2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像の世紀★20

1 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 01:04:50.23 ID:Tv7TyShX.net
[NHK総合] 映像の世紀
2/01(水) 午前2:00 第6集「独立の旗の下に "アジアは苦難の道を歩んだ"」
2/02(木) 午前1:15 第7集「勝者の世界分割 "東西の冷戦はヤルタ会談から始まった"」
2/02(木) 午前2:30 第8集「恐怖の中の平和 "東西の首脳は核を背負って対峙じした"」
2/03(金) 午前1:20 第9集「ベトナムの衝撃 "アメリカ社会が揺らぎ始めた"」
2/03(金) 午前2:35 第10集「民族の悲劇果てしなく "絶え間ない戦火 さまよう人々"」
2/04(土) 午前0:25 第11集「JAPAN "世界が見た明治・大正・昭和"」

映像の世紀★17
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1675101287/
映像の世紀★18
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1675102636/
映像の世紀★19
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1675181008/

2 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 01:07:54.79 ID:kKOLl921.net
ありがとござまーす

3 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 01:33:22.53 ID:2QYt/0ys.net
軍産複合体が儲け続ける為に卑劣なロシアを甘やかし生き長らえさせている。
ロシア人がこの世に存在する限り戦争が続く。
ロシア全土に一斉核攻撃しロシア人がいなくなれば世界は平和になる。

4 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:07:57.47 ID:l9qj0kzv.net
>>1
明日と明後日はそれぞれ2話連続なのか・・・結構大変だぁ

5 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:36:18.59 ID:XxSh25jY.net
ただ今制限を設けております

6 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:44:43.19 ID:AxoBtziz.net
>>1
ありがと

7 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:45:53.78 ID:8x6sYCAP.net
陰と陽である

8 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:45:57.52 ID:b1+uCtkZ.net
凄いゆっくりに動いてる様に見えるけど超高速!

9 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:00.29 ID:BjPIWWXE.net
太極拳って体にええんやろか?

10 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:01.09 ID:RPRP1+1v.net
ニャンさん「ベトナーム ホーチーミンー

11 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:04.14 ID:ksGIrcQf.net
>>1
乙 今日もこの時間でも盛り上がるね

12 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:07.73 ID:AxoBtziz.net
ジャングルに住むとかすげえな

13 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:10.84 ID:zgiByZBI.net
放置民

14 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:15.51 ID:OzjkbfYy.net
めっちゃかっこいいな
ホー・チ・ミン

15 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:15.84 ID:cUA64z3V.net
しり

16 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:18.17 ID:Dd2p6okG.net
このホーチミンも本物なのかどうか…

17 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:19.49 ID:YtYy7Dgg.net
顔バンとか、新手のラブコメみたいなネーミング

18 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:20.59 ID:9I7Vf9Et.net
この頃から仙人みたいだったのか

19 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:22.11 ID:cUA64z3V.net
>>1
ありがと

20 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:26.71 ID:stN42AXl.net
>>1
乙民

21 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:26.79 ID:vbL24Ldt.net
胡志明さん

22 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:28.82 ID:dSknWowD.net
合気道と太極拳はどっちが強いのか

23 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:35.10 ID:SCr8FlMx.net
放置民

24 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:35.11 ID:l9qj0kzv.net
紳士同盟 なんてね♪

25 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:40.76 ID:grwnhV9+.net
ホーチミンは年取っていい感じになったな。
若い頃は濃すぎた。

26 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:42.42 ID:cUA64z3V.net
>>17
壁ドンみたいにいうなw

27 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:44.63 ID:lnuezrjt.net
後のベトコンかね

28 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:45.26 ID:YtYy7Dgg.net
法政上智明治

29 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:48.88 ID:7FjITpPt.net
放置民と勘違いしていた

30 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:51.21 ID:+NBxqCJt.net
子供の頃は「ホーチミン国家」という国だと思ってた

31 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:53.22 ID:QVoa4bVo.net
んで最後は独立しアメリカと戦って勝つんだろ
ベトナム人にしてみればもう神話に近い崇高な物語だな

32 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:46:57.94 ID:3yToSSu1.net
<丶`∀´> ライダイハン待機

33 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:05.01 ID:UUyOPpyd.net
誰が海賊やねん

34 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:05.69 ID:4oKn+/nU.net
>>1
乙カレー

35 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:06.43 ID:l9qj0kzv.net
引き渡したってゆーか取られたってゆーか

36 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:08.41 ID:X3b2lJNH.net
つか映像あるんやな

37 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:09.35 ID:NMuWDXXq.net
日本は海賊(´・ω・`)

38 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:12.00 ID:cWBmPi5U.net
ルフィか

39 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:12.76 ID:qxPikG4F.net
たった2000万人か

40 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:15.94 ID:z0voXhms.net
1乙
ホーチミンものちは頭おかしいw

41 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:16.07 ID:YzhqSG2P.net
怒れベトナムよ

42 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:18.26 ID:vqBXiqc4.net
ルフィ(偽)「へー」

43 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:22.59 ID:8x6sYCAP.net
あぁぁああああ

44 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:23.35 ID:hSvQTsWi.net
こんなんが山から降りてきたらそら勝てんわw
東洋の神秘極まってるw

45 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:25.32 ID:qRUIHcQw.net
俺悔しいよ..

46 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:27.23 ID:stN42AXl.net
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

47 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:28.96 ID:YtYy7Dgg.net
多江が滝を多江

48 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:31.19 ID:5yuS8NSZ.net
そして今、グエンが日本で復讐してる
わけないか・・

49 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:31.25 ID:Aamvv/pE.net
はぁ…

50 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:31.27 ID:b1+uCtkZ.net
チクショーー!"この恨みぃぃぃぃ

51 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:32.70 ID:Lk4r6skh.net
一気に時間進んだな

52 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:33.39 ID:AxoBtziz.net
このころからシナと仲良かったんだな
これだからグェンも喰えねえんだよな

53 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:34.01 ID:NKWpKZVR.net
ネトウヨって、いまだに「大東亜戦争はアジア解放の聖戦!」とか言ってるの?

