2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 194665 にゃんにゃん桑子猫と今夜もクロにゃん

1 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 19:19:54.66 ID:dj1Z0uUH.net
NHK公式.    https://www.nhk.or.jp/
番 組 表 .    https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避 難 所 .    http://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 194664 迷惑系YouTuberは重言
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1654074472/

2 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 19:29:00.67 ID:wmzn4pf5.net
>>1
19分遅れ重複って荒らしか
スレタイもきっしょいし

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 194665 人は変われない
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1654077653/

3 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 20:34:13.01 ID:RpvSBxt2.net
うむ

4 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 20:35:07.84 ID:H+3XUhBe.net
>>1    _  __      ___
       |ヽ \|\ \   /\__\
       | | ̄|  | ̄|  /  /   /
       | |  |  |  |  \∠,,ィ/  /
       | |  |  |  |     ./ / /
       | |  |  |  |   / / /
      /\|  |\|  |   / / /
    /  / / / /  / / /
  / , 〃ノヽヾ  /  _/.〃ノヽヾ
/  /川*´ω`)  /\ヽホ*´ω`リ  乙
\/,と´   ノ´    \/と´   ノフ
   ̄ 'し'(_)       ̄し'(_)~

5 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 20:44:50.56 ID:YpjfXtxb.net
きんに君をプロデュースしたい。
きんに君の後ろにマッチョな黒人10人くらいで筋肉体操するグループを作って売り出したい。

6 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 20:46:53.68 ID:thBkEMYZ.net
牛まゆちんぽ言うた

7 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 20:47:28.95 ID:RpvSBxt2.net
うーん

8 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 20:54:02.07 ID:ZFL12JQt.net
ちゃれー農家

9 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:11:07.20 ID:wlsxP5l8.net
今まで我慢してたけど今回の編成のウォッチ9本当に面白くない
アナのキャラが

10 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:13:14.84 ID:3L0tv583.net
アメリカが安全な国になっているのが意味不明(´・ω・`)

11 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:13:17.35 ID:zZf7D17O.net
今日のぼくの夕飯はカップカップヌードルです
あっさりおいしいカップヌードルです(´・ω・`)

12 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:13:38.32 ID:RpvSBxt2.net
うーん

13 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:13:46.69 ID:ZSR02kAE.net
感染源のシナチョン入国させ過ぎで再パンデミック

14 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:13:58.35 ID:4DQZIZNk.net
水際対策ヨシ!

15 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:13:59.76 ID:CYNK+eyk.net
さっき夏休み期間中のビジネスクラスの航空券調べてみたら二十万円くらいでヨーロッパに行けちゃうのがわかった
これは旅行に行かないと損だわ

16 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:10.18 ID:YpjfXtxb.net
わざわざこんなつまらない国に観光に来なくていいのに。

17 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:11.64 ID:qOlRCGE2.net
観光業界「もう日本人は来なくていいですよ」

18 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:16.65 ID:Kt4QsShP.net
どうせ現地解散だろ(´・ω・)w

19 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:16.94 ID:zZf7D17O.net
くふぅ

20 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:17.12 ID:MqS6noJx.net
また都内がうるせー外国人だらけにするつもりかよ
フザケンナ

21 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:17.52 ID:c613agF2.net
コロナ終わったああああああああああああああああああああああああ!!!!!

22 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:18.55 ID:CReIXmc4.net
さあサル痘がはいってくるぞ

23 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:20.59 ID:DvJHujyy.net
時は来た それだけだ

プッw

24 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:22.90 ID:Yd4iJqDQ.net
観光立国とかクソだよな

25 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:22.98 ID:217FHr5+.net
つまらん
もう収束か

26 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:25.88 ID:ItlQ013B.net
マナーが悪い国から大量にやってくるな

27 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:26.79 ID:MadKPT74.net
welcome japan

28 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:26.84 ID:f69X8dY1.net
不思議だな なんで日本入国にはPCR検査必須なのを云わないんだ

29 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:27.26 ID:GUprQWyU.net
何で中韓免除してるんだよ
感染蔓延してるのに

30 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:28.31 ID:C2O6sB9b.net
GW後に感染者増えるって言ってた専門家、息してる?

31 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:28.78 ID:77wFt945.net
旅行業のフロントラインなんか底辺やろ

32 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:28.86 ID:CYNK+eyk.net
外国人観光客邪魔!

33 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:29.38 ID:oFsEDMSk.net
円安だし日本旅行はお得

34 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:31.24 ID:wlvh3COq.net
3週間後位からジワジワと感染者が増えるんでしょ、また

35 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:31.77 ID:YL+jY2nr.net
外でできるアウトドア

36 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:31.86 ID:S2wdKY6c.net
ツアーのみって事は民泊はまだ先か

37 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:34.95 ID:g/K6432K.net
またうるさくなるんか…
ウンザリや

38 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:35.27 ID:Um+wMKhJ.net
>>11
油焦がし系はムリ
ぜんぜんあっさりじゃない

39 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:36.08 ID:bTZrQv8r.net
エクセル(´・ω・`)

40 : :2022/06/01(水) 21:14:38.96 ID:H+3XUhBe.net
(´・ω・`)

41 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:40.97 ID:BhBnWts4.net
相変わらずチグハグ(´・ω・`)

42 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:41.59 ID:YpjfXtxb.net
>>24
こんなつまらない国にきても楽しくないよね。

43 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:41.66 ID:f0OmHRzE.net
てか、日本政府はアメリカのイラク侵攻は批判しないくせに
なんでロシアのウクライナ侵攻は批判するんだ?
こんなの絶対おかしいのに誰も批判しないのはなぜなんだ?

44 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:42.97 ID:PVEklfl+.net
>>16
中国の金持はロックダウンに嫌気が差して、日本に来てるらしい。

45 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:43.34 ID:G5dSaG7W.net
実証実験ダメだったやんけ

46 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:43.48 ID:c613agF2.net
ガチでコロナ収束したな?

47 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:45.20 ID:Rio8Oaon.net
これだけ円激安だと押し寄せるんじゃね(・ω・)/

48 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:46.02 ID:jYeWDunF.net
グランピング?
ホームレスの予行演習か?

49 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:46.99 ID:1fTOjvv6.net
コロナ騒動
信じられないが来年の今頃も日本では続いてるだろうな(^_^;

50 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:47.62 ID:3L0tv583.net
間違いなくまた感染爆発するよ(´・ω・`)でももうコロナ容認だから関係ないんだろう

51 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:49.53 ID:x88v+vpd.net
コロナ報道にこんな時間さくなよ

52 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:50.40 ID:Yd4iJqDQ.net
シナチョンだらけになるぞ

53 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:50.49 ID:88OtVxcL.net
シナチョンベトコンブラジルは入国禁止な

54 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:56.15 ID:RpvSBxt2.net
>>11
俺は、海老天うどん、コロッケ1個、酢豚(少々)、オクラ、キャベツサラダ大盛り、缶ビール125ml
にした。(´・ω・`)

55 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:14:59.63 ID:iptIm5Ip.net
なんか当たり前のように使ったんだけど
グランピングって何?

56 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:01.18 ID:Kt4QsShP.net
>>17
観光業界と小売は超ウェルカムっすマジで(´・ω・)

57 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:05.90 ID:c613agF2.net
コロナはもう終わり!


はい!はい!

58 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:06.31 ID:ZSR02kAE.net
インバウンドキチガイは日本以外の発展途上国へ逝ってくれ

59 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:09.25 ID:B2t4med2.net
また都内のホームに人が増えるのか

60 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:07.59 ID:YpjfXtxb.net
>>29
アメリカも

政府頭おかしい。

61 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:10.75 ID:yGOObVgM.net
また、インフレ要因が増えたぞ、お前ら

62 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:11.79 ID:MqS6noJx.net
無理に決まってんだろ
なんでできもしない事をやろうとするのか

63 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:13.47 ID:4DQZIZNk.net
不良外人で治安が(´・ω・`)

64 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:16.16 ID:yY4J8LoE.net
真央ケツ

65 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:16.98 ID:bTZrQv8r.net
>>44
海外からしたら日本なんて天国だろうな(´・ω・`)
欧米よりも自由があるんだから(´・ω・`)

66 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:18.18 ID:idBTUuBB.net
常に監視付き旅行かな。

不安→また感染拡大へ

67 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:21.91 ID:W0YiaKdR.net
真央

68 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:22.73 ID:L7I2TTp6.net
飲み会禁止もテレワークも、今年で終わりか(´・ω・`)

69 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:22.85 ID:3L0tv583.net
検査数が減ってるだけで収束はしてないよ(´・ω・`)

70 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:23.82 ID:KPAfce9K.net
チアリーディング

71 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:23.98 ID:Lr5TdEX4.net
そうだ水着の緩和の報道をすべきだ(*´Д`)ハァハァ

72 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:24.61 ID:qOlRCGE2.net
>>43
アメポチなので(´・ω・`)みんな知ってて知らないふりをするのです

73 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:25.04 ID:u4iYb4Lg.net
真央ちゃん

74 : :2022/06/01(水) 21:15:25.21 ID:H+3XUhBe.net
(´・ω・`)もっと若い添乗員がいいだろ

75 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:25.65 ID:88OtVxcL.net
入社させていただいたって…
頭悪いなこのハゲ

76 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:26.53 ID:fCzIFiLm.net
どうせまた再拡大するんだろ

77 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:27.21 ID:YL+jY2nr.net
>>55
pingはわかるけど、グランってなんだろな

78 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:28.56 ID:I3zFMOIi.net
ババア先輩

79 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:31.45 ID:O9TTrYS6.net
うわ熟女だ
俺のタイプだわ

80 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:32.67 ID:opTyPySQ.net
>>55
キャンプの冷暖房完備の豪華版のことよ

81 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:32.75 ID:CReIXmc4.net
岸田は選挙終わるまで意地でも5類にしないだろうな

82 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:35.82 ID:jYeWDunF.net
>>55
ホームレスのこと

83 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:39.91 ID:77wFt945.net
このハワイのおばちゃんTVに出るの何回目だよ・・・w

84 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:40.11 ID:+SV+z0JW.net
>>47
ほんこれ
なんかつまらないな

85 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:40.74 ID:DvJHujyy.net
スーツのおケツ触りたくなる衝動は
男子ならしょうがないよね

86 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:45.80 ID:yGOObVgM.net
>>60
まず5類にしろって話だよな

せめて科学的対応しろって思うわ

87 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:46.79 ID:MqS6noJx.net
日系人やんけ

88 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:50.11 ID:5g8D84Ug.net
観光船なんでやらんの(´・ω・`)

89 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:54.20 ID:O9TTrYS6.net
熟女エロイな

90 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:54.46 ID:PVEklfl+.net
>>43
イラク自体は安保理決議違反。

ウクライナは安保理決議違反していないし自国から他国へ攻めていない。

91 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:55.92 ID:4DQZIZNk.net
厚化粧おばさん

92 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:56.13 ID:c613agF2.net
>>76
もう数字出ても誰も気にしてねえだろ

93 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:57.12 ID:JqCyBemV.net
観光業界が受け入れ緩和に圧力かけたんだから感染拡大したときのペナルティも決めとけよ

94 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:15:58.64 ID:xJOWsSh8.net
外国人と言っても白人ではなく殆どが中韓だからな
日本終わる

95 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:02.47 ID:7TJulXAm.net
善光寺かいつも混雑してるな

96 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:03.43 ID:Um+wMKhJ.net
>>42
ホントそう思う
なんで来たいんだろう

97 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:03.45 ID:C2O6sB9b.net
>>29
日本への観光客のほとんどは中韓

98 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:03.82 ID:Kt4QsShP.net
>>44
うそつけ
観光でビザ出してねーぞ(´・ω・)

99 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:04.77 ID:iptIm5Ip.net
>>80
へー
NHk説明して欲しかった

100 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:05.88 ID:Yd4iJqDQ.net
>>65
でもそんな日本を中国が支配したら中国になってしまうことを中国人は気づいていない

101 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:06.63 ID:217FHr5+.net
コロナも終わりか
夏も近いしマスク外させてくれ

102 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:10.67 ID:k7jXc501.net
あらキャワワ

103 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:12.20 ID:wlsxP5l8.net
旅行代理店が儲かっても何一つ社会にいい事ないだろ
コイツらゴミ人間を集めてるだけだろ旅行代輪転
何か社会貢献してんのか??

104 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:12.24 ID:rZLQeqeW.net
結構おばあさんだな
添乗員って若いイメージだ

105 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:13.44 ID:WaBm5GkJ.net
洗脳された自虐日本人が一言


106 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:13.60 ID:77wFt945.net
おっぱい

107 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:14.78 ID:iptIm5Ip.net
>>80
あ、忘れてた
ありがとう

108 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:15.65 ID:LHmixZyB.net
HISやってた蕎麦屋、どんどん閉店して困る

109 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:16.10 ID:yY4J8LoE.net
Tシャツおっぱい

110 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:16.86 ID:Flsnirjq.net
今浅草とかにいる外国人って留学生?

111 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:18.57 ID:/yy8XnVw.net
おっぱい

112 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:18.82 ID:DPKG8hvn.net
蛇女

113 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:19.22 ID:IJIJCwEj.net
おっぱい(´・ω・`)

114 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:20.71 ID:MqS6noJx.net
守らなかったら斬り捨て御免していいことにしろよ
生麦事件みたいに

115 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:21.65 ID:B2t4med2.net
>>55
小屋で自炊する施設?(´・ω・`)

116 : :2022/06/01(水) 21:16:22.02 ID:H+3XUhBe.net
(´・ω・`)むっちりボディ

117 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:22.65 ID:UTO6jVjX.net
観光業界や公共交通機関は全て潰すのが国民の総意だろ

118 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:23.19 ID:KTEAyJju.net
でも、これで再感染拡大したらまた飲食店のせいなんだろ?
何回目だ?あ?

