2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル「海の異変 しのびよる酸性化の脅威」★2

1 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:20:07.30 ID:zV0if6cx.net ?2BP(1000)
7/17 (日) 21:00 ~ 21:50(50分)

「海」は気候をマイルドに保つ立役者。いわば“地球の血液”として大気の熱や二酸化炭素を吸収し続けてきた。ところが今、大気中に増えすぎた二酸化炭素が海に溶け込むことによる「海洋酸性化」の問題が明らかになってきた。北極海や東京湾では海水の酸性化によりプランクトンなど小さな生き物が「溶ける」現象も確認された。海が本来持つ「地球の自浄能力」に注目し、大気や海に溢れる二酸化炭素をどう減らしていくべきか考える。

【出演】松村沙友理,伊藤かりん,櫻井麻七,【声】河本邦弘,【語り】小林孝司

NHKスペシャル「海の異変 しのびよる酸性化の脅威」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1658052625/

750 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:11.57 ID:sy8fZejQ.net
これは凄いな。

751 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:12.31 ID:j2+FvCLp.net
これは朝ドラの主人公

752 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:12.33 ID:aPBktPZx.net
プーチンがミサイル撃ち込んだら一瞬で消えるけどな

753 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:13.25 ID:kVFIRRjK.net
えらい!

754 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:14.23 ID:ysRgQhOQ.net
人為的にカーボンカプセルストレージをやったらやったで生態系が変わっちゃうよね

755 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:14.89 ID:7OKlyvN0.net
素朴でかわいい

756 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:15.54 ID:po9CE1C+.net
船通れるのこれ

757 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:17.99 ID:x6b4sE3i.net
>>655
頼もしいのう
将来のノーベル賞候補か

758 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:18.06 ID:L6Hh6aIZ.net
どこかの池で増殖して迷惑な水草みたいに
このモは増殖しても平気なんか?

759 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:18.26 ID:tvj8WX+R.net
ええこや!!結婚しよ?

760 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:19.00 ID:xcSTqGme.net
日本版グレタ

761 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:19.58 ID:Mnhkjl0y.net
そんな意見、どこにあるんだよ

762 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:20.59 ID:BCedinYR.net
えらいっ

763 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:21.12 ID:sQcaHjLE.net
あら

764 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:21.73 ID:pFEwEBZH.net
一重っ子

765 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:22.72 ID:iIC37piL.net
それはそう

766 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2022/07/17(日) 21:41:22.83 ID:icMxJMwp.net
>>726
お前もやれよバカヤロウ

767 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:23.09 ID:+gnZM2SC.net
JKかわええ

768 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:25.50 ID:9fu52ioq.net
何もしないなら帰れ

769 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:25.99 ID:q7/0MVNL.net
うちのところ
高校生に負けてるな
こんなに再生できてない

770 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:26.68 ID:DH65PMGs.net
勝手に草生やすなよ

771 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:26.95 ID:nJLOFd3G.net
えらいね

772 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:27.26 ID:sEENYYDv.net
鳥餌の麻の種で発芽するのしないの分けるのと一緒やなw

773 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:28.03 ID:GXTpzA6p.net
手間がかかり過ぎ
という人間がそれをやるのは規模が小さすぎる
何か他の生物に代わりをやってもらうくらいの研究が欲しい

774 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:30.91 ID:PeEd58nD.net
凄いアホ毛w

775 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:31.16 ID:bey3rjbK.net
かなり長期研究か。

なにもやらずに滅亡するのもね

776 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:31.63 ID:m8Tq+zNY.net
↓発狂するネトウヨ

777 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:32.46 ID:ZzC+UvZz.net
>>554
酸性雨や温暖化で騒いでビジネスした奴らが今度は海水酸性化ってマジックワードで商売始めるだけだろw
お前が「すごく全くモテない」状態から「全くモテない」状態に変わっても「モテる化」なんて言わないからな

プロパガンダだから寸劇とか挟んでるんだよ、気づけよw

778 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:32.58 ID:M+2Q20lN.net
なにこの電波系番組

