2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル 半導体 大競争時代 第2回「日本は生き残れるか」★2

1 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:00:55.36 ID:kgJm99Kc.net
1/29 (日) 21:00 - 21:50(50分)

先端技術の覇権をめぐる攻防を描くシリーズ。ちょう落する半導体王国・日本は生き残れるのか。企業や開発者の未来を賭けた挑戦に迫る。逆襲のカギは暮らしや社会に“ゲーム・チェンジ”を起こす可能性を秘めた3つの次世代半導体。人工知能の開発をリードする「AI半導体」。電気自動車・EVシフトを支える「パワー半導体」。そして革新的な構造の「3D半導体」。ニッポン半導体は、強大なライバルとの大競争で勝機を掴めるのか

【出演】真矢ミキ,劇団ひとり,有馬嘉男,浅野里香,【語り】中條誠子

NHKスペシャル 半導体 大競争時代 第2回「日本は生き残れるか」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1674986553/

2 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:02:01.18 ID:f+ttAV4n.net
有馬嘉男とNHKがやりたい日本を貶して支那を賞賛する媚中番組

3 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:02:10.97 ID:K5q1AtaD.net
ついこの前までお荷物だったのに半導体w

4 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:02:21.67 ID:XJOp50Dj.net
経済産業省が無能すぎる

5 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:02:46.17 ID:euc5jWZr.net
平成時代まるまる官僚と財界の質が悪過ぎてこうなったな

6 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:04:16.14 ID:XJOp50Dj.net
スタック技術なんて韓国に勝てねぇだろ

7 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:04:49.10 ID:WGOA8ZCF.net
これまた中途半端なパーティションねw

8 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:05:11.65 ID:S7o80//6.net
劇団かよ
見るのやめたくなるな

9 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:05:31.17 ID:p+sZJU2D.net
この手も番組に芸人使うの止めてくれないか

10 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:05:32.83 ID:1cOBmJjk.net
【車】トヨタが「世界一」から転落、日本の自動車産業の「ヤバすぎる大崩壊」が始まる…★4 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674604292/

トヨタ、EV戦略見直しへ HVの延長脱し、専用設計でテスラに対抗 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674657897/

【自動車】エンジン、ガソリンスタンド… もし日本のクルマの半分がEVになったら仕事が激減する職種と生き残る道 ★3 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674551716/

【自動車】EV時代に日本車の牙城が崩される…日本そしてアジアでも中国&韓国の勢いが止まらない [12/23] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671805165/

11 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:05:40.22 ID:5iBUEmTl.net
半導体や理系軽視し続けて今さらヤバい!って言われてもなぁ

12 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:05:59.91 ID:odBiJGWY.net
なんでバカって確認もせずに書き込むかね??
内容も馬鹿丸出し

13 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:06:08.08 ID:5iBUEmTl.net
ショボ

14 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:06:36.17 ID:Bc7l0GV7.net
下からパンツをだね

15 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:06:41.79 ID:S7o80//6.net
ひらめいた!

16 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:06:47.48 ID:K00wEOQA.net
>>10
EVとか欧州がもう見限りだしたのに情報が古い

17 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:09:04.43 ID:4k8jtENe.net
こういうのはエロから入らないとな
実用段階には、ねらーメイン 層の団塊ジュニアはもう勃たなそうだけど

18 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:09:53.57 ID:hEkfIEp2.net
うわー、楽しそうな職場

19 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:10:45.92 ID:ov4JVdwN.net
上手く業態転換したな

20 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:10:57.69 ID:gF2PyCNC.net
NVIDIA の創立者は台湾出身で、TSMC創立者と30年以上の付き合い

21 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:12:51.26 ID:Gw2fojmV.net
このエベンキみたいな顔したnhkの解説者、間違ったことをほざいてるからな。
前回も「日本の半導体が没落したのは、”自前主義”だったから。」とほざいてたが、これは完全なウソ。

自前主義だったからこそ、日本で半導体関連の周辺の中小企業が日本で育った。
ディスコ社(電子立国日本の自叙伝でも出てた)をはじめ、半導体の素材・薬品・洗浄などを供給する日本企業が、”自前主義”だったからこそ存在できた。
その後nec、富士通、東芝などの半導体メーカーが没落しても、周辺の素材メーカーは販売先を米国・エベンキランド、支那などに変えることで、現在までも存在してる。

このエベンキみたいな顔したメガネの解説者のほざくよう名「日本が自前主義だったからダメになった。」というなら、半導体の周辺企業なんか日本に存在もしてない。
日本はもう国内に半導体に関するメーカーは、素材メーカーも含めて一つも存在してなかっただろう。
日本の半導体が没落したのは「日米半導体交渉」の失敗と、「円高不況」だ。
つまり当時の痔民党の政治屋どもと通産省官僚の外交の失敗。

22 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:16:57.61 ID:qHUai4Sy.net
何で
みんなレスないの?

23 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:16:57.88 ID:1h4ATITV.net
日本メーカーが衰退した理由。
将来を全く見通せなかったから

https://i.imgur.com/j9wo0Sw.jpg

24 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:16:57.99 ID:K5q1AtaD.net
蓮舫が

25 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:10.58 ID:ifzvxM+K.net
半導体って儲かる?

26 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:19.75 ID:qHUai4Sy.net
>>23
笑うなゴレ

27 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:25.78 ID:K5q1AtaD.net
なんじゃこりゃあ

28 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:33.21 ID:mRssxMBo.net
NHKは中韓国に詳細に撮影したVTR流してそう

29 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:34.40 ID:UTkL3cnu.net
なぜ動かん!

30 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:34.61 ID:x8+L4lWA.net
こんな感じなのか

31 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:36.58 ID:hkRY4GR7.net
なんか頼りないなあ

32 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:39.40 ID:HZACtFrg.net
>>1
生茶

33 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:40.06 ID:HzIB+IZY.net
+-まちごうとんやろ

34 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:41.38 ID:K5q1AtaD.net
こんな年寄りでもできるんか

35 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:42.51 ID:n29ux3ni.net
きてます、きてます

36 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:44.78 ID:31UHaIFp.net
設計もAIにやらせて

37 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:46.65 ID:xmpKkQdM.net
うほっ、男子だらけの半導体開発

38 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:47.98 ID:a7GirdOw.net
>>23
今EV/エンジン車で似たようなこと言ってるよね

笑えんわ

39 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:50.22 ID:xHyFq8i9.net
取材受ける方も小芝居やらされて大変だな

40 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:51.23 ID:XDNZQ8/3.net
なんでこういう基礎実験に女さんはいないの

41 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:53.53 ID:CH2V2Fil.net
基盤を眺めただけで壊れた所が分かる職人

42 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:54.07 ID:NVKqUClv.net
あのオシロ1千万円くらいするんだよね

43 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:55.58 ID:37DCkbjS.net
こういう設計する人て物理学科とか卒業してるの?

44 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:56.51 ID:R9d87Guu.net
>>25
儲かってたら捨ててないんじゃないかな

45 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:57.00 ID:OkZeANBu.net
俺と同い年かよw。雲泥の差だな

46 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:57.46 ID:U1tBXyQj.net
すごいな

47 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:18:59.16 ID:NORmTRgP.net
日本IBMってハードウェアも作ってたのか

48 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:01.40 ID:BhB1IrX5.net
管理職やめてくるとかアホだろ

49 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:01.95 ID:lEw2BkvE.net
>>25
儲からない

50 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:02.29 ID:OkceCcTp.net
(´・ω・`)管理職になんてなったら
無能化するだけだもんなぁ

51 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:02.92 ID:GJfF+/23.net
結局優秀な若者はさっさと海外に行くの正解、と

52 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:03.45 ID:ldnqODRE.net
人物ストーリーに変わってる…

53 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:04.13 ID:kgJm99Kc.net
>>25
儲からない

54 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:05.15 ID:wPqwG8gq.net
>>36
それよ

55 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:05.71 ID:sgGGRUlM.net
職人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

56 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:06.33 ID:hwmwui2m.net
IBMの半導体ってRISCチップか

57 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:08.18 ID:GcNoH0qI.net
年金出るのかしら

58 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:08.91 ID:V7qw5/Fx.net
>>28
流してないぶんもね

59 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:10.67 ID:6O4778ts.net
>>1
乙です(´・ω・)

60 : :2023/01/29(日) 21:19:10.93 ID:hpHiS4oV.net
技術者肌

61 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:11.98 ID:nzMqDQBG.net
>>935
下っ端ってw
こういう人はガチの技術者だぞ

62 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:12.98 ID:Rn+Y7if5.net
>>45
髪の量が(´・ω・`)?

63 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:13.37 ID:SM3mQP4K.net
>>25
半導体工場建てるのはかなりのバクチらしい

64 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:13.74 ID:polt57PW.net
黄ばんだ基盤

65 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:13.81 ID:VUqmXBUA.net
レノボじゃね

66 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:14.22 ID:qNwak/pQ.net
ゼミの教授に似てる

67 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:14.49 ID:Czcraqch.net
こういう上司いいな

68 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:14.91 ID:3vWgOiTa.net
IBMはコンサル会社になってて
技術屋は追い出されたから仕方ないね
キンドリルはどうなんだろう

69 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:15.89 ID:RiiYkDqi.net
>>23
富士通「セダンは終わった」
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

70 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:16.10 ID:ov4JVdwN.net
>>28
本当にそれが大問題で心配
モザイクもとって流すんだろうし

71 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:16.44 ID:MqVqo1Z1.net
POWER10プロセッサー?

72 :名無し募集中。。。:2023/01/29(日) 21:19:17.28 ID:SgmWDfsG.net
AI半導体が何なのか解説入れてくれよ

73 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:21.70 ID:JjN+oXJp.net
いい人生(´・ω・`)
好きなことを仕事にしてわくわく

74 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:22.94 ID:KyE5owNV.net
突然基板が煙を吹いたのです

75 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:23.19 ID:lEw2BkvE.net
>>47
Powerアーキテクチャ持ってるだろ

76 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:23.44 ID:zwu/ybyq.net
LTM4622
マイクロモジュールw

77 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:23.54 ID:qwkLM1AC.net
それこそ日本人だけじゃなくて優秀なの海外から連れてこないとだめなんじゃ

78 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:27.63 ID:gXxlFmi/.net
大和の人だ

79 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:28.00 ID:xmpKkQdM.net
>>39
何その銀行さんの視察や消防署の方から連絡がある抜き打ち検査…

80 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:28.28 ID:1JTE4M4y.net
シリコンでけえ

81 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:29.00 ID:5YASypHV.net
天才か

82 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:29.57 ID:f0UcouKQ.net
>>25
シリコンサイクルって特殊でねぇ

83 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:30.16 ID:NOwTP03M.net
リストラでしょ、どうせ

84 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:30.56 ID:BaFzFwBx.net
あ、田中さん!

85 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:31.99 ID:wi/MLaPp.net
管理職に向いてなかっただけだろ
外資は容赦なく首切りするからな

86 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:32.62 ID:a7GirdOw.net
うわ・・・・アカン

昔はよかった、技術者の思い出話

87 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:33.58 ID:U1tBXyQj.net
>>40
女は研究所でっていう環境が苦手

88 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:34.64 ID:dH7y38kZ.net
>>47
滋賀に工場あったんだよ

89 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:36.13 ID:AfzqU0BT.net
開発もAIにやらせたらいいのに

90 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:36.79 ID:eYFiY2NZ.net
文系ガー文系ガーっていうけどな、日本の技術者はビジネスしようって気がないんだもん
開発だけしたいオタクだけじゃ食ってけんのよ

91 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:37.71 ID:KkwzJvCN.net
ほー

92 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:38.20 ID:HnDFVCcJ.net
管理職つまんなそうだよな
人が好きな人はいいんだろうけど

93 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:38.66 ID:GJfF+/23.net
そして昔話に花が咲くのでした

94 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:38.74 ID:vPHXQJFY.net
EVは中国メーカーのEVモーターに叶わないので

日本は内装で勝負します!
昔の白物家電のように無駄な機能のモニターいっぱいつけてゲームもできます(´ ・ω・`)!

95 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:38.83 ID:FscWu+aw.net
思い出に浸るな

96 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:41.17 ID:U96rNbrf.net
昔の所属いうのダサい

97 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:42.67 ID:JjN+oXJp.net
BGMは地上の星でお願いします(´・ω・`)

98 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:43.01 ID:ErJYKtMq.net
ビデオアクセラレータとか言われた頃か

99 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:43.02 ID:BhB1IrX5.net
IBMてうんこなのか?

