2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 190605 死にたくならない日曜の朝

1 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 07:41:33.88 ID:Lu2JO6ny.net
NHK公式.    https://www.nhk.or.jp/
番 組 表 .    https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 190604 日本沈没
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1642286367/

511 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:16.91 ID:ueOkkfkf.net
サブチャンネルで駅伝やってくれよ。

512 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:17.10 ID:JzaWMw+6.net
>>442
島原大変肥後迷惑というのが日本にもあってだな

513 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:17.93 ID:75trNxZv.net
NHK 総合  63 res/分
NHK Eテレ  5 res/分  
日本テレビ  14 res/分
TBS . . .  86 res/分
フジテレビ  9 res/分  
テレビ朝日  136 res/分
テレビ東京  36 res/分

514 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:21.23 ID:+bMmDfkP.net
もう↑がなくなったね

515 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:22.55 ID:57ymyvPL.net
日曜討論まで中止か

516 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:24.13 ID:XFWCwmqn.net
軽石がくる

517 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:26.55 ID:QIkBv0ZA.net
海陽町は南海トラフでやばい津波が想定されてる所だっけ

518 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:32.20 ID:8gwe8OnZ.net
いや許さん(*・ω・)

519 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:32.77 ID:/PHUl5yB.net
>>479
お得な深夜電力を利用する湯沸かし器

520 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2022/01/16(日) 09:17:33.26 ID:724OlRNJ.net
つなみ!にげて!

521 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:35.73 ID:ZMqcCZs+.net
>>424
ムーミン谷は無事か

522 :キャッキャ :2022/01/16(日) 09:17:38.49 ID:cHgUy4jd.net
>>485
なんか今日の朝は不発気味だったぞ(´・ω・`) ドウスンダー

523 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:38.74 ID:uO1Sxlao.net
>>488
だから、津波は観測されてないけど
潮位変化が異常だから津波警報を出して警告してるんだろ?

524 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:39.49 ID:57ymyvPL.net
大笑い港

525 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:39.68 ID:Xl0gDx81.net
Eテレも日曜美術館お休みか

526 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:42.09 ID:I9wyd9an.net
>>277
https://i.imgur.com/I20EOJs.jpg

527 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:45.30 ID:vSb61z41.net
録り貯めたアニメ消化するか、通常になったら教えてくれ

528 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:45.92 ID:njs3F4II.net
>>507
騎馬戦のポロリ役の女性…⎛´・ω・`⎞

529 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:46.26 ID:va8gg5zy.net
25年7月のやつはこれのスーパー巨大バージョンなんかな

530 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:46.87 ID:Q8VVya/l.net
ナチ

531 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:48.36 ID:N1O6ecjb.net
放置した遊漁船なんかをニュースでやるな

532 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:48.51 ID:DKF/IhVL.net
>>439
その会見を是非もう一回流して欲しいわ

533 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:48.59 ID:0n9ULkvE.net
>>513
テレ朝何が有る?

534 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:49.78 ID:a9eRIjMD.net
>>485
この時期受験生をターゲットにストッパを売り込むよね

535 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:49.91 ID:df/UZ+sf.net
YouTubeのCNNニュースライブ現地映像あるよ

536 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:50.20 ID:ekQdb8lh.net
>>475
今はレンタルビデオ店崩壊

537 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:57.40 ID:05C4cqcZ.net
>>509
うむ
津波で死ぬ前に上白石萌音ちやんのアナル舐めたい(ω・`)

538 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:58.81 ID:+K6D8yQS.net
津波は、トンガを発生源と仮想するしかないんだろう、計算とか、予測とか
実際は発生場所が不明、ただしもっと日本に近い場所

警報の解除はどんなに早くても午後2〜3時くらいじゃねえか
注意報の解除は早くても、午後7時以降か

539 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:17:59.89 ID:sEkBkaJV.net
>>503
田んぼは問題ない

540 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:00.70 ID:RK9JLdVP.net
>>475
Youtubeダラダラ見になるんだろう・・・

541 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:01.02 ID:OUMEJ9Id.net
ちょっとクルーザーの様子を見てくるは

542 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:02.60 ID:I3+NKw1U.net
>>479
排泄(´・ω・)

