2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 190584修正 はいはい、はい

1 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:33:10.17 ID:hYXGZP6d.net
NHK公式.    https://www.nhk.or.jp/
番 組 表 .    https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/


NHK総合を常に実況し続けるスレ 190582 津波てんでんこ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1642263713/

2 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:34:41.31 ID:NnWZSqMp.net
>>1
たけたんて地方によって違うの?
@すとは糸ようじだよ

3 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:34:41.59 ID:KmYYhXq5.net
ツイッターに衛星がとらえた爆心地の爆発の映像が流れてるな
テレビでも流せば少しは緊張感が出るのにな

4 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:35:23.40 ID:e+FAxUcM.net
満潮だとヤバいのか

5 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:35:37.01 ID:qJgolfzN.net
お満潮

6 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:35:44.42 ID:Uskm7mvi.net
フィリピンと多少位置ちがうけど冷夏くるのかね?

7 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:35:55.69 ID:NnWZSqMp.net
こっち先

8 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:35:56.03 ID:4pX0za1N.net
奄美大島の海沿いの宿から津波避難中。さっきまでコロナウイルスの緊急事態でゴーストタウン状態だった町が渋滞中
https://twitter.com/yudai_inside/status/1482376062244130818
(deleted an unsolicited ad)

9 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:35:56.82 ID:pMDPamuZ.net
>>975
あーいいね
キスしながらね

10 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:00.91 ID:/NHP52c8.net
(´・ω・`)>>1

11 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:04.81 ID:5o72bVnS.net
気象庁「油断してました」

12 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:04.93 ID:R9omTc0A.net
鹿児島県民として失礼しました。

13 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:05.34 ID:KdlCdPBe.net
たけたん列島休んでたのに休み明けからいきなりか

14 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:09.44 ID:t2Vxcr/D.net
ハチョー

15 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:11.62 ID:iSXDKtDr.net
>>1はいはい

16 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:11.74 ID:D1w7jxZY.net
あーきてますねーキテますキテます

17 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:14.08 ID:C6WiT7hA.net
へたくそできいてられないもう寝るわ

18 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:14.31 ID:34TN09mo.net
和歌山のパンダ無事かな

19 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:15.17 ID:+6Dn0ab3.net
ローカルから帰還

20 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:15.97 ID:+h9XpBIg.net
これすごいな
https://twitter.com/nhk_news/status/1482287622198333441
火山灰で地球冷えちゃう?
(deleted an unsolicited ad)

21 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:16.52 ID:NnWZSqMp.net
あげ

22 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:16.83 ID:7e7ZSfv9.net
電源切ったのに、また携帯から音が出てるんだけど
これって、どういう仕組みなんだろ(´・ω・`)

23 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:18.91 ID:nBKY8gB7.net
docomoエリアメール関係ない場所の人
切りたいなら災害キットというアプリからカットできます
お試しを(´・ω・`)ノ

24 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:19.46 ID:PIUMG8DB.net
教育は全国版なんだな

25 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:19.77 ID:e+FAxUcM.net
>>6
また米を海外から買わないといけなくなるぞ

26 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:20.03 ID:bLgslLV+.net
これからが本番か

27 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:21.66 ID:rLo0ag4u.net
戻った

28 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:21.69 ID:oneMwymf.net
さすがにこの時間にDonはいないか

29 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:22.24 ID:GoEwtSAW.net
ドルヲタの大谷アナ
@とうほく

30 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:23.19 ID:2zWERa5+.net
東北ローカルから更に県ローカルに(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:23.46 ID:MmTwNZfo.net
三條くんも起きたかな

32 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:27.01 ID:Xd0+OhWw.net
テレ東はぶったんがニュース読んでる

33 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:27.56 ID:j2r59G3f.net
>>1
ほんとに立てやがったwww

34 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:27.69 ID:UDCxYi/E.net
地方ニュースだけど、1世帯4人が避難って晒してやるなよと思ってしまう

35 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:28.89 ID:pg6mgKWM.net
全国に戻った@東海北陸

36 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:29.92 ID:9dEBOoFu.net
満潮は何時なの?

37 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:30.49 ID:f3FIrXFi.net
こんな優秀な糸ようじが最近まで近くの札幌局にいたなんて

38 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:31.45 ID:zBiZcmjA.net
YOSHIKIが↓

39 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:31.46 ID:QnUw2XwF.net
これいつまで放送を続けるの?
警報が解除になるまでやるのかなあ
いつ解除なるんだろう

40 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:32.61 ID:0hWV4KOs.net
くそーテレ東の女子穴画像みのがした

41 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:33.38 ID:BqCmNau4.net
油断したのは気象庁だろうが

42 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:33.63 ID:LK7Kl3ve.net
もふもふモフモフまだあ

43 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:34.42 ID:91YXZAHt.net
ローカルにさらにローカル

44 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:34.42 ID:kLP2LgQU.net
会見いつだよ

45 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:34.71 ID:3FKbhrX7.net
和歌山の海は悲しい色やね

46 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:35.27 ID:KssiLJAP.net
>>1
修正乙んこ(´・ω・`)

47 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:37.56 ID:toVa+yoL.net
関東が吹っ飛んだような噴火の規模が恐ろしい

48 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:37.74 ID:5Wbpms0i.net
このハゲえええええええええ

49 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:38.62 ID:4HnjSWsh.net
海で繋がってるから他国の地震や噴火でこうなるのが怖い

50 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:40.10 ID:FKGhBT1e.net
夜釣りネタガチかよ とっとと避難せい

51 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:40.93 ID:X6ReB5SY.net
眠いけど気になって寝る気になれない
そんなにやばいの

52 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:40.95 ID:hYXGZP6d.net
冷夏になるなら今のうちに青田買いしとかなきゃな

53 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:41.03 ID:D9f5pOBe.net
名古屋ローカルから全国に戻ってきた

54 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:41.72 ID:OSQs8Wbb.net
さっきから
なんで音声だけなの

55 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:42.05 ID:QlrVO4sr.net
さすがにもうシコっても大丈夫だよな

56 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:42.59 ID:lwaREeGg.net
気象庁の会見終わりまでにはののかを叩き起こせ

57 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:42.84 ID:AFupjoI5.net
前スレ>>783
苦労が滲んどる(´;ω;`)

58 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:42.91 ID:Kx8ShrHM.net
質みなみ

59 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:43.43 ID:IDbvA1CK.net
ならばこの贅沢を味わおう

60 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:43.94 ID:NiH+VgLG.net
トンガの海底噴火、噴煙は半径260キロに広がる 「大量の軽石も」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2274f6becb4800a05b7770a8f5801c6fa4825f20

61 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:45.93 ID:xUBKOEZv.net
これからまだまだヤバいのか

62 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:47.31 ID:6/BjabK1.net
元ちとせと城南海ちゃんも心配しているだろう

63 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:47.99 ID:0n9ULkvE.net
>>25
大枚をはたいてタイ米を買うのか・・・

64 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:48.14 ID:p+mjSDF2.net
今のゆとり実況民には反応できないスピードで

ぬるぽ

65 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:49.42 ID:/DWKsDl8.net
今年は冷夏になるかな?

66 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:50.00 ID:EUI1qJQO.net
>>6
日本の富士山の噴火でヨーロッパ冷夏になったくらいだしなるのでは

67 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:51.59 ID:mBS28PfZ.net
(^・ω・)さては、みなみさん全裸だな

68 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:53.82 ID:34TN09mo.net
>>3
最近メンヘラ多いからあんま脅しちゃダメなんだろ

69 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:54.03 ID:X7V8iKIV.net
>>20
グレタ氏も大喜びだね

70 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:55.24 ID:iz3sndaT.net
昼間なら衛生写真とかで太平洋上の津波の様子とか見られたかもしれんのにな

71 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:55.89 ID:TXm7Ufpi.net
歴史的な噴火なのに、津波の高さを予想できる人なんているんか・・・

72 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:56.34 ID:/37oagjs.net
ガンガングングンズイズイ上昇

73 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:56.38 ID:kCqF1SrD.net
>>39
ずっとだよ
おおごとだもん

74 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:56.83 ID:KdlCdPBe.net
>>22
端末の電池を抜け!

75 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:57.33 ID:5U58kBo+.net
トンガのどうが
ttps://video.twimg.com/tweet_video/FJJmp2KaUAMud0q.mp4

76 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:57.83 ID:fCXknbxA.net
見浪さんラジオに向いてそう

77 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:58.11 ID:/NHP52c8.net
>>22
充電ゼロなら鳴らないよね

78 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:58.68 ID:ta6nsUgI.net
またかよw

79 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:59.16 ID:W6l8dOzO.net
見波ってwww

80 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:59.26 ID:IRjGJ09j.net
潮岬お昼みたいだな

81 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:36:59.36 ID:1HSPYiG2.net
情報通信研究機構(NICT)提供のひまわり画像から
細長い島ニューカレドニアまで衝撃波が及んでるのが見える
2000kmくらい、日本でいえば桜島噴火の衝撃波が稚内まで届くレベル
imgur.com/nSokSa6.gif

82 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:01.66 ID:Flkuu7R5.net
>>64
ガッ

83 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:01.97 ID:eu+naLD3.net
潮岬明るいな

84 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:02.76 ID:bx5mW5oO.net
あ、また全国放送に戻った >>富山

85 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:04.96 ID:rA1ts1dW.net
見浪君がんばってw

86 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:05.30 ID:2zWERa5+.net
>>25
去年米の概算金糞安くさせられたのに

87 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:05.50 ID:kLP2LgQU.net
和歌山は昼かよ

88 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:06.03 ID:X7auzcxV.net
川内原発稼働してるのか

89 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:06.03 ID:Vfi6a3f5.net
どこも被害でてないのに、延々と放送すんのか?

90 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:06.51 ID:6FhWVrQa.net
父島90の時点で注意報出せなかったかとも思いはするが
むずかしかったのかもしれんなあ

みんな思うところもあろうが
気象庁が萎縮しちゃうとますます判断を難しくさせるから
そこはよくよく踏まえてほしい><

91 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:08.66 ID:69bcvjLm.net
お前ら夜食何食べるの?( ・ω・)

92 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:08.73 ID:4AJRqlY9.net
規模がでか過ぎて数分で状況が変わることはないやろな
たぶん明日の朝起きてもまだやってるレベル

93 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:08.80 ID:OSQs8Wbb.net
泉さん 多くない?

94 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:08.89 ID:au54mLLl.net
この時間
アナウンサーは既に退社してると思ってた

95 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:08.88 ID:pg6mgKWM.net
名前wwwwww

96 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:09.36 ID:JxaJ+Gbm.net
東北人としては三陸に日本の反対側から津波来たことあったから気象庁の発表疑って津波くるだろっておもってたわ

97 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:09.92 ID:BRsXbGyL.net
>>11
当初2-30cmの津波予測してたよね

98 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:10.09 ID:PC+1IIK1.net
リプレイ

99 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:11.39 ID:P0IWY8DF.net
機材自慢

100 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:12.27 ID:dD8csAZD.net
発生源が遠いから昼ぐらいまで注意報出たままだろうな

101 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:12.31 ID:8oRG1vX2.net
気象庁会見やれんのか

102 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:13.69 ID:L6Zb5//B.net
那智勝浦読めた!

103 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:14.52 ID:S+QUIQYb.net
福岡局の独自イタ電キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

104 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:15.22 ID:XrfH4e8P.net
>>64
ガガガガガッガッ

105 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:15.73 ID:t2Vxcr/D.net
録音か

106 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:15.86 ID:TT0ALc7H.net
>>63
毎日パエリアだな

107 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:16.92 ID:2R2R70bc.net
気象庁会見まで後3分要注目

108 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:17.35 ID:bnJoN3nM.net
奄美は3mの津波到着しちゃったのか
大丈夫かな

109 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:18.38 ID:LNwN5dxN.net
>>22
えっ、マジ?
>>23
この方法とるしかないのか、明日以降切ってるの忘れてて、本当にヤバイときに通知が来なくなるのが怖い

110 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:19.86 ID:0n9ULkvE.net
>>20,69
太陽光は遮断されるけどCO2はバカスカ出てるぜ

111 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:22.20 ID:6FhWVrQa.net
>>64
がっ

112 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:23.17 ID:bEV0Z4Ib.net
和歌山の映像めちゃくちゃ明るいけど何これ

113 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:23.51 ID:lDSVlSRx.net
「立ち止まらないでください!」
「振り返らないでください!」

カッコいいセリフ禁止

114 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:23.64 ID:0bWTmM/o.net
つうかトンガより近い国の津波はどうやってん

115 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:23.82 ID:FbPMEFdI.net
俺のTLはぴくりとも動かないのにここは…

116 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:24.29 ID:QYhWTxjw.net
泉さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

117 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:24.45 ID:H4ueh2my.net
あとは会見に地震津波課長のマスクを見る待ちだな

118 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:24.49 ID:KssiLJAP.net
>>28
呼んだら来るかも(´・ω・`)

119 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:24.73 ID:JNaniSHQ.net
高感度カメラすげええ

120 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:24.99 ID:+6Dn0ab3.net
>>30
どゆこと?

