2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日曜討論「相次ぐ市民殺害 深刻化するウクライナ危機」

1 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 07:22:08.64 ID:IlQIFg9N.net
元外交官と専門家がウクライナ情勢を徹底分析▼“市民殺害”はなぜ起きたのか?国際社会はどう動く?東部で攻撃強めるロシア軍。侵攻を止めるには?停戦交渉のゆくえは?

【出演】佐々江賢一郎,東郷和彦,小泉悠,東大作,東野篤子,【司会】伊藤雅之,星麻琴

2 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 08:08:36.78 ID:4+uLsfI/.net
狂気「北海道はロシアのもの」露の下院副議長、領土的野心あらわ 「ウクライナ手詰まりで上陸」に警戒 ★7 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649495851/

【ウクライナ情勢】共産・志位委員長、主権侵害あれば「自衛隊使い命と主権守る」…自民「今までと180度違う」 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649417884/

【立民】自衛隊活用、志位氏発言を歓迎 泉代表「自衛隊は合憲だと理解してもいいのでは」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649418686/

【野党共闘】参院選共通政策へ 市民連合が「考え方」発表 安保法制廃棄を明記 ジェンダー平等実現、パリテ、夫婦別姓など [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649470698/

3 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:00:38.00 ID:p44RfZWi.net
いちおつ

4 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:01:05.85 ID:DhfjIlko.net
4様(´・ω・`)

5 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:01:26.62 ID:le0QuYFT.net
小泉先生待ってました

6 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:01:36.14 ID:p44RfZWi.net
https://i.imgur.com/1NAINmm.jpg

7 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:01:47.34 ID:633Soefu.net
誰かホームラン打った?

8 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:01:49.19 ID:jpbwdQJg.net
まこっちゃん

9 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:01:50.97 ID:DhfjIlko.net
討論出来そうな人が来てる(´・ω・`)

10 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:02:06.37 ID:+UUe5gER.net
ユーリィ・イズムィコ名称炒飯科学研究所@OKB1917
本番5分前になって服が猫の毛だらけなことに気づく

www

11 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:02:12.00 ID:bZg2qfNU.net
イズムイコと東野先生が出るから一応見るか

12 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:02:31.57 ID:dct2KWdE.net
>>10
萌える

13 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:02:33.89 ID:cRFcW6e5.net
マコちゃんこっちになったんか(´・ω・`)

14 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:02:44.23 ID:bZg2qfNU.net
>>10
結構毛だらけ

15 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:02:48.78 ID:iKXYHNOp.net
民族浄化始まったか
ロシア人によるウクライナ人へのホロコースト

16 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:02:56.06 ID:TpKmhFTt.net
討論するってことはウクライナの自作自演派は呼んでいないってことかな

17 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:03:42.35 ID:jpbwdQJg.net
すごい輝きだな

18 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:03:57.45 ID:633Soefu.net
ムダ金使ってそうな理事長

19 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:03:59.49 ID:7wdPKxE0.net
「ドラッグ乱用」「銃の乱射」…
ウクライナ外人部隊の実態 
日本人義勇兵の素顔とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/41a756cd856d11901344ac6bf14c4f4427e7a6d1

20 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:04:35.66 ID:UfH5/grc.net
東部の占領地域は証拠隠しの真っ最中か

21 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:04:43.02 ID:coAwjQea.net
シリアでもロシアは同じことをやっていた
やはりアラブ人が殺されるのと白人が殺されるのとでは
世界の受け止め方が違うね

22 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:04:49.37 ID:bfymyp6D.net
なんか、アフリカのマリでフランス軍と一緒に行動していた、プーチンの友達が経営する軍事企業らしいね

23 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:02.95 ID:jpbwdQJg.net
右も左も頭部の輝きが凄い
照明不要やん

24 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:05.70 ID:a0GqeGOx.net
リットン調査団を送り込もう

25 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:07.66 ID:M//5WTnU.net
東郷

26 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:18.45 ID:zM2Ps5Fn.net
ロシア兵はナチから開放して助けに来たのになんで自分たちより良い暮らししてるんだ?一家に1台電子レンジがあるだと?ってキレて虐殺したらしいな

27 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:20.25 ID:p44RfZWi.net
>>21
やり慣れてる人がやったんだろうなぁ

28 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:23.82 ID:ic06K/hx.net
正視に耐えない蛮行を繰り返すプーチンの私兵を駆逐しないと人類に未来はない

29 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:24.76 ID:+ccDTkRn.net
ロシアのスパイが出てるな

30 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:28.03 ID:cwT9uR8R.net
縛られて殺された住民は親ロシア派だったのか 親ウクライナ派だったのか
それによって違うだろ

31 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:32.34 ID:HR2ZY6W1.net
出た 東郷親露派住人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

32 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:33.83 ID:vNQJZb0I.net
光っとるやないかい(´・ω・`)

33 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:35.25 ID:633Soefu.net
95%

使い過ぎw

34 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:36.11 ID:SSjEG6g1.net
東郷

35 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:39.60 ID:nKL5Gh7e.net
残りの5%はなんなのか聞いてw

36 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:42.74 ID:0yKv+EBz.net
95%もか!

37 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:54.59 ID:M//5WTnU.net
丸の内OL

きたー!!

38 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:56.80 ID:UfH5/grc.net
小泉さん忙しいな

39 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:05:59.58 ID:lkL2s0im.net
お前が考えても、意味がねえええだろ。 ボケてんのかあああ

40 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:09.02 ID:p44RfZWi.net
>>26
モスクワの映像しか見ないと、日本よりもずっと立派だけど、田舎は大変なんだろうなぁ

41 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:11.25 ID:G/l46k4U.net
グラビアアイドルみたいな名前しやがって

42 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:12.82 ID:Pmn0rfJD.net
 
イズムイコじゃなくてイズムィコってが核心なんだな
 

43 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:18.62 ID:h0i6zUmS.net
小泉さん、剛毛だなw

44 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:19.24 ID:7wdPKxE0.net
ドラッグ乱用 銃の乱射…
ウクライナ外人部隊の実態 
日本人義勇兵の素顔とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/41a756cd856d11901344ac6bf14c4f4427e7a6d1

45 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:25.38 ID:TpKmhFTt.net
ぶちゃしやがって、ってことか

46 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:27.13 ID:7KCWSbG4.net
五右衛門カット流行ってンの

47 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:32.13 ID:E2A4A3m6.net
ロシア歴史や内政研究未熟な者が

のこのこテレビニ出てきてしゃべり

筑波大、中村逸郎センセや、東大講師の小泉悠くん、しか解説できない

48 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:34.91 ID:TYvn4z18.net
>>21
第三次世界大戦は中東から起きると言われたけど
結局また欧州から起きそうだ
結局白人の死は重いんだろうな

49 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:35.36 ID:YU0edquT.net
興味ないけど静かな番組入れときたいから来てみた
見るともなく見る(´・ω・`)話はスルーする

50 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:43.52 ID:cwT9uR8R.net
この時点で断定してる自称専門家はろくなもんじゃないな

51 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:44.08 ID:A1/0brsF.net
ほんと悪魔のような国だなロシア

52 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:51.92 ID:kvzRLzfB.net
国後島から泳いで亡命してきたロシア人「やっぱり正しかった。逃げてきて本当に良かった」 [228348493]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649499735/
北方領土・国後島から「亡命のため泳いできた」と話し、難民認定を求めるロシア人男性ワースフェニックス・ノカルド氏(39)が9日までに共同通信の取材に応じ、ロシアのウクライナ侵攻を非難した上で、島を離れた判断は「正しかった」と振り返った。
「ロシアに残っていたら、戦地に送り込まれていたもしれない」と主張した。

ノカルド氏は昨年8月、北海道標津町で警察に保護され、入管施設に収容された後に難民認定を申請。同10月に仮放免されて以降、メディアの取材に応じるのは初めて。
渡航理由は「強権体制のロシアから離れたかった。プーチン政権に嫌気が差した」と話していた。

取材に応じるワースフェニックス・ノカルド氏=8日
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AAW1Bih.jpg

53 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:53.04 ID:mSrGT04T.net
ネトウヨ風紀委員みたいな人達かな

54 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:06:56.63 ID:coAwjQea.net
暴力と恐怖で相手を支配するんだな

55 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:03.40 ID:p44RfZWi.net
冷静な狂気 (((((((;゜Д゜)))))))。。。

56 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:06.47 ID:YeNDS1b/.net
現在進行形(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

57 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:06.43 ID:jpbwdQJg.net
小泉は何で左側なんだろ

58 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:09.56 ID:I8WWTKtA.net
小泉さん白髪増えた?

59 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:21.71 ID:lkL2s0im.net
テロリスト、  マフィアの首切りも見せしめええええええ

60 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:29.88 ID:dCfsqRGQ.net
シリアもだね

61 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:32.18 ID:PS7s1z2A.net
丸の内OL来年の所得税はね上がるな

62 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:33.98 ID:YeNDS1b/.net
ホントそれ
アジアやアフリカも

63 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:33.99 ID:mhQK2hP9.net
小泉さんの、白人だから騒がれる発言。

64 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:40.41 ID:h0i6zUmS.net
本当、ロシアはクズよ

65 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:43.17 ID:YU0edquT.net
この人も多毛剛毛で髪型選べないんだろうな
気持ちは分かる(´・ω・`)

66 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:07:50.43 ID:633Soefu.net
踏みたくなる顔

67 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:20.70 ID:coAwjQea.net
これで兄弟国というんだから狂気だわな

68 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:24.66 ID:+IalFjBx.net
要するに「ロシア人ってそんなもん」
要するに「欧州だから目立つってのは白んぼがド低能だから」

69 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:26.73 ID:wpCQLaAD.net
チェチェンには、ユダヤ系がいなかったんだろ

70 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:29.76 ID:kZz8CP6d.net
人の人と篤子が一緒に出てるとか俺得かよ

71 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:33.45 ID:74q8eMFD.net
>>66
セーフ! (´・ω・`)

72 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:37.21 ID:W+dz50sv.net
あれ?
今日ヒガシはエラが目立たへん
カメラのアングルかな

73 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:39.48 ID:wL3UUcHW.net
小泉さん本質を突きすぎだわ

74 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:44.10 ID:ZG4mTJ5E.net
ウクライナの美女、ほんとにため息が出るほど美しいやついるしな
ああいう子達がレイプされまくってんだろ
ゴムなんかつけ付分けないし、中出ししまくりで
やったあとに射殺したりして
地獄絵図やん

75 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:45.77 ID:TpKmhFTt.net
白人だからだけでは説明は十分ではないよ。圧倒的映像量でしょう。SNSの時代インタ―ネットの影響が大きい

76 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:08:51.59 ID:dCfsqRGQ.net
プーチンは大統領になる前からずっと虐殺を繰り返してきた
最近始めたことではない

77 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:01.01 ID:jpbwdQJg.net
また頭部の輝きがある人

78 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:01.78 ID:dCCR6/4w.net
>>65
初代エヴァを尊敬してるらしいから、そのうちあんな髪型に

79 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:05.01 ID:mhQK2hP9.net
>>26
当然、蛇口とか電球を持ち帰ったんだろな?

https://i.imgur.com/n8aC6sT.jpg

80 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:06.13 ID:qQe4YFEV.net
中村逸郎定年退職で
東野のおばちゃんが教授になりますた
こんなおばはんもういいから
中村逸郎出せ

81 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:07.14 ID:CGpdojEV.net
だんだん美人になってきた東野センセ

82 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:07.15 ID:vNQJZb0I.net
ギリ真ん中分け(´・ω・`)

83 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:12.25 ID:mSrGT04T.net
なんか往生際が悪い

84 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:13.28 ID:G/l46k4U.net
キューピーさん

85 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:18.60 ID:633Soefu.net
>>72
つグラインダ

86 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:35.18 ID:p44RfZWi.net
>>75
スマホとネット環境だろうなぁ
スマホ(超小型動画中継録画機)の世紀って番組が、100年後くらいに作られそう

87 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:40.03 ID:5rp6j/6e.net
>>70
もう今は人じゃなくて「ユーリィ・イズムィコ名称炒飯科学研究所」って名前になってた

88 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:40.71 ID:wpCQLaAD.net
大作さんの髪には触れてやるなよ

89 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:44.81 ID:NgRkP8hO.net
今日の出演者誰と誰が露助の工作員なの?

90 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:46.99 ID:jpbwdQJg.net
5人中3人がハゲ

91 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:50.48 ID:P47PLVUc.net
>>80
イツローみたいなトンチキはテレビ出したらダメだろ

92 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:53.71 ID:+IalFjBx.net
ロシア女・ウクライナ女に参政権が与えられている以上、被害者ヅラするな。

93 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:09:53.96 ID:A4ebQ2FI.net
いろんなハゲ方あるんだなぁ

94 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:00.84 ID:PiGW5yM4.net
微妙に残ってるのが気になる

95 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:07.72 ID:ZG4mTJ5E.net
その髪型なんなの
潔く剃れよ

96 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:10.29 ID:coAwjQea.net
ロシアは毛ほども気にしないだろう

97 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:13.07 ID:mhQK2hP9.net
>>81
岡田晴恵みたいに、メイクさんが着いたのかな?

98 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:14.26 ID:wpCQLaAD.net
>>86
光秀のスマホが現実世界に

99 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:14.72 ID:bfymyp6D.net
英国ジョンソン首相ウクライナ訪問の報に、「岸田も行けよ」ってアホな意見があったなぁ

100 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:34.55 ID:p44RfZWi.net
>>79
小林よしのりさんは、このネタ書いたから台湾に出入り禁止なんだろ?

101 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:40.42 ID:+IalFjBx.net
連邦モビルスーツのカメラ

102 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:48.40 ID:vNQJZb0I.net
スタジオの人たちよく笑い我慢できるな(´・ω・`)

103 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:49.37 ID:iKXYHNOp.net
登場人物全員AGA

104 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:10:59.80 ID:2b5VCDlt.net
頭皮をケミカルメンテしすぎてテカテカじゃないか?

105 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:07.71 ID:YU0edquT.net
NHKらしいアナだな

106 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:07.80 ID:E2A4A3m6.net
今回
中国、北朝鮮、韓国、アメリカの実情を悠長に語り解説するできる人員は多いが

ロシアのことはさっぱり、で、付け焼刃でしゃべってるゲストが多いこと
中村逸郎センセや東大講師小泉くんも、一から初歩的説明で疲れるわ

107 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:08.16 ID:UfH5/grc.net
露兵のお土産やっぱりスマホが人気らしいね

108 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:16.22 ID:icGqmMuy.net
残虐残虐ってなんで西側のねつ造報道を真実かのように語るの?

109 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:19.21 ID:TpKmhFTt.net
現在進行形の事態なのに、「証拠を十分に集めて、確実な根拠の上に・・・」とか悠長なこと言ってられないもんね
戦争なんあから、情報不足や不確実は当然。でも、判断は迅速に行わないといけないんだし

110 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:24.20 ID:pHZTuglY.net
まぶしい放送だ

111 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:30.35 ID:p44RfZWi.net
>>98
東海道戦争(筒井康隆)も

112 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:38.82 ID:guZh3swj.net
割ときれいなハゲ方だな

113 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:39.31 ID:5rp6j/6e.net
>>99
人権担当補佐官の中谷とか、元総理勢(麻生かガースーか)辺りを一度特使で行かせればいいのにとは思う

114 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:48.05 ID:M//5WTnU.net
あれ?

東郷は、ロシアを擁護しないのか?

115 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:53.40 ID:CGpdojEV.net
東郷さんって東郷茂徳の子孫?

116 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:11:57.37 ID:ImNuux7e.net
>>98
あれ実在のNHKの職員あたりがモデルなんじゃね?
女房からの着信音だけ他と違うとか

117 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:09.77 ID:W+dz50sv.net
>>85
それナニ

118 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:11.39 ID:9vvG6J5m.net
鈴木宗男を呼んでくれ

119 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:23.01 ID:+ccDTkRn.net
>>115
朝鮮人の子孫

120 : :2022/04/10(日) 09:12:31.91 ID:UdjWtcxt.net
>>109
諜報機関が無いと対応できないわな

121 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:36.84 ID:p44RfZWi.net
>>114
停戦 占領地を認めろって意味じゃね

122 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:43.10 ID:coAwjQea.net
スタジオがまぶしい

123 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:12:58.85 ID:W+dz50sv.net
三雲の娘さんが司会やな

124 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:04.66 ID:CGpdojEV.net
>>108
そりゃ日本は西側の国だから

125 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:09.64 ID:PS7s1z2A.net
東郷にプーチンのこと聞くのは踏み絵か?

126 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:12.19 ID:bfymyp6D.net
今は衛星でも映像でも、捏造かどうか時系列を追ってすぐ検証できるからな

127 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:15.81 ID:+IalFjBx.net
停戦といっても、ストーカーの動機みたいなもんだから、軍がクーデターを起こさない限り無理だね。

128 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:31.23 ID:wpCQLaAD.net
>>116
御意、御意!御意!
とか、上司持ち上げてんのかな

129 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:35.54 ID:icGqmMuy.net
>>124
ねつ造を良しとするのはなんで?

