2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画家イエナガの複雑社会を超定義「話題沸騰!“メタバース”を超速解説の巻」

1 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 22:02:54.04 ID:AYYPVjIy.net
今話題沸騰中の「メタバース(仮想空間)」の世界を俳優の町田啓太が、わかりやすく徹底プレゼン!マンガやCGを使い、わずか15分で最新事情が楽しくわかる超速神講義!

2 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 22:51:24 ID:AYYPVjIy.net
2

3 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:15:27.61 ID:2/FUAUKi.net
これか

4 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:15:44.72 ID:rPbPPghN.net
マナミはもう子育て

5 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:15:46.36 ID:jVt67O/D.net
世界一のイケメン町田啓太さま

6 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:16:11.39 ID:F5xYG+7y.net
山根アナ

7 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:16:20.37 ID:EgnrXfbe.net
前もなんか紹介していたな

8 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:16:35.41 ID:QJOjqynK.net
フェーラチオー

9 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:16:37.79 ID:6goMPVQ0.net
町田君イケメンだなぁ

ウホウホ

10 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:16:48.43 ID:K/I/8IyW.net
盛り上がってる(ことにしたい

11 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:06.95 ID:q0xUCapL.net
バーチャルボーイと何が違うの?

12 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:12.89 ID:0z3ulogt.net
地球最強は無理やろ

13 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:17.55 ID:QRsGCwAf.net
イントネーション

14 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:24.75 ID:jVt67O/D.net
Ωバースなら知ってる

15 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:25.32 ID:F1281mmx.net
メタバースってセカンドライフの二の舞だろ

16 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:26.34 ID:VHC9Pfe0.net
マナミン(;´Д`)ハァハァ

17 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:26.59 ID:B71gDxJS.net
メタボアス

18 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:30.19 ID:K2rL1yJZ.net
なんでこんなクソ番組やるかね
番組大幅に改編して挙句こんな電通案件見たいなクソ番組ばっかり

19 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:35.33 ID:Pf4MP0U6.net
へー

20 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:44.11 ID:rPbPPghN.net
マルチバースとはなにがちがうのメタバース

21 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:44.60 ID:tVfbmkwi.net
セカンドライフとは何だったのか(´・ω・`)

22 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:48.30 ID:x/GyuJP1.net
Facebookの社名変更と仮想空間事業について、ネット掲示板「2ちゃんねる」創設者のひろゆき氏は「ファイナルファンタジーXIV(FF14)の後追いっすよね」とバッサリ。

結局、人がネット上で何をするかというと、会話するぐらいしかできない。会話だけだと暇だから『じゃあゲームをやろうか』とVRチャットの中でゲームができるようになったサービスがいくつかある。『それだったら最初からゲームをやればいいじゃん』と。
ファイナルファンタジーXIV(FF14)という日本発のサービスのオンラインゲームユーザーが全世界で70万人以上いて、ずっと月額課金されてコンテンツを作り続けている。
ゲーム内では、ずっと会話をしていたり、中で麻雀ができたりする。ITのゲームを知らない人たちがメタバースと騒いでいるが、ゲーム業界では『やっぱりスクウェア・エニックスすごいよね』となっている。さっさとスクウェア・エニックスを買っちゃえばいいのにと思っている。

FF14に70万人以上がお金を払って使っていて、空想の世界、現実のメタバースができることも、だいたいFF14の中でできる。家も買える。
すでに実現しているのに、ゲームを知らない人は『あれはゲームだから違うんだ』と勝手に思い込んでいる。
実際にメタバースはもう実現していて、それで『みんなゲーム以外は大してやらないよね』と結論が出てしまっている。残念ながら、一般のニュースを見る人やITの人はこれを知らないので、まだ FF14を後追いしているんだなと思っている。

23 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:17:52.82 ID:j84rkYFn.net
NHKでええんか

24 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:18:10.62 ID:5uLOp6/0.net
メタバ↑ースだと思ってた

25 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:18:22.12 ID:QJOjqynK.net
嘘だろ??