54 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:35.47 ID:u0sZi/h8.net
玉音放送

55 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:38.22 ID:E+NqrVUz.net
ベトナムなんて大戦中は日本軍が普通に駐屯してた。ゲリラなんて全然凄くなかった(´・ω・`)

56 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:41.41 ID:lnuezrjt.net
忍び仇を

57 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:41.55 ID:3AAHTeHm.net
随分端折られたw

58 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:44.66 ID:onQpOPtS.net
ずいぶんすっ飛ばしたな

59 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:47.43 ID:Dd2p6okG.net
しょうがないんだけど戦争の展開が早いな

60 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:48.53 ID:yxS8jZrd.net
国民の大半は何を言ってるかわからなかった玉音放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

61 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:48.53 ID:AtL0HEhX.net
>>31
アメちゃんと戦って唯一勝った国

62 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:49.00 ID:hGmkbb03.net
日本のインドシナ進駐は当時のフランスヴィシー政府からの要請によって
治安維持のために駐屯したものだからな(´・ω・`)

つまりインドシナに関しては侵略では無い

63 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:51.80 ID:dSknWowD.net
急に終戦

64 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:52.46 ID:429vhY6V.net
>>30
プラトーンで国道の名前だと思ってた

65 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:53.75 ID:YtYy7Dgg.net
玉門放送

66 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:54.98 ID:NKWpKZVR.net
ヒトヒトはなんで「耐え難きを……」で詰まったの?

67 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:55.85 ID:gr4L6zb8.net
ベトナムが落としたんだよな

68 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:56.15 ID:zlHRoOKx.net
昔の日本は色々と欲出しすぎだったんじゃないの?

69 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:58.03 ID:u+Pzgh06.net
ホーチミンて聞いても水曜どうでしょうしか思い浮かばん

70 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:47:58.36 ID:OzjkbfYy.net
玉音放送(´・ω・`)

71 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:00.76 ID:qxPikG4F.net
この時代に生まれなくてラッキー

72 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:03.99 ID:oB3KrVZW.net
歴史に巻き込まれた人ではあるだろうけどどこまで知っているかなとは思う
結局日本政府からの「贈り物」でしょう

73 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:05.84 ID:8x6sYCAP.net
きましー

74 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:07.53 ID:ljlCRlN0.net
ヒロヒトとガンジーを戦わせたい

75 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:08.06 ID:QVoa4bVo.net
アヘン一世はなぜか釈放されてるんだよな

76 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:08.45 ID:UPWVShHz.net
などてすめろぎは人間となりたまいし

77 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:09.17 ID:2JVSxWtn.net
>>53
昨日の実況でいいまくってた

78 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:10.65 ID:stN42AXl.net
ぎゃああああああああああああああああああああ

79 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:10.75 ID:BjPIWWXE.net
市中引き回しのうえ、打首か

80 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:13.97 ID:zlHRoOKx.net
うわー

81 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:15.53 ID:Aamvv/pE.net
背中に背負わされるのが中国式なのか

82 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:16.12 ID:pXacQaPD.net
なんで板を背負わせるんだろうね

83 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:17.45 ID:e8La6gI0.net
グロ注意

84 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:21.26 ID:rmGqr2Rb.net
バカウヨきいてるか?w

85 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:23.91 ID:+NBxqCJt.net
しれっと混ざるソ連軍

86 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:24.09 ID:b1+uCtkZ.net
糞オランダ野郎

87 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:24.73 ID:WysjgoHL.net
https://i.imgur.com/d0JIW6N.png

88 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:25.23 ID:MSBimH0d.net
うわあ
昔の人って処刑見るの好きだよね

89 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:25.95 ID:E+NqrVUz.net
毎日新聞の百人斬りの捏造記事で2人処刑された

90 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:26.39 ID:BxAgN0ve.net
火事場泥棒

91 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:28.54 ID:dmYpedo9.net
チョンが言うには日本人と戦ったらしいけどさっきのチョンは誰と戦ってたんだよ

92 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:30.04 ID:ksGIrcQf.net
インドシナのフランスはしつこく帰っ来るで

93 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:30.43 ID:qRUIHcQw.net
列強おかえり

94 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:31.16 ID:cZddDeQc.net
youtubeにある昭和天皇「広島原爆投下は仕方なかった」発言

95 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:32.35 ID:FxObtZ8E.net
人間に銃を持たせたらろくなことにならない

96 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:32.52 ID:8x6sYCAP.net
壱岐くんわしゃもう…

97 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:32.94 ID:l9qj0kzv.net
うーんこの

98 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:33.60 ID:mQSlZHC+.net
安定の手のひら返しだから負けたら駄目なんだよな

99 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:34.62 ID:grwnhV9+.net
※国連軍です。

100 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:35.20 ID:KJOP3CfL.net
これ1発録音なんだから凄いよな
レコードに溝彫りながらだもんな

101 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:36.69 ID:4oKn+/nU.net
>>69
ベトナームホーチミン♪

102 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:36.81 ID:dSknWowD.net
ソ連も進駐してきたのは知らんやつ多いよなオランダとかも

103 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:37.28 ID:z0voXhms.net
軍国主義は滅んでくれて結構だけど

104 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:42.26 ID:zgiByZBI.net
フラカスさぁ┓(゚~゚)┏

105 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:42.31 ID:H3BrtonG.net
元に戻って来た

106 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:42.70 ID:Dd2p6okG.net
>>68
自分たちが得た利権を他の列強に
分配しなかったのが悪手

107 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:43.04 ID:NKWpKZVR.net
>>77
マジかよ
脳みそ腐ってるんな、あいつら

108 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:49.74 ID:BjPIWWXE.net
さっき市中引き回しのうえ、打首にされた軍人って誰?

109 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:50.70 ID:BwBPgmZb.net
せっかく欧米の支配から解放した日本を追い出して、元通りってアホだなアジア人

110 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:48:58.69 ID:RchTEd27.net
かつての支配国かよw

111 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:00.66 ID:YzhqSG2P.net
日帝よりマシとは皮肉なもんだ

112 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:03.44 ID:QVoa4bVo.net
寝る禁止↓

113 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:08.11 ID:+NBxqCJt.net
めるる

114 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:08.52 ID:RkaHLqQI.net
>>24
シャン・リン・シャン

115 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:09.55 ID:cWBmPi5U.net
めるる?

116 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:10.01 ID:PGgHp5gj.net
日本が赤化しなかったのは幸いだけど前時代的な縁故主義がはびこるのもなあ

117 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:10.30 ID:yxS8jZrd.net
>>88
公開処刑は最大のエンタメの一つだったからな
どこの国も変わらん

118 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:15.17 ID:lnuezrjt.net
ネールって習ったが

119 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:18.25 ID:u0sZi/h8.net
ベトナムって対フランスだったはずなのにいつの間にかアメリカに入れ替わってたな

120 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:18.53 ID:onQpOPtS.net
ねるねるねるね

121 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:19.18 ID:8aCV3zN0.net
長濱ねる

122 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:19.77 ID:oB3KrVZW.net
>>72
デヴィ夫人についてのことでした

123 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:20.75 ID:Aamvv/pE.net
昔から人が多い所ムリだわ

124 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:23.90 ID:YtYy7Dgg.net
未だにアメリカの忠犬をやってる日本に
ひきかえ中国ときたら

125 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:25.92 ID:RPRP1+1v.net
寝るー(´・ω・`)
陣ナー(´・ω・`)

126 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:28.32 ID:0Xfa/d7Y.net
パキスタンか!