119 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:26.12 ID:k7jXc501.net
河野さんきゃわ

120 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:26.34 ID:RpvSBxt2.net
通訳ガイドの日給14000円な。(´・ω・`)

121 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:27.02 ID:4DQZIZNk.net
外人さん「そんなもん守るか」

122 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:27.01 ID:YpjfXtxb.net
さあ、サル痘はいつ頃入国するかな?

123 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:31.17 ID:1fTOjvv6.net
日本人はどうしてもコロナを終わらせたくないんだよね
みんなでマスク外せばそれだけで終わるのに

124 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:31.75 ID:yGOObVgM.net
>>84
そうすると、物価が旅行客基準になる、
インフレだよ

125 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:32.89 ID:vvTYyX1v.net
北朝鮮の観光ガイドみたいな常時監視が理想だな

126 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:33.94 ID:TgZ2ETV6.net
コロナが本当に落ち着いたのなら武漢の落とし前を付けさせろよ

ジャーナリズムのかけらでも残ってるなら能天気なニュースやってないで究明しろや

127 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:34.71 ID:c613agF2.net
>>86
まだワクチン余ってるからねw
ワクチン捌くまでは5類に落とせないんだよw
大人の都合ってやつだねw

128 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:36.22 ID:UciXx7yz.net
今度こそ、ANA・JAL株上げて行くか?

129 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:41.62 ID:f0OmHRzE.net
>>90
イラク侵攻は安保理決議は無いんだよ
アメリカは安保理決議無くても好き勝手やっていいというのかよ

130 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:41.77 ID:E4I5rTNO.net
円安で日本が物価安に感じるんだろうな
(´・ω・`)

131 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:42.69 ID:FCGBLlY+.net
>>79
熟女好きな奴無敵で、羨ましい
一生恋愛できるじゃん

132 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:44.26 ID:O9TTrYS6.net
>>104
熟女だから良いんじゃないか

133 : :2022/06/01(水) 21:16:46.17 ID:H+3XUhBe.net


134 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:46.30 ID:gFVj+YmQ.net
ぶっちゃけ外国人いない今の状態の方が暮らしやすい

135 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:47.29 ID:zZf7D17O.net
>>54
金持ちは敵だ!

136 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:47.94 ID:yGOObVgM.net
ほか?そんなに来るやつほっとけ

137 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:48.57 ID:k7jXc501.net
見えてるぞ河野さん

138 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:51.61 ID:+SV+z0JW.net
>>68
うちの会社はなぜか今年の夏からハイブリットワークを始めるらしい
みんなリモート辞め始めてるのに意味不明w

139 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:52.16 ID:217FHr5+.net
見えそう

140 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:53.98 ID:ZSR02kAE.net
岸田のおかげで電車内でマスクもしないで大声で話すシナチョンがやってくる

141 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:55.27 ID:1Q/UrovW.net
見えろ(`・ω・´)

142 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:16:58.07 ID:C2O6sB9b.net


143 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:00.18 ID:idBTUuBB.net
>>72
知らないふりといえば森達也さんの新作
皇室ネタ小説。 上皇がジャージ着てるとかの描写あり

144 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:00.73 ID:CYNK+eyk.net
日本人はウソツキだって認識されてるだろうから仕事しにくいかもね

145 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:03.96 ID:g/K6432K.net
>>134
ほんとそれ

146 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:07.01 ID:Zy5M8JG/.net
見え

147 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:08.36 ID:77wFt945.net
浅草寺にくんなよ(´・ω・`)うぜえ

148 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:08.72 ID:PVEklfl+.net
>>72
>>43
イラク自体は安保理決議違反。他国に侵攻した。その後も査察に協力的でなかった。ロシアのような行動していたから。

ウクライナは安保理決議違反していないし自国から他国へ攻めていない。ロシアはイラクと似た立ち位置。

149 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:11.46 ID:HeBVMcZe.net
曖昧過ぎて混乱必至の「ガイドライン」が出てくる予感 (´・ω・`)

150 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:14.73 ID:Lr5TdEX4.net
香港発添乗員付き行商人ツアー再開か

151 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:15.27 ID:O9TTrYS6.net
>>131
いや、むしろ熟女じゃないと・・・

152 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:19.50 ID:clJMARB5.net
>>55
>>77
グラマラス+キャンピング(´・ω・)

153 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:20.19 ID:CYNK+eyk.net
知られていないってことはそれなりだから知られてないんだよ

154 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:22.65 ID:YL+jY2nr.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

155 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:23.16 ID:bTZrQv8r.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

156 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:23.85 ID:opTyPySQ.net
>>99
しかし、あんなことするなら普通にホテルや旅館に泊まってBBQだけ外でやった方が幸せと思う(´・ω・`)

157 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:26.24 ID:v1s/wwC1.net
そんな所あるん

158 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:28.12 ID:7IG5LnsP.net
鬱陶しいから来ないでくれ!

159 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:28.09 ID:KTEAyJju.net
ガイジン「命令するなジャップ、俺は自由だウオオオオオオオオ」

ちゃんとこういうの制御できないくせに

160 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:28.29 ID:+SV+z0JW.net
>>124
これ以上色々上がったら国民生きていけないよ

161 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:28.32 ID:FZrfOUj9.net
ルール守れないなら来るなよ…

162 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:29.99 ID:Oh0g20+q.net
マスク止めろよ暑苦しい

163 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:31.94 ID:XaISytPp.net
カンベンしてくれ…!

164 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:32.46 ID:XgDy1c1K.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

165 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:34.32 ID:217FHr5+.net
安倍の受け売りウィンウィン

166 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:35.23 ID:YpjfXtxb.net
外国人に日本なんて知ってもらわなくていいよ。
うまいもんとか知られるのいやなんだよ。

167 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:36.32 ID:wlvh3COq.net
東京に来ないならそれでいい、地方創生だ!

168 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:36.60 ID:jTizfkdh.net
全国津々浦々まで広げるという強い意志を感じる

169 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:37.05 ID:xw4AGBWN.net
日本国民はひたすらペコペコおもてなししろ
GOTO割?乞食に出す金はない

170 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:37.04 ID:f0OmHRzE.net
>>148
イラク侵攻は安保理決議は無いんだよ
アメリカは安保理決議無くても好き勝手やっていいというのかよ

171 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:37.48 ID:PVEklfl+.net
>>98
仕事目的は既にこれてるし…。

172 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:37.82 ID:MqS6noJx.net
自意識高いマスクだな

173 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:39.09 ID:IJIJCwEj.net
お前らんちの庭にズイズイ入って来るぞ(´・ω・`)

174 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:39.54 ID:L7I2TTp6.net
地方がウィンだった事は一度もなかったけどw

175 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:39.59 ID:Q8w5EzaD.net
↓熟女マニヤ

176 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:40.83 ID:rgAUkiv0.net
航空機の便数も増やそう

177 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:45.42 ID:Kt4QsShP.net
>>151
おまえのレス熟女しか言ってねえ(´・ω・)w

178 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:46.00 ID:ZSR02kAE.net
そもそも観光客試験入国で感染者出てるのに

179 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:46.24 ID:idBTUuBB.net
>>96
エキゾ、不思議の国

180 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:49.05 ID:A2Tu+k1X.net
うんざりするのは住んでる日本人だろ

181 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:49.06 ID:k7jXc501.net
山内さんで良いからウィンウィンしたい(´・ω・`)

182 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:50.39 ID:yGOObVgM.net
ウィンウィン?もう日本人は無視か?
金持ちしか旅行できねーな

経済を内需で回そうって政府は言ってるのに

183 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:51.55 ID:lRoqcPG5.net
インバウンドはGDPの1%程度だから

184 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:51.71 ID:CYNK+eyk.net
>>147
あたしすぐ近くに住んでる
外国人観光客は邪魔でしかないわ

185 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:52.91 ID:77wFt945.net
考えたらなんで浅草寺って観光地なんや?古い建造物ほぼないのに(´・ω・`)

186 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:53.65 ID:LHmixZyB.net
>>154-155
変質者きてる

187 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:54.97 ID:Um+wMKhJ.net
>>138
ハイブリッドって何

188 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:55.05 ID:BhBnWts4.net
結局、何が言いたいねん!?(´・ω・`)

189 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:55.06 ID:0T48AZup.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィィン

190 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:00.21 ID:Rk0bW+ni.net
都内の観光地に住んでるけど今日は久しぶりにそこら中に外国人観光客がいたよ
まだまだ増えるんだろうな
あーやだやだ

191 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:03.46 ID:O/E8axQ7.net
(´・ω・`)田中さんと山内さんって親子?

192 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:06.59 ID:Kt4QsShP.net
>>171
知ってるけど(´・ω・)?

193 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:07.28 ID:MqS6noJx.net
和歌山と山口を観光特区にしたらいい

194 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:08.55 ID:sPUZ2sG/.net
初めての訪日ならメジャーなとこ行きたいだろ(´・ω・`)

195 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:08.60 ID:iptIm5Ip.net
>>156
たしかに、旅行って施設見たいわけじゃないもんね

196 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:08.79 ID:RpvSBxt2.net
>>176
韓国の東京や関空便でLCC増便してるよ 

197 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:08.85 ID:W0YiaKdR.net
毒吐

198 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:10.28 ID:IJIJCwEj.net
中野の割賦屋の倅(´・ω・`)

199 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:11.11 ID:kLAFydcJ.net
ババアの下着みたいなマスクと目元だけコテコテメイクが気持ち悪いんで何とかして

200 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:17.76 ID:Rb3Pfx7l.net
美熟女たまらん

201 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:23.82 ID:YL+jY2nr.net
関ジャニ

202 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:29.76 ID:opTyPySQ.net
>>182
ほんと、みんなよく旅行行ける余裕あるなぁって思うよ

203 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:29.83 ID:vtQymM5i.net
尾身会長のとこだろ

204 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:30.89 ID:9PvtJK2v.net
所詮金か

205 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:37.52 ID:+SV+z0JW.net
>>187
出勤とリモートワーク混合だってさ

206 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:38.04 ID:oDj5sEEc.net
受信料支払い者のことは無視していた

207 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:40.63 ID:m5U9/XzT.net
YouTubeで公開?

208 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:41.15 ID:PVEklfl+.net
>>129
イラクのシリア侵攻や査察拒否があるからな。

ロシアには何も大義がない。

209 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:41.74 ID:Rk0bW+ni.net
患者「俺にも金払え!」

210 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:42.41 ID:O9TTrYS6.net
完全に個人情報保護法違反じゃん

211 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:45.99 ID:YL+jY2nr.net
事実上の討論会

212 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:47.24 ID:hGDuZM6K.net
興味ないわ

213 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:47.67 ID:PMUncU05.net
マスクをするのは日本の文化で、日本人の考え方が
よく表れている
ぜひ日本の文化を体験してみて欲しい

ツアー客に、こういってマスク誘導する奴いると思う(´・ω・`)

214 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:47.95 ID:k7jXc501.net
テレビ局にありがち

215 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:51.48 ID:idBTUuBB.net
そういえば兵庫の記者クラブ、NHK追い出されたよね

216 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:52.48 ID:FCGBLlY+.net
>>151
お前がわかけりゃ熟女にモテるだろうし
年行ってても付き合えるだろ
ロリコンだとそうはいかんからな

217 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:52.96 ID:44Fi8xKM.net
患者を無視する医師

218 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:52.98 ID:iptIm5Ip.net
ヤバいやつやん

219 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:55.83 ID:qOlRCGE2.net
いいなリベートほしいな(´・ω・`)

220 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:58.61 ID:W0YiaKdR.net
本間

221 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:18:59.16 ID:yGOObVgM.net
>>127
正直、例えば大阪の療養所対応とか叩かれるの可哀想だなって思うわ
準備して無駄になることなんていいじゃん

まあ、それなりの金使ってるから説明責任、調査は必要だと思うけど

222 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:01.27 ID:kLAFydcJ.net
名前にジャパンと付く会社、総クズ説

223 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:03.72 ID:r6E/Qf+p.net
受信料でリベート無いん?

224 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:03.70 ID:ig5vduor.net
>>196
韓国LCCもう倒産寸前なんだよなw

225 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:05.23 ID:fcunNS4d.net
医師免許剥奪しろ

226 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:08.12 ID:CYNK+eyk.net
これ明確に違法なの?
なんでこれを取り上げた?

