2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】ブラタモリ「鉄道スペシャル〜開業150年!鉄道は日本をどう変えた!?〜」

1 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:18:18.16 ID:f8fjzAbk.net
【マターリ】ブラタモリ#201「大名屋敷と東京〜大名屋敷は東京に何を残したか〜」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1650103793/

2 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:21:10.48 ID:AWSpjTWX.net
本日の夕食メニュー
久保田千寿(吟醸)340cc、かつおトロ刺身(7切+つま)、長崎真アジタタキ+つま、味噌汁
ごちそうさまですた

3 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:22:17.68 ID:P+3AmH2C.net
マターリ>>1

ブラタモリ 今後の放送予定について

4月23日(土)は「鉄道スペシャル〜開業150年!鉄道は日本をどう変えた!?〜」
5月14日(土)は「東京湾〜海の玄関口・東京湾 原点は川にあり?〜」←NEW!
5月21日(土)は「横浜・川崎〜横浜・川崎は東京湾をどう進化させた?〜」←NEW
を放送します
https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
https://www.nhk.jp/static/assets/images/seriesmemo/ts/D8K46WY9MZ/D8K46WY9MZ-editor_1b59fba1d9a70b8a225d4a681ea73075.jpg

4 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:28:09.45 ID:QLeoW++o.net
>>1
マターリ乙

5 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:28:58.79 ID:XqJ2ZzYE.net
鉄道か
園児から小2くらいまでは電車も好きだったわ

6 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:29:30.80 ID:HrAoSeZ8.net
>>1
おつ

7 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:29:57.77 ID:zY3rBTvV.net
>>1
またり乙

8 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:08.18 ID:QLeoW++o.net
ハジマタ

9 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:09.90 ID:nhjw2El3.net
ハジマタ

10 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:21.71 ID:9QUz2WLG.net
すんばす

11 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:26.17 ID:kJ6bTU/s.net
新橋じゃん

12 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:28.87 ID:tl4UBm49.net
ころもみ

13 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:30.78 ID:QLeoW++o.net
タモリが着てるコートかっこいいな

14 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:35.01 ID:zU/9WLZz.net
新橋キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

旧新橋駅だな(´・ω・`)

15 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:35.09 ID:J4eVCWB9.net
>>1
おつ
はじまた

16 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:35.14 ID:C2SvK/jJ.net
あおいちゃん(´・ω・`)

17 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:39.61 ID:P+3AmH2C.net
今日はより一層百田夏菜子要素が強いなあおいいちゃん

18 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:43.58 ID:lPnsqidn.net
帝国ホテルの近くじゃないんか

19 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:48.35 ID:8O/PTndn.net
>>3
どれも面白そうだ

20 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:52.77 ID:PGy2Oh/n.net
ヨーキとどっちが面白い

21 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:54.48 ID:zY3rBTvV.net
新橋は酔っ払ったサラリーマンのインタビューのイメージ(´・ω・`)

22 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:55.33 ID:Ud127fbr.net
そりゃ福岡の若い人が新橋に用があるはずない

23 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:30:56.03 ID:RQ7Fw614.net
タモさんもすっかり爺さんだなあ(´・ω・`)

24 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:00.41 ID:qBgiP9XI.net
汐留駅の方が近いのでは

25 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:01.95 ID:m9QxpBlT.net
また汽車かw

26 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:11.75 ID:XqJ2ZzYE.net
L特急はあまぎ
ブルートレインは富士が好きだったで

27 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:12.25 ID:J4eVCWB9.net
珍しく初なんだ

28 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:16.45 ID:2BATPl8+.net
新橋駅から職場に通ってます(´・ω・`)

29 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:22.33 ID:QLeoW++o.net
新橋にこんなのあるんだ

30 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:23.16 ID:k9yD0nK4.net
モダンだな

31 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:26.20 ID:PGy2Oh/n.net
関西でいうと天満とか京橋みたいなもん?

32 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:24.45 ID:Ud127fbr.net
>>3
次1ヶ月近く空くのか

33 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:27.23 ID:5ZPoPuMY.net
ていしゃ「ば」じゃないのか

34 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:29.92 ID:mGWl0qsn.net
アナが着てるのはナニ?
不思議なモン着てるな

35 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:34.32 ID:GCsS/+XQ.net
復元ですけどね

36 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:41.67 ID:qBgiP9XI.net
ここよく通るわ

37 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:42.44 ID:8O/PTndn.net
旧汐留駅

38 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:31:44.28 ID:mGWl0qsn.net
>>33
だよね

39 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:32:09 ID:2BATPl8+.net
ここが仙台藩の屋敷とかは先週までね(´・ω・`)

40 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:32:09 ID:zMgelIw8.net
このアシスタントはももクロの人みたいな見た目だな

41 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:32:14 ID:k+qTL5KO.net
今夜は最高の日テレ

42 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:32:20 ID:2/kFIVC/.net
新橋の鶏繁って焼き鳥屋のレバーが絶品だった

43 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:32:22 ID:RiW2C4Nn.net
大宮くんだりからよくいらした(´・ω・`)

44 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:32:23.73 ID:PZFvonbI.net
変な服着てんなのぐっちゃん

45 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:32:30.76 ID:gGcgnhGU.net
確か新橋から横浜まで53分かかったんだよな当時

46 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:32:29.78 ID:XqJ2ZzYE.net
>>34
なんかおしゃれな合羽にも見えるなw

47 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:32:57.67 ID:5ZPoPuMY.net
昔、大宮の鉄道博物館オープン直前にタモリ倶楽部が取材したけど鉄オタがタモリに関心示さなくてワロタ

48 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:32:59.82 ID:mGWl0qsn.net
今と全然違うじゃん

49 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:33:19.44 ID:PZFvonbI.net
乞食じゃね

50 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:33:22.99 ID:PGy2Oh/n.net
こういうのはだいたいモデルとかなんだよな。ある意味

51 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:33:23.39 ID:QLeoW++o.net
ああ復元なのか

52 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:33:27.39 ID:GCsS/+XQ.net
うんこしてるんだな

53 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:33:38.03 ID:mGWl0qsn.net
>>45
意外と早いのね

54 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:33:45.31 ID:5ZPoPuMY.net
あのおっさんは大きさ比較のためのハイライト(タバコ)か

55 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:33:53 ID:Ud127fbr.net
人と比較したんじゃないのかw

56 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:33:58 ID:zU/9WLZz.net
>>40
赤色やな(´・ω・`)

57 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:34:01 ID:GCsS/+XQ.net
土台が発掘されたんだっけ

58 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:34:17 ID:m0DmuPrJ.net
そもそもレンガじゃねーし

59 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:34:26 ID:PGy2Oh/n.net
ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく

60 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:34:25 ID:mGWl0qsn.net
保護してるんだか野ざらしなんだか

61 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:34:30 ID:QLeoW++o.net
この子結構賢いわね

62 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:34:31 ID:J4eVCWB9.net
へー発掘されたんだ

63 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:34:35 ID:zMgelIw8.net
この頃の写真の原盤はめちゃめちゃ高解像度だから拡大すると細かいところまではっきりと情報がわかるっていう番組やってたな
おもしろかった

64 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:34:36 ID:gnuF++v8.net
野口アナはmgsにいる感じ

65 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:34:56.67 ID:6GCLpHN2.net
誤差大だろな

66 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:34:59.06 ID:mGWl0qsn.net
>>59
「そ」の発音が難しいんだよなー

67 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:35:02.39 ID:k9yD0nK4.net
コンビニすら無え

68 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:35:03.20 ID:Ud127fbr.net
んなの分かるかw

随分下にあるが、今は全体的にかさ上げしてるのか?

69 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:35:20.18 ID:RQ7Fw614.net
無用階段(´・ω・`)トマソン風に

70 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:35:28.88 ID:PGy2Oh/n.net
さっき書いた歌だと、やっぱテイシャバじゃないとおかしいわな

71 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:35:34.36 ID:PZFvonbI.net
30年前の都知事って誰や
ええもん作ったじゃないか

72 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:35:35.23 ID:J4eVCWB9.net
男子女子男子女子

73 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:35:39.23 ID:m0DmuPrJ.net
そういや浅草十二階の基礎が見つかったはずだがあれはどうなったんだろう

74 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:35:53.16 ID:QLeoW++o.net
>>69
トマソンって実は結構活躍したらしいね(´・ω・`)

75 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:35:57.37 ID:Ud127fbr.net
鉄道博物館で歴史追えるから移動しないんかね

76 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:35:58.12 ID:XqJ2ZzYE.net
錦絵じゃなくて当時の写真は残ってないんか?

77 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:01.29 ID:6anto4V0.net
新橋〜どこにつないでたん?横浜?

78 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:02.54 ID:9grhHs5b.net
この館長さん、腹話術みたいなしゃべり方をするな。口をほとんど動かさないから、音声と映像がずれてるのかと思ったww

79 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:11.65 ID:P+3AmH2C.net
リンダキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

80 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:12.18 ID:8O/PTndn.net
リンダ

81 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:13.37 ID:C2SvK/jJ.net
りんりん(´,,・ω・,,`)

82 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:13.72 ID:mGWl0qsn.net
いい旅チャレンジ20000km
じゃないのか27000kmて

83 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:18.45 ID:Ud127fbr.net
リンダ( ´Д`)

84 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:20.95 ID:zY3rBTvV.net
設計図を残さないのはいつの世も同じなんだな
今も橋とかの設計図を役所は捨てまくってるからメンテ出来ないらしいし(´・ω・`)

85 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:23.81 ID:PZFvonbI.net
リンダちゃん!リンダちゃん!

