2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 194473 お金の線引き

1 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 07:33:42.11 ID:LNVei0fK.net
NHK公式.    https://www.nhk.or.jp/
番 組 表 .    https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避 難 所 .    http://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 194472 いい天気
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1653429591/

2 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:48.39 ID:u3BNP7hQ.net
Scramblε化まだ?  H

3 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 08:31:01.32 ID:7YSqKo1V.net
前スレ>>970
無料なのは利用者数を増やすための飴ちゃん

とりあえずシェアを奪えたら後は有料にするだけさ

4 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 08:54:14.84 ID:E1bvM1vG.net
ttps://i.imgur.com/BIVsdxd.gif

5 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:08:43.32 ID:X/9qzWGM.net
>>1

最近お義父さまが大活躍だった篠山輝信

6 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:08:50.56 ID:t2KREVYw.net
篠山輝信の父が出てるcm
https://www.youtube.com/watch?v=JKi7giehT5M#t=5m10s

7 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:27.61 ID:/3yeI6Tu.net
どうでもいい

8 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:30.86 ID:gjpup3qm.net
イケメンでもないし面白くもないから使いようが無いのかこの人は

9 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:36.42 ID:aLt7SeTG.net
拒否された(´・ω・`)

10 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:45.01 ID:PfkmG6gC.net
南沙織が沖縄出身

11 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:45.54 ID:wzPxpPXy.net
ブチギレされた

12 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:45.59 ID:J5mehIaC.net
思い出したくないこともあるわな

13 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:46.04 ID:uhTp6Yaf.net
分かってるなら訊くなよ

14 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:46.39 ID:D9jXNT5i.net
鈍中ね

15 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:49.27 ID:FA4PmhQG.net
ひねくれババア

16 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:49.72 ID:uwDUc7bx.net
やっぱ騒いでるのなんてプロ市民だけじゃん(´・ω・)w

17 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:50.48 ID:zW66NHWj.net
迷惑がられてるじゃん

18 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:51.16 ID:ZO58suHL.net
最先端気分味わいたいだけ電子マネー

19 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:51.51 ID:rTl9TK3b.net
嫌がられてるじゃん

20 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:57.95 ID:tyMUmK0x.net
はあ?なんやこいつ。沖縄なんかまたアメリカにつっかえせやボケ

21 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:58.76 ID:TbMvEROX.net
ひでぇ言い草だなこいつ

22 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:01.49 ID:3UpT2pxq.net
うっかりすると、左の人に絡まれまくるからな

23 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:05.37 ID:rzSIQ+Sk.net
そんな無神経な聞き方がオカシイんだけれど、気づかないんですよね

24 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:08.48 ID:s+Rbc75T.net
本州のことギャーギャー責める癖に考えてないってwwwwwwwwwwww(●^o^●)

25 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:12.80 ID:fG0w8rT8.net
上原多香子と今井絵理子は沖縄

26 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:19.56 ID:R1MV9efM.net
>>1おつ
劇団員じゃないからキレ気味の対応w

27 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:22.41 ID:s+Rbc75T.net
TV消すわ(●^o^●#)

28 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:23.38 ID:q1lZEFVg.net
よそ者が政治問題化して騒ぐから、一番迷惑してるのは
今生活してる地元民だからな

29 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:24.25 ID:ZOJEhHUP.net
50年前に2歳ってことは復帰前に米兵との間に生まれた子どもだったのか?

30 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:24.32 ID:tyMUmK0x.net
>>19
サヨクの劇団員

31 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:25.31 ID:drhQFy4x.net
別に帰ってこなくてもよかったのに
そのままプエルトリコみたいに自治領になってろよ

32 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:26.84 ID:A2zlHvf7.net
無理やり書かせたんでないの

33 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:28.21 ID:qaBjGP+L.net
映像の世紀バタフライナイフでやるべきネタだな

34 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:29.40 ID:T/ITya3h.net
かばんやのおばちゃんカットしなかったことがエライ

35 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:32.41 ID:bM5iGIZA.net
今となってはアメリカのままの方が良かったよねえ

日本なんて衰退国家で滅亡するとイーロン・マスクに笑われてるような状態
アメリカは先進国で唯一少子化が無いから
今後も繁栄を続けるのは間違いないし

36 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:36.97 ID:L7S0A6jr.net
>>10
確かデビュー後に復帰だったか

37 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:39.02 ID:X/9qzWGM.net
>>3
そういうのはこうやれと何度言ったら。

https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1653429591/970

お前の書き込みのために、わざわざ前スレまで行って、いちいち任意のレス番号の所まで確認しに行くとでも?
前スレのその番号の奴が自分の書き込み番号と内容をいちいち覚えているとでも?
未来アンカー貼るなと

38 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:40.79 ID:ev6yrONY.net
ワイプのミキティブスだった(´・ω・`)

39 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:41.94 ID:ryhL3iHG.net
アッキー、触れにくい地域の人専属対応になっちゃったの…

40 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:42.67 ID:cVaujfFB.net
こん平「そう言う難しいことは…飯がうまけりゃ解決。」

41 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:44.29 ID:97C+9oI8.net
沖縄が本土復帰したとき、俺は中学生だったが
夏休みの宿題で沖縄の文化、歴史を調べるって出たわ

42 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:44.27 ID:uwDUc7bx.net
>>27
マジシャンヤダー

43 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:46.23 ID:tyMUmK0x.net
>>12
米兵にやられたんかな

44 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:10:54.46 ID:D7EQ82Pv.net
口調にイラッとしそう

45 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:01.48 ID:uJD6pkyv.net
目を離したら、差別的番組になってる

46 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:04.97 ID:q1lZEFVg.net
>>24
騒ぐ人がいるから、迷惑な地元民はジッとしてる

47 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:06.55 ID:aezQ9vcI.net
150年前は琉球王国という独立国だったのに復帰っておかしいね

48 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:11.45 ID:ZO58suHL.net
字が現代の若い子なんだが

49 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:14.34 ID:HBmS9Vg7.net
>>16
NHK「プロ市民の声だけが沖縄の創意で一切間違いありません」

50 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:19.20 ID:+COZ6G0G.net
ある晴れた昼下がり市場へ続く道

51 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:24.68 ID:0ztVhEJ5.net
アクアポリス

52 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:26.36 ID:buoLahkV.net
本土復帰50年だから朝ドラ沖縄なのか
でもまたか…って感じするよね(´・ω・`)

53 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:27.23 ID:pD4nYiat.net
篠山も有働たちと一緒にあさイチクビになったんじゃなかったのか

54 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:34.91 ID:8angSclj.net
日本人の不幸にミキティがほくそ笑んでた

55 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:35.99 ID:XdxjeCWc.net
反日多いんだから米取るの難しいのわかってるだろ(´・ω・`)

56 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:38.09 ID:zW66NHWj.net
みえ

57 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:39.08 ID:CjDL0qRN.net
沖縄の押し売りもういいよ

58 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:46.53 ID:RTuw0p/B.net
両側は可愛い

59 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:50.86 ID:tyMUmK0x.net
>>25
沖縄女って、すごい美人かバケモンみたいなブスのどっちか。フィリピンもこれ

60 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:51.72 ID:R1MV9efM.net
>>27
TV捨てたわ\(^o^)/

61 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:53.03 ID:ucH2/27y.net
アッキーさみぃよー(´・ω・`)

62 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:53.81 ID:rTl9TK3b.net
返還前は米兵がやりたい放題だったって話もあるしね
法律もあっちの法律だし
日本じゃなく琉球王国として独立したい人もいたみたいだし

63 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:11:59.68 ID:bM5iGIZA.net
世界一の国家であるアメリカと

今や先進国から脱落して次々と途上国に抜かれてるような日本

アメリカの方が良かったね

64 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:08.33 ID:q1lZEFVg.net
>>33
プーチンはリアルタイムアクション映画だな
007でもありスペクターでもある

65 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:10.23 ID:t2KREVYw.net
ミキティーのDNA

66 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:12.33 ID:sqajwGlx.net
>>16
こういう人たちか

日米・クアッド首脳会談に抗議、反対派が都内でデモ
バイデン米大統領が来日した22日、日米首脳会談と、日米豪印4カ国による協力枠組み「クアッド」の首脳会合に抗議するグループが都内で集会を開いた。
主催者の1人、高山俊吉弁護士は「非常に危険な行動にいま入ろうとしている。日本と米国が中国に対して、また改めて侵略戦争をしようとしている」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a3b78db93a0a20dff880145b55bcbcf0f7f76a6

67 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:12.48 ID:qQMIRTzN.net
アッキー後に選挙出そうな雰囲気になったね

68 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:15.05 ID:wzPxpPXy.net
ガッキー

69 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:18.39 ID:rmezCnTC.net
シンシアに聞けば一番早くねぇか?

70 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:21.18 ID:sKDwvxHx.net
ガッキーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

71 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:22.21 ID:ucH2/27y.net
ガッキー(´・ω・`)

72 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:23.85 ID:ZO58suHL.net
>>35
日本の自動車業界にビビってるだけ

73 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:25.69 ID:0ztVhEJ5.net
方言撲滅運動

74 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:26.21 ID:BqReBQ/A.net
ガッキー

75 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:27.97 ID:tyMUmK0x.net
>>31
だよな。日本に金負担させたいため。

76 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:37.75 ID:T/ITya3h.net
自分も小学校の卒業式は新体育館完成に間に合わなかったけど
むしろ6年間使いなれた体育館で卒業式で来てよかった

77 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:39.19 ID:lW44LvxI.net
最後の授業

78 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:39.19 ID:cVaujfFB.net
仁絵
ガッキー

79 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:40.97 ID:YLWqpyYF.net
俺内地だけど学校にプールが卒業してから出来てくやしい思いしたぞ(´・ω・`)

80 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:44.36 ID:aezQ9vcI.net
ざわわ

81 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:44.47 ID:rTl9TK3b.net
方言矯正はなんだかなぁと思うね

82 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:47.28 ID:/3yeI6Tu.net
ざわわ

83 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:48.94 ID:XdxjeCWc.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
なんで方言潰されるのよwwwww

84 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:50.42 ID:uhTp6Yaf.net
同化政策
中国やロシアと同じだな

85 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:50.43 ID:UWVQWOl6.net
最後の授業か

86 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:55.99 ID:jfP5byXP.net
本土復帰前の学生は英語ペラペラなのかね

87 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:56.82 ID:PfkmG6gC.net
ガッキーは沖縄って感じじゃないよな

88 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:57.88 ID:tyMUmK0x.net
>>33
錆びたナイフと呼ばれた男www

89 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:59.03 ID:u1ecAwp2.net
フェイク馬鹿論
https://pbs.twimg.com/media/FTM-PZjVsAAiOD8?format=jpg
現実
ブータンとの係争地域に入植の中国、領土拡張のお決まりの手法
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68661
南シナ海に続いて陸上でも実施、軍事基地化する懸念も

90 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:00.59 ID:yDR0n2Ds.net
昔は方言とか左利きとかに対して
厳しかったんだなあ

91 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:02.91 ID:bM5iGIZA.net
NHKは標準語を

共通語と呼び変えています

ポリコレの一種です

92 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:03.55 ID:wtb/Znxl.net
やっぱ日本は最悪だわ

93 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:03.64 ID:R1MV9efM.net
あらかわ

94 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:04.12 ID:0ztVhEJ5.net
ラジオ、TVで標準語化

95 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:04.60 ID:t2KREVYw.net
マスク美人

96 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:06.41 ID:zW66NHWj.net
>>79
ロリの水着拝めなかったから?

97 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:09.37 ID:uhTp6Yaf.net
方言というより外国語だからな

98 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:09.91 ID:wzPxpPXy.net
スケベそうな女

99 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:14.45 ID:X/9qzWGM.net
沖縄の人は日常的に英語使ってて
英語ペラペラだと思ってたガキの頃

100 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:17.08 ID:uJD6pkyv.net
こういうデリカシーのない発言は体育会系の警察官とかゴシップ雑誌で平気でいうけどNHKで

101 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:18.11 ID:ucH2/27y.net
黒島似(´・ω・`)

102 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:20.07 ID:wtb/Znxl.net
>>90
俺もばあちゃんん左利き直された

103 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:24.49 ID:NApiVC8M.net
日本は侵攻した国のインフラ整備したけど
アメリカは無駄なことしないんだな

104 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:31.26 ID:ZOJEhHUP.net
本土復帰の日に交換に使われたZZから始まるナンバーの日本銀行の紙幣って価値あるの?

105 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:36.29 ID:gZvKv8Jd.net
基地外

106 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:36.47 ID:R1MV9efM.net
基地がなくなったら攻められるで

107 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:40.66 ID:L7S0A6jr.net
>>83
ウイグルとかウクライナとか

108 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:43.58 ID:x1eax/DW.net
ハイハイ基地が悪い基地が悪い

109 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:43.87 ID:XdxjeCWc.net
はいプロ市民(´・ω・`)

110 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:44.91 ID:BqReBQ/A.net
キチが無くなる

111 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:47.08 ID:jfP5byXP.net
>>79
隣の小学校は長い滑り台あって羨ましかった

112 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:49.06 ID:R1MV9efM.net
イケメン

113 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:03.03 ID:rTl9TK3b.net
>>90
左利きは無理に直すと色々あるって聞くね
吃りとか左右盲とか

114 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:06.98 ID:TbMvEROX.net
で、オキナワの連中って基地ガー基地ガー喚き散らす癖にアメリカのままが良かったの?