227 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:09.08 ID:Kt4QsShP.net
>>182
無理無理
開国した方が手っ取り早い(´・ω・)

228 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:09.36 ID:Yd4iJqDQ.net
>>182
外人優先、国民しらね。これが日本政府

229 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:11.14 ID:ZSR02kAE.net
日本全土が外人やりたい放題の沖縄みたいになりそう

230 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:11.55 ID:clJMARB5.net
変わった声ね(´・ω・)

231 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:13.75 ID:WgA/gONW.net
患者にも金払えよ

232 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:16.04 ID:jtyK9sl+.net
「外部に無断で」って相打ちする顔をキレイに抜くとはどこまでリハーサルしてニュースやってんだ

233 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:21.35 ID:77wFt945.net
販促以外の目的でカネが渡るはずないやろ(´・ω・`)かえっておかしいわw

234 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:23.83 ID:clJMARB5.net
>>219
(´・ω・)っ⑩

235 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:25.16 ID:sTrzG/CE.net
全国通訳案内士、通訳案内士法改正に伴い、
2018年1月4日からは無資格者でも
有償で通訳案内士として仕事ができるようになりました。

じゃあ資格廃止でいいじゃん 意味がわからん

236 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:25.66 ID:K2IcROv0.net
手でしゃべる

237 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:26.63 ID:WaBm5GkJ.net
スタージャパンという社名

238 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:28.81 ID:3JxFxI3a.net
いつからこんな国になってしまったのか・・・

239 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:30.57 ID:fSnPhBc1.net
産婦人科の映像が高値で取引されてたんですね。けしからん。

240 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:34.80 ID:r6E/Qf+p.net
>>222
みつまジャパン

241 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:36.30 ID:Um+wMKhJ.net
>>205
あーそれ最悪やで
うちとこも去年、週イチは出勤とか意味不明なことやってたわ

242 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:38.17 ID:Flsnirjq.net
犯罪なら社名出すのに好事例は絶対社名出さない糞放送局解散してしまえ

243 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:38.44 ID:K+5ts01W.net
おもてなしは表無し
波風立てずに丸儲け

244 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:39.63 ID:jYeWDunF.net
あのさ-、こんなの医療関係者の中では当たり前に行われてるぞ。
医薬品関係者とか。

245 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:40.22 ID:f0OmHRzE.net
>>208
安保理決議がないのに
アメリカは自由に侵攻していいのかよ
ふざけたこと言うなよ

246 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:43.18 ID:YL+jY2nr.net
>>223
NHKの子会社に天下り

247 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:47.47 ID:c613agF2.net
>>202
コロナ禍で自粛自粛でカネの使い所なくて余ってる人多いと聞くわ
やっと収束したからパーッと使いたいのは理解できる

248 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:48.38 ID:YpjfXtxb.net
後ろめたさなんて感じなかったんだろ。

249 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:53.41 ID:rZLQeqeW.net
手術動画ってそんな金になるのか

250 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:54.45 ID:iEjSJT2d.net
えぇ動画勝手に撮られたり残されるの嫌だなおい
入院も手術もした事ないけど

251 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:54.98 ID:wmHyhCjq.net
しょぼw

252 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:55.02 ID:wlsxP5l8.net
ほらな医者は汚い人種なんだよあいつらw

253 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:55.70 ID:1nclOLVv.net
オリンパスとか大丈夫なのかな

254 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:59.20 ID:Rk0bW+ni.net
癌の手術したけど、研究に使用するとかいう同意書書いた気がするけどなあ
自分としては使ってくれて全然構わないけど

255 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:59.32 ID:Lr5TdEX4.net
医師「今から始めるけどどう? 緊張してる?」
患者「……してます」
医師「じゃあ年齢から聞こうか、いくつ?」
とか言う感じて撮影はじまるビデオなんだろどうせ

256 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:59.38 ID:CYNK+eyk.net
有名な会社なの??
自分知らないわ…( ;´・ω・`)

257 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:19:59.58 ID:qOlRCGE2.net
>>234
受け取る手数料の方が高いパターンだ(´・ω・`)

258 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:02.49 ID:O9TTrYS6.net
コンプライアンスとかどうなってんだ?
うちの会社なんかすげえうるさいよ

259 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:03.99 ID:5zl9Jg3R.net
>>215
遺族に記者クラブの代表としてインタビューしといて特ダネ出すとか頭おかしいわ

260 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:04.38 ID:L7I2TTp6.net
>>222
21とか2.0とかも

261 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:06.49 ID:XaISytPp.net
わざわざNHK視てやってるのにリベート貰えない

262 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:08.38 ID:MqS6noJx.net
ビザ求めて韓国大使館前が大行列のニュースやれよNHK

263 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:08.70 ID:xJOWsSh8.net
白内障に使う眼内レンズ
高いものだと数十万もする

264 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:14.07 ID:BhBnWts4.net
眼科医が悪いんか!?!?!?!?!?!?(´・ω・`)

265 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:16.07 ID:Yd4iJqDQ.net
こいうリベートがあるから医者になるんだろ?みんなやってるんじゃない?

266 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:16.24 ID:FZrfOUj9.net
他人に身体を見られてるのか

267 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:17.20 ID:77wFt945.net
>>235
怪しい地域検定もw

268 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:18.13 ID:oFsEDMSk.net
患者は動画撮られてるのも知らないだろう

269 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:18.76 ID:VlRxxzQI.net
今までニュースで掛け合いなんかあったか

270 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:20.80 ID:YpjfXtxb.net
>>202
給付金の詐欺でもやってたんだろ。

271 : :2022/06/01(水) 21:20:25.34 ID:TO/cU7DN.net
会社クビになったのかな

272 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:27.69 ID:f69X8dY1.net
手術自体は正当なんだろ ワイロで販促 珍しくもない

273 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:29.46 ID:PVEklfl+.net
>>86
>>127
5類にしても特に良いことないぞ?街の発熱外来は既に診療してるし、治療費が増えるだけ。

274 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:29.68 ID:jtyK9sl+.net
通行人の同意なく映像使ってるNHKが何を

275 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:29.97 ID:opTyPySQ.net
>>262
それマ?

276 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:31.00 ID:iptIm5Ip.net
ん?

277 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:34.64 ID:yY4J8LoE.net
患者にも多少のギャラはあげないとな

278 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:35.44 ID:Kt4QsShP.net
>>235
雇えるとこが違うのよね(´・ω・)

279 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:36.87 ID:7IG5LnsP.net
今後の医療の進歩に繋がるなら、幾らでも手術映像使って良いよ。
医者が、小遣い稼ぎとかやめてくれ!

280 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:37.15 ID:hU3tHBwl.net
目の撮影だから顔がわかっちゃうのか

281 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:38.56 ID:ZxdvoEsZ.net
自分の白内障手術のビデオをもらったわ

282 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:38.93 ID:ow9CfmWm.net
実際は販売促進の疑い

!?

283 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:46.04 ID:L7I2TTp6.net
>>263
おれも、バトーみたいな目にしたい

284 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:48.06 ID:g/K6432K.net
色々とおかしくなっちまったなぁこの国

285 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:49.13 ID:77wFt945.net
そんなもん当たり前やないか(´・ω・`)

286 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:51.01 ID:oDj5sEEc.net
原資は受信料でNHK子会社に天下り

287 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:51.02 ID:I3zFMOIi.net
ほーけい手術の動画が出回ってます

288 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:52.55 ID:CYNK+eyk.net
>>263
部分麻酔で全部見える状態で手術するんだろ?
怖すぎる( 。゚Д゚。)

289 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:53.68 ID:MqS6noJx.net
ビデオかよ

290 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:54.01 ID:Phqesskn.net
で、どこの会社なの

291 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:54.10 ID:r6E/Qf+p.net
>>246
徴収員も子会社みたいだもんね

292 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:56.13 ID:YL+jY2nr.net
>>202
むしろ旅行のために働いてるまである

293 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:20:58.82 ID:O9TTrYS6.net
目的外使用は完全に個人情報保護法違反

294 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:02.43 ID:+SV+z0JW.net
>>241
去年はそんな感じでうちもやってたけど
今年の夏から無意味に常用で週1,2リモートするんだってさ
なんで今更

295 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:06.83 ID:idBTUuBB.net
>>259
クロ現あたりで特集期待

296 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:07.72 ID:wlvh3COq.net
メーカーよりも同意なしで提供する医者の倫理観の方が問題では?

297 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:08.12 ID:opTyPySQ.net
>>270
(´・ω・`)

298 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:11.92 ID:ahxOX9th.net
こんなの眼科以外でもいくらでもあるんですがw

299 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:12.26 ID:Axjwydfh.net
たった900万でか

300 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:12.30 ID:rZLQeqeW.net
なるほど
動画は建前か

301 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:13.05 ID:f0OmHRzE.net
アメリカは侵攻しても制裁なし
でもロシアが侵攻するとフルボッコ
こんなのおかしいだろ
なんで誰も声を上げないんだよ

302 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:16.79 ID:Lr5TdEX4.net
(レンズの)ハメ撮りビデオ撮った挙句に鐘がもらえるってぼろい商売やなぁ

303 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:18.00 ID:oFsEDMSk.net
でも自主規制でしょ

304 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:19.79 ID:FZrfOUj9.net
どうやってw

305 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:20.85 ID:jYeWDunF.net
金貰えればそのメーカーのレンズ使って映像提供するわ。
簡単な小遣い稼ぎだよな

306 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:21.28 ID:Qxtaqbif.net
21212121

307 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:21.61 ID:U5ckXmZV.net
↓包茎手術動画元の人が

308 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:23.54 ID:fcunNS4d.net
ウイグルはやらないのか

309 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:30.25 ID:7IG5LnsP.net
この手と、顔なしモゴモゴインタビューって皆劇団員のお芝居なんだろ?

310 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:31.54 ID:+SV+z0JW.net
>>283
ペットボトルフタでええやん

311 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:33.01 ID:CYNK+eyk.net
まだだれも捕まってない状態で会社名出して報道して大丈夫なのかしら?

312 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:39.61 ID:0YAmneOA.net
それってそんなに悪いことなの

313 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:40.99 ID:Kt4QsShP.net
>>273
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
どうせほぼ発症しないならこのままの方が治療費かからなくていいよね

314 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:44.25 ID:M+S0Gdfc.net
これさもわかったようなこと言ってるけど中国にこの動画が流れるのが問題なんだよな
中国がこういう技術に興味があるのは間違いないし

315 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:49.67 ID:idBTUuBB.net
3割以上が1年後も後遺症 コロナ
https://ndjust.in/ekXNhd30
#NewsDigest

316 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:50.67 ID:ZxdvoEsZ.net
>>263
遠近両用は保険適用外だから。

317 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:51.79 ID:xwcbQ4Ic.net
こんなの他にも大量にやってるだろうな

318 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:52.40 ID:Q8uIuvsJ.net
エロビデオキャンペーン

319 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:52.41 ID:5zl9Jg3R.net
>>295
身内の不祥事もやるの?

320 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:52.68 ID:Px29LlbD.net
これをクローズアップ現代でやりなさいよ

321 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:53.58 ID:opTyPySQ.net
>>292
そういうひともいるわな(´・ω・`)

322 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:53.64 ID:jtyK9sl+.net
業界団体の自主規制ルールなんて別に守る必要ねーだろ、医療は違うのか?

323 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:21:54.78 ID:ow9CfmWm.net
委託料金35万円

!?

324 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:00.18 ID:S2wdKY6c.net
NHK裏取っちゃったか・・・スタージャパン逃げ切り失敗

325 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:04.06 ID:yY4J8LoE.net
営業の一環て感じか

326 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:08.61 ID:fSnPhBc1.net
白内障映像ぐらいいいだろ。産婦人科のおマンコ映像はさすがにアレだけどな

327 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:09.83 ID:+SV+z0JW.net
>>215
なんで?
なんの遺族?

328 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:10.25 ID:jYeWDunF.net
ビデオ渡せば35万円貰えるのか。、高杉だろ

329 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:11.41 ID:MqS6noJx.net
同意があったらなんの問題もなかったの?

330 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:13.09 ID:oDj5sEEc.net
医者は個人事業主だろ

331 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:13.70 ID:Yd4iJqDQ.net
>>294
無意味だな。やるならリモート主体だろ

332 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:18.23 ID:wlsxP5l8.net
>>259
業界では有名らしいね
取材の時のドヤ顔のnhk
何処に行っても嫌われ者らしいね最近

333 : :2022/06/01(水) 21:22:22.96 ID:TO/cU7DN.net
この収入は申告してないのかな

334 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:24.03 ID:idBTUuBB.net
 厚労省研究班がまとめた新型コロナの後遺症調査結果によると、診断から1年後も何らかの症状を訴えている人は入院患者の3割以上。

下手したら一生とも。

335 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:24.79 ID:PVEklfl+.net
>>245
他国に侵攻して、国連査察に協力しない独裁政権国で同情する余地がないからな。

ロシアと同じく。

336 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:25.09 ID:7IG5LnsP.net
なんで銭まで払ってて、販売促進なんだ?

337 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:25.67 ID:CYNK+eyk.net
動画を出すことが販売促進になるってどういうこと?
説明ないよね?

338 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:26.28 ID:7Kxvi9As.net
自分の身も危ないってどんな会社だよ

339 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:26.68 ID:g/K6432K.net
>>314
またチャイナなのか…

340 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:32.11 ID:hdsRMtfr.net
安過ぎる
医師からしたらいい迷惑

341 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:32.34 ID:Axjwydfh.net
営業努力やん
医者が同意求めればいい話

342 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:32.84 ID:WaBm5GkJ.net
リュウガみたいな髪型

343 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:35.38 ID:fCzIFiLm.net
なるほど名目的に画像と金を交換してたのか
パチの景品と同じだな

344 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:35.84 ID:ow9CfmWm.net
かなりクロに近いグレーの事案

!?

345 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:38.00 ID:1RDrAOcf.net
こんなん製薬メーカーとかならあたりまえのやつじゃん(´・ω・`)

346 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:40.35 ID:sTrzG/CE.net
手術動画ってマニアに高値で売れそうだわな
闇で売買されてないんかな

347 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:42.45 ID:jTizfkdh.net
ならグレーなんじゃん

348 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:43.07 ID:DvJHujyy.net
じゃあ
グレーやんけ

349 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:44.40 ID:tgBXOUqB.net
歯の矯正の経過画像を、学会発表やらで使いたいってお願いされたな
多分あちこちで俺の画像出まくってるw

350 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:44.67 ID:hGDuZM6K.net
上だけ本物札w

351 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:45.09 ID:j67bYqFO.net
スターって名前つく会社は朝鮮多いの

352 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:45.35 ID:opTyPySQ.net
出た!札束映像w

353 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:46.63 ID:m5U9/XzT.net
それはもうクロだ

354 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:47.76 ID:idBTUuBB.net
>>319
本来はやるべき。

355 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:48.24 ID:7IG5LnsP.net
>>311
報道の自由

356 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:48.48 ID:4VMpeUzd.net
こんなの、患者のこんなの勝手に売っちゃって金もらってるとか
医師免許停止できないのかよ(´・ω・`)

357 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:48.89 ID:ZxdvoEsZ.net
>>288
ボケて見えるだけなので、わりと平気

358 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:55.13 ID:iEFRjseS.net
天才米村教授

359 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:55.84 ID:+s47N03P.net
大藪春彦の「戦士の挽歌」の世界だな。

360 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:56.58 ID:YL+jY2nr.net
>>314
そういうのはNHKは報道しない自由なんだよなぁ

361 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:56.73 ID:77wFt945.net
イケメンの東大の先生

362 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:59.42 ID:jYeWDunF.net
>>326
別の意味で高く売れるな

363 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:00.54 ID:Kt4QsShP.net
>>321
俺だ(´・ω・)

364 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:01.52 ID:xJOWsSh8.net
眼内レンズ 遠近両用は数十万 単焦点は3万ほど

365 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:07.60 ID:opTyPySQ.net
これニュースなの?

