2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

参院選開票速報 2022 ★21

1 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 00:32:36 ID:SxVliwBl.net
[NHK総合] 7/10 (日) 19:55 - 7/11(月) 05:00 (545分)

参院選開票速報2022▽速報!8時ちょうどにNHKが各党の議席や与野党勢力を完全予測▽出口調査と情勢取材をもとに分析した結果は▽注目候補の当落は?各選挙区の出口調査や最新の開票状況を詳報▽全国32の1人区・定員6をめぐる首都決戦東京・激戦を勝ち抜いたのは▽刻々と変わる開票の状況を選挙分析のプロがリアルタイム解説!▽各党の党首や幹部が次々と生出演…結果をどうみるのか・今後は

前スレ
参院選開票速報 2022 ★20
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1657466745/

2 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 00:49:42.85 ID:lqp/us2T.net
沖縄の人はどの党に入るの?社民?

3 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 00:50:56.28 ID:/YaQMGfW.net
社民の福島さん、どうなるんかな・・・(´・ω・`)

4 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 00:54:18.85 ID:/VrEf8i4.net
まぁ中国があんな調子だから改憲だぁな。

5 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 00:59:41.44 ID:LBuo7ha3.net
長距離砲とミサイルだな
どんどん支援して火力で拮抗しないと

6 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:10.97 ID:aqzaJ+Fb.net
みずぽしぶと過ぎる・・・

7 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:11.97 ID:mcjO6AV7.net
ID:6YxeSayt
このバカ 士ねばいいのに

8 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:16.30 ID:PEgOJYgy.net
みずほ当確

9 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:16.68 ID:1GMCjHRR.net
ののかー

10 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:17.83 ID:DIWNyIU7.net
元ジャニーズから出ないかな
大卒とか増えたし

11 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:21.35 ID:aRmYtgZI.net
のののののののののののか

12 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:25.36 ID:vl3ZqmWw.net
のののの

13 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:26.27 ID:R00ON0Xp.net
京山中学の赤木野々花アナ

14 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:28.53 ID:JxUqvQeT.net
水道橋が当選しそうだ・・・
おまいら馬鹿かよ

15 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:29.19 ID:qxzmSuV8.net
>>8
マジで?

16 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:29.66 ID:30/PQLqK.net
ののきゃ

17 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:30.78 ID:mPanpRs0.net
北海道気になるけど寝るわ…

18 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:32.60 ID:To47yCbQ.net
テレビ番組とかの各党の出演者とか出演時間は
議席配分にしろっての
1議席程度で100議席の政党と同じ時間喋れるってのがおかしいんだよ

19 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:34.19 ID:szjFHKKh.net
このお姉さん綺麗だな。

20 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:36.07 ID:LBuo7ha3.net
ののかが大勝利報道

21 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:36.45 ID:OYB/HJfK.net
夜中やぞ

22 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:37.98 ID:28B6Nf+F.net
ののかなのか

23 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:38.42 ID:4xg/HGh/.net
みずぽゾンビ確定かい

24 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:42.69 ID:Np5d3qGH.net
ののかこんな深夜までいいのか

25 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:44.34 ID:UCVyoDyu.net
N党は全選挙区に候補立てて政見放送流したりポスター貼りまくったのが効いたな

26 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:46.46 ID:SXQgJ/FS.net
>>8
(゚⊿゚)イラネー

27 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:49.28 ID:/SYLN9/D.net
安倍さんが亡くなってしまって、
清和会、改憲、日韓関係、天皇家(女系、女性宮家誕生で小室天皇爆誕)色々と不安があるんだよな…
清和会は最悪森元が福田や世耕が育つまで抑えたとしても残りが不安すぎる

28 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:55.07 ID:PEgOJYgy.net
>>15
朝日が言ってる

29 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:57.05 ID:XNIkwh6i.net
夜勤ののか

30 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:00:59.34 ID:l5B7dk3f.net
だから選挙区もいいけど
比例代表はどうなってんだよ
比例をやれやりなさい(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:01.06 ID:YIVuxL90.net
ののののか

32 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:01.74 ID:G7c3NVVL.net
共産ってこの程度なのか

33 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:03.31 ID:QP6CmTUj.net
世界的インフレでも与党大勝

34 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:04.98 ID:hnH8/w33.net
まさか維新信者から「安倍死亡のせいで伸びなかった」なんて言葉が出るとはな

まあ今回お通夜なのは何がしたかったのかわからない国民だから安心しろよ

35 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:06.60 ID:eGM9ehaD.net
先発:りんだ
中継ぎ:みつき
ストッパー:ののか

http://iup.2ch-library.com/i/i022003822815874211282.jpg

36 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:12.05 ID:SatTQ7xT.net
立民…

37 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:20.14 ID:KdIkMAlZ.net
れいわ2?まじかよ

38 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:20.58 ID:n/xP/PSA.net
みずぽおめ
https://i.imgur.com/nD1ayIO.jpg

39 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:20.84 ID:Zz9137qh.net
>>8

土俵際残ったか

みずほの仕事は社民党をいつ畳むかになってきたな

40 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:24.18 ID:l8w1iRe+.net
岸田総理的には憲法改正するなら一回衆議院解散する?それともそのままやらずに3年の間でどうにか国民選挙までやりたいつもり?

41 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:24.29 ID:VYwT8Q+f.net
公明党は必ずとるんじゃないのか
まだ決まってないだけなのかな

42 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:25.15 ID:LBuo7ha3.net
乙武30万票ってすごないww

43 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:35.47 ID:rDk/DBaO.net
みずぽどうなった?

44 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:36.07 ID:0otqzepi.net
ぬぬ花が出てきたw
さすがに人入れ替え時間かな

45 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:38.82 ID:aqzaJ+Fb.net
>>18
議員二人の社民なんて0.005秒で十分だよな

46 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:42.56 ID:fUSzEwtj.net
朝日は3枠とも当確出したな北海道

47 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:46.59 ID:Ohjai1JX.net
>>38
66の顔じゃねえ

48 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:48.45 ID:/SYLN9/D.net
みずほ…ダメだろそれは

49 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:50.00 ID:wwf+UTWh.net
その上で増税(‘A`)

50 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:50.23 ID:zSLvhNne.net
>>37
比例で1と山本太郎で1

51 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:59.51 ID:LrfNPK2f.net
北海道まだ?

52 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:59.78 ID:XgeoiDre.net
これまで通り注視w

53 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:01:59.98 ID:bnp4PH8s.net
令和が着実に増えてるのが怖い

54 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:00.24 ID:/AHyFz/f.net
>>37
れいわにすら負ける社民の存在意義

55 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:02.44 ID:CmBbX7cf.net
内閣総理大臣 赤木野々花
官房長官   副島萌生
財務大臣   中山果奈

56 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:04.26 ID:MjuD96/K.net
社会民主党どした?しっかり民主党って書いたのに、、、(´・ω・`)ショボーン

57 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:04.34 ID:jLUWNdF8.net
落ちた有名な人たち

森ゆうこ
乙武洋匡
福島瑞穂?
松山三四六

58 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:05.56 ID:PSK3CfC+.net
>>33
それに関しては野党が勝ってどうなるもんでもないしな

59 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:07.74 ID:YIVuxL90.net
>>24
当直だろ

地震があった土曜の夜を思い出す

60 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:15.00 ID:2VRo/vmg.net
結局民主党復活しそう

61 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:17.10 ID:PN5iOSlf.net
後は北海道と比例だけか
此処から先が長いんだよなぁ

62 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:17.99 ID:bnp4PH8s.net
泉は、代表降ろされるの?

63 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:20.30 ID:qxzmSuV8.net
有田芳生ってどうなった?

64 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:23.09 ID:Ohjai1JX.net
>>42
オッタケのどこに「やらせてみよう」と思う材料があるんだか

65 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:23.57 ID:NI9wTyEa.net
ヨシフの落選と社民党の行方は
どうなった?

66 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:29.64 ID:hCm8cWRL.net
立憲民主減ったなw

67 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:30.38 ID:XaEdiv78.net
泉は代表続投なのか

68 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:32.18 ID:oU+4zn/K.net
韓国が弔問外交とやらで寄生虫してくるからしっかり退治してくれ

69 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:33.70 ID:E/1S9GUA.net
ウクライナが粘ればロシアの国力も落ちるし、それを見た中国も
安易に行動できないと学ぶはず。がんばれー!

70 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:34.54 ID:rZoMZHtv.net
× 立憲民主党がまだまだ支持率が低い
〇 立憲民主党はまだまだ支持率が高い 本当に下がるのはこれから

71 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:36.16 ID:LBuo7ha3.net
民主党の総括が出来ていないする気もない
それが立憲の支持されない理由
存在が間違ってる

72 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:37.24 ID:0ww64M3a.net
サヨクが支持されていないことに気付こうか
まずはそこからだ

73 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:38.09 ID:uADlw7dh.net
黒田総裁の異次元緩和継続が国民から承認されたってことで安心した

74 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:39.97 ID:To47yCbQ.net
>>40
憲法自体に国民投票あるのに何でいちいち解散しないといけないんだよ

75 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:40.98 ID:Zz9137qh.net
>>34

関係ないと思うわ
維新の疑惑の数々が明るみになってきたし
猪瀬のセクハラに、宗男のロシア擁護もあってオウンゴールもあるやろ

76 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:44.57 ID:DIWNyIU7.net
やっぱりNHKみたいに淡々とやってるのがいいや
宮根と橋下なんて見てられんかった

77 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:45.12 ID:hnH8/w33.net
N国とかいう芸人いつまで表示してんの

参政に切り替えろよ

78 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:47.40 ID:bnp4PH8s.net
一人区真っ赤じゃん

79 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:48.37 ID:rtsQ+yZK.net
長野…

80 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:53.17 ID:VTjANvHZ.net
志位「真っ赤で大勝利やで!」

81 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:56.32 ID:wwf+UTWh.net
>>46
前科者は落ちた?

82 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:02:56.91 ID:qw8Q/0rs.net
これ番組表みたら朝5時までになってんだけどずっとやるの?

83 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:01.41 ID:QsHR5LkE.net
白しんくんくんくんくんが落ちそうなのがいいな

84 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:02.07 ID:UmiugoXs.net
>>63
ヨシフ嫌いだけど今必要な人材ではあるよね…

85 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:03.64 ID:o3MExkzC.net
Nを当選させるくらいの遊び心が欲しい(´・ω・`)

86 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:04.65 ID:6YxeSayt.net
>>60
神奈川の5枠目もまだ

87 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:04.72 ID:XgeoiDre.net
安倍が死んだ応援してたやつも当選よかったな

88 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:09.37 ID:4xg/HGh/.net
>>65
社民は政治団体になれない

89 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:13.79 ID:6pGov4mJ.net
赤い沖縄

90 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:18.15 ID:6YxeSayt.net
>>86
>>61だったw

91 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:21.32 ID:recnFZrc.net
立憲かられいわに逃げてるんかねえ鼻くそから目糞だと思うんだけど

92 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:21.59 ID:YV7CRyU8.net
衆院だった辻本みたいのを参院比例に持ってきて当選させるようなことするから支持率下がるんだよ

93 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:22.12 ID:R00ON0Xp.net
沖縄は参政党が出なかったら勝ってたかもな

94 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:22.42 ID:E/1S9GUA.net
>>39
みずぽの終活www

95 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:22.96 ID:szjFHKKh.net
有田とはくしんくんは厳しそうだけど

96 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:23.07 ID:jY9HobXu.net
小沢発言を切り取りと擁護した泉

97 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:24.73 ID:G+HVMz7x.net
>>38
お、得票率どうなるんだろ
政党維持条件2%だよね

98 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:25.22 ID:/SYLN9/D.net
沖縄は悔しいなぁ
わずか3000程度なんだけどな
>>34
国民って維新よりは信頼できそうなのに何がダメなんだろうな

99 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:26.52 ID:jLUWNdF8.net
>>77
普通に政党要件をみたしてるからな
表示せざるを得ない

100 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:28.36 ID:aqzaJ+Fb.net
社民党みずぽ当選、得票2%超えで政党案件満たす

残念・・・

101 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:29.88 ID:wwf+UTWh.net
参政党のせいで自民が負けたな、沖縄

102 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:32.09 ID:sd8zAsAy.net
立憲民主は相変わらず旧日本軍みたいに成果だけを評価してんのか

103 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:33.21 ID:rwE2m13T.net
社民が逝ったのは良かったw

104 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:33.52 ID:nI79t4IA.net
沖縄さあ・・・

105 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:34.63 ID:mO+KwTlE.net
オール沖縄流石チバリヨー
県知事も勝てるだろうから

106 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:36.61 ID:/AHyFz/f.net
>>76
TBSはトラウデンちゃんと小峠も出て来たよ

107 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:39.71 ID:edIzenHk.net
ほぼ同数じゃん
こんなの民意とか言うなよ

108 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:43.52 ID:NmtjdbQm.net
ちゃんと真面目にやれば支持されるだろうに分からないんだな

109 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:43.62 ID:kBUvtCMF.net
沖縄は必ず踊りやるね

110 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:44.87 ID:bnp4PH8s.net
でも半分には支持されてないって、自覚しないとダメだろ?

111 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:46.28 ID:YIVuxL90.net
沖縄凄い選挙戦だったな

112 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:48.81 ID:fUSzEwtj.net
1人区は前回は民進結成直後かつ共闘で確保した分だからなぁ
そりゃ今の状態じゃ減るわ

113 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:52.72 ID:X+BwhvQI.net
沖縄は参政党のせいで自民落選

114 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:53.03 ID:UmiugoXs.net
みずぽ早よ!!!!!

115 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:53.84 ID:szjFHKKh.net
沖縄でギリギリならよくやったな。
勝たなきゃ意味ないが

116 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:03:55.71 ID:9t6G0FD3.net
>>94
本人曰く社民党ファイナルだもんな

117 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:01.70 ID:MjuD96/K.net
>>71
((((;゚Д゚)))))総括って、、、

118 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:02.04 ID:SatTQ7xT.net
小沢…

119 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:05.12 ID:2VRo/vmg.net
>>86
立国合流という意味で

120 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:05.38 ID:rZoMZHtv.net
ニセ井森美幸

121 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:07.80 ID:qxzmSuV8.net
ファービーw

122 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:08.17 ID:Ydbs4qHc.net
何やねんその顔(´・ω・`)

123 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:09.44 ID:NI9wTyEa.net
おお、岩手は小沢の呪いを断ち切ったか!?

124 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:09.91 ID:XaEdiv78.net
ちあきなおみ?

125 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:11.14 ID:UCVyoDyu.net
立憲が減ったおかげでギリギリ残った形か社民党は

126 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:12.64 ID:nsewS00b.net
>>27
世耕まだ育ってないのかよwww

127 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:12.96 ID:/AHyFz/f.net
眠そうな顔をしとる

128 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:13.25 ID:LBuo7ha3.net
>>87
これで落選したら立ち直れないわ、、、

129 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:15.71 ID:mO+KwTlE.net
俺の地元長野もチバったよや

130 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:18.86 ID:wwf+UTWh.net
>>106
ホランはいるの?