26 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:18:24.22 ID:q0xUCapL.net
リブラだって大企業が続々と参入を表明していたんや(´;ω;`)

27 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:18:40.58 ID:sMV98wjv.net
セカンドライフはどうなりましたか?

28 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:18:41.19 ID:69vPkNOW.net
>>5
NHKに同姓同名が居る
仕事は真面目ぽいが見た目がチャラい

29 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:18:49.73 ID:F1281mmx.net
日本にはどうぶつの森があるから・・・

30 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:18:50.82 ID:AxUbpQJl.net
meta株買えるの?

31 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:18:56.45 ID:uelaZwrM.net
わいはメタボッス

32 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:18:57.98 ID:QJOjqynK.net
すけべしたい

33 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:19:11.65 ID:EgnrXfbe.net
そういえばクラブハウスってアプリすぐに飽きられたな

34 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:19:17.11 ID:2/FUAUKi.net
ちんあなgp

35 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:19:34.49 ID:oESrA8LS.net
ニシキアナゴやん

36 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:19:37.45 ID:2/FUAUKi.net
www

37 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:19:49.59 ID:sMV98wjv.net
つまんなそう

38 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:19:56.98 ID:Pf4MP0U6.net
かわいい

39 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:20:01.49 ID:z4/9L/C0.net
チンアナゴの王様じゃなかったのかよ(´・ω・)っ∩゙゙ (・ω・`)

40 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:20:05.45 ID:VHC9Pfe0.net
オキュラスじゃあかんかったかー
PlaystationVRでもよくね?

41 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:20:13.91 ID:0z3ulogt.net
ティラノサウルスって実際はろくに狩りできなかったらしいな

42 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:20:17.33 ID:K/I/8IyW.net
メタバースが流行るにはまだまだGPUの進化が必要

43 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:20:19.70 ID:5uLOp6/0.net
10年くらい前にもあったよな仮想空間に土地買えみたいな
速攻廃れたけど

44 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:20:25.59 ID:69vPkNOW.net
>>24
コ↑メリなのか
コ↓メリ

45 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:20:33.92 ID:q0xUCapL.net
>>30
210ドルです

46 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:20:38.45 ID:s4C51sKu.net
アタリ・・・('A`)?

47 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:21:10.97 ID:FFeNAwjW.net
鉄球に鎖付いたやつだろ?

48 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:21:30.88 ID:rPbPPghN.net
>>29
アニマルクロッシング New Horizons

49 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:21:39.25 ID:z4/9L/C0.net
バーチャルえっちだけで十分だろ(・ω・`)

50 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:21:55.67 ID:Qzj85iq3.net
フェルッカとかに別れる前のUOまたやりたいな

51 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:05.01 ID:fSB6BhSN.net
富士通ハビタットあったなぁ
FMTOWNSでできた記憶

52 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:05.21 ID:AxUbpQJl.net
>>45
たっか

53 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:11.45 ID:q0xUCapL.net
リアルの方を充実させたい

54 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:17.47 ID:EgnrXfbe.net
でたw

55 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:18.08 ID:QJOjqynK.net
リネージュはやったなあ

56 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:18.47 ID:rPbPPghN.net
マインクラフトはなんであのビット絵のままなの

57 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:21.44 ID:s4C51sKu.net
億万長者が居たな・・・('A`)

58 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:21.56 ID:yD9orMAd.net
いまも稼動してんの?

59 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:21.61 ID:pU8rjamy.net
PSOは?