366 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:07.71 ID:omlLTTWg.net
観光船ってどうなったんだろう

367 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:09.48 ID:Um+wMKhJ.net
>>322
患者が支払うことになる
特定の利益供与

368 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:11.00 ID:77wFt945.net
患者様www

369 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:11.81 ID:DvJHujyy.net
うんこに近いカレー

370 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:12.70 ID:S2wdKY6c.net
調査を実施してる・・・会社ぐるみじゃないよ

371 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:14.36 ID:FCGBLlY+.net
社名にスターがあるとなんか不安

372 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:16.33 ID:BhBnWts4.net
お前が言うなーーーーーーーーーーーー(´・ω・`)

373 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:18.54 ID:Lr5TdEX4.net
患者も金もらうべきだよな

374 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:18.63 ID:L7I2TTp6.net
業界のガイドライン的には問題あるんだろうけど、別に違法でもないんじゃないのか
あるあるネタじゃないのこんなの

375 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:19.40 ID:+SV+z0JW.net
>>331
ほんとイミフ
まあ歯医者行ったりするけどw

376 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:22.56 ID:rZLQeqeW.net
スタージャパンどこの国の会社だ

377 : :2022/06/01(水) 21:23:23.74 ID:TO/cU7DN.net
>>337
動画を隠れ蓑にしてリベートの支払い

378 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:25.53 ID:I3zFMOIi.net
影響はねえよ!(逆ギレ)

379 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:26.48 ID:YL+jY2nr.net
>>366
NHKはもう報道できないのでやらない

380 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:27.38 ID:HeBVMcZe.net
アリスジャパン

381 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:28.88 ID:M+S0Gdfc.net
>>328
俺も高すぎって思うけど
それだけリターンがあるってことなんだと思うぞ

382 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:29.33 ID:clJMARB5.net
>>326
豊胸手術は(´・ω・)

383 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:29.47 ID:qByov5LF.net
医療機器の選定に医師個人の力がありすぎるんだな

384 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:29.99 ID:KdLI8FA5.net
JRAも製薬会社のリベート凄いらしいぞ

385 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:33.92 ID:V7RoClkP.net
そんなにキックバックばら撒いてもまだ儲かるの?

386 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:38.52 ID:7IG5LnsP.net
>>352
1番上だけ本物なんだろ?

387 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:39.36 ID:iOGVE0i2.net
心配も迷惑もしてないけどな

388 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:39.63 ID:wlvh3COq.net
医者って随分守られてるんだな、糞のくせに

389 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:40.22 ID:+SV+z0JW.net
>>349
わろた

390 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:43.09 ID:iEjSJT2d.net
医者しか得してねえ

391 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:43.23 ID:DPKG8hvn.net
談合

392 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:43.41 ID:jYeWDunF.net
リベートとうけとられかねないって、リベートだろw

393 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:44.69 ID:f0OmHRzE.net
>>335
アメリカがこの国は許せんと思ったら 安保理決議なくても
自由に侵攻してもいいというのかよ
ふざけるのもいい加減にしろよ

394 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:45.31 ID:Gf8TKnAr.net
【白内障手術動画】無断で外部提供 全国の総合病院などに勤務する複数の眼科医、メーカーから数万円から100万円謝礼 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652674600/

395 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:46.68 ID:opTyPySQ.net
>>363
是非経済を回してくれさい(´・ω・`)

396 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:47.54 ID:ahxOX9th.net
今さらなに言ってんのこの教授

397 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:48.12 ID:igs8LeuA.net
NHK子会社のニュースはやらんのか(・ε・` )

398 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:48.28 ID:Rk0bW+ni.net
医薬品の価格は国が決めてるんじゃないの?

399 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:49.84 ID:zFwaVYNo.net
蛆虫だな
死ね

400 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:50.26 ID:Lr5TdEX4.net
なお新幹線チケットは……

401 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:54.97 ID:M7SasP7d.net
何でコメントが他人事なんだ?

402 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:57.08 ID:JbKqfK2o.net
こういうの普通にあるよね…
患者には一切ないけど
俺も眼科でそれあったわ

403 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:57.81 ID:5zl9Jg3R.net
>>327
観光船沈没事故の兵庫在住の遺族代表に、記者クラブ所属のマスコミ代表としてNHKが取材→他社無視して独占報道

404 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:58.71 ID:PVEklfl+.net
>>313
入院できない病院は5類だろうと2類だろうと施設と医者の種類で無理やしねー

405 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:23:58.85 ID:g/K6432K.net
>>392
だよなw

406 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:00.75 ID:YL+jY2nr.net
>>294
弊社は交通費を出したくないからずっとテレワークだわ

407 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:01.12 ID:7IG5LnsP.net
それより、外国人の保険適用を何とかしろよ!

408 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:03.07 ID:c613agF2.net
>>379
天下の公共放送様が扱えないとかどうなってんだよ

409 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:05.87 ID:WaBm5GkJ.net
ソロモンの鍵

410 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:06.52 ID:77wFt945.net
あーだーんたん久しぶりやな

411 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:07.74 ID:Axjwydfh.net
もっと何億も動く案件やって
たった900万とか4000万とかショボしすぎる

412 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:08.28 ID:CYNK+eyk.net
>>377
それ報道で言ってた?
聞き逃したのかなあ…( ;´・ω・`)

413 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:10.15 ID:zL87W0r8.net
>>367
どのレンズ入れても保険医療なら料金一緒だよ?

414 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:10.18 ID:fCzIFiLm.net
カルテルもあるんだろ

415 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:10.48 ID:M+S0Gdfc.net
>>339
確実にそうとは決めつけられないが中国が裏で高い金出して買ってる可能性はなくはない

416 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:10.85 ID:L7I2TTp6.net
医療費のほうがよっぽど負担になってるけどな
そっちのほうを問題視せーや犬HKめ

417 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:11.70 ID:Flsnirjq.net
私達の受信料から無断で糞みたいな番組作ってることへの謝罪はないのか

418 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:13.08 ID:oDj5sEEc.net
勝手に受信料取られて国民生活に被害が出ている

419 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:15.91 ID:idBTUuBB.net
>>327

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3196

420 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:18.76 ID:jtyK9sl+.net
BPOとか外部からたまに指導されてるほどのNHKが自主規制ルールを破った企業を批判できる立場か?

421 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:22.00 ID:Yd4iJqDQ.net
いやらしい

422 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:23.41 ID:opTyPySQ.net
>>386
ああ、あとは模擬紙幣ね

423 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:25.50 ID:PVEklfl+.net
>>393
一回安保理決議違反で湾岸戦争になってる

424 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:27.44 ID:O9TTrYS6.net
うあきれいな熟女だな
誰?

425 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:29.74 ID:hGDuZM6K.net
ソロモン、陥ちたか・・・

426 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:30.20 ID:vvTYyX1v.net
どう言う理屈で損なのかわからんかった

427 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:32.59 ID:7IG5LnsP.net
もうハワイから西は、支那の覇権になるの?

428 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:36.22 ID:L7I2TTp6.net
オバマが甘やかしたせいで・・・

429 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:37.45 ID:FZrfOUj9.net
どうもガトーです

430 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:40.45 ID:EjxSKtik.net
うどんアーダーンにインタビューしてたな

431 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:48.31 ID:DvJHujyy.net
それってあなたの思い込みですよね
実際
じゃあ
賄賂をやってとして
それが価格に転嫁される国民全体の損って
どんだけ
賄賂やってんだよww
何千億か?w

432 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:51.87 ID:tScxIaRA.net
ソロモンよ
わたしは帰ってきた!!

433 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:24:58.71 ID:oFsEDMSk.net
アメリカがもっと金ばら撒け

434 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:02.33 ID:f0OmHRzE.net
>>423
湾岸戦争とイラク侵攻は違うぞ
ごっちゃにするなよ

435 : :2022/06/01(水) 21:25:07.23 ID:TO/cU7DN.net
あのへんの国内会で揉めてるみたいね

436 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:07.42 ID:iOGVE0i2.net
どうせアメリカかチャイナ企業だろ?
スター何ちゃら

437 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:07.60 ID:idBTUuBB.net
>>379

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3196

438 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:15.20 ID:BhBnWts4.net
マリンちゃんちゃうかった(´・ω・`)

439 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:16.55 ID:opTyPySQ.net
>>425
マ乙です

440 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:17.94 ID:WaBm5GkJ.net
バイデン、年寄りなのに世界中を飛び回ってエネルギッシュだなあ

441 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:20.34 ID:Kt4QsShP.net
すき家やらんね(´・ω・)

442 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:21.51 ID:clJMARB5.net
ソロモン沖海鮮(´・ω・)

443 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:21.60 ID:g/K6432K.net
>>415
何かしら絡んでても不思議じゃ無いな

444 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:23.32 ID:xJOWsSh8.net
ソロモンに中国の基地
豪州焦る

445 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:25.53 ID:+isgLgjC.net
中国が世界中に魔の手を伸ばしてたのに
アメリカって対抗してた?
それで今になって慌ててもなあ
世界中の弱小国が中国の子分だよ

446 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:26.61 ID:yY4J8LoE.net
こっちも共同歩調取れないねえ

447 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:28.49 ID:jYeWDunF.net
ソロモン諸島と言えば日米が取り合ったガダルカナル島が有るよね。
中国が領有するのか。おかしいだろ!

448 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:29.78 ID:77wFt945.net
てぃもしぇんこたん→あーだーんたん→真凛首相という流れ(´・ω・`)

449 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:35.67 ID:KTEAyJju.net
焼肉ウンコの件はテレビじゃ扱ってないの?

450 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:39.21 ID:EPfyMVO2.net
ソロモン諸島の取り合いとか太平洋戦争みたい

451 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:40.54 ID:opTyPySQ.net
>>442
それなんか美味しそうw

452 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:40.54 ID:fSnPhBc1.net
中国は大日本帝国の南方進出を徹底研究して参考にしていると聞いたことあるな。

453 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:40.61 ID:Yd4iJqDQ.net
もう新卒一括採用そのもが害悪だな

454 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:43.05 ID:Gf8TKnAr.net
進む中国離れ 本格的な太平洋進出を図るも頓挫 安保協定の合意失敗 太平洋島嶼国との会議で [746625995]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654000767/

455 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:44.34 ID:K2IcROv0.net
かなり前ですね

456 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:44.81 ID:c613agF2.net
お前らの就職活動いつすんの?

457 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:46.49 ID:ow9CfmWm.net
田中さん(笑)

458 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:47.55 ID:EjxSKtik.net
青井の終活とかw

459 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:47.49 ID:W0YiaKdR.net
泉w

460 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:51.77 ID:u4iYb4Lg.net
田中さんはなぁ~w

461 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:52.35 ID:CuSIdCKP.net
>>349
発表するのにうってつけなサンプルだったんだろうねw

462 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:52.51 ID:7IG5LnsP.net
>>428
ホンマにアイツは、色が黒いってだけで大統領になったけど、何もしなかったよな?

463 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:52.99 ID:ZxdvoEsZ.net
>>449
報道しない自由

464 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:53.39 ID:iOGVE0i2.net
NHK受かる奴はエリートだろ知らんけど

465 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:53.91 ID:yo8T0k61.net
今日から本格化=今日最終面接ってことかね

466 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:56.58 ID:7Kxvi9As.net
田中さん笑顔が増えたな

467 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:57.60 ID:Q8uIuvsJ.net
↓わくまゆが画面を見ながら一言

468 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:58.49 ID:opTyPySQ.net
コンペイトウが

469 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:25:58.65 ID:BMqqPyhW.net
おまえ等の話いらんからニュースやれよ

470 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:00.17 ID:rZLQeqeW.net
>>426
その医者たちに払ってる額は
結局商品に上乗せされ患者や国の保険で払うことになるって話

471 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:00.47 ID:Lr5TdEX4.net
トンボ鉛筆の佐藤が活躍する季節か

472 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:02.03 ID:c613agF2.net
若者アピール(笑)

473 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:02.34 ID:217FHr5+.net
ヘラヘラすんなブス

474 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:03.17 ID:77wFt945.net
いやリクルートのハガキだろ田中さんの時代は(´・ω・`)

475 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:04.82 ID:+F9GtqFT.net
そんなものしたことねえ

476 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:05.80 ID:IpN95oS4.net
https://n.picsv.net/2206012125494168.jpg

477 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:06.59 ID:YL+jY2nr.net
>>442
マグロかな?

478 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:07.42 ID:2H7bzhrj.net
青井「名前書いたら受かりました」

479 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:07.72 ID:ow9CfmWm.net
青井実「かなり前ですけど(皮肉)」

480 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:08.53 ID:V8leZz/F.net
私は丸井御曹司を武器に

481 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:09.54 ID:oFsEDMSk.net
リクナビ

482 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:12.13 ID:omlLTTWg.net
>>379
そうなんだ。船あげてからあまりみなくなったからさ。

483 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:10.51 ID:mY5OL6pT.net
田中さん楽しそう
あの人がいなくなってから

484 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:15.78 ID:idBTUuBB.net
>>425
昨日あたりはトンガ
後四か国を回ってるぞ。中国

485 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:17.63 ID:0YAmneOA.net
代理人?

486 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:17.87 ID:sTrzG/CE.net
俺の時代は丁稚奉公が基本だった

487 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:18.05 ID:4VMpeUzd.net
>>349
どこで使ってるか報告きてるのか^^
承諾したんなら別にいいって感じ?