130 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:42.11 ID:AWNu7juO.net
おじいちゃん何ぬるいこと言ってんの

131 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:43.15 ID:5rp6j/6e.net
週刊文春に載った東野さんの記事が面白かった

132 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:47.09 ID:W+dz50sv.net
あ、ヤバい
エラさんが今日美人に見える

133 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:13:55.90 ID:POtP919q.net
ロシアは電子レンジすらないのか
ほんとに白い土人なんだな

134 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:03.60 ID:P9ZicFlf.net
小泉さん大人しく待機中だな

135 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:03.68 ID:wL3UUcHW.net
停戦よりもロシアを撃退するほうが大事なんじゃないの?

136 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:08.12 ID:QyZ3ylSC.net
東郷って人知らないんだけど
もしかしてだいぶアレな感じ?

137 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:20.70 ID:wpCQLaAD.net
ホームベース先生、小綺麗になってるな

138 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:26.98 ID:YU0edquT.net
こういう分野にも学会ってあんのかな
あるとしたらこの人たちは時々顔合わせてお互いに知ってるはずよね

139 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:28.85 ID:ImNuux7e.net
>>122
でも東郷さんは理想的な薄くなり方だと思うわけ

140 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:29.93 ID:PS7s1z2A.net
どうせなら司会ソリ連れて来れば良いのに

141 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:42.83 ID:TpKmhFTt.net
停戦ってことは、事実上ロシア軍の駐留を認めるってことになるんじゃないの。それでいいのかな

142 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:46.33 ID:tHNgXodX.net
エラーウーマン

143 : :2022/04/10(日) 09:14:48.25 ID:UdjWtcxt.net
サザエさん

144 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:49.87 ID:Oqf391Au.net
エラが傷んでる

145 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:50.60 ID:oM/R9d+a.net
四角い先生印象変わったな

146 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:14:57.74 ID:+IalFjBx.net
日本人目線で人種のランク分けをするべきだろう。人権平等は幻想。

147 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:07.13 ID:r3XGHZhj.net
ロシアの事を責めれば責めるほど
旧日本軍も同じことしてたってバレていくの
面白すぎる

148 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:14.27 ID:W+dz50sv.net
あ、ヨコからのアングルはエラ健在で安心した
安定のリアルハイスクール奇面組ヒガシさん

149 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:16.03 ID:a0GqeGOx.net
>>120
リットン調査団は?

150 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:24.07 ID:p44RfZWi.net
>>133
ウクライナへの感情移入がないように東部から、演習名目で連れてこられたから、モスクワだって思ってる兵隊もいたみたいね

151 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:24.42 ID:Tua+k+GF.net
最初からだけど、誰の目にもロシアには一分の理もないは自明なので
ロシア代理人の東郷も停戦とにかく停戦としか言えなくなってる

152 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:26.64 ID:Oqf391Au.net
肌が荒れたか じんましんか

153 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:32.08 ID:tHNgXodX.net
エラーマンレディ

154 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:32.61 ID:le0QuYFT.net
>>86
同感
同じことをチェチェンでやっても全然違う
ドラレコ同様動かぬ証拠だ

155 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:34.55 ID:wpCQLaAD.net
>>135
下手に停戦したら、さらにマズい証拠とか出てきそうだし

156 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:43.38 ID:QyZ3ylSC.net
>>136の続き
だって停戦したって
今のロシアの占領下では
虐殺が続くんでしょ?
停戦なんて意味ないじゃん

157 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:45.10 ID:X4OaQza8.net
プーチンさんて(´・ω・`)

158 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:46.45 ID:icGqmMuy.net
っていうか各国は外交官追放して何が解決できるっていうの
交渉のチャンネルを自ら閉ざして余計に被害を拡げようとしてる

159 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:49.06 ID:jpbwdQJg.net
佐々江さんのハゲ方が一番潔いな

160 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:15:51.76 ID:M//5WTnU.net
>>134
順番に発言、だから

161 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:04.61 ID:wL3UUcHW.net
停戦よりもウクライナに兵器を供与するほうが大事だと思うわ
停戦すれば虐殺が隠蔽される

162 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:16.91 ID:nKL5Gh7e.net
「一刻もはやく停戦」→そのために具体的にどうすればいいか 言おうよ

プーチンの言い分を丸呑みするしか即時停戦はありえんけど
そんな事したら、その後ウクライナがどうなるかは明白(反ロ住民への苛烈な制裁と、ロシアからウクライナへの大量移民後に選挙で民主的なロシアの属国化)なわけで
橋下のように「話せばわかる」「政治は妥結」「プーチンが死んでから国を取り戻せば良い」なんてのは通用しないから皆が困ってるんだよね

163 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:17.02 ID:E2A4A3m6.net
本来ならば
総理在任中に27回、プーチンとガチしゃべった元総理あべちゃんが解説ハナシすべきなんだよ
経済援助協力もやってたわけだし

あべちゃん本人はみなさんご存じのとおり
知らんぷり

164 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:19.60 ID:tHNgXodX.net
真面目な土田晃之

165 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:20.19 ID:HR2ZY6W1.net
ハシゲ聞いとけやw

166 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:20.31 ID:+IalFjBx.net
日本に謂れ無き罪を被せ続けた末路。
日本の支援は得られない。

167 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:23.13 ID:p44RfZWi.net
>>154
クリミアの時点でスマホはあったけど、回線が潰された

168 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:24.33 ID:CGpdojEV.net
だったらはよロシアと国交断絶しろよ

169 : :2022/04/10(日) 09:16:27.45 ID:UdjWtcxt.net
>>156
おー
小泉さんが言うてる

170 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:36.24 ID:p/Ni3ZwH.net
さすが小泉さん、しっかりしゃべる

171 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:38.76 ID:W+dz50sv.net
ヒガシさんは子供の頃硬いモンたくさん食べたんやろうなあ
かりんとうとか

172 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:41.48 ID:AgSaTqJP.net
いいね
チクチクチクチクお花畑否定入れてくる

173 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:48.97 ID:8wetNzEW.net
例えるなら核を持ってる旧日本軍だからな
厄介極まりない

174 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:49.21 ID:2b5VCDlt.net
寝癖のないイズムィコさんはニセモノ

175 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:53.18 ID:p44RfZWi.net
撤退は大変だろうなぁ

176 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:53.66 ID:PH9niWnh.net
小泉さんの話に納得

177 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:55.42 ID:P8p4EIwJ.net
さすが小泉

178 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:55.68 ID:M//5WTnU.net
戦闘では無く

占領政策で虐殺にレイプ
停戦では解決しない

179 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:55.87 ID:wpCQLaAD.net
>>147
それは、いちお清算してる形だから

180 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:16:57.86 ID:I8WWTKtA.net
猫の毛着いてるの?

181 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:03.11 ID:AWNu7juO.net
最近はウクライナの映像より上海ロックダウンの方がキツいわ

182 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:03.71 ID:p/Ni3ZwH.net
>>165
フジのあの無意味な番組何なの

183 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:13.32 ID:ic06K/hx.net
露助は降伏した人間を平気で殺しまくるからな

レイプ略奪虐殺抑留レイプ

露助のお家芸

184 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:13.35 ID:TYvn4z18.net
インドは中立、中国はロシア援助がハッキリしてきた
西側はロシア同等に中国へ経済制裁できるかどうかが問題
欧州が抜け駆けしかねないから最終的に6アイズ+日本しか西側は残らない

185 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:13.96 ID:le0QuYFT.net
>>167
そうなのか

186 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:14.86 ID:YU0edquT.net
あれ前髪に見えるけど眉毛かもしれん

187 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:18.84 ID:tHNgXodX.net
安倍晋三「プーチンはわしが育てた」

188 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:20.34 ID:5rp6j/6e.net
それはウクライナに有利に戦って貰うことしか無いだろうねぇ

189 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:22.10 ID:X4OaQza8.net
ぬるいなあ(´・ω・`)

190 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:22.41 ID:AWNu7juO.net
圧倒的なハゲ率

191 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:23.71 ID:Tua+k+GF.net
橋下、玉川「降伏しろ!」

証言からロシアが占拠直後から住民の虐殺を始めていたことがわかっている
降伏したらジェノサイドされてたねw

192 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:24.16 ID:vNQJZb0I.net
東さんのセンター切りたい(´・ω・`)

193 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:24.56 ID:p/Ni3ZwH.net
>>163
お腹痛くなっちゃうから・・・

194 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:26.92 ID:eBmBENED.net
ロシアが撤退した後で虐殺が起こっていると言ってるけど
そしたら虐殺はウクライナ軍になるな
殺されてるのはロシア派住民

195 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:27.42 ID:W+dz50sv.net
今日ヒロセさんは休みか、さすがに

196 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:29.71 ID:tx/61HZt.net
よく引き合いに出されるクリミアの住民はどう思ってんのかね

197 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:36.67 ID:+IalFjBx.net
本音を言ったら負けの討論?

198 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:39.05 ID:TpKmhFTt.net
プーチンを排除しない限り全面撤退はなさそうだしなあ

199 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:40.34 ID:QyZ3ylSC.net
小泉先生その通りや

200 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:49.40 ID:M//5WTnU.net
停戦では無く、撤退しない限り解決しない

とのこと

201 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:51.96 ID:CGpdojEV.net
>>145
明らかに美人になった

202 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:56.76 ID:Pmn0rfJD.net
>>134
NHKは台本通り発言するのが鉄則
 

203 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:17:58.63 ID:4LMhfix6.net
DeNAみたい 主力がコロナでゴッソリかけて慌ててファームから
引き上げてきたような奴ばっか・・・

204 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:09.78 ID:bfymyp6D.net
さて、問題は樺太の権益だ

205 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:26.04 ID:ImNuux7e.net
>>185
クリミア紛争はロシア軍がジャミング使ってたのよ
今はイーロン・マスクの衛星大作戦のせいで妨害できないんだとさ

206 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:27.14 ID:AWNu7juO.net
今日はネコの毛だらけらしいイズムィコ

207 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:36.52 ID:vNQJZb0I.net
100人位いる内の8人だろ(´・ω・`)

208 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:39.83 ID:le0QuYFT.net
>>182
橋下徹さえ出なければまともな番組なのに
橋下徹のお口直しでこの番組みている

209 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:40.96 ID:M//5WTnU.net
東郷 vs それ以外

実にアンバランス

210 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:43.77 ID:ic06K/hx.net
>>194
×起こっている

○明るみになっている

211 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:46.18 ID:wpCQLaAD.net
>>167
あの頃だと、普及台数も出来ることも限られてただろね
カメラ性能とか、かなり上がってる

212 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:49.47 ID:tHNgXodX.net
この人たちが政治家になった方がいいんじゃねーのか?

213 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:18:59.94 ID:mrVWx6+X.net
単なる戦争犯罪ではなく、ロシアが統治の方法として拷問・殺害などを行っている。

イズムイコ先生ハッキリ言う言うー
そうなのよ停戦だけではロシアを止められない

214 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:03.29 ID:le0QuYFT.net
>>205
イーロン・マスク偉大だ

215 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:03.79 ID:bfymyp6D.net
>>181
熱々焼きそばを奪い合う映像とかなぁ

216 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:13.55 ID:p44RfZWi.net
>>185
ウクライナ軍部隊に偽の命令出して、そこに移動したら、集中砲火とかもあった 作戦的には大成功した
でも、その成功体験と、悔しい思いした側の対策とのギャップが、今回は、ロシアにとって裏目に出た

217 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:25.57 ID:HR2ZY6W1.net
親露派やなぁコイツほんま

218 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:43.91 ID:+IalFjBx.net
民主制を標榜する以上、全ロシア人に責任がある。
経済制裁に抗うなら、死ぬまで抗え。

219 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:43.99 ID:nKL5Gh7e.net
その理論でプーチンの蛮行を見逃してきたから今があるんだけど

理解してるんやろかね

220 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:45.50 ID:+ccDTkRn.net
さっそく制裁やめろだって、この工作員

221 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:50.88 ID:p44RfZWi.net
制裁せずに、直ちに停戦し(て占領地を認め)ろ?

222 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:53.25 ID:A1FRmCXg.net
コイツ、プーアノンだろ

223 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:54.74 ID:V8gJ6w1Z.net
ウクライナ応援戦勝記念曲によさそう
https://www.youtube.com/watch?v=yvuljismFA0

224 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:55.29 ID:I8WWTKtA.net
何言ってんだコイツ

225 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:55.89 ID:1FhQMCaE.net
いつもは旧日本軍を擁護してるのに
今回のロシア批判してる奴の思考回路ってどうなってんの

226 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:19:57.15 ID:1VFpkiux.net
一般ロシア人が国外に対して反発感情持つ要因になるかもな

227 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:00.42 ID:pDSt50rn.net
【 今年の流行語大賞 候補 】
1.オミクロン
2.ウクライナとともに
3.戦争犯罪
4.リーダーキシダ
5.FEMA(←今後の予定)

228 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:00.93 ID:CGpdojEV.net
>>184
最終的には再び冷戦時代に戻ればいいんじゃ

229 : :2022/04/10(日) 09:20:01.68 ID:UdjWtcxt.net
>>208
最近ソリの司会とかゲストの人選がおかしい
TBSのがまともに見えたりする

230 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:06.36 ID:IAchTxUE.net
プーチンが納得する平和

231 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:06.93 ID:M//5WTnU.net
プーチンが納得する平和



232 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:11.79 ID:wpCQLaAD.net
>>204
ロシアの極東側で独立してくれんかな

233 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:17.74 ID:RpQuQ0O9.net
きよきよしいほどの工作員だな東郷

234 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:19.78 ID:wL3UUcHW.net
プーチンの納得する平和?
このひとプーチンの代弁者なの?

235 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:25.69 ID:Ezro3d3H.net
東郷(笑)

236 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:26.37 ID:MdQGW+gV.net
ええええ?
プーチンの納得するって
何言ってんだこの東郷ってやつは

237 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:33.36 ID:mrVWx6+X.net
東郷、ダメだな
ロシア寄りだこいつ

238 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:38.23 ID:IrSNVr99.net
ロシア女に骨抜きされてんだろうな

239 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:38.56 ID:p44RfZWi.net
プーチンの顔を立てるべきって、あんだけのことやってるのわかった時点で言えるの?

240 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:39.63 ID:I8WWTKtA.net
東郷フルボッコ

241 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:51.03 ID:wpCQLaAD.net
>>228
日本経済立て直すには、それが一番

242 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:56.77 ID:PH9niWnh.net
>>234
か弱きプーチンの代弁者なのか

243 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:20:59.30 ID:Yc89GNIH.net
日本にもプーチン工作員はいるからな。

244 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:02.48 ID:7JD5NDOE.net
東郷和彦はプーチンの工作員

245 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:07.68 ID:+IalFjBx.net
キッシーが歴代総理の中で一番怖い。

246 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:08.10 ID:p44RfZWi.net
戦争やめても、制裁は残るんじゃね

247 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:09.66 ID:2b5VCDlt.net
毒ピロシキたんまり喰らっていなきゃ東郷説は理解できないんだろうねぇ

248 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:11.57 ID:YU0edquT.net
このくらいの歳になったら洋服より和服の方が似合うな

249 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:15.28 ID:ImNuux7e.net
>>229
海外情勢だけならBSTBSの方がBSフジより見る価値あるよ
国内は逆になるけど

250 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:15.59 ID:coAwjQea.net
プーチンという木を切り倒せないなら、根っこを枯らさないと

251 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:18.90 ID:guZh3swj.net
東郷 「プーチンが納得する平和を」
えっ?

252 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:22.48 ID:MdQGW+gV.net
ロシアンスクール東郷

253 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:26.48 ID:Tua+k+GF.net
>>182
フジテレビは橋下を都知事にすえて
台場をIRにして税金じゃぶじゃぶで儲けるために接待してんだよ

254 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:32.14 ID:mSrGT04T.net
真実を知っている人はプーチン支持

255 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:43.55 ID:shspYH2A.net
ここでちょっとでも相手に配慮すると踏み込んでくるのがプーチンだからな
攻めるしか無い

256 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:44.98 ID:wpCQLaAD.net
力には力で押さえ込むしかないぞ
ヒトラーの悲劇再びかよ

257 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:45.24 ID:Eus6Dn50.net
制裁は戦争を引き起こすためのものだよね、歴史から学べば。

制裁やるのは戦争を起こしたい側。

258 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:46.13 ID:5rp6j/6e.net
佐々江さんは欧米畑で、東郷さんはロシア畑
こういうところも意見の違いに現れてるのかね

259 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:47.70 ID:nqe2hlcL.net
ロシアを追い詰めるな論の人
目つきがおかしい

260 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:48.95 ID:p44RfZWi.net
うまく行かないのを認めてたら、失脚してナポレオンじゃね

261 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:49.42 ID:IrSNVr99.net
たぶん公にされたら困る写真とか動画撮られてるんだろうな。

262 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:49.90 ID:PH9niWnh.net
東郷さんフルボッコ

263 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:51.48 ID:kQmDo27v.net
外務省内戦草

264 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:21:54.92 ID:JOH+MTBq.net
西側が少し攻勢に出てるのはロシアが核を使わないと判断したからだと思ってる。

265 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:01.70 ID:P8p4EIwJ.net
元官僚系は考えが浮世離れして使いモノにならない

266 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:06.48 ID:p44RfZWi.net
アメリカは無理だって言ってるぞ

267 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:07.13 ID:AxOIl+Tw.net
東郷はお花畑派だな

268 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:14.74 ID:TpKmhFTt.net
静岡県立大学って他にも誰かいたね。県知事がアレだからそういう人が集まって来るのかな

269 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:26.68 ID:jpbwdQJg.net
東郷は100万ルーブルぐらい貰ってんの?

