2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラタモリ セレクション「那覇〜那覇は2つある?〜」

1 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 22:34:35.39 ID:5OxDpE/6.net
「ブラタモリ#33」で訪れたのは沖縄県の那覇市。旅のお題「那覇は2つある?」を探る▽実は70年ほど前まで那覇の中心は海のすぐそば。ではなぜ那覇の中心は今の場所に移ったのか?▽観光客おなじみ、迷宮のように広がる市場にひそむ「新しい那覇」発展の秘密とは?▽「古い那覇」の痕跡・琉球王国時代の貿易拠点を探すタモリさんがたどりついたのは…何と米軍の基地!タモリさんが基地の中へ!そこで見たものとは?

【出演】タモリ,桑子真帆,【語り】草g剛

2 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 22:48:41.64 ID:pWnwEDkI.net
>>1
乙。。。(´・ω・`)ノシ

3 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:34:43.76 ID:8pN8wYhM.net
ナハナハ

4 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:35:26.70 ID:uUGQOpQ6.net
桑子きたー

5 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:35:35.06 ID:YF85wO3s.net
桑子おねえさんの頃

6 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:35:42.23 ID:Nzk0G0Y9.net
くわこ

7 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:35:42.38 ID:ftWJjvH/.net
沖縄はもうコロナピーク過ぎたぽいな

8 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:35:48.23 ID:Zirv1K46.net
あさりに比べると
みんな顔がでかく見える

9 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:35:57.69 ID:HtgODkDY.net
ナハナハ

10 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:36:02.16 ID:YChJLPjQ.net
このころの桑子かわええのう

11 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:36:03.46 ID:QxaGJ+Eq.net
那覇那覇

12 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:36:09.45 ID:ftWJjvH/.net
首里城燃えたのこの後だっけw

13 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:36:21.06 ID:suXxFNgZ.net
せんだみつおが↓

14 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:36:21.38 ID:PXaO9cVX.net
日本語でok

15 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:36:24.17 ID:OK1BTcFq.net
島口わからねえw

16 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:36:27.43 ID:0VGiugyG.net
にせんだみつお

17 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:36:49.90 ID:EU6knjT1.net
那覇は3つある

18 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:36:55.54 ID:MME1Kw5C.net
首里城見に行く途中で寄った博物館かなあ
けっこう面白かった

19 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:37:12.24 ID:PJi4zB6P.net
いまや 性豪、桑子

20 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:37:18.04 ID:Tap2IOMl.net
うん こくさい どおり

21 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:37:20.25 ID:suXxFNgZ.net
津軽には7つの雪が降る

22 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:37:21.72 ID:t2y1BeBK.net
やっぱり桑子可愛いんだよ

23 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:37:53.50 ID:Tap2IOMl.net
アニーパイル

24 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:37:57.53 ID:OK1BTcFq.net
ストリップ小屋が(違

25 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:38:43.27 ID:5hKKjpMy.net
草gの声が若いなあ

26 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:39:07.10 ID:suXxFNgZ.net
>>18
それは県立の美術博物館じゃないのか?
市立博物館は県庁の近くの久茂地のビルの中にある地味なとこ。

27 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:39:24.47 ID:GLjm6P2s.net
2つの那覇 完

28 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:39:45.85 ID:QkWZrCRt.net
ナハナハ

29 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:39:52.63 ID:suXxFNgZ.net
第一那覇、第二那覇

30 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:40:21.67 ID:MME1Kw5C.net
>>26
じゃ違うか
展示内容は美術じゃなく歴史だったんだけど、十数年前だし色々変わったのかもね

31 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:40:25.82 ID:6Uvfdx0j.net
首里城が火事になる前

32 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:40:51.95 ID:iNOvqreZ.net
せんだみつおのギャグは、そんな深い意味があったのかw

33 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:41:06.21 ID:HtgODkDY.net
台湾事変でここらへんまた地形変わるだろうから今やってるんだろうか

34 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:41:07.73 ID:UEwSFTns.net
>>28
「せんだ」「みつお」

35 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:41:09.57 ID:Tap2IOMl.net
みーとぅじー 夫婦岩

36 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:41:31.28 ID:7zIAXNCA.net
え?ブラタモリ沖縄行ってたの?結構見てると思ってたけど見てない回いっぱいあるわ

37 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:41:42.26 ID:sQnS2egY.net
桑子かわいすぎる

38 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:41:43.24 ID:tuKs9OH9.net
これ、桑子に抱きついた回の翌週の回か

39 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:41:44.29 ID:suXxFNgZ.net
波の上ビーチか

40 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:41:58.09 ID:Tap2IOMl.net
波之上 ぱふめ

41 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:42:01.96 ID:suXxFNgZ.net
デンジャラスのノッチ

42 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:42:07.09 ID:8Yg5SV9P.net
ノッチでーす

43 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:42:14.10 ID:t2y1BeBK.net
デンジャラスのほう浮かべた俺はボキャブラ世代

44 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:43:05.71 ID:HtgODkDY.net
サスタモ

45 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:43:19.03 ID:UVeLWLq6.net
桑子っていうほどボインか?

46 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:43:25.85 ID:jaWSFQgn.net
♪♪♪

47 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:43:37.38 ID:jaWSFQgn.net
GOGO!

48 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:43:59.57 ID:HtgODkDY.net
密だな
不要不急の外出しすぎ

49 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:44:07.38 ID:Tap2IOMl.net
撮影時の支那人観光客

50 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:44:09.79 ID:MME1Kw5C.net
なるほど移転してたのか
> 沖縄県立博物館(おきなわけんりつはくぶつかん)は、かつて沖縄県那覇市首里にあった県立博物館。
> 2006年3月に沖縄県立博物館・美術館に移転するため閉館した。

51 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:44:14.15 ID:suXxFNgZ.net
沖縄で唯一御朱印の貰える波上宮

52 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:44:16.22 ID:HtgODkDY.net
首里城回先週やったの?