100 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:43.39 ID:b48GzecT.net
昔のやつか

101 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:45.69 ID:qHUai4Sy.net
>>47
パソコン本体も

102 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:47.26 ID:OAYVrcne.net
やってる事はa接点b接点の組み合わせだな

103 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:47.67 ID:dfwTe9Sj.net
本当だ47氏の映画、東出主演で3月にやるんだな、絶対に見に行く

104 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:47.89 ID:1M5JdO/x.net
それを中韓に垂れ流して敵を育てたのが日本の敗因

105 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:48.89 ID:Bc7l0GV7.net
ん だめなきがするぅぅ あるともいます

106 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:49.95 ID:j8mXM/6A.net
>>23
スマホも日本では売れないと・・・

107 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:50.80 ID:CGyXUrd0.net
過去に栄光に浸る

108 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:51.58 ID:qNwak/pQ.net
岸田に似てる

109 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:52.04 ID:deUFigqd.net
ちゃんと売れるもので価格競争力あれば勝てるよ
でも価格で負けるよね

110 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:54.66 ID:RiiYkDqi.net
豆ってエミュで走るとか
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

111 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:55.15 ID:6uHY5aMQ.net
>>52
地上の星を流して欲しい感じになってきたな

112 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:55.61 ID:K5q1AtaD.net
>>23
揃いも揃って

113 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:57.02 ID:XyYv0ZTw.net
リッジレーサーの基盤とかだな

114 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:58.12 ID:cnPWYfVz.net
おおおー
マジかー
スゲェーナー

115 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:19:58.44 ID:uTf/Kp+Y.net
16色のドット絵が流行ったころか

116 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:00.25 ID:7od1c0+n.net
いつまで昔話してんだ

117 : :2023/01/29(日) 21:20:01.21 ID:hpHiS4oV.net
スト2かな

118 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:01.56 ID:HZACtFrg.net
カノープスのグラボが好きでした

119 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:01.65 ID:AEwYoYAn.net
半導体のアイデアは出ても自国で作れないんじゃ意味ねーじゃん。
半導体不足のせいで俺のハリアーは一年待ちなんじゃ、はよ作れ。

120 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:01.80 ID:f+ttAV4n.net
アメリカのMITで開発してるAIは半導体の集合体じゃなかったな。液化窒素の配管が
縦横無尽に覆ってる何かだった

121 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:01.91 ID:0c7JCMjN.net
渋い拡張スロット

122 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:02.43 ID:f0UcouKQ.net
>>40
稀に居たとしても結婚したら辞める

123 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:02.68 ID:8gsgVxTC.net
哀しい特集だな

124 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:02.76 ID:Ng82ACCJ.net
こういう人達を集めることができた経営者が一番凄くね?

125 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:03.48 ID:EkFQ8DUP.net
1回目ってどうだった?

126 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:03.53 ID:p1box7uJ.net
過去の栄光

127 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:04.90 ID:yHpoQm6G.net
クロックやリセット系かな?

128 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:05.07 ID:E9xOxxCB.net
悲しいね

129 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:06.15 ID:qNploX/l.net
懐古趣味

130 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:07.73 ID:cn5fyLcU.net
プリファードは一流学術誌のファーストオーサー数本がないと入社できないらしい

131 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:08.11 ID:CH2V2Fil.net
>>47
東京研究所だろ

132 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:08.62 ID:zTbOkpxQ.net
むかしはアメリカが発明して日本が量産化するとか言ってたけどいまは違うな

133 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:08.71 ID:FOaWpEdr.net
第3回ってやるんか

134 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:09.53 ID:0zcSXDbc.net
>>68
インフラしかやってないぞ。

135 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:10.28 ID:K1bmF4Sd.net
セガかな  

136 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:10.55 ID:vJvL2Duh.net
どこの外国だよ

137 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:10.90 ID:Jfwz1RB0.net
思い出じゃ食えねえんだよ

138 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:11.93 ID:j8mXM/6A.net
若い人がいない

139 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:13.09 ID:a7GirdOw.net
これで世界に挑むとかまじで言ってるのかね

こんな連中がそれぞれ別の会社から集まってるんだろ?

140 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:13.48 ID:xmpKkQdM.net
>>41
眺めるとわかるよね。
某測定器メーカーにプリント基板設計を頼んだら(サイドビジネス)
パスコンが基板の右下に団地状態で呆れたことがある

141 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:14.11 ID:Ul4S0f7G.net
このジジイが足引っ張ってたりしてな

142 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:14.35 ID:gF2PyCNC.net
>>25
TSMCの純利益率は約40%

143 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:15.45 ID:HzIB+IZY.net
>>25
コロナ禍で脚光浴びたんよな
それまでは当たり前のものだった

144 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:16.06 ID:FscWu+aw.net
TSUKUMO

145 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:16.61 ID:O9A7Cuuq.net
はんだ付けとか好きそう

146 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:16.86 ID:hwmwui2m.net
バーチャファイターとか?

147 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:18.88 ID:qrsYNrgT.net
日本落ちぶれたなぁ

148 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:19.83 ID:VbvQReqr.net
>>87
スタップ細胞の人がいたじゃないの

149 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:19.94 ID:Czcraqch.net
簡単にまねできちゃう技術だったんだな

150 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:20.20 ID:GwiR7COB.net
それでPCがチンコパッドなのか

151 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:20.25 ID:xHyFq8i9.net
S3とか3dfxなんか知らん間に消えたな

152 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:20.30 ID:qNploX/l.net
地震

153 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:21.79 ID:RiiYkDqi.net
地震だよ
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

154 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:21.99 ID:gU1onRzP.net
つまんねーな日本の話題
夢がない

155 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:22.47 ID:JAGyp/wT.net
地震

156 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:22.56 ID:odxxi325.net
>>120
量子コンピュータじゃね?

157 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:22.65 ID:Rn+Y7if5.net
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ

158 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:22.77 ID:XyYv0ZTw.net
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

159 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:22.87 ID:ZFVP6pxR.net
基盤という字面に興奮する人種は2種類いる。技術者と風俗好きだ。

160 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:24.16 ID:xmsZYDbg.net
どこの田舎だ

161 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:24.42 ID:5YASypHV.net
68000とか乗ってそう

162 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:24.60 ID:HZACtFrg.net
ゆっさゆっさ!

163 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:25.68 ID:VisAMimF.net
この番組見てると逆に不安になるわ

164 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:25.72 ID:f/38c6fp.net
>>23
ある意味、シャープだけはいい事言ってるね
ニッチにキングジムとか残してる

165 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:25.94 ID:q31p3+5B.net
あるわけないだろ…

166 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:26.40 ID:p+sZJU2D.net
自信だ

167 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:26.71 ID:zwu/ybyq.net
ADIの営業さん喜んでそう

168 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:26.73 ID:0xxO/W+d.net
揺れてる?

169 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:27.69 ID:x8+L4lWA.net
地震や

170 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:27.72 ID:GUTyyqY4.net
>>47
パソコンからホスト(大型コンピューター)まで

171 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:27.78 ID:y8rEfygS.net
地震きたあああああああああああああああああああああ

172 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:30.18 ID:YgQjSoRK.net
黄昏の日本

173 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:30.38 ID:b48GzecT.net
>>118
懐かしい

174 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:30.71 ID:ov4JVdwN.net
>>133
2回シリーズ

175 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:30.89 ID:FscWu+aw.net
gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

176 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:31.57 ID:NVKqUClv.net
配線を自動で計算させると最速出ないんだよね

177 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:31.63 ID:0yyjhxWf.net
ぬううううううううう

178 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:31.69 ID:eq5SdfMt.net
地震きた

179 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:31.93 ID:SM3mQP4K.net
自身だあああ

180 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:32.47 ID:dfwTe9Sj.net
>>37
SDGSで半分は女性にしないとな

181 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:32.75 ID:odBiJGWY.net
アキバのショーケースで飾られてる品ka

182 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:33.13 ID:XJOp50Dj.net
そりゃいつかは可能だろ

183 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:33.14 ID:AAEVyWaq.net
地震

184 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:33.13 ID:3vWgOiTa.net
揺れた!!!

185 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:33.33 ID:DdXAnRpU.net
>>136
メリケン

186 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:33.72 ID:zR9Zokkx.net
地震だ

187 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:34.00 ID:1M5JdO/x.net
スパイ防止法すらいまだにない日本…

188 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:34.01 ID:2oFIoEKq.net
地震だああああああああ

189 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:34.34 ID:qNploX/l.net
デカイ

190 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:34.93 ID:vJvL2Duh.net
じしん

191 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:35.01 ID:OkceCcTp.net
(´・ω・`)じしんだああああああああああああああああ

192 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:35.16 ID:KJPnUPWX.net
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

193 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:35.75 ID:7fvEE1OX.net
わくまゆが揺れたwww

194 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:36.06 ID:Rn+Y7if5.net
うわあああああああああああああああ

195 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:36.74 ID:GJfF+/23.net
おお揺れた

196 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:36.98 ID:ov4JVdwN.net
地震

197 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:37.00 ID:vPHXQJFY.net
自身

198 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:37.65 ID:E9xOxxCB.net
地震

199 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:38.14 ID:400e0zwI.net
お、地震だ

200 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:38.52 ID:4S/Kcobv.net
大地震ですが 

201 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:38.85 ID:6MLY/5FQ.net
地震

202 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:39.50 ID:GwiR7COB.net
地震だ

203 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:39.73 ID:shw0eJLx.net
ツクモの紙袋www

204 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:39.95 ID:K00wEOQA.net
残ってたら中韓が買いにくるぞ

205 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:39.93 ID:0VJLqtP2.net
お、地震

206 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:40.13 ID:S04Nd7Pm.net
地震だー!

207 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:40.12 ID:yk9nTLrz.net
通産省がいけない

208 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:40.35 ID:5YASypHV.net
M4.6

209 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:40.47 ID:zTbOkpxQ.net
地震だああ

210 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:40.63 ID:nECMhOjO.net
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

211 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:40.78 ID:nzMqDQBG.net
でけえええええ

212 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:40.75 ID:f0UcouKQ.net
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!

@内房

213 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:41.14 ID:I8LhIZXR.net
揺れました

214 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:41.43 ID:ojY5pXjl.net
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

215 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:41.65 ID:xmpKkQdM.net
自信の?

216 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:41.70 ID:ifzvxM+K.net
なんか揺れてるなあ

217 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:41.89 ID:JfzFAQH8.net
地震

218 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:41.96 ID:UTkL3cnu.net
揺れた!?

219 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:42.62 ID:3vWgOiTa.net
でかいぞ!!

220 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:43.01 ID:OkZeANBu.net
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

221 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:43.79 ID:3Ywl0T6T.net
大きめの地震

222 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:44.15 ID:69OOqHRk.net
地震キターーー

223 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:44.11 ID:xx4GcSSH.net
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

224 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:44.14 ID:WvZ2VlDR.net
久々やな

225 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:44.26 ID:IP+6v26+.net
>>23
スマホでも同じこと言ってたよな

226 : :2023/01/29(日) 21:20:45.98 ID:hpHiS4oV.net
地震だ!!

227 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:45.74 ID:EGPHvx2L.net
ワイが作ったセットは秋葉の骨董品展示のとこに並んでて༼´・ω・`༽
地震来たわ~

228 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:46.70 ID:oQPiH9+5.net
地震

229 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:47.01 ID:K5q1AtaD.net
>>85
コミュ障では管理職は無理

230 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:47.59 ID:Ox95wfiL.net
インベーダー ブロック崩し パックマン

231 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:47.62 ID:QROvVECk.net
どこいな

232 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:47.96 ID:dfwTe9Sj.net
微震

233 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:48.21 ID:ldnqODRE.net
どこいな

234 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:48.36 ID:BhB1IrX5.net
でもその日本の半導体が乗ってるゲームが暴騰しとる
緊急でゲームボーイとニンテンドーDSとか確保しといた

235 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:48.47 ID:Ng82ACCJ.net
地震ってどこの田舎だよ

236 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:48.55 ID:rJWwMUk7.net
地震だ(´・ω・`)

237 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:48.75 ID:VIzSDyoj.net
地震

238 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:49.22 ID:XyYv0ZTw.net
横浜だけど横揺れからだから震源は遠いな

239 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:49.60 ID:n0cZc2Sp.net
揺れた@台東区

240 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:49.64 ID:XqIZ59OS.net
名古屋地震すげええええええええええええ

241 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:49.81 ID:DHjns+2O.net
トラフきたー

242 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:50.34 ID:hwmwui2m.net
地震とかどこの田舎だよ

243 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:50.62 ID:xtdKH6tB.net
うわあああああああああああ

244 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:50.78 ID:NORmTRgP.net
>>120
そういうのは実験室から出てこれないから

245 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:51.63 ID:4uV+TJIG.net
ぎやああああああああああああああ

246 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:51.79 ID:CGyXUrd0.net
>>193
ありえない

247 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:52.69 ID:7od1c0+n.net
見栄えw

248 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:53.05 ID:0c7JCMjN.net
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴオゴゴォォォォォォーーーーーーー

249 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:53.37 ID:nciXGFD5.net
地震とかどこいな

250 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:53.49 ID:Jd8rn2or.net
自身ぎやあああ

251 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:53.86 ID:0IXCHcYb.net
漁師コンピュータが世界を席巻するんじゃなかったのか?

