2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 190605 死にたくならない日曜の朝

1 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 07:41:33.88 ID:Lu2JO6ny.net
NHK公式.    https://www.nhk.or.jp/
番 組 表 .    https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 190604 日本沈没
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1642286367/

11 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:05:42.67 ID:V5lPdwXJ.net
ややこしいから資料映像いらないだろ!

12 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:05:42.70 ID:DoYnBS31.net
トンガリ

13 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:05:43.97 ID:+4s3eZWO.net
たった35人

14 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:05:46.45 ID:75trNxZv.net
日本人はいましたー日本人はいましたー

15 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:05:48.65 ID:MzAuAEJA.net
>>1
もう午前中はずっと地震津波話題かね

16 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:05:52.37 ID:5YI83oZT.net
繋がりにくいということは時々は繋がるということなのか?

17 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:05:52.55 ID:nDMlzAzT.net
起きたら津波警報がトカラから岩手に変わってる(´・ω・`)

18 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:05:55.65 ID:ekQdb8lh.net
>>6
漁船転覆

19 :(´・д・`)DOn'15 :2022/01/16(日) 09:05:55.76 ID:B+ovX8Go.net
プリキュア堪能したぁヽ(´ー`)ノビジホで奇声あげまくり

20 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:00.68 ID:PQ/NTxGp.net
日本で繋がらないのは楽天モバイル

21 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:01.29 ID:pGILk/7q.net
何やら、今年も嫌な年になりそうだな・・・・(´・ω・`)

22 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:01.70 ID:dyGaJCp8.net
そういやこの時期って新月だっけ

23 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:01.97 ID:Gc97G15U.net
>>10
太陽で思い出したけど南さんは?

24 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:03.32 ID:/PHUl5yB.net
トンガって麺や肉を掴むのに便利だよな

25 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:05.83 ID:c+QsoLAj.net
岩手も注意報でいいんじゃないの

26 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:06.55 ID:HVUtW/cb.net
温暖化詐欺の奴ら、これで仕事無くなったな

27 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:10.03 ID:9FjMf0vG.net
35人の在日トンガ人
行政関係とラグビー選手だけかもね

28 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:10.06 ID:GA7ypUr5.net
衛星電話持ってても噴煙でつながらないだろうなあ

29 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:10.36 ID:F88kjm1o.net
大山鳴動して なんちゃら

30 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:11.29 ID:4jzfQFRy.net
NZあたりが偵察機飛ばさないと現地の映像は入ってこないだろうな(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:13.05 ID:rA1ts1dW.net
>>23
さっき出てた

32 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:13.12 ID:+bMmDfkP.net
さすがに昨日から寝ないでこれ実況しているひとはいないよね

33 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:13.60 ID:I3+NKw1U.net
EテレだとL字が無くて見やすい(´・ω・)

34 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:16.83 ID:QIkBv0ZA.net
ぶつかり合って沈んだのかな

35 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:17.68 ID:MzAuAEJA.net
さっきから同じ場所ばかりで他の映像ないのかな

36 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:17.79 ID:P4CTV/q2.net
どうなるのトンガ?

37 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:18.65 ID:odt25BgY.net
>>9
あさひがこの特設ニュースやればいいのに(´・ω・`)

38 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:19.58 ID:qLu4bX6I.net
なんか我が家の上空をプロペラ機が飛んでいく

39 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:19.72 ID:HTjKHd0n.net
もっと早く注意報出しなさいよ

40 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:20.35 ID:df/UZ+sf.net
早送りだとよく分かるな

41 :チンドラ(休み)(´・ω・`)尸 :2022/01/16(日) 09:06:21.23 ID:0HkzaycY.net
こういう映像が見たかったんだよ(´・ω・`)

42 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:21.46 ID:vIlJsWVD.net
パチンコいけ

43 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2022/01/16(日) 09:06:23.42 ID:724OlRNJ.net
最後の爆発的な噴火の音は4830キロメートル(3000マイル)先まで届き、少なくとも3万6417人の死者を出した。2000トンの硫黄が大気圏を取り巻き、火山の冬を引き起こし、5年の間世界中の気温を 1.2 °C (2.2 °F) 低下させた。