115 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:13.66 ID:tIXioSIy.net
米軍から中国軍の基地になるだけ

116 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:15.71 ID:0ztVhEJ5.net
丸刈り強制時代

117 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:16.18 ID:HBmS9Vg7.net
>>92
中国は素晴らしいんだろw

118 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:18.51 ID:tyMUmK0x.net
>>46
広島、長崎市民もこれ。
騒いでるのは関係ないバイトのサヨク達

119 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:21.40 ID:zW66NHWj.net
アメリカのトーチカ

120 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:22.88 ID:cVaujfFB.net
DIO

121 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:24.90 ID:YLWqpyYF.net
アメリカのトーチカ

122 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:25.87 ID:aezQ9vcI.net
米軍基地を無くすと騙して本土復帰運動させた日本政府

123 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:26.97 ID:R1MV9efM.net
アメリカのトーチカ

124 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:27.02 ID:bM5iGIZA.net
今となっては、中国によく似た政治体制で
経済的な衰退著しい日本より
アメリカの方が有望だし未来がある

125 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:28.11 ID:wzPxpPXy.net
トー地下

126 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:30.02 ID:RTuw0p/B.net
>>90
それにしては年寄り訛きつくて何言ってるかわからないじゃん

127 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:30.32 ID:Jz0Zcnv0.net
>>72
張りぼてが多かったとはいえトヨタのEV発表には業界にかなりの衝撃が走ったらしいね

128 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:31.18 ID:BqReBQ/A.net
「キチ」「キチ」って連発すると、何故かハラハラする (´・ω・`)

129 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:33.44 ID:rmezCnTC.net
南沙織まだー?

130 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:48.14 ID:1yW/l253.net
篠山輝信の父親は有名写真家の篠山紀信
輝信の嫁の元NHKアナウンサーの雨宮萌果の
お父さんは元科捜研で捜査鑑定のプロフェッショナル

131 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:51.35 ID:fG0w8rT8.net
沖縄の奴らなんてどうなってもいいわ
俺もニートで童貞でつらい人生送ってるし

132 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:55.18 ID:t2KREVYw.net
ばんざーい

133 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:56.76 ID:0ztVhEJ5.net
自民党日本政府の国民分断統治政策だよ

134 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:58.94 ID:tyMUmK0x.net
>>47
はあ?薩摩藩の管理下だったんだが。

お前中卒?

135 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:14:58.94 ID:RTuw0p/B.net
佐藤栄作のせい

136 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:00.13 ID:wzPxpPXy.net
よっさ よっさ

137 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:00.98 ID:ZO58suHL.net
基地で食えてんのにウザい

138 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:05.36 ID:R1MV9efM.net
>>129
だーれもいない うみっ

139 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:10.31 ID:tIXioSIy.net
NHKの反日反米運動

140 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:15.07 ID:yDR0n2Ds.net
全然じゃねぇがよ
何%占めてるんだよ…基地

141 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:15.43 ID:bM5iGIZA.net
ぶっちゃけ、アメリカの国籍くれるなら
すぐにでも日本国籍なんて捨てるわ

142 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:15.51 ID:hYtcQZHr.net
>>131
いや流石に働けよ・・・

143 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:15.51 ID:q1lZEFVg.net
生活苦と基地問題は別
中国とアメリカの対立の最前線だから
基地を無くしたらウクライナ以上の紛争地になる

144 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:16.22 ID:zW66NHWj.net
子ども無理矢理座らされてて可哀相

145 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:16.67 ID:gZvKv8Jd.net
支那が居るのに無くせるか!

146 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:19.66 ID:tyMUmK0x.net
>>51
ポートピア

147 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:20.91 ID:aezQ9vcI.net
>>134
お前の方が勉強しろよバカウヨ

148 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:23.08 ID:t2KREVYw.net
アメリカのままでよかったかも

149 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:23.22 ID:L3ZC5XbW.net
>>62
吉里吉里人とかひょっこりヒョウタン島みたいにか独立国ってけっこうハードル高いよね

150 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:23.67 ID:tpdkoC9+.net
本土並みの返還というのが分からん
本土ってそんな返還されたんか

151 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:28.98 ID:qzLKVcS9.net
>>90
あなたおいくつ?左利きは矯正させられてなかった?( ^ω^ )

152 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:30.67 ID:YLWqpyYF.net
>>138
森高だろ(´・ω・`)

153 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:32.51 ID:XdxjeCWc.net
>>107
公用語が英語だったならわかるけど(´・ω・`)
言うてとうほぐも同じくらい意味わからんぞ方言は

154 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:35.04 ID:sKB+4jDJ.net
沖縄は米国のままがよかったような気も、四島等含めた北海道は日本の領土だが

155 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:36.28 ID:bKa4YnRz.net
そら地理的な問題よ

156 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:37.31 ID:uhTp6Yaf.net
>>124
全然似てないよ

157 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:43.12 ID:R1MV9efM.net
>>137
雇用もかなりのものだしな

158 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:46.00 ID:zW66NHWj.net
>>131
働いてセックスしてもつらいぞ

159 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:46.18 ID:sKDwvxHx.net
地勢的に基地が集中するのはしゃーない

160 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:50.75 ID:rmezCnTC.net
>>152
カバーな

161 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:52.17 ID:wzPxpPXy.net
>>146
ゴダイゴ

162 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:55.28 ID:wtb/Znxl.net
元々琉球王国だろ

北海道もアイヌのものだった

163 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:56.33 ID:X/9qzWGM.net
>>47
400年前から薩摩藩の傀儡国家だよ

164 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:58.95 ID:ZO58suHL.net
>>127
固体電池積んでくるから恐ろしい

165 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:07.30 ID:tyMUmK0x.net
>>57
犬HK「シナ様がやれって言ってるから引っ張ります

166 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:10.24 ID:R1MV9efM.net
>>146
犯人はヤス

167 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:11.67 ID:OveveQoZ.net
ちむどんどんが足を引っ張ってる感がスゴイ

168 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:14.62 ID:BqReBQ/A.net
今の沖縄県民は、別の意味で「おめでたい」人ばかり

169 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:15.21 ID:eYpq63Tf.net
沖縄と言えば、暑い夜

170 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:15.47 ID:fG0w8rT8.net
>>142
殺すぞネトウヨ

171 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:17.03 ID:u7kRjMEu.net
神奈川県民「せやなぁ」

172 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:18.09 ID:ACT1OmiO.net
沖縄人アホすぎじゃない?
この知能で独立とか言ってるんなら無謀無策すぎる

173 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:20.16 ID:gAlOANNe.net
中国の覇権主義が酷くなって脅威が高まってるから
中国の変質から状況が変わった

174 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:21.48 ID:bM5iGIZA.net
日本はアメリカにとって太平洋の防波堤であり、
沈まぬ空母に過ぎない

175 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:22.22 ID:Ha/1JUbd.net
>>131
ニートなんて何もつらくないやろ

176 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:23.22 ID:x1eax/DW.net
>>148
ホントだわ

177 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:24.67 ID:TXHmTJc7.net
>>124
貧しいのは国のせいだと日本に文句言ってるような奴は
アメリカの競争社会でも落伍者になるだけよ

178 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:26.57 ID:YLWqpyYF.net
>>164
いつになるんだよ

179 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:32.76 ID:R1MV9efM.net
>>152
おぬし若いのう(・∀・)

180 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:35.42 ID:fG0w8rT8.net
>>158
殺すぞネトウヨ

181 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:35.75 ID:qaBjGP+L.net
>>113
元々右ききだった飛雄馬を打者に対して有利という理由だけで
左ききにさせた星一徹という野球の鬼

182 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:35.83 ID:OveveQoZ.net
沖縄ハーフのアッキー

183 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:37.93 ID:q1lZEFVg.net
>>62
独立って、台風対策も防衛も全部自前でやるってことだぞ

184 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:42.91 ID:aezQ9vcI.net
>>163
お前の中ではな

185 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:44.03 ID:L7S0A6jr.net
ピンク?

186 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:47.39 ID:tpdkoC9+.net
アメリカ統治時代にもアメリカ人にめちゃくちゃにされたから日本がいいってなったんだろ?
念願の日本になったらなったで想像と違ったって文句言ってるわけだ

187 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:52.01 ID:uhTp6Yaf.net
>>155

> そら地理的な問題よ

むしろ北海道に作るべきでは?
佐渡島とか

188 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:52.23 ID:fG0w8rT8.net
>>175
殺すぞネトウヨ

189 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:54.61 ID:tyMUmK0x.net
>>66
時給950

190 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:57.10 ID:j+dmPjRl.net
米軍が去ったら
江戸時代の中国(と薩摩藩)での奴隷支配が復活しますよ(・ω・;)

191 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:57.76 ID:TbMvEROX.net
こういうオキナワの連中が全員反基地に見える様な切り取り方はどうなのNHK

192 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:58.83 ID:bM5iGIZA.net
>>156
そっくりだよ
経済的にもそっくり
残念ながら中国共産党と自民党は姉妹政党というぐらい酷似してる

193 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:59.38 ID:uPsK04ZM.net
>>131 
ソープいこうぜ(´・ω・`)

194 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:05.07 ID:zW66NHWj.net
でも基地のおかげで仕事あるじゃん

195 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:10.54 ID:ZO58suHL.net
>>157
土地代貰ってるよね

196 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:11.14 ID:Jz0Zcnv0.net
>>178
この後すぐ!w

197 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:11.55 ID:YLWqpyYF.net
>>179
https://i.imgur.com/E2592Eo.gif

198 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:14.88 ID:wzPxpPXy.net
段階の世代

199 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:16.83 ID:M9lIZrLc.net
沖縄の位置
https://i.imgur.com/rq0incy.jpg

200 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:20.93 ID:tyMUmK0x.net
>>67
生稲晃子「呼んだ?投票よろぴー

201 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:21.40 ID:tpdkoC9+.net
減っとるやん

202 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:27.87 ID:Dc7WHCuk.net
今井絵理子も軍用地主だったよね

203 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:30.40 ID:zW66NHWj.net
>>180
通報したわ

204 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:34.32 ID:wzPxpPXy.net
ミキティ「早く終わんねーかな」

205 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:34.35 ID:qzLKVcS9.net
前線に基地置かんとまずいやろ( ^ω^ )すぐ侵攻されるやん

206 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:39.02 ID:gZvKv8Jd.net
何故無くならないか考えた事無いやろ?

207 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:41.04 ID:ZO58suHL.net
>>162
東京東北もアイヌだろう

208 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:41.80 ID:MZpRH7V/.net
いやいや、基地無くなったらそこで商売やって経済基盤ができてる奴が多数いるはずなんだから
皆が皆、本土復帰で基地がなくなることを期待していたっぽい言い方は流石に違うだろ

209 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:43.26 ID:rmezCnTC.net
南沙織出せよ、本土と沖縄両方行き来してたんだし

210 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:45.43 ID:uhTp6Yaf.net
>>192
具体的にどうぞ

211 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:50.31 ID:o5uMOCuq.net
言うて恩恵だってあるだろ?

212 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:50.68 ID:rzSIQ+Sk.net
>>193
そこに愛はあるんかい?

213 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:52.87 ID:OveveQoZ.net
>>187
グアム方面に近いほど良いわけサー

214 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:54.02 ID:ZpBC9kfd.net
離島ゆえに製造業などが育たなかったから基地で稼ぐしかない

215 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:17:55.10 ID:i0Dt3MXi.net
てすてす

216 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:03.40 ID:L7S0A6jr.net
荻上キチ

217 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:04.17 ID:jfP5byXP.net
>>204
じゃあ次はアイヌ特集です

218 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:06.07 ID:R1MV9efM.net
>>197
老けてからの方が好みだw

219 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:07.21 ID:drhQFy4x.net
基地をもっと活用しちゃえよ
全員英語話せてもいいぐらいなのに沖縄県人全然話せないじゃん

220 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:10.62 ID:aezQ9vcI.net
明治時代に無理やり日本に入れられた琉球

221 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:15.64 ID:hYtcQZHr.net
>>199
台湾と朝鮮半島両方睨むにはやっぱ丁度いい位置なんだよな(´・ω・`)ショボーン

222 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:17.01 ID:tyMUmK0x.net
>>91
ユダ豚「世界はひとつ。ワシら以外は管理下

223 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:21.51 ID:fG0w8rT8.net
>>203
セックスしてくるわw

224 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:21.94 ID:bM5iGIZA.net
可能なら日本を全部アメリカに差し出して
アメリカの自治領に編入させてもらった方が幸せになれるよ

政治的に最悪で衰退が止まらない日本に未来は無いから

225 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:24.24 ID:tpdkoC9+.net
国内の何%とかいう比較の意味が分からん
何%なら納得するんだよ

226 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:24.61 ID:uhTp6Yaf.net
>>213
グアムに仮想敵はいないが?

227 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:25.35 ID:0ztVhEJ5.net
沖縄以外でも問題ないが
軍事専門家の一致した見解だよ

228 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:26.82 ID:ZO58suHL.net
>>178
もう発表したろ

229 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:29.01 ID:tFTs0irA.net
>>162 
嘘つけよ 五毛党

230 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:31.22 ID:wzPxpPXy.net
>>200
うしろ髪よりうしろゆび派でした

231 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:41.14 ID:gAlOANNe.net
中国が沖縄侵略しようとしてるから仕方ないんだよ

232 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:45.64 ID:mL+V/t57.net
そんな負担あるかね?

233 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:47.28 ID:pO5QWDvM.net
基地がないと困る沖縄の人だっているだろ

234 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:48.37 ID:fG0w8rT8.net
ネトウヨって女にもてないから
不倫するなとかチョン殺せとか言ってるの?