131 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:19.24 ID:0ww64M3a.net
>>100
これは地獄だ・・・・

132 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:19.65 ID:Yoscs2ai.net
眠そう

133 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:19.90 ID:X1lg62WI.net
眠いの?

134 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:20.66 ID:4xg/HGh/.net
>>94
いやネクロマンシー研究して土井たか子蘇らせるしかなかろ?

135 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:20.84 ID:CVcu4eYb.net
比例だと東京と神奈川も維新が結構取ってるんだな
https://i.imgur.com/3PcamBM.png

136 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:20.98 ID:oU+4zn/K.net
>>39
土俵際というか腕相撲で手首を曲げて耐えてる状況だからこれを仕留めるのは難しいよ

137 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:21.84 ID:R00ON0Xp.net
>>124
www

138 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:24.13 ID:rZoMZHtv.net
この人すごい三白眼だな
こんなすごいの初めて見た

139 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:25.47 ID:3qF8OZsm.net
なんてバケモノ?

140 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:25.54 ID:GQqnDnLO.net
顔こわひ

141 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:25.68 ID:VYwT8Q+f.net
瞼切り取る手術してほしい
目が開ききってない

142 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:26.55 ID:Np5d3qGH.net
半分寝てねーかw

143 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:27.03 ID:fUSzEwtj.net
>>81
朝日では自立自でその人は次点だな

144 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:29.42 ID:M/Gy2BRv.net
立憲の党勢は下がることはあっても上がることない
選挙分析が自分たちは悪くない!国民が馬鹿!ネトウヨガー!だから負け続けるだけ

145 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:30.03 ID:Ohjai1JX.net
>>73
それが信任されたわけでは無いがな
日銀総裁は直接選挙で選べないし

146 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:33.11 ID:Zz9137qh.net
>>94

もうその域じゃねえのかなあ
後掲もないだろうし、共産以上に党員高齢化も加速するだろうし
みずほ6年後には社民党店じまいだな

147 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:33.37 ID:YIVuxL90.net
N国議席確保まだか?

148 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:40.56 ID:ODCZW66L.net
なんかパッとしないね岩手の人(´・ω・`)

149 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:42.07 ID:/SYLN9/D.net
岩手は今回小澤の元奥さんは自民支持に回ったの?

150 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:43.19 ID:LHKt6jQE.net
うわぁ

151 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:43.84 ID:wwf+UTWh.net
>>100
あーあ

152 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:44.42 ID:bnp4PH8s.net
>>96
普段は、閣僚の言葉を切り取って攻撃してるのになw

153 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:44.87 ID:X1lg62WI.net
チャンネル変えてたらこの声はののか!

154 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:47.49 ID:vYE7D0vm.net
圧勝ってほどでもないな
もっと伸びるかと思った

155 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:49.52 ID:kBUvtCMF.net
安倍氏がいなくなったから年内に補選あるね。

156 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:51.48 ID:kBMJus3y.net
民主党議員ですら安倍死んだからバンザイ控えるって言ってんのに自民党候補がバンザイしちゃうんだなあ

157 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:04:58.66 ID:/AHyFz/f.net
>>130
居たよ(о´∀`о)キャスターだしホラン様はいいが、トラウデンちゃんはなあ…環境意識高すぎなんだよ

158 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:01.70 ID:el4BLEGY.net
一部で選挙がエンターテイメント化してる気がするけど、その先にあるのは政治の空洞化と自己責任社会

159 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:03.18 ID:L4ErVjcC.net
>>110
接戦ってことはそれだけ死票が多いって事だから、仕方ない

160 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:08.84 ID:MHERJqh6.net
>>61
昼頃に決まることもある

161 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:09.72 ID:d+Z+pC+1.net
沖縄に基地なくなったら振興予算大幅カットじゃ?
インフラ整備費の補助率も大幅に下がるから
経済破綻するかも

162 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:12.58 ID:bnp4PH8s.net
>>96
メディアは、全く報道しなかったよな?

163 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:13.19 ID:X1lg62WI.net
夜勤なのかののか

164 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:14.97 ID:LHKt6jQE.net
牛まゆキタ━(゚∀゚)━!

165 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:16.18 ID:nsewS00b.net
公明の言う改憲てなんなのよ
国立戒壇か?

166 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:21.99 ID:3qF8OZsm.net
夜中にうるせーよw

167 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:26.31 ID:n/xP/PSA.net
朝日の目こわい
笑ってないんだよね

168 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:27.79 ID:DIWNyIU7.net
徳永さんきまた

169 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:28.15 ID:0otqzepi.net
テレビ神奈川で、当選した公明党議員が
「創価学会のお陰で!」言っちゃってるがww
後で叱られそうなヤツだな

170 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:28.52 ID:0pUwUZs6.net
>>34
維新は選挙区で最後の1議席を争ってあちこちで競り負けてるから、自民と維新で揺らいでいた層が自民候補へ香典票入れたんでしょ

171 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:30.48 ID:LBuo7ha3.net
立憲民主党徳永エリ当確

172 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:32.10 ID:LrfNPK2f.net
徳永

173 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:32.67 ID:kjD9LhmN.net
みずほの当確出るまで
寝られま10

174 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:35.05 ID:SXQgJ/FS.net
1人区28勝3敗ならな

175 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:35.39 ID:yQyDccWK.net
徳永キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

176 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:36.02 ID:UmiugoXs.net
NHKはほんと比例やらんな。

177 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:37.19 ID:6YxeSayt.net
北海道1枠埋まった
あと1枠

178 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:38.16 ID:2VRo/vmg.net
>>156
バンザーイ!
無しよ

179 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:40.74 ID:XuFYCBMJ.net
いてほしくない

180 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:40.87 ID:rtsQ+yZK.net
多重国籍者が何で出れるんや

181 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:41.25 ID:Ydbs4qHc.net
蓮舫陣営
楽天みたいになってるなwwwww(´・ω・`)

182 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:41.32 ID:9qusf/cK.net
しかし、野々花は本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?(*≧∀≦*)

183 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:42.49 ID:zSLvhNne.net
いや、いてほしくない
いてほしくない投票もできたら絶対入れるし

184 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:44.22 ID:hXnIiSeO.net
>>39
と言うか、本人が認知っぽくなってきてないか

185 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:51.88 ID:YIVuxL90.net
徳永さん当確

186 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:52.14 ID:kBUvtCMF.net
徳永当確

187 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:55.30 ID:fUSzEwtj.net
神奈川の5枠目って19年分の補選だから立憲通っても3年後面倒だな

188 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:05:56.55 ID:szjFHKKh.net
犯罪者石川じゃなくてただの馬鹿の徳永エリ当確キタ―――(゜∀゜)―――!!!

189 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:01.78 ID:DM4OCgBK.net
 
おっぱい@すと

190 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:03.28 ID:jLUWNdF8.net
>>165
今の憲法に必要なことを付け加える「加憲」とか意味不明なこと言ってる

191 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:03.82 ID:NI9wTyEa.net
>>155
安部夫人でるのかな?

192 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:03.90 ID:rsHGIyFs.net
山本太郎の当確出たのかw

193 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:05.23 ID:6pGov4mJ.net
朝鮮党とくなが

194 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:07.94 ID:4xg/HGh/.net
>>182
読める地名が少ない

195 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:08.81 ID:/SYLN9/D.net
>>126
世耕は衆院に鞍替えして当選してからじゃないの?

196 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:09.96 ID:n/xP/PSA.net
>>173
>>8>>38

197 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:10.03 ID:YXWqbDUX.net
神奈川すげえな

198 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:10.07 ID:7fr/MZqM.net
これ最初からリンダいらなかったな

199 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:15.35 ID:nsewS00b.net
>>180
ほんと小野田は恥知らずだよな

200 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:17.31 ID:RqPcftB6.net
決まった議席のところをいつまでやってんだよ
比例区の票と率をやれよ
バカなんじゃねーの

201 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:21.03 ID:diSyKgrH.net
N国議席獲得なるか

202 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:21.58 ID:sUzrgu0q.net
立憲は選挙の度に代表替えるの(´・ω・`)?

203 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:21.72 ID:O8T0rej5.net
徳永エリ(60) ←

204 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:23.48 ID:R00ON0Xp.net
>>182
子供の頃、岡山の用水路に落ちたことがある

205 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:25.34 ID:uADlw7dh.net
>>145
自民を勝たせたということは承認したも同然だよ

206 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:26.05 ID:NmR3DKBf.net
社民NHKまだ0か
緊張してきた

207 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:33.32 ID:X1lg62WI.net
どっちもハズレというクズクジだけど消去法で少佐

208 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:39.13 ID:Ohjai1JX.net
>>191
秘書とかじょね?

209 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:41.39 ID:szjFHKKh.net
佐賀なのに福岡さん(´・ω・`)

210 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:42.22 ID:57deUoyo.net
へスス駄目かなー。頑張れ

211 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:46.30 ID:V5CDx8tS.net
目糞鼻糞の戦い

212 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:46.44 ID:Np5d3qGH.net
>>194
なにそれ可愛い(´・ω・`)

213 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:49.37 ID:0pUwUZs6.net
一本化するなら立候補前に一本化しとけよ

214 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:50.08 ID:DIWNyIU7.net
>>169
山口代表もよく言ってるよ

215 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:50.52 ID:LEYsSDM2.net
屁す。スー。。。

216 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:51.20 ID:wwf+UTWh.net
>>191
甥っ子じゃないかな

217 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:52.87 ID:3qF8OZsm.net
>>198
貴重なリンダYCを堪能できたやろうがw

218 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:57.05 ID:3jVCUuTH.net
朝痒か

219 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:58.13 ID:GQqnDnLO.net
ヘスス、もうひとりの立民候補に勝ったんだな

220 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:06:58.76 ID:0otqzepi.net
>>84
ネトウヨを相手にしてくれる相手として?w

221 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:01.76 ID:kBUvtCMF.net
>>191
出ないやろ。

222 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:03.33 ID:437ycFaN.net
目くそ鼻くそだが共産よりはマシか

223 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:04.83 ID:To47yCbQ.net
自民は最終的に66くらいか?
安倍さん死亡が無かったら多分55くらいだったかもな

224 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:10.09 ID:Ohjai1JX.net
>>205
日銀の動向のワンイシューだったとでも?

225 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:10.96 ID:VYwT8Q+f.net
共産よりマシ?

226 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:13.50 ID:EXaPH1Xh.net
船橋より先に当確でるとは想定外…

227 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:14.09 ID:O8T0rej5.net
三原じゅん子って顔はボディの人?

228 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:18.37 ID:LEYsSDM2.net
浅香唯に近いな。。。

229 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:21.28 ID:zSLvhNne.net
明日(というか今日)月曜日なのに日付を越えても
こんなとこに集まってる支持者って何なの

230 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:21.81 ID:ODCZW66L.net
神奈川立民できまり?

231 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:23.82 ID:7fr/MZqM.net
三原順子に維新とか神奈川は統一教会信者しかいないのか?

232 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:25.49 ID:mcjO6AV7.net
もう決まりだろコレ

233 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:28.96 ID:eOM4kQXK.net
浅香ならまだ立憲の方がマシ

234 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:31.68 ID:szjFHKKh.net
小野司(女)

235 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:32.13 ID:l8w1iRe+.net
>>190
9条の2を弄らん限り何も変わらんと思うけどな・・・

236 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:39.99 ID:4xg/HGh/.net
エズズってウィグル系の人だっけ?

237 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:40.97 ID:8IE/K4zk.net
>>63
終了

238 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:42.95 ID:DM4OCgBK.net
 
声だけみつき

239 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:42.96 ID:X1lg62WI.net
>>182
オパイは揉まれると大きくなる発言
ビデって何処を洗うんですか?発言

240 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:44.38 ID:SRYs/4EZ.net
>>227
そうボディ仁科

241 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:46.06 ID:Ohjai1JX.net
>>227
その人

242 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:49.59 ID:9t6G0FD3.net
浅賀だけは落としなさい

243 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:50.74 ID:ec200d01.net
>>227
略し過ぎて意味不明な言葉になってるぞw

244 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:51.05 ID:Ydbs4qHc.net
神奈川もひでえメンツだな(´・ω・`)

245 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:52.25 ID:0otqzepi.net
>>64
ツイッター盛り上がってたよ
大勢の支援者と共に議事堂まで歩いたんだわ

246 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:52.81 ID:wwf+UTWh.net
>>214
なっち、声だけは好きなんだけど
これで勇退だよね (´・ω・`)

247 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:54.24 ID:0pUwUZs6.net
>>220
統一教会ウォッチャーとして

248 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:59.15 ID:rsHGIyFs.net
>>236
うん

249 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:07:59.46 ID:oU+4zn/K.net
>>135
選挙区は海老澤の知名度が無さすぎたね
工藤静香を出馬させてれば

250 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:07.64 ID:O8T0rej5.net
グリスタンエズズ

251 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:13.72 ID:UmiugoXs.net
>>220
カルト取材で出てきた人でしょ…
マジレス御免…

252 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:15.85 ID:CB6IDSfR.net
比例は朝にならんと無理やろ

253 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:17.89 ID:M/Gy2BRv.net
ハクシンクンめっちゃ票取ってんな
朝鮮スパイどんだけいるんだよ

254 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:18.99 ID:nsewS00b.net
浅尾は権力の魔の手に飲まれたな

255 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:21.93 ID:Ydbs4qHc.net
>>245
歩いたんだ(´・ω・`)

256 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:24.52 ID:QteNvhRw.net
>>161
ごねれば貰えると思ってるんだろ

257 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:24.86 ID:YIVuxL90.net
北海道から公明党出馬してないんだ
当選は厳しいとの判断からなのかな?

258 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:32.41 ID:kBMJus3y.net
>>158
若者向けに番組作りかな
少しでも政治に関心持ってもらうために

259 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:33.06 ID:/AHyFz/f.net
>>184
もはや何がしたいのか分からない
女性の活躍とか弱者救済みたいなことばかり言ってここまで支持されないんだという現実を見てほしい
でも支持者が多少いるのが凄いよね

260 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:34.53 ID:SatTQ7xT.net
協力すれば…

261 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:34.90 ID:wwf+UTWh.net
神奈川の最後はどっちが入っても気に入らん

262 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:37.67 ID:eOM4kQXK.net
>>249
女性票一切取れなさそう

263 :衛星放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:39.97 ID:y9noRypG.net
>>182
歯並び!

264 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:43.46 ID:/SYLN9/D.net
神奈川はリツミンじゃないの?

265 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:47.12 ID:O8T0rej5.net
>>240-241
サンキュ

266 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:08:54.54 ID:3qF8OZsm.net
>>249
河合その子で

267 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:00.08 ID:uADlw7dh.net
>>224
それ含め自民の政策だからね
自民の政策は全部承認したに等しい
選挙システムが政策に投票じゃなく政党に投票する糞システムになってるんだから仕方ない

268 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:00.42 ID:LEYsSDM2.net
松沢はなんもしなかったがな。。。

269 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:01.95 ID:2IvpivCo.net
>>228
!?
誰が浅香唯だって!?

