2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐野元春のザ・ソングライターズ 選「桜井和寿」

1 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 00:27:09.80 ID:9xvK7A+1.net
桜井の少年時代の音楽体験や「名もなき詩」など歌詞に込められた創作秘話と思いに迫る

2 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 00:37:02.36 ID:biqX9dlp.net
指パッチン!の再放送するのかよ!しかも総合で!

3 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:48:40.25 ID:iWdYb0+V.net
53分からか

4 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:51:50.60 ID:0MarMb6D.net
番宣なげーよ

5 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:52:53.92 ID:vrWuoEBM.net
CMが5分

6 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:53:22.59 ID:biqX9dlp.net
久々の指パッチンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

7 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:53:31.61 ID:kD8qsYiP.net
かわええ娘居た!

8 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:53:31.79 ID:hTMoChtG.net
いや12年前かよ!(´・ω・`)

9 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:53:48.92 ID:53BzqIUb0.net
すげえ昔なんだなこれ

10 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:53:49.10 ID:vrWuoEBM.net
佐野元春に飽きた佐野元春

11 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:53:52.14 ID:iWdYb0+V.net
ハジマタ

12 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:54:01.76 ID:iWdYb0+V.net
ミスチル

13 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:54:11.78 ID:gAG+cubk.net
若い櫻井

14 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:54:22.96 ID:gx4rYUP5.net
シャチホコかと

15 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:54:23.58 ID:ezp+A61g.net
キャー
桜井さんキャー(・ω・`)キャー

16 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:54:26.04 ID:0MarMb6D.net
佐野の初のFM番組を聞いたことがあるがもっと明るかったわ
芸風変えたんだな

17 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:54:33.82 ID:vrWuoEBM.net
佐野元春って商業的にはそんな売れてないのね

18 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:54:56.38 ID:z5BMh2uh.net
今どきの若者にも人気あるんだな

19 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:55:02.78 ID:We8dTuaV.net
この時の学生ならミスチル親しんでた世代だろうし桜井さんキャー!だろうねぇ

20 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:55:04.47 ID:7MIsnVDi.net
もはやシャチホコに寄せて来てる

21 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:55:08.83 ID:biqX9dlp.net
もう秋田の別荘は売ったんだっけ

22 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:55:16.38 ID:1lyE4Sx2.net
見てたはずだがまったく記憶にないな

23 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:55:28.89 ID:0MarMb6D.net
バンド演歌歌手

24 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:55:31.87 ID:kD8qsYiP.net
ふたりともコステロの影響だよねぇとかいうと
佐野スレのキチガイジジイにすげー叩かれっからよ

25 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:55:49.03 ID:ezp+A61g.net
beforeコロナやたら近いな(・ω・`)

26 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:55:53.04 ID:VoLq/Rsc.net
さっきのに引き続いて、なんでこんな攻めた番組やるんだよ・ ・ ・
明日仕事なのに寝れない

27 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:55:54.53 ID:S4uRFhGr.net
コバタケいないと成立しないってのが残念なバンド

28 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:55:55.42 ID:g5AsCAOA.net
来週のSONGSがミスチルだからその番宣かな

29 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:56:11.63 ID:vrWuoEBM.net
偏差値70と58の対談

30 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:56:17.38 ID:HPQCOZAj.net
聞き手も嫌い、出演者も嫌い

さようなら

31 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:56:20.47 ID:nSIJn4ZC.net
対談番組だったなそういえば

32 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:56:26.42 ID:vM02ij47.net
練馬区は農協あるもんな
大田区は30年位前に東京農協に吸収合併されてしまった

33 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:56:39.75 ID:We8dTuaV.net
>>25
これが日常です😤

34 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:56:40.56 ID:biqX9dlp.net
これほんと全編再放送してほしいんだよなあ 録画してあったのどっか行ってしまった

35 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:56:53.94 ID:vrWuoEBM.net
藤原紀香は祖父母んとこの和歌山の紀の川から名前とったらしい

36 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:56:56.32 ID:gAG+cubk.net
前番組の実況見てたおかげで録画できたわ
おまえらもたまに役に立つな

37 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:01.01 ID:hTMoChtG.net
佐野「うん、そうね」

38 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:07.17 ID:oicTAoZn.net
これってSplit the differenceあたり?

39 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:14.26 ID:nSIJn4ZC.net
後頭部しか映らないMCってチコちゃんかよw

40 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:15.04 ID:We8dTuaV.net
サカナクション山口回も再放送して欲しいなぁ
放送後に魚民になったから

41 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:24.89 ID:hTMoChtG.net
>>29
どっちがどっちですか(´・ω・`)

42 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:35.34 ID:vmEV3irc.net
ちょうど上京したときにイノセントワールドが流行ってたんだよ
初めてシングルCDを買った

43 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:40.47 ID:We8dTuaV.net
みんな人間として生きていた時代

44 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:41.11 ID:ysYvA8UH.net
こんな奴が幅を利かせている
これが日本の現状です

45 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:47.05 ID:0MarMb6D.net
近くねーか
飲み屋じゃあるまいしよ

46 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:50.14 ID:vrWuoEBM.net
ミスチル聴いたことない

47 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:53.14 ID:xmUHK6Gd.net
ちょい徹子の部屋テイスト

48 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:57:56.84 ID:13e9U8oF.net
「佐野元春のザ・ソングライターズ」が書籍化されたからこのタイミングなんだろうか

49 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:58:13.12 ID:biqX9dlp.net
>>40
山口一郎回も面白かったのは記憶にある

50 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:58:24.13 ID:ezp+A61g.net
桜井作詞作曲じゃない曲もあるんけ(・ω・`)

51 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:58:35.97 ID:0MarMb6D.net
全部同じような曲
バンド演歌やな

52 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:58:46.56 ID:CW3VvJDJ.net
星野、櫻井と嫌い何が続くな
これで尾崎が来たらコンプリートだ

53 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:58:50.48 ID:vmEV3irc.net
>>46
そんなこと不可能だろ!?

54 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:58:51.43 ID:r40svNdl.net
作詞作曲全部桜井か
印税何十億だよ

55 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:58:57.19 ID:g5AsCAOA.net
>>38
2010年だからそうだね

56 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:59:17.33 ID:We8dTuaV.net
>>45
コロナ禍で感覚麻痺してそうだ
これが当たり前なんだよ
今の世の中が異常なだけで
俺達は人間なんだ
人間同士近づくな、なんておかしいぜ

57 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:59:17.59 ID:vrWuoEBM.net
>>41
佐野元春、立教高校70→立教大社会学部58
桜井、関東高校58

58 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:59:19.26 ID:ysYvA8UH.net
これが日本の第一人者と言われているようでは
明るい未来が想像できない

59 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:59:19.41 ID:oicTAoZn.net
この番組って今も続いてんの?

60 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:59:27.44 ID:pWYzuVzr.net
>>50
初期は寺岡呼人との共作とかドラムとの共作もあった

61 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:59:27.91 ID:ezp+A61g.net
詞先で曲作るの普通にむずいんよ(・ω・`)

62 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:59:50.41 ID:ezp+A61g.net
>>60
へーそうなのか(・ω・`)

63 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 01:59:57.00 ID:0MarMb6D.net
>>56
ホモかお前

64 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:00.17 ID:hTMoChtG.net
>>57
70は凄いな(´・ω・`)

65 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:00.31 ID:We8dTuaV.net
40にしては若いよな
桜井さん

66 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:22.02 ID:hTMoChtG.net
>>61
フリ先は?(´・ω・`)

67 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:23.51 ID:jeUsEDwI.net
同窓会のテーマソングで大ヒットが多きかったよね
あの当時によくあんなドラマ作ったもんだどつくづく思う

68 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:25.94 ID:KE7zBra4.net
シャチホコにしか見えなくなってきた

69 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:27.84 ID:We8dTuaV.net
>>63
ちょっと何言ってるかわかんない

70 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:29.16 ID:vmEV3irc.net
1週間で10曲!

71 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:29.91 ID:2GMHu0o0.net
若い時は華があるな
今は今でいいけど

72 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:38.18 ID:8h5bQH+r.net
近いな

73 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:43.16 ID:biqX9dlp.net
>>59
10年以上前に半年間x2期 やっただけ

74 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:49.61 ID:hTMoChtG.net
佐野元春を呼んで佐野元春に聞いてほしい(´・ω・`)

75 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:00:52.12 ID:oicTAoZn.net
>>55
ありがとう
じゃあSENSE出るちょい前か
変なCMとかあったけどミスチルメンバーは何も言及してないんだっけ

76 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:01:09.76 ID:hTMoChtG.net
>>68
wwwwww

77 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:01:10.30 ID:0MarMb6D.net
>>69
佐野の顔がキモくてあんな近くで話せるかよホモ

78 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:01:11.80 ID:JE0WX7vP.net
コロナ前と分かる2人の距離感

79 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:01:12.33 ID:vrWuoEBM.net
>>53
歌番組とかラジオとかCM?とかでは受動的に聴いてるだろうけど
CDは聴いたことも触ったこともない

80 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:01:31.62 ID:z5BMh2uh.net
ヒカリノアトリエすごくいい曲なのに、ドラマが不人気だったからちょっと可哀そうだった

81 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:01:41.34 ID:hTMoChtG.net
シブヤノオトってあったよね(´・ω・`)

82 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:01:45.14 ID:53BzqIUb0.net
タイタニック?