235 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:52.72 ID:wtb/Znxl.net
70年戦争起きてないから成功なのでは

236 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:53.30 ID:L7S0A6jr.net
地井競艇

237 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:56.69 ID:iiM/XPua.net
アメリカのままのが良かったんじゃない

238 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:58.70 ID:OveveQoZ.net
>>226
アメリカの都合
行き来のしやすさ

239 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:01.09 ID:XdxjeCWc.net
>>219
アキサミヨーデージマーサンチムドンドン(´・ω・`)

240 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:01.46 ID:x1eax/DW.net
ウクライナを見ているとってどういうことだ

241 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:03.84 ID:j+dmPjRl.net
>>150
神奈川の大和では爆音で会話できないレベルだったわ
横須賀なんか空母がくるし(´・ω・`)

242 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:06.22 ID:uhTp6Yaf.net
>>162

> 元々琉球王国だろ
>
> 北海道もアイヌのものだった

だよな
日本が侵略して併合した地域

243 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:13.28 ID:aezQ9vcI.net
ネトウヨの知らない歴史

244 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:13.58 ID:sqajwGlx.net
嘘つけ
中華の意図が入ってるだろ

245 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:22.03 ID:wtb/Znxl.net
沖縄はいいよ

北に行くべき
中部のアメリカ軍基地はみんなみるべき

246 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:25.95 ID:RTuw0p/B.net
>>208
そうだな、チュ国相手に商売やって基盤ができてるから中国を敵国にはできないな

247 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:27.25 ID:tyMUmK0x.net
>>147
中卒www

248 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:29.21 ID:4Hi1+I9y.net
沖縄てうざいよな

249 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:29.31 ID:qZcFkHO9.net
本当にアメリカは沖縄から撤退して欲しいわ
バイデンのバカは会食とかしてる暇あるなら沖縄訪問しろよと

250 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:33.13 ID:0x2pdcHi.net
ウクライナの事を言うなら、「基地が無ければ攻撃されない」ってのがそもそも…

251 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:37.86 ID:gasK/H7J.net
あと一週間もあるのにギガなくなった( ;∀;)

252 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:39.28 ID:eAb6tTOT.net
沖縄の政治家は地位協定なんとかする気ないからなあ
むしろそういうのがある事で、それに反対する自分らの立場を維持しようとしてる

253 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:40.21 ID:q1lZEFVg.net
>>213
中国が太平洋に出ていく時のゲートが沖縄だから
そこで抑えないでどうする

254 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:41.05 ID:HBmS9Vg7.net
NHKは沖縄を日本から独立させたい危険極まりない放送局

255 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:43.24 ID:ZpBC9kfd.net
基地以外にどうやって稼ぐのか、観光業じゃあ大きく稼げないよ

256 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:43.91 ID:t2GcNWWq.net
面白いのが北海道には


「キャンプ千歳」、在日米軍ではなく、米国空軍直轄の通信所です

ロシア軍が北方領土から侵攻したら、北海道は陥落する

257 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:44.37 ID:cVaujfFB.net
ナンチャン

258 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:44.71 ID:1S261tUM.net
南沙織と陰毛頭の息子?

259 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:47.51 ID:uhTp6Yaf.net
>>238
北海道の方が近いし中国ロシアにも近いが?

260 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:49.07 ID:R1MV9efM.net
はえばるって読むの?

261 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:50.16 ID:qaBjGP+L.net
>>230
うしろゆびさされ組の替え歌はドイヒー

262 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:54.24 ID:wzPxpPXy.net
生徒「・・・だれ?」

263 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:56.88 ID:D9jXNT5i.net
南原風

264 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:57.53 ID:1yW/l253.net
ちむどんどん見てウチナンチュの恐さを知る

265 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:58.48 ID:iiM/XPua.net
もとは中国系じゃないの、あそこは

266 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:05.64 ID:j+dmPjRl.net
フジでも沖縄特集(´・ω・`)

267 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:07.87 ID:YLWqpyYF.net
>>228
はあ?EVに使うにはまだ性能足りないって発表だったろ

268 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:11.02 ID:Ds6w32HJ.net
JC

269 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:12.64 ID:8hl2ueh0.net
独立国が良かっただろうに

270 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:12.90 ID:X/9qzWGM.net
>>184
逆に400年以上前の薩摩侵攻以前は独立していた

271 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:16.09 ID:gAlOANNe.net
>>249
中国が刺激されるから気遣いだよ

272 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:19.53 ID:5689URk8.net
>>195
そんなものは当然の権利だ
基地が返還され商業施設になった方が土地代は上がるし
雇用も変わらんし地元民の安全は増す
基地が無くなった方がwin-winなんだよ

273 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:21.91 ID:tyMUmK0x.net
>>184
やっぱり中卒wwww

274 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:24.13 ID:XdxjeCWc.net
>>249
兵士がDQNしか来ないもんな(´・ω・`)

275 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:26.48 ID:hYtcQZHr.net
>>259
たしかに北海道に基地がないのは不思議に思う

276 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:29.94 ID:gZvKv8Jd.net
マーク2

277 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:30.39 ID:984PDXto.net
>>239
五七五っぽくなってるな

278 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:32.84 ID:MZpRH7V/.net
>>246
皮肉のつもりなんだろうがもちろんそういうやつもいるだろ、当然

279 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:34.59 ID:VlLn9OiM.net
>>106
それはない
米軍基地は日本を守るなんて動きは一切してない

280 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:36.21 ID:ZO58suHL.net
>>242
アイヌのもの・・・

日本最古クラスの縄文文化

281 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:36.59 ID:R1MV9efM.net
いっぱいころしたひとがつかまる てw

282 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:36.68 ID:Jz0Zcnv0.net
>>241
前にいた会社が大和市だったけどタッチアンドゴーの時には電話に出ても聞こえなかった

283 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:37.53 ID:wzPxpPXy.net
お!かわいいぞ

284 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:38.91 ID:47MDHozh.net
>>241
滑走路もない小さい自衛隊駐屯地の隣住んでた時ですら
爆音で鼓膜痛かった

285 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:43.65 ID:zW66NHWj.net
軽く大変

286 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:45.84 ID:qzLKVcS9.net
何が恐ろしいって基地反対言ってる人間が沖縄県民じゃないのが大半なことやわ( ^ω^ )

287 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:52.12 ID:rmezCnTC.net
教師はほとんど復帰後生まれじゃね?

288 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:59.27 ID:cVaujfFB.net
手前、可愛いあら

289 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:59.89 ID:PfkmG6gC.net
南沙織(67)沖縄県宜野湾市出身 1971年デビュー曲「17才」(後に森高千里がカバー)
 夫は写真家篠山紀信 長男、次男(篠山輝信)

290 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:03.46 ID:Ds6w32HJ.net
あすか

291 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:05.87 ID:wtb/Znxl.net
意味のない話だよ

292 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:06.27 ID:t2KREVYw.net
おっぱい

293 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:08.17 ID:gZvKv8Jd.net
JCペロペロ

294 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:08.44 ID:M9lIZrLc.net
>>213
アメリカはグアムに集約しようとしてるけど日本が困るから引き留めてるんだと思う

295 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:11.65 ID:drhQFy4x.net
>>259
グアムは展開拠点だぞ
日本も含めてアジア全域が仮想敵国だよ

296 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:15.39 ID:wzPxpPXy.net
おっぱい女教師

297 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:16.16 ID:HBmS9Vg7.net
>>266
マスゴミ全連動かよ(´・ω・`)

298 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:17.71 ID:wTJ3YRB6.net
中国の船が領海侵犯し続けてることに危機感はないのか
中国に占領されたらウイグルみたいに収容所送りだぞ

299 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:22.71 ID:AAS86MG1.net
おっぱい

300 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:24.23 ID:bM5iGIZA.net
>>210
具体的?
簡単だろ
独裁的、封建的、強権的、密室政治で
情報開示を拒んで、情報を改竄し、
国民の権利を制限する抑制的な国家主義思想だが、
一方で経済はグローバル経済至上主義で
拝金主義で、大企業を優先する弱肉強食の格差主義
基本的に日本はアメリカより中国に近い国家

301 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:25.25 ID:uhTp6Yaf.net
>>275
ソ連に割譲予定だったから
アメリカは遠慮したんだろうな

302 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:25.98 ID:nOZEinPh.net
ふーん そうやって洗脳していくんやね
琉球政府名乗ってたのかw 沖縄じゃなくって

303 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:26.86 ID:VlLn9OiM.net
>>275
在日米軍基地はアメリカの軍事基地にすぎない証拠

304 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:30.91 ID:tyMUmK0x.net
>>207
アイヌの起源はロシア民族。だから北海道は本来ロシア領

305 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:34.98 ID:o5uMOCuq.net
>>286
結局これよな

306 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:45.70 ID:rmezCnTC.net
南沙織出せば話早い

307 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:50.43 ID:nOZEinPh.net
なんあんこの白い衣装の奴 ちむどん俳優?

308 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:56.06 ID:X/9qzWGM.net
>>289
次男の嫁と義父が書いてないなw

309 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:56.35 ID:AAS86MG1.net
JCでも全然やれるな

310 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:57.59 ID:cVaujfFB.net
ボキには

311 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:21:58.26 ID:raBesjyz.net
>>197
良い時代だったな
当時のアイドルはパンチラ込みで
可愛いアンダーが主流だった

312 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:02.30 ID:wzPxpPXy.net
お久しぶりでもお初

313 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:04.02 ID:Ws2Yo0TV.net
何か対立煽ってね?
そこまでしないといけないことなのか

314 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:07.58 ID:L7S0A6jr.net
もしかしたら、これってちむどんどんの精巧な番宣なのか

315 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:11.29 ID:wtb/Znxl.net
芸能人が沖縄復帰アピールしてるけど

沖縄捨てて東京いったやつに語るものはないよな

316 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:14.48 ID:t2GcNWWq.net
北海道に本格的な米軍基地を置くとなれば、ロシアは反発、北方領土はロシア領と宣言する

317 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:17.52 ID:OXQYfonK.net
ピースマークついてたしそういう所なんだろうな

318 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:20.11 ID:ost+3xDJ.net
お笑い北朝鮮

319 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:20.73 ID:cVaujfFB.net
ニュースペーパーかな

320 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:24.62 ID:t2GcNWWq.net
北海道に本格的な米軍基地を置くとなれば、ロシアは反発、北方領土はロシア領と宣言する

321 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:30.48 ID:nOZEinPh.net
ガレッジセールってなんか干されたね なにやらかしたん 有吉イジメたとかいうやつか?

322 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:34.51 ID:wzPxpPXy.net
今使ってるパソコンもエイサー

323 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:34.64 ID:buoLahkV.net
>>314
沖縄ゴリ押しでさすがに萎える(´・ω・`)

324 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:34.97 ID:R1MV9efM.net
AcerのPC

325 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:35.21 ID:uhTp6Yaf.net
>>300
ロシアもアメリカもフィリピンもベトナムもそうだよ

326 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:35.32 ID:JEJvZ0xX.net
>>197
今のアイドルよりも可愛くてスタイルいいな。

327 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:35.47 ID:eAb6tTOT.net
>>254
逆だよ
こうしてネタにできるから撤退してほしくない

328 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:36.50 ID:ZO58suHL.net
>>267
それEVというモノ自体のことでしょ

329 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:36.64 ID:bsSMp65Z.net
沖縄は 被差別意識が強すぎる
北海道や青森 佐賀などよりずっと優遇されえてるし
基地も米軍専用が沖縄に集中してるだけで 米自共同基地合わせるとそんな集中sていない
自衛隊専用基地合わせると 北海道 山口 茨城 青森の方が大きい
沖縄は自衛隊基地ならOKかというと 反対が強い

330 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:38.11 ID:Ha/1JUbd.net
何かスレスレの事言ってそうだな

331 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:45.94 ID:tyMUmK0x.net
>>261
うしろ穴

刺され穴

332 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:48.79 ID:gZvKv8Jd.net
沖縄って地政学って教えて無いよな?

333 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:51.79 ID:iiM/XPua.net
北海道は日本って気がするけど沖縄はそう思えないものなあ

334 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:53.76 ID:o5uMOCuq.net
>>314
言うてちむどんどんは基地絡み全スルーだったじゃんw

335 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:55.09 ID:47MDHozh.net
沖縄にはフェリーで行くのが最高

336 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:22:59.37 ID:M55b4J6q.net
ASUS ← 読めない

337 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:11.60 ID:r8dH5VS2.net
五百旗頭

338 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:13.00 ID:rzSIQ+Sk.net
>>284
F35とくらべるとF15すげぇー静かな機体なんだなと感じる

339 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:22.83 ID:R1MV9efM.net
>>336
エイスースだそうです

340 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:27.22 ID:bM5iGIZA.net
>>325
いや違うね
欧米諸国はリベラルが強い
アメリカも現在はリベラルの民主党が大統領

リベラルは日本や中国には全く無い

341 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:33.19 ID:r8dH5VS2.net
>>336
アヌス(ω・`)

342 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:33.76 ID:o5uMOCuq.net
>>336
エイスース

343 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:34.46 ID:wzPxpPXy.net
>>336
エイサス

344 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:35.07 ID:nOZEinPh.net
ああ こいつアッキーか
篠原紀信の息子の
やーい おまえの父ちゃん裸写真家とか言ったら怒るんやろな

345 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:38.53 ID:3UpT2pxq.net
うーん、そりゃ、コロナ感染者数ダントツのNo.1にもなりますわ
なんか呆れてしまう

346 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:38.81 ID:TD0O9yok.net
>>286
ポコーンって産んできた?