270 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:02.55 ID:szjFHKKh.net
九州は長崎の話してる

271 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:03.92 ID:+Ig0onSq.net
神奈川は魔境だったよ・・・
ポスターカオスすぎだわホント

272 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:05.30 ID:e6k3n7Wr.net
立憲vs共産とかどうでもよすぎてみんなもう寝てそう

273 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:05.59 ID:7fr/MZqM.net
>>261
ネトウヨってこと?

274 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:10.29 ID:E/1S9GUA.net
セクシーナイト圧勝じゃねーかwww

275 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:15.27 ID:4xg/HGh/.net
>>248
ども

>>249
選挙区捨てた選択過ぎるw

276 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:21.18 ID:GQqnDnLO.net
ずん子の10万票をヘススに分けてあげたい

277 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:21.19 ID:LBuo7ha3.net
割とマジで岸田政権運営のどこに評価ポイントがあるのかわからん

278 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:26.50 ID:VYwT8Q+f.net
エスス経歴すごいけどコロコロ仕事変えてたり何してたのかわからなくて入れなかったなぁ

279 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:32.02 ID:wwf+UTWh.net
誰だよヘススなんて立てた奴は

名前を見れば外国人犯罪者としか思えねーわ

280 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:33.42 ID:YIVuxL90.net
神奈川の公明党の票数凄い
びっした

281 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:37.67 ID:Ohjai1JX.net
>>245
一本大満足の件完全に忘れ去られてんのかね
飲食店階段パワハラは忘れられてそうだけど

282 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:39.13 ID:LEYsSDM2.net
耳のピアス。。。

283 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:39.33 ID:DIWNyIU7.net
>>246
冷静で落ち着いてるからな
安定してるわ

284 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:42.09 ID:jLUWNdF8.net
ずんこは相変わらずエロいな

285 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:45.70 ID:NI9wTyEa.net
三原じゅん子、神奈川の鶴見駅前に来てたな

286 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:46.13 ID:6YxeSayt.net
>>206
どちらも得票数2%超えてるから、瑞穂と東谷で1枠ずつかな?

287 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:47.10 ID:7MeQj3pI.net
得票率は下がる可能性があるからな。
みずぽの当確が出ても社民の格下げの可能性はまだある。

288 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:50.08 ID:Ydbs4qHc.net
ダンナのコアラも大喜びやろな(´・ω・`)

289 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:56.22 ID:n/xP/PSA.net
北海道さっきまで2位だった自民候補が3位に転落して民主を当確させてしまったか
このまま落選するかもな
https://i.imgur.com/keKfpOf.jpg

290 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:56.33 ID:tiD5/fXt.net
三原じゅん子余裕で抱けるわ

291 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:56.50 ID:kBMJus3y.net
>>170
候補者本人に魅力がないからな
吉村さんパワーも限界がある

292 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:09:59.45 ID:UmiugoXs.net
嫌煙おじさん。

293 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:01.79 ID:SLsBAD5A.net
福島みずぽ当確

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ae3f3cde09a1d5690465e588f6411008ce764b4

294 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:04.08 ID:UCVyoDyu.net
>>135
コロナで小池とか黒岩とかとセットで吉村がテレビ出てたから首都圏でも知名度上がってきてるのかもな維新は

295 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:04.84 ID:0otqzepi.net
>>214
表舞台に立ちたがるようになったんだな創価学会w

296 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:05.40 ID:E/1S9GUA.net
セクシーナイト振り付きで唄って

297 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:06.95 ID:mcjO6AV7.net
コアラに騙されるレベルの女性だからな…

298 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:06.95 ID:/SYLN9/D.net
三原は政治家な感じになったな

299 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:07.93 ID:2a0stdqc.net
ハッピハッピーですやん

300 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:08.15 ID:aqzaJ+Fb.net
嫌煙しかない人

301 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:08.48 ID:l8O3+yC4.net
デコにシワ一つないな
どんだけヒアルロン酸注入しとるんや

302 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:09.02 ID:4Vaa4Gxi.net
>>1
八紘一宇 キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!

遺志を継ぎwwww

安倍晋三関係ねーーーーーーーーーーーだろw

303 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:11.13 ID:9t6G0FD3.net
>>277
自民支持だけど同意

304 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:13.61 ID:VYwT8Q+f.net
お前は議員でいたいだけの人じゃん

305 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:13.71 ID:MHERJqh6.net
>>204
大阪放送局時代、希少なポケモンをゲットして「私って天才かしら」とリポート
中継をしていた。

306 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:15.75 ID:e6k3n7Wr.net
うんち

307 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:17.31 ID:zSLvhNne.net
>>287
ま、じ、か!

308 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:20.87 ID:Ohjai1JX.net
>>253
もともとあいつらを支持してる連中は…

309 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:27.37 ID:G+HVMz7x.net
>>98
多分ほんと玉木以外ぱっとしないのが…
自分は比例で出来れば個人名書いてあげたかったんだけど(東京なんで候補者いないし)名簿見てもうーーん…だったんだよね
そんだけ真面目にやってる証拠なのかもしれんけど
ヘススが比例なら個人名書いたんだけどな

310 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:27.52 ID:3qF8OZsm.net
>>276
その呼び方はサイキッカーか?

311 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:31.31 ID:28B6Nf+F.net
神奈川の残り(つっても任期3年)は立憲vs.共産か
両方落としちゃえよ

312 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:32.35 ID:UmiugoXs.net
>>293
(;ω;)(;ω;)(;ω;)

313 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:36.71 ID:SatTQ7xT.net
番長みたいなリーゼント…

314 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:38.23 ID:wwf+UTWh.net
>>278
学歴が不明、父親と母親どっちが外人なのかも不明
ただ職歴だけを誇示
すげー気持ち悪い外人

315 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:38.78 ID:nsewS00b.net
公明のよくわからんおっさんおばさんが有名人やベテラン議員と同数の票数をしれーっと取るのほんと不気味

316 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:40.10 ID:GnILYrGE.net
>>277
マスメディアが騒ぐことも含めた減点方式だからでは

317 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:41.13 ID:4Vaa4Gxi.net
信者の顔してるねw

318 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:44.36 ID:7fr/MZqM.net
三原じゅん子に投票した人はいったい何をしてくれる人だと信じてるの?

319 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:44.56 ID:xzxIV2xg.net
神奈川は立憲を1人に絞れば4位以内は確実だったのに
県連の勢力争い優先したのか2人擁立して
共倒れの危機(5位に入っても3年後現職2人でまた共倒れ危機)

320 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:46.47 ID:eOM4kQXK.net
>>271
実家神奈川だけど帰った時に選挙ポスター見て野菜持ってるいてなんかもうこの県もうダメだなって思った

321 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:47.21 ID:n0m2drQP.net
三原じゅん子は石破派だったはず
こんな時に安倍の名前出すのはどうかと思う

322 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:50.48 ID:42ZU8Bko.net
物価高がブッダガヤに聞こえた

323 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:53.25 ID:CB6IDSfR.net
>>277
ホントそれ

324 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:55.05 ID:0pUwUZs6.net
松沢って長くやってるわりに何もやってないな
江戸城本丸再建とか言ってるし

325 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:56.47 ID:0otqzepi.net
>>251
ちょっと遅かったな……

326 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:10:58.13 ID:0U8O0zzq.net
そうやって地元を貶すかられいわに票が入らなかったんだよ

327 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:02.19 ID:To47yCbQ.net
参院は1県で二人、とかに固定した方がいいわ
合区とかほんとおかしい
地方がどんどん衰退する

328 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:02.32 ID:O8T0rej5.net
>>293
あああああああ
寝よ

329 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:05.89 ID:4xg/HGh/.net
>>287
本当でござるかーww

330 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:06.01 ID:YIVuxL90.net
>>293
まじか
あとはN国だ

331 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:10.37 ID:/SYLN9/D.net
>>293
胸糞

332 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:11.58 ID:NI9wTyEa.net
>>277
だからと言って
立民創価共産社民には入れないだろう

333 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:13.82 ID:oMzVDwD+.net
公明50万いきそうな勢いだな

334 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:17.02 ID:E/1S9GUA.net
>>298
なかなか男前よね

335 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:21.32 ID:LBuo7ha3.net
当確判定って人間がやってるん?
統計的にコンピュータが弾き出してる?

336 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:22.28 ID:q/uoP3dE.net
結局水道橋博士って 何のために出馬したんだろ。橋下にリベンジしたかったのかな。

337 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:23.34 ID:M/Gy2BRv.net
弱者の味方立憲に切り捨てられた寺崎雄介かわいそうです(´;ω;`)

338 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:25.06 ID:VxxEJHhh.net
>>315
いや誰が候補者であれ創価学会員が確実に入れるから…

339 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:28.79 ID:Ydbs4qHc.net
>>277
消去法としか言いようがない(´・ω・`)

340 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:30.65 ID:nsewS00b.net
自分で全く何もなかったとか言うなよw

341 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:32.40 ID:LrfNPK2f.net
稲塚アナ

342 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:40.50 ID:0otqzepi.net
>>255
う、うん…

343 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:40.58 ID:57deUoyo.net
>>277
まずこの激動の時代に野党に国を任せるのは不安。これが大きい
民主党の悪夢はまだ国民の中に残ってるからな
それなら曲がりなりにも戦後政権を担ってきた自民党なら最悪の事態にはならない
と普通の人なら考える

344 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:42.64 ID:/AHyFz/f.net
>>309
確かに玉木さん以外パッとしないw


本当はこっちが民主党名乗ってもいいと思う

345 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:42.99 ID:6YxeSayt.net
乙武に30万票ってマジかよw

346 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:44.34 ID:2xma2Z6P.net
長崎から
誠太の安定感ぱねぇ@九州

347 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:46.11 ID:NmR3DKBf.net
メロリン頑張った

348 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:47.69 ID:jLUWNdF8.net
>>293
ふざけんな○ね

349 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:50.23 ID:/SYLN9/D.net
>>305
ポケゴーやってるんか

350 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:50.35 ID:DM4OCgBK.net
 
生稲が山本に勝った東京

351 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:53.99 ID:hXnIiSeO.net
>>259
もう、岡崎友紀ファンクラブみたいな腐れ縁なんだろうなあ

352 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:55.08 ID:SRYs/4EZ.net
おニャン子当選w

353 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:56.41 ID:l8w1iRe+.net
>>327
一票の格差がね
皆都会に行ってしまうのが悪い

354 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:56.52 ID:9t6G0FD3.net
維新はもう少し人選んでくれれば

355 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:57.53 ID:y7FttgTb.net
社民というかみずぽが議席を守り続けてるのって野党全体としてはマイナスなんじゃね?

356 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:11:57.96 ID:Q8j90P4B.net
つまんねーの

357 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:00.09 ID:rsHGIyFs.net
えびさわアカンかあ

358 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:01.83 ID:NI9wTyEa.net
乙武30万票取ってるのか
知名度だな

359 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:04.79 ID:JxUqvQeT.net
今、水道橋は胸ドキドキだろうな
まさかの当選がありそう

360 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:05.99 ID:aqzaJ+Fb.net
>>293
NHKではまだだ!信じないぞ!

361 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:06.68 ID:0otqzepi.net
>>263
直したもん!

362 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:07.87 ID:mcjO6AV7.net
東京は6人中3人タレントか

363 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:08.88 ID:n/xP/PSA.net
>>343
今の自民党の方がよっぽど悪夢なのに

364 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:10.25 ID:q9d3zWZY.net
>>303
自民支持じゃなく安倍信者だからでは?

365 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:13.85 ID:DqFbSF4d.net
>>327
司法の暴走だよな

366 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:14.15 ID:LBuo7ha3.net
>>332
だったら評価はしてないが自民に入れるという結果になりそうなんだが、、、

367 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:16.38 ID:q/uoP3dE.net
>>277
ほとんどガースーのおかげ

368 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:16.62 ID:qxzmSuV8.net
え、はくしんしん落ちそうじゃん!嬉しい

369 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:19.48 ID:2xma2Z6P.net
続いて熊本から稲塚@九州

370 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:26.08 ID:MjuD96/K.net
太郎いないとつまんねえわな

371 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:26.47 ID:x7d+k4/M.net
後は北方領土の票だな

372 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:27.09 ID:CVcu4eYb.net
>>277
何もしてないから上がりも下がりもしてない

373 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:28.76 ID:nsewS00b.net
朝日健太郎とか6年間何やってたのかさっぱり伝わってこないのになんでこんな票取るんだよ

374 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:29.50 ID:0U8O0zzq.net
>>277
野党がそれ以上に何もしないから相対的に上がるんだろう

375 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:34.98 ID:G+HVMz7x.net
>>100
マジかwww

376 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:35.49 ID:GiAC8AaU.net
メロリン出してやっと当確じゃ次は危ないな太郎

377 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:35.94 ID:6pGov4mJ.net
セクハラ徳永

378 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:36.87 ID:KdIkMAlZ.net
海老澤負けたとはいえ強いな。次あるでこれ

379 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:40.13 ID:szjFHKKh.net
>>287
今回落ちて欲しい人割と残ってるな。

380 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:42.48 ID:42ZU8Bko.net
当たり前のように「ごぼう」って書いてあるのがジワる

381 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:43.03 ID:To47yCbQ.net
何度も書いたが老人医療費に切り込む政党が一つも無いのが本当に情けない
日本人はいつまでこの問題から逃げ続けるのか

382 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:46.28 ID:Ydbs4qHc.net
スポーツアレルギーのある俺は
朝日には入れなかった(´・ω・`)

383 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:49.53 ID:mPanpRs0.net
>>311
3人区5人区は
魑魅魍魎が当選するから
もうなくていいよな

384 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:12:50.17 ID:DIWNyIU7.net
ノブコフ205の世代だから懐かしいわ

385 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:01.51 ID:0otqzepi.net
>>296
恋もたまにはいいじゃない~

声太くなりすぎだろ

386 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:04.03 ID:/SYLN9/D.net
>>309
確かに玉木さん以外わからないな
やってることと主張は維新なんかよりも応援したいんだけどな

387 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:04.37 ID:2xma2Z6P.net
>>373
バリボー選手としての人脈と知名度

388 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:04.42 ID:2VRo/vmg.net
参院選とはいえたいした政策やってないのに自民が圧勝とか

389 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:06.31 ID:TGw0Ju1/.net
>>318
二輪車にまつわる問題

390 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:08.16 ID:E/1S9GUA.net
>>318
セクシーナイトを第2国歌に選定して欲しい

391 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:09.04 ID:4whfWfQF.net
やっぱ34人もいると分散するんだよな
だから大きくは無いけど組織票はしっかりしてる共産が3位を取れたりする
つか共産より下の蓮舫がまじやばい

392 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:09.99 ID:jLUWNdF8.net
真心じゃなくて信心な

393 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:16.00 ID:J0HqGYdt.net
生稲なんかに入れたの何を考えて入れたのか教えてほしい

394 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:19.47 ID:ODCZW66L.net
国会議員唯一の公認会計士だっけ?(´・ω・`)

395 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:24.41 ID:6YxeSayt.net
信心(まごころ)

396 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:26.19 ID:SRYs/4EZ.net
竹谷腹立つ顔しとるなぁ

397 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:28.76 ID:V1sL7ODJ.net
選挙に通って「みなさんの勝利です」って上からで違和感だな
「本当にありがとうございますみなさんに奉仕します」だろ
優勝してファンに向かって「おめでとうございます」もおかしい

398 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:29.20 ID:8+68VYp9.net
>>318
保守政治家として

399 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:31.09 ID:LBuo7ha3.net
船橋抜けてきたぞ!