252 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:54.45 ID:Pvy80v7Y.net
余震あったよな

253 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:54.58 ID:y01sgKGa.net
結構でかい

254 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:54.82 ID:VeFqOK3P.net
どすんと来た

255 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:55.01 ID:Qr+w1T42.net
ファイナルインパクトキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚

256 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:55.76 ID:DgKYUWgx.net
地震だー

257 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:55.76 ID:U+8ga9cN.net
揺れてる?

258 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:56.13 ID:08k2kVMC.net
地震@東京都町田市

259 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:56.51 ID:5YASypHV.net
深いな

260 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:56.92 ID:KyE5owNV.net
速報こねーな

261 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:57.13 ID:9K3lyWr9.net
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

262 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:57.41 ID:d4aoC7oJ.net
富士山噴火した?

263 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:57.87 ID:p+sZJU2D.net
直下っぽい

264 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:57.92 ID:uMkEe86/.net
地震ってどのぞの

265 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:59.26 ID:MFN9cCV2.net
高そう

266 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:58.57 ID:HZACtFrg.net
直下型だな

267 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:59.13 ID:DRK03H6l.net
しじん

268 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:59.32 ID:V7qw5/Fx.net
地震とかどこいな

269 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:58.84 ID:w1ajBaus.net
地震こわー

270 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:59.42 ID:JlmvMAK2.net
くそびくったあああああああ
@文京区

271 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:00.05 ID:RRF4dLbV.net
地震とかどこいな!

272 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:00.51 ID:1mZe5b+j.net
震度2くらい@木更津

273 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:00.66 ID:HnDFVCcJ.net
赤い!赤いよ!
通常の3倍???

274 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:00.75 ID:RiiYkDqi.net
神奈川県東武 3
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

275 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:00.87 ID:fTMcQaTH.net
東京震度2

276 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:00.98 ID:U96rNbrf.net
少し揺れた

277 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:01.81 ID:7CbIKz0r.net
んん

278 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:02.13 ID:v27lAVDX.net
地震どこ

279 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:02.21 ID:IkAdp9vT.net
でかいの来たな。特番くるか?

280 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:02.26 ID:A/RIchjc.net
生き残れませんでした

281 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:03.50 ID:O36SWhPW.net
>>92
人が好きじゃなく人を使うのが好きなサイコパス気質なやつがうまくやる職

282 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:04.27 ID:Ai5AOk89.net
突き上げる地震が微妙に着た後に揺れた

283 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:04.94 ID:6uHY5aMQ.net
地震ってどこ?

284 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:05.75 ID:51jEziNl.net
今社会人やってると非合理的すぎて
強かった時代があったのが信じられなうのだが

285 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:06.27 ID:JjoG99BZ.net
♪───O(≧∇≦)O────♪
大地震

286 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:06.51 ID:4YZ9Cdqg.net
3ぐらいある

287 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:07.12 ID:69OOqHRk.net
まだ揺れてる

288 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:07.80 ID:400e0zwI.net
さすがに素手でさわらないな

289 : :2023/01/29(日) 21:21:17.13 ID:hpHiS4oV.net
大きいボード、何用かな

290 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:08.24 ID:7YB5buUY.net
他社の基板とかを分解して調べたりしてるのかな?

291 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:09.15 ID:dH7y38kZ.net
でかいダイだなあ

292 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:09.19 ID:nzMqDQBG.net
長い

293 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:09.27 ID:PGtOM8eW.net
はんだ付けの職人技で追いつける世界なの?
絶対に無理のような。。

294 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:09.35 ID:uHWmOcK2.net
全然揺れなかった

295 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:09.76 ID:8EOMtpfU.net
うわああああああああ

296 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:10.18 ID:VFrvdJyV.net
仮に復活してもまた潰されたら元も子もないよね

297 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:10.57 ID:bnus970b.net
とか言ってるが地震

298 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:11.09 ID:eQLIjbNO.net
スタジオに置かれているMacのCPUなんてモトローラだもんな
隔世の感ありすぎるわ

299 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:11.31 ID:F9HMkBHm.net
地震とかどこの都会だよ

300 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:11.66 ID:V7qw5/Fx.net
地震とかどこいな

301 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:12.17 ID:OkceCcTp.net
(´・ω・`)でかいな

302 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:12.27 ID:1AokDNRt.net
ドカーン

303 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:12.61 ID:O9A7Cuuq.net
赤かよ 黄ばんだ基板にしろよ

304 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:12.62 ID:vJvL2Duh.net
はんどうたいだころしやない

305 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:12.82 ID:0yyjhxWf.net
ソケットでけえ

306 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:12.97 ID:Rn+Y7if5.net
赤だから3倍の性能なんですね(´・ω・`)知ってます

307 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:13.16 ID:qzVEqyhC.net
地震きょわいっ

308 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:14.06 ID:gYvFPWMV.net
玩具で世界一を誇ってたのに肝心なとこで置いていかれたニッポン
ドローン作れなかったタミヤに通じるものがあるな

309 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:14.81 ID:OkZeANBu.net
やべーな、前震か

310 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:15.06 ID:odxxi325.net
>>118
968とかそんな時代?

311 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:15.23 ID:K5q1AtaD.net
静岡だけど揺れてないぞ

312 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:15.45 ID:3vWgOiTa.net
神奈川が震源じゃん!近っ!!

313 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:17.71 ID:KJPnUPWX.net
https://youtu.be/z--rbRvXOSs

314 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:18.83 ID:Sxaw2mAX.net
どこいな!

315 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:19.13 ID:BNAmTwJT.net
うわぁ~~

316 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:19.65 ID:6O4778ts.net
日本は技術力はあるけど汎用的にするのが苦手なイメージが強い(´・ω・)

317 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:19.99 ID:XOK0RE54.net
関東大震災2の前震かな?

318 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:21.03 ID:wi/MLaPp.net
こんな落伍者みたいな集団で大丈夫なのかよ
普通ならバリバリの管理職の世代だろ

319 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:21.26 ID:8EOMtpfU.net
うわああああああああ

320 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:21.79 ID:BhB1IrX5.net
地震とかどこの田舎だよ

321 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:21.81 ID:XY2P8gbk.net
富士山爆発しました

322 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:21.92 ID:7CbIKz0r.net
予想震度3

323 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:22.09 ID:TWt3pjfv.net
やっぱ速いのは緑より赤だよね

324 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:22.76 ID:1zLtpUhp.net
真下で地震ワロタ

325 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:23.61 ID:UTkL3cnu.net
神奈川か!震度3

326 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:24.07 ID:NhpoMfr0.net
揺れてる?

327 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:24.36 ID:7fvEE1OX.net
>>246
やっぱりそうか
錯覚だったか

328 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:24.89 ID:OVsqZPmZ.net
震度1@葛飾区

329 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:25.32 ID:BARP0XM6.net
地震

330 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:25.52 ID:tbiAHUR+.net
地震
下から突き上げるような
でも緊急地震速報ないな

331 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:26.21 ID:bltJWyHi.net
彼女のおっぱいは揺れてない

332 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:26.31 ID:0c7JCMjN.net
首都直下ぽい

333 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:26.63 ID:1KppPq9S.net
揺れてる~

334 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:27.05 ID:VeFqOK3P.net
じしん
西東京市

335 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:26.99 ID:gyCqDN8K.net
地震だ爺さん(´・ω・`)

336 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:27.74 ID:BaFzFwBx.net
地震どこ?

337 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:28.11 ID:5YASypHV.net
東森美和さん乙

338 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:28.42 ID:ojY5pXjl.net
>>187
作ろうとするとマスゴミが潰すんだよな

339 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:29.45 ID:uF335Q/u.net
火入れ」
ヲタが好きな言い方

340 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:29.75 ID:HZACtFrg.net
スタジオ降りるかな

341 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:30.26 ID:aX0m5lf1.net
技術もいいけど、どうやって売るかってのが一番の問題なんだけどねえ
日本人はマーケティングが下手くそなんだよ

342 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:30.76 ID:51CywWee.net
>>103
過去に縛られても仕方がないし
結局のところ世の中のせいにしないで
自分で考えて動けって結論にしかならない気がするんだが

343 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:30.98 ID:0IXCHcYb.net
え。
いまの、能登の地震かとおもったら、名古屋?

344 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:31.00 ID:9NPVJ9Wd.net
楽しそうやな

345 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:31.17 ID:1N7V+Jx+.net
再放送録画バージョン

346 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:31.31 ID:ifzvxM+K.net
この人等地震気づいてないのか

347 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:31.49 ID:7od1c0+n.net
北陸ちょい揺れた

348 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:32.98 ID:FscWu+aw.net
火入れ(出火)

349 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:33.24 ID:CH2V2Fil.net
>>140
それは大変だったね

350 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:33.41 ID:LvTxmk9+.net
震度4@渋谷区

351 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:34.67 ID:4S/Kcobv.net
黒電話ミサイルか?

352 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:34.76 ID:f6hAG+1y.net
神奈川県東部 深さ150km M4.7

353 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:34.93 ID:VT0kIO1q.net
一瞬すぎた地震

354 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:35.28 ID:VLjiyXcE.net
震度2予想@新松戸

355 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:36.13 ID:+1VGuYB2.net
震度2くらいかな新宿

356 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:36.27 ID:VP44wQT0.net
でかいけど短いからM4くらいか

357 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:37.32 ID:6f3s/zq6.net
地震焦った
ウチから遠そう

358 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:38.65 ID:odBiJGWY.net
赤基盤はちょっとテンション上がる

359 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:40.80 ID:zTbOkpxQ.net
ハカセルーペ?

360 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:42.00 ID:Ng82ACCJ.net
こんなところを犬HKに映させたらあかんやろ

361 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:42.15 ID:qHUai4Sy.net
>>293
無理

362 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:42.72 ID:f+ttAV4n.net
TBSのスカパーチューナーPCカードみたい

363 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:43.42 ID:0IXCHcYb.net
番組中断か。

364 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:43.92 ID:GJfF+/23.net
NVIDIA技術者「何やってるんだコイツら…」

365 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:44.06 ID:x8+L4lWA.net
NHKなのに地震やらんな
弱かったのか

366 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:45.05 ID:nzMqDQBG.net
長い長いな
まだ揺れてるぞ

367 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:46.53 ID:XDNZQ8/3.net
火入れますよ

ボンんっ

368 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:46.60 ID:jWhvX1OV.net
こんな職員室みたいな場所で

369 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:46.99 ID:I8LhIZXR.net
余韻長くね

370 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:47.34 ID:ldnqODRE.net
NERV速報震度3

371 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:47.65 ID:qNwak/pQ.net
震度三だな

372 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:48.52 ID:YgQjSoRK.net
クンカクンカ

373 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:50.16 ID:U4z1+M+G.net
ファンは?

374 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:50.76 ID:E/5bAIQI.net
津波警報きた!

375 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:51.23 ID:ov4JVdwN.net
速報無し

376 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:51.35 ID:8pd+ixEO.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

逃げて、、、、、、

377 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:51.74 ID:V7qw5/Fx.net
地震とかどこいな

378 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:53.75 ID:urWDPF8A.net
ファブレスだから
試作も全部外注なのか

379 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:53.96 ID:ULnyesfz.net
バチ・・ジュゥゥゥ

380 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:54.02 ID:OkZeANBu.net
震源地どこや

381 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:55.00 ID:f/38c6fp.net
カッコいいって実はそんな事どうでもいいんじゃね?と思ってたけど
技術力がないとダメらしいね
割とちゃんと設計してないとそういう配置にならないとか

382 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:55.21 ID:iiUVsDIY.net
内容が糞しょうもない
ここまで20分話が何も進んでない

383 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:55.43 ID:BNAmTwJT.net
浅草   2

384 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:55.87 ID:YF86uJdy.net
焦げてナーイ

385 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:57.34 ID:f0UcouKQ.net
>>358
3倍早そう

386 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:57.94 ID:31UHaIFp.net
トンキン爆発したのんか?