53 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:44:16.52 ID:ftWJjvH/.net
首里城回はお蔵入りなのか

54 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:44:33.76 ID:Tap2IOMl.net
熊野権現 分社

55 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:44:34.84 ID:ry8RaKF4.net
>>45
揉んで確かめるしかないな

56 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:44:39.79 ID:sQnS2egY.net
昨日行かれた首里城回も見たい

57 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:44:51.27 ID:uL7YUjfa.net
>>48
2016年なんじゃないかってぐらいで
マスクすらしてないしな

58 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:45:04.78 ID:HtgODkDY.net
NHKパワー

59 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:45:13.18 ID:Tap2IOMl.net
神社えーる

60 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:45:20.87 ID:UEwSFTns.net
首里城は再建のための工事中

いろんな遺跡が今だけ観られます

61 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:45:35.55 ID:uL7YUjfa.net
ネトウヨが首里城は黒かったとか言い出したんだっけ?
白黒写真だと赤は黒っぽくなるの知らずに

62 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:45:42.08 ID:jaWSFQgn.net
焼ける前にロケ行ってたんか

63 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:45:43.02 ID:Tap2IOMl.net
2016年3月5日放送

64 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:45:44.38 ID:r1hd4UdJ.net
20代桑子かわいいな

65 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:45:55.33 ID:QNYBKHVp.net
道路で台無しだな

66 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:46:15.21 ID:Tap2IOMl.net
桑子真帆 熊本城  地震で壊れる

桑子真帆 首里城  火災で焼損

67 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:46:38.09 ID:uL7YUjfa.net
首里城って再建したんじゃないの?
金色が増えたイメージあるけど

68 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:46:39.13 ID:HtgODkDY.net
外国人
シナかなベトナムかな?

69 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:47:04.84 ID:NYc3mUlz.net
ナレーション今より聞きやすいな

70 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:47:05.14 ID:uL7YUjfa.net
オールド ナハってなに?
せんだみつお?

71 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:47:11.79 ID:HtgODkDY.net
時事ネタ

72 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:47:26.15 ID:ry8RaKF4.net
ジョーカーギャグ

73 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:47:26.58 ID:ftWJjvH/.net
東大とか不謹慎!

74 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:47:44.39 ID:OK1BTcFq.net
げえッ!関羽!

75 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:47:56.99 ID:Tap2IOMl.net
https://a.kota2.net/2201182347279557.jpg
この横断歩道を渡った先は セックスホテルとソープランド街 すぐそば

76 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:48:01.38 ID:ftWJjvH/.net
ぶっこみ!

77 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:48:51.53 ID:sQnS2egY.net
クンニダ

78 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:49:05.94 ID:tuKs9OH9.net
クンニ?

79 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:49:10.63 ID:uL7YUjfa.net
沖縄に修学旅行に行った時
ホテルとか土産物屋は
ちんすこうが10個1000円ぐらいだったのに
街中のお店では袋に入って300円ぐらいで売ってたな
ちんすこうバブルが弾けたってみんなではしゃいでたわ

80 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:49:14.78 ID:HtgODkDY.net
600年前、室町か

81 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:49:35.78 ID:rUNl+rjP.net
読めない名前が

82 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:49:36.17 ID:67jrPpWf.net
沖縄鉛は中国語に近いしな

83 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:49:40.38 ID:HtgODkDY.net
戸籍は丸ごと燃えてるのにそういうのは残ったんだ

84 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:49:42.94 ID:uUGQOpQ6.net
そらそや

85 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:49:47.65 ID:hjpzgTdD.net
桑子と不倫旅行したら楽しそうだなあ

86 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:49:50.68 ID:jaWSFQgn.net
くんにだちんこうだの

87 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:49:53.08 ID:ftWJjvH/.net
wwwwwwwwwww

88 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:49:57.13 ID:suXxFNgZ.net
垣花正は中国人だったのか?

89 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:01.78 ID:OK1BTcFq.net
www

90 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:17.94 ID:oDigk0bL.net
かきはなじゃなくてかきのはななんだ

91 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:25.21 ID:04d38+Qr.net
グエン

92 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:30.61 ID:ftWJjvH/.net
米軍批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

93 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:34.17 ID:ry8RaKF4.net
スクランブル!スクランブル!

94 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:34.23 ID:HtgODkDY.net
おのれ在日米軍め!

95 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:35.23 ID:8pN8wYhM.net
沖縄の名家か

96 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:39.05 ID:suXxFNgZ.net
F15うるせー

97 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:43.83 ID:rXsob9WI.net
やっぱり飛行機うるさいな

98 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:47.27 ID:Tap2IOMl.net
嘉手納基地行き

99 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:48.15 ID:mjzBCWdi.net
懐かしいのやってるなあ

100 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:50:53.90 ID:rUNl+rjP.net
偵察中か

101 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:51:01.24 ID:2D1LGt/w.net
>>96
22だったよ

102 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:51:13.33 ID:HtgODkDY.net
事なかれ主義の権化個人情報保護法

103 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:51:15.84 ID:suXxFNgZ.net
>>94
残念ここは空自の訓練領域。

104 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:51:18.28 ID:ftWJjvH/.net
>>101
ラプタソ見てみたいw

105 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:51:25.46 ID:eb6wsgvZ.net
わざと戦闘機の音を入れるNHK

106 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:51:32.57 ID:Bt0Zq+Yk.net
こう見ると沖縄は中国でもおかしくないな
正しい歴史認識をNHKさんは示しているね

107 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:52:43.12 ID:OuhgZsC6.net
>>105
電車は喜んで映してるやないか

108 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:52:46.93 ID:aAazslAp.net
那覇なのにコート着てるの?

109 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:52:47.83 ID:gWNYYsYR.net
桑子テコ入れ作戦か
この頃はまだエロくあええな

110 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:53:05.17 ID:Tap2IOMl.net
那覇市の崇元寺から見栄橋の間あたりにあった昔の地名です。

むかしむかし、ある人が岩の上に十貫のお金を置き忘れてしまったが、数年後に来てみると岩の上にそのまま十貫が残っていた。
以来、その岩は十貫瀬と呼ばれるようになり、崇元寺橋から見栄橋までの通りは「十貫瀬の前(ジッカンジヌメー)」と呼ばれていたそうです。

また戦前は、十貫瀬社交街という一種の売春街があった場所。

111 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:53:07.21 ID:bmKXCe71.net
最近の桑子はこんな頭デカくないよな
小さくできるのかしら

112 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:53:31.69 ID:8pN8wYhM.net
ボカシ

113 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:53:41.65 ID:oDigk0bL.net
こころ旅でお馴染みの垣花樋川(かきのはなひーじゃー)には行かないのかな

114 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:53:53.01 ID:ry8RaKF4.net
>>111
脱着式

115 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:53:55.98 ID:Tap2IOMl.net
昔のダイエー 今 ジュンク堂書店

116 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:54:09.93 ID:De++zL6+.net
ダンサーw

117 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:54:16.22 ID:suXxFNgZ.net
>>108
この週は沖縄本島で初めて雪が降った日。

118 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:54:23.25 ID:Tap2IOMl.net
沖縄にある鉄道 沖縄都市モノレール ゆいレール美栄橋駅

119 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:54:41.55 ID:gWNYYsYR.net
浅草か

120 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:55:04.97 ID:aAazslAp.net
桑子はブラタモリを楽しんでるな

121 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:55:18.38 ID:HtgODkDY.net
那覇ゲートウェイか

122 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:55:21.56 ID:yOgUhLrh.net
親戚にもいるけどポリネシアンみたいな濃い顔じゃなくて薄めの顔の沖縄人は何百年前に来た中国系の子孫だったりする

123 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:55:33.07 ID:Tap2IOMl.net
2016年1月22日、沖縄気象台が名護市付近でみぞれを観測しました。
これは久米島で1977年2月17日にみぞれが記録されて以来の、そして沖縄本島では観測史上初となる「雪」でした。

124 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:56:15.40 ID:RRNbBXZz.net
桑子真帆ってこんな可愛かったんだな

125 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:56:26.14 ID:ftWJjvH/.net
また米軍か!