400 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:31.27 ID:Hw56i8gY.net
一度でいいから見てみたい

公明が選挙区落とすとこ

401 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:32.31 ID:1JvP+zV7.net
無能てww
フジテレビで
橋下さんと東京のギャルちゃん

\(^o^)/あ〜ちゃん

402 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:34.26 ID:YIVuxL90.net
比例復活とかあるんか

403 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:35.08 ID:G+84BU65.net
福井13万で当選はおいしいな

404 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:40.21 ID:Ohjai1JX.net
>>277
ゼロもしくはマイナス1はマイナス10やマイナス100よりマシなのは誰でもわかりそうなモンダケド

405 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:42.67 ID:JKmP8uJ8.net
ハゲてない???

406 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:43.93 ID:GnILYrGE.net
>>366
評価はしてないが自民に入れてる人が多いでしょ実際

407 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:45.72 ID:eOM4kQXK.net
迷惑撮り鉄山添さん

408 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:47.32 ID:aqzaJ+Fb.net
線路立ち入り書類送検野郎

409 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:47.56 ID:qxzmSuV8.net
山添拓がなんでこんな票入るのかわからん

410 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:48.40 ID:GQqnDnLO.net
ハゲを隠してるんでしょう

411 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:52.12 ID:mPanpRs0.net
>>393
自民党の一票

412 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:55.94 ID:h7JSP67/.net
N党はどうなったんだろうか

413 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:57.04 ID:zr2WEhOr.net
山添さん、髪の毛スカスカ(´・ω・`)

414 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:13:59.83 ID:MjuD96/K.net
>>388
相対的選択でしょうね

415 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:01.15 ID:SatTQ7xT.net
共産党増えた

416 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:02.71 ID:DIWNyIU7.net
>>397
若松監督

417 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:06.67 ID:wwf+UTWh.net
共産党はズレてる、ぜんぜん経済とか言わないし
年金いっぱいもらってる老人しか支持しない

418 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:07.32 ID:SXQgJ/FS.net
>>286
自民の20か21、参政の2か3、れいわの2あたりとの戦いもありそう

419 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:07.73 ID:uADlw7dh.net
共産党ってどういう人が指示してるん?

420 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:10.05 ID:JKmP8uJ8.net
4位www

421 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:10.32 ID:2zw/s0XI.net
>>100
胸糞

422 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:11.51 ID:rsHGIyFs.net
当然と引き換えに頭皮‥

423 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:11.69 ID:1GMCjHRR.net
公明共産の候補がまともに見える東京選挙区

424 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:12.93 ID:NI9wTyEa.net
共産の人って目が逝っちゃってる気がするのは
俺の偏見かな?

425 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:13.75 ID:gkpVBDg4.net
>>343
最近まてアベガー人気取りしかしてないツケ
経済政策国防憲法全てから逃げて安易な叩きしかしてないから野党に入れられないんだよな
選挙直前にハリボテ政策だされても説得力ない

426 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:14.51 ID:oMzVDwD+.net
意味分かんね

427 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:14.81 ID:aqzaJ+Fb.net
https://i.imgur.com/LOSUf01.jpg

428 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:18.95 ID:Ohjai1JX.net
>>344
だから比例の略称譲らなかったでしょ

429 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:19.14 ID:g+Qat3Q1.net
共産党にいれるやつってどういうやつなんだろ

430 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:19.68 ID:62RWJyi9.net
共産党理論だと日本が滅びる


中国とロシアが攻めてきたらどうするとか

全く考えていない糞

431 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:21.00 ID:0pUwUZs6.net
>>383
神奈川は上4人が魑・魅・魍・魎だから

432 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:21.23 ID:/SYLN9/D.net
3位以下じゃダメなんですか?

433 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:21.92 ID:8+68VYp9.net
N党全然ダメじゃん

434 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:21.99 ID:2xma2Z6P.net
>>393
ガンサバイバーだから患者支援とか
職場復帰政策とか?

435 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:24.77 ID:nWJQLqOj.net
検討だけしてれば票が入る日本w

436 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:25.57 ID:XuFYCBMJ.net
北海道はまだか
石川の落選確認したら寝たい

437 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:25.96 ID:G+HVMz7x.net
山添ってデコ結構キテるのな…37なのに…

438 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:26.40 ID:Ydbs4qHc.net
左のお姉さん可愛い(´・ω・`)

439 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:27.48 ID:LrfNPK2f.net
西岡遼アナ

440 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:28.06 ID:42ZU8Bko.net
>>373
そう言われると、参院議員で目立った功績ある人誰がいるか思い浮かばんな

441 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:28.20 ID:8X54rYlw.net
レンホーだいぶ票減らした?

442 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:31.51 ID:JKmP8uJ8.net
おニャン子きたああああああああああ

443 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:33.34 ID:nsewS00b.net
>>344
パッとしないのに?

444 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:34.64 ID:ec200d01.net
自民云々よりも>>100だったり辻元みたいなのを選挙で上げちゃう国民の方がどうかしてるというか、
何も変わらないよなっていう

445 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:36.38 ID:rsHGIyFs.net
レンホーが衰えてきた

446 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:40.35 ID:VxxEJHhh.net
ほんと頭空っぽだよな

447 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:41.41 ID:g+Qat3Q1.net
生稲晃子になにを求めてるんだよ。あほか

448 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:42.91 ID:wNdytZUR.net
戦争言ってる馬鹿が当選したのか

449 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:46.51 ID:zr2WEhOr.net
悪夢を見ているようだ

450 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:47.51 ID:eOM4kQXK.net
>>419
自分が不幸なのを国のせいにする人

451 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:47.79 ID:Np5d3qGH.net
こっちも夢を見ているようだ

452 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:50.14 ID:gkpVBDg4.net
>>429
団塊ジジババ

453 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:50.26 ID:qHNNcK5R.net
お前はいつも空っぽだろう

454 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:53.59 ID:FTuyv8nv.net
だめだこりゃw

455 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:54.47 ID:LBuo7ha3.net
>>343
30年停滞したことを問おうにも対向野党がいない
これに尽きるかなあ

456 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:54.76 ID:2nXZrDVh.net
残りの見どころって

457 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:55.45 ID:CCXgkhsi.net
今のところクソのレンポーって4位なのな

458 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:57.28 ID:73R7ENz7.net
おいなりさん

459 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:57.58 ID:jLUWNdF8.net
蓮舫も求心力落ちたな
ぶっちぎりのトップ当選だったのに

460 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:14:59.57 ID:SXQgJ/FS.net
>>293
次で終わるやろさすがに

461 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:01.57 ID:5RVKFVFV.net
有権者にとっては悪夢だよ

462 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:02.15 ID:Ydbs4qHc.net
生稲晃子じゃなくて
もっと他にいなかったのかね(´・ω・`)

463 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:03.02 ID:8X54rYlw.net
生稲さん声がいいし、政策を実現していけたらいい政治家になるかもね

464 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:03.72 ID:z8xxSkso.net
おニャン子は普段からアタマ空っぽだろ

465 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:03.97 ID:jX8Z/6oJ.net
やっぱり生稲って他の女性議員と比べると美人だな

466 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:05.71 ID:o6n8bdCO.net
トライアングルが(ω・ )ゝ なんだって?

467 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:05.85 ID:To47yCbQ.net
>>403
いちおう議長なんだけどな

468 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:06.10 ID:nsewS00b.net
バンザイ無しよ

469 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:08.33 ID:6YxeSayt.net
>>418
あ~れいわの3枠目が有り得るのか
水道橋か

470 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:09.48 ID:hXnIiSeO.net
>>419
ほぼほぼ共産党員

471 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:12.28 ID:NI9wTyEa.net
>>425
安部元首相が亡くなって一番悲しいのは
「アベガー」と叫んでた人達かもな

472 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:13.02 ID:KdIkMAlZ.net
トライアングル晃子

473 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:15.89 ID:DM2mcdZs.net
ばんざーい、無しよ

474 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:16.97 ID:57deUoyo.net
>>363
おまいさんはそう考えてるのかもしれないがそれは国民の多数の考えでは無いって事だな
今は自民党の中で政権を回すのがベストでは無くてもベターなんだ
自民が割れない限り日本で政権交代はもう起こらないかもしれない

475 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:18.27 ID:2a0stdqc.net
ちょっと何言ってるかわからない

476 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:22.12 ID:4Vaa4Gxi.net
>>1
バンザイは天皇礼賛だからねw

477 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:23.30 ID:szjFHKKh.net
>>409
都内に共産党支持者が沢山いるんだろうな。
池内沙織を国政に送り込むくらいだし。

478 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:23.68 ID:VxxEJHhh.net
議員投げ出しといて何いってんだコイツ

479 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:26.72 ID:FTuyv8nv.net
減税w

480 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:29.43 ID:DqFbSF4d.net
超党派?

481 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:29.63 ID:SRYs/4EZ.net
後ろ髪引かれたいだからな生稲

482 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:30.08 ID:rsHGIyFs.net
>>460
ろっ、6年後‥

483 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:30.24 ID:BrItcyEE.net
欽ちゃんかよ

484 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:31.38 ID:42ZU8Bko.net
本当に詐欺師的な話し方

485 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:31.90 ID:g+Qat3Q1.net
>>452
コロナにかかれそいつら

486 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:34.40 ID:MHERJqh6.net
>>354
比例票だけは立憲並みに取れているのが不思議

487 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:35.99 ID:4dPQSp6n.net
>>258
政治より今の日本の現状と10年20年後の将来をきちんと把握してもらう所からかな
正直もう余裕ないぜ

488 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:39.29 ID:hCm8cWRL.net
生稲でも自民なら当選できる凄い

489 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:39.60 ID:ix97Un6M.net
確かに茨の道よね 

490 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:40.78 ID:z8xxSkso.net
AKBもババアになったら何人か選挙出るんだろうな

491 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:42.27 ID:1GMCjHRR.net
でもまた次の選挙がきたら辞めちゃうんでしょう

492 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:43.47 ID:8+68VYp9.net
韓国に支持されるれいわ

493 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:46.11 ID:DM4OCgBK.net
 
湖美

494 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:47.65 ID:/SYLN9/D.net
>>393
とりあえず自民2枠にしたい
細かく見たら癌サバイバーへの支援とかを手厚くしてやるって思いは悪くないよ

495 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:49.18 ID:8X54rYlw.net
維新は情けねえな
東京や京都で当選できたら評価したのに

496 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:51.89 ID:l8w1iRe+.net
というか衆議院解散無ければ先に参院選やることになるのか

497 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:52.04 ID:S50bfskt.net
一応あいさつには出てくるのか >イク生

498 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:53.70 ID:CVcu4eYb.net
福島を冒涜したベクレてる山本はないわ

499 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:56.97 ID:KXJOErEe.net
生稲はなんで出馬しちゃったんだろう…
キッズウォーの母ちゃん&暴れん坊将軍のおぶんちゃんのままでいてほしかった

500 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:15:57.79 ID:4Vaa4Gxi.net
>>462
てかさ
担ぎ上げられて それに応じちゃうバカっぽさww

501 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:02.20 ID:PN5iOSlf.net
維新は言われるほど勝てなくて松井が辞任して後継者はいるのかね
維新の党内事情なんて全然知らないからなぁ

502 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:02.65 ID:aqzaJ+Fb.net
三原じゅん子も当選当初は何も出来ないだろと言われてて議員やってみたらそこそこ有能だったという
生稲に期待は出来ないけど

503 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:05.12 ID:hCm8cWRL.net
山本太郎当選つまらん

504 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:06.84 ID:zSLvhNne.net
>>471
選挙結果についてアベガーっていうのが本当に最後のアベガーになるね、悲しいね

505 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:07.22 ID:nsewS00b.net
>>357
東京に住みながら大阪市議やってるような人じゃなあ

506 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:09.06 ID:DIWNyIU7.net
山本太郎とか口調がカルトっぽい
上皇様に手紙の件といい本当何かしでかしそうな雰囲気でこわい落ちてほしかった

507 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:10.33 ID:MjuD96/K.net
>>476
前の天皇とは文通してたんでしょ?タロウ

508 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:19.44 ID:Ohjai1JX.net
>>429
安保闘争に明け暮れた青春を送った今では入れ歯が臭ってくる層

509 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:21.37 ID:7fr/MZqM.net
>>393
自民党側が生稲がテレビ中継を断った理由を「未熟で政治家として著しく資質に欠けるから」と言ってるのにね

510 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:24.06 ID:UmiugoXs.net
>>419
おされな若者。

511 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:24.17 ID:0otqzepi.net
>>414
僅差で勝っても1人区だと官軍だしなぁ

512 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:26.97 ID:V1sL7ODJ.net
バレーの朝日って政治家としてなんかやってるのかwww

513 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:27.30 ID:DM4OCgBK.net
 
生稲がいなければ維新が当選できた東京

514 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:28.29 ID:LBuo7ha3.net
>>406
出口調査で政権運営評価するのが75%だったからマジかよっておもったわw

515 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:28.35 ID:h7JSP67/.net
山本太郎はメディアへの露出多いからなぁ。当選か。
N党はどうなんだろうか。

516 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:28.64 ID:9wcYNpMh.net
あさひじゃない朝日

517 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:32.23 ID:ec200d01.net
>>455
30年括りなら自社さ政権もミンス政権もあったんだけどなぁ

518 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:33.14 ID:G+HVMz7x.net
>>320
34枚全部埋まってるのなんか見たこともない東京のことも哀れんでくださいwww
酷いところなんか半分よw

519 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:34.28 ID:mcjO6AV7.net
東京
スポーツ選手
創価
共産
タレント
タレント
タレント

520 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:36.63 ID:2zw/s0XI.net
>>444
政治は国民の程度以上のものを享受できないって言ったの吉田茂だって?