387 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:21:59.60 ID:1mZe5b+j.net
北関東のクソ田舎で震度3とか4てとこかな

388 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:00.17 ID:ATmVBpVt.net
神奈川県東部
M4.7 最大予想震度3

389 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:00.32 ID:hwmwui2m.net
ドッカーン!

390 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:00.80 ID:U+8ga9cN.net
ノクチュア

391 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:02.17 ID:QXVyXNdg.net
どこの田舎だよ

392 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:02.19 ID:8gsgVxTC.net
電源入れるとなんか匂うよね

393 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:02.53 ID:sRhOL3Ca.net
一瞬ズドンってなったけどうちのせいじゃなかった

394 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:03.50 ID:shw0eJLx.net
またうんこファン

395 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:03.68 ID:TJTn/u3S.net
ちょっとびっくりした地震
一瞬で終わった
震源何処だ?

396 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:04.89 ID:RiiYkDqi.net
>>331
AA 無常サイズ
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

397 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:05.11 ID:hkRY4GR7.net
こういう人たちの給料ってどこから出てるのかね。経産省?

398 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:07.39 ID:q31p3+5B.net
製造はTSMCだよな?
自前で作れるわけない

399 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:07.80 ID:5mpsoOCf.net
震度2くらいかな新宿大久保公園

400 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:08.82 ID:j8mXM/6A.net
DAZNでサッカーも観ているが、現在のミランと同じくらい期待薄

401 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:09.31 ID:XyYv0ZTw.net
俺のやってることはラズパイどころかアルドゥイーノで十分

402 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:11.23 ID:MUzvMjNw.net
鼻ライジング

403 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:14.05 ID:pFsvL0Zq.net
ノクチュアのCPUクーラーだ

404 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:14.38 ID:zSVb8jt5.net
>>92
京大卒の上司は管理職になった途端に辞めてたわ

405 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:14.57 ID:6O4778ts.net
震度3じゃねーか(´・ω・)

406 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:14.75 ID:VLjiyXcE.net
茨城県南部が震源とみた

407 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:14.87 ID:Ox95wfiL.net
最後は臭覚

408 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:16.31 ID:ATmVBpVt.net
震度3
栃木県 栃木県南部 
東京都 東京都23区 
神奈川県 神奈川県西部

409 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:16.61 ID:T4RmLsYR.net
おせーよw

410 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:17.27 ID:1N7V+Jx+.net
テロキター

411 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:18.75 ID:0IXCHcYb.net
富山も揺れ感じたぞ。

412 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:20.34 ID:kgJm99Kc.net
【予報】1報
時刻:2023/01/29 21:20:12
震源:神奈川県東部 北緯35.3 東経139.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/35%c2%b018%2700.0%22N+139%c2%b018%2700.0%22E/@35.3,139.3,9z/data=!3m1!1e3
規模:M4.2
深さ:140km
予想最大震度:2
ID: ND20230129212007

413 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:20.43 ID:k745fheK.net
マザボいまめちゃくちゃ高い
1年前の2倍以上になってる

414 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:20.64 ID:2w6blzYF.net
震度さん

415 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:21.36 ID:5YASypHV.net
録画してるのに

416 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:22.49 ID:xHyFq8i9.net
どこが凄いのか全然伝わらんね

417 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:22.49 ID:ZFVP6pxR.net
松ちゃんの兄貴っぽい

418 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:22.74 ID:rJa+vhlL.net
うわ地震助けて!津波が来たようう!う!!う!
ごぼごぼごぼほとのたまゃ。たはまびた、たな

419 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:23.52 ID:NTECep1B.net
あれ、地震テロップのフォントがかわった?

420 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:24.03 ID:+HZwYWx5.net
震源地らしい@栃木

421 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:24.34 ID:PkCSkVXH.net
NHKも、参加したいです

422 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:24.48 ID:uMkEe86/.net
地震ってどのぞの栃木東京神奈川だよ

423 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:24.57 ID:400e0zwI.net
震度3か

424 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:24.75 ID:qDfoiQra.net
Noctua

425 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:25.38 ID:1AokDNRt.net
なんだよ 3てよ

426 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:26.26 ID:ErJYKtMq.net
範囲広いね

427 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:26.77 ID:qNploX/l.net
>>364
「matrox ミレニアム超えるよ!」

428 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:27.71 ID:8pd+ixEO.net
工工エエェェ((゚д゚; ))ェェエエ工工

オワター

429 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:28.45 ID:zTbOkpxQ.net
で、中韓に盗まれて安価で出回る

430 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:28.76 ID:oLT4ModZ.net
地震来た東京都中野区という、ど田舎です。

431 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:29.21 ID:qrsYNrgT.net
富士山噴火まだ?

432 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:29.21 ID:O9A7Cuuq.net
震度3で大騒ぎとか

433 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:29.25 ID:7od1c0+n.net
なんだ気のせいか

434 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:29.48 ID:4YZ9Cdqg.net
当たりぃ

435 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:31.06 ID:K1bmF4Sd.net
地震どこイナ

436 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:31.22 ID:CQVRaBtP.net
パラメータがクソなら結果もクソだぞ

437 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:31.57 ID:v27lAVDX.net
23区震度3はやばいな

438 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:31.69 ID:Czcraqch.net
すまん、人口知能のエッセンスはこのおじさん関係ないよね?

439 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:31.88 ID:TWt3pjfv.net
震度3程度で大袈裟な

440 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:32.11 ID:MoIOMWFv.net
プリファード、NHKに出るまでになったのか

441 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:32.46 ID:YF86uJdy.net
あのスタートアップの雄西川社長ももう40か

442 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:32.49 ID:vJvL2Duh.net
こういう人達てマザボハンダ使って修理できんの

443 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:34.63 ID:ldnqODRE.net
ええええ

444 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:35.37 ID:AEwYoYAn.net
奇形みたいな顔しやがって

445 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:35.84 ID:2oFIoEKq.net
23区と栃木は同じだった

446 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:36.73 ID:apkcBQoe.net
キモいので無理

447 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:37.18 ID:8qRuZd2h.net
フォント変わった

448 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:37.59 ID:1JTE4M4y.net
スタジオ不要

449 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:38.52 ID:AmJbRiy6.net
全然気づかなんだ

450 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:38.87 ID:d4aoC7oJ.net
小さくても直下は怖い

451 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:39.20 ID:Z2udWKYh.net
中国の妨害キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

452 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:39.47 ID:Lb31GawL.net
自作PCだって電源入るか緊張するからなww

453 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:40.71 ID:HzIB+IZY.net
>>313
すげー初めて知った

454 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:40.91 ID:vPHXQJFY.net
200兆円くらい資金を投入しなきゃ中国とアメリカを抜いて世界一なんかなれない

455 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:41.70 ID:PkCSkVXH.net
あきらめないで

456 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:41.85 ID:SM3mQP4K.net
スタジオいらん

457 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:42.64 ID:4S/Kcobv.net
さいたまんは揺れてないの?

458 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:43.66 ID:VeFqOK3P.net
あさり

459 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:44.25 ID:KML1UICt.net
千葉だが変な揺れだったな

460 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:46.91 ID:HZACtFrg.net
あきらめないのは大事だな

461 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:48.02 ID:oQPiH9+5.net
勝ち組の川崎だけど一瞬グラッとしただけ

462 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:48.09 ID:jWhvX1OV.net
東京23区震度3か

463 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:48.31 ID:+1VGuYB2.net
あれで震度3か

464 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:50.25 ID:ov4JVdwN.net
日本は経産省が糞だからもう駄目だ

465 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:50.36 ID:p+sZJU2D.net
栃木3って何だ

466 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:50.43 ID:zSVb8jt5.net
震度3で騒ぎよって

467 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:50.60 ID:PkWuTCjY.net
何なんこのスタジオ

468 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:51.50 ID:OAYVrcne.net
コイツラはまだ物は売ってないから収入が無いのに数年生活できるのは誰かから借金してるからだろうがもし売れなかったら借金返せるのか?

469 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:53.12 ID:ru2wYVDd.net
>>397
ベンチャーだから出資企業からでしょ

470 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:53.59 ID:RiiYkDqi.net
>>445
栃木県民か?
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

471 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:54.08 ID:QXVyXNdg.net
来月南海トラフって話本当かもな

472 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:54.30 ID:69OOqHRk.net
諦めないで!!!

473 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:54.36 ID:ULnyesfz.net
3程度か

474 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:54.63 ID:T4RmLsYR.net
>>406
東京直下やでw

475 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:54.98 ID:f/38c6fp.net
>>308
ドローンは作れなくはないけど
自分達が市場を作る事をしなかった方かと

476 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:55.31 ID:E9xOxxCB.net
震度のおかしな散らばり具合何なの

477 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:55.39 ID:zR9Zokkx.net
震度3ってうそだろ めっちゃおおきかった

478 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:55.48 ID:a7GirdOw.net
どこの企業から来たとか
昔はどうだったとかそんな話しかなかった・・・


本当にヤバイのかなこれは・・・

479 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:55.61 ID:7G4/Hf/h.net
電子立国やってた時代が懐かしいわw

あれからここまでダメになるとはねぇ・・・。

480 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:55.75 ID:ojY5pXjl.net
>>94
EVモーターシェアトップは日本電産だが

481 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:56.99 ID:0VJLqtP2.net
今は技術者や科学者を蔑ろにしてしまってる国だもんなぁ

482 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:57.04 ID:zTbOkpxQ.net
スタジオ要らねえよ

483 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:57.30 ID:zwu/ybyq.net
地震とかどこの田舎だよ

484 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:58.09 ID:Hl0alHCL.net
わくまゆの乳が

485 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:58.60 ID:boGdsttr.net
さっきいい腕時計してたな(´・ω・`)

486 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:58.85 ID:x8+L4lWA.net
ロマンだから負けたんだな

487 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:22:59.52 ID:F+wIVhvZ.net
茨城だけど最初の地震レスが10秒くらいで揺れが来た

488 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:00.05 ID:BhB1IrX5.net
真矢みきと劇団ひとり

どういう人選だよ

489 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:00.12 ID:1AokDNRt.net
赤らめないで

490 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:01.52 ID:ATmVBpVt.net
震度3
栃木県 栃木県南部 
群馬県 群馬県南部 
埼玉県 埼玉県北部 
東京都 東京都23区  東京都多摩東部 
神奈川県 神奈川県西部 

491 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:02.45 ID:DIIP147M.net
あーよかった。震度4以上なら点検に行かにゃならんからめんどくせーんだよ

492 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:03.34 ID:Lnkf9Cf8.net
結局においでチェック
日本の技術力とは

493 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:03.36 ID:F7SoUrH7.net
>>444
こら

494 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:03.92 ID:+m3sZ9Ee.net
お風呂入ってる時にやめてくれ

495 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:04.16 ID:CH2V2Fil.net
>>387
クソ田舎で悪かったな

496 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:07.20 ID:MUzvMjNw.net
>>442
回路図がないと難しいよ

497 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:08.27 ID:aD8aFZNd.net
スタジオのみなさん、地震に気づかず(棒

498 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:08.42 ID:kgJm99Kc.net
【予報】最終報
時刻:2023/01/29 21:20:56
震源:神奈川県東部 北緯35.3 東経139.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/35%c2%b018%2700.0%22N+139%c2%b018%2700.0%22E/@35.3,139.3,9z/data=!3m1!1e3
規模:M4.7
深さ:150km
予想最大震度:3
ID: ND20230129212007

499 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:09.38 ID:SdKEiS90.net
スタジオパート要らんなあ

500 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:10.81 ID:EXA3h5nX.net
最近体感と震度数が違うぞ

501 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:12.99 ID:7CbIKz0r.net
ローカル地震のフォントか

502 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:13.61 ID:T4RmLsYR.net
>>477
深くて助かったな

503 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:13.90 ID:I+nZbACj.net
スタジオパートまじいらねぇわ

504 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:14.15 ID:dfwTe9Sj.net
>>412
町田だが、微震だった

505 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:15.19 ID:GHVDmf7Y.net
長いよまだ揺れてる震源深い感じ@千葉

506 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:16.33 ID:xygVnWzO.net
地震情報のフォント変わった?

507 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:17.61 ID:nMyT1b4r.net
テロきた

508 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:19.34 ID:VLjiyXcE.net
>>474
そんな珍しいことが

509 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:22.40 ID:KTjjEuga.net
日本は基礎科学への投資と雇用形態変えないと、
世界から3周回遅れの現状を変えるのは容易ではないな

510 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:22.56 ID:2B1uxorP.net
ベンチャーって実際儲かってちゃんと給料出てるの?

