2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超マターリ】北京2022オリンピック総合★1 開会式

1 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:32:10.52 ID:RkBJzeqv.net
立てた

2 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:32:32.56 ID:RMLK1jFY.net
おつ

3 ::2022/02/04(金) 21:33:06.16 ID:XiN0iUFW.net
加納治五郎はカナダって意味やったんやな

4 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:33:08.75 ID:MJ6A1jqH.net
>>1
おつ

5 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:33:29.80 ID:RkBJzeqv.net
カナダすげー

6 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:33:31.13 ID:InMDKTJs.net
>>1
開会式で話題のトンガの旗手、北京五輪出場せず母国支援
「私を必要としている別の仕事がある」
https://mainichi.jp/articles/20220204/k00/00m/050/095000c
https://imgur.com/QOXWyG5.jpg

7 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:33:37.84 ID:BcIgPLDO.net
プラカード持ってるお姉ちゃんがすごく息苦しそうなんだが

8 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:33:38.15 ID:UGSNTApK.net
おおいなカナダ流石

9 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:33:47.48 ID:5gUrFiqP.net
マターリしてるな

10 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:33:51.18 ID:zKswyvVG.net
これって何順で入場してんの?

11 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:33:52.03 ID:RMLK1jFY.net
メインカメラの映像づくりが本当に素晴らしいな
計算されつくしてる

12 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:33:52.17 ID:Eo8B7DhH.net
カナダは俺達の戦場って思ってるだろうな

13 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:33:57.80 ID:4v9x2vrn.net
参加選手の数に偏りがあり過ぎる

14 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:33:58.89 ID:fTGcX4hn.net
カナダからの手紙withコロナ (´・ω・`)

15 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:02.64 ID:aMV3RtX3.net
ダウンオンダウン

16 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:03.56 ID:k3T5hBQE.net
マスクして帽子かぶってるから美人がわからん

17 ::2022/02/04(金) 21:34:11.83 ID:XiN0iUFW.net
袖だけ取れるスタイルいいな

18 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:18.54 ID:bE2zTRW5.net
カナダのウェアかわいい

19 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:20.57 ID:5Epr5FKi.net
さすがカナダ寒い国だな
防寒着がとにかくカッコいい

20 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:24.10 ID:4v9x2vrn.net
今年はNHLのスター選手は出ないんだっけ

21 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:25.79 ID:i+I7uKBA.net
カナダのユニフォームいいな

22 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:31.24 ID:4QWFZrCj.net
サンマリノGP

23 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:33.61 ID:bE2zTRW5.net
>>1
おつです

24 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:34.85 ID:MJ6A1jqH.net
いっそ日本はみんな和服キャラのコスプレで出ればw

25 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:35.28 ID:38YrPu0L.net
ラブレターフロムかなーだー

26 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:40.18 ID:AGV9o2f7.net
スタイルいいなぁ中国女氏

27 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:42.61 ID:iL8EVipo.net
そろそろカリオストロ公国かな?

28 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:45.06 ID:RkBJzeqv.net
>>10
中国語表記で画数少ない順らしい

29 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:34:56.64 ID:5gUrFiqP.net
>>10
中国語表記で、1文字目の漢字の画数が少ない順

日本や中国は、もう終わった

30 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:35:02.74 ID:UGSNTApK.net
キルギスタン

31 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:35:05.78 ID:bE2zTRW5.net
一人…

32 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:35:17.68 ID:k3T5hBQE.net
>>26
日本はかわいいけどちんちくりん多かったからな

33 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:35:25.47 ID:LiUn4rLh.net
キルギス美人

34 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:35:27.30 ID:BcIgPLDO.net
>>14
涙が頬にこぼれてきます

35 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:35:33.23 ID:fTGcX4hn.net
>>19
カナダグースでウェア作れば良かったのに (´・ω・`)

36 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:35:47.01 ID:5gUrFiqP.net
日本→日
中国→中
カナダ→加

37 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:35:56.34 ID:BcIgPLDO.net
>>29
中国は最後だろw
開催国なんだから

38 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:35:56.69 ID:k3T5hBQE.net
>>29
普通開催国って一番最後じゃないの?

39 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:36:03.32 ID:YyoWOiyY.net
>>11
ショー省略でも物足りなさが無いもんなぁ
テーマパークみたいで視覚的にとても楽しくてウキウキする

40 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:36:10.40 ID:iL8EVipo.net
リュスランとなんとかって曲だよね?

41 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:36:11.74 ID:38YrPu0L.net
かんぱーい

42 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:36:23.87 ID:qeJ1COex.net
>>14
うしろから前から(´・ω・`)コロナ

43 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:36:43.43 ID:in4z5yYF.net
札幌五輪はニンテンドーソフトのBGMだな

44 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:36:44.35 ID:nijLgZSc.net
>>39
本当に綺麗だよなあ

45 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:37:06.08 ID:zKswyvVG.net
>>28
>>29
サンキュー
日本すでに終わってしまったのね。

46 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:37:12.32 ID:9Bf/dK0u.net
コメントかっけーな

47 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:37:50.91 ID:MJ6A1jqH.net
今度各国原産のわんこ連れて入場してほしい
いないとこは別の動物でもいい(´・ω・`)

48 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:37:52.29 ID:Eo8B7DhH.net
TVタックル

49 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:37:53.78 ID:YyoWOiyY.net
カメラマンは防護服なん…?

50 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:37:58.51 ID:RkBJzeqv.net
マリオカートに出てきそうな入場口だよなw
レインボーステージ

51 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:38:03.63 ID:5gUrFiqP.net
>>37-38
さっき、歩いてたよ?

52 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:38:20.31 ID:i+I7uKBA.net
音楽がひねりがなくて逆にすごくいい

53 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:38:29.28 ID:RMLK1jFY.net
雪の結晶プラカードもデザインセンスいいな

54 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:38:32.41 ID:in4z5yYF.net
>>39
TDLでもイッツ・ア・スモールワールドが楽しいみたいな

55 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:38:36.59 ID:Eo8B7DhH.net
いらんです
ってそりゃひどい言い方じゃない(´・ω・`)

56 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:38:41.97 ID:YyoWOiyY.net
いや、雪の結晶は見れば分かるけど
どんな仕組みとか材質の説明の方がほしい

57 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:38:56.10 ID:RkBJzeqv.net
マスクしろよw
日本じゃ叩かれる案件w

58 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:38:56.29 ID:9Bf/dK0u.net
ずっと踊ってるのしんどいよなー

59 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:38:59.70 ID:9Agylx7S.net
>>47
犬もマスクさせられるのかな

60 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:39:09.66 ID:5gUrFiqP.net
TVタックル始まった

61 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:39:13.89 ID:BcIgPLDO.net
>>51
それは台湾または香港だろ

62 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:39:37.11 ID:MJ6A1jqH.net
>>59
免除します(`・ω・´)

63 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:39:46.29 ID:G7bkdJv4.net
この会場って
開会式と閉会式に使うだけだよな?

64 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:39:49.86 ID:YSOMCDYg.net
>>58
若干、疲れが見えてるよね

65 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:39:56.17 ID:iL8EVipo.net
そろそろ長井短の登場か?って思ったけど、ワイ音声はラジオで聴いてるんだった

66 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:39:58.27 ID:YyoWOiyY.net
>>29
漢字の画数なんだ!
面白い

67 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:39:59.95 ID:5gUrFiqP.net
クラッシックの有名どころを集めたのは分かるんだが、
有名すぎて、CMソングとか、バラエティ番組とかのイメージが染みついちゃってる

68 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:40:10.26 ID:9Agylx7S.net
>>63
夏の北京五輪の再利用

69 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:40:14.24 ID:MJ6A1jqH.net
曲のテンポ速いと自分なら早歩きになっちゃう(´・ω・`)

70 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:40:20.62 ID:PK/cQ3L0.net
ハンガリーに合わせてハンガリー舞曲w

71 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:40:40.37 ID:fTGcX4hn.net
>>67
中国らしさ皆無だし (´・ω・`)

72 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:40:44.82 ID:Eo8B7DhH.net
さけるチーズ

73 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:40:45.81 ID:5gUrFiqP.net
>>61
ま、最後に分かるね

74 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:40:59.00 ID:YyoWOiyY.net
誰もが知ってる曲って良いね
案外見落とされがちな視点かも

75 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:41:05.46 ID:G7bkdJv4.net
>>68
うむ。
ここでやる競技はないよね

76 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:41:08.80 ID:iL8EVipo.net
米国の時には何の曲が流れることやら

77 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:41:12.77 ID:RkBJzeqv.net
アイスランド→氷島ええなw

78 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:41:32.59 ID:fTGcX4hn.net
ムーミン国 (´・ω・`)

79 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:41:38.74 ID:f162HFUh.net
はごろもフーズで知った人多そう(・∀・)

80 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:41:41.40 ID:RMLK1jFY.net
>>50
外から中心に
手前から奥に
視線誘導されてくデザイン

レースゲームでプレイヤーに行く先意識させたドライビングさせるために多用されるやつやな

81 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:41:43.05 ID:Eo8B7DhH.net
けっきょく南極大冒険

82 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:41:53.27 ID:AGV9o2f7.net
中国漢字面白いな
NHKも今回はそっちで紹介しないと

83 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:05.96 ID:5gUrFiqP.net
>>71
「中国らしさ」を消したとは考えられないかな?
ここは、世界各国が入場する場面だから、中国の曲を使わない、
なるべく個性のない普通の曲を選んだ、と

84 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:10.04 ID:YyoWOiyY.net
フィンランドカッコいい!
やっぱ寒い国は防寒着の作り方がこなれていてオシャレだわ

85 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:10.38 ID:bE2zTRW5.net
ペンギンのゲーム

86 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:14.53 ID:n/YjQibW.net
アイスクライマーみたいな恰好

87 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:15.00 ID:in4z5yYF.net
2080年には温暖化で冬季五輪やれんの札幌しかないんだってな

88 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:17.33 ID:i+I7uKBA.net
フィンランドのキャップ欲しいなー

89 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:21.89 ID:zKswyvVG.net
>>52
俺はもっと中華っぽいのが良いと思うけどね
高級中国料理店の個室の円卓でかかってるようなゆったりした曲

90 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:34.60 ID:IDEgUxOO.net
パンになんとかって曲だ

91 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:37.74 ID:6y/N6+4E.net
大阪万博はこれでもか!ってくらいド派手にやったらいいじゃん
東京の時はコロナで自粛したんでしょ

92 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:47.22 ID:HHPIxFeA.net
東京オリンピックの開会式と北京オリンピックの開会式
どうしてこんなに差がついたのか?

93 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:47.29 ID:HgFs5NWr.net
パンにマリーナ

94 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:01.19 ID:yKT3rB1p.net
>>76
運命か月光やろそこは

95 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:05.75 ID:RkBJzeqv.net
>>80
はぇー
詳しい、ありがとう

96 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:20.42 ID:YyoWOiyY.net
>>83
あえて、なんだろうなぁ
意外だったわ

97 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:22.14 ID:MJ6A1jqH.net
床をリンクにしてみんな滑って入場するのが見たい
スキーの人は短いやつでいけるだろうきっと(´・ω・`)

98 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:24.53 ID:M3ZRxZJR.net
深夜テレビショッピング クラシック名曲コレクション、お届けするのは城達也

99 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:27.42 ID:in4z5yYF.net
クールランニングはよやれ

100 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:33.45 ID:9Agylx7S.net
>>87
もともと冬季はマイナースポーツしかないから、
種目そのものが消滅していそう

101 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:40.06 ID:iL8EVipo.net
アイスケーキのビエネッタノCMにも使われてたぞ

102 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:47.02 ID:38YrPu0L.net
観客がいなくて良かったな

いたら夏季北京五輪のようにブーイングの嵐だった

103 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:55.11 ID:f162HFUh.net
選曲のセンス良いな

104 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:44:02.43 ID:RMLK1jFY.net
>>87
北にいかんでも高所はまだやれるやろ

105 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:44:05.46 ID:G7bkdJv4.net
>>92
1年延期
コスト削減
コロナ対策
マスコミと国民がオリンピック関係者を叩きまくった

だから

106 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:44:07.76 ID:IDEgUxOO.net
>>93
それだ!

107 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:44:15.90 ID:in4z5yYF.net
>>85
ペンゴか

108 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:44:20.16 ID:yKT3rB1p.net
>>92
東京は中抜き、中国はガチに仕上げてきてる

109 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:44:28.15 ID:9Agylx7S.net
>>89
そういうのは夏の北京五輪でやらなかった?

110 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:44:37.58 ID:5gUrFiqP.net
>>96
このあとのパーティータイムで、中国っぽさを全面に出してくるのかと。そのときのために、今は、洋楽を

111 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:44:46.58 ID:fTGcX4hn.net
マスク美人がもどかしい (´・ω・`)

112 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:44:55.24 ID:Eo8B7DhH.net
アゼルバイじゃん

113 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:45:01.95 ID:9Agylx7S.net
>>105
×コスト削減
〇中抜き

114 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:45:15.24 ID:n/YjQibW.net
>>92
日本のはあれも入れてこれも入れてってあちこちから言われて
あんな感じになったとしか思えないw

115 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:45:22.86 ID:iL8EVipo.net
>>107
ちなみにバッタもんは、ペンタ

116 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:45:26.83 ID:RkBJzeqv.net
カッケー
ベッカムみたい

117 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:45:31.12 ID:AGV9o2f7.net
美人ばかり

118 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:45:32.80 ID:YyoWOiyY.net
>>68
前回の北京の後、廃墟化していると言う記事を読んで悲しかったので
また見られて嬉しい(´・ω・`)
鳥の巣は個性的で美しいスタジアムだと思う

119 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:45:54.28 ID:i+I7uKBA.net
マスク効果もあるだろうけどやっぱり騎手は美形多いなー

120 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:46:12.38 ID:Eo8B7DhH.net
朝起きたらもう遅刻確定の時に流れる曲

121 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:46:29.47 ID:+9uP+UWC.net
ラビアと聞いて

122 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:46:37.70 ID:iL8EVipo.net
ダイエー帝国
吹田じゃないよ?