347 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:41.34 ID:R1MV9efM.net
ゆいレール

348 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:47.90 ID:cVaujfFB.net
寛子

349 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:48.86 ID:HBmS9Vg7.net
>>286
全マスゴミ「全員沖縄県民です!!!!!!!」

350 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:50.65 ID:YLWqpyYF.net
>>328
もう相手してあげないから
恥かかないように自分でちゃんと調べておいてね(´・ω・`)

351 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:52.54 ID:Jz0Zcnv0.net
>>335
船で行きたい

352 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:55.08 ID:qzLKVcS9.net
>>305
あれでしょ、反対じゃー反対じゃー言うためにわざわざ移住してるらしいわね( ^ω^ )

353 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:55.94 ID:JQteBe78.net
イキり中年黒マスク大好き

354 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:56.30 ID:TD0O9yok.net
>>90
スポーツだと有利なのにな

355 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:58.02 ID:Dc7WHCuk.net
マスクちゃんとしろや

356 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:03.77 ID:uhTp6Yaf.net
>>333
北海道は原住民殺して入植した
沖縄は原住民強過ぎて殺せなかったから入植できてない

その違い

357 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:04.55 ID:hYtcQZHr.net
>>334
ほんと復帰前後の吸った揉んだを描いて糞になるのはしょうがないと思ってたけどはるか斜め上の糞だとは・・・

358 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:12.64 ID:ZO58suHL.net
>>304
東日本自体にアイヌいたんだが

359 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:12.82 ID:gZvKv8Jd.net
>>339
昔、えいさすって読んでたわ

360 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:14.78 ID:XdxjeCWc.net
>>336
あすーす(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_X01AD/9/LR

361 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:18.37 ID:0SiVKzfO.net
誘導すんなよw

362 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:23.45 ID:4CFPXTKI.net
沖縄のモノレールって見たことない…

363 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:27.55 ID:JEJvZ0xX.net
よく田舎から東京に上京する人達に田舎を捨てたとか言うヤツ大嫌い。

364 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:32.13 ID:ZO58suHL.net
>>315
だよな

365 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:34.64 ID:o5uMOCuq.net
>>352
マジか…そこまで行くと狂気を感じる((( ;゚Д゚)))

366 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:35.19 ID:q1lZEFVg.net
戦後75年って言われても違和感あるって言ってるようなもんだ

367 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:41.66 ID:qaBjGP+L.net
>>336
ASUSとASRockの製品て基本おなじだよね

368 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:41.82 ID:PfkmG6gC.net
Stay With Me / ISLAND

369 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:45.65 ID:tyMUmK0x.net
>>343
Adobeも読めない。アダベ?って言ったら笑われた

370 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:46.97 ID:rmezCnTC.net
>>344
マンコ写真見せてやんない!と言われそう

371 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:49.24 ID:K9H2SWzo.net
馬鹿みたい

372 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:50.21 ID:tpdkoC9+.net
なんだ
日本になって良かったと思ってるのか
そのへんもマスコミの報道の仕方なのかよくわからんのよな

373 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:24:56.05 ID:wtb/Znxl.net
沖縄の観光なんてほとんど本土や外資ばかりなんだが

374 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:00.01 ID:StVJ9cS0.net
内地の人間が沖縄復帰おめでとうとか言ってきたら
そりゃもう戦争さー
うちなんちゅ総出で暴動よー

375 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:02.47 ID:R1MV9efM.net
>>359
オレはASUSTekを「アサステック」って読んでた

376 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:06.90 ID:t2KREVYw.net
変なおじさん

377 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:07.40 ID:hYtcQZHr.net
>>368
IslandはEmilyが好きです

378 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:09.17 ID:nOZEinPh.net
防衛研究所のちゃんとした専門家に教えてほしいのは
沖縄の基地をもし移動させたら対中安全保障になんかよからぬ影響ある?ってこと
ちゃんとした専門家の意見ききたい
中国のミサイルヤバいから一部グアムに移転するとかいう話は聞いたことあるけど

379 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:12.48 ID:uP5WR37z.net
NHKはオール沖縄の反日反米の方向に誘導しようとしすぎてないか?

380 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:13.83 ID:ZpBC9kfd.net
税金が米軍基地に大量に投入されてるから沖縄の経済が成り立っている
米軍がいなくなれば沖縄経済は自立できないよ

381 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:16.89 ID:47MDHozh.net
>>351
絶景を楽しみながら時間かけて行く良さもあるなと気付いた

382 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:17.23 ID:GdPcS39s.net
>>304
ロシア民族とは一体

383 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:21.71 ID:MtD4oJkq.net
マジで踊り出すん?

384 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:29.73 ID:wTJ3YRB6.net
エイサ~イ  ハラマスコ~イ

385 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:34.60 ID:wzPxpPXy.net
>>369
アジア系は難しいな

386 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:35.40 ID:qzLKVcS9.net
>>346
10日ほど前に産んだで( ^ω^ )シナぷしゅ見終わって今寝てるわ

387 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:37.67 ID:R1MV9efM.net
>>368
べいびべいびべいべー

388 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:38.04 ID:tyMUmK0x.net
すぐに踊り始めるのは土人の証拠

389 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:38.72 ID:y2GS46YJ.net
こう言う報道に違和感ある沖縄県民もいるのかな。

390 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:39.27 ID:yJ96nME1.net
ウクライナで左翼が本当に焦ってるように感じる
沖縄の未来はこのまま行けばウクライナだからな

391 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:44.03 ID:BqReBQ/A.net
「反対」って声高に叫んでるのは、本土から乗り込んできた左翼の人間だろ (´・ω・`)

392 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:55.13 ID:0SiVKzfO.net
南沙織のせがれって知ってるのかよw

393 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:55.87 ID:q1lZEFVg.net
>>362
空港から市内中心部のホテルまで行くのに便利
途中元米軍基地のアウトレットモールなんかがあり
終点は首里城と住宅街

394 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:02.13 ID:D9jXNT5i.net
沖縄の方の苗字も地名も本当に難読

395 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:02.16 ID:bM5iGIZA.net
沖縄はアメリカに返還した方が
琉球人は幸せになれるよ

日本よりアメリカの方が未来がある

396 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:03.29 ID:gZvKv8Jd.net
変なオジサン

397 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:05.66 ID:hYtcQZHr.net
>>335,351
修学旅行で長崎まで船だった。もういいわ(´・ω・`)

398 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:12.44 ID:rmezCnTC.net
>>382
お前の土地は俺の土地、俺の土地は俺の土地

399 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:13.07 ID:1Naxm/0p.net
アッキーママが沖縄民って、若い人は知ってるのかなあ

400 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:16.33 ID:Jz0Zcnv0.net
>>362
那覇空港から直接乗れるから便利
いまはスイカも使えるし

401 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:16.74 ID:tpdkoC9+.net
マスコミが分断を煽ってるのかもな
ホントによくわからん
基地問題って本土でもあるのにそっちは全然報道しないしな

402 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:30.18 ID:TmeFCBHJ.net
>>372
思ってないよ
日本よりアメリカの方が良かった
今なら中国か韓国の方がマシそうだけど

403 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:38.00 ID:yJ96nME1.net
非核三原則のある国は世界に2ヶ国しかない
日本とウクライナだ

404 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:38.06 ID:o5uMOCuq.net
>>357
50周年記念みがまるで無いのは想定外よなw
どうしてああなってしまったのか

405 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:40.02 ID:R1MV9efM.net
>>397
出島までしか入れなかったからな

406 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:44.69 ID:u7kRjMEu.net
アメリカ人は敵だ!って感じだな

407 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:45.14 ID:X/9qzWGM.net
>>369
元々アメリカ先住民の言葉を英語表記にしただけだからな
英語じゃない

408 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:48.12 ID:wtb/Znxl.net
語彙力w

409 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:49.04 ID:nOZEinPh.net
>>304
マジレスすると千島樺太股間条約の時にアイヌは国籍選択して日本国籍を選んだから
ロシアの言い分は通用しない

410 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:55.06 ID:XdxjeCWc.net
ミキティおばちゃんになったな(´・ω・`)

411 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:55.92 ID:wzPxpPXy.net
ミキティも太ったな
昔はひょろひょろ体型だった

412 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:58.10 ID:rmezCnTC.net
だからカーチャン出せよ

413 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:03.24 ID:1yW/l253.net
NHKの受信料、県民の半分も払ってない沖縄県

414 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:06.11 ID:bM5iGIZA.net
>>391
右翼って9割ぐらいが在日朝鮮人らしいね

415 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:18.13 ID:VlLn9OiM.net
>>286
むしろアメリカの侵略を喜んでるのが自称右翼なのが恐ろしい

416 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:18.82 ID:Jz0Zcnv0.net
>>381
時間を掛けるって贅沢だよね

417 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:24.58 ID:q1lZEFVg.net
>>391
反対っていうと野党が味方について、生活保護がもらえるからな

418 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:26.71 ID:1Naxm/0p.net
>>401
パパママバイバイは毎年テレビ放映しろって思う

419 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:28.17 ID:47MDHozh.net
>>410
しかしまだまだ3人の母親には見えんな

420 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:29.42 ID:R1MV9efM.net
>>410-411
熟女みがたまらん!

421 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:29.59 ID:W5N2QSma.net
東京でシェフしてるが沖縄から来た女の子が勝手に俺らも不満持ってるみたいにオーナーに文句言って料理対決しろとか言った時は焦ったわ

422 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:30.68 ID:aezQ9vcI.net
沖縄はアメリカにおけるハワイと似た立場
王国なのに併合された

423 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:35.20 ID:gZvKv8Jd.net
ミキティって歳いくつになった?

424 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:37.95 ID:wtb/Znxl.net
沖縄は普通に都会だぞ

いくなら離島へいけ

425 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:40.93 ID:ZO58suHL.net
>>350
わかんねぇかなぁ?
性能は煮詰めれていけばいい
形にしたことがヤバイのであって

426 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:41.43 ID:oyHoEiNj.net
沖縄ばかりで奄美や小笠原カワイソス

427 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:42.27 ID:tyMUmK0x.net
>>390
次の選挙で立憲共産党は壊滅。
維新が最大野党に
そして日中戦争のデフォ

428 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:43.59 ID:yJ96nME1.net
橋本奈穂子かと思ったw

429 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:44.69 ID:rmezCnTC.net
スタジオは南沙織になぜか触れない

430 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:46.73 ID:tpdkoC9+.net
>>402
今の爺さんの発言聴いてなかったんだな

431 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:49.66 ID:GdPcS39s.net
>>398
ジャイアニズムや…

432 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:53.21 ID:q1lZEFVg.net
で、結局何が言いたいんだよ

433 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:54.62 ID:QWaSdBLq.net
>>391
ないちゃーはすぐそうやってオール沖縄の意見を無視するさー

434 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:55.35 ID:E7AbcCb+.net
沖縄の人って明るくて大らかで
金にルーズで後先考えないで
謝ることも出来なくて

435 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:59.79 ID:uhTp6Yaf.net
>>414
韓国籍と台湾籍

436 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:00.82 ID:JQteBe78.net
お祭りの屋台は好きだけど出し物とか躍りとか山車ぶつけるのわざわざ人ごみの中で見る楽しさが分からない
祭りやるほうが楽しいんだと思うんだが

437 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:05 ID:nOZEinPh.net
本土とか うちなーとか やたら分断用語使うね
本土もくそも沖縄も日本ですから

438 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:10 ID:j+dmPjRl.net
>>282
>>284
横浜も住宅地に米軍戦闘機が落ちてご家族がなくなってるし
沖縄だけじゃないのよねお互い様
(´・ω・`)

439 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:13 ID:rzSIQ+Sk.net
>>394
饒平名さん困ったわ~

440 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:17 ID:wtb/Znxl.net
沖縄が日本国なら

50年統治されてた台湾も日本の領土だろ

441 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:19 ID:u7kRjMEu.net
展示には来ないだろう

442 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:20 ID:tyMUmK0x.net
>>395
定期的に乱射事件起こるけど


いいの?

443 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:23 ID:ZO58suHL.net
>>356
虐殺とか本当に思ってんの?

444 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:25 ID:R1MV9efM.net
>>421
料理対決?
「できらぁ!」って言った?

445 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:31 ID:mvAAc/1u.net
>>430
イントネーション的に沖縄の人ではないわ
仕込みだぞあれ

446 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:33 ID:k0/Wuo2g.net
おそよう(*・ω・)ノ

447 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:34 ID:q1lZEFVg.net
>>400
以前の空港周りは常に大渋滞で、タクシーも全然進まない頃を考えると便利すぎる

448 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:34 ID:Jz0Zcnv0.net
>>413
受信料も違うと聞いたことあるけどどうなのかな?

449 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:37 ID:o5uMOCuq.net
>>421
中の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

450 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:39 ID:nOZEinPh.net
だから日本の問題として中国がヤバいって言ってるだろ

451 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:39 ID:wzPxpPXy.net
>>428
田中洋行「うわあああああああああ!」

452 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:44 ID:wtb/Znxl.net
>>443
江戸時代からやってたよ

453 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:44 ID:gZvKv8Jd.net
似てたな

454 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:45 ID:cVaujfFB.net
中山エミリみたい>藤本美貴

455 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:46 ID:0ztVhEJ5.net
仕事ないのかw

456 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:47 ID:YLWqpyYF.net
アッキーほかに仕事あるの?(´・ω・`)

457 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:48 ID:L3ZC5XbW.net
>>379
向こうの報道各社はぜんぶ左なんで合わせないとやりづらい

458 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:48 ID:qzLKVcS9.net
>>365
わざわざ普天間基地の近くに移住して騒音ガーて声高に言うてる人間おるわよ( ^ω^ )基地周辺で騒ぐキチも移住者が多いわよ

459 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:48 ID:OXQYfonK.net
鳥取や島根なんかよりよっぽど発展してるし恵まれてると思うけどな

460 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:51 ID:D9jXNT5i.net
>>439
僕も最初は北谷が北越谷と見えて仕舞った位です

461 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:52 ID:sqajwGlx.net
地元の新聞も腐れヤマトとか煽るしなあ
https://i.imgur.com/mJHXfbM.jpg

462 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:54 ID:1yW/l253.net
安室奈美恵、最近何してんだろ
MAXと仲直りしないまま引退したな

463 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:56 ID:Ha/1JUbd.net
まあ例パーがすぐ逃げ込むからな

464 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:56 ID:bFyAj7A0.net
不審者がいる
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up164840.jpg

465 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:00 ID:MtD4oJkq.net
沖縄って周りから悪い人間がよく逃げ込むイメージしかない

466 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:01 ID:Gyahvs9l.net
萌果も最近テレビで見ないな

467 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:02 ID:HBmS9Vg7.net
恒例マスゴミに洗脳された視聴者の意見しか取り上げませんw

468 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:04 ID:EpmC5g34.net
立地の問題だよなあそこは

469 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:08 ID:D9jXNT5i.net
林修先生?