511 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:23.72 ID:Lx0NiPv4.net
GPUは、Graphics Processing Unitの略で、画像処理装置を意味します。

512 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:24.05 ID:5+SWNE0E.net
竹槍部隊にしか見えなかったんですが。。

513 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:24.16 ID:ldnqODRE.net
異常震域か

514 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:24.97 ID:Czcraqch.net
IBMでゲームのグラフィック基盤の人がAIの会社に入ってなにしてんの?
肝心のディープラーニングの部分じゃないよね?

515 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:26.36 ID:ifzvxM+K.net
富士山由来か

516 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:26.67 ID:EGPHvx2L.net
脳内でロマンと結論付ける意味あるの?
༼´・ω・`༽コイツ大嫌い

517 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:27.10 ID:odBiJGWY.net
うえうせえな
実況民なら実況しながら死ねよ

518 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:27.35 ID:QGovMoQO.net
テスト

519 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:27.68 ID:qNploX/l.net
>>482
ほんとこういうNHKとか古い組織はダメだってわかるわ

520 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:28.99 ID:7WEIGeFV.net
ソフトウェアの分野もどっか頑張ってんのかな

521 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:29.20 ID:OVsqZPmZ.net
揺れた後にスマホ鳴った、震源地が近いと間に合わないな

522 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:29.66 ID:GwiR7COB.net
面倒だから会社名言ってよ

523 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:29.79 ID:K5q1AtaD.net
首都直下の前震だな

524 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:29.97 ID:dH7y38kZ.net
あの試作チップを作るためのフォトマスク一式だけで1億円ぐらいする

525 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:29.98 ID:VbvQReqr.net
大手は若者に新しいことやらせてあげなよ

526 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:32.05 ID:shw0eJLx.net
Noctuaのステマ番組

527 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:32.62 ID:j8mXM/6A.net
有馬さんスゲー・・・

528 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:33.49 ID:qHUai4Sy.net
諦めないで!おばさん
最近嫌いになった

529 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:33.73 ID:CQVRaBtP.net
有馬はバイアスかかりすぎだな

530 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:33.82 ID:kE20r07h.net
ムンジェイン何やってんだよ

531 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:34.12 ID:zffh1q/G.net
ELSA

532 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:34.16 ID:cnPWYfVz.net
どこが買うの?気象庁?トヨタ?塩野義製薬?

533 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:34.49 ID:f/38c6fp.net
急成長は言い過ぎかと
大手だぞ

534 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:36.98 ID:MoIOMWFv.net
思い切りジーフォースです

535 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:37.84 ID:VFrvdJyV.net
有馬さんってなんでいつもドヤ顔なんだろw?

536 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:38.92 ID:hwmwui2m.net
最近旭化成のチップ積んだDAC買ったけどやっぱ日本人の耳に合う音出てて凄く良かった

537 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:40.04 ID:HZACtFrg.net
ELSAのやつ

538 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:40.62 ID:GJfF+/23.net
GFORCEを持つあさりちゃん

539 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:41.85 ID:eYFiY2NZ.net
別にベンチャーじゃないと開発できないってわけじゃないのよ
売り物ができないからやらないだけよ

540 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:42.91 ID:K1bmF4Sd.net
スタジオいらね
無駄な金あるなら受信料値下げしろ

541 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:43.21 ID:vJvL2Duh.net
ゲフォース

542 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:43.23 ID:0yyjhxWf.net
あったかそお~

543 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:43.89 ID:qwkLM1AC.net
今あんなでかいのか

544 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:46.76 ID:PYq+tZxr.net
ゆれてないわ NHKの近く

545 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:46.82 ID:XyYv0ZTw.net
ELSAゲフォ

546 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:46.98 ID:JjN+oXJp.net
「ベンチャーじゃなきゃ新しいものができない」っていうのは
日本の既存企業ではダメだっていうことだから
悲しい言葉だと思う

547 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:47.00 ID:FscWu+aw.net
グラボキター

548 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:47.03 ID:sgGGRUlM.net
ゲーマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

549 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:47.65 ID:xArnslpv.net
グラボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

550 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:48.12 ID:O9yQx3dc.net
震源地が神奈川って初めて聞いたぞ

551 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:48.37 ID:eq5SdfMt.net
中というかファン外しただけやんw

552 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:48.50 ID:ldnqODRE.net
ゲフォか

553 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:48.51 ID:TWt3pjfv.net
特別って程でもないでしょ

554 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:50.04 ID:v27lAVDX.net
geforceじゃん

555 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:50.11 ID:WjFnFhAf.net
>>504
神奈川でもそんなもんか

556 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:51.08 ID:nMyT1b4r.net
安定のエルザ

557 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:51.20 ID:p+sZJU2D.net
関東大震災来るな

558 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:52.48 ID:+OKg6lx+.net
NHKでビデオカード

559 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:52.71 ID:R7vjXsPN.net
せんぷうきデケー

560 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:52.77 ID:I8LhIZXR.net
お前ら得意分野

561 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:53.32 ID:DIIP147M.net
貧乏ゆすりしてしまった。お前ら、スマンな

562 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:53.69 ID:KML1UICt.net
震源が神奈川西部って珍しいな
しかもかなり深い

563 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:54.18 ID:KIwe5md3.net
スタートUPスタート!

564 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:54.84 ID:U+8ga9cN.net
3070あたりか?

565 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:55.48 ID:hQvzzNYi.net
でけええええ

566 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:55.91 ID:ov4JVdwN.net
日本はベンチャー自体が結局どこかに吸収されておしまい

567 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:56.25 ID:Czcraqch.net
AI半導体の話で「ディープラーニング」という言葉が一切でてこないw

568 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:56.63 ID:RiiYkDqi.net
ヒートシンクを外しやがった
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)グリスもねぇ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

569 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:56.98 ID:boGdsttr.net
日本は投資額が少ないかな(´・ω・`)

570 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:57.10 ID:Ox95wfiL.net
グラボ高い

571 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:57.16 ID:zwu/ybyq.net
スタッフの私物?

572 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:57.42 ID:9NPVJ9Wd.net
深さ150キロ 深いなー

573 :名無し募集中。。。:2023/01/29(日) 21:23:57.65 ID:SgmWDfsG.net
アホみたいな解説いらん

574 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:58.45 ID:WNJetiPS.net
いや特別にってw

575 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:59.26 ID:E8CSEuUI.net
gefogefo

576 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:59.31 ID:eQLIjbNO.net
どうなの?
今時半導体設計してる50代って通用するの?
ティム・レイ感半端無いんだけど

577 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:59.45 ID:5iBUEmTl.net
見てて身内で誉めてるだけで何も進展してないんだが…
ジャップの技術力衰退しすぎだろ

578 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:59.48 ID:F9HMkBHm.net
>>454
ワク珍でドブに捨てた金で楽勝だったな

579 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:59.97 ID:qNploX/l.net
経費で買って使い終わったら、社員が持ち帰ったりするんじゃないだろうな

580 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:00.25 ID:5YASypHV.net
インテル今更

581 : :2023/01/29(日) 21:24:00.63 ID:hpHiS4oV.net
そういうベンチャーがたくさんいないと

582 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:01.38 ID:UTkL3cnu.net
↓消費電力は?

583 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:02.52 ID:XOK0RE54.net
深いな150km

584 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:03.12 ID:CgUp57zM.net
CUDAか

585 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:03.50 ID:PkWuTCjY.net
どこがベンチャーなん
NVIDIA?

いつの時代だよw

586 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:03.58 ID:2yweAzts.net
nvidiaが巨大化したのにAI関係ないだろw

587 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:03.81 ID:X3u1Dmfv.net
謎の無名メーカーnvidiaだな

588 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:04.83 ID:4S/Kcobv.net
Voodoo3 くらいでおーーと思ったもんだが

589 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:04.87 ID:BhB1IrX5.net
吉田製作所「ダメです!」

590 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:05.14 ID:rJWwMUk7.net
マイニングにも最適です(´・ω・`)

591 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:05.67 ID:KqGFE4mY.net
昔の、電子立国みたいにしてほしい
スタジオはいりません

592 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:08.13 ID:kgJm99Kc.net
>>557
数か月以内にくるかもな

593 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:08.32 ID:odxxi325.net
>>510
ストックオプションもらってあたったら儲ける。
普通に雇った人間はちゃんと払わないと抜ける

594 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:09.37 ID:HNvXv2+o.net
特別ってイミフ

595 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:11.01 ID:dfwTe9Sj.net
>>517
実況しながら死ぬ覚悟が本望なのか?

596 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:11.04 ID:f3kGfKcS.net
関東来てるね

597 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:11.07 ID:b48GzecT.net
ゲフォの宣伝(´・ω・`)

598 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:11.41 ID:f6hAG+1y.net
富士山噴火したりして

599 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:11.98 ID:8pd+ixEO.net
おほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ

600 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:12.87 ID:5Cn1EXNK.net
RTX-40xx高すぎ問題

601 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:13.27 ID:HZACtFrg.net
ちゅちゅちゅいーん

602 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:13.58 ID:V7qw5/Fx.net
>>418
勝手に死んでな

603 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:13.64 ID:YgQjSoRK.net
ビットコインマインイングするのもグラボだっけ

604 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:14.36 ID:k745fheK.net
Nvidiaの3060tiかな

605 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:17.33 ID:KiXwzQ/f.net
放送中断だ!

606 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:18.13 ID:qNploX/l.net
出た!未来潮流

607 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:19.82 ID:+HZwYWx5.net
なんで栃木と東京震度同じなん

608 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:21.07 ID:cnPWYfVz.net
地震キターーーさよなら東京!!

609 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:21.81 ID:QGovMoQO.net
グラボ故障ちう

610 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:22.31 ID:SxlmJ4kJ.net
地震速報は

611 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:22.81 ID:F+wIVhvZ.net
関東大震災の前震かな

612 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:22.98 ID:zffh1q/G.net
最近グラボ高いんやけど(´・ω・`)

613 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:23.14 ID:JjN+oXJp.net
機を見るに敏

614 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:23.23 ID:FJq+oXSk.net
サングラスかけた内村Pみたいなメーカなんつったっけ

615 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:23.31 ID:1zLtpUhp.net
いつまでこのスタイルのグラボやってんだよw

616 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:23.35 ID:FNJLQjcu.net
まだPCでゲームやってる奴いるんだね

617 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:23.76 ID:9TBwGdwm.net
震源神奈川西部とか珍しいな

618 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:25.05 ID:f/38c6fp.net
>>546
そんなことはないんだけど
もしやるなら
別企業にした方がいいだろうね

619 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:25.12 ID:vPHXQJFY.net
>>480
じゃあさっさと内装なんかに力を入れないで世界1のEV作ってください(´ ・ω・`)

620 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:26.89 ID:F7VS6GkG.net
有馬記者って今はヨーロッパにいるはずなのになんでこんな番組に?

621 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:27.28 ID:Lx0NiPv4.net
ゆめりあのベンチマークっていまでもあるの?

622 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:28.54 ID:QVln4KLk.net
信玄陸地か
いよいよ関東大震災か

623 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:28.77 ID:XqIZ59OS.net
>>567
いまニューラルエンジンって言うんだよ
Appleすげえ

624 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:29.36 ID:/mqqx4b5.net
地震が来たから見に来たけど
また無駄なスタジオに無駄なタレント呼んで映像見る番組か

625 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:30.88 ID:HnDFVCcJ.net
アメリカは金になるとわかるとベンチャーにも一気に金が集まる

626 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:31.12 ID:qNploX/l.net
スタジオのセットとかいらないだろこれ

627 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:31.50 ID:KTjjEuga.net
>>540
Nスペにスタジオと芸能人要らないよな

628 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:31.64 ID:PkCSkVXH.net
IMAC が

629 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:33.00 ID:OAYVrcne.net
グラフィックゲームやるNVIDIAって会社が有ったな

630 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:33.46 ID:QpvTASwb.net
無駄スタジオ

631 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:33.63 ID:F7SoUrH7.net
>>448
年度末だから予算余ったんだろうね

632 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:33.67 ID:boGdsttr.net
グラフィックボードかよ(´・ω・`)

633 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:35.61 ID:69OOqHRk.net
iマックナツイ

634 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:36.35 ID:J2XcYrdH.net
暖房いらずのグラボ

635 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:38.31 ID:MqVqo1Z1.net
>>540
高校野球も相撲もいらないよね

636 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:39.31 ID:zmA1AmhE.net
顔を蹴られた地球が怒って↓

637 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:39.46 ID:9b8et1A4.net
あえて4090じゃなくて4080を買った俺

638 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:39.56 ID:U4z1+M+G.net
ソニーの自動運転がフロントガラスがモニターだったのもこれか

639 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:40.76 ID:odBiJGWY.net
>>519
バカはバカ同士なかよくw

640 :名無し募集中。。。:2023/01/29(日) 21:24:41.26 ID:SgmWDfsG.net
この番組見たらバカになりそう

641 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:41.31 ID:QXVyXNdg.net
フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!