127 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:29.39 ID:b1+uCtkZ.net
通常Ver

128 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:32.77 ID:OgYuweuy.net
ぱきすたん

129 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:34.28 ID:YzhqSG2P.net
パキスタン

130 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:34.99 ID:dSknWowD.net
>>100
最高機密扱いで録音されて保管もごく一部しか知らんかったんだよね

131 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:36.76 ID:z0voXhms.net
宗教問題ね、これほんと癌

132 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:37.59 ID:stN42AXl.net
宗教対立はややこしい

133 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:39.32 ID:WysjgoHL.net
スリランカのように

134 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:40.35 ID:hSvQTsWi.net
>>31
実際ベトナムにはホーチミンを神として崇める
新興宗教があってけっこうな信者がいるらしい

135 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:41.61 ID:Aamvv/pE.net
あんたら仲良くしーや

136 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:43.09 ID:Vj6WzU5u.net
ポルポトの知識層大量殺戮は、まだですか?

137 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:44.73 ID:WDQuho8N.net
宗教まで絡むとほんまめんどくさいな

138 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:45.16 ID:Lk4r6skh.net
宗教が絡むと面倒臭いな

139 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:46.18 ID:E+NqrVUz.net
>>119
ケネディが米軍送ったから

140 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:47.83 ID:KJOP3CfL.net
パキスタンができるわけね

141 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:49.82 ID:AZdjJKUR.net
イギリス「ただでは独立させん」

142 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:55.50 ID:vbL24Ldt.net
>>68
日清日露戦争で勝ったしいけるいける、って感じだったのかな

143 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:55.78 ID:s89LYVVy.net
一神教はマジで害悪だな

144 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:49:57.29 ID:RchTEd27.net
おまいらこの番組終わったらどうするの?

145 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:05.03 ID:QMTwphk3.net
若え

146 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:07.14 ID:Dd2p6okG.net
武力でアジアを従えようとして失敗したから
40年後に札束の力で従えようとしたんだけど失敗して
今は中国が全く同じことをやろうとしている

147 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:08.11 ID:0arqBcdB.net
人がうじゃうじゃうじゃうじゃ

148 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:08.34 ID:0Xfa/d7Y.net
蒋介石を紹介せき

149 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:11.63 ID:+NBxqCJt.net
戦後にちゃんと中韓を躾けておけば…

150 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:12.13 ID:grwnhV9+.net
パキスタンと東パキスタン=バングラデシュか。

151 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:15.28 ID:BjPIWWXE.net
>>87
なんでベトナムも韓国も中国人と同じ姓になったんやろなあ

152 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:16.83 ID:VhPLkZ1S.net
まさか毛沢東が勝つとは

153 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:18.42 ID:b1+uCtkZ.net
でもめっっちゃ梯子外されたよね

154 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:18.55 ID:8x6sYCAP.net
破滅へと向かう中国さん

155 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:20.00 ID:Fr9Lk89v.net
>>107
認知が歪んでるからしょうがない
本当に同仕様もない

156 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:20.07 ID:429vhY6V.net
>>68
もはや旧日本軍終盤は商人と軍人で利権ズブズブのイメージがある

157 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:22.46 ID:0Xfa/d7Y.net
なんだおれらか

158 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:25.14 ID:cUA64z3V.net
そりゃおまえだろ

159 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:27.42 ID:OgYuweuy.net
どっちもでねえの

160 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:27.94 ID:UUyOPpyd.net
お前や

161 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:30.67 ID:qRUIHcQw.net
おまいうww

162 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:31.00 ID:+NBxqCJt.net
>>147
ゴミのようじゃ

163 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:32.26 ID:zlHRoOKx.net
>>144
BSプレミアムの洋楽まで仮眠

164 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:35.61 ID:5yuS8NSZ.net
>122
デヴィ夫人はスカルノ家のごたごたを調停したり、けっこう有能らしいな

165 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:36.21 ID:BxAgN0ve.net
今になってau

166 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:37.70 ID:QZVdwsv7.net
おまいう

167 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:38.91 ID:vqBXiqc4.net
>>122戦後賠償の一環ね

168 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:40.78 ID:l9qj0kzv.net
次々と権力争いが・・・

169 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:44.66 ID:8x6sYCAP.net
立ち上がれよ人民!

170 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:48.71 ID:QMTwphk3.net
えええええ内戦!

171 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:52.30 ID:RPRP1+1v.net
>>127
そらパイプオルガンverはここぞという時に使わなきゃ!(´・ω・`)

172 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:53.43 ID:8aCV3zN0.net
国民党軍は弱いよなぁ、なんでなんだろ?

173 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:54.03 ID:ksGIrcQf.net
越南は仏に変わって米国が介入でベトナム戦争よ

174 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:50:57.10 ID:rK4jC3QB.net
>>109
解放してくれてありがとう
はよ帰れ

175 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:07.20 ID:Ve0M/1p/.net
で?金日成のことは言わないんだ(´・ω・`)さすがNHK

176 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:10.95 ID:3YxG+VTI.net
当時の国民党は腐敗しまくってたからな

177 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:11.52 ID:z0voXhms.net
内戦か、最悪

178 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:17.66 ID:E+NqrVUz.net
中国人同士で殺したのも全部日本軍の仕業にしてるし

179 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:18.16 ID:VhPLkZ1S.net
ディエンビエンフー外人部隊来るか

180 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:23.26 ID:FxObtZ8E.net
毛沢東と蒋介石は大して違わない年齢なのに親子ぐらい離れて見える

181 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:23.76 ID:lnuezrjt.net
ナム戦くるか

182 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:24.36 ID:H3nGl2nB.net
ずっと内戦続けてりゃよかったのに

183 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:25.54 ID:zgiByZBI.net
この内戦20年くらい続いたら人口抑制出来たのにね

184 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:26.15 ID:WysjgoHL.net
最先端のモーフィング技術

185 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:28.34 ID:u0sZi/h8.net
>>175
あとで出てくる

186 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:31.87 ID:l9qj0kzv.net
ベトナム戦争まで一気にやるのか?