44 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:25.60 ID:tgdaBYS9.net
>>19
おまわりさん、センター試験をねらってる人がいます (・ω・)

45 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:27.04 ID:7JJzzshb.net
通常の津波と違うからいつ警報解除するか判断が難しいだろうな(´・ω・`)

46 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:29.77 ID:pGILk/7q.net
>>19
そろそろ警察来るよ。通報されてると思う。(´・ω・`)

47 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:30.18 ID:I3+NKw1U.net
>>19
通報

48 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:31.07 ID:05C4cqcZ.net
>>19
死ね(ω・`)

49 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:31.80 ID:Gc97G15U.net
>>19
それどころじゃないから黙ってて

50 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:33.14 ID:A+/5Fu+o.net
トンガは主権国家なの?

51 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:34.67 ID:VFLlpSFW.net
デブじゃね?

52 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:37.91 ID:/PHUl5yB.net
ミサイル発射

53 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:38.79 ID:ekQdb8lh.net
うお〜ん

54 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:40.38 ID:MhFdmY7o.net
一つの国が音信不通とか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

55 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:41.21 ID:P+lrn8of.net
鐘が鳴りますキンコンカン

56 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:41.35 ID:mFOytGQR.net
BSと地デジはどっちが画質いいの?

57 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:42.79 ID:GA7ypUr5.net
>>40
爆裂魔法みたいだよね(´・ω・`)

58 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:42.93 ID:+bMmDfkP.net
>>19
部屋が臭いんですけど

59 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:44.89 ID:aC9HV1qs.net
カメラの時計ズレまくってたな

60 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:45.47 ID:xr/PWTXH.net
車で港に来てた

61 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:47.25 ID:+4s3eZWO.net
1mだったら、潮位が下がる→上がる  ってだけでしょ。

船は大丈夫だろ。

62 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2022/01/16(日) 09:06:47.29 ID:724OlRNJ.net
つなみけーほーがー

63 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:47.59 ID:JiL1/3xo.net
実際陸地に上がってくる津波って何メートルくらいからなん?

64 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:48.00 ID:c+QsoLAj.net
>>33
おー確かに見やすい

65 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:49.05 ID:tZviyn0Q.net
新井姐さん見てると学歴って関係ないのかって思う(´・ω・`)

66 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:49.09 ID:O5BxtGxR.net
>>7
噴煙が凄くて何も見えません、的な

67 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:49.22 ID:D5hBMVmg.net
大使館なら、衛星電話くらい備えてないのかな?

68 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:50.00 ID:79uBxFLR.net
ユイちゃん…

69 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:51.41 ID:MzAuAEJA.net
>>37
うしまゆさんに面倒くさそうに読んでもらおう

70 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:53.55 ID:UsN8zGhz.net
火山の噴火でまた炭素放出されたな。
グレタちゃんや欧米人は火山に抗議しろよ

71 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:55.42 ID:ixqgWvxb.net
午前三時にこれはキツイ

72 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:56.22 ID:ueOkkfkf.net
NHKならトンガ在住日本人とすぐ連絡取れそうなもんだけどな。それができないぐらい酷いのかもしれん。

73 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:56.43 ID:VjecIuly.net
いつまで津波やるん?

74 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:57.61 ID:MeT6BX+/.net
真夜中のサイレン

75 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:57.82 ID:DKF/IhVL.net
これもうちょっと早く警報出せなかったのか?
ニュース7の時点じゃ津波の心配はないって言ってたじゃん

76 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:58.00 ID:qCq1pcug.net
9時か エアコンストップ (´・ω・`)っ_pi

77 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:59.42 ID:uO1Sxlao.net
なるほど、噴火に伴う衝撃波による気圧変化で潮位が変化してる可能性が考えられるのか
そりゃすげえな

78 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:06:59.76 ID:P+lrn8of.net
緑の丘の赤い屋根

79 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:03.15 ID:vIlJsWVD.net
3111思いだs

80 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:04.52 ID:VCGnAB2a.net
最新の潮位情報と現地の噴火情報を伝えろよ
同じ情報のオウム返しじゃなくてよ

81 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:04.71 ID:PHHrQlIe.net
日曜午前3時に
このサイレンかよ・・・ 酒飲んで寝てる奴も多いだろうに