642 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:41.35 ID:ldnqODRE.net
なんだか衰退していくのわかるな
解説できる人や聞き手がガチ勢いない

643 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:41.80 ID:urWDPF8A.net
今日、BS1で三宅民夫アナが
医療のデジタル化の番組やってたぞ

どうして彼にも担当させないのか

644 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:42.12 ID:YktgjLbs.net
安かったから勢いでRTX3070ti買ったけどヘビーなゲームそこまでやらないから全く活かせない

645 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:42.62 ID:vBKct4vn.net
ジェットソンもう安くならんの?

646 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:42.84 ID:6MLY/5FQ.net
>>603
うん(´・ω・`)

647 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:44.95 ID:Z2udWKYh.net
>>576
それより下の世代がポンコツすぎるんだよ

648 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:45.26 ID:+OKg6lx+.net
>>588
Geforce256の圧倒的性能に各社撤退したんだよな

649 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:46.00 ID:shw0eJLx.net
4090は予算の関係で出せません

650 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:46.35 ID:K5q1AtaD.net
>>562
相模トラフか

651 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:46.56 ID:SdKEiS90.net
ファブレス

652 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:47.27 ID:OAo2MeWI.net
あらやだ、普段震源地にならないところ

653 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:47.52 ID:WvZ2VlDR.net
エロいのやるならnvidiaや

654 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:47.67 ID:MoIOMWFv.net
この話を当たり前に語れないのが今の日本の弱さの表れだな
車では当たり前じゃん

655 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:47.84 ID:IP+6v26+.net
量産出来んといなくない?
量産海外とかだったら意味ないで

656 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:47.90 ID:polt57PW.net
このパートいらんなあ
とくにひとりいらんわ

657 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:48.03 ID:odxxi325.net
自社で作るって考えがねぇ・・・

658 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:48.28 ID:vJvL2Duh.net
レイディオン出せよ

659 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:50.51 ID:q31p3+5B.net
当たり前やろ…

660 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:52.27 ID:nzMqDQBG.net
>>576
今時の意味よw

661 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:52.29 ID:dfwTe9Sj.net
このNHKの女子アナ初めて見たが、可愛いな

662 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:54.10 ID:f/38c6fp.net
>>600
(本体高)高すぎ問題

663 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:55.45 ID:7CbIKz0r.net
ゲームしないから外部グラボも差してないや

664 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:56.17 ID:2QlNWS3E.net
PC本体よりグラボのほうが高いw

665 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:56.35 ID:CH2V2Fil.net
>>546
既存企業に対する幻想

666 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:56.48 ID:Ox95wfiL.net
日本産グラボなんかあるのか

667 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:56.65 ID:YF86uJdy.net
>>546
せやで
アメリカもそうやろ
あっこはベンチャーが新しいもん作ってそれを大企業が買収して大企業のサービスにしとる
大企業じゃ何も生み出せん

668 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:57.15 ID:LvTxmk9+.net
クワマン揺れてる

669 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:57.57 ID:OkceCcTp.net
(´・ω・`)関東大震災の震源って

670 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:58.04 ID:8gsgVxTC.net
日本じゃないだろ

671 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:58.27 ID:03PrnF6x.net
このメガネはなんでドヤ顔でしゃべってるん?

672 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:58.88 ID:CgUp57zM.net
俺のゲフォはイリュージョンのエロゲーのために頑張ってるよ

673 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:24:59.05 ID:HnDFVCcJ.net
日本は金集めは政治力

674 : :2023/01/29(日) 21:24:59.18 ID:hpHiS4oV.net
Saasがメインね

675 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:01.78 ID:qNploX/l.net
>>627
このスタジオのガラクタも、知り合いの中古業者からぼったくり価格で買ってそう

676 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:02.25 ID:uMkEe86/.net
有馬ってこの間ウクライナにいなかったっけ?

677 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:03.17 ID:GpOw4Zso.net
>>616
むしろ増えてると思う

678 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:03.19 ID:3q7c7nWy.net
真矢興味ないだろ

679 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:03.20 ID:37DCkbjS.net
うるさいな文系アナが

680 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:03.77 ID:JjN+oXJp.net
>>618
うん

681 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:05.46 ID:RiiYkDqi.net
>>658
ATI
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

682 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:05.61 ID:Wo8fyxd3.net
そんなん常識やろ

683 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:07.05 ID:PkWuTCjY.net
このさ、
素人同士で話して
何を解決するん?

684 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:07.12 ID:LST3vTAk.net
最終的にはGoogleが勝ちそうではある
GCP

685 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:07.34 ID:NprRSy9z.net
ブラタモリよりもいきいきしてる

686 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:07.65 ID:v27lAVDX.net
>>621
懐かしいw

687 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:07.81 ID:0zcSXDbc.net
>>468
受託開発なんじゃねえの??

688 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:12.58 ID:F7VS6GkG.net
>>661
「銀座じゃん」で検索!

689 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:15.14 ID:dH7y38kZ.net
Windows 3.1とか95が出たあたりからGPUが流行り始めた

690 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:15.98 ID:UTkL3cnu.net
アナハイムエレクトロニクスか

691 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:16.08 ID:k745fheK.net
VAX11とかで驚愕していた時代が懐かしい

692 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:17.72 ID:O36SWhPW.net
>>566
いやベンチャーは国外もだいたいそんなもんだぞ
成功してでかい企業に権利を売るまでがゴールだから

693 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:19.93 ID:cn5fyLcU.net
半精度と4x4行列を実装しただけだろ

694 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:20.40 ID:HZACtFrg.net
最初に買ったグラボはET-4000でした

695 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:24.18 ID:k7PmKBJL.net
なるほど!って
オマエ同じこと先週聞いてるやろ

696 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:26.44 ID:f+ttAV4n.net
>>479 もう安倍晋三が技術立国を観光立国に変えたから

697 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:26.76 ID:o28AGOB3.net
>>642
高齢者向けに物を作るとこうなるということだな

698 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:27.73 ID:I+nZbACj.net
何か今更そこから話すのかよって内容だな

699 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:28.39 ID:eYFiY2NZ.net
>>480
かなわないのは性能じゃなくて安全基準のガバガバ具合

700 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:28.51 ID:ov4JVdwN.net
日本のベンチャーは結局はどこかに吸収されておしまい

701 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:28.83 ID:AmJbRiy6.net
>>591
プロデューサーとアナウンサーの掛け合いがあったろ

702 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:29.12 ID:SZUe1Ytd.net
ウィニー潰したくせに

703 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:29.61 ID:7WEIGeFV.net
>>616
むしろ時代はPC

704 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:30.05 ID:OAYVrcne.net
外に頼む時点で技術ダダ漏れ

705 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:30.19 ID:VNT/OqCh.net
アップルだってある意味ファブレスじゃないの?

706 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:30.27 ID:xHyFq8i9.net
>>616
CGやるときにグラボで計算させたり

707 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:30.63 ID:WjFnFhAf.net
>>661
ぶらタモの前任者じゃなかったか?

708 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:30.99 ID:prGxCWL6.net
>>614
玄人志向かw
ここのHDDケース壊れた

709 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:31.44 ID:zOxfyZ8o.net
地震があったからNHKにしてみたら…

あ、有馬さん、こんなところに…(涙

710 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:32.19 ID:MoIOMWFv.net
なんで大企業はできないのかねー
アホの塊が大企業なのかなー

711 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:32.39 ID:JfzFAQH8.net
アイデア出すだけマンなんて役に立たんだろ

712 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:32.43 ID:XyYv0ZTw.net
放送作家と演じるお笑い芸人は分業化したほうが
より売れる芸人に多数面白いネタを提供出来る

713 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:32.57 ID:dzTS8NM8.net
あんまり面白くないな

714 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:32.60 ID:NVKqUClv.net
メーカの解説者連れてこいよ

715 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:33.38 ID:4S/Kcobv.net
箱根 爆発した?

716 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:34.52 ID:U4z1+M+G.net
ガンダム

717 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:36.67 ID:FNJLQjcu.net
>>567
あんなのただのバズワードだよw

718 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:37.19 ID:hkRY4GR7.net
ちょっと前はGPUは並列化に使えるとか言ってたわけだが。弁が立つ連中が

719 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:37.51 ID:5YASypHV.net
>>576
酸素欠乏症

720 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:37.88 ID:WCaJqKQN.net
テロップで見えない

721 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:38.19 ID:KIwe5md3.net
フィリピン海プレートかな

722 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:38.33 ID:J2XcYrdH.net
奥田民生か

723 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:39.06 ID:PkCSkVXH.net
字幕邪魔

724 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:39.39 ID:PkWuTCjY.net
6社ってあんた

725 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:40.02 ID:7od1c0+n.net
6社

726 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:40.39 ID:Zm+Tj0T/.net
せっかくエコPCが増えたのに、コア数増えすぎて
まーた電気食いPCの時代に

727 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:40.65 ID:ZJk2chVK.net
ろろろろおっろおおお6社!!!!

728 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:40.77 ID:HnDFVCcJ.net
銀行や投資家にもセンスがないんだろ日本は

729 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:41.08 ID:hwmwui2m.net
1/100wwww

730 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:41.18 ID:5Cn1EXNK.net
6社w

731 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:41.28 ID:EGPHvx2L.net
今頃ファブレスの説明を目新しいみたいに説明する時点で大幅遅れだなぁ༼´・ω・`༽

732 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:43.35 ID:YgQjSoRK.net
日本しょっべー

733 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:43.39 ID:qwkLM1AC.net
カメラマンずらせよ

734 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:43.45 ID:BhB1IrX5.net
社内としての機動は機敏だけど、いざ販売となると躊躇するよなw

735 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:43.61 ID:DgKYUWgx.net
6w

736 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:43.61 ID:0yyjhxWf.net
ずこー

737 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:43.79 ID:kE20r07h.net
ズコーwwwwwwwwwwwww

738 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:44.89 ID:HZACtFrg.net
ひとケタww

739 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:45.20 ID:qrsYNrgT.net
6社w

740 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:45.73 ID:zTbOkpxQ.net
税金がコラボとか無駄なとこに使われる

741 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:45.82 ID:kCZeyx9n.net
てか、一環で作ってたせいでアメリカに潰されたからな

742 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:46.00 ID:ru2wYVDd.net
ユニコーンガンダム

743 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:46.44 ID:n2Uq2biU.net
日本の総合電機も半導体工場捨ててそっちに舵切ろうとしたんだけど
結局失敗してんだよねー

744 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:46.49 ID:zmA1AmhE.net
猫の国^^

745 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:46.85 ID:ULnyesfz.net
>>624
笑神でも観てろ

746 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:46.85 ID:xArnslpv.net
じゃ、ジャアアアアアアアップwwwwwww

747 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:46.98 ID:ifzvxM+K.net
六社なら暗記できるな

748 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:47.22 ID:n29ux3ni.net
台湾が中国に飲み込まれたら機密情報パクられそう

749 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:47.96 ID:q31p3+5B.net
なんでヨーロッパだけ地域なんだよ

750 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:48.61 ID:j8mXM/6A.net
ヒゲとボインが

751 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:48.64 ID:HoAE+xDA.net
>>692
かつIPOして創業者が株で儲けるところまで

752 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:49.31 ID:YktgjLbs.net
>>637 90は性能過剰過ぎでしょ

753 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:49.56 ID:RiiYkDqi.net
>>616
PS2はエミュで
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

754 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:49.75 ID:v27lAVDX.net
ユニコーンとかガンダム

755 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:50.03 ID:a7GirdOw.net
そもそも日本は今更国内生産だとか言ってるわけだろ?
わざわざTSMCに金だして工場まで作ってる

方向性が全く定まってない

756 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:50.11 ID:31UHaIFp.net
指で数えるほど…

757 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:50.68 ID:wirIuuz3.net
ピンクプリズナー

758 : :2023/01/29(日) 21:25:50.96 ID:hpHiS4oV.net
ハゲ「日本にはユニコーンがいない!!」

759 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:51.11 ID:2oFIoEKq.net
金貸さないから

760 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:51.43 ID:MFN9cCV2.net
嬉しそうな有馬

761 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:51.80 ID:urWDPF8A.net
ユニコーンに乗って♥

762 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:52.02 ID:BaFzFwBx.net
ニコン、復活しないかな

763 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:52.85 ID:f/38c6fp.net
おい!ひとりに出演料払うなよ、こんなの

764 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:53.01 ID:gSSW9Kae.net
派遣会社なら負けてない

765 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:53.31 ID:hQvzzNYi.net
日本にはゾンビ企業があるぞ!

