2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 190898 水島新司

1 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 09:20:14.99 ID:jY0+ZZ/U.net
NHK公式.    https://www.nhk.or.jp/
番 組 表 .    https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 190897 ハッピーの達人
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1643150738/

2 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 09:22:05.04 ID:pe6yb0IB.net
(´・ω・)っくノ一 (・ω・`)

3 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 09:46:57.81 ID:pFHrFuf4.net


4 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:03:56.96 ID:/6jJ1vQK.net
見たことのある人が通販番組に出てる
https://s.kota2.net/1643158937.jpg
https://s.kota2.net/1643159022.jpg

5 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:00.00 ID:Pvs9k3nt.net
ドカベン大好きのBBA梢

6 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:19.39 ID:WdZSxHLS.net
どれも読んだことないけど名前は知ってる

7 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:25.45 ID:NAFJAkPc.net
梢は兄弟いるもんな

8 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:31.61 ID:2Q7UtHHT.net
元々は柔道のマンガだった

9 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:36.23 ID:Qr+B8UvU.net
アストロ球団だろ

10 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:38.36 ID:TtX5HdGT.net
タイトルだけだと弁当を想像する

11 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:39.13 ID:mw0uWzRT.net
あぶさんってアブサンって酒の名前からなんだな。。。(´・ω・`)

12 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:39.82 ID:hWivApAr.net
>>6
ダントツは?

13 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:42.35 ID:+/jkexrb.net
アニメしか見たことない

14 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:42.38 ID:OOSXwHm4.net
川*´ω`) 柔道編はスルーですか?

15 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:50.83 ID:P7R+37Rl.net
https://i.imgur.com/ZXxziah.jpg

16 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:52.25 ID:EzqTXqLD.net
>>1
ドカベン(´・ω・`)
https://i.imgur.com/VJYTDeY.jpg

17 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:55.73 ID:e4AFtLEh.net
親交があったビートたけしが
あの人は自分の書いてる漫画と現実が区別つかなくなってる
って言ってたな

18 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:06:56.61 ID:+VnWkx8Q.net
アニメはよく見てたが、漫画は読んだことない

19 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:01.10 ID:ZXjSd2hD.net
名前は聞いたことあるけど読んだことない

20 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:01.60 ID:ZVUxEPG0.net
野球狂の詩がよかった

21 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:04.88 ID:QVvRQwFv.net
飯田橋にサイン色紙眺めに行こうかと思ったがマンボウで店やってないだろうなあ

22 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:09.79 ID:gc/YtAr3.net
読んだっての言うのは全巻読んだ人のみが・・・

23 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:10.53 ID:2Q7UtHHT.net
帽子がやぶれてる

24 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:13.25 ID:cjr0Pf8G.net
ワイの子供の頃はキャプツバ

25 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:13.85 ID:KTitk6Z8.net
ドカベンって言葉、いいのか?

26 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:16.08 ID:hWivApAr.net
>>11
あ〜あ あ〜あ あぶさんだ〜♪

27 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:18.15 ID:H8d8vvtP.net
>>1
山田太郎の中の人がワンピのドフラミンゴの中の人と同じなのですよね

28 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:20.97 ID:Qr+B8UvU.net
やっぱりさ
先に遣ったもん勝ちなんだよね

29 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:21.06 ID:mw0uWzRT.net
>>10
主人公の山田太郎がいつもどか弁を持ってきてるからドカベンになったんだよ。。。(´・ω・`)

30 :キャッキャ :2022/01/26(水) 10:07:26.51 ID:im7iTMBf.net
>>15-16
この二人は(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:33.68 ID:rZl33Q8M.net
第3アウトの選択な

32 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:34.37 ID:2Q7UtHHT.net
顔www

33 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:37.72 ID:bI8h1h2R.net
清原も山田太郎に憧れたらしいな

34 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:38.19 ID:EOw/NoVb.net
やーまだたーろおー

35 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:40.84 ID:ZVUxEPG0.net
>>18
漫画はわりとドロドロしてるよ
オレはあんま好かん

36 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:41.78 ID:7VQ/OPYH.net
プロリハビラー

37 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:42.15 ID:Dptbo4Ia.net
濟々黌か

38 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:43.03 ID:gc/YtAr3.net
キャプテンの方が勉強になるのでは

39 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:50.29 ID:+VnWkx8Q.net
ブルートレイン学園とか、弁慶高校とか

40 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:50.29 ID:OOSXwHm4.net
巨人の星はリアル路線と思わせつつもファンタジーだからなぁ

41 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:57.37 ID:bB7+A3aG.net
不知火 可哀そう 最もや〜まだを抑えたライバル

42 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:07:59.38 ID:mw0uWzRT.net
>>26
BAR レモンハートを見てたらアブサンって酒が出てきた。。。(´・ω・`)

43 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:00.02 ID:YMsnDp/h.net
取れないボールがあるものか

44 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:01.32 ID:hWivApAr.net
これは青天の霹靂だったなあ

45 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:04.74 ID:TtX5HdGT.net
>>29
そうなんだ

46 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:08.93 ID:BdH8Dxi3.net
ドカベンって呼ばれた香川選手のコメントを見ないな(´;ω;`)

47 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:10.86 ID:hvtncH20.net
↓アストロ球団ファンが

48 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:17.12 ID:mw0uWzRT.net
水原勇気じゃないのか。。。(´・ω・`)

49 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:19.30 ID:Lu9NKp8c.net
あぶさんて聞くとバルサン思い出す

50 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:19.97 ID:prz5GDau.net
ニョホホー

51 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:21.55 ID:xdbUjBK6.net
岩田鉄五郎は何人いるんだろうか

52 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:22.45 ID:bmyjVWz3.net
水原勇気だろ(´・ω・`)

53 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:23.26 ID:LnLoBI/Q.net
元ネタはメジャーであったこと

54 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:30.18 ID:I7lE9u3C.net
優勝旗の紛失も現実になったな

55 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:33.44 ID:eJZ1wUv0.net
梢かわえー(´・ω・`)

56 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:33.77 ID:2Q7UtHHT.net
やーーまだーーー
どえがき〜〜
とんま〜〜〜
ドブスチビ〜〜

57 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:35.33 ID:EOw/NoVb.net
狂が付く漫画他にもあったような

58 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:35.74 ID:EzqTXqLD.net
二刀流(;´Д`)ハァハァ

59 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:37.27 ID:gc/YtAr3.net
豆知識。ドカベンは実は柔道漫画

60 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:37.74 ID:Qr+B8UvU.net
魔球ケンは面白いぞw

61 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:39.84 ID:+VnWkx8Q.net
通天閣打法って何の漫画だっけ

62 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:40.22 ID:n9d2gO5P.net
原作違うが、男どアホウ甲子園が好き

63 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:41.75 ID:+/jkexrb.net
>>46
亡くなっちゃた(;∀; )

64 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:42.16 ID:tiJu2+JE.net
ドカベンの漫画っていったら、「さわやか!ドカベン 香川君」だろ

65 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:42.71 ID:ZVUxEPG0.net
>>48
岩田鉄五郎じゃねーよなw

66 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:44.47 ID:yPIeWFqm.net
ムロタニ・ツネ象も死んじゃったね(´・ω・`)

67 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:48.78 ID:H8d8vvtP.net
でも背負い投げ投法は、ありゃ無ぇだろwと思ったもんだがw

68 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:54.43 ID:SlJ+uHvm.net
みんな読んでたドカベン

69 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:55.66 ID:3d/vzbnv.net
>>25
何がどうダメなんだよ

70 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:57.04 ID:mw0uWzRT.net
>>54
ね。。。w
ドカベンを思い出したよね。。。wwwww

71 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:08:58.45 ID:fsngSz8Z.net
やーまだ
たーろおー♪

72 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:00.02 ID:7qYrM+EA.net
鉄五郎は受けるヤジ的にサッカーのカズさんの方にかぶる

73 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:00.14 ID:EPzLG0Ma.net
葉っぱ加える選手も出てくるか

74 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:00.24 ID:5w1Go0AT.net
水原勇気!

75 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:01.58 ID:YMsnDp/h.net
H2世代なんで梢さん共感しかねます

76 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:07.06 ID:hWivApAr.net
>>66
誰なんだよww

77 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:07.52 ID:yLGr+2A4.net
弁慶高校だったかに負けるとこくらいまでがピークだったなドカベン

78 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:09.56 ID:I7lE9u3C.net
山本昌の黄色いミウラってどうなったんだ

79 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:11.41 ID:P7R+37Rl.net
花鈴のマウンドアニメ化しないかなあ

80 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:13.46 ID:k43p0EHi.net
>>46
イタコに頼めや
りゅーほーでもいいぞ

81 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:14.46 ID:Dptbo4Ia.net
ストッパーは野手から出場して文字通り抑えで投手やるやつだな

82 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:17.55 ID:TtX5HdGT.net
女子プロ野球は大昔にあったそうだが

83 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:17.55 ID:2Q7UtHHT.net
けっこう詳しい岩渕さん

84 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:19.74 ID:7VQ/OPYH.net
ホークスファンなのか梢

85 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:19.80 ID:KTitk6Z8.net
決勝ホームランって言葉、水島さんが作ったのな

86 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:20.16 ID:WPL+d73g.net
プロ野球編でナベQ が完全試合果たした後に、現実にもノーヒットノーランやったことには驚いたわ

87 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:20.75 ID:w/4TiZjt.net
現実はこんなかわいくないんだろ

88 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:22.27 ID:/hEgOzer.net
今ならタイトルで言葉狩りされるな野球狂

89 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:25.64 ID:YMsnDp/h.net
ホークスファンなんで!

90 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:28.00 ID:eZrPxYXt.net
今最も電書化して欲しい作家

91 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:28.33 ID:sxFp9WVk.net
あぶさんて何歳まで現役だったの?

92 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:31.62 ID:/7oy9FHN.net
女子野球って運営終了してなかった?最近

93 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:32.49 ID:t0w+g6uU.net
おまいらは巨人の星世代(´・ω・`)

94 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:34.49 ID:5w1Go0AT.net
ゆうきーゆうきードリームボールー

95 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:38.22 ID:yPIeWFqm.net
>>61
ドカベン

96 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:39.28 ID:SlJ+uHvm.net
あぶさんは知らない

97 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:41.62 ID:3d/vzbnv.net
女子NPB野球選手は絶対に無理
話題作りならあるかもしれんが
女子プロ野球見てきたからわかる

98 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:42.30 ID:x3E8REgo.net
かっとばせー アルシンドー

99 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:43.66 ID:dqz/eP2l.net
ホークスが肖像権を五月蝿く言い始めたから描けなくなったんやろ(´・ω・`)

100 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:43.89 ID:gc/YtAr3.net
ドカベンで守備がド下手で攻撃をやめられなくて熱中症で放棄試合されて勝ち上がってきたチームが

101 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:45.55 ID:eJZ1wUv0.net
単に時代が追いついただけだろ(´・ω・`)

102 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:46.24 ID:QVvRQwFv.net
田淵がいらんこと言わなかったら代打一筋のいいマンガだったのに

103 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:48.31 ID:KUoCTE0N.net
珍しいねホークスファンて

104 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:50.07 ID:kqhulUKK.net
わたくしどんだけ水島ファンなんだよ!

105 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:53.31 ID:Lu9NKp8c.net
>>88
つりキチもそうかな

106 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:55.33 ID:jMob5Yg1.net
半分くらいで挫折したというかなんちゅうか本中華

107 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:09:57.20 ID:EOw/NoVb.net
>>93
ひゅうまのクリスマスパーティー

108 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:00.84 ID:7qYrM+EA.net
アブさんは南海時代までしか読んでないな

109 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:02.94 ID:hWivApAr.net
のちの川藤さんか

110 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:04.33 ID:yPIeWFqm.net
>>76
漫画家さん

111 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:09.07 ID:ZVUxEPG0.net
>>67
そんなこと言ったら
大リーグボールとかエビ投げハイジャンプ魔球とかどーすんだよ

112 :キャッキャ :2022/01/26(水) 10:10:09.78 ID:im7iTMBf.net
(´・ω・`)

113 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:10.43 ID:sexZMkfC.net
(´・ω・`)>>1

114 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:12.48 ID:VhMGPM6L.net
昔は終わらない漫画の代名詞だったなあぶさん

115 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:14.44 ID:xdbUjBK6.net
ホークスは90番を欠番にしてるんだっけ?

116 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:18.47 ID:gc/YtAr3.net
>>73
葉っぱ噛むのなら大リーグにうじゃうじゃと

117 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:18.99 ID:2Q7UtHHT.net
>>88
釣り大好き三平

118 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:19.00 ID:dfqppJEr.net
古い洋食屋になかったから知らん あったのはコナンとサラリーマン向けのやつ

119 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:19.77 ID:EPzLG0Ma.net
新潟代表も甲子園決勝行けたしな

120 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:19.95 ID:EvZcuaEc.net
ホークスファンなのか 板東湧梧好きそうだな

121 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:20.19 ID:OOSXwHm4.net
野球漫画のじゃりん子チエみたいな存在か

122 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:24.21 ID:BdH8Dxi3.net
>>73
ち、違う葉っぱなら・・・(´・ω・`)

123 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:29.00 ID:+/jkexrb.net
>>93
バッツ&テリー(。・ω・。)

124 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:31.79 ID:KTitk6Z8.net
>>69
知らんなら、いい

125 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:39.66 ID:k43p0EHi.net
>>108
現役時代引っ張りすぎだよな

126 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:40.89 ID:QVvRQwFv.net
>>66
ああ、亡くなったのか

127 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:47.83 ID:YMsnDp/h.net
梢なら平和台世代だな

128 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:55.45 ID:H8d8vvtP.net
そういや最近どっかのアマチームが優勝旗紛失したとかで
「ドカベンかよw」連呼されてたな

129 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:56.71 ID:I7lE9u3C.net
あぶさんは人情漫画だろ

タッチが野球漫画の人気ランキングの5位になってたが野球漫画なのか

130 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:10:57.32 ID:gc/YtAr3.net
気取ったこと言うけど常に野球の可能性を追及してたんだな

131 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:07.34 ID:/7oy9FHN.net
ただのオタトークじゃねえか

132 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:11.23 ID:+VnWkx8Q.net
野村・・・実在の人かよ

133 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:11.65 ID:hWivApAr.net
深いなあ

134 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:14.58 ID:fsngSz8Z.net
やたらマニアックな解説ww

135 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:14.84 ID:GjLAQH9D.net
深いな
ノムさんすげえ

136 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:20.97 ID:sxFp9WVk.net
水島さんすげえな( ´・ω・`)

137 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:24.00 ID:Dptbo4Ia.net
こんなにくわしい水島新司解説初めて見たわw

138 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:26.39 ID:gc/YtAr3.net
>>79
あれアニメじゃなかったのかw

139 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:34.47 ID:2Q7UtHHT.net
さすがノムさん

140 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:35.34 ID:OOSXwHm4.net
>>129
あだち充は野球を全然分かってないんだ・・・

141 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:36.27 ID:H2wYlEH+.net
梢 ホークスファンなのか
テキトウ相槌かと思ったら、結構野球好きなのね

142 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:42.44 ID:QVvRQwFv.net
水原勇気0勝3敗11セーブ

143 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:42.69 ID:mw0uWzRT.net
裏方の人まで実名で出てたからな。。。(´・ω・`)

144 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:46.57 ID:Qr+B8UvU.net
野球ってボードゲームだよな
スポーツって感じがしない

145 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:47.71 ID:jMob5Yg1.net
顔パス、フリーパスの水島先生

146 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:47.76 ID:cxdCzaiV.net
待て待てw何の考察してんだよw
確かに新庄がオールスターでホームスチール決めたのは凄かったが

147 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:50.03 ID:k43p0EHi.net
>>129
進め!パイレーツよりはよっぽど野球漫画だろ

148 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:50.26 ID:xdbUjBK6.net
>>99
それ外国人選手、ホークスのアップショーの代理人が肖像権云々って言い出したから外国人選手は描かなくなった

149 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:52.55 ID:5w1Go0AT.net
本当に好きなんだな

150 :キャッキャ :2022/01/26(水) 10:11:53.91 ID:im7iTMBf.net
この人やたらと詳しいな(´・ω・`)

151 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:56.34 ID:ZVUxEPG0.net
おれはこういう野村野球がきらいだった

152 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:58.51 ID:gc/YtAr3.net
>>88
釣りヲタ三平

153 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:11:59.01 ID:sxFp9WVk.net
ルールブックの盲点も解説しろ( ´・ω・`)

154 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:00.26 ID:X5prKJq1.net
足で稼ぐ漫画家か

155 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:01.99 ID:MIuIj9H0.net
いじけたお前らはスポーツ漫画とか嫌いだったんだろ?