123 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:46:44.49 ID:9Agylx7S.net
>>118
これの設計顧問、亡命したんだよねw

124 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:46:58.31 ID:AGV9o2f7.net
ユニオンジャックか

125 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:47:00.82 ID:J7jhFgL8.net
おしゃれやなー

126 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:47:07.46 ID:bE2zTRW5.net
>>107
>>81のゲーム
またやりたいわ

127 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:47:18.94 ID:fTGcX4hn.net
>>122
滅んでもうたな (´・ω・`)

128 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:47:19.61 ID:n/YjQibW.net
日の丸じゃこんなの無理だよなw

129 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:47:21.54 ID:RkBJzeqv.net
プラカード持ってる人の衣装好き

130 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:47:22.03 ID:zCH1GU5X.net
アヘン持って来ればよかったのじ

131 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:47:23.36 ID:bE2zTRW5.net
セーターかわゆ

132 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:47:44.47 ID:in4z5yYF.net
ドラクエって名曲アルバムのいいとこ取りだよな

133 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:47:55.49 ID:odY2tnro.net
ユニオンジャックの服とか九条カレンちゃんぐらいしか着てないかと思ってた

134 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:01.09 ID:zCH1GU5X.net
>>128
山岳に強くなりそう

135 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:01.99 ID:RkBJzeqv.net
空いてる観客席に座らせるのええな
ナイスアイデアや

136 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:09.30 ID:YyoWOiyY.net
もっと各国の背中のデザインが見たい!
選手団に一人くらいクルッとターンしてくれないかなw

137 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:15.25 ID:zKswyvVG.net
日本でこのセーター普段着で着ててもおしゃれ感出るね

138 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:16.90 ID:dnVqgfyw.net
Rで始まる名前を言ってはいけない国きたーーーーーーーーー

139 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:23.95 ID:uV3rFJqi.net
キタ━(゚∀゚)━!

140 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:26.76 ID:9u1VJwu8.net
モーツァルト 交響曲第40番

141 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:29.50 ID:MJ6A1jqH.net
>>131
夏の編み物王子が全員分編みました…だったらすごいのにw

142 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:40.15 ID:iL8EVipo.net
>>126
>>86 もゲームの名前あげてるからね

143 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:40.43 ID:EAZE1bhO.net
見てる人もいるんだ、、

144 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:41.20 ID:J7jhFgL8.net
ロシアオリンピック委員会

145 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:41.68 ID:j4t4te4i.net
プーチンは?(´・ω・`)

146 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:45.83 ID:n/YjQibW.net
それもうロシアじゃんw

147 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:48.00 ID:uV3rFJqi.net
ロシア連邦

148 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:48.07 ID:bvI7vS3E.net
ソビエト行進曲じゃないのか…(´・ω・`)

149 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:49.29 ID:fTGcX4hn.net
ロシアの方から来ましたー (´・ω・`)

150 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:51.22 ID:kp+q1EmJ.net
ロシアの懲罰いつ終わるの?

151 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:52.27 ID:+UfugOUN.net
奇麗な色の上着だ

152 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:53.00 ID:rKvFXhbF.net
だから出すなよロシアをよ
国として出てるのと一緒だろ(´・ω・`)

153 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:48:58.22 ID:t08B4CS+.net
五輪マークはどうやって浮いてるんだ?

154 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:03.68 ID:xRnuddHq.net
欧州は人数多いな

155 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:05.53 ID:BcIgPLDO.net
アメリカはゲスト国として一番最後あり得るな

156 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:06.96 ID:dnVqgfyw.net
チャイコフスキーの何かじゃなくていいのか(´・ω・`)

157 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:15.00 ID:odY2tnro.net
ロシアの地図が描かれてるのか?

158 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:18.51 ID:1aFsQsKL.net
ロシアは参考記録だけでいいだろ
メダルなんか必要ない

159 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:39.64 ID:n/YjQibW.net
ロシアは五輪の後に色々西の方に行きそうで怖い

160 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:40.28 ID:RkBJzeqv.net
綺麗な入場体型

161 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:44.40 ID:rKvFXhbF.net
>>158
ほんそれ
ドーピング制裁の意味ない(´・ω・`)

162 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:48.68 ID:dnVqgfyw.net
ロシア→フランスの並びになるなら1812年でよかったじゃない

163 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:54.04 ID:bHIMSMi9.net
ROCて昔は台湾の表記だったんだよね

164 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:55.25 ID:5gUrFiqP.net
仏国または佛国

165 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:49:58.21 ID:kp+q1EmJ.net
>>153
気合で

166 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:00.60 ID:Eo8B7DhH.net
ひろゆきは出ないの?

167 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:03.73 ID:M3ZRxZJR.net
映像の中心になる入場ゲートを豪華にセットアップするのはいいね
個々のダンサーなど無視。飽きてきた

168 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:05.02 ID:/spKNDmL.net
女子アナ誰なの?

169 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:16.18 ID:n/YjQibW.net
フランス五輪までにコロナ収まってたらいいけど無理だろうな

170 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:17.35 ID:YyoWOiyY.net
いいね
こういう陣形の入場面白い!

171 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:18.67 ID:dnVqgfyw.net
それアメリカの時に流せばいいのに(´・ω・`)

172 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:22.55 ID:zCH1GU5X.net
>>153
友情で支え合ってる

173 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:22.89 ID:bvI7vS3E.net
ドボルザーク…

174 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:29.54 ID:iL8EVipo.net
ロシアOCとロシア国では入場順は同じだよね?

175 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:39.56 ID:RMLK1jFY.net
日本も夏五輪の会場で冬五輪やるべ


まずは首都移転か

176 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:40.17 ID:DlDIITyI.net
この小学校音楽レベルのクラシックメドレー、なんとかならんのか

177 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:46.21 ID:xRnuddHq.net
>>159
毒殺されるから無いよ

178 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:52.80 ID:odY2tnro.net
フランスまあまあダサいな

179 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:50:55.96 ID:2VpUsMJM.net
今北
オリンピック今日からだったのか

180 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:04.06 ID:j4t4te4i.net
>>153
立体ホログラフ(´・ω・`)

181 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:10.38 ID:YqCeF+u8.net
フランスて仏国なん?

182 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:13.03 ID:+UfugOUN.net
しろいな!

183 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:19.40 ID:r3opPRdW.net
音楽なんでこんなんだろ?
運動会感を表現してるのかな?

ロシアは今の最先端ドーピング検査でOKならいい気がするのになー(´・ω・`)

パリ五輪楽しみだなー絶対くそ盛り上がりそうだ

184 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:22.51 ID:5gUrFiqP.net
>>176
世界の有名なクラッシック19曲だってさ

185 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:23.19 ID:bE2zTRW5.net
鎌倉殿のパクリ()

186 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:29.25 ID:iL8EVipo.net
新世界からは米国の時に使用されると思ってた

187 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:41.21 ID:S5HQbLZC.net
ドボルザークでロシアが入場予定だったんだな。
少し予定より巻いてるのか

188 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:45.47 ID:YyoWOiyY.net
トンガは…トンガは…

189 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:49.49 ID:kp+q1EmJ.net
>>183
中国の伝統の曲で良いのにな

190 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:56.04 ID:BcIgPLDO.net
夜は折り重なります

191 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:58.42 ID:fTGcX4hn.net
>>179
開会式が今日 (´・ω・`)
競技はもう始まってる

192 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:59.12 ID:5gUrFiqP.net
>>181
佛国かも

193 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:00.34 ID:MJ6A1jqH.net
>>181
法が最初だったっぽい

194 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:04.48 ID:j4t4te4i.net
>>181
仏蘭西(´・ω・`)

195 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:07.42 ID:xRnuddHq.net
>>175
札幌2030と2032連荘で

196 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:09.68 ID:bvI7vS3E.net
女子アナ笑いのポイント低いな…(´・ω・`)

197 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:12.48 ID:dnVqgfyw.net
それロシアの時に流せよ(´・ω・`)

198 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:22.08 ID:kp+q1EmJ.net
くるみ割り人形?

199 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:28.20 ID:5gUrFiqP.net
白鳥の湖?

200 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:32.15 ID:iL8EVipo.net
そろそろ印象派から何か流してくれ

201 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:37.15 ID:bvI7vS3E.net
チャイコフスキーに戻った?

202 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:38.03 ID:+UfugOUN.net
今度は真っ黒だ

203 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:52:46.42 ID:YqCeF+u8.net
>>194
ホヮて言った

204 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:00.92 ID:RkBJzeqv.net
ウィンクかっけー

205 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:10.77 ID:9Agylx7S.net
>>195
中抜きで日本が滅びそうw

206 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:13.18 ID:5gUrFiqP.net
>>203
ファーゴだったね

207 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:18.15 ID:+UfugOUN.net
チョコミント感

208 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:18.58 ID:bE2zTRW5.net
美人さん

209 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:19.30 ID:S5HQbLZC.net
画数だったら韓国最後?
韓より画数多い国名あるか?

210 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:31.63 ID:/hohVNUe.net
何かショボいな

211 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:31.74 ID:RMLK1jFY.net
>>176
国際的な奏者やら国際的なレベルのオケの演奏やで
常識的に考えて

212 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:32.28 ID:1aFsQsKL.net
因みにアメリカは中国では美国な
米国じゃないぞ

213 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:33.53 ID:odY2tnro.net
なんかえっち臭がまるでなくてつまらんな

214 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:33.62 ID:bE2zTRW5.net
軍コートみたい

215 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:37.03 ID:boIOYkjS.net
>>194
中国語だと法蘭西で「法国」って書いてあった

216 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:38.96 ID:Eo8B7DhH.net
天国と地獄

217 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:38.99 ID:bHIMSMi9.net
ボブスレーはどこだったっけ

218 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:41.55 ID:MJ6A1jqH.net
>>183
だったらあれ流さないと
タンタラタッタ タッタっター ターラッ ターラッ ターラッ タラランッ ていうの(´・ω・`)

219 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:45.22 ID:r3opPRdW.net
プエルトリコのひーとりっこ(´・ω・`)

手術繰り返して健康の源???

220 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:00.40 ID:i+I7uKBA.net
ノルウェー好きー

221 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:03.89 ID:M3ZRxZJR.net
プーさんも完全防寒だったが気温何度や?
1時間40分なのであと45分ほど

222 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:20.44 ID:5gUrFiqP.net
>>209
大韓民国...

223 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:27.48 ID:bHIMSMi9.net
こんな状況でメダルの数がたくさん取れたとか騒いでもいまいち乗れないね

224 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:29.48 ID:kp+q1EmJ.net
>>221
さっき2度とか言ってたな

225 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:31.40 ID:n/YjQibW.net
>>212
テリーマンどうするんだよw

226 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:45.17 ID:Eo8B7DhH.net
ああウイリアム・テルか

227 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:45.84 ID:fTGcX4hn.net
>>220
リレハンメルだっけ?
印象に残ってるわ (´・ω・`)

228 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:49.60 ID:S5HQbLZC.net
>>222
だったら最初に入ってきそうだけど

229 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:58.63 ID:dnVqgfyw.net
なんかすごい衣装できたー

230 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:58.82 ID:DlDIITyI.net
>>211
ダイソーあたりで売ってそうなクラシックメドレー集のCD流してるって言われても違和感ない

231 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:59.60 ID:kp+q1EmJ.net
伝統衣装なのかな?
かっこいい

232 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:01.04 ID:+UfugOUN.net
素敵な衣装

233 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:01.09 ID:in4z5yYF.net
ゲーセンのアイスクライマーで友大同志が殺し合いやって負けそうになった奴が電源抜いたの思い出したわ

234 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:03.74 ID:iL8EVipo.net
>>213
冬季は厚着だから露出無いからね

235 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:12.17 ID:UGSNTApK.net
旗手の服かっちょいいな

236 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:14.92 ID:RMLK1jFY.net
>>195
北海道はその気になればいつでも独立できるやろ(˘・_・˘)

237 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:22.62 ID:5gUrFiqP.net
威風堂々に戻った

238 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:28.30 ID:n/YjQibW.net
日本も侍の鎧で行進しようぜ

239 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:34.51 ID:iL8EVipo.net
>>217
ジャマイカ

240 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:57.33 ID:r3opPRdW.net
カザフスタンといえばテン君の銅メダル忘れないでー(;つД`)

241 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:02.05 ID:RwpVfQxn.net
かわいい~冬のお姫様だった~

242 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:03.27 ID:kp+q1EmJ.net
>>238
東京の時はこういうの期待されてたろうにな

243 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:09.10 ID:Eo8B7DhH.net
あたしんち〜

244 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:12.01 ID:RMLK1jFY.net
>>230
まずそのダイソーで売ってそうなスピーカーをすてるか

245 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:17.82 ID:dnVqgfyw.net
その窓を国際映像でろくに流してないのは

246 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:18.05 ID:1aFsQsKL.net
>>225
中国の子犬は新幹線にひかれちゃうね

247 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:27.93 ID:zCH1GU5X.net
>>242
ι(´Д`υ)アツィー

248 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:35.11 ID:bvI7vS3E.net
2周目に入ったのか…(´・ω・`)

249 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:37.57 ID:dnVqgfyw.net
アメリカくるー

250 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:40.88 ID:VerNUHQi.net
>>240
(´;ω;`)

251 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:45.09 ID:MJ6A1jqH.net
>>240
 。・゚・(ノД`)・゚・。
あとサスペンダーびよんびよんも

252 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:48.55 ID:S5HQbLZC.net
>>230
誰かに曲を発注してたのに出来上がらなかったのかも
パロディウスのBGM方式だな

253 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:48.96 ID:UGSNTApK.net
選手の大半がバイ

254 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:55.85 ID:+UfugOUN.net
選手の大半がバイセクシャルなのかと思った

255 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:57.31 ID:YqCeF+u8.net
>>222
大韓民国と呼んでるのは世界で韓国と日本だけだね
どこも南朝鮮た

256 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:02.48 ID:5gUrFiqP.net
>>245
そうそう
放送で見せる気がないなら、そこは実況しないでほしいよな

257 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:04.82 ID:xRnuddHq.net
ブルガリア少ないな

258 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:09.02 ID:9Agylx7S.net
>>242
中抜きされて、ダンボールの鎧兜になりそう

259 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:13.85 ID:uV3rFJqi.net
USA!USA!