270 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:26.77 ID:/sShDog7.net
この人ずっと手を緩めろしかいってないじゃん

271 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:29.55 ID:RpQuQ0O9.net
ロシアが硬化するって、それ逆ギレな!

272 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:32.21 ID:hDM8Ds7C.net
>>254
新型コロナのワクチンうちましたかー?

273 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:33.83 ID:2b5VCDlt.net
露助の現指導部はもうダメなんだよ東郷さんよ

274 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:35.22 ID:US1Jqf8t.net
駐露大使と駐米大使の討論って豪華だな

275 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:36.45 ID:mrVWx6+X.net
佐々江さん、東郷氏の意見聞いて目が泳ぐ
「何言ってるこいつ・・・」的な

276 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:37.17 ID:bfymyp6D.net
プーチンカレンダー買って飾っていた人とか、今はどうしているんだろう

277 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:39.74 ID:fmaJFhi/.net
東郷和彦でググったら「東郷和彦 ロシアスパイ」て出てきて草

278 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:41.86 ID:HR2ZY6W1.net
だんだんプーチンみたいに見えてくるな東郷の顔w

279 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:43.82 ID:E2A4A3m6.net
ロシア反発?バカか?東郷さんよ、

280 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:45.33 ID:Rlo6xrKR.net
東郷日和ったな
そこはもっと強硬にいかないとw

281 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:45.76 ID:1VFpkiux.net
反対意見

282 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:46.01 ID:TpKmhFTt.net
それにしても東率高いな

283 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:46.56 ID:I8WWTKtA.net
東野さんもっと言ったれ

284 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:49.45 ID:kQmDo27v.net
東郷も佐々江も外務省だぞ

285 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:50.98 ID:tHNgXodX.net
東郷はロシアのスパイ

286 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:51.77 ID:X4OaQza8.net
>>251
東郷「プーチン『さん』な」

287 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:22:53.09 ID:ta3lEHIL.net
東郷さん、君もう帰っていいよ

288 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:00.42 ID:p44RfZWi.net
>>267
完全にロシア派
降伏しろの人は、GHQ派だろうなぁ

289 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:03.64 ID:Tua+k+GF.net
>>229
あのデブは持論をゲストに押し付けるだけの糞だろ
フジのは日曜報道もプライムニュースも日本最底辺のカスみたいな自称報道番組

290 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:03.88 ID:shspYH2A.net
今の時点で緩和を考えてる奴なんて東郷みたいな親露派以外におらんw

291 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:06.79 ID:Ad5jeGgU.net
制裁しなかったら今後もやりたい放題が認められたと思うだけ

292 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:12.80 ID:RpQuQ0O9.net
東郷を全否定する東野さん素敵!

293 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:13.29 ID:pDSt50rn.net
ウクライナの青と黄で
リボンバッジになってるw

なんとかリボン

やっぱりあやしいな
キリスト教の魚のマークなんかな‥

294 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:13.36 ID:IrSNVr99.net
ウラジミールの友達は何してんだろ。

295 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:16.82 ID:guZh3swj.net
東郷はじめ外交音痴の売国奴だらけの外務省

296 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:17.76 ID:+IalFjBx.net
岸田「ド低能の民族から粛清する。まずはロシア。次は朝鮮。」

297 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:18.38 ID:US1Jqf8t.net
>>277
佐藤優の本によく登場するよね

298 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:20.29 ID:5rp6j/6e.net
>>268
初代学長に高坂正堯を据えようとしていたんだが、急逝して無理だったとかで

299 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:25.28 ID:nqe2hlcL.net
>>277
テレビ見ててわかったわ(^o^)

300 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:26.46 ID:0KCzI7Gu.net
さっきから聞いてると
東郷サン、ロシヤのロビーになったんか?

301 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:27.74 ID:KROBTgiw.net
なんで東郷氏読んだし(´・ω・)
全然アップデートできてない

302 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:27.80 ID:ImNuux7e.net
なんか東野さんがガースーに見えてきた

303 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:37.21 ID:kQmDo27v.net
東郷和彦 鈴木宗男 佐藤優

304 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:38.86 ID:rkkdoGeu.net
エラ界の美女の1人

305 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:40.32 ID:MdQGW+gV.net
東野さんバッサリ言ったな

306 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:41.04 ID:cofe7sTs.net
あさひどこ行ったんだ

307 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:23:44.74 ID:W+dz50sv.net
橋下が乱入して
「ヒガシさんは今からでもエラ削る手術ウケるべきだ!」って吠えたらエエのに

308 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:03.52 ID:wpCQLaAD.net
>>296
世界のリーダー・岸田
ついに覚醒か

309 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:04.33 ID:CGpdojEV.net
>>204
ロシアが北海道の権利主張してるんだから、日本だって樺太と千島全島の権利主張できるよね
アイヌ人が住んでいたわけだし

310 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:05.30 ID:mSrGT04T.net
中国に発注すれば何でも送ってくれるよ

311 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:07.00 ID:tHNgXodX.net
東郷は親父がソ連に騙されたのにバカなのか?

312 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:09.39 ID:vNQJZb0I.net
政治家が一人も居ない(´・ω・`)

313 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:14.36 ID:bfymyp6D.net
ベルリンが地獄と化した記念日か

314 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:14.97 ID:2b5VCDlt.net
イズムィコさんつおい

315 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:17.09 ID:na+t/Bvl.net
プーチンさん「奴に見てるぞとラインしろ、今すぐだ」
家来さん「わかりました」

316 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:18.64 ID:US1Jqf8t.net
>>307
東郷和彦は朝鮮由来の人だよ

317 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:20.07 ID:bZg2qfNU.net
>>301
晒し者にするために呼んだような

318 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:22.56 ID:5rp6j/6e.net
>>306
まだ産休には早いけど、デスクワークかね

319 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:23.07 ID:ImNuux7e.net
>>306
産休やで

320 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:24.45 ID:TVCEHWLF.net
関係ないけどよく外国の首相とかは呼び捨てになるのなんか気になる

321 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:24.86 ID:Usre1yyM.net
早くアベをロシアに送り込めって
ホントに仲良いなら停戦してもらえるだろ
嘘つきアベが出来るわけないけど

322 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:26.43 ID:tx/61HZt.net
岸田が後ろから覗いてんのかと思った

323 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:34.43 ID:E2A4A3m6.net
大量虐殺、領土侵攻、数えたらキリがないロシアの愚行蛮行、容認してる、ロシア擁護者

324 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:38.76 ID:AWNu7juO.net
>>302
ガァスゥに謝って

325 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:47.96 ID:ic06K/hx.net
安倍はクリミア侵略を支持したからな

326 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:56.86 ID:mrVWx6+X.net
日本が抜け穴にならなくて良かった
うんほんとに・・・

327 :まめまめ魔界:2022/04/10(日) 09:24:59.07 ID:IjeAywoo.net
平然と約束を破り捨てるプーチンと停戦やってる無意味だしな
すーぐ再度の侵略を始める

328 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:24:59.11 ID:I8WWTKtA.net
東率が高くて紛らわしい

329 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:02.04 ID:HdyVz4OA.net
炒飯研究所さん安定してるなぁ

330 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:07.50 ID:AWNu7juO.net
>>309
アラスカももらおうか

331 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:09.40 ID:cofe7sTs.net
筑波学院大の中村逸郎はNHKには呼ばれんのやな
お笑い枠なのか

332 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:10.51 ID:rkkdoGeu.net
もう剃っちゃえばいいのに

333 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:14.80 ID:YU0edquT.net
主要国がリベラル政権でうるさいからやらされてるだけだろ
本当は余計なことしない方がいいと思うけどね

334 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:22.61 ID:IrSNVr99.net
そういえば大作先生はどこ行った

335 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:22.75 ID:+IalFjBx.net
インフルの感染力が大したこと無いと分かったので、日本は容赦なくド低能の民族を地球から消滅させる。
自ら手を下さず、時間を使って確実にな。

336 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:24.27 ID:CGpdojEV.net
>>304
なんで東野センセと廣瀬センセって一緒に出演し亡いんだろ

337 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:25.80 ID:TpKmhFTt.net
少なくとも制裁を緩めるのは、せめて停戦後でしょう。制裁緩和が先なのは何もいいことないわ。停戦の担保もないし

338 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:30.75 ID:AxOIl+Tw.net

東郷
東野

東大杉w

339 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:31.87 ID:Eus6Dn50.net
>>323
んなもん制裁されるならアフガンイラクベトナムでアメリカは制裁されまくってるわ。

340 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:32.38 ID:ImNuux7e.net
せっかく東、東野、東郷のトリオなのに

341 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:34.93 ID:Yc89GNIH.net
14年はシンゾーがプーチンに忖度して日本が抜け穴になった。

342 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:41.94 ID:TYvn4z18.net
>>228
今回の冷戦はソ連東側より圧倒的に手強い相手
なんせ経済重視の欧州は中国側につきそうだから

343 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:25:54.89 ID:vNQJZb0I.net
真ん中バリカンで刈りたい(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

344 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:01.82 ID:2b5VCDlt.net
メイクさん頭皮のテカり抑えて差し上げて!

345 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:04.40 ID:US1Jqf8t.net
>>331
あの人全国放送だとキャラ変えるよね

346 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:04.88 ID:kQmDo27v.net
>>331
電波枠だからだしたらあかゆ

347 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:05.52 ID:mSrGT04T.net
こういうのネトウヨには馬の耳に念仏

348 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:11.33 ID:MdQGW+gV.net
大事にしてるんだろうな
剃れとかいうなよ

349 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:12.58 ID:KROBTgiw.net
>>317
なんかそんな感じね(´・ω・)
ロシアの意向に合わせるとどうなるかをわかりやすくする

350 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:13.60 ID:FZRoMjIH.net
この人のは真ん中分けと言っていいのだろうか

351 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:16.90 ID:1VFpkiux.net
名前間違えないように司会者大変だなぁ

352 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:17.94 ID:qAeYhCSA.net
日本の抜け穴回避、鋭い指摘

353 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:22.66 ID:AWNu7juO.net
>>331
おそロシア芸人だからね

354 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:22.85 ID:I3pISsrA.net
なんで学者って禿げても気にしないの?

355 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:23.23 ID:IrSNVr99.net
かっこいい坊主が日本は少なすぎる。

356 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:24.52 ID:bZg2qfNU.net
>>338
東側だから仕方ない

357 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:25.44 ID:FuDF5z+y.net
東大作53歳てびっくり

358 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:26.49 ID:nqe2hlcL.net
撤退したら解除

はねえわw

359 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:30.52 ID:wL3UUcHW.net
ロシアは面積の大きい大国だからなあ
中国とも関係保ってるし
経済制裁なんてあまり効かないだろうね

360 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:32.76 ID:V44PBtGI.net
東郷出すなら、元ウクライナ大使の角さんも出して対決させてみて

361 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:34.97 ID:shspYH2A.net
いやいや、イギリスが言ってるのはロシアが全て条件を飲んだら制裁解除を考えてやらんでもないってことだぞ
要は今のままじゃ絶対解除しないよってのを暗に言ってるんだよ

362 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:46.12 ID:RpQuQ0O9.net
東郷包囲網だな今日は

363 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:47.74 ID:mSrGT04T.net
シャアで言うところのツノだからあそこ

364 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:48.07 ID:dct2KWdE.net
>>343
月代を剃ればインテリ系のお侍さんみたいでカッコいいと思う(;´Д`)ハァハァ

365 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:51.83 ID:kQmDo27v.net
メリケンスクール
元駐米大使佐々江

366 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:26:59.17 ID:wpCQLaAD.net
>>331
あの人は芸人だよね
いっそ身内のラスプーチン石川さんの方が

367 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:00.73 ID:TM1yYZdM.net
東郷さんは誰の代弁者なのかな

368 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:02.33 ID:na+t/Bvl.net
>>349
この人は宗男さんと盟友だろ

369 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:05.08 ID:mrVWx6+X.net
制裁解除条件は露軍完全撤退とウクライナの国土回復、クリミアも含めてだろ

370 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:21.93 ID:Tua+k+GF.net
防衛研究所の研究員がロシア軍はキーウからの撤退自体はうまくやっていると情報をもとに解説してたら

元統幕長の河野があれは敗走!とか主張し続けて滑稽だったわ
その根拠は見た目、なんとなく
こんなアホが安倍政権の時にもっとも長く自衛隊のトップだったとは

371 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:22.11 ID:I3pISsrA.net
経済制裁なんか対して効いてねえじゃん
穴だらけだし

372 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:31.45 ID:CGpdojEV.net
それならロシア支援している中国にも制裁しろよ

373 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:38.93 ID:kQmDo27v.net
バッサリ草

374 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:42.69 ID:na+t/Bvl.net
>>367
ムネリンじゃないかな

375 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:45.99 ID:RpQuQ0O9.net
ロシアなんて100年かけて衰退して滅亡してほしいわ

376 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:47.29 ID:+IalFjBx.net
3分3時間3日3週間
順に酸素、体温、水、食料のタイムリミット。
全滅させるなら半年もかからん。

377 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:47.72 ID:IAchTxUE.net
簡潔に!

378 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:48.00 ID:ImNuux7e.net
>>345
司会「投票率95%なんて異常じゃないですか?」
中村「逆に100%越えてないので驚きました」

これの印象が本当に強い

379 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:50.12 ID:QR7nHN+S.net
虐殺ってちゃんと調べたんかね

380 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:50.48 ID:qsVoityJ.net
ウクライナには泣いてもらうことになるが
ウクライナを明け渡す代わりに停戦してもらうしかない
世界大戦を防ぐための最小限の犠牲だ

381 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:52.99 ID:ic06K/hx.net
>>339
アメリカは侵攻はしても侵略はしてないからな
今時輪国の領土を奪い取る戦争とか頭おかしい

382 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:55.02 ID:wpCQLaAD.net
>>362
東郷ターンとかやるんかな

383 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:27:59.25 ID:cofe7sTs.net
プーチンが君臨する限りは軍需産業ウハウハやな
周辺国とロシア国民は気の毒だけど

384 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:00.38 ID:UfH5/grc.net
老後はこんな白髪混じりの剥げ方が良いんだよ

385 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:04.02 ID:k3CS1n5G.net
経済制裁で目的達成の効果はないとしながら解除基準を明確にすれば効果が上がるという
意味不明の理論ですが、何がいいたいのかは解除基準を準備するなんだろうな

386 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:05.00 ID:mSrGT04T.net
だから中国のアマゾンが

387 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:22.79 ID:Eus6Dn50.net
>>372
それならイラク戦争で民間人殺したアメリカにも制裁しろよ。

388 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:24.15 ID:TM1yYZdM.net
5月9日以降は撤退再編してまた進軍する日にすると思うぞ

389 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:24.54 ID:vNQJZb0I.net
  γ
彡 ⌒ ミ
(・ω・` )イッヒッヒッヒ 明るく陽気に行きましょう♪

390 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:33.08 ID:wpCQLaAD.net
>>381
パナマ侵攻みたいにプーチン捕らえて欲しい

391 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:33.98 ID:Kf+dgUOV.net
東ってハゲは東郷みたいに「ロシアを追い詰めすぎるな派」なのか?

392 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:40.87 ID:kQmDo27v.net
>>370
高橋さん?
どこでやってたんだ

まあ軍人はアメリカの人も敗走説だからそこまで変でもないよ

393 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:44.79 ID:TM1yYZdM.net
>>374
川崎ェ…

394 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:47.22 ID:E2A4A3m6.net
東よ、何言ってるかわかってるか?

これで大学で研究してるのか?

