2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒューマニエンスQ(クエスト)シーズン2▽“腸内細菌”ヒトを飛躍させる生命体

1 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 22:40:35.51 ID:BHl5TPrO.net
[総合] 2023年01月30日 午後11:00 ‐ 午後11:30 (30分)

2週連続「腸内細菌」シリーズ第2弾!人類の問題を解決してくれるのは「腸内細菌」?そんな妄想が最新科学から見えてきた。ヒトの能力が広がる?腸内細菌がもたらす未来。

2 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 22:42:37.34 ID:cRZjqAEt.net
高橋由美子、現在の姿が衝撃的だと話題に「若い時はハシカンに似てる美少女」「14歳の頃は別格の可愛さだった」
http://yuygg.lambdacomplex.org/0131/fmzc/6a32de.html

3 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 22:54:54.34 ID:coL6qTHj.net
いちおつ

4 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:00:00.53 ID:azXeCqf5.net
\(^o^)/ハジマタ

5 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:00:09.78 ID:X9TY83Fk.net
>>1
昨日腹痛だったからビフィズス菌とか入れといた方がいいのだろうか

6 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:00:10.33 ID:5/KXRKAg.net
>>1
乙 うんこに操られるワイ

7 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:00:27.21 ID:coL6qTHj.net
ようやくはじまた

8 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:00:27.76 ID:L6G19W0S.net
織田先生だ

9 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:00:47.48 ID:Acdjs7eh.net
太陽と海の教室とかいうドラマあったな

10 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:00:50.06 ID:xeTkOcc2.net
踊る大捜査線のジャケットは?

11 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:00:56.46 ID:VhLHbK9p.net
織田先生が

12 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:01:04.12 ID:jaN8z+xZ.net
織田とJKが共演してる違和感

13 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:01:23.75 ID:d8L/OdOV.net
おっぱい

14 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:01:28.94 ID:1IuEGDBX.net
BSの冒頭のは差し替えて別撮りか

15 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:01:32.68 ID:jaN8z+xZ.net
絵がキモい

16 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:01:42.51 ID:L4+UPZl7.net
つまりぼっちであることも・・・

17 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:02:01.41 ID:3W+y6lM2.net
36歳で童貞なのも腸内細菌のせいか?
酪酸菌なら育ててるぞ

18 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:02:33.59 ID:ryzHb+MN.net
他人のうんこ入れるやつかぁ

19 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:02:56.32 ID:3W+y6lM2.net
織田裕二痩せたな

20 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:03:02.28 ID:5Fn0+Xx4.net
ヒューマニエンスQでもそのうち肛門の回やるのかな

21 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:03:07.52 ID:I8+dYbN9.net
ガッキーが朝イチでひねり出したメルティーキッスを丸呑みしたい

22 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:03:09.53 ID:4lcXQbxO.net
禿げる禿げないも腸内細菌か

23 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:03:11.44 ID:X9TY83Fk.net
痩せ菌だけほしい

24 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:03:13.10 ID:tvaYVCBj.net
始めに腸ありき、だからな生き物は

25 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:03:13.41 ID:tiqeU9xM.net
世界陸上でも始まる感じだな

26 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:03:53.71 ID:XdqSRZHB.net
腸内細菌によって無意識に行動に影響を受けるってことか

27 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:03:56.58 ID:C03tMA6R.net
W裕二

28 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:03:59.27 ID:3nXM2LnY.net
21世紀の

29 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:04:19.62 ID:3W+y6lM2.net
ミヤリサン飲めばいいんだろ?

30 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:04:25.81 ID:XdqSRZHB.net
便を集め

31 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:04:31.07 ID:coL6qTHj.net
ドーピング検査のついで?

32 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:04:33.58 ID:L9ipx65D.net
ボストンマラソン
川内優輝が優勝した大会か

33 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:04:47.85 ID:tvi9R0Cm.net
なんちゅうマニアックな

34 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:04:49.35 ID:8wLWMb4g.net
お前らが実況してるのは腸内細菌のせいかもな

35 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:04:55.70 ID:fYgjR/ms.net
競歩で漏らした便を集め

36 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:05:00.52 ID:tvaYVCBj.net
>>26
ヒトは腸に行動をコントロールされている
なんなら第二の脳ともまで言われてる

37 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:05:15.62 ID:4lcXQbxO.net
さして変わらんな

38 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:05:20.83 ID:I8+dYbN9.net
3こすり半も改善する?

39 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:05:22.19 ID:xXHnCf1X.net
>>32
うんこ提供したのかな?

40 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:05:28.89 ID:zbeLYxRi.net
織田さん笑ってくーれるー それだけが僕の

41 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:05:30.12 ID:tvi9R0Cm.net
因果関係はそれでいいのか

42 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:05:49.89 ID:4Y+OVSXm.net
ゆっさゆっさ

43 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:05:55.47 ID:xeTkOcc2.net
ゆさゆっさ

44 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:06:03.04 ID:fYgjR/ms.net
>>38
むしろ遅漏をなんとかして欲しい

45 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:06:27.05 ID:OYuDBfLm.net
乳酸菌とは違うんか

46 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:06:31.31 ID:3nXM2LnY.net
織田の今後の仕事に注目せよ

47 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:06:51.29 ID:azXeCqf5.net
それでランナーズハイになるんか

48 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:06:53.65 ID:X+vmDu1C.net
自律神経の乱れも腸なんとかすれば治るのか(´・ω・ `)

49 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:06:59.20 ID:W5XN6CcQ.net
すごいな。まじかよ

50 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:07:06.73 ID:5/KXRKAg.net
レンジャーの過酷訓練でストレス掛かると
悪玉菌が増えるって研究結果があった

51 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:07:36.07 ID:xeTkOcc2.net
腸内細菌ドーピングの時代くるか

52 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:07:36.55 ID:jaN8z+xZ.net
俺のせいじゃない、腸内細菌のせいだ

53 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:07:47.26 ID:L9ipx65D.net
腸だけに胃外

54 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:07:48.03 ID:W5XN6CcQ.net
陸上といえば織田さん

55 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:08:09.33 ID:X9TY83Fk.net
ちょっとの量でたくさん動けるのだろうか

56 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:08:09.39 ID:8wLWMb4g.net
そんなに短時間で還元されるの?