121 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:25.26 ID:eSediBmV.net
映像明るいな

122 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:25.36 ID:y0v2+R1d.net
寒いわ

123 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:26.05 ID:rYPSxiQM.net
全波全中だから、
NHKは全てのチャンネル同じ映像だよ。
地方は違うのかな?

124 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:26.29 ID:lrSLAcxV.net
40分までローカルなのかな>>静岡

125 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:27.41 ID:h/EgWV4H.net
これにまさる不謹慎はなかなかないよね
http://uproda.2ch-library.com/1103426N80/lib1103426.jpg
http://uproda.2ch-library.com/1103427IKn/lib1103427.jpg

126 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:28.22 ID:ivoIWMwO.net
気象庁2時に避難

127 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:28.36 ID:2NYHMVkz.net
なんでこんなに明るいねん

128 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:29.50 ID:mBS28PfZ.net
(^・ω・)これは出来る方の泉さん

129 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:29.54 ID:koQ+XeQg.net
満潮が4時間後だから被害は少ないかもな

130 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:30.61 ID:2zWERa5+.net
>>63
error

131 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:30.64 ID:y2CHMwxc.net
>>20
温暖化解消通り越して氷河期からの食糧不足来そうかな?
北朝鮮の食糧不足が深刻化して、日本にボートで難民が押し寄せたり、
結果として南北統一早まりそう。

132 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:31.13 ID:v/Ss7T0K.net
今はこんな昼みたいに見えるんか

133 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:31.21 ID:+Pn7POg5.net
泉さんリピート

134 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:31.60 ID:w3DVnu4k.net
様子見に行くかわりに近所の水位のライブカメラでも見ようと思ったら現在配信しておりませんて
やくにたたねー

135 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:33.01 ID:Xnefxj/n.net
さてシーフードヌードル食うわ(´・ω・`)

136 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:34.21 ID:KCOeZvK3.net
>>68
あー…

何でやらんのかと思ったけどそれか…(´・ω・`)

137 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:34.38 ID:lG4jKn38.net
>>65
93年の歴史的冷夏は2年前の噴火が原因

138 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:35.11 ID:/NHP52c8.net
大したことないパターンと思っててええんかな?

139 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:35.18 ID:LUh2/x7v.net
朝方になって大きな津波来てカメラに映ったりするかな

140 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:35.26 ID:f3FIrXFi.net
日テレはまた津波情報を始めた

141 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:35.43 ID:b/WT5kI1.net
どうせ冷夏(最高気温35度)なんだろ!

142 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:35.56 ID:kLP2LgQU.net
>>60
また軽石が到達してしまう

143 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:36.07 ID:Flkuu7R5.net
>>101
Eテレは全国版だよ

144 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:36.06 ID:VgUS2yf8.net
津波兵器による攻撃を受けている

145 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:36.16 ID:4pX0za1N.net
>>20
今年は冷夏で米不足に

146 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:36.27 ID:qJgolfzN.net
灯台の光が凄い

147 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:37.21 ID:O0l7ZGTa.net
那智の滝

148 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:37.59 ID:0bWTmM/o.net
口がくさい?

149 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:39.00 ID:uF3hgmuU.net
>>60
また軽石地獄になるのけ

150 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:41.47 ID:huHc9aG+.net
高感度カメラの映像か

151 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:42.40 ID:wM4/CFz/.net
田舎者の歩かなさは異常

152 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:42.88 ID:xBQO/AjL.net
ドコモの格安ahamoでも早々に津波メール来たのに
楽天モバイルの方は今だ動きなく

153 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:43.80 ID:4OB7Uvuz.net
やっぱNHKは民法よりかなりいいカメラ使ってるわ

154 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:44.01 ID:JtxPZAu+.net
>>91
もち

155 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:45.23 ID:9dWatiNx.net
このまま、全国放送で武田さんにやらせたらいいのに。
関西だけじゃ勿体無いし。

156 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:46.28 ID:fpVyaBvV.net
>>8
なぜ車で避難してるかというとハブがいるからとか

157 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:47.29 ID:0hWV4KOs.net
だめだ眠くなってきた

158 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:47.34 ID:LK7Kl3ve.net
死んだ

159 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:47.66 ID:x3Ym7exM.net
>>100
ずっとL字画面か…
(´・ω・`)

160 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:48.50 ID:9feAyh2w.net
数十cmの津波って大したこと無いの?

161 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:48.93 ID:3GSB4bYV.net
切れた

162 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:49.72 ID:r+wmOdsl.net
和歌山は昼か

163 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:49.98 ID:QnUw2XwF.net
>>73
でもほとんど被害がでない気がするんだけど

164 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:50.92 ID:CNLc8o/a.net
武田さんを見られるのは
関西だけ

165 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:52.29 ID:edWfQd03.net
遠隔地の津波だからこれから高くなるのかもしれん

166 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:52.87 ID:Us9d/Q3X.net
潮岬よく見えるな。

167 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:53.20 ID:gC5XT8od.net
>>39
テレ東まで報道してる位の異常事態

168 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:53.61 ID:7N5Y02I2.net
ん?

169 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:54.12 ID:4YLwo115.net
和歌山県民だけど外こんなに明るくねーぞwww

170 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:55.51 ID:X6ReB5SY.net
>>64
ガッ

171 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:56.04 ID:QpDO5FdF.net
何が前代未聞なの?
日本では11年前にあれだけの津波経験したじゃん
あんときは数十メートルだったんだからその1/10程度じゃね?楽勝じゃん

172 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:56.08 ID:QKg/MA1g.net
くるくる詐欺

173 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:57.04 ID:iSXDKtDr.net
>>94
糸ようじはこの時間

174 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:58.40 ID:S4J4Jiw2.net
【宮城県塩竈市 避難指示】
宮城県塩竈市の23,798世帯53,470人に避難指示が発令されています。

【徳島県阿南市 避難指示】
徳島県阿南市の15,642世帯34,504人に避難指示が発令されています。

175 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:58.43 ID:oneMwymf.net
>>118
別にいないならいないでいい

176 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:58.80 ID:c2YPV8ZB.net
神奈川県が警報連打してるの頭おかしいだろ
数分おきに来たら寝れねえよ

177 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:37:59.82 ID:poeGyY6P.net
千葉内房の湊川
凄い勢いで上げてる!
これが津波か...
大潮の上げより潮が早い!
メッチャ凄いw

178 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:00.26 ID:VgUS2yf8.net
人類オワタ
共通テストもオワタ

179 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:01.12 ID:yJ4c4Xr6.net
>>89
どこまで潮位上がるか見通し立ってない
明け方満潮なんや

180 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2022/01/16(日) 01:38:02.18 ID:vD6Lp1Kg.net
会見延期かよ
(´つω-`)

181 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:02.32 ID:tX2GtcqM.net
津波!避難!

182 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:03.97 ID:2R/QI7n8.net
>>94
当番は放送局役所は義務

183 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:04.07 ID:LZ42ClW1.net
まずはトンガね噴火の様子を見たい

184 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:04.67 ID:oFkPyCzV.net
テレビ埼玉だけが津波警報出してない、俺は海沿いの街で視聴してるんだが

185 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:05.16 ID:pg6mgKWM.net
津波レポに見浪さんって・・・

186 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:05.37 ID:2zWERa5+.net
>>120
仙台局から青森局に差し変わったわ地元

187 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:05.38 ID:YOKkCZHb.net
高感度カメラと月明かりのおかげで明るいね。

188 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:05.53 ID:nBKY8gB7.net
>>109
起きたらオンに(´・ω・`)

189 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:05.92 ID:dc587GqA.net
なんかテレ朝だと奄美すごい渋滞してるよ

190 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:06.50 ID:05ptdG8V.net
関西ローカルたけたんいいなあ

191 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:07.57 ID:cy9vGA6o.net
中国人にも津波避難で通じるのかな

192 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:09.00 ID:Mm6+Su4/.net
これ津波よりも噴火の塵が地球を覆って太陽を遮って氷河期世代が来るほうが恐ろしいんじゃない?
気象庁はそのこともちゃんと言及してくれるんだろうか

193 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:09.16 ID:HKpMyQS0.net
9.11の東日本震災以降に日本人が危機感を意識し過ぎてすっかり臆病になり今回のコロナでそれが最高潮に達してる

194 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:09.33 ID:XGMYWcX9.net
沖縄から北海道まで約1メートル到達してるって凄い規模だなあ

195 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:09.49 ID:DajYdwtL.net
なんで地域ごとに分かれたのー

196 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:11.14 ID:FXoYuMRp.net
たけたん

197 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:11.75 ID:toVa+yoL.net
さすがに今朝のおはよう日本で、ダジャレは言わないだろうな、南さんは。

198 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:13.44 ID:IHpf19r5.net
無線か?

199 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:13.42 ID:LK7Kl3ve.net
キレ気味

200 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:13.65 ID:cfrDHLry.net
気象庁会見2時からに引き延ばし寄ったで

201 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:13.69 ID:IDbvA1CK.net
たけたんの流れるような

202 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:14.42 ID:ODtl61zP.net
BS、テレ東でさえ津波報道やってるのに
日テレだけテレビショッピングって事は
経営が相当ヤバいんだな

203 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:14.95 ID:xUBKOEZv.net
大丈夫そうやん

204 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:15.25 ID:fCulNzh+.net
はい、って言わないとしゃべってくれない

205 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:16.72 ID:W6l8dOzO.net
見浪さん不謹慎すぎて消されたかw

206 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:18.53 ID:6FhWVrQa.net
>>123
ラジオは分離しとるらしい

207 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:18.83 ID:d4fn6uCU.net
マジで日テレ系列って危機管理どうなってんだ?
前もコナンの放送中に地震の速報テロップが出そうになったけど、CM入りしてテロップ出たのはCM明けになったんだけど(´・ω・`)

208 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:18.84 ID:69bcvjLm.net
ワン!

209 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:19.31 ID:y0v2+R1d.net
犬の声?

210 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:19.38 ID:DNrxSKoq.net
>>36
5:30位じゃないのか

211 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:19.40 ID:DGGkF7iF.net
ワン!

212 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:19.59 ID:zbFrdEvn.net
【続報】相内優香さん「那智勝浦」を読めた

213 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:19.92 ID:4HnjSWsh.net
小さくて良かったね…で良いんだよ、津波警報が来たら逃げるこれだけで良い

214 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:20.25 ID:hYXGZP6d.net
ああ、俺ずっと教育見てたわ。総合は東北版だな

215 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:20.28 ID:OSQs8Wbb.net
ワン!

216 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:20.59 ID:j2r59G3f.net
みんなちゃんと逃げてるな

217 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:20.64 ID:/37oagjs.net
イッヌ

218 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:20.74 ID:KbPZcbYp.net
>>102
ぶったんは失格で

219 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:20.82 ID:EJSdL0sS.net
>>108
予想ね 実際は1m

220 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:20.93 ID:yNQvAqlD.net
わん

221 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:20.91 ID:WddYHO2q.net
わんわん!

222 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:21.04 ID:Vfi6a3f5.net
>>125
これはけしからん

223 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:21.55 ID:t2Vxcr/D.net
ワン

224 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:21.66 ID:CFt8lrm1.net
ワン!!

225 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:21.74 ID:ZnoED2g6.net
>>118
呼ばなくていいぞ(´・ω・`)

226 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:22.67 ID:hRUG/FOA.net
ワン!

227 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:22.76 ID:QOLGjpD5.net
ワン!

228 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:22.85 ID:7N5Y02I2.net
(∪^ω^)わんわんお

229 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:23.22 ID:O0l7ZGTa.net
ワンコ

230 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:23.32 ID:4pX0za1N.net
わん!

231 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:23.68 ID:h/EgWV4H.net
ONE

232 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:24.30 ID:RMfYqepy.net
>>91
昨日買ったけど食べてないチャーハンとあんかけ焼そばあるけどどうしよう…

233 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:24.95 ID:rQfuFmil.net
つなみ なつみwww

234 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:25.06 ID:9feAyh2w.net
ワン

235 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:26.53 ID:KssiLJAP.net
Uo・ェ・oUワン!

236 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:26.94 ID:qJgolfzN.net
色っぽい吐息

237 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:27.62 ID:V+ZNsiDF.net
いちいち間を空けるなよ

238 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:28.31 ID:sg23lm+5.net
返事待ちwww

239 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:29.50 ID:eECShyn9.net
ワンワン

240 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:29.83 ID:QnUw2XwF.net
>>167
なんと?テレ東もか!