86 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:27.63 ID:mGi786Wl.net
>>77
今の桜木町駅付近

87 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:30.41 ID:yPW2DW/+.net
うすいとか言うな (´・ω・`)

88 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:31.32 ID:C2SvK/jJ.net
くわわん(´,,・ω・,,`)

89 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:32.70 ID:J4eVCWB9.net
再放送してた

90 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:35.98 ID:SUdLRe8J.net
汐留なんて結構最近まで貨物駅だったんだからビルなんて建ってなかっただろ。

91 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:37.10 ID:6anto4V0.net
タモリ倶楽部みたい

92 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:43.90 ID:NDzxmIRc.net
この頃はまだマスクしてなかったんだな。

93 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:48.42 ID:PGy2Oh/n.net
半分、編集か。鶴瓶と沖縄は見てへんわ

94 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:46.61 ID:RiW2C4Nn.net
>>76
走ってるところを撮影できる写真機がなかったんじゃないの

95 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:49.68 ID:kJ6bTU/s.net
>>69
純粋階段を探しに行った

96 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:51.60 ID:gnuF++v8.net
代打でいいから和久田アナと一緒に一回見たかった

97 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:51.62 ID:6GCLpHN2.net
廃線された所も多いから最盛期の延長距離からどれくらい減ったのだろうか

98 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:53.65 ID:KNjn5YWI.net
鉄タモリも悪くない
続けたまえ

99 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:36:54.97 ID:J4eVCWB9.net
>>87
かわいそう(´・ω・)

100 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:37:03.73 ID:8O/PTndn.net
いや鉄道だろ

101 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:37:14.41 ID:Ud127fbr.net
と言ってるのに番組は鉄道にいれたw

102 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:37:16.02 ID:XqJ2ZzYE.net
リンダがニュース7に移ったせいで全然出番減って悲しいなり

103 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:37:19.79 ID:NDzxmIRc.net
リニアって車窓が真っ暗だからつまらないよ。

104 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:37:27.33 ID:QLeoW++o.net
正月のスペサルは相棒スペサルと被って見られない事が多い(´・ω・`)

105 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:37:41.71 ID:2/kFIVC/.net
リニアに窓つけて開けたら500キロ体感できるだろうに

106 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:37:41.87 ID:5ZPoPuMY.net
>>95
昔住んでた家の裏のアパートに無用ドアがあった

107 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:37:44.16 ID:zY3rBTvV.net
近江ちゃん

108 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:37:54.04 ID:mGWl0qsn.net
>>101
オタクがどう思うかなんて関係ないんで

109 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:38:11.65 ID:dkiCZqXm.net
汽笛一声新橋の ですね

110 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:38:21.48 ID:gnuF++v8.net
近江ちゃん会社の一般説明会で表に出たとか出ないとか

111 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:38:31.00 ID:Ud127fbr.net
>>103
壁全体にプロジェクションで風景(山の上)映すか

112 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:38:32.62 ID:J4eVCWB9.net
ホームまで再掲されてるんだ

113 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:38:36.39 ID:qBgiP9XI.net
>>90
汐留シティセンターとかのビルとかは20年前にはできてたけど…

114 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:38:38.83 ID:zU/9WLZz.net
すげえな(´・ω・`)

115 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:38:42.36 ID:RQ7Fw614.net
>>74
ジャイアンツの外人獲得は残念過ぎた(´・ω・`)バース級が皆無

116 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:38:50.18 ID:QLeoW++o.net
ハイカラやね

117 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:38:51.07 ID:PZFvonbI.net
未来的でもある

118 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:01.25 ID:t30ovEee.net
>>103
景色見る為の物じゃなくて移動する為だからな

119 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:03.77 ID:mGWl0qsn.net
>>109
品川駅の発車メロディーにそれ使ってるから居眠りしてると混乱する

120 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:06.42 ID:2BATPl8+.net
ここにライオンビアホールあったよね

121 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:13.77 ID:QLeoW++o.net
>>115
クロマティは?

122 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:16.18 ID:m9QxpBlT.net
鉄道のときはボロかす言わないタモリ

123 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:22.74 ID:8O/PTndn.net
>>76
https://pbs.twimg.com/media/BphlgS8CcAAHvg3.jpg
徳川慶喜は撮り鉄だったらしい

124 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:34.43 ID:k9yD0nK4.net
そら見れるもんなら見たいよな

125 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:38.85 ID:NDzxmIRc.net
このアシスタント、いい女だな。惚れたぜ。

126 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:41.17 ID:P+3AmH2C.net
蜜です

127 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:44.89 ID:PZFvonbI.net
日本初の鉄オタ

128 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:48.50 ID:PGy2Oh/n.net
汽車に乗るときは草履を脱がないとな

129 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:48.07 ID:J4eVCWB9.net
この頃からマニアになってたかw

130 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:49.45 ID:AcYyiyhs.net
ロケして放送まで3-4ヶ月ぐらいかかるのかな。
たぶんコロナ禍の時だよな。

131 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:50.14 ID:RQ7Fw614.net
>>121
コメディキャラ(´・ω・`)

132 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:39:52.36 ID:iZWmzpk9.net
開業初日に事故あったんじゃなかったっけ

133 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:02.39 ID:mGWl0qsn.net
>>123
当時のシャッタースピードでこんなの撮れるのか

134 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:07.34 ID:GCsS/+XQ.net
撮り鉄が見物人に罵声を浴びせるんだな

135 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:13.81 ID:mGi786Wl.net
今で言えばリニア開業ぐらいの出来事だな

136 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:26.19 ID:gnuF++v8.net
今頃はリニアが日本中を走っているち思ったのに

137 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:37.96 ID:XqJ2ZzYE.net
>>123
ええやん
ちな自分の従兄弟も小学生の頃から撮り鉄だったわ
大井川鉄道とか福島のなんちゃらとかによく行ってた

138 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:41.18 ID:C2SvK/jJ.net
本当だ(´・ω・`)

139 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:44.34 ID:2BATPl8+.net
初期みたいに再現CGの中にタモリがいれば面白いのに

140 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:49.89 ID:NDzxmIRc.net
このアシスタント、いい女だけど、おバカさんかよ?

141 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:55.13 ID:RiW2C4Nn.net
そういうことかー

142 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:56.59 ID:mGWl0qsn.net
>>136
透明チューブの中をな

143 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:56.66 ID:6anto4V0.net
今のは対称じゃないのか

144 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:40:57.50 ID:J4eVCWB9.net
へー

145 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:00.06 ID:PGy2Oh/n.net
>>133
鉄道を橋の上で止めてもらって撮った奴

146 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:00.74 ID:zY3rBTvV.net
へーへー.

147 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:08.40 ID:Ot8pkDDy.net
風少し強そう

148 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:07.28 ID:SUdLRe8J.net
>>113
だから再開発が1995年だっけか。そんなもん150年の歴史がと言ってる番組の中では
結構最近ってことだ。

149 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:08.05 ID:cFFvXJ/A.net
鉄回か

150 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:13.55 ID:5ZPoPuMY.net
タモリ「下の方が広いよね?」
非オタ「???」

151 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:26.56 ID:PGy2Oh/n.net
もはやここまで

152 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:26.38 ID:mGWl0qsn.net
>>140
良い大学出てるはずなんだけどなー

153 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:29.95 ID:J4eVCWB9.net
マイルだったのか

154 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:30.79 ID:Ud127fbr.net
>>140
知らないふりしてタモリを立ててるんでしょ

155 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:31.16 ID:A+uIyOhf.net
新橋開業当時は蒸気機関車が走っていたから線路に屋根を作れなかったんだな

156 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:31.24 ID:mGi786Wl.net
ゼロマイルきたー

157 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:34.66 ID:iZWmzpk9.net
東京駅にある

158 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:35.50 ID:XqJ2ZzYE.net
戦場へは何マイル?

159 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:45.16 ID:yPW2DW/+.net
参るな (´・ω・`)

160 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:48.30 ID:mGWl0qsn.net
>>145
マジか
さすが最後の将軍

161 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:58.44 ID:gnuF++v8.net
>>140
慶応法だって

162 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:01.53 ID:Ud127fbr.net
>>145
マジ?それだけの権限あったのか

163 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:05.57 ID:J4eVCWB9.net
>>158
ポケ戦

164 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:08.53 ID:jXCPoI2G.net
双頭バイブと聞いて

165 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:11.58 ID:2/kFIVC/.net
ラオウの人生の始まりか

166 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:10.97 ID:C2SvK/jJ.net
>>152
一番賢い人はバカを木に上らせることができる人

167 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:13.90 ID:P+3AmH2C.net
>>154
あおいいちゃんあざといぜ(´・ω・`)

168 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:16.38 ID:nhjw2El3.net
0マイル甲号距離票

169 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:17.44 ID:GBD1VTxj.net
このブスが新しい相方か
声もなんか聞き取りづらいブスだな
もうちょいマシなのいるだろ

170 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:18.34 ID:VCfSv6Oa.net
ANAが見下ろしている

171 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:22.00 ID:zU/9WLZz.net
横浜だよね(´・ω・`)

172 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:24.36 ID:cFFvXJ/A.net
教科書に載ってるぞー

173 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:25.04 ID:GCsS/+XQ.net
横浜 現在の桜木町

174 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:25.13 ID:Ie+w/RHZ.net
神戸

175 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:25.33 ID:5ZPoPuMY.net
>>142
ピッチリスーツの世の中でなくて良かった(´・ω・`)

176 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:30.31 ID:m0DmuPrJ.net
横浜?

177 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:38.43 ID:k9yD0nK4.net
横浜まで

178 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:40.85 ID:ZvvvoJki.net
汐留貨物駅だった頃に0マイル標識を見に行ってトラックに轢かれそうになった思い出
トラックの運転手さんに場所を教えてもらって行ったら詰所の前にぽつんと立っていた

179 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:40.59 ID:PZFvonbI.net
おまえはゼロか、ゼロの人間か?!

180 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:41.53 ID:8O/PTndn.net
社会で習うだろ

181 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:42.43 ID:zU/9WLZz.net
>>140
見た目と違ってゆるいよね(´・ω・`)

182 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:43.14 ID:hJTOkN/J.net
うちの仕事場の近くだけど一度も行ったことないわ

183 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:49.76 ID:QLeoW++o.net
あおいちゃん賢いぞ(´・ω・`)

184 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:51.03 ID:7bmgJerM.net
この女穴は良い年してブリっ子して気持ち悪いな

185 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:55.60 ID:PZFvonbI.net
グフフ

186 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:42:56.54 ID:J4eVCWB9.net
これぐらいは流石に覚えてるだろ

187 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:01.51 ID:iRdU98dg.net
かわいいなこの子

188 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:00.87 ID:Ud127fbr.net
一般人キター

189 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:02.06 ID:xd0A42HN.net
新橋でも汐留だろ?

190 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:03.22 ID:QLeoW++o.net
近江ちゃん近江ちゃん

191 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:03.85 ID:cFFvXJ/A.net
かわいい人妻!

192 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:04.51 ID:C2SvK/jJ.net
>>181
浅野さんみたいなタイプだと思ってた(´・ω・`)

193 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:08.93 ID:P+3AmH2C.net
今は亡き近江ちゃん(´;ω;`)ブワッ

194 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:11.07 ID:GLxCbZ4V.net
ポンコツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

195 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:15.43 ID:apCezF6o.net
タモリは視聴率良かったのに今夜は最高打ち切られてから日テレ大嫌いだから、日テレの縄張りのこの新橋駅跡地来たことなかったのか

196 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:13.90 ID:k9yD0nK4.net
近江ちゃん!久しぶり

197 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:16.86 ID:C2SvK/jJ.net
孫とお爺ちゃんw

198 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:19.14 ID:6hAnY3jt.net
街づくりしてる近江ちゃんきた

199 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:18.18 ID:XqJ2ZzYE.net
>>162
公爵家だからそれなりに権限あるんでね?

200 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:19.08 ID:9ocPzqXK.net
近江ちゃん!