260 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:21.20 ID:MSh/l/PG.net
>>240
死んじゃったよね

261 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:30.74 ID:3AZQVx7l.net
美国

262 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:35.95 ID:+UfugOUN.net
USB!USB!

263 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:39.21 ID:j4t4te4i.net
美国(´・ω・`)

264 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:41.26 ID:in4z5yYF.net
床がゼルダのブレワイに出てきそうな文様だな
ゼルダ的な仕掛けの開会式見てみたいかも

265 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:41.29 ID:boIOYkjS.net
アメリカは中国でも韓国でも「美国」って言うよ

266 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:45.67 ID:bE2zTRW5.net
USA!USA!

267 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:46.26 ID:xRnuddHq.net
USA!USA!

268 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:53.24 ID:iL8EVipo.net
姉さんチェン?

269 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:57:54.22 ID:9Bf/dK0u.net
威風堂々といことは一巡したか

270 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:00.57 ID:5gUrFiqP.net
もしかして、CD音源リピート?

271 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:02.35 ID:fTGcX4hn.net
まだ見てねーんだよ
ネタバレすな (´・ω・`)

272 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:05.52 ID:UGSNTApK.net
宇佐

273 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:05.63 ID:uV3rFJqi.net
宇佐

274 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:07.19 ID:j4t4te4i.net
>>264
テレレレレレレレ♪(´・ω・`)

275 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:13.92 ID:i+I7uKBA.net
え羽生だけ?
宇野も鍵山もいるのに

276 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:18.19 ID:yqMPxdOv.net
美国

277 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:18.42 ID:+UfugOUN.net
やっぱ多いなー

278 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:20.59 ID:Eo8B7DhH.net
>>252
制御棒だかそういう名前のWiiのパチもんゲーム機が中国にあったけど
あれに使われてるのがマリオとかバイオとかの日本のゲームの曲だった

279 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:23.53 ID:BcIgPLDO.net
アメリカの入場に羽生なんか全然関係ないだろw
ほんとフィギュア脳気持ち悪いわ

280 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:25.92 ID:PjtnWk3r.net
さむそうーーーー、

281 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:30.50 ID:j4t4te4i.net
サモワ無理すんなww

282 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:30.88 ID:dnVqgfyw.net
1Pカラーと2Pカラーで違います(´・ω・`)

283 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:32.58 ID:kp+q1EmJ.net
サモアの旗手すげーな

284 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:35.48 ID:9Bf/dK0u.net
旗手裸やん

285 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:36.01 ID:+UfugOUN.net
陽気なバカが来たぞ!

286 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:38.30 ID:bE2zTRW5.net
寒そう…

287 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:40.74 ID:boIOYkjS.net
>>278
威力棒Viiね

288 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:41.46 ID:zCH1GU5X.net
すっごい滑るよ

289 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:43.71 ID:dnVqgfyw.net
無茶しやがって

290 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:45.03 ID:Eo8B7DhH.net
うほっ

291 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:50.69 ID:PjtnWk3r.net
ホモー

292 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:52.20 ID:xRnuddHq.net
>>264
おっさんの俺は笛吹いたら階段出てほしい

293 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:54.89 ID:RMLK1jFY.net
米中の政治のにらみ合いどこ行ったんだよwwww
選手多すぎやろ

294 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:58:59.15 ID:3AZQVx7l.net
正装か(´・ω・`)

295 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:00.55 ID:S7nnNO4J.net
威風堂々ってエルガーのあれこれとかで帝国主義の象徴のイメージが強すぎて最近あんまり大っぴらにやらないだろ
これを堂々とやるのはさすが中国空気読まない

296 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:01.08 ID:RkBJzeqv.net
サモア=ローションの国

297 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:03.07 ID:5gUrFiqP.net
あら

298 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:05.57 ID:MJ6A1jqH.net
ワセリンでも塗ってるのかしら

299 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:05.99 ID:zKswyvVG.net
>>228
ソースコリヤかもね

300 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:05.98 ID:zCH1GU5X.net
アップたまんねえな

301 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:07.75 ID:9Bf/dK0u.net
手話のお兄さんも上着脱がないかな

302 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:09.03 ID:YqCeF+u8.net
サマーウォーズのやつ

303 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:09.35 ID:fTGcX4hn.net
メガネっ娘 (´・ω・`)

304 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:12.14 ID:+UfugOUN.net
絶対乳首コリッコリやわ

305 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:18.13 ID:pdHfy4v6.net
眼鏡っ子キター

306 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:21.22 ID:1aFsQsKL.net
ヴァージン(´・ω・`)

307 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:34.44 ID:bvI7vS3E.net
メキシコも後ろの方かな…出てない?

308 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:36.28 ID:kp+q1EmJ.net
すげーかわいい選手かと思ったらボランティアなのか

309 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:36.34 ID:uV3rFJqi.net
ウィンタースポーツとは無縁のような

310 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:36.74 ID:3AZQVx7l.net
泰国

311 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:48.32 ID:9Agylx7S.net
>>264
ゲーム的演出でも日本負けるのか…

312 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:57.03 ID:zCH1GU5X.net
無視されるタイ

313 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 21:59:59.80 ID:boIOYkjS.net
>>299
中国は北朝鮮と軍事同盟結んでいるのに韓国と国交持っている二股だからそれはない

314 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:06.63 ID:RMLK1jFY.net
日本もイケメン俳優にでも旗手やらせるか

315 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:07.36 ID:+UfugOUN.net
子供のころ着てたジャージがこんな感じだった

316 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:12.16 ID:pdHfy4v6.net
>>304
マジレスっと乳首取れると思う・・・・・w

317 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:13.91 ID:AGV9o2f7.net
プラカード女子の曲がり方可愛いw

318 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:20.21 ID:Eo8B7DhH.net
>>264
安倍マリオって結局なんだったんだろうな

319 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:22.71 ID:bE2zTRW5.net
イケメンと美女

320 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:26.11 ID:9Bf/dK0u.net
スピードスケートのライバル国

321 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:27.20 ID:3AZQVx7l.net
蘭国

322 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:35.06 ID:uV3rFJqi.net
やっぱみんなでけえな

323 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:36.23 ID:bXIv2ywo.net
今北OPのショーはどんなのやってたの?

324 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:37.76 ID:bHIMSMi9.net
>>309
20年くらい前にお父さんがタイにきたんだね

325 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:42.02 ID:xRnuddHq.net
>>293
国威発揚の場だからな
アメリカは最強でなければならん

326 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:54.70 ID:i+I7uKBA.net
>>314
渡部もイケメンだよう

327 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:01:05.65 ID:MJ6A1jqH.net
>>318
あれはうけたじゃん(´・ω・`)
引継ぎ式のメンバーで作った開会式をそのままやってくれたらよかったんだよ…

328 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:01:10.70 ID:PjtnWk3r.net
+多いなあ

329 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:01:10.72 ID:zKswyvVG.net
スタイルの良さは中国人に敵わないね
日本人でスタイル良いと日本人離れしてるとか言われちゃうもんな

330 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:01:19.39 ID:+UfugOUN.net
びじん

331 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:01:33.58 ID:3AZQVx7l.net
後の三人何に出るの

332 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:01:37.18 ID:fTGcX4hn.net
かわええ (´・ω・`)

333 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:01:45.46 ID:+UfugOUN.net
コロンビアかっこいい服

334 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:00.77 ID:+UfugOUN.net
淫乱スケート

335 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:04.66 ID:bE2zTRW5.net
カコイイ

336 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:04.72 ID:rKvFXhbF.net
コンロビア(´・ω・`)

337 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:07.76 ID:OHUYjhWi.net
>>329
大陸でいろんな血が混じってるのにはかなわないよねー

338 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:09.80 ID:kp+q1EmJ.net
ジェダイみたいな服やな

339 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:09.82 ID:n/YjQibW.net
>>329
近所にたまに中国人いるけど顔が小さくてスタイルいいよ
性格が騒がしいのと腋毛を剃らないらしいが

340 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:11.34 ID:j4t4te4i.net
テツロー(´・ω・`)

341 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:18.00 ID:DlDIITyI.net
中国人もあんな跳んだりはねたりクネクネ踊るんだな こんなあほらしいことやらねーていう国民性のイメージ

342 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:22.43 ID:M3ZRxZJR.net
韓国は73/91番目
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61fcb426e4b0b69cfe8cbdae
>>224
d

343 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:27.85 ID:pdHfy4v6.net
>>318
マリオやパックマン、ドラえもんにキャプ翼、キティーちゃん
利権絡みでみんな逃げて行ったんだよ・・・・・。

中抜きジャパン死ね。

344 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:27.93 ID:Y4fcOkRc.net
タバコ

345 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:36.41 ID:9Agylx7S.net
>>327
おかげで安倍ちゃん地下世界から帰って来なかったし

346 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:43.23 ID:kp+q1EmJ.net
なんで南国の人らはボブスレーやるんだ?

347 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:47.99 ID:Wv5AESLI.net
なんて曲だったかなー

348 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:49.10 ID:dnVqgfyw.net
何かロゴを隠してるっぽいんですけど(´・ω・`)

349 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:49.82 ID:1aFsQsKL.net
この曲名なんだっけ
思い出せない

350 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:54.14 ID:GRoCh+0B.net
いま来た
東京オリンピックのデジャヴ見てる気分

351 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:54.24 ID:r3opPRdW.net
ジョージアのフィギュアスケートはゲデ子の功績かな?(´・ω・`)

民族衣装みたいなのいいな

音楽完全にサッカー気分だw

352 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:17.38 ID:in4z5yYF.net
おまえらなんだかんだ言って札幌冬季五輪見たくなったろ?

353 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:22.43 ID:xRnuddHq.net
トリニダード・トバゴの首都は
ポートオブスペイン
秒で答えたら尊敬されるぞ

354 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:28.89 ID:dnVqgfyw.net
ペルーは秘魯(ヒーロー)だった

355 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:32.64 ID:fTGcX4hn.net
>>351
ゲデ子元気かな (´・ω・`)

356 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:37.11 ID:5gUrFiqP.net
サッカー日本代表の曲が

357 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:37.06 ID:kp+q1EmJ.net
>>352
いいえ?

358 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:38.20 ID:bHIMSMi9.net
>>352
全然

359 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:39.25 ID:hkDFtNyI.net
>>350
延期のせいでついこの前だしな

360 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:39.73 ID:Wv5AESLI.net
>>349
なんかサッカーかなんかで聞いたよね、、

361 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:43.59 ID:n/YjQibW.net
音楽だけは日本のが上だったなw

362 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:45.63 ID:+UfugOUN.net
カワサキっぽいのが来た

363 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:55.74 ID:j4t4te4i.net
>>352
東京も入場行進だけは見たんだよ(´・ω・`)

364 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:03:59.24 ID:iL8EVipo.net
ビエネッタ♫

365 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:06.31 ID:bE2zTRW5.net
>>352
いや来なくていいです
時差があまりない国でみたいです

366 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:06.69 ID:pdHfy4v6.net
>>327
リオの引継ぎ式は本当に良かったのにね。

367 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:13.43 ID:zCH1GU5X.net
>>352
時差があったほうが見やすいねん

368 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:15.89 ID:YyoWOiyY.net
へー凄い!

369 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:19.04 ID:GRoCh+0B.net
出てくるなよ 係員

370 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:24.82 ID:kp+q1EmJ.net
>>361
ドラクエ来たときはびっくりしたな

371 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:28.40 ID:fTGcX4hn.net
>>362
色合いか? (´・ω・`)

372 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:31.37 ID:5skzvSwM.net
>>362
バイクで草

373 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:34.55 ID:bvI7vS3E.net
>>360
アイーダ 凱旋行進曲 か?

374 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:40.81 ID:YqCeF+u8.net
>>329
こんな八頭身か9頭神よく集められるもんだ

375 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:41.16 ID:/lZzMS1W.net
>>349
アイーダじゃなかった?