82 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:05.61 ID:kQkF3+BL.net
>>24
最近、お玉の機能を持たせたのもあったりする
鍋用

83 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:07.86 ID:ndKhH9RJ.net
>>41
綾瀬市は内陸沿いだから安心だよね

84 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:08.07 ID:m6OGrV0E.net
気象庁によると、15日午後8時ごろから海面の潮位変化が観測され始めたものの、
到達時間が早すぎることなどから、その時点では海底噴火に伴うものとは想定して
いなかったという。
ところが同11時以降に1メートルを超える津波が観測され、津波警報や注意報を
発表することにした。
今回観測されている津波の発生メカニズムは現時点では分かっていない。
宮岡企画官は「津波はしばらく続くと考えている。通常の地震による津波ではなく、
どういうことが起きているのか分からず、解除の見込みは立っていない」と話した。
https://mainichi.jp/articles/20220116/k00/00m/040/012000c

85 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:10.76 ID:VFLlpSFW.net
テレビ前を占拠すな

86 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:11.55 ID:6mI7G58X.net
ワンコが吠えるからサイレンやめてー

87 :!omikuji:2022/01/16(日) 09:07:16.48 ID:nSU1byLy.net
>>19
出て来なくていいよ
しね(ω・`)

88 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:17.87 ID:HTjKHd0n.net
>>65
うん。関係ない。

89 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:19.46 ID:75trNxZv.net
テレビの前で陣取るやつ

90 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:22.99 ID:vIlJsWVD.net
逃げろ命大事

91 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:25.17 ID:GA7ypUr5.net
>>19
早く帰れよ
もう来なくていいぞ

92 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:25.49 ID:esIV2db1.net
>>45
明日から気象庁の不手際とか
政府が野党に責められるかな

93 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:28.11 ID:PQ/NTxGp.net
同じ映像の使い回し

94 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:31.23 ID:Eq8CcQfZ.net
夜中の避難ま難しいな

95 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:32.78 ID:MzAuAEJA.net
災害で避難所に入ってまで取材するなって
何度も問題になってたのに

96 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:33.44 ID:BVKSa3t5.net
火山国としては他人事ではないからなぁ〜

97 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:34.82 ID:oIdlvarj.net
軽石は?軽石は大量発生したの?(●^o^●#)

98 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:38.42 ID:SKvgI93f.net
寝てる

99 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:42.61 ID:c+QsoLAj.net
3時にヤフーアプリで叩き起こされた

100 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:42.73 ID:hvvtKzTQ.net
これで避難所でコロナ拡大するんでしょ(´・ω・`)

101 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:44.87 ID:9FjMf0vG.net
>>33
ほんとだ
移動したわ
てか同じ内容やってるんだな

102 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:46.11 ID:V5lPdwXJ.net
>>86
Y  Y
(・∀・)ウーウー

103 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:46.64 ID:UMkbTb0O.net
【トンガの現状】

・海底ケーブル切断
・インターネット不通
・アマチュア無線無反応
・噴煙で衛星画像なし
・オーストラリア海軍遠くから様子見

104 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:48.47 ID:pGILk/7q.net
今日は、貴重な日曜日なんだが、目茶目茶寝不足なんだが・・・・・(´・ω・`) どうしてくれるんだよ

105 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:49.45 ID:VckEBEox.net
>>19
胆嚢ガン

106 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:51.62 ID:05C4cqcZ.net
>>24
テンガでも使ってろ(ω・`)

107 :わしが捕獲した:2022/01/16(日) 09:07:52.57 ID:kNVC6Qft.net
鬼界カルデラみたいなことが起こったんだな

108 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:52.81 ID:ZMqcCZs+.net
>>50
当たり前じゃん
近くのサモアはアメリカ領

109 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:54.10 ID:TpBKL3qD.net
>>6
大げさ報道しすぎると今度ほんとにヤバい津波のとき
「3mとかいってどうせ何も無いんでしょ?」みたいになりそう

110 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:54.41 ID:RRKL8AHA.net
>>100
うわw

111 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:07:54.99 ID:ixqgWvxb.net
>>66
そういう映像送ってくれるだけでも
ええんやが

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200