57 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:08:11.74 ID:3nXM2LnY.net
音効担当は70年代プログレマニアなのか

58 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:08:21.02 ID:tvaYVCBj.net
まぁ乳酸菌ですからね

59 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:08:43.02 ID:tvaYVCBj.net
>>56
時間はかかる
だから長距離ランナーに有効なんだろうと思う

60 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:08:44.40 ID:oZ+vy34y.net
じゃあ運動してる人は糖分取らなくてもいいってこと?

61 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:08:59.80 ID:pg6LIcnJ.net
乳酸菌摂ってるぅ?

62 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:09:00.33 ID:X+vmDu1C.net
パワハラMAXだった時悪玉コレステロール少し基準値こえてたわ

63 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:09:12.44 ID:3nXM2LnY.net
ハウフルスみたいなBGMの使い方

64 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:09:20.89 ID:fYgjR/ms.net
>>54
なーにやってんだ、為!

65 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:09:41.73 ID:4Y+OVSXm.net
>>61
ローゼンオタきめえええええええええ

66 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:09:43.37 ID:QLC9qOSN.net
微量の血便もわかるといいね

67 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:09:45.92 ID:W5XN6CcQ.net
>>64
ww

68 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:09:52.57 ID:2nbHPD+i.net
ここ最近お腹痛くなりがちだわ

69 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:10:11.32 ID:X+vmDu1C.net
今日からビオフェルミン飲むわ

70 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:10:16.40 ID:X9TY83Fk.net
元Jリーガーの人が腸内細菌研究する会社やってるよね確か

71 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:10:31.43 ID:5/KXRKAg.net
便所は便りを知る所って言ってる人いる

72 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:10:43.06 ID:oRI9dn5n.net
腸内細菌は大事ですな

73 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:10:57.71 ID:L9ipx65D.net
スカトロマニアにとっても

74 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:02.72 ID:W5XN6CcQ.net
思考がスカトロ

75 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:06.04 ID:2nbHPD+i.net
うんkの悪い所はなにしろ臭いんだもの

76 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:07.92 ID:k3zdh0cN.net
あさひなんかあったんか、、

77 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:10.04 ID:Bk53ED+I.net
安倍ちゃん・・・

78 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:13.34 ID:dJtkD/tz.net
俺は便の状態を毎回記録してる

79 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:21.15 ID:8wLWMb4g.net
スカトロマニアが↑

80 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:27.10 ID:zbeLYxRi.net
地味顔女優の声に聞こえる

81 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:34.42 ID:55zSXbuQ.net
聖人になったA氏も

82 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:35.13 ID:Vg4YVq+7.net
ずーっと何年もミルミル飲み続けてるけどやっぱ良いのね

83 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:36.46 ID:oZ+vy34y.net
潰瘍性のあるトップアスリートおるけど
この人の場合はどうなんだ

84 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:47.33 ID:vNv4Lbot.net
家畜人ヤプーに出てくる
セッチンっていう家畜人が人の便で
健康診断してくれてたな

85 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:55.42 ID:4Y+OVSXm.net
ヴォエ

86 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:56.13 ID:tvaYVCBj.net
女性の便だった!!

87 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:11:58.62 ID:W5XN6CcQ.net
ひええ・・・

88 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:01.06 ID:coL6qTHj.net
ウンコを出し入れするのか(´・ω・`)

89 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:03.94 ID:Oq9oQ32J.net
安倍さんも便移植したんかね?

90 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:05.86 ID:fYgjR/ms.net
便ジョンソン

91 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:08.12 ID:EP3m7vC3.net
23女の便ならOK

92 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:09.87 ID:0j+LScGJ.net
くさそう

93 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:10.50 ID:55zSXbuQ.net
うんこ食い  バカにできないね 某国の

94 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:12.23 ID:3W+y6lM2.net
その特定の菌てなんなん

95 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:15.25 ID:jwYAj4wj.net
腸内フローラに詳しいうんこ博士の名前がベンノ博士ってのはよく出来てると思った

96 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:16.03 ID:tvaYVCBj.net
20代前半の女性の便だぞお前ら!!