376 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:45.14 ID:i+I7uKBA.net
自分も時差欲しい
昼間は見られないし

377 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:49.59 ID:bE2zTRW5.net
>>367
ヨーロッパだときついよ…

378 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:51.07 ID:1zpVM1yi.net
>>360
アイーダ

379 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:04:51.52 ID:kp+q1EmJ.net
あと何カ国あんの?
飽きてきた

380 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:13.03 ID:UGSNTApK.net
ゾンビ

381 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:21.23 ID:j4t4te4i.net
レーシングスーツみたい(´・ω・`)

382 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:22.05 ID:1aFsQsKL.net
>>363
その後の聖火リレーで松井と長嶋出てきてポカーンだった

383 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:25.08 ID:zCH1GU5X.net
>>377
FIS観てるからヘーキ

384 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:30.04 ID:n/YjQibW.net
モータースポーツみたいな服w

385 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:33.30 ID:bHIMSMi9.net
>>379
漢字の画数だと終わりが見えない

386 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:33.46 ID:xRnuddHq.net
>>379
夏季の半分以下

387 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:34.07 ID:YyoWOiyY.net
>>352
何度やっても恥を晒すだけだから
もう二度と口にしないでほしい

388 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:37.89 ID:zKswyvVG.net
>>346
あれはスタートダッシュのパワーで9割がた決まるとこある競技

389 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:44.42 ID:iL8EVipo.net
>>373
ありがとう

390 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:05:57.89 ID:nvm6NY5U.net
音楽と誘導員のダンスが全く合ってない件…


リズム感どうなってるの

391 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:06:00.24 ID:zCH1GU5X.net
ニューカレドニアはいないのか

392 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:06:00.56 ID:+UfugOUN.net
チョコ共和国

393 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:06:01.86 ID:j4t4te4i.net
チェコって人数すごいエロ動画あるよね(´・ω・`)

394 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:06:13.23 ID:1aFsQsKL.net
>>375
ありがとう(´・ω・`)ひとつ賢くなりました

395 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:06:14.19 ID:bHIMSMi9.net
また股間を刺激してる

396 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:06:15.09 ID:fTGcX4hn.net
美人さん多いな (´・ω・`)

397 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:06:24.53 ID:Wv5AESLI.net
なんか、小学校の昼の放送みたい

398 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:06:34.21 ID:9Agylx7S.net
実況が軽くなった
みんな飽きて他へ行ったみたい

399 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:06:46.99 ID:i+I7uKBA.net
白赤青ウェアは被りすぎて面白味ないね

400 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:06:47.73 ID:iL8EVipo.net
>>391
天国にいちばん近い島のことだね?

401 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:07:03.82 ID:n/YjQibW.net
>>390
中国は太極拳のリズムじゃないと駄目なんだよ

402 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:07:08.19 ID:bHIMSMi9.net
お父さんがエルミタ通りからお母さんは正解かな

403 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:07:08.82 ID:fTGcX4hn.net
オッサン寝てやがるな (´・ω・`)

404 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:07:18.91 ID:xRnuddHq.net
>>393
動画はよ
今脱いだからはよ
風邪引くわ

405 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:07:23.72 ID:dnVqgfyw.net
ひょっとして主だった国は画数の少なめな漢字が当てられてたとかか(´・ω・`)

406 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:07:26.49 ID:zCH1GU5X.net
>>400
そう。フランスの原爆実験場

407 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:07:27.29 ID:iL8EVipo.net
第四楽章キタ〜!

408 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:07:30.94 ID:Wv5AESLI.net
聞いた事あるけど、、
いざ思い出そうとすると
「んーー??」
みたく題名わからんのばっかり

409 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:07:33.53 ID:YyoWOiyY.net
一時期選手の歩きスマホが凄く増えたけっ
見た感じそれより減った感じがするな

410 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:07:34.34 ID:r3opPRdW.net
>>352
利権排除できなきゃダメ

予算かけなくていいから北欧でやって欲しいよなぁ

411 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:07:52.91 ID:/lZzMS1W.net
運命 第3楽章カッケーなー

412 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:08:43.10 ID:bvI7vS3E.net
>>401
www.youtube.com/watch?v=PBGOxGUUmL0

413 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:08:46.70 ID:zCH1GU5X.net
>>404
czechav.com

春節祝いだ

414 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:08:48.86 ID:j4t4te4i.net
ぴょん(´・ω・`)

415 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:08:48.88 ID:bXIv2ywo.net
胸の4Fって何?

416 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:08:53.68 ID:dnVqgfyw.net
葡萄牙きたー

417 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:08:53.94 ID:in4z5yYF.net
>>387
今日広報入っててみたら札幌五輪誘致見開きでドーンだったぞ@札幌民

418 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:03.30 ID:5skzvSwM.net
今んとこジャマイカが一番楽しそうだった

419 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:05.00 ID:1aFsQsKL.net
>>401
女子十二楽坊てけっこう好きだったからこういう時出てほしかったな(´・ω・`)

420 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:20.35 ID:xRnuddHq.net
東欧バイアスロン率高い
ゴルゴ育成しろよ

421 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:27.89 ID:bE2zTRW5.net
>>417
マヂでー…

422 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:29.98 ID:dnVqgfyw.net
ポルトガルもスペインも黒系の服なんだな(´・ω・`)

423 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:30.38 ID:n/YjQibW.net
今のクリロナか

424 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:32.24 ID:bHIMSMi9.net
ポルトガルすくな

425 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:39.01 ID:RkBJzeqv.net
クリロナパフォやん
さすが、ポルトガル

426 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:42.26 ID:fTGcX4hn.net
クリロナか (´・ω・`)

427 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:54.81 ID:bHIMSMi9.net
お呼びでない

428 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:57.37 ID:kp+q1EmJ.net
韓国きたか

429 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:07.21 ID:k062BnLI.net
韓国いうてたな

430 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:15.66 ID:Eo8B7DhH.net
韓国で興奮するNHK
わかりやすい

431 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:18.68 ID:Wv5AESLI.net
モルゲッソヨ

432 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:23.37 ID:aMV3RtX3.net
韓国人ノースフェイス大好きよな

433 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:27.71 ID:GRoCh+0B.net
>>413
横からだけど 本当にありがとうございます

434 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:33.59 ID:bvI7vS3E.net
カナダ人だらけのホッケーチームは出ないのか?

435 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:35.89 ID:dnVqgfyw.net
黒山ってそのままだな!

436 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:40.38 ID:iL8EVipo.net
この曲を聞いて、伊集院光のオールナイトニッポンを思い出す人はアラヒィフ確定!

437 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:44.24 ID:mZLZ6RgO.net
黒山

438 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:44.43 ID:0edya0Z9.net
>>430
ちょっと興奮しすぎてキモかった

439 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:47.71 ID:MSh/l/PG.net
カーリング韓国戦楽しみ

440 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:48.58 ID:bE2zTRW5.net
イケメン美女

441 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:51.16 ID:1aFsQsKL.net
NHKが韓国大好きすぎて伝えきれませんでした

442 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:57.48 ID:9Agylx7S.net
>>417
国にたかる気満々

443 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:11:02.69 ID:r3opPRdW.net
ポルトガル選手自由だwww

カーリングは採点競技じゃないからいいな

444 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:11:14.86 ID:0edya0Z9.net
>>436
ヒィッツカラルドみたいな

445 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:11:20.13 ID:fTGcX4hn.net
>>432
FILAだけにして欲しい (´・ω・`)

446 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:11:21.45 ID:Wv5AESLI.net
おれのチン毛もチリチリ

447 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:11:23.60 ID:dnVqgfyw.net
ひょっとして中国だとコートジボワールは象牙海岸なのかな(´・ω・`)

448 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:11:36.73 ID:xRnuddHq.net
>>413
ふぅ
風邪引かなくてすんだ
感謝する

449 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:11:41.07 ID:bE2zTRW5.net
この女子アナは聞きやすいけどキャッキャうるさいので黙ってください

450 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:12:05.96 ID:kp+q1EmJ.net
今回はどの国も赤ばっかだな

451 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:12:14.49 ID:40BR8hCU.net
モンテネグロやチリなんて葡萄や韓国よりも画数多いのか?
どんな漢字?

452 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:12:20.50 ID:n/YjQibW.net
オーストリアとオーストラリアはたまに間違えるから
どっちか改名して欲しい

453 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:12:22.79 ID:aMV3RtX3.net
>>445
フィラはいつのまにか韓国ブランドになってたな

454 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:12:53.77 ID:bHIMSMi9.net
>>451
つか中国語では大韓民国と呼んでもらえないんだな韓国

455 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:12:54.82 ID:zCH1GU5X.net
>>447
科特迪瓦

(´・ω・`)ガッカリ…

456 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:12:55.47 ID:5skzvSwM.net
シモンアマンってまだいるのか

457 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:00.21 ID:UGSNTApK.net
しもがマン

458 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:02.35 ID:28NnDCN/.net
日本の五輪開催は足かけ60年で 夏2回 冬2回 世界最多クラス

64東京と72札幌が大成功 長野は中成功 
21東京も(コロナ禍というハンディを考えれば)十分な成功ってところだな

そもそも中国と争うようなレベルではない

この開会式は冬季ということもあってか、地味でこじんまりとしてて好感が持てる
夏季大会だったらとてもこれではもの足りないだろうけどw

459 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:04.90 ID:bE2zTRW5.net
めっちゃ多いw

460 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:06.93 ID:0edya0Z9.net
>>413
なんか、壁にはまってるんだけど(´・ω・`;)

461 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:16.54 ID:xRnuddHq.net
北欧はおおいな
スイスも流石に多い

462 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:24.40 ID:odY2tnro.net
>>234
ゴルフも冬場は本当につまらんのだよね
夏でも雨が降ると最悪

463 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:28.37 ID:/lZzMS1W.net
なにを作ってるんでショーか?

464 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:29.41 ID:GRoCh+0B.net
F1のエンディングはじまった

465 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:30.00 ID:MSh/l/PG.net
まだ葛西目指してるぞ

466 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:32.23 ID:kp+q1EmJ.net
スイスってどういう字なん?

467 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:33.04 ID:j4t4te4i.net
40才か〜(´・ω・`)
と思ったらオレ39才だった…

468 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:40.51 ID:n/YjQibW.net
軍隊アリみたいw

469 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:45.84 ID:Wv5AESLI.net
どうも思い出せん

470 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:56.75 ID:xRnuddHq.net
>>450
さむい時は暖色京

471 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:59.85 ID:iNshw1t7.net
中華料理のCMの曲多いね

472 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:14:01.56 ID:bvI7vS3E.net
>>453
スーパーのワゴンセールブランドってイメージだったが…

473 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:14:04.61 ID:zCH1GU5X.net
>>467
ヤングがいるぞー

474 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:14:08.78 ID:dnVqgfyw.net
>>455
音に合わせるパティーンなのね(´・ω・`)

475 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:14:10.89 ID:Eo8B7DhH.net
第1回シコリー大会?

476 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:14:19.92 ID:fTGcX4hn.net
>>453
つい最近知った (´・ω・`)

477 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:14:23.94 ID:bE2zTRW5.net
ウニクロウェアきたわー

478 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:14:34.22 ID:dnVqgfyw.net
スウェーデンはユニクロなのか(´・ω・`)

479 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:14:44.27 ID:r3opPRdW.net
高梨もメンタルやられてないかな?
直前でライバル死んじゃった北島みたいにさ

アマンwwwお前ってやつはwww

アイスホッケー部日本ごときに負けたなんて怒り心頭だろな(´・ω・`)

480 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:14:45.68 ID:k062BnLI.net
蒙古

481 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:14:49.75 ID:kp+q1EmJ.net
モンゴルの衣装良いね

482 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:14:53.25 ID:in4z5yYF.net
>>460
ロードランナーかよ

483 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:01.87 ID:n/YjQibW.net
モンゴリアンチョップのキラーカーンは日本人だからな

484 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:03.50 ID:dnVqgfyw.net
ウェアよりあったかそうな民族衣装のモンゴル(´・ω・`)

485 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:18.24 ID:40BR8hCU.net
モンゴルとハンガリー舞曲はなぜか物凄く合ってるな

486 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:19.07 ID:BcIgPLDO.net
各国の要人映す機会が少ないなw

487 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:19.11 ID:Wv5AESLI.net
昼の給食思い出すわー

488 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:23.33 ID:dnVqgfyw.net
オールブラックスきたー

489 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:23.85 ID:UGSNTApK.net
馬使う冬競技があったらぶっちぎりでつよそうなんだけどな>モンゴル

490 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:34.23 ID:aMV3RtX3.net
>>472
落ちぶれてたのを韓国が拾って若者に流行らせた流れよな

491 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:36.29 ID:YyoWOiyY.net
>>449
私情でグダってまともな仕事もできない桑子や
台本のト書しか読まない和久田よりマシ

492 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:57.99 ID:iL8EVipo.net
>>483
小沢まさしだっけ?

493 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:00.94 ID:kp+q1EmJ.net
>>489
夏季大会の乗馬とかでてるんかな?

494 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:07.47 ID:bHIMSMi9.net
>>466
ニュージーランドのウェアはカンタベリーじゃなくてアディダスか

495 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:09.88 ID:0edya0Z9.net
>>482
なんと形容すれば良いのか(´・ω・`;)
テレポート失敗というか

496 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:10.86 ID:xRnuddHq.net
>>484
ドルジが似合いそうだった

497 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:15.61 ID:zCH1GU5X.net
ワイフキャリングは、冬季スポーツですか?

498 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:16.95 ID:aMV3RtX3.net
教養を試されるBGM

499 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:44.74 ID:SJmP8FNu.net
もう日本出ちゃった?(´•_•`)

500 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:44.90 ID:YyoWOiyY.net
ふむ、セルビアか
この配色もオシャレだ

501 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:45.08 ID:bXIv2ywo.net
この曲って何だっけ?

502 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:53.33 ID:nCK96t16.net
中国ならカンフー演舞で選手をお出迎えしろよ

503 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:56.13 ID:zCH1GU5X.net
オプティックブラスト

504 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:05.83 ID:bE2zTRW5.net
>>499
はい

505 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:08.25 ID:kp+q1EmJ.net
>>499
もう終わったよ
十番目だからね

506 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:19.44 ID:UGSNTApK.net
>>493
あんまり聞かないきもするW

507 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:20.79 ID:pdHfy4v6.net
複雑骨折は開放骨折、コレ豆なw
けしてバラバラの骨折じゃないぞ。

508 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:21.81 ID:j4t4te4i.net
ドクロ(´・ω・`)

509 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:23.12 ID:dnVqgfyw.net
頭に花つけてきた(´・ω・`)

510 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:25.56 ID:i+I7uKBA.net
ちょ、メキシコ

511 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:31.88 ID:1aFsQsKL.net
ちょっとまて
これは行進曲なのか?

512 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:32.26 ID:dnVqgfyw.net
死者の日になった(´・ω・`)

513 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:32.67 ID:7FbGvJgC.net
日本は中国語でなんつう発音だった?