156 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:02.21 ID:hWivApAr.net
ずんずら

157 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:05.90 ID:tiJu2+JE.net
今の俺らが殿馬の真似をするとしたら、「秘技、ハゲ山の一夜!」だな

158 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:12.96 ID:+/jkexrb.net
>>144
消える魔球

159 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:22.14 ID:mw0uWzRT.net
>>129
野球漫画で一番好きなのはアパッチ野球団だわ。。。(´・ω・`)

160 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:22.29 ID:hvtncH20.net
>>140
兄貴のあだち勉のほうがわかっていたかもしれん

161 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:26.52 ID:bB7+A3aG.net
やーーまだもデビュー戦でいきなり引っ掛けスチールやってたな 

162 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:29.96 ID:jMob5Yg1.net
>>157
どう打つねんw

163 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:31.71 ID:WPL+d73g.net
日ハムの新外国人監督に球団スタッフがドカベンプロ野球編を読ませたと聞いたな

164 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:36.23 ID:B0tKPwoi.net
>>140
ホノオw

165 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:37.12 ID:t0w+g6uU.net
>>88
釣りキチガイ三平

166 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:40.80 ID:SovOoHnc.net
新潟って有名な漫画家多いよな
なんでやろう

167 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:40.85 ID:ZVUxEPG0.net
>>144
メジャーリーグ見たら、全然違うから

168 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:47.03 ID:+VnWkx8Q.net
>>147
著作権をネタにした漫画やな

169 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:49.79 ID:H8d8vvtP.net
むかーしウッチャンナンチャンの法廷バラエティで
プロ野球選手に訴えられてたよね水島先生って

170 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:50.61 ID:VhMGPM6L.net
>>88
賭けグルイみたいに漢字避ければおけ?

171 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:12:54.89 ID:rqAIOsl/.net
野球は複雑すぎる

172 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:05.17 ID:cxuduImX.net
右バッターならセカンドが入るのがセオリーなんだろうな

173 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:07.21 ID:LPI8eAy2.net
スポーツって競い合いってことだから
運動がスポーツってわけではない

174 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:11.12 ID:Qr+B8UvU.net
>>88
ベースボールクレイジーだったらあら不思議
誰も突っ込まない不思議

175 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:17.04 ID:TtX5HdGT.net
阪神園芸の話もあるのかな

176 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:28.22 ID:2Q7UtHHT.net
銭っ子っていう野球じゃない漫画もあったな

177 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:30.33 ID:mw0uWzRT.net
>>171
道具も必要だから世界的には普及しないな。。。(´・ω・`)

178 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:33.81 ID:QVvRQwFv.net
>>153
スリーアウトより得点が先もリアルにあったな

179 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:34.76 ID:YMsnDp/h.net
くらし☆解説

180 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:42.22 ID:EzqTXqLD.net
キミのバットが欲しい(´・ω・`)

181 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:42.25 ID:yLGr+2A4.net
足が遅い選手が意表を突いて盗塁するのはよくある
投手も捕手も盗塁してくると思ってないから

182 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:43.65 ID:EOw/NoVb.net
貴重な父ちゃんが

183 :キャッキャ :2022/01/26(水) 10:13:56.94 ID:im7iTMBf.net
(´;ω;`)ブワッ  良い話じゃん

184 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:13:59.55 ID:QbZkqy0w.net
泣いた

185 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:10.03 ID:I7lE9u3C.net
墨谷高校は竹のバットを使ってる

186 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:11.93 ID:dfqppJEr.net
横浜スタジアムもうずっと行ってないや

187 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:12.95 ID:sxFp9WVk.net
ドカベンも続編を描くならコージィ城倉になるのかな( ´・ω・`)

188 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:14.39 ID:LnLoBI/Q.net
バットに対する冒涜じゃないかな

189 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:16.23 ID:5LVVZVR1.net
今の世の中だとして
こういう漫画ウケるかな
やはり時代ってあるような気がする

190 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:26.66 ID:01KNprLT.net
ラサール高校の野球部の試合見たことあったけど、打ったら3塁に走ってる選手いたわ

191 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:28.45 ID:/hEgOzer.net
>>170
賭けでもくるいでも引っかかる気がするが何で大丈夫だったんだろう

192 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:34.02 ID:t0w+g6uU.net
>>185
1球で折れそうw

193 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:35.42 ID:rqAIOsl/.net
意外にめっちゃ熱い解説だった

194 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:36.62 ID:bI8h1h2R.net
作家って亡くなるとこうやって作品が詳しく紹介されるから生前以上に売れる場合もあるんだよな

195 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:38.51 ID:fsngSz8Z.net
このおっさん、マジでファンっぽいw

196 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:42.37 ID:H8d8vvtP.net
自分の草野球チーム持ってたからな
ボッツて

197 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:49.41 ID:2Q7UtHHT.net
HeとSHOCK!

198 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:50.69 ID:ZVUxEPG0.net
>>171
日本の野牛が必要以上に難しくしちゃってるんよ
メジャーは投げて討つだけ
難しいことはしない、て言うかムリ

199 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:56.10 ID:xdbUjBK6.net
ちゅーしたい

200 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:56.18 ID:OOFjPJ5m.net
>>129
ボクシングまんがでは無さそう

201 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:57.23 ID:+VnWkx8Q.net
図解まで作って分かりやすい解説だった

202 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:14:58.81 ID:LPI8eAy2.net
>>181
タブランは有り得るのだろうか

203 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:02.14 ID:EzqTXqLD.net
風呂場でフルチンで死にたくないな(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:05.78 ID:5zU1fx3q.net
ドカベン見ると、昔やってた爆笑問題の4コマのやつ思い出すw

205 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:08.06 ID:kIEo7xI8.net
解説で泣きそう

206 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:10.00 ID:fsngSz8Z.net
良い解説だった

207 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:12.82 ID:YeOvO0b1.net
デスボール
ヒートショック

208 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:13.95 ID:rZl33Q8M.net
内容に一歩踏み込んでいて良い解説だった

209 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:20.90 ID:TZkFyJBh.net
ひたすら濃い内容だった

210 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:21.63 ID:jMob5Yg1.net
>>187
二足の草鞋ならぬスパイクやな

211 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:23.11 ID:Qr+B8UvU.net
俺の知る野球というと
野球部の後輩連中が先輩連中からオラァ!とかやられてた記憶しかないけどなw

212 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:25.45 ID:2Q7UtHHT.net
しょんべん?

213 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:29.09 ID:EOw/NoVb.net
>>194
身体の具合が悪いと聞くと発売遅らせたり

214 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:31.85 ID:TtX5HdGT.net
パーキングエリア

215 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:34.19 ID:tiJu2+JE.net
勇気の入浴シーンを何度も読み返した思い出

216 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:40.83 ID:yLGr+2A4.net
>>198
アメリカの選手は複雑なブロックサインは覚えられないらしいね

217 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:42.08 ID:/7oy9FHN.net
おれは真冬でも35℃のシャワーに入っているのでヒートショックは大丈夫

218 :キャッキャ :2022/01/26(水) 10:15:44.26 ID:im7iTMBf.net
ナビゲーション始まった(´・ω・`)

219 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:15:56.31 ID:I7lE9u3C.net
新潟にある岩鬼の銅像の葉っぱ
何度も折られるので脱着式になって夜は外されてる

220 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:01.06 ID:2Q7UtHHT.net
いまだに路駐なんかできるところあるのか

221 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:01.63 ID:eJZ1wUv0.net
昭和の映像かとオモタ(´・ω・`)

222 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:07.98 ID:gc/YtAr3.net
国会中継やれよ公共放送

223 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:12.81 ID:EzqTXqLD.net
違法やろ(´・ω・`)

224 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:15.23 ID:prz5GDau.net
これ、何ヶ月も前にやったヤツだな

225 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:24.57 ID:mw0uWzRT.net
近所の高架下のトンネルにトラックが集団でいつも止まってるわ。。。
あれ完全に道交法違反なのにパトカーも注意すらしない。。。(´・ω・`)

226 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:27.23 ID:9tby1LKe.net
若いときに
努力しなかった結果がこれな
諦めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

227 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:28.88 ID:QVvRQwFv.net
>>185
野村が京都峰山の高校時代は金が無くて練習は竹バットだったから、あの年代には当たり前なんだろうな

228 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:32.57 ID:2Q7UtHHT.net
やりたい放題かよ

229 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:32.71 ID:a4AagIdQ.net
そら迷惑だろコンビニで休憩なんかされたら

230 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:35.99 ID:TtX5HdGT.net
おもらし

231 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:38.27 ID:UiDrVqWM.net
巨人の星が流行ってた頃は、全国の学校のグランドで、オープニングをまねて重いコンダラを引き続ける少年がよく目撃されたそうだ

232 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:38.65 ID:gc/YtAr3.net
>>166
雪深いので外に出られない

233 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:38.81 ID:yPIeWFqm.net
>>219
なんでそういうことするのかね(´・ω・`)

234 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:38.90 ID:SK/1vnqQ.net
運転中に脱糞??

235 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:39.79 ID:NAFJAkPc.net
俺も昭和の安いフィルムみたいな映像撮りたい

236 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:40.29 ID:kIEo7xI8.net
いきなりカミングアウトwwwww

237 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:40.34 ID:OOUHBJuL.net
もらすなよw

238 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:41.92 ID:H8d8vvtP.net
空きペットボトルに小便するんじゃないのか

239 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:43.35 ID:rZl33Q8M.net
辛いものを食べたなw

240 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:44.32 ID:+VnWkx8Q.net
それは携帯トイレだろ

241 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:45.33 ID:Qr+B8UvU.net
うるせーよ
おまえら、そんなの覚悟でその仕事してるんじゃなかったのか?

242 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:47.11 ID:t0w+g6uU.net
>>218
うんこ漏らしの話題(´・ω・`)

243 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:48.28 ID:dfqppJEr.net
大型は場所が限定されるからな

244 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:48.39 ID:bB7+A3aG.net
橋の上の駐停車は重大な違反です 

245 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:50.64 ID:/7oy9FHN.net
車内でシコるらしいな

246 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:54.24 ID:EOw/NoVb.net
今は中継局までしか運ばないんじゃないの

247 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:55.21 ID:Bz2AdN1D.net
ウン送しちゃったか

248 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:16:59.02 ID:5LVVZVR1.net
お手洗いを作ると管理する人が必要になるし難しいなあ

249 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:06.43 ID:QVvRQwFv.net
>>190
小松原で? 鴨池で?

250 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:07.77 ID:dRtSE+MV.net
アメリカでは年収一千万のドライバー

251 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:08.47 ID:VhMGPM6L.net
何だ実況に夢中になってうんこ漏らすお前らと一緒やん

252 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:09.51 ID:EzqTXqLD.net
そこでドローンですよ(´・ω・`)

253 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:10.08 ID:eJZ1wUv0.net
いつも通販で物流の人たちにはお世話になっております(´・ω・`)

254 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:10.21 ID:SlJ+uHvm.net
携帯トイレ持っとけよ

255 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:13.24 ID:ldvK4zrW.net
給料いいんかな(´・ω・`)

256 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:20.67 ID:9tby1LKe.net
限界ならやめちまえよw

257 :キャッキャ :2022/01/26(水) 10:17:21.28 ID:im7iTMBf.net
>>242
流石に運転しなが漏らした事はないわ・・(´・ω・`)

258 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:28.48 ID:mw0uWzRT.net
>>235
撮った後で加工するんだよ。。。

259 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:37.40 ID:2Q7UtHHT.net
わたしは今〜

260 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:39.41 ID:+/jkexrb.net
奴隷だし免許制度かえるから

261 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:52.67 ID:/7oy9FHN.net
プライドで金かせいでるならすごい

262 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:54.51 ID:OOUHBJuL.net
この時間になんでこんな番組やってるんだ

263 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:55.60 ID:EzqTXqLD.net
厳重なボカシだな(´・ω・`)

264 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:55.95 ID:B0tKPwoi.net
さっきの人名古屋あたりの人だな
「えらい」=大変の意味で使ってた

265 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:57.00 ID:LPI8eAy2.net
>>215
同じ新潟なのに水島新司はガリガリで高橋留美子は巨乳化

266 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:58.11 ID:vgR5xrwp.net
詰め込み過ぎやん
会社が旧体質なんやろ

267 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:17:59.37 ID:9tby1LKe.net
若いときに努力しときゃ
こんな結果にならなかっただろ?
自業自得

268 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:00.48 ID:rZl33Q8M.net
でも現実に止められる場所は必要だよな
うちの地域のバイパスには休憩所があるから便利

269 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:01.13 ID:/6jJ1vQK.net
届かないんじゃなくて無視されてるだけだろw

270 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:01.78 ID:Qr+B8UvU.net
>>238
つーか便所くらい路肩でやるだろと思うわ
現に知り合いの運ちゃんはしてたし

271 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:05.17 ID:+VnWkx8Q.net
劇団員やな

272 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:09.25 ID:D3r6imxZ.net
こんな感じの番組っていいよね

273 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:09.63 ID:dfqppJEr.net
高速タダにしろよ せめて貨物だけはさ

274 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:12.91 ID:OOFjPJ5m.net
>>257
漏らしながら運転は?