395 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:51.37 ID:zM2Ps5Fn.net
>>341
売国奴から売世界奴にランクアップしたなあいつ

396 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:51.70 ID:aMFpQH9E.net
彡⌒ ミ  彡⌒ ミ
(´・ω・`) (´・ω・`) ハゲしかいない

https://i.imgur.com/ctUj9LF.jpg

397 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:51.74 ID:MdQGW+gV.net
撤退させたらズベルバンクのSwift復帰とか段階踏むくらい考えてるだろうなぁ

398 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:55.45 ID:898xqPjd.net
ハゲの方がんばれー

399 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:28:57.35 ID:HEV6bnan.net
ここで負けたらロシアはマイナスしかないんだから
引くわけないじゃん
ロシアにプラスを提示しないと
バカなのかこいつら

400 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:05.63 ID:TpKmhFTt.net
プーチン自身が「経済制裁なんて効かないよー(笑い)」って言ってるんだから、
どんどんやってもいいんじゃね。制裁緩和も効かないって意味でもあるし

401 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:07.29 ID:55Hi6oyC.net
>>245
平和を重んじる総理ならでは

402 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:09.58 ID:nKL5Gh7e.net
資源国は制裁に強いからなあ
制裁も中国がいる限り効き目が限定されるよね
弱体化するのは間違いないだろうけど、弱体化してロシアが中国の属国になるのが一番厄介

403 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:11.84 ID:057WQh5J.net
ロシアを経済制裁してるのかロシアに経済制裁されてんのかわからないところもあるから困る

404 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:25.03 ID:ImNuux7e.net
偽和久田から脱却してあさひ後任
星の正しい使い方

405 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:26.81 ID:Tua+k+GF.net
>>392
BS-TBS

406 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:27.46 ID:bZg2qfNU.net
みんな大好き戦争研究所

407 : :2022/04/10(日) 09:29:32.27 ID:UdjWtcxt.net
>>309
ロシアは北海道を領有したことないけど
日本は樺太千島列島は発見して領有していた時期もあるし

408 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:33.08 ID:bfymyp6D.net
ウクライナからの全面的撤退が大前提だろうなぁ
クリミアや東部で揉めると思うが

409 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:36.14 ID:coAwjQea.net
ロシアという国の規模を縮小させていかないと
ルール無用地帯が広がるだけ
民主主義とは相入れない

410 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:39.11 ID:nqe2hlcL.net
撤退で解除なら
セメテハテッタイ攻めてはテッタイ繰り返せる

411 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:42.07 ID:+IalFjBx.net
岸田総理が自分のブログで明確にロシア敵視の宣言をした。
偵察衛星で実情を確認済みだろう。

412 :まめまめ魔界:2022/04/10(日) 09:29:51.33 ID:IjeAywoo.net
>>367
ロシアにシッポふってボーナスポイントげっとしてんだよ

413 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:52.15 ID:RpQuQ0O9.net
マジで頭ロシアは19世紀と変わらんな

414 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:52.35 ID:wpCQLaAD.net
>>383
連想買いで株価上昇してる、三菱重工

415 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:59.24 ID:AWNu7juO.net
カーチャンの方が可愛い星

416 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:29:59.85 ID:UfH5/grc.net
露再編でオデッサ南下ねらってるんだと

417 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:07.35 ID:kQmDo27v.net
>>405
ほー
まあ、撤退の評価は
専門家でもわかれとるねん

418 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:16.77 ID:Eus6Dn50.net
>>381
ロシアはウクライナの非武装化、中立化を求めてるだけ。
フセイン政権を潰して親米にしようとしたアメリカとやってることと同じ。

ロシアが制裁されるなら、アメリカも制裁されなければならない。イラク戦争でアメリカを
指示した日本も制裁されなければならない。

419 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:24.16 ID:mrVWx6+X.net
>>391
ハゲの人は和平調停について研究してる人だから
「どうしたら和平に至るか」の話しかできんのじゃ

420 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:33.06 ID:na+t/Bvl.net
>>402
上があれだから絶対にそれはない
中国が「話が違う」となるのは何時かって話でしょ

421 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:37.19 ID:ic06K/hx.net
>>387
クルドに毒ガス使ったサダムフセインの巻き添えになった民間人はかわいそう

422 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:37.50 ID:TpKmhFTt.net
駅爆撃はロシア擁護派はどう言ってるの?これはもう弁護の余地なしに見えるんだけど、アクロバット擁護してるのかな

423 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:38.93 ID:CGpdojEV.net
>>359
だから冷戦時代に戻ればいい
西側企業はすべてロシアから撤退して、貿易も止めろ

424 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:30:48.72 ID:cofe7sTs.net
経済制裁が効果無いのなら資産凍結した
オリガルヒに暗殺させろ

425 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:04.13 ID:dct2KWdE.net
>>399
かといってロシアが満足するお土産を持たすのは「侵略は自国に利益をもたらす」って前例になってしまうからなあ。

426 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:07.37 ID:mrVWx6+X.net
総司令官やっと任命したのよね

427 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:18.51 ID:mSrGT04T.net
1000万2000万死んでも気にしないんだろうなあ
制裁で協力するから頑張りや

428 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:23.51 ID:CGpdojEV.net
>>422
誤爆したわ、メンゴ

429 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:28.64 ID:bZg2qfNU.net
ロシア軍はようやく総大将を任命したらしいな。これまでは何だったのか。

430 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:32.23 ID:wpCQLaAD.net
>>402
下落したルーブルが一気に戻ったよね

431 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:32.69 ID:iZfZgqHQ.net
東野篤子は中村逸郎さんの後を継いで教授に昇格。

432 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:42.51 ID:US1Jqf8t.net
東さんって意外に若いんだね
50代前半

433 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:46.87 ID:YU0edquT.net
線路があれば北朝鮮の汽車ミサイルが使えるな(・∀・)

434 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:58.11 ID:kQmDo27v.net
ドボルニコフ上級大将据えて改善するんかね

435 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:58.16 ID:MdQGW+gV.net
ロシアが要求してるウクライナの非武装化中立化非ナチ化ってウクライナ人民族浄化だしなぁ

436 : :2022/04/10(日) 09:31:58.61 ID:UdjWtcxt.net
>>423
それを一党独裁の中国にやれなくなってるから世界がおかしなことになってきた

437 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:58.61 ID:JOH+MTBq.net
ロシアに経済制裁は効かない様な気がする。
例えるなら月10万で周囲から惨めに見られても当の本人は楽しく暮らしてそうな感じ。

438 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:10.21 ID:ImNuux7e.net
>>425
それ使うのは核保有国だから、印パは不可だしイスラエルは中東戦争で前科あるし
ってキンペーがいたなw

439 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:10.47 ID:ic06K/hx.net
>>418
全く違う
中立化じゃなくて属国化だし
そもそも切り取って併合しようとしてるじゃん 
どういう認識してるのお前

440 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:12.91 ID:wL3UUcHW.net
経済制裁はロシアにはあまり効かないと思う
ウクライナに最新兵器を大量に供与していくしかないだろう

441 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:14.00 ID:nqe2hlcL.net
撤退するだけで制裁解除って
ロシアにとっては美味しすぐる(^o^)

442 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:15.06 ID:bfymyp6D.net
ウクライナの非武装化、中立化
大坂冬の陣だな

443 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:20.12 ID:wpCQLaAD.net
イスカンデルは

444 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:25.23 ID:I8WWTKtA.net
分からないことは分からないというイズムィコさん素敵

445 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:25.48 ID:5rp6j/6e.net
東部・南部戦線の攻防が軸になると、ウクライナに戦車や装甲戦闘車がより必要になるわけだな

446 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:32.65 ID:P8p4EIwJ.net
ロシア兵もだいぶ消耗しているだろうから
ウクライナ軍いけるんじゃないか

447 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:34.56 ID:TYvn4z18.net
>>423
だからバックに中国から陸路で抜け道だらけなんだよ
中国も止めないと意味ない

448 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:42.35 ID:US1Jqf8t.net
>>437
若い世代は不満たまると思うよ

449 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:32:44.26 ID:UfH5/grc.net
意図的に不発弾混ぜてんのかも

450 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:14.53 ID:shspYH2A.net
>>417
そもそも戦略的には撤退を強いられてる時点でロシアは失敗してるんだけどな
撤退自体をうまくやってるかどうかなんて単なる戦術上の話であってぶっちゃけどうでもいい

451 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:16.12 ID:63iAGB0M.net
ババアアナの仕事場かと思ったら星真琴ここに飛ばされたのか

452 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:16.18 ID:JCsw50Iw.net
ウクライナは元々西側だったわけじゃねえしなあ

453 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:19.96 ID:XnogNbUw.net
完全全滅のチャンスだわ、衛星から全てお見通し
カミカゼドローンで点→面で潰すチャンス
今こそ面で糞ロシアを叩くチャンス、千載一遇のチャンス到来

454 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:20.55 ID:sMgkG6rd.net
ドンパチ地方

455 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:23.99 ID:kQmDo27v.net
東郷さんこれ戦況分析してないだろ

456 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:24.19 ID:+IalFjBx.net
プロシュート兄貴「『ぶっ殺した』なら言っていい」
岸田総理「検討します」

岸田総理は実行した事を一々言わないタイプ。だから怖い。

457 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:24.34 ID:V44PBtGI.net
>>370
まあ、河野さん海の人だから
情報が古かったんじゃないかな

河野さんは共産党が罷免を求めるくらいのある意味信用できる人

458 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:29.94 ID:898xqPjd.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 

459 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:31.30 ID:dct2KWdE.net
>>449
ロシアだから意図的混ぜなくても大丈夫

460 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:37.57 ID:CGpdojEV.net
日本のJRなら、安全を確保できないので、全線運休って言うんだろうな

461 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:33:44.33 ID:X4OaQza8.net
ヤバい思想を持っている人は顔見りゃ分かるよね(´・ω・`)

462 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:01.76 ID:TpKmhFTt.net
>>428
なぜかギャグマンガ日和のヨガで土下座思い出したw

463 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:02.44 ID:loVbL/fc.net
結局トクをするのは西側武器商人

464 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:12.26 ID:Eus6Dn50.net
>>439
属国化だってアメリカがアフガンやイラクでやろうとしたのと同じ。

第2次大戦後、世界で最も戦争したのはアメリカで、民間人を殺したのもアメリカ。
それを無視してロシアだけ制裁しろなんて言ってる日本人もダブスタが過ぎる。

465 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:17.25 ID:X4OaQza8.net
戦車ちょ〜だい!(´・ω・`)

466 :まめまめ魔界:2022/04/10(日) 09:34:22.42 ID:IjeAywoo.net
>>372
中国から日本企業は撤退しなきゃな
中国に企業の製造生産のコア技術をどんどん移転して基幹産業をことごとく奪われて、
自民と経団連はあまりにも愚かすぎる

467 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:23.13 ID:dct2KWdE.net
戦車や戦闘機は奪還作戦に必須やもんな

468 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:25.20 ID:cofe7sTs.net
テスラの社長27兆も持ってるんだから
1兆円くらい戦闘機ゼレンちゃん宛に送ってやれよ

469 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:29.01 ID:057WQh5J.net
ソ連時代の戦車がいまだに現役なのか

470 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:32.79 ID:63iAGB0M.net
友近のモノマネキャラのような東野おばさん

471 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:32.88 ID:zjwT3/j5.net
張りぼてでいいから核ミサイル供与しろ

472 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:37.29 ID:YU0edquT.net
チェック人とスロバキア人はお互いに見分けられるんだろうか

473 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:41.86 ID:TVCEHWLF.net
やはりが多い

474 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:43.35 ID:X4OaQza8.net
大惨事世界大戦(´・ω・`)

475 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:34:46.53 ID:74q8eMFD.net
ゼレンスキー 「戦略核も ついでにください」

476 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:04.55 ID:kQmDo27v.net
>>450
まあ組織的に撤退する能力残してるかどうかは評価としては今後のロシアの戦力をみるのに大事なんよ

477 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:07.07 ID:zjwT3/j5.net
>>468
復興すればスターリンクで回収出来るしな

478 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:18.54 ID:RpQuQ0O9.net
プーチンがデスノートで死なねーかなー

479 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:19.32 ID:5rp6j/6e.net
>>457
河野さんを専門家として呼んでるけど、ウクライナは陸戦がメイン、あとはせいぜい空戦だからねぇ
元陸の佐藤正久の方がそこら辺の解説は細かかったりする、化学科だけども

480 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:23.69 ID:IAchTxUE.net
小泉のバッジは何のバッジだ

481 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:26.96 ID:cofe7sTs.net
>>461
鹿島アナは共産党員みたいな人相だけど
普通の人らしいぞ

482 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:28.12 ID:0KCzI7Gu.net
東郷サンて、アノ馬渕睦夫と同期かw

483 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:34.45 ID:bfymyp6D.net
旧東欧諸国は、ソ連製の旧式装備を手放す良い機会

484 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:38.59 ID:nqe2hlcL.net
>>370
勝ってれば撤退すらしないから
じわり負けが反映してるって見るのが大勢

485 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:45.97 ID:p44RfZWi.net
国境内から、迂回して回ってくるのか

486 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:35:58.71 ID:55Hi6oyC.net
ロシアが立て直してくると本当にやばい

487 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:02.40 ID:JCsw50Iw.net
ぶっちゃけウクライナが西側入り諦めてロシアの近所でロシアに気を使って立ち位置考えればいい話

488 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:06.95 ID:X4OaQza8.net
ウォウウォウウォウ渚は〜♪(´・ω・`)

489 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:07.62 ID:na+t/Bvl.net
>>464
言わんとすることはわかるが立ち位置と損得の問題だからねえ

490 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:21.45 ID:Kf+dgUOV.net
東郷は佐々江より入省の年次上なんだな
佐々江が東郷に気を遣ってるっぽいのはそのせいか
外務事務次官やアメリカ大使もやった佐々江のほうが実績は圧勝だけど

491 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:27.47 ID:h1yW9XZP.net
東大作これハゲてるよな

492 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:29.87 ID:JOH+MTBq.net
日本は西側に全額ベットしてるが本当に大丈夫かね?

493 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:34.09 ID:5rp6j/6e.net
>>480
東大の所属機関のマークだとか

494 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:35.33 ID:CGpdojEV.net
>>447
中国は東側なんだから、ロシアに味方するの当然
一緒に貿易止めりゃいい

495 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:41.51 ID:TM1yYZdM.net
>>482
推して知るべしみたいな

496 : :2022/04/10(日) 09:36:41.74 ID:UdjWtcxt.net
>>488
河合奈保子乙

497 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:42.96 ID:wpCQLaAD.net
>>479
ロシアの黒海艦隊が何してるのか、解説してほしいな

498 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:43.50 ID:ic06K/hx.net
>>464
だから!
アメリカがどこを併合したの?
隣国攻めて領土を切り取って併合してるの今時露助位しか居ないだろ?

お前はサダムフセインのクウェート侵略を支持してるの?

499 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:48.02 ID:l1MLpjKM.net
>>480
勇気の印

500 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:52.95 ID:cofe7sTs.net
ロシアの戦車役立たずだと証明されたのに
インド大量に買い付けてどうすんねん

501 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:36:53.86 ID:KROBTgiw.net
>>418
ウクライナの非武装化とか国家主権侵害も甚だしいことを独力で武力で実現しようとしてる時点で論外(´・ω・)
ロシア国営放送がウクライナ民族抹殺まで言い出してる時点でウクライナに降伏の選択肢はない
アメリカも褒められたもんではないが、まだ国連安保理決議を基にして国際的枠組みをそれなりに尊重してるし、民間人を狙い撃ちして虐殺してない分だいぶマシ
そもそも領土を分捕ってない

まぁID:Eus6Dn50はロシアの主張そのまんまなのでこれ以上は相手しない

502 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:00.57 ID:X4OaQza8.net
ワシもそう思う(´・ω・`)

503 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:01.31 ID:IAchTxUE.net
>>493
そうなんだ
ありがとう

504 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:01.42 ID:898xqPjd.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 遅きに失した

505 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:02.91 ID:kQmDo27v.net
>>480
先端研バッジ

506 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:13.87 ID:P8p4EIwJ.net
佐々江はイケイケだなw

507 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:18.23 ID:p44RfZWi.net
ドイツ帝国がレーニンと停戦したみたいなもんか 西部じゃなく東部戦線に回すことになったんだけど

508 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:20.34 ID:RpQuQ0O9.net
プーチンがここまで頭パーだとはみんな想定してなかっただろ

509 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:22.36 ID:mZRj6aN3.net
他国の戦争の解説もいいが
自国の防衛も解説しろ

まあ米j国のおかげで安泰ではあるが

510 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:27.26 ID:ta3lEHIL.net
>>490
官僚の世界は体育会系だからかな

511 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:30.42 ID:xXyW1pw5.net
頭部戦線異常あり

512 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:33.75 ID:bfymyp6D.net
>>487
ゼレンスキーにそれができていればねぇ
ここまでロシアにやられたらもう手遅れ

513 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:38.91 ID:mrVWx6+X.net
>>464
じゃあ、戦後そんなことを一切してない日本としては
堂々と今のロシアを非難し制裁を加えられるな。

アメリカは今は関係ないよ?
日本がロシアをどう見るかだ。

514 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:40.64 ID:+IalFjBx.net
司会を中心に、コメンテーターを周囲に置いて一対多で喋らせるのが討論なのか?