126 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:56:40.89 ID:DMKabjUg.net
nhkって再しかやんないのな

127 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:56:43.95 ID:TkU5QAnL.net
小芝居w

128 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:56:47.98 ID:suXxFNgZ.net
NHKパワー

129 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:56:48.92 ID:jaWSFQgn.net
真帆は出来る

130 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:56:58.04 ID:e7vU2GPF.net
コロナ撒き散らしてるやつらだ

131 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:56:58.81 ID:IM+fmoNh.net
リチャード

132 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:03.46 ID:tDN8PnR4.net
大雑把w

133 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:10.52 ID:8Yg5SV9P.net
桑子外語大やろwwww

134 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:10.85 ID:HtgODkDY.net
もう返されたんだっけ

135 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:16.24 ID:suXxFNgZ.net
外大出てるのに適当桑子

136 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:19.19 ID:Bk3kkQ5i.net
外語大出身!?

137 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:20.28 ID:NsD+wG5M.net
桑子w

138 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:23.43 ID:Zirv1K46.net
噂の治外法権きた

139 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:23.91 ID:ftWJjvH/.net
軍服じゃないんだなw

140 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:34.09 ID:vglZtPO4.net
頼りにならない感じ(´・ω・`)

141 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:39.63 ID:JdVs3Rcn.net
サキ報道官

142 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:48.61 ID:Bt0Zq+Yk.net
米軍基地ひどいなぁ

143 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:57:56.04 ID:Tap2IOMl.net
御物城(オモノグスク)

琉球王国に持ち込まれる貨物を貯蔵した場所。
創設年代は不明
15世紀中ごろにはすでに那覇港にあったといわれる。
現在は米軍施設内に位置するため、中に入ることができない。

144 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:00.10 ID:QNYBKHVp.net
パヨクの攻撃にさらされてるからな

145 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:01.92 ID:aAazslAp.net
タモリ「今日はトンガに来ています。後ろに見えるのがフンガ・トンガという火山ですね」

146 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:20.01 ID:CUd3XWm0.net
とらせてやってるみたいな雰囲気だけど日本の土地を借りてるだけだからな

147 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:21.82 ID:Tap2IOMl.net
割れたので 投棄した

148 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:25.74 ID:NsD+wG5M.net
仕込み

149 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:31.66 ID:RRNbBXZz.net
中国からか

150 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:36.98 ID:+z1YYXAS.net
横須賀でエスコートって言って自衛官の人に基地入れて貰えたけど沖縄もいけんの

151 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:46.28 ID:07GZVgmF.net
わくまゆ「ブラタモリの再放送は近江ちゃんとリンダと浅野だけにしろや」

152 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:46.38 ID:jaWSFQgn.net
最近のだっけ

153 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:46.82 ID:e7vU2GPF.net
おいw

154 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:47.00 ID:HtgODkDY.net
鑑定団w

155 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:47.25 ID:Bk3kkQ5i.net
ゴミでしたwww

156 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:48.88 ID:NsD+wG5M.net
鑑定中

157 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:50.07 ID:suXxFNgZ.net
土器土器キャンプ

158 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:50.30 ID:bmKXCe71.net
コロナ撒き散らしやがってアメ公め

159 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:51.95 ID:De++zL6+.net
他局

160 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:57.12 ID:NTY+TvS3.net
BGMやめろw

161 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:58:57.96 ID:OK1BTcFq.net
鑑定団ハジマタ

162 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:00.37 ID:NpLvFDdc.net
>>146
ドンパチしねえならさっさと出てけって感じ
居るならさっさとドンパチしろ

163 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:12.87 ID:iXQDvL9s.net
コラコラw ( ^ω^)

164 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:13.55 ID:+z1YYXAS.net
担当者おる

165 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:19.73 ID:ftWJjvH/.net
本当かよw

166 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:21.16 ID:aAazslAp.net
>>159
本当はのらくろのBGMだけどな

167 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:26.68 ID:NTY+TvS3.net
当たってたw

168 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:30.37 ID:tDN8PnR4.net
さすタモ

169 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:36.35 ID:jaWSFQgn.net
違うか

170 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:36.50 ID:CUd3XWm0.net
テレ東「おい」

171 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:37.11 ID:rUNl+rjP.net
綺麗過ぎるやろ

172 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:37.51 ID:ry8RaKF4.net
大体明です

173 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:38.28 ID:+z1YYXAS.net
ホントかいw

174 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:43.10 ID:sQnS2egY.net
なんか急に変な奴が沸いてきたな

175 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:45.29 ID:HtgODkDY.net
保税倉庫か

176 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:47.46 ID:daSK+lUH.net
オメガトライブ

177 :公共放送名無しさん:2022/01/18(火) 23:59:57.06 ID:eb6wsgvZ.net
台本だから知ってるに決まってんだろ

178 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:00:06.80 ID:nPG/Ukko.net
沖縄は中国の保護下に入るべき正当性がある

179 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:00:13.28 ID:CFRI9vtc.net
自慢じゃないが俺は未だかつて沖縄に行ったことがないんだぜ。

180 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:00:20.48 ID:9IMKa3Ge.net
>>146
堅実な不動産投資先として人気な

181 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:00:24.90 ID:k9uPpW4M.net
500年前から落ちてたのか

182 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:00:35.06 ID:FgShj7Tz.net
捨てんなw

183 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:00:36.50 ID:LFSA9ZFB.net
昔は中国も朝鮮も良い国だったんだろうな

184 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:00:42.08 ID:GyW3lDp7.net
タモリ知りすぎだろ

185 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:00:44.76 ID:A/QjN6/G.net
ダンガー