779 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:34.88 ID:vCdnlXZv.net
グエンかよ

780 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:35.54 ID:56tdDTtn.net
グレタじゃなくてこの娘なら
言うこと聞いてあげる

781 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:36.01 ID:KWxGcPBT.net
海底対応の田植え機を作るべきだな

782 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:36.66 ID:luTCXNTY.net
気持ち悪すぎる

783 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:36.79 ID:53bmrhpb.net
これは化粧映えする

784 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:36.93 ID:j2+FvCLp.net
素晴らしい
ここのオッサンどもとはあまりに違う

785 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:39.53 ID:oOQPvV0V.net
このダラーっとした草はアマモていうのか
故郷の汚い川にビッシリ生えてたわ

786 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:39.58 ID:pFEwEBZH.net
アベより余程えらい

787 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:40.13 ID:wuYSFhQf.net
都会に行ったら簡単に染まりそう

788 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:40.87 ID:DhPa+WGj.net
マングロ

789 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:43.19 ID:tcZtgV6i.net
励ましの寄せ書きを送ります

790 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:43.80 ID:1q+H1nGo.net
ミッツ

791 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:45.04 ID:FagEXETJ.net
おーキレイだ

792 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:45.40 ID:LM6ro2QH.net
グエンが

793 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:46.17 ID:iIC37piL.net
ミッツ

794 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:46.53 ID:LCGIrMhs.net
グレタよりよほど役に立ってるな

795 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:46.86 ID:HHz8O6xC.net
>>744
微々たるもんよ

796 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:47.12 ID:R9s7AEaW.net
グエンの研修生かよ

797 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:47.19 ID:8KkVLvrN.net
汚れちまったおじさんには まぶしいわ

798 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:50.41 ID:Mnhkjl0y.net
>>758
海レベルでは今のところ問題ないかと

799 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:50.78 ID:zqXZPjvu.net
予測ならキリマンジャロの雪が溶けてるはず

 キリマンジャロから雪が消える

2001年、カナダの新聞バンクーバーサンは、「キリマンジャロの雪は2020年までに消滅する」と書いた。オハイオ州立大学の地質学者であるロニー・トンプソンは、「これはおそらく控えめな見積もりだ」と述べた。アル・ゴアの2006年のドキュメンタリー 『不都合な真実』でも、2020年にはキリマンジャロには雪が降らない、とした。

https://cigs.canon/article/20210121_5586.html

800 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:50.90 ID:+GP5JYxK.net
まんぐろーぶ

801 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:51.22 ID:cVPKjvMQ.net
船のプロペラに悪影響だろ、邪魔だよ

802 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:51.65 ID:eJ+eLtaQ.net
海藻育つとこはウニも育つからウニを放流して食べよう

803 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:52.33 ID:nq3OT9pa.net
女の子はこういう方向に傾倒し易いよなぁ

804 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:52.37 ID:KkvqOQra.net
おおおおおすげええええええ

805 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:52.39 ID:8MxRlhUz.net
日本もやれよ

806 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:53.35 ID:vkGWYKcG.net
>>712
田んぼはやばいくらい水使うからな(´・ω・)

807 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:54.23 ID:hmZvb4bG.net
>>512
電気が足らんのです

808 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:54.66 ID:jmxTopBF.net
3つどころかいっぱいマングローブ

809 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:55.49 ID:/LYW40cI.net
アマゾンを守れ

810 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:56.30 ID:nGz+Bxhl.net
ほえーすごい

811 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:57.93 ID:85lSZ+oQ.net
国連とな

812 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:58.40 ID:ZnQ2X3js.net
>>760
グレタは口だけ
このJKはちゃんと行動を起こしている

813 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:58.49 ID:DX2GYwbS.net
マングローブ植林ってまだやってたのか

814 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:41:58.91 ID:23Vc0qcf.net
>>731
ちがわいの人?