97 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:19.28 ID:l38wHZ25.net
💩

98 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:19.44 ID:JOhBNSc4.net
他人の便を入れるのかよ

99 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:20.58 ID:I8+dYbN9.net
JKのやつでお願いします

100 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:21.81 ID:LE3E3Vf6.net
潰瘍性大腸炎の発病から12年経つけど軽症すぎて特定疾患の適用から外されないか毎年ヒヤヒヤしてる

101 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:23.28 ID:jaN8z+xZ.net
>>71
漢字にこじつけると胡散臭くなる

102 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:26.27 ID:W5XN6CcQ.net
女子アナの便でよろしゃす

103 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:28.64 ID:oZ+vy34y.net
抗生物質使えない人あかんやん

104 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:28.88 ID:azXeCqf5.net
なるほどお

105 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:28.88 ID:zVwwr36J.net
>>70
人脈使ってアスリート達から便集めてる奴か

106 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:33.32 ID:QLC9qOSN.net
性格が変わったりして

107 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:37.89 ID:iJI7rVLU.net
いやー

108 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:38.86 ID:75QHbVLT.net
マジか

109 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:40.30 ID:4Y+OVSXm.net
茶色いの見えた('A`)

110 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:40.78 ID:55zSXbuQ.net
最新の報告で 効果あり と結論

111 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:42.81 ID:d8Tu+Gfz.net
ハジマッテタ

112 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:44.21 ID:TjhVKBFo.net
高度なスカトロプレイ

113 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:49.50 ID:Oq9oQ32J.net
うんこ汁か

114 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:49.63 ID:fYgjR/ms.net
けつあなから出し入れするのか

115 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:53.63 ID:jwYAj4wj.net
足ピン

116 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:55.94 ID:oRI9dn5n.net
便移植なんて初めて聞いた

117 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:57.15 ID:OYuDBfLm.net
言葉だけ聞くと嫌だな

118 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:57.28 ID:0j+LScGJ.net
他人のうんこを腸内へシュゥウウウウウウーッ!!

119 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:58.95 ID:l38wHZ25.net
>>98
でも便移植はずーっと前から言われてない?

120 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:12:59.61 ID:3W+y6lM2.net
すげえ

121 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:00.57 ID:EP3m7vC3.net
すげー

122 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:03.23 ID:QKYapSjb.net
ウンコ製造機も世の中の役に立つかもな

123 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:07.13 ID:X9TY83Fk.net
これいいところだけ移植できればいいけどそうじゃない場合もあるんじゃなかったっけ?
以前ところさんの番組でやってた気がする

124 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:08.53 ID:55zSXbuQ.net
ダイバーシティー便

125 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:08.67 ID:D+zpJW1q.net
うんちすごい

126 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:17.77 ID:oZ+vy34y.net
認知症は?

127 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:20.31 ID:TlZXV1wO.net
23歳の女性のうんこ

128 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:25.13 ID:ciO/rbIk.net
俺快便で腸内フローラだけは模範的だと思ってるんだけど
俺のうんこ売れないだろうか?

129 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:31.58 ID:5/KXRKAg.net
各自に会う合わないとかの菌は居ないのかな

130 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:33.48 ID:JOhBNSc4.net
すげえ

131 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:33.84 ID:Vg4YVq+7.net
>>89
アサコールとかステロイドとかだったんじゃない

132 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:35.36 ID:8wLWMb4g.net
>>84
江川達也は許せん

133 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:36.31 ID:4Y+OVSXm.net
すげええええ

134 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:42.19 ID:GzS5EUjH.net
気の長い話だな

135 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:46.69 ID:EP3m7vC3.net
ここまで効くのか

136 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:46.71 ID:55zSXbuQ.net
ボクが少し優れているのは 幼少期に肥溜めに落ちたことがあるからか

137 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:46.91 ID:I8+dYbN9.net
移民は必要か…

138 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:49.72 ID:QLC9qOSN.net
ビフィズス菌は定着しないんだっけ

139 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:50.47 ID:3W+y6lM2.net
もう普通に治る病気やん

140 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:53.62 ID:oRI9dn5n.net
腸内フローラ復活して、潰瘍性大腸炎が治るのか

141 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:53.68 ID:azXeCqf5.net
ふぅ~ん

142 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:57.63 ID:kRVCm8e3.net
>>98
たしか2親等以内の人に限られると思った

143 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:58.75 ID:4Y+OVSXm.net
めちゃ最近やん、細菌だけに🫢

144 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:13.62 ID:1VV/Y/5o.net
腸内環境だけでここまで改善するとは

145 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:19.69 ID:tvaYVCBj.net
まぁ大腸には酪酸菌が必須だからな

146 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:22.59 ID:d8Tu+Gfz.net
野菜を食べるのが無駄とか言ってる人は本当にアホ

147 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:22.82 ID:kRVCm8e3.net
つーか便移植っていまさら目新しい話題でもないのにNHKなんなんw

148 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:24.68 ID:TlZXV1wO.net
安倍さんはこういう治療を受けていたのかね?

149 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:29.55 ID:L9ipx65D.net
ウンコってほんとに出し入れするもんなんだな

150 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:34.17 ID:75QHbVLT.net
あさひさん子ども産んだのかな

151 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:37.40 ID:1VV/Y/5o.net
>>98
それ言ったらヤクルトも

152 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:43.41 ID:Vg4YVq+7.net
>>119
元サッカー日本代表の人がこの事業に携わってたような

153 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:44.65 ID:dJtkD/tz.net
普段食べるものでバランスとって育てるのが理想だと思うけど

154 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:51.03 ID:3nXM2LnY.net
70と言うより英ロック好きなのか

155 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:55.92 ID:QLC9qOSN.net
肛門ペロペロ好きな人達は腸内細菌交換してんのかな?