187 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:37.91 ID:b1+uCtkZ.net
>>171
ドラムンベースVerもしくはプログレVerを聴きたい

188 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:47.34 ID:YtYy7Dgg.net






189 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:51:58.32 ID:qxPikG4F.net
内戦知らんやついるのか
そして共産党が勝つんよ
国民党が台湾に逃げるんよ

190 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:01.15 ID:hGmkbb03.net
毛沢東も蒋介石も日本軍将校からの軍事教練の支援が欲しかったから
日本兵捕虜に対してあまり厳しく出来なかった(´・ω・`)

191 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:02.44 ID:5k9p9GTB.net
>>169
銀河さんの声ですぐ再生されちゃう

192 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:07.37 ID:8x6sYCAP.net
言い方w

193 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:08.31 ID:UUyOPpyd.net
フランスのスケベ心よ

194 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:13.08 ID:RkaHLqQI.net
>>175
さいとう・たかをもゴルゴ13で最後まで言わなかったんだぜ

195 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:15.53 ID:PGgHp5gj.net
>>172
共産主義お得意の暴力で支配する方が効率がいいんかしら?

196 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:20.58 ID:BjPIWWXE.net
さすが指導者はレベルが違う

俺なんて絶対にフランス語は習得できん

197 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:21.15 ID:u0sZi/h8.net
ガンジーと同じパターン

198 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:21.92 ID:uSP8uwT4.net
イギリスの真似をするフランス

199 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:29.32 ID:pXacQaPD.net
日本が統治していたほうが良かったんじゃないか

200 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:30.00 ID:EkFfT3aa.net
フランスの陰湿さは異常

201 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:30.66 ID:qnDsEHrk.net
カンボジアベトナムはフランス語話す人いた。で英語が話せないから

202 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:34.36 ID:qxPikG4F.net
怒涛の時代だなあー。
今の時代は生ぬるいと感じるわ

203 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:38.56 ID:Dd2p6okG.net
トンキンデルタへの攻撃マダー?

204 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:42.49 ID:stN42AXl.net
岸田息子かよ

205 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:43.23 ID:PZYiAnsf.net
>>172 軍閥出身ばかりで烏合の衆

206 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:46.24 ID:OzjkbfYy.net
どこまでもクソの理論か

207 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:49.38 ID:qRUIHcQw.net
まさに放置民やん...

208 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:50.35 ID:b1+uCtkZ.net
めっちゃ渋い

209 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:51.76 ID:l9qj0kzv.net
総理の息子だって堂々と観光しているんだから多少はね

210 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:52.34 ID:Lk4r6skh.net
つまりベトナムなんかどうでもいいと
フランスは酷いな

211 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:53.44 ID:ZQn3rd5Y.net
ホーチミンとケ小平ってフランス留学仲間で
美味いパン屋教えてもらったりしてたんだよな

212 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:54.83 ID:KJOP3CfL.net
放置民になっちゃったのか

213 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:52:57.62 ID:rmGqr2Rb.net
まさに放置民

214 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:01.95 ID:RPRP1+1v.net
>>187
「それはマンハッタンから始まった」でよく聞いたのがプログレVerというイメージ(´・ω・`)

215 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:04.92 ID:wVlzjmIa.net
ヴァカンス

216 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:08.54 ID:+NBxqCJt.net
>>194
ゴルゴだけにこっち見てほしくなかったのか

217 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:09.34 ID:5yuS8NSZ.net
この頃はパリって世界の中心だったな
科学特捜隊もパリ本部だったし

218 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:11.62 ID:3AAHTeHm.net
>>151
ベトナムも韓国も漢字文化圏やったんやで

219 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:21.07 ID:BjPIWWXE.net
城いうより宮殿みたいやなあ

城いうても色々あるな

220 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:23.17 ID:gUlD1vaB.net
まさに放置民

221 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:23.97 ID:lnuezrjt.net
率先して観光地案内して欲しい人もいるだろう
お土産つきで

222 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:33.50 ID:QVoa4bVo.net
まだ植民地を諦めてなかったんだろうな

223 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:35.91 ID:7FjITpPt.net
>>172
軍は近代化してたけど民衆をないがしろにして支持を失ったんじゃないの?

224 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:38.92 ID:wVlzjmIa.net
成果なし

225 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:42.86 ID:dSknWowD.net
まじ放置民

226 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:44.79 ID:YtYy7Dgg.net
>>194
雁屋哲「ヤバい事描くと長期連載も終わるからなあ」

227 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:49.65 ID:kZe3ySq0.net
まーだ戦争やってる

228 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:51.51 ID:Fr9Lk89v.net
>>199
大規模な飢餓とか引き起こしておいてよく言うよ

229 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:53.32 ID:FFrXlFuX.net
はえーよ

230 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:55.13 ID:Aamvv/pE.net
列車でどこまで行けたのかな

231 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:53:58.02 ID:8x6sYCAP.net
やったれベトコン

232 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:03.85 ID:qxPikG4F.net
ほげー

233 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:05.02 ID:stN42AXl.net
うわああああああああああああああああああああ

234 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:06.67 ID:1j484cgv.net
うわああああ

235 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:09.41 ID:BjPIWWXE.net
>>218
日本もマネしかけたけど結局中国姓は名乗らんかったけど

236 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:11.98 ID:q+bWj2ou.net
プラトーン ハンバーガーヒル フルメタルジャケット 

237 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:14.62 ID:VhPLkZ1S.net
外人第一パラシュート大隊キタ

238 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:14.80 ID:QMTwphk3.net
フランスvsベトナム?知らんぞ

239 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:15.84 ID:+NBxqCJt.net
死屍累々

240 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:17.63 ID:oB3KrVZW.net
>>167
石油関連じゃないかと思ってたわ
知らんけど

241 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:17.75 ID:qRUIHcQw.net
うわあ...

242 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:17.94 ID:XL1VqAUA.net
おまえらか(´・ω・`)

243 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:20.53 ID:RvGa9brF.net
フランス軍て戦後すぐ再建できたのか

244 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:23.95 ID:5yuS8NSZ.net
いつのまにかアメリカと入れ替わってた

245 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:26.49 ID:vbL24Ldt.net
>>195
共産党は農民をおだてあげて味方につけたしな

246 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:31.10 ID:NKWpKZVR.net
キリスト教徒って平和と平等を謳ってるんだろ?
それなのに、なんで植民地なんて作って差別するんだろう?
平等なのは白人だけなのか?

247 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:31.29 ID:5k9p9GTB.net
ジャンゴー好きだな

248 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:34.93 ID:qxPikG4F.net
裸足じゃ勝てる訳ない

249 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:35.70 ID:UUyOPpyd.net
ナチスに速攻でやられたくせに

250 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:36.28 ID:EK4Bq52g.net
>>238
え?