470 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:10 ID:qQMIRTzN.net
石垣島や宮古島は基地問題にビリピリしてなさそう

471 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:12 ID:VlLn9OiM.net
日本の軍事費は世界トップレベル
それでも自衛隊が弱いというのなら
根本的に金の使い方が間違っている

472 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:13 ID:wzPxpPXy.net
元気ないな

473 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:13 ID:4CFPXTKI.net
地位協定だよ
首都にすらいつまでもアメリカの基地がある状況をどう思うのってこと

474 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:14 ID:J30CXYlj.net
熱そう

475 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:16 ID:XdxjeCWc.net
踏み絵の息子(´・ω・`)?

476 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:19 ID:nOZEinPh.net
フランス軍の研究機関が沖縄には中国の工作はいってるって公に言ってたよね

477 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:21 ID:cVaujfFB.net
小野文…ガッテンじゃねーんか

478 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:22 ID:tpdkoC9+.net
>>445
すまん
そういう陰謀論はどうでもいいわ

479 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:23 ID:rmezCnTC.net
小堺一機のセガレはどうした?

480 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:23 ID:bM5iGIZA.net
日本を守ってるのは自衛隊じゃないからな

中国も北朝鮮もロシアも日本を攻めないのは

在日米軍と、その核兵器を恐れてる為だ

核なき軍備は無力

481 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:24 ID:yJ96nME1.net
>>406
よく思わない感情をある悪意のある国に利用されてる感じがまた・・・

482 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:24 ID:SnmJ9Cf0.net
みきゃん!

483 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:26 ID:t2KREVYw.net
松山放送局の鈴木奈穂子さん

484 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:27 ID:47MDHozh.net
庄司チャンネル再生数哀しくてようつべでも格差が酷い

485 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:28 ID:/3yeI6Tu.net
みきゃん

486 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:28 ID:R1MV9efM.net
リラックマやん!

487 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:29 ID:hYtcQZHr.net
>>421
今日はそれすら可愛く見えたわ・・・
にーにーはブタバコへ送り込まないともう無理。

488 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:30 ID:Ds6w32HJ.net
みきゃん

489 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:36 ID:j+dmPjRl.net
>>424
八重山とかなら米軍はいないもんね
古民家が残ってるけどあそこは戦地にならなかったのか

490 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:37 ID:wzPxpPXy.net
なんか企んでる顔

491 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:39 ID:tyMUmK0x.net
>>409
ロシア人にその論理は通用しないからw

492 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:42 ID:BqReBQ/A.net
「小野 文・・・」 踏絵じゃないのか (´・ω・`)

493 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:42 ID:uGXyR/uJ.net
>>402
中国の大卒の初任給の平均5万円台だが
韓国もサムスン、ヒュンダイ以外はものすごい給料低い
沖縄の人は日本以上の学歴超格差社会で本当に勝ち組になれると思っているのか?

494 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:49 ID:Lmv9JLrJ.net
みきゃんかわええ

495 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:49 ID:TD0O9yok.net
>>386
おめ!!でかかった?

496 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:49 ID:4CFPXTKI.net
ミカンのキャラといったらみかん星人

497 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:57 ID:YLWqpyYF.net
おしっこがみかんジュースで飲めるのかな(´・ω・`)

498 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:58 ID:q1lZEFVg.net
NHKもこんな特集やるくらいなら
ちむどんどんこそ、こういう要素を盛り込めよ
すっかり料理バトルで少年ジャンプじゃないか

499 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:59 ID:tyMUmK0x.net
>>411
空母ミキティホーク

500 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:02 ID:D9jXNT5i.net
ブンメイ(文明)サン

501 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:02 ID:kQu2Dcfl.net
みきゃん立体化するとそんなにかわいくない

502 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:05 ID:wTJ3YRB6.net
>>402
https://mainichi.jp/articles/20220524/k00/00m/030/019000c?inb=ys
「逃げる者は射殺」 中国のウイグル族「再教育施設」内部資料が流出

中国の一部になったらこうなる

503 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:07 ID:hYtcQZHr.net
>>461
新報かタイムスか知らんが、その2つはもうしょうがないw

504 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:08 ID:raBesjyz.net
>>390
沖縄には反対派もいろんな連中がいるよね
まじで環境とか基地を分担と考える人に
中国のスパイや共産党、中核派、革マルとかごっちゃになってる

505 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:09 ID:/3yeI6Tu.net
jc

506 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:10 ID:J30CXYlj.net
愛媛県産トマトの箱にもいるみきゃん

507 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:11 ID:p6YUOkIG.net
なちこが↓

508 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:13 ID:o5uMOCuq.net
みかんの歌思い出した

509 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:13 ID:gZvKv8Jd.net
NHKパワー

510 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:17 ID:bM5iGIZA.net
>>442
いいんじゃね?
大した問題じゃない
大体起こるのは地方の学校が多いし

511 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:18 ID:JQteBe78.net
風船おじさん

512 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:18 ID:gjpup3qm.net
手プルプルと緊張アナを毎日出して欲しい

513 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:21 ID:zW66NHWj.net
久万高原、く まんこ うげん?

514 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:22 ID:mvAAc/1u.net
>>478
喋りのアクセントが違うって言ってるのに
陰謀論もクソもあるかよ

515 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:24 ID:PfkmG6gC.net
木造校舎いいなー

516 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:29 ID:0ztVhEJ5.net
海という天然の要害に世界最強の米軍と同盟してるのにね

どうせ防衛利権が目当ての自民、維新の保守勢力

517 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:30 ID:yJ96nME1.net
みきゃん(´・ω・`)

518 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:32 ID:Ds6w32HJ.net
JC映せ

519 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:33 ID:47MDHozh.net
やわもちからみかん大福味が発売されてた

520 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:34 ID:qQMIRTzN.net
>>400
福岡空港の次に便利良いと思う

521 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:36 ID:T/ITya3h.net
小野君中継安心して観れるよ
ひやひやしながら観てた森下君も好きだけど

522 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:36 ID:oyHoEiNj.net
なんか格好いい公舎

523 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:38 ID:1yW/l253.net
動員された中学生

524 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:39 ID:qzLKVcS9.net
>>349
住民票移したら皆沖縄人なのよね( ^ω^ )

みかんちゃんキターばりぃさんの方が好きやけど

525 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:39 ID:tyMUmK0x.net
>>414
自演して愛国者を貶める作戦だから

526 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:41 ID:r8dH5VS2.net
>>471
選手防衛だからな必ずしも壮とは言えない

527 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:47 ID:/3yeI6Tu.net
趣味は献血

528 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:48 ID:Ha/1JUbd.net
くまんこげ?

529 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:52 ID:rmezCnTC.net
こいつら振り替えで休日登校

530 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:54 ID:J30CXYlj.net
趣味は献血

531 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:55 ID:wzPxpPXy.net
愛媛って鈴木さんとりんこの赴任地じゃなかったか?

532 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:00 ID:k0/Wuo2g.net
さかなクンさんの二番煎じかよ

533 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:01 ID:YLWqpyYF.net
飛びます、飛びます

534 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:03 ID:bM5iGIZA.net
>>493
中国も場所によって全く違う
都市部はもう日本より給料も物価も高い
格差社会だから農村と平均すると下がるだけ

535 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:03 ID:ZO58suHL.net
>>452
なんでアイヌ語地名残ってる?

536 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:07 ID:J30CXYlj.net
飛びます飛びます

537 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:07 ID:mU5j1Q/n.net
うしろにルイージ

538 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:07 ID:Ds6w32HJ.net
事故の予感

539 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:09 ID:cVaujfFB.net
そう支配人 王様のレストラン

540 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:16 ID:LGjr6Np/.net
来るぞ

541 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:17 ID:raBesjyz.net
>>391
おなじ左翼系も日本共産党と学生運動上がりとは
いう事が違うし敵対してるよね

542 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:19 ID:47MDHozh.net
ミキティー子育てもサバサバしてて面白かった

543 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:19 ID:wzPxpPXy.net
トムソーヤでこういう話あったな

544 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:23 ID:gZvKv8Jd.net
飛びます飛びます

545 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:27 ID:Jz0Zcnv0.net
>>447
モノレールが出来てからしか知らないけどそんなに渋滞したのか
でもモノレールから下を見るとなんとなくわかる

546 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:28 ID:gjpup3qm.net
暑いのに無理して被り物

547 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:41 ID:TbMvEROX.net
>>498
あの脚本家にそんな事期待しても・・・

548 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:42 ID:/3yeI6Tu.net
気球のってみたいけど怖い

549 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:43 ID:tpdkoC9+.net
熱気球というとエジプトを思い出す…

550 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:43 ID:HBmS9Vg7.net
>>525
吊り目エラ張りの街宣右翼のことねw

551 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:44 ID:k0/Wuo2g.net
>>538
菊間?((((;゚Д゚))))

552 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:45 ID:wzPxpPXy.net
女か

553 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:46 ID:PfkmG6gC.net
と・び・ま・す / 山崎ハコ

554 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:50 ID:tyMUmK0x.net
>>431
おーれはジャイアン

総大将

555 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:50 ID:1yW/l253.net
統合して四国県にしたらいいのに

556 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:53 ID:gZvKv8Jd.net
エスパー

557 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:55 ID:eYpq63Tf.net
久万!

558 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:57 ID:t2KREVYw.net
地平線のかなた

559 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:01 ID:sqajwGlx.net
気球といえば佐賀

560 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:06 ID:XdxjeCWc.net
髪の毛アッシュグレイ的な奴か(´・ω・`)

561 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:07 ID:eYpq63Tf.net
久万!

562 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:08 ID:J30CXYlj.net
ちっちゃいなと思ったら女性だった

563 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:13 ID:5akD+RuM.net
>>1
いちおつ。
このみかんのキャラはたかのこの湯か。

564 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:15 ID:/3yeI6Tu.net
ピアスすげー

565 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:16 ID:D9jXNT5i.net
鎌清麻美

566 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:16 ID:wzPxpPXy.net
事故の予感

567 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:17 ID:oyHoEiNj.net
Donちゃんのドールを熱気球から落としたい

568 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:17 ID:YLWqpyYF.net
二郎さんて、311の前日に亡くなったんだっけ(´・ω・`)

569 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:29 ID:drhQFy4x.net
こんな昼間に飛べるの?

570 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:30 ID:t2KREVYw.net
うるさそう

571 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:31 ID:1S261tUM.net
女か?
ジャニタレみたいな風貌だな

572 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:31 ID:Ds6w32HJ.net
暑そう

573 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:32 ID:o5uMOCuq.net
ゴオオオオオオオオ

574 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:32 ID:vMY8OO3E.net
どう見ても「オナベ」

575 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:34 ID:1yW/l253.net
地球温暖化に貢献

576 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:35 ID:gZvKv8Jd.net
事故の悪寒

577 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:36 ID:tpdkoC9+.net
これって飛行機扱いで飛ばす時は航空局に言わなきゃいけないんだってな

578 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:38 ID:raBesjyz.net
>>414
街宣車なんてみんなそうじゃん

579 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:40 ID:0SiVKzfO.net
>>568
そうそう兄さん

580 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:41 ID:cVaujfFB.net
髪のカラー。

581 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:42 ID:4CFPXTKI.net
生放送中に事故ったら大変だな…

582 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:43 ID:wzPxpPXy.net
嫌な予感が・・・

583 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:44 ID:4M/o/YUt.net
墜落事故起きたら(´・ω・`)

584 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:45 ID:nOZEinPh.net
遊覧船の事故も悲惨だけど 気球も事故起こしたら悲惨だろうね(´・ω・`)

585 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:46 ID:tyMUmK0x.net
>>458
補助金がっぽり

586 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:47 ID:qaBjGP+L.net
熱気球かぁ おはぎだな 十勝サザエの

587 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:48 ID:RTuw0p/B.net
ふわふわと浮く感じじゃないんだよな

588 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:48 ID:ZO58suHL.net
>>476
イギリスはNHKが中国共産党の資金入ってるって言ってたな

589 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:49 ID:yJ96nME1.net
もう何も怖くない(´・ω・`)

590 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:50 ID:YLWqpyYF.net
燃え移らないのかな(´・ω・`)

591 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:50 ID:t2KREVYw.net
麻原もびっくり

592 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:50 ID:qzLKVcS9.net
>>495
ありがとう( ^ω^ )体は普通サイズやけど足とチソチソがやけにでかいわ

593 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:50 ID:j+dmPjRl.net
>>445
インタビュー受けてる人は基本劇団員だと思ってるわ

本物でも編集で改悪されてるとか
従兄妹が被害者(´・ω・`)

594 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:51 ID:+dto8y6J.net
放送事故くるかなドキドキ

595 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:53 ID:GdPcS39s.net
男性みたいな女性だな

596 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:59 ID:bKa4YnRz.net
そういや安倍なつみの妹で安倍麻美てのが居たけど姉妹共々消えたね(´・ω・`)

597 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:32:59 ID:LGjr6Np/.net
でけえ

598 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:00 ID:JQteBe78.net
ヒロ・ヤマガタ

599 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:00 ID:oyHoEiNj.net
>>551
小島アナ笑ってて引いたな

600 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:01 ID:PfkmG6gC.net
そういえば、風船おじさんって今どこら辺飛んでるんだろう

601 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:03 ID:T/ITya3h.net
>>548]こないだ久しぶりに観覧車に乗ったら意外と怖くてドキドキした

602 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:11 ID:WEK3n1iW.net
「美人だと思う沖縄出身の女性有名人ランキング」 (gooランキング)
https://ranking.goo.ne.jp/column/4452/ranking/50407/
1位 安室奈美恵
2位 仲間由紀恵  
3位 新垣結衣
4位 国仲涼子
5位 黒木メイサ
6位 上原多香子
7位 満島ひかり
8位 山田優
9位 比嘉愛未
10位 黒島結菜

603 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:15 ID:47MDHozh.net
昭和のアドバルーン広告は絶滅したのかな

604 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:24 ID:tyMUmK0x.net
>>478
い、陰毛論。。

605 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:24 ID:0SiVKzfO.net
はたらくおじさんのオープニング

606 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:25 ID:J30CXYlj.net
>>568
まだ生きてるやろ

607 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:25 ID:bFyAj7A0.net
ブオー🔥
ブオー🔥

608 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:25 ID:wzPxpPXy.net
おいおい大丈夫か

609 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:25 ID:5akD+RuM.net
バーナーがコロンて、下向きそうで怖い。

610 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:25 ID:zVp3U0gt.net
>>433
自称 オール沖縄

実体 オールド沖縄

611 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:25 ID:GdPcS39s.net
うおお 怖え

612 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:25 ID:eYpq63Tf.net
レフレフ

613 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:25 ID:XdxjeCWc.net
音うっさいな(´・ω・`)

614 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:26 ID:S0xAVcvd.net
舞いあがれ!
あ、実は番宣か?