515 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:45.59 ID:kQmDo27v.net
>>497
巡航ミサイル打って輸送してるくらいじゃね
載せる海軍歩兵はもう投入してるからおらんぽいし

516 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:47.38 ID:ImNuux7e.net
>>472
スロバキア人「あなたは神を信じますね?」
チェコ人「信じないよ!」

517 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:48.47 ID:KROBTgiw.net
>>444
大事よね(´・ω・)
なかなか言えない

518 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:50.21 ID:shspYH2A.net
結果論ではあるが佐々江に賛成
武力が抑止力であるというなら、それが機能するようにちゃんと支援すべきだった

519 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:37:50.68 ID:l7DVNlpv.net
カメラマンかわえええ

520 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:07.38 ID:X4OaQza8.net
桂難航
痛快エヴリディ(´・ω・`)

521 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:10.14 ID:p44RfZWi.net
キーウの防衛軍を東部戦線に回せるのかな?

522 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:13.06 ID:JCsw50Iw.net
>>492
二股するより負け確定してから最速で方針転換じゃね

523 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:15.80 ID:YU0edquT.net
交渉なんかロシアは一応出席してるだけで気にもしてないだろ

524 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:17.88 ID:na+t/Bvl.net
>>492
良し悪し置いといてそうするしかないんだろ
自分の利益で動けたら憲法も非核三原則も在日米軍も色々と変わってたと思うよ

525 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:29.53 ID:wpCQLaAD.net
>>492
理想は第三極みたいの目指して
上手く立ち回ることなんだろうが
そんな能力も国力もないわ

526 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:33.07 ID:IAchTxUE.net
>>505
ほんとだ
ありがとう

527 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:35.03 ID:iKXYHNOp.net
プーチンならなにかと言い訳して結局核使わないだろ
キーウ敗走した時みたいに

528 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:35.34 ID:TXYYmoRl.net
AP通信もグルになってフェイクニュースつくってます。
ウクライナネオナチがアップした閲覧注意動画を #Telegram の #rubengisbert Canal Oficialで公開してます。
#アゾフ連隊 の拠点 #マウリポリの西側メディアの報道全てフェイクだった!

スペイン人弁護士・政治アナリストの #ルーベンジスベルト #rubengisbert (特派員でもジャーナリストでもなく個人の疑問から現地入)が ウクライナ #アゾフ連帯 本拠 #マリウポリ の西側メディア報道の全てがフェイクだったとで暴露!病院爆破もロシアが主張してたとおり #アゾフ がやってた!ウクライナネオナチのロシア兵捕虜虐待映像もアップ!暴露を知ったEU西欧諸国ではロシア支持の民衆デモ開始!ドイツ、ギリシャではロシア国旗掲げた車が多数街を走り回ってる!EUでロシア国旗を振り回し街でロシア支持デモがはじまってる!
://youtu.be/p6HlbilOUz0

529 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:35.63 ID:bC81GpXz.net
無茶苦茶やん

530 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:45.36 ID:55Hi6oyC.net
EUにはもう加入出来るんだなウクライナ

531 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:38:55.21 ID:TpKmhFTt.net
ロシア本気で世界大戦覚悟してるなら、もうとっくにアメリカを直接批判してるはずだし
参戦とみなすと宣言してるはずだけどいまだにダンマリなんだよな。アメリカに対してかなりヘタレだと思うよ

532 : :2022/04/10(日) 09:39:00.22 ID:UdjWtcxt.net
>>525
まあそこは中国がやるわな

533 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:00.36 ID:kQmDo27v.net
>>492
台湾危機考えてもそれしかないんよ

534 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:00.59 ID:KROBTgiw.net
>>447
とはいえ中国とロシアの間ってそうそう簡単に輸送強化できないって話も(´・ω・)

535 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:04.51 ID:mSrGT04T.net
ネオナチが悪い

536 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:09.96 ID:TXYYmoRl.net
#Telegram #テレグラム で スペイン人の弁護士・政治アナリスト #rubengisbert canal Oficial #ルーベンジスベルト のウクライナ現地ルポで、ウクライナ政府内務省国家保安庁管轄下の #ウクライナ民族大隊 兵士達がアップした閲覧要注意の残虐動画を公開しています。日本メディアではウクライナネオナチの残虐行為について全く報道されていません。その存在すら隠しています。 #ドンバス戦争 からずっと同じことを繰り返しています。

537 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:16.80 ID:ic06K/hx.net
>>501
まぁ相手するだけムダだわな
侵略者虐殺者支持してるの奴だもの

538 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:21.93 ID:P8p4EIwJ.net
プーチンはまだまだ停戦する気なんてないだろ

539 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:34.43 ID:wpCQLaAD.net
>>521
東部は塹壕戦やってるんだっけか

540 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:35.29 ID:MdQGW+gV.net
ウクライナがロシアに気を使ったって遅かれロシアは侵略してたろう
別れてるのがおかしいっ大ロシアの一部であるべきて言い分なんだから

541 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:35.44 ID:h1yW9XZP.net
東大作の前頭部に残った僅かな毛が気になって仕方がない

542 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:41.36 ID:p44RfZWi.net
>>522
最初から二股にしなかったら・・ まぁ、東部での目的を通すために、キーウを電撃的に襲ったんだろうけど

543 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:54.12 ID:TXYYmoRl.net
#ブチャの真実
#アゾフ連隊 #セルゲイコロトキフ #SergejKorotkyh #BOATSMANBOYS 4.4動画投稿「青い腕章を持たない男がいるけど、撃ってもいいか?」 #ブチャ のロシア軍の蛮行アピール動画で音声が入ってしまった。 #ウクライナ保安庁 #SBU の責任者がコロトキフを叱責する音声流出。ロシアの蛮行と非難するウクライナアピール動画で…「死体が動いてるじゃないか!」
://youtu.be/qD8o09-UWII

544 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:39:58.39 ID:cofe7sTs.net
西側はウクライナ犠牲にロシアを叩きのめす千載一遇のチャンスやな
長引かせてあとはクーデター待ちだろ

545 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:00.27 ID:CGpdojEV.net
>>479
出演者みんな軍事の専門家でもないのに、ボクの考えた対応策言ってて草

546 : :2022/04/10(日) 09:40:14.15 ID:UdjWtcxt.net
>>531
北方領土に米軍基地を置くな!
って返す気も無いくせに言うんだから相当ビビってる

547 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:29.31 ID:898xqPjd.net
アメリカンな考え方

548 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:37.59 ID:TXYYmoRl.net
腐敗、汚職マネロン、武器商売の国。ネオナチがいる場所のウクライナなんかめんどくさい国、誰も欲しくない!プーチンロシアはロシアの安全保障とウクライナのロシア人(ネオナチじゃない人達)保護するためだけ!ロシアだって、ウクライナなんか占領したら、そこの民みんな養なわなきゃならない。だから占領しないし、復興支援もしない!そんな金ロシアにねぇw

549 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:43.47 ID:5rp6j/6e.net
大川隆法センセイにマンシュタインとかグデーリアンとかを下ろして貰って、ウクライナに支援として送り込むか

550 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:43.98 ID:whv+nBd+.net
>>514
どっかで日曜放談だなって言われてるの見た

551 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:44.66 ID:KROBTgiw.net
>>492
ここで引いたら中国の武力介入時にめちゃくちゃ不利になる(´・ω・)

552 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:45.71 ID:cofe7sTs.net
>>541
ウクライナ東部で善戦するウクライナ兵の様だな

553 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:49.70 ID:YU0edquT.net
フランス大統領選でマクロンが負ければちょっと風向きが変わってくるかな

554 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:49.83 ID:IAchTxUE.net
振りだよなあロシアは

555 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:52.29 ID:JOH+MTBq.net
実際ロシアを止めるの無理でしょ?
クラスのいじめっ子ですらどうすることもできないのに。
本気で解決しようと思えばトラブルは避けられない。

556 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:40:59.25 ID:TM1yYZdM.net
>>532
中国は今コロナで大変だからロシアにも肩入れできない口実できたからいいよな

557 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:02.09 ID:mZRj6aN3.net
>>531
当たり前だろ
ジャイアンだからなアメリカわ
だからこそ日本は安泰なのだが

558 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:04.11 ID:TXYYmoRl.net
ルーブルが急落!急落!って大騒ぎした日本のテレビがその後急上昇して戦争前の値段に戻ってること何もいわねーぞ!日本円心配したほうがいいぞ!

ルーブル支払いになったら、もっとルーブル高になります。
ルーブル/円 チャート
https://fx.minkabu.jp/pair/RUBJPY

日本のテレビのコメンテーターが経済制裁でルーブルが紙くずになるとみんな言ってますが全員バカなんでしょうか?何か不都合でもあるのでしょうか?報道ではなくプロパガンダで煽っているのでしょうか?

天然ガス六割依存のドイツとの決済銀行のロシア第三位のガスプロムバンクは最初からSWIFT外されていません。ドイツ元首相のシュレーダーはロシア国営ガス会社ガスプロムの会長です。

#テレビのウクライナプロパガンダ

559 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:04.77 ID:wpCQLaAD.net
>>532
あいつら、よく研究してるからな
大東亜共栄圏とかも

560 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:05.14 ID:y48pmN+I.net
鉱物資源も海洋資源もエネルギー資源も豊富なロシアに経済制裁掛けても制裁を掛けた側が窮地に陥るオチ

561 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:10.83 ID:p44RfZWi.net
>>539
どうなんだろ キーウ落とせなくて、包囲殲滅されそうになったロシア軍や、チェルノービリの攻撃部隊は掘ってたからなぁ

562 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:17.42 ID:mrVWx6+X.net
>>545
小泉は軍事の専門家っすよ
それもロシア軍事研究

563 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:34.52 ID:na+t/Bvl.net
>>544
エネルギーと食糧問題解決のためにもロシアとウクライナを管理下に、
なんて与太話まで出てくる状況だからこの数ヶ月は本当におっかないと思うよ

564 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:35.33 ID:CGpdojEV.net
あと数百人死なないと停戦交渉なんてまとまるわけないわ

565 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:39.37 ID:898xqPjd.net
面白いとか酷い

566 : :2022/04/10(日) 09:41:47.98 ID:UdjWtcxt.net
>>550
昔の時事法談、面白くて好きだったw

567 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:48.34 ID:JCsw50Iw.net
>>540
ロシアの傀儡国家以外の立ち位置ないんじやねーかな

568 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:41:52.82 ID:TXYYmoRl.net
コレ一回見たら日本のデタラメテレビのウクライナニュース見る必要なくなる!

ブチャでやってることドンバスでロシア系住民に過去にやってきたことと全く同じ!
内務省保安庁管轄下の #ウクライナ民族大隊 (アゾフ、アイダ、ブラズバズ等) は正規軍とは別。
日本のテレビが絶対に取り上げない8年間の #ドンバス戦争
#ドンバスの悲劇【日本語字幕】
ドキュメンタリー
https://odysee.com/@pomchannel:e/114:ec
#アゾフ連隊 は元々ユダヤオリガルヒの #コロモイスキー の私兵隊。マイダン革命後にウクライナ政府に編入(なんでやねん?w無茶苦茶)

#テレビのウクライナプロパガンダ
#ウソつきユダヤのゼレンスキー

569 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:04.27 ID:PH9niWnh.net
>>564
数百人レベルじゃ済まないんじゃ

570 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:07.60 ID:gE4PZEBO.net
東郷和彦ってガルージンに見える
いや、ガルージンの代弁者かよ

571 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:09.65 ID:IAchTxUE.net
面白い連呼

572 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:12.31 ID:P8p4EIwJ.net
東郷、戦争は面白いか?

573 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:15.87 ID:TXYYmoRl.net
コレ一回見たら日本のデタラメTVのウクライナニュース見る必要なくなる…
一般市民でもロシア系住民憎しテレビで煽られるとこうなる…
日本のテレビが絶対に取り上げない事件
YouTube, Twitter不可 #TNI 検閲対象動画

#マイダン革命 直後テレビ番組で煽られた一般市民の #ウクライナナチス 主義者達に にロシア系住民がビルに閉込められ、 焼き殺され、飛び出した人は殴り殺された!50人近く死亡!#オデッサの悲劇 2014.5.2 ドキュメンタリー(事件当日実録映像)
#odessakulikovo #オデッサの虐殺 #オデッサの惨劇【日本語字幕】
https://nico.ms/sm40129261

虐殺した当日の実録映像まであって、あのテレ朝まで #アゾフ連隊 を放送しるのにいまだに #ウクライナナチス が陰謀とか言ってる人は…脳崩壊してる…

574 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:35.15 ID:p44RfZWi.net
おもしろい 気持ちはわかるけど、一般人が見ている番組でいいのか?

575 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:39.36 ID:ic06K/hx.net
>>531
ポーランドに流れ弾1発撃ち込めないヘタレだからな

プーチンはNATOが来たら脱糞して逃亡するよ

576 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:42.74 ID:TXYYmoRl.net
ウクライナ危機の火種は #マイダン革命 から!先ずは基本を押さえよう!そこを外すと勘違いが暴走していく…

あのアカデミー賞受賞監督#オリバーストーン ウクライナドキュメンタリー二部作
第1弾 2016【日本語字幕】
寄付してしまった人はこのドキュメンタリーを見た後嘆き、悔みきれず(ToT)誰もが日本国税金をびた一文払うな!ヽ(`Д´)ノとなってしまう汚職、マネロン、癒着の国 #ウクライナオンファイヤー
#ukraineonfire
https://odysee.com/@pomchannel:e/98:35

第2弾 2019 【日本語字幕】
#revealingukraine ( #乗っ取られたウクライナ ) #ukraineonfire 2016 続編
https://rumble.com/vxurg7-revealing-ukraine-2019.html

577 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:48.78 ID:nyKiCFiz.net
戦禍の政策が面白いと

578 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:50.23 ID:k3CS1n5G.net
ウクライナの精一杯で苦渋の妥協を面白いだって
言葉の端々にゲスは宿りますなあ

579 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:55.45 ID:le0QuYFT.net
>>556
中国もツイてるのう

580 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:42:58.71 ID:kQmDo27v.net
イジュームとスロバンスク、クラマトルスクに言及してるの小泉だけだし
他のやつはISWすら細かく読んでないやろ

581 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:06.38 ID:KROBTgiw.net
>>514
名前は討論だけど、出演者の意見を広く放送するのが目的の番組だと思ってる(´・ω・)

582 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:06.99 ID:MdQGW+gV.net
面白いってなあ
いいのか

583 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:08.63 ID:nqe2hlcL.net
>>574
感じ悪いよねえ

584 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:16.21 ID:mSrGT04T.net
こいつらでも折り合わないんだからなあプ

585 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:28.87 ID:p44RfZWi.net
一方的終戦宣言したら、襲ってくるウクライナ軍が悪いってできるんだが

586 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:32.00 ID:na+t/Bvl.net
>>574
これは批判ではなく何時もこんな感じなんだろ、解説者というか他人事というか

587 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:33.76 ID:wpCQLaAD.net
>>515
オデッサ付近に揚陸艦待機させてるとか
序盤に報道されてたけど
違うとこで破壊されてたね

588 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:43.68 ID:5rp6j/6e.net
>>515
国営放送で「イエーイ!港湾占拠したぜ!」っつった数日後、
敵軍の弾道ミサイルで揚陸艦沈められたアレな国があるとかw

589 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:43:47.30 ID:TXYYmoRl.net
テレビを信じない欧米人他海外では常識!日本人だけが知らない…
#グローバル情報検閲TNI
#trustednewsinitiative
一斉に同じ方向向かせて煽る奴等はいつも同じ!
アメリカ大統領選挙 →コロナ・ワクチン→ #ウクライナ危機 (ウクライナは善ロシアは悪だけのプロパガンダ)←今ここ!

全国ネット東京キー局は #TNI 追随の上に毎日海外情勢鬼編集で都合悪いところは全カットして報道! (普段から)
#TNI とは…
https://nico.ms/sm39660740
世界の #報道の自由度 ランキング「 #日本67位 」先進国最低グループ

#テレビのウクライナプロパガンダ

590 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:03.71 ID:zjwT3/j5.net
ロシアはちゃぶ台なんて使ってないだろ

591 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:16.64 ID:p44RfZWi.net
>>583
学者としては、そういう気持ちなんだろうとは思う 自分の予想外なことされたし

592 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:24.01 ID:P8p4EIwJ.net
ロシアなんか信用できないだろ
歴史が証明している

593 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:25.42 ID:TXYYmoRl.net
#Telegram #テレグラム で スペイン人の弁護士・政治アナリスト #rubengisbert canal Oficial #ルーベンジスベルト のウクライナ現地ルポで、ウクライナ政府内務省国家保安庁管轄下の #ウクライナ民族大隊 兵士達がアップした閲覧要注意の残虐動画を公開しています。日本メディアではウクライナネオナチの残虐行為について全く報道されていません。その存在すら隠しています。 #ドンバス戦争 からずっと同じことを繰り返しています。

594 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:28.30 ID:YT+ilTzU.net
正直でいいじゃねぇか
面白いからこそ専門家なんだよ

595 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:31.74 ID:bfymyp6D.net
なんか1人でキレ散らかしている人がいるような…

596 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:41.51 ID:gAnkjQXp.net
東野のおばちゃん左の首筋に帯状疱疹出てね?