251 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:37.15 ID:7Wjhms6L.net
ディエンビエンフーの戦いは燃える

252 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:37.80 ID:m4PhMtcq.net
グエンさんだらけ

253 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:38.74 ID:e8La6gI0.net
ベトナム人小さい

254 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:40.40 ID:4cT9hmrp.net
おフランスも汚えな

255 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:41.73 ID:stN42AXl.net
足痛い痛い痛い

256 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:43.73 ID:lnuezrjt.net
タイヤ切ってサンダルにしてたんだよな

257 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:46.19 ID:LxcUP5hB.net
ヴォーグエンザップ

258 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:47.65 ID:ljlCRlN0.net
ベトコンとは違うの

259 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:48.39 ID:Fr9Lk89v.net
>>223
そう、結局民衆から支持を得るような政策がなかった

260 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:50.19 ID:iGYsawbw.net
プーチンより酷い事してるよねフランス(´・ω・)(・ω・`)ねー

261 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:51.17 ID:BjPIWWXE.net
ホーチミン、ハゲとるやないかい!

262 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:55.56 ID:+NBxqCJt.net
ホーチミンって蓮池兄に似てる

263 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:54:58.35 ID:E+NqrVUz.net
ボヤッキー

264 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:00.43 ID:BwBPgmZb.net
>>218
まともな漢字が残っているのが、香港や台湾、そして日本だけだものね
中国なんて、あんなバグった簡体文字使う有様

265 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:00.58 ID:MSBimH0d.net
>>171
昨日の第二次大戦回では何度も使ってたな
ここぞという時だらけだからね

266 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:01.04 ID:Dd2p6okG.net
しかしホーチミンもよく求心力を維持したな
もはや他の選択肢はなかった感じか

267 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:03.46 ID:l9qj0kzv.net
小さい組織がやたらゲリラ戦みたいな主張をするきっかけに

268 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:04.18 ID:BxAgN0ve.net
嫌がらせ戦法

269 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:07.87 ID:FxObtZ8E.net
そういや大学時代に中国語を専攻していて、授業中に決まって中国語講座をおっ始めていた社会科の先生元気かな?

270 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:09.47 ID:Ve0M/1p/.net
>>185
wktk(´・ω・`)

271 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:11.30 ID:rK4jC3QB.net
>>199
結局欧州と同じ事してるやん

272 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:13.07 ID:avQaTyeF.net
>>246
キリスト教徒以外は人間じゃないから
まあ大袈裟に言うとそんな感じ

273 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:14.39 ID:YtYy7Dgg.net
頭良さそうな顔してるなホーチミン

274 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:17.20 ID:NKWpKZVR.net
毛沢東とかホーチミンって、政治家としてはクソだけど軍人としては優秀だよなw

275 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:17.26 ID:2r4OKaXz.net
ゲリラ戦は最強の兵法

276 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:17.28 ID:L6tMiMoq.net
兵庫県のスマホ工場は
ベトナム人さんだらけ

277 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:18.10 ID:3AAHTeHm.net
白人はどっかでこの時代の総括しろよな

278 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:23.64 ID:VhPLkZ1S.net
>>243
海外は外人部隊展開した
北アフリカやアジア

279 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:25.22 ID:Lk4r6skh.net
ベトナム怒らせたら怖いわ

280 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:26.92 ID:UwKS2dS1.net
ホーチミンは金日成と似てるな。外国の工作員出身

281 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:27.84 ID:QVoa4bVo.net
ベトナムドクトリンといった所か

282 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:28.57 ID:v8SNbV1j.net
のんびり糞できると思うなよ!

283 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:31.87 ID:NKWpKZVR.net
>>272
マジで害悪www

284 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:34.24 ID:yoVQ7ICX.net
これに米軍もやられたんだよな

285 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:35.06 ID:AxoBtziz.net
徹底してるな
ホーチミンのこういうところは賞賛に値するわ

286 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:37.65 ID:RHFUAbr/.net
ホント 戦争は地獄だぜ! フゥハハハーハァー

287 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:38.45 ID:dyCiTQaV.net
961 公共放送名無し ID:BwBPgmZb
デヴィ・スカルノってすげえ人なんだな、歴史を知る人
994 公共放送名無し ID:z0voXhms >>40
>>.961
でも第3夫人だよ、まともな人なら嫁入りしないわw

↑第一婦人は人気あったけど所詮お姫様だから。第二婦人こそ愛人
第三婦人デヴィは外交で・・国政で・・ファーストレディ然として実質働いた人だよ

288 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:39.90 ID:2jAHPhWU.net
>>238
そのフランスの尻拭いをいつの間にかアメリカがすることになった

289 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:41.38 ID:8aCV3zN0.net
>>223
国民党軍は三大会戦で惨敗してるから
指揮官が悪いのかね

290 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:43.98 ID:BjPIWWXE.net
けど、こんな戦闘したら自国民もかなりの犠牲がでそう

地雷踏んで手足飛んだり

291 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:50.11 ID:qRUIHcQw.net
ホーチミンこえっ

292 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:57.16 ID:OzjkbfYy.net
フランスって基本的に被害者ヅラなのに
あと戦車弱い

293 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:57.34 ID:vbL24Ldt.net
>>246
異教徒と異民族は人間の定義に入らないしな

294 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:58.19 ID:NKWpKZVR.net
>>277
アヘン戦争とか、マジで謝罪と賠償が必要だよなw

295 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:55:58.42 ID:RkaHLqQI.net
殺しちゃダメなんだよな
負傷兵を沢山つくれば相手の足は止まる

296 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:08.06 ID:0Xfa/d7Y.net
またデビか

297 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:14.21 ID:KJOP3CfL.net
>>217
科特隊:パリ
地球防衛軍:ワシントン
MAT:ニューヨーク
だったかな

298 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:16.68 ID:RvGa9brF.net
>>235
源・平なんかは中華風の姓だな

299 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:16.86 ID:zgiByZBI.net
デビ旦那

300 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:18.06 ID:NKWpKZVR.net
>>293
クソみたいな宗教だなw

301 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:18.73 ID:RPRP1+1v.net
毛沢東、放置民、チェゲバラ
3大ゲリラ先生
そういやキューバ革命やらんなと思ったら今夜はアジア専用か(´・ω・`)

302 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:22.44 ID:BjPIWWXE.net
デビ婦人の旦那

303 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:23.49 ID:l9qj0kzv.net
上がすげ変わっただけやんけ

304 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:23.83 ID:FxObtZ8E.net
デヴィ夫人はどうしてるだろうか?

305 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:25.97 ID:lnuezrjt.net
マンセー!