615 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:27 ID:1yW/l253.net
最後ロープ離して、サヨウナリー

616 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:28 ID:yJ96nME1.net
飛行機とかと違いって音がないの不思議な感じだろな

617 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:31 ID:zVp3U0gt.net
>>433
自称 オール沖縄

実体 オールド沖縄

618 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:31 ID:bFyAj7A0.net
ブオー🔥
ブオー🔥

619 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:32 ID:sKB+4jDJ.net
肌にくっついた鼻出しマスクは、ダサイ

620 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:33 ID:/3yeI6Tu.net
浮力系ははじめ遅いけど一気に上がるよね

621 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:35 ID:vMY8OO3E.net
>>560
夜はタイーマぱーりー

622 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:35 ID:bKa4YnRz.net
JK(;´Д`)ハァハァ

623 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:36 ID:059qESC2.net
どうでもいいけど水本麻美って何か水卜麻美みたいな名前だな

624 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:37 ID:o5uMOCuq.net
浮いてるみきゃんきゃわ

625 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:37 ID:s+Rbc75T.net
みきゃんキャワワ(^ω^)ペロペロ

626 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:38 ID:gZvKv8Jd.net
地球温暖化に貢献してるな

627 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:38 ID:nOZEinPh.net
テレビ朝日のドラえもん気球世代です(´・ω・`)

628 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:40 ID:yL41j6zW.net
30mまで上がって眺めて終わりか

629 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:44 ID:XcfRz1qK.net
dcいない

630 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:45 ID:Ds6w32HJ.net
ふくらみかけJC

631 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:46 ID:RTuw0p/B.net
JC

632 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:47 ID:cVaujfFB.net
令和のヒンデンブルク号

633 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:48 ID:4CFPXTKI.net
放送中事故というと、FMヨコハマだかのヘリ墜落を思い出す

634 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:49 ID:47MDHozh.net
昭和のアドバルーン広告は絶滅したのかな

635 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:53 ID:eZoAErEp.net
パンッ

636 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:58 ID:j+dmPjRl.net
>>600
軌道に乗って成層圏を永遠に回ってると思う(´・ω・`)

637 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:33:59 ID:YsF1JNYX.net
上にしかいかないんかな?もっと自由自在に前後左右行けないんかしら?

638 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:02 ID:5akD+RuM.net
火野正平さんを乗せたい。

639 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:07 ID:u7kRjMEu.net
この人コロナなんじゃ

640 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:08 ID:YLWqpyYF.net
>>634
パチンコ屋がたまに上げてるな(´・ω・`)

641 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:09 ID:tpdkoC9+.net
いや、普通やん…?

642 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:10 ID:LGjr6Np/.net
普通やな

643 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:11 ID:wTJ3YRB6.net
大したこと無いな

644 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:12 ID:o5uMOCuq.net
カメラさん必死の回転

645 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:13 ID:hYtcQZHr.net
>>458
知ってて移住して文句言うのはあれだけど、あそこは那覇のベッドタウンとしてはポテンシャル高いから集まるのはしょうがない。
だからこそ辺野古移転してほしいのだが。

646 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:14 ID:J30CXYlj.net
ロープが邪魔やね

647 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:14 ID:tyMUmK0x.net
>>508
みかんの心ぼし?

あのねのね

648 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:15 ID:bM5iGIZA.net
>>588
日本の政府自民党にも多額の中国マネーが流れ込んでるからね

649 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:16 ID:/3yeI6Tu.net
(山登ったほうが高いんじゃ)

650 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:19 ID:4M/o/YUt.net
高所恐怖症だから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

651 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:19 ID:eYpq63Tf.net
奥は四国カルスト

652 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:20 ID:JQteBe78.net
>>593
質問すり替えたり発言のニュアンスを変えたり…あれはマスコミが欲しいコメントを拾う作業だと思ってる

653 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:21 ID:p6YUOkIG.net
スタジオがリアクションに困ってるw

654 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:22 ID:raBesjyz.net
>>427
立憲はポスターの文句が順位が変るだけで
内容が変わらないね

655 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:23 ID:47MDHozh.net
綺麗な町やな

656 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:24 ID:ost+3xDJ.net
ダースベイダー?

657 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:25 ID:wzPxpPXy.net
燃えそう

658 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:28 ID:Dc7WHCuk.net
特別いい風景でもないだろw

659 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:28 ID:tpdkoC9+.net
もっと山の上まで飛ばないと…

660 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:30 ID:D9jXNT5i.net
中学校の生徒は午前中は授業も無いだろうから校庭に集合だったのね

661 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:31 ID:ZO58suHL.net
>>520
福岡空港って邪魔でしかないだろう

662 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:31 ID:t2KREVYw.net
燃えそう

663 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:32 ID:SnmJ9Cf0.net
大したことなさすぎるw

664 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:32 ID:WlJlWH1B.net
足元の面積狭いから結構怖いな・・・(´・ω・`)

665 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:33 ID:+dto8y6J.net
車がウェイトなのか

666 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:34 ID:LGjr6Np/.net
大都会愛媛やとな

667 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:34 ID:r8dH5VS2.net
30メートルってはしご車くらいだぜ(ω・`)
もっと上げろや

668 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:36 ID:R1MV9efM.net
>>600
そろそろ宇宙だね

669 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:36 ID:UWzn6k2+.net
アナログテレビのノイズ

670 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:36 ID:q1lZEFVg.net
>>461
佐藤優の記事なんか、地元じゃなくて聖教新聞だろ
見出しに腐れとか平気で書くのは聖教新聞ぐらい

671 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:37 ID:4CFPXTKI.net
そんなに高くないね

672 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:39 ID:mU5j1Q/n.net
(´・ω・)
  ロ

673 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:40 ID:YsF1JNYX.net
てか飛んでかないように固定してんのね

674 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:42 ID:S0xAVcvd.net
影がかわいいな

675 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:46 ID:J30CXYlj.net
>>508
みかんも!いろいろ!あるけれど~!

676 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:47 ID:GdPcS39s.net
大した景色じゃなくてワロス

677 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:48 ID:tpdkoC9+.net
ビルの上から見てるのと変わらん

678 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:49 ID:oyHoEiNj.net
アドバルーン破壊しながら進むファミコンのソフト有ったな

679 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:50 ID:gZvKv8Jd.net
誰かゴルゴに頼んでないのか?

680 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:51 ID:YLWqpyYF.net
女の子なの?

681 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:52 ID:o5uMOCuq.net
>>647
いや、マシンガンズw

682 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:54 ID:5akD+RuM.net
最近風船おじさん見ないな。

683 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:54 ID:mC+4FwMb.net
働くおじさん働くおばさん

684 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:54 ID:vMY8OO3E.net
>>602
ガッキーと満島はアメ公のクォーターだから販促!

685 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:34:56 ID:wtb/Znxl.net
>>535
アイヌ利権

686 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:11 ID:yJ96nME1.net
そこで終わりなのかよw

687 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:14 ID:v5evP3dP.net
>>534
沖縄はなんで自分達が上海や深圳の富裕層みたいになれるって思っているんだろうか?
ウイグルやチベットから強制的に連れてこられた出稼ぎ労働者と同じにしかなれないのに

688 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:14 ID:kAcBuyJE.net
楽しそう
乗ってみたい

689 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:19 ID:LGjr6Np/.net
かねや

690 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:21 ID:4CFPXTKI.net
チャイム鳴ったよ~

691 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:24 ID:Jz0Zcnv0.net
>>520
福岡空港は安い国際線側の駐車場を使うからシャトルバスが面倒くさく感じるw

692 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:25 ID:nOZEinPh.net
気球 事故で ググると怖い動画がたくさん・・・

693 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:25 ID:RTuw0p/B.net
都内はドリーン禁止だけど熱気球はok?

694 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:26 ID:YsF1JNYX.net
水〇麻美

695 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:26 ID:Ha/1JUbd.net
>>600
天空の遥か彼方

696 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:27 ID:qzLKVcS9.net
>>585
やっぱ補助金出てるん?( ^ω^ )旨味ないと移住なんかせんよね

焼みかんになってしまう

697 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:30 ID:hYtcQZHr.net
飛ばないのか

698 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:33 ID:D9jXNT5i.net
徳島も大阪弁なのね

699 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:33 ID:bFyAj7A0.net
水素詰めて飛ばせよ
みきゃん号

700 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:34 ID:o5uMOCuq.net
>>675
えひめの!みかんは!ひとつっだけー!

701 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:38 ID:tpdkoC9+.net
1時間目終わったぁ

702 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:47 ID:5akD+RuM.net
>>683
山本アナ「お姉さんです」。

703 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:50 ID:t2GcNWWq.net
30mがギリギリ?
ロープ張って操縦?
ロープが長けりゃまだ高く上がれるの?

704 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:52 ID:0x2pdcHi.net
やっと緊張しなくなったのかな

705 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:35:56 ID:s+Rbc75T.net
⎛●^o^●⎞
`!       i
 ゝ c_c_,.ノ  
  \ /
   □

706 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:01 ID:t2KREVYw.net
ダーツだよー

707 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:02 ID:oyHoEiNj.net
>>667
学校の避難するビニールみたいな滑り台怖かったな

708 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:04 ID:X/9qzWGM.net
>>684
そうだったのか

709 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:04 ID:wzPxpPXy.net
高級品の玉ねぎ

710 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:10 ID:/3yeI6Tu.net
NHK特有の高級新玉ねぎ

711 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:14 ID:47MDHozh.net
ミキティータダ飯タイム

712 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:14 ID:UWVQWOl6.net
タマネギなんて高くて買えない

713 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:15 ID:k0/Wuo2g.net
だから駒ちゃんて何モンなんだよヽ(`Д´)ノ

714 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:15 ID:HhifZImK.net
美味いかも
作ってみるか

715 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:17 ID:HONBimDm.net
玉ねぎ高すぎなんだわ

716 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:18 ID:1yW/l253.net
玉ねぎ安くなってきたのかな

717 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:20 ID:TD0O9yok.net
>>592
チンチンでかいww

718 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:21 ID:vMY8OO3E.net
>>670
いくら優秀でも、議会制民主主義の国では
仲間作りができない人は権力を行使する側になれない

719 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:22 ID:4CFPXTKI.net
みんなーDさんだよー

720 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:22 ID:qaBjGP+L.net
シン・タマネギの季節か

721 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:26 ID:TbMvEROX.net
高級品の玉ねぎか

722 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:28 ID:5akD+RuM.net
玉ねぎ今1個100円超えだよね。

723 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:30 ID:ZO58suHL.net
>>685
利権で北海道の地名付いたんか

724 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:30 ID:raBesjyz.net
>>433
沖縄の人は基地の若いのが暴れる事件にうんざりしてる
かといってなくていいとも思わず、中国とかも無関心
危なさをアピールして補助金でも上乗せ期待かな

725 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:30 ID:RTuw0p/B.net
>>687
中国に編入されたいなんて思ってないだろ

726 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:32 ID:zVp3U0gt.net
>>356
広さと人口密度の違い

727 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:34 ID:cVaujfFB.net
古畑「今泉」

728 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:36 ID:Ds6w32HJ.net
今玉ねぎ高いのに

729 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:36 ID:JQteBe78.net
値上げ続くサバ缶×不作の玉ねぎ

730 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:38 ID:XdxjeCWc.net
ご家庭に玉ねぎは今ない(´・ω・`)

731 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:39 ID:J30CXYlj.net
タマネギ安くなったとはいえまだまだ高くてたっぷりは使えんのじゃ

732 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:40 ID:LGjr6Np/.net
1個400円くらい?

733 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:41 ID:YLWqpyYF.net
>>683
(´・ω・`)
https://blog-imgs-80.fc2.com/r/2/2/r2274/20150621131101480.jpg

734 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:43 ID:UWVQWOl6.net
>>722
しかもちっさいのが

735 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:44 ID:R1MV9efM.net
>>705
かわええ

736 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:44 ID:tpdkoC9+.net
Z級アイドル

737 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:45 ID:D9jXNT5i.net
今泉 令泉

738 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:48 ID:4M/o/YUt.net
近所のスーパーからタマネギ消えたんだが(´・ω・`)

739 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:48 ID:ost+3xDJ.net
ミキティーって義理の両親に見つからないように舌なめずりして庄司を誘うんでしょ
いいよなあ

740 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:49 ID:o5uMOCuq.net
玉ねぎもサバ缶も高いんよ(´・ω・`)

741 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:51 ID:UXDzDYuA.net
トイレ掃除おわた

742 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:57 ID:p6YUOkIG.net
具が多いな

743 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:57 ID:wzPxpPXy.net
>>727
今夜はとてもヒヤシンス

744 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:36:58 ID:47MDHozh.net
さば缶飽きて顔も見たくない

745 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:00 ID:vMY8OO3E.net
>>592
タマキンが3つとか?