83 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:01:56.08 ID:We8dTuaV.net
人間は近づいて向かい合って勿論マスクなんかしないで話し合って成長していく生き物なんだ
今や虫以下だ

84 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:01:58.58 ID:biqX9dlp.net
指パッチンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

85 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:01:58.83 ID:oicTAoZn.net
>>73
なるほど

86 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:00.43 ID:nSIJn4ZC.net
>>61
ここだけこういう言葉に変えちゃダメ?ってなりそうだね

87 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:02.36 ID:nYYh+HvH.net
まだこの人見た目も精神も若いと思うけどセックスとか誰としてんだろな
絶対奥さんとはしてないと思うしな

88 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:04.09 ID:hTMoChtG.net
パッチン!(´・ω・`)

89 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:06.66 ID:ezp+A61g.net
>>66
フリって何を指してんだ(・ω・`)

90 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:08.75 ID:53BzqIUb0.net
>>80
来週のsongsで歌うんだよな

91 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:23.92 ID:q4BwfmtW.net
ポエトリー・リーディングか

92 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:26.70 ID:vmEV3irc.net
>>79
そういうことならほとんどの日本人がそうだと思うよ
納得

93 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:29.36 ID:pWYzuVzr.net
タガタメはクリスマスの約束でも歌ってたな

94 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:31.30 ID:biqX9dlp.net
この指パッチンが観たくて毎週楽しみにしてた

95 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:34.84 ID:nSIJn4ZC.net
指パッチンはなんだ

96 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:35.51 ID:z5BMh2uh.net
>>90
まじかー!録画しよ

97 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:35.83 ID:53BzqIUb0.net
ここらへんのカップヌードルCMは良かったな

98 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:37.45 ID:QJ4FxaCp.net
紙くしゃくしゃやん

99 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:38.73 ID:0MarMb6D.net
あーコイツ歌詞の朗読好きだよな

100 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:02:42.16 ID:5QG6NzN4.net
佐野元春、誰かに似ている誰だか分からない

101 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:02.39 ID:QJ4FxaCp.net
なんじゃコイツ

102 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:14.06 ID:2gZCo6eR.net
>>95
ポール牧リスペクト

103 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:16.91 ID:g1uUBDS5.net
なんで日本語カタコトみたいなしゃべりなの?w

104 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:19.17 ID:53BzqIUb0.net
>>100
篠原涼子と結婚離婚した人だな

105 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:20.36 ID:vrWuoEBM.net
>>64
小田和正もそれくらいですよ
聖光学院高校71→東北大学・工学部建築学科60

山下達郎夫妻も利口だったはず

106 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:33.17 ID:pWYzuVzr.net
>>57
ミスチル聞いたことない人間が出身校まで知ってるのか

107 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:33.94 ID:0MarMb6D.net
ラップでもやれや

108 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:36.12 ID:ezp+A61g.net
タガタメ初めて聴いたの割と衝撃的だったな
ラジオで流れたの覚えてる
ミスチルに無い衝動だった(・ω・`)

109 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:36.88 ID:We8dTuaV.net
>>77
キモいとか知らんけど気になるほどの近さじゃねえだろ
マジでコロナ茶番で感覚麻痺してる証拠だ

110 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:38.15 ID:Q1csyhM9.net
ただのパクリクズ野郎のくせになにかっこつけてんだ

111 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:40.80 ID:biqX9dlp.net
田亀源五郎は戦った(´・ω・`)

112 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:41.73 ID:hTMoChtG.net
>>89
これだぞ(´・ω・`)
https://prtimes.jp/i/8885/31/resize/d8885-31-787910-1.jpg

113 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:42.73 ID:ZXlcjXES.net
サイボーグ戦士~

114 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:45.81 ID:z5BMh2uh.net
歌詞カード観ないと意味分らんw

115 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:46.67 ID:QJ4FxaCp.net
痛い詩やな

116 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:46.71 ID:oicTAoZn.net
一瞬志村けんに見えた

117 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:50.10 ID:iWdYb0+V.net
ラップ調

118 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:50.79 ID:53BzqIUb0.net
歌ってる部分流せば良くね?
時間も短くて済むし

119 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:59.39 ID:gAG+cubk.net
何を見せられてるんだ

120 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:03:59.95 ID:vmEV3irc.net
なんでくしゃくしゃやねん
暗記してるならその紙切れいらんやろw

121 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:04:03.56 ID:nYYh+HvH.net
>>100
仲村トオルとかどう

122 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:04:04.03 ID:hTMoChtG.net
タガメだ(´・ω・`)

123 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:04:21.42 ID:OKreDf3G.net
草w

124 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:04:22.22 ID:J2w15bMo.net
パクり猿真似しか出来ない
自惚れ強過ぎ根拠のない選民意識
先輩 同輩 後輩を見下し悪口言いまくり
自分を大きく見せる為には嘘吐きまくり犯罪も厭わない
閉鎖病院に要監禁な屑
佐野ああ美しくも残酷なクリシェ!元春

立教もこの程度の大学w

125 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:04:27.66 ID:0MarMb6D.net
>>109
お前が反マスク反ワクチンのキチガイかハゲ

126 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:04:29.05 ID:uN9c14D9.net
あ、ピンク好きな時代の桜井さん

127 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:04:31.87 ID:JE0WX7vP.net
>>100
ちょい世界の小沢(お笑い)似てるかも

128 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:04:32.50 ID:fuM5StNz.net
タガメ

129 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:04:35.72 ID:r40svNdl.net
>>100
陣内

130 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:04:37.17 ID:BRblLKgp.net
指パッチンがウザいわー

131 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:04:41.40 ID:Y3m72vYW.net
>>100
戸田恵梨香の父親役の俳優に似てる

132 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:04.68 ID:vrWuoEBM.net
Someday(オリアル)とNo Damage(ベスト)は捨て曲無し

133 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:07.83 ID:NaZLqtC6.net
>>87
わりと最近不倫ゴシップでてなかったっけ?
相手が誰かは知らんけど

134 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:08.60 ID:We8dTuaV.net
>>125
ワクチンはどうでもいいけどマスクは嫌だね
素顔で外歩くようにしてる

135 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:12.85 ID:iWdYb0+V.net
カサカサ

136 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:14.70 ID:aPD6dx7o.net
>>100
茂木健一郎とか

137 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:18.90 ID:fuM5StNz.net
>>100
進次郎に似てる

138 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:26.80 ID:vmEV3irc.net
>>115
曲が無かったらほとんどの歌はこんなもんやろ

139 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:28.04 ID:l7W+F0Po.net
>>100
小泉進次郎

140 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:28.22 ID:EqeoP58Z.net
>>126
今はもうピンク着てないんですか
桜井なのに

141 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:29.82 ID:CW3VvJDJ.net
元春好きだけど
コステロやスプリングスティーンのパクリだしな

142 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:33.83 ID:5QG6NzN4.net
>>104
(゜_゜)うーん、どうかなあ

143 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:34.36 ID:z5BMh2uh.net
魚の生き血を吸う水生昆虫、タガメ思い出す世代(´・ω・`)

144 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:39.64 ID:Y3m72vYW.net
ナレーターが読んでくれたほうがいいな
この人、クセが強すぎて、中身が入ってこない

145 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:41.90 ID:0MarMb6D.net
>>134
話しかけるなキチガイ

146 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:43.21 ID:iWdYb0+V.net
キター

147 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:54.86 ID:We8dTuaV.net
ギターの人は前の首相に似てる

148 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:58.10 ID:g1uUBDS5.net
ハタライテ ハタライテ ツライトカ ヤスミタイトカ 
ソントキャナー テツヤ

149 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:05:58.63 ID:2Tx5/RTi.net
Tomorrow never knowsがなぜあんなに売れたかやれよ

150 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:06:00.22 ID:ezp+A61g.net
>>112
動きか
知らん(・ω・`)!!!

151 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:06:14.09 ID:BRblLKgp.net
>>141
ポールウェラー「俺を忘れるな」

152 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:06:21.66 ID:We8dTuaV.net
>>145
はいは〜い〜〜

153 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:06:25.80 ID:/3MOiwFp.net
彩くらいから曲の区別つかなくなってきたわ

154 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:06:32.85 ID:hTMoChtG.net
>>143
怖すぎる(´・ω・`)

155 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:06:34.34 ID:QJ4FxaCp.net
さよならレボリューション

156 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:06:40.20 ID:0MarMb6D.net
>>152
はよコロナで死ねキチガイ

157 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:06:43.89 ID:CW3VvJDJ.net
>>151
忘れとったわwww

158 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:06:46.26 ID:nSIJn4ZC.net
俺は音楽に詞なんてなくてもいいと思ってる派なので
詞を聴きたいなら朗読でいいじゃんて思ってた
こうなるのかww

159 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:06:55.11 ID:gAG+cubk.net
>>149
ドラマのタイアップ効果

160 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:07:09.75 ID:Y3m72vYW.net
桜井の話し声は和田アキ子に似てる頃にMr.シャチホコを通して気づかされた

161 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:07:11.46 ID:muInIG7K.net
ブルース・スプリングスティーンに恋焦がれた男とエルビス・コステロに恋焦がれた男か

162 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:07:20.55 ID:vrWuoEBM.net
声は分かるけど顔は佐野元春だと分かりにくい

New Age/佐野元春
https://youtu.be/JHwwSqlr1D8

163 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:07:22.89 ID:7MHWXdw8.net
ドームクラスのライブって見て楽しいの?

164 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:07:27.40 ID:gx4rYUP5.net
小林武史はヒップな存在になりたくて必死なんだろうけど垢抜けないんだよな

165 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:07:28.38 ID:53BzqIUb0.net
>>149
イノセントワールドの後だから勢いだな

166 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:07:51.08 ID:hTMoChtG.net
>>155
ガラスのレボリューション(´・ω・`)

167 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:07:53.97 ID:We8dTuaV.net
>>156
ポンポン人死ぬウイルスじゃないべ
なんならとっくに死んでら
エボラじゃあるまいし

168 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:07:57.86 ID:biqX9dlp.net
NHKなのに対談の録音がヘタだなと思った ノイズ処理ぐらいしたらいいのに

169 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:07:59.07 ID:EqeoP58Z.net
>>158
歌はあったほうがいいと思ってるけど
歌詞に意味を求めなくてもいい派です

170 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:08:03.33 ID:oicTAoZn.net
DVDだからこんな粗いのか

171 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:08:16.14 ID:pWYzuVzr.net
>>159
コバタケのイントロもよかったな

172 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:08:18.46 ID:0MarMb6D.net
>>167
やかましわキチガイ
はよコロナで死ね

173 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:08:27.64 ID:BRblLKgp.net
>>166
タマシイレボリューション

174 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:08:28.37 ID:hTMoChtG.net
>>160
キャメラと言ってほしい(´・ω・`)

175 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:08:44.17 ID:KKd+XYBB.net
いまーまでーの君は間違いじゃない!
きーみのー為なら川を渡ろう!
だーからー君は間違いじゃない!
きーみのー為なら川を渡ろう!

176 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:08:47.91 ID:biqX9dlp.net
エアコンの音かな? 本放送のときは気にならなかったのに

177 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:09:00.21 ID:J2w15bMo.net
>>132
アルバム丸ごとパクり とか普通の人には出来ない!

178 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:09:02.66 ID:We8dTuaV.net
>>172
海外はもうコロナ気にしない日常送ってるよ
コロナ怖い怖いモードは日本と中国だけ

179 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:09:12.24 ID:nSIJn4ZC.net
>>169
わかる
俺もいらないとは言ったけどそっち派かな

180 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:09:14.17 ID:hTMoChtG.net
>>176
ン~つってるよね(´・ω・`)

181 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:09:21.46 ID:NaZLqtC6.net
>>143
そりゃカマキリ先生激推し昆虫ですから

182 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:09:31.44 ID:KseHoQ6U.net
佐野っちの面接

183 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:09:31.53 ID:0MarMb6D.net
>>178
はよ死ねキチガイ

184 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:09:34.39 ID:UhqUBijM.net
もみあげが気になる

185 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:09:41.61 ID:BRblLKgp.net
>>175
明日なき房総

186 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:09:48.36 ID:JE0WX7vP.net
>>173
ブルーレボリューション

187 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:09:57.72 ID:gAG+cubk.net
>>171
なんだかんだ天才ですわ

188 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:00.67 ID:EqeoP58Z.net
>>177
マキタスポーツ「すべてのJ-POPはパクリである」

189 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:07.25 ID:l7W+F0Po.net
櫻井は植えたの?被ったの?