201 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:20.74 ID:m0DmuPrJ.net
近江ちゃん( ;ω; )

202 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:22.32 ID:PZFvonbI.net
wwww

203 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:22.59 ID:6GCLpHN2.net
偉大な近江ちゃん

204 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:24.34 ID:5ZPoPuMY.net
桑子をdisるタモリ

205 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:26.71 ID:QLeoW++o.net
桑子の時はやたら天気荒れるんだよなw

206 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:29.57 ID:PGy2Oh/n.net
今は亡き近江ちゃん

207 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:28.45 ID:mGi786Wl.net
なんつったかなw

208 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:28.99 ID:J4eVCWB9.net
嵐を呼ぶw

209 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:31.57 ID:2BATPl8+.net
近江ちゃんかわいい

210 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:29.87 ID:C2SvK/jJ.net
嵐を呼ぶ女ww

211 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:31.77 ID:ZvvvoJki.net
私生活でも嵐を呼んでいる女です

212 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:36.48 ID:tzBT+HcY.net
近江たんキタ━(゚∀゚)━!

213 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:42.34 ID:KNjn5YWI.net
桑子批判

214 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:46.92 ID:t30ovEee.net
雨女か

215 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:43:49.37 ID:iZWmzpk9.net
クボユカ時代は鉄道ネタよくやってた印象

216 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:04.40 ID:PGy2Oh/n.net
やっぱ桑子が一番接しやすかったんだな

217 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:06.81 ID:djV8d7XK.net
元NHKアナ・近江友里恵さん、横浜・関内の再開発を推し進めるも「不透明なまちづくり」で地元から反発の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/df1af58a30b7d27fb2cebd5aef89ad97d532b735

218 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:07.06 ID:hJTOkN/J.net
>>193
死んじゃったのか

219 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:15.99 ID:GCsS/+XQ.net
線路が見える丘公園

220 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:16.23 ID:cFFvXJ/A.net
高級住宅街かな

221 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:20.51 ID:J4eVCWB9.net
大好物

222 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:24.97 ID:NDzxmIRc.net
>>181
最高じゃん!

223 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:33.23 ID:XqJ2ZzYE.net
>>217
(ノ∀`)アチャー

224 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:42.24 ID:aSujOr9z.net
今やNHKの顔ですよw

225 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:48.29 ID:cFFvXJ/A.net
国道1号?

226 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:48.84 ID:QLeoW++o.net
>>217
あらまぁ(´・ω・`)

227 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:49.29 ID:qBgiP9XI.net
近江ちゃんがこの番組やったことで辞めることになるなんて…

228 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:49.50 ID:Zef9KfnJ.net
草なぎ、鼻づまり酷いな

229 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:57.21 ID:7bmgJerM.net
関内辺りかな

230 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:44:57.67 ID:zY3rBTvV.net
そういや近江ちゃんは白いGショック付けてたな(´・ω・`)

231 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:45:04.36 ID:k9yD0nK4.net
埋め立てで一石二鳥

232 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:45:08.42 ID:hJTOkN/J.net
切り通しって聞いたら鎌倉を思い出す

233 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:45:14.23 ID:QLeoW++o.net
しかしこうして見ると近江ちゃん子供みたいだな

234 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:45:15.97 ID:XqJ2ZzYE.net
>>227
順調に出世してたのにね

235 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:45:16.21 ID:PZFvonbI.net
>>216
でもタモさんに近江ちゃんなんて言ってもらえるのは近江ちゃんだけ

236 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:45:33.68 ID:ZvvvoJki.net
>>215
がっつり鉄道ネタをやったのは末期のシーズン3の鉄道総研の回ぐらいじゃないかな
探検バクモンみたいなノリになっていてタモリ接待と当時は批判が多かった

237 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:45:42.93 ID:7bmgJerM.net
内海はどうしたんだ

238 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:45:46.67 ID:6anto4V0.net
こんな埋立地に線路引いて危なくないのか?

239 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:45:52.01 ID:lPnsqidn.net
>>230
ペアのG-SHOCKかな

240 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:01.76 ID:C2SvK/jJ.net
>>217
週刊女性か
女って人の足ひっぱる記事好きだよな(´・ω・`)

241 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:07.78 ID:cFFvXJ/A.net
>>229
多分東京よりの京急神奈川だっけ?のあたりだな

242 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:21.05 ID:5okulMQF.net
タモさんがちゃんで読んだのは、近江ちゃんだけだろ

243 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:22.14 ID:Ud127fbr.net
近江ちゃん回の再掲長いな

244 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:28.02 ID:OprY2jla.net
地学ネタじゃないとつまらんな
近江ちゃんは見たいけど

245 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:30.00 ID:6anto4V0.net
横井戸なんて初めて見た

246 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:33.98 ID:2BATPl8+.net
カナートだな

247 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:33.90 ID:mGWl0qsn.net
ブロックは何のために

248 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:34.11 ID:Zef9KfnJ.net
明治の機関車はずいぶん小さかったんだなぁ

249 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:35.64 ID:hJTOkN/J.net
>>217
横浜は何でも反対するよな
だから嫌われるんだよ

250 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:36.15 ID:C2SvK/jJ.net
ダンジョンみたいだ(´・ω・`)

251 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:42.01 ID:7bmgJerM.net
山を削ったのは鶴見辺りかな

252 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:44.04 ID:5ZPoPuMY.net
高所恐怖症のタモリは閉所は大丈夫なのか

253 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:47.56 ID:6hAnY3jt.net
ヘルメット近江ちゃん

254 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:47.92 ID:P+3AmH2C.net
ヘルメット近江ちゃん(;´Д`)ハァハァ

255 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:52.85 ID:C2SvK/jJ.net
これ見たなぁって思ってたらまだ再放送してたのか(´・ω・`)

256 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:53.29 ID:t30ovEee.net
ゲームのステージで有りそう

257 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:58.79 ID:9ocPzqXK.net
近江ちゃんが塗れちゃう

258 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:10.40 ID:QLeoW++o.net
>>249
そうなんだ(´・ω・`)

259 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:15.24 ID:2BATPl8+.net
ヘルメットが似合う近江ちゃん

260 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:15.88 ID:k9yD0nK4.net
こんな工事よくやれたなあ

261 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:24.97 ID:hJTOkN/J.net
>>236
探検バクモンみたいわぁ
何でなくなっちゃったんだよ

262 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:27.92 ID:2/kFIVC/.net
地層+鉄道 坂がないけどタモリの大好物

263 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:27.23 ID:XqJ2ZzYE.net
リンダはタモリにあんまり好かれてなさそうだった

264 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:28.91 ID:CvvKo3sn.net
近江ちゃんってメガネとった故・光浦靖子さんに似てるね。

265 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:36.25 ID:PZFvonbI.net
そうですか

266 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:39.52 ID:C2SvK/jJ.net
>>256
最近のゲームよくこういう水の場所通らされる気がする(´・ω・`)

267 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:43.34 ID:5ZPoPuMY.net
ちょい前まで江戸時代だったのになあ

268 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:48.79 ID:52vmDSzb.net
あったまいー

269 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:52.59 ID:cFFvXJ/A.net
近江ちゃん癒やされるなあ

270 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:56.05 ID:lPnsqidn.net
そうなのよ

271 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:59.86 ID:qBgiP9XI.net
w

272 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:00.68 ID:RiW2C4Nn.net
ものすごく基本的なところから説明してくださってるぞ(´・ω・`)

273 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:01.55 ID:J4eVCWB9.net
>>264
勝手に殺すなw

274 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:04.63 ID:mGWl0qsn.net
タモリ呆れてるw

275 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:08.42 ID:apCezF6o.net
>>258>>41
タモリは視聴率良かったのに今夜は最高打ち切られてから日テレ大嫌いだから、日テレの縄張りのこの新橋駅跡地来たことなかったのか

276 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:07.57 ID:nhjw2El3.net
>>263
比叡山回まで壁作ってたからね

277 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:08.08 ID:8O/PTndn.net
近江ちゃんもアホだった

278 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:08.99 ID:/fXSCysm.net
この日の近江ちゃん超かわいいな

279 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:10.92 ID:zY3rBTvV.net
>>263
つかお互いに好きじゃないような雰囲気だった(´・ω・`)

280 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:15.66 ID:PZFvonbI.net
タモさん関係なく近江ちゃんが聞いて答えてるww

281 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:19.01 ID:6hAnY3jt.net
>>217
おいらは近江ちゃんの味方
ロクでも無い横浜市民を叩くわ

282 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:17.24 ID:m9QxpBlT.net
何も知らないアナウンサーw

283 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:18.32 ID:J4eVCWB9.net
ピストン運動(意味深

284 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:19.80 ID:NDzxmIRc.net
タモリのおバカさんを見る目だ冷たい。

285 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:19.96 ID:fTpppSiP.net
俺の膨張も近江ちゃんに

286 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:21.58 ID:lPnsqidn.net
男子

287 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:26.74 ID:9ocPzqXK.net
おっさんにピストンされてる近江ちゃん

288 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:30.31 ID:t30ovEee.net
アルコールの方がもっと低い温度で気化するから、それを冷やして液体にすれば効率良い熱機関ができるぞ
スターリングエンジンて言うんだけどな

289 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:33.51 ID:yPW2DW/+.net
>>264
惜しい人を亡くした (´・ω・`)

290 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:39.11 ID:6anto4V0.net
ちょっと談志〜

291 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:41.25 ID:iRdU98dg.net
卑猥すぎる

292 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:47.27 ID:QLeoW++o.net
男子と女子でピストン運動(´・ω・`)

293 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:52.63 ID:iZWmzpk9.net
男女協力(意味深)

294 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:53.77 ID:t30ovEee.net
あれはただの歌だろ

295 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:56.20 ID:qBgiP9XI.net
とてもいやらしく聞こえました

296 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:58.02 ID:7bmgJerM.net
居間までのアシスタントで視聴者人気1位は近江だが不人気No.1は浅野かな

297 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:48:58.27 ID:mGWl0qsn.net
>>283
女子と男子でピストン運動

298 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:00.05 ID:Zef9KfnJ.net
近江ちゃん何も知らない

299 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:00.60 ID:hJTOkN/J.net
>>258
カジノも反対してたよな

300 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:01.17 ID:m9QxpBlT.net
嘘つきw

301 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:07.55 ID:PGy2Oh/n.net
男子と男子でピストン運動

302 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:06.78 ID:fTpppSiP.net
女子男子のピストンとか・・・

303 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:08.21 ID:P+3AmH2C.net
そんな近江ちゃんも今や再開発に携わるまでに

304 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:12.14 ID:/X/sLzLy.net
やっぱり近江ちゃんが一番いいな

305 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:30.86 ID:J4eVCWB9.net
>>301
アッー!

306 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:33.02 ID:RiW2C4Nn.net
そのレベルでわかってないものなんだな(´・ω・`)

307 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:35.97 ID:cFFvXJ/A.net
ところでこのアシスタント誰やねんw

308 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:36.53 ID:aSujOr9z.net
カレーあったのか

309 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:41.50 ID:mGWl0qsn.net
100年前のことがもう分からないとは

310 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:49:48.34 ID:GCsS/+XQ.net
上野駅の食堂

311 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:01.24 ID:iZWmzpk9.net
イロハか

312 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:05.27 ID:RiW2C4Nn.net
下等生物なので下等でおながいします(´・ω・`)

313 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:15.57 ID:aSujOr9z.net
鰻じゃないんだから

314 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:19.89 ID:NDzxmIRc.net
俺は加藤でいいや。

315 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:19.90 ID:qBgiP9XI.net
一両って高そう

316 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:22.83 ID:/Q6gFTOE.net
いなせなロコモーションなんてイニシエのこと

317 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:27.36 ID:J4eVCWB9.net
かなり違う感じか

318 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:27.65 ID:Zef9KfnJ.net
1万円

319 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:28.53 ID:t30ovEee.net
今の値段にするとおいくら万円?