241 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:30.34 ID:2R/QI7n8.net
>>96
何度も来てるからね
わかるよね

242 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:30.51 ID:+h9XpBIg.net
>>125
一枚目不謹慎過ぎるッ!w

243 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:31.46 ID:2q45qjiZ.net
ヤバい、通信が切れた

244 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:32.79 ID:rLCQjwSm.net
え?なんなの

245 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:33.14 ID:KCOeZvK3.net
>>110
火山の出すco2量は人間の出すのなんかお笑いレベルなんだっけか…(´・ω・`)

246 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:33.15 ID:M+RvWRzi.net
>>851
すいもんがなくなるまでずっと何回も押し寄せてくるのかな
>>63
今ならみんな美味しく調理できそう

247 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:33.72 ID:1D8GgnY+.net
チャリで逃げろ

248 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:33.79 ID:rA1ts1dW.net
>>94
地方局は帰宅してることも多いけど
拠点局には当直がいる
だから奄美の情報を福岡局から読んでる

249 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:33.85 ID:olgJ3dN/.net
ワンちゃんも出演

250 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:36.96 ID:pg6mgKWM.net
>>94
深夜当番が一人必ずいる

251 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:37.52 ID:DGGkF7iF.net
うわあああああ

252 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:37.72 ID:2z8zYWXl.net
>>177
死ぬなよー

253 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:38.07 ID:rwhO6Soo.net
わんわんお

254 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:38.64 ID:0n9ULkvE.net
>>177
これが彼の最後の言葉であった・・・

255 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:39.58 ID:NnWZSqMp.net
(U^ω^)わんわんお!

256 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:39.74 ID:JKECQ06U.net
>>163
まだ状況把握できてないんだよ

257 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:40.49 ID:W7ypnqzM.net
>>156
あわててアマミノクロウサギを轢かないでほしい

258 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:40.81 ID:TT0ALc7H.net
>>149
そういや、軽石どうなったんだ

259 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:42.32 ID:34TN09mo.net
>>125
もっこりしてるね

260 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:42.57 ID:+6Dn0ab3.net
Eテレも津波なのか

261 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:42.78 ID:Bx4cBUGa.net
喧嘩売ってる?

262 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:44.14 ID:yJ4c4Xr6.net
>>97
津波の心配ないって言ってた
この責任は重い

263 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:44.48 ID:/37oagjs.net
キャンプwww

264 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:46.20 ID:WddYHO2q.net
ゆるきゃん

265 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:46.37 ID:Us9d/Q3X.net
たけたんまで出てくるとは総力体制やな

266 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:47.22 ID:8A8aAYF1.net
わんこにげてー

267 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:47.29 ID:FKGhBT1e.net
この糞寒いのにキャンプ!!!

268 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:47.75 ID:AwOQUk4y.net
キャンパー多すぎだろ

269 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:48.11 ID:02RcXw4t.net
これ高感度カメラの映像なん凄いな

270 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:48.16 ID:VK+pAJfe.net
>>169
NHK 様の豪華機材のおかげ

271 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:48.90 ID:q6EI02sK.net
ソロキャンプとかやってるわけだな

272 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:49.02 ID:24lt4CEB.net
岡本つなみ

273 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:49.45 ID:MmTwNZfo.net
気象庁もテンバッてるんかな

274 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:49.96 ID:0oVg85Na.net
キャンプw

275 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:50.78 ID:tX2GtcqM.net
わんわんお(U^ω^)

276 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:54.44 ID:XrfH4e8P.net
>>180
おはおは

277 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:54.67 ID:DktuFTNh.net
>>177
💀

278 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:54.61 ID:qdAZQgaU.net
糞寒いのに浜辺でキャンプかい

279 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:55.66 ID:3qZUqNpG.net
人がいる

280 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:56.73 ID:zBiZcmjA.net
海でキャンプとか怖くて出来んわ

281 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:57.27 ID:C6WiT7hA.net
ばかなのかそんなのがニュースかよ

282 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:58.29 ID:QhIx8+BK.net
こんな寒い時期にキャンプしてるのか

283 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:58.58 ID:McrL8dTX.net
ピナトゥボ以来の規模らしい

284 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:58.90 ID:ta6nsUgI.net
会見2時かららしい

285 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:38:59.80 ID:wpSASSIh.net
キャンプしてんなやい

286 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:00.75 ID:WZJrRSgW.net
>>125
なんのアニメだ

287 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:01.52 ID:e+FAxUcM.net
つなみとは不謹慎

288 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:02.40 ID:IRjGJ09j.net
岡本なつみってよくいそうな名前だな

289 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:02.80 ID:1rLxOyih.net
アニキ無事だろうか…

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210723002512_comm.jpg
https://static-spur.hpplus.jp/upload/image/manager/21/kVQmFBA-1200.jpg

290 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:02.94 ID:8S+p0MTd.net
>>232
まず焼きそばだな

291 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:03.37 ID:X6ReB5SY.net
日テレだけドラマの再放送してるんだけど新潟だけか?

292 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:04.05 ID:TlRW/m2y.net
キャンパー密すぎるだろw

293 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:04.74 ID:VashcH1e.net
キャンパーがいたのか…

294 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:05.44 ID:KCOeZvK3.net
…なんでこんな時に海辺でキャンプなんかしてんの…(´・ω・`)

295 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:05.58 ID:NiH+VgLG.net
こんなクソ寒いのにキャンプって

296 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:06.40 ID:r4SvK1mf.net
岡本なつみ逆から読んだらつなみってギャグやん

297 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:09.51 ID:WyJHdqth.net
>>260
テレ東も津波ニュースやってる

298 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:09.83 ID:7nY9jcfS.net
高知で船が流されてるって

299 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:10.19 ID:0n9ULkvE.net
>>180
吊し上げ確定だからな

300 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:10.64 ID:P0IWY8DF.net
メガネ@テレ東

301 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:11.01 ID:DajYdwtL.net
>>91
おきゅうと食べたか

302 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:11.14 ID:4QG/2n7K.net
全然平和じゃないか

303 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:11.25 ID:LmDKSoAm.net
犬「なに喋ってんだ夜中にワン」

304 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:12.31 ID:AFupjoI5.net
>>68
かといって報道しないとメディアは真実を隠してる!っていう別のヤバいのが出てくるから報道って難しい(´・ω・`)

305 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:13.20 ID:0bWTmM/o.net
人いるやん

306 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:13.41 ID:2R/QI7n8.net
>>177
頼むから避難して
探す方の苦労も考えろよ

307 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:13.87 ID:hYXGZP6d.net
総合にチャンネル変えてたらワンコ見逃した(聞き逃した?)

308 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:15.65 ID:sg23lm+5.net
これ遠いから2波3波くるで(´・ω・`)

309 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:16.03 ID:24lt4CEB.net
>>284
延ばしやがった

310 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:17.09 ID:kegua5QM.net
トンガはどうなってるんだろう

311 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:17.82 ID:GwNo1ALp.net
こんな日にキャンプしなくても(´・ω・`)

312 :KUM(゚_゚)N :2022/01/16(日) 01:39:18.40 ID:t5VYkX3c.net
(っ゚(ェ)゚)っEテレで全国ネットのが見られる。

313 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:18.63 ID:s9ITkaGN.net
>>289
やだ…カッコイイ(`・ω・´)

314 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:18.82 ID:L6Zb5//B.net
これぶったん?

315 ::2022/01/16(日) 01:39:19.45 ID:tX2GtcqM.net
トンガ何してくれてんねん(^ω^≡^ω^)

316 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:19.82 ID:58ds6Bwm.net
https://i.imgur.com/JHzke33.jpg

317 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:20.26 ID:DGGkF7iF.net
>>177
落ち着け
いいから高台に避難しろ(´・ω・`)

318 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:20.57 ID:qJgolfzN.net
岡本なつみ記者はリモコンバイブ仕込まれてるやろw

319 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:20.66 ID:IEcsXgjK.net
もうすぐ気象庁の言い訳が始まるのか
どのレベルのクビで済むんやろか?(´・ω・`)

320 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:21.70 ID:P423lgyA.net
三上弥@静岡

321 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:22.08 ID:GRoW0DNc.net
>>178
もうみんなでテレビ見て実況しながら沈んでいくんだ(´・ω・`)

322 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:23.61 ID:QOLGjpD5.net
>>177
高いところに逃げて

323 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:24.02 ID:pJEYebtj.net
311の時は、たけたんや麻呂が繋いで豪華だったな

324 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:24.83 ID:4YLwo115.net
>>100
波が太平洋反射しまくるから昼どころか今日1日この状態じゃないのか?

325 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:25.57 ID:rA1ts1dW.net
>>250
各県の局には必ずしもいるとは限らない

326 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:25.61 ID:LUh2/x7v.net
眠れずメンタルやられた受験生がジョーカーになったりしたら怖いな

327 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:26.22 ID:VVhwMWSQ.net
311の時は1週間ぐらいテレビ見れなかったんだよな

328 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:26.30 ID:EaUW7ntP.net
船が流されてます@高知

329 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:27.45 ID:ung/BaWO.net
荒川遡上してきたら戸田とか川口とか沈むんだろ?

330 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:27.91 ID:I7HLX2GS.net
岡本つなみ

331 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:28.26 ID:ZDt0ybEM.net
>>64
ガッ

332 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:29.50 ID:97n+bNem.net
冬に海でキャンプとかw

333 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:29.87 ID:koQ+XeQg.net
不謹慎な名前だ!脱げ!

334 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:29.99 ID:zBiZcmjA.net
オードリーのANNはどうなったんだろ

335 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:32.04 ID:O83cBD/A.net
キャンプ中にセックルしてたらどーすんだよ

336 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:32.81 ID:2q45qjiZ.net
>>192
南半球のオーストラリアが確実に影響受けるからヤバいだろな

337 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:33.48 ID:yeZAr7M9.net
バカがいるよw

338 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:34.61 ID:C6WiT7hA.net
噛むなよ

339 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:36.14 ID:EJSdL0sS.net
親戚がたくさんいるんだがまさか逃げてるよね

340 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:36.86 ID:Flkuu7R5.net
>>316
声も顔もかわいい

341 :!omikuji!dama:2022/01/16(日) 01:39:37.35 ID:VZ2PATQG.net
高知県 津波で船が流されている

342 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:37.97 ID:0n9ULkvE.net
>>91
明日朝食べようとしたシチューの残り

343 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:38.68 ID:eb5RFeJZ.net
にげて🤍

344 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:39.20 ID:Bx4cBUGa.net
宮崎は今、夏だろ。

345 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:41.82 ID:MIEUmouF.net
EVACUATE!←読めない・・・(´・_・`)

346 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:42.88 ID:5U58kBo+.net
>>114
フィジー気になるね

347 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:43.56 ID:y2CHMwxc.net
志布志市市市市役所

348 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:45.11 ID:BRsXbGyL.net
>>262
これは会見遅れますわ

349 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:45.61 ID:2z8zYWXl.net
>>102
知らんけどなちかつうら以外にどう読むんだ

350 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:45.71 ID:o0lUXoYb.net
>>125
笑っちゃいかんのだけど、何のアニメこれ? 間が悪すぎる。

351 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:46.26 ID:GoEwtSAW.net
>>232
あんかけ焼きそばの頭を麻婆豆腐にしたらうまそう

352 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:46.43 ID:mmQUqQoL.net
弥オワタ

353 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:46.56 ID:DajYdwtL.net
誰このインテリっぽいおねえさん

354 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:46.69 ID:e+FAxUcM.net
なんでツナミと言い間違えないんだ

355 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:47.08 ID:pg6mgKWM.net
>>325
渋谷の放送センターのことね

356 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:47.36 ID:NiH+VgLG.net
>>177
早く逃げて

357 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:47.60 ID:TlRW/m2y.net
>>291
栗田貫一が怖いからルパンやってた

358 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:47.64 ID:qhbKUdsS.net
つなみ〜

359 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:47.90 ID:P0IWY8DF.net
たけちゃん

360 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:47.97 ID:34TN09mo.net
キャンプって普通に寒いだろ
凍っとけ

361 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:48.12 ID:ZnoED2g6.net
>>96
わしも@茨城

362 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:49.57 ID:zRo6W728.net
ゆるキャンとぼっちキャンプ

363 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:50.34 ID:89raZSs9.net
まあキャンプ客は良い思い出になるな

364 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:50.76 ID:wDzdiRig.net
気象庁の会見先延ばしなってるな

365 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:50.78 ID:vxHBmvFa.net
気象庁午前二時変更

366 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:51.09 ID:7LcERzpi.net
テレ東のメガネ美女はだれ?(´・ω・`)

367 :公共放送名無しさん :2022/01/16(日) 01:39:51.41 ID:PUWnZvD5.net
>>312
オソヨウ …(・ω・` )

368 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:52.27 ID:XrfH4e8P.net
EVAの文字見てたらエヴァンゲリオン見たくなって来たわ

369 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:52.38 ID:y0v2+R1d.net
>>284
えー眠いのに

370 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:52.45 ID:eSediBmV.net
つかなにげに宮城沖とか根室沖で地震あるの不気味じゃない?