156 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:00.59 ID:Zj7LyDVQ.net
ツボ・ゲリ三

157 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:09.27 ID:LWb+a4CA.net
もう特効薬じゃん

158 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:11.27 ID:2nbHPD+i.net
入れられるなら綾瀬はるかのブツがいい

159 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:18.61 ID:d8Tu+Gfz.net
>>126
腸は第二の脳って言われてるから、腸内改善もいいのかも

160 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:19.08 ID:7Hmtvihd.net
とても画期的。
これ、薬の開発なんかよりも全然安上がり。

同じように、胃の病気とか、虫歯とかも同じように直せたりして。

161 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:23.44 ID:1IuEGDBX.net
これでうつ病も治ったとか海外であったな

162 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:26.85 ID:55zSXbuQ.net
マツモトキヨシ  便サプリ

小林製薬  ウンコキクー

163 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:29.16 ID:1VV/Y/5o.net
合わない人も居るのか

164 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:32.16 ID:b4RnOidU.net
>>102
わくまゆのだったらどうする?

165 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:32.31 ID:GzS5EUjH.net
毎日うんこをいじくり回すとかこんな研究イヤだ

166 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:39.99 ID:EP3m7vC3.net
気持ち悪いオブジェだな

167 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:40.07 ID:Oq9oQ32J.net
>>148
これとウンコカプセル飲んでた

168 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:46.11 ID:8wLWMb4g.net
免疫抑制剤みたいなこをのみづづけなくてもいいのかな

169 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:52.28 ID:LWb+a4CA.net
一人っ子の俺、絶望

170 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:54.67 ID:X9TY83Fk.net
一人っ子・・・・・・・・・・・・・・

171 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:56.79 ID:kRVCm8e3.net
便だけじゃなくて血液も若い健康な人の血を輸血するだけでめちゃ体質改善するようだ

172 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:57.91 ID:L9ipx65D.net
それは面白い

173 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:00.29 ID:tvi9R0Cm.net
べんの先生とか大先生とか名前のシンクロがすごいなこの分野

174 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:02.98 ID:W5XN6CcQ.net
便兄弟

175 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:03.05 ID:1VV/Y/5o.net
>>160
口内環境は幼児期に決まるらしいな

176 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:03.24 ID:JOhBNSc4.net
一人っ子死亡

177 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:04.10 ID:XdqSRZHB.net
兄弟の便は効くのか

178 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:07.37 ID:tvaYVCBj.net
ある程度年齢が近くないとダメなのかな、
って思ってたら言われた

179 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:13.01 ID:oRI9dn5n.net
ドナーとのマッチングあるのか
アプリあれば良いのかな?w
兄弟だと長続きするのか

180 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:15.33 ID:oZ+vy34y.net
近親は嫌やわ

181 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:27.19 ID:GRi6JJft.net
同じような生活するからだな兄弟だと

182 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:32.60 ID:5/KXRKAg.net
>>161
アレルギーの改善の話を聞いた事あるよ

183 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:45.47 ID:XdqSRZHB.net
環境が同じスペアみたいなものか

184 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:51.33 ID:55zSXbuQ.net
ひとりっこ はかわいそうだな

185 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:51.94 ID:EP3m7vC3.net
若い女性のがいい

186 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:54.04 ID:oZ+vy34y.net
双子は永久延命できるな

187 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:58.76 ID:sEzibFZG.net
兄弟だと体のつくりが似てるからかなと思ったら育った環境か

188 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:01.36 ID:d8Tu+Gfz.net
>>160
日本人は昔から野菜や穀物食べてきたので、それに腸内細菌が馴染んでる

189 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:10.51 ID:6YcrEn6U.net
どんな可愛い子の大便も口にしたくはない
なぜなら俺は冷静だから

190 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:18.96 ID:tvaYVCBj.net
臓器とセットでウンコも移植かよ!

191 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:26.13 ID:8wLWMb4g.net
穴兄弟

192 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:27.95 ID:eXhcarxK.net
あ、陸上以外で見る事無くなった織田裕二だ

193 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:31.10 ID:coL6qTHj.net
いっかい腸内細菌をリセットしても
腸の方が特定の最近に適した構造になっていたりするのかな(´・ω・`)

194 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:33.77 ID:tvi9R0Cm.net
スペア

195 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:40.79 ID:oRI9dn5n.net
臓器と腸内細菌が連動してる?

196 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:48.87 ID:b4RnOidU.net
まぁヨーグルトとかでビフィズス菌とかの有用菌摂りこんでも既存の菌たちが勢力圏奪われないように頑張って繁殖してしまうんですがね

197 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:50.22 ID:1IuEGDBX.net
>>182
おー

198 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:50.33 ID:W5XN6CcQ.net
東大生の便で頭良くならんかな

199 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:03.87 ID:55zSXbuQ.net
日本人の大腸がんは ウシ肉の多食傾向って はっきり傾向がわかっている

200 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:12.45 ID:d8Tu+Gfz.net
>>175
ミュータンス菌
だけど毎日歯磨きや歯間ブラシやガム噛むとかも重要では

201 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:26.68 ID:oZ+vy34y.net
確率言わないということはまだまだやな

202 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:30.23 ID:4Y+OVSXm.net
食糞wwwwwwww

203 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:34.51 ID:Q+LZ7y4q.net
保険の見直しで知ったけど、「先進医療」って「最新の医療」って意味じゃないんだってね(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:34.66 ID:ciO/rbIk.net
>>189
口にできるのは、おしっこが限界だよね

205 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:34.76 ID:JOhBNSc4.net
織田さんw

206 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:35.28 ID:EP3m7vC3.net
食糞

207 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:36.33 ID:JE8Z6KKY.net
食糞言うな