320 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:30.30 ID:6anto4V0.net
一等二等…の方がやっぱり言いやすいな

321 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:30.35 ID:xd0A42HN.net
>>258
庁舎売却があの場所で7700万円ていう以上に安い金額ってのも問題なんだけどね
あと景観計画の条件がなぜか変更になってとかあるんで逮捕者が出るレベルよ

322 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:36.07 ID:k9yD0nK4.net
まだ円銭単位じゃなかったのか

323 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:40.80 ID:PGy2Oh/n.net
フェリーの三等とかも言葉遊びなだけで下等だしな

324 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:44.78 ID:7bmgJerM.net
女子アナは前髪が潰れるのが嫌でヘルメットを後頭部に乗せるだけだが近江はヘルメットをちゃんと被って偉いな

325 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:54.44 ID:aSujOr9z.net
高けーな

326 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:58.11 ID:zY3rBTvV.net
>>309
お前だって2週間前の昼食を覚えてないだろ(`・ω・´)b

327 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:50:58.34 ID:zU/9WLZz.net
横浜まで15,000円ってボッタクリかよ(´・ω・`)

328 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:00.18 ID:mGi786Wl.net
下等でもたけえ

329 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:12.53 ID:SUdLRe8J.net
>>249
大阪、東京、京都、横浜と住んだが、横浜が一番つまらんかった。
ちなみに大阪がダントツで住みやすい。今は大阪だが、東京は
ライブが多いのがうらやましいくらいだな。今はコロナでもうどうでも
良くなったけど。

330 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:16.62 ID:2BATPl8+.net
上等がグランクラス、中等がグリーン車、下等が普通車か

331 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:16.21 ID:RiW2C4Nn.net
人力車とかだといくらくらいだったんだろ(´・ω・`)

332 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:17.45 ID:5ZPoPuMY.net
昔の人って結構歩いていたと思うんだけど糖尿病の人も多かったみたいで謎

333 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:20.12 ID:C2SvK/jJ.net
>>324
マジメな良い子なんだろうな(´・ω・`)

334 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:20.31 ID:/X/sLzLy.net
かっこいい字だなあ こんなん好き

335 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:22.40 ID:qBgiP9XI.net
当時の平均月給いくらなんだろう

336 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:26.31 ID:NDzxmIRc.net
今の飛行機よりは安いな。

337 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:29.50 ID:PGy2Oh/n.net
>>326
土曜の昼はいつもインドカレー

338 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:29.37 ID:7bmgJerM.net
この女穴は無理してブリっ子して嫌だな

339 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:29.80 ID:8O/PTndn.net
上等…グランクラス
中等…グリーン車
下等…普通車

340 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:38.50 ID:6GCLpHN2.net
時が字

341 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:38.94 ID:fTpppSiP.net
月給いくら想定なんだ

342 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:42.54 ID:xd0A42HN.net
でも50分台で行けるってすげー早いな

343 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:44.62 ID:6anto4V0.net
今なら埼玉から1500円くらいで横浜行けるもんなあ

344 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:45.59 ID:PZFvonbI.net
下等が上等の4分の1ならまあ納得
もっと差があったのかと思った

345 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:53.97 ID:cFFvXJ/A.net
>>323
最近は個室エコノミーもあるみたいだぞ

346 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:56.24 ID:5ZPoPuMY.net
うらなりくんは判で押したように三等に乗る

347 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:51:56.22 ID:m0DmuPrJ.net
>>326
昨日の昼飯思い出すのに苦労する

348 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:09.11 ID:QV82Htpn.net
元NHKアナ・近江友里恵さん、横浜・関内の再開発を推し進めるも「不透明なまちづくり」で地元から反発の声
4/22(金) 20:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/df1af58a30b7d27fb2cebd5aef89ad97d532b735

349 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:13.16 ID:5ZPoPuMY.net
鼻づまりナレーション

350 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:15.92 ID:C2SvK/jJ.net
>>347
同じ物食べておけば迷わない(´・ω・`)

351 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:16.47 ID:OprY2jla.net
>>329
大阪と福岡がいい評判聞くね

352 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:17.92 ID:aSujOr9z.net
不定時法か

353 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:20.88 ID:zY3rBTvV.net
>>337
会社でインド料理屋で飲み会やったけど辛すぎて逃げた思い出

354 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:25.75 ID:lPnsqidn.net
へー

355 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:32.73 ID:t30ovEee.net
面倒臭

356 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:35.31 ID:NDzxmIRc.net
今で言うなら、どこでもドアが出来たもんだな。

357 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:35.93 ID:hJTOkN/J.net
50分って早いだろ
今より倍ぐらいで行けるのに

358 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:54.38 ID:P+3AmH2C.net
安齋肇「その手があったか!」

359 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:54.84 ID:C2SvK/jJ.net
スペインの南部は今でも・・・(´・ω・`)

360 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:52:59.69 ID:gnuF++v8.net
終業時間については今もルーズ

361 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:06.04 ID:Ud127fbr.net
鐘で知らせてだろ

362 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:07.90 ID:8O/PTndn.net
>>349
聞き苦しくて嫌になる

363 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:12.05 ID:C2SvK/jJ.net
>>360
残業代もルーズ(´・ω・`)

364 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:18.69 ID:5ZPoPuMY.net
銀河鉄道999は時間の正確さを誇っていたな

365 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:20.00 ID:PZFvonbI.net
さすが日本人

366 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:22.38 ID:cFFvXJ/A.net
駅が洋風だなあ

367 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:25.67 ID:ZvvvoJki.net
>>217
旧横浜市庁舎を星野リゾートが魔改造する提案で問題になっていたところだよな
三井不動産もいっちょかみすることになって近江は割を食ったな

368 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:24.52 ID:RiW2C4Nn.net
この頃に駅時計はあったんだな(´・ω・`)

369 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:24.65 ID:J4eVCWB9.net
>>358
最近は滅多に見なくなったな

370 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:31.32 ID:xd0A42HN.net
リニアもこうなるからね

371 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:31.65 ID:mGi786Wl.net
飛行機並みだね

372 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:34.63 ID:7bmgJerM.net
この記念館は汐留の日テレの裏に有るのかな

373 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:36.71 ID:yPW2DW/+.net
時間に正確な国民になったのは鉄道と関係してるのか (´・ω・`)

374 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:38.39 ID:t30ovEee.net
だから昔は発展途上国の人間は時間にルーズって言われてた
理由は時計何て誰も持ってなくて太陽の動きを見て日時計で時間計測して今の時間を大体で決めていたからな

375 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:38.41 ID:nhjw2El3.net
>>330
グリーン車がロで普通車がハだからグランクラスはイになるんかな

376 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:43.87 ID:WfniOY/8.net
おーみちゃん、横浜で大変なことに!
https://news.yahoo.co.jp/articles/df1af58a30b7d27fb2cebd5aef89ad97d532b735

377 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:42.30 ID:/X/sLzLy.net
遅れたら罰則な(´・ω・`)

378 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:44.91 ID:2/kFIVC/.net
>>326
ラーメンかコンビニ弁当

379 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:48.99 ID:PGy2Oh/n.net
>>351
東京ほどの混雑もなく食い物も比較すると安いし選択肢も広いからな
その土地と人が合いさえすれば。ただし名古屋は・・・

380 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:49.47 ID:OprY2jla.net
その理屈だと海外で時間にルーズなのの説明つかないだろ

381 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:53.29 ID:2BATPl8+.net
>>333
マジメ娘は魑魅魍魎が跋扈するテレビ業界では生きていけないかお

382 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:53:53.84 ID:mGWl0qsn.net
また大名屋敷

383 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:54:00.01 ID:6anto4V0.net
東海道に近いとか

384 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:54:00.43 ID:P+3AmH2C.net
>>369
ほぼ半年に一回ペースになった

385 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:54:02.06 ID:lPnsqidn.net
海外なんて大都市でも未だ時間にルーズなところあるもんな

386 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:54:03.72 ID:QLeoW++o.net
また大名屋敷か(´・ω・`)

387 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:54:06.88 ID:UzwyMQZF.net
時計なんてものがあるから現代は時間に縛られてるんやな

388 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:54:06.92 ID:9ocPzqXK.net
>>348
近江ちゃんが脱いで説得するしかないな

389 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:54:19.88 ID:hJTOkN/J.net
>>370
早く静岡が折れてくれないかなぁ

390 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:54:24.87 ID:zY3rBTvV.net
>>378
結局覚えてないだろww

391 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:54:37.11 ID:/Q6gFTOE.net
シンバシ
コムギコカナニカダ

392 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:54:41.28 ID:OprY2jla.net
>>367
中途入社の近江ちゃんに何の権限もないだろうにw
と思ってその記事は読む価値なしとスルーしてる

393 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:06.05 ID:NDzxmIRc.net
海岸線にあったからだろ

394 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:07.91 ID:zU/9WLZz.net
>>364
でもメーテル次第のとこあるよ(´・ω・`)

395 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:13.26 ID:mGWl0qsn.net
>>392
矢面に立たせるために採用したのかもな

396 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:14.71 ID:1hilxMo4.net
やっぱでっかい施設はほぼほぼ
大名屋敷跡だなあ

397 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:18.21 ID:2BATPl8+.net
わくまゆ最強なんだな

398 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:18.33 ID:WIB0Ur5T.net
台本はあるんだろう

399 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:20.71 ID:gnuF++v8.net
リニアってマッハとか出せないのか

400 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:25.82 ID:PZFvonbI.net
駅やルートは大名屋敷を避けてる

401 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:29.13 ID:/X/sLzLy.net
じゃん!

402 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:32.43 ID:m0DmuPrJ.net
>>348
スケープゴートにされてないか?

403 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:32.45 ID:QLeoW++o.net
銀座じゃん

404 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:39.76 ID:OprY2jla.net
>>379
QOLを考えりゃ東京はあり得ないもんなw
ただし名古屋は別の理由で…

405 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:47.42 ID:i1sfZENk.net
>>373
始業時間だけね
終業時間は守らないから
外国人からは日本人は時間にルーズだと思われてる

406 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:46.76 ID:RiW2C4Nn.net
たしかに新橋・銀座は隣り合ってて歩くと近いわね(´・ω・`)

407 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:49.46 ID:zY3rBTvV.net
ほーん、

408 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:50.86 ID:CvvKo3sn.net
近江ちゃんは星野屋にいったのかナムナム!