190 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:17.71 ID:vmEV3irc.net
>>158
俺も中学生から高校生の一時期そう思ってた
スクエアとか喜多郎とかS.E.N.S.とかにはまってた

191 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:27.03 ID:nYYh+HvH.net
>>133
ググると不倫て出てくるね

192 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:32.31 ID:hTMoChtG.net
かぶせ気味に言うな(´・ω・`)

193 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:35.48 ID:iWdYb0+V.net
サッカーw

194 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:35.86 ID:/apc7/Um.net
昔、電気グルーヴが歌番組で共演したミスチルのこと褒めてたな
「リハーサルどおりに本番やってエラい」って

195 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:40.05 ID:53BzqIUb0.net
下ネタ?

196 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:40.29 ID:KseHoQ6U.net
それはなw

197 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:40.62 ID:QJ4FxaCp.net
エマニエル婦人とか言ってほしい

198 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:44.31 ID:0MarMb6D.net
全部同じような曲だね

199 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:45.28 ID:pWYzuVzr.net
名波浩の引退試合に出てたな

200 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:49.25 ID:ezp+A61g.net
きみに読む物語1番嫌いな映画かもしれない
感性が女なんだろうな桜井(・ω・`)

201 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:50.06 ID:EqeoP58Z.net
桜井世代ってJリーグ始まった頃はもう大人だったような

202 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:50.07 ID:We8dTuaV.net
>>183
君もコロナ茶番から目覚めるといいね
レスはこれで最後にする

203 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:51.99 ID:vmEV3irc.net
かわいいw

204 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:53.58 ID:hTMoChtG.net
書くなw

205 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:10:55.33 ID:KseHoQ6U.net
まだそれを求めるw

206 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:01.64 ID:NaZLqtC6.net
>>155
つまらない大人にはなりたくないからわんもーきすみーなんだぜ

207 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:04.02 ID:nYYh+HvH.net
>>136
思った

208 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:05.89 ID:9lgLdZGE.net
あああのハリウッドアクタースクールのパクリか

209 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:07.41 ID:vrWuoEBM.net
>>163
アリーナ席だと通路際とか通路のすぐ後ろとかの席でないと、前の人の後頭部とか背中見て曲や歓声聴いてる感じかと(これはSSAや横アリやメッセでも言えるけど)

一方その頃、スタンド席だと視界は遮られないけど、ステージ上のアーチストは豆粒

210 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:11.26 ID:53BzqIUb0.net
_φ(・_・

211 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:15.97 ID:We8dTuaV.net
>>201
versusってアルバムを出した頃かな

212 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:16.61 ID:0MarMb6D.net
>>202
死ねキチガイ

213 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:26.27 ID:BRblLKgp.net
ギリギリガールズ「じゅんじゅわー」

214 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:31.43 ID:hTMoChtG.net
>>208
あー(´・ω・`)

215 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:45.91 ID:ezp+A61g.net
転調バスくらいの頃すごい聴いてたなー(・ω・`)

216 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:48.30 ID:S4uRFhGr.net
>>112
はーてーすーなーぐー

217 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:49.16 ID:53BzqIUb0.net
結構韻を踏むよな

218 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:11:57.30 ID:CW3VvJDJ.net
元春
志の輔
スガシカオ
ホリ
佐々木蔵之介

元広告会社社員

219 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:00.37 ID:2gZCo6eR.net
ダジャレやん

220 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:09.68 ID:vrWuoEBM.net
>>177
さよーならー

221 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:13.34 ID:q4BwfmtW.net
落語やってたんだろ桜井は

222 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:16.28 ID:gAG+cubk.net
アクターズ・スタジオ・インタビューの音楽版みたいなことやりたい番組か

223 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:16.77 ID:pWYzuVzr.net
>>201
最初の頃は野球やってたような
花のPVとか

224 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:21.09 ID:aPD6dx7o.net
アクターズスタジオインタビューの構成を
パクってるな
さすが元春と桜井だ

225 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:26.95 ID:0MarMb6D.net
韻で遊ぶじゃなくて韻が基本やろアホ

226 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:27.34 ID:biqX9dlp.net
>>197
最近エマニエル三部全部観たけどいわゆるソフトコアなので何が良かったんだろう?と思うことが多い
当時のタイの風景とかジャガータイプEとか観れるのは面白いんだけど

227 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:29.36 ID:uN9c14D9.net
天頂バス大好き

228 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:29.71 ID:S4uRFhGr.net
糟糠の妻を捨てることについて聞いて

229 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:33.32 ID:We8dTuaV.net
2人とも足組んでるのいいね

230 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:39.71 ID:CDsq2OmA.net
桜井和寿が一つの楽器で、歌詞はそんな深くない

231 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:40.24 ID:KseHoQ6U.net
液(意味深)

232 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:12:52.10 ID:Y3m72vYW.net
>>194
電気グルーヴが斜に構えてるのって、すごいビビリだというのが分かって心が傷んだ
麻薬やってないと精神が保てなかったとピエール瀧が語ってて、改めて見るとつらくなってくる

233 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:13:05.61 ID:vmEV3irc.net
>>229
足短いのにw

234 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:13:07.02 ID:9lgLdZGE.net
>>214
番組名なんだっけ?

235 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:13:27.60 ID:hTMoChtG.net
韻ガスンガスン(´・ω・`)

236 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:13:27.65 ID:2Tx5/RTi.net
名もなき詩は字余り

237 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:13:31.24 ID:KseHoQ6U.net
韻なんておまけ

238 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:13:35.60 ID:EqeoP58Z.net
ちょっとおもしろい

239 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:13:38.47 ID:CW3VvJDJ.net
>>228
そう
それや

240 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:13:46.11 ID:vrWuoEBM.net
シンガーソングライターのさらまわし

241 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:13:47.00 ID:z5BMh2uh.net
でもデルモの おりも政夫 はやり過ぎやわw

242 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:13:56.70 ID:We8dTuaV.net
>>233
長くはないけど足組めるなら短くないよ
ギターの田原さんの方が長そうだけどw

243 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:13:59.20 ID:KseHoQ6U.net
ごまかしでしかない

244 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:14:04.85 ID:0MarMb6D.net
>>232
まりんの寄生虫やんピエール瀧

245 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:14:18.27 ID:u/cnEqn3.net
眼鏡着けたり外したり何がしたいのこのオッサン

246 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:14:31.10 ID:gAG+cubk.net
字が余ったら指パッチンすればいい

247 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:14:34.30 ID:hTMoChtG.net
>>234
上で出てるけどアクターズ・スタジオ・インタビュー(´・ω・`)

248 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:14:40.88 ID:EqeoP58Z.net
>>228
「あんまり覚えてないや」

249 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:14:44.90 ID:biqX9dlp.net
>>245
おっさんを過ぎて初老になるとわかるよ

250 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:14:56.74 ID:q4BwfmtW.net
井上陽水呼んで欲しかった

251 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:15:26.54 ID:2Tx5/RTi.net
これ受講して単位もらえるの

252 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:15:30.37 ID:BRblLKgp.net
前列でブスが目キラキラさせてて怖いわー

253 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:15:30.85 ID:CW3VvJDJ.net
>>245
原稿を読みたいんだろ

254 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:15:31.73 ID:oicTAoZn.net
これ今桜井が見たら俺こんなこと言ってたっけってなりそう

255 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:15:33.89 ID:vmEV3irc.net
>>245
>>249
俺は38くらいから始まったよ

256 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:15:36.59 ID:0MarMb6D.net
前髪切れや
目に入るやろ

257 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:15:43.35 ID:S4uRFhGr.net
>>250
陽水は本当のこと話さないよ

258 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:15:43.52 ID:z5BMh2uh.net
これ地上波デジタル放送の前か

259 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:15:47.74 ID:pWYzuVzr.net
学生がめっちゃ真面目に聞いてる

260 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:15:48.54 ID:EqeoP58Z.net
>>245
老眼だから文字を読む時無いと読めないんでしょう

261 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:15:55.56 ID:Y3m72vYW.net
>>244
それを気楽にやってたのではなく、罪悪感を感じてやってた事実がつらい

262 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:16:15.03 ID:QJ4FxaCp.net
佐野さん老眼か

263 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:16:27.15 ID:EqeoP58Z.net
確かにずっと老眼鏡かけっぱなしでいいじゃないって思う

264 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:16:43.67 ID:9lgLdZGE.net
>>247
ありがとう
司会の人亡くなったときニュースになったよねぇ

265 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:16:44.83 ID:53BzqIUb0.net
遠近両用使え

266 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:16:47.43 ID:gAG+cubk.net
>>250
佐野元春「歌詞の風あざみの意味は?」
井上陽水「ないです」

267 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:16:50.14 ID:biqX9dlp.net
HOYAの遠近両用メガネを買えばいいのだ

268 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:16:50.70 ID:2gZCo6eR.net
>>245
お前もいずれスマホの文字が見えなくなるんだよ

269 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:16:50.92 ID:lOs8ks9+.net
これ10年ぐらい前の再放送だよな

270 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:04.95 ID:o11mTsPR.net
メガネかけたり外したりが気になるw

271 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:14.26 ID:BRblLKgp.net
I❤NY

272 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:14.41 ID:KseHoQ6U.net
佐野っちかっこええな

273 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:19.50 ID:2Tx5/RTi.net
老眼で文字は外さないと見えない

274 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:22.99 ID:vrWuoEBM.net
桑田と吉井の歌謡曲大好き対談も聴きたい

275 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:32.43 ID:EQ2mIB34.net
10年前見てたなぁ
面白い番組だった

276 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:35.09 ID:SKOWB5kQ.net
>>267
元春何回メガネ付けたり外してるんだろう…

277 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:35.43 ID:KE7zBra4.net
相席食堂の清春かよ

278 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:36.87 ID:CDsq2OmA.net
保護者の小林を連れて来ないと、まともな話にならない

279 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:37.81 ID:JE0WX7vP.net
Mr.鯱鉾はこの辺の桜井を意識して似せているのか

280 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:38.02 ID:zTYapFgt.net
>>254
インタビューとかリリース時の取材ラッシュで凄い数受けるから記憶なんて無いって言う人多いよねw

281 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:40.05 ID:telzUyex.net
これ対談だけで歌ないんか

282 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:17:45.46 ID:vmEV3irc.net
>>269
12年前って誰かが書き込んでた

283 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:18:06.29 ID:S4uRFhGr.net
>>266
それが嘘なんだよね
歌詞は何度も書き直して絞り出してるくせに適当に書いた、とか言っちゃう

284 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:18:10.43 ID:SKOWB5kQ.net
この頃の桜井と愛子さまって似てるよな

285 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:18:20.00 ID:o11mTsPR.net
>>281
小田さんときは歌あったね

286 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:18:29.41 ID:5QG6NzN4.net
桜井、万年青年のように見えて52歳か 若いなぁ

287 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:18:31.22 ID:pWYzuVzr.net
名もなき詩すき