208 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:40.30 ID:LWb+a4CA.net
>>199
牛が悪いというより日本人の腸に合わないってことか

209 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:40.41 ID:dJtkD/tz.net
>>199
赤身肉

210 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:45.33 ID:W5XN6CcQ.net
ウンチ万能すぎるな・・癌にも効きそう

211 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:48.91 ID:BHl5TPrO.net
うんこ食ったら

212 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:49.11 ID:0K0QSi6O.net
フリーズドライ

213 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:50.04 ID:5/KXRKAg.net
臓器移植の適合は免疫の方が強く反応するんじゃないの

214 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:54.39 ID:jaN8z+xZ.net
>>198
頭はよくならないが変人部分だけ影響しま

215 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:56.19 ID:jwYAj4wj.net
うっかり口で溶かす

216 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:56.35 ID:8wLWMb4g.net
いくらするかだよな

217 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:01.33 ID:b4RnOidU.net
>>188
基本的には便を生理的食塩水に溶かしたのをカテーテルで肛門から注入

218 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:03.60 ID:1VV/Y/5o.net
腸で溶けるカプセルあるしな

219 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:04.53 ID:0j+LScGJ.net
小林製薬のクソナールとか出るのか

220 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:04.96 ID:XdqSRZHB.net
精神面?

221 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:07.14 ID:iJI7rVLU.net
フリーズドライうんこ(´・ω・`)

222 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:09.41 ID:55zSXbuQ.net
うんこカプセル  小林製薬 ウンコデナイト

223 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:09.63 ID:fYgjR/ms.net
うんこカプセル

224 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:12.13 ID:oZ+vy34y.net
織田病んでるのか

225 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:16.54 ID:Acdjs7eh.net
織田さんは俳優やらないんだろうか
あまり見てないな

226 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:19.47 ID:Vg4YVq+7.net
結局は腸内環境と菌の関係だからヨーグルトとかヤクルトとかでもいいじゃんw

227 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:20.50 ID:mBsqcHnb.net
オブラートに包んで

228 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:21.39 ID:7Hmtvihd.net
爪の垢を煎じて飲むということわざも、実は医学的に有効だったりして

229 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:23.81 ID:IdKX+DEx.net
コアラはうんこ食わしてユーカリ食えるようにするんだっけ

230 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:26.41 ID:GRi6JJft.net
>>222
うんこ出なくなりそう

231 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:31.33 ID:tvaYVCBj.net
>>213
腸は免疫機構に深く関わっていることがわかっている

232 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:34.86 ID:X9TY83Fk.net
お腹大事に

233 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:43.31 ID:eXhcarxK.net
ヤクルト飲んでりゃなんとかならんか?

234 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:48.42 ID:fYgjR/ms.net
脳にうんこを

235 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:51.43 ID:b4RnOidU.net
>>200
親が口移しで食事を与えるのは避けた方がいいとされてきたね

236 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:53.07 ID:W5XN6CcQ.net
>>214
とりあえずそれでok(´・ω・`)
やる気スイッチ入れてくれれば

237 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:55.88 ID:LWb+a4CA.net
実況中毒には効きません( ・∀・)

238 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:02.29 ID:d8Tu+Gfz.net
玄米のビタミンB郡だろ

239 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:07.11 ID:1VV/Y/5o.net
>>226
多様性が大事らしいから

240 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:24.73 ID:JOhBNSc4.net
>>237
実況民の腸内細菌を調べたら

241 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:25.64 ID:55zSXbuQ.net
腸は 第2の脳

242 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:27.44 ID:4Y+OVSXm.net
さっきの長野の子はこの神経が働かないのか

243 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:31.82 ID:coL6qTHj.net
>>235
ピロリ菌も移るらしいね(´・ω・`)

244 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:36.19 ID:kRVCm8e3.net
これからはウンコビジネスの時代

245 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:37.84 ID:dJtkD/tz.net
>>226
普段食べるもので、バランスとって育てるのが理想だと思うけど

246 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:38.05 ID:GRi6JJft.net
>>226
ヨーグルトとかヤクルトの菌って結局胃とかでほとんど死ぬんだろ?

247 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:39.45 ID:Acdjs7eh.net
これは衝撃だな

248 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:44.55 ID:3nXM2LnY.net
>>204
ギリやな!

249 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:46.28 ID:d8Tu+Gfz.net
>>225
どんなときも どんなときも
僕が僕らしくある~為に~♪

250 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:49.97 ID:5/KXRKAg.net
リトルブレイン説よね

251 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:55.83 ID:jaN8z+xZ.net
>>239
実況民は多様性恐怖症だから…

252 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:21:01.14 ID:Vg4YVq+7.net
>>200
ガム噛みは呼吸筋に効くからって整骨院の先生にめっちゃ勧められた

253 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:21:03.05 ID:r73I8TyJ.net
トイレでお釣りが跳ねても健康な腸内細菌を得られたと思えばいいな

254 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:21:03.22 ID:1VV/Y/5o.net
>>235
俺虫歯が酷いからめっちゃ口移しされたんだと思うわ。やれやれだな

255 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:21:04.23 ID:tvi9R0Cm.net
腹切りにはそういう意味があったのか

256 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:21:10.33 ID:4Y+OVSXm.net
>>240
おっぱいセンサー、ハゲヅラセンサー、ぶっこみセンサーが活発化する(´・ω・`)

257 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:21:24.89 ID:b4RnOidU.net
>>229
ウサギとかも。親の腸内細菌を子供が摂取することによって上手く分解できるようにする。