186 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:00:50.34 ID:c0nSS2QY.net
>>179
俺も唯一行ってない都道府県

187 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:00:50.77 ID:3DanBZkO.net
>>179
沖縄行くより台湾行った方が安いからなあ

188 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:01:21.84 ID:pPTpFdib.net
那覇軍港なんて、産業まつりや離島フェアの
臨時駐車場に開放される日にしか入れんからな。

189 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:01:22.19 ID:KdCO/+C0.net
また当てた

190 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:01:26.60 ID:9IMKa3Ge.net
海軍基地かと思ったら

191 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:01:39.00 ID:OR6PNfvM.net
>>179
奇遇だな、俺も46都道府県行ってるけど沖縄だけないわ

192 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:01:40.42 ID:Qkw1i+Nw.net
>>179
大丈夫だ
俺は東北で行ったの福島競馬場だけ

193 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:01:44.06 ID:Cf4dQDYE.net
桑子の呪いのせいで沖縄は首里城、軽石、コロナと散々だな

194 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:01:47.17 ID:4X0K1jcz.net
タモリってスゲエな
天才

195 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:01:48.77 ID:Hknxt8KE.net
「タモリは博識」とか言ってる馬鹿w

196 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:01:50.06 ID:xUuvvIqv.net
専門家「さて何でしょう?」
タモリ「〇〇ですか?」
専門家「すごいですね、正解です!」


↑このパターン絶対なんか裏があるよな?(´・ω・`)

197 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:01:58.44 ID:f2yIG0X0.net
なんでそんなピンポイントで料亭とか当てられるんだよ答え教えられてるだろ

198 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:02:06.47 ID:RCkeLMG8.net
ホライズンの主人公みたいになってんな桑子

199 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:02:13.95 ID:GyW3lDp7.net
タモリ予習はしてきてるだろうな

200 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:02:22.84 ID:9IMKa3Ge.net
返還されたらIRリゾートにしてホテル立てれば

201 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:02:26.61 ID:dfqFeNTt.net
頷く桑子

202 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:02:31.25 ID:Hknxt8KE.net
>>196
台本見て予習してるからね

203 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:02:33.37 ID:Y8h7e/O8.net
>>187
沖縄8万
博多6万
タイ6万
台湾4万
韓国3万

204 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:02:34.61 ID:U4t+F4hL.net
>>179
そうかもう4回行ってるわ、一回は石垣島だけど。

205 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:02:37.44 ID:TnjhxbN2.net
>>187
風俗行ったら、沖縄出身の女優やアイドルが多いのがよくわかる

206 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:03:05.12 ID:Qkw1i+Nw.net
マツコの無駄知識はびびるレベル

207 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:03:08.09 ID:35mcBGKi.net
>>187
だな
食い物も沖縄より台湾の方が美味いもん多いし

208 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:03:08.96 ID:pPTpFdib.net
>>150
自衛隊基地なら、祭なら入れるが。
あとは、抽選で当選した人が
海自機の遊覧飛行に乗れる日とか。

209 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:03:14.99 ID:Cf4dQDYE.net
>>187
昔は沖縄の最寄りのセブンイレブンは台湾だったのよなぁ

210 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:03:26.79 ID:X4HWHFgf.net
これやらなくなっちゃったよねw

211 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:03:29.48 ID:4X0K1jcz.net
壺なんちゃら

212 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:03:31.77 ID:fhdz0Ecx.net
>>178
そしたらウイグルやチベットみたいな扱いになるんだろうね

213 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:03:38.12 ID:Hknxt8KE.net
沖縄は何を食っても不味い

214 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:03:41.52 ID:A/QjN6/G.net
ナハナハ

215 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:03:44.19 ID:MmDtOak9.net
壺屋地区は空襲が無かった 焼け残った

216 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:03:47.89 ID:4X0K1jcz.net
シーサーとか造ってるとこだよな

217 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:04:04.13 ID:6SI5q2Xk.net
じじいがここら辺いってたな

218 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:04:04.29 ID:U4t+F4hL.net
マクド

219 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:04:06.53 ID:4X0K1jcz.net
猫が沢山いるよな

220 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:04:11.18 ID:3DanBZkO.net
>>214
山梨県民「キョホーーーっ」

221 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:04:22.28 ID:35mcBGKi.net
>>193
首里城とオミ以前のコロナは自業自得だけどな

222 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:04:31.13 ID:4X0K1jcz.net
石敢當

223 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:04:31.55 ID:pPTpFdib.net
笑えるw
壺屋の友達ん家が映った。

224 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:04:34.30 ID:9IMKa3Ge.net
ちんちん

225 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:04:40.44 ID:OR6PNfvM.net
勃起岩

226 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:04:44.59 ID:MmDtOak9.net
>>213
日本全国からヤクタタズのクズどもが餌屋を営業するので 

227 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:04:56.04 ID:c0nSS2QY.net
>>183
朝鮮はそうでもないとイザベラ・バードが書いてる
それを朝鮮が内容改ざんとかしてるし

228 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:05:16.62 ID:4X0K1jcz.net
シーサーのイントネーションてタモリが正しいの?

229 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:05:29.93 ID:GyW3lDp7.net
>>228
そう、平坦に読む

230 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:05:31.17 ID:2661Ju3F.net
出張で全国行ってたが沖縄は交通費が高かったのと余り売れないので採算取れないんだよな
アルコール扱ってた時は酒が安すぎ、菓子扱ってた時はスケールメリットが無かった

231 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:05:42.91 ID:Hknxt8KE.net
>>226
ラーメン屋とかな

232 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:05:45.38 ID:P7Yh5l4s.net
済州島は独立国でしたが、李氏朝鮮時代に占領され領土にされました。

233 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:05:51.12 ID:TnjhxbN2.net
>>193
熊本「おう」

234 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:05:55.72 ID:3DanBZkO.net
>>227
先日TBSでイザベラよいしょしてたけど日本に関してもけっこうdisってんだってな

235 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:05:58.15 ID:MmDtOak9.net
シー↓サー↑

236 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:06:02.63 ID:Cf4dQDYE.net
楽しーさー

237 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:06:05.05 ID:4X0K1jcz.net
このカマ最近行った

238 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:06:22.75 ID:n/7O0lbs.net
お土産で欲しい物はシーサーと赤べこだけだ!