60 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:26.23 ID:qRnFV07G.net
>>43
セカンドライフだな
看板立てたり変なキャラが延々と踊ってる映像しか知らんわ

61 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:27.05 ID:0z3ulogt.net
そこはFF14じゃなくて11やろ

62 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:29.26 ID:VHC9Pfe0.net
セカンドライフはどこに行った

63 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:41.47 ID:Qzj85iq3.net
セカンドライフはなーんかはまらなかった
求めてるのはこうじゃないのよねってな

64 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:41.64 ID:fSB6BhSN.net
>>52
これでも暴落して半額になったんですよ

65 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:44.02 ID:pP7EvD5p.net
インターネットってすごいんだな
そろそろ始めようかな

66 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:45.49 ID:K2rL1yJZ.net
今のマシンパワーと通信速度じゃどのみち無理だよ、あと何十年もかかる

67 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:22:47.57 ID:rPbPPghN.net
アニメじゃない!

68 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:03.36 ID:B71gDxJS.net
ソードアート・オンラインのパクり発言やん

69 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:11.89 ID:fka5M8YZ.net
まだあるんだ

70 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:13.78 ID:Dyfx2Oa1.net
結局MMOの方が流行った印象(´・ω・`)

71 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:15.87 ID:s4C51sKu.net
まだあるんかい・・・Σ('A`)

72 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:19.59 ID:F1281mmx.net
セカンドライフやってるやつまだいるのかw

73 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:24.37 ID:Pf4MP0U6.net
まだあったのね

74 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:27.26 ID:sMV98wjv.net
セカンドライフってまだやってんのかよ

75 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:34 ID:+bauCBf9.net
マインクラフト
ややこしい

76 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:39 ID:pU8rjamy.net
セカンドライフめっちゃ推されてたよな

77 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:45.74 ID:z3QlO/ng.net
>>65
お、そうだな

78 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:45.99 ID:mwt/yVMe.net
セカンドライフって失敗じゃなかったのか

79 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:23:51.30 ID:yD9orMAd.net
悲報 電通がセカンドライフ撤退したのは2009年である

80 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:24:17.47 ID:Dyfx2Oa1.net
codで喧嘩ばっかしてた印象(´・ω・`)

81 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:24:20.17 ID:rPbPPghN.net
フォールガイズとかはアマングアスはあっさりすたれたよね

82 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:24:22.51 ID:qRnFV07G.net
ムーンショット計画で人類を電脳空間だかマトリックスみたいな世界で生きていこうって目標立ててたな

83 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:24:22.71 ID:zmdSOU/m.net
NHKなのに宣伝番組になった

84 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:24:38.71 ID:P6503e2d.net
課金で強くなるわけじゃないのか

85 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:24:42.43 ID:2/FUAUKi.net
へ〜
( ゚Д゚)ウヒョー

86 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:24:46.11 ID:nEWrbh1o.net
セカンドライフいきなりレイプされたりするらしいな

87 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:24:49.57 ID:GztkgF8C.net
へぇー課金要らないのか
それは知らなかった

88 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:24:56.40 ID:mwt/yVMe.net
よくそんなもんに金だすな

89 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:03.72 ID:AxUbpQJl.net
初期装備ハラスメント

90 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:09.58 ID:vsgVDaee.net
セカンドライフ(当時)は、1つのサーバーに上限50人までしか入る事が出来ず、企業宣伝する事もままならなかった

また、仮想通貨リンデンドルの取り扱いも法律が出来て厳しくなり、簡単には換金出来なくなった事も衰退の一因となった

91 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:13.10 ID:Qzj85iq3.net
WOWより人口いるのか、凄いなー

92 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:20.42 ID:F1281mmx.net
フォートナイトのNARUTOスキンは買ってしまった

93 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:22.99 ID:fSB6BhSN.net
>>65
ソフトバンクが駅前でルーター配ってるよ

94 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:23.30 ID:ADZ/zxOh.net
>>22
何でネトゲが衰退したのか未だに分からない
スマホで荒野行動みたいなのが流行った後に据え置き機でフォートナイトやAPEXが人気出たけど、そういうのは昔からBFやCODとかあったよね
そしてそのメッカがPCネトゲだったけど、何でそっちには流れなかったんだろう
というかゲーム好きならPCゲームが最も楽しめるのに、何で昔と違って今のユーザーは据え置き機止まりなのか分からない