521 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:37.08 ID:8X54rYlw.net
維新はさっさと橋下を党首に据えないとこれ以上がないやろ
人材がいなさすぎる

522 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:40.41 ID:5RVKFVFV.net
>>476
中核派からゲバられかねんなw

523 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:44.29 ID:rsHGIyFs.net
>>505
なるほど。そういうカラクリあったか
知らんかった

524 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:47.18 ID:UEBdwstu.net
蓮舫 4位じゃダメなんですかー

525 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:50.41 ID:/SYLN9/D.net
茨の道なんて言うけど、すぐ辞めて比例の議員にすり替えるんだろ山本

526 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:52.55 ID:KdIkMAlZ.net
ハライチの片割れみたいな顔してるな

527 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:53.05 ID:3qF8OZsm.net
半分捨ててた生稲が当選するとは応援した安倍ちゃんもビックリだろうな

528 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:53.75 ID:CB6IDSfR.net
愛知の労働者多い三河でも自民党圧勝やもんな

529 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:57.19 ID:+Ig0onSq.net
野党が代案出さずに反対しかしてないんだから
票が伸びる訳がないしな

そりゃ自民は笑いが止まらんだろうて

530 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:57.36 ID:BrItcyEE.net
4位でもいいじゃないですか

531 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:16:58.95 ID:qHNNcK5R.net
立憲は幹部の辞任まったなし

532 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:01.21 ID:/AHyFz/f.net
>>428
立憲は立憲党にでも変えて
国民民主党を民主党にして欲しい

533 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:02.37 ID:z8xxSkso.net
R4いつもトップ当選だったのに大分票落としたな
良いことだ

534 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:04.01 ID:x7d+k4/M.net
船橋当確でたよ

535 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:05.32 ID:42ZU8Bko.net
>>429
駅前でビラ配りしてる御老体はみんな同じ顔してる

536 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:06.05 ID:TuU4sl5e.net
共産にすら負けたか

537 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:07.93 ID:uADlw7dh.net
山本は何がしたいんだろ
日本でMMTの実験をしたいの?

538 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:11.81 ID:1GMCjHRR.net
まあ維新かれいわ山本か選べとなれば
渋々山本を選びますがな

539 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:13.00 ID:GQqnDnLO.net
乙武に30万も入るんだなぁ

540 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:15.91 ID:LrfNPK2f.net
滑川アナ

541 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:17.71 ID:mPanpRs0.net
>>506
ぽい?
そのものだと思うんだが

542 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:20.97 ID:VYwT8Q+f.net
官僚が議員に立候補するのが叩かれてから
なってくれる人がいないってタレントがでてくるようになって
だんだんまともな人すらいなくなって現状だよなぁ

543 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:23.34 ID:zW8sseVM.net
東京都の候補者微妙だよな

544 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:24.03 ID:/SYLN9/D.net
>>419
生活保護世帯?

545 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:24.33 ID:6pGov4mJ.net
比例上位を女にしろ徳永

546 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:26.51 ID:S50bfskt.net
>>502
尾身会長にガンとばすだけ

547 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:35.26 ID:nWJQLqOj.net
チン哲朗惜しかった

548 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:35.48 ID:4Vaa4Gxi.net
>>502
有能ではないだろwwww
何見てんだよw

549 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:37.60 ID:UEBdwstu.net
>>357
猪瀬に触られたのにな

550 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:47.61 ID:CS8hSAqc.net
核融合党ダントツの最下位www

551 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:48.49 ID:q9d3zWZY.net
>>529

> 野党が代案出さずに反対しかしてないんだから
> 票が伸びる訳がないしな

今時こんなこと言う人いるのかw

552 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:48.96 ID:o6n8bdCO.net
めろりん当選か

553 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:49.53 ID:e4xyz1RL.net
無他6だけど
無以外に他で獲得した党あるん?

554 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:50.54 ID:Ydbs4qHc.net
宗男と橋下のせいだけどな(´・ω・`)

555 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:51.05 ID:YIVuxL90.net
アキ

556 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:51.49 ID:MjuD96/K.net
>>511
負けたら明日からウーバーイーツ

557 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:51.71 ID:h7JSP67/.net
山本太郎は何故衆議院議員辞める必要があったんだろうか。

558 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:54.99 ID:DM4OCgBK.net
 
深夜のエロみつき

559 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:58.10 ID:57deUoyo.net
>>455
それに失われた30年とは言いつつもなんやかんや不自由のない暮らしは送れているしな
生活が厳しい人もいるのは確かだが多くを望まなければ分相応に生きられる時代ではある

560 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:17:59.33 ID:T6daEG6c.net
>>481
眉毛の太かった斉藤満喜子だっけ?は何してるんだろう

561 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:00.15 ID:B9X2h/FU.net
組織に頼らずにここまでやれる山本はすごいわ

562 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:02.08 ID:DqFbSF4d.net
大阪人が党首だと東京では勝てないわな

563 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:02.17 ID:MHERJqh6.net
国民投票なるものを一度は経験したい

564 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:02.65 ID:z8xxSkso.net
>>543
不動票多いから有力候補嫌がって知名度優先のゴミしか出てこない

565 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:03.94 ID:VxxEJHhh.net
東京は大阪嫌いだから維新は当選しないよ

566 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:08.20 ID:LRaQHZDt.net
維新はまず近畿制圧してからじゃないかな

567 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:09.53 ID:szjFHKKh.net
2位じゃだめなんですかって聞いてた蓮舫さんが一位なんて狙うわけないじゃないですかー(棒)

568 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:10.69 ID:ThF/8qiU.net
>>557
れいわの議席増やすため

569 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:11.06 ID:n/xP/PSA.net
>>475
悪夢なことに気づいてない鈍感な日本人が多いわけか
民主党時代より明らかに景気は悪くなってるのに

570 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:11.47 ID:dzGcsTSH.net
福島瑞穂当確っぽい

571 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:11.59 ID:e4xyz1RL.net
朝日さんってしれっと受かってるけど何か功績あったっけ?

572 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:12.16 ID:aqzaJ+Fb.net
結局そこそこ大物の落選は森ゆうこだけかよ

573 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:13.91 ID:zW8sseVM.net
維新の衰退は鈴木宗男のせい

574 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:15.69 ID:4Vaa4Gxi.net
>>505
自民党の東京支部長だったのに
千葉県知事やってたタレント事務所の役員とかw

575 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:16.79 ID:1GMCjHRR.net
日本会議の上田が2位とか

576 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:28.71 ID:LrfNPK2f.net
ハニトラ松下

577 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:29.56 ID:Ohjai1JX.net
>>553
参政党じゃね?

578 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:30.18 ID:2xma2Z6P.net
宮崎からは滑川さん@九州
九州エリアはもしかして拠点福岡の一橋が一番ポンコツ?w

579 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:30.97 ID:wwf+UTWh.net
朝日健太郎って有名な選手だったの?

俺は猫田と大古と川合と熊田
あと白井貴子と横山樹理しか知らないわ

580 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:33.40 ID:0otqzepi.net
>>539
生稲は落ちたと思ったけどなあ
上手く票を配分しやがったわ

581 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:34.42 ID:mPanpRs0.net
>>557
1枠増えた

582 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:34.86 ID:FTuyv8nv.net
ヅラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

583 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:35.81 ID:2nXZrDVh.net
生稲に声かけたのは三原じゅん子じゃないの?

584 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:36.33 ID:/SYLN9/D.net
無所属の中から何人政党に行くのか?
連合バックについた当選者は大体無所属だよね?

585 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:38.11 ID:VxxEJHhh.net
入れ歯?

586 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:39.24 ID:z8xxSkso.net
>>565
ハシゲノフとムネオが悪い
あと参政党に吸われた

587 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:39.70 ID:4whfWfQF.net
橋下と宗男で相当損したよな維新
結局ほしいところでどれも競り負けてる

588 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:40.25 ID:gkpVBDg4.net
>>539
トンキン言いたいけど他の候補者もなぁ

589 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:43.18 ID:Jly3YPpp.net
埼玉はいつものメンツやね

590 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:48.41 ID:aqzaJ+Fb.net
>>557
衆議院議員を減らさずに参議院議員増やす為

591 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:54.58 ID:8X54rYlw.net
政見放送とかNHKの番組で変な歌歌ってたやついたけど
安倍さんの事件起きたのに、今後もあんなことやり続けるの?
政見放送だからなにやってもいいとかそろそろ議論始まらないといけなくない?

592 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:55.83 ID:6YxeSayt.net
>>543
クソしか居なくて知名度ゲーになったな

593 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:56.03 ID:qBvgIkd9.net
帽子取れよ

594 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:18:57.30 ID:n/xP/PSA.net
>>474
悪夢なことに気づいてない鈍感な日本人が多いわけか
民主党時代より明らかに景気は悪くなってるのに

595 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:00.19 ID:V1sL7ODJ.net
>>550
政見放送ド肝抜かれたよ
あれで医者かなんかなんだよな

596 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:02.32 ID:2nXZrDVh.net
>>566
自分もそれ思った

597 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:02.36 ID:jWLJyc5a.net
n党キモいな~
みんなやばいやつなんだろ?

598 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:03.32 ID:2xma2Z6P.net
>>579
お爺ちゃんはもう寝る時間でしょ

599 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:10.79 ID:M/Gy2BRv.net
与党圧勝パヨ発狂でメシがうまい

600 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:12.78 ID:To47yCbQ.net
>>538
選ばねーよ
れいわは完全な詐欺師政党
言ってることが円天詐欺と全く同じ

601 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:15.68 ID:+CdTxNW3.net
テニスのウィンブルドン選手権男子シングルスは、ノバク・ジョコビッチが4連覇を果たした(ロンドン時事)

602 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:19.80 ID:Rdh/WILA.net
みずぽ当選てまじかよ

603 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:21.38 ID:6YxeSayt.net
>>557
議席枠が増えるじゃろ

604 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:22.35 ID:SRYs/4EZ.net
>>560
なんだっけな?スジャータの社長の奥さんになったとか聞いたな、違うかも知れんけど

605 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:23.68 ID:/AHyFz/f.net
>>443
党名の影響はあるんじゃないかな
試しに変えてみてほしい

606 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:27.01 ID:JxUqvQeT.net
生稲どうのこうの言うんだったら維新比例ののほぼタレントor元スポーツ選手ってのもアレだよなwww

607 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:27.72 ID:jLUWNdF8.net
>>579
古っwww

608 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:28.89 ID:Ydbs4qHc.net
>>543
微妙どころの騒ぎじゃねえわ(´・ω・`)

609 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:34.54 ID:NI9wTyEa.net
>>550
マジかよ
負イオン源で作ったマイナスイオンビームを
トカマクに照射するぞ

610 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:38.92 ID:eOM4kQXK.net
>>571
功績は無いけど特に欠点が無い

611 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:42.66 ID:uADlw7dh.net
>>592
乙武…

612 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:44.07 ID:wwf+UTWh.net
>>551
悔しいんだろうけど、もう布団かぶって寝たらどうだ

613 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:48.27 ID:B9X2h/FU.net
>>594
茹でガエルとはよく言ったもので

614 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:49.05 ID:0otqzepi.net
>>568
選挙に出るか出ないかで比例票とかダンチだろうしナ

615 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:57.34 ID:nsewS00b.net
>>378
強くないだろw

616 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:19:59.81 ID:ec200d01.net
>>566
結局はまだ関西のローカル政党の域は出ないよね

617 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:02.37 ID:szjFHKKh.net
>>579
大林素子も知らなそう。

618 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:02.64 ID:SXQgJ/FS.net
>>477
100万人くらいはいるけどそれは票のゴミ捨て場だった時代だし純粋な支持者は東京での比例獲得票数だな

>>482
3年後も怪しい、みずほではないし

619 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:09.59 ID:2xma2Z6P.net
>>606
松野明美は地元で地方議員やってたけど

620 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:13.34 ID:3qF8OZsm.net
>>580
安倍ちゃん直々の応援VTR流したからそりゃ強いわw

621 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:15.54 ID:LBuo7ha3.net
>>517
自社さは野合の産物ではあったと思うんだが
民主党の内部崩壊は3回死んでもお釣りが来るレベルのダメージを残したと思うw

622 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:16.89 ID:LrfNPK2f.net
白鳥アナ

623 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:19.66 ID:Ohjai1JX.net
>>538
ペテン師の言うこと鵜呑みにする奴が信じるのがメロリンQと不快な仲間たち

624 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:20.50 ID:/Hm8YQZ5.net
ここまでの結果:残10(´・ω・`)

自民:55→63(+8)※改選単独過半数達成
公明:14→12(-2)  
立憲:23→15(-8)※森ゆうこ落選
維新:6→10(+4)※松井代表辞任
国民:7→4(-3)
共産:6→4(-2)
れいわ:0→2(+2)
社民:1→0(-1)
N党:0→0(±0)
参政:0→1(+1)

625 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:28.87 ID:8X54rYlw.net
なんで国民民主党が議席減らしてるのか謎じゃね
お前ら結構評価してたやん
それに野党だと一番まともだったし
タマキンも一皮剥けた感じで、昔みたいにフラフラした感じなくて、ずっと安定していいこと言ってたのに

626 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:37.16 ID:QteNvhRw.net
>>455
間に入った民主が超円高政策とって工場の海外移転で空洞化進めるわデフレの元凶になるわ、原発対応間違えて被害拡大させるわ

627 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:43.35 ID:42ZU8Bko.net
>>471
ジェリーが死んで悲しむトムみたいなもんだ

628 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:47.16 ID:jX8Z/6oJ.net
>>579
古いんだけど微妙に年代が幅広い

629 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:50.23 ID:8X54rYlw.net
上田さんは今後どっかの党に入らないのかな?

630 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:56.59 ID:ec200d01.net
>>601
テニスも全く変わらないよね勢力図w

631 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:20:58.35 ID:nsewS00b.net
>>381
いずれみんな老人になるからね
あるいは親が老人なってるとか

632 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:08.38 ID:wwf+UTWh.net
>>617
木村沙織を知ってるから

633 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:08.41 ID:jLUWNdF8.net
維新は全国区の政党になったのに、都民ファーストは東京ですら無理なんだな

634 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:12.19 ID:Ohjai1JX.net
>>624
維新が伸ばしきれなかったのって橋下のしゃしゃり出とムネオハウスのせいだろ

635 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:14.11 ID:0otqzepi.net
首都圏コンビもまだやってるのな

636 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:14.23 ID:nFhWQgPH.net
山添拓ってなぜ共産党なの?
優秀な学歴、圧倒的な支持があるのに

637 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:15.54 ID:/SYLN9/D.net
>>624
松井はん辞任なの?

638 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:15.83 ID:rsHGIyFs.net
小西の名前見るだけで笑う

639 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:16.87 ID:LBuo7ha3.net
>>532
立憲党と国民党でいいと思うわ
民主党の名がむしろマイナスではないのか

640 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:17.33 ID:6YxeSayt.net
>>611
手も足も出なかったって本人が良いそう

641 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:17.33 ID:mPanpRs0.net
2枠目だと思って臼井に入れたら
猪口の方が取れてないとか危なかったw

642 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:18.76 ID:G+HVMz7x.net
>>344>>386
玉木がTwitter頑張ってるくらいでネット上でもほかは本当に存在感ないしね
政党全然違うけど某都議ですらかなり存在感あるというのにw
変なトリッキーな主張や発信しなくていいからもっとこうマメに軽やかに上手いこと出来る人おらんもんか…

643 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:21.49 ID:8+68VYp9.net
猪口、1番じゃないのか

644 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:24.36 ID:CCXgkhsi.net
それにしても千葉の自民はすげえな

645 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:25.65 ID:zW8sseVM.net
小西かよ!