258 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:21:27.21 ID:d8Tu+Gfz.net
怖い((( ;゚Д゚)))

259 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:00.74 ID:d8Tu+Gfz.net
>>226
その菌の食べ物になる食物繊維も

260 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:05.66 ID:3nXM2LnY.net
恐怖のアナル改革

261 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:14.24 ID:kRVCm8e3.net
>>245
それだとどうしても偏ってくるのでいろんな菌を採ったほうがいいみたい
昔はいろんな漬物やら発光食品とってたので良かった

262 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:15.08 ID:oRI9dn5n.net
ジャンクフードばっかり食ってると免疫力に影響与えるとか聞いたことある

263 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:16.83 ID:clEIxus3.net
腸の病気で抗生物質使い50日間点滴のみの絶食してから
性格が変わったんだけども、もしかして腸内細菌が入れ替わったからか?

264 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:24.31 ID:55zSXbuQ.net
日本人にとって ウシ肉が危険なのは 腸の腸内細菌の構成がかわって 日本人として風土気候にあった制御が
ウシ肉による 細菌バランスの変化で 大腸がんなど腸内潰瘍を誘発する 

265 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:27.32 ID:X9TY83Fk.net
ビフィズス菌摂っていれば良いのかな

266 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:32.24 ID:hJJmn5z4.net
イライラするときはヨーグルト食えばいいのか

267 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:39.80 ID:VhLHbK9p.net
セロトニンきたー

268 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:40.54 ID:Acdjs7eh.net
作業服とか白衣にネクタイするのって日本だけなのかな

269 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:43.56 ID:MnMgmknZ.net
肛門からビフィズス菌を注入しようぜ

270 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:44.88 ID:W5XN6CcQ.net
刑務所に入ってる暴力的な犯罪者にウンコ食わせればいいね。

271 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:49.28 ID:LWb+a4CA.net
迷走神経って弱そうな名前変えろよ

272 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:50.97 ID:sEzibFZG.net
おまえらもセロトニンつくろうぜ

273 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:53.43 ID:JOhBNSc4.net
朝ご飯食べると脳みそが働くのと同じか

274 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:56.95 ID:3nXM2LnY.net
ひゃくおく〜〜〜♪

275 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:00.89 ID:kRVCm8e3.net
筋トレするとセロトニン分泌されるが寝る前にするとセロトニン異常分泌で眠れなくなったりする

276 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:02.01 ID:tXjfAm+U.net
ビフィズス菌って俺の好物やん

277 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:09.79 ID:dJtkD/tz.net
>>261
漬物がいいね

278 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:15.21 ID:MnMgmknZ.net
そんなとこより朝日浴びてセレトニン増やそうよ

279 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:51.17 ID:b4RnOidU.net
>>270
わくまゆのだと危険だからちんちくりんだけど無害そうな堀ちゃんのを使おう

280 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:52.04 ID:X9TY83Fk.net
毎日ヨーグルト食べてるけどそんなに元気溌剌でもないわ
ヨーグルトの種類も色々食べるようにはしてるけど

281 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:53.17 ID:GRi6JJft.net
>>229
ウサギとかも食糞するけど
あれはいったん草とか食って腸で腸内細菌が草を分解してそれがウンコとして出てきて
そのウンコを食べることによってやっと栄養として吸収できるってことだっけかな?
草食動物系は牛とかも一回食って第2の胃とかにいる細菌が分解したやつを吐き出してまた食うことで栄養とれるんだったか
結局哺乳類はみんな草は自分で分解できないってことだよな

282 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:54.44 ID:F8Z8GsjU.net
織田裕二には 織田信長の役をやらせてやりたかった 俺なんかよりずっとハマってる(緒形拳の息子
ああ ソレだけは気合入れてやりな やったけ? それだけできたら 役者 俺なんかよりズットキマッテル
そうさ 麻薬だけはやるな― 甘い罠や 甘いチョコや 饅頭―

283 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:56.19 ID:ciO/rbIk.net
俺たちはエロトニンっていうのも分泌してる気がする

284 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:01.84 ID:rHeHRgei.net
良い腸内細菌だけをまとめたものを、
経口摂取出来るカプセル開発すれば、ノーベル賞確定だな

285 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:03.31 ID:55zSXbuQ.net
この先生 ニュートンって雑誌を創刊した 竹内均先生の声と喋りに似ている

286 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:09.15 ID:XdqSRZHB.net
便秘になると精神面悪くなるしな

287 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:23.52 ID:oRI9dn5n.net
食事も大事なんだよね
腸内細菌の作る物質の受容体が臓器にあるって凄いな

288 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:34.29 ID:d8Tu+Gfz.net
脳は考える所にあらず
身体の細胞からの情報を交換する電話局みたいなもの
ドグラ・マグラで言ってた

289 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:38.68 ID:oZ+vy34y.net
はよ作れ

290 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:40.41 ID:dJtkD/tz.net
>>278
朝日を浴びるのも、腸内細菌も重要だね

291 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:48.00 ID:55zSXbuQ.net
せっかく 認可されたのに NHKのせいで

292 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:51.62 ID:Acdjs7eh.net
食事で健康になるって迷信かと思ってたわ

293 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:59.59 ID:75QHbVLT.net
何がおかしいんだ織田裕二

294 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:01.14 ID:oRI9dn5n.net
アルツハイマー病にビフィズス菌が有効???