597 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:52.97 ID:MdQGW+gV.net
また東野さんに全否定されてる

598 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:44:53.14 ID:898xqPjd.net
がんばれハゲ

599 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:05.77 ID:ZfcPXILh.net
東野さんは整形してる?

600 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:08.62 ID:TM1yYZdM.net
お偉いご老体ほど最新情報入れずに昔の体感で話してるのがな
この国の顕れだは

601 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:10.67 ID:E2A4A3m6.net
ロシアだからナンでもカンでもちゃぶ台返しは充分ありうる

602 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:11.51 ID:wpCQLaAD.net
>>594
江畑謙介さんは、楽しそうに語ってたよね
湾岸戦争の頃

603 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:15.86 ID:TYvn4z18.net
>>534
いや北へもかなり援助してた中国は
今ロシアから引いた西側企業の穴埋めを中国企業がやってる

欧州特にフランスが西側だと思ったら危ないと思うぞ

604 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:16.19 ID:p44RfZWi.net
>>586
日本人の軍事関係の専門家もそうじゃね 戦争しようって気持ちがまったくないから、純粋に理論で考えられる

605 : :2022/04/10(日) 09:45:17.70 ID:UdjWtcxt.net
>>590
テーブルひっくり返すのは力いるな(´・ω・`)

606 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:26.62 ID:AWNu7juO.net
>>598
どのハゲ?

607 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:35.77 ID:YT+ilTzU.net
まだ残ってるから
ハゲとは言えない

608 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:39.28 ID:JCsw50Iw.net
何言ってんだよ
元ソ連だろ

609 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:45.46 ID:mZRj6aN3.net
アフォなのは北海道が危ないとかびびってるネトウヨw




ロスケが米軍基地を攻撃すると本気でびびってるのがチキンネトウヨw

610 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:46.54 ID:p44RfZWi.net
アフリカは微妙だろ むしろ、今回、この手があったのかって思ってるかも

611 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:50.12 ID:kQmDo27v.net
>>587
オデッサにいってたのと
アゾフ海で輸送してたのは一応別ではあるんだけどな
ベルジャシクでアリゲーター級やロプーチャ級が沈んだりダメージ受けても載せる船はまだある
載せるやつが足りない。。。

612 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:50.71 ID:iKXYHNOp.net
しないってかやりたいけどできないだけだろ
ロシアや中国みたいな世界屈指の軍事大国なら躊躇なく侵略するよ

613 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:45:53.40 ID:AWNu7juO.net
鼻すするな

614 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:02.56 ID:CGpdojEV.net
>>552
東部ってもともと親ロシアの住民も多いからドロドロの内戦みたいなことになるんじゃないん

615 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:04.88 ID:cofe7sTs.net
MC東野「ところで東さん前頭葉の僅かながらの抵抗は何か意味あるんですか?」

616 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:13.74 ID:AnJdb5hB.net
中共どんだけ甘く見てるねん 対米本気の国よ

617 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:17.36 ID:IAchTxUE.net
でもその声を弾圧してるね

618 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:18.16 ID:KROBTgiw.net
>>567
それを決めるのはウクライナ人で、この戦争が起きたせいでウクライナ人は断固拒否になっちゃったんだよなぁ(´・ω・)

>>555
今トラブルが起きていないとでも?(´・ω・)

619 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:19.91 ID:55Hi6oyC.net
東郷が一番喋ってるな

620 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:23.53 ID:P8p4EIwJ.net
東郷みたいな考えの奴らが今のプーチンを作った

621 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:23.39 ID:p44RfZWi.net
いろんな立場 それを押さえられるのがプーチンだったんだろ

622 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:42.71 ID:V44PBtGI.net
そのウクライナを兄弟呼ばわりするけど
ウクライナはどう思ってるのかな

623 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:49.11 ID:na+t/Bvl.net
>>604
中立なら良いんだが、この人は立ち位置がね
いや、立ち位置自体の批判をする気は無いよ

624 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:51.07 ID:eOdSboZN.net
プーチン早く死んでくんねーかな

625 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:53.53 ID:wpCQLaAD.net
>>611
現状、海上封鎖と巡航ミサイル
ぶっ放してるだけなんだろね

626 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:46:53.61 ID:p44RfZWi.net
>>620
そうだろうなぁ 顔を立てるとかって言ってるし

627 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:00.26 ID:k3CS1n5G.net
自分の理想国家像に対して抑圧された状態の国は国力を付けると反動で暴走気味になる
だいたいが独裁国家なんだよね
あの国もあの国も

628 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:06.09 ID:shspYH2A.net
ドイツ・フランスあたりはどうか知らないが、アメリカイギリスは間違いなく政権転換まで視野に入れてるわな

629 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:12.04 ID:TM1yYZdM.net
やらねえだろってやっちまったのがプーチンだから、想定外を想定しないとなんだよな

630 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:12.30 ID:ic06K/hx.net
>>276
テメエの頭悪さを認められなくてここで露助擁護してる

631 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:19.82 ID:nqe2hlcL.net
へたに譲歩するくらいなら長引いたほうが良い

632 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:27.88 ID:IAchTxUE.net
橋下「早く死んでほしい」

633 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:31.21 ID:kQmDo27v.net
黒海艦隊から製油施設とかにカリブル飛ばされてるからイギリスからの対艦ミサイルの供給でかわるとええな

634 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:43.46 ID:wpCQLaAD.net
>>624
大作モードで表向き生き続けるかも

635 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:52.97 ID:CGpdojEV.net
>>602
今、江畑さんがいたら髪の毛でいじられてだろうな

636 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:47:58.75 ID:le0QuYFT.net
いやー良い番組だ

637 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:00.63 ID:p44RfZWi.net
>>623
わし、プライムニュースで朱先生がこてんぱんにされるのも可愛そうになるときがある

638 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:01.97 ID:UfH5/grc.net
訂正する辺りが主権否定するプーチンと正反対

639 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:04.03 ID:AnJdb5hB.net
侵攻した当初3日でキーフ陥落して1か月後にはロシア破綻してるとか言ってたけど懐かしいな

640 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:05.15 ID:bfymyp6D.net
ロシアの報道官がボルシチの作り方に例えていたが、ロシアの例え話は難しい

641 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:09.59 ID:TM1yYZdM.net
>>626
中国とかはメンツ立てさせろっていうけど、結局それを続けるとモンスターが生まれるんだよな

642 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:17.23 ID:YT+ilTzU.net
ささえ氏はアクションがプーチンに似てる

643 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:24.28 ID:cofe7sTs.net
小泉さんと将棋の駒顔以外は老人ばかりだな

644 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:33.15 ID:KROBTgiw.net
>>594
まぁそれはそうなんだけど、一応一般向けの番組なので(´・ω・)w

>>603
んー?(´・ω・)
欧州回りの陸路でロシアからの輸送強化するってこと?
めちゃくちゃコストかからない?

645 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:43.84 ID:RpQuQ0O9.net
佐々江さんいいこと言うね。もっと言ってくれ

646 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:47.16 ID:V44PBtGI.net
バイデンの発言は既に虐殺が起きてる事知ってたんじゃないかな

647 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:49.98 ID:D9vxq0np.net
>>637
わしもそうなので朱先生回は見ない

648 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:54.56 ID:ZfcPXILh.net
Odyseeの動画みると東部ではウクライナ兵がロシア系を虐殺してるじゃん

649 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:57.65 ID:ic06K/hx.net
露助が約束守るわけ無いな

650 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:58.67 ID:MdQGW+gV.net
東郷さんの顔ww

651 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:48:59.43 ID:mZRj6aN3.net
>>629
だからびびるなつってんだろ

どーんといこうやw

652 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:01.52 ID:p44RfZWi.net
ウクライナ戦争で、また、日本が権威主義への防波堤として、再発展できんかなぁ

653 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:07.08 ID:Kf+dgUOV.net
佐々江はハードスタンスだな
ことなかれ主義が多い日本の外交官には珍しいな

654 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:10.73 ID:X4OaQza8.net
何を笑うとんねん(´・ω・`)

655 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:12.78 ID:nqe2hlcL.net
ナイツの塙に似てるな

656 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:16.84 ID:P8p4EIwJ.net
世界秩序を守らないと世界は大変なことになる

657 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:18.51 ID:wpCQLaAD.net
頭の中、オバマ大統領かよ

658 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:24.85 ID:CGpdojEV.net
佐々江さん賛成
もう一度冷戦時代に戻せ

659 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:24.88 ID:kQmDo27v.net
アメリカがレンドリース法作ったし
ブチャから一気に流れ変わったよな
イギリスの兵器供給もふえた

660 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:27.26 ID:mSrGT04T.net
日本の安全なトコからならそうも言ってられる

661 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:34.05 ID:/8atw9EU.net
東郷はバイデン悪玉論

662 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:35.98 ID:Vs0WXdHZ.net
なんでこいつら民主主義の侵略という側面を見ようとしないんだろ

663 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:53.54 ID:ic06K/hx.net
嘘をつくのが露助

約束を守らないのが露助

人の物を盗るのが露助

レイプするのが露助

664 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:53.93 ID:I8WWTKtA.net
東郷は頭プーチンかよ

665 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:54.84 ID:TYvn4z18.net
>>628
 バイデンもついうっかり政権転覆がゴールだと本音言っちゃったし
間違いない
仏独は欧州は中国にいつ願っても不思議じゃない
信用できるのは5アイズと日本だけ

666 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:49:58.33 ID:p44RfZWi.net
2つのウクライナ それは、今回で1つになったんじゃね

667 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:00.20 ID:GhbLF/2p.net
>>650
露側だもん

668 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:02.52 ID:/sShDog7.net
前もこんな主張を目にしたが、あんたはバイデンの一体何を知ってるんだよ

669 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:04.88 ID:coAwjQea.net
バイデンのせいにし始めた

670 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:08.13 ID:2b5VCDlt.net
東郷を見る佐々江さんのお目々

671 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:17.73 ID:KROBTgiw.net
何言ってんのこの人(´・ω・)

672 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:20.49 ID:gMtnGLC5.net
バイデン、安倍ちゃんに教えてあげてほしかった

673 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:20.64 ID:X4OaQza8.net
ファイッ!(´・ω・`)

674 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:21.79 ID:MdQGW+gV.net
バイデンのせいにしてるw

675 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:22.10 ID:nqe2hlcL.net
バイデンのせいにした

676 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:22.31 ID:/sShDog7.net
バイデンが引かないから長引くですか

677 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:22.74 ID:zQ+hj3AL.net
おじいちゃんは声が聞き取りにくいよ

678 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:22.76 ID:dCfsqRGQ.net
バイデンはプーチンがやってきた本当の事を知っている
そりゃ許せんわな

679 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:25.45 ID:TM1yYZdM.net
佐々江さんボコって欲しいわ

680 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:27.30 ID:5XR7P+P0.net
結局アメリカのせいでこうなってるんだよな

681 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:32.29 ID:/8atw9EU.net
外務省でもかなり意見違うよな

682 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:35.44 ID:bZg2qfNU.net
まるでロシアの侵攻はバイデンのせいみたいなw

683 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:38.69 ID:shspYH2A.net
東郷はなんとしてもプーチン政権に続いてほしいようだなw

684 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:39.59 ID:898xqPjd.net
ハゲ同士仲良くしなよ

685 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:40.98 ID:k3CS1n5G.net
ああロシア的な陰謀論を主張しだした

686 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:44.00 ID:GhbLF/2p.net
始めたのがプーチンなのに売電が悪い?

687 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:47.54 ID:zs/e47tA.net
タクティカルってどういう意味?(´・ω・`)

688 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:47.42 ID:p44RfZWi.net
この確信 明らかにプーチンさんのお気持ちを代弁してるじゃん

689 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:50.32 ID:RpQuQ0O9.net
外務省には馬淵や東郷みたいなアホもいれば佐々江さんみたいな人もおるんやな

690 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:50:56.07 ID:YMNaKpVG.net
東郷は相当ロシアに懐柔されてるな

691 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:00.31 ID:JOH+MTBq.net
今回使われるかはともかくそのうち核は使われるだろうな。

692 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:01.48 ID:eOdSboZN.net
髪が固そうな小泉さん

693 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:02.91 ID:D9vxq0np.net
もうプーチンがどうこうという問題じゃないんじゃないか
虐殺だってやったのはロシア軍というよりワグネルだろ
プーチン使って世界地図を塗り替えたい奴がいるのでは

694 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:03.84 ID:gMtnGLC5.net
小泉、こうみえて39歳

695 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:12.13 ID:48sArh1i.net
おじいちゃんたち壊れたスピーカーというか
違う分析は許されないし情報はアメリカからしか入ってこないって感じだな

696 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:16.94 ID:p44RfZWi.net
勝てないのかぁ

697 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:23.75 ID:frEqbXHb.net
東郷の今の話はなんなの
大統領になる前からウクライナ改造を狙ってたって言ってるの

698 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:25.06 ID:k3CS1n5G.net
>>682
ロシアはアングロを目の敵にしているからね

699 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:28.79 ID:TYvn4z18.net
核使用の可能性は露軍撤退でかなり高まった

700 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:31.82 ID:P8p4EIwJ.net
プーチンはもう引くに引けなくなっている

701 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:34.96 ID:XnogNbUw.net
石川五右衛門やないか!釜茹でにされてしまうW

702 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:35.94 ID:bfymyp6D.net
そのうち「バイデンのウクライナ疑惑がー」って言うのかね?

ロシアは抑止の対象

703 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:39.16 ID:KROBTgiw.net
別にプーチン政権崩壊しなくてもロシアが撤退すれば戦争止めるでしょ(´・ω・)
政権倒すまで戦争やめないとか思考回路がロシアすぎてびっくりするわ

704 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:40.90 ID:mSrGT04T.net
いま世界的には大事なトコだからウクライナ人は頑張らないと

705 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:41.18 ID:/8atw9EU.net
東郷って宗男の仲間だからな

706 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:41.96 ID:na+t/Bvl.net
>>688
スタート時からそうだよ
上にも書いたがそれが悪いということではなく立ち位置としてはムネリンの盟友だから

707 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:50.71 ID:k3CS1n5G.net
>>692
うらやましいんですね

708 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:55.88 ID:dCfsqRGQ.net
プーチンと交渉できると思ってる奴は頭おかしい

709 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:55.83 ID:p44RfZWi.net
抑止の対象 ICBMの削減まで行く?

710 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:57.18 ID:wpCQLaAD.net
殺しのライセンスきたわあ

711 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:57.31 ID:MdQGW+gV.net
抑止の対象いってしまったね、

712 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:58.09 ID:shspYH2A.net
>>694
丸の内OL27歳じゃなかったのか…

713 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:58.25 ID:cofe7sTs.net
>>694
小学生のころからこういう表情であだ名はオヤジやろな

714 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:03.21 ID:niaGuIqY.net
関係も何も
まともにつき合える国じゃないだろ
何かをしても翌日ひっくり返されるかもしれんわけで

715 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:12.79 ID:PH9niWnh.net
もうゼレンスキーは怖いものなしの状態で言いたいこと全部言ってるな

716 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:19.56 ID:fS7dAIi3.net
>>691
小型は使って来るだろうね。
大型使う時、それは199X年の始まりである。

717 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:19.81 ID:ocABmxi6.net
>>697
当たり前だろ

718 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:24.82 ID:GhbLF/2p.net
>>682
ウクライナに援軍ださない
 ↓
ロシア進攻
 ↓
ロシアを孤立させる

の戦略家様だぞ

719 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:32.21 ID:p44RfZWi.net
>>706
宗男さん? そうなんだ

720 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:38.16 ID:TM1yYZdM.net
>>694
人さん若いな

721 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:40.31 ID:Mvb6btEd.net
これはマジでそうだろ、当事国に拒否権があるとか茶番すぎる

722 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:42.65 ID:Vs0WXdHZ.net
>>680
ロシアからすれば旧ソ連の同胞だった周辺国が次々と反露に転向したりNATOに加盟しているのは、EUやアメリカによる侵略行為に見えるだろうからね

723 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:43.80 ID:zjwT3/j5.net
国連はどうしてプーチンさんの演説流さないの?