766 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:53.66 ID:vBKct4vn.net
ヨーロッパって出し方おかしいだろ

767 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:53.67 ID:zwu/ybyq.net
設計もあの規模だと概念設計までかな

768 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:54.10 ID:R9d87Guu.net
少なすぎワロタ

769 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:54.56 ID:aD8aFZNd.net
>>576
常に新しいことを吸収してきた50代なら強いだろ
できる人が多くないだけで

770 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:55.47 ID:nyIlhAmQ.net
それでも!

771 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:56.91 ID:51jEziNl.net
これはひどい

772 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:57.07 ID:Ox95wfiL.net
30年前は日本だったけどな

773 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:57.16 ID:shw0eJLx.net
ユニコーンガンダム

774 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:57.85 ID:odBiJGWY.net
くそ速報うぜえな
再放送予約しとくわ

775 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:58.66 ID:AEwYoYAn.net
じゃああああああぷw

776 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:58.72 ID:Z2udWKYh.net
日本はベンチャーをつぶすからな

777 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:59.22 ID:LnE6JSnk.net
人がいないんだろ

778 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:25:59.92 ID:1AokDNRt.net
資本が

779 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:01.52 ID:deUFigqd.net
なんでって
やっても無駄だからだよ

780 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:01.99 ID:OkceCcTp.net
(´・ω・`)没落衰退国家や・・・
相手にすらならん・・・

781 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:03.04 ID:F9HMkBHm.net
奥田民生クソだな

782 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:04.45 ID:9NPVJ9Wd.net
ベンチャーで1000億の価値がある企業がそんなにあるほうがふしぎだ

783 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:04.79 ID:uMkEe86/.net
地震情報

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20230129212007.html

784 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:04.90 ID:gU1onRzP.net
Radeon
今でも読み方分からね

785 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:05.09 ID:yk9nTLrz.net
出る杭は打たれる文化だから

786 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:06.19 ID:ldnqODRE.net
またそういうので誤魔化す。開発とか番組にしたかったらそれだけに絞れ

787 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:06.93 ID:gh8/TgOH.net
世界に比べて圧倒的に多い日本企業
派遣会社

788 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:07.94 ID:4fkh1bra.net
真矢みきに「諦めないでっ」て言ってほしい

789 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:08.01 ID:5iBUEmTl.net
国からの補助金でAIやってますよってベンチャーが多すぎる

790 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:08.63 ID:4U6zhzom.net
ヨーロッパひとくくりは草

791 :名無し募集中。。。:2023/01/29(日) 21:26:09.06 ID:SgmWDfsG.net
ユニコーン企業の数の話になっちゃった
レベル低い

792 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:09.82 ID:nECMhOjO.net
デフレで物が売れないのに
誰が投資するよ
こいつらアホだろ

793 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:10.48 ID:XqIZ59OS.net
政府がアホだから

794 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:10.59 ID:51CywWee.net
今年のCESは日本のスタートアップが結構出てたらしいけど

795 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:10.83 ID:OVsqZPmZ.net
国でバックアップしてあげてもいいと思う

796 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:10.86 ID:hwmwui2m.net
後ろ、古いMac多いな

797 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:11.45 ID:CgUp57zM.net
>>587
よく見るけど、誰がこんなこと言ったのかと思ったら日経新聞なのかw
https://www.google.com/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1705/22/news113.html

798 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:11.74 ID:PkWuTCjY.net
結局日本のオワコンっぷり放送で笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

799 : :2023/01/29(日) 21:26:14.76 ID:hpHiS4oV.net
エンジェル投資家の下地

800 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:16.61 ID:5YASypHV.net
>>616
ソニーもPC

801 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:16.63 ID:UTkL3cnu.net
金がない

802 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:17.08 ID:YF86uJdy.net
>>710
大企業はお遊びが出来ないからな
いい意味でのエンジニアのお遊び技術実験が出来ない

803 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:18.89 ID:PkCSkVXH.net
政治家、AI

804 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:19.36 ID:GwiR7COB.net
成功した起業家が金出すんだよねアメリカは

805 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:20.11 ID:h06kFgMW.net
経団連が出る杭は打ちまくるからだよ

806 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:20.46 ID:PYq+tZxr.net
こんなこと皮算用してるような
番組やってる時にかぎって
地震くるよな?

807 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:21.14 ID:YgQjSoRK.net
既得権益が悪い

808 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:21.66 ID:6MLY/5FQ.net
有馬さん戻ってきてた

809 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:21.74 ID:7+ft43ed.net
税金チューチューが多すぎんだよ

810 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:22.35 ID:MIxP1DQB.net
ジャップはベンチャーに金出すくらいなら土地を買うからな

811 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:23.35 ID:jbv0QzvY.net
オンボードでも今は綺麗に見れる

812 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:23.59 ID:HoAE+xDA.net
>>702
もったいなかったね
あの技術ぜったいにブロックチェーンに活かされてるはず
サトシナカモトが金子をパクった

813 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:24.37 ID:R7vjXsPN.net
仕組みでどうにかなることなのかと

814 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:24.48 ID:Lx0NiPv4.net
わしのころのグラボはVoodooのバンシーだったな

815 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:26.22 ID:MoIOMWFv.net
プリファードだって出資先とバチクソ仲悪くなってたりするもんなwww
大企業はベンチャー大嫌いwww

816 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:28.36 ID:JjN+oXJp.net
日本はとにかく失敗に厳しいからね
挑戦なんてできるわけがない

817 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:28.56 ID:k745fheK.net
今のGPUはレイトレーシングをリアルタイムで計算して画像を出力するからすごすぎる

818 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:29.73 ID:WcIpWn+u.net
社会保険4種無くせばベンチャー増えるよ

819 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:31.16 ID:DPlW4Tbt.net
なんかうっすいな

820 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:31.94 ID:zTbOkpxQ.net
成功するとアメリカに潰される

821 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:32.40 ID:EGPHvx2L.net
居酒屋、飲食店もベンチャーやで。日本は起業する人多いよ༼´・ω・`༽

822 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:32.55 ID:LST3vTAk.net
ベも無理だよ

823 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:32.82 ID:gXxlFmi/.net
DSPじゃなくてGPUなのね(´・ω・`)

824 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:35.41 ID:KTjjEuga.net
日本は老人に食いつぶされた上で中国に飲み込まれる

825 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:35.86 ID:ifzvxM+K.net
俺の髪もユニコーン

826 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:35.78 ID:fuuJkkq7.net
うちの県だけ地震のニュースになったー(´・ω・`)

827 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:36.11 ID:HNvXv2+o.net
ベンチャーじゃなく任天堂とトヨタがやれよ

828 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:36.10 ID:vPHXQJFY.net
日本人特有のもったいない精神が、負の方向に進ませるから無理w

829 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:36.37 ID:WjFnFhAf.net
何だよ絶対って

830 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:37.52 ID:f/38c6fp.net
凄いベンチャーあったんだけど
国の金をちょろまかしてたんだよなぁ

831 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:37.70 ID:XqIZ59OS.net
>>796

いま家にオレンジ色の同じやつがあるんだけど、売れますかねー

832 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:37.86 ID:qNwak/pQ.net
>>587
無名なの?

833 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:39.04 ID:69OOqHRk.net
タラレバタラレバ

834 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:39.25 ID:gF2PyCNC.net
電子立国から観光立国


835 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:39.50 ID:7YB5buUY.net
こんだけ金融緩和してんのに金貸さないとかw

836 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:39.87 ID:K/jnxZFD.net
iMacにテープ貼ってロゴ隠してるな

837 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:39.87 ID:dfwTe9Sj.net
>>688
ありがとう、意外と29歳だったんだな

838 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:40.02 ID:ov4JVdwN.net
>>751
創業者が圧倒的に儲からないと未来に続かないからな

839 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:40.17 ID:q31p3+5B.net
今まで日本が半導体軽視しすぎてたのが原因だわ

840 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:40.75 ID:jWhvX1OV.net
インボイス制度で逆行しないかね

841 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:40.85 ID:Y0ApzRNi.net
当たり前のことしか言ってない

842 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:42.16 ID:mrmGhp8r.net
踊るなw

843 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:42.26 ID:08k2kVMC.net
要するに日本はもうだめってことね

844 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:42.76 ID:hFmirHEt.net
ちょっと強かった感じだった。
一瞬だったな、余震見たいのが直前にあったが。

やはり細長いマンションはダメだな、揺れがいちいち大きくなるから。
選ぶなら、正方形に近いような地面にに接している面積が大きい建て方が良いな。

845 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:42.78 ID:0yyjhxWf.net
くるくるw

846 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:43.56 ID:VbvQReqr.net
EVも古参がタッグ組むぐらいで新規企業が全く出て来ないな

847 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:43.72 ID:vBKct4vn.net
公務員が一番金になるなんてクソ構図作ってたらそら誰もエンジニアならんだろ

848 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:44.68 ID:NprRSy9z.net
TOSHIBAはできないのか?

849 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:44.96 ID:KML1UICt.net
後追いしてる時点でトップは無理だわ

850 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:45.10 ID:hwmwui2m.net
PS5は死んだ

851 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:46.25 ID:SM3mQP4K.net
>>814
なつかし

852 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:46.61 ID:+OKg6lx+.net
いやいや若者金なさ過ぎて投資なんてできねえよ

853 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:47.10 ID:3AArvpnV.net
ITベンチャー潰しまくったじゃん

854 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:47.14 ID:FNJLQjcu.net
>>703
いやそう思い込まされて高い買い物させられてるだけでしょw
もちろんそれが資本主義の本質だって言われればその通りではあるけど

855 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:48.00 ID:eYFiY2NZ.net
いい加減日本人は0から1をつくる才能がないことを認めろよ
諦めて1を100に魔改造して設けるしくみに全力を注げ

856 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:48.47 ID:CH2V2Fil.net
ベンチャー->大企業->大学->ベンチャーのサイクルがない

857 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:50.12 ID:6O4778ts.net
有馬さんなんで詳しい人的な役回りなの(´・ω・)
この手の番組で専門家いないの珍しいよね

858 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:50.40 ID:U4z1+M+G.net
潰れて外国の企業に買われるのが落ち

859 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:50.47 ID:f3kGfKcS.net
>>572
深いのはヤバいんじゃないの

860 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:50.50 ID:3d2CdXsw.net
日本は一度失敗した奴は次も失敗すると考えるからね

一度失敗したんだから次は成功するだろう、とは絶対に考えない

861 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:50.56 ID:7od1c0+n.net
めっちゃ回転してる

862 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:50.85 ID:XJOp50Dj.net
トヨタなんて下請け殺しじゃねーか!

863 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:51.08 ID:1zLtpUhp.net
ドローン潰しがいい例だろw

864 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:51.31 ID:31UHaIFp.net
次に譲るなんて発想は出てこないな

865 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:51.56 ID:fXISQ93V.net
日本は具体的な商売の仕方を学校で教えてないからな当たり前に成って無い

866 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:52.04 ID:odxxi325.net
>>832
日経のネタやw

867 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:52.89 ID:FJq+oXSk.net
稲盛さんって何作った人だっけ

868 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:52.97 ID:kmrfvOXj.net
不思議な踊り

869 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:53.21 ID:Jfwz1RB0.net
30年同じこと言ってるよね

870 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:53.36 ID:O9A7Cuuq.net
有馬www

871 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:54.06 ID:51jEziNl.net
>>787
中抜き力は圧倒的世界一

872 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:54.87 ID:zSVb8jt5.net
日本の金融は投資しないやん

873 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:55.51 ID:ZB4Ye/tV.net
アメリカは軍事研究費がベンチャーにドンドン流れているんだよ。

874 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:56.50 ID:polt57PW.net
超省エネな高性能cpuやグラボ開発してくれよ

875 : :2023/01/29(日) 21:26:56.78 ID:hpHiS4oV.net
ユニコーン、数撃ちゃ当たる

876 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:26:57.50 ID:GmpPPdP0.net
>>826
そんなことあるの

877 :こたつむり:2023/01/29(日) 21:26:58.60 ID:ZuV9dgZq.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 関東で地震あったのか
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

878 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:00.52 ID:wi/MLaPp.net
日本で金儲けしようと思ったら中抜きに限るからな
ものづくりは負け組

879 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:00.64 ID:f+ttAV4n.net
>>689 アクセラレーターカードとかハイレゾカードとかあったな

880 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:02.77 ID:8gsgVxTC.net
日本じゃ未だホリエモンとか言ってる奴までいるしな

881 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:02.83 ID:Rn+Y7if5.net
成功してからじゃ遅いんよ

882 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:03.34 ID:a7GirdOw.net
>>846
日本ではEVネガキャン動画が大流行・・・・

883 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:03.62 ID:qNploX/l.net
>東大発AI企業元役員に懲役11年 地裁判決、33億円横領

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE165290W1A211C2000000/

884 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:04.52 ID:OkceCcTp.net
(´・ω・`)優秀な若者は海外に出ていきます

885 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:04.85 ID:cnPWYfVz.net
>>641
10年前のスマホ?