288 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:18:39.08 ID:q4BwfmtW.net
言葉では足りん

289 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:18:52.89 ID:KseHoQ6U.net
きゅんと

290 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:18:54.78 ID:lOs8ks9+.net
ミスチルのやってることの土台は佐野元春が80年代にやってきた事だからなあ
そのあたり桜井が無自覚なところがある

291 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:18:56.45 ID:telzUyex.net
つまりアガペーやな
昔習った

292 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:19:02.71 ID:53BzqIUb0.net
早口のとこ良いよな

293 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:19:06.10 ID:S4uRFhGr.net
立教に十字架のペンダントは正解

294 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:19:11.16 ID:vrWuoEBM.net
小田和正と熊木杏里の対談も見たい(聴きたい)

295 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:19:11.38 ID:FAJ/kGUU.net
BzのDeepKissに似てるな

296 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:19:18.22 ID:zTYapFgt.net
歌詞の朗読は詩のそれよりこっ恥ずかしい不思議

297 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:19:18.35 ID:vM02ij47.net
>>268
ガキはスマホ見てると急性内斜視になって
元に戻らなくなるんだそうだ
せめて縦画面やめて横画面にすればいいんだが

298 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:19:29.26 ID:BRblLKgp.net
意外と前髪ないとMr.シャチホコに
似てるんだろうな

299 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:19:48.85 ID:lOs8ks9+.net
>>286
これ撮ってる時は42、3歳じゃないかな

300 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:19:54.27 ID:7MIsnVDi.net
>>292
ちゃんと歌える人あまりいない

301 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:04.32 ID:+9FIy4/d.net
ラブソングで儲けてる奴は全員不倫してる

302 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:12.44 ID:53BzqIUb0.net
ミスチルは2番が良いもんな

303 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:13.53 ID:EWtuqec2.net
こんな時間にNHKにミスチル出てるんだ

304 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:15.78 ID:hTMoChtG.net
>>264
亡くなったの二年前か
93歳なら天寿を全うしたと言えよう(´・ω・`)

305 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:31.31 ID:KseHoQ6U.net
でもまあシステムが凄い

306 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:35.32 ID:lOs8ks9+.net
>>282
そうか、じゃ桜井40歳だな

307 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:35.75 ID:u/cnEqn3.net
眼鏡外さなくても大丈夫そうじゃねーかw

308 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:44.51 ID:pWYzuVzr.net
>>292
昔カラオケで練習したなー

309 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:49.32 ID:gx4rYUP5.net
奥さんグラビアの人だっけ?

310 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:50.74 ID:biqX9dlp.net
佐野元春は54か55歳ぐらい

311 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:56.41 ID:vrWuoEBM.net
>>296
27年くらい前、土曜の午前中の番組で
自作の詩を読んでボロ泣きした斉藤由貴
あれには呆れた

312 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:21:02.15 ID:o11mTsPR.net
>>301
また一部が全部みたいに言う

313 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:21:04.43 ID:vmEV3irc.net
>>306
俺と同い年かよ!

314 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:21:15.47 ID:iWdYb0+V.net
名曲キターあああ

315 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:21:17.13 ID:gAG+cubk.net
>>309
ギリギリガールズ

316 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:21:25.03 ID:2Tx5/RTi.net
これもダブルミリオン

317 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:21:40.39 ID:Y3m72vYW.net
前、スーパービーバーというバンドのボーカルがこれみたいなインタビュー受けてたけど、見終わった後、ギターが全作詞作曲してると知って、驚いたことがある

318 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:21:41.34 ID:em5rI0zc.net
メガネが悲鳴あげちゃう

319 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:21:46.58 ID:S4uRFhGr.net
しかし歌下手だよね

320 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:21:47.55 ID:KseHoQ6U.net
伝える装置が凄いわ

321 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:21:52.67 ID:vrWuoEBM.net
メンバーにサクライがいるバンドやグループは長続きするらしい

322 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:21:58.27 ID:jS8e++PK.net
>>317
わろた

323 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:00.37 ID:oicTAoZn.net
インティラミス

324 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:06.09 ID:biqX9dlp.net
(´・ω・`)オワタ(`・ω・´)ハジマタ

325 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:13.21 ID:bHZ1DnYv0.net
>>317
東京03でそんなコントあったな

326 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:19.63 ID:JE0WX7vP.net
オープニングはいつもコレか

327 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:24.51 ID:SKOWB5kQ.net
>>295
どっちが先なのか気になる

328 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:27.89 ID:muInIG7K.net
桜井ですらも90年代は傘の下の君に告ぐやフラジャイルのような歌詞を書かずにはいられなかったんだよな

329 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:28.19 ID:iWdYb0+V.net
連続キターあああ

330 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:28.69 ID:aPD6dx7o.net
ポエトリーリーディングはこの世で最も
苦手なもののひとつだ

331 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:37.79 ID:9lgLdZGE.net
そんな古い番組だったのか知らんかった

332 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:41.08 ID:BRblLKgp.net
>>323
ナオトインティラミス
最近見ないね

333 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:49.40 ID:KE7zBra4.net
立教か長嶋さんがやれよ

334 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:50.28 ID:o11mTsPR.net
>>317
あちこちで見る人
また同じこと言ってる

335 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:55.24 ID:EqeoP58Z.net
興味なくても桜井さんが来るなら参加するって学生結構多そう

336 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:22:56.41 ID:9lgLdZGE.net
>>319
売れたもん勝ち

337 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:23:00.36 ID:CDsq2OmA.net
桜井和寿の精神はフォークシンガーと同じだと思ってる

338 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:23:06.66 ID:+9FIy4/d.net
>>312
また5ちゃんの発言を真にうけるw

339 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:23:09.93 ID:UuoWw7gL.net
佐野さんは今の方がかっこいいな
50代の時より60代がかっこいいって珍しいと思うが

340 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:23:12.62 ID:1mCdCzOk.net
つまんない番組やな

341 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:23:24.94 ID:pWYzuVzr.net
名もなき詩のジャケット
https://stat.ameba.jp/user_images/20131210/16/jihugyftdr/37/fa/j/t02200423_0428082212776431264.jpg

342 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:23:50.17 ID:5QG6NzN4.net
>>299
そうか「選」ってなってたか

343 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:23:51.26 ID:0f7pizU2.net
>>319
正確無比が人の心に響くわけじゃないからね

344 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:23:52.08 ID:zTYapFgt.net
かもねーw

345 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:23:54.21 ID:gAG+cubk.net
恥ずかしいなこれ

346 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:23:56.52 ID:KseHoQ6U.net
ネタ帳は人そのもの

347 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:23:59.50 ID:S4uRFhGr.net
>>336
そうなんだけどね

348 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:24:05.66 ID:vrWuoEBM.net
これ12年前なのか

349 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:24:06.54 ID:EqeoP58Z.net
眼鏡一旦しまうかのように閉じたのにまた広げてかけた

350 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:24:09.91 ID:/6DHgXnN.net
>>340
眼鏡を愛でる番組だからな。

351 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:24:16.98 ID:+m6sr7N1.net
もしかしてなんだけどjポップとかのポップってポピュラーの略なの?

352 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:24:20.15 ID:7MIsnVDi.net
>>341
尖ってる

353 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:24:29.39 ID:KseHoQ6U.net
モヤってるw

354 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:24:36.39 ID:u/cnEqn3.net
そこは下手だねだろw

355 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:24:38.18 ID:BRblLKgp.net
所々にダジャレが書いてあったら恥ずかしい

356 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:24:39.38 ID:biqX9dlp.net
これは汚い(´・ω・`)

357 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:24:40.51 ID:53BzqIUb0.net
自分で見る用だからな

358 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:24:44.71 ID:Ub9uVd0h.net
>>319
売れた男性歌手で上手い人あまりいない説

359 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:25:12.61 ID:KseHoQ6U.net
こういうの書けるのも才能

360 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:25:15.08 ID:UuoWw7gL.net
>>335
前の方にいる可愛い感じの女子とかそんな感じだったろうな
今はもう30代になってるんだろうけど

ミスチルのファンの女は可愛いのが多かった気がする

361 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:25:21.95 ID:zTYapFgt.net
それはあるな

362 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:25:36.33 ID:vmEV3irc.net
俺はもはや手書きできない
漢字が書けない
ときどきひらがなも間違うw

363 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:25:49.73 ID:vrWuoEBM.net
これ、桜井の3本目もやりそうだな

364 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:25:50.59 ID:1mCdCzOk.net
近いんだよ
バーのカウンターでももっと離れるやろ

365 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:26:21.84 ID:vrWuoEBM.net
>>363訂正
やらなそうだった

366 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:26:23.29 ID:7IiTabOk.net
ハゲしいな!櫻井くん

367 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:26:23.89 ID:EqeoP58Z.net
しるしと聞くと
仁鶴師匠が弾き語りしてるのを思い出すw

368 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:26:24.57 ID:pWYzuVzr.net
>>343
それよね
でもだんだん歌上手くなって歌い方もちょっと変わってしまった

369 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:26:27.11 ID:53BzqIUb0.net
半信半疑=のとこは良いよな

370 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:26:36.60 ID:Y3m72vYW.net
>>334
実況やり過ぎだよ
こっちはGWぐらいしか書き込んでない

371 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:26:37.04 ID:2Tx5/RTi.net
>>362
最近は住所と名前ぐらいしか書かないな

372 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:26:44.83 ID:cFlZ4O5+.net
所詮不倫くそ野郎だしなカスチル

373 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:26:57.45 ID:UuoWw7gL.net
>>349
フェイントする佐野元春w

374 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:27:09.39 ID:biqX9dlp.net
33-4

375 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:27:15.42 ID:JE0WX7vP.net
佐野さん越しの桜井が凄く近い感じがするアングル

376 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:27:52.75 ID:cFlZ4O5+.net
B'zと一緒にやったからな
金の為に

377 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:28:12.06 ID:UuoWw7gL.net
佐野さんはこの頃より今は痩せたね
桜井は今はちょっと老けた

378 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:28:17.05 ID:oicTAoZn.net
爪見始めたら退屈のサインとは聞いた

379 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:28:23.66 ID:o11mTsPR.net
>>370
無理だってw
気づいてないみたいだけど

380 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:28:32.20 ID:biqX9dlp.net
実況してるとこういう会話が全然頭に残らないことが多い
とはいっても録画をもう一度観ようかという気になかなかなれない

381 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:28:38.89 ID:2NATqKHL0.net
>>376
金以外に働く意味あるの?