646 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:26.13 ID:4Qy2DkgI.net
声でけえ

647 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:28.79 ID:tiD5/fXt.net
千葉よか埼玉の方が人口多いんや?・・・・・

648 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:30.08 ID:ndsDev6s.net
>>611
20年前なら受かってたな

649 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:31.09 ID:To47yCbQ.net
>>591
ほんとそれな
あと通常の討論番組でも数議席程度の政党と200議席の政党を同じ時間喋らすなっての
ゴミのような政党の意見聞いてる時間ねーんだよ

650 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:31.66 ID:42ZU8Bko.net
>>594
それも自分の考えだよ

651 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:33.99 ID:hnH8/w33.net
>>625
さすがに衆院選からのムーブがガイジすぎるよ
いきなり自民にすり寄ったり、今回の選挙だと京都で維新候補支援したり

そんなのがもともとの支持者や無党派に受けるわけないだろw

652 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:37.65 ID:ud1zS9kd.net
>>629
国民推薦じゃなかったっけ?

653 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:39.51 ID:q9d3zWZY.net
>>612
俺は自民支持なんだが何で悔しくならなきゃならんの?

654 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:40.87 ID:4Vaa4Gxi.net
>>529
無職乙

655 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:41.24 ID:Jly3YPpp.net
県知事16年やって今の大野知事と交代で鞍替えし当選で2回目だからな
そりゃあ当選はするわいな

656 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:41.76 ID:LRaQHZDt.net
>>596
>>616
そそ県政やらで実績あげて地道に広げてきた方が国政も増えると思う

657 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:42.35 ID:2zw/s0XI.net
GDPも可処分所得も下がり続けて現状維持すら出来てないのに自民が勝ち続けるのが本当に分からん

658 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:43.00 ID:hXnIiSeO.net
フサでもうすい

659 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:45.77 ID:nWJQLqOj.net
政権運営評価する74%www

660 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:47.28 ID:szjFHKKh.net
残りの楽しみは有田とはくしんくんぐらいだな。
朝まで結果出なそうだな。

661 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:50.82 ID:SXQgJ/FS.net
>>533
もう一人の方にドレインされたのとファーストの人とか山本や乙武に流れた可能性ある

662 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:21:59.05 ID:wFH/Im2L.net
>>579
大松監督は?

663 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:04.38 ID:/SYLN9/D.net
>>630
バケモンが年取ってもバケモンだから…

664 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:04.51 ID:2xma2Z6P.net
白鳥哲ちゃん@鹿児島

665 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:04.93 ID:NI9wTyEa.net
>>636
そんな事言えば志位さんは東大工学部だし
みずぽは東大法学部だぞ

666 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:05.25 ID:Ohjai1JX.net
>>625
アピールと露出が足らなさすぎ
あと玉木自身が加計でやらかした負債を返しきれてない感がある

667 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:07.88 ID:rsHGIyFs.net
急なアベノマスク

668 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:13.09 ID:jWLJyc5a.net
アベノマスクか

669 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:14.12 ID:GQqnDnLO.net
アベノマスクだ

670 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:14.21 ID:nsewS00b.net
>>387
そんな有名?猫田なら知ってるけど

671 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:19.04 ID:G+HVMz7x.net
猪口ここでアベノマスクかw

672 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:19.32 ID:0otqzepi.net
>>603
都合上、結果としては3?4議席増えたしな

673 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:20.13 ID:Ydbs4qHc.net
すごいメイクだな(´・ω・`)

674 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:21.43 ID:DM4OCgBK.net
 
役に立ってないBBA

675 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:21.74 ID:4Vaa4Gxi.net
化粧キモい

676 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:22.24 ID:57deUoyo.net
>>569
仮にそうだとしてじゃあ野党に政権を任せたら好景気になる訳でも無いしな
日本の国力が弱ってるのはアジア諸国の台頭がある訳でそこは政治の力だけでは如何ともし難い

677 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:24.48 ID:MjuD96/K.net
>>625
野党の中ではマトモな政策だけど、野党支持者は隠れ与党やと思ってる

678 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:25.99 ID:mPanpRs0.net
>>647
埼玉4枠あるだろ

679 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:26.13 ID:/SYLN9/D.net
猪口さんマスク

680 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:26.32 ID:3qF8OZsm.net
こんなん笑うわ

681 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:28.68 ID:z8xxSkso.net
>>604
スジャータの名古屋の方の社長の嫁やね

682 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:32.82 ID:DIWNyIU7.net
アベノマスク、ぬいぐるみにつけてるわ

683 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:36.45 ID:nc3kYJCu.net
みずほ辻本レンホーみんな当選とか最悪じゃねえかよ

684 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:37.43 ID:8X54rYlw.net
>>652
あ、そうかの?よかったな、国民の議席上積みできて

685 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:37.75 ID:qxzmSuV8.net
マジで小西の顔見たくない

686 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:38.25 ID:M/Gy2BRv.net
>>625
あっちフラフラこっちフラフラのタマナシのイメージは払拭されてないよ

687 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:39.12 ID:GQqnDnLO.net
千葉は二人でいいな

688 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:42.47 ID:QteNvhRw.net
>>594
こんなコロナだのウクライナだの世界的な混乱の中と比較する感覚がおかしい

689 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:48.81 ID:nsewS00b.net
小西当選にネトウヨ発狂www
めでたい

690 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:50.08 ID:jX8Z/6oJ.net
猪口って若い頃は美人なんだよな

691 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:50.23 ID:/SYLN9/D.net
小西はどこが支持層なんだよ!

692 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:51.09 ID:DqFbSF4d.net
未だにアベガー

693 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:54.02 ID:wwf+UTWh.net
千葉は定員3なのに自民2ってすごいな
でも残り1が小西じゃなあ

埼玉は定員4だけど自民2だぞ、公明がいるから

694 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:54.90 ID:NI9wTyEa.net
クイズ小西が当選したのは残念
日本から駄出してもいいのにね

695 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:55.76 ID:9t6G0FD3.net
クイズ出すだけでは

696 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:55.81 ID:TsIYfjmf.net
この人参議院だったんか

697 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:56.17 ID:d+Z+pC+1.net
なんで半笑いなの?

698 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:56.64 ID:2zw/s0XI.net
>>651
是々非々の是が自民に擦り寄りって受け取られるんじゃ身動き取れないじゃん

699 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:56.74 ID:VXXY3arf.net
上原ミッキーは平日夜6時からの首都圏ニュースのMCなのに深夜番組担当させて
よいのだろうか?

700 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:22:59.41 ID:szjFHKKh.net
>>632
なんで朝日健太郎知らずに木村沙織知ってるんだよ(´・ω・`)
おれは古賀紗理那ちゃんが好きです。

701 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:01.71 ID:oMzVDwD+.net
マイクにピントあってるぞ

702 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:05.59 ID:PN5iOSlf.net
>>625
自民に賛成するなら自民に入れればいいからね
ゆ党の立ち位置は難しいよ
しかも与党になろうにも小選挙区の空きがないから不可能だし

703 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:06.56 ID:e44XTlfp.net
>>660
どっちも落ちる説も出てるよ

704 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:06.70 ID:LBuo7ha3.net
NHK取れるかなあワクワク

705 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:07.66 ID:BrItcyEE.net
小西寝てろ

706 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:09.22 ID:2nXZrDVh.net
>>543
東京は有名人ばかりだよなぁ

707 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:12.62 ID:0otqzepi.net
>>620
それで終盤追い込んでそうだわな

708 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:12.76 ID:8X54rYlw.net
千葉は小西通すってやべえなwww

709 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:14.61 ID:q9d3zWZY.net
>>625
国民支持しちゃう人はさすがに騙されやすすぎるから気をつけた方がいい

710 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:14.97 ID:jLUWNdF8.net
小西は宇宙一嫌いな政治家
本当に消えて欲しい

711 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:15.85 ID:AdrSNhs3.net
千葉は自民2は確定だとしても3つめは国民か維新に取って立憲消して欲しかった

712 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:21.54 ID:LrfNPK2f.net
池間アナ

713 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:26.71 ID:2xma2Z6P.net
なんか派手なかりゆしウェア@沖縄

714 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:26.90 ID:hXnIiSeO.net
>>625
ここの「お前ら」ってのは世間的にはそういう存在なんだよ
分かれよ

715 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:28.19 ID:3mupZt0o.net
維新に投票しようと思ってたけど、宗男野放しにしてるの見て親ロシア政党と解釈して投票するの止めたな。
さすがにロシアに内応するかもしれない党に投票できんわ

716 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:34.23 ID:UmiugoXs.net
>>625
トリガー条項で足元掬われたのデカかったかもね。

717 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:34.73 ID:mPanpRs0.net
>>687
多分そろそろ4枠になる

718 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:35.22 ID:/SYLN9/D.net
>>692
亡くなっても10年くらいアベガー言ってそうだな

719 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:41.36 ID:O5X0yDM0.net
>>706
まともな人がいなくて(´・ω・`)

720 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:47.78 ID:SXQgJ/FS.net
>>543
次は丸川山口塩村音喜多あたりがいる方な

721 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:47.80 ID:V1sL7ODJ.net
>>625
非自民非左翼票がどっかにいったんだな
維新も自民も増えたしそういうことじゃ

722 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:50.43 ID:eOM4kQXK.net
>>708
他が弱すぎる
もう2人区にして欲しい

723 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:50.88 ID:X1lg62WI.net
>>625
タマはムケません!><
ムケるのは先っぽです!

724 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:51.45 ID:KdIkMAlZ.net
臼井のくせに眉は太いな

725 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:53.59 ID:To47yCbQ.net
>>594
で、それが立憲や共産のどういうプロセスなら良くなるとお考えで?
今良くないからとりあえず変えてみよう、なんてのは小学生ですらやらんよ
それがどういうメカニズムで良くなるのか確証が無いと
その確証もなく、ただ変えてみようと考えるのは頭の弱い人たち

726 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:57.00 ID:4Vaa4Gxi.net
>>579
> 朝日健太郎って有名な選手だったの?

なんの選手だったんだ?
みんなが知らないとなると競歩とか?? 

727 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:23:59.29 ID:nsewS00b.net
>>409
国会中継見てたら
レベルが違うのがわかるよ
賢すぎる

728 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:00.61 ID:2zw/s0XI.net
>>665
京大卒で有名な人って誰がいる?

729 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:01.21 ID:qxzmSuV8.net
>>708
低所得者、低学歴が多いんだろうな

730 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:03.89 ID:gu2z644m.net
【朝日】社民党・福島瑞穗氏が当選確実 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657469398/

731 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:08.40 ID:/Hm8YQZ5.net
>>625
自公批判票の受け皿になり切れて無いから(´・ω・`)
あと組織票が電力総連と労組の一部が入るくらいで基本小さい

そしてネット票がN党と参政に分散して入ってるから

732 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:09.01 ID:/AHyFz/f.net
>>639
民主党時代があったからまた頑張って欲しい気持ちで立憲に入れてる人もいると思うし、色々あって、本流の民主党を継いでるのは国民なのでは?と思うと。民主党の名前自体は悪くはないと思うんだけどな

733 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:11.54 ID:U5wAI+i4.net
山添拓のような天才肌の勝ち組にとっては選挙民なんてちょろいんだよ

734 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:13.54 ID:4ZTFQVXC.net
小西が通るってどんな並行宇宙?

735 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:18.50 ID:qfiLuoul.net
>>699
いま出てる井上もそうだろw

736 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:19.50 ID:Pxz7yESL.net
千葉県民バカなのか(´・ω・`)
まぁ東京もそれほど言えんが

737 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:20.19 ID:FTuyv8nv.net
ヅラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

738 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:26.32 ID:n/xP/PSA.net
>>650
何をもって悪夢としたのか
その複合要素の一つである景気だけを見れば明らかに悪くなってる現状で
この結果が出たということは鈍感という結論に至るわけだよ
うまく国民が気づかないようにするのが自民の狡猾なところなのだろう

739 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:26.42 ID:B9X2h/FU.net
>>722
千葉の人口知ってる?

740 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:29.89 ID:SRYs/4EZ.net
ヅラっぽい

741 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:32.68 ID:BrItcyEE.net
なんか被ってないか

742 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:33.04 ID:8X54rYlw.net
>>709
俺は君と違ってしっかり自民に投票した自民支持だけどね

743 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:38.01 ID:/SYLN9/D.net
茨城も2枠目は無所属
連合推薦かな?

744 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:38.80 ID:TsIYfjmf.net
自民党強いなー

745 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:42.74 ID:LBuo7ha3.net
自民党と国民民主党の違いくらいが
保守党と労働党や共和党と民主党の違いくらいなのかな?

746 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:43.63 ID:al9+iA1j.net
小西は「安倍総理も私の質問を評価してた。自民に来ないかと誘われたりした」とか言いそう

747 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:43.83 ID:zr2WEhOr.net
むむむ…頭髪に違和感が

748 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:47.14 ID:2xma2Z6P.net
>>728
鹿島綾乃ちゃん

749 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:47.95 ID:GQqnDnLO.net
うーんマスク美人

750 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:53.35 ID:jLUWNdF8.net
何か違和感あると思ったが、ヅラかw

751 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:54.06 ID:szjFHKKh.net
離島はやはり自民なんだな。

752 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:24:58.58 ID:2nXZrDVh.net
あとは比例で誰が当選するかって感じ?
いつ決まるんだろ?
テレビは決まるまでやる?