409 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:55:58.47 ID:xd0A42HN.net
>>389
8年は遅れるよ
コロナで作る意味もないんで本当は中止したいはず

410 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:02.74 ID:7bmgJerM.net
新橋駅前でたまに若い〜一寸オバサンのチアリーダーグループが通勤時間の朝に何故かリーマン達を応援してるが、何かのPRなのかな

411 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:10.10 ID:PZFvonbI.net
野口さんは鼻がとんがってる

412 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:13.55 ID:C2SvK/jJ.net
じんか(´・ω・`)

413 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:35.29 ID:PZFvonbI.net
ごわす

414 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:38.20 ID:C2SvK/jJ.net
>>411
鼻に目が行くよね(´・ω・`)

415 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:43.72 ID:Ud127fbr.net
西郷どんダメじゃん

416 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:47.43 ID:Zef9KfnJ.net
海沿いの築堤

417 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:48.52 ID:+5wgXy4a.net
>>376
何やってんだよー

418 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:51.20 ID:zY3rBTvV.net
せごどんは開発を遅らせたのか(´・ω・`)

419 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:52.15 ID:C2SvK/jJ.net
楽しみだったのに結局ブラブラしてなくてつまらん(´・ω・`)

420 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:53.18 ID:RiW2C4Nn.net
高輪ゲートウェイの工事の時に見つかったあれか(´・ω・`)

421 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:56:55.97 ID:QLeoW++o.net
戦闘民族はこれだから困る(´・ω・`)

422 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:00.99 ID:2BATPl8+.net
西郷は頑迷だからな

423 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:03.70 ID:8O/PTndn.net
これ見に行きたかったんだよなぁ

424 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:07.56 ID:k9yD0nK4.net
浮世絵にあったんだっけ

425 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:08.14 ID:C2SvK/jJ.net
なんだあ〜(´・ω・`)

426 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:11.59 ID:yPW2DW/+.net
見つかったんだよな昔の (´・ω・`)

427 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:19.68 ID:UwGDttz9.net
築堤

428 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:20.51 ID:XqJ2ZzYE.net
>>399
マッハで地上を走ったらソニックブーム現象が凄そう
戦闘機が飛んでる時ですら地震?と思うほどガタっと揺れるのに

429 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:22.16 ID:zU/9WLZz.net
すごい発見だよね(´・ω・`)

430 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:26.50 ID:6anto4V0.net
埋立地か

431 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:28.31 ID:ZvvvoJki.net
>>392
一担当者の近江の名前も出すことで少しでも批判を避けたかったのかなぁ
三井がどこまで絡むかは知らないけど近江に権限が少しでもあるんだったら横浜市庁舎のあの魔改造はやめてほしいわw

432 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:29.12 ID:Ud127fbr.net
>>420
有名なん?

433 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:36.78 ID:t30ovEee.net
昔はあそこが海だったんか

434 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:38.85 ID:C2SvK/jJ.net
すごいな(´・ω・`)

435 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:48.79 ID:cFFvXJ/A.net
市民の権利結構尊重されてたのねw

436 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:53.17 ID:/Q6gFTOE.net
脱線したら怖い

437 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:53.99 ID:RCMztExG.net
すごいなあ

438 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:57:55.61 ID:PZFvonbI.net
これは凄いね

439 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:01 ID:zY3rBTvV.net
首都高を川の上に作ったみたいな(´・ω・`)

440 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:04.54 ID:6anto4V0.net
あったまいいな

441 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:06.77 ID:8O/PTndn.net
景色良かっただろうな

442 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:10.90 ID:k9yD0nK4.net
江戸時代の技術すげええまじで

443 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:13.59 ID:aSujOr9z.net
無茶しやがって

444 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:16.79 ID:2BATPl8+.net
>>432
ニュースでやってたよ

445 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:15.96 ID:mGWl0qsn.net
>>432
ニュースになっただろ

446 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:17.48 ID:Zef9KfnJ.net
すげえ!
続行運転の絵じゃないか

447 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:26.33 ID:5ZPoPuMY.net
湾てか川だな

448 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:28.20 ID:m0DmuPrJ.net
突拍子もない所に移設するとか言ってたやつ

449 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:29.58 ID:/X/sLzLy.net
かっこいいなあ

450 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:41.66 ID:zY3rBTvV.net
こりゃすげえな(´・ω・`)

451 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:42.53 ID:Ud127fbr.net
>>444
>>445
知らんかった

452 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:42.92 ID:cFFvXJ/A.net
いい景色だなあ

453 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:45.55 ID:1hilxMo4.net
>>217
横浜の再開発は鬼門だわな
某港湾ヤクザがいろいろな場面で幅を利かしすぎて

454 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:48.15 ID:PZFvonbI.net
>>440
技術あってのことやで

455 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:48.25 ID:t30ovEee.net
>>428
線路を壁で囲ってソニックブームが上に逃げるようにすれば騒音減らせるぞ
それと壁を斜めにしたりギザギザにして防音室みたいな作りにすれば更に静かになる

456 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:48.81 ID:hJTOkN/J.net
あそこは海だったってことだよな
どんだけ埋め立てたんだよ

457 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:50.45 ID:6anto4V0.net
地震や津波とか来たら崩壊しないのかな

458 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:53.24 ID:J4eVCWB9.net
同一人物説w

459 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:58:57.61 ID:RCMztExG.net
ゴルファーだな

460 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:01.52 ID:RiW2C4Nn.net
当時の鉄道マニアである(´・ω・`)

461 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:07.54 ID:t30ovEee.net
>>432
有名だぞ

462 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:10.31 ID:aSujOr9z.net
写真はフランスから伝わったか

463 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:14.50 ID:mGi786Wl.net
地元きたー

464 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:29.18 ID:PGy2Oh/n.net
関西だとこういう初期の鉄道の土地改良に城の石垣とかが利用されて持っていかれてたりしてた
港の改築とかでも

465 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:29.48 ID:RiW2C4Nn.net
鉄道博物館の近くだから取り上げてるだけですよね(´・ω・`)

466 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:35.10 ID:P+3AmH2C.net
まーた近江ちゃん(´・ω・`)

467 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:41.33 ID:2BATPl8+.net
東武野田線

468 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:46.62 ID:7bmgJerM.net
東寺の写真撮った人はとんでもない先見の明が有ったんだな。現代人は感謝しないといかんな

469 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:47.13 ID:gnuF++v8.net
近江ちゃんフューチャーされてる

470 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:48.07 ID:RCMztExG.net
埼京線から京浜東北に乗り換えキツかったわw

471 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:50.31 ID:iZWmzpk9.net
盆栽の町

472 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:50.65 ID:E3TkJutF.net
昔の傘はストッパーないだろうし
柄を下に持たないと傘開いちゃうよね

473 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 19:59:55.44 ID:xd0A42HN.net
>>431
三井主体で開発だよ

474 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:00.15 ID:OprY2jla.net
>>431
記事読んでないけど三井側が近江ちゃんの名前出したんでなくて
3流週刊誌の飛ばし記事かなんかじゃないの?

475 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:03.86 ID:2BATPl8+.net
近江ちゃんが大宮に

476 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:08 ID:cFFvXJ/A.net
顔スッキリな近江ちゃんだな

477 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:08 ID:lPnsqidn.net
氷川神社とか、違うか

478 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:11 ID:mGWl0qsn.net
>>467
アーパーラインです

479 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:26.68 ID:cFFvXJ/A.net
すげえなw

480 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:31.15 ID:PGy2Oh/n.net
うるさそうで絶対に住みたくない

481 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:29.41 ID:k9yD0nK4.net
凄い立地

482 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:34.03 ID:/Q6gFTOE.net
ねじれの位置

483 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:32.79 ID:QLeoW++o.net
>>453
ドラマ撮影なんかは積極的に誘致してるのにな(´・ω・`)

484 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:34.82 ID:9QUz2WLG.net
すごいところに住んでるな
なれると気にならんのか

485 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:36.49 ID:m0DmuPrJ.net
一般人には地獄

486 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:37.53 ID:qBgiP9XI.net
眠れない、こんなとこw

487 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:41.73 ID:zU/9WLZz.net
絶対うるさいよね(´・ω・`)

488 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:46.11 ID:1hilxMo4.net
>>456
東京も大阪も結構な範囲が元海じゃん
なにをいまさら

489 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:46.23 ID:mGi786Wl.net
ここよく通るよ

490 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:47.40 ID:PZFvonbI.net
うるさいよ

491 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:48.67 ID:yPW2DW/+.net
>>469
フューチャーすんな (´・ω・`)
フィーチャーしろ

492 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:50.23 ID:Zef9KfnJ.net
この家、タモリ倶楽部でもやってなかったか?

493 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:51.44 ID:5ZPoPuMY.net
タモリ倶楽部で恵比寿あたりの線路ぎわマンションから「次に来るのは何か」クイズやってたな

494 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:52.45 ID:t30ovEee.net
>>464
そら当時は城なんて時代遅れの軍事要塞だから石垣なんて外してリサイクルした方が楽だわな

495 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:53.96 ID:zY3rBTvV.net
うるさくてこんな家嫌だわ(´・ω・`)

496 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:56.21 ID:GCsS/+XQ.net
カンペ見えた

497 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:57.07 ID:OprY2jla.net
>>299
カジノに反対してるやつは馬鹿だと思ってるww

498 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:57.29 ID:52vmDSzb.net
騒がしいw

499 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:00:59.84 ID:J4eVCWB9.net
音と振動が凄そう

500 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:01:06.08 ID:8O/PTndn.net
自宅にタモリが来るって末代まで自慢できるな(´・ω・`)

501 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:01:08.98 ID:cFFvXJ/A.net
カフェとかにしたら人来そうな

502 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:01:16.23 ID:2/kFIVC/.net
こんだけ線路近かったら一日中うるさいだろ

503 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:01:19.07 ID:7bmgJerM.net
当時から東京の2番手は神奈川だったんだな。埼玉や千葉は神奈川と格が違う

504 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:01:35.06 ID:fTpppSiP.net
http://uproda.2ch-library.com/1104877lHu/lib1104877.jpg

505 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:01:35.92 ID:RCMztExG.net
本当は川越がこうなるハズだったのに・・・

506 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:01:36.38 ID:m0DmuPrJ.net
この家の土地の評価額が気になる

507 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:01:43.64 ID:hJTOkN/J.net
>>497
だよなあ
一般的にはそう思えるけど、サイレントマジョリティで消されたよな

508 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:00 ID:E3TkJutF.net
>>492
空から日本を見てみよう でも見たわ

509 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:00 ID:mGi786Wl.net
>>495
11番線から高崎方面に乗ると見えるよ

510 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:01 ID:PZFvonbI.net
>>500
鉄スポットとしても株が上がる

511 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:03 ID:mGWl0qsn.net
>>503
神奈川のくせに埼玉千葉を意識しすぎだろ

512 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:06 ID:xaSN8XvT.net
あー、これ前になんかでやったけど、忘れたw

513 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:06 ID:PGy2Oh/n.net
隣の部屋がうるさくて何度も引っ越してる俺なら、ここに住み続けたら精神を病む自信がある

514 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:10 ID:k9yD0nK4.net
ここで地理が関わってくるのか