371 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:52.74 ID:QfnCv2b/.net
>>278
コロナが治まるわけないわな

372 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:53.51 ID:/r9TKpnl.net
船が流された@四国

373 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:53.98 ID:BzW2KHK8.net
BK
https://i.imgur.com/7TGHqJf.jpg
https://i.imgur.com/8J7kTCM.jpg

374 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:54.26 ID:NUgzH27a.net
ゆるキャン△の各務原なでしこの声優は私が一番好きな声優である

375 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:55.20 ID:d4fn6uCU.net
弥オワタ(´・ω・`)

376 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:55.59 ID:2R/QI7n8.net
>>262
あの時ちゃんと言ってれば余裕だったのにね

377 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:56.61 ID:bEV0Z4Ib.net
たけたんほどのベテランでも当直あるんやね(´・ω・`)

378 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:56.60 ID:KbPZcbYp.net
おい気象庁

379 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:56.81 ID:+6Dn0ab3.net
なんでやねん

380 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:57.50 ID:edWfQd03.net
は?

381 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:57.58 ID:CFt8lrm1.net
は?

382 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:58.32 ID:2NvaoYbB.net
ふざけるなよ!

383 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:58.50 ID:LUh2/x7v.net
逃げんなよこら

384 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:39:59.46 ID:7nY9jcfS.net
おい

385 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:00.36 ID:iSXDKtDr.net
しぶししししやくしょ

386 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:00.41 ID:QO3f1Naw.net
無能

387 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:00.48 ID:yNQvAqlD.net
逃げたか

388 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:00.81 ID:tq/2R8Xg.net
たけたん!

389 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:00.94 ID:wpSASSIh.net
逃げやがったな気象庁おおおお

390 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:01.76 ID:34TN09mo.net
延びてんじゃねえぞ

391 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:01.84 ID:x64Nh5Xk.net
志布志市役所、よく噛まずに言えた!素晴らしい

392 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:01.89 ID:EaUW7ntP.net
焦らすな!

393 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:02.23 ID:fpVyaBvV.net
2時w

394 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:03.03 ID:rLo0ag4u.net
2時かよ遅え

395 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:03.67 ID:ENp23TwN.net
逃げた

396 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:03.91 ID:vTTypQI0.net
女川原発異常なし@宮城

397 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:04.30 ID:DGGkF7iF.net
>>346
ナウル…(´・ω・`)

398 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:04.53 ID:N+9uCM3B.net
三宅島は20時から20pのままだな

399 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:04.63 ID:ZVo8oYWw.net
気象庁!

400 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:04.65 ID:m9oob+HO.net
はあ?

401 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:05.06 ID:yQxS9Fi6.net
逃げてやがる!

402 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:05.09 ID:JtxPZAu+.net
気象庁おい!

403 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:05.29 ID:iGP/W4vw.net
>>366
池谷

404 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:05.42 ID:8A8aAYF1.net
仕事しろよ

405 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:05.59 ID:S4J4Jiw2.net
[第1波の到達を確認]
八戸港(0.5m、上昇中) 
宮古(0.4m、上昇中) 
勝浦市興津(0.4m) 
館山市布良(0.4m) 
伊豆大島岡田(0.2m) 
串本町袋港(0.9m、上昇中) 
白浜町堅田(0.4m、上昇中) 
高知(0.2m、上昇中) 
日南市油津(0.6m、上昇中) 
南大隅町大泊(0.7m、上昇中)

406 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:05.97 ID:kLP2LgQU.net
>>202
フジなんか、かなり遅かったぞ

407 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:06.12 ID:7vSHROyp.net
夜食行ってきます
https://dotup.org/uploda/dotup.org2698157.jpg

408 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:06.73 ID:2zWERa5+.net
>>163
夜だぞ???

409 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:07.15 ID:dX3+SLZN.net
逃げた

410 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:07.29 ID:LxIdEW0x.net
言い訳考え中

411 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:07.57 ID:zeiepX4z.net
気象庁!逃げて!

412 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:07.69 ID:lTBXnpwS.net
何が始まるんです!?

413 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:08.05 ID:dD8csAZD.net
逃げる気か!?

414 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:08.17 ID:/37oagjs.net
言い訳原稿がまとまらない

415 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:08.52 ID:x3Ym7exM.net
お支度が間に合わなかったのか
(´・ω・`)

416 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:09.06 ID:toVa+yoL.net
小田切千さんに速報してほしいわ

417 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:09.33 ID:CFt8lrm1.net
死ね気象庁

418 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:09.84 ID:g9qmfHPo.net
気象庁さぁ。。

419 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:09.95 ID:lrSLAcxV.net
おいおい気象庁大丈夫かよw

420 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:10.59 ID:O0l7ZGTa.net
言い訳考え中

421 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:10.63 ID:VashcH1e.net
えー、待ってたのに…

422 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:10.74 ID:iwHJPWKG.net
は?

423 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:11.21 ID:Spz4HF1N.net
記者会見なんか朝じゃだめなの?

424 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:11.52 ID:P0IWY8DF.net
串本町の様子

425 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:11.53 ID:dzEleJC4.net
>>310
オーストラリアとかインドネシアも気になる

426 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:11.54 ID:i3FgNSP4.net
ふざくんな

427 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:11.67 ID:0hWV4KOs.net
おいおい言い訳まだ考えてるのかよ

428 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:11.99 ID:3dup7YS1.net
2時って遅い

429 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:12.10 ID:0oVg85Na.net
気象庁早くしろや

430 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:12.54 ID:2NvaoYbB.net
責任押し付け合い中

431 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:12.59 ID:rKjgxynx.net
会見延びたw

432 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:12.74 ID:rYPSxiQM.net
>>206
そうなのか!
そりやぁ、めずらしいなぁ!

433 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:13.09 ID:5U58kBo+.net
くじ引く人に難航し2時からに

434 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:13.30 ID:1q4wwKD4.net
逃げたw

435 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:13.65 ID:7N5Y02I2.net
気象庁さぁ…なんなの??

436 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:13.75 ID:I9CoKFkX.net
3mまじ?

437 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:13.75 ID:ivoIWMwO.net
夜更かしか?もっとしろ

438 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:13.95 ID:wM4/CFz/.net
もうdTVでも見て寝るわ

439 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:14.44 ID:z0jZn8bC.net
>>297
相内さんメガネすっぴんなのに美人だぞ

440 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:14.46 ID:e+FAxUcM.net
>>346
ツバルとか海抜ヤバいんだろ

441 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:14.51 ID:RMfYqepy.net
>>290
食べるならやっぱり焼そばだよね

442 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:14.57 ID:GoORWm2f.net
誰も責任取りたくないw

443 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:14.71 ID:uSr048jm.net
は?遅刻すんじゃねえ

444 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:14.90 ID:/r9TKpnl.net
ふざけんな

445 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:15.51 ID:2R2R70bc.net
寝たいのに延期かいっ!

446 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:15.58 ID:+Pn7POg5.net
気象庁 無能

447 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:15.58 ID:9iTD0MVW.net
なにしとんねん気象庁

448 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:15.74 ID:t2Vxcr/D.net
なんだよそれ

449 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:15.95 ID:LUh2/x7v.net
むしろ前倒ししろよ

450 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:16.05 ID:5o72bVnS.net
言い訳に四苦八苦

451 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:16.22 ID:tX2GtcqM.net
>>177
逃げろ

452 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:16.67 ID:rpF9/bNa.net
気象庁、テンパってるのか?

453 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:16.81 ID:SDp+KHoY.net
必死に言い訳考え中かw

454 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:16.90 ID:LNwN5dxN.net
言い訳考えるのに必死だなwwww

455 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:17.33 ID:uUMXe/rZ.net
気象庁逃げんなよ

456 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:17.44 ID:BzW2KHK8.net
>>345
エジャキュレート

457 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:17.52 ID:XCpwwIut.net
なに遅らせてんだよ

458 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:18.32 ID:FKGhBT1e.net
おいこら気象庁会見みてから寝ようとしたのに・・・・もう横になってスマホから見るか

459 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:18.67 ID:KssiLJAP.net
>>207
今お聴きください、のところ御覧…お聴きくださいていっちゃった日テレ(´・ω・`)

460 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:18.85 ID:4YLwo115.net
新宮まで記者居るのはさすがNHKって感じだな

461 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:19.18 ID:EK7CL4qD.net
えー寝れないじゃん

462 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:19.36 ID:q3xFjW0H.net
2時から?さっさとしろよ

463 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:19.47 ID:DktuFTNh.net
定型文作るのに時間かかってるな

464 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:19.68 ID:3k+ZzaAW.net
コピー機が壊れたんかな

465 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:20.31 ID:0n9ULkvE.net
>>316
ワイドなJKにいた娘?かわいいね

466 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:20.46 ID:fCulNzh+.net
避難所でクラスターならないようにせなあ

467 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:21.56 ID:7nY9jcfS.net
いい言い訳募集中

468 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:21.76 ID:Te1jQ5vN.net
は?

469 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:21.87 ID:QpDO5FdF.net
>>145
1993年と同じってことは、自民党政権がやばいってことね

470 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:22.09 ID:9dWatiNx.net
武田さんのアナウンスって安心感と緊張感のバランスが絶妙だな。

471 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:22.14 ID:JzaWMw+6.net
ああん!?なに呑気してんだよぉ!

472 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:23.26 ID:S+QUIQYb.net
>>177
津波!避難!

473 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:23.30 ID:HI/NEZii.net
東京に切り替わった@静岡

474 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:23.55 ID:2z8zYWXl.net
まあ絶対に突っ込まれる点の想定問答やっとかないとアレなんやろな

475 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:23.85 ID:KbfKIvkY.net
火山噴火による津波は研究が少ないから予想困難

476 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:24.31 ID:aZY7/Hgh.net
ほう…?

477 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:24.44 ID:caBAqm6S.net
情報まとめるの大変なんだろうね気象庁

478 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:24.40 ID:qdAZQgaU.net
担当者逃亡中か

479 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:24.71 ID:IkY3bV51.net
気象庁(逃げろー)

480 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:24.85 ID:MmTwNZfo.net
都道府県女子駅伝の中継画面ゴチャゴチャになりそう

481 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:25.50 ID:Z2IJKw4U.net
気象庁も混乱してるっぽい

482 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:26.09 ID:C6WiT7hA.net
nhkアナはだめだわ

483 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:26.31 ID:+zaUwIvM.net
眠いんだけど

484 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:26.70 ID:QlrVO4sr.net
ちょっと養殖場の様子みてくる

485 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:26.95 ID:YrG3qJOZ.net
>>91
もつ鍋のしめのうどん(´・ω・`)

486 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:27.25 ID:hYXGZP6d.net
風呂入って歯磨いてくるわ

487 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:27.96 ID:Mg8fMuuG.net
まさか人類滅亡の瞬間に立ち会えるとはな
ありがたや

488 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:28.37 ID:ENp23TwN.net
誰も出たくないんだろうな

489 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:28.40 ID:s9ITkaGN.net
ビビって遅らす気象庁(`・ω・´)

490 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:28.79 ID:FJ5TcJJX.net
言い訳がまだまとまってないのか

491 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:28.82 ID:xYJ7yjix.net
言い訳を考えてんのかな?

492 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:29.69 ID:lTBXnpwS.net
逃げるな
気象庁!!