753 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:01.95 ID:2zw/s0XI.net
>>725
そういう人向けの維新と国民

754 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:13.05 ID:z8xxSkso.net
>>625
元々旧党時代に左翼票で取ってた議席が剥落した
若年は支持広がってるから地道にやっていけばまだ芽はある

755 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:13.46 ID:nsewS00b.net
>>419
生活協同組合とか県民共済とかに加入してる人

756 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:19.67 ID:8X54rYlw.net
>>714
まあそう思ってるからこういう書き込みしてるのに
そんなのも読み取れない読解力で上から言わないでほしい

757 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:21.35 ID:cMByK6w7.net
小西に入れざるを得ない立ち位置だったから投票したけど悪名が目立ちすぎてるのを今回知ったから次からは入れるのやめようかな

758 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:22.38 ID:n/xP/PSA.net
>>688
コロナとウクライナから景気は停滞してただろうよ

759 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:22.69 ID:oRUt6Vj3.net
今回は実質民主と維新の戦いだったな

760 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:26.22 ID:vl3ZqmWw.net
>>709
騙されるなってのはN党とか参の者支持者に言った方が

761 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:26.78 ID:eOM4kQXK.net
>>739
知ってるに決まってるけどあんなの輩出するなら2人区でいい

762 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:29.26 ID:mPanpRs0.net
>>711
自民1枠落としたことあるから
怖くて他に入れられれんのよ

763 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:31.90 ID:DqFbSF4d.net
>>752
比例は朝まで決まらないだろ

764 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:32.77 ID:zdS7vIiJ.net
>>749
そーなんだよねw

765 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:43.19 ID:n/xP/PSA.net
>>758
訂正
コロナとウクライナの前から

766 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:44.33 ID:SXQgJ/FS.net
>>637
任期いっぱいで不出馬

767 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:45.50 ID:uADlw7dh.net
>>729
そもそも高学歴、高所得者は選挙なんか行かないよ

768 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:50.74 ID:CB6IDSfR.net
>>733
撮り鉄なのにな
感心したわ

769 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:53.08 ID:4Vaa4Gxi.net
>>613
無職のキミの
書き込みは説得力があるなぁwwwwww

770 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:25:57.53 ID:LBuo7ha3.net
これは船橋勝ったか
札幌で開いてきた

771 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:05.72 ID:SRYs/4EZ.net
>>741
その言い回しは凄いなwww

772 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:05.74 ID:nc3kYJCu.net
>>757
今回知ったとか無知だったんだな

773 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:06.44 ID:G+HVMz7x.net
>>393
自分にも分からんけど積極的自民支持者だと朝日は確実だから生稲押し込んどくかって感じだったんかねぇ
あとはまぁ浮動票と名前知ってる人なら誰でもいい票と女性票(女性候補に積極的にいれる人って一定数いるんだわ)と癌サバイバーかな
医療が充実してるお陰なのかなんなのか癌サバイバーって東京かなり多いんだよな
身の回りでかなりいる

774 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:09.36 ID:JxUqvQeT.net
国民は昔の民社党みたいなもんでまともはまともなんだが
まったくアピール度に薄く自然消滅していくパターンだよな

775 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:09.58 ID:n9QRZAW8.net
夢グループ社長かな?

776 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:14.77 ID:q9d3zWZY.net
>>742
誰かと勘違いしてる?

777 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:17.13 ID:NI9wTyEa.net
>>757
連合の組合員でも自民党に入れて問題ないんやで

778 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:19.06 ID:Ohjai1JX.net
>>743
日立じゃねえの?知らんけど

779 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:20.03 ID:1GMCjHRR.net
自民王国グンマー

780 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:20.87 ID:hnH8/w33.net
>>677
隠れてすらない

あれで野党のつもりなのか?w

781 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:20.88 ID:qcyfuaiN.net
野党が無党派層を取り込めてないからなぁ
マイノリティを取り込んだっていいとこ数議席止まりで政局への影響なんで殆ど無いし

782 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:22.94 ID:szjFHKKh.net
>>703
是非とも落ちて欲しい。
有田なんて拉致議連にいたらいかんよ。

783 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:24.40 ID:DIWNyIU7.net
>>725
みのもんたとかジャーナリストらが一度やらせてみればいいとかテレビで言ってて
民主党政権が誕生しちゃったけど
俺はやめとけ絶対やめとけと言ったんだがな

784 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:27.88 ID:3qF8OZsm.net
強いってレベルじゃねーぞ

785 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:30.72 ID:6vXNOpNO.net
中曽根って元首相の親族?

786 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:30.93 ID:TsIYfjmf.net
N党はもはや「政党」ではありませーん

787 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:35.71 ID:/Hm8YQZ5.net
>>714
ネットの意見ってバラバラで意見が一致する事ないし
たとえネット票が纏まって投票したところで
1議席通せるかどうか

それがネットアングル層の本当の力(´・ω・`)
つまり口先だけで実力はカスなのがワシらなんよ

788 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:36.78 ID:jLUWNdF8.net
今回は自民が圧勝したのになぜか落選した石原伸晃みたいなアンポンタンはいないんだな

789 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:39.27 ID:2zw/s0XI.net
>>676
政治が空回りしてるというのは言えると思うぞ
科学技術に予算回さないから長期的に技術力下がる一方

790 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:42.34 ID:nsewS00b.net
>>433
この3年のツケよ

791 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:44.66 ID:X1lg62WI.net
ジジイでこの毛量

792 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:48.96 ID:l56aNzjW.net
参議院当選7回ってどれだけ粘着してんだよ

793 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:53.79 ID:lqp/us2T.net
福島さん当確出たのか
めでたいな

794 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:54.22 ID:mPanpRs0.net
>>770
北海道2枠は頑張ったな

795 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:54.20 ID:zdS7vIiJ.net
大勲位の息子も爺になったな

796 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:59.41 ID:4Vaa4Gxi.net
>>647
無職馬韓西人は
回線切ってネテロw

797 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:26:59.51 ID:VYwT8Q+f.net
群馬自民中曽根で他の出る人は勝てると思ってないだろうな

798 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:05.17 ID:jWLJyc5a.net
親父は天才だったけど息子も頭いいんかな?なかそね

799 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:09.33 ID:oU+4zn/K.net
中曽根弘文もすっかりおじいちゃんになったな

800 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:16.11 ID:zr2WEhOr.net
>>470
共産党員じゃない東京都民だけど、今回は誰に入れればいいか分からなさ過ぎて投票しちゃったよ

801 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:18.15 ID:42ZU8Bko.net
わかいな

802 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:18.71 ID:NI9wTyEa.net
ヨシフと白の結果がわかるまで寝れないwww

803 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:22.53 ID:MHERJqh6.net
>>748
あのおばちゃんアナはそんなに優秀なのか

804 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:22.71 ID:R00ON0Xp.net
坂上田村麻呂

805 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:23.41 ID:6vXNOpNO.net
>>782
統一教会と戦えるのは有田だけじゃね?

806 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:25.58 ID:LRaQHZDt.net
政党要件ももっと厳しくしたらいいんでは
1人で政党って言われてもな

807 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:26.99 ID:6YxeSayt.net
しもの・・・下野市

808 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:27.21 ID:/AHyFz/f.net
>>642
玉木さんが党内の意見をまとめてるのかな?という印象。代表の玉木さんのイメージは悪くはないし、勢力的に弱いからパッとしないのは仕方ないかなと思う。野党の中では一番支持出来る

809 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:31.80 ID:AdE2hLri.net
選挙区で参政党が意外と票伸ばしてるのな
N国以上共産以下って感じ

810 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:32.38 ID:Ohjai1JX.net
>>788
あれは公明党との連携がな…

811 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:35.85 ID:QhkIr0VK.net
おかねがうら市ね

812 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:36.80 ID:Jly3YPpp.net
>>752
NHK
日テレ
TBS
この3つなら朝4時のニュースまでずっと選挙特番だから比例も確定までやるでしょうな

813 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:37.52 ID:cMByK6w7.net
>>772
まぁ興味なかったしな小西には
そもそも本当なら別のに入れたかったんだよね
俺自は身立民嫌いだから

814 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:39.21 ID:LzfFGz1w.net
NHKのホムペの参院開票の (女性) って女性をバカにしてるよね?

ジェンダーレスってワカッテル???? 
ジェンダーレスってワカッテル?

変態おやじ 死んだほうが良いと思う

815 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:40.54 ID:t/6mVBpT.net
>>709
バカはいなくならないから

816 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:42.80 ID:fkuNURbS.net
かすみがうら

817 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:43.35 ID:SXQgJ/FS.net
>>700
サオリンは有名やろ

818 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:44.73 ID:wwf+UTWh.net
>>693
自民2じゃなくて1だ、打ち間違えた埼玉

819 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:44.86 ID:qxzmSuV8.net
>>802
自分もそれ待ち

820 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:45.66 ID:H2PQtZm8.net
N党は党首が当選した後の動きで全部駄目にしたな

821 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:46.05 ID:V1sL7ODJ.net
>>791
安倍さんの2323はすごかった裏山だった

822 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:54.50 ID:jX8Z/6oJ.net
中曽根って前川の義弟だっけ

823 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:56.79 ID:SRYs/4EZ.net
ひがしまつや~ま~♪

824 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:27:57.88 ID:DqFbSF4d.net
>>795
大勲位はハゲやったのに、なんでこんなにふさふさなのか

825 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:00.12 ID:4Vaa4Gxi.net
>>687
かっぺエリアの連中が
自民に入れてるらしいぞ

826 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:05.82 ID:szjFHKKh.net
>>433
立花から議席引き継いだ浜田って奴が真面目すぎて地味なんだよな。

827 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:21.69 ID:mcjO6AV7.net
ずっとFNNしか当確出してなくないか?

【参院選速報】自民・今井絵理子さん 当選確実 二期目へ ~比例~
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd79d53f5e67f0a7e7a6914b3e751cc6926691fd

828 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:22.17 ID:QhkIr0VK.net
>>807
しもつけは読めるだろ
上野も「うえの」しか読めんのか?

829 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:25.57 ID:Jly3YPpp.net
R4と山本当選したのかよ

830 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:30.36 ID:AdE2hLri.net
関東でギリギリ維新が議席取れなかったな

831 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:33.58 ID:tiD5/fXt.net
乙武なんで駄目だったん?

832 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:35.34 ID:TsIYfjmf.net
共産党山添こんなに得票あるんやな

833 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:35.77 ID:VYwT8Q+f.net
東京都のれいわ支持って島ばっかりじゃん

834 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:41.27 ID:szjFHKKh.net
>>817
朝日健太郎も有名なんだけどな(´・ω・`)
まぁ良いや(´・ω・`)

835 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:42.87 ID:YIVuxL90.net
>>827
やるな

836 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:43.66 ID:+CdTxNW3.net
>>700
サオリンはJKの頃からかわいい方だったから人気だったろ

837 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:45.19 ID:x9GeYpvD.net
3万差でまだ当確出ないのか

838 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:48.00 ID:/AHyFz/f.net
乙武さんは当選するかと思ったのに、不倫の代償なのか…

839 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:50.95 ID:n/xP/PSA.net
>>725
いや今良くないなら変えてみるというのが普通だから
また良くなかったなら次変えればいいだけの話
なんで失敗してるやつにそのままやらせるのが罷り通るのやら
日本は現状維持が当たり前のようになってるがよっぽど脳死で頭悪い
良くない成果しかあげられなかったのに現状維持でどう変わるのかのプロセスも聞いてみたいものだ

840 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:52.26 ID:To47yCbQ.net
>>753
国民も絵に書いたモチを語るだけで全く具体性無いけどな
結局のところ雇用の流動性とか手をつけないと国民の給料なんて絶対に上がらんっての
日本人はリスクを取らなすぎなのが最大の問題だと国民が気づくまでは無理

841 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:54.03 ID:jLUWNdF8.net
>>786
(2)を満たしてるから政党だな


 (1) 所属国会議員が5人以上
 (2) 所属国会議員が1人以上、かつ、次のいずれかの選挙における全国を通じた得票率が2%以上のもの
○ 前回の衆議院議員総選挙(小選挙区選挙又は比例代表選挙)
○ 前回の参議院議員通常選挙(比例代表選挙又は選挙区選挙)
○ 前々回の参議院議員通常選挙(比例代表選挙又は選挙区選挙)

842 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:54.03 ID:6vXNOpNO.net
>>419
俺は入れたぞ。無駄になったけど。
連合抜けて全労連に加盟したりと組合関係でお世話になったので。

843 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:54.24 ID:nWJQLqOj.net
セメントいてwww

844 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:54.80 ID:zSLvhNne.net
>>806
それで何十、何百議席も取ってる自民と同じ扱いされて
同じように番組に呼ばれ意見主張を放送してもらえるって、これ逆に不平等だわ

845 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:28:55.37 ID:9COyJttV.net
>>800それでいいべ
私もポスター見てタイプな人いたら適当にググってそれ程トンチキな事書いてなかったからって決めて投票したし
落選したけどさ

846 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:01.58 ID:NEm2hM00.net
【悲報】社民党このまま行くと政党要件死守してしまう…

847 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:01.86 ID:VxxEJHhh.net
おニャン子が当選とか世も松だな

848 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:04.51 ID:8X54rYlw.net
マジに維新って橋下への嫌悪感から明らかに勢い失った?
東京と京都で勝ってればまだ評価できたよね

849 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:04.87 ID:QhkIr0VK.net
>>816
正しくは「おかねがうら」だから
金絡みの事件が多いので
初代市長も裏金でお縄になった

850 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:06.43 ID:DqFbSF4d.net
>>831
ひろゆきが応援した

851 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:06.69 ID:qPvIkGId.net
>>826
京大卒医師でいちばんまともな奴だからな

852 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:10.67 ID:eOM4kQXK.net
公明強い愛甲郡w

853 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:13.56 ID:TsIYfjmf.net
有田芳生どうなったの?

854 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:14.90 ID:jWLJyc5a.net
水野素粒子はJAXAに帰るのか

855 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:19.38 ID:8X54rYlw.net
>>850
www

856 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:20.75 ID:zr2WEhOr.net
>>814
おかしいよね 女優を俳優って言い換える局なのに(´・ω・`)

857 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:22.55 ID:l56aNzjW.net
脳筋
カルト
公安監視団体
グラドル
おニャン子
メロリンキュー

東京すげえな

858 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:26.93 ID:SXQgJ/FS.net
>>834
メディア露出では女子バレーばっかだったじゃん…

859 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:28.22 ID:mcjO6AV7.net
>>853
落選

860 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:28.22 ID:/Hm8YQZ5.net
>>774
まぁ参院改選で4議席獲れるだけでもちょっとしたものですよ(´・ω・`)

基礎支持票450万を持ってる共産と同数の議席獲得してる訳だし

861 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:28.43 ID:9COyJttV.net
>>847銀座のママより数万倍マシ

862 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:28.71 ID:VtmDkKlu.net
バズズ候補

863 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:32.29 ID:UmiugoXs.net
>>800
票の全てが共産党なんてウソよ。
若いリベラルの子たちが必死で山添さん推してたし、納得の結果だよ。

864 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:34.41 ID:Ohjai1JX.net
>>834
ジャンプサーブかましてた人だっけ
画が思い出せん

865 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:37.57 ID:fxkbsjkI.net
>>838
イメージ悪すぎるよね

866 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:41.69 ID:CS8hSAqc.net
ピンクが多い区市町村=学会員が多い区市町村

867 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:42.17 ID:oU+4zn/K.net
孫の中曽根康隆がもう40歳だもんなあ
セクシーと同学年らしいけど

868 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:47.71 ID:G+HVMz7x.net
>>755
都民共済入ってるけど共産党全く関係ないが…

869 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:48.64 ID:Q1qqeWDG.net
>>832
共産党という看板さえなければ一番マトモやからな、この中では。

870 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:52.77 ID:GiAC8AaU.net
>>831
叩けば埃が出るんだから当たり前

871 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:55.55 ID:LBuo7ha3.net
ヘススってすごい経歴だったんだな
なんで国民民主党から出たんだって思ったw

872 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:29:59.91 ID:rsHGIyFs.net
都道府県内の自治体ごとに得票率でるのおもしろいな

873 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:01.98 ID:NI9wTyEa.net
>>831
不倫で主婦層がそっぽ向いた?