724 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:48.87 ID:kQmDo27v.net
>>712
今はチャーハン研究所だから法人やろなあ

725 : :2022/04/10(日) 09:52:51.22 ID:UdjWtcxt.net
>>665
なんか英米は最初から張り切ってるよね

726 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:51.24 ID:Rlo6xrKR.net
国連改革待ったなし
日本もここで上手く立ち回りたいね

727 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:52:53.80 ID:ic06K/hx.net
>>680
アメリカはウクライナをNATOに入れようとした

NATOに入ってたらヘタレプーチンはウクライナに侵略は出来ない

ウクライナのNATO入りを阻止したドイツフランスが悪い

ドイツの首相や首相の親族はロシアのガス企業で大もうけしてる売国奴

728 :まめまめ魔界:2022/04/10(日) 09:52:59.10 ID:IjeAywoo.net
>>380
こういう人ってのは、日本がそうなってもおなじことを言うんだな

729 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:05.68 ID:AnJdb5hB.net
ゼレンスキーの遺言みたいやん

730 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:13.11 ID:wpCQLaAD.net
>>706
まあ、そういう人もいないと
議論にならんしなあ

731 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:14.09 ID:I8WWTKtA.net
>>720
もう人じゃないぞ

732 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:16.12 ID:0tYzix0e.net
国連は機能しないことが分かっちゃったからなぁ

733 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:21.74 ID:p44RfZWi.net
リーダーシップ 無理だろ 踏まれてもついて行きます下駄の雪だし アメリカを無視できない

734 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:22.07 ID:48sArh1i.net
敗戦国風情が国連を語ってもさぁって話なんだけどな
戦勝国連合だしな

735 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:24.09 ID:bfymyp6D.net
未来のパートナーとしてのメッセージか

736 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:24.60 ID:dCfsqRGQ.net
ロシアはともかく、プーチンと商売するなよ馬鹿

737 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:27.28 ID:YS11hkVH.net
>>648
だからと言って”どっちもどっち”とはならないだろ

そもそもウクライナ国内で蛮行を始めたのはロシア人なわけで。
痛い目に会いたくないなら攻め入らなければ良かった

738 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:33.80 ID:CGpdojEV.net
国連無能すぎ
拒否権がなかった国際連盟の方がまだ権威があった

739 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:38.52 ID:nqe2hlcL.net
バイデンガ譲歩したら
プーチン嬉しいだろうなあ

740 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:43.48 ID:GhbLF/2p.net
>>722
子分の離反は内政の失策やろ・・・

741 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:48.06 ID:0xInMIHE.net
小泉悠サンと云う方は、昭和60年代頃に教育テレビで放送して居た探検・発見・僕の街に出て居た俳優に最初は見えたです

742 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:48.20 ID:P8p4EIwJ.net
常任理事国はクソだよな

743 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:49.65 ID:cofe7sTs.net
東野さんパーツがセンターやな

744 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:57.29 ID:XnogNbUw.net
禿げ!

745 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:53:58.88 ID:p/Ni3ZwH.net
>>732
もともとは北朝鮮の核開発やミサイルを抑え込めない時点で無能すぎた

746 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:06.55 ID:KROBTgiw.net
特定地域をフィールドにしてるとその地域の思考に取り込まれてしまうから注意が必要って本当に大事なんだな(´・ω・)
自省を込めて

747 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:11.57 ID:nyKiCFiz.net
ウクライナが数年前に民主革命した後の国際社会によるウクライナとロシアへのケアが不味かったなクリミア以降も

748 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:14.56 ID:wpCQLaAD.net
>>723
出てこいよなあ、プーチン

749 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:16.28 ID:p44RfZWi.net
日本も、(経済)力による現状変更を、バブルでやろうとしてるって思われたんだろうな  https://i.imgur.com/FgAHAQV.jpg

750 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:19.01 ID:V7uxzxDU.net
ロシアと中国外さないと無理や

751 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:24.08 ID:I8WWTKtA.net
>>741
チョーさん?

752 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:29.53 ID:MdQGW+gV.net
国連改革hsアメリカが乗り気じゃないから無理

753 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:42.83 ID:48sArh1i.net
>>745
アメリカの失策のツケをなんで国際社会が負担せねばならないってのが本音だろうね

754 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:45.66 ID:na+t/Bvl.net
>>719
擁護するわけでは無いがロシア外交上必要な人材
ただ今は超逆風でどうにもならないよね

755 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:47.04 ID:p/Ni3ZwH.net
>>738
そもそも戦勝国じゃない国を常任に混ぜたり
ソ連は終ったのにロシアにそのまま継承させたりはあかんよな

756 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:53.50 ID:mSrGT04T.net
理系と文系くらいスタンスが違う

757 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:00.48 ID:AnJdb5hB.net
本気出せば機能するんだよね 多国籍軍とか出せるやん

758 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:05.63 ID:AUwC2UXd.net
新宿

759 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:09.01 ID:0xInMIHE.net
>>751
はい 丸淵のメガネなので

760 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:11.23 ID:bfymyp6D.net
国連で、ロシアの代表が「我が国代表、堂々退場す」みたいになればなぁ

761 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:11.93 ID:CGpdojEV.net
>>732
そんな役立たず機関に大金を出している日本って

762 :まめまめ魔界:2022/04/10(日) 09:55:26.17 ID:IjeAywoo.net
>>309
樺太は徳川時代から日本の直轄領だったからね

763 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:38.24 ID:p/Ni3ZwH.net
>>754
宗男はずっとあれだからしょうがないね
しかしハトポッポと安倍はいかんと思うぜ

764 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:38.50 ID:sFukf/l0.net
>>727
日本でロシアのガス企業で儲けてるのは誰かな?

765 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:38.52 ID:IAchTxUE.net
全くだよ

766 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:41.33 ID:X4OaQza8.net
そのとおり(´・ω・`)

767 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:46.31 ID:48sArh1i.net
アメリカもたくさん使ってるやん
バイデンくんに意見するのか?

768 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:47.21 ID:p44RfZWi.net
>>754
ロシアが負けてからの人道支援とかじゃだめ? 主に、北方領土を中心にして

769 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:56.32 ID:dCfsqRGQ.net
改革もそうだが、同時に新しい組織作っていくべき

770 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:55:59.25 ID:na+t/Bvl.net
>>730
個人的には出てくるだけ偉いとは思う

771 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:04.20 ID:KROBTgiw.net
>>760
人権理事会ではそうなりましたね…(´・ω・)
ほんと第二次世界大戦時の日本とダブるところが多すぎて

772 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:04.60 ID:Mvb6btEd.net
この人が言ってる通りだわ、当事国が拒否権つかえたら何の意味もないわ

773 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:11.75 ID:HRCxdiD/.net
そもそも拒否権とかそういう低次元な話じゃねーだろw

774 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:16.16 ID:GhbLF/2p.net
>>754
維新「泣いて宗男を斬る」

775 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:18.46 ID:wpCQLaAD.net
>>749
海外でメイドインジャパンが信仰されてた時代

776 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:18.96 ID:ic06K/hx.net
露助以外が国連やめて
新国連作ったらいいんだよ

露助?よせてあーげないw

777 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:25.80 ID:48sArh1i.net
サハリンには全く触れてない?最初触れた?

778 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:29.13 ID:KROBTgiw.net
>>770
確かに(´・ω・)

779 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:33.82 ID:le0QuYFT.net
小泉先生すばらしい

780 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:35.47 ID:898xqPjd.net
アメリカもね

781 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:46.61 ID:JOH+MTBq.net
次核を使う国があるとしたらやっぱりアメリカだと思う。
それ以外の国はなんだかんだ使えない、ロシアも使えないよ。

782 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:51.35 ID:dCCR6/4w.net
経済的結びつきが強くなったら大国間の戦争はなくなる(キリッ

783 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:51.89 ID:p44RfZWi.net
>>775
コモディティ化で負けたんだろうなぁ

784 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:52.41 ID:dCfsqRGQ.net
近平「それは言うな」

785 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:54.70 ID:k3CS1n5G.net
常任理事国の権限を弱めることは必要よね
国連脱退しちゃわないくらいに

786 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:56:58.70 ID:48sArh1i.net
大国の中にアメリカも入ってる

787 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:02.24 ID:ic06K/hx.net
>>764
宗男とかはもっとショボい利権だろうし誰だろう

788 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:04.28 ID:I8WWTKtA.net
東郷に振るなよ

789 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:08.60 ID:nyKiCFiz.net
実際は常任理事国全部ww2後に戦争しているけどな

790 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:14.24 ID:46L4ZC5r.net
敵国条項も削除ね

791 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:15.17 ID:IAchTxUE.net
東郷おじちゃん孤軍奮闘

792 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:15.47 ID:2T2gYOLe.net
アメリカを何とかしないと戦争なんてなくならんよ

793 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:16.79 ID:eOdSboZN.net
東郷はロシア寄りなのか

794 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:17.47 ID:GhbLF/2p.net
こんなのが外交をやってたのかよ

795 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:20.82 ID:niaGuIqY.net
となるとアメリカによる攻撃も国連内での権利の制限の対象になるな

796 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:21.98 ID:Vs0WXdHZ.net
>>740
離間策を謀った主権侵害と言えるよね
ともかく相手からはどう見えるのかという視点を持たなければ何も交渉は進まないし、自分らの正義・価値観を押し付けるのは結局侵略者と同じなんだよ

797 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:23.44 ID:5XR7P+P0.net
いや国連改革は必要かもしれないが
日本に関わらせては駄目
必ず日本は国連ででかい顔をする事を狙ってる
安倍がそうだった

798 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:23.76 ID:TM1yYZdM.net
バイデン的民主主義とはw

799 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:28.97 ID:mZRj6aN3.net
東郷平八郎

800 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:31.21 ID:X4OaQza8.net
東野先生にエラをなんとかしようとした形跡が(´・ω・`)

801 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:33.98 ID:TYvn4z18.net
>>725
英米は余程の情報を持ってるのかもしれない
特にアメリカ世論を煽ってるように見える
皆が思ってるよりもっと深刻な状況なんだと思う
キューバ危機みたいに

802 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:39.28 ID:Lwpk/4py.net
はやく北方領土と樺太を占領しちゃえよ。

803 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:40.05 ID:p44RfZWi.net
リアリズム 共和党かぁ

804 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:40.74 ID:RpQuQ0O9.net
ミアシャイマーは間違ってたんだわ。マクフォールが正しかった

805 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:42.67 ID:sFukf/l0.net
ソ連からロシアになるタイミングで常任理事国から外すべきだったな
中華民国も

806 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:48.00 ID:jpbwdQJg.net
東郷工作員には橋下や玉川が必要だったね

807 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:48.07 ID:MdQGW+gV.net
またバイデン批判
そしてキッシンジャー持ち出してわかりやすい

808 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:48.51 ID:45+s1VSg.net
昭和脳

809 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:49.11 ID:bfymyp6D.net
「東郷さん如何ですか(一応聞いておく)」

810 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:50.73 ID:TM1yYZdM.net
こんな人が外務省にいたと思うとスパイ疑われるよね

811 : :2022/04/10(日) 09:57:53.95 ID:UdjWtcxt.net
じゃあ中国に主導権持たせるのかw

812 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:54.09 ID:mSrGT04T.net
>>762
ロシア人も俺達も毛皮取ってたしって言うのでは

813 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:56.38 ID:cewte7r+.net
聯合国は国際組織じゃない
国際連合と言い換えて国際組織であるかのように扱うのはやめろ

814 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:57:57.90 ID:/8atw9EU.net
あくまでバイデン批判wwww

815 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:01.68 ID:KROBTgiw.net
>>785
拒否権発動しても投票国の3/4が賛成すれば可決できるみたいな(´・ω・)

816 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:02.14 ID:48sArh1i.net
バイデンなんてすぐ負けるのになんでバイデンばかり言うんだろうね

選挙の話出さないのは政策研究してる側からすると変数多くて語りたくないものなのかな?

817 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:08.67 ID:CGpdojEV.net
>>755
ロシアがソ連の後継としたのは口約束らしいね
議決もなかったらしい

818 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:10.87 ID:Kf+dgUOV.net
キッシンジャーw
アホかよこいつ
お祖父さんも嘆いてるわ

819 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:12.98 ID:/sShDog7.net
東郷は話を濁すのが役回りなのかね

820 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:13.04 ID:AWNu7juO.net
バカ東郷

821 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:15.21 ID:wpCQLaAD.net
東郷さん、ズレすぎてるやろ

822 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:15.61 ID:shspYH2A.net
いかにも日本の弱腰外交って感じ

823 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:23.12 ID:P8p4EIwJ.net
全部は切らないだろw

824 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:29.76 ID:p44RfZWi.net
>>806
工作員 北のほうが人材豊富だな

825 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:32.89 ID:dCCR6/4w.net
>>764
サハリンから大量にガスを買ってる広島ガスを大きなスポンサーに
持ってらっしゃる大物政治家さんがいますなw

826 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:36.58 ID:X4OaQza8.net
何を言ってるんですかこの人は(´・ω・`)

827 :まめまめ魔界:2022/04/10(日) 09:58:37.33 ID:IjeAywoo.net
>>257
武力による脅しや威嚇をしないとしたブタペスト覚書を破棄してクリミアに武力侵攻して、
率先して侵略し併合したのはプーチンだな

828 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:43.30 ID:niaGuIqY.net
そらそうやろ
今後ロシアとまともに付き合っていくのは不可能じゃん

829 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:43.32 ID:viqZ3qLR.net
ウクライナにメリットないやん

830 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:45.57 ID:zQ+hj3AL.net
え???戦争やめるとかなぜウクライナに言わなきゃいけないの???

831 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:46.44 ID:1EIZPt+r.net
東郷茂徳の孫、つまり鮮人

832 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:50.08 ID:898xqPjd.net
えっ…

833 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:52.26 ID:IAchTxUE.net
ロシア理解から
バイデンゼレンスキーに停戦を叫ぶ

???

834 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:52.42 ID:I8WWTKtA.net
一応反対意見言う人呼んで両論併記ですよっていうアリバイ作りのためだけに呼んだのかな東郷

835 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:52.87 ID:/sShDog7.net
ロシアは話聞かないから日本はウクライナとアメリカを止めろか、とんでもないな

836 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:54.27 ID:wpCQLaAD.net
>>819
肩書きだけで、なんの役も立たないな

837 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:56.10 ID:2b5VCDlt.net
無茶苦茶な最後っ屁

838 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:56.26 ID:xI8xiUDW.net
なんで偉そうなんだよ

839 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:57.72 ID:AgSaTqJP.net
プーチンには「さん」づけ
バイデンゼレンスキーは呼び捨て

840 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:58:58.99 ID:p/Ni3ZwH.net
この東郷って・・・アホなの?

841 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:03.58 ID:TM1yYZdM.net
佐々江さんに振って終わりだな

842 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:03.96 ID:+ccDTkRn.net
こんなのが欧亜局長だったって絶望的だな

843 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:04.58 ID:XOb3pps/.net
拒否権剥奪は無理じゃね?
他の国で新組織立ち上げて今の国連を空気にするとかしないと

844 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:05.22 ID:aHSMLTeF.net
東郷に話振るの時間の無駄じゃね?

845 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:07.54 ID:0tYzix0e.net
東郷は斜め上の思考しとるな

846 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:07.75 ID:viqZ3qLR.net
「日本はアメリカとウクライナに戦争やめるように呼びかけろ」


なに目線の意見だよ

847 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:08.81 ID:cofe7sTs.net
統合爺馬鹿なのかおとぎ話信じてるのか

848 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:10.35 ID:mrVWx6+X.net
ううん?
リアリズムで、今回のウクライナ戦争を抑止できたか?
抑止できたとしたら、それはウクライナに「お前我慢してロシアに侵略されろ」と宣告して
見殺しにするってことよね。ドイツみたいに。

849 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:13.48 ID:X4OaQza8.net
バイデンとゼレンスキーになにか言えばプーチンの軍事侵略が終わるんですか(´・ω・`)

850 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:18.91 ID:cRFcW6e5.net
>>732
日本とドイツが戦争始めないようにするための組織だからその意味では機能している(´・ω・`)

851 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:23.62 ID:p44RfZWi.net
だめじゃね バイデンさんは民主主義の守護者のつもりだから トランプさんだったら、安倍さんを使者に送ってると思う

852 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:26.56 ID:JHLTm0S+.net
余計な首は突っ込まないに限る

853 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:32.86 ID:p/Ni3ZwH.net
こういうやつが日本に遺憾とか言わせてるんだろうな ガンやわ

854 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:35.15 ID:OyqzHp6U.net
東野篤子は今月から筑波大学准教授から教授に昇進!!

855 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:35.32 ID:xI8xiUDW.net
嫌いなんだろうなあ

856 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:36.44 ID:MdQGW+gV.net
日本の周り蛮族しかいない、、

857 : :2022/04/10(日) 09:59:43.53 ID:UdjWtcxt.net
>>817
ロシアかソ連から独立したから国家継承できるわけないしな
核持ってるから誤魔化しただけ

858 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:53.29 ID:KROBTgiw.net
元外交官のお偉いさんの中に変な人がチラホラいるの見ると、まぁ昔の日本は外交下手だよねと思ってしまう(´・ω・)

859 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:54.75 ID:nqe2hlcL.net
>>844
一応振らないと
司会者がえこひいきしたって騒ぐ

860 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:56.52 ID:EKqd2Wn+.net
なんで佐々江とか出してんだろ

861 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:57.13 ID:XOb3pps/.net
>>835
それだとロシアの思い通りにできるな

862 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:58.40 ID:p44RfZWi.net
ロシアが負けてからの人道支援だろ

863 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 09:59:58.65 ID:X4OaQza8.net
>>854
おめ(´・ω・`)

864 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:03.18 ID:k3CS1n5G.net
>>815
そういう拒否権でデッドロックしない仕組みがほしいな

865 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:03.64 ID:48sArh1i.net
>>850
ドイツ軍拡始めて本末転倒始まってるけどなー

866 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:05.51 ID:ic06K/hx.net
>>796
独裁者の視点からしたらそれを脅かす異物は全て敵だもんね
政敵も批判者も抹殺してるし

867 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:06.32 ID:dCCR6/4w.net
>>796
仮にそれが事実だったとして独立国同士の離間を測ったら誰の「主権」侵害になるん?