493 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:30.09 ID:qWA/GyVC.net
>>316
https://blog-imgs-146.fc2.com/k/a/n/kansaijyoshiana/20210512-191926-418.jpg

494 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:30.24 ID:U9EERWNf.net
気象庁のスーパー言い訳タイム延期

495 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:30.49 ID:zBiZcmjA.net
20分延期w

496 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:30.63 ID:Us9d/Q3X.net
川もポロロッカしてる動画とかTwitterで出てるな

497 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:30.80 ID:3GSB4bYV.net
もう眠いよ

498 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:31.11 ID:f3FIrXFi.net
気象庁はクチバシマスクの準備が出来ていないんだろう

499 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:31.15 ID:MRJcD16w.net
>>193
911は同時多発テロだろw

500 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:31.38 ID:QOLGjpD5.net
DELAY:気象庁会見

501 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:31.81 ID:RoLiMpxf.net
鎌谷紀子さんメイクが間に合いません

502 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:31.81 ID:G4WXmCia.net
ふざけんな早くしろ

503 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:32.41 ID:TXm7Ufpi.net
気象庁のレベルじゃ、今回の津波は予想できません
もう制御不能なんです

504 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:32.42 ID:OEeLtxy5.net
ぅ眠れない午前2時〜

505 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:32.48 ID:m0ZWZ3CF.net
「大したことないと思うんですが…一応形式なんで避難してもらえますか?」

こういう状況なのが安易に想像できるw日本ぽいな(´・ω・`)

506 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:33.07 ID:H4ueh2my.net
糸ようじ休めないから声が落ち込んでるぞ

507 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:33.15 ID:y2CHMwxc.net
気象庁、みんなで言い訳考え中

508 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:33.59 ID:olgJ3dN/.net
気象庁無能すなぁ

509 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:33.67 ID:pg6mgKWM.net
担当者になにかあったのかな

510 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:33.86 ID:d4fn6uCU.net
20分で上手い言い訳なんて思いつかねーよ

511 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:34.19 ID:+j79W6O6.net
ふざけんなよ
眠いからもう寝るぞ(´・ω・`)

512 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:34.61 ID:jkxz7YxR.net
眠い

513 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:35.27 ID:4QG/2n7K.net
NHKの局アナは、局の近くに社宅がある

514 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:35.28 ID:gC5XT8od.net
>>97
第一報は心配ないって言ってた 10時位の時点で

515 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:35.51 ID:2zWERa5+.net
>>396
さすが震災に耐えた原発

516 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:35.64 ID:IEcsXgjK.net
>>325
叩き起こされて駆けつける場合あるよね(´・ω・`)

517 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:35.78 ID:JxaJ+Gbm.net
>>241
何度も津波で牡蠣筏が破壊される度に直して対策してた人のとこ無事かなあ

518 :KUM(゚_゚)N :2022/01/16(日) 01:40:35.99 ID:t5VYkX3c.net
>>367
(っ゚(ェ)゚)っ逃げて!

519 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:36.39 ID:TfL/PXM8.net
会見で喋らせる奴が帰ったな

520 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:37.19 ID:LxIdEW0x.net
再度延期しそう

521 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:37.28 ID:w3DVnu4k.net
のびるのかよw

522 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:37.80 ID:PMy/hY0B.net
にげた

523 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:39.17 ID:VgUS2yf8.net
気象庁は全員クビな

524 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:39.18 ID:zthfmaI+.net
遠地からの津波の予測は難しいのは分かるがこれは気象庁は責められるだろうなあ

525 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:39.65 ID:D1w7jxZY.net
もうお前らも薄々感づいて来てるかもしれないけどさ…

地球が人類を減らしに来てるよな…

526 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:39.92 ID:rwhO6Soo.net
今起きたんじゃね

527 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:39.99 ID:+h9XpBIg.net
>>94
夜勤アナの宿直あるんだよ
8:45ニュース読んでるアナが夜勤担当
北海道ローカルは白崎義彦アナが出てきました

528 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:40.22 ID:ta6nsUgI.net
なんの会見なんだよ

529 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:40.81 ID:yJ4c4Xr6.net
>>336
南半球は風向きとかどうなんかな

530 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:41.05 ID:KCOeZvK3.net
>>296
…義務教育の頃、大津という先生がいたが、独身の頃から娘が生まれてもナミとだけは付けないとか言ってたっけな…(´・ω・`)

531 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:41.12 ID:t2Vxcr/D.net
こりゃ今日の当直の人首が飛ぶな

532 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:41.30 ID:qGqoYkZB.net
謝罪以外ないよ気象庁

533 ::2022/01/16(日) 01:40:41.33 ID:0iqkK+T7.net
テレ東も津波情報やるってマジだな(・я・`)

534 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:42.64 ID:kND2e60R.net
おい!風呂入らずに待ってたのになんなんだよ!
クソ気象庁が!

535 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:42.64 ID:rFGhDU49.net
気象庁しっかりしろ

536 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:42.89 ID:97n+bNem.net
良い言い訳がまだできなかったのか

537 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:43.13 ID:Flkuu7R5.net
>>493
騙された

538 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:43.25 ID:pGpyG0nB.net
この寒さで外に避難するのは それはそれで非常に危険だと思うんだ

北国なんかとくに びっちり防寒対策しないと低体温症で死ぬよマジで

奄美なのは幸いだったがやっぱり少し寒いらしいし大丈夫だろうか

539 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:43.30 ID:8S+p0MTd.net
明日10時からデートなのに

540 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:43.99 ID:qgT6crTV.net
ポテチ食いながら見てます
楽しんでスマン

541 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:44.34 ID:UNURSC7Y.net
今回の気象庁はポンコツだなー

542 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:44.42 ID:Bx4cBUGa.net
(責任の擦り付け合い中)

543 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:45.03 ID:B8k3kZMo.net
官邸も動きが遅いよね

544 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:45.67 ID:RMfYqepy.net
東北ローカル枠終わった

545 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:46.12 ID:bLgslLV+.net
会見遅らせるとはな

546 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:46.20 ID:KbPZcbYp.net
>>325
千葉の人は忘れない

547 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:46.23 ID:2NvaoYbB.net
焼土下座の準備に時間かかってます

548 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:46.83 ID:do2Y4kUX.net
現場も大混乱だろうな

549 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:46.87 ID:3qZUqNpG.net
串本のカメラ綺麗だな

550 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:46.95 ID:TT0ALc7H.net
誰が出るかじゃんけん中

551 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:47.70 ID:fF4dFYiH.net
眠気との闘いの方が厳しくなってまいりました!!

552 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:47.70 ID:h8v9Q9XW.net
お菓子買ってこよ

553 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:48.30 ID:ejYlA58R.net
逃げたな

554 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:49.94 ID:ivoIWMwO.net
気象庁「3メートルじゃなくて3センチでした」

555 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:50.70 ID:ung/BaWO.net
多分予想がつかないんじゃねえ?

556 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:51.14 ID:toVa+yoL.net
日本に影響なし(キリッ
だったもんなw

557 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:51.85 ID:mmQUqQoL.net
元課長はよ

558 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:52.51 ID:kzoicZ/T.net
2時から会見か

559 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:52.69 ID:QfJRrT6p.net
また冷夏来るの?
まあ日本にエスニック料理も大分浸透したし
またタイ米輸入しても今度は普通に適応出来そう

560 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:53.06 ID:nuIw4TIv.net
気象庁に勤めたくないな

561 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:53.64 ID:QYhWTxjw.net
観測史上、最大級の噴火とか言ってたな

562 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:55.36 ID:XrfH4e8P.net
>>177
余裕すぎるだろ早よ逃げや

563 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:56.32 ID:S4J4Jiw2.net
【宮城県名取市 避難指示】
宮城県名取市に避難指示が発令されています。

【宮城県岩沼市 避難指示】
宮城県岩沼市の15世帯50人に避難指示が発令されています。

564 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:57.22 ID:XCpwwIut.net
>>345
エヴァンゲリオン

565 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:57.83 ID:DNrxSKoq.net
>>177
高層マンションや丘の上の家からソレが見えるんだよな
まさか海岸に立ってるとかは言わないでくれよな

566 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:58.43 ID:pWebvEAW.net
気象庁「おい!言い訳考えろ!どうすんねん!」

567 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:40:59.36 ID:/37oagjs.net
近藤春菜似の職員が来るのを待ってるんだな

568 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:00.24 ID:GRoW0DNc.net
>>325
カラアゲニスト五十嵐の出番(`・ω・´)

569 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:01.59 ID:+j79W6O6.net
>>509
ボコボコにされて死にかけてる

570 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:01.99 ID:1D8GgnY+.net
>>295
かっちょええ灯油ストーブ焚いたり焚き火して暖とったりするのが楽しいんじゃね?

571 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:03.13 ID:C6WiT7hA.net
マグマ大使なの

572 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:03.25 ID:qJgolfzN.net
>>372
後鳥羽上皇かよwww

573 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:03.59 ID:zUkFeOu4.net
「津波見てないもんね」ってドラマのあとに津波来てて草

574 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:04.08 ID:2NYHMVkz.net
はやく逃ゲて!!

575 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:04.36 ID:yVBlBfML.net
緊急避難言ってるのに20分も遅らせるなよ

576 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:04.58 ID:rA1ts1dW.net
>>355
そらいるに決まってる
ラジオは深夜便だってやってるし
毎時零分に定時ニュースが入る

577 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:04.69 ID:EJSdL0sS.net
>>334
今アナのニュース読み中

578 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:04.77 ID:2zWERa5+.net
>>504
TK乙

579 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:05.37 ID:LxIdEW0x.net
気象庁解体しろ

580 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:05.66 ID:lwaREeGg.net
>>319
春菜じゃねぇよさんの豊満な胸で勘弁して差し上げろ

581 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:06.05 ID:cwTKr0PX.net
気象庁 「ほら、大した事無かったろ?」(ドヤッ)

582 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:07.02 ID:9iTD0MVW.net
23時前には観測してたのに警報出したのが0時15分

583 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:07.40 ID:3fpY1nsj.net
>>286
たしかお兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねだったと思う

584 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:07.69 ID:XGMYWcX9.net
>>91
煮干しにマヨネーズつけて食べてる
美味すぎて毎晩これで酒飲んでる

585 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:08.24 ID:LNwN5dxN.net
気象庁の無様な中継見るために起きてるのにさっさとしろよ

586 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:10.54 ID:sg23lm+5.net
>>192
そこまでの規模じゃねーとオモワレ、それは超巨大隕石の場合だろう(´・ω・`)

587 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:10.81 ID:nACDKZmD.net
女子アナは出ないの?

588 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:10.84 ID:mHwaEUqi.net
噴火でまた米騒動とかあるのかな(´・ω・`)

589 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:11.44 ID:NiH+VgLG.net
フンガトンガ

590 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:11.98 ID:DktuFTNh.net
フンガフンガ

591 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:12.51 ID:1NRfXy5U.net
沖縄民だけど、1Mの津波が海岸に向かってくるって

592 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:13.26 ID:YULB2XOi.net
フンガトンガ

593 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:13.83 ID:toVa+yoL.net
プリンストンガ

594 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:14.16 ID:vwMAD1Rg.net
ふんんがとんが?

595 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:14.25 ID:W6l8dOzO.net
会見遅いよ何してんの

596 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:14.31 ID:x3Ym7exM.net
誰が会見するかジャンケンがまだ勝負つかない気象庁
(´・ω・`)

597 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:14.70 ID:qgWve+mA.net
大した事なさそうに見える

598 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:14.93 ID:rLo0ag4u.net
ふんがとんがふんが

599 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:14.93 ID:H4ueh2my.net
あんだって?

600 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2022/01/16(日) 01:41:15.04 ID:vD6Lp1Kg.net
https://www.ybs.jp/tv/wnews/news91tbcc67wxz7ayr4ke.html
気象庁は、津波警報・注意報を出した理由について、15日午後にトンガ付近で発生した大規模な噴火によって起きた急激な気圧な変化によって、日本列島付近の潮位が上昇した可能性があるとして、「通常の津波とは違う」と説明しています。

らしいです

601 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:15.32 ID:8oRG1vX2.net
名前www

602 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:15.60 ID:5/TA2tEX.net
フンガフンガ

603 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:16.45 ID:LUh2/x7v.net
フンガトンガなんたら

604 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:16.76 ID:PMy/hY0B.net
なんて?

605 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:16.86 ID:LZ42ClW1.net
津波情報

気付かず寝てるのが大半だなwwwwwwwww

朝起きて気付くパターン

606 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:17.29 ID:s9ITkaGN.net
なんてなんて?www

607 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:17.30 ID:iSXDKtDr.net
フンガトンガフンガハ

608 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:17.29 ID:W7ypnqzM.net
たけたん声がイガイガしてきたぞしっかりたけたん

609 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:17.59 ID:X6ReB5SY.net
>>177
さすがに嘘だよな

610 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:17.96 ID:eSediBmV.net
>>372
第二波気をつけて

611 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:18.16 ID:iGP/W4vw.net
トンガの力士たちは大丈夫かな?

612 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:18.20 ID:qGqoYkZB.net
キンガ…なに?

613 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:18.35 ID:2zWERa5+.net
ふんがーふんがー

614 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:18.37 ID:QfnCv2b/.net
フンがトンガ?

615 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:18.45 ID:69bcvjLm.net
フンガトンガ…

616 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:18.46 ID:rKjgxynx.net
フンガフンガー!!