306 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:26.76 ID:+NBxqCJt.net
キンニッセイ

307 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:29.72 ID:RvGa9brF.net
金日成キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

308 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:31.19 ID:avQaTyeF.net
>>283
まあ悪いとこもあるけど良いとこもあるね
奉仕の精神は並大抵じゃないし

309 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:34.50 ID:cUA64z3V.net
グレート・岡田

310 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:35.03 ID:MSBimH0d.net
金日成の若い頃に似てるな正恩は

311 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:38.25 ID:xLxROdp4.net
金日成

312 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:40.30 ID:Aamvv/pE.net
それはそれで国内の分断を産むんよなぁ

313 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:41.26 ID:vbL24Ldt.net
>>264
日本の新字体も大概だがな…

314 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:45.31 ID:3AAHTeHm.net
>>235
日本は字を借りただけ
日本語に取り込んだから

315 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:48.10 ID:L6tMiMoq.net
ベトナム人でもシュッとした白人系の顔立ちしてるのは
フランス人とのハーフなん?

316 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:51.09 ID:ER1hADKn.net
殿下

317 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:52.85 ID:BjPIWWXE.net
デビ夫人が映ってるのかと思った

318 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:53.03 ID:v8SNbV1j.net
シアヌーク殿下

319 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:56.66 ID:Vj6WzU5u.net
フランスパンのサンドイッチ、バインミーは今のベトナムでも食べてるよね。

320 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:58.85 ID:grwnhV9+.net
>>290
それでも奴隷よりマシなんだろ。

321 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:59.21 ID:m4PhMtcq.net
>>310
似てるというか似せたというか…

322 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:56:59.66 ID:Fr9Lk89v.net
>>258
厳密には違う
ベトコンは北ベトナムの指導で南ベトナムに作られた解放戦線だからもっと後の話

323 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:01.95 ID:AxoBtziz.net
>>304
鈴木宗男とやりあってたな

324 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:04.78 ID:LUIOs/vL.net
南北朝鮮やないか

325 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:06.30 ID:rmGqr2Rb.net
クメール・ルージュ待ちのカンボジア

326 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:07.53 ID:rK4jC3QB.net
>>292
美建築を作るセンスはあったけど戦車を作るセンスは無かった

327 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:08.10 ID:YtYy7Dgg.net
アバターの戦闘シーン見て
ベトナムで負けた腹いせかと思ったわ

328 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:10.67 ID:avQaTyeF.net
ゲリラ戦って響きが燃えるわ

329 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:13.41 ID:EK4Bq52g.net
日本はいつアメリカから独立するの?(´・ω・`)

330 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:14.04 ID:5k9p9GTB.net
>>275
正面から戦うだけの戦力が無い弱者の戦術でしかないけどね、戦の基本はまず物量揃える事や

331 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:15.92 ID:7Wjhms6L.net
言われてるけど正恩ほんとに祖父に似せてるんだな

332 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:20.32 ID:FxObtZ8E.net
さてスレが荒れそうなのでロムろう

333 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:21.54 ID:7FjITpPt.net
>>272
イエスは白人じゃないらしいのに白人の宗教ってわかんねぇよな

334 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:22.58 ID:MSBimH0d.net
>>314
名付けの法則も真逆だしね

335 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:23.24 ID:+NBxqCJt.net
死屍累々

336 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:24.69 ID:dSknWowD.net
ぎゃあ

337 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:26.97 ID:NKWpKZVR.net
>>304
最近ウクライナに行ったんじゃなかったっけ

338 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:27.13 ID:YzhqSG2P.net
ひどい

339 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:31.45 ID:+b2vKdij.net
金日成の無謀と李承晩の無能で起こった朝鮮戦争

340 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:33.14 ID:BxAgN0ve.net
ヒンヌー教徒

341 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:35.50 ID:WysjgoHL.net
ひどい映像だ

342 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:36.76 ID:dyCiTQaV.net
>>103
おまえ在日なの?
だから日本が強いの怖がってんのか

343 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:42.92 ID:l9qj0kzv.net
インド人は誰から武器をもらってたんだ

344 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:44.91 ID:v8SNbV1j.net
アムリッツァ

345 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:46.10 ID:u0sZi/h8.net
匙を投げたイギリス

346 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:49.34 ID:Fr9Lk89v.net
>>264
日本の簡体字も大概だと思うけどな
台湾を見習って繁体字に戻すべき

347 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:49.34 ID:Ve0M/1p/.net
>>226
そんな編集部にはアポロンデストロイだ(´・ω・`)!

348 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:50.91 ID:UUyOPpyd.net
エゲレスはいつも中途半端やな

349 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:51.79 ID:Vj6WzU5u.net
腐ってるのか。

350 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:53.76 ID:qRUIHcQw.net
じゃあの

351 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:54.44 ID:Aamvv/pE.net
臭いがヤバいのね

352 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:54.90 ID:XL1VqAUA.net
>>329
う~ん(´・ω・`)

353 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:56.38 ID:zgiByZBI.net
ブリカス╮(´•ω•)╭さぁ

354 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:56.67 ID:2jAHPhWU.net
>>300
キリスト教に限らず、一神教はそういう風になり易いんだよ

355 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:56.70 ID:pXacQaPD.net
イギリスお得意の投げっぱなし

356 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:56.77 ID:YtYy7Dgg.net
阿修羅の如く

357 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:58.25 ID:OgYuweuy.net
またトンズラするイギリス

358 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:57:59.52 ID:PGgHp5gj.net
宗教に救われる場面もあるんだろうけど究極的には不幸をもたらすね

359 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:00.02 ID:Ox51sACF.net
これだからイギリスは…

360 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:06.59 ID:m4PhMtcq.net
ウクライナはモザイクやぼかしかけるのに
なんでこれは白黒とは言えまんまなんだ?

361 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:09.73 ID:HgTA1aSY.net
>>235
地名はあちこちにあるね
大陸絡みも半島絡みも

362 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:11.68 ID:yxS8jZrd.net
ブリカス草

363 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:11.97 ID:RvGa9brF.net
>>278
インドシナ戦争で戦ってたフランス軍は外人部隊が主体だったのか

364 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:16.32 ID:B6W1CL0C.net
もっと早くからやっとけよ

365 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:17.72 ID:h8VM4oVK.net
おほ

366 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:19.56 ID:kZe3ySq0.net
うーんw

367 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:22.46 ID:QVoa4bVo.net
もうイギリスには植民地を維持できるだけの国力がないもんな

368 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:25.17 ID:Dd2p6okG.net
こう考えると支配者に対する地味なテロって有効なんだな
それまでの被害者の数が半端ないけど

369 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:29.81 ID:VhPLkZ1S.net
しかしこっからパキスタンと泥沼に

370 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:30.03 ID:AxoBtziz.net
>>344
焦土作戦はもっとエグかった

371 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:33.51 ID:YzhqSG2P.net
オーラが違うな

372 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:33.69 ID:8x6sYCAP.net
マハトマ!