515 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:20.51 ID:t30ovEee.net
>>500
末代どころか次の世代からしたら「タモリって誰だよ」って言われるレベルになるぞ

516 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:22.24 ID:aSujOr9z.net
>>468
パリは1800年代半ばにナポレオン三世たちに大改造されたんだが、改造前と中と後を当時普及し始めてた写真技術で撮って今は貴重な資料になってるよ

517 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:25.82 ID:SUdLRe8J.net
新幹線うるさいからと言って大宮まで速度抑えさせたら
103系の方が遥かにうるさかったという。

518 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:34.91 ID:Ud127fbr.net
宇都宮線が日光街道通らずに大宮分岐なのはそういうことか

519 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:48.26 ID:xaSN8XvT.net
>>502
しかも本数多いしねw

520 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:53.41 ID:OprY2jla.net
>>507
スカしてる横浜市民なんかはカジノ反対派がお似合いだよw

521 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:54.24 ID:PxAcH9XL.net
>>513
人が立てる音とモノが立てる音は違うんじゃないの。俺はそう

522 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:54.36 ID:XqJ2ZzYE.net
この時の髪型が一番良かったのに
なんでショートにしちゃったんだろう?
あさイチの実況で亀頭とか言われてて気の毒だったわ

523 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:02:55.02 ID:E3TkJutF.net
>>513
人の生活音と電車なら音の感じかたがまた違うかもしれない

524 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:00.94 ID:ZvvvoJki.net
>>473
是非街づくりを学んだ近江のセンスで
あのだっさい星野リゾートのホテルだけはやめてほしいわ

525 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:02.64 ID:RiW2C4Nn.net
そして熊谷は…

526 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:18.68 ID:gnuF++v8.net
>>491
近江ちゃんでフィーバーや

527 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:22.80 ID:7bmgJerM.net
当時の東京は何で高崎なんかと鉄道で結んだんだろう?高崎には鉱物でも有ったのかな

528 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:27.49 ID:mGi786Wl.net
ニューシャトルから見下ろせるな

529 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:28.34 ID:RiW2C4Nn.net
大宮駅と鉄道博物館の間にあるわね(´・ω・`)

530 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:32.40 ID:GCsS/+XQ.net
185系

531 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:36.54 ID:TEZF+GXL.net
いい加減にイライラする!鼻声野郎草薙降ろせや!

532 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:39.29 ID:8O/PTndn.net
今はなき185系

533 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:40.47 ID:PZFvonbI.net
なんや、今日は近江ちゃん回か

534 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:43.67 ID:RCMztExG.net
与野の操車場跡?

535 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:47.82 ID:xaSN8XvT.net
>>517
都内に入ると新幹線は、山手線にすら抜かれるんだよw
金返せ!と思うよ

536 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:51.21 ID:iZWmzpk9.net
新幹線リレー号

537 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:57.91 ID:lPnsqidn.net
タモさん工場楽しいだろうな

538 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:58.22 ID:yPW2DW/+.net
踊り子号 (´・ω・`)

539 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:03:58.84 ID:QLeoW++o.net
神宮球場なら何個分なんだろ(´・ω・`)

540 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:00.15 ID:P+3AmH2C.net
実質今回はメット近江ちゃん回じゃねーか!

541 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:11.02 ID:mGi786Wl.net
>>534
それは南側

542 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:11.52 ID:zY3rBTvV.net
>>525
新幹線が停まる駅として駅前もゴチャゴチャ発展してるね(´・ω・`)

543 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:11.64 ID:nhjw2El3.net
>>532
大宮の車庫で生きてるの

544 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:18.80 ID:gnuF++v8.net
>>533
野口さん立場ない

545 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:20.81 ID:OprY2jla.net
内容は総集編につまらないネタ足しただけだけど
近江ちゃんだけは見たいジレンマ(´・ω・`)

546 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:21.27 ID:7bmgJerM.net
近江はヘルメットをちゃんと被って偉いな

547 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:21.31 ID:m0DmuPrJ.net
>>531
却下します

548 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:26.46 ID:PGy2Oh/n.net
>>521
それはそれとしても、こんなところはレベル違う

っていうか、そもそもが鉄道の横とか幹線道路の横は住む候補にしてない
住む前に一晩過ごして大丈夫そうなところに住んで、それなのにやっぱり上がうるさくて引っ越しと化してるので

549 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:31.16 ID:2BATPl8+.net
大宮に住んでいた頃に昼寝していたら蒸気機関車の試運転の汽笛で起こされたことあったわ

550 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:33.88 ID:5ZPoPuMY.net
>>527
生糸かな?
八王子経由で横浜にもつなげたし

551 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:39.41 ID:8O/PTndn.net
>>529
コロナ前は年に一回一般公開してて色々見れて楽しかった

552 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:45.08 ID:GCsS/+XQ.net
NYきたー

553 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:47.86 ID:Zef9KfnJ.net
157系の方が好き

554 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:49.46 ID:ZvvvoJki.net
録音開始

555 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:04:59.78 ID:cFFvXJ/A.net
また急に遠くに飛ぶなw

556 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:05:09 ID:Ud127fbr.net
>>527
中山道沿いだからじゃね?

557 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:05:20 ID:8O/PTndn.net
>>543
まぁまだ臨時で使ってはいるけどね

558 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:05:23 ID:1hilxMo4.net
>>535
まぁホントにイラついたら新横浜や大宮でおりるというせんたくしもあるんだから

559 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:05:25.91 ID:J4eVCWB9.net
即答

560 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:05:28.86 ID:aSujOr9z.net
アサリもか

561 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:05:29.89 ID:fTpppSiP.net
あさりちゃんかわいい

562 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:05:32.28 ID:QLeoW++o.net
そしてあさりちゃん

563 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:05:36.82 ID:m0DmuPrJ.net
アサリちゃん

564 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:05:49.74 ID:OprY2jla.net
>>556
1日中山道(´・ω・`)

565 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:05:50.62 ID:C2SvK/jJ.net
嫌い

566 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:05:55.67 ID:cFFvXJ/A.net
タモリ倶楽部のストビュー鉄道写真みたいのでこの辺の画像出てなかった?

567 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:17.69 ID:xaSN8XvT.net
>>527
江戸時代に高崎は井伊直政が治めた土地だから、中山道が通っていたりと、やっぱ交通の要だったのでは?

568 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:15.79 ID:XqJ2ZzYE.net
コロナ禍のせいで割食ったアサリ

569 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:17.70 ID:PZFvonbI.net
東海道新幹線沿い10mくらいに住んでたから、ここのおまいらの多くとも接近遭遇したことがあるんじゃないかと思う

570 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:24.20 ID:gnuF++v8.net
浅野さんあまり出世できなかった

571 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:28.33 ID:mGWl0qsn.net
>>564
1日じゃ済まないほど山道

572 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:30.00 ID:m9QxpBlT.net
再放送ばかり

573 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:31.82 ID:kJ6bTU/s.net
>>522
リバイ兵長の髪型を真似たんだっけ

574 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:33.89 ID:1hilxMo4.net
久大本線ってそもそもやばいよね 存続が

575 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:43.46 ID:Zef9KfnJ.net
>>556
首都圏と新潟をつなげたかったから

576 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:45.19 ID:C2SvK/jJ.net
再放送(´・д・`)

577 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:52.08 ID:iZWmzpk9.net
大船渡線みたいだ

578 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:57.64 ID:yPW2DW/+.net
>>564
有賀さんはもう (´・ω・`)

579 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:06:58.80 ID:GCsS/+XQ.net
我田引鉄

580 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:00.94 ID:UwGDttz9.net
勾配緩和だろ

581 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:09.32 ID:OprY2jla.net
こんな回ばっかならあさりちゃん続投で良かったのにな
2人とも気の毒だよ

582 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:10.36 ID:1hilxMo4.net
>>567
彦根、、、、

583 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:21.89 ID:J4eVCWB9.net
誘致したんだ

584 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:23.50 ID:nhjw2El3.net
大船渡線の悲劇再び

585 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:28.80 ID:2BATPl8+.net
奥別府って言われていたらしい

586 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:27.42 ID:fOcLqiFa.net
>>575
田中角栄にはまだ早い

587 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:33.51 ID:aSujOr9z.net
あったなあ こんな回

588 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:33.63 ID:t30ovEee.net
我田引鉄

589 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:38.60 ID:xaSN8XvT.net
>>558
うん、新宿方面に行く時は大宮で降りてる

590 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:39.28 ID:QrmQARvt.net
おっぱいに見える

591 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:46.76 ID:Ot8pkDDy.net
んー使い回し多い

592 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:07:53.65 ID:PGy2Oh/n.net
汽車が来たら町が火事になるぢゃないか

593 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:09.75 ID:xaSN8XvT.net
>>582
ひこにゃんwww

594 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:14.49 ID:Gl+fT/fh.net

>>577
大船渡線の迂回っぷりもなかなかだよな
地図で見るとコの字になってる

595 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:15.30 ID:kJ6bTU/s.net
>>574
観光地を抱えてるから、すぐに廃線は無いでしょう

596 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:16.07 ID:/o0JViA1.net
総集編か

597 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:16.47 ID:GCsS/+XQ.net
ふせいんの森

598 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:19.15 ID:m0DmuPrJ.net
由布岳噴火で一気に火山灰の下に…

599 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:22.24 ID:4HndwzSF.net
我田引鉄

600 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:27.13 ID:PxAcH9XL.net
>>591
新橋だけじゃ番組にならなかったのだろう

601 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:28.20 ID:PZFvonbI.net
ふざけんな
真っ直ぐ線路引けよ

602 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:34.20 ID:2BATPl8+.net
>>578
だからあれは有賀さんじゃ無いって(´・ω・`)

603 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:34.34 ID:ZvvvoJki.net
あさりは振り返る時に表情を作ったりしてイチイチあざとかわいいな
これは一部から反感を買いますわ

604 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:44.78 ID:yPW2DW/+.net
JR九州の車輌は好き (´・ω・`)

605 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:47.52 ID:aSujOr9z.net
今度のアナは結構ズケズケ発言してて面白いなニュータイプか

606 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:51.17 ID:7bmgJerM.net
温泉行くなら由布院と別府のどっちが良いの?

607 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:53.89 ID:/Q6gFTOE.net
タモリは日田のボーリング場で働いてた

608 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:08:58.81 ID:P+3AmH2C.net
あおいいちゃんは横顔美人

609 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:01.62 ID:2/kFIVC/.net
熊本側は新幹線走ってるというのに・・・大分側ときたら

610 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:01.76 ID:DfiMTPM5.net
鼻詰まりのナレーション気持ち悪いな
誰だよ花粉症なのかマジでキモい

611 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:00.78 ID:QrmQARvt.net
スイッチバックしたい

612 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:02.08 ID:5ZPoPuMY.net
今は知らんが大昔亀山がスイッチバックだったな

613 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:09.38 ID:VCfSv6Oa.net
80万くらいするやつ?