617 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:18.59 ID:/NHP52c8.net
フンガーットンガーッ

618 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:18.59 ID:XrfH4e8P.net
>>345
ツバクカンサルマ

619 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:19.29 ID:ENp23TwN.net
糸ようじあと20分頑張らなきゃ

620 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:19.65 ID:fCXknbxA.net
フンガトンガフンガパイパイ(´・ω・`)

621 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:20.24 ID:olgJ3dN/.net
フンガトンガ?

622 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:20.24 ID:wxtJrGbJ.net
ふんがとんがふんが噴火

623 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:20.28 ID:au54mLLl.net
なんだって???

624 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:20.53 ID:koQ+XeQg.net
>>177
釣り道具は俺ん家に送っといて

625 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:20.39 ID:zrXKBGKp.net
ワロタ

626 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:20.62 ID:+j79W6O6.net
フンガトンガハンガカンマ

627 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:20.70 ID:pGILk/7q.net
何だって?

628 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:20.87 ID:cwTKr0PX.net
なんて?

629 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:20.93 ID:QpDO5FdF.net
宮古 って岩手なのか沖縄なのか どっちなんだよ

あと白浜も
和歌山なのか千葉なのか

630 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:21.02 ID:Le7a7Zxb.net
どこだって?

631 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:21.53 ID:kzoicZ/T.net
(´・ω・`)フンガ!フンガ!

632 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:21.81 ID:yKYVPq4B.net
フンガトンガで噴火

633 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:21.99 ID:Us9d/Q3X.net
土曜日にでかい噴火の2発目来てるのよな。複合したら後からでかいのが来るかもしれん

634 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:22.19 ID:wpSASSIh.net
ふんがとんがっ
アナウンサーってたいへんだな

635 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:22.35 ID:kz3SnYZf.net
寒い中避難してるのに
暖房きいたアナウンス室じゃ想像できないんだろーな

636 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:22.94 ID:LNwN5dxN.net
ふんがぶんが

637 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:23.03 ID:DGGkF7iF.net
トンガなんで大災害あったら自国でどいにもならんだろうにコロナで行けなそうだしどうなっちゃうのか(´・ω・`)

638 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:23.18 ID:MIEUmouF.net
フンガトンガスンガフンガ

639 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:23.58 ID:2q45qjiZ.net
会見担当者は針のむしろだろうけど、そんな下っ端でなく責任者出せや

640 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:23.62 ID:JjBjGEgQ.net
午後1時の噴火でなぁ

641 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:23.77 ID:/37oagjs.net
フンガーフンガーフランケン?

642 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:24.24 ID:JtxPZAu+.net
気象庁と泉さんと直接電話させろ

643 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:24.29 ID:+Pn7POg5.net
フンガフンガ

644 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:24.37 ID:WAmro9/Y.net
>>546
疲れた有機酸も忘れないよ(´・ω・`)

645 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:24.39 ID:PIUMG8DB.net
幹部の酔い冷まし待ちか

646 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:24.75 ID:0bWTmM/o.net
フンガトンガでフンカ

647 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:24.85 ID:89RvrnLW.net
なんてー?

648 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:25.27 ID:jkxz7YxR.net
フンガトンガフンガで噴火

649 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:25.42 ID:iJv8OI8E.net
フンガフンガで噴火

650 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:25.89 ID:fF4dFYiH.net
何度聴いてもマヌケな名前

651 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:26.06 ID:34TN09mo.net
wwwwwwwww

652 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:26.13 ID:fn5OnmPI.net
フンガ〜!

653 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:26.17 ID:4UIFK5jW.net
なんだって?

654 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:26.48 ID:TlRW/m2y.net
また面白マスクさんが会見するのかな

655 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:26.62 ID:5bQF5QzS.net
噴火トンガ

656 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:26.96 ID:/r9TKpnl.net
フンがフンが

657 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:27.31 ID:q6EI02sK.net
フンガトンガ フンガトーパイ

658 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:27.79 ID:N9nIcYp3.net
トンガのフンガトンガでフンカ

659 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:27.87 ID:l0NBAPAY.net
フンガーフンガーフランケン

660 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:27.93 ID:QlrVO4sr.net
ハンマカンマ

661 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:28.02 ID:j2r59G3f.net
>>525
地球はそんなに人間に関心ない。自意識過剰

662 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:28.10 ID:xYJ7yjix.net
>>483
寝るな!寝たら死ぬぞ!
(  '-' )ノ)`-' )ペシベシ

663 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:28.44 ID:3UTtdxuz.net
早口言葉かよ

664 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:28.68 ID:4pX0za1N.net
口に出して言いたいフンガトンガフンガハアパイ

665 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:28.77 ID:aqzLqxzD.net
気象庁「眠くてダルいので2時に延期しまーす」

666 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:29.49 ID:GwNo1ALp.net
ふんが噴火?(´・ω・`)

667 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:29.64 ID:v6OUDp5V.net
フンガにどんな意味が

668 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:30.04 ID:1D8GgnY+.net
フンガフンガ楽しそうだな

669 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:30.60 ID:8oRG1vX2.net
フンガフンガww

670 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:30.66 ID:qJgolfzN.net
経験値上昇中

671 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:31.36 ID:XxiyW/LG.net
ふんが!とんが!

672 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:31.12 ID:qdAZQgaU.net
そろそろ糸ようじ休ませたげて

673 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:31.72 ID:/8ETpl/s.net
この発表がまずかった

674 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:31.92 ID:+6Dn0ab3.net
>>202
ホントだ日テレ番組中断してねえ

675 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:32.02 ID:l9Vlv5VJ.net
トンガフンガー

676 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:32.25 ID:24lt4CEB.net
>>509
言い訳

677 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:32.33 ID:LNwN5dxN.net
また気象庁Diswwwwww

678 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:32.57 ID:KCOeZvK3.net
>>192
えっ、自分ら地球規模のいきもの…??
やべえ(´・ω・`)

679 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:32.74 ID:au54mLLl.net
>182
>248
>250
こういう緊急放送の為なんだろうね

680 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:32.82 ID:QnUw2XwF.net
NHK以外、津波報道に熱い局はどこ?

681 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:32.89 ID:y2CHMwxc.net
気象庁批判タイム

682 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:33.05 ID:P0IWY8DF.net
そうでがんす

683 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:33.13 ID:pGZUPSWq.net
あれ?気象庁遅刻?(´・ω・`)

684 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:33.23 ID:lrSLAcxV.net
>>345
イヴァキュエイト

685 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:33.34 ID:2TYowVc+.net
フンガトンガ・フンガハアパイがフンカ

686 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:33.45 ID:au54mLLl.net
フンガフンガ?

687 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:34.91 ID:t2Vxcr/D.net
フンガトンガフンガオッパイ

688 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:34.92 ID:yKYVPq4B.net
早口言葉やんw

689 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:34.99 ID:pg6mgKWM.net
>>569
もう死んでるのかもしれない

690 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:35.08 ID:+h9XpBIg.net
ふんがふんがふんが倍デー!?糸ようじの澱みないアナウンス

691 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:35.14 ID:XrfH4e8P.net
まともにはじめなさいよ↓

692 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:35.59 ID:mHwaEUqi.net
>>91
ミスド

693 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:35.73 ID:rFGhDU49.net
トンガフンガ噴火って早口言葉か

694 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:37.87 ID:lTBXnpwS.net
気象庁
あーあー聞こえない

695 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:37.99 ID:0R3rqnms.net
フンガトンガフンガでフンカ

696 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:38.25 ID:C6WiT7hA.net
なんでトンガより日本のほうが高いのよ

697 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:38.67 ID:Wv+zxtSK.net
早口言葉かよ

698 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:39.70 ID:QOLGjpD5.net
○nga が多すぎる

699 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:39.93 ID:kND2e60R.net
腹減ったな

700 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:39.96 ID:/NHP52c8.net
>>619
けっこう疲れてる感じでてる

701 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:40.19 ID:XeCfw8la.net
なになに
ふんがほんがのとんがでふんかが?

702 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:40.22 ID:TlRW/m2y.net
フンガーフンガーフランケン

703 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:40.67 ID:DGGkF7iF.net
気象庁disキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!

704 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:40.82 ID:Spz4HF1N.net
フンガフンガーフランケン♪

705 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:41.17 ID:V0NlqeZy.net
トンガのフンガトンガフンガハアパイでフンカ

706 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:41.20 ID:zBiZcmjA.net
噴火で トンガで 最大で


〜で〜で〜で って文章はやめれ

707 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:41.81 ID:yoKLE+Dc.net
>>41
おまえらなぜそんなに気象庁を責めるんだ?
自然には勝てないんだから仕方ないだろうによ

708 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:41.88 ID:edWfQd03.net
被害出たら気象庁終了

709 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:42.65 ID:IkY3bV51.net
フンガトンガ噴火
アナウンサーの試験になりそう

710 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:42.67 ID:+bnwz+f0.net
んで、どっかで津波被害出たの?

711 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:42.84 ID:Kx8ShrHM.net
フトンガフットンガ

712 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:43.06 ID:58ds6Bwm.net
>>345
エヴァ買って!

713 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:43.28 ID:4UIFK5jW.net
ふんがとんがで噴火

714 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:44.26 ID:IDbvA1CK.net
トンガが気になるんだが

715 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:44.60 ID:TT0ALc7H.net
朝起きたらあのAAみたいになってるかもなあ

716 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:45.22 ID:g9qmfHPo.net
気象庁は今頃お前が行け、いやお前が出ろで
ダチョウ倶楽部状態なんだろうなw

717 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:45.50 ID:sR5CWf8i.net
これトンガ本当にやべえんじゃ
完全に飲み込まれとる


https://digital58.com.ve/site/2022/01/15/emiten-alerta-de-tsunami-en-costa-oriental-de-japon-tras-la-erupcion-en-tonga/

718 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:45.67 ID:b/WT5kI1.net
フンガトンガで噴火で

719 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:45.85 ID:2R2R70bc.net
>>539
ざまー

720 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:46.23 ID:qgT6crTV.net
あーはいはい フンガトンガフンガハーパイね
あれ塩味が効いてて美味いよね

721 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:46.58 ID:dzEleJC4.net
>>323
麿は全アナウンサーの中で最大の墓穴を掘ったと思う

722 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:46.86 ID:BGLQjFWk.net
>>546
https://pbs.twimg.com/media/DhgAPQeVAAEw_s8.jpg

723 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:46.99 ID:JzaWMw+6.net
>>262
心配ないって言い切ってたのがまずいよな〜

724 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:46.98 ID:WFVxsAI9.net
>>541
小笠原の観測に即応しなかった罪は重いよね

725 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:47.73 ID:KbPZcbYp.net
>>504
苛立ちでキーボード叩く

726 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:48.04 ID:3k+ZzaAW.net
で、トンガは大噴火でどうなってるんだ 島は有るのか

727 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:48.41 ID:q6EI02sK.net
気象庁「それ何度も言わんといて」

728 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:48.48 ID:iwHJPWKG.net
フトンガフットンダー

729 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:48.53 ID:1oZLza0X.net
フンガトンガフンガトーカイで噴火

730 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:49.03 ID:W81xZbtK.net
↑気象庁の建前





↓気象庁の本音

731 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:49.46 ID:iSXDKtDr.net
>>613
ふらんけん〜♪

732 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:50.05 ID:KssiLJAP.net
フンゴオンゴ(´・ω・`)しっかしトンガのその後の情報来ないわね…

733 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:50.74 ID:d4fn6uCU.net
>>459
俺たちが録画を録音言うのとは間違いのレベルが違うな

734 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:51.08 ID:5U58kBo+.net
また鳴るわ

735 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:51.57 ID:PzxiDrD5.net
連れて〜逃げてよ〜

736 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:51.74 ID:qGqoYkZB.net
ハンマカンマー

737 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:51.97 ID:eptpzGvq.net
気象庁はいま生贄探しに忙しい

738 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:52.11 ID:4jsFJlgJ.net
>>493
桑子っぽい

739 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:52.45 ID:4YLwo115.net
上昇中↑
って書くとアニソンの歌詞みたい

740 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:52.49 ID:ivoIWMwO.net
フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイだぞ

741 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:52.88 ID:mfh057AM.net
>>538
奄美って微妙よな
沖縄ほどハッキリ南国やないし

742 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:52.92 ID:2g4p+jBu.net
日本列島が韓国の防波堤になってんなー

743 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:53.65 ID:JtxPZAu+.net
ペンパイナポーアポーパイ

744 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:53.78 ID:ODtl61zP.net
気象庁、担当者がトイレに立て籠ったと予想

745 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:54.85 ID:ZDt0ybEM.net
気象庁の謝罪記者会見まだー?