239 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:06:36.71 ID:9IMKa3Ge.net
>>230
酒税軽減されてるんだっけ沖縄だけ

240 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:06:42.48 ID:EHny1kDS.net
修学旅行で沖縄行った時、夕方にダウンタウンDXやってた記憶がある

241 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:06:51.95 ID:GyW3lDp7.net
>>228
ちなみにサーターアンダギーもゴーヤーチャンプルーも全部平坦に読みます

242 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:06:53.80 ID:TdKl9SNi.net
沖縄で買ったやむちんのコーヒーカップ割ったんでまた買いに行きたい

243 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:07:01.89 ID:jSKKnq0u.net
ブラタモは桑子までは毎回見てたけど
近江から見たことないな

244 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:07:17.01 ID:9IMKa3Ge.net
おのれ侵略者米軍め!

245 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:07:33.65 ID:dfqFeNTt.net
取られた(´;ω;`)

246 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:07:42.05 ID:TnjhxbN2.net
中心部全部やんけ…

247 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:07:42.99 ID:k9uPpW4M.net
アメリカの植民地

248 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:07:46.74 ID:2661Ju3F.net
こんな扱いして喜んでアメリカ編入を望むと思ってたのがアホ過ぎる

249 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:07:50.63 ID:Hknxt8KE.net
沖縄は八重山諸島が好き
本島とかドブ臭い都会じゃん

250 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:07:52.70 ID:c0nSS2QY.net
>>234
disってるとかじゃなくて、良い点悪い点を公平に見てる
あの本の宣伝文句が「日本は素晴らしい」としか言わないから

251 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:07:58.57 ID:TdKl9SNi.net
>>239
沖縄の酒税軽減は無くなるの今年ちゃうかったっけ
ニュースになるまで軽減されてるの知らなかった

252 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:08:04.27 ID:nPG/Ukko.net
中国に解放してもらおう

253 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:08:06.62 ID:U4t+F4hL.net
>>239
酒税減税ももうすぐ終わる。

254 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:08:19.37 ID:WR5BzBNa.net
6年前の番組か

255 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:08:21.14 ID:sipPJcLu.net
中国共産党「米軍ひでぇな」

256 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:08:29.28 ID:Qkw1i+Nw.net
>>240
沖縄は日テレ完全空白地域

257 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:08:30.22 ID:MmDtOak9.net
>>240
キチガイを量産する日本テレビ日テレの番組は番組単位で購入されて放映されている
なので 

258 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:08:30.49 ID:k9uPpW4M.net
沖縄っていつから日本なんだ

259 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:08:42.34 ID:psqy4HNi.net
重い歴史だなあ

260 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:08:43.83 ID:TnjhxbN2.net
>>248
そんなこと思ってたの平成以降のネトウヨさんだけやで

261 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:00.04 ID:tk3hGfar.net
凄いキャラ

262 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:03.54 ID:P7Yh5l4s.net
>>183>>227
朝鮮の姑息さには唖然、人間としての恥の概念がない

263 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:08.27 ID:jSKKnq0u.net
沖縄はタモさん後ろから桑子に抱きついたんだよね

264 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:17.72 ID:zSQy9lO3.net
ナイチャー、やちむんをやむちんと言いがち問題

265 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:22.89 ID:4X0K1jcz.net
市場

266 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:23.51 ID:9IMKa3Ge.net
>>251>>253
おのれ永田町(いちゃもん)

267 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:25.26 ID:tk3hGfar.net
>>258
昭和47年

268 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:28.26 ID:2661Ju3F.net
沖縄の本土復帰は1972年だな
アメリカスタイルが浸透し過ぎて長野に長寿県を譲ることになる

269 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:37.37 ID:GyW3lDp7.net
>>263
思い出した
空手のやつ

270 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:39.42 ID:OER3XlTO.net
ゲイバー多い

271 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:41.74 ID:4TKD0Zgs.net
風俗かな

272 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:09:49.88 ID:U4t+F4hL.net
>>258
昔から日本だよ

273 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:10:07.40 ID:dfqFeNTt.net
いただいて…

274 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:10:16.62 ID:TdKl9SNi.net
年末年始この辺行ったときにTシャツで氷ぜんざい食べた

275 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:10:23.99 ID:dIaPxkdb.net
この案内役の人誰かに似てる
役者さんだったかな

276 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:10:25.00 ID:Qkw1i+Nw.net
青木理がコロナ拡大と沖縄返還50年を強引に結び付けてた

277 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:10:39.58 ID:3DanBZkO.net
工房で自分で作った沖縄ガラスに熱湯入れたらパンッて音出して割れたw

278 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:10:39.75 ID:GyW3lDp7.net
うちのばあちゃんも闇市でものを売ってたって言ってた

279 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:10:40.41 ID:jSKKnq0u.net
荷物を頭にのせるって朝鮮式だな

280 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:10:59.88 ID:MmDtOak9.net
>>258
国家体制としては

明治12年(1879)琉球藩を廃し、沖縄県が置かれることとなった。

その前は 1609年 薩摩島津が琉球を占領して傀儡政権を樹立して実効支配していた

281 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:02.31 ID:TnjhxbN2.net
まともな戦前生まれの政治家は、沖縄返還が実現してやっと「戦争が終わった」と言ったな

282 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:03.29 ID:A/QjN6/G.net
平和堂

283 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:03.76 ID:OR6PNfvM.net
平和島か

284 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:09.75 ID:NM+3UHhF.net
米軍の鬼畜エピソードばかりやんけ

285 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:09.92 ID:ng3Ejj3A.net
桑子触らせろから我慢できん

286 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:12.64 ID:U4t+F4hL.net
平和堂も戦後からだもんな

287 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:13.73 ID:iR7sWw8+.net
沖縄でもコート着るんだ

288 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:19.87 ID:P7Yh5l4s.net
韓国出版のイザベラ・バードは内容をやりたいように書換えている

289 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:25.40 ID:xUuvvIqv.net
平和のつく通りなんてどこにあるの?
聞いたことないわ(´・ω・`)

290 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:37.36 ID:TnjhxbN2.net
めっちゃ段差あるな

291 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:40.78 ID:6J0oMcJE.net
>>279
アフリカでも見たよ

292 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:45.36 ID:jSKKnq0u.net
やっぱ桑子はしゃべりうまいわ

293 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:45.66 ID:zSQy9lO3.net
タモさんも元ダンサーだからな

294 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:47.99 ID:6SI5q2Xk.net
今潰れまくってんのかな

295 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:11:56.10 ID:9IMKa3Ge.net
狭いな
簡単に丸焼けになりそう

296 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:08.17 ID:WeNdmW+o.net
スケスケに反応

297 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:11.16 ID:TnjhxbN2.net
>>284
最初に戦闘機で説明が遮られるシーンが入ったことで察しろ