275 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:15.49 ID:XMhqSpIQ.net
昭和の時みたいに高給にしろよ

276 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:17.73 ID:sxFp9WVk.net
コンテナを連結するとか鉄道を活用するとかしか方法はない気がするな
あとは明日配送とか今日中に配送とか頑張らなくていいからと思う( ´・ω・`)

277 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:20.82 ID:jn3mf+tP.net
エンジン切らないでアイドリングの騒音出すとかどこでもゴミ捨てるとかそりゃ迷惑だわな
身から出たサビ

278 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:21.37 ID:2Q7UtHHT.net
水中花シフトww

279 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:23.43 ID:5LVVZVR1.net
番宣かと思った
本編だと今キツいから+でみるわ

280 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:27.46 ID:NAFJAkPc.net
ネット通販の当日配送とかアホみたいな過剰サービスを止めりゃいいんだよ

281 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:27.71 ID:WPL+d73g.net
>>200
ボクシング漫画だと細野不二彦の「太郎」は面白かったな

282 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:27.95 ID:9tby1LKe.net
ハンドルカバーwwwwwwwwwwwwwww
しかもハンドルの持ち方よ

283 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:29.96 ID:mw0uWzRT.net
この仮名ってどうやって考えるのかいつも気になるわ。。。
スタッフの知り合いとかの名前なのか実は実名なのか。。。

284 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:38.74 ID:TtX5HdGT.net
どの業界も下請けばかり

285 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:43.28 ID:eJZ1wUv0.net
コロナ下で過酷な状況の医療従事者たちのボーナスカットとかしようとする日本なので仕方がない(´・ω・`)

286 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:44.05 ID:EOw/NoVb.net
何て規制緩和した

287 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:47.02 ID:OOUHBJuL.net
小泉竹中のせいじゃん

288 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:18:57.62 ID:tiJu2+JE.net
8時間勤務のうち半分居眠りして45万円くらい給料貰ってる俺としては申し訳ない気分だ

289 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:00.38 ID:LPI8eAy2.net
だから何?

290 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:03.41 ID:/6jJ1vQK.net
>>273
運送業界からの収入が大きいって話だよ

291 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:06.55 ID:rZl33Q8M.net
他人をひたすら見下して書き込むやつをNGにしてる

292 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:07.45 ID:gc/YtAr3.net
>>283
電話帳で無作為に

293 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:14.78 ID:b/KoSo2V.net
これは・・・

294 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:17.91 ID:mw0uWzRT.net
>>286
上級国民が儲かるように。。。

295 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:18.32 ID:EzqTXqLD.net
積む奴は別に雇って欲しいな(´・ω・`)

296 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:20.30 ID:2Q7UtHHT.net
まあでもこういう輸送が滞ると世の中パニックになるからしょうがないな

297 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:24.60 ID:LPI8eAy2.net
ちゃんと取り締まれよ

298 :キャッキャ :2022/01/26(水) 10:19:25.49 ID:im7iTMBf.net
手積みは大変だわな(´・ω・`)

299 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:30.65 ID:+VnWkx8Q.net
Amazonのせいか?

300 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:30.94 ID:yLGr+2A4.net
日本の企業は人件費カットが好きだからなあ

301 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:31.42 ID:mnAXoNAc.net
睡眠時間2時間ならそりゃタイヤ転がすとか暴走する、突っ込んでくるわな

302 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:32.89 ID:9tby1LKe.net
小せえトラックwwwwww4トンかよ 
8トン中型限定wwwwwwwwwwww
昔の普通免許

303 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:33.32 ID:SlJ+uHvm.net
トラックドライバーも千差万別、いいドラもいればそうでないドラもいるのは、一般ドラでも同じ

304 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:35.69 ID:t0w+g6uU.net
パレットに乗せてフォークで積めよ(´・ω・`)
どんだけ効率悪いことしてんだよ

305 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:38.95 ID:D3r6imxZ.net
すべてアマゾンのせいって友人がぼやいてた

306 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:40.38 ID:bI8h1h2R.net
>>181
そういや97年に西武の鈍足のマルティネスがシーズン3盗塁してた

307 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:42.46 ID:m9GcDC5c.net
手積みかよ

308 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:49.53 ID:SlJ+uHvm.net
安倍チョンのせい

309 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:50.12 ID:/6jJ1vQK.net
>>276
一台でコンテナ二台引っ張ってるの見るけどおっかないわあれは

310 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:50.34 ID:jMob5Yg1.net
送料無料が日本をダメにする

311 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:51.58 ID:hOIXXJzi.net
昔は歩合だからせっかちなドライバーが自発的にやってたがいつの間にかサービスにされた糞

312 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:53.99 ID:/7oy9FHN.net
>>280
それだな
本当に急を要するものだけを運べば良いのに

313 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:19:59.88 ID:LPI8eAy2.net
こういう依頼する会社はつぶさないと

314 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:00.13 ID:2Q7UtHHT.net
TORA

315 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:00.37 ID:Qr+B8UvU.net
律儀に守ってる会社なんか
無いよ

316 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:06.05 ID:mw0uWzRT.net
>>292
それもありえそうだけど今は電話帳なんてないな。。。w
決めたスタッフに聞いてみたいわ。。。(´・ω・`)

317 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:07.87 ID:eJZ1wUv0.net
>>250
海外の国は物価を上げるなら賃金も上げるのにね
日本は奴隷社会ね(´・ω・`)

318 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:10.77 ID:ZVUxEPG0.net
>>291
そういうやつ多くなったよな
胸くそわるいわ

319 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:11.66 ID:2q61B+C/.net
>>304
パレットは置いていってください

320 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:14.83 ID:9tby1LKe.net
寅壱wwwwwwwwwwww
制服すらないゴミ会社

321 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:22.67 ID:b/KoSo2V.net
手詰みだよ全員集合って

322 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:22.72 ID:SovOoHnc.net
どこの業者だよ
晒せよ

323 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:24.12 ID:VhMGPM6L.net
>>283
同僚とか似たような境遇の人に同姓同名とかいたらかえって迷惑かけるよなw

324 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:25.22 ID:ldvK4zrW.net
えらかったってどこの方言?

325 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:32.71 ID:jMob5Yg1.net
ベタ積み大変やな
特に夏なんかは

326 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:40.30 ID:OOUHBJuL.net
人件費のほうが高くつくじゃん

327 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:40.52 ID:m9GcDC5c.net
>>305
じゃあおまえらのせいじゃん(´・ω・`)

328 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:42.26 ID:H8d8vvtP.net
こういう問題提起番組流してる一方で
「ぐっさんの全国トラック旅」なんてのもやってるNHKさん流石ッス

329 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:47.00 ID:+cjzKacB.net
さっきの木製バットの話でうるっときた

330 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:51.70 ID:+qnuAYaX.net
>>324
福岡

331 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:58.99 ID:mw0uWzRT.net
>>323
同姓同名が偶然いたらすげえことになるな。。。wwww

332 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:20:59.22 ID:2Q7UtHHT.net
>>321
最大積載量 積めるだけ

333 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:00.09 ID:LPI8eAy2.net
こんなことやって人が足りないとか当たり前だな

334 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:02.68 ID:WVTzOJPH.net
たこ

335 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:09.00 ID:SlJ+uHvm.net
悪質な会社が多いんだな

336 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:09.69 ID:EzqTXqLD.net
ブラックっすなあ(´・ω・`)

337 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:16.23 ID:+VnWkx8Q.net
これは労基署に告発すべき

338 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:16.73 ID:SlJ+uHvm.net
ありがとう安倍チョン

339 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:18.72 ID:al3uCSYk.net
こんなの理由は一つだけw
運賃が安いから(=給料が安いから)
ただそれだけww

340 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:20.00 ID:9tby1LKe.net
いまだに紙のチャートかよwwwwwwwwwwwwwww
デジタコのある会社にしろよwwwwww

341 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:20.59 ID:t0w+g6uU.net
記録残して訴えればいいのに

342 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:23.53 ID:dfqppJEr.net
ひでー会社だな

343 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:25.86 ID:Dptbo4Ia.net
タイムカード切ってから残業のアレだな

344 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:26.98 ID:3d/vzbnv.net
トラックドライバーなんてドロップアウトした人間だよな
学歴ないか社会に馴染めなかった
牽引とって稼いでるやつもちゃんといるだろうけど
誰かがやらなきゃダメだけどなんか違う

345 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:33.63 ID:mnAXoNAc.net
ブラックすぐるな
タクシー業者にうつるわけだな

346 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:33.70 ID:PMUPkrqp.net
超ブラック真っ黒

347 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:34.38 ID:IJGGtjEq.net
軽油も値上がりしてるし大変だな

348 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:34.55 ID:AetR/o9I.net
ひでーな

349 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:35.12 ID:/6jJ1vQK.net
>>318
他人をどうにかして下に見ないと自我が保てないんだなと判断してるよ

350 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:38.81 ID:Qr+B8UvU.net
そんなことイチイチやってたら会社が潰れるんだよ
だから隠す

結局、国が悪いになるのよ

351 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:49.28 ID:hOIXXJzi.net
しかしまあ一体どこの運送屋だよ
今はまともなところは安売りから一抜けして客選ぶぐらいなのに

352 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:52.97 ID:FUOEa0ag.net
トラック運送は、もう駄目だろなぁ
若いのが入りたくない業種だもん

353 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:57.20 ID:ZVUxEPG0.net
そんでトラック業界も外人が増えてきたって聞いたぞ

354 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:57.51 ID:gc/YtAr3.net
>>316
適当な名前つけるにしてもさすがに鈴木奈穂子とかにはしないんだろうなw

355 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:21:59.72 ID:2Q7UtHHT.net
スマホにアラームがあるだろ

356 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:03.30 ID:lf5QrDIF.net
これで物流危機か。これが物流危機か。

357 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:04.57 ID:eJZ1wUv0.net
>>327
すみません(´・ω・`)ショボーン

358 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:07.86 ID:ujaQkmt+.net
いやいや、ここまで実態揃ってんだったら会社締め上げろ

359 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:09.99 ID:Owl7qZNZ.net
結局人手不足と嘆く業界はブラックなだけ

360 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:14.92 ID:TtX5HdGT.net
全てが違法

361 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:26.99 ID:jMob5Yg1.net
>>354
森花子ならあるかも

362 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:30.90 ID:mnAXoNAc.net
走る棺桶やん
睡眠時間はとれよ
他人に迷惑になる

363 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:33.73 ID:t0w+g6uU.net
こういうブラック企業を訴えて潰していかないと
日本の平均給与は上がらない
大量の失業者が出るけどね

364 :キャッキャ :2022/01/26(水) 10:22:36.32 ID:im7iTMBf.net
>>352
過酷だし危ないしね(´・ω・`)

365 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:37.34 ID:EOw/NoVb.net
これはおかしいわ

366 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:38.20 ID:W5+Y15um.net
トラックドライバーなる人ってまあほとんどお察しの人ばっかりだよな
なんか千葉大に飛び級した人がトラックドライバーに落ちぶれてたけど

367 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:40.50 ID:QVvRQwFv.net
>>337
労基署勤めの知人が以前仕事中に倒れたが、労災認定はされなかったそうだ

368 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:44.08 ID:5CMlw0MB.net
>>357
いえいえ(´・ω・`)

369 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:45.79 ID:Owl7qZNZ.net
荷下ろしなんておかしいんだけどね

370 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:46.00 ID:9tby1LKe.net
まあたいしたことないな
こんなグウタラは
路線バスすら務まらないよw

371 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:50.35 ID:6Zk+r2ne.net
違法で成り立ってるというのがねぇ…

372 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:22:59.23 ID:9tby1LKe.net
汚らしいwwwwwwwwwwww

373 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:01.99 ID:KkK1PetX.net
転職sろよ

374 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:02.84 ID:2Q7UtHHT.net
セクシー

375 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:06.52 ID:SlJ+uHvm.net
汚い

376 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:08.25 ID:21h2m79K.net
ひでーなブラックすぎる
うちじゃフォークリフトで運ぶのに

377 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:10.96 ID:m9GcDC5c.net
NYマニア激怒

378 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:14.65 ID:9tby1LKe.net
いやならやめちまえよ

379 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:20.28 ID:6UzYW9/4.net
>>367
労基署もブラックか

380 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:21.12 ID:q3EGPhU1.net
ひでえ

381 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:22.13 ID:EzqTXqLD.net
高速代 ¥0

382 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:25.39 ID:gc/YtAr3.net
トラックストップで72時間

383 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:27.98 ID:/6jJ1vQK.net
>>352
職のない若い女が参入してるって話もあるね
もちろん高卒未満みたいなのばっかりだが

384 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:30.89 ID:eJZ1wUv0.net
事件は会議室じゃない
現場で起こってるんだ(´・ω・`)

385 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:30.93 ID:hOIXXJzi.net
安売りでしか仕事が取れない営業首にしろや

386 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:34.31 ID:mYMPAfJ5.net
常々思ってたけど
こういうの見たらほいほい尼とかで通販できないなやっぱ
そらこうなるわ

387 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:36.43 ID:+VnWkx8Q.net
>>367
それはヒドイ、裁判でもダメか?