514 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:44.78 ID:fTGcX4hn.net
>>495
テレポッドとフュージョンしたザ・フライかな (´・ω・`)

515 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:50.73 ID:Wv5AESLI.net
なんだっけ、、
ドナウとかなんとか?

516 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:52.09 ID:bHIMSMi9.net
ソチミルコイメージ

517 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:58.39 ID:YyoWOiyY.net
スケーターズワルツだけなんか曲調が違うなw
いきなり優雅になる

518 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:00.59 ID:bvI7vS3E.net
>>493
出てたかなぁ…
柔道、レスリング、重量挙げのイメージが

519 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:02.47 ID:SJmP8FNu.net
>>504

>>505


ありがとー。なんだー。買い物から帰ってきてずっとテレビの前で待ってたよー。動こ。

520 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:05.78 ID:j4t4te4i.net
ゴーンは元気かな?(´・ω・`)

521 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:06.77 ID:iL8EVipo.net
リィーベン

522 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:11.44 ID:BcIgPLDO.net
>>513
普通にリーベンでしょ

523 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:12.04 ID:i+I7uKBA.net
スケーターワルツとか?

524 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:16.78 ID:kp+q1EmJ.net
>>511
有名クラシック曲から選んできたんだってさ

525 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:22.14 ID:dnVqgfyw.net
黎巴のん

これより画数多い字とは(´・ω・`)

526 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:24.10 ID:28NnDCN/.net
東京オリンピックは世界からは高く評価されていた、

これといったトラブルもなく、コロナ感染が世界に拡大することもなかった
メキシコみたいな日本と全然縁がないような国のメディアまで絶賛してた

国内的にも何も不利益がなくむしろ感染が広がったのは五輪と関係ない沖縄や関西w
いかに五輪開催とコロナ感染が関係なかったか、だ
あのTBSニュース23でさえ、”このイベントは成功だった”と結論付けていた
まあハンディを考えれば大成功だね 勿論メディアは全然そう伝えなかったけどw

527 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:36.71 ID:40BR8hCU.net
>>498
ちょっとでもクラシックに興味があったら
何も見なくても全曲タイトル言えるぐらいのレベルの知名度の曲ばかり
ていうかクラシックベスト100みたいなCDで売り出されてそう
クラシック知らなくてもこれ聞いたことあるって曲ばかりだろ?

528 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:36.87 ID:zCH1GU5X.net
サンエブリー民主主義人民共和国

529 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:43.59 ID:j4t4te4i.net
リュージュの伝言(´・ω・`)

530 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:53.72 ID:boIOYkjS.net
ドイツは中国語で「徳国」

531 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:19:01.16 ID:kp+q1EmJ.net
やっぱドイツは黒やな

532 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:19:06.70 ID:k062BnLI.net
徳国

533 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:19:07.53 ID:fTGcX4hn.net
獨逸? (´・ω・`)

534 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:19:10.99 ID:7FbGvJgC.net
>>522
リーベンっていうのか
知らんかった

535 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:19:32.12 ID:zCH1GU5X.net
ドイツも冬季になると白人ばっかだな

536 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:19:34.12 ID:iL8EVipo.net
>>527
そこでディアゴスティーニの発刊ですよ

537 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:19:35.59 ID:1aFsQsKL.net
>>524
なんか適当なんだな

538 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:19:40.07 ID:pdHfy4v6.net
>>529
荒井さん乙。

539 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:01.75 ID:mZLZ6RgO.net
旗ちっちゃw

540 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:03.56 ID:r3opPRdW.net
キプロスのCyって正しくはサイなんだな
日本語結構いい加減

中国人キャストのダンスなんかジワる(´・ω・`)

541 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:08.69 ID:1aFsQsKL.net
>>534
日本人はリーベンレン

542 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:19.70 ID:Wv5AESLI.net
>>527
そう、言わんとする事がとてもよくわかる
だがわしはもうアタマがボケ始めとるんじゃ

543 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:20.00 ID:dnVqgfyw.net
ここはモナコモンテカルロ、絶対に抜けない(´・ω・`) 大公もきたー

544 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:27.73 ID:BcIgPLDO.net
開会式の日は夜に競技行われないからつまらない

545 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:48.85 ID:bHIMSMi9.net
カジノに入れるようにね

546 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:49.39 ID:UGSNTApK.net
>>537
国と音楽が重ならないようにはしてるんじゃない?

547 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:54.36 ID:zCH1GU5X.net
グレースケリーは反則

548 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:55.37 ID:40BR8hCU.net
>>534
日本は中国語でリーベン
それをマルコボーロがイタリアに持っていって
フランスでジャポンになって
イギリスでジャパンになった

549 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:21:00.56 ID:dnVqgfyw.net
摩で始まる国が続くんだな

550 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:21:11.98 ID:xRnuddHq.net
>>534
ウォーシーリーベンレン
私は日本人
これくらいはおぼえておけば

551 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:21:12.39 ID:pdHfy4v6.net
つか、プラカードのねーちゃんのワンピがカワエエな。

552 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:21:25.14 ID:zKswyvVG.net
これどっかでジャッキー出てくるかな?

553 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:21:25.99 ID:bvI7vS3E.net
>>546
ハンガリーはバッチリだったよ

554 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:21:37.91 ID:RMLK1jFY.net
>>526
開会式がウンコであったことに異論はないようなので
反論はありません(´-﹏-`;)

555 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:21:39.72 ID:bE2zTRW5.net
>>534
日本人はリーベンレン
私は日本人です→我是日本人(ウォシーリーベンレン)

556 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:21:41.77 ID:mZLZ6RgO.net
冬なのに春

557 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:21:46.08 ID:iL8EVipo.net
>>544
アイスホッケーのナイトゲームとか盛り上がりそうだけどな

558 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:21:48.48 ID:fTGcX4hn.net
>>540
サイ・ヤング賞の名前の由来の人もCyだね (´・ω・`)

559 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:00.50 ID:n/YjQibW.net
迷彩服みたいw

560 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:00.58 ID:Wv5AESLI.net
>>548
エキゾチィィィ〜ッ、、、、

JAPAN!!

561 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:02.02 ID:7FbGvJgC.net
>>541
へえ、何でみんな知ってんだ

562 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:15.62 ID:bHIMSMi9.net
国旗服

563 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:21.76 ID:qbSpR3ip.net
皆が知ってるクラシック100みたいなCDを流してんの?

564 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:22.28 ID:dnVqgfyw.net
ひねらず国旗できた(´・ω・`)

565 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:29.63 ID:pdHfy4v6.net
>>552
もう聖火リレーで出てるから無いんじゃないかな。

566 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:35.81 ID:i+I7uKBA.net
イタリアウェア、フランスと被ってない?

567 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:37.48 ID:bE2zTRW5.net
>>561
第二外国語がチャイ語やった

568 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:42.69 ID:xRnuddHq.net
>>552
ジャッキーはポリスストーリーの
主題歌で出てほしい

569 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:44.65 ID:Wv5AESLI.net
またビバルディ

570 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:45.17 ID:bHIMSMi9.net
もうまたオリンピックやるの

571 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:52.64 ID:YyoWOiyY.net
>>501 >>505
ミーソーララーファーラーシシー
レードーミソーファーミミミーレードー

ならスケーターズワルツやで(´・ω・`)

572 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:54.94 ID:iL8EVipo.net
>>540
サイゲームスなんて会社もあるし

573 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:05.47 ID:MJ6A1jqH.net
札幌オリンピックやるなら雪合戦入れようよ

574 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:10.68 ID:UGSNTApK.net
>>561
第二外国語に中国語を選ぶから
まーまーまーまー

575 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:14.92 ID:KP7pxjP0.net
>>555
リーベンのリーは「R」みたいな発音だから
日本人には難しいというw

576 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:17.42 ID:n/YjQibW.net
>>568
少林寺木人拳でもいいなw

577 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:23.43 ID:bHIMSMi9.net
声出してよかったのかよ

578 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:24.81 ID:kp+q1EmJ.net
ようやく終わりか

579 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:26.80 ID:1aFsQsKL.net
>>561
よく出張行かされて少しは覚えようとした

580 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:27.33 ID:bXIv2ywo.net
日本の格好どうだった?

581 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:28.78 ID:5skzvSwM.net
赤の軍団キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!

582 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:33.61 ID:7FbGvJgC.net
>>548
リーベンがジャポンになるまで色々ありそうだな

583 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:37.58 ID:bHIMSMi9.net
今まで他国に一切歓声をあげなかった

584 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:40.03 ID:dnVqgfyw.net
行進曲も中国だけ特別扱いなのか

585 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:43.76 ID:GRoCh+0B.net
まっかっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

586 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:57.96 ID:kp+q1EmJ.net
自分たちだけ特別な曲を…!

587 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:23:59.16 ID:in4z5yYF.net
>>573
あれ意外と面白いよな

588 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:05.05 ID:n/YjQibW.net
>>580
フンドシだった
女選手が恥ずかしがってた

589 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:08.83 ID:boIOYkjS.net
『歌唱祖国』って曲か?

590 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:12.08 ID:RMLK1jFY.net
意外と少ねえな

591 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:13.00 ID:pdHfy4v6.net
キンペー、やる気ねーなwww

592 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:23.95 ID:bE2zTRW5.net
>>572
サイバーエージェントの昔の子会社はCyつくのが多い
最近の子会社名は違うけど

593 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:25.65 ID:iL8EVipo.net
>>568
スパルタンXのBGMもいいぞ
もちろんファミコンバージョンの方(笑)

594 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:28.37 ID:lvSgVFzZ.net
卓球並にガチな競技はないん?
(´・ω・`)

595 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:34.35 ID:bHIMSMi9.net
カナダの赤のが上品だったな

596 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:37.11 ID:HgFs5NWr.net
これが緋色なの?

597 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:38.03 ID:MJ6A1jqH.net
>>582
伝言ゲーム失敗だな(´・ω・`)

598 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:40.07 ID:aMV3RtX3.net
>>527
教養ってそういうささやかなモノだと思う
まあわしにはわからん

599 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:47.16 ID:xRnuddHq.net
>>561
大学の第二外国語だな
俺はドイツ語だったが
中国語は日本人からしたら
簡単らしい

600 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:48.85 ID:wPIlDr+b.net
>>584
それは別にいいでしょ。開催国なんだから

601 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:50.49 ID:nvm6NY5U.net
自国が出てくるときだけ特別な演出するのは
非常にダサいし失礼だと思っちゃうのは
俺が日本人だからなんですかね…??

602 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:50.86 ID:7FbGvJgC.net
>>550
使える北京語やな

603 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:52.76 ID:o0CpbgsL.net
朱色wwww

604 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:59.55 ID:bE2zTRW5.net
めっちゃ赤やん

605 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:03.21 ID:W2hoEMHo.net
えっ?日本って既に入場済みだったのかよ…
ゴーストバスターズ見てたわ

606 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:06.65 ID:MJ6A1jqH.net
>>587
ねーw

607 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:09.51 ID:lvSgVFzZ.net
>>593

テンデロデロデロ♪

608 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:15.21 ID:UGSNTApK.net
一番後ろに督戦隊がいる中国選手団

609 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:16.81 ID:a5848i1G.net
きゃわいいこがいっぱい(*´ω`*)

610 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:22.10 ID:EJO/zFVo.net
他民族の血の色でしょうか

611 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:25.90 ID:bXIv2ywo.net
>>588
ごめん ちょっと面白くないや

612 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:30.09 ID:pdHfy4v6.net
この中国の赤は液晶テレビにはキツイなw

613 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:37.44 ID:aMV3RtX3.net
東京と違って皆んなマスクしてたな?

614 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:54.77 ID:bHIMSMi9.net
>>612
なんかノイズ起こしてる感じ

615 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:56.74 ID:0edya0Z9.net
マクモニーグルですって

616 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:58.74 ID:5skzvSwM.net
-26.7!?

617 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:02.97 ID:wPIlDr+b.net
>>599
表記は漢字だけだから文法さえ覚えたら楽なんじゃ

618 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:07.58 ID:bE2zTRW5.net
>>599
先輩にそう言われてチャイ語選択したらクソ苦労した
ヒアリング激ムズなんだわ…

619 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:07.74 ID:pdHfy4v6.net
>>607
ワッハッハハ・・・・。

620 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:11.83 ID:r3opPRdW.net
おいお前ら歓声いいんかい(´・ω・`)
しかし赤い

まぁ中国とはいえ選手は政治関係無くいい試合見せてくれたらいいが

621 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:16.82 ID:YyoWOiyY.net
>>540
一応ちゃんと曲ごとの振り付けがあるっぽいな
最後までピョンピョン元気いっぱいで頑張ってるわ
たんに寒いからかも知れないがw

622 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:19.77 ID:kp+q1EmJ.net
血の色みたいな赤だな

623 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:21.75 ID:RMLK1jFY.net
旭川の民、勝てたか?マイナス26度

624 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:21.77 ID:lvSgVFzZ.net
>>613
オミクロンヤバし多少はね

625 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:26.03 ID:bvI7vS3E.net
東京で冬季やったら
スキーは長野でやる感じだな…

626 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:37.87 ID:GRoCh+0B.net
ここまで赤いと気持ち悪いな

627 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:49.95 ID:7FbGvJgC.net
客がいるいないだけでだいぶ違うんだな
ジャパン大会はやっぱちょっと寂しい感じだな

628 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:51.67 ID:bE2zTRW5.net
>>617
文法は英語と同じ
でもヒアリングがクッソ難しい

629 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:57.26 ID:fTGcX4hn.net
>>620
コロナの検査とか操作されてそう (´・ω・`)

630 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:58.14 ID:dnVqgfyw.net
1936年のオリンピックみたいね(´・ω・`)

631 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:07.06 ID:nvm6NY5U.net
>>625
フィギュアは東京で出来ますなあ

632 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:08.24 ID:MJ6A1jqH.net
>>618
私はおしゃれそうっていう理由でフランス語にしたらやっぱり苦労した…
発音とかはスペイン語がいいらしいね(´・ω・`)

633 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:16.75 ID:fTGcX4hn.net
>>622
キリコ乙 (´・ω・`)

634 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:22.09 ID:lvSgVFzZ.net
>>619
当時めちゃくちゃやったわ
今は亡きタイチくん家で(;ω;)

635 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:33.97 ID:GRoCh+0B.net
赤と白とか日本の選手団見たくなってる

636 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:44.69 ID:aMV3RtX3.net
選手が座れるのはいいね

637 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:45.82 ID:RMLK1jFY.net
東京五輪もこのぐらいにぎやかにやりたかったよぉ(╥﹏╥)

638 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:51.42 ID:5skzvSwM.net
レインボーな色味が中華サイトみたいで既視感

639 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:52.03 ID:GRoCh+0B.net
よく洗脳された国民だ

640 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:01.55 ID:bHIMSMi9.net
第一条件は共産党員です

641 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:01.61 ID:j4t4te4i.net
コネ?(´・ω・`)

642 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:08.24 ID:wPIlDr+b.net
>>623
函館、札幌、帯広、釧路より寒いのか?旭川は

643 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:13.29 ID:zCH1GU5X.net
>>631
東京はいいハコがないから
さいたまか横浜になりそう(´・ω・`)

644 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:13.75 ID:BcIgPLDO.net
まーたバッハが10分ぐらい演説すんのかな
寝るわ

645 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:16.92 ID:RMLK1jFY.net
日本!!