488 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:19.08 ID:iOGVE0i2.net
>>473
桑子「だよね^^

489 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:19.81 ID:hdsRMtfr.net
性格悪すぎ

490 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:19.83 ID:oJ0+l29q.net
ちまちま葉書書いたわ

491 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:20.75 ID:iEjSJT2d.net
とかちつくちて

492 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:21.58 ID:f69X8dY1.net
就活か これこそ生娘をシャブ漬けだな

493 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:22.03 ID:m4273+Wk.net
しらねーのかよw

494 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:24.18 ID:QC97IT3y.net
ええのうNHKに入れて・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

495 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:24.47 ID:qOlRCGE2.net
田中さんの頃は飛脚だろ(´・ω・`)

496 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:26.04 ID:CGF39+Ls.net
2021年8月に作られているサル痘パンデミックのシミュレーション
シナリオの設定ではサル痘の伝染のはじまりは2022年5月15日の設定

企画主催者ミュンヘンNTI
参加者:メリンダ・ゲイツ財団、国連、WHO、中国CDC長官

ソース 10ページ目の進行表
https://www.nti.org/wp-content/uploads/2021/11/NTI_Paper_BIO-TTX_Final.pdf

497 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:26.84 ID:CpxcIQ4P.net
この女子アナが思い上がってるのがよく判る一幕でした

498 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:29.00 ID:tEjgA7PP.net
終活

499 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:32.17 ID:EjxSKtik.net
また胡散臭いのをNHKが宣伝するのかな

500 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:32.86 ID:vvTYyX1v.net
女子アナ専門のエージェントあるんだろうな

501 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:33.87 ID:hw8uE7QC.net
理系は昔より学校推薦が減ったと聞くけど(´・ω・`)

502 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:36.68 ID:77wFt945.net
荒川

503 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:36.70 ID:rZLQeqeW.net
結局派遣社員にされそうなw

504 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:37.16 ID:fcunNS4d.net
あら

505 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:40.17 ID:tgBXOUqB.net
>>389
すげー八重歯だったのが、医者から見ても綺麗に並んだらしくて
「矯正歯科医になって1番の出来なんです!」って頼まれたんよw
まあおっさんの画像さらされた所でデメリットもたいしてないしなw

506 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:43.21 ID:Yd4iJqDQ.net
就職ですら学校の延長になってしまう元凶だわ新卒採用

507 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:43.75 ID:O9TTrYS6.net
いい加減日本企業は
新卒一括採用止めれば?
これ完全に非効率だよ

508 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:43.79 ID:Lr5TdEX4.net
終活エージェントって誰をヤルの

509 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:44.19 ID:MZR3EgpH.net
低学歴の無能だと
どんな就活しても同じだろ・・ww

510 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:44.27 ID:nCkERG0t.net
就活代行業者

511 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:44.87 ID:0YAmneOA.net
営業なんて枕させられるぞ

512 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:45.04 ID:hdsRMtfr.net
親の七光りでアナになったのに

513 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:45.30 ID:g/K6432K.net
人間力w

514 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:46.44 ID:c613agF2.net
営業とかマジかよ

515 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:46.81 ID:7TJulXAm.net
チャラいなw

516 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:47.59 ID:yo8T0k61.net
営業職やりたくなさそうw

517 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:47.61 ID:ow9CfmWm.net
人間力って感じのやつ



518 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:48.89 ID:WgA/gONW.net
こりゃええなあ

519 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:49.56 ID:VeyGQTjy.net
前髪激重

520 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:50.16 ID:opTyPySQ.net
ねぇ、これニュースなの?(´・ω・`)

521 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:50.78 ID:zZf7D17O.net
人間力(´・ω・`)

522 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:53.65 ID:SMF6xtjA.net
かわいい

523 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:54.11 ID:4VMpeUzd.net
>>349
ああ多分か わかんないんだな

524 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:54.47 ID:ZI9sr99e.net
随分若い職員だなw

525 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:54.62 ID:iOGVE0i2.net
デコ隠す若者は履げてんの?

526 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:55.67 ID:B2t4med2.net
気持ち悪い髪型のやつしかいないじゃないか

527 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:55.80 ID:YL+jY2nr.net
キャリアアドバイザー(無職)

528 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:55.80 ID:Flsnirjq.net
キャリアアドバイザーがしょぼそう

529 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:56.27 ID:DPKG8hvn.net
あの人の悪口有馬と言い合ってスッキリした田中さん

530 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:56.58 ID:Axjwydfh.net
クソみたいな商売だな

531 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:58.46 ID:V9xiF/z+.net
>>507
ほんまそれ

532 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:59.21 ID:DvJHujyy.net
>>464
うちの兄ちゃんもNHK職員だけど
ふつう
でも
家族にも収入を教えてくれない
極めて不透明な組織

533 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:26:59.46 ID:MqS6noJx.net
アルノ

534 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:00.87 ID:qOlRCGE2.net
営業が希望って人もいるんだなあ(´・ω・`)

535 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:02.04 ID:j67bYqFO.net
風俗のスカウトみたいな職業

536 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:02.35 ID:jYeWDunF.net
面接対策?

537 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:03.58 ID:XgDy1c1K.net
スーツにあの靴下はアリなのか

538 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:04.75 ID:u4iYb4Lg.net
あら

539 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:05.32 ID:Oh0g20+q.net
便利やなあ

540 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:07.62 ID:ow9CfmWm.net
学生は無料



無料

541 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:08.87 ID:7IG5LnsP.net
新卒で採用されなかったら、もう一生そいつは非正規雇用になるの?(;ω;)ブワッ

542 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:09.08 ID:wlvh3COq.net
営業なんてしたくもねーわ

頭下げてへりくだって 何が人間力だよ

543 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:09.24 ID:sHKnLgBK.net
胡散臭い奴ばっかりだな

544 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:11.36 ID:77wFt945.net
こういうやつらが性行為を迫って・・・て事件があったよな(´・ω・`)

545 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:11.47 ID:iOGVE0i2.net
あらおじさん親身になるけど

546 : :2022/06/01(水) 21:27:12.62 ID:H+3XUhBe.net
(´・ω・`)寄り目かわいい

547 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:12.78 ID:fcunNS4d.net
禿増す

548 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:13.87 ID:217FHr5+.net
コドモガー、ワカモノガー、コソダテガー
こればっかりだな犬HKは

549 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:14.07 ID:SzVPCp3Q.net
人材会社がもれなくチャラい

550 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:15.44 ID:d9WViFqo.net
リクルートボロ儲けだな

551 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:16.72 ID:Q6JJlBDj.net
代わりに就活してくれる人じゃないのか

552 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:17.15 ID:zL87W0r8.net
>>470
白内障手術はレンズ代金込みだから、負担は増えない。
病院が儲けるか、医者が儲けるかの違い。

553 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:17.51 ID:K2IcROv0.net
うさんくさい

554 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:18.76 ID:IpN95oS4.net
https://n.picsv.net/2206012127103480.jpg
https://n.picsv.net/2206012127109054.jpg

555 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:19.19 ID:0YAmneOA.net
絶対体目当てだろ

556 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:19.72 ID:06P0zzV7.net
この学生も嫌だわ

557 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:19.87 ID:yY4J8LoE.net
「費用はかからない」
うさん臭いなあ

558 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:21.52 ID:nWfTAPuA.net
かなり前って…
でもこの感覚は和久田さん時代になかったよね

559 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:22.03 ID:QC97IT3y.net
コミュ障のおまえらが苦手な営業職・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

560 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:22.82 ID:FZrfOUj9.net
おまいらもハゲ増してるよな

561 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:24.21 ID:FbQ726rX.net
自分でやったほうがいいぞ

562 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:24.25 ID:opTyPySQ.net
これ劇団員でしょ?

563 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:24.79 ID:yGOObVgM.net
>>273
>>313
いいことの問題じゃない
基準の問題だ

医療費についてはそれこそコロナだったら特別にすればいいだけ

564 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:26.16 ID:vvTYyX1v.net
詐欺師しかおらん

565 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:26.40 ID:SMF6xtjA.net
リクルートの中抜きやろこれ

566 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:27.55 ID:77wFt945.net
かわいいのに洗脳されてるやん・・・(´・ω・`)

567 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:27.97 ID:1RDrAOcf.net
エージェントが「結構やりたい?」ってアフォかよ(´・ω・`)
中途採用エージェントでまだ使えないヤツを廻してそう

568 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:28.07 ID:MZR3EgpH.net
就活くらい自分でやれや・・!

569 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:28.26 ID:dDN1Bgs0.net
就活エージェントなんか、ただJDとやりたいだけだろw

570 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:28.32 ID:JYnwe/uq.net
女子大生の手を出すエージェント絶対出てくるだろ

571 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:30.08 ID:/CzLD3H4.net
営業は嫌だったのに営業に配属されてつらかった。
15年後に調達に異動がかなった。

572 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:30.66 ID:GhI33NEz.net
女食い放題だな

573 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:30.99 ID:g/K6432K.net
結局中抜きやないかw

574 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:31.99 ID:BhBnWts4.net
 
 
  コンサルであり中抜きであり(´・ω・`)
 

575 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:33.06 ID:JGwqOOHc.net
ナンパ師

576 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:34.84 ID:9IJ2DXHe.net
俺にも紹介しろ

577 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:36.43 ID:oJ0+l29q.net
面接の達人

578 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:36.87 ID:L7I2TTp6.net
ピュアだねえ
俺も汚れてないあんな頃に戻りたいわ

579 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:37.61 ID:A5O1AavC.net
やばいシステム

580 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:40.54 ID:sTrzG/CE.net
アドバイスしてた人がチャラそう
たいしたこと言えない感じだったな

581 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:40.75 ID:oFsEDMSk.net
仲介業者やんけ

582 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:41.72 ID:XgDy1c1K.net
仲介手数料商法か

583 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:41.96 ID:1mwDYlAy.net
クソみたいな仕事

584 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:44.48 ID:B2t4med2.net
>>520
就活エージェント企業の宣伝(´・ω・`)

585 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:44.98 ID:u4iYb4Lg.net
怪しい

586 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:45.53 ID:sHKnLgBK.net
すぐ辞めれば違約金

587 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:46.44 ID:fCzIFiLm.net
ブローカーだな

588 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:47.07 ID:NCQOH4K2.net
アドバイザー胡散臭すぎる

589 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:48.74 ID:QC97IT3y.net
要するにマージンですね?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

590 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:49.98 ID:b7DUTNV0.net
さっきも三角の図式だったな

591 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:51.97 ID:WaBm5GkJ.net
>>520
番組名に「ニュース」ってつけるの、止めれば良いのにな

592 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:52.00 ID:Z/zMujbU.net
入社して2週間もすれば死んだ魚の目になるよ

593 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:53.55 ID:Lr5TdEX4.net
就活エージェントって要はブローカーじゃん

594 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:56.44 ID:M7SasP7d.net
就活すら他人任せか
悩むことを回避してると、本当の壁に当たった時の
超える力が培えないぞ

595 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:57.56 ID:ZxdvoEsZ.net
>>532
悪の秘密結社みたいだな

596 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:57.64 ID:SMF6xtjA.net
就活生を食い物にしてるリクルートに就職したいわ

597 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:58.86 ID:idBTUuBB.net
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?rkf=1&p=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%B8%B0%E5%8C%96%E4%BA%BA&btid=MTUzMTk2Mzk1NDE2MzIzMjc2OA%3D%3D&ifr=tp_bz
立花が笑

598 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:59.34 ID:6YOJc02z.net
どこのエージェント?(´・ω・`)利用したい。
まさか学情的なやつ?(´・ω・`)

599 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:27:59.84 ID:ow9CfmWm.net
>>532
NHKは平均年収1800万
あとは察して

600 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:01.36 ID:0YAmneOA.net
年収700万www

601 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:02.62 ID:w2I5dzza.net
これはエロモクのやつおるな

602 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:05.15 ID:90msK+WA.net
自分でやれ
スキマ産業

603 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:06.19 ID:0IS2W8Xj.net
大学時代全く就職活動しなかったゴミクズだけど
どうにかなってるから人生わからん

604 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:06.32 ID:c613agF2.net
早い話、職業斡旋か?

605 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:08.55 ID:1k7cfYcp.net
お前達も実況エージェントを使ってここへきたの?(´・ω・`)

606 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:09.07 ID:/CzLD3H4.net
普通 営業って嫌われるのではないか?
なんでみんな営業好きなの?

607 : :2022/06/01(水) 21:28:09.33 ID:H+3XUhBe.net
(´・ω・`)紹介料払っても、1年たたずに退職されるってこともあるよね

608 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:10.84 ID:77wFt945.net
口入屋も社会の底辺やな

609 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:11.30 ID:opTyPySQ.net
>>584
そうよねぇ。ニュースやれよと思う

610 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:11.74 ID:Yd4iJqDQ.net
くっだらねえ

611 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:12.03 ID:yGOObVgM.net
20010年に入る前にはあったと思う
特に院生向けには

612 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:12.84 ID:1wUEoWJ+.net
親身になってるようで値踏みされてるで

613 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:13.70 ID:xMJ31jIU.net
人売り?

614 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:15.70 ID:+F9GtqFT.net
真面目そう

615 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:15.92 ID:CpxcIQ4P.net
ttp://joseiana.com/wp-content/uploads/2017/06/2020-02-14-18-13-58-763.jpg

616 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:17.73 ID:76T6f44+.net
労働者と経営者の間に詐欺師が割り込んでくるから日本の経営効率が上がらないんだよな

617 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:18.21 ID:nCkERG0t.net
手配師

618 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:18.22 ID:g/K6432K.net
企業は育てる気が無いんやろw

619 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:18.39 ID:L7I2TTp6.net
出てこい遮断

620 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:18.72 ID:fOhG1TX8.net
35歳で700万かぁ

621 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:20.57 ID:217FHr5+.net
売り手世代の支援なんか不要だろ
ニュースやれよ

622 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:21.26 ID:Ddhl6Mu8.net
終わっとるな こんなカス企業あんのか

623 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:21.70 ID:DvJHujyy.net
最近きゅうに
就活エージェントとか人材採用サービスとかを
持ち上げだしたNHK
天下り先ですか?