886 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:04.88 ID:xHyFq8i9.net
ここで出す例が大企業なのが負けてるんじゃん

887 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:04.91 ID:YktgjLbs.net
インテルもグラボ戦線にのってきたかと思いきや全然ダメ性能らしいね

888 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:06.11 ID:DeYEps4S.net
NHKの皆さん、投資お願いします

889 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:06.43 ID:sxYrOcYu.net
冷やすのはマブチモーターじゃねえ

890 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:07.80 ID:HNvXv2+o.net
大企業がベンチャー潰すじゃん
ホンマ老害

891 :無名:2023/01/29(日) 21:27:08.07 ID:soekRzwe.net
この人、どこかアインシュタインの稲田さんっぽいんだよな

892 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:08.12 ID:ru2wYVDd.net
きんにくん

893 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:08.16 ID:7CbIKz0r.net
>>689
winG

894 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:08.91 ID:EDZForg9.net
ソニーはベンチャーなんだけどね

895 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:08.99 ID:OAYVrcne.net
日本人は出る杭は打たれるし足を引っ張る

896 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:09.14 ID:ojY5pXjl.net
>>619
車の内装は普通に重要だぞ

897 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:09.33 ID:nECMhOjO.net
経済が右肩成長すれば
嫌でも投資して企業は生まれるよ

898 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:09.52 ID:ZCghYTnZ.net
パソコン工房とか行ってる人にはnvidiaは昔から馴染みのロゴ

899 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:09.81 ID:WjFnFhAf.net
無人

900 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:10.64 ID:f/38c6fp.net
>>797
これは絶対、注目浴びるための記事だったと思うんだわ

901 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:10.97 ID:1AokDNRt.net
アメリカは人材を金でかき集めてんだろ 海外からも

902 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:11.88 ID:ATmVBpVt.net
自分の利権しか考えない政治家のせい

903 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:12.31 ID:BhB1IrX5.net
日本は1回失敗したら末代までネチネチ言う陰湿人種やぞw
無理だわ

904 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:12.68 ID:6OEuuqzF.net
永らく日本が不況だからじやないの
安定求めがちなんじゃ

905 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:12.75 ID:J2XcYrdH.net
パワーアイドル!

906 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:14.83 ID:v27lAVDX.net
ブラタモリでブラブラ出来なかった人だ

907 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:14.80 ID:QVln4KLk.net
トランクスみたいなもんか

908 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:15.38 ID:PqgQg6Oz.net
日本は社長に担保保証させるからな 失敗すると根こそぎ持って行くw

909 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:15.53 ID:WCaJqKQN.net
無人

910 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:16.35 ID:NdGqxyh8.net
ムンジェインの動きキモすぎやろ
ひとり突っ込めよw

911 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:17.17 ID:27F1WHan.net
欧州で働かないと目立つから戻ってきたの?

912 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:17.49 ID:zmA1AmhE.net
FeliCaも世界征服に失敗したし(´・ω・`)

913 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:18.65 ID:MoIOMWFv.net
日本の中抜き技術は日本一

914 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:19.21 ID:n2Uq2biU.net
だから、パワー半導体も日本企業は捨てたんだよなー

915 : :2023/01/29(日) 21:27:19.24 ID:hpHiS4oV.net
エネルギー効率の話

916 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:19.33 ID:CGyXUrd0.net
>>830
凄かったら金には困らん

917 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:20.14 ID:X7PvjLvy.net
日本では朝鮮人がIT握ることしか考えてないから開発には投資しない

918 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:20.37 ID:7YB5buUY.net
パワー半導体って日本がリードしてるんじゃないのけ?

919 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:21.01 ID:31UHaIFp.net
んなアホな

920 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:21.50 ID:j8mXM/6A.net
NHKは皆様からの受信料で成り立っています

921 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:22.14 ID:GUTyyqY4.net
>>812
Winny作者がビットコイン作者と言われtる

922 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:22.37 ID:odBiJGWY.net
だって金かかるからな
国がやらないんなら投資家頼みなるわ

923 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:23.44 ID:vBKct4vn.net
ギャン?

924 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:23.73 ID:/CHwPFwV.net
有能な人材はさっさとアメリカかヨーロッパに出稼ぎいかんと、

台湾や日本みたいに戦争リスクある所でやっていてもアメリカに排除されるぞ・・・

アメリカは国内回帰はじめたんだから…

925 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:24.74 ID:HoAE+xDA.net
>>838
あまり儲けすぎるのもイラッとくるw
それなりに税金納めてくれてるならいいんだけどね

926 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:24.75 ID:vVd/jUvR.net
ニュース9はへんなメガネの親父より
有馬さん戻せよ

927 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:25.10 ID:ldnqODRE.net
>>867
京セラはセラミックコンデンサ

928 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:25.21 ID:GmpPPdP0.net
紙飛行機みたい

929 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:25.41 ID:XyYv0ZTw.net
成功は何度も失敗した先にしかないんだぞ
日本は1回失敗したらクビ吊れってなるから成功までたどり着けない

930 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:25.44 ID:aD8aFZNd.net
>>848
原発専門会社に何を

931 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:25.48 ID:5YASypHV.net
>>817
8gen2のスマホ欲しい

932 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:27.72 ID:51CywWee.net
そろそろ日本も100年企業とか言ってないで大企業の新陳代謝が起きないとねぇ
世界との技術競争にも勝てないし給料も上がらないよなぁ

933 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:29.05 ID:KyE5owNV.net
力こそパワー

934 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:29.70 ID:O36SWhPW.net
このユニコーンも結局経済アナリストが勝手に格付けしてるだけ

935 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:30.07 ID:0yyjhxWf.net
こええええw

936 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:31.01 ID:a7GirdOw.net
劇団ひとりの語りパートいらねえよまじで

937 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:31.23 ID:taXcgj2e.net
日本は失敗してもいいからってのがないんだよな
絶対成功するってお墨付きがないと投資しない
だからダメなんだよ

938 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:31.70 ID:eQLIjbNO.net
なかやまきんに君が乗ってる?

939 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:31.73 ID:deUFigqd.net
そして補助金じゃぶじゃぶ
何も成果でないでしれっと終わるのまで見える

940 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:32.37 ID:jIAkpUFS.net
ふぁっ

941 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:32.87 ID:QVln4KLk.net
半導体すげええ

942 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:33.93 ID:fATln7Y8.net
怖えな

943 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:35.06 ID:urWDPF8A.net
破壊的な創造をするベンチャーは
寄ってたかって潰しがちなのが日本

944 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:35.06 ID:hw8Ub8Mw.net
パワー系

945 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:36.98 ID:7od1c0+n.net
実はこれもCGです

946 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:37.10 ID:HZACtFrg.net
内燃機関と言え

947 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:38.48 ID:SM3mQP4K.net
こんなん乗りたくないわ

948 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:39.05 ID:1JTE4M4y.net
アメリカの投資家や経営者はもしかしたら伸びるかもしれない所に投資して大きな儲けを狙うけど
日本の投資家や経営者は儲かってる所に投資するからな

949 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:39.45 ID:gF2PyCNC.net
ここ10年
中国: EV! AI!ドローン
韓国: スマホ!先端半導体!
台湾:. 超先端半導体!

日本:インバウンド! カジノ!おもてなし!


950 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:39.58 ID:F9HMkBHm.net
パワーなさそう

951 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:40.82 ID:zwu/ybyq.net
Appleシリコンの開発部隊を取材して欲しい

952 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:41.13 ID:G/2C2/4O.net
>>784
Rage → レイジ
Radeon → ???

953 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:41.41 ID:V7qw5/Fx.net
日本はあとから追いかけた方がいい結果を出せそう

954 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:42.93 ID:nECMhOjO.net
>>710
デフレで物が売れないのに
何故企業が投資すると思う

955 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:44.98 ID:gh8/TgOH.net
車の定義

956 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:45.17 ID:6MLY/5FQ.net
いつまで地震やってんだ

957 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:45.78 ID:ifzvxM+K.net
乗りたくねえ

958 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:46.43 ID:ykBwTB8L.net
舞ちゃん

959 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:47.35 ID:gXxlFmi/.net
>>817
画像処理に特化した演算システムがAIと親和性があるなんてすごいね

960 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:47.34 ID:GJfF+/23.net
電力じゃまだ重いのは無理か

961 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:47.52 ID:WCaJqKQN.net
パイルダー・オン

962 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:47.80 ID:sgGGRUlM.net
軍事利用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

963 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:48.27 ID:ErJYKtMq.net
うるさいだろうな

964 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:48.46 ID:5po+AGv7.net
失敗を恐れるな!っていうけど
成功しても給料あがらないのに誰がやんだよ

965 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:50.43 ID:j8mXM/6A.net
ホバーパイルダー

966 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:51.36 ID:EGPHvx2L.net
その電気、どこで作ってんだよ༼´・ω・`༽

967 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:52.02 ID:kmrfvOXj.net
「羽の下に無い」って関係ない

968 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:52.39 ID:kCZeyx9n.net
エンジンが無い?
後ろで回ってるのは何だ?

969 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:53.17 ID:yWr/gwc2.net
バワー パワー

970 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:54.32 ID:NdGqxyh8.net
近い将来のわけねえだろバカw

971 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:54.34 ID:U96rNbrf.net
ヘリコプターじゃダメなん?

972 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:54.68 ID:5Cn1EXNK.net
スターウォーズで見た

973 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:54.73 ID:wi/MLaPp.net
車というよりヘリコプター

974 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:54.75 ID:f/38c6fp.net
>>916
それは違う
金には困る

975 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:55.05 ID:KmIlsTOs.net
グレタが喜んで乗りそう

976 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:56.29 ID:7WEIGeFV.net
危なすぎて無理だろ

977 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:56.66 ID:mrmGhp8r.net
シンギュラリティがきたら底辺労働から開放される

978 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:57.57 ID:ldnqODRE.net
有馬全然こういうの興味ない人じゃん

979 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:58.32 ID:IgF6jHag.net
なるか、ボケ

980 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:27:59.19 ID:wPqwG8gq.net
あぶねーよ

981 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:02.93 ID:1hR9wsYC.net
IWAKURA製か

982 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:02.95 ID:nciXGFD5.net
法律が間に合わない

983 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:03.56 ID:RiiYkDqi.net
車じゃねぇよ 自家用航空機だろ 
うちの上を飛んだら 落とすわ
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

984 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:06.44 ID:MoIOMWFv.net
電池…眉唾じゃね…?

985 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:06.71 ID:QXVyXNdg.net
>>797
20年前とかなら分かるが最近でそれやらかしたからね

986 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:07.30 ID:DWX82qm4.net
電気代大丈夫ですか???

987 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:07.92 ID:xmpKkQdM.net
>>867
圧電ブザー?

988 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:08.68 ID:ov4JVdwN.net
>>925
もちろん納税しての話よそれでも余るくらいの儲け

989 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:08.72 ID:+OKg6lx+.net
パワー出すだけなら電車動かせるレベルであるけど
大きさと電力がねえ

990 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:09.03 ID:KIwe5md3.net
電動小型飛行機、なんか既視感あるな

991 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:09.07 ID:hkRY4GR7.net
パワー半導体は三洋とか東芝か

992 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:09.20 ID:VbvQReqr.net
内燃機だと燃料使うごとに軽くなるけど電気は減ってもバッテリーの重さ変わらんし不利じゃないのか

993 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:09.36 ID:0yyjhxWf.net
あと電池だろニポンの電池よ

994 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:09.81 ID:PYq+tZxr.net
>>784
普通にラデオンって読んでた

995 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:09.85 ID:YgQjSoRK.net
>>827
任天堂も花札作ってる会社だったのが ファミコンで大当たりしたベンチャーみたいなもんだったんだけどな

996 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:09.92 ID:U4z1+M+G.net
パワーー

997 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:10.94 ID:CdgMbLoq.net
効率悪そう

998 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:11.00 ID:I+nZbACj.net
>>784
レイデオン?

999 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:11.19 ID:odxxi325.net
EV向けに伸び盛りの分野だな

1000 :公共放送名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:11.43 ID:SanJ7Us7.net
パイルダーじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200