815 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:02.46 ID:R9s7AEaW.net
チョンさん

816 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:05.45 ID:7E9CeDEr.net
チョンさん

817 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:06.71 ID:5tcPqwR3.net
だからー 「人新世の資本論」読もうよー

818 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:09.59 ID:po9CE1C+.net
ミッツ

819 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:09.69 ID:LCGIrMhs.net
う だい チョンさん

820 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:12.08 ID:tzCJNzd5.net
マングローブの森の中にツリーハウス作って過ごしたい
電気水道ガス光回線は必須で

821 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:14.12 ID:QJUX0f/X.net
マングローブと一緒にブラック大ガーも養殖できる

822 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:14.82 ID:TYka9VAk.net
あまもとかチマチマやってんな

823 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:15.55 ID:452bELGM.net
>>748
画面見てるだけなのにめっちゃ偉そうで草(´・ω・)

824 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:15.77 ID:tvj8WX+R.net
落ち葉片しちゃダメなんですか!?

825 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:15.95 ID:iZv2Q+5N.net
脇毛が見えたような気がしたけど気の清華

826 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2022/07/17(日) 21:42:22.97 ID:icMxJMwp.net
マジか、日本ももっとマングローブ植えようぜ

827 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:23.44 ID:bey3rjbK.net
>>777
5年くらいしてからどう変わるかだね。

828 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:24.01 ID:56tdDTtn.net
>>777
バカ…つける薬なし!

829 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:26.13 ID:b4igsdtO.net
>>741
なんかのマンガであったような

830 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:26.97 ID:QGxfARyB.net
もうちょっと一般人にデメリットが伝わるように番組作った方がいいよ
酸性化で生物がとか言っても実感ないんで、
お前らハゲになるよって言った方がいい

831 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:29.00 ID:x/uPtmYN.net
こんなの見ると「それじゃ今まで通り二酸化炭素出し続けてOKアル」と考える奴が出てくるな

832 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:29.57 ID:uaMcdnKA.net
ひどい言い方すると、現場に行くまで石油使う自動車使ったら意味ないよ。

833 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:31.77 ID:/g2lDZhB.net
グエンどもやるじゃん(´・ω・`)日本で農作物盗み働いてる場合じゃねえぞ

834 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:32.35 ID:VI4iL2N8.net
ここで否定している連中って反ワクしていそう

835 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:32.51 ID:R9s7AEaW.net
ミッツが↓

836 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:32.54 ID:CtMSfXrL.net
マングロえろい

837 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:33.74 ID:rnwIPcRp.net
露中は国内がボロボロで、二酸化炭素問題は駆け引きのカードにしか使えないだろ

838 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:34.58 ID:luTCXNTY.net
木は枯れたらすべてCO2を大気に放出する

839 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:35.81 ID:K+ldgDTk.net
美味い水草や果実がなるマングローブを開発すれば
資本主義の原理で増えていく

840 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:36.47 ID:L6Hh6aIZ.net
>>798
じゃあ中国やインドのような
水を汚染しまくりんぐの沿岸に植えるしかないな
日本の沿岸で植えても意味ないだろ

841 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:36.68 ID:BCedinYR.net
屋上緑化もはよ

842 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:39.10 ID:FagEXETJ.net
>>776
>>777
ぴったり過ぎるw

843 :(ノ∀`)Yes!オチャー5 :2022/07/17(日) 21:42:39.11 ID:icMxJMwp.net
>>814
そだよー(・∀・)

844 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:39.97 ID:B7fyvARw.net
きったなー川だな

845 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:41.28 ID:7E9CeDEr.net
マングローブてなんで塩大丈夫なんだ

846 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:41.30 ID:vCdnlXZv.net
アマモより簡単そう

847 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:41.38 ID:ItvJXm7B.net
>>798
地域レベルでは大問題やなw

848 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:43.55 ID:HHz8O6xC.net
シロクマさんの氷が溶けて暮らせなくなるのはかわいそう
保護しよう

849 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:43.87 ID:iKeRD7zA.net
このJKアマモこそが
あのセクシーな環境政策というやつか!

850 :公共放送名無しさん:2022/07/17(日) 21:42:45.50 ID:eJ+eLtaQ.net
>>807
結局発電は石炭や石油燃やすからな

総レス数 1001
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200