624 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:22.02 ID:JgW30Fdy.net
大食いの断面図
https://i.imgur.com/PUhI5rO.png

625 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:23.23 ID:Flsnirjq.net
適当にブラック紹介してお金儲けか
楽そうで羨ましい

626 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:24.42 ID:c613agF2.net
ハローワークよりはまともに職業斡旋してそう

627 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:25.82 ID:clJMARB5.net
エージェントスミス(´・ω・)

628 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:28.47 ID:JYnwe/uq.net
年収700万くらいで程よく稼いでいたいって書いてあったぞ

629 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:29.43 ID:YL+jY2nr.net
ITで残業したくないって、ねーわ

630 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:29.59 ID:tgBXOUqB.net
>>523
学会は確定してる
評判良かったと報告された

631 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:29.61 ID:MnUvMO1H.net
内定取ったらエージェントによる就活やめろハラスメントが始まる

632 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:30.84 ID:opTyPySQ.net
>>591
そうそう、ワイドショーじゃんこれ

633 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:31.59 ID:EjxSKtik.net
新庄に近いうさん臭さがある

634 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:34.83 ID:hdsRMtfr.net
怪しい商売

635 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:35.26 ID:MqS6noJx.net
働いてもいないのに合ってるかどうかわかるのか
優秀な学生だな

636 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:35.94 ID:iOGVE0i2.net
パソナに就職して淡路島に住めたら超エリートや(´・ω・`)

637 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:35.97 ID:PVEklfl+.net
>>434
つながってる。

他国に侵攻していないウクライナがロシアに攻めらるのと

他国シリアに侵攻したイラクに国連決議でアメリカや英国や多国籍軍がイラクを湾岸戦争で攻め込み政権転覆させず見逃したあとに、
まだ協力せずにイラク戦争で転覆させると同じ扱いは無茶。

638 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:38.93 ID:/CzLD3H4.net
営業の接待ゴルフ 苦痛だった

639 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:39.38 ID:ZI9sr99e.net
胡散臭い

640 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:39.37 ID:1RDrAOcf.net
中途でエージェント使ったけど、一回履歴書書けば済むし、一杯面接用意してくれるし、便利ではあったぞ(´・ω・`)

641 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:41.42 ID:88OtVxcL.net
ITは常に勉強してないといけないんだけど程々にとか言っててできるんか?

642 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:41.78 ID:MZR3EgpH.net
コレ職安法でアウトだろ・・

643 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:41.80 ID:SCkq6xNq.net
めっちゃお直ししてるな

644 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:43.27 ID:XaDxsWUw.net
投資で5千万とか書いてあったな
夢見すぎなアホどもだな

645 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:43.43 ID:f69X8dY1.net
チャラい こんなのがさ・・・w

646 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:43.98 ID:icLaz1Py.net
入社前で自分にあってるかどうかなんてわかるかよ

647 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:44.65 ID:wlvh3COq.net
>>604
マッチングアプリの人間版みたいなもん

648 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:46.77 ID:Oh0g20+q.net
>>599
なんでネットで流布されるNHKの年収は年々上がるんだ

649 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:48.66 ID:S2wdKY6c.net
97年の就活でインターネット活用して就職先見つけた
流石にネット申し込みは無かった

650 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:50.25 ID:bYvMHDP8.net
胡散臭そう

651 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:50.74 ID:MCfTQoJx.net
他で働いたことも無さそうな胡散くさいやつばかり

652 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:50.75 ID:yGOObVgM.net
>>565
中抜きだけど、
まあ人材商売って言うと普通はこうじゃね?と思う

653 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:52.67 ID:idBTUuBB.net
>>591
正式名称はニュース&バラエティショー9です

654 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:52.72 ID:76T6f44+.net
エージェントは学生を食いまくりです

655 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:55.44 ID:0Y5oC6PO.net
もはや当たり前のように宣伝やるよな
民放と変わらんわ

656 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:58.63 ID:KGJ7n4/b.net
自衛官の去年あたりからの不祥事まとめ
★「返金すれば問題ないと…」結婚式の祝い金をタバコ購入費に、海上自衛隊員の男を懲戒免職処分
★去年?同僚の女性自衛官の金を盗んだ女性自衛官や(懲戒免職にならず)
★食堂でカレーを食べる権利が無いのに数年カレーを食べ続けた自衛官
★最近、15歳の女の子にみだらな行為をしたとして4ヶ月の停職処分、懲戒免職にならないのかよw
★高校生に連れの女性自衛官の優先席を注意され男性自衛官が馬乗りになり暴行
★顔面平手打ちで頸椎捻挫 陸自久居駐屯地の自衛官 停職6カ月の懲戒処分5/28(土)
★後輩指導で暴行 陸自隊員を懲戒処分 宇都宮駐屯地
★長崎県の陸自隊員 アップル社の偽造品を弘前市の大学院生などに販売した疑いで逮捕
★原付運転中に半ズボンから“下半身を露出”…50代男性自衛官に停職3カ月の懲戒処分「ストレスからやった」
★自衛隊車両が道路の溝の落ちて動けなくなったやら
★少女にみだらな行為 空自三沢基地の1等空尉を停職処分、まだまだこれ以外にも不祥事案件はあるだろうね

657 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:59.64 ID:qOlRCGE2.net
>>622
CMは仕事の斡旋業ばっかりだよ(´・ω・`)

658 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:28:59.96 ID:yGOObVgM.net
ビズリーチ!

659 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:01.01 ID:g/K6432K.net
そりゃさっさと辞めるヤツばっかりになるわw

660 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:02.19 ID:EjxSKtik.net
自演の複垢で急増

661 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:04.73 ID:Z/zMujbU.net
要はブローカーだろ

662 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:07.71 ID:77wFt945.net
1人企業につっこんで60マソくらいとるんだっけ

663 : :2022/06/01(水) 21:29:08.00 ID:H+3XUhBe.net
(´・ω・`)今日、ニュース無いの??

664 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:10.04 ID:m5U9/XzT.net
新卒一括採用
これ欧米人笑うらしいな

665 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:10.28 ID:PVEklfl+.net
>>563
すでに特別。インフルエンザ等感染症だから無料じゃん。

666 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:10.40 ID:jtyK9sl+.net
リンクトインとかでもよく仲介のヤツがメッセージ送ってくるけどイマイチ

667 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:12.24 ID:/CzLD3H4.net
これからの時代
ゴルフって サラリーマンの必修科目だろうか?

668 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:12.91 ID:JatwxOek.net
こいつら就職してもエージェントに相談しそう

669 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:13.40 ID:MnUvMO1H.net
>>520
ニュースの定義ってあんの?

670 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:15.14 ID:tvIFTYne.net
エージェント側はイケイケ兄ちゃんだな

671 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:17.29 ID:d9WViFqo.net
こういうのは手数料を不動産仲介料みたいに法で上限を規制した方がいいわな

672 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:17.99 ID:90msK+WA.net
こんなやつらに人生決められるなんてw

673 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:19.20 ID:Tz9ylSE6.net
またリクルート辺りが初めてそうだなw

就職エージェントww

674 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:19.63 ID:B2t4med2.net
一部なのに相次いでいる

675 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:20.58 ID:CpxcIQ4P.net
ttp://www.jukushin.com/wp-content/uploads/2015/01/d7e1d6e29afa6150a031145ce2ec7c99.jpg

676 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:20.99 ID:5zl9Jg3R.net
>>611
俺らの頃は院生は担当教官がエージェントみたいなもんだったな

677 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:21.76 ID:jYeWDunF.net
落ちたらどうすんだろう。
責任取ってくれるのか?

678 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:23.29 ID:9lzTP3Xb.net
今まで技術のわからない営業が取ってきた仕事に苦しめられたのでどうなんですかね?

679 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:23.52 ID:nCkERG0t.net
適当に押し込めば金が入るもんな

680 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:27.54 ID:JogZjAZF.net
選ぶ方も選ばれる方もマニュアル通り
日本企業の未来は暗いなw

681 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:27.57 ID:7TJulXAm.net
エージェントスミス

682 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:31.14 ID:xG2KiCj9.net
人売りの特集辞めろ
新卒騙すとかマジで悪どい商売なのに

683 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:32.92 ID:quh/qjal.net
普通にやったら学生が集まらないブラック企業から金をもらって純真な学生に紹介するあくどいエージェントもいるんだろうなあ
就職したら後は知らん顔だろ

684 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:33.71 ID:DcH+kwVM.net
服装がだらしない女だw スニーカーって点でわかる

685 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:35.43 ID:ow9CfmWm.net
何か良いように伝えてるけど

企業は人事探すコスト減る
仲介してるのはディベートもらう

これだろ

686 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:37.40 ID:217FHr5+.net
>>591
ゆう5時もな

687 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:42.77 ID:g/K6432K.net
うわぁw

688 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:43.92 ID:YL+jY2nr.net
金もらってるからな

689 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:44.36 ID:B2t4med2.net
うぜーな

690 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:45.75 ID:0IS2W8Xj.net
リベートが入るからだろう

691 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:48.43 ID:7IG5LnsP.net
結局、中抜きなんだろ?

692 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:49.26 ID:L2enpRvc.net
所詮金儲けだからしょうがないよ

693 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:49.47 ID:m4273+Wk.net
そら商売だからね
無視でいいよ

694 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:49.90 ID:idBTUuBB.net
ニュース→FGOの新作サーヴァント発表。
トレンド入り

695 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:51.92 ID:A5O1AavC.net
やっぱりやばいシステム 恫喝

696 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:52.23 ID:qOlRCGE2.net
だって仕事だもん(´・ω・`)

697 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:52.96 ID:oFsEDMSk.net
社会の闇が知れてよかったね

698 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:52.96 ID:bYvMHDP8.net
紹介料欲しいもんなw

699 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:53.25 ID:opTyPySQ.net
>>663
こんなの民放に任せとけよなぁ(´・ω・`)

700 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:29:58.87 ID:yY4J8LoE.net
自分からヤクザに関わるからこうなる

701 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:00.00 ID:Oh0g20+q.net
困るんだな

702 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:00.30 ID:JgW30Fdy.net
>>532
家賃補助
持ち家補助が多分日本一充実してるわ

703 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:00.78 ID:nWfTAPuA.net
>>466
めちゃくちゃ幸せだよね、こちらも見ててほっとするもんな

704 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:01.82 ID:90msK+WA.net
そら成功報酬がパアだもんキレるよ

705 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:02.42 ID:ow9CfmWm.net
説得の1時間半の電話

!?

706 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:02.52 ID:77wFt945.net
口入屋なんかそんなもんだろ
所詮クズなんだよ

707 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:02.73 ID:hdsRMtfr.net
当たり前だよ
いい社会勉強

708 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:03.77 ID:L7I2TTp6.net
もう売り手市場に逆戻りしたのか
コロナ世代は可哀想

709 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:04.53 ID:KTEAyJju.net
生娘シャブ漬け戦略だよ

710 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:05.51 ID:f0OmHRzE.net
>>637
アメリカだけは安保理決議無くてもこの国は許さんと思ったら
自由に侵攻してもいいというのかよ
ふざけたこと言うなよ

711 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:06.05 ID:hw8uE7QC.net
転職エージェントと同じで企業から金貰うから
エージェントは企業の味方するからねえ

712 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:07.01 ID:0YAmneOA.net
そりゃ金が入らないからな

713 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:07.15 ID:O9TTrYS6.net
そりゃ手数料を失うから必死だろw

714 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:07.69 ID:tWIQIPzl.net
そりゃエージェントは成約した件数で金もらえるから当然ではある
エージェントは別に慈善事業じゃないぞ?
それくらいわかって利用しろよ

715 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:07.80 ID:ZSR02kAE.net
相棒の仕付け糸

716 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:08.12 ID:FZrfOUj9.net
そりゃそうだろ
メンツ丸つぶれやん

717 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:09.60 ID:ZI9sr99e.net
ダメ人間っぽいw

718 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:09.70 ID:fOhG1TX8.net
そりゃ儲からないもん

719 : :2022/06/01(水) 21:30:10.12 ID:H+3XUhBe.net
(´・ω・`)本性を現したなw

720 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:11.15 ID:Lr5TdEX4.net
タダの口入れ屋じゃねーか

721 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:11.68 ID:f69X8dY1.net
チンピラ対応

722 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:12.49 ID:tvIFTYne.net
そりゃ紹介業だもんw

723 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:12.88 ID:g/K6432K.net
完全に口入れ屋やないかw

724 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:13.88 ID:c613agF2.net
そりゃそうだろw
相手も仕事だからなw

725 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:14.87 ID:hSKh1q1i.net
そりゃそうだろ遊びじゃないんだから

726 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:15.27 ID:XgDy1c1K.net
最後は金目よね

727 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:18.74 ID:TgZ2ETV6.net
ボランティアじゃないからな

728 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:19.95 ID:i4lMlvB5.net
そらそうだろ社会舐めんなクソガキ

729 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:20.15 ID:ow9CfmWm.net
紹介料を企業に返金


あっ…

730 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:20.27 ID:t1gO7IMj.net
あたりめーだろ

しねよ

731 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:20.59 ID:3SDlH2/u.net
向こうも商売だからなww

732 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:21.12 ID:j67bYqFO.net
>>591
おはよう日本もニュースってごく一部だよね。朝のニュースはBSのワールドニュースかモーサテのほうがいい。

733 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:21.61 ID:Flsnirjq.net
そらそうだろ
甘ちゃんの学生さんだな

734 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:21.70 ID:fSnPhBc1.net
周旋屋っつーか、女衒っつーか

735 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:22.47 ID:iOGVE0i2.net
一時間も電話してんの?