388 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:36.50 ID:ldvK4zrW.net
そりゃ事故もおきるわ

389 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:36.58 ID:eApqWoHQ.net
転職なんでしないのかね

390 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:38.73 ID:q3EGPhU1.net
これで時間指定だしやってられんな

391 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:39.74 ID:KkK1PetX.net
↓働いたら負け

392 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:40.12 ID:sexZMkfC.net
楽しそうだな

393 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:47.08 ID:hvtncH20.net
>>327
通販って最後に使ったのが前世紀かもしれん…

394 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:23:47.93 ID:OOUHBJuL.net
100km下道w

395 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:01.09 ID:eJZ1wUv0.net
ガソリン170円になってますますヤバいだろ(´・ω・`)

396 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:02.46 ID:9tby1LKe.net
ギアのシフトレバーとか延長したりハンドルカバーとか
馬鹿丸出し

397 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:03.58 ID:6UzYW9/4.net
>>376
人力で運ぶよりも安全確実で時間も早いよな

398 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:03.70 ID:gc/YtAr3.net
>>367
労基署はまず門前払いするのがお仕事

399 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:05.38 ID:AetR/o9I.net
こういうの受ける会社があるから発注するんだから
受けなければいい

400 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:07.90 ID:m9GcDC5c.net
ブラック荷主

401 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:08.39 ID:dfqppJEr.net
止まっても緊張と興奮が止まらないからストゼロ煽って寝るんだよね

402 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:10.77 ID:SovOoHnc.net
だったら高速使わせろよw

403 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:19.87 ID:4KHzBwUY.net
下道じゃトラックの近くは走らない
深夜の高速は後ろを走ると楽

404 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:21.62 ID:6Zk+r2ne.net
荷主も糞だな

405 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:22.34 ID:ZVUxEPG0.net
催促してもしゃーないやろ

406 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:22.53 ID:3d/vzbnv.net
車メーカーの運送とか募集してるから転職すればいいのに

407 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:24.22 ID:EOw/NoVb.net
高速代出せやめんどくせえ

408 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:24.27 ID:XMhqSpIQ.net
急ぐなら高速代出せよカス

409 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:25.32 ID:kfRqZdVv.net
こいつは甘い
わが社に来る運ちゃんは普通に手積みで2000ケースくらい積んでくる

410 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:25.58 ID:Dptbo4Ia.net
せかしたらあぶねえだろw

411 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:25.68 ID:OOUHBJuL.net
高速代くらい出せよ

412 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:29.87 ID:uI6bxQgh.net
こんなの、居眠り事故や追突事故が起きても仕方がないわ

413 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:31.34 ID:ChzNhJeh.net
電話かけたって早く届くわけでもないのにな

414 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:31.84 ID:TtX5HdGT.net
そりゃタイヤも外れるわ

415 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:32.38 ID:/6jJ1vQK.net
>>363
こういうブラックをこきつかって利益だしてるのが大手だからなぁ
結局のところピンはね率の規制以外ないよ

416 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:33.13 ID:bZx9yYAz.net
急かしたってしゃーないだろ

417 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:33.31 ID:H8d8vvtP.net
最近やたら市道とか裏道走る大型トラック増えたのはコレが理由か

418 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:40.84 ID:9tby1LKe.net
ハンドルの持ち方
こいつはバス会社は無理です

419 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:43.53 ID:mSHHV6Ad.net
>>349
哀れよな

420 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:44.30 ID:EzqTXqLD.net
こんなことやってるから小学生の列に突っ込むんだろ(´・ω・`)

421 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:44.55 ID:b/KoSo2V.net
うるせえって文句の一言でも

422 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:45.53 ID:0QMNRvJo.net
>>399
無職実況民ならではの発想

423 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:24:51.32 ID:vI/9NKhR.net
アメリカじゃこんなのないんだろうな
どうなったらなくなるんだろう

424 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:05.67 ID:QVvRQwFv.net
>>379
>>387
他に影響がありすぎるんだろう
東京ドームから歩いていける労基署だ

425 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:08.53 ID:hOIXXJzi.net
なんで端金しか出さないのに上客っぽく振る舞うかな

426 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:09.28 ID:jMob5Yg1.net
クタクタなんてもんじゃないな

427 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:11.69 ID:lf5QrDIF.net
>>371
そもそも違法が常態化していないとできない業界というのは深刻すぎる。
それが、また物流とかなると…

428 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:15.01 ID:sxFp9WVk.net
あの経団連ですら「原料や人件費を価格に転嫁すべき」って要請を出したからね
世界的なインフレの中で日本だけ値下げ圧力が高まるとマジで死ぬと思う

429 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:15.92 ID:9tby1LKe.net
紙のチャートとか
いつの時代だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

430 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:18.27 ID:D3r6imxZ.net
ウーバーよりきつい仕事があるなんて、、

431 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:18.58 ID:vgR5xrwp.net
会社にいいように搾取されてるな

432 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:23.80 ID:6Zk+r2ne.net
高速道路代は中抜きされてるんだろうな

433 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:26.51 ID:5CMlw0MB.net
あと100年もすれば運転手はすべて自動化だろうなあ(´・ω・`)

434 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:27.11 ID:gc/YtAr3.net
ここまで見せちゃって大丈夫なのか

435 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:29.11 ID:t0w+g6uU.net
>>423
全米トラック協会がドライバーを守ってるから・・・・

436 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:30.52 ID:ldvK4zrW.net
あえて抜き忘れるとかできんの

437 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:34.56 ID:tiJu2+JE.net
混載便の時間指定って無理があるんだよ
時間指定はチャーターのみにしろ

438 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:39.21 ID:jipKddDn.net
大手の業界がまったく法令遵守が建前ですからねぇ〜
まず、徹底的に大手系列企業を何度でも売り返し摘発するべき
そして、運行状況をリアルタイムで公的機関に繋げよ

439 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:39.94 ID:6UzYW9/4.net
>>401
睡眠時間削って働く為に覚醒剤常用してる運転手も多いとか
トラックもバスの運転手も薬使わないと真面に働けない環境らしい

440 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:43.90 ID:TJe/kl84.net
見てて辛くなってくる

441 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:45.32 ID:OSx8F2vh.net
辛い

442 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:46.68 ID:rQsLdVo1.net
面白そうなのやってた

443 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:48.42 ID:7qYrM+EA.net
>>425
金出さないやつほど態度でかい

444 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:51.39 ID:2Q7UtHHT.net
ベスト山田か

445 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:52.07 ID:hOIXXJzi.net
>>423
運送屋組合作ってストすりゃ一発よ

446 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:55.93 ID:TtX5HdGT.net
運転手減少による自然淘汰を待つしかない

447 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:57.64 ID:eApqWoHQ.net
これ名古屋の番組か

448 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:57.76 ID:/7oy9FHN.net
誰だ!?

449 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:25:57.83 ID:VotTqu//.net
>>434
既に知れ渡ってる事ですし

450 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:01.42 ID:XMhqSpIQ.net
高速代出さない奴を罰せよ

451 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:04.92 ID:a+uL4B4X.net
キツいな

452 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:05.32 ID:Owl7qZNZ.net
>>409
自慢する事じゃねーよ

453 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:06.04 ID:al3uCSYk.net
>>353
増えてるよ
現場関係のダンプとか

454 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:07.63 ID:xSNEKRiB.net
ほんと重要な仕事なのにこれとか終わってるよ

455 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:13.46 ID:jMob5Yg1.net
チンドラよ、立ち上がれ

456 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:16.00 ID:ChzNhJeh.net
>>423
アメリカあたり届かないこともよくあるみたいだからな

457 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:22.78 ID:VhMGPM6L.net
>>399
なんのこっちゃw

458 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:25.85 ID:t0w+g6uU.net
>>443
送料無料じゃないのはありえない とか言う奴ですね

459 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:26.08 ID:eJZ1wUv0.net
実況民はコロナ禍の社会になってますます住みやすくなって来た
人類の進化した新人類が実況民だったんだ(´・ω・`)

460 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:32.94 ID:lf5QrDIF.net
>>425
お客様は神様という雰囲気なら、10円ガム買う子供でも神様になれちゃうわけで。

461 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:33.60 ID:IJGGtjEq.net
そのうち外国人技能実習生にやらせそう

462 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:36.27 ID:6UzYW9/4.net
>>409
お前のブラックな会社はさっさと潰すべき

463 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:41.75 ID:tbD7P85a.net
こういうの見ると通販控えようと思う

464 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:43.74 ID:l/vC2Dry.net
トラック協会は献金とな

465 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:46.47 ID:4KHzBwUY.net
立場が逆転すればいいんだけどなあ

466 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:49.68 ID:xSNEKRiB.net
これこそ補助金でも出して助けろよ

467 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:52.19 ID:Qr+B8UvU.net
マジでそう思うなら
まずは受信料制度から見直せば?NHKよ

468 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:26:56.93 ID:AetR/o9I.net
そこで自動運転ですよ

469 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:03.43 ID:9tby1LKe.net
まあこのスレにいる馬鹿は

改善基準とか知らんよな

16h拘束

4h運転で30分休憩とかな

あと13日連続勤務

すべて法令OKなんよ

470 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:07.57 ID:mSHHV6Ad.net
>>423
権利章典
為政者が気違いざたを始めたら撃ち殺す権利がある。

471 :元くもすけ :2022/01/26(水) 10:27:20.45 ID:ar5OqxgK.net
朝の鍋料理を済ませたので来ました
おまいらおはよございますた

472 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:23.78 ID:2Q7UtHHT.net
スケベっぽい顔

473 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:25.59 ID:W5+Y15um.net
>>439


疲れていたので覚醒剤を打って運転した

◯か×か

474 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:31.32 ID:/6jJ1vQK.net
>>428
価格に転嫁しても現実では給料に反映されないから今があるんだよなぁ

475 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:36.08 ID:hvtncH20.net
土砂運搬は配送物は相手が載せてくれるけど過積載の問題があるな…

476 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:37.06 ID:ldvK4zrW.net
男?

477 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:44.58 ID:jMob5Yg1.net
ダダと広瀬甲美を混ぜたような

478 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:44.72 ID:OOUHBJuL.net
広瀬香美?

479 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:46.27 ID:tNqfdtG3.net
>>452
本当それ!

もっと政府も理解して改革しないと
労働者を守れよ(怒)

480 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:46.33 ID:H8d8vvtP.net
そういや先週だったか大型トラックの後輪タイヤが走行中にはずれて
歩行者に当たった事故あったな

481 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:46.90 ID:9tby1LKe.net
元トラックドライバーwどうせちょっとかじった程度だろ

482 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:48.66 ID:dRtSE+MV.net
東京で大雪のときに荷物2日遅れたが大混乱したんだろうな

483 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:48.66 ID:t0w+g6uU.net
プライドだけではお給料は上がりません

484 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:27:52.37 ID:Owl7qZNZ.net
>>423
労働者の権利が強いからね。日本の政治に不満たらたらだけど何も声上げてない構図と一緒。

485 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:00.94 ID:KTitk6Z8.net
>>450
高速代自腹の話も聞いたことある

486 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:03.47 ID:5CMlw0MB.net
一緒にお酒飲んでみたい(´・ω・`)

487 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:04.61 ID:vI/9NKhR.net
>>445
日本はストとか全然しないもんな
アメリカは何十年も前から労働者の権利が守られてるのに

488 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:09.23 ID:Qr+B8UvU.net
いやいや、現役のドライバー呼べよ
こんなBBAになにがわかるの?

489 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:11.14 ID:eJZ1wUv0.net
最近はバスでもトラックでも大型車両を女子が運転したりするから感心する(´・ω・`)

490 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:15.65 ID:+VnWkx8Q.net
>>477
ダダ最近見ない、元気にしてるかな

491 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:20.32 ID:T16sfdU+.net
長距離はきついけど稼げるイメージだったけど今は違うのかな?

492 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:24.52 ID:d3slLuk6.net
この人の本読んだわ
家が会社経営しててその都合でトラック乗ってた人

493 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:27.52 ID:OOUHBJuL.net
>>469
そんなの知ってるほうが馬鹿っぽい

494 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:29.16 ID:lf5QrDIF.net
このフリーライターの親御さんはあれかな、アイゼンハワーにあやかったのかな

495 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:33.52 ID:6UzYW9/4.net
>>461
とっくにやってるだろ
そして割に合わないので荷物盗んて転売して業界が信頼失うまでがセット

496 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:49.24 ID:tNqfdtG3.net
>>449
私初めて知った。
こんな酷い状況許してはいけない

497 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:55.51 ID:EOw/NoVb.net
>>487
ストに参加した奴が晒されて終わり

498 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:28:58.47 ID:2Q7UtHHT.net
>>489
たしかに
おれなんか軽以外運転する気にならない

499 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:00.11 ID:eJZ1wUv0.net
>>487
日本で最後の暴動が起こったのは2000年代の西成か(´・ω・`)

500 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:01.32 ID:vI/9NKhR.net
Amazonかわるいんじゃないか

501 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:07.28 ID:Owl7qZNZ.net
>>436
やったとしてもその後の会社からの制裁があるだろうな。減給とか。

502 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:11.79 ID:SovOoHnc.net
>>423
そもそもアメリカだと送料とか運搬に金かかるのが普通だからじゃね
日本はちょっと異常だわ

503 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:14.43 ID:VotTqu//.net
>>487
ヨーロッパだとストは日常だな

504 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:24.42 ID:xSNEKRiB.net
>>487
ストやデモはかっこ悪いことと権力者に洗脳されてるからな

505 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:24.62 ID:lf5QrDIF.net
>>497
左巻き扱いされて終わりだ、つらい

506 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:25.91 ID:d3slLuk6.net
>>491
規制緩和でおしまい
それ以前は年収1000万行ったらしいが

507 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:26.86 ID:kfRqZdVv.net
だからってションベン入りのペットボトルを道路に捨てて良いって事にはならんよ

508 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:32.51 ID:HtGFlSEf.net
72時間やこういう番組も必要だな
サラメシや鶴瓶とか見てると世の中上級やリア充ばかりいる錯覚に陥る

509 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:40.24 ID:6UzYW9/4.net
>>479
政府の老害の感覚だとトラックの運転手は高給取りって昔の常識が基準になってて現在の状況理解できてないから無理だよ

510 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:40.33 ID:mnAXoNAc.net
ドライバー減少になるわな
若い奴は入らない
トラックドライバー少ない人数で仕事分担し負担が増える。もっと少なくなると園児の中に突っ込む、タイヤ転がす、事故起こす暴走
あぶねーわ

511 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:40.55 ID:TtX5HdGT.net
未だに改善されてないんだな
荷主の前で待たされるってだいぶ前にも聴いたが

512 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:40.68 ID:WxKeyB9O.net
>>487
昔はストだらけだったよ

513 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:41.65 ID:EOw/NoVb.net
>>489
ガンダムに乗ってる気分

514 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:43.75 ID:tiJu2+JE.net
ドライバー不足が言われ始めてから運送会社から結構強気で値上げを要求されてるけど、ドライバー自身にどれだけ還元されてるのかわからん

515 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:45.46 ID:QVvRQwFv.net
>>490
そう言えば同窓会で見かけたことはないなぁ

516 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:46.46 ID:vgR5xrwp.net
大きい方漏らした事ない人の言葉は軽く聞こえる

517 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:56.49 ID:t0w+g6uU.net
ストライキ支援コンサルタント業を成功させたら歴史に名が残る