95 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:25.42 ID:IN9H0Crb.net
セカンドライフがまだ生きていたとは
モモンガさまとかいそうw

96 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:36.10 ID:qRnFV07G.net
グラフィックボードの箱に描かれてるような画像だ

97 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:38.57 ID:z3QlO/ng.net
>>81
まだ普通に人居るけど、VTuber基準に考えてる?w

98 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:40.40 ID:RL+vqjxb.net
どうしても流行らせたいならこういうアホ番組で頭の悪いイメージつけない方がいいんじゃない?

99 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:45.61 ID:0aQ5eB8F.net
最近のNHKって金金金だよな

100 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:46.81 ID:p3OScSXu.net
3Dは酔うじゃん

101 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:52.15 ID:5uLOp6/0.net
https://pbs.twimg.com/media/EWNmFnmUYAAdDru.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dv0YwJ0VsAIXkVE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_2GW_mUQAAighO.jpg

102 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:25:59.17 ID:Dyfx2Oa1.net
Oculusの名前取られてパルマー怒ってない?(´・ω・`)

103 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:26:19.75 ID:yD9orMAd.net
meet-meやってたけどゲーム内通貨稼ぐために釣りゲームになってたな

104 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:26:19.81 ID:VHC9Pfe0.net
サバンナ高橋のくせに!

105 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:26:20.60 ID:QRsGCwAf.net
なんで日本人がやってるアバターはこれじゃないの?

106 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:26:42.16 ID:jVt67O/D.net
VRで町田啓太さまとヤれますか?

107 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:26:54.03 ID:qRnFV07G.net
>>94
必要環境がどんどん高くなって新作出る度にPC買い替えないとプレイできなくなったからユーザーが離れたんだろ

108 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:26:58.24 ID:Dyfx2Oa1.net
VR vs AR (´・ω・`)

109 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:26:58.26 ID:tQTITIT4.net
VRゴーグルじゃなくて
網膜に直接映す技術を
作ってくれ

110 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:27:04.85 ID:iXnxyH9a.net
通信帯域の問題あるからOculusは無理やで

111 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:27:07.56 ID:P6503e2d.net
それでナイアンティックはプレイヤーを外に出そうとしたのか

112 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:27:08.49 ID:tf2eQ/h4.net
VRのAVにハマったらやばそうだな

113 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:27:30.91 ID:z3QlO/ng.net
>>109
失明しそう

114 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:27:31.97 ID:rPbPPghN.net
もうなにをいってるのか理解できにゃい

115 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:27:35.80 ID:Dyfx2Oa1.net
>>109
ARは開発されてるな(´・ω・`)

116 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:27:42.53 ID:2/FUAUKi.net
なるほど

117 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:27:44.06 ID:nEWrbh1o.net
>>101
親父にゲーム消されて発狂した外国人の兄貴思い出すな

118 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:28:07.23 ID:yD9orMAd.net
SAOで別ゲームのレベルとスキルと所持アイテムそのままで「謎の力」で
コンバートってあったなあ

119 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:28:10.89 ID:iXnxyH9a.net
>>114
おまえももうメタバース内に居るんだぞ

120 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:28:11.26 ID:Dyfx2Oa1.net
>>112
まだ観てないんですか(´・ω・`)

121 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:28:13.18 ID:0z3ulogt.net
けどサ終したら電子の海のもくずですよね?

122 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:28:18.64 ID:K/I/8IyW.net
本物証明書
※あるブロックチェーン上に限る

123 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:28:27.27 ID:zmdSOU/m.net
俺もネカマになって男にチヤホヤされてみるか

124 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:28:34.03 ID:FJrlQpkx.net
要するに何でもできるオンラインゲームだろ

125 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:28:39.44 ID:fSB6BhSN.net
>>113
そっちの世界だけだったら失明してもいいんじゃね?