746 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:02 ID:s+Rbc75T.net
新タマω(●^o^●)

747 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:02 ID:xdIKGrYe.net
まずそう

748 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:08 ID:0ztVhEJ5.net
牛乳飲む

749 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:10 ID:YjFoD0ak.net
玉ねぎ高騰中なのに、そんなに気軽に使えませーん

750 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:12 ID:1QNwAkce.net
2年以上冷蔵庫に入れておいたカルピス出したわ
今日あつすぎる

751 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:13 ID:r8dH5VS2.net
>>707
前の職場で滑ってみたけど
なんか垂直すぎておかしいと思ったらアンカーの位置間違ってた

752 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:16 ID:HONBimDm.net
玉ねぎ一個100円なんだわ

753 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:17 ID:4CFPXTKI.net
庶民には買えないのに!ってNHKに抗議しろ

754 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:26 ID:HhifZImK.net
ガリ

755 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:28 ID:5akD+RuM.net
こんだけ玉ねぎが高いと串カツの玉ねぎが長ネギに替わるな。

756 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:30 ID:rmezCnTC.net
>>670
ウクライナを見殺しにする琉球新報じゃね?

757 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:30 ID:RTuw0p/B.net
玉ねぎまだ高い?
先週小さめ3つで200円だったけど

758 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:35 ID:oyHoEiNj.net
>>751
あぶないな

759 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:35 ID:wzPxpPXy.net
新玉ねぎの時期は普通の玉ねぎ売ってなくて迷惑

760 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:36 ID:s+Rbc75T.net
さヴぁ!∈(●^◎^●#)∋ サッパリぽんね!

761 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:37 ID:47MDHozh.net
なんてまずそうな見た目 もうちょっと工夫を

762 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:39 ID:t2KREVYw.net
ミキティーーーーー

763 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:39 ID:LGjr6Np/.net
これで2000円くらいの料理なんか

764 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:40 ID:p6YUOkIG.net
鯖の水煮は汁が命

765 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:47 ID:zVp3U0gt.net
自家製カレー自粛中や

766 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:47 ID:D9jXNT5i.net
>>701
小学校だと45分だから終わった鴨ね

767 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:47 ID:o5uMOCuq.net
>>755
それはそれで美味そう

768 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:49 ID:YLWqpyYF.net
高級食材を召し上がってらっしゃるのね

769 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:51 ID:sqajwGlx.net
>>670
琉球新報だぞ

770 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:54 ID:0aVj1Xc5.net
また銃乱射かよ
米国て中露とかわらんぐらい危険な国じゃね?もしかして

771 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:54 ID:kAcBuyJE.net
レモン汁がないのでミノキシ汁をかけてみた

772 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:55 ID:cVaujfFB.net
目がエロ>美貴

773 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:56 ID:GdPcS39s.net
>>750
それ大丈夫なのか…?

774 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:37:58 ID:wzPxpPXy.net
鈴木「カレーでも作るか!」

775 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:00 ID:vMY8OO3E.net
>>708
ガッキーは高2の時に整形説ってぇのが
ネット上に転がってましてね

776 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:01 ID:YcHUcVwN.net
×んたま

777 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:01 ID:5akD+RuM.net
>>734
だよなあ。

778 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:03 ID:0ztVhEJ5.net


779 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:04 ID:t2KREVYw.net
旧たまねぎ

780 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:09 ID:YsF1JNYX.net
新たまねぎはスライスして鰹節かけてポン酢よねぇ

781 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:10 ID:yL41j6zW.net
そういえば7&iの美味しい鯖缶がなくなった気が

782 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:12 ID:J30CXYlj.net
そう切るんだ怖い

783 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:16 ID:sKB+4jDJ.net
>>648
昨日発表、なぜこの状況下で日本電産は中国に・・・

784 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:17 ID:yDR0n2Ds.net
玉ねぎ高いー
近所のスーパーに置かれてるカレーセット
(人参1本・玉ねぎ1個・小振りのジャガイモ2個)も
200円から300円になってた…

785 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:21 ID:059qESC2.net
博多大吉ってホークスの大ファンだけど連絡先は一切交換してないらしいな
ビビる大木も巨人ファンだけど巨人の選手との連絡先は交換してないって
この二人はあくまでファンであって芸能人だからってその力使っちゃいけないって考えらしい
それに大の楽天ファンの伊達が何で?俺めっちゃ交換してるよとか疑問に思ってたが

786 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:22 ID:S0xAVcvd.net
昔はサバ缶にレモンをかけるだけでもオシャレだったものじゃ

787 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:24 ID:JEJvZ0xX.net
料理研究家はうっふん先生が好き。

788 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:24 ID:47MDHozh.net
業スーの飴色たまねぎで節約

789 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:24 ID:4M/o/YUt.net
タマネギ食ってる奴はブルジョアだ吊るせ!(´・ω・`)

790 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:25 ID:buoLahkV.net
玉ねぎうちの近所まだ高いなぁ(´・ω・`)

791 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:31 ID:evisIfBw.net
料理研究家のときの華大の感想は薄い。
美味しいですに毛が生えた程度。
有名シェフのときは感想が凄い。

792 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:33 ID:xdIKGrYe.net
シン玉ねぎ

793 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:34 ID:D9jXNT5i.net
新玉禰宜

794 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:40 ID:Hm1wdXx0.net
沖縄人よ、米軍基地がうんぬんもいいけど、首里城焼失した件をもっと追及しろよ。
この件、不自然なくらいに責任追及が無いよね。

795 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:43 ID:yL41j6zW.net
>>757
安い時がそれだわ

796 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:43 ID:oyHoEiNj.net
畑の玉ねぎまだ小さい

797 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:48 ID:p6YUOkIG.net
先生もちついて

798 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:48 ID:hYtcQZHr.net
>>775
歯の矯正ぐらいじゃねーの?

799 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:49 ID:4Hi1+I9y.net
なにがみんなごはんだよだてらの飯だろ 玉ねぎ更に高等するらしいな今のうちに買いだめだ

800 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:50 ID:gZvKv8Jd.net
真っ赤な玉ねぎにする自信がある

801 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:50 ID:s+Rbc75T.net
かつお節だよ人生は∈(●^◎^●)∋

802 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:50 ID:r8dH5VS2.net
>>758
デブだから重くて速いんだよって言われたけど全然違かった(ω・`)

803 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:51 ID:wzPxpPXy.net
厚揚げじゃないのか?それは

804 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:38:56 ID:k0/Wuo2g.net
新たまってあるんだ(*・ω・)旧たまもあるんだろうがそんなに日持ちするんか

805 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:02 ID:TD0O9yok.net
>>738
もうお別れね・・・

806 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:06 ID:wzPxpPXy.net
いい肉っぽい

807 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:06 ID:5akD+RuM.net
>>767
カツも衣付けなくて、炙る時塩パラパラで食いたい。

808 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:11 ID:X/9qzWGM.net
>>750
>>773
熟成されて酒になってるかもw

809 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:16 ID:YLWqpyYF.net
生きくらげ買うと裏側がドロドロになっててがっかりすることある(´・ω・`)

810 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:16 ID:qzLKVcS9.net
>>717
男の子産んでる従姉や叔母さんが何か大きいねぇココ( ^ω^ )ってキャッキャ言うてるわ

811 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:17 ID:o5uMOCuq.net
N特良肉

812 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:19 ID:D9jXNT5i.net
新玉と書いてアラタマと云う苗字も居るわね

813 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:21 ID:kAcBuyJE.net
おばはんになったミキティ

814 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:23 ID:K9H2SWzo.net
>>791
まさみの時も美味しそうにテンション上がってるよ

815 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:23 ID:ZO58suHL.net
玉ねぎといえば北見か淡路

816 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:25 ID:0aVj1Xc5.net
>>790
淡路島に移住しなよ
タマネギ天国だよ

817 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:29 ID:J30CXYlj.net
NHK特有のいい豚肩ロース肉

818 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:31 ID:RTuw0p/B.net
豚肩ロース?

819 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:36 ID:hYtcQZHr.net
>>808
国税局の方から(ry

820 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:36 ID:UXDzDYuA.net
>>784
玉ねぎ(新もひねも)少しは安くなってきた
それでもまだ高いけど

821 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:37 ID:zVp3U0gt.net
>>785
偶像に近寄ったら 幻滅するだけや

822 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:39 ID:o5uMOCuq.net
>>807
串カツとは

823 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:39 ID:drhQFy4x.net
>>804
あるよ

824 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:41 ID:1yW/l253.net
アメリカの事件だから銃乱射で15人死んだくらいじゃ緊急特番にはならないな

825 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:42 ID:wbINRw/3.net
NHKは値上げラッシュとかどこ吹く風なんだろうな

826 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:43 ID:TD0O9yok.net
>>810
ww

827 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:45 ID:sKB+4jDJ.net
>>777
野菜は栽培すればいい

828 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:45 ID:47MDHozh.net
キクラゲは栄養たっぷり

829 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:47 ID:YLWqpyYF.net
オリー
ブユ

830 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:50 ID:t2KREVYw.net
もこみち

831 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:51 ID:R1MV9efM.net
もこみち油

832 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:51 ID:0SiVKzfO.net
ないと困るので冷凍玉ねぎはキープしてある

833 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:54 ID:0ztVhEJ5.net

あぶら

834 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:56 ID:buoLahkV.net
>>816
淡路島の玉ねぎデカくておいしいよね(´・ω・`)

835 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:39:59 ID:RTuw0p/B.net
オリーブオイルは熱に強いしね

836 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:02 ID:wzPxpPXy.net
火が弱い

837 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:05 ID:TbMvEROX.net
オリーブあぶらなのか

838 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:06 ID:4M/o/YUt.net
>>799
タマネギ1玉29円の時に買いだめしてたのが底尽きそう(´・ω・`)

839 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:07 ID:UWVQWOl6.net
>>785
サンド伊達は良くも悪くも超自己中、自分が楽しいなら周りのことは知らんし、自分が知らないことはそんなもんみんな知らないだろ?って真顔で言っちゃうw

840 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:11 ID:qaBjGP+L.net
タマネギ部隊のイタリア大使館付き武官のコードネームはタマネギョーニ

841 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:11 ID:4CFPXTKI.net
オメガなんとかだろ

842 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:12 ID:mU5j1Q/n.net
NHKは「オリーブオイル」と呼んだら死んじゃうの?

843 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:12 ID:K9H2SWzo.net
基本オリーブオイルしか使わないのは普通だと思ってた

844 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:23 ID:4SDxvmqx.net
ミキティ!(´・ω・`)
http://iup.2ch-library.com/i/i021925022015874211202.jpg

845 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:27 ID:1QNwAkce.net
>>773
うん まあ なんかクセあるけど飲める  うん

846 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:28 ID:0aVj1Xc5.net
>>815
北海道産がやられて今の暴騰

847 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:31 ID:YsF1JNYX.net
>>789
冷凍たまねぎとか使ってたけどやっぱり玉ねぎは生じゃないと美味しくないわどういった調理法にするにも(´・ω・`)

848 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:33 ID:drhQFy4x.net
お前ら高いって言ってるけどまだ金出せば買えるだけいいんだぜ
そのうち流通も止まるからね

849 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:50 ID:5akD+RuM.net
>>804
昔は軒の下に吊っといたら、一月位は楽勝に日持ちしたぞ。

850 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:57 ID:47MDHozh.net
オリーブオイルでマヨネーズ作ったらクソまずかった

851 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:00 ID:VlLn9OiM.net
>>526
なおさら防衛で強くなやだめじゃん

852 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:01 ID:K9H2SWzo.net
>>842
辻調も「おりーぶゆ」って呼ばないと死んじゃうぽい

853 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:03 ID:o9Mw/Zsk.net
最近、オリーブ・レモン・玉ねぎのドレッシングにハマってる。

スーパーでおばちゃんが自信満々に取っていったので真似してみた。

854 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:06 ID:rmezCnTC.net
このBGM、どこかで聞いたとおもったら
この間見たAVのストリップシーンで使ってたわ
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/package/=/cid=kbms063

855 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:10 ID:ZO58suHL.net
>>846
北海道不作だったのか

856 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:14 ID:sqajwGlx.net
何故厚揚げにするとカルシウムが多いんだ

857 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:21 ID:yDR0n2Ds.net
サケとブリが同じくらいの値段になってたのも
何気に衝撃だわ

858 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:21 ID:hYtcQZHr.net
>>846,848
どうやられた?冷害?虫?

859 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:22 ID:R1MV9efM.net
厚揚げ=カルシウムって意識したことないわw

860 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:26 ID:k0/Wuo2g.net
さば缶要らないだろ(*・ω・)これでいいや

861 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:33 ID:t2KREVYw.net
あわなそう

862 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:34 ID:o5uMOCuq.net
>>845
うちも未開封常温保存2年もの飲んだら発酵みを感じたわw

863 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:37 ID:eYpq63Tf.net
ビタミンデー!

864 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:38 ID:qzLKVcS9.net
玉ねぎ無くても困らない野菜( ^ω^ )
牛丼も玉ねぎ抜きで食べたい

865 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:42 ID:zVp3U0gt.net
>>858
水害?