868 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:14.45 ID:iUUT/q5p.net
>>803
でも、共和党のブッシュがイラク戦争を起こしたんだけどね
東郷や、先日東郷と一緒にBSフジの番組に出てた下斗米はそれを都合よく忘れてる

869 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:16.11 ID:bfymyp6D.net
東郷さんに言ってるように見える佐々江さん

870 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:16.11 ID:p/Ni3ZwH.net
>>849
ていうか、斧振り回してる奴に言わないでどうするんだと

871 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:20.15 ID:Lwpk/4py.net
どうでもいい愚痴のいいあい

872 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:20.32 ID:mSrGT04T.net
自分の理論をそれぞれ披露しただけだった

873 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:23.41 ID:le0QuYFT.net
いやーよかった
橋下徹もこういう番組みろ

874 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:24.01 ID:na+t/Bvl.net
>>763
安倍さんに関してはそのうち何かするとは思うが、、、

>>768
その為にも裏切ってないよアピールしていると取れる部分もある

875 : :2022/04/10(日) 10:00:24.77 ID:UdjWtcxt.net
いまさらジロー

876 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:28.37 ID:Od9hL++q.net
オタワ
もう日曜も終わりだな

877 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:29.35 ID:GyjaJLJI.net
>>869
だよなw

878 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:37.06 ID:OyqzHp6U.net
星真琴アナウンサー。
三雲孝江の娘はいい感じだな!

879 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:37.15 ID:yAOVzdzB.net
>>856
日本列島を日付変更線ぐらいまで東側に移動したい。

880 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:37.73 ID:aAMbOeBe.net

バイデンとゼレンスキーに戦争やめさせたら
ウクライナはどうなるの?

何言ってるのこの静岡の先生は?

881 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:39.57 ID:k3CS1n5G.net
>>840
ロシアに魂を売ってしまったんだよ

882 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:43.79 ID:V44PBtGI.net
親露派はロシアから受け取る報酬も凍結されてる訳だし
プーチン体制保持に必死になるわ

883 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:44.97 ID:frEqbXHb.net
ニュースのオープニング、WBSっぽい

884 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:46.61 ID:Qz1xdg9V.net
プーチンに、母さんが泣いてるぞと言って聞かせるというのはどうだろう

885 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:56.21 ID:898xqPjd.net
>>854
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) おめでとうございます

886 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:58.44 ID:0tYzix0e.net
>>856
核保有国に囲まれてる状態で、よく保ってるよね

887 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:00:59.44 ID:p44RfZWi.net
>>868
911やられて、ネオコンに牛耳られてたからなぁ

888 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:12.08 ID:GhbLF/2p.net
(´・ω・`)昨日、ラーメン店に行ったらコロナ店員がでて臨時休業していた

889 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:15.38 ID:aHSMLTeF.net
>>859
呼ぶこと自体が無駄だったんだな

890 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:18.44 ID:P8p4EIwJ.net
日曜討論は2時間枠でやってほしい

891 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:28.71 ID:KROBTgiw.net
>>872
討論って名前だけど中身はそういう番組なので…(´・ω・)

892 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:32.91 ID:p/Ni3ZwH.net
>>874
やらかす意味では何かするだろうな、普通は議員辞めてる立場でしがみついてるし

893 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:35.11 ID:TM1yYZdM.net
>>884
それより二人の娘をアニメ漬けにしてやった方が効果的だろwww

894 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:36.08 ID:sMgkG6rd.net
https://www.tv-tokyo.co.jp/hidakayoshiki/bn_20120109.html

895 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:40.52 ID:48sArh1i.net
>>856
世界大戦の元枢軸が言ってもさぁというのはある
極東はやはり合う米から見ると蛮族の国なのだろうなあ

896 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:01:56.01 ID:YT+ilTzU.net
>>876
まだ始まってねぇよ

897 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:12.77 ID:p44RfZWi.net
>>874
安倍さんというか、日本だけでは動けないよ 戦争が終わってからの復興支援とか、人道援助とかではあるかもしれんけど

898 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:17.93 ID:OyqzHp6U.net
長老を出すなら、馬渕睦夫を出せよ。
面白い話が出るぞw

899 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:28.41 ID:p/Ni3ZwH.net
>>881
税務署に思いっきりガさ入れしてほしいな いいものがいっぱい出そうだもん

900 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:29.73 ID:48sArh1i.net
>>886
アメリカの傘に入りながら専守防衛してるからな
この先のロジック変えると怖いこわいね

901 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:47.44 ID:ic06K/hx.net
>>872
この番組はそう
その代わりに朝生よりは大物が出る事もある
朝生はそれ専属の芸人みたいなのしか出なくなってる

902 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:52.75 ID:AgSaTqJP.net
参加者「俺たちのセイロンを聞け」

903 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:02:56.78 ID:2T2gYOLe.net
>>856
ロシアは別にしても中国朝鮮がああなったのは旧日本軍の責任が大きい

904 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:04.57 ID:Vs0WXdHZ.net
>>867
日本に中国からなんらかよ利益供与を持ちかけられてアメリカと手を切ったら、アメリカは主権侵害と言うだろ?

905 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:19.07 ID:IAchTxUE.net
>>872
日本の論客(笑)で
自由な状態できちんと討論出来る人どのくらいいるのかね
相手の発言に被せてきて喧嘩腰なやつばっか

906 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:38.44 ID:p44RfZWi.net
>>900
9条と日米安保(専守防衛)は表裏一体なんだけどなぁ それを認めた議論少ないよね

907 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:38.79 ID:iV9U2dd4.net
ロシアや中国絡みはスパイというより近玉を捕まれてるんだよ
あっちで言う外交ってそういうことだから

908 : :2022/04/10(日) 10:03:46.68 ID:UdjWtcxt.net
>>901
朝生は田原が喋ると本人以外「?(´・ω・`)」ってなってるからな

909 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:13.21 ID:p44RfZWi.net
>>908
瑠璃さんが通訳するんだろ?

910 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:25.48 ID:aHSMLTeF.net
当面はウクライナ問題がメインになるだろうけど
この災厄が日本に降り掛かって来る可能性についてもどっかで議論して欲しいな

911 :まめまめ魔界:2022/04/10(日) 10:04:44.70 ID:IjeAywoo.net
>>812
樺太には、間宮海峡としてちゃんと名前が残ってるからねえ
日本は江戸時代に樺太を測量調査して直轄地にしているから、毛皮がどうこうというのとは、
だいぶ意味合いがちがうんでないかい

912 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:04:50.07 ID:898xqPjd.net
世界がどんどん混沌化してる
終わりの始まり

913 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:06:56.74 ID:na+t/Bvl.net
>>897
行くなと言われても行くことにして、なんとなく集合場所に遅刻して、それが負い目なのかなんとなく一番多くお金を出して、
されどあまり尊敬も感謝もされず、みたいなことを国内の識者に嫌味ったらしく言われ、と言う何時ものパターンになりそう

我が国の名誉は置いといて早いとこ終結すれば良いんだけど恨みだけが募っていく展開になっちゃってるしねえ、、

914 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:07:06.73 ID:bQHArO8s.net
こういう悲惨な映像を見えも同じことが言えるの?
自分の大切な家族や友達が同じ目にあってもいいの?
https://sorkab.com/human/17690

915 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:07:35.68 ID:p44RfZWi.net
>>912
第一次世界大戦は、自動参戦条項のせいで、だんだん拡大していったみたいね

916 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:08:32.04 ID:Vs0WXdHZ.net
>>866
独裁国家もその体制が生まれる必然性があって生まれるからね
それを頭から全否定するのは勝手すぎる
だいたいこれまでアメリカが潰してきた独裁者だって、冷戦時代にアメリカが後押しして誕生したものだったりするし

917 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:08:45.56 ID:nqe2hlcL.net
日本がバイデンやゼレンスキーに向かって
「譲歩したらあ?」言ったら
プーチン図に乗るだろうなあ
そういう意味であいつの提案は駄目だね
子供じみてる

918 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:08:47.28 ID:p44RfZWi.net
>>913
戦争をやめさせようと思ったら、外に対しての力の行使ができんと 専守防衛ではありえない

919 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:10:12.23 ID:2T2gYOLe.net
>>917
ならウクライナが滅ぶまで戦わせるのか?
と聞かれると何も答えられないだろう

現実的落としどころがそこなだけだ
子供なのはそういった現実を認められずロシア崩壊を夢見てる連中だよ

920 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:10:51.04 ID:JOH+MTBq.net
今大体1920年あたりだよ。
今後20年は危険。

921 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:11:18.35 ID:nqe2hlcL.net
>>919
ロシアジリ貧だからこの路線でいいわ

922 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:11:52.61 ID:2T2gYOLe.net
>>921
ずっとは続けられないんだよ
いつか暴発するラインを越えるからだ

923 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:13:23.77 ID:Vs0WXdHZ.net
>>915
元はといえばセルビア人の起こしたテロ
言ってみればテロ支援国家連合対オーストリアの戦争
勝利したのはテロ支援国家側というね

924 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:13:40.00 ID:nqe2hlcL.net
>>922
欧米はもう数年見据えてる
ロシアそこまで考えてたかね

925 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:17:21.26 ID:ic06K/hx.net
>>916
独裁者の誕生に必然性があるかどうかは知らんが
今時隣国を侵略して領土を切り取ろうとしてる奴は放置できないだろ

お前は気違いが家に入ってきて家族惨殺して娘強姦してても
この人が育った家庭に必然性があるとかいって澄ましてられるタイプ?

926 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:18:13.30 ID:ic06K/hx.net
>>924
考えてないね
クリミアが上手く行き過ぎた

927 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:21:00.56 ID:nyKiCFiz.net
基地外プーチソにも三分の理で
奴の国境デザインの一部をウクライナとロシアの共用デザインにしてウクライナが中立国になれば戦争は実質的に終わるはず

国境のウクライナ側は当然ウクライナが所有権を持ちウクライナ側の国境でロシアが開発や使用や居住を希望するならウクライナの許認可を得てロシアが固定資産税や住民税等をウクライナに納付すればウクライナの主権は相対的に守られることになる
これに利害を共有する第三国が協調して絡めば事態が一気に好転する可能性もある

そして今後どの国もウクライナを安保せず同盟は許しながら下手な干渉が無く利害調整に傾倒すればウクライナは独立国として対等にロシアと平和条約を結べて、そのプロセスと締結後の活動と手続きによって恒久的にロシアの傀儡も遠ざけられるはず

928 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:24:14.16 ID:Vs0WXdHZ.net
>>925
もともと罪のない平和な家庭じゃなくワケあり家庭だからね
ヤクザの元親分と元子分のイザコザみたいなもんと思うと、どちらかに肩入れする気はしないな

避難民の保護は人道的に必要だとしても、経済制裁は戦争に加担しているのも同じだし
報道で悪玉論キャンペーンやるのも中立性を欠いてる
まあ、日本はアメリカとの同盟で命脈を保ってる国だから日本政府がアメリカと歩調を合わせるのは正しいと思ってはいるけどね

929 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 10:35:13.80 ID:fZIdu95G.net
>>193
オムツしてればいいじゃん。

930 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:27:56.95 ID:4Ouf286G.net
ブチャの虐殺の全容

キエフ攻防の激戦地であること
ゼレンスキーが国民騒動令を発令したこと
実際に住民の一部が銃や火炎瓶等で応戦したこと
ロ軍から見れば住民だとしても油断できない驚異となった
よってウ軍との関連性のある住民を選別し排除した
それがブチャの虐殺
南京大虐殺、ベトナム戦争での虐殺と同じ
また戦ったり巻き込まれたりした住民もいるわけで全てが虐殺とは断定できない

931 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:40:11.22 ID:mBDgE3Au.net
テスト。

932 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:42:02.09 ID:mBDgE3Au.net
もっかいテスト。

933 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:58:11.05 ID:CXuHmJ8Q.net
933

934 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:58:15.67 ID:CXuHmJ8Q.net
934

935 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:58:23.11 ID:CXuHmJ8Q.net
935

936 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:58:28.68 ID:CXuHmJ8Q.net
936

937 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:58:33.25 ID:CXuHmJ8Q.net
937

938 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:58:38.67 ID:CXuHmJ8Q.net
938

939 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:58:42.92 ID:CXuHmJ8Q.net
939

940 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:58:50.05 ID:CXuHmJ8Q.net
940

941 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:59:00.39 ID:CXuHmJ8Q.net
941

942 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:59:06.55 ID:CXuHmJ8Q.net
942

943 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:59:09.62 ID:CXuHmJ8Q.net
943

944 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:59:16.65 ID:CXuHmJ8Q.net
944

945 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 12:59:55.26 ID:CXuHmJ8Q.net
945

946 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:00:01.28 ID:CXuHmJ8Q.net
946

947 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:00:03.53 ID:CXuHmJ8Q.net
947

948 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:00:22.37 ID:CXuHmJ8Q.net
948

949 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:00:28.62 ID:CXuHmJ8Q.net
949

950 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:00:37.50 ID:CXuHmJ8Q.net
950

951 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:00:41.56 ID:CXuHmJ8Q.net
951

952 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:00:45.47 ID:CXuHmJ8Q.net
952

953 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:01:07.93 ID:CXuHmJ8Q.net
953

954 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:01:12.03 ID:CXuHmJ8Q.net
954

955 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:01:16.19 ID:CXuHmJ8Q.net
955

956 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:01:23.56 ID:CXuHmJ8Q.net
956

957 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:01:32.81 ID:CXuHmJ8Q.net
957

958 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:01:37.30 ID:CXuHmJ8Q.net
958

959 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:01:42.41 ID:CXuHmJ8Q.net
959

960 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:01:47.92 ID:CXuHmJ8Q.net
960

961 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:01:51.96 ID:CXuHmJ8Q.net
961

962 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:01:57.45 ID:CXuHmJ8Q.net
962

963 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:02:03.09 ID:CXuHmJ8Q.net
963

964 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:02:09.51 ID:CXuHmJ8Q.net
964

965 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:02:14.02 ID:CXuHmJ8Q.net
965

966 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:02:18.90 ID:CXuHmJ8Q.net
966

967 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:02:23.87 ID:CXuHmJ8Q.net
967

968 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:02:34.86 ID:CXuHmJ8Q.net
968

969 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:02:41.92 ID:CXuHmJ8Q.net
969

970 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:02:48.74 ID:CXuHmJ8Q.net
970

971 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:02:55.48 ID:CXuHmJ8Q.net
971

972 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:03:05.66 ID:CXuHmJ8Q.net
972

973 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:03:11.38 ID:CXuHmJ8Q.net
973

974 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:03:15.24 ID:CXuHmJ8Q.net
974

975 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:03:45.69 ID:CXuHmJ8Q.net
975

976 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:03:48.88 ID:CXuHmJ8Q.net
976

977 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:03:53.37 ID:CXuHmJ8Q.net
977

978 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:05:29.00 ID:CXuHmJ8Q.net
978

979 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:05:34.05 ID:CXuHmJ8Q.net
979

980 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:05:39.85 ID:CXuHmJ8Q.net
980

981 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:06:26.91 ID:CXuHmJ8Q.net
981

982 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:06:35.89 ID:CXuHmJ8Q.net
982

983 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:06:40.35 ID:CXuHmJ8Q.net
983

984 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:06:45.19 ID:CXuHmJ8Q.net
984

985 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:06:52.77 ID:CXuHmJ8Q.net
985

986 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:13:28.10 ID:CXuHmJ8Q.net
986

987 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:13:34.36 ID:CXuHmJ8Q.net
987

988 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:13:40.75 ID:CXuHmJ8Q.net
988

989 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:13:47.46 ID:CXuHmJ8Q.net
989

990 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:13:52.91 ID:CXuHmJ8Q.net
990

991 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:13:58.55 ID:CXuHmJ8Q.net
991

992 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:14:03.41 ID:CXuHmJ8Q.net
992

993 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:14:17.16 ID:CXuHmJ8Q.net
993

994 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:14:22.17 ID:CXuHmJ8Q.net
994

995 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:14:27.94 ID:CXuHmJ8Q.net
995

996 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:14:36.89 ID:CXuHmJ8Q.net
996

997 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:14:44.44 ID:CXuHmJ8Q.net
997

998 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:14:55.43 ID:CXuHmJ8Q.net
998

999 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:15:01.15 ID:CXuHmJ8Q.net
999

1000 :公共放送名無しさん:2022/04/10(日) 13:15:07.02 ID:CXuHmJ8Q.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200