646 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:23.04 ID:40BR8hCU.net
2022ってミュンヘンとストックホルムの一騎打ちで
両方とも降りたから残った北京になったんだっけ?
つまり北京もなれるとは思わなかった
平昌東京だしな

647 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:24.36 ID:UGSNTApK.net
ROC

648 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:28.93 ID:iL8EVipo.net
開催国のライバル国の選手は陽性反応が出ます

649 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:30.71 ID:in4z5yYF.net
エアボードってなかなか普及せんな

650 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:31.81 ID:7FbGvJgC.net
国名が全部漢字って新鮮だな

651 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:43.81 ID:j4t4te4i.net
CGで誤魔化そう(´・ω・`)

652 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:43.98 ID:lvSgVFzZ.net
なんだかんだ言ったって五輪の開会式いいなぁ
(*´∀`*)
長生きしてこれからも何度もリアルでみたい

653 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:49.87 ID:zKswyvVG.net
>>625
長野はちょっと離れてるから群馬でガマン

654 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:29:17.04 ID:1aFsQsKL.net
>>618
VPN使ってまでグーグル翻訳で現地スタッフとコミュニケーション図ろうとしたけど全く伝わらなかった
グーグル翻訳つかえねぇ

655 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:29:29.14 ID:bE2zTRW5.net
>>632
スペイン語いいね
フランス語は巻き舌できないから選ばなかった…

656 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:29:31.37 ID:j4t4te4i.net
おねえさんかわいい(´・ω・`)

657 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:29:31.87 ID:fTGcX4hn.net
英国読めた (´・ω・`)

658 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:29:42.59 ID:YyoWOiyY.net
4Kの違いがイマイチ分からなかったけど
開会式で見るとやっぱ違う気がするわ
録画機も4K対応はイラネと思ってたけど4K対応買っとくかなw

659 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:29:55.13 ID:wPIlDr+b.net
>>628
発音が英語と似てるからなぁ中国語は

660 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:29:56.99 ID:bHIMSMi9.net
ただのプラカード娘ではなかった

661 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:29:58.71 ID:lvSgVFzZ.net
長野じゃなくて新潟でやれなかったのは田中角栄パワー弱かったからかね?

662 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:30:00.78 ID:40BR8hCU.net
中国でもイギリスは英国なんだな
アメリカは美國でこの二つは特別扱いか?

663 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:30:08.45 ID:r3opPRdW.net
リオで見たARだ
東京五輪開会式も電通が糞なことしなきゃ凄いもの見れたのに(´・ω・`)

もう加油始めるんじゃない!(#゚Д゚)ノ

664 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:30:19.68 ID:7FbGvJgC.net
中国結び
https://dotup.org/uploda/dotup.org2714240.jpg

665 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:30:27.57 ID:YyoWOiyY.net
雪ん子ちゃん達の衣装も看板も素敵だったなぁ

666 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:30:47.92 ID:i+I7uKBA.net
ええー素敵ー

667 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:30:49.10 ID:hE0XRld7.net
統一感あっていいわ

668 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:31:04.15 ID:wPIlDr+b.net
>>646
ミラノの次はミュンヘンでいいだろ。バッハはパリで終わりなんだから

669 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:31:16.71 ID:aMV3RtX3.net
ドローン芸見たいなあ

670 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:31:31.35 ID:bE2zTRW5.net
東京五輪の中抜きとお友達枠多すぎて統一感なかったわね

671 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:31:43.60 ID:7FbGvJgC.net
中国界のなだぎ武はいつ出てくんの?

672 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:31:48.75 ID:5skzvSwM.net
冬季五輪は雪ってテーマがあるから作りやすいのかもな

673 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:31:55.43 ID:wPIlDr+b.net
>>655
イタリア語は選ばなかったの?

674 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:32:11.06 ID:n/YjQibW.net
芸能人が出てきて歌ったり踊ったりしないのが格好いい

675 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:32:13.19 ID:yFJPjEkj.net
昔の大映テレビっぽかった

676 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:32:15.42 ID:YyoWOiyY.net
スタジアムも上から見ると鳥の巣が組紐の編み機のようにも見えるし
演出の細部に組紐を取り入れたのは完璧なコーデネートだと思う(´・ω・`)

677 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:32:23.59 ID:pdHfy4v6.net
>>663
スゲー同意だが、
加油は頑張れの意味だぞ・・・・・・w

678 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:32:28.39 ID:niZGrzuU.net
マスゲームで全体主義国家に勝てないのは仕方ないが、それにしても流石だな。

679 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:32:29.17 ID:9Agylx7S.net
日本ならジャニーズが踊ってる

680 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:32:37.12 ID:mVnSf342.net
メグミルク

681 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:32:38.22 ID:3C2WMghV.net
開会式はもういい いいもう イーモウ

682 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:32:51.05 ID:40BR8hCU.net
今まで開会式が雨って大会一回でもあったっけ?
そういや記憶にないわ

683 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:32:57.20 ID:v2XKAnWl.net
うわーキレイ
お姉ちゃんもかわいい!

684 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:32:58.13 ID:in4z5yYF.net
ACの広告ならこっからダークサイドへ

685 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:33:03.49 ID:bE2zTRW5.net
>>673
イタリア語あったかなぁ
英語ドイツ語仏語スペイン語はあったのは覚えてるけど

686 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:33:04.02 ID:CgG/XatF.net
ジェノサイドオリンピックを放送するな

687 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:33:08.01 ID:bHIMSMi9.net
CM かと思った

688 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:33:11.71 ID:RMLK1jFY.net
>>642
帯広が怪しいけど
ほかは海洋性の街だから雪や霧は出てもそれほど冷えない

689 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:33:16.74 ID:wPIlDr+b.net
>>662
米国でいいじゃんね

690 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:33:17.14 ID:zKswyvVG.net
中国ってこんな素敵な演出が出来るのに国としてクソなのがなんともね

691 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:33:34.20 ID:GRoCh+0B.net
出てこい 劇団ひとり

692 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:33:37.18 ID:n/YjQibW.net
この映像がハリウッドっぽい

693 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:33:38.78 ID:7FbGvJgC.net
何かちゃんとした開会式だよな
突貫のイメージがまさかジャパンの方が印象強いってのが何ともかんとも

694 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:33:47.50 ID:UGSNTApK.net
はにゅう

695 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:34:09.31 ID:9Agylx7S.net
意味が分からない

696 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:34:12.21 ID:fTGcX4hn.net
工事現場で飛んだらあかん (´・ω・`)

697 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:34:18.60 ID:RMLK1jFY.net
任天堂でもバンナムでもいいからこういうゲーム作ってくれよ

698 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:34:36.84 ID:MSh/l/PG.net
日本転倒する映像

699 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:34:38.24 ID:BbmTojml.net
流石だわ
日本の転倒シーンは逃さない笑

700 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:34:42.64 ID:40BR8hCU.net
わざわざ日本選手がこけたシーン入れてんだな

701 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:34:43.70 ID:unLziJMs.net
日の丸ずっこけで悪意織り込んできたなw

702 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:34:46.47 ID:9Agylx7S.net
>>662
美の語源

703 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:34:50.30 ID:wPIlDr+b.net
>>690
だから100セント嫌えないから困る

704 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:00.33 ID:bE2zTRW5.net
わかめ踊りはいつやりますか?

705 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:01.27 ID:u5yBO9Xt.net
映像のコンセプトすごいな

706 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:06.64 ID:5btPT1HP.net
2位じゃダメなんですか?

707 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:10.27 ID:1aFsQsKL.net
爆発シーンは?(´・ω・`)

708 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:13.65 ID:v2XKAnWl.net
なんで転ぶシーン日本選手

709 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:21.20 ID:dnVqgfyw.net
校長先生と教頭先生からお話があります(´・ω・`)

710 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:23.93 ID:Ap3SlSKW.net
>>705
いや暗いところから突然画面が真っ白でまぶしすぎて目が潰れる

711 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:24.90 ID:A05Xu3Hx.net
俺たちのバッハきたあああああ

712 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:26.16 ID:bE2zTRW5.net
美人選んできてるわ

713 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:25.88 ID:MSh/l/PG.net
バッハなげーぞ

714 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:26.38 ID:GRoCh+0B.net
バッハッハ

715 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:28.32 ID:/spKNDmL.net
ユニクロのモデルみたいな多いな

716 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:29.73 ID:niZGrzuU.net
>>643 辰巳がリンクになるらしい。オリンピックとか言い出したら奴ら秒で改装する

717 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:35.06 ID:bHIMSMi9.net
姉ちゃんはマスクせんでええのか

718 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:37.58 ID:rKvFXhbF.net
糞バッハ(´・ω・`)

719 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:38.66 ID:pdHfy4v6.net
>>697
セ、セガは・・・・・。

720 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:40.10 ID:MJ6A1jqH.net
またバッハしゃべるのかよ

721 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:42.37 ID:5skzvSwM.net
木の棒に刺さった龍のオブジェ無いのか

722 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:47.16 ID:unLziJMs.net
>>672
地域色も政治色もなくてよかった

日本転んだとこ入れてきたけど

723 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:49.33 ID:wPIlDr+b.net
選手貧血で倒れるよ

724 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:50.45 ID:aMV3RtX3.net
冬もバッハなの?って一瞬思った

725 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:51.75 ID:Ap3SlSKW.net
>>700
日本と言えばずっこけるって言うイメージだもんな

726 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:55.49 ID:bE2zTRW5.net
後ろの男性たちの無理やりの笑顔が痛ましい

727 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:03.02 ID:UGSNTApK.net
バッハチャレンジできるかな
風呂行ってくる

728 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:13.13 ID:YyoWOiyY.net
>>690
悲しい(´・ω・`)

729 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:14.65 ID:u5yBO9Xt.net
校長先生の長いお話スタート

730 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:16.72 ID:bvI7vS3E.net
>>708
韓国だと、その後めんどくさいからじゃね…?

731 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:16.89 ID:4GTFgdm1.net
羽生結弦とかは、「わざわざ寒いとこ、こんなんに参加してコロナ感染したらシャレにならんわ」と今頃。部屋で片肘ついて寝そべって菓子とお茶飲みながら屁プッとしながら(ジャージに手を入れてケツボリボリかきながら)TVで開会式を見てるんやろなあ。

732 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:19.74 ID:fTGcX4hn.net
チャイニーズピーボー大好きバッハ (´・ω・`)

733 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:23.63 ID:bE2zTRW5.net
銭ゲバッハまた長いのかしら

734 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:26.11 ID:/spKNDmL.net
ショートトラックで転倒といえば韓国なのに

735 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:26.53 ID:GRoCh+0B.net
後ろの笑顔が気持ち悪いw

736 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:33.37 ID:Ap3SlSKW.net
>>694
羽生はA級陥落したね

737 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:42.36 ID:r3opPRdW.net
>>677
さっき中国選手入場したら観客がもうジャーヨジャーヨ始めるんだもの
大事な世界の選手団居るんだからお前ら大声出すなと(#゚Д゚)ノ

排除された演出家に技術者集団が居てこういう映像演出予定されてたんだろなーって思うと今でも悔しい


さぁバッハ演説か?もう東京じゃないので好きなだけ喋れ(´・ω・`)

738 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:43.08 ID:GJQeuPJx.net
30分バッハがしゃべります

739 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:45.53 ID:x7/t0qBa.net
入場の中国の前って次の開催国だった?

740 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:45.57 ID:BbmTojml.net
尊敬する…尊敬する…
気持ち悪い国だな

741 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:50.21 ID:RMLK1jFY.net
歯を見せるな!違和感ある笑いを作るな!