518 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:56.95 ID:o0i4tAu4.net
>>435
仕事がどれだけキツイかはわからんけど
年収は1000万以上から募集されてるみたいね今だと

519 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:29:57.25 ID:2Q7UtHHT.net
>>499
関西は運転もレース場並みにこわい

520 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:02.03 ID:AetR/o9I.net
これからは自動運転、ドローン配達でドライバーは少なくて済む

521 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:04.38 ID:D3r6imxZ.net
>>500
絶対そう
それに便乗してる殆どの通販会社

522 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:04.58 ID:Owl7qZNZ.net
>>443
分かるわー。金払い良く無い癖に細かく煩かったり

523 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:17.58 ID:/6jJ1vQK.net
>>399
まあ、いいたいことはわかるよ
継続的な発注をしてくれることを吹き込まれて無理な条件で請け続けちゃうみたいなやつ

524 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:18.53 ID:dfqppJEr.net
>>489
タクシーは増えたよね なんかほっとする

525 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:21.66 ID:VhMGPM6L.net
ブラックブラック言うけどこういう人がかりそめの「便利で快適な社会」を支えてるんやろ
なくせって言うんならみんなが一斉にそういう幻想を捨てないと

526 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:26.61 ID:0ecdbCzr.net
国交相が創価利権だから変わらないだろ。荷主の監視を厳しくしないとダメなんだが。

527 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:26.96 ID:DpV5iANF.net
>>496
私もこの酷い状況に衝撃受けた
次の日届くのが当たり前だと思っちゃいけないね…

528 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:34.87 ID:tNqfdtG3.net
>>469
知らなかった。

529 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:37.06 ID:4KHzBwUY.net
こう見ると着荷主がドライバーに偉そうにするのはおかしいな

530 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:43.10 ID:Owl7qZNZ.net
>>453
そんなんでいいんですかね。

531 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:43.21 ID:+VnWkx8Q.net
マグロ漁師の方がよくね?
簡単に転職できるかどうかわからんが

532 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:46.06 ID:rQsLdVo1.net
関といえば包丁だな

533 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:47.45 ID:9w3FZqlC.net
ヨドバシも尼も佐川で来るから申し訳無くなってきた

534 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:47.76 ID:6UzYW9/4.net
>>504
左翼が悪いよ左翼が
あいつらストやデモとかのパフォーマンスやる事が目的になってる

535 :元くもすけ :2022/01/26(水) 10:30:48.78 ID:ar5OqxgK.net
>>469
> 13日連続勤務

これはだめじゃないの
13回連続乗務はできるとしても

536 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:30:59.61 ID:l/vC2Dry.net
もっと鉄道貨物を

537 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:01.03 ID:EzqTXqLD.net
これは法令遵守させた方がいいよ(´・ω・`)

538 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:03.34 ID:Qr+B8UvU.net
>>487
日本は過去にガンガンやってたぞ
でも気付いたんだ
ストしても無意味だと

一方欧米はバカだから未だに中世から抜け出せない

539 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:13.41 ID:OOUHBJuL.net
>>423
イギリスも運転手がいなくてガソリンスタンドにガソリンがないってやってたな

540 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:16.68 ID:xX1fXK4L.net
トラックで集荷貨物駅へ
貨物駅から貨物駅まで貨物列車
貨物駅からトラックで出荷先へ
ってならんのかねぇ

541 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:18.32 ID:9tby1LKe.net
>>528
バス業界もほぼ同じだぞ

事故が多いのは原因ここにある

542 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:20.02 ID:m9GcDC5c.net
人の列に突っ込んで軽井沢レベルの被害がでなけりゃ動こうとしないだろうね(´・ω・`)

543 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:21.41 ID:D3r6imxZ.net
トラック野郎の時代の運ちゃんの平均年収は
軽く1000万を超えていた

544 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:22.77 ID:P63xbE7V.net
コーヒーを淹れたけど麦茶の味がするぜ

545 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:27.06 ID:tNqfdtG3.net
こんな社長が状況を悪化させていったんだろうな

546 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:28.41 ID:jipKddDn.net
>>510
そこで欧米みたいに移民導入ですよね

547 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:29.48 ID:a+uL4B4X.net
数年前もこんなこと言ってた気がするけど未だにこんな状態なんだな

548 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:35.24 ID:+VnWkx8Q.net
荷主はAmazon

549 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:43.73 ID:XMhqSpIQ.net
ヅラ?

550 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:45.54 ID:KTitk6Z8.net
>>531
福一作業員

551 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:47.52 ID:EOw/NoVb.net
>>543
良い家建ててたもんな

552 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:48.45 ID:lf5QrDIF.net
>>504
デモもストもそうだが、日本の労働者は意見をいうのが下手くそすぎる。
労働環境に耐えられなくて一斉退職とか極端だ。

553 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:50.97 ID:jMob5Yg1.net
>>543
だからあんなにトルコに行けるんだな

554 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:57.21 ID:9tby1LKe.net
>>535
だめじゃないよ
適法

555 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:31:58.27 ID:rZl33Q8M.net
立派な会社だね

556 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:01.98 ID:2Q7UtHHT.net
通販は今は拠点ロッカーが増えてきてあれはいいことだ
受け取り側も便利

557 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:05.12 ID:+9zynuJQ.net
なるべくリアル店舗で買うようにしてる

558 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:05.21 ID:IJGGtjEq.net
やっぱりストライキって大事なんだな

559 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:07.07 ID:TtX5HdGT.net
これもデフレの要因みたいなもんだったんだろうな

560 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:10.00 ID:Qr+B8UvU.net
まあ大体ゼネコンが悪なんだよな
政治家とも繋がってるし

561 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:10.24 ID:AetR/o9I.net
荷主選択の自由アハハン

562 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:14.15 ID:m9GcDC5c.net
結局ここでも極悪人は小泉か

563 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:16.81 ID:5CMlw0MB.net
酷過ぎる(´・ω・`)荷主をぶっとばせ

564 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:22.33 ID:dfqppJEr.net
一歩間違えれば刑務所だからな

565 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:22.81 ID:jMob5Yg1.net
やり取りを録画しとけ

566 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:29.02 ID:P63xbE7V.net
労働組合作りたいな

567 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:30.78 ID:+VnWkx8Q.net
>>550
被ばく線量の上限があるから、長く続けられんやろ

568 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:32.27 ID:6UzYW9/4.net
>>542
上級国民に被害が出ないと動かないぞ
それでも記念碑作って終わりだったりするけどな

569 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:32.70 ID:vgR5xrwp.net
>>533
ヤマトならいいのか

570 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:45.51 ID:t0w+g6uU.net
>>552
希望退職募集したら、一番の稼ぎ頭がどんどん辞めていく会社か

571 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:47.32 ID:2Q7UtHHT.net
赤のラパンって初めて見た

572 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:49.75 ID:VhMGPM6L.net
>>544
試しに麦茶を淹れてみろ

573 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:50.89 ID:HiJaVtvp.net
最終的には消費者も考えないといけないよね
その安さはなぜ実現できてるのか

574 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:54.58 ID:lf5QrDIF.net
>>547
色んな業界がこんな感じで騙し騙しやっている気がする

575 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:56.11 ID:d3slLuk6.net
今は時間より早く来ても駄目らしい
邪魔だから

576 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:58.54 ID:6UzYW9/4.net
>>547
20年前からこうだったわ

577 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:59.08 ID:o0i4tAu4.net
トラウマの使い方間違ってないか

578 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:32:59.99 ID:5CMlw0MB.net
如何にも日本らしい社会構造だなあ(´・ω・`)

579 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:00.42 ID:SovOoHnc.net
>>541
バスヤバいよなぁ
トラックより時間厳守な上に以前はひとりでずっと運転してたりで本当にヤバい

580 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:04.93 ID:rZl33Q8M.net
ルートで集配してるのに自分のとこには早く来いっていうやつ最低だな

581 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:06.60 ID:tNqfdtG3.net
>>508
本当に

582 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:07.28 ID:H8d8vvtP.net
北海道の冬場は除排雪作業でダンプカーの
運ちゃん需要は増えるけど
あれも給金叩かれてるのかな

583 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:10.40 ID:/6jJ1vQK.net
>>529
業界問わず、仕事をだしてやってるっていうだけで偉そうになるのがね
請けてやってるんだよこっちはって言えないのがよくないとは思う

584 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:16.13 ID:SOJwp/EV.net
相棒のライフラインだ

585 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:16.38 ID:EzqTXqLD.net
これが絵に描いた餅か(´・ω・`)

586 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:37.49 ID:ujaQkmt+.net
しかし、強制力はありません
アホかよ 政治家なにもしてねえなこれ

587 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:41.65 ID:SovOoHnc.net
国仕事しろやw

588 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:43.70 ID:t0w+g6uU.net
アホみたいに規制緩和して
しわ寄せが労働者に行くってやつですか?

589 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:51.03 ID:tNqfdtG3.net
>>504
うん。
当然の権利を行使できない状況にさせられてるよね

590 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:01.84 ID:DpV5iANF.net
ドラマの相棒でも運送会社の社長が殺してくれ殺してくれってお願いして刺してもらう結末あったな

591 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:02.32 ID:AetR/o9I.net
最低運賃ラインを国が定めればいい

592 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:03.89 ID:Qr+B8UvU.net
>>533
佐川なんてバイトのアホガキが配達してるからな
よく見てないと何されるかわからんぞ

593 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:03.98 ID:KTitk6Z8.net
やっと晴れてきた@栃木

594 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:07.40 ID:jMob5Yg1.net
こういうのに補助金を出すべき

595 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:23.68 ID:D3r6imxZ.net
>>551
トラックのデコレーションに2千マンかけてらしいよ

596 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:31.58 ID:9tby1LKe.net
>>579
バスは低賃金、長時間労働
ほかにスマホ持ち込み禁止
監視カメラで
トラックみたいな自由はなし
人が集まらない職種になった

597 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:34.17 ID:rQsLdVo1.net
バローか

598 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:36.49 ID:jipKddDn.net
>>531
今じゃマグロ漁船に簡単に日本人が乗れないんじゃなかったけ?

599 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:39.24 ID:0ecdbCzr.net
国交省は間抜けだからいくらでも騙せる。

600 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:45.03 ID:/6jJ1vQK.net
>>579
客の乗り降りが遅いだとか交通状況にも左右されるのに時間守れってきついよなぁ

601 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:46.02 ID:EzqTXqLD.net
いまは軽油もバカ高いだろうに大変だ(´・ω・`)

602 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:51.19 ID:+9zynuJQ.net
観光バスとかタクシーも緩和しすぎ

603 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:53.36 ID:D3r6imxZ.net
>>553
だよね

604 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:53.36 ID:6UzYW9/4.net
>>582
以前除雪費用削った自治体から重機扱う会社が撤退して却って除雪費用高くなったケースあった

605 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:53.82 ID:eQ7bk8lV.net
ガッテンが2/2の放送で放送終了だってさ

606 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:34:57.40 ID:d3slLuk6.net
女が働きやすい環境にすべき
運転だけなら女でも出来る

607 :元くもすけ :2022/01/26(水) 10:35:00.26 ID:ar5OqxgK.net
>>489
運送会社のトラックならわからんでもないけど、残土のダンプトラックを
オネイサンが運転してると何でかなあと思ってしまう

608 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:35:09.64 ID:4KHzBwUY.net
待ち時間が長いからユーチューバーが増えんだよ

609 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:35:20.52 ID:rZl33Q8M.net
>>605
見なくなって久しいわ

610 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:35:28.22 ID:VhMGPM6L.net
>>605
合点がいかない

611 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:35:28.31 ID:9tby1LKe.net
バロー

612 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:35:38.46 ID:+VnWkx8Q.net
>>598
なに人が乗ってるん?ベトナム?

613 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:35:44.07 ID:dfqppJEr.net
>>582
除雪だけだと安いよ それでも持ち回りでこなして国交相の仕事貰うのが大事だから

614 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:35:44.22 ID:EzqTXqLD.net
>>605
それは急死だな(´・ω・`)

615 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:35:46.11 ID:Owl7qZNZ.net
>>512
今はおとなしいと言うか熱が無い。飼い慣らされすぎ

616 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:36:08.73 ID:jipKddDn.net
>>597
やっぱり

617 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:36:17.62 ID:DpV5iANF.net
荷物の積み下ろしだけでもどうにかならないかな

618 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:36:18.52 ID:+VnWkx8Q.net
カンバン方式

619 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:36:19.54 ID:9tby1LKe.net
国交省と厚労省のせいだから
これ全てな
長時間労働、低賃金放置

620 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:36:25.19 ID:VhMGPM6L.net
>>614
放送急死か

621 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:36:25.29 ID:hvtncH20.net
>>590
そういえばローカルでボーダーライン回をやるみたいだ…

622 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:36:30.21 ID:NlXLolGZ.net
よくわからないCGw

623 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:36:32.98 ID:rZl33Q8M.net
バローはミツカン米酢が安いが冷凍餃子はニンニク臭い

624 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:00.58 ID:5CMlw0MB.net
やっぱり好きな時に好きな量だけ消費できる経済社会の根本を変えねばならぬな(´・ω・`)

625 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:03.39 ID:jipKddDn.net
>>605
同じネタやったりしてたからな・・・

626 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:04.79 ID:t0w+g6uU.net
アマゾン「だが断る」

627 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:09.64 ID:6UzYW9/4.net
>>607
運転するだけで他の作業しなくて良いならやる奴はいる
給料とか休日とか待遇が良ければな
現在は新規参入者が減ってきてるから運転できれば誰でも良いって所はあるだろうよ
若者叩きしてる業界はどんどん若者が入らなくなってきてるしな

628 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:17.75 ID:eJZ1wUv0.net
>>605
オリンピック前に終わらせたか(´・ω・`)

629 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:19.64 ID:ujaQkmt+.net
ブラック荷主リストつくって全国配布すりゃいいわ

630 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:20.49 ID:Owl7qZNZ.net
>>529
ドライバー関係無いよな

631 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:21.64 ID:H8d8vvtP.net
>>604
>>613
ふーむやっぱ元凶は行政か

632 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:26.18 ID:NYBO4lbN.net
ホントに不景気なんだなあ
随分前だけど運送はバイトでも普通に30〜40万貰ってたよ

633 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:30.69 ID:7HL7+kQA.net
>>605
小野踏絵嫌いだからちょうどいいや(´・ω・`)

634 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:35.26 ID:dfqppJEr.net
>>592
あれは軽運送という請け負いがクズ過ぎるからだよ

635 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:41.18 ID:6UzYW9/4.net
>>605
結論出るまで長いからな
15分番組でも良かったくらいだ

636 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:37:42.37 ID:kfRqZdVv.net
コンテナとか大型でもウイング車の運ちゃんになれば良いのに

637 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:01.89 ID:OOFjPJ5m.net
>>607
産廃は運転手が触らなくていいから女の子は寧ろ向いてるってチンドラ兄さんが

638 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:03.83 ID:NlXLolGZ.net
>>607 普通の荷物はドライバーが荷物の積み下ろしをするので体力が必要

639 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:06.32 ID:jEy0ZHp4.net
>>596
以前公務員のバス運転手は高給って話があったけどどうなったんだろ

640 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:06.54 ID:9TA1cdLL.net
足元見るのは大手やろ
あいつら醜いぞ

641 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:07.91 ID:Qr+B8UvU.net
こんな女に何がわかるのか?
憶測妄想だけで喋るコメンテーターが
悪化させるんだよ

642 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:12.71 ID:SlJ+uHvm.net
一部の大企業だけが儲けている構図だから

643 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:14.39 ID:LPI8eAy2.net
他社と差別化できない職種はこうなるやろ

644 :元くもすけ :2022/01/26(水) 10:38:15.13 ID:ar5OqxgK.net
>>498
軽トラで住宅街を8時間ほど走り回って荷物を配るより大型トラックで
東名、名神をボーっと8時間運転する方がはるかにラクチンですよ

645 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:15.62 ID:VotTqu//.net
強制力無い無意味な法令

646 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:17.04 ID:z/AE5OYJ.net
狭い道も多くて運転だけでも大変なのにな

647 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:23.92 ID:9tby1LKe.net
>>636
ウイングは何でも積まされるよ
手積み手おろしとかな

648 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:23.98 ID:a+uL4B4X.net
こんなの形だけだろうな

649 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:25.77 ID:t0w+g6uU.net
マスコミがよく煽った言い方してる
トラック族議員っていないの?