298 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:23.14 ID:z6kCVwpa.net
桑子着ろよ

299 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:34.48 ID:MmDtOak9.net
ダイコクドラッグは 支那人が居なくなったので那覇国際通りからすべて撤退

300 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:36.51 ID:LavS8frd.net
>>289
北浦和は東口にに平和通り商店街、西口にハッピーロード商店街がある

301 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:38.32 ID:u48r53rq.net
桑子さん着て魅せて(;´Д`)

302 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:47.37 ID:2661Ju3F.net
多分アメリカはインディアン強制移住やハワイ併合と同じ気分だったろうがソ連の侵攻を非難する手前沖縄の強制併合は出来なかったし、そもそも県民に恨まれてたので総督政治ではマトモな政治が出来なかった

303 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:51.92 ID:TdKl9SNi.net
沖縄で旅行なのにダイコクドラッグ見るとがっかりする

304 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:52.82 ID:WR5BzBNa.net
>>292
反応が良いな

305 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:52.88 ID:iR7sWw8+.net
笑っていいともって沖縄でもやってたのかな

306 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:54.66 ID:4TKD0Zgs.net
そういえば、昔タモリは金粉のストリップショーしてたな

307 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:12:59.56 ID:4X0K1jcz.net
川を塞いで商店街にした

308 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:13.01 ID:9IMKa3Ge.net
沖縄なのにくまもんw

309 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:15.69 ID:MmDtOak9.net
むつみ橋交差点

310 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:17.95 ID:gdFsW26y.net
この頃おっぱいの張り最高だっただろうな

311 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:18.18 ID:mDJgGHL+.net
7年前かタモリ歩き方とか年取ったな

312 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:23.72 ID:U4t+F4hL.net
川った建物

313 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:26.11 ID:e+e7g7eP.net
桑子の川を渡りたい

314 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:33.40 ID:Zi410zBV.net
猖獗だな

315 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:33.76 ID:tk3hGfar.net
桑子か…
カピ子だと思って見てた

316 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:37.07 ID:9IMKa3Ge.net
不法占拠w

317 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:38.64 ID:iR7sWw8+.net
汚そうな川

318 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:39.30 ID:c0nSS2QY.net
>>304

そりゃ小澤も落ちるわ

319 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:40.40 ID:4X0K1jcz.net
きんもーっ☆

320 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:45.08 ID:HNsWUfs4.net
この時の桑子は真っ白だったのに

321 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:13:51.42 ID:MmDtOak9.net
>>308
沖縄の黒糖をつかった黒糖ドーナッツ棒という チンポのような菓子を熊本企業が販売している

322 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:03.70 ID:vApr3CMu.net
ドーナツ棒あしたかってこよっと

323 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:04.89 ID:sX2XIjrm.net
ブラタモリで最もリクエストの多いのは首里城の回だよな

324 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:08.81 ID:/gxzMS2d.net
>>289
俺の実家のある茨城県日立市の日立駅から市役所を結んでるメインストリートが確か平和通りだった、
日立も戦中は日立製作所関連の軍需工場があったから海岸沿いはめっちゃ空襲にあってボロボロにされたからな

325 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:09.04 ID:6SI5q2Xk.net
チンコ

326 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:10.94 ID:xUuvvIqv.net
チンコ

327 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:33.09 ID:c0nSS2QY.net
>>324
さようならヨーカドー

328 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:33.63 ID:9IMKa3Ge.net
埋め立てたんじゃなくて暗渠か

329 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:41.34 ID:iTf9SHY5.net
騎乗位とか攻めが好きそうな穴

330 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:43.05 ID:MmDtOak9.net
渋谷のように谷地に商業地が発達  ヒトも水も淀む場所

331 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:43.40 ID:HquPw95w.net
>>323
もう無いからね
失われし風景

332 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:48.35 ID:sj5prnBk.net
建築基準法みたしてるん?

333 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:50.19 ID:tk3hGfar.net
マンコ公園が有るのは沖縄

334 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:14:53.57 ID:dfqFeNTt.net
>>320
この頃はまだロケ現場に連れてきてないの?(´・ω・`)

335 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:00.57 ID:wFo8bpyb.net
いつぞやの目撃!にっぽんだったかで放送してた
公設市場の再開発ビルに店舗移転せざるを得なくなった
おばぁの話は可哀想だったな・・

336 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:08.17 ID:z6kCVwpa.net
で土地の所有権を主張と

337 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:22.76 ID:GyW3lDp7.net
まだ生きてるかな

338 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:31.06 ID:Zi410zBV.net
大阪南部によくある商店街ぽい

339 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:33.28 ID:WR5BzBNa.net
いい名前w

340 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:37.34 ID:NM+3UHhF.net
どんなけ昔からやってるねん

341 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:40.17 ID:zSQy9lO3.net
大体、どっから川が湧くんだよろくな山もないのに

342 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:43.47 ID:9IMKa3Ge.net
>>299
どっかに買収されるんだっけ?

343 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:50.57 ID:iR7sWw8+.net
>>323
熊本城も行った後に地震で壊れたな

344 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:50.93 ID:efHV5gHv.net
洪水が起こるから川を覆うってそれで解決するんか?

345 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:52.01 ID:JyA7YrMD.net
暗渠にしたら大雨でも水が溢れないのかぁ

346 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:15:56.96 ID:bNprWZPM.net
犯罪者やろ

347 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:02.29 ID:NM+3UHhF.net
傘も拾ってきたのを売ってたりして名

348 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:03.65 ID:U4t+F4hL.net
井上陽水に勧めたい傘屋

349 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:11.01 ID:KzVnBHrJ.net
不法占拠して商売をやって今も税金払ってなかったりして

350 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:19.70 ID:TnjhxbN2.net
声が若いなあ

351 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:23.80 ID:TdKl9SNi.net
沖縄の食堂は量が多いから初めて入るとき悩ましい

352 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:27.98 ID:/gxzMS2d.net
>>327
そのネタを知ってるとは・・・バブル崩壊前に出来た当時はすごくはやってたんだけどねぇ

353 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:39.21 ID:HquPw95w.net
>>342
それはコクミンじゃね?
ウエルシアが買収した

354 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:40.48 ID:fqHKD5oi.net
このじいさんも修羅場を生き抜いたんだな

355 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:41.96 ID:4X0K1jcz.net
宮古島だけ物価めちゃ高いらしいぜ

356 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:42.98 ID:gBK6A7QB.net
飛行服みたいなの着てるな

357 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:43.39 ID:C2sRREFB.net
今こんな商店で食っていけるん