382 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:28:54.58 ID:9lgLdZGE.net
また揺らぎ

383 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:28:54.75 ID:1mCdCzOk.net
歌詞なんかどうでもいいだろ

384 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:01.01 ID:aPD6dx7o.net
>>366
なちーな!w

385 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:10.29 ID:vmEV3irc.net
>>371
だよね
お役所書類とか手書きが辛い
タイピングは脳内喋りと同じくらいの速度で打てるけど
手書きはめっちゃ時間かかる、腹立つ

386 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:17.74 ID:+VBCNPnS.net
佐野元春と被る桜井信者ってやっぱいま50歳くらいかぁ

387 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:18.61 ID:t10Cv4rr.net
しかし、語るねえ
小田さんとは対照的だ

388 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:20.26 ID:+m6sr7N1.net
>>372
桜井さんというとまずそれが浮かぶ
さっきの罪悪感の件もその意味にしか聞こえなかったw

389 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:28.33 ID:JE0WX7vP.net
詩を分析されると恥ずかしい気持ちにならないかなぁ

390 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:30.06 ID:vrWuoEBM.net
今頃になってゆずの北川悠仁と別人だと気づく

391 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:34.48 ID:iWdYb0+V.net
ダーリンダーリン

392 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:42.20 ID:gx4rYUP5.net
B'zの稲葉は出てないの?詩は個性的で結構好き

393 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:56.57 ID:BRblLKgp.net
>>390
似てるよね

394 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:57.92 ID:gAG+cubk.net
>>380
人間はマルチタスクできないから

395 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:29:58.50 ID:ezp+A61g.net
(・ω・`)だうりんだーうりん

396 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:30:09.33 ID:ASjUQhal.net
正直歌詞の中身とかどうでもいいんだよな
声も楽器の一部として聞いてるだけだわ

397 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:30:16.35 ID:zTYapFgt.net
>>392
ですます調好きなのは何か理由あるんだろうか

398 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:30:27.24 ID:nAJlr0VY0.net
ビーズは完全に消えたな
まぁ歳だししゃーない

399 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:30:35.24 ID:gx4rYUP5.net
ヴェンダース

400 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:30:40.53 ID:BRblLKgp.net
リー・ルードが出てたやつか

401 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:30:42.36 ID:9lgLdZGE.net
懐かしい

402 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:30:49.31 ID:u/cnEqn3.net
怖い映像出すなよ

403 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:30:53.00 ID:vrWuoEBM.net
>>393
同じような系統ですよね

さっきからステージのシーンで相方のちっこいの出ないなーと思ってました

404 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:31:06.60 ID:vmEV3irc.net
うわ、ブラインドライティングしてる!
すげー

405 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:31:07.99 ID:q4BwfmtW.net
ウクライナの映画も作られるんだろなそのうち

406 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:31:10.64 ID:+VBCNPnS.net
>>396
今のミュージックシーンそのものですね。ダンスとリズムだけで歌詞なんか誰も理解してない

407 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:31:11.41 ID:gAG+cubk.net
>>392
教員免許持ってるからな

408 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:31:16.10 ID:lOs8ks9+.net
>>208
エルビスコステロのSpectacleというTV番組があってな

409 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:31:23.69 ID:EqeoP58Z.net
>>389
岡村ちゃんがゲストに来て
青年14歳とか分析するのを期待してました

410 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:31:30.97 ID:53BzqIUb0.net
300も目を通すとかめんどくせえ

411 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:31:36.59 ID:biqX9dlp.net
__ 〃 . . . ヽ
ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
 (0_)! (┃┃〈リ  >>394 はわわ~ そーなんですぅ
  Vレリ、" lフ/

412 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:31:44.18 ID:KseHoQ6U.net
シチュー

413 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:11.61 ID:q4BwfmtW.net
超Vネック

414 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:12.87 ID:u/cnEqn3.net
良い詞じゃん

415 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:15.18 ID:+VBCNPnS.net
出てきたレイやないかい

416 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:19.81 ID:Xsra7dVj.net
最優秀作品でもこの程度かよw

417 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:24.31 ID:+m6sr7N1.net
>>396
同感
メロディとリズムが良ければそれで良い

418 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:24.65 ID:zTYapFgt.net
マイクの持ち方が気になるわ

419 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:26.23 ID:5QG6NzN4.net
こんな映画途中で寝てると思う

420 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:29.96 ID:gx4rYUP5.net
おいしいパスタは?

421 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:31.52 ID:gAG+cubk.net
ものすごく誰かを意識してそう

422 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:34.52 ID:9lgLdZGE.net
食卓でシチューなんて

423 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:43.96 ID:B7NXqDHG.net
>>389
まあパンツを脱いで竿はさておき玉だけを審議されるような感覚かね

424 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:45.61 ID:biqX9dlp.net
シチュー引き回しの刑

425 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:47.27 ID:t10Cv4rr.net
>>396
どうでもいいとまでは言わなくても
意味が分からない外国の歌に感動するわけだからね
英語なら多少はわかるかもしれないが
ポルトガル語とかアラビア語とかアフリカ言語とか
単語一つも理解できないのに

426 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:51.12 ID:u/cnEqn3.net
暖っかいんだからー

427 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:32:56.09 ID:05dABx40.net
おつな状況?

428 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:06.79 ID:t10Cv4rr.net
畠山さんだ!

429 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:07.73 ID:EqeoP58Z.net
>>396
カラオケで初めて歌詞を間違えて覚えていることに気づいたりすること多し

サカナクションはわざと間違えるように歌ってるんじゃないかと疑ってるが

430 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:13.43 ID:gx4rYUP5.net
ひどいな

431 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:18.60 ID:OZbkBgF3.net
>>188
流石に目茶苦茶だ(´・ω・`)

432 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:19.56 ID:hTMoChtG.net
佐野さんは知的というか上品だな(´・ω・`)

433 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:25.78 ID:05dABx40.net
虐待かと思ってしまた

434 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:25.90 ID:Ub9uVd0h.net
こうやって選ばれた中で大きな出世した人はおるんやろうか

435 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:30.00 ID:BRblLKgp.net
人前でポエム読まれるとかよく耐えられるな

436 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:33.19 ID:B7NXqDHG.net
可愛い子だな

437 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:35.66 ID:biqX9dlp.net
蒙古斑に猛虎魂を感じる

438 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:41.11 ID:KseHoQ6U.net
尻が青い

439 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:43.67 ID:+80PiUGq.net
https://i.imgur.com/y8mZqOG.jpg

440 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:44.96 ID:EqeoP58Z.net
モー子Haaaaaaaaaaaaan

441 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:49.66 ID:SKOWB5kQ.net
>>396
>>417
話が面白ければ絵は落書きでも良い理論だね

442 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:52.99 ID:53BzqIUb0.net
どどどどどどドラえもん

443 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:55.30 ID:1mCdCzOk.net
つまんないポエム大会になった

444 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:33:55.69 ID:q4BwfmtW.net
星野源かと

445 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:02.93 ID:hTMoChtG.net
>>431
まあ当たらずといえども遠からずだとは思う(´・ω・`)

446 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:05.73 ID:aFkZ+Xbw.net
どっどど どどうど

447 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:08.40 ID:biqX9dlp.net
宮沢賢治病やな(´・ω・`)

448 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:10.49 ID:pWYzuVzr.net
蒙古斑みせて

449 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:11.98 ID:t10Cv4rr.net
宮沢賢治?

450 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:14.60 ID:VSuVemvf.net
クソダサくね?

451 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:15.40 ID:hTMoChtG.net
>>439
いやハゲとるやないかい!(´・ω・`)

452 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:15.47 ID:vrWuoEBM.net
この番組、2012年に星野源出てたみたいだが
その頃は星野源知らなかったが既に売れてたのか

453 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:23.85 ID:We8dTuaV.net
>>390
レコード会社同じだし

454 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:25.24 ID:gAG+cubk.net
再放送見て布団の中でジタバタしてそう本人

455 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:37.67 ID:S4uRFhGr.net
>>447
創作はパクリから

456 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:42.97 ID:hTMoChtG.net
>>390
wwwwww

457 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:45.77 ID:gx4rYUP5.net
宮沢賢治かな

458 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:34:49.36 ID:We8dTuaV.net
出てる学生達も今やアラサーかな

459 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:35:02.60 ID:hTMoChtG.net
髪型が古いな(´・ω・`)

460 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:35:04.33 ID:biqX9dlp.net
>>449
中原中也かもしれない

461 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:35:13.68 ID:kgsAhFQu.net
>>432
40年間、いつどの場でもそれだけは一切変わらないところが凄い
そういう人なんだよきっと

462 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:35:16.02 ID:6JbQFevz.net
>>435
大学の創作系授業のノリじゃね?
文章表現とかやるじゃん。

463 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:35:27.69 ID:vmEV3irc.net
ダジャレだろw

464 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:35:35.64 ID:vrWuoEBM.net
ロイ・オービソンのCRINGへのオマージュです

465 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:35:35.93 ID:We8dTuaV.net
>>452
CD出せばオリコントップ10に入るほど売れてた
2010年には朝ドラのゲゲゲの女房に出てた

466 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:35:38.66 ID:1mCdCzOk.net
ラッパー気取りか

467 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:35:54.08 ID:u/cnEqn3.net
意味不明

468 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:03.79 ID:hTMoChtG.net
>>461
一番NHKで使うべき人(´・ω・`)

469 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:07.02 ID:vmEV3irc.net
はぁ?

470 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:08.34 ID:QJ4FxaCp.net
どれだけ痛い事言えるかやな

471 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:10.41 ID:biqX9dlp.net
スパークスの映画観に行けないうちに終了してしまった 円盤買わないと(´・ω・`)

472 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:13.42 ID:VSuVemvf.net
説明はよ

473 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:16.99 ID:EqeoP58Z.net
>>452
一般的にはそんな知られてなかったはず

474 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:18.27 ID:u/cnEqn3.net
ダイソンの掃除機

475 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:19.64 ID:6JbQFevz.net
>>439
髪染めてるだろうから、その影響もありそうだな。

476 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:20.68 ID:2GMHu0o0.net
ミスチルっぽい

477 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:26.79 ID:t10Cv4rr.net
このスレでもそうだけど、パクリを叩きたくてしょうがないんだな
いいものを作ればそれでいいのに

478 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:27.21 ID:kgsAhFQu.net
>>452
すでにNHKの番組に出てたと思うから売り出し中だったな
ブレイクはまだしてない

479 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:33.00 ID:byg32cw2.net
おーけ~っ

480 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:36.05 ID:+VBCNPnS.net
俺面白いなーと思ったからもう一回分かりやすく言っとこ
この佐野元春、トキに秘孔突かれて苦しんだ挙げ句、復活して出てきたトキやないかい

481 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:36.16 ID:+m6sr7N1.net
>>441
そうなのかな?
それって本とか漫画でいうところのってこと?

482 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:40.85 ID:hTMoChtG.net
欽ちゃん「説明しちゃダメ」

483 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:36:45.56 ID:9lgLdZGE.net
スパークする
キャッチーなつかみだなぁ

484 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:01.83 ID:vrWuoEBM.net
>>465
自分が認識したのは14年くらいでした
あの人、俳優仕事も多いのね(さっきwiki見た)

485 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:03.59 ID:o11mTsPR.net
ダイソンだな

486 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:24.46 ID:Y3m72vYW.net
ベルリン天使の詩って、コロンボが出てるやつだよな
どれもピンと来ないな

487 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:25.87 ID:kgsAhFQu.net
>>390
あっちの方が一般的にみて男前だと思う

488 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:40 ID:u/cnEqn3.net
ちょっと何言ってるかわからない

489 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:45 ID:ASjUQhal.net
説明されてもさっぱりわからんw

490 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:49 ID:cFlZ4O5+.net
何言ってるの?