650 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:33.41 ID:4KHzBwUY.net
はい縦割り

651 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:37.65 ID:l/vC2Dry.net
>>619
公明党な

652 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:47.89 ID:EzqTXqLD.net
プリンは4連にすべきだ(´・ω・`)

653 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:50.99 ID:TtX5HdGT.net
ガッテンはリニューアルせずに終わらせるべきだった
ためさないガッテンなどガッテンではない

654 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:52.06 ID:1duZ1bG0.net
弊社なら年内施工も可能です。
https://i.imgur.com/4SKPVvK.jpg

655 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:53.73 ID:9tby1LKe.net
>>639
楽なのは衆議院とか参議院の運転手だよ

656 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:54.88 ID:jipKddDn.net
なぜ?プリン???

657 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:57.03 ID:2q61B+C/.net
残り2分でプリン

658 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:38:57.59 ID:EOw/NoVb.net
次女がどうたら↓

659 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:00.84 ID:AetR/o9I.net
プリンは木に成る

660 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:04.94 ID:SovOoHnc.net
>>529
運んでもらわんと商売出来んのにな
コストかけるべきところはちゃんとかけないとヤバい

661 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:05.69 ID:xX1fXK4L.net
>>607
あら
そんな事態になってるのぁ

でも残土ダンブだからなぁ

662 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:11.21 ID:+VnWkx8Q.net
プリンに何の恨みがあるのかNHK

663 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:11.81 ID:dlwsO10Y.net
クロネコ
「アマゾンさん安くしますよー、その代わり中小でぼったくりますんでw」

664 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:13.26 ID:5CMlw0MB.net
プリンくらい家で作れよw(´・ω・`)

665 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:13.40 ID:SOJwp/EV.net
社会科の授業た

666 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:28.19 ID:rZl33Q8M.net
広 瀬 香 美

667 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:34.15 ID:PkNc6azl.net
車にガソリン入れてきたわ
自転車追い越すのに、車線超えるのにウインカー出さない人が多くて驚く

668 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:36.93 ID:Qr+B8UvU.net
チョンくせーなこの女

669 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:42.61 ID:t0w+g6uU.net
>>655
このハゲーーーーーーーーーーーーー!!
違うだろーーーーーーーーーー!!

670 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:44.22 ID:scC3Ck7X.net
政治が絡んでる時点で、物流流通業界は下僕扱い担当は無くならん

671 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:50.60 ID:q3EGPhU1.net
玉子より前もあるからこの図だけじゃ駄目だな

672 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:51.01 ID:m9GcDC5c.net
なぜプリンなの(´・ω・`)

673 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:51.25 ID:6UzYW9/4.net
>>654
会社の処理能力考えてない営業が良く言うセリフだな
このセリフいる会社はブラックだから避けた方が良い

674 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:55.50 ID:dfqppJEr.net
ミルクローリーは年中休まず走るからな

675 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:58.07 ID:TAHfCoJF.net
プリン体オフのビールを作る時に出るプリン体を加工して作られる

676 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:39:59.51 ID:jEy0ZHp4.net
>>518
アメリカはトラックドライバーが格好良いってスタンスの番組やってたね

677 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:00.10 ID:9tby1LKe.net
こんなバカにコメントさせてどうするんwwwwwwwwwwwwwww

678 :元くもすけ :2022/01/26(水) 10:40:01.89 ID:ar5OqxgK.net
>>520
タクシー会社もすぐに「営業所でモニターの前に座って担当車輛の動きを監視するだけの簡単なお仕事です」募集になるやろな

679 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:01.95 ID:TtX5HdGT.net
通販の送料無料を強調するのもやめないといけない
送料込みですと宣伝すべき

680 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:03.97 ID:eJZ1wUv0.net
>>655
国会で熟睡したい(* ´ω`*)

681 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:08.29 ID:7HL7+kQA.net
>>655
オレそっち系の運転手(´・ω・`)

682 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:12.31 ID:DpV5iANF.net
自動運転になれば解決するの?

683 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:14.95 ID:00ckVkOM.net
>>666
いつ〜もさいしょにたのむのは〜♪

684 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:16.24 ID:rQsLdVo1.net
ヤスケン

685 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:19.70 ID:WM7/HeV0.net
朝から悲しくなる番組だった

686 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:23.59 ID:5CMlw0MB.net
露中はだめでしょ(´・ω・`)

687 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:29.76 ID:Qr+B8UvU.net
なんなんこの番組?
結局、何を言いたいんだ?

688 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:33.08 ID:d3slLuk6.net
この人の半生もちょっと面白い
歌手になるために渡米したり

689 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:33.89 ID:eJZ1wUv0.net
しこべえまだやってるのか(´・ω・`)

690 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:47.39 ID:NYBO4lbN.net
通販でよく物買うから運送会社の人には感謝しかないわ

691 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:40:51.77 ID:PkNc6azl.net
>>676
まあ現代のカウボーイみたいなもんなんだろうな

692 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:41:01.75 ID:jipKddDn.net
しもべぇ?

693 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:41:01.90 ID:/7oy9FHN.net
しもべえの主人公の女自分勝手

694 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:41:02.75 ID:4KHzBwUY.net
高校生役きついな

695 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:41:15.61 ID:jEy0ZHp4.net
>>586
医者や弁護士の領分を侵すと速攻逮捕されるのに

696 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:41:24.77 ID:m9GcDC5c.net
裏玉高校ってひどい名前やな(´・ω・`)

697 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:41:30.67 ID:EOw/NoVb.net
なんだよこれ

698 :元くもすけ :2022/01/26(水) 10:41:30.74 ID:ar5OqxgK.net
>>541
バスは運ぶのが荷物じゃなくて生きた人間だからなあ

699 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:41:41.43 ID:6UzYW9/4.net
>>676
一方日本は〇〇系女子って単語を流行らせれば労働者増えるだろうと考えて待遇とか劣悪なまま人材募集していた

700 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:41:44.78 ID:jipKddDn.net
え?何気なく分からんアプリをダウンロードして動かしたらダメじゃん

701 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:41:45.03 ID:H8d8vvtP.net
勧善懲悪ドラマは好まれる傾向

702 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:41:45.06 ID:rZl33Q8M.net
先日台所の安物の掛け時計が壊れたので電波掛け時計を買ったら
昨日電波腕時計が壊れたのが発覚したので今朝通販で注文した

703 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:42:07.75 ID:7qYrM+EA.net
しもべはまだ大丈夫なのか
言葉狩り的に

704 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:42:14.45 ID:SOJwp/EV.net
安田キモいなー


適役

705 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:42:20.15 ID:D3r6imxZ.net
ガソリン162円って終わってない?

706 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:42:21.11 ID:7HL7+kQA.net
>>702
壊れてばっかやないか(´・ω・`)

707 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:42:21.78 ID:AetR/o9I.net
しもべえ
なんでも助けてくれるのが意味分からないから怖いな
笑うセールスマンみたいなオチでもあるのか

708 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:42:25.43 ID:Yxyymflz.net
このテイストなら「ドラマ10」よりも「よるドラ」だなぁ

709 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:42:27.57 ID:sK950Je8.net
>>702
電波受信出来なかったんじゃ(・ω・`)

710 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:42:32.91 ID:xX1fXK4L.net
下部

711 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:42:41.25 ID:eJZ1wUv0.net
しもべえとか広告代理店が流行らせようとしたら
学校でしもべえとあだ名付けてパシリさせたりイジメに使われそう(´・ω・`)

712 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:42:55.96 ID:jMob5Yg1.net
>>702
壊れやすいものを集めてしまうのね

713 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:42:57.47 ID:WVTzOJPH.net
しゃちほこファック

714 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:01.64 ID:PkNc6azl.net
>>702
カシオのタフソーラーだとマジ放ったらかしでもいつも正確だから助かる

715 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:04.93 ID:t0w+g6uU.net
>>707
前回のラストで意識不明状態のやつが・・・・

716 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:23.42 ID:m9GcDC5c.net
起きないから奇跡って言うんですよ

717 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:26.97 ID:UiDrVqWM.net
あまちゃん

718 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:27.29 ID:/7oy9FHN.net
留年しかけてるのにイキるな

719 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:28.82 ID:A0CkUOA3.net
https://pbs.twimg.com/media/FJqjGiVVEAEuPa7.jpg

予約だけで50万枚だって

720 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:35.31 ID:jipKddDn.net
>>705
税に消費税が掛かるのがおわってる

721 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:41.62 ID:dfqppJEr.net
>>596
コンビニ配送も車内カメラあるよ タバコ飲食禁止だし

722 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:43.99 ID:rZl33Q8M.net
>>706
12年くらい使ったから仕方がない
>>709
昨日手動で合わせて今朝45分くらい遅れてた

723 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:44.64 ID:VhMGPM6L.net
社会主義まっしぐらな雰囲気だけどそれじゃ意味ないんだよな
日本だと結局役人が一番偉いのは変わらないから
まあ、変えようもないと思ってる

724 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:53.97 ID:5CMlw0MB.net
>>702
電波時計欲しかったけど金なんくて尼の中華製のあやしいのにした(´・ω・`)いまのところ問題ない

725 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:43:56.49 ID:6UzYW9/4.net
>>702
ソーラー電波時計は太陽に当てずに長時間室内に放置してると充電池が劣化してすぐ壊れるぞ

726 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:44:00.34 ID:UiDrVqWM.net
フェラが気持ちよさそうな唇だな

727 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:44:10.05 ID:OOSXwHm4.net
矢井田瞳ひさしぶりに見た気がする

728 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:44:16.51 ID:/6jJ1vQK.net
>>676
そりゃまあ、日本の狭い国土を走るのとわけが違うだろうしね

729 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:44:22.66 ID:jMob5Yg1.net
青春ドラマなのか

730 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:44:22.66 ID:D3r6imxZ.net
>>720
むかつくー

731 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:44:28.70 ID:m9GcDC5c.net
見え・・・ない

https://a.kota2.net/2201261044107894.jpg

732 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:44:43.05 ID:eJZ1wUv0.net
友達の方が可愛いドラマ(´・ω・`)

733 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:44:44.92 ID:3pJLMSFd.net
>>726
アッー!

734 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:44:45.24 ID:WVTzOJPH.net
>>720
ディーゼル車にして軽油入れよう

735 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:44:50.61 ID:jipKddDn.net
>>726
素敵やん♪

736 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:06.56 ID:6ThFcLgj.net
矢作さんかわいいなあ(´・ω・`)

737 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:07.95 ID:rZl33Q8M.net
>>725
それはあるかも
コロナ蔓延とガソリン値上げで買い物や外出を減らしてたから

738 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:17.40 ID:dV23s0iR.net
きじまりゅうたの小腹アプリってのあったよね

739 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:18.67 ID:X5prKJq1.net
>>721
客からタバコ臭のクレームくるよ

740 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:19.60 ID:ZVUxEPG0.net
>>722
腕時計っていらんくない?

741 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:20.84 ID:/6jJ1vQK.net
>>696
玉裏舐め

742 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:37.10 ID:5w1Go0AT.net
お前しもべえ働かせてその金巻き上げるとかヤクザみたいなことしてただろ!