543 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:04.28 ID:uXGz3g09.net
>>502
10円セール中だな今

544 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:06.38 ID:O5BxtGxR.net
>>472
昔のライダーを見ると、複雑にしまくるよりこれでいいのにって思う

545 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:07.24 ID:Y+sTxXp1.net
マスゴミ「転覆の動画撮って送ってこいよ」

546 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:07.34 ID:rBWM9/AQ.net
100cm未満の潮位上昇でも割と簡単に転覆するもんだな

547 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:07.35 ID:o3824Osa.net
>>452
それな。
なんでもそうだが

548 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:11.96 ID:ZMqcCZs+.net
>>511
前はサブでやってたな
オリンピックの頃かな

549 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:15.61 ID:0n9ULkvE.net
>>526
トンガ自体はもう・・・

550 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:17.79 ID:iGP/W4vw.net
ぶったんが苦労した那智勝浦町

551 :キャッキャ :2022/01/16(日) 09:18:18.20 ID:cHgUy4jd.net
>>526
慌てるんだ(´・ω・`)

552 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:22.03 ID:nJ0o/C1n.net
>>511
沿道には自粛しない猿の群れが映るだろう

553 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:22.31 ID:MHnXgXmG.net
寿司!鳥!風呂!寝ろ!
すし!とり!ふろ!ねろ!

554 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:25.73 ID:rFGhDU49.net
珍しい深海魚が上がったってほのぼの系ニュースはないんか

555 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:29.68 ID:HTjKHd0n.net
サンモニ見てきたけど3月で終了じゃないのかって感じ

556 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:30.02 ID:rA1ts1dW.net
>>408
通信ケーブルが死んでるし
単なる地震じゃなくて噴火だから上空から観察もできないもんな

557 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:35.81 ID:RRKL8AHA.net
>>490
インスタ見たら、NHKの廣瀬アナに似てる

558 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:38.31 ID:uAgB3NOi.net
またサザンのTSUNAMIは自粛か

559 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:39.94 ID:pqRIasaF.net
>>447
阪神大震災の時はセンター試験の本試験は終わっていた。
(調べたら1995のセンター試験は、1/14〜15)

560 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:41.32 ID:/PHUl5yB.net
気象庁に文句言ってる人って働いたことなさそう

561 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:46.54 ID:Iuv6hCsk.net
>>369
>>371
分からんのやったら
なんで目の前にあるパソコンなりスマホなりで調べへんの?
なんで何でもかんでも他人に頼るの?
災害で避難するかどうの判断も他人に頼るの?

562 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:53.25 ID:rA1ts1dW.net
>>557
廣瀬雄大?

563 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:56.29 ID:8gwe8OnZ.net
新井オネエは地名読み間違えないな(*・ω・)原稿は全部ひらがなか

564 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:56.68 ID:x0x8tg6X.net
よう水路の様子を見に行くべ(´・ω・`)

565 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:59.19 ID:qq9JbcZT.net
>>507
水着を取られるアダルト要員が必ず
用意されていた昭和w

566 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:18:59.51 ID:0n9ULkvE.net
>>556
かと言って船で近づくにも噴石怖いしな

567 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:02.67 ID:I9wyd9an.net
>>549
>>551
https://i.imgur.com/fyyhuCt.jpg

568 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:03.92 ID:ueOkkfkf.net
2011年の時は大津波警報出たけど、本当に来るのかって感じだったな。

569 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:09.99 ID:tZviyn0Q.net
>>555
見て見て見て見てサンタモニカ(´・ω・`)

570 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:12.20 ID:o3824Osa.net
災害報道は機転が必要だな

571 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:17.97 ID:PQ/NTxGp.net
たかが40pと思うだろうが引き波の威力を舐めちゃいけない

572 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:19.57 ID:njs3F4II.net
>>537
今日はどっちいたの?内陸?沿岸?⎛´・ω・`⎞

573 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:20.29 ID:C1UOo6Pd.net
>>462
三峯徹氏元気かな……(´・ω・`)

574 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:22.94 ID:V6Deg+e4.net
>>538
たぶんチリあたりまで行って反射してくる可能性も考えてるから解除が遅いんだろうねえ

575 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:23.75 ID:vIlJsWVD.net
将棋好きな人は30分から朝日杯があべまである
聡太でる

576 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:24.32 ID:wisGPOxJ.net
>>488
こういう無能が偉そうにしてるの何とかならんかなあ
ただの自分のストレスのはけ口に誰か叩いてるだけだろ?