373 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:35.92 ID:Aamvv/pE.net
国内の紛争がきっかけとな

374 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:39.05 ID:MSBimH0d.net
引っ掻き回しては退散
それがイギリス

375 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:40.04 ID:+NBxqCJt.net
>>304
白鵬の引退パーティーでブチ切れて退出

376 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:41.27 ID:5k9p9GTB.net
>>323
あれでミッチー、サッチー思い出したわ

377 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:48.23 ID:qnDsEHrk.net
>>297
アタック25 パリ
ウルトラクイズ ニューヨーク

378 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:50.04 ID:429vhY6V.net
>>323
ムネオが逃げも隠れもしないって言っててワロタ

379 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:50.71 ID:dSknWowD.net
>>360
50年も経てばウクライナ戦争もモザイクなくなるよ

380 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:51.23 ID:TAwYrfnS.net
セックス依存症

381 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:51.23 ID:lnuezrjt.net
イスラムと上手くやったのはすげぇ

382 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:56.58 ID:grwnhV9+.net
>>246
一神教はそんなもんだろ。
「神様は絶対に正しい=その神様信じてる俺たちも絶対正しい」だから。

一神教がなくなれば世界の争いの大半はなくなるよ。

383 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:58:58.31 ID:AxoBtziz.net
>>369
バングラは無関係なんだっけ

384 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:01.14 ID:BjPIWWXE.net
>>313
國體 醫師 齒科 禮 亂 靈←けど、こんな字使うんかなんわ

385 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:02.12 ID:Dd2p6okG.net
来週のこの時間は映画『ガンジー2』

386 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:03.64 ID:jBkzYeyz.net
パレスチナからも逃げたイギリス

387 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:04.16 ID:Fr9Lk89v.net
>>292
この頃はアルジェリアでも植民地戦争やってるからな

388 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:06.83 ID:YtYy7Dgg.net
ちくび

389 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:09.50 ID:LUIOs/vL.net
アジアの植民地支配から解放した日本万歳

390 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:11.95 ID:WDQuho8N.net
荒巻課長の声の人か

391 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:27.35 ID:oB3KrVZW.net
>>375
えええええ
夫人…

392 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:28.42 ID:BwBPgmZb.net
>>367
実は第二次世界大戦後で一番領土を失ったのが戦勝国の英国ってのが笑える

393 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:30.15 ID:E+NqrVUz.net
ヒンズー教徒とイスラム教徒はずっと殺し合いしてる

394 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:30.32 ID:z0voXhms.net
イスラム教は過激だからな

395 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:35.26 ID:J8xbq7S+.net
目に例えたガンジー上手いな
凄い人なんだな

396 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:35.93 ID:u0sZi/h8.net
それでも宗教での戦いが絶えない?だよなぁ

397 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:37.99 ID:KJOP3CfL.net
しかし脱ぎたがる人だなガンジーは

398 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:39.33 ID:Ve0M/1p/.net
パキスたん

399 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:39.94 ID:yMeSGWHj.net
パキスタンは飛び地になってたんだよな 東パキスタンがバングラデッシュとして分離独立

400 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:40.98 ID:S7L1ecqG.net
孫文もガンジーもチトーも大黒柱が消えた途端に国中分裂した

401 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:41.10 ID:qxPikG4F.net
そういう流れだったのか、パキスタン

402 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:41.56 ID:ER1hADKn.net
>>374
イギリス人にその自覚はあるの?
ヨーロッパ各国は?

403 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:41.83 ID:MSBimH0d.net
オルガンバージョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

404 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:44.35 ID:l9qj0kzv.net
わかれた方が手っ取り早い、っていう考えよね

405 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:53.82 ID:RkaHLqQI.net
>>379
白黒にしてくれよん

406 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:54.68 ID:rmGqr2Rb.net
日本のカレー屋はほどんどパキスタン人

よく働く

407 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:55.82 ID:QMTwphk3.net
そういうことか
だから今でも仲悪いんだ

408 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 02:59:56.77 ID:WysjgoHL.net
これがパキスタンか

409 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:00.89 ID:PGgHp5gj.net
○○スタン多すぎ問題

410 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:00.90 ID:cUA64z3V.net
パイプオルガンきたで

411 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:03.60 ID:NKWpKZVR.net
https://i.imgur.com/btwkphp.jpg

412 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:03.67 ID:RPRP1+1v.net
>>376
どっちも死んで久しいな、十勝花子も死んどるし(´・ω・`)

413 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:04.64 ID:VhPLkZ1S.net
>>363
外人部隊が随一精鋭のパラシュート部隊だった
それが壊滅して勝負あり

414 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:09.29 ID:u+Pzgh06.net
ガンジー「ナンおかわりあるよ?」

415 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:09.42 ID:5yuS8NSZ.net
東パキスタンと西パキスタンだっけ
よくあんな別れ方したな

416 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:10.79 ID:VsY0F+BS.net
結局ラスト20分しか見られないお(´・ω・`)

417 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:13.34 ID:grwnhV9+.net
>>315
職場のベトナム人はモロに中国人顔だな。

418 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:13.69 ID:Vj6WzU5u.net
日本に象を送ってくれた人?

419 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:14.10 ID:v8SNbV1j.net
パキスタンて人口2億もいるんだな

420 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:15.90 ID:1j484cgv.net
ラクダさん!

421 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:20.66 ID:Aamvv/pE.net
少し前の映像にはガンジーとイスラム教徒の民衆が一緒に写ってたのにな

422 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:20.81 ID:8x6sYCAP.net
そしてそろそろインドが表舞台に出てくる

423 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:21.20 ID:CGWTDDNF.net
パキスたん
アフガニスたん
びんちょうたん

424 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:26.66 ID:vbL24Ldt.net
>>382
まあ、そのくらいでないと生き残れない厳しい世界だったんだろうな

425 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:27.34 ID:BxAgN0ve.net
イスラムも大概癌だよね

426 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:29.38 ID:lnuezrjt.net
どっちも核保有

427 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:29.43 ID:MSBimH0d.net
>>321
わざわざ太ったんだっけ

428 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:33.42 ID:+NBxqCJt.net
>>411
このあと…

429 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:35.27 ID:scss0pun.net
今や両国とも核保有国

430 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:36.12 ID:BjPIWWXE.net
なんか、いっつも問題起こしてるのってこいつらやな

共産主義
イスラム教
独裁者

431 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:40.24 ID:Dd2p6okG.net
>>423
あの作者元気なのかな

432 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:42.96 ID:Ve0M/1p/.net
アストロガンジー

433 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:43.90 ID:l9qj0kzv.net
>>411
流石は昭和のジャンプwww

434 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:47.94 ID:0Xfa/d7Y.net
老ガン爺

435 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:48.92 ID:WysjgoHL.net
東のパキスタンもあったな