491 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:50 ID:EqeoP58Z.net
>>465
2003年頃の宮藤官九郎脚本のドラマ
マンハッタンラブストーリーで少年レントゲンのベーシスト役でも出てましたね

492 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:50 ID:vrWuoEBM.net
>>473
>>478
ブレイク前夜って頃ですかね

493 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:57 ID:VSuVemvf.net
純情な感情は空回りやな

494 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:58 ID:byg32cw2.net
なるほど
みんなどう思う?

495 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:59 ID:5QG6NzN4.net
説明聞いてもわからない

496 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:37:59 ID:cFlZ4O5+.net
>>381
ある

497 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:02 ID:+ofEbT1h.net
学生たちも時代を感じるよね
髪型、服装、化粧…俺も2010年は大学生だったから懐かしい気持ちになるわ

498 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:24 ID:cFlZ4O5+.net
>>388
説得力なしなんだよな

499 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:29 ID:t10Cv4rr.net
ソングライターというか、エンターテイメントの世界の人って
創作したものを、PRするために
色んな取材を受けるときに

この作品で伝えたいことはなんですか?
って質問されるよね
これがホントかわいそう

500 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:34 ID:z5BMh2uh.net
>>406
バラード曲とか全然売れないもんね
歌詞は二の次って感じ

501 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:39 ID:u/cnEqn3.net
佐野元春は理路整然と喋って色気あるね。

502 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:40 ID:q4BwfmtW.net
説明できないのが詩でないのか

503 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:45 ID:pWYzuVzr.net
ヒゲ学生多いな

504 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:45 ID:4OnL6YFm.net
若者は権威のある人には弱いからな

505 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:47 ID:biqX9dlp.net
後閑といえば小倉競輪祭決勝R1周逃げの神山の番手で4角捲くる佐藤を捌いて優勝(2005年)

506 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:52 ID:1mCdCzOk.net
ヒゲ剃れや

507 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:52 ID:9lgLdZGE.net
>>488
中味なんてどうでもいいんだよ

508 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:55 ID:gAG+cubk.net
>>493
1/3も言えないでいるわ

509 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:57 ID:QJ4FxaCp.net
股間?

510 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:59 ID:5QG6NzN4.net
理系だからわからないのかな

511 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:38:59 ID:kgsAhFQu.net
>>468
が、しかし反骨精神は常にあるからな
いろんな部分でギャップにギャップが重なった人だよ

512 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:39:03 ID:0f7pizU2.net
股間を使う

513 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:39:06 ID:aFkZ+Xbw.net
これもう12年前なんだな
おまえらは今と変わらず実況してたんだろうけど(´・ω・`)

514 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:39:06 ID:zTYapFgt.net
>>484
むしろ音楽というか歌うのはかなり後になってからだからね

515 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:39:13 ID:o11mTsPR.net
>>477
そもそも何がパクリかわかってないというのも
物を創るて事を学問として学校では教えることもあまりないからな

516 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:39:22 ID:vrWuoEBM.net
武田鉄矢は金八の主題歌は歌詞を何度も変えまくるらしい

517 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:39:23 ID:cFlZ4O5+.net
>>398
最新作はハイウェイXらしいw
またパクリの曲

518 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:39:25 ID:+m6sr7N1.net
>>498
歌詞がでしょ?
そうそうw響かないのよw

519 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:39:52.83 ID:VSuVemvf.net
>>508
アイラブユーさえ言えねえし

520 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:39:53.65 ID:+VBCNPnS.net
いま何してんだろうなあこの学生たち

521 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:40:00.04 ID:2GMHu0o0.net
かわいい子が多い

522 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:40:07.89 ID:lOs8ks9+.net
これまたかわいい子だなw

523 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:40:11.87 ID:6JbQFevz.net
>>497
男子大学生のカッコは2000年あたりからあんまり変わらない気がするけど、それは俺がおっさんだからだろうか。

524 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:40:37.41 ID:cFlZ4O5+.net
桜井は目が笑ってない
嘘つきの目
不倫もわかる

525 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:40:38.93 ID:gAG+cubk.net
顔で選んでそうな聴講生

526 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:40:43.40 ID:FbBHbfaN.net
喉を切ってくれてやる

527 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:40:43.94 ID:9lgLdZGE.net
コピーライター感覚なんだね

528 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:40:57.33 ID:pWYzuVzr.net
>>521-522
桜井さんに持ち帰られてしまう

529 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:40:59.05 ID:zTYapFgt.net
>>499
宣伝の仕方が履き違えてきてるよね
無粋なんだろうな

530 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:01.46 ID:EqeoP58Z.net
>>514
2010年だしな
あの頃は暗い曲ばっかりでまさかこんな売れるとは思いもしなかった

531 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:05.65 ID:vrWuoEBM.net
Yesterdayのかりタイトル、Scramble Egg

532 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:07.70 ID:wokSl9Qw0.net
417 公共放送名無しさん[] 2022/05/05(木) 02:32:24.31 ID:+m6sr7N1

>>396
同感
メロディとリズムが良ければそれで良い


518 公共放送名無しさん[] 2022/05/05(木) 02:39:25.70 ID:+m6sr7N1

>>498
歌詞がでしょ?
そうそうw響かないのよw


何言ってんだこの馬鹿

533 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:09.22 ID:7MIsnVDi.net
SOMEDAY…

534 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:14.02 ID:gAG+cubk.net
>>524
ときどき怖い目するよな

535 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:29.12 ID:aFkZ+Xbw.net
未だにパクリ連呼すればマウント取れると思ってる人間いるのな

536 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:30.21 ID:cFlZ4O5+.net
>>518
そう
不倫ばれちゃうとねw

537 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:39.03 ID:V3AR008B.net
>>524
若干斜視だからそう見えるんじゃないかい?

538 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:39.10 ID:Y3m72vYW.net
タイトルをどうやって付けてるかは稲葉浩志に聞いてほしい
めちゃくちゃすぎる

539 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:42.19 ID:We8dTuaV.net
>>484
自分は堂本兄弟でゲストの夏帆の好きなミュージシャンとして出た時が初星野源だったかな
俳優としては2011年の11人もいる!ってドラマが最初だった

540 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:44.91 ID:t10Cv4rr.net
>>515
もちろんそれもある
ここではおそらく、メロディ・アレンジ・リフが似てるとかなんだろう

しかし、曲や詩の構造のことはあまり見てない
定型はパクリじゃないのかもしれないが、有名なコード進行(カノンなど)を使っても
だれもパクリとは言わないし・・・

541 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:41:55.16 ID:Ub9uVd0h.net
>>477
まぁ本気にしない方がええで、叩きたいんじゃなくてただ書き込みたい(騒ぎたい)人もおると思うで。

542 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:42:12.83 ID:FbBHbfaN.net
あぶねえやつだ

543 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:42:20.20 ID:cFlZ4O5+.net
>>534
今殺すって言ってた
そういう感じだよな
狂気系

544 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:42:20.60 ID:We8dTuaV.net
>>491
同じ年にウォーターボーイズに出てた

545 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:42:22.93 ID:vrWuoEBM.net
誰が為に(稲垣潤一)

546 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:42:26.73 ID:5QG6NzN4.net
ミスチルって今まででいくら稼いだんだろう

547 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:42:29.40 ID:gAG+cubk.net
>>538
太陽のKomachi Angelとか今見てもわからん

548 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:42:29.41 ID:+m6sr7N1.net
>>523
2000年くらいというとダンガリーシャツにベージュのパンツという男子大学生の量産型コーデ期あたりかな?

549 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:42:37.80 ID:WgMu8r9j.net
AVでた娘の事

550 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:42:43.42 ID:53BzqIUb0.net
わざわざこんな時間に嫌いな奴が出てる番組を見て、実況スレに書きこむ奴ってなんなんだろうな

551 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:42:49.35 ID:cFlZ4O5+.net
>>537
いや目の中ね

552 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:00.99 ID:byg32cw2.net
当てて~w

553 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:08.83 ID:aFkZ+Xbw.net
>>538
B'zって歌詞は微妙だしな・・・

554 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:09.18 ID:Y7d9Ftvk.net
佐野元春がパクリまくりの電通案件だと知った時はショックだったなあ
それでも小沢健二と同じで元歌よりブラッシュアップされてるから救われたけど

555 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:10.31 ID:EqeoP58Z.net
>>539
ドラマで毎回弾き語りしてたのは覚えてる
再放送しないのかなあれ

556 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:16.39 ID:gx4rYUP5.net
世界中?

557 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:17.00 ID:u/cnEqn3.net
ガリガリだな

558 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:20.32 ID:53BzqIUb0.net
世界中では聴かれてねーだろ

559 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:25.23 ID:t10Cv4rr.net
>>541
有名人を腐すことで、ストレス発散してるだけ
ってのはもちろんわかるよ
オレも多少なりともやってるかもしれないから

560 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:26.01 ID:pWYzuVzr.net
>>541
わざわざこんな夜中に書き込みに来るって
実はそうとう好きなんだなって思う

561 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:26.82 ID:1mCdCzOk.net
ここは立教大学ではないのか

562 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:29.94 ID:vrWuoEBM.net
BUMPの藤原はこういうの出ないかな

563 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:36.77 ID:We8dTuaV.net
>>530
恋とかあんなに明るくてキャッチーな曲作るとは思わなかった

564 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:52.47 ID:o11mTsPR.net
>>541
中にはロンパーの人もいるから色々とめんどくさいのだ

565 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:59.15 ID:zTYapFgt.net
>>530
病を境に人は変わるっていうのを体現してるけどここまで上り詰めたのは凄いわ

566 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:43:59.70 ID:cFlZ4O5+.net
>>538
ギリギリチョップ

567 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:03.86 ID:biqX9dlp.net
>>561
佐野元春の母校だから公開授業の形式でやってる

568 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:04.73 ID:aFkZ+Xbw.net
星野源ってタモリ倶楽部に出てる変態ってイメージしかなかった

569 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:08.41 ID:V/8vzaS5.net
この番組は当時全部録画してたな
DVDに保存してあるが見返した事はなかったな

570 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:23.86 ID:FbBHbfaN.net
佐野元春は松田聖子と同期だな

571 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:28.44 ID:6JbQFevz.net
>>548
だったっけ?
俺は入学の時に買ったLeeのジーンズを3年以上履き続けてたけどw

572 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:29.34 ID:cFlZ4O5+.net
>>554
約束の橋も
なんかに似てる

573 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:32.68 ID:t10Cv4rr.net
この感覚は、全くわからないな
「この曲はもう僕の手を離れてる」って言う人もいるし

574 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:34.22 ID:hTMoChtG.net
>>511
気骨ある人間がテレビに出るべきなんだよ(´・ω・`)

575 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:46.25 ID:+m6sr7N1.net
>>532
馬鹿とはひどいwww矛盾はしてないよwww

576 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:47.74 ID:5QG6NzN4.net
ほんと優等生と言うか秀才と言うか

577 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:49.95 ID:9lgLdZGE.net
有線で流れてきたら今でも嬉しいのか聞きたいね

578 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:53.50 ID:+VBCNPnS.net
ほぼ10年前か、この年代はあんま変わらないんだな。今かと思った

579 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:54.32 ID:Y7d9Ftvk.net
佐野元春のフルアルバムがユーチューブに全部あるけど
訴えられないのかな

580 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:55.78 ID:byg32cw2.net
なるほどお

581 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:44:56.19 ID:DMuveVrN.net
ファッションが時代を感じさせるなぁ
俺もまねしてたし

582 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:11.60 ID:+80PiUGq.net
きたきた

583 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:12.30 ID:u/cnEqn3.net
amazarashiの秋田ひろむに出て欲しいね

584 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:13.98 ID:z1Had/ac.net
いつ収録(´・ω・`)?
デビュー17年なわけないよね?