614 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:15.13 ID:8O/PTndn.net
いくらするんだよw

615 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:18.27 ID:J4eVCWB9.net
これのスレ立ってたなw

616 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:18.97 ID:QLeoW++o.net
すごいな

617 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:21.02 ID:UwGDttz9.net
宣伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

618 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:23.62 ID:PGy2Oh/n.net
こんなもん買ってどうすんねん

619 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:25.08 ID:mGi786Wl.net
硬券!

620 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:27.24 ID:gnuF++v8.net
コウケンテツ

621 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:36.62 ID:1hilxMo4.net
またすごいものを、、、

622 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:42.76 ID:xaSN8XvT.net
>>600
新橋のあそこに行ったら、近場はパナのショールームと美術館しかないもんねw

623 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:42.65 ID:/X/sLzLy.net
いいいねえ
電車クラブの誰かなら持ってそうだな

624 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:42.97 ID:cFFvXJ/A.net
どの駅でも買えるのかな?

625 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:44.64 ID:mGWl0qsn.net
>>606
熱い

626 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:44.67 ID:Ud127fbr.net
今売り出してるヤツか
JRから賄賂もらってるな

627 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:45.28 ID:t30ovEee.net
テレビ局に資料貸すと紛失したり盗んだりして戻ってこないぞ

628 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:46.39 ID:k9yD0nK4.net
凄い
鉄オタ脱糞モノだな

629 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:47.06 ID:lPnsqidn.net
こら曲げるんじゃない

630 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:47.37 ID:aSujOr9z.net
知らねえんだ

631 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:47.91 ID:Gl+fT/fh.net
>>606
断然別府だな
同じ別府市内でも泉質が多彩で奥が深い

632 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:51.63 ID:pSzuIBv1.net
こんなの誰が買うんだよ

633 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:53.21 ID:xd0A42HN.net
オタはこういうの興味ないだろ

634 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:54.01 ID:MD2s+JTe.net
知らない世代か…

635 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:56.17 ID:nhjw2El3.net
>>594
だからドラゴンレールってよばれてり

636 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:58.01 ID:5ZPoPuMY.net
最後に硬券見たのは昭和50年代の水道橋駅だったな

637 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:58.33 ID:GCsS/+XQ.net
こんなの自動改札に入れたら詰まるだろ

638 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:58.46 ID:QLeoW++o.net
結構最近まであったんだな

639 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:01.83 ID:2BATPl8+.net
南武線と鶴見線の硬券セットは応募して当たったわ

640 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:09:59.91 ID:zY3rBTvV.net
カカンカンって切符を切ってたね(´・ω・`)

641 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:00.04 ID:mGi786Wl.net
硬券に手書きの特急券とかね

642 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:01.66 ID:m0DmuPrJ.net
膨大な資源の無駄だったな

643 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:13.92 ID:J4eVCWB9.net
転売ヤーの餌食かなぁ

644 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:19.44 ID:C2SvK/jJ.net
俺は田舎だから知ってるよ(´・ω・`)

645 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:24.80 ID:/Q6gFTOE.net
キップくん

646 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:27.10 ID:1hilxMo4.net
切符切りを知らない世代か。。。

647 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:27.60 ID:aSujOr9z.net
タモリの芸が

648 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:30.99 ID:qGSma1Au.net
近江鉄道はいまだ硬券

649 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:30.93 ID:uAavewvA.net
硬券は印刷も薄くならないから大変優秀だよな

650 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:33.79 ID:C2SvK/jJ.net
そうやって言うとおじさんが喜ぶの知ってるんだろうな(´・ω・`)

651 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:36.08 ID:mGWl0qsn.net
切りたがりw

652 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:39.02 ID:2/kFIVC/.net
硬券の方が小さくて扱いやすいのに

653 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:41.22 ID:GCsS/+XQ.net
鬼滅の刃で見たんか?

654 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:41.78 ID:J4eVCWB9.net
嬉しそうにwww

655 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:41.93 ID:Ud127fbr.net
これは貴重な体験

656 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:43.30 ID:OprY2jla.net
>>606
オサレ系、バエ系は由布院
通は別府を選ぶ

657 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:45.33 ID:5ZPoPuMY.net
駅員さんによってリズムが違っていたよね w

658 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:49.72 ID:PGy2Oh/n.net
子供のころ、近所の阪急は自動改札だけどたまに乗る国鉄は人が切符切ってて遅れてると思ってた

659 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:54.03 ID:pSzuIBv1.net
これも中国人が転売目的で買い占めるの?

660 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:54.02 ID:C2SvK/jJ.net
ノッてきたww

661 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:56.79 ID:xaSN8XvT.net
昔は改札で駅員さんが良く鳴らしてたんだよな

662 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:55.26 ID:nhjw2El3.net
何処の駅の鋏やろ

663 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:10:59.17 ID:t30ovEee.net
良くねーよ
テレビ局側で勝手に許可出してんじゃねーよ

664 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:01.55 ID:QLeoW++o.net
池上線の駅員さんは速かったなぁ

665 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:02.97 ID:Gl+fT/fh.net
この鋏は中指挟みやすいから気をつけろよ

666 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:06.37 ID:zY3rBTvV.net
>>657
そうそうww

667 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:11.91 ID:aSujOr9z.net
あはははは

668 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:13.24 ID:Ud127fbr.net
>>657
タモさんも同じこと言ってるw

669 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:14.20 ID:1hilxMo4.net
>>606
湯布院は盆地で夏は蒸し暑過ぎてなぁ

670 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:17.54 ID:nQt8HJfE.net
カチャカチャってやったりクルッとまわしたりね

671 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:17.75 ID:kJ6bTU/s.net
高輪ゲートウェイ駅の硬券は、存在しなかったろうに

672 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:20.42 ID:C2SvK/jJ.net
やってるww

673 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:20.71 ID:3dHaXRfn.net
懐かしい

674 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:23.14 ID:qBgiP9XI.net
>>646
20代はしらんと思うわ

675 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:24.88 ID:lPnsqidn.net
>>663
勝手ではないだろうな

676 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:27.23 ID:9Rh7u49Z.net
>>663
お前は誰だよ

677 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:32.25 ID:uAavewvA.net
俺は田舎だからパチパチやってる駅員見たことないわw

678 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:30.75 ID:k9yD0nK4.net
リズミカル

679 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:32.43 ID:m0DmuPrJ.net
バタフライナイフと同じ感覚

680 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:33.52 ID:QLeoW++o.net
そうそうこんな感じだ懐かしい

681 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:33.56 ID:cFFvXJ/A.net
駅員腱鞘炎になりそうw

682 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:33.99 ID:Zef9KfnJ.net
改札に駅員が鋏持って立ってたのは平成初期くらいまで?

683 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:34.56 ID:9QUz2WLG.net
鳴らしすぎて腱鞘炎になりそう

684 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:35.62 ID:PZFvonbI.net
意味あんのかよwww

685 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:36.88 ID:8O/PTndn.net
京王線新宿

686 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:37.03 ID:OprY2jla.net
>>658
日本初の自動改札だったんだよね

687 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:37.87 ID:52vmDSzb.net
ウソみたいな光景w

688 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:39.62 ID:PxAcH9XL.net
いちおう切符の切れカスを外すためとか理由あったんだろう

689 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:42.12 ID:C2SvK/jJ.net
この仕事やだな(´・ω・`)

690 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:47.32 ID:MD2s+JTe.net
めちゃ手前の人癖あるなw

691 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:48.51 ID:kzvn6TdQ.net
五反田と目黒では憶えてる

692 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:58.73 ID:xaSN8XvT.net
>>662
駅によって形が違うんだっけ?

693 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:58.05 ID:zMgelIw8.net
田舎の誰も客がいない駅に3人の駅員がいたっていう話
小学校の教科書にのってたよね

694 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:11:59.14 ID:t30ovEee.net
これで駅員さんが腱鞘炎になる職業病が増えたんだってな

695 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:00.12 ID:iZWmzpk9.net
根府川とはマニアック

696 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:03.51 ID:GCsS/+XQ.net
東海道線の無人駅w

697 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:03.73 ID:5ZPoPuMY.net
根府川って昔大惨事が起きてなかったっけ

698 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:05.80 ID:aSujOr9z.net
マニアックかよ

699 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:08.14 ID:UwGDttz9.net
硬券の価値がああああああああ

700 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:12.34 ID:/Q6gFTOE.net
タモリ楽しそう

701 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:12.26 ID:1hilxMo4.net
根府川を選ぶかw

702 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:12.82 ID:fTpppSiP.net
東京って割と最近まで有人改札あったよね?

703 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:14.51 ID:vbJ8oABh.net
つい30年くらいまえは秋葉原は自動改札じゃ無かった
自動改札になったのかなりあと

704 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:14.81 ID:J4eVCWB9.net
タモリ倶楽部では用意出来ないだろうなw

705 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:17.31 ID:QrmQARvt.net
撮り鉄スポット

706 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:17.59 ID:RCMztExG.net
駅員さんセットとか売ってたな

707 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:18.60 ID:pSzuIBv1.net
ババアだけど駅員に切符切ってもらったことないわ
何歳以上なんだよこれ

708 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:21.59 ID:ZvvvoJki.net
この1セットがタモリが根府川駅に入札した特別セットとして価値が出るのか

709 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:25.99 ID:nhjw2El3.net
関東大震災で海に沈んだ根府川駅

710 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:34.13 ID:SUdLRe8J.net
関西はオムロンの地元なのでわりと早く自動改札になっちゃったから
硬券なんて鶴橋の乗り継ぎでもらうくらいだったな。

711 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:36.41 ID:nQt8HJfE.net
>>677
無人駅か

712 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:35.59 ID:GCsS/+XQ.net
>>697
関東大震災で崩壊 海まで列車が落ちた

713 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:36.45 ID:qBgiP9XI.net
うひゃー

714 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:36.54 ID:lPnsqidn.net
秒殺だろう

715 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:38.98 ID:WfniOY/8.net
これはCMです。

716 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:40.50 ID:zY3rBTvV.net
たけー

717 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:41.30 ID:m0DmuPrJ.net
タモリが切った切符入りとしてプレミア価格で売られる

718 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:43.37 ID:xaSN8XvT.net
70万www

719 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:44.45 ID:pSzuIBv1.net
たかすぎwww

720 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:45.03 ID:J4eVCWB9.net
タモさん買うのかな

721 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:47.18 ID:DVSgju/M.net
ことでんはまだ生きてるぞ

722 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:48.59 ID:QLeoW++o.net
タモリなら買いそうだな(´・ω・`)

723 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:49.40 ID:aSujOr9z.net
う゛あ゛ー

724 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:50.55 ID:C2SvK/jJ.net
考えますねw

725 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:51.51 ID:UwGDttz9.net
タモリ買うだろ

726 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:53.22 ID:t30ovEee.net
>>682
俺の地元では2000年までこの切符切りタイプだったと思う

727 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:53.60 ID:1hilxMo4.net
タモリですらいらないww

728 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:54.86 ID:AcYyiyhs.net
平成の初めまで改札て人だよな。
たしかパヨクが反対したんだよな。
自動改札に。

729 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:54.92 ID:vbJ8oABh.net
70マンでもすぐプレミアつきそう

730 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:57.89 ID:nQt8HJfE.net
買う人は買うんだろうなぁ

731 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:55.90 ID:k9yD0nK4.net
そこは冷静なんだw

732 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:56.28 ID:iZWmzpk9.net
タモリなら余裕

733 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:57.80 ID:qBgiP9XI.net
投資で買うやついると思うわ

734 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:12:59.27 ID:mGWl0qsn.net
タモリでも買えないとは

735 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:04.82 ID:qGSma1Au.net
根府川駅舎いいよね

736 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:03.11 ID:zMgelIw8.net
タモリなら70万円なんてたいしたことないだろ

737 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:03.74 ID:Gl+fT/fh.net
ななな70まんえん!