743 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:40.62 ID:EOw/NoVb.net
左右確認くらいせえよ

744 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:42.63 ID:jMob5Yg1.net
少し前の中国状態やな

745 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:52.51 ID:sK950Je8.net
>>722
電波環境悪いと電波時計でもかなりズレるよ
毎日定時で受信して合わせるのもあるし(・ω・`)

746 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:53.47 ID:CT6HYsgD.net
番宣かよってNHKは実況見てる説

747 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:54.78 ID:rZl33Q8M.net
>>740
おれは必要

748 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:55.20 ID:mYMPAfJ5.net
ほんまチャリ乗り池沼しかおらん

749 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:45:55.48 ID:KTitk6Z8.net
>>727
矢田亜希子だし

750 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:46:01.50 ID:/7oy9FHN.net
テレビでおなら発火させようとしてたヤスケン忘れないよ

751 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:46:12.30 ID:t0w+g6uU.net
ショッピングセンターの巨大駐車場で
道路の白線を無視して斜めに走ってくるバカは死んでくれ(´・ω・`)

752 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:46:17.62 ID:jMob5Yg1.net
>>740
スマートウォッチをしている

753 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:46:18.26 ID:EzqTXqLD.net
もりすたちゃんエッチ(´・ω・`)

754 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:46:18.68 ID:dfqppJEr.net
CASIOのホワイトパネルだけど よくソーラーサボるw

755 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:46:22.84 ID:LPI8eAy2.net
ちゃりも免許制にしよう

756 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:46:35.59 ID:kfRqZdVv.net
>>724
時計売場行くと電波時計のくせに時刻がバラバラだったりしやがる

757 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:46:39.92 ID:7g5oJawd.net
じじぃとか乱暴な運転したり車道の真ん中走ったりメチャクチャする奴多い

758 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:46:43.94 ID:8a++Kqkc.net
ピアノ線を張る

759 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:46:52.09 ID:/6jJ1vQK.net
>>721
コンビニ配送の人がバイトの女の子と会話しただけでクビになったとか聞いたことがあるぞw

760 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:01.33 ID:LPI8eAy2.net
NHK撮影中って書いておけば止まるやろ

761 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:03.54 ID:JuXltJ3q.net
タバコ注意記事のヤフコメ民違反コメントだらけで見れないけどなに書いたんだろw程度が知れるな

762 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:04.96 ID:SaF1ptHQ.net
取り締まらない警察の怠慢だ

763 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:05.32 ID:EOw/NoVb.net
>>751
横に停めて3台分使ってる奴いるよね

764 :元くもすけ :2022/01/26(水) 10:47:14.36 ID:ar5OqxgK.net
>>554
16時間拘束は週2回までと厚生省が言ってても週7回やっていいのかしら

765 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:28.89 ID:5w1Go0AT.net
褒めて伸ばす

766 :(´・д・`)DOn'15 :2022/01/26(水) 10:47:31.88 ID:pjQgcDHt.net
漏れのフィギュアが発売されてるおヽ(°ω°)ノ

767 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:32.94 ID:kzb8n3yC.net
(;・∀・)チャリカスどもわろw

768 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:38.94 ID:t0w+g6uU.net
>>755
パチンコの天下り禁止にして
チャリの免許学校作ってそこに天下りさせよう(´・ω・`)

769 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:39.21 ID:9tby1LKe.net
>>721
コンビニもやっちゃいけない種類だな
駐車するのも狭かったり
時間はうるさいしな

770 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:40.12 ID:sK950Je8.net
>>740
仕事でオイルやグリス使った後にスマホで時間確認したらスマホがベタベタになるから腕時計は必須(・ω・`)

771 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:42.85 ID:SovOoHnc.net
少ねえw

772 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:43.88 ID:EOw/NoVb.net
>>759
スリーサイズ聞いたのか

773 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:46.04 ID:jMob5Yg1.net
見えた

774 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:50.06 ID:m9GcDC5c.net
停止が目的じゃないだろ安全確認が目的だろ
安全確認して進めれば止まる必要も無いんだよバカなのか(´・ω・`)

775 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:50.68 ID:Yxyymflz.net
怖い目に遭わないと守らない

776 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:53.94 ID:UiDrVqWM.net
見えた

777 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:56.29 ID:6UzYW9/4.net
>>740
昔工場で腕時計していたら腕時計が製品に当たって不良品の原因になるから禁止って所があったわ
でも目に見える場所に壁掛け時計とか無いので時間の把握が大変だった

778 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:47:57.68 ID:3pJLMSFd.net
昔は中国の街並みの風景とか自転車がいっぱい走ってたけど
今は車に替わっちゃたからなぁ
むしろ日本のが多く走ってる感まである

779 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:48:08.75 ID:kzb8n3yC.net
(;・∀・)チャリカスも止まらないが自動車も止まらないのどうにかしろよwww

780 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:48:19.41 ID:PkNc6azl.net
ルールを守るから社会が円滑に回るってことが分からんのかねえ(´・ω・`)

781 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:48:24.84 ID:rZl33Q8M.net
近所にリハビリ病院があって患者と病院の人がいつも散歩してるから
横断歩道のとこに立ってたら必ず停車してるわ

782 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:48:26.38 ID:o0i4tAu4.net
>>731
あからさまに黒く塗り潰されてるな
角が見えるw

783 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:48:27.26 ID:Yxyymflz.net
車が信号のない横断歩道の前で止まらない問題は

784 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:48:27.95 ID:5w1Go0AT.net
優しいあの子に伝えたい

785 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:48:30.11 ID:dfqppJEr.net
>>739
運転手さんに点数付ける業務があってさ 凄い嫌だった(コンビニ店員)

786 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:48:31.16 ID:5CMlw0MB.net
>>766
うpして(´・ω・`)

787 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:48:41.82 ID:t0w+g6uU.net
おまいらはいつも職質されるよね(´・ω・`)

788 :(´・д・`)DOn'15 :2022/01/26(水) 10:48:43.86 ID:pjQgcDHt.net
>>786
https://dotup.org/uploda/dotup.org2706608.jpg
(ρ_;)

789 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:48:48.72 ID:TL8s5IKy.net
都市部は素直に信号機付けたほうがいいわ
田舎は無駄な横断歩道廃止で

790 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:48:58.57 ID:kzb8n3yC.net
(;・∀・)自動車とにかく止まれで止まらないでその先の交差点まで突っ込んでから止まるアホしかいない

791 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:04.84 ID:ZVUxEPG0.net
>>757
ロードですごいスピードのいるよ
ついこの前、公園の遊歩道で、あぶねーぞドケッって言われたわ

792 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:06.05 ID:ujaQkmt+.net
停止虫したらでかいシャッター音鳴らして、違反です最寄りの警察に映像を送信しましたってやればいいよ

793 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:08.37 ID:jMob5Yg1.net
>>788
室長、早くお茶

794 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:08.74 ID:T16sfdU+.net
北風と太陽か

795 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:11.74 ID:9tby1LKe.net
>>764
労使が協定結んでたり
一度勤務を切ればOK
路線バスなんか18時間拘束されても中休で一度勤務終了扱いとか普通

796 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:17.20 ID:t0w+g6uU.net
>>788
頭ハゲててそっくり(´・ω・`)

797 :(´・д・`)DOn'15 :2022/01/26(水) 10:49:21.17 ID:pjQgcDHt.net
>>793
エエエエ(;´Д`)

798 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:21.50 ID:/6jJ1vQK.net
>>772
仕事中に会話したことがサボり判定だって話

799 :(´・д・`)DOn'15 :2022/01/26(水) 10:49:26.84 ID:pjQgcDHt.net
>>796
(^0^;)アウアウ

800 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:41.67 ID:Yxyymflz.net
>>789
無理に渡ろうとする→そして事故が増えるんですね

801 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:43.70 ID:5w1Go0AT.net
>>780
話題の免停4回「ちょっとわからないですねぇ」

802 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:46.76 ID:m9GcDC5c.net
つかスマホチャリ捕まえろよその気になればいくらでも捕まえられるだろクソ警察(´・ω・`)

803 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:46.93 ID:UiDrVqWM.net
ねちっこいボーカル

804 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:47.92 ID:PkNc6azl.net
>>779
うちの県は、県警のサイトからドラレコ画像添付で告発できる
京都府警もやってるな
すべての都道府県でやればいいのにと思う

805 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:49:59.13 ID:T16sfdU+.net
>>778
10年ぶりに中国行ったら住宅地の路駐がめちゃめちゃ増えててびびった

806 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:50:01.59 ID:jMob5Yg1.net
>>798
何分話したのか

807 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:50:11.40 ID:ZVUxEPG0.net
>>747,770
あーなるほど
知り合いのバイク屋のスマホがオイルでドロドロだったな

808 :(´・д・`)DOn'15 :2022/01/26(水) 10:50:13.74 ID:pjQgcDHt.net
>>786
なのはたんのひとキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

809 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:50:22.44 ID:EzqTXqLD.net
ハツ江なんか食わせろ(´・ω・`)

810 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:50:32.82 ID:PkNc6azl.net
>>766
早く帰れよ
もう来なくていいぞ

811 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:50:33.01 ID:/6jJ1vQK.net
>>782
左右と中央で明らかに濃さが違うw

812 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:50:33.75 ID:LPI8eAy2.net
にげのカレー

813 :(´・д・`)DOn'15 :2022/01/26(水) 10:50:41.73 ID:pjQgcDHt.net
>>810
エエエエ(;´Д`)

814 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:50:43.68 ID:jEy0ZHp4.net
>>573
フランスとか休日は物流も止まるんだっけ

815 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:50:44.95 ID:kzb8n3yC.net
株あが〜れ〜

816 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:50:53.14 ID:3pJLMSFd.net
佐久間レイさんおはようござまーす

817 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:50:57.56 ID:5w1Go0AT.net
カブ大好きなんだけど家の人間みんなあんま好きじゃなくてつらい(´・ω・`)

818 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:51:22.82 ID:CT6HYsgD.net
かぶきらいな者

819 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:51:25.99 ID:t0w+g6uU.net
総合スレは午前中に争ってる奴が多い印象(´・ω・`)

820 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:51:34.48 ID:7g5oJawd.net
カブは千枚漬けにして食べたいなぁ(´・ω・`)

821 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:51:37.64 ID:sxFp9WVk.net
豆知識
大根とカブは成長する部分が違う( ´・ω・`)

822 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:51:45.47 ID:AetR/o9I.net
最近カブ食べてないな

823 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:51:46.76 ID:G7YoCGLq.net
原付が2段階右折している大きい交差点で、
車と一緒に右車線入って直接右折するスポーツ自転車を取り締まれ

824 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:51:50.75 ID:kzb8n3yC.net
かぶって鉄舐めたみたいな変な味するよね(´・ω・`)

825 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:51:54.95 ID:WVTzOJPH.net
今朝散歩してたら横断歩道のところで立ち止まってたJKがいきなりスカートたくし上げたんでびっくりした
よく見たら下に履いてたジャージ直してた。おどかすなよ(´・ω・`)

826 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:52:02.80 ID:PkNc6azl.net
>>801
運転免許試験に知能テストも必須にしたい

827 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:52:05.85 ID:rQsLdVo1.net
玉ねぎのほうがうまそう

828 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:52:24.12 ID:jipKddDn.net
>>780
ホラレモンが出てきたころから、
ルールを守るよりも、最初に破った側が大きく儲かるチャンスという風潮

829 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:52:24.46 ID:5w1Go0AT.net
>>820
西利の千枚漬け食いたい(´・ω・`)

830 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:52:32.52 ID:m9GcDC5c.net
>>825
おまわりさんこいつのHDDです

831 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:52:34.25 ID:cvy1dSKL.net
ヘリコロタくんはいるか(ω・`)

832 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:52:41.66 ID:jCHbcxB3.net
>>825
いいものを見ましたね(´・ω・`)

833 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:53:10.55 ID:jCHbcxB3.net
>>829
千枚漬けは中村重がいい(´・ω・`)

834 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:53:21.05 ID:dfqppJEr.net
たくあんを買ったんだ最近
一本な 知らなかった 旨いよな

835 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:53:23.88 ID:LPI8eAy2.net
大根の葉っぱ好きなんだか
売ってないよね

836 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:53:25.67 ID:wghfccC2.net
優しい味

837 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:53:40.17 ID:/6jJ1vQK.net
>>806
そこまでは知らないなぁ

838 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:53:40.91 ID:jCHbcxB3.net
>>831
ちょっと!
カレーいつうpしてくれんのよ(´・ω・`)!

839 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:53:42.18 ID:jipKddDn.net
>>832
埴輪スタイルやめれ

840 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:53:44.16 ID:SovOoHnc.net
>>825
通報しますた

841 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:53:55.86 ID:3pJLMSFd.net
>>825
JKと 一目で分かる 一般人

842 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:54:05.82 ID:5w1Go0AT.net
絶対美味い

843 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:54:17.79 ID:jCHbcxB3.net
>>841
575(´・ω・`)

844 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:54:24.91 ID:jipKddDn.net
>>835
鮮度のため切られちゃってる

845 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:54:48.99 ID:EzqTXqLD.net
馬ソーダ(´・ω・`)

846 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:54:49.74 ID:PkNc6azl.net
>>828
食らい込んだやん
それも本にして儲けよったけどw

847 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:54:54.04 ID:sxFp9WVk.net
>>825
昔みたAVで、カバンに釣り針を仕込んでおいて、女性のスカートに引っかかったフリしてスカートめくりをするってのがあった( ´・ω・`)

848 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:55:03.04 ID:m9GcDC5c.net
>>835
大根の葉っぱは農薬漬けだから食ってはいけないと聞いた

849 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:55:04.69 ID:WVTzOJPH.net
でんぐりハツ江

850 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:55:06.01 ID:/6jJ1vQK.net
>>835
生産者の直売みたいなところではたまに見るが
量の割りに高め設定だったなぁ

851 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:55:12.77 ID:5w1Go0AT.net
>>835
この時期はもう売ってないな
俺も大好き
油で炒めてそのまま味噌汁にするとマジで美味い

852 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:55:17.98 ID:Argp9028.net
|◎^●)∋

853 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:55:19.36 ID:dfqppJEr.net
>>835
漬物にしたら刻んでおにぎりにすると美味しい

854 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:55:21.41 ID:wghfccC2.net
花咲ニャンコこねぇ

855 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:55:25.93 ID:k43p0EHi.net
トゥルットゥルッは甘えとヤダーばっちゃが

856 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:55:35.13 ID:Argp9028.net
テュルッテュッテュルは甘え∈(●^◎^●)∋

857 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:55:35.92 ID:PkNc6azl.net
>>839
うちのあたりでは埴輪ルックっていう

858 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:55:56.68 ID:jCHbcxB3.net
>>855,856
(´・ω・`)なるほど

859 :元くもすけ :2022/01/26(水) 10:56:41.94 ID:ar5OqxgK.net
>>795
労使で合意があれば労働基準法とか関係なくなる業界なのか。。。何かむちゃくちゃ感あるけど
タクシーと違って荷物だから使用者に罰則とかないのか。

860 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:56:50.54 ID:+VnWkx8Q.net
>>825
そういう時は、眼福眼福と二度唱えて手を合わせるのじゃ

861 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:56:50.70 ID:3pJLMSFd.net
ハイゴックみたいな体型の子だな

862 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:56:54.73 ID:jipKddDn.net
>>857
ルックルックこんにちは

863 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:57:36.13 ID:m9GcDC5c.net
>>847
windows95の時代のスカートめくり動画はガチでやってて腹抱えて笑った記憶

864 :公共放送名無しさん :2022/01/26(水) 10:57:37.12 ID:q3EGPhU1.net
>>856
そんな先読みされるから、いつまで経っても綿パンおこちゃまパンツから卒業できないんだよ …(・ω・` )

865 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:57:38.54 ID:PkNc6azl.net
>>862
おはようの最初のヘッドラインみたいなやつなら見る

866 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:57:45.24 ID:jCHbcxB3.net
埴輪スタイルとか初めて知った(´・ω・`)
実況はためになるなあ〜
https://i.imgur.com/NArXG67.jpg

867 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:57:51.78 ID:LPI8eAy2.net
カルロスゴーンかな

868 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:57:56.26 ID:tNqfdtG3.net
政府のご意見のところに、改善しろメールしたけど、
岸田さんは改善に取り組んでくれるだろうか

869 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:58:22.96 ID:9tby1LKe.net
>>859
街中の路線バスに
勤務何日目とか
連続運転時間の表示を義務付けしたら
怖くて乗れなくなるよw

870 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:58:27.23 ID:bgZvL5rD.net
ゴーン生きてんの?