585 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:14.02 ID:cFlZ4O5+.net
佐野元春はダウンタウンにめちゃくちゃ弄られてたなw

586 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:21.21 ID:QJ4FxaCp.net
不倫キタ

587 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:24.68 ID:KseHoQ6U.net
ドロドロとした

588 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:25.27 ID:qXiQTZHp.net
3年もこの番組やってたのか

589 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:33.61 ID:7IiTabOk.net
略奪愛に触れるのか

590 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:33.71 ID:vrWuoEBM.net
佐野元春の嫁も謎だよ

591 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:35.17 ID:aFkZ+Xbw.net
>>583
歌詞の話は聞いてみたい

592 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:35.69 ID:1mCdCzOk.net
>>567
なら無職の誰々ですもいるのか

593 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:54.10 ID:q4BwfmtW.net
腕組むのは防御反応

594 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:55.68 ID:o11mTsPR.net
>>581
俺もまだ毛あったし

595 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:56.12 ID:hTMoChtG.net
>>584
2010年(´・ω・`)

596 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:45:57.12 ID:Y7d9Ftvk.net
結局、ミスチルも小林武史の能力なんだろ

597 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:02.78 ID:CW3VvJDJ.net
恋愛に走って最初の嫁さん捨てたでー

598 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:03.93 ID:qXiQTZHp.net
作品よりも恋愛数が多いw

599 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:04.27 ID:i3vA+tJe.net
>>452
朝ドラ出て~大河出るまでの過渡期
2013年の映画(先月ひっそり深夜に地上波放送)みたら納得

600 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:06.76 ID:biqX9dlp.net
>>592
大学生縛りは合ったと思う

601 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:13.75 ID:6JbQFevz.net
恋愛はしてなくてもお持ち帰りはしまくりだろうな。
アテンドしてもらってw

602 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:15.09 ID:t10Cv4rr.net
そこなんだよね
別に恋愛の経験がなくても、恋愛の歌詞書けるし恋愛小説書けるんだよね

603 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:19.46 ID:53BzqIUb0.net
へらへらして聞くな

604 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:23.23 ID:+80PiUGq.net
またかわええ

605 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:24.98 ID:hTMoChtG.net
ミュージさん(´・ω・`)

606 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:28.03 ID:gAG+cubk.net
>>583
佐野元春だけ照明当ててな

607 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:37.71 ID:u/cnEqn3.net
メンヘラちゃん臭い

608 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:43.82 ID:QJ4FxaCp.net
可愛いな

609 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:50.06 ID:vrWuoEBM.net
ちょっと何言ってるか分かりません

610 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:46:51.37 ID:biqX9dlp.net
東京の女子大生はかわええのう(´・ω・`)

611 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:01.58 ID:KseHoQ6U.net
悲しいけどこれ

612 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:02.71 ID:qXiQTZHp.net
宇多田ヒカルのモノマネみたいな子だな

613 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:04.39 ID:t10Cv4rr.net
立教って、かわいい子の数が都内の大学で一番多い気がするわ

614 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:22.75 ID:We8dTuaV.net
>>555
ネトフリとかHuluとかあの辺の動画サブスクサービスで観られるよ

615 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:26.48 ID:DMuveVrN.net
ロザリータの
下品に濡れる果実
ってところが嫌いでミスチルから離れてしまった

616 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:27.28 ID:+9FIy4/d.net
そんな事考えて曲かいてられるかってのw

617 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:36.96 ID:zTYapFgt.net
>>612
時系列だとこっちが先かもw

618 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:38.06 ID:FbBHbfaN.net
売るために作るんだよ

619 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:41.43 ID:KseHoQ6U.net
ブルジョワなんで触りたくない

620 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:44.46 ID:+m6sr7N1.net
>>571
自分は大学生でも男子でもなかったからうろ覚えw
同じデニム履き続けるのって良いよね憧れる

621 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:46.48 ID:O+2RKDKD.net
僕だってそうなんだ

622 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:55.15 ID:+VBCNPnS.net
B'zと共演したらしいけど、さすがにギリギリチョップはNGだったろうな

623 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:47:59.02 ID:TclOGURV.net
ハゲ増す

624 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:48:08.58 ID:cFlZ4O5+.net
なんかバカが無理矢理哲学的話してる感じだな

625 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:48:14.20 ID:6JbQFevz.net
>>613
青学立教明治学院か。
女が圧倒してそうな大学。

626 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:48:14.47 ID:zsu2jR/g.net
>>17
売れてたよ
80年代はオリコンアルバムチャートTOP5入りしてたしシングルも何枚かはスマッシュヒット出してた

何より1983~85年は佐野元春ブームだったから
広告のコピーから雑誌の見出しから街の看板まで
佐野元春的なフレーズが溢れかえった
ただそれが佐野元春が発明したという事を知ってた人は一般人は知らなかった

627 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:48:24.16 ID:Y7d9Ftvk.net
本気で愛を語る真面目なアーティストなら、とっくに人間に絶望して自殺してる

628 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:48:43.85 ID:cFlZ4O5+.net
/(^o^)\

629 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:48:46.99 ID:We8dTuaV.net
アジカンゴッチの回も放送してくれ

630 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:48:51.36 ID:u/cnEqn3.net
>>624
まぁ間違いなく不毛な話だよねw

631 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:48:56.06 ID:FloQQ5g2.net
つまんない番組だった

632 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:48:58.09 ID:zTYapFgt.net
所作がかっこいいな

633 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:48:58.20 ID:biqX9dlp.net
坂本龍一のスコラー音楽の学校 も再放送してほしい(´・ω・`)

634 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:48:59.64 ID:z1Had/ac.net
>>595
12年前(´・ω・`)ウハ

635 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:02.72 ID:cFlZ4O5+.net
氷室京介とか聞いてみたい

636 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:08.80 ID:Y7d9Ftvk.net
ミスチルにフェイクって曲もあったな

637 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:08.86 ID:pWYzuVzr.net
>>624
バカがバカを見て笑う

638 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:10.39 ID:t10Cv4rr.net
>>625
全国から自分はかわいいと思っている高校生が入学してくる

639 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:13.96 ID:6VrZ9vDU0.net
>>624
なんか頭悪そうな叩き方してんなお前

640 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:16.07 ID:DMuveVrN.net
>>548
2000年ならパンクやな
ファッション楽しかったわ

641 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:16.19 ID:o11mTsPR.net
>>599
それ以前はよくサクサクにも来てくれてたんだよなあ

642 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:22.64 ID:7IiTabOk.net
桜井はよくベスト又はチョッキをよく着てる説(`・ω・´)

643 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:26.77 ID:R2Iql8Y1.net
学生なのかコイツ(´・ω・`)wwww

644 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:26.98 ID:cFlZ4O5+.net
>>630
何が言いたいのか分からんよな

645 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:28.69 ID:9lgLdZGE.net
スーサイドソリューションで訴えられたオジー

646 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:40.85 ID:qXiQTZHp.net
なんかトップランナー観たくなった

647 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:51.21 ID:vmEV3irc.net
裏の裏は表やろ

648 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:52.18 ID:cFlZ4O5+.net
>>637
こいつ賢くない

649 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:55.42 ID:biqX9dlp.net
これ他のミュージシャンも比較して観るから面白かったのに 全編再放送すべき(´・ω・`)

650 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:49:57.79 ID:EqeoP58Z.net
>>637
サカナクションのエンドレスって曲が浮かんだ

651 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:02.96 ID:O+2RKDKD.net
>>616
でも、to uなんかは明らかに被災者に思いやりを持って書いたよね

652 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:04.23 ID:KseHoQ6U.net
寄せてるな

653 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:06.77 ID:FbBHbfaN.net
桑田との歌よかったな

654 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:09.00 ID:gAG+cubk.net
>>642
稲葉のパンツくらい多いな

655 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:10.25 ID:qfsdyddp0.net
>>624
お前が嫌いなだけだろ

656 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:11.20 ID:t10Cv4rr.net
途中から見たんだけど、「ニシエヒガシエ」の歌詞には触れた?

657 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:11.88 ID:IkoRLXja.net
この子たち、今ごろローン抱えて子育てしてるパパかな

658 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:19.31 ID:cFlZ4O5+.net
>>639
お前がバカだから気づかないんだよ

659 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:25.75 ID:DMuveVrN.net
>>642
ま、櫻井さんは20代から服を選んでないだろうけどね

660 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:29.62 ID:aFkZ+Xbw.net
>>637
笑ってるほうはバカだが笑われてるほうはそうでもなかろう

661 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:34.62 ID:biqX9dlp.net
シーズン2以降は指パッチンも控え目なんだよな シーズン1を全編お願いします

662 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:41.86 ID:Y7d9Ftvk.net
うるせーバカ

663 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:46.31 ID:gx4rYUP5.net
>>635
氷室の方が地頭良さそう

664 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:52.82 ID:MzzgboB+.net
松本隆とか、なかにし礼の回も見てみたい

665 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:55.20 ID:7IiTabOk.net
>>654
もうユニフォームとしてる感じか‥(`・ω・´)

666 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:56.39 ID:hTMoChtG.net
なんだろう
佐野元春の方が若々しく感じる(´・ω・`)

667 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:50:56.51 ID:cFlZ4O5+.net
>>655
こういうバカは嫌い

668 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:01.11 ID:qXiQTZHp.net
佐野は元気なのかな

669 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:03.54 ID:+VBCNPnS.net
何を得るかから、何を残せるか

670 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:09.25 ID:biqX9dlp.net
\(^o^)/オワタ 

671 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:10.40 ID:VSuVemvf.net
サカナクションと星野源回が見たいな

672 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:11.87 ID:DMuveVrN.net
佐野は陣内にクリソツ

673 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:12.40 ID:Y3m72vYW.net
佐野元春って、詞に寄り過ぎだから、桜井の事を深掘りできなかったように感じるな
いい曲作るミュージシャンは詞と音楽が一体となって出てくると答えてる人が多い

674 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:12.41 ID:+9FIy4/d.net
ラブソングで儲けてる奴は全員不倫してる

675 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:12.96 ID:QJ4FxaCp.net
ミスチル嫌いやけど最後まで見てしまった

676 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:15.55 ID:We8dTuaV.net
奥田民生呼んだら面白かったかも

677 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:18.36 ID:qfsdyddp0.net
>>667
だっさ

678 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:22.71 ID:FbBHbfaN.net
アイコ出せ

679 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:24.44 ID:byg32cw2.net
おもろかった

680 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:28.10 ID:cFlZ4O5+.net
>>663
あの人はちゃんと哲学ありそう

681 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:29.31 ID:7IiTabOk.net
>>659
あとジージャンのイメージ

682 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:33.90 ID:t10Cv4rr.net
>>651
阪神大震災?