738 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:04.06 ID:7bmgJerM.net
当時の切符の受け渡しで落とすと人の流れのリズムが乱れるな

739 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:04.47 ID:xd0A42HN.net
>>708
見本

740 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:05.23 ID:DgzMUhbj.net
タモさん即決で買うと思ったわ

741 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:07.53 ID:PGy2Oh/n.net
先に買ってマニアに100万で売るわ

742 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:06.02 ID:lXpgKkpA.net
70万円かぁ…

743 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:09.01 ID:6GCLpHN2.net
実際使えるのかな

744 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:09.10 ID:Ko6Undb7.net
まあ鉄道関係なら買う人いるな

745 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:15.54 ID:MD2s+JTe.net
>>717
170万円で

746 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:16.82 ID:nhjw2El3.net
>>692
そう

747 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:24.18 ID:/X/sLzLy.net
こういうのは自分で一枚一枚集めたいよね

748 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:30.39 ID:qBgiP9XI.net
>>736
庶民の七円くらいだよね

749 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:31.71 ID:5ZPoPuMY.net
我々の700円くらいの感覚かなタモリにとって

750 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:33.23 ID:DVSgju/M.net
>>728
何で? 職を失うから?

751 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:35.86 ID:cFFvXJ/A.net
一駅100円でも1000駅で10万だもんな

752 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:38.82 ID:vbJ8oABh.net
>>728
スイカに個人情報がとか
鉄道員がリストらされるとか
いろいろ騒いでたな

753 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:41.81 ID:PZFvonbI.net
飛行機の進化のほうが凄いけどね

754 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:42.95 ID:iZWmzpk9.net
クズ鉄

755 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:45.73 ID:OprY2jla.net
>>728
なんでも反対のパヨクって人類の敵なの?

756 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:46.38 ID:QLeoW++o.net
分岐好きだしな

757 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:47.71 ID:ZvvvoJki.net
せめて各駅からの地図入り硬券とかだったらいいけどなー

758 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:48.25 ID:NHh3aiU8.net
タモリ倶楽部で自慢するタモリの姿が目に浮かぶ

759 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:50.94 ID:xd0A42HN.net
>>743
当日限りじゃないの?

760 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:13:56.64 ID:MD2s+JTe.net
>>736
だからこれは興味ないってことだね

761 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:10.45 ID:xaSN8XvT.net
>>707
50以上ならあるかとw

762 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:09.94 ID:Zrg/LJgO.net
>>688
切れ端を受けるようにカメラのフィルムケースをハサミに付けていたらしい

763 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:12.90 ID:y5Pz59Pa.net
伝説のコンサート 「尾崎 豊 約束の日 1991」リマスター版
2022年 4月23日(土)21:00 〜 23:13 (133分)
NHK BSプレミアム / NHK BS4K

764 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:20.82 ID:7bmgJerM.net
いま鋏は無いが、切符にスタンプする駅がまだ田舎にあるな

765 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:22.34 ID:5ZPoPuMY.net
相変わらずスチールが良いな(*´ω`*)

766 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:23.55 ID:vbJ8oABh.net
>>753
羽田行くとわかる、この狭い日本にものすごい数の飛行機が
毎日飛びまくってる

767 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:25.99 ID:i1sfZENk.net
タモリなら
はした金でしょ
一回分のギャラで余裕じゃないの

768 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:28.90 ID:lXpgKkpA.net
>>755
プーチンと同類かな

769 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:29.20 ID:Gl+fT/fh.net
硬券は切りやすいんだけど軟券は意外と難しいのよ
お客さんの手の汗で湿ってたりするとなおさら

770 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:31.18 ID:lPnsqidn.net
>>760
番組ではそうは言ってるけど…みたいなw

771 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:33.42 ID:m0DmuPrJ.net
金持ちは物欲に走ると家が埋まるからこういう無駄遣いはしないらしい

772 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:33.48 ID:zY3rBTvV.net
浅野さんが一番かわいい(´・ω・`)

773 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:36.21 ID:P+3AmH2C.net
リンダかわいい

774 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:36.83 ID:QLeoW++o.net
リンダちゃんかわヨ

775 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:40.49 ID:PxAcH9XL.net
リンダ出なかったのに

776 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:43.32 ID:/Q6gFTOE.net
>>755
お前の家取り壊されて線路になっても文句言うなよ

777 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:41.68 ID:gnuF++v8.net
近江ちゃん出演回を使うときは近江ちゃんに許可得るのか?

778 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:42.99 ID:J4eVCWB9.net
思い出の写真って感じ

779 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:56.37 ID:DVSgju/M.net
>>762
ことでんは現存してるはず

780 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:56.40 ID:t30ovEee.net
>>755
他人を批判したりクレームつける事で代案出さずに足を引っ張るのが生きがいなんだよ
それでマウント取って自分が偉いと思ってる

781 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:58.95 ID:xd0A42HN.net
>>728
キオスクもパートに代えてたから雇用維持できないしな

782 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:14:59.12 ID:DgzMUhbj.net
250セットしかないのにここでタモさん買っちゃったら249セットになっちゃうもんな

783 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:06.04 ID:xaSN8XvT.net
>>760
タモリは鉄道は物より乗る方?

784 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:05.22 ID:RiW2C4Nn.net
屋形船を借りたか(´・ω・`)

785 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:06.34 ID:lPnsqidn.net
来週ないのか残念

786 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:07.55 ID:Ud127fbr.net
>>707
30後半でも子供の頃あったぞ

787 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:10.81 ID:QrmQARvt.net
えらい飛ぶ

788 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:14.48 ID:Zef9KfnJ.net
タモリは線路、それも分岐器マニアだっけか

789 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:16.85 ID:AcYyiyhs.net
>>750
そう。
国労が大反対。
反対理由が自動改札機は客に挨拶しない。
そんな理由が朝日に記事になったんだぜ。

790 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:20.04 ID:OprY2jla.net
また総集編かよ(´・ω・`)

791 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:26.32 ID:/Q6gFTOE.net
チョモランマだろ

792 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:28.08 ID:xaSN8XvT.net
>>741
転売やーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

793 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:31.73 ID:0x4Cx/OK.net
第二海保キタ――(゚∀゚)――!!

794 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:40.37 ID:E3TkJutF.net
>>767
買えないわけじゃなくただ興味がない(要らない)ってだけでしょ

795 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:44.90 ID:i1sfZENk.net
>>755
逆張りがカッコいいと思ってるんだろうな

796 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:15:52.56 ID:1hilxMo4.net
>>>733
切手の趣味が世の中にはやったけど晩年どうなったか知ってる?

797 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:16:06.43 ID:OprY2jla.net
>>776
立ち退き条件によるに決まってるだろ
パヨクって馬鹿ばっかかよw

798 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:16:06.64 ID:QLeoW++o.net
>>707
アラフォーがギリギリのラインかな
小学校入る前なんかは切ってもらってた

799 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:16:08.93 ID:PGy2Oh/n.net
>>781
関西のJR売店は残ってるところも全部セブンになった。阪急とかの自前のもローソンに

800 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:16:30.90 ID:lXpgKkpA.net
>>777
出演料の振込くらい?

801 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:16:32.72 ID:UwGDttz9.net
途中までヘリコだからな

802 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:16:35.33 ID:DVSgju/M.net
>>789
何でもありだな 今の映像見てみても挨拶してなかったな

803 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:16:36.22 ID:mGi786Wl.net
>>766
国際線はまだ運休が多いが、多い時間帯だと5分毎の離着陸だね

804 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:16:47.13 ID:5ZPoPuMY.net
>>789
以前住んでいた都下の小さな駅では自動改札になっても駅員さんに挨拶してた
懐かしい

805 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:16:47.46 ID:MD2s+JTe.net
>>783
時間なかったこともあってなんだっけ時刻表鉄?あと地図見て想像鉄道?

806 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:16:49.30 ID:t30ovEee.net
>>789
牛丼屋の券売機も批判したり、介護施設で老人をカート使って運ぶのも心が篭ってないとか言ってるんだよな

807 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:16:53.92 ID:Zef9KfnJ.net
>>796
晩年はテレフォンカードを収集するようになった

808 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:17:28.50 ID:nQt8HJfE.net
>>789
有人の頃挨拶なんてしてもらったことなんて無かったぞ

809 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:17:40.71 ID:Zrg/LJgO.net
>>752
××文字分のデータを記録することができるので氏名、年齢、電話番号、住所、以外の情報も記録できる
とか言ってたな

810 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:18:10.04 ID:OprY2jla.net
最近はカネオくんの方が面白いなノ

811 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:18:12.12 ID:nhjw2El3.net
>>776
鉄道会社から立ち退き料が支払われるんやで

812 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:18:24.75 ID:lXpgKkpA.net
挨拶するのはバスの運転手くらいだよね
あと旅行のバスガイドさんとか

813 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:18:29.03 ID:MD2s+JTe.net
>>807
中国の安い切手買ってたら高く売れてたのになあと思った(´・ω・`)

814 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:18:33.87 ID:iZWmzpk9.net
そらちゃんポカーン

815 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:19:27.48 ID:xaSN8XvT.net
>>776
道路になると補償金(今、住んでる家を新築で立たらいくらかでお金が出るはず)が出て、ウハウハじゃないの?w

816 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:19:59.02 ID:kzvn6TdQ.net
俺は今更ながら大人用のキックボードを買った

817 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:20:38.28 ID:DfiMTPM5.net
>>815
昔はそうだったみたいだけど
今は違う

818 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:21:01.36 ID:QLeoW++o.net
>>816
あれ結局免許いらなくなるんだっけか(´・ω・`)

819 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:22:50.63 ID:ZvvvoJki.net
>>796
子供の頃日本交通趣味協会に入会して成人するぐらいまで切符を集めてたけど
当時の記念きっぷや硬券って爆上がりもしてない代わりに値下がりもあまりしてないんだよね
切手よりかなり狭いマニアの世界だから集める人が少ないせいらしいけど

820 :公共放送名無しさん:2022/04/23(土) 20:23:10.01 ID:kzvn6TdQ.net
>>818
二年後くらいに随分お手軽になるみたいだから慣れとこうと思って足こぎタイプの買ってみた安くなってるし

総レス数 820
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200