874 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:09.88 ID:TsIYfjmf.net
>>841
へー、じゃ政党助成金貰えるの?

875 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:10.65 ID:hnH8/w33.net
>>783
安倍に二度目やらせてどうなった?

876 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:11.89 ID:UmiugoXs.net
>>802
分かる、眠い…

877 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:15.33 ID:SXQgJ/FS.net
>>841
社民て2019で2%いかなかったのかw

878 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:17.07 ID:LrfNPK2f.net
ののか

879 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:17.80 ID:viqUJgDX.net
のののののののの

880 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:19.24 ID:R00ON0Xp.net
赤木アナの謎のエロス

881 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:20.01 ID:CB6IDSfR.net
アベノミクスのツケを解決する能力がある人なら誰でも良いけどな

882 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:21.37 ID:qxzmSuV8.net
改憲いつくらいになるかな?

883 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:22.97 ID:wwf+UTWh.net
>>419
志位のツイッターに演説の聴衆の写真いっぱいあるけど
8割が老人

884 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:29.81 ID:3dzqP0OU.net
>>725
スポーツとかは調子悪けりゃ即選手変えるじゃん
悪いやつを悪いまま残す方が結果出ない

885 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:32.61 ID:+CdTxNW3.net
>>419
数年前に赤羽で志位が演説してるとこに遭遇したけど宗教みたいだった

886 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:33.50 ID:qPvIkGId.net
>>836
しらないやついないだろ
なんとかメグミとセットで大人気だった

887 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:34.84 ID:6vXNOpNO.net
水道橋はどーなった?

888 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:35.49 ID:XKWJ+Nd+.net
死にそうになってんじゃん

889 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:38.98 ID:dCb9ix7+.net
夜ののののののののの

890 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:42.62 ID:QhkIr0VK.net
もう何だよ「浪人HASHタグが獲得できない」って
タイムリーに書き込みたい時に限ってエラーになってしまう
しっかりしろ鯖

891 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:43.08 ID:Jly3YPpp.net
のののののののののののののの

892 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:47.95 ID:lqp/us2T.net
社民は2036年まで政党要件満たしたな
めでたすぎるぞ

893 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:48.53 ID:iaw5IY4a.net
https://i.imgur.com/PoPCnBv.jpg

https://i.imgur.com/X6gNZ0y.png

公明党は嘘つき 信用できない

894 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:49.01 ID:nWJQLqOj.net
立民が第2党て

895 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:50.89 ID:cMByK6w7.net
ヘススといえばヘスス・ナバス

896 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:52.44 ID:X1lg62WI.net
>>831
DV不倫

897 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:54.70 ID:V1sL7ODJ.net
>>862
女神転生?

898 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:55.76 ID:szjFHKKh.net
>>864
ライジング・サンってあだ名があっただろ…
もしかして本当に有名ではないのかな…(´・ω・`)

899 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:30:56.91 ID:QteNvhRw.net
>>765
それは景気の波なだけだし悪いという程のものでもない
そこで民主に変われば良くなったとでも?

900 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:01.33 ID:mcjO6AV7.net
>>887
落選

901 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:01.52 ID:2zw/s0XI.net
>>743
>>778
うちの会社日立系だけど、その堂込さんのパンフ配られたわ

902 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:03.15 ID:oU+4zn/K.net
>>882
自民党はヤルヤル詐欺の護憲政党だから

903 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:03.70 ID:M/Gy2BRv.net
朝日生稲当選に火病起こしてて草

904 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:05.11 ID:BrItcyEE.net
照明を落としていますじゃなくてここで放送を終了しますだろ

905 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:06.00 ID:wwf+UTWh.net
山下スーザンなんとかってのは元気なのか?

906 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:08.08 ID:57deUoyo.net
野党が政権を担えば今より国が良くなる!この根拠が無いんだよな
反自民の人達もジミンガーアベガー批判は熱心だけど
そこまでなんだよな。万年野党状態になってしまってる

907 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:11.33 ID:YIVuxL90.net
赤木だから、白いジャケットのしたは、赤い服着てるのか

908 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:12.50 ID:/AHyFz/f.net
>>865
払拭出来なかったのかねえ…
政見放送や演説は凄い良かったのに

あの不倫報道は忘れられない(´・ω・`)

909 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:14.08 ID:MHERJqh6.net
>>848
関西で嫌われていて、テレビに出たら切り替えるというオバちゃんも多い。

910 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:27.06 ID:42ZU8Bko.net
>>898
国士無双十三面待ち!

911 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:30.96 ID:rZcI6URN.net
NHK党しょうもねえな

912 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:32.87 ID:jLUWNdF8.net
>>893
そのくらいいいだろw

913 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:33.56 ID:nsewS00b.net
>>490
たかみな、指原が自民から
秋元才加が野党から

914 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:35.01 ID:Ohjai1JX.net
>>838
そら女性票は入らないだろ
かの方々はワイドショーや女性週刊誌
はかなりチェックするしドウデモイイことに関しての
記憶力はやたらいい

915 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:40.57 ID:dCb9ix7+.net
のののが牛さん並にアンニュイモード

916 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:41.65 ID:szjFHKKh.net
>>858
その点は否めないな…。

917 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:42.32 ID:B9X2h/FU.net
注視から注目へ

918 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:42.72 ID:nc3kYJCu.net
>>847
乙武が当選しなかっただけマシだと思ってる。生稲が当選するのは自民だし6人区だし仕方ない。

919 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:45.57 ID:nWJQLqOj.net
>>831
5体不満足なのに1本大満足とかいうフレーズ考えたやつは天才

920 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:45.83 ID:8X54rYlw.net
N党ってあの変な歌歌ってたけど
安倍さんの事件に対してあんなことしたことが
どう影響したとか議論やコメントしてんの?

921 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:48.48 ID:To47yCbQ.net
>>839
その良くない、のが何が原因かも調べず変えるのはアホのやることって書いたよな
日本の場合雇用の流動性の無さとか、国民の過剰な将来不安による投資のしなさとか色々問題ある
それを野党はどう手を付けるの?何一つそれに回答が無いんだよ

国民はお前ほどバカじゃないから今回も自民が勝ったの、分かる?

922 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:53.36 ID:fjc/z9+T.net
>>839
今がダメだからと決め付けてるパヨ思考

923 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:55.03 ID:6vXNOpNO.net
>>900
( *´艸`)クスクス 全く政治主張言わなかったからなぁwww

924 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:31:55.07 ID:LrfNPK2f.net
北海道は?

925 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:05.04 ID:P1FWPOQo.net
>>893
この人の前回の選挙ポスターの修正も酷かったよな

926 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:19.29 ID:Jly3YPpp.net
野党第1党が議席15って・・・泉こんなんでいいのかよ

927 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:19.70 ID:l56aNzjW.net
>>893
センタービレッジかよ

928 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:24.79 ID:NEm2hM00.net
>>419
共産党は支持団体や宗教団体がいないんじゃなくて
共産党自体がカルトなんだよな

929 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:27.83 ID:qPvIkGId.net
>>903
まともな有権者なら誰もが望まない候補だろw
率民のコニタンと共産の山添と同じくらい嫌いだ

930 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:28.10 ID:PKMkd/Rt.net
真っ赤だ

931 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:28.33 ID:X1lg62WI.net
いや
テメエは敗戦の責任とって辞めるんだろw

932 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:28.92 ID:cMByK6w7.net
乙武は手も足も出なかったのが敗因

933 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:29.61 ID:PSK3CfC+.net
>>893
www

934 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:31.58 ID:/AHyFz/f.net
>>909
関西でそんな嫌われてるとかホンマおわってるのねw

935 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:36.12 ID:LBuo7ha3.net
30年停滞してるのは政治の責任以外に何者でもない
今までのやり方でダメなのが結果に出てるだろっていう
与党も野党も変わるしかない

936 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:39.18 ID:R00ON0Xp.net
青森
山形
長野
沖縄

937 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:41.91 ID:szjFHKKh.net
>>893
どっちにしてもおばちゃんなのは変わらん(´・ω・`)

938 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:44.52 ID:9uQ5vLcd.net
泉の次はだれ?
誰がなっても同じだけど

939 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:44.73 ID:+CdTxNW3.net
>>913
たかみなは、公明じゃないのか

940 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:45.15 ID:mPanpRs0.net
>>841
2%行ってない

941 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:51.54 ID:/Hm8YQZ5.net
>>885
例え選挙で負けたとしても共産党の政策は絶対に間違っていないって
真顔で言う奴らだしな(´・ω・`)

つまり最初から民主主義を否定してると

942 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:53.10 ID:TsIYfjmf.net
維新言うほど強くなかったな、立憲は想定通りの負け

943 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:55.10 ID:cMByK6w7.net
沖縄超接戦だなぁ

944 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:58.03 ID:eOM4kQXK.net
沖縄で自民取れそうになってて笑う

945 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:59.30 ID:hXnIiSeO.net
>>828
か・・上野

946 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:59.77 ID:X1lg62WI.net
>>893
パネマジw

947 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:32:59.97 ID:8Wz5+AmN.net
沖縄は接戦だったんだな

948 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:05.61 ID:39t3lt9K.net
沖縄ギリギリかー

949 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:08.12 ID:QhkIr0VK.net
玉城・デニス・康裕

950 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:08.31 ID:/AHyFz/f.net
>>914
今回の順位見ても次も無いなw

951 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:10.68 ID:3O1tE805.net
沖縄ギリギリかー

952 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:11.44 ID:rZcI6URN.net
>>893
見た目だからな

953 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:13.53 ID:ya7Mc0Ub.net
なんだ野合で当選か

954 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:17.63 ID:n/xP/PSA.net
>>899
良くなったとは断言しないが民主党を悪夢だと言って自民体制に切り替えたのに
それ以上の悪夢が続いてる今を変えないのは矛盾してるわな

955 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:17.71 ID:LrfNPK2f.net
2万票差。勝負あったかな。

956 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:19.47 ID:zSLvhNne.net
自分達が接戦で負けたら、少数派の声を聞けだのいうくせにね

957 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:21.73 ID:8X54rYlw.net
岸田さん安倍さんのお陰で同情票もあって圧勝して
選挙後は安倍派が今まで通り一致団結した行動できるかわかないから
政権運営もしやすくなるとか
なんか怖いぐらい追い風吹いてるね

958 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:22.70 ID:SRYs/4EZ.net
>>905
現在はJR東海グループの株式会社ウェッジ営業課長…だそうだw

959 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:29.20 ID:szjFHKKh.net
玉城って再選目指すの?

960 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:29.35 ID:OIszhDo+.net
玉木のところはもう少しいくと思ったけどなあ…

961 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:33.54 ID:hnH8/w33.net
>>906
自民党なら安心って根拠もなかったし実際ダメになったんだが?

政権がすぐに変わるのはいけないと戦後最長の政権を自民に任せてどうなった
成長はせず、非正規は増えて、賃金も下がり、物価だけが上がるスタグフレーション、緩和もやめられず、借金は増加

誰がこのツケ払うんだ?国民だぞ、それもこれから育つ若い世代だ
安倍を選んだ無責任な老人はこれから年金を若い世代から吸い上げるだけ

962 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:33.79 ID:R00ON0Xp.net
>>945
じ…上野

963 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:37.01 ID:d+Z+pC+1.net
>>419
テロリスト

964 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:38.52 ID:6YxeSayt.net
>>940
今丁度得票率2%らしい

965 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:43.36 ID:SXQgJ/FS.net
>>936
本来なら岩手新潟大分が続いてたはずだった

966 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:48.43 ID:jWLJyc5a.net
広瀬めぐみエロそう!

967 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:50.85 ID:Mgp7iYnI.net
小沢王国って30年も続いたのか

968 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:33:53.63 ID:YIVuxL90.net
残りはどの?
あと11議席

969 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:04.37 ID:8Wz5+AmN.net
もう小沢は過去の単なるジジイに成り下がったな

970 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:05.60 ID:ec200d01.net
ののか久しぶりにみる

971 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:05.95 ID:QKuX4V1r.net
なんかNHK党ギリ2%以上とって1議席いけるかもよ

972 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:07.80 ID:wwf+UTWh.net
>>893
俺もパスポートの写真、10年ぐらい前の若いの使ったことある

973 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:10.90 ID:LBuo7ha3.net
>>902
これ
この状況で改正発議しなかったらやる気ないわw

974 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:16.68 ID:V1sL7ODJ.net
>>828
ち・・・近江

975 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:17.80 ID:vl3ZqmWw.net
ヨミコ~

976 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:18.97 ID:XuFYCBMJ.net
石川の落選マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

977 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:20.08 ID:6vXNOpNO.net
>>928
投票した身が言うのもなんだが理想が崇高すぎるんだわ
労働問題の抗議活動で何故かウクライナ問題も挙げたりと
必ず政治問題入れてくるからな

978 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:20.31 ID:QhkIr0VK.net
安倍よりも小沢こそ撃たれりゃなぁ

979 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:25.03 ID:LRaQHZDt.net
北海道行ったかな

980 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:25.84 ID:Ydbs4qHc.net
何で自動音声だよ(´・ω・`)

981 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:25.93 ID:KqyW0uW4.net
なんで自動音声w

982 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:28.77 ID:zSLvhNne.net
なんだこの音声www

983 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:29.59 ID:BrItcyEE.net
AI音声

984 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:29.58 ID:xzxIV2xg.net
N党比例1議席取ったみたい(朝日新聞)
https://www.asahi.com/senkyo/saninsen/2022/koho/C01.html#TKJ00002KVE

985 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:29.95 ID:TsIYfjmf.net
「自動音声」

986 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:30.28 ID:SXQgJ/FS.net
自動音声きたー

987 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:30.70 ID:szjFHKKh.net
このお姉さんたまらんは!

988 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:30.95 ID:mcjO6AV7.net
ののか読めよw

989 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:31.12 ID:oU+4zn/K.net
>>929
山添は党が嫌われてるだけで本人は東大法学部からの弁護士資格持ちだぞ

990 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:31.45 ID:n/xP/PSA.net
>>921
でも与党もその答え出してないよね
それなら変える方がいいはずなのに現状維持を選ぶんだからやっぱ脳死なんだよ

991 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:32.02 ID:6J/l0YOu.net
なぜ自動音声

992 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:32.37 ID:VxxEJHhh.net
何故に機械音?

993 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:32.82 ID:8Wz5+AmN.net
北海道も競り合ってな

994 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:32.86 ID:VYwT8Q+f.net
何だこの読み方

995 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:33.78 ID:kBMJus3y.net
>>954
ジジババは悪夢じゃないからだろう
若い層が選挙行かないんだからどうしようもない

996 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:34.22 ID:nWJQLqOj.net
うめえな誰だよこのナレ

997 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:36.26 ID:LZYZgahC.net
自動音声草

998 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:37.81 ID:4whfWfQF.net
自動wwwwwwwww

999 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:37.82 ID:l56aNzjW.net
>>828
あ…上野

1000 :公共放送名無しさん:2022/07/11(月) 01:34:37.93 ID:qxzmSuV8.net
なにこれwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200