736 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:22.91 ID:vvTYyX1v.net
>>606
客が継続的についたりすると面白い。
あと社内の人間とだけ話するのつまらない

737 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:22.99 ID:FbQ726rX.net
ワロタ

738 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:23.31 ID:opTyPySQ.net
>>669
まぁそう言われれば

739 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:25.04 ID:05yWAwcu.net
そりゃそーだろーがよアホか

740 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:25.10 ID:YL+jY2nr.net
お茶とコーヒー、どっちがいい?(ニッコリ)

741 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:25.63 ID:Oa+/L4cC.net
派遣みたいなもんか

742 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:26.16 ID:Dyw058XY.net
親切心ではないからな

743 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:26.22 ID:ofd4Gy47.net
最後まで丁寧に接してとか社会に出れんぞ

744 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:26.84 ID:o12PnDFQ.net
手数料ビジネス

745 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:28.69 ID:MnUvMO1H.net
「こちとらボランティアちゃうねんで!」

746 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:28.59 ID:UeQA1XCI.net
風俗のスカウトみたいな

747 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:29.41 ID:jXGm/k6E.net
だから何だよw
いっちいちそのくらいでバカジャネーノ

748 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:29.93 ID:QC97IT3y.net
そりゃ折角紹介してあげたのに断ればそうやろう
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

749 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:31.29 ID:4BZltE3s.net
タダでサービス受けるとか考えが甘いんだよ

750 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:32.12 ID:c613agF2.net
善意でやってると思ってんのかw

751 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:32.83 ID:bYvMHDP8.net
おいくらナノ

752 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:33.26 ID:88OtVxcL.net
>>464
知らねえなら黙ってろ

753 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:33.47 ID:yF64dFUB.net
それは仕方ないな

754 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:35.35 ID:Tz9ylSE6.net
就職エージェントはどこから鐘を貰ってるのか?
そして就活生は金も払ってない

でマスケな2-3流学生が、どういう扱い受けるのか
それが問題

755 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:35.89 ID:7IG5LnsP.net
ひでーな

756 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:37.08 ID:wlvh3COq.net
エージェント=893

怖いねぇ

757 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:37.33 ID:cxxoplgc.net
どっかのイケメンが自分にやさしくて丁寧な
対応してほしいだけであって

就職とかどうでもいいクソババア

758 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:40.28 ID:iOGVE0i2.net
パソナ「まぁあるあるやな^^

759 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:40.44 ID:wjzbWr/A.net
大学の就職課使えばいいのに
馬鹿な学生ばかり

760 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:41.01 ID:B2t4med2.net
しつこい。詐欺の電話みたい

761 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:42.43 ID:xMJ31jIU.net
完全に反社

762 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:43.01 ID:nCkERG0t.net
奴隷商人

763 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:43.61 ID:77wFt945.net
やっぱり口入屋サイテーやなwwwww

764 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:43.77 ID:MlB21uEU.net
そんなん言ったら中学生くらいからどうしたらいいか分からない進路だったよ

765 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:44.28 ID:MZR3EgpH.net
はい、職安法でアウトです・・!

766 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:44.35 ID:YL+jY2nr.net
他人任せにしてるからだろ甘えんな。

767 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:44.69 ID:rZLQeqeW.net
ひでぇ

768 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:44.84 ID:217FHr5+.net
デメリットもちゃんと報道するんだな
コワくない!就活みたいなチョロい話題かと思った

769 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:44.85 ID:eSenGLX/.net
転売業って、やくざのやることだろ

770 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:45.88 ID:JgW30Fdy.net
>>663
nhk子会社社員が2億横領で逮捕

771 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:46.02 ID:/CzLD3H4.net
思うんだけど
年功序列って 並の人間には幸せな仕組みではないか?

ほとんどが 並の人間なのに 平気で転職して 蟻地獄に落ちる

772 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:47.59 ID:AbDnVEBI.net
自分で調べないから

773 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:47.62 ID:JbKqfK2o.net
60はひどいわ

774 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:49.14 ID:FZrfOUj9.net
あるあるwwwwwwwwwwwwwww

775 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:49.65 ID:jYeWDunF.net
歌舞伎町のボッタクリ客引きみたいなもんか?

776 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:50.47 ID:MqS6noJx.net
学生のガキだと思って舐めてる

777 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:51.35 ID:KTEAyJju.net


778 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:51.94 ID:g/K6432K.net
そりゃ日本ダメになるわw

779 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:54.56 ID:44Fi8xKM.net
出ない

780 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:54.62 ID:0Y5oC6PO.net
いちじかんはんwww
電話で詰めるとかどこの悪徳商法だよ

781 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:56.64 ID:7TJulXAm.net
ダメじゃん

782 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:59.12 ID:EPfyMVO2.net
NHKが人買いの宣伝してるって世も末だな

783 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:30:59.30 ID:oFsEDMSk.net
どこのSEや

784 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:00.09 ID:3SDlH2/u.net
世間知らずだなぁ

785 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:00.14 ID:1ywJljvf.net
そんなもんやで

786 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:00.35 ID:GhzgLTH1.net
逆に学生側にキャンセル料払わせればいいじゃん

787 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:01.72 ID:JHq2VRYZ.net
どいひー

788 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:01.78 ID:4VMpeUzd.net
ある意味日本らしい話?

789 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:01.84 ID:V8leZz/F.net
残業気にしてるようじゃ稼げないぞ
なら起業しろ

790 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:01.87 ID:76T6f44+.net
エージェントを詐欺で訴えろ

791 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:01.92 ID:PVEklfl+.net
やべー企業で草。

792 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:02.02 ID:opTyPySQ.net
>>746
風の谷のナウシカに見えた

793 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:02.12 ID:fOhG1TX8.net
ひでぇ会社w

794 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:02.96 ID:Ddhl6Mu8.net
労基署行けやヴォケ

795 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:02.91 ID:Oa+/L4cC.net
激ヤバ案件

796 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:03.92 ID:zsL44PWT.net
それはしやーなやいやん
残業代出んのはあかんが

797 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:04.80 ID:Z/zMujbU.net
ベトナム人をDQN土建に流す仕事と全く同じだな

798 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:04.96 ID:TgZ2ETV6.net
丁稚の分際で何を言ってんだ

799 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:05.20 ID:iptIm5Ip.net
よくある話だけどな

800 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:05.32 ID:kmCmvjTt.net
60時間サビ残は草

801 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:05.40 ID:QC97IT3y.net
働き方改革は?w
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

802 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:05.87 ID:idBTUuBB.net
>>699
ヤフーリアルタイム検索とかを見て

803 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:06.04 ID:JqCyBemV.net
なんで重要なことを自分じゃなくてエージェントを通して調べようとするんだよ

804 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:06.34 ID:77wFt945.net
そんな奴隷商人につかまるお前もアホなんだよ・・・

805 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:06.34 ID:ow9CfmWm.net
20時間くらいが初月からいきなり60時間
残業代なし

!?

806 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:06.74 ID:c9MIZlWM.net
最後は金目でしょ

807 : :2022/06/01(水) 21:31:07.48 ID:H+3XUhBe.net
(´・ω・`)労基署行けよ

808 : :2022/06/01(水) 21:31:07.52 ID:TO/cU7DN.net
労基に訴えてやれ

809 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:07.55 ID:fLG9mRrr.net
利根川「社会はお前たちの母親ではない!!」

810 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:07.66 ID:+F9GtqFT.net
月平均20時間は地雷だぞ。覚えとけ

811 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:07.95 ID:zvEkI0Vr.net
申請上は20時間ということだろ

812 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:09.54 ID:ZI9sr99e.net
こういうの使うやつがすぐ辞めるのか

813 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:10.88 ID:R+ocgZSD.net
悪の組織は暗い部屋でパソコンする

814 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:13.57 ID:m4273+Wk.net
第二新卒でがんがれ

815 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:13.90 ID:tWIQIPzl.net
それはブラック企業側の問題であってエージェントの問題ではないだろ
混同するなよ

816 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:15.38 ID:2H7bzhrj.net
24時間働けますか?

817 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:16.04 ID:K2IcROv0.net
そりゃそうだ

818 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:16.34 ID:DcH+kwVM.net
残業代出ないのは当たり前って中小企業がほとんどなのだが…まあ違法ではある

819 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:16.44 ID:yGOObVgM.net
>>665
すでに?5類で特別になったか?

そうじゃなくて危険度下がったならちゃんと5類に下げろと言ってる
その上で警戒する、支援もするということです無量にすれば良い

2類が正しいか?まずそこを考えるべき

820 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:16.46 ID:FZrfOUj9.net
そうなるよなwwwww

821 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:16.53 ID:M7SasP7d.net
絵に描いた様な糞事例
学生も馬鹿過ぎるのに被害者ヅラかよ
どっちも糞だ

822 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:18.95 ID:wj1WqNvZ.net
アットホームだよ

823 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:21.78 ID:Lbcr9Jio.net
お前はどこで働いてもやっていけないよ

824 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:21.81 ID:O9TTrYS6.net
え?労働基準法で書面での提示が必須なはずだけど

825 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:24.37 ID:4VMpeUzd.net
この国って労働問題の話になるととたんにいかがわしくな(

826 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:24.39 ID:KTEAyJju.net
転職エージェント使ってた友人はべた褒めしてたけどな

827 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:25.13 ID:8dR+UbTb.net
和民か

828 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:25.19 ID:dTur4O0q.net
こんなもんに頼るからや

829 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:25.95 ID:Oa+/L4cC.net
そんな裏があったとは

830 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:26.20 ID:HLkRQim0.net
そんな早く辞めたら職歴にキズが

831 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:27.03 ID:bYvMHDP8.net
残業代は払ってやれ

832 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:28.88 ID:JbKqfK2o.net
>>808
佐々木朗希「えっ」

833 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:29.72 ID:Gf8TKnAr.net
新卒入社、3割が3年以内に離職―連合調査 : 最多の理由は「仕事が自分に合わない」【ニッポンドットコム】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652533492/

834 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:30.68 ID:iOGVE0i2.net
リゲイン飲んで頑張れー

835 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:31.51 ID:Eh+BLABC.net
はいはいブラックデザイン会社ねざまぁwwww

836 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:31.58 ID:QC97IT3y.net
マスゴミもマイナスの情報は上げないからねえ
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

837 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:31.64 ID:ZxdvoEsZ.net
>>771
そうだよ。年功序列、終身雇用の方が安定した生活が送れた。

838 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:31.79 ID:L7I2TTp6.net
そこは最終的にお前が確認しないとダメだろう・・
まあ入ってみないと判らないって今の制度がおかしいんだけど

839 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:32.19 ID:YqSq5Pwq.net
あるある だろw

840 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:32.50 ID:Lr5TdEX4.net
耳あたりのイイ
就活エージェントなんて言葉使うのやめろよ
タダの口入れ屋に

841 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:33.92 ID:77wFt945.net
今日の教訓:旅行業と口入屋のフロントはクズ

842 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:35.83 ID:79WaNM/P.net
就職活動する時って関わる人クズだらけになる印象

843 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:38.55 ID:7nhByPvn.net
最後は自分の責任だろ

844 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:44.51 ID:Flsnirjq.net
公務員か大企業行けばいいのに

845 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:46.17 ID:f9Mzd3hg.net
NHK名物横領は?

846 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:46.70 ID:AqOlRcvl.net
せっかくTVなんだから
何ていう所の誰がそう言ったのかはっきり言えばいいのに

847 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:48.33 ID:217FHr5+.net
売り手世代の支援なんか不要だろ
ニュースやれよ

848 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:48.51 ID:xT4VFfGD.net
>>806
お前はサービス残業平気なんだヘー

849 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:50.46 ID:Tz9ylSE6.net
それはお前がたいして能力もなくてブラックにしか入れないやつなだけ。

就活エージェントなんか、誰の味方なのか考えろww

850 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:50.63 ID:XaDxsWUw.net
希望と異なるなら応募しなけりゃいいだろアホか

851 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:50.96 ID:JogZjAZF.net
歌舞伎町のキャバクラ紹介スカウトマンと同じだろこんなもん

852 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:51.83 ID:YL+jY2nr.net
目白の大学か

853 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:55.31 ID:S2wdKY6c.net
NHKはリクルートエージェント落としたいの?

854 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:55.72 ID:Z/zMujbU.net
営業だったら元から残業代なんかないし
初日から辞めるまでずっと終電だったわ

855 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:57.12 ID:EjxSKtik.net
エージェントにジワるな

856 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:57.60 ID:VMeIuT2P.net
悪いけど貴方の場合、その程度の会社しか無いですよ?


てハッキリ言ってあげなよw

857 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:58.08 ID:6YOJc02z.net
学生を押し込んで利益あげてるってこと?(´・ω・`)可哀想60時間錆残

858 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:31:59.36 ID:y9fZUzXA.net
会社はそーゆーもんだ。
残業少ないと言われても、実際は午前様

859 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:00.07 ID:FZrfOUj9.net
見づれえよwwwww

860 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:00.38 ID:JbKqfK2o.net
エージェントって表現からして怪しい

861 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:01.14 ID:h3rjvFjQ.net
全て人のせい

862 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:03.10 ID:HFnPwN8H.net
今日は何の宣伝だよNW9

863 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:04.89 ID:DvJHujyy.net
そもそも
そんなものを間に入れるやつを
まともな人材とおもうわけないし
採用する会社なんてのもろくな企業じゃねーだろ
そんな人生で大事なことも
自分でできねーのか?

864 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:06.06 ID:77wFt945.net
こんなの教えてるなんて大学なのかよ
中学生相手やん

865 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:07.19 ID:iOGVE0i2.net
低賃金の日本には根性論が必要だよねぇ^^

866 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:09.54 ID:eaAdZ2CK.net
これには氷河期世代も苦笑い

867 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:11.69 ID:Px29LlbD.net
素直にスコットボラスと契約しなさい

868 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:12.46 ID:/KitwAtk.net
まともな仕事したかったらハロワ行けよw 

869 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:13.79 ID:zsL44PWT.net
でも、エージェントを使おうと使わないと関係ないで、ブラックは

870 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:15.19 ID:m4273+Wk.net
新卒なんて見分けつかんよなぁ

871 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:17.45 ID:3SDlH2/u.net
好きなことを仕事にしようと思ってる時点で
社会では生きていけないよ。

872 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:17.68 ID:MqS6noJx.net
労働契約と違ったら法外な違約金取れるようにしろよ
本当に法治国家か?