746 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:54.86 ID:LxIdEW0x.net
津波来てから警報出してるんじゃ素人と変わらん
まじで税金泥棒でしかない

747 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:55.91 ID:gjfIQZyI.net
>>373
大阪勤務つらいんだろうな

748 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:55.97 ID:3GSB4bYV.net
ハリセンボン似の報道官がプレゼンするのかな
気象庁会見

749 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:56.03 ID:x3Ym7exM.net
>>591
逃げて
(´・ω・`)

750 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:56.68 ID:RMfYqepy.net
ん?気象庁の会見は2時から?

751 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:56.72 ID:olgJ3dN/.net
>>91
クリームパスタ煮込んでる(´・ω・`)

752 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:56.96 ID:gC5XT8od.net
あらら

753 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:57.68 ID:QHlCW5/2.net
噴火噴火?(´・ω・`)

754 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:58.33 ID:tzCsV1Yy.net
あらら

755 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:58.32 ID:+SOWQCIE.net
フンガトンガフンカフンガフンカトンガ(´・ω・`)

756 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:58.89 ID:XCpwwIut.net
船が・・・

757 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:59.22 ID:GoEwtSAW.net
>>712
あかん!

758 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:59.30 ID:IkY3bV51.net
被害きたな

759 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:59.31 ID:s9ITkaGN.net
エエエ(; ゚Д゚)エエエ

760 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:59.54 ID:S4J4Jiw2.net
【岩手県大船渡市 避難指示】
岩手県大船渡市の1,077世帯2,438人に避難指示が発令されています。

761 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:41:59.71 ID:MmTwNZfo.net
被害出たか

762 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:00.13 ID:DktuFTNh.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

763 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:00.39 ID:jfW8Mthp.net
うわあああああああああああああ

764 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:00.44 ID:+j79W6O6.net
>>712


765 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:00.70 ID:J13CzEx8.net
被害キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

766 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:00.95 ID:Scj9lUe9.net
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ

767 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:01.20 ID:1q4wwKD4.net
被害きたー

768 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:01.21 ID:3FKbhrX7.net
時すでにお寿司

769 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:01.27 ID:JjBjGEgQ.net
船が流されたあああ

770 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:01.45 ID:h/EgWV4H.net
被害キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

771 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:01.62 ID:wpSASSIh.net
船がああああ

772 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:01.66 ID:TlRW/m2y.net
>>698
TE

773 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:01.77 ID:ta6nsUgI.net
まじかよ!

774 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:02.24 ID:JKI2yb6R.net
ええ

775 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:02.72 ID:/r9TKpnl.net
えらいこっちゃ

776 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:03.27 ID:XrfH4e8P.net
>>739
はいはいはいはい!

777 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:03.73 ID:zthfmaI+.net
船が流された

778 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:03.81 ID:rwhO6Soo.net
アチャー

779 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:04.10 ID:oBZ0wB5q.net
あらら

780 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:04.48 ID:GRoW0DNc.net
いやああああああああああああ

781 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:04.88 ID:pWebvEAW.net
現在の奄美市名瀬

車での避難は絶対ダメです!!
https://twitter.com/co_corioli/status/1482380405341036549
(deleted an unsolicited ad)

782 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:05.67 ID:dmwjIUKO.net
衝撃波による気圧変化って気象庁でいいのか謎だな
それ以外扱える部署無さそうなのももっともなんだが

783 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:05.71 ID:pGZUPSWq.net
あー貴重な船が(´・ω・`)

784 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:05.70 ID:iSXDKtDr.net
シミン

785 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:06.07 ID:C6WiT7hA.net
現地に行けよ

786 :!omikuji!dama:2022/01/16(日) 01:42:06.16 ID:VZ2PATQG.net
高知県は船が流されてる

787 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:07.41 ID:4pX0za1N.net
うわー被害増えそうだな

788 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:07.56 ID:H4ueh2my.net
あーあ気象庁のせいで大事な船が

789 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:07.57 ID:1D8GgnY+.net
フンガフンガふざけてんじゃねえぞNHK

790 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:08.01 ID:bLgslLV+.net
噴火で津波が発生するのな

791 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:08.35 ID:4KMCHyq+.net
ええええええええええ

792 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:08.37 ID:PMy/hY0B.net
知らんがな(´・ω・)

793 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:08.44 ID:sagVOOvI.net
怖いよ

794 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:08.61 ID:S+QUIQYb.net
あー被害が

795 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:08.77 ID:YULB2XOi.net
船縛っとけよ

796 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:08.78 ID:4QG/2n7K.net
気象庁って全く役に立たない奴らがいっぱいいるんだな

797 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:08.95 ID:0n9ULkvE.net
>>591
うちの実家、港から50m。寝室は2階だから親は無事だろうけど・・・

798 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:09.34 ID:0bWTmM/o.net
フンガトンガフンカトカラツナミキケン

799 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:09.34 ID:QYhWTxjw.net
船がああああああああああああ

800 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:09.46 ID:9iTD0MVW.net
船が逃げ出した

801 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:09.50 ID:ptUmHCyK.net
避難しろ避難しろって言うけどさ
もう津波到達して1時間くらい経ってるだろ
今更外出たら流されちゃうだろ

802 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:09.73 ID:PXFs+A3w.net
貴重な船が…

803 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:09.84 ID:mA08U5vS.net
ええええええええ
結構やばくねリアルガチで

804 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:10.00 ID:G4WXmCia.net
トンガはどうなってるんだ

805 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:10.02 ID:nIHqlbbo.net
そんな夜中に出したってなぁ。

寝てて気づいてない人も結構いるよね。

806 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:10.58 ID:rpF9/bNa.net
トンガのフンガトンガ・フンガハーパイで噴火

807 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:10.65 ID:uUMXe/rZ.net
貴重な船が・・・

808 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:10.82 ID:SDp+KHoY.net
船を見に行ってる市民がいるのかw

809 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:11.10 ID:mHwaEUqi.net
>>722
名前読めない人(´・ω・`)

810 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:11.43 ID:4UIFK5jW.net
フンガトンガで噴火

811 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:11.76 ID:LNwN5dxN.net
>>569
自ら命を断ってて、代わりを探してるのかもしれない

812 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:11.83 ID:69bcvjLm.net
ふねがああああ

813 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:12.02 ID:4bFKD2Go.net
気象庁に損害賠償

814 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:12.62 ID:8oRG1vX2.net
鼻息荒そうな名前だな

815 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:12.85 ID:Z2IJKw4U.net
「船の様子を見てくる」

816 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:13.43 ID:AVGsk7lw.net
おいおいおいおい

817 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:13.72 ID:3qZUqNpG.net
流されるレベルはヤバイな

818 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:13.81 ID:iGP/W4vw.net
ぎゃー、船沖に出さないとなぁ、こんなに時間があったのに

819 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:13.80 ID:zz3Tko42.net
船流れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

820 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:13.94 ID:JzaWMw+6.net
実害来たじゃねえか

821 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:14.65 ID:kLP2LgQU.net
日本もたしかどっかの外国で大地震あってから、東日本大震災だったからな

近日中に本当に富士山大噴火あるかもしれん

822 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:14.70 ID:eOZ+EtRc.net
>>600
ええ…大丈夫なんかな

823 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:14.78 ID:Ro4/welh.net
気象庁の懺悔会見まだあ

824 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:14.83 ID:KCOeZvK3.net
案外害が出てるのか…(´・ω・`)

825 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:15.03 ID:AmmB4xb8.net
フンガートンガーと聞いて飛び起きました

826 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:15.21 ID:Oi5pXKFO.net
ついに始まったな
これからだぞ本番は

827 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:15.24 ID:FALicPqf.net
いよいよ波がそこまで来たか

828 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:15.28 ID:koQ+XeQg.net
ザマスザマスのドラキュラ〜

829 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:15.30 ID:KssiLJAP.net
被害来ちゃったーにげてー(´・ω・`)

830 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:16.03 ID:W7ypnqzM.net
>>586
超巨大隕石ならもっとひどい
地殻津波が来るから

831 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:16.71 ID:yQxS9Fi6.net
船逝ったーーーーーーーーーーーー

832 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:17.64 ID:W6l8dOzO.net
ええ情報もろたなw

833 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:17.74 ID:W81xZbtK.net
↑気象庁の建前




↓気象庁の本音

834 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:17.86 ID:toVa+yoL.net
室戸学習塾を思い出す

835 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:18.24 ID:EUI1qJQO.net
>>696
巻き込んで増幅してくることもあるし

836 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:18.42 ID:do2Y4kUX.net
怖い

837 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:18.52 ID:+Pn7POg5.net
俺の船が

838 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:18.88 ID:X6ReB5SY.net
日テレがテレ東化してる

839 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:19.04 ID:WZJrRSgW.net
>>583
長い・・・

840 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:19.18 ID:fn5OnmPI.net
ヒモ結んどけよ

841 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:19.32 ID:RBwyEA34.net
引き波?

842 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:19.35 ID:w3DVnu4k.net
トンガで を フンガで と言い間違えてくれ 多少は和むかもしれない

843 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:19.50 ID:yJ4c4Xr6.net
>>550
火山担当か地震担当かで揉めとんのや

844 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:19.53 ID:z0jZn8bC.net
やっぱ室戸は…

845 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:19.62 ID:LUh2/x7v.net
おいおい

846 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:20.28 ID:sd6DHuZx.net
トンガで80pなのに奄美で120pって…

847 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:20.57 ID:oTZ9jwVx.net
気象庁のせいで被害が

848 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:20.62 ID:O0l7ZGTa.net
あーあ実害が出ちゃったよ

849 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:20.66 ID:PMy/hY0B.net
死人出ないと盛り上がらないね(´・ω・)

850 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:20.73 ID:HdJ5gfxu.net
20年くらい前にもあった

851 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:20.93 ID:/37oagjs.net
アニメ怪物くん見てた世代多いぞ

852 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:21.13 ID:FJ5TcJJX.net
>>373
眠そうだな

853 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:21.64 ID:XrfH4e8P.net
貴重な海洋深層水が!

854 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:21.89 ID:xYSzeUhp.net
被害出てきた

855 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:22.33 ID:YmohbQNg.net
舫い放てー!

856 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:22.46 ID:jkxz7YxR.net
気象庁のせいで

857 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:22.62 ID:MRFteuM3.net
ぎゃあああああああああ😵😱

858 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:22.71 ID:Sa+sNP3H.net
奄美の人達は警報遅れても避難間に合ったのかしら

859 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:22.75 ID:4c+NsCpB.net
これ噛まないのマジプロ

フンガトンガ噴火

860 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:23.08 ID:j2r59G3f.net
船モッタイナイ

861 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:23.45 ID:aqzLqxzD.net
貴重な船が

862 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:23.51 ID:sg23lm+5.net
気象庁が逃げたら終わりの始まり(´・ω・`)

863 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:24.11 ID:QyoPw3mp.net
>>641
ザマス ザマスのドラキュラー

864 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:24.48 ID:I9CoKFkX.net
画質

865 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:24.46 ID:Q0UmejX+.net
ヤダーちゃんににげてー言わんと

866 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:24.65 ID:fF4dFYiH.net
気象庁のせいで

867 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:25.10 ID:q3xFjW0H.net
おっマジか

868 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:25.20 ID:Wv+zxtSK.net
原発はどうなんだよ原発は

869 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:25.91 ID:eYT0oihn.net
どこに流されたんだよ・・・('A`;)

870 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:26.88 ID:y2CHMwxc.net
>>680
意外とBS放送のいつもは通販やってるチャンネルが
真面目に津波報道していた。
地上波の放送の同時放送かもしれんが

871 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:27.02 ID:rA1ts1dW.net
>>680
テレ東
津波情報やってる事自体が熱心

872 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:27.75 ID:M2RvtpiT.net
ちょっとヤバいやつか?

873 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:27.82 ID:ENp23TwN.net
えらいこっちゃ

874 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:28.06 ID:QeWvUgL5.net
どこの田舎だよ

875 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:28.56 ID:3iW6Labs.net
貴重な船ガー
そりゃ海にも行くよ

876 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:28.95 ID:Spz4HF1N.net
>>702
ざますざますのドラキュラ〜

877 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:29.28 ID:T01r/KEt.net
少し前に四国ローカルに切り替わって言ってた
船が流されてるのは
5分ぐらい前に

878 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:29.35 ID:KmYYhXq5.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

879 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:29.86 ID:uYg9vLvj.net
人乗ってたら怖すぎる

880 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:30.13 ID:d4fn6uCU.net
俺の舟がああああ(´;ω;`)ウッ…

881 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:30.34 ID:QOLGjpD5.net
うーん
警告が出てたらって事例だな…

882 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:30.34 ID:SL2w6HDw.net
>>291
関西は芸人のしょーもない番組やってる。
津波地図で画面半分隠れてるけど。

883 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:30.36 ID:DNrxSKoq.net
>>567
春菜似が来るのを待ってるが吊るし上げだろうから多分違うんだろうな

884 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:30.80 ID:kGhrM+QP.net
流されたと考えるな、自分から流れているのだ

885 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:30.90 ID:qGqoYkZB.net
こりゃ朝までこれやるかな

886 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:31.46 ID:l9Vlv5VJ.net
>>91
プチ断食だから食べないの(´・ω・`)

887 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:31.62 ID:5bQF5QzS.net
養殖と漁船は被害大きそう

888 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:31.65 ID:QHlCW5/2.net
ちょっと海の様子見てくるお(´・ω・`)

889 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:31.88 ID:5U58kBo+.net
>>732
ネット断絶らしいので物理的に近づかないと無理な模様

890 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2022/01/16(日) 01:42:33.18 ID:vD6Lp1Kg.net
おいおいおい

891 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:33.42 ID:Yeg3TzIH.net
トンガのフンガググッ?
なんて?