295 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:01.75 ID:d8Tu+Gfz.net
>>272
ビタミンBがいいらしい
バナナも

296 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:05.24 ID:b4RnOidU.net
>>284
既存の「悪玉菌」をある程度駆除しておかないと無理。

297 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:05.79 ID:3nXM2LnY.net
もう織田の仕事はほぼセルフパロディだと思う
だがそれでいい

298 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:24.86 ID:Hf2YsdXS.net
Fall guysときいて

299 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:30.17 ID:tXjfAm+U.net
ライオンどっちもオスだったぞ

300 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:37.90 ID:W5XN6CcQ.net
ノアだけはガチ

301 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:42.11 ID:d8Tu+Gfz.net
>>280
ヨーグルトだけではなくて野菜もとった方がいい

302 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:42.44 ID:X9TY83Fk.net
マリア・・・なんですって?

303 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:42.88 ID:b4RnOidU.net
>>297
世界陸上続けてほしかった・・・

304 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:45.79 ID:tvaYVCBj.net
>>299
ww

305 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:51.44 ID:4Y+OVSXm.net
プロレス?

306 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:03.26 ID:4Y+OVSXm.net
>>299
アッー!

307 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:07.59 ID:oZ+vy34y.net
人工物だらけ

308 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:09.75 ID:75QHbVLT.net
いい菌は残しておかないとなあ

309 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:12.04 ID:0HJ6nb6Y.net
あさひさん肥えた(´・ω・`)

310 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:14.19 ID:W5XN6CcQ.net
>>279
わくまゆの性格そんななんかw

311 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:16.36 ID:Acdjs7eh.net
なるほどな、そうなるのか

312 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:17.67 ID:OYuDBfLm.net
>>284
良いだけじゃダメらしいよ バランスが大事らしい

313 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:20.53 ID:a1L/SCs9.net
明日スーパーからヨーグルトや乳酸菌飲料が無くなるんか

314 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:25.20 ID:rHeHRgei.net
>>296
もちろん摂取する前に、
抗生物質で既存の腸内細菌をリセットするのもセットだがな

315 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:49.57 ID:X9TY83Fk.net
>>301
毎日食べてるけどそんな効果あるかなって感じだわ・・・
便秘ではないけどメンタル面にはあんまりって感じ

316 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:52.81 ID:GRi6JJft.net
>>284
悪玉菌とされるものも善玉菌とされるもののなかにその悪玉菌が産生するなんかの物質が生きるために必要だったりする場合があるかもしれない
だから一概になにがいい菌で悪い菌かって言えないし、また菌たちのバランスによってもその役割が変化したりするんだろうと思う

317 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:58.61 ID:MnMgmknZ.net
今は季節性うつが起こりやすい時期。みんな南国に行けば良い。

318 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:59.03 ID:jjU4uerL.net
アメリカはまぁ…

319 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:01.00 ID:75QHbVLT.net
>>309
出産したらしい

320 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:06.33 ID:Acdjs7eh.net
今は男の子でも良い匂いするらしいからな
汗くさい男の子とか母親が許さないらしいわ

321 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:12.63 ID:OYuDBfLm.net
アマゾン聞くと通販サイトかと

322 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:12.73 ID:hJJmn5z4.net
多少ばっちいぐらいのがいいか

323 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:13.41 ID:55zSXbuQ.net
テレビドラマ 24 米国版のジャックバウアの恋人役だったひとが45歳で死んじゃった 癌告知2年で

324 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:20.45 ID:d8Tu+Gfz.net
肉を食えば腸内に悪玉菌が増えるので、野菜を多くとって善玉菌を増やさないといけない

325 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:29.93 ID:VkKTGBB2.net
100パーセント信じない。 興味ない。

326 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:33.10 ID:coL6qTHj.net
アメリカ人だと
細菌が半分しか無いのは
純潔な証で良いことだなんて思っていそう

327 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:37.29 ID:azXeCqf5.net
コロナもさっさとマスク止めれば早く治まるかも

328 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:41.97 ID:F8Z8GsjU.net
>>282
織田だけになw 気狂いの鬼のような 現実的な実利的で 丸カジリきゃべつ的な
マキャベリズム?違うねwいいかw世界を見ろw小さな島国の王様アリガテエ化w小さくまとまんなw光秀w是非もねえぜw

329 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:43.20 ID:oZ+vy34y.net
健康寿命は伸びてんだろ

330 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:49.70 ID:jaN8z+xZ.net
保守派に売り込めそう

331 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:56.31 ID:0K0QSi6O.net
幼児期からマックなんか食ってるからな

332 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:57.34 ID:d8Tu+Gfz.net
>>315
ご飯もよく食べるといい
できれば玄米を

333 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:58.72 ID:W5XN6CcQ.net
>>315
乳酸菌だけじゃダメってことか。多様性が必要と。

334 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:00.06 ID:dJtkD/tz.net
善玉、悪玉、ひよりみ、これらのバランスが重要なんだよ

335 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:10.53 ID:7Hmtvihd.net
昔、下痢になることが多くて、しばしばストッパ下痢止めのお世話になった。

しかし、毎日飲んでる水の代わりにお湯やあったかいお茶に変えたら、下痢しなくなった。
やっぱ、胃や腸は冷やしたらあかんと悟った。

336 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:13.50 ID:rHeHRgei.net
>>312
言葉足らずだったわ、
感染症引き起こすような明らかに問題がある悪玉は入れない

337 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:19.66 ID:55zSXbuQ.net
マンモスのウンコの凍結乾燥物