683 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:39.02 ID:qfsdyddp0.net
ID:cFlZ4O5+

必死になってる馬鹿

684 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:56.88 ID:Y7d9Ftvk.net
アミューズ

685 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:59.55 ID:VSuVemvf.net
>>668
今ツアーやってる

686 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:51:59.94 ID:zSbSJipg.net
18歳から19歳にノイローゼ気味になってなければ四年制大学へ行ってたかな
ま、過ぎたことはもういいや

687 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:52:00.49 ID:QJ4FxaCp.net
>>676
泥酔で登壇

688 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:52:23.23 ID:aFkZ+Xbw.net
>>676
はぐらかす芸の人だし引き受けないだろうなあ

689 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:52:32.47 ID:5QG6NzN4.net
>>687
www

690 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:52:37.29 ID:qXiQTZHp.net
>>685
ツアーやれるほど元気なのかぁ

691 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:52:43.96 ID:53BzqIUb0.net
なんかすげえ必死な奴いるな

692 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:52:47.31 ID:We8dTuaV.net
>>635
でもソロになってから作詞してないんだよね

693 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:52:50.26 ID:q4BwfmtW.net
ウッチャンかよ桜井かと

694 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:52:58.79 ID:6JbQFevz.net
米津は昔だったら売れなかったろうな。 
ラドウィンプスとかもそうだけど最近はブサでも売れるようになったのは、日本も進歩してるのかな?

695 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:53:00.69 ID:7MIsnVDi.net
しゃべり場クル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

696 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:53:05.25 ID:biqX9dlp.net
わくまゆさんや!

697 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:53:06.57 ID:qXiQTZHp.net
しゃべり場www

698 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:53:07.00 ID:EqeoP58Z.net
>>676
岡村靖幸を聴いて
歌詞に意味なんかなくてもいいんだって気づいたと言ってたな

699 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:53:11.77 ID:cFlZ4O5+.net
>>692
たまにしてなかった?

700 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:53:26.14 ID:t10Cv4rr.net
>>686
今からでも大学で勉強はできるぞ
19歳のころの青春をやり直すことは難しいかもしれないが

701 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:53:41.50 ID:DMuveVrN.net
>>698
ディスッてるようにきこえる

702 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:53:54.52 ID:zTYapFgt.net
>>694
あなたが思ってる昔より昔に回帰してるだけな気もする

703 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:54:02.99 ID:r40svNdl.net
>>676
酔っ払い民生でいいですか?

704 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:54:32 ID:EqeoP58Z.net
>>701
まあ実際マシマロっていうホント意味のない曲作ったしね

705 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:54:33 ID:6JbQFevz.net
>>688
すばらしい日々だけにフォーカスしてほしい。
あの曲がダントツの最高傑作なんだし。

706 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:54:45 ID:Y3m72vYW.net
>>680
自分の詞に影響を受けて変な事をしたファンがいたせいで詞は書けなくなって作詞家に頼むようになったと言ってたな
桜井より責任感が強いひとと言うのは分かった

707 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:55:05 ID:DMuveVrN.net
>>694
泉谷しげる

708 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:55:09 ID:o11mTsPR.net
>>694
山下達郎「…」
大滝詠一「…」

709 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:55:09 ID:FICk3a/8.net
>>673
>いい曲作るミュージシャンは詞と音楽が一体となって出てくると答えてる人が多い

元来佐野元春もそういう発言してたしサムデイの頃はそういうタイプだったんだが
ニューヨークから帰ってきたあたりからビートニクスや詩人というのを全面に押し出して
詩寄りの楽曲や朗読から発展したような楽曲が多くなっていった

710 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:55:39 ID:QJ4FxaCp.net
>>705
ヒゲとボインが好き

711 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:55:41 ID:Ub9uVd0h.net
>>702
確かに、ラジオの時代もあったしなぁ。

712 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:55:58 ID:EqeoP58Z.net
>>705
確かにあの曲が一番好きだわ

713 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:56:04 ID:We8dTuaV.net
>>699
歌詞サイトで検索したら全くしてないわけではないんだね
でも殆どの歌詞は外部提供なんだね

714 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:56:20 ID:vluf1O9Z.net
滝田貞子

715 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:56:23 ID:DMuveVrN.net
>>705
せやろか
俺の中では「さすらい」かな
ユニコーン時代でも他のが好きだな

716 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:56:35 ID:C3aAkFNg.net
>>673
詞の番組に何言ってんだバーカ

717 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:56:41 ID:u/cnEqn3.net
ゼルダの伝説みたいな世界だな。

718 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:57:16 ID:CDsq2OmA.net
この番組のスタイルで、小説とかで誰かやって欲しいな

719 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:57:33 ID:+9FIy4/d.net
ラブソングで儲けてる奴は全員不倫してる
小室、桜井、ファンキー加藤
小渕、黒田、清水、石井、小林武史
川谷絵音、今井絵理子、上原多香子
斉藤由貴、TERU、鈴木雅之
ジブラl、植草、渡部健、マッチ
矢口、布袋、小泉今日子
ファンキー加藤、宮迫、狩野英孝

720 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 02:58:22 ID:DMuveVrN.net
>>719
有名人はだいたい不倫してるから

721 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:00:39 ID:We8dTuaV.net
>>719
小渕と清水(バックナンバーでいいよね?)
は内容的に不倫ではないと思う

722 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:00:45 ID:o11mTsPR.net
>>720
また一部だけ拾っていい加減なことを…
会社員はだいたい不倫してるから
とかいくらでも言い換えられる

723 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:00:46 ID:Y3m72vYW.net
>>709
詞単体で価値のあるものを書けるミュージシャンなんてほとんどいないからそのアプローチは厳しいものがあるな

724 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:01:26 ID:t10Cv4rr.net
>>719
不倫の歌詞が多い、竹内まりやと山下達郎夫婦は?

725 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:01:36 ID:6JbQFevz.net
>>719
落としたい女をライブに呼んで「この曲は君のために歌うからね」とやると効果てきめんらしいな。

726 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:02:48 ID:o11mTsPR.net
>>725
ネット記事とか書いてそうなこんな輩多いね

727 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:04:05.21 ID:6JbQFevz.net
>>713
真偽の程は不明だが、氷室の歌詞に影響受けた高校生が「学校辞めました!」と言ってきたのにショック受けて外部委託にしたとか聞いたことあるな。

728 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:08:01.52 ID:+9FIy4/d.net
>>720
全員

729 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:08:51.76 ID:+9FIy4/d.net
>>724
ハゲてるから純愛

730 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:09:32.15 ID:OZbkBgF3.net
>>727
それホントそれ以来ほとんど書かなくなった

731 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:10:18.91 ID:aPD6dx7o.net
>>719
尾崎を忘れないで

732 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:11:44.67 ID:+9FIy4/d.net
おっと金爆を忘れてた

733 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:18:23.68 ID:f26TJbot0.net
ダウンタウン浜田を不倫してたのに何故かほとんど報道もされず自粛もせずノーダメージだったな
あとナイナイ矢部と千鳥大吾

734 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:22:56.31 ID:+9FIy4/d.net
>>721
一人や二人ではないだろう(笑)
一人と一回会ったらその度に撮られるわけじゃないよね。普通に考えて
常に張られているわけではないしバレないのが普通
だからバレた時に、「なんでバレたらヤバいのにやるんだろう」って話になる
これまでバレてないのが当たり前だからバレないと思ってる。

それとそもそも芸術家は実力の世界だから俳優やお笑いよりダメージがない
葉加瀬太郎や浦沢直樹だってノーダメージ
と言うか不倫ぐらいじゃ消えないのが当たり前なんだよな結局今でも。
タモリだってイチローだってなんともない

735 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:28:22.95 ID:+9FIy4/d.net
>>733
「不倫てバレるし大変な事になるのになんでやるんだ?」
とか芸能人がテレビで良く言ってたけども
実際仕事なくなるぐらいになって大損害食らったのって
逃亡した矢口ベッキー東出ぐらいで後は内容が別格の渡部ぐらいなんだよな

現実的にはやっても恨みとか買わなけれほぼバレないってのが答えなんだわな
バレるのは氷山の一角だけ。
そしてバレてもそこまでではない。だからやるんだわな

736 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:30:37.15 ID:+9FIy4/d.net
>>722
金持ちの有名人は全員してる

737 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 03:37:29.45 ID:+9FIy4/d.net
>>722
言い換えられない
だってお前してないじゃん
金もない知名度もない一般の会社員なんか不倫できる環境にない
条件が全く無理

桜井や小渕とだったらいくらでもしたい相手いるから次から次にといけるだろうけど、
ハゲてて疲れ切ってて金もない一般リーマンの貧乏人やデブスババアと誰が不倫したいの?って言う

738 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 06:29:03.60 ID:BRblLKgp.net
>>572
モロ ブルーススプリングスティーン 明日なき暴走

739 :公共放送名無しさん:2022/05/05(木) 07:54:40 ID:J2w15bMo.net
死んだ魚の目。スプリングスティーンのアルバム〜ステージパフォーマンス丸ごとパクり短い手をバタつかせ一挙手一投足 猿真似していたチビ
英語は勿論、日本語の読解力もないバブル就職層の最底辺〜ド田舎の中高生を騙して営業を続けて来た
佐野も佐野ファンも自惚れが強く根拠のない選民意識の持ちぬしで他者を見下し、サザンや浜田省吾…も同格扱いだが、
全く相手にされていない事には気づかない…

佐野ああ美しくも残酷なクリシェ!元春 長渕剛 機動戦士ガンダム哀戦士 虎舞流…みたいな痛い連中を守るため

ブルース・スプリングスティーンが居なかった扱いを続けているから
邦楽も洋楽もガ島化(ガラパゴス/ガダルカナル)して干上がった…

日本の「モノづくり」も数学理科が出来ない私立文系「早稲田大学第一政経学部」等と履歴書に書く連中が社長になり崩壊した…

総レス数 739
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200