892 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:33.41 ID:TlRW/m2y.net
貴重な船が

893 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:33.58 ID:0gEBFfNB.net
トンガの通信トラフィックが噴火発生してから断絶してる模様
つまり

894 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:34.47 ID:jYZu44wI.net
フンガトンガフンガハアパイじゃ(´・ω・`)

895 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:34.69 ID:F2Uaua8Y.net
幽霊船になりそう

896 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:34.90 ID:NiH+VgLG.net
いよいよ大津波警報か

897 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:35.27 ID:iQtWSmQO.net
風呂入ってたら外で猫が鳴きまくってたんだが関係ある?

898 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:36.40 ID:LZ42ClW1.net
標高高くて助かったわ(´・ω・`)

899 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:36.91 ID:iwHJPWKG.net
被害第1号

900 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:37.67 ID:Ofup+Ji+.net
引き潮?

901 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:37.66 ID:xNcVHa46.net
漁業関係の被害は大きそうだ
養殖の筏とか

902 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:37.71 ID:cwTKr0PX.net
気象庁は弁償しろよ

903 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:37.87 ID:J13CzEx8.net
沖に出せば・・・

904 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:39.23 ID:VaZWfu15.net
( こ
( ナ"



905 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:39.38 ID:7KHYAmgG.net
船見れない@大阪

906 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:39.46 ID:mAUBKPFS.net
船を助けないと!

907 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:39.95 ID:DGGkF7iF.net
>>869
おはよう(´・ω・`)

908 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:40.31 ID:B0UhqdRw.net
画素が悪すぎ

909 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:41.33 ID:QfnCv2b/.net
>>91
お白湯

910 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:41.37 ID:2zWERa5+.net
>>125
3.11でもこの程度の警報だもんなぁ
深夜だから大きいのが来た後ではあるけど

911 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:41.63 ID:cfrDHLry.net
>>405
串本1m超えてると思うんだがねえ…

912 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:42.04 ID:yVBlBfML.net
注意報のままもまずんいじゃね?

913 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:42.05 ID:z0IYTv8/.net
早く船の様子見ないと・・・

914 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:44.18 ID:QfJRrT6p.net
>>561
トンガの島の真下で起きたの?
島がマジで消し飛んでる可能性あるの?

915 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:44.25 ID:QJN8YllO.net
人乗ってないよね

916 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:44.37 ID:D9f5pOBe.net
被害発覚しはじめた
発表遅すぎて朝に漁でるつもりの人いない?

917 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:44.63 ID:QlrVO4sr.net
2年後カリフォルニアで発見されるやつ

918 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:44.72 ID:lTBXnpwS.net
>>192
食糧危機から
戦争だよ

919 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:44.93 ID:O83cBD/A.net
沖に出してなかったのか

920 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:45.19 ID:MRJcD16w.net
うわあああああああああああああ

921 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:45.72 ID:/r9TKpnl.net
ズッコンバッコン

922 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:46.74 ID:58ds6Bwm.net
>>739
ぐんぐん上昇とか言うラップも

923 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:46.76 ID:Us9d/Q3X.net
この後満潮に向かい始めるのに
更に来るかどうかもわからんのかね

924 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:49.14 ID:zBiZcmjA.net
怪物料理の名コック

925 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:50.27 ID:ta6nsUgI.net
止めてなかったのか

926 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:51.34 ID:V0NlqeZy.net
てか噴火規模やばいよな?
ピナツボ並みかそれ以上とか

927 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:51.63 ID:rwhO6Soo.net
>>373
めちゃ眠そうだな

928 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:52.36 ID:oTXoLR3F.net
始めるザマス。
行くでガンス。
フンガー まともに始めなさいよ。

929 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:52.55 ID:AFupjoI5.net
311を思い出す
やだわほんとこういうの

930 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:52.54 ID:Le7a7Zxb.net
早く出港する船はもう準備してたりするんじゃ

931 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:52.60 ID:WyJHdqth.net
>>406
0時33分まで津波にげての赤文字入りでおいハンサム第2話やってたからな

932 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:52.99 ID:olgJ3dN/.net
船なら別にいいだろ

933 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:53.64 ID:kW1nbZVX.net
もしかして今回気象庁やらかしたの?

934 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:54.13 ID:Bx4cBUGa.net
やっぱ津波来たときは、船に乗って沖に出た方がいいな

935 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:54.25 ID:h8v9Q9XW.net
沖に出すんじゃないの?

936 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:54.61 ID:GRoW0DNc.net
>>712
あかん!

937 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:55.05 ID:FALicPqf.net
311もこっからだった
船やら備品流され

938 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:55.73 ID:q6EI02sK.net
綱が切れたんじゃないの

939 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:57.05 ID:X7V8iKIV.net
見に行きたくなっちゃうかも

940 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:57.10 ID:S4J4Jiw2.net
【宮城県利府町 避難指示】
宮城県利府町に避難指示が発令されています。

【岩手県洋野町 避難指示】
岩手県洋野町に避難指示が発令されています。

941 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:57.15 ID:k6dav4KU.net
>>732
まるごと木っ端みじんに、、、?

942 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:58.45 ID:XrfH4e8P.net
>>907
頼みもしないのに朝はやってくる

943 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:58.68 ID:2R/QI7n8.net
>>517
牡蠣は被害受けやすいよね

944 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:58.83 ID:VgUS2yf8.net
これで18日には小惑星が衝突するんだよな
人類滅亡ですわ!!

945 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:59.03 ID:rA1ts1dW.net
>>876
そーでがんすの狼男

946 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:59.29 ID:7N5Y02I2.net
>>373
目がショボショボじゃないか!

947 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:59.95 ID:t2Vxcr/D.net
もうだめだ寝る

948 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:00.18 ID:gC5XT8od.net
養殖の設備とかにも影響ある規模なのかな

949 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:00.39 ID:IEcsXgjK.net
>>805
ガラケーでTV消して寝てる人はわからんよね(´・ω・`)

950 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:00.45 ID:YULB2XOi.net
フリにしか聞こえない

951 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:00.94 ID:4c+NsCpB.net
さっきからずっと気持ち悪い
まだなんか来そう…

952 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:01.39 ID:FKGhBT1e.net
東日本大震災のときの自衛隊の船が津波乗り越える映像衝撃的だったな

953 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:42:59.82 ID:4hrw36ZU.net
ぎょぐぐ

954 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:02.30 ID:C6WiT7hA.net
確認してからいったほうがええで
自称公共放送名乗るならよ

955 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:03.28 ID:KCOeZvK3.net
>>600
本当に地学の教科書とか書き変わるレベルの噴火なのかすら…(´・ω・`)

956 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:04.58 ID:0n9ULkvE.net
>>863
ウォーでガンスのおおかみおとこ

957 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:04.88 ID:/r9TKpnl.net
こーまん

958 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:05.28 ID:ZURs1ri+.net
やめろ、沖に流されるぞ

959 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:06.46 ID:H4ueh2my.net
貴重なりょうちんの船が

960 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:06.65 ID:y9CAB/N9.net
これは気象庁大やらかしだろ

961 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:07.28 ID:TlRW/m2y.net
>>885
普通に警報出てるあいだずっとだろ

962 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:07.48 ID:x3Ym7exM.net
>>91
さっき、夕飯の残り
厚揚げピザ
(´・ω・`)

963 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:08.92 ID:5Wbpms0i.net
雪国「東京積雪10cmで騒ぎすぎw」
東京「田舎者の雪国マウントうぜぇ」

東京「避難渋滞1キロで騒ぎすぎだろw」
島民「東京の渋滞マウントうぜぇ」

964 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:09.99 ID:iGP/W4vw.net
時間があったのに船どうにか出来たじゃん

965 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:11.06 ID:HI3Lv16B.net
トンガもう少しで夜明けか

966 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:11.20 ID:Kx8ShrHM.net
気象庁が補償

967 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:12.02 ID:4pX0za1N.net
おなかすいたよ

968 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:12.93 ID:GRoW0DNc.net
つなみ! ぬるぽ!

969 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:13.89 ID:WFVxsAI9.net
天気予報は民間も出せるけど
警報は気象庁独占が続いてるの?

ウェザーニュースは何時間も前から懸念を発表してたとかいう話もない?

970 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:13.98 ID:eYT0oihn.net
>>907
えー・・・('A`;)

971 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:15.41 ID:/NHP52c8.net
糸ようじからのお願いです

972 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:16.00 ID:QnUw2XwF.net
トカラ列島あたりはいま干潮なんだけど、津波満潮と干潮とでは被害が変わるのかな

973 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:16.71 ID:D1w7jxZY.net
船の廃棄費用浮いて助かるわ〜

974 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:17.06 ID:rpF9/bNa.net
ってことは、船を確認しに行った人がいるってことだな

975 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:17.09 ID:mAUBKPFS.net
船一艘いくらだと思ってんねん

976 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:17.41 ID:LUh2/x7v.net
航行中の船転覆とかは流石にないか

977 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:17.87 ID:HKpMyQS0.net
大津波が来た」 と警報を発令しても、どうせまた嘘だろうと思って、誰も避難しなくなってしまう。
ところが、ある日、本当に大津波がやって来た。
気象庁 「大津波が来る!」 と必死で警報を出すが大衆は誰も聞いてくれず、太平洋沿岸の住人の大半は津波に襲われて流されてしまった。

978 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:18.64 ID:TT0ALc7H.net
>>889
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

979 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:19.98 ID:I6dY0KH6.net
>>192
穀物が不作になるよな

980 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:21.11 ID:pg6mgKWM.net
>>576
渋谷の放送センターのニュースセンターのことね(´・ω・`)
ラジセンとは別

2・3・4時には定時ニュースは基本的にないんだけど
ニュースがなくても当直の深夜当番がいるんよ

981 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:21.21 ID:qJgolfzN.net
>>914
確実に消し飛んでるわ

982 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:22.07 ID:LK7Kl3ve.net
沖に出た方がええんやろ

983 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:22.91 ID:kCqF1SrD.net
>>163
トンガも日本も真夜中だよ?
これからだよ、色々出てくるの

984 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:23.03 ID:512SYB9f.net
白浜エロイな

985 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:23.28 ID:0R3rqnms.net
暗すぎて映像がないんだろうか
NHKでも津波の画が無いなんて

986 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:23.62 ID:ta6nsUgI.net
>>968
ガッ!

987 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:24.56 ID:au54mLLl.net
>527
仮眠してる時もスーツ着てるんだろうか?

988 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:24.61 ID:W7ypnqzM.net
大阪だとまだたけたんなんだが
どこで気象庁会見やってんの

989 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:24.78 ID:VVhwMWSQ.net
お前ら徹夜して実況するの(´・ω・`)?

990 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:24.94 ID:7USjVI2f.net
スマホがクソ速報7回出したので、むかついて電源切ってやった。
これでようやく寝られる。

991 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:26.86 ID:PLfcKklO.net
フンガー!

992 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:26.91 ID:VaZWfu15.net
起きたか

993 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:27.08 ID:+h9XpBIg.net
>>722
名前が読めないんだよ
https://i.imgur.com/rYiLM6D.jpg

994 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:27.67 ID:i3FgNSP4.net
>>951
NTか

995 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:29.55 ID:FXoYuMRp.net
40分過ぎたけど気象庁から中継しないの

996 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:29.61 ID:mfh057AM.net
>>951
大地震か

997 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:30.08 ID:KbPZcbYp.net
>>949
うちの親だな

998 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:31.89 ID:04kA+DS8.net
気象庁の会見2時に延期かよ
なにやってだ

999 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:32.72 ID:LIzE77Gw.net
>>781
この状態でオレも多賀城で流されたよ
ソニーの人に助けてもらえたけど

1000 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 01:43:33.56 ID:iGP/W4vw.net
>>961
遠地の津波は長いらしい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200