338 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:28.31 ID:sEzibFZG.net
>>295
食物の他にも立ってるときはもちろん座って何か作業をするときも
姿勢を正してやることでもセロトニンが分泌されるってね

339 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:43.56 ID:4EkOGXr5.net
>>332
玄米の方が栄養あるけど農薬が怖いんだよね

340 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:49.48 ID:ciO/rbIk.net
中学生の頃の腸内細菌を移植したら
中2病が再発しそうだ

341 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:54.29 ID:j3hb0mzX.net
ダイヤルは昭和

342 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:58.13 ID:d8Tu+Gfz.net
>>333
菌のエサになる食物繊維をとらないと

343 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:02.42 ID:CDEdY8IA.net
腸・最高

344 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:08.25 ID:LWb+a4CA.net
来週も見るぞ

345 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:08.50 ID:zbeLYxRi.net
やっとうんこ回おわた

346 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:16.02 ID:kpooUXS/.net
おもしろそー

347 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:16.16 ID:JOhBNSc4.net
織田さんが楽しそうで何より

348 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:16.62 ID:MnMgmknZ.net
O型には夢がない

349 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:17.67 ID:Acdjs7eh.net
あれ織田さんドラマやるのか

350 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:18.59 ID:oRI9dn5n.net
来週は血液型か

351 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:27.14 ID:6YcrEn6U.net
菌大好きフリスキー

352 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:27.92 ID:5/KXRKAg.net
あら番宣

353 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:36.32 ID:55zSXbuQ.net
ヒューマニエンスって 新ドラマの番宣だったのか

354 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:40.94 ID:l7uXih3F.net
糖鎖(´・ω・`)

355 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:44.84 ID:8wLWMb4g.net
腸にまでえええ

356 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:55.10 ID:jjU4uerL.net
東京特許許可局

357 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:01.11 ID:b4RnOidU.net
>>320
第二次性徴むかえる前は基本いい匂いだとさ

358 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:04.80 ID:kRVCm8e3.net
>>315
めちゃある
野菜は菌のエサ
エサが少ないと菌は増えない
いっとき野菜ほとんど食べない暮らししてたときウンコが毎日小さかった

359 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:05.38 ID:X9TY83Fk.net
>>332
家で炊くのは結構前から玄米だよ、おにぎり買う時も玄米あればそっち選んでる
お粥作るときは白米だけど
もっと玄米食べなきゃ食べかな

>>333
割と発酵食品とってる方かな、とは思うんだけどね・・・
納豆にお酢入れてキムチ刻んだの入れて食べたり
けど鬱々とするというかマイナス思考からは抜け出せないね

360 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:08.24 ID:MnMgmknZ.net
さてなるみ岡村でも観るか

361 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:12.57 ID:d8Tu+Gfz.net
面白かった

362 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:23.82 ID:55zSXbuQ.net
これまで放送した内容を再構成して最近の出来事をつけくわえて 新番組にする手法

363 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:27.06 ID:rHeHRgei.net
>>353
いやいや、これはずっとやってる番組だぞ

364 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:33.69 ID:a1L/SCs9.net
BSの放送から大体一年半遅れって感じか

365 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:40.00 ID:LO016CIe.net
回虫もついでに

366 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:56.08 ID:Gx9egddQ.net
バックカントリー墓穴

367 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:31:04.75 ID:55zSXbuQ.net
また 創価学会の宣伝

368 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:31:10.47 ID:F8Z8GsjU.net
>>301
菌のエサがいるらしいよw(バイキンマンw)モヤシでも食えw

369 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:31:35.59 ID:rHeHRgei.net
>>360
工藤美桜目当てか?

370 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:31:52.09 ID:d8Tu+Gfz.net
>>359
何かストレスがあるんだと思う
悩みというか

371 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:32:04.68 ID:55zSXbuQ.net
>>359
朝鮮腐敗漬けを 外せば 正しい効果がでる

372 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:32:44.18 ID:55zSXbuQ.net
ストライキとかデモとかロックアウトとか そんなの死語だ

373 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:33:13.48 ID:b4RnOidU.net
>>368
エサというかセルロースを人間は栄養源として活用できないからね
それを分解して栄養にするのが腸内細菌
だからセルロースを人間の栄養源にする薬が出来たら人口問題は・・・

374 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:34:07.43 ID:F8Z8GsjU.net
>>315
スクワットと腕立てをしよう 少しづつでいい 10回で 腕立てなんて膝つけてピコピコでいい

続けるうちに整腸する

375 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:34:36.47 ID:d8Tu+Gfz.net
>>359
たまには寿司とかラーメンとか天丼とか鰻重とか焼き肉とかマックとか食べるのも良いと思う

376 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:36:02.48 ID:d8Tu+Gfz.net
>>373
腸内細菌も細胞内のミトコンドリアも、寄生生物みたいなものよね
その力を借りて人間は生きている

377 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:37:46.74 ID:F8Z8GsjU.net
>>373
セルロースって?ブタロースみたいな揉んすか?繊維をとったほうがクソの質はイイ 肉だけだと固くなる

コンニャクなんかもイイ 根菜の筑前煮なんかいいねw

378 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:43:24.60 ID:McIEz451.net
若い女性の便なら、便移植も平気かも...
知らないオジサンの便だったら、やっぱり嫌かな。

379 :公共放送名無しさん:2023/01/30(月) 23:45:06.03 ID:GRi6JJft.net
>>378
若い女性は便秘してるの多そうで腸内環境めちゃ悪そうなんだ

総レス数 379
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200