866 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:45 ID:GdPcS39s.net
>>845
お腹壊すなよ~

867 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:46 ID:4SDxvmqx.net
きくらげ入ってるか?
チャンポンと勘違いしてないか

868 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:46 ID:oyHoEiNj.net
>>858
長雨

869 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:49 ID:D9jXNT5i.net
ヤッテトライ

870 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:41:54 ID:u1KETKGr.net
京都人の密かな愉しみ、今週土曜日が最終回なのか

871 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:03 ID:Jz0Zcnv0.net
>>846
なにかあったっけ?

872 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:07 ID:M9lIZrLc.net
ラーメン屋にはおでんがある

873 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:09 ID:mU5j1Q/n.net
女の話は長いな

874 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:16 ID:ZO58suHL.net
>>864
玉ねぎの無い牛丼なんて

875 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:22 ID:0aVj1Xc5.net
>>838
中国産とかアメリカ産とかタイ産とか入ってこないないのかな

876 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:23 ID:rzSIQ+Sk.net
>>866
生きて腸に届く乳酸菌

877 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:24 ID:R1MV9efM.net
サバ缶ももうすぐ値上げされるらしいな

878 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:24 ID:drhQFy4x.net
>>849
普通に流通してる玉ねぎは半年以上乾燥させたのを売ってるしな
1年ぐらいは余裕だよね

879 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:25 ID:wbINRw/3.net
肉じゃちょっと重い気がするからって大豆たんぱく摂りに豆腐厚揚げ買うことはあるけどそこまで栄養気にしたことないや

880 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:27 ID:TbMvEROX.net
国産きくらげは儲かってるんだっけ

881 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:34 ID:oyHoEiNj.net
>>874
八王子ラーメン

882 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:38 ID:YLWqpyYF.net
>>873
森元っちゃん(´・ω・`)

883 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:39 ID:E7AbcCb+.net
九州以外てキクラゲ入れないの?

884 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:40 ID:RTuw0p/B.net
とんこつラーメンに細いきくらげ入ってるな
博多で偶然行った店が有名店だった

885 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:40 ID:D9jXNT5i.net
森本毅郎:続いては皆々様のオカズの時間です

886 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:42 ID:kVPEYzp/.net
キクラゲ入れるラーメン屋はハズレのイメージやわ

887 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:45 ID:xdIKGrYe.net
キクラゲ高いんじゃ

888 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:46 ID:s+Rbc75T.net
新たまコンビーフBOM(●^o^●)

889 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:47 ID:hYtcQZHr.net
>>865,868
さんくす。
自分で作ったら玉ねぎよく使うから今年は豊作を願うわ

890 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:48 ID:UXDzDYuA.net
>>849
ネットに入れて物置のに吊るしておいたら
玉ねぎにネットが食い込んでそこから黒い汁がビダビダ垂れて
下に置いてあった自転車が酷いことになった
玉ねぎは腐る寸前だったので2時間以上かけて全部炒めて冷凍へ、、、

891 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:50 ID:o5uMOCuq.net
>>870
BS見れないワイ涙目

892 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:53 ID:M9lIZrLc.net
この先生大丈夫か

893 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:54 ID:J30CXYlj.net
>>849
近所のガレージとか軒先に年中吊ってあるわ

894 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:42:58 ID:rmezCnTC.net
>>873
バッハ会長ほどじゃないだろ

895 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:00 ID:wbINRw/3.net
豆板醤も入れよう

896 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:01 ID:p6YUOkIG.net
甘いのか

897 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:06 ID:D9jXNT5i.net
おしゃべりクッキング

898 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:08 ID:o5uMOCuq.net
基本どれも高いんだが

899 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:10 ID:zVp3U0gt.net
>>871
オランダ産玉ねぎを見たな

900 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:15 ID:drhQFy4x.net
>>874
牛も高くなったんでそのうち牛肉無しになるかもね

901 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:16 ID:RTuw0p/B.net
>>847
冷凍玉ねぎもなかなか売ってなくなったね

902 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:17 ID:/3yeI6Tu.net
>>886
熊本ラーメンのきくらげ好き

903 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:22 ID:VlLn9OiM.net
>>850
ニオイが強いエクストラヴァージンオイルじゃ合わないだろうな

904 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:29 ID:YLWqpyYF.net
ツバがダイレクトにボールインしてそう

905 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:29 ID:gZvKv8Jd.net
味噌は合わせ?

906 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:32 ID:4Hi1+I9y.net
厚揚げと玉ねぎカレー炒めが旨いのよ

907 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:34 ID:0aVj1Xc5.net
>>871
雨じゃなかろうか

908 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:39 ID:R1MV9efM.net
>>886
ええ~オレ大好き

909 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:39 ID:5akD+RuM.net
>>822
( ゚д゚)ハッ!
近所のスーパーで串カツセットとシール貼って有って、
椎茸やらしし唐ばかりで一つも串カツ入ってない惣菜が有る。
確かにシールに串カツの絵は描いて無いが詐欺やろ。

910 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:41 ID:wzPxpPXy.net
牛丼か?

911 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:48 ID:Jz0Zcnv0.net
>>875
いまはコンテナも不足して原油も値上げで運賃大高騰中らしいわ

912 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:43:56 ID:rzSIQ+Sk.net
>>904
試食用は別の所で作ってますw

913 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:07 ID:I7eN2mtM.net
こういうのでいいんだよ

914 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:18 ID:5akD+RuM.net
>>827
庭を潰すのか。

915 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:18 ID:qzLKVcS9.net
>>874
七味があったらええやん( ^ω^ )吉牛は時間帯によったら半分位玉ねぎの時があるわよね

916 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:20 ID:eYpq63Tf.net
青汁飲んでるから野菜は不要 (´・ω・`)

917 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:21 ID:KS+lzkUM.net
>>911
コンテナ不足が深刻らしいね

918 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:22 ID:rmezCnTC.net
厚揚げは嵩ましか

919 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:29 ID:R1MV9efM.net
肉豆腐好きだわ うまいんよね

920 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:30 ID:wbINRw/3.net
味付け次第でどうにでも変えられる炒め物やな

921 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:35 ID:wzPxpPXy.net
よくわからん料理だな

922 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:35 ID:sqajwGlx.net
なんか厚揚げ要らないって思っちゃう

923 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:38 ID:4CFPXTKI.net
牛丼屋も最近は鶏肉料理にチカラを入れ始めた、って記事みたな

924 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:39 ID:UXDzDYuA.net
>>899
数年前はNZ産もけっこう見かけたけど今は全く会わないな
あれは煮込んでもシャキシャキ感がとれなくてあまり好きじゃなかったけど

925 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:42 ID:u1KETKGr.net
>>838
玉ねぎ、家庭菜園で作れる
今年は(今年も)雨が多い予報なのでうまくいかない可能性は高い

926 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:45 ID:zVp3U0gt.net
>>912
作ったのは 研究家がtakeawayか?

927 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:46 ID:buoLahkV.net
ニラってそのままウンコに混ざって出てきちゃうよね(´・ω・`)

928 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:49 ID:gZvKv8Jd.net
んまそー

929 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:54 ID:rzSIQ+Sk.net
>>915
半分たまねぎで良いんですか?

930 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:44:55 ID:5akD+RuM.net
>>878
うむ。

931 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:45:03 ID:GdPcS39s.net
あんま食欲そそらんな

932 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:45:19 ID:RTuw0p/B.net
>>909
レシート撮影するとポイントもらえるサイトでポイントもらえるとき出るイラストが
メダルの形したポイントが5個出るけど実際は1ポイントしかもらえない

933 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:45:25 ID:R1MV9efM.net
さば~くも サバ缶も~ それぞれにまかしたんよー

934 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:45:27 ID:5akD+RuM.net
>>890
あるある、あれくっさいなあ。

935 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:45:31 ID:wzPxpPXy.net
新玉ねぎいらん

936 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:45:36 ID:drhQFy4x.net
>>889
残念ですが値段は落ち着くけど小玉傾向です
なので重さ単位では昨年よりも高くなります

937 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:45:41 ID:o5uMOCuq.net
>>909
えぇ…
最低でも肉1本くらい入れて欲しいな(´・ω・`)

938 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:45:48 ID:s+Rbc75T.net
  人
(#●^o^●) 新玉ねぎシャッキシャキだよシャッキシャキ!!!!

939 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:45:49 ID:p6YUOkIG.net
また砂糖

940 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:45:50 ID:Jz0Zcnv0.net
>>890
事故物件みたいw

941 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:06 ID:hYtcQZHr.net
>>936
orz

942 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:15 ID:kAcBuyJE.net
テレビに影響されてあれこれ作ると食べ過ぎて肥満体になるから自炊はやめた

943 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:18 ID:4ttGmqyi.net
なんでこの先生眉間にしわ寄せながら作ってるの(´・ω・`)

944 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:22 ID:RTuw0p/B.net
>>927
よく噛まないから

945 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:25 ID:5akD+RuM.net
>>893
昔はそれが普通だった、田舎だからご近所の農家さんから
いっぱい貰ってた。

946 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:26 ID:wzPxpPXy.net
微妙な料理ばっかだな

947 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:26 ID:qaBjGP+L.net
>>909
串カツのバリエが豊富過ぎる件
せいぜい5~6品で良いと思う

948 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:37 ID:v8CNiqbg.net
鯖缶の汁は

949 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:41 ID:t2KREVYw.net
こつそしょうしょう

950 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:44 ID:gjpup3qm.net
サバ缶食べられる人って凄いと思う

951 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:46 ID:I7eN2mtM.net
ポン酢と鰹節でいいのでは

952 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:51 ID:wzPxpPXy.net
パッとしないな

953 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:53 ID:R1MV9efM.net
>>943
タマネギが目にしみてる

954 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:54 ID:RTuw0p/B.net
岩下の新生姜?

955 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:58 ID:wbINRw/3.net
生姜漬けもそんな安いものではない

956 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:46:59 ID:4CFPXTKI.net
かんたんごはんだな

957 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:05 ID:Jz0Zcnv0.net
>>917
空のコンテナを回送するよりも作った方が安いと言われる時代だものね

958 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:07 ID:o5uMOCuq.net
石丸幹二www

959 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:08 ID:RTuw0p/B.net
似てるw

960 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:08 ID:KS+lzkUM.net
失礼

961 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:09 ID:E7AbcCb+.net
失礼w

962 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:11 ID:YsF1JNYX.net
石丸幹二www

963 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:13 ID:95e3VpMO.net

NHK総合を常に実況し続けるスレ 194474 レモンパイ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1653437159/

964 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:14 ID:1QNwAkce.net
なんだろ このカルピス なんか なんだろ 酸っぱくて甘いわ

965 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:14 ID:0aVj1Xc5.net
>>911
ニンジンは豊作で爆安だというのに
タマネギジャガイモときたら…

966 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:15 ID:D9jXNT5i.net
十朱幸代:行って居らっしゃい

967 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:20 ID:5akD+RuM.net
>>932
(>_<)アチャー

968 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:21 ID:K9H2SWzo.net
確かに似てるw

969 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:21 ID:rmezCnTC.net
>>950
うどんに水煮缶

970 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:26 ID:yDR0n2Ds.net
卵の殻とか
酢に溶けちゃうもんなあ

971 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:26 ID:buoLahkV.net
似てる

972 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:28 ID:biHicfBN.net
男性かよw

973 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:31 ID:wzPxpPXy.net
怒ってるぞ

974 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:31 ID:uwDUc7bx.net
(´・ω・)www

975 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:33 ID:sqajwGlx.net
「サバ缶」って名称なら味はすべて同じなんだろうか

976 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:35 ID:4Hi1+I9y.net
バカにしてだろ

977 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:36 ID:2ZThxWes.net
なんか酷いw

978 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:39 ID:K9aIlO0h.net
どうして今なのか?

979 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:41 ID:kAcBuyJE.net
石丸謙二郎でなくてよかったな

980 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:43 ID:4ttGmqyi.net
>>953
ああそっか

981 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:44 ID:u1KETKGr.net
都内の玉ねぎ作付け面積増やそ
小松菜作ってる場合じゃない

982 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:45 ID:gjpup3qm.net
>>969
吐くわ

983 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:52 ID:R1MV9efM.net
>>964
ヨーグルトが発明された瞬間である

984 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:00 ID:3UpT2pxq.net
男顔は骨格美人で
メイクじゃ作れないんだぞ

985 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:02 ID:o5uMOCuq.net
>>964
色々通り越して酢化?

986 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:04 ID:E7AbcCb+.net
https://i.imgur.com/VlyhBSI.jpg

987 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:20 ID:uwDUc7bx.net
>>986
www

988 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:21 ID:5akD+RuM.net
>>937
ホントうの串カツは別に売ってる、二階騙されてニセモノ買ったわ。

989 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:32 ID:TD0O9yok.net
>>965
ブロッコリーも割と安い

990 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:38 ID:RTuw0p/B.net
ミキティーは友達のお母さんだったら惚れるかもしれない

991 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:42 ID:y2GS46YJ.net
男顔の女性は大体美女

992 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:45 ID:s+Rbc75T.net
  人
(#●^o^●) しんたまシャキシャキすいようび

993 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:47 ID:Jz0Zcnv0.net
>>965
最近のジャガイモはすぐに発芽する

994 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:53 ID:4ttGmqyi.net
さっき出来立てはうまそうに見えたのに

995 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:54 ID:u1KETKGr.net
>>891
BS観られないって、なんでなん
チューナーとアンテナを格安で手に入れるだけでいいのに

996 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:49:01 ID:IvWjsN3s.net
>>984
ちょっと羨ましい

997 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:49:02 ID:J30CXYlj.net
缶詰の魚の中骨がめちゃくちゃ好き
中骨だけ集めて缶詰にしてくれないかな

998 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:49:03 ID:5akD+RuM.net
>>947
うん、うん、

999 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:49:07 ID:RTuw0p/B.net
>>975
水煮なら

1000 :公共放送名無しさん:2022/05/25(水) 09:49:11 ID:wzPxpPXy.net
厚揚げ邪魔だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200