577 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:27.25 ID:o5ap84md.net
こういうハプニング来い
https://i.imgur.com/oQKQ3r0.jpg

578 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:29.45 ID:0n9ULkvE.net
>>567
慌てすぎww

579 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:30.51 ID:YOwTE/yG.net
ちょっとこれいつまでやってんだ? もういいだろ 他の番組やれよ

580 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:31.64 ID:dhYzaMwd.net
>>523
伊豆諸島で津波を観測したのに放置して
本土到達30分後に警報ってさあ

581 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:32.74 ID:N1O6ecjb.net
>>541
ブルジュア

582 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:33.54 ID:NN78ylOu.net
なんか昨日なまずが暴れてたからおかしいなって思ってたんだよ

583 :キャッキャ :2022/01/16(日) 09:19:34.74 ID:cHgUy4jd.net
>>567
落ち着くんだww

584 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:37.30 ID:sbAbmU1+.net
荒川、傾斜緩い。
内陸の富士見市でも海抜3mしかないから津波到達可能。

585 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:38.64 ID:sEkBkaJV.net
>>544
テレ東は実写アイドルみたいなのやってるし
朝は割とカオスだな

586 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:44.12 ID:vIlJsWVD.net
もう試験始まってる時間だわ

587 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:48.47 ID:I3+NKw1U.net
>>437
>>507
ドキッ! オトコだらけの水泳大会!

588 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:49.44 ID:Gc97G15U.net
共通一次中止のお知らせ?

589 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:51.70 ID:Q8VVya/l.net
CNNでライブやってるけど、これフランス語?
ttps://www.youtube.com/watch?v=mae37z3Xrl8

590 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:52.93 ID:PHHrQlIe.net
またキチガイが現れたとか?

591 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:53.47 ID:05C4cqcZ.net
>>572
ないしょう(ω・`)

592 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:54.96 ID:dc5hNefY.net
>>527
デジモン見ろよ

593 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:55.55 ID:esIV2db1.net
>>325
夜中にトンガは50m津波で壊滅したとか
デマ飛ばしてる奴がいたわ

594 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:56.46 ID:DKF/IhVL.net
警報の出し方のせいで完全にオオカミ少年を招いちゃってるね
気象庁はちゃんと説明しないとダメだな

595 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:58.51 ID:UMkbTb0O.net
共通テスト続行のお知らせ

596 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:58.86 ID:QIkBv0ZA.net
原則予定通りキター

597 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:59.00 ID:cqDLNVBr.net
何だよ突然

598 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:19:59.97 ID:P0IWY8DF.net
>>575
加古川の船江と対戦

599 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:00.63 ID:7JJzzshb.net
アメリカ本土でも津波警報出てるとこあるのか(´・ω・`)

600 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:01.04 ID:vAfBzhjl.net
ひでえええええええwww

601 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:03.43 ID:HaftIBNL.net
無慈悲な判断が下された…

602 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:04.68 ID:O5BxtGxR.net
>>565
水着を取られるのはアイドルじゃなくて、その手の仕事をしてる人

603 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:05.46 ID:/PHUl5yB.net
>>581
アメリカンバイクかもしれないぞ

604 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:05.54 ID:VckEBEox.net
共通一次予定通り

605 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:06.44 ID:cKECv8p+.net
ええ、、

606 :ID変わった:2022/01/16(日) 09:20:06.49 ID:CDYdbxYo.net
>>315
岩手県も広いと再認識(´・ᴥ・`)

607 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:08.71 ID:mqkz1M/O.net
ズコー

608 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:09.70 ID:a9eRIjMD.net
>>437
司会はおりも政夫だよね

609 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:11.17 ID:I9wyd9an.net
>>566
中国はもう向かってそう。
救援→恩を売る→いろいろ売りつける→乗っ取り

610 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:12.89 ID:PQ/NTxGp.net
受験からにげて!

611 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 09:20:12.94 ID:+UVVipAB.net
大丈夫でしょ
知らんけど

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200