742 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:36:58.15 ID:bHIMSMi9.net
>>730
韓国と日本の二択かよ

743 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:37:07.42 ID:nvm6NY5U.net
>>731
逆にそんくらいリラックスしてたら安心するわ

744 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:37:13.51 ID:aMV3RtX3.net
聞きやすい通訳

745 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:37:21.65 ID:v2XKAnWl.net
>>730
さすが手下の扱い心得てるね

746 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:37:26.63 ID:i+I7uKBA.net
>>727
トイレタイムかなとは思ったが風呂行くんか

747 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:37:27.99 ID:yFJPjEkj.net
後ろの男の人達の口元が人工的過ぎて凄いw

748 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:37:38.28 ID:7FbGvJgC.net
台湾代表って出てたのかな
意識して見てなかった、ボイコットかな

749 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:37:39.79 ID:dnVqgfyw.net
>>744
何回も練習済みな気がする(´・ω・`)

750 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:37:48.47 ID:RMLK1jFY.net
ほんまメインカメラのアングルキレイやなぁ

751 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:37:51.18 ID:unLziJMs.net
>>742
アメリカとヨーロッパはいじれないからな

752 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:37:57.35 ID:niZGrzuU.net
中華民族言うた

753 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:37:59.86 ID:MSh/l/PG.net
>>736
奇しくも藤井と入れ替わるんだもんな

754 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:08.07 ID:1aFsQsKL.net
バッハはハニートラップ簡単に引っかかりそうだ

755 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:10.74 ID:6tTujZut.net
後ろの笑顔

756 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:11.37 ID:5skzvSwM.net
>>746
行けそうな気もするけどなw

757 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:11.50 ID:bE2zTRW5.net
>>744
事前に台本渡されて読んでるだけです

758 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:16.59 ID:fTGcX4hn.net
>>744
同時通訳でなくても原稿ありそうだけど (´・ω・`)

759 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:23.32 ID:0edya0Z9.net
えっ?笑う所?

760 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:25.50 ID:dnVqgfyw.net
右から2番目の人は歯を見せて笑ってないから後で矯正施設行きだな(´・ω・`)

761 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:38.15 ID:YyoWOiyY.net
>>731
バスローブで膝に乗せたプーのぬいぐるみを撫でながらワイン飲んでるかもよ(´・ω・`)

762 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:39.63 ID:RMLK1jFY.net
>>748
チャイニーズタイペイの美女おったで

763 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:40.27 ID:MJ6A1jqH.net
挨拶も1分にまとめろ!

764 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:41.13 ID:Ap3SlSKW.net
日本て国は約束守らん子新生ならんからな
その点中国は約束守るいい国だよな

765 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:45.42 ID:bXIv2ywo.net
顔作ってるよな

766 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:52.30 ID:n/YjQibW.net
キンペーが旅番組に出てる徳光さんみたいになってる

767 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:55.14 ID:UCllNvxm.net
>>748
チャイニーズタイペイいたよ

768 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:38:56.81 ID:GRoCh+0B.net
見どころは羽生のプーさん投げ入れがどうなるのか

769 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:08.13 ID:bHIMSMi9.net
後ろの男は何で笑ってるの

770 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:12.22 ID:BbmTojml.net
習近平推しうるさい
そういう発言が世界に独裁政権であるという逆説的な悪印象を与えること分からないのかな

771 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:13.21 ID:1aFsQsKL.net
手話通訳いないのか

772 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:22.90 ID:r3opPRdW.net
旗持ちの笑顔自重wwwあかんwww

773 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:28.54 ID:bE2zTRW5.net
世界からあの男だらけの歯見せ笑顔をどう思われるか
女排除してるのがまた中国らしい

774 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:31.07 ID:dnVqgfyw.net
左から3番目の人も疲れて口を一瞬閉じたから矯正施設行きだな(´・ω・`)

775 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:40.35 ID:YyoWOiyY.net
>>727
バッハ寒さに弱そうじゃね

776 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:45.05 ID:fTGcX4hn.net
>>764
約束の概念がない国もすぐ近くにあるぞ (´・ω・`)

777 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:45.46 ID:Eo8B7DhH.net
ばら撒いたのは中国です

778 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:47.45 ID:RsXnlu0O.net
武漢ウイルス

779 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:52.48 ID:bvI7vS3E.net
>>769
家族が人質に取られているから

780 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:53.19 ID:pE66oElv.net
コロナばら撒いた国のくせによく言うなあ

781 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:53.46 ID:GRoCh+0B.net
もう笑顔に疲れてきたな 後ろ

782 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:56.32 ID:yFJPjEkj.net
目も口も乾きそう。。笑い過ぎてお腹痛い😆

783 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:39:57.88 ID:nvm6NY5U.net
>>748
おったやん


3人くらいだけど

784 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:04.60 ID:pdHfy4v6.net
後ろの兄ちゃん、笑顔維持すんの大変そうだなw

785 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:06.21 ID:iCK1B0TS.net
後ろのヘラヘラ笑い

786 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:08.72 ID:unLziJMs.net
>>773
国名持ってる女子かわいかったじゃん

787 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:10.98 ID:/lZzMS1W.net
>>772
ちょwもう目が離れなくなったwww

788 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:17.53 ID:fTGcX4hn.net
>>771
Eテレに (´・ω・`)

789 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:32.50 ID:bXIv2ywo.net
みんな写真撮る前っぽい

790 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:37.59 ID:3Y8HSZFr.net
>>762
開催国くくりで最後から2番めの入場にされたりするかと思った
国名以外はちゃんと一国扱いだったね

791 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:41.06 ID:dnVqgfyw.net
イタリア国旗の人、表情作る練習してこなかったんでしょうか(´・ω・`)

792 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:43.62 ID:y+NGHQhH.net
茶番じゃねえか?ノーマスクじゃねえか

793 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:48.62 ID:BbmTojml.net
後ろは合成だろ

794 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:51.69 ID:QZKyN+/n.net
あれ、コロナ発症の地なのに他人事

795 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:57.53 ID:nvm6NY5U.net
>>772
やばい
気になったらもうそれにしか目がいかなくなった



怖い

796 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:00.04 ID:Eo8B7DhH.net
後ろの笑わなかったらおしおきされるんだろうな

797 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:03.48 ID:Ap3SlSKW.net
>>776
韓国なら約束のことをyakusokuと発音する位約束守る信頼できる国だもんな

798 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:03.97 ID:iCK1B0TS.net
右から二番目ピクピクしてきた

799 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:16.21 ID:bXIv2ywo.net
写真撮るときのシャッターが中々落ちないときじゃん

800 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:20.06 ID:dnVqgfyw.net
30分は話すと思っておいていただきたい(´・ω・`)

801 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:23.98 ID:7FbGvJgC.net
>>762
普通に出てたのね さんく

802 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:38.04 ID:bvI7vS3E.net
>>776
しかたがないじゃないか
日本語の「約束」が入るまで
其れに類する言葉が無かったんだから

803 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:40.49 ID:Eo8B7DhH.net
ドイツ語全然わかんね

804 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:43.62 ID:pdHfy4v6.net
>>796
インカムでガンガン指示が来てるんだろなw

805 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:44.09 ID:n/YjQibW.net
表情筋が死ぬw

806 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:46.44 ID:Ap3SlSKW.net
>>794
2019年にすでにイタリアやフランスで感染が広がってたのになんで中国からだよ

807 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:55.15 ID:dnVqgfyw.net
イタリア国旗の人、後でやばいことになりそう(´・ω・`)

808 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:56.05 ID:MSh/l/PG.net
22:41開始

809 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:58.81 ID:dNCumE7g.net
微笑むような国民性でもないのに気持ち悪いな

810 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:11.88 ID:7FbGvJgC.net
>>767,783
いたらしいなw どもー

811 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:17.09 ID:fTGcX4hn.net
>>800
貧血に (´・ω・`)

812 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:23.67 ID:aMV3RtX3.net
笑顔キープってかなり辛いでぇ〜

813 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:24.10 ID:GRoCh+0B.net
笑顔耐久がバッハが話し終わるまで持つのか

814 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:27.15 ID:y+NGHQhH.net
オリンピックは本当に変な方向に曲がってしまったね。

815 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:27.37 ID:1aFsQsKL.net
>>800
じゃあトイレ行ってくるね(´・ω・`)

816 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:29.13 ID:0edya0Z9.net
Natiz!

817 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:35.66 ID:QZKyN+/n.net
寒いから早くしてね…。

818 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:37.46 ID:bE2zTRW5.net
>>786
性役割がちゃんとある感じ
プラカードは女、旗持ちは男

819 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:42.28 ID:BbmTojml.net
中国人の演説は前もって配布があったんだな
バッハの解説は聞きにくいわ

820 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:44.32 ID:R1HHSUVO.net
結局この人日本からいくら貰って行ったの

821 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:45.13 ID:Ap3SlSKW.net
やっぱり世界のリーダーはバッハさんだよな
日本人何か約束守らん子差別発言するし一番信用ならない人間だよな

822 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:45.65 ID:niZGrzuU.net
なになに?フランス語から始めたん?

823 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:47.89 ID:pdHfy4v6.net
>>807
一番右はこの後、お仕置きたなw

824 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:50.12 ID:dnVqgfyw.net
寅年の話だけで5分は話すと思っていただきたい(´・ω・`)

825 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:52.28 ID:u5yBO9Xt.net
寅年おなじなのか

826 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:43:03.73 ID:yFJPjEkj.net
左の人、すごいな。笑顔がびくともしない

827 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:43:32.80 ID:bE2zTRW5.net
8分くらい話すのかしら

828 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:43:39.52 ID:y+NGHQhH.net
ゴムの仮面被ってんだね。気持ち悪い

829 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:43:40.87 ID:Ap3SlSKW.net
女の子の顔を映して

830 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:43:45.32 ID:wPIlDr+b.net
>>775
ドイツ人だぞ

831 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:43:46.53 ID:dnVqgfyw.net
スイス国旗の人も一瞬口を閉じたから後でお仕置き部屋行きよ(´・ω・`)

832 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:43:53.85 ID:IjgfwJCD.net
オリンピックは見ても、友達とは思わん
バッハは中国の友達だと宣言するのか

833 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:44:01.36 ID:A05Xu3Hx.net
うしろめっちゃ笑顔やん

834 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:44:05.83 ID:GRoCh+0B.net
後ろで笑いながら卒倒する人が出ないか心配

835 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:44:21.59 ID:boIOYkjS.net
>>825
干支は中華圏(ベトナム含む)とロシアにある。
その中で入れ替わっているのもある。「猪」って字は日本では「イノシシ」だけど他の国は全部「ブタ」。
『西遊記』の猪八戒が豚なのはそのため。

836 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:44:46.30 ID:pdHfy4v6.net
>>831
いや、スイスは結構がんばってるぞw

837 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:44:47.85 ID:5Epr5FKi.net
>>800
放送時間が足りない!

838 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:44:53.62 ID:7FbGvJgC.net
フィギュアスケートの羽生は4Aを成功させるも銀に終わりそう
4Aのすぐ下の技が1点しか得点差が無いらしい
ネイサンチェンが4A以外の4回転飛びまくって金獲るんじゃねーかなぁ

839 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:45:09.47 ID:n/YjQibW.net
笑顔「早く終われよw」

840 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:45:28.53 ID:MSh/l/PG.net
>>827
その倍ぐらい 15分は話す

841 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:45:32.97 ID:dnVqgfyw.net
いちいち溜めを作るところが後ろの人たちの絶望を深めるのよ(´・ω・`)

842 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:45:33.40 ID:bE2zTRW5.net
東京五輪でも似たようなこと話してたような

843 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:45:55.80 ID:pdHfy4v6.net
バッハ、早く終れよ。
歯が凍るだろ・・・・・。

844 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:46:06.05 ID:y+NGHQhH.net
選手たちどこにいるん?

845 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:46:20.53 ID:A05Xu3Hx.net
後ろの人たちが可哀想早く終わってあげて

846 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:46:26.99 ID:r3opPRdW.net
くつろいだ感じ(ただし監獄の中にしては)

ボランティア(というテイの人民解放軍)

科学者(武漢ウイルス研究所)・・・

なんでこういろいろツッコミどころばかりなの?

847 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:46:27.54 ID:fTGcX4hn.net
call of duty だけは聞き取れた (´・ω・`)

848 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:46:30.84 ID:GRoCh+0B.net
やっぱり話が長いなw このジジイw

849 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:46:32.50 ID:bvI7vS3E.net
>>841
1日ぐらい大丈夫な人を選出している

850 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:46:50.54 ID:40BR8hCU.net
夏はまだ我慢できたけど冬のロングスピーチは寒空の中聞かされるのは耐えられんだろうな

851 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:07.10 ID:dnVqgfyw.net
イタリア国旗の人の笑顔を作りすぎない作戦が正解だったようだ(´・ω・`)

852 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:08.82 ID:y+NGHQhH.net
同時通訳 へた〜〜〜〜〜〜〜

853 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:11.57 ID:n/YjQibW.net
右はもう諦めたな

854 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:15.92 ID:xRnuddHq.net
>>838
アメリカの機関の予想では
羽生は金ではないよ
自分でもわかってるから
出来もしない事をぶち上げて
なんとかごまかしてる

855 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:21.02 ID:pdHfy4v6.net
イタリア、もう諦めて全然笑ってねぇwww

856 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:21.24 ID:UGSNTApK.net
よしバッハチャレンジ成功

857 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:40.01 ID:Eo8B7DhH.net
長いから後ろの旗の人の忍耐力が試されている

858 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:43.20 ID:zKswyvVG.net
スイスの人倒れそう
たまに口閉じては思い出したようにまた開ける

859 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:45.34 ID:Ap3SlSKW.net
>>802
成約契約協約盟約諾いろいろあるが?

860 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:47.38 ID:SWMN2DIS.net
男爵にとって中国がどんな国であろうとも
ナンの問題もない。

861 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:50.44 ID:IjgfwJCD.net
皆がって、中国で反対はなかったんかな?
日本では結構あったのに

862 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:52.92 ID:aMV3RtX3.net
干支は英語でチャイニーズゾディアック

863 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:47:56.71 ID:nvm6NY5U.net
>>856
むしろ負け組
まだ続くぞこれ

864 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:00.72 ID:y+NGHQhH.net
選手入場はおわったん?