358 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:46.71 ID:9IMKa3Ge.net
60年頑張ったけどコロナで…

359 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:48.16 ID:xUuvvIqv.net
こんなふうにマスクしないで近距離で話をする光景ってもう二度と帰ってこないんだよね😭

360 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:53.50 ID:Cf4dQDYE.net
そりゃコロナも酷いわけだ

361 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:59.73 ID:Zi410zBV.net
>>345
暗渠の入り口で溢れるだけでしょう

362 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:16:59.77 ID:MmDtOak9.net
>>343
首里城にもいって その後 火災で焼失した 桑子真帆さんのおかげ

363 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:10.14 ID:wFo8bpyb.net
>>341
台風

364 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:12.99 ID:et8qdKLa.net
渋谷、六本木も歌舞伎町みたいな風俗街になってきたね ゲロゲロ

365 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:15.75 ID:iTf9SHY5.net
>>332
違法建築炸裂な

366 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:17.06 ID:jSKKnq0u.net
沖縄は琉球王国の頃も日本語しゃべってたんかな

367 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:20.57 ID:GyW3lDp7.net
>>355
一時期建設ラッシュで家賃とか上がりまくってたみたいだけど今もそうなの?

368 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:24.36 ID:9IMKa3Ge.net
>>321
黒光りちんぽ…

369 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:37.24 ID:c0nSS2QY.net
>>352
ネットのニュースになってたよ
なんでそれが優先で表示されたかは知らないけど

370 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:44.23 ID:/HeGIUgO.net
沖縄3月で結構寒そうなカッコしてるな(´・ω・`)
放送3月だから撮影は2月くらいかな

371 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:47.30 ID:efHV5gHv.net
ガーブってなんや 沖縄風に我亜武 か

372 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:48.51 ID:GyW3lDp7.net
>>366
日本語と同じ系列の言葉だね

373 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:51.65 ID:4X0K1jcz.net
>>367
らしいよ

374 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:53.74 ID:C2sRREFB.net
ドブ川の音に似てるな

375 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:17:58.82 ID:U4t+F4hL.net
どぶ川やんけ

376 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:00.40 ID:HquPw95w.net
親戚の高校生が今月沖縄に修学旅行って言ってたけど無理だろうな

377 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:04.33 ID:wroQ742b.net
この辺りは牧志か

378 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:04.64 ID:HNsWUfs4.net
>>359
いや、帰ってくるっしょ

379 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:06.06 ID:TdKl9SNi.net
今作り直してる牧志公設市場
綺麗になるとやっぱり昔の味わい無くなるわな

380 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:08.94 ID:AWnftxT/.net
ほんまに桑子ってカワキレイやな

381 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:16.72 ID:zSQy9lO3.net
タモリの喋り方が若いな

382 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:18.91 ID:e+e7g7eP.net
タモリがまだ健在の頃か(´・ω・`)

383 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:21.10 ID:r8Vq8XFs.net
漫湖とか出てこないの??
桑子に言わせてほしい、この湖の名前は?とか。

384 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:31.44 ID:NM+3UHhF.net
もう終わりか
時間が短く感じた
首里城の回もあったやろ

385 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:36.28 ID:jSKKnq0u.net
あれ空手やんないんけ

386 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:36.72 ID:MmDtOak9.net
https://a.kota2.net/2201190017527329.jpg
完全に 再開発されたので この光景は全く痕跡がありません 水路は残っています

387 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:37.19 ID:xUuvvIqv.net
今後ブラタモリに行ってもらいたい場所ってどこかある?🤔

388 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:38.26 ID:k3Y6oQQ9.net
農連市場が取り壊される前に一度行った
猫はどうなったんだろう(´・ω・`)

389 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:41.13 ID:tk3hGfar.net
一般人と比べると
女子アナさん1人だけ顔が整ってるのが分かる。
やっぱ違うんだな

390 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:41.94 ID:Iyw4+2gv.net
歴代一番のあしすたんと

391 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:45.02 ID:fqHKD5oi.net
桑子ちゃんは銀座のホステスになってたら天下獲ってたな

392 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:47.25 ID:WR5BzBNa.net
タモリも楽しそうだな
表情がいい

393 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:55.75 ID:GyW3lDp7.net
いい写真だ

394 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:01.50 ID:c0nSS2QY.net
>>378
コロナが終わっても、日本人は潔癖症だから、マスクとアルコール除菌は残ると思うよ

395 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:05.66 ID:NM+3UHhF.net
揚げ緬?
沖縄の隠れた名物か

396 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:07.28 ID:9IMKa3Ge.net
>>353
おお
思いっきり間違えてたのか俺w

397 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:07.29 ID:WR5BzBNa.net
明るくて華やかだな
桑子さんは

398 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:11.95 ID:MmDtOak9.net
>>368
ナイチのいやらしい企業が開発した ちんこすこう って けがらわしい菓子は売っている

399 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:15.66 ID:Iyw4+2gv.net
おまけきたw

400 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:18.02 ID:Cf4dQDYE.net
岩合www

401 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:18.03 ID:wroQ742b.net
>>379
作り直しか寂しいな

402 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:20.11 ID:jSKKnq0u.net
タモさん桑子と相性ええよね

403 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:22.44 ID:HquPw95w.net
>>391
オヤジ転がしだよね

いい子だねーw

404 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:25.77 ID:hzI+c2U6.net
まだいいともやっていたころかな

405 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:26.02 ID:dfqFeNTt.net
岩合さん…

406 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:26.37 ID:6SI5q2Xk.net
いい子だね〜

407 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:26.93 ID:Iyw4+2gv.net
ねこ歩きみてるんだなw

408 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:28.16 ID:6nQfluf6.net
岩合wwww

409 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:31.29 ID:k3Y6oQQ9.net
ぬこおおおおおおおおおおおお

410 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:31.91 ID:sipPJcLu.net
>>359
春になったらコロナ禍終わるだろ

411 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:32.05 ID:cRwhN0wx.net
岩合さんのモノマネw

412 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:36.16 ID:/HeGIUgO.net
ねこー

413 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:37.43 ID:4X0K1jcz.net
俺が最近壺屋行ったときも同じとこに猫がいたwwwwwwwwwwwwwww

414 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:38.30 ID:YcZqO2bc.net
良い子種

415 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:39.37 ID:a/V0R9pa.net
猫「タモリじゃん!」

416 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:40.53 ID:sj5prnBk.net
糸ようじのブラタモリも1回くらい見たい

417 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:40.71 ID:MmDtOak9.net
新編

418 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:42.15 ID:C2sRREFB.net
あさりちゃんきたー