126 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:28:42.03 ID:F2C6S1Xk.net
結局、何が楽しいの?

127 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:28:56.97 ID:5uLOp6/0.net
VRチャットは権利侵害モデルだらけのアングラになってるとか聞いたな

128 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:29:02.99 ID:F1281mmx.net
要するにサマーウォーズみたいな社会ってことだろ?

129 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:29:11.51 ID:ADZ/zxOh.net
>>107
必要スペックアップにユーザーが追いつけなくなったのか
昔は背伸びしたり解像度下げたりしてでもPCゲーやネトゲやりたくて仕方なかったけど、今は据え置きで十分って感じか

130 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:29:14.58 ID:P6503e2d.net
>>123
それはもう「バ美肉おじさん」がいるよ

131 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:29:20.67 ID:vsgVDaee.net
2007年当時の、セカンドライフのアクティブユーザー数は約100万人、同時接続数は数万程度。

登録・アクティブユーザー数とも当時のmixi(2007年3月でアクティブユーザー約600万人)にすら劣っていたし、
現在のグローバルサービスとは比較にならないほど小規模だった(例えば、Facebookの月間アクティブユーザー数は28億人、「フォートナイト」は最大同時接続1230万人)。

132 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:29:21.10 ID:s4C51sKu.net
楽天・・・なし('A`)

133 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:29:31.25 ID:2/FUAUKi.net
気に入っちゃったかZ

134 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:30:07.14 ID:Dyfx2Oa1.net
仮想の現実だからね
立体感が楽しいと言うのが結論じゃよ(´・ω・`)

135 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:30:13.60 ID:Q4izUA7b.net
面白い番組だった

136 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:30:24.52 ID:iXnxyH9a.net
実況も立派なメタバースだよ

137 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:30:24.83 ID:F1281mmx.net
>>129
まあ据え置きだとゲームメーカーが据え置きのスペックに合わせて作ってくれるからね
PCはお前のスペック上げろって言われるから

138 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:30:26.62 ID:yD9orMAd.net
>>123
Twitterでネカマやってるだろ?

139 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:30:30.62 ID:pU8rjamy.net
>>119
実況ってメタバースの一種と言えるかもね

140 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:30:32.62 ID:YhlNEfrg.net
メタバース見逃した
これ再放送ある?

141 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:30:38.33 ID:p3OScSXu.net
コミュニケーション能力が壊滅的だから掲示板くらいが性に合ってる

142 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:30:38.55 ID:ADZ/zxOh.net
>>126
リアルで面と向かってコミュニケーション取らなくても良い気軽さ
人恋しくなったら遊びに行って、面倒臭くなったらいつでも退出できる

143 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:30:40.89 ID:fSB6BhSN.net
>>126
2ch5chもなにが楽しいか説明できんのと同じかも

144 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:30:45.97 ID:FJrlQpkx.net
でも基本となる世界の人間が飯食って寝てうんこしないと生きてけないんですよね

145 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:31:15.77 ID:Dyfx2Oa1.net
>>140
(´・ω・`)つNHK+

146 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:31:41.15 ID:ADZ/zxOh.net
>>137
おま環ってやつか

147 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:31:41.46 ID:fSB6BhSN.net
>>140
nhk+登録したらいいよ

148 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:31:50.33 ID:rPbPPghN.net
バ美肉おじさんってなんなの

149 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:32:08.05 ID:tQTITIT4.net
人工肉は空気と水で
クロレラを培養して作ります🥩

150 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:32:09.54 ID:Qzj85iq3.net
みんなでもう一度2dのUOやろう
おれブリ銀で馬売るから

151 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:32:23.03 ID:yD9orMAd.net
>>144
メタバースにいて空腹が満たされることはないしな

152 :公共放送名無しさん:2022/04/15(金) 23:33:44.61 ID:Dyfx2Oa1.net
>>148
バーチャルで美少女へと受肉したおじさん(´・ω・`)

総レス数 152
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200