871 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:58:35.35 ID:LPI8eAy2.net
>>868
埴輪スタイル禁止条例か

872 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:58:43.50 ID:PkNc6azl.net
>>866
裏日本の雪国発祥の唯一のファッションだから(・∀・)

873 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:58:43.57 ID:PMUPkrqp.net
コーラス浜省

874 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:58:44.90 ID:Yxyymflz.net
鳥取 158 過去最多
島根 133

875 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:58:51.48 ID:dfqppJEr.net
ギターケースは邪魔です(実感)

876 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:58:52.45 ID:3pJLMSFd.net
浜省ダラケのコーラスパート

877 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:58:54.23 ID:k43p0EHi.net
>>864
先読みとかやめろタマタマだ
ヤダーに消されるだろ

878 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:59:04.78 ID:cvy1dSKL.net
>>838
カーレは宮城製粉の大人のカレー甘口をいただいたぞ(ω・`)

879 :公共放送名無しさん :2022/01/26(水) 10:59:18.47 ID:q3EGPhU1.net
>>877
ヤ、ヤバィ …(゜ω゜`;)

880 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:59:39.47 ID:tNqfdtG3.net
>>871
トラックドライバーのやつだよ!

881 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:59:51.13 ID:Argp9028.net
>>864
ウルセェブリーフ野郎!3枚で500円だ!文句あっか!∈(●^◎^●#∈彡☆)) ・` ) パーン Ξω

882 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:59:58.26 ID:m9GcDC5c.net
実はチェロだった

883 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 10:59:59.80 ID:sexZMkfC.net
(´・ω・`)>>1

884 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:00.19 ID:bmyjVWz3.net
  ,.)ノノ
彡⌒ ミ
( ´・ω⊆0____,,\从/
( つニ∩,---' ̄ ̄ /YY\
(__ノω(__)

885 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:10.91 ID:nhnCXuFc.net
列島ニュース今日はやるんだな
その時間めちゃくちゃ忙しくて見れないけど、こんな日に限って徳島の宮崎ちゃんとか福井の大谷ちゃんとか出るんだろうなあ…

886 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:12.88 ID:Argp9028.net
サンジョクゥン…∈(●^◎^●)∋

887 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:16.96 ID:EOw/NoVb.net
三条も呆れてるわ

888 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:26.48 ID:OOFjPJ5m.net
>>878
ごんちゃんなの?

889 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:26.79 ID:OOSXwHm4.net
川*´ω`) ふーん三條くんだ

890 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:32.25 ID:k43p0EHi.net
三重コエェぇぇぇ

891 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:32.80 ID:PkNc6azl.net
大家さん大迷惑

892 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:32.88 ID:Argp9028.net
キャッキャちゃんがァアアアアア(●^o^●)

893 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:34.78 ID:HtGFlSEf.net
今日のジョーカー

894 :元くもすけ :2022/01/26(水) 11:00:37.23 ID:ar5OqxgK.net
>>826
知能が足りないと筆記試験で落ちるんじゃね

895 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:37.58 ID:t0w+g6uU.net
キャッキャちゃん死亡確認(´・ω・`)

896 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:40.71 ID:WdZSxHLS.net
なんだなんだ

897 :公共放送名無しさん :2022/01/26(水) 11:00:40.92 ID:q3EGPhU1.net
>>881
ブリーフ最高! …( ̄   ̄ )  .  =三ー

898 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:47.81 ID:cvy1dSKL.net
>>888
うむ(ω・`)

899 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:00:58.20 ID:jMob5Yg1.net
三重は物騒だな

900 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:01.23 ID:+cjzKacB.net
辻斬りではないんか

901 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:02.02 ID:jCHbcxB3.net
>>878
健康診断の結果聞きにいかなきゃいけないからうpしないでね(´;ω;`)!

902 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:04.30 ID:EOw/NoVb.net
やっぱり叫ぶものなのかな

903 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:08.31 ID:WVTzOJPH.net
なんだ?痴情のもつれか?

904 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:11.34 ID:hvtncH20.net
その手は桑名の焼き豚

905 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:12.99 ID:dqz/eP2l.net
怨恨か?(´・ω・`)

906 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:15.12 ID:6CvVqcHI.net
整形外科から帰還

907 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:19.76 ID:jipKddDn.net
何があったんや

908 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:25.46 ID:+VnWkx8Q.net
板井って力士がいたな
井筒三兄弟だったかな

909 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:25.97 ID:LbPMMpJa.net
【K-POP】 音源の重複購買や低価格アルバム購入を集計から除くよう規定を変えたビルボード、K-POP牽制か [1/26]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1643150859/
これは間違いなくアジア人差別!
日本人も抗議しようぜ!

910 :元くもすけ :2022/01/26(水) 11:01:26.66 ID:ar5OqxgK.net
2本も使うのか

911 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:26.83 ID:jMob5Yg1.net
基地外に刃物

912 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:28.47 ID:PkNc6azl.net
切られて失血して死ぬなんて嫌だなあ

913 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:31.41 ID:KTitk6Z8.net
アパートで焼身自殺ってカスやな

914 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:33.01 ID:t0w+g6uU.net
>>905
怨念がおんねん(´・ω・`)

915 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:39.18 ID:o0i4tAu4.net
ちじょうのもつれ

916 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:40.47 ID:NRsi+JwY.net
怨恨のせんかな

917 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:41.04 ID:ldvK4zrW.net
アパートで火災は迷惑だ

918 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:45.40 ID:7g5oJawd.net
女性が知ってたってことは怨恨の可能性が高いな

919 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:47.83 ID:3pJLMSFd.net
科捜研の女のイントロかな

920 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:51.75 ID:NlXLolGZ.net
性別不明?どういうこと?

921 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:52.55 ID:7VQ/OPYH.net
痴情のもつれかな

922 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:52.64 ID:m9GcDC5c.net
>>826
現行の筆記ですら5回ぐらい落ちるアホがいる(´・ω・`)

923 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:01:55.84 ID:q7szhUWK.net
性別が分からない遺体

924 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:06.35 ID:F6DZl1/k.net
恨みなんか忘れろ

925 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:07.87 ID:t0w+g6uU.net
チームスで儲けたのか(´・ω・`)

926 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:08.89 ID:PkNc6azl.net
外階段のプレハブみたいなアパートに住んでる時点で…

927 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:10.28 ID:TAHfCoJF.net
うらやましい話だ

928 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:12.52 ID:LPI8eAy2.net
クラウド使うと痛い目をくらうど

929 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:26.32 ID:NRsi+JwY.net
>>922
6回目で原付きの免許受かった俺・・

930 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:29.64 ID:jipKddDn.net
マイクロソフト最後のWindows詐欺

931 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:30.47 ID:LPI8eAy2.net
>>921
痴情の星

932 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:31.71 ID:cvy1dSKL.net
>>901
なぜそれで困る(ω・`)

933 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:32.04 ID:jMob5Yg1.net
えげつない

934 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:33.07 ID:UQ3fcNpS.net
>>928
川*´ω`)

935 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:36.65 ID:PstqfaOM.net
ゲイツマネー

936 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:37.00 ID:WVTzOJPH.net
なんて発音するのかわからないAzure

937 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:40.65 ID:o0i4tAu4.net
>>920
焼けたらそうなる

938 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:44.15 ID:5w1Go0AT.net
マイクロソフトって今何で飯食ってるんだろ・・・定期

939 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:49.61 ID:xdbUjBK6.net
ゲームも好調だしね

940 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:49.89 ID:rZl33Q8M.net
>>908
鶴嶺山
逆鉾
寺尾

941 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:49.98 ID:7g5oJawd.net
Win11に移行しろってうるさいのやめてくれませんかね?

942 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:52.98 ID:cxuduImX.net
痴漢

943 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:53.76 ID:kzb8n3yC.net
(;・∀・)5兆の売り上げで儲けが2兆ってぼったくりすぎww

944 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:55.49 ID:jMob5Yg1.net
>>932
ほんもn?

945 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:02:56.40 ID:/6jJ1vQK.net
>>826
実技が甘すぎるだけだと思う
筆記で高得点とったって道交法全部覚えてるやつなんていないし

946 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:04.58 ID:3pJLMSFd.net
Windows11の利益増のおかげか

947 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:11.32 ID:m9GcDC5c.net
オフィスで儲けてんの?

948 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:12.27 ID:uAN7p3sF.net
365でそんなに儲け出てるのか

949 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:15.09 ID:ZxZodMLI.net
クラウドで儲けている

950 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:15.15 ID:LPI8eAy2.net
>>938
アメリカ人ならフォークとか

951 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:23.60 ID:+cjzKacB.net
足がない

952 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:26.59 ID:PkNc6azl.net
>>922
原付免許やアマチュア無線免許を何度受けても落ちたやつでも、何故か自動車運転免許は取れるのが謎

953 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:27.85 ID:Dptbo4Ia.net
SONYの株下げしたやつか

954 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:35.85 ID:NRsi+JwY.net
現物主義の日本では流行りそうもない・・

955 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:39.39 ID:cxuduImX.net
お…御嶽海

956 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:40.20 ID:UQ3fcNpS.net
みたけさん

957 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:41.21 ID:XnZ2igKQ.net
やっぱ足は飾りだったんだな

958 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:42.94 ID:WVTzOJPH.net
>>951
足なんか飾りです

959 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:43.13 ID:LPI8eAy2.net
御嶽は正代に感謝しないとな

960 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:43.58 ID:ZxZodMLI.net
おんたけ

961 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:46.40 ID:/m0Lkp5v.net
運転免許の筆記試験って
読解力と多少ひねくれてないとひっかけ問題に
苦戦するよね

962 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:46.75 ID:Argp9028.net
おんたけ(●^ー^●Ξ●^ー^●)おんたけ

963 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:52.66 ID:eK5x1rv7.net
>>945
あれ引っかけ問題多いよね(・ω・`)

964 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:55.48 ID:EOw/NoVb.net
カメラ呼んでる場合じゃないもんな

965 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:56.03 ID:+cjzKacB.net
弱い大関ばっかり

966 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:03:57.93 ID:eJZ1wUv0.net
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|  ^  |⌒|  ^  |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |   _________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / 
     /|ヽ   ヽ──'   / <  ボクもびっくりしたヨ
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ      ‐-‐-         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

967 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:00.28 ID:x4nbSuuQ.net
四文字熟語シリーズは

968 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:01.33 ID:kzb8n3yC.net
(;・∀・)御嶽山

969 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:01.57 ID:cvy1dSKL.net
>>944
もれは ほんもn(ω・`)

970 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:14.49 ID:6CvVqcHI.net
三条君が読み上げるのか

971 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:19.43 ID:WVTzOJPH.net
>>961
腹立つよねひっかけ問題(´・ω・`)

972 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:25.71 ID:LPI8eAy2.net
東京晴れてないな

973 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:27.45 ID:rZl33Q8M.net
こういう普通の言葉がいいよね
素養もないのにとこ家から引っ張ってきた美辞麗句を言う誰かよりは

974 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:30.33 ID:jMob5Yg1.net
>>969
寒い日はカレーだね

975 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:30.85 ID:KTitk6Z8.net
長野なら御嶽湖やろ

976 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:32.44 ID:o0i4tAu4.net
>>936
英語的に読むならアジャー

977 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:39.93 ID:+VnWkx8Q.net
>>940
三兄弟の苗字は寺尾だったか

978 :元くもすけ :2022/01/26(水) 11:04:41.10 ID:ar5OqxgK.net
>>825
新宿の百貨店のエレベーターでエレベーターガールがスカートの
下から手を入れてガードルかパンストか何かを直してるのを見た時
は何だかなあと思いました。

979 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:42.97 ID:F6DZl1/k.net
>>950
ロックだろ!

980 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:43.19 ID:Argp9028.net
あたたか〜(●^ー^●)

981 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:43.20 ID:PkNc6azl.net
>>945
免許もらったら、すべての道交法を知ってるってことなのを忘れている人は多い

982 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:44.14 ID:WVTzOJPH.net
>>976
パー?(´・ω・`)

983 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:50.51 ID:UQ3fcNpS.net
>>966
いつーもビルゲイツって死んだんじゃなかったっけとおもってしまう
ワイ、スティーブジョブズと混同してるwww

984 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:54.53 ID:x4nbSuuQ.net
レアな変わらず表記(*´Д`)ハァハァ

985 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:04:54.92 ID:NRsi+JwY.net
>>952
原付き5回落ちたけどたしかに車や大型、バイクも大型一度も落ちなかったな
あと危険物とか簿記とか販売士なんかも なんでやあれ

986 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:02.47 ID:eK5x1rv7.net
>>961
停止しなければならない→×
必ず停止しなければならない→◯
とかあるよね(・ω・`)

987 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:05.81 ID:LPI8eAy2.net
>>976
不具合出たらアジャパーになるのか

988 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:07.13 ID:m9GcDC5c.net
どうせすぐ落ちちゃう大関昇進でいちいち伝達式なんかやる必要ないわ

989 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:10.10 ID:kIxmVeSM.net
かまどー

990 :元くもすけ :2022/01/26(水) 11:05:16.90 ID:ar5OqxgK.net
>>835
スーパーでは見かけないけど所謂八百屋さんならあるんじゃね

991 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:25.02 ID:6CvVqcHI.net
今話題のタヌキ

992 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:28.42 ID:ZxZodMLI.net
たぬたぬ

993 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:30.00 ID:jMob5Yg1.net
たぬきのお饅頭ならあるが

994 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:32.38 ID:UQ3fcNpS.net
三條「3時のおやつこれにするわ」

995 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:36.81 ID:cvy1dSKL.net
>>974
カツカーレがうまい(ω・`)

996 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:39.00 ID:rZl33Q8M.net
>>977
福薗らしい

997 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:47.60 ID:jCHbcxB3.net
>>932
待合室なう
次のスレでうpしてね(´・ω・`)

998 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:49.61 ID:3pJLMSFd.net
グレテルかまどもけっこう長いな

999 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:05:52.85 ID:Argp9028.net
実在しない空想上の姉ちゃんに思いをはせて甲子園球場近くに食堂を開くヘンゼルを皆で見守ってエールを送る番組ハジマタ\(●^ー^●)/

1000 :公共放送名無しさん:2022/01/26(水) 11:06:00.49 ID:+VnWkx8Q.net
>>996
マジですか、ありがと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200