865 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:02.92 ID:dnVqgfyw.net
後ろの人たちが必死で笑顔作ってるのに差別のない世界とか言われても(´・ω・`)

866 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:06.34 ID:unLziJMs.net
>>838
ネイサンは転ばなければ金だろな
前よりジャンプ低くて安定感出てたよ

867 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:09.31 ID:bXIv2ywo.net
洗濯物干してきたのにまだしゃべってるw

868 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:12.98 ID:pdHfy4v6.net
スイスはボーナス出してやれよ・・・・・。

869 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:15.27 ID:bvI7vS3E.net
バッハの挨拶は原稿を入手出来ていないのか?

870 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:16.40 ID:s7ALK0AS.net
ボランティアという人民解放か軍

871 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:26.71 ID:s7ALK0AS.net
ボランティアという人民解放か軍

872 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:28.00 ID:n/YjQibW.net
まだ、おわらへんでーーーww

873 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:44.87 ID:BbmTojml.net
バッハ…東京五輪で学ばなかったのか…
そりゃこの地位に居続けるわな
空気読めなさすぎ

874 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:49.05 ID:YyoWOiyY.net
>>841
もうマイウェイ一曲フルコーラス歌って引っ込んでほしい(´・ω・`)

875 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:57.76 ID:unLziJMs.net
>>845
マスクさせればよかったのにな

876 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:59.21 ID:5skzvSwM.net
東京の時に長いって言われてたの知らないのかね

877 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:03.75 ID:A05Xu3Hx.net
早く終わんねえかな

878 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:06.33 ID:dnVqgfyw.net
オリンピック中は開戦するなよと釘をさすバッハ(´・ω・`)

879 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:07.61 ID:UGSNTApK.net
>>863
なんだと
熱い湯にそんなにはいってられないぞ

880 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:09.01 ID:bXIv2ywo.net
このまま閉会式までしゃべってろよw

881 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:12.97 ID:1MMmjA42.net
なげーーーよ

882 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:15.28 ID:5btPT1HP.net
笑顔こわい

883 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:18.83 ID:pdHfy4v6.net
爺様達、やる気ねぇw

884 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:27.77 ID:y+NGHQhH.net
暖房ケチってるの?中国

885 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:28.62 ID:QZKyN+/n.net
あと5分は、話すな…。

886 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:40.14 ID:u5yBO9Xt.net
5.1サラウンド放送でもないし、二重音声モードでもないんだな。開会式

887 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:48.28 ID:unLziJMs.net
>>878
開戦させないようプーチン呼んだからなw

888 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:50.64 ID:bE2zTRW5.net
え、まだ話すの

889 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:55.14 ID:GRoCh+0B.net
まだ話すのか!

890 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:00.72 ID:xRnuddHq.net
>>878
ロシアは国としては出てないからな

891 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:03.73 ID:y+NGHQhH.net
台湾侵攻止めてください!

892 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:03.89 ID:5skzvSwM.net
まだ続くのか…

893 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:05.66 ID:AkrSmj2T.net
まず中国がチベットでやってることみろよオリンピックのやつら
偽善ぶって金儲けしたいだけだろクズ

894 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:08.71 ID:7FbGvJgC.net
マジでコイツ話なげえw

895 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:22.11 ID:bE2zTRW5.net
はよ終われって後ろの男性陣は思ってますよ

896 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:23.07 ID:4v9x2vrn.net
まだ喋ってんのか

897 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:29.94 ID:VIkfNTvB.net
あとちょっとで10分やで

898 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:34.79 ID:GRoCh+0B.net
終わりそうで終わらない

899 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:40.81 ID:niZGrzuU.net
>>866
ネイサン学業に専念してないのか。やっぱり金メダルへの執着はあるんだな。

900 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:41.91 ID:nvm6NY5U.net
>>894
話が長いというより英語がゆっくり
早口で話せないのかと

901 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:42.40 ID:UGSNTApK.net
クサイ人がしゃべる時間が無くなっちゃう

902 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:44.13 ID:WXfu6wrz.net
>>884
冬の開会式見たことないの?こんなんだぜ

903 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:52.69 ID:u5yBO9Xt.net
トラを使って長文を作りなさい…

904 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:52.78 ID:dnVqgfyw.net
寅年の話は5分では済まなかった(´・ω・`)

905 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:53.00 ID:y+NGHQhH.net
香港に自由を復活!!

906 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:54.86 ID:pdHfy4v6.net
スイス、後ろから話が長いって殴って良いぞ。

907 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:03.95 ID:UeyEJfS5.net
銀座でショッピングしてたけど北京では出歩けないよな
いくら特権階級だからって・・・

寅年って中国、日本、東南アジア通じるけど欧州では??

908 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:04.29 ID:bvI7vS3E.net
どんなけ寅ネタをこするんだよ…

909 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:08.81 ID:SWMN2DIS.net
誰に向かって休戦なんて言ってんだ。

ドイツ人はロシアの天然ガスがそんなに惜しいのか?

910 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:11.44 ID:zKswyvVG.net
まだ1/3だよ?

911 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:21.02 ID:GRoCh+0B.net
後ろの笑顔がやけくそ気味になってきた

912 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:28.14 ID:y+NGHQhH.net
Boooooooooooo!

913 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:30.55 ID:y+NGHQhH.net
Boooooooooooo!

914 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:33.64 ID:dnVqgfyw.net
なんでいつも頭を左に傾けてるのよ(´・ω・`)

915 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:35.00 ID:UCllNvxm.net
東京五輪の丑年じゃ、いまいちいい話にしにくいな

916 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:40.42 ID:VIkfNTvB.net
ほぼ10分だったな

917 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:45.44 ID:aEWYfrpS.net
(;・∀・)習近平主席ありがとう

918 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:47.10 ID:nvm6NY5U.net
>>908
最近ルナニューイヤーっていって
旧暦正月の商品出すのが欧米で流行ってるんだよ…

919 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:48.14 ID:BbmTojml.net
こんな独裁国家、中国と北朝鮮以外思いつかん

920 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:49.92 ID:2pQ17J1Z.net
キンペー仕事した

921 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:50.44 ID:RYbExVCr.net
豚ー
プー

922 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:54.71 ID:WpJ3HXOu.net
てか1000以上行くようにしとけやもう

923 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:57.55 ID:8kewI1+o.net
うわー独裁者きた。気持ち悪い

924 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:59.03 ID:WChb1YLy.net
てか
なんで北京オリンピックなのに国家元首が挨拶するん?

925 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:01.53 ID:WXfu6wrz.net
暗殺のチャンスだったのにね

926 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:01.38 ID:MSh/l/PG.net
バッハにしてはショートだった

927 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:14.50 ID:UGSNTApK.net
花火派手だなぁ

928 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:15.87 ID:40BR8hCU.net
そういやベートーヴェンとブラームスは使われたのにバッハが使われなかったのはそういうこと?

929 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:17.00 ID:bE2zTRW5.net
合成くさいw

930 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:20.36 ID:r3opPRdW.net
中国の中心で平和を叫ぶ・・・(哲学)

旗持ち左もうやけくそだなwww
右持ち直した

プーさんもっと嬉しい顔しろよ(´・ω・`)

931 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:22.60 ID:WpJ3HXOu.net
tiktok並みのショート

932 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:22.62 ID:GRoCh+0B.net
火薬量多すぎw

933 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:23.27 ID:unLziJMs.net
キンペー一言w

934 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:23.38 ID:/lZzMS1W.net
これは弾幕薄いよ!何やってんの!のブライドさんも満足

935 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:25.67 ID:y+NGHQhH.net
国民が見えない・・・

936 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:25.76 ID:u5yBO9Xt.net
冬季も鳥の巣なのか。ある意味エコロジー

937 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:27.08 ID:RYbExVCr.net
地獄へ帰れ悪のきんぺー

938 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:41.85 ID:MbtbFiAR.net
なげーよバッハ

939 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:42.16 ID:YyoWOiyY.net
やっぱ、鳥の巣は美しいわ
手前の蜂の巣がよく分からんけど(´・ω・`)

940 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:52.20 ID:QZKyN+/n.net
CG?

941 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:06.07 ID:A05Xu3Hx.net
東京オリンピックよりいいなあ

942 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:06.10 ID:UGSNTApK.net
>>934
核が混ぜてあるかも

943 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:13.89 ID:A5vdF8r6.net
これすげえな

944 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:19.55 ID:niZGrzuU.net
>>923 な。ここだけ東京オリンピックの圧勝

945 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:28.26 ID:bvI7vS3E.net
何故に「一般」をそんなにアピールする…

946 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:39.21 ID:Eo8B7DhH.net
>>937
コロナで死んだ人が待ってるな

947 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:42.61 ID:UCllNvxm.net
>>941
日本にはピクトグラム芸がある!

948 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:43.00 ID:hE0XRld7.net
この演出は好きだわ

949 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:47.69 ID:bDBQeFo+.net
ヽ(`・ω・´)ノ

950 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:51.78 ID:y+NGHQhH.net
オリンピック終わったら台湾侵攻します。ヨロシクね。(´・ω・`)

951 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:52.84 ID:MSh/l/PG.net
津波みたい

952 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:53:59.64 ID:4v9x2vrn.net
ただ歩いてるだけやな

953 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:01.27 ID:fTGcX4hn.net
>>930
フリーダムガンダムあるんよな中国に (´・ω・`)

954 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:01.65 ID:tZhCeUTM.net
何かの皮肉かな?

955 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:01.68 ID:unLziJMs.net
開会式だけ見たらいい国に見える

956 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:06.60 ID:7FbGvJgC.net
>>942
逆シャアかよw

957 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:22.84 ID:YyoWOiyY.net
オレンジのマスクとかナプキン顔面に貼り付けてる爺とか
水ボトル被ってる人が居ないじゃないよ!

958 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:25.06 ID:1MMmjA42.net
ちんちん、まんまん言ってる

959 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:25.59 ID:WXfu6wrz.net
なんもかんも嘘くさい

960 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:25.69 ID:Eo8B7DhH.net
未来=中国共産党の未来

961 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:26.64 ID:unLziJMs.net
>>952
踊ればいいってもんじゃねーし

962 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:28.59 ID:GRoCh+0B.net
うそこけ中華思想なくせに

963 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:32.09 ID:dnVqgfyw.net
またイマジンか(´・ω・`)

964 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:43.93 ID:bE2zTRW5.net
イマジンに頼りがち

965 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:45.20 ID:GRoCh+0B.net
またイマジンかよ

966 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:45.03 ID:aMV3RtX3.net
またイマジン?

967 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:49.08 ID:MJ6A1jqH.net
北京でもイマジンか

968 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:54.43 ID:y+NGHQhH.net
イマジンとか中国共産党 なめとんかい!!

969 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:57.41 ID:y+NGHQhH.net
イマジンとか中国共産党 なめとんかい!!

970 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:54:57.48 ID:mVnSf342.net
またジョンレノンかよ

971 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:02.65 ID:rKvFXhbF.net
イソジン(´・ω・`)

972 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:07.50 ID:Eo8B7DhH.net
あんまり、意味がない♪

973 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:12.84 ID:4v9x2vrn.net
もろかぶりワロタw

974 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:15.63 ID:/spKNDmL.net
枯山水

975 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:17.40 ID:8kewI1+o.net
またイマジンかよ。委員会のゴリ押しだっけ

976 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:23.33 ID:dnVqgfyw.net
中国では想像力を持つことは許されてるんでしょうか(´・ω・`)

977 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:26.76 ID:SWMN2DIS.net
独裁国家で中抜きしたら死刑だろう

978 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:33.48 ID:bE2zTRW5.net
>>971
それは大阪知事

979 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:39.75 ID:rfc2e4em.net
イマジンタイムキタ━(゚∀゚)━!

980 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:40.05 ID:IjgfwJCD.net
歌ってるのは別人じゃね?
それと、国別で争うのに

981 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:40.56 ID:4v9x2vrn.net
マッピング頼みで飽きた

982 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:41.15 ID:bvI7vS3E.net
よく中共がイマジンを掛けるのを許したな…(´・ω・`)

983 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:42.83 ID:4lieNjX9.net
想像してごらん
中国が支配してる世界を

984 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:45.96 ID:r3opPRdW.net
プロジェクター?全面LED?(´・ω・`)
東京も何かやる予定だったんだろなぁ

985 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:51.80 ID:7FbGvJgC.net
イマジンって国境の無い世界を想像してごらん、って歌ってたよな

986 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:55:57.75 ID:OxyA0l8e.net
もうオリンピックの公式ソングだろ

987 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:03.98 ID:RYbExVCr.net
一度見たら飽きる

988 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:08.68 ID:WXfu6wrz.net
人権と自由に五月蝿いオノヨーコがよく楽曲を使うことを許したなwww

989 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:23.57 ID:8kewI1+o.net
>>977
汚職天国だろ。共産党が抜き放題

990 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:27.18 ID:GRoCh+0B.net
もうダブルスタンダードを通り越して茶番w

991 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:31.83 ID:4v9x2vrn.net
はよドローン大編隊出せや

992 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:35.63 ID:UCllNvxm.net
>>985
中国が全世界を支配すれば…ってことか

993 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:36.01 ID:v2XKAnWl.net
イマジンの精神から最も遠い国
(笑)

994 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:43.77 ID:OxyA0l8e.net
トゥギャザーしようぜ

995 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:46.10 ID:unLziJMs.net
世界中の誰もがわかるいい開会式だったよ

996 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:46.76 ID:V6wEjBOE.net
IOCのリクエスト曲だろこれ

997 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:47.23 ID:UmyeJdFb.net
オノ・ヨーコ「なんで支那でこれ流すのよ」

998 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:48.02 ID:dnVqgfyw.net
角度を変えると立体的に見えなくなってしまう(´・ω・`)

999 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:48.29 ID:QZKyN+/n.net
イマジンかぶり

1000 :公共放送名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:56.82 ID:WXfu6wrz.net
>>985
世界が中華になりますようにという願いが込められてるんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200