419 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:45.61 ID:XpvCeau9.net
だから新型コロナウイルスのアウトブレイクが起きまくってるんですねえ

420 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:47.53 ID:WR5BzBNa.net
乗ってるね、タモリ

421 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:48.36 ID:jSKKnq0u.net
こいつは糞アナ

422 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:51.01 ID:e+e7g7eP.net
>>392
いきいきしてるね
今みたいな連れてこられた感が少ない

423 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:53.37 ID:U4t+F4hL.net
>>370
この週は沖縄本島で初めて雪が降った週で目茶目茶寒かった。
因みに俺は石垣島に居たけど、海の魚が死んで浜にいっぱい上がるくらい寒かった。

424 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:19:59.63 ID:wFo8bpyb.net
那覇はノラぬこ多いけど、
下手すっと子ぬこはおばぁに捕らわれて・・・

425 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:20:13.11 ID:xUuvvIqv.net
>>394
マスクしてないと落ち着かない人いっぱいいるみたいね(´・ω・`)

426 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:20:16.10 ID:efHV5gHv.net
タモリ、お爺ちゃんやのに毎週長時間移動して、矍鑠と歩いてるんやからえらいのう

427 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:20:23.75 ID:q0l3ZFpu.net
>>404
いいとも終わるまで東京から出なかったはず

428 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:20:28.18 ID:k9uPpW4M.net
三味線になるんだっけ

429 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:20:28.37 ID:k3Y6oQQ9.net
国際通りから農連市場に行けば行く程ディープで好きだった

430 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:20:29.73 ID:5Z4NW+UT.net
見始めたら、最後まで見てしまう番組
家族に乾杯とブラタモリ

431 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:20:48.96 ID:dfqFeNTt.net
>>424
食べられるの?(´;ω;`)

432 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:21:03.46 ID:zSQy9lO3.net
>>394
そもそもスーパーの入り口とかのアルコール除菌ってコロナ前からあったんだよね
ほとんど誰も使ってなかったけど

433 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:21:16.44 ID:sj5prnBk.net
こんなのいいからはよしもべえ見たい

434 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:21:17.08 ID:i+HQQCXs.net
昼タモリやってた頃の都内ブラタモリの再放送はやらないのかな

435 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:21:21.39 ID:fhdz0Ecx.net
>>431
ねこじる

436 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:21:22.66 ID:MmDtOak9.net
>>429
農連市場は解体されて イマドキの商業ビルになっています

437 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:21:23.89 ID:jSKKnq0u.net
また再放送なの
こんなのより桑子の続きやれよ

438 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:21:52.32 ID:wFo8bpyb.net
>>370
いつも一月とか冬にいくんだけど
10年位前、那覇空港降りたら羽田より
寒かった事があった。
そんなのは稀だけど・・・

439 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:22:21.82 ID:zSQy9lO3.net
>>404
んなこたあない

440 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:22:23.12 ID:MmDtOak9.net
>>428
今の三味線はイヌの皮が多いそうです 量が多いので

441 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:22:47.33 ID:VWFAT7aC.net
>>404
いいとも終わってタモリさんこれから何やるんだろうって思ってたらブラタモリ始まった記憶

442 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:23:18.11 ID:MmDtOak9.net
>>428
ちなみに 沖縄の三線サンシン の皮は 養殖しているニシキヘビの皮です 天然モノは禁止なので

443 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:23:46.61 ID:JyA7YrMD.net
>>432
インフル対策だったよね、ワイはインフルが怖いんで使ってたw

444 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:24:06.45 ID:wFo8bpyb.net
日テレチアダンスやってるお

445 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:24:23.62 ID:/HeGIUgO.net
>>423
>>438
そうなんですかサンクス沖縄って今日も最高気温18度だし冬でもそんなに
寒くないのかと思ってましたそんな日も有るんですね

446 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:24:30.33 ID:c0nSS2QY.net
>>432
アルコールはO157やら新型インフルやらSARSやら、色々あったからね

447 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:25:31.04 ID:MmDtOak9.net
>>441
ブラタモリ 新宿編で スタジヲアルタの訪問をしていたね 2012年

448 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:25:58.09 ID:pPTpFdib.net
>>423
ウチの前のビーチも,魚が寒さで気絶して上がってた。ウマヅラハギみたいのが。
友達は、タマン拾って大喜びして
持ち帰って、バター焼きにして家族で食ってた。

449 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:27:28.74 ID:Kd8zawEE.net
>>441
いいともやってる頃から都内限定でパイロット版やってたよね(´・ω・`)

450 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:27:54.47 ID:c0nSS2QY.net
>>441
その前からやってたろう

451 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:27:55.67 ID:MmDtOak9.net
>>446
実は SARSもMERSも終息はしていない 散発的に感染者が発生している

452 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:29:30.44 ID:zSQy9lO3.net
>>449
パイロット版じゃないよ
都内近郊回るのがその頃のレギュラー版ブラタモリだった

453 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:29:33.74 ID:Kd8zawEE.net
>>451
毎日数万人感染してるのに重症者200人とか最早ただの風邪なのに何を騒いでるんだろうねえオミクロン(´・ω・`)

454 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:30:45.23 ID:MmDtOak9.net
『ブラタモリ』は、NHK総合テレビで2008年から

2014年 3月でフジの笑っていいともが終了し

ブラタモリは全国をめぐる仕様になった

455 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:31:35.91 ID:c0nSS2QY.net
>>453
ただの風邪が毎日数万人に感染するかよ

456 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:31:45.33 ID:MmDtOak9.net
>>453
コロナ関係者が稼ぐための騒乱 

前回は完全拒否だった町医者さえ オミクロン患者は受け入れる体制
なぜなら オミクロンは楽に処置できてカネになるので

457 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:33:08.97 ID:Kd8zawEE.net
>>455
おまえコロナが始まる前までのインフルエンザ感染者数と死亡者数知ってるか?

458 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:33:42.50 ID:MmDtOak9.net
>>457
インフルエンザは みんなが気をつければ発症を防げる感染症だということも立証された

459 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:34:52.69 ID:Kd8zawEE.net
>>458
ほんとそれなw

460 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 00:35:23.30 ID:c0nSS2QY.net
>>457
日本は潔癖症だから抑え込んでるけど世界の感染者数は比じゃないぞ

461 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 01:19:10.78 ID:q0l3ZFpu.net
>>457
もうただの風邪論は飽きた

462 :公共放送名無しさん:2022/01/19(水) 06:37:44.31 ID:smwHWrYE.net
さっさと普天間基地再開発しろや

総レス数 462
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200