873 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:17.91 ID:9Mgnfs9L.net
黒すぎ

874 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:18.06 ID:RqLuR/od.net
nhkの詐欺社員やったんか
クビにしてから発表って汚い団体だわ
どうせ誰も見てない時間にやるんだろうな

875 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:19.36 ID:jYeWDunF.net
ボッタクリ紹介エージェントか。

876 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:20.12 ID:fLG9mRrr.net
日サロ行き過ぎワロタ

877 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:21.70 ID:fOhG1TX8.net
日焼けすぎだろ

878 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:21.75 ID:YL+jY2nr.net
×エージェント
○ブローカー

879 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:24.98 ID:yGOObVgM.net
15年前にも、就社じゃなく就職とかキーワードで言ってたな……

間違いなく大会社行けと思うわ

880 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:24.99 ID:c613agF2.net
NHKへの紹介してください!

881 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:26.27 ID:C2O6sB9b.net
>>794
ハロワもふつうにブラック紹介される

882 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:26.29 ID:tWIQIPzl.net
>>826
転職エージェントはヒット率≒成約率が高いので質も高くなる
学生の就活エージェントは当たるかどうかわからんから別物だ

883 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:26.43 ID:JbKqfK2o.net
リクルートがしかめっ面で一言↓

884 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:26.84 ID:TgZ2ETV6.net
日焼けしすぎなんだよ

885 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:27.09 ID:WaBm5GkJ.net
よう焼けとるなあ

886 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:27.47 ID:DcH+kwVM.net
>>830
それ、残業60時間で済むなら
3年はやるべきだな(すぐやめると経歴傷になる)

887 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:29.48 ID:f69X8dY1.net
俺だったら 録音バッチリするけどね 
もうクズに当たったら こっちのものよw

888 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:31.85 ID:iOGVE0i2.net
どこに就職しても低賃金なんだから^^

889 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:31.85 ID:KTEAyJju.net
ひどい会社掴まされたのはエージェントのせい

まぁ今どきのキッズだもんねー

890 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:31.85 ID:Tz9ylSE6.net
今どき学習院なんかでてまともに就職できるのか?

891 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:32.24 ID:MlB21uEU.net
希望なんてみんな全員寄らば大樹なんだからどうしようもない

892 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:32.83 ID:7IG5LnsP.net
>>827
くら寿司かもしれん!

893 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:36.16 ID:L2enpRvc.net
今は大学もこんなにケアしてくれるんだ
いいなあ

894 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:36.54 ID:Ddhl6Mu8.net
エージェントってwww
自分で探せやアホちゃうかwwwwwwww

895 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:36.87 ID:HLkRQim0.net
自分の意志なら自業自得ですもんね

896 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:39.36 ID:/CzLD3H4.net
>>837
今の時代じゃ
自分一人は食えても 家族は養えない
子供を 私立に行かせるのはリスク
住宅購入もリスク

897 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:41.63 ID:avj8bK5A.net
>>826
自分で行くべき企業を見極められる人は情報たくさんくれるエージェントをうまく使えるからいいんだよ
そうじゃない若い子なんかは、なかなか人入らない変な会社にブチこまれる
賃貸の不動産屋と一緒

898 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:43.11 ID:1RDrAOcf.net
まあ、新卒のエージェントな時点で、人気が無い会社ばっかだろうからなあ(´・ω・`)

899 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:44.51 ID:dTur4O0q.net
>>851
だよね

900 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:45.17 ID:Eh+BLABC.net
就職先くらい自分で探せよ

901 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:45.77 ID:ZI9sr99e.net
薄っぺらいな

902 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:48.97 ID:HFnPwN8H.net
人材派遣会社に丸投げとか大丈夫か?

903 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:50.18 ID:4VMpeUzd.net
新卒カードは一枚きりだから使わせとまえば諦めるだろうと思ってる会社なんかないよね(´・ω・`)

904 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:50.37 ID:c613agF2.net
>>881
そもそもハロワはほとんど非正規

905 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:50.63 ID:77wFt945.net
口入屋も要らんがFランも要らんわ

906 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:53.50 ID:g/K6432K.net
そして自己責任かよw

907 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:56.82 ID:EjxSKtik.net
泉透けてるな

908 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:56.91 ID:hw8uE7QC.net
>>868
ハロワに大学新卒が行くマトモな企業なんてないだろ(´・ω・`)

909 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:57.17 ID:JgW30Fdy.net
>>890
コネや

910 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:32:59.44 ID:ow9CfmWm.net
あくまでビジネスとして


ビジネスとして

911 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:00.98 ID:cxxoplgc.net
はらたいらくないニダ!

912 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:01.04 ID:jYeWDunF.net
リクルートが悪いのか

913 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:02.62 ID:YL+jY2nr.net
>>886
ブラックだった旨を告げれば割とOK

914 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:03.76 ID:fCzIFiLm.net
ブラック専門のエージェントもいるんだろ

915 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:05.73 ID:RqLuR/od.net
地味顔だな

916 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:05.91 ID:FZrfOUj9.net
「理解して」

917 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:06.25 ID:7IG5LnsP.net
上級国民のNHK社員が何か言ってる。

918 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:06.35 ID:DPKG8hvn.net
代理人

919 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:06.91 ID:KGJ7n4/b.net
いろんな情報サイトに登録する企業はほとんどがブラックだろうね

人材選別を行っている

920 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:07.25 ID:rZLQeqeW.net
大事なとこはちゃんと言った

921 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:07.40 ID:Tz9ylSE6.net
NHK社員の2億円詐欺はやったの?w

922 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:07.41 ID:yGOObVgM.net
学生がNHK見ててくれるかねぇ

923 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:08.42 ID:ofd4Gy47.net
この勝ち組NHK職員共が!

924 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:08.64 ID:V8leZz/F.net
フォローコメンtノ

925 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:10.95 ID:05yWAwcu.net
NHKに入るにはどーすればいいの?

926 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:11.76 ID:3SDlH2/u.net
最後にいいこと言った

927 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:11.83 ID:6YOJc02z.net
>>834
あれってどんな味なんだろう?
(´・ω・`)甘いのか酸っぱいのか

928 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:13.68 ID:MCfTQoJx.net
残業したくない、残業無しがよい

って騒ぐ学生たくさんやな

929 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:16.46 ID:Flsnirjq.net
営業妨害にならんのか?

930 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:19.15 ID:iOGVE0i2.net
消費税停止したら一発やん

931 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:19.18 ID:Eh+BLABC.net
しれっと正論言うなよ

932 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:19.40 ID:xG2KiCj9.net
クロ現で辺りでこの業界の闇もっと特集しろ

933 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:22.24 ID:I3zFMOIi.net
ビジネスなので騙されるやつが行けないのです🤗

934 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:26.95 ID:Oh0g20+q.net
>>890
嫉妬するなよ

935 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:27.95 ID:ow9CfmWm.net
江藤センセイwwwwwwwwwwwwwwwwww

936 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:28.87 ID:DPKG8hvn.net


937 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:30.15 ID:8VSqgAvG.net
上智大、非常勤講師の賃金75万円不払い 労基署の是正勧告も拒否
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d43985de320235d5b288d1414bd90edd12c5dce8

大学でこれだもん

938 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:30.83 ID:YL+jY2nr.net
>>925
コネ

939 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:32.39 ID:dhW/XeCs.net
エージェント=キュゥべえ

940 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:35.43 ID:qOlRCGE2.net
学校の選び方、会社の選び方、彼女の選び方
いろいろ教えてもらわないと何もできないね(´・ω・`)

941 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:41.04 ID:ONMd8Fk6.net
途中から見てるけどN子会社の不祥事やった?

942 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:41.79 ID:JGwqOOHc.net
カップ麺300円

943 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:43.78 ID:sTrzG/CE.net
>>541
そんなことないだろ 以前、派遣で働いてた時、
正社員になりませんかって言われたわ
正社員は交代制の上に残業多いんで断ってすぐ派遣辞めたけどな

944 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:44.36 ID:oFsEDMSk.net
JA潰そうぜ

945 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:47.36 ID:FZrfOUj9.net
お金って怖いなあ

946 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:47.45 ID:Oa+/L4cC.net
食料自給率 ガチの大問題に

947 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:48.59 ID:iOGVE0i2.net
>>927
甘酸っぱいファーストキスの味やで^ ^

948 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:49.72 ID:77wFt945.net
学生のくせに残業多いとか甘えんなよ

949 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:52.87 ID:rZLQeqeW.net
グリーン化って何?

950 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:53.72 ID:KTEAyJju.net
いき「たい」

951 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:33:59.21 ID:iptIm5Ip.net
>>932
縦画面動画とか取り上げるのに大忙しなのです

952 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:02.01 ID:d9WViFqo.net
NHK職員とか高みの見物だから就活生の行く末とか知ったことじゃ無いだろうよw

953 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:02.29 ID:EeefNNsG.net
農業なんて補助金出さなきゃ無理

954 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:02.34 ID:4DQZIZNk.net
そうかおばさん

955 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:02.70 ID:7Kxvi9As.net
農水のグリーン化ってよくわからん

956 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:03.14 ID:M7SasP7d.net
要約「世の中をなめてんじゃねーよ」

957 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:03.32 ID:wUgm59Qm.net
おせーよ何もかも

958 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:05.53 ID:yGOObVgM.net
>>927
エナドリになった新しいやつは飲んだことないな

まあ、普通のは栄養ドリンクの味だったよ

959 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:06.44 ID:ow9CfmWm.net
例えば600万円まで引き上げ

!?

960 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:06.62 ID:WaBm5GkJ.net
浮島さん

961 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:07.04 ID:iOGVE0i2.net
デコで過ぎ

962 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:08.39 ID:KTEAyJju.net
クソ公明

963 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:08.97 ID:A5O1AavC.net
そうかそうか

964 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:09.40 ID:ZxdvoEsZ.net
>>874
夜中の3時前、4時前にBSニュースで一瞬やる。
それで報道したと平然と言う。NHKがよく使う手口。

965 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:10.98 ID:7IG5LnsP.net
>>898
人気業種なら、エージェントとか使わなくても勝手に入って来るよなw

966 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:11.12 ID:BhBnWts4.net
岸田ディープフェイク説(´・ω・`)

967 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:12.38 ID:77wFt945.net
岸田総理は財務省の犬はどうなったんだよ

968 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:13.39 ID:jYeWDunF.net
田んぼや畑がどんどん太陽光発電になってるんだがw

969 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:16.27 ID:Tz9ylSE6.net
>>934
嫉妬???
馬鹿過去の低能は

970 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:17.24 ID:wlvh3COq.net
カップヌードル214円、どう思います?

971 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:19.30 ID:KGJ7n4/b.net
人材選別をしてブラック労働に耐えれる人間を探すブラック企業ばかり

972 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:19.52 ID:3JxFxI3a.net
麻生の冗談のようなカップ麺400円が現実になりつつある

973 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:20.05 ID:C2O6sB9b.net
と、年収1000万円超えのNHK職員が

974 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:24.62 ID:Flsnirjq.net
1000万にしろ

975 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:28.02 ID:ofd4Gy47.net
検討士

976 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:28.90 ID:jlOKupsT.net
それより大学減らせよ

977 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:29.04 ID:44Fi8xKM.net
Fラン潰そう

978 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:34.03 ID:g/K6432K.net
岸田って結局何もやる気ねぇなw

979 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:34.45 ID:ow9CfmWm.net
岸田インフレ




岸田インフレ

980 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:34.46 ID:WaBm5GkJ.net
山内泉
泉代表

981 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:37.45 ID:xMJ31jIU.net
農業は補助金漬けでもいいよ
誰もやらないんだから

982 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:39.58 ID:KTEAyJju.net
台本決まってんなら読む練習くらいしとけ

983 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:40.55 ID:c613agF2.net
>>970
100円のヌードル買います

984 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:42.50 ID:YL+jY2nr.net
ミンスデフレwwww

985 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:42.47 ID:fSnPhBc1.net
脱糞民主党

986 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:42.80 ID:7IG5LnsP.net
支那人留学生には、飛行機代まで出すのに…

987 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:43.88 ID:fLG9mRrr.net
俺は年中無休の自宅警備員
両親から毎月手取り15万(光熱費と通信費は無料)をもらっている

988 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:44.38 ID:d9WViFqo.net
脱糞民主党w

989 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:46.26 ID:BhBnWts4.net
中間層すら、もはやペラッペラだった(´・ω・`)

990 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:46.85 ID:dhW/XeCs.net
>>925
>NHKに入るにはどーすればいいの?

上級国民の子息であること

991 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:46.97 ID:8VSqgAvG.net
初めて聞いたわ

992 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:47.11 ID:h3rjvFjQ.net
泉ナントカさん

993 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:47.26 ID:v/t50R9T.net
奥のおっさん、寝てましたね(´・ω・`)

994 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:47.59 ID:iOGVE0i2.net
国会議員は月給100万しかないからな

995 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:48.34 ID:hw8uE7QC.net
ガソリン値下げ隊は?

996 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:48.79 ID:77wFt945.net
岸田インフレなんて誰が言ってるんだよ

997 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:49.74 ID:QC97IT3y.net
年収600万円てどこの世界の話?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

998 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:50.95 ID:7CbxMEwg.net
シネカス

999 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:52.69 ID:V0liMNzq.net
加速する値上げ

1000 :公共放送名無しさん:2022/06/01(水) 21:34:52.89 ID:rmYzinVk.net
年収600万って家族居たら生活厳しいよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200