436 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:00:50.53 ID:rmGqr2Rb.net
脳がネトウヨになっちゃう

437 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:02.85 ID:qnDsEHrk.net
>>329
中国の手を借りたらワンちゃんできるかも

438 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:03.24 ID:ER1hADKn.net
イスラムもねぇ
根っこが同じ宗教は全部あかんな

439 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:03.39 ID:BwBPgmZb.net
>>384
日本は意味や画数、時間かけて今の日本漢字作り上げたかから実用的。
その反面中国の漢字って時間もかけず、意味も関係なく文字作っちゃった。

440 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:07.15 ID:Fr9Lk89v.net
>>383
バングラも関係はあるけどインドの支援を受けてパキスタンから独立するし

441 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:08.38 ID:CCASfSZq.net
宗教の対立はなあ

442 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:09.43 ID:m6mtZMvh.net
>>430
キリスト教もな

443 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:13.13 ID:m4PhMtcq.net
>>429
核とガンジーは切っても切れぬ仲

444 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:14.75 ID:RkaHLqQI.net
>>406
インドの一般人は高級品のナンは食べない

445 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:15.80 ID:P94Ie9A/.net
>>290
むちゃくちゃ犠牲者出てるよ
今でも爆弾の跡とかむっちゃあったりするし

それでもやっぱベトナムはちょっと雰囲気違うんだよな他の東南アジアの国と
堅い言い方になるけど国民が主人というか

446 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:17.97 ID:YtYy7Dgg.net
>>423
チェコってチェフガニスタンだと思ってたわ

447 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:19.61 ID:vbL24Ldt.net
>>384
うん
だから中国のことをあれこれ言えないなと

448 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:19.95 ID:5yuS8NSZ.net
>402
あるわけない
今の温暖化詐欺見ても

449 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:23.49 ID:kZe3ySq0.net
バカめ

450 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:25.62 ID:ER1hADKn.net
>>406
ネパールちゃうの

451 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:25.82 ID:J8xbq7S+.net
2020年くらいにインドとパキスタンは核戦争一歩手前だったんだけどなw

452 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:27.33 ID:cUA64z3V.net
おしり

453 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:31.87 ID:rK4jC3QB.net
>>392
結局独立した国々は今でも深い付き合いのまま

454 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:32.17 ID:E+NqrVUz.net
>>399
バングラディッシュはインド寄りイスラムだからまだ大丈夫

455 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:35.67 ID:7FjITpPt.net
>>423
国の擬人化が流行ってたのってもう20年近く前になるのか……2004年前後だったと思う

456 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:38.01 ID:YzhqSG2P.net
1500万

457 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:38.56 ID:ksGIrcQf.net
英国はこれだから てか欧州各国皆こんなもん

458 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:41.49 ID:Ox51sACF.net
アクティブな赤ちゃん

459 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:42.04 ID:l9qj0kzv.net
総合民は総合板へ
教育民は教育板へ

460 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:43.77 ID:AtL0HEhX.net
こないだやってた100分で名著のジーン・シャープ 独裁体制から民主主義へってのが面白かったな

461 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:44.84 ID:AxoBtziz.net
これはどうにもならん

462 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:45.47 ID:ER1hADKn.net
>>444
チャパティ?

463 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:46.26 ID:stN42AXl.net
ええええええええええええええええええええ

464 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:49.02 ID:ngFebmS/.net
>>391
白鵬なんてほっときゃいい カラオケのリモコンで殴られるのがオチ

465 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:50.38 ID:oB3KrVZW.net
>>444
じゃあなんを食べるん?

466 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:53.51 ID:+NBxqCJt.net
宗教なんて困ったときに頼る程度でいいのかも

467 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:53.97 ID:Aamvv/pE.net
じぃ様

468 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:55.74 ID:g2wggWp+.net
昨日が命日だったのか

469 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:01:59.53 ID:WDQuho8N.net
パキスタンが核実験始めてたのもこれの本放送辺りの時代だったか

470 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:00.43 ID:8x6sYCAP.net
>>459
わかりやすいw

471 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:02.15 ID:BxAgN0ve.net
山上か

472 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:02.38 ID:PGgHp5gj.net
和平に飽きて口だけ勇ましいこと言い出す奴がいつの世にもいるんよ

473 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:03.50 ID:kZe3ySq0.net
しかも

474 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:04.89 ID:P85bfrpD.net
>>419
2075年のGDP世界6位やてパキ

475 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:05.80 ID:0Xfa/d7Y.net
パキスタンにやられたの?

476 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:05.99 ID:xBndBDUk.net
印パは今も仲悪いからなぁ

477 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:06.06 ID:VsY0F+BS.net
>>422
実際どうなの?
中国よりもモラルとかメンタルとか、そういう面での近代化が進んでなさそうな印象なんだけど。

478 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:10.72 ID:l9qj0kzv.net
今さら暗殺してどーするんだ

479 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:11.54 ID:YtYy7Dgg.net
グロ

480 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:17.08 ID:sYn97+xr.net
身内に殺されるってよくあるパターン

481 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:19.63 ID:qRUIHcQw.net
ガンジー...

482 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:19.68 ID:NKWpKZVR.net
爆竹って、チャイニーズクラッカーっていうのか

483 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:22.40 ID:QVoa4bVo.net
>>444
ナン・・・だと

484 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:22.55 ID:RvGa9brF.net
>>413
そゆことね( ´・ω・`)

485 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:24.57 ID:m4PhMtcq.net
>>453
そう言うしがらみがあってイギリスやフランスに黒人が多いんだよな

486 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:25.34 ID:MSBimH0d.net
トーイツキョーカイの肩を持つ裏切り者だと

487 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:25.57 ID:vi2p0ZFH.net
>>392 ソ連のような崩壊はなかったな

488 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:26.46 ID:vbL24Ldt.net
>>439
戦後にちゃちゃっと作っただけだろ
簡略化の法則性もところどころ怪しい

489 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:27.66 ID:NMuWDXXq.net
ガンジーの最後って、こうだったのか(´・ω・`)

490 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:27.91 ID:cUA64z3V.net
しゅうきょうこわい

491 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:28.87 ID:NqkHRqm8.net
インドですらイスラム教を宥められなかったのか

492 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:30.17 ID:4NyMpkfM.net
流石ヒンズー
期待を裏切らない

493 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:31.68 ID:zgiByZBI.net
国葬(´・ω・`)

494 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:32.83 ID:J8xbq7S+.net
暗殺されたのかガンジー

495 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:35.40 ID:KJOP3CfL.net
宗教はクソ

496 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:35.66 ID:0Xfa/d7Y.net
撃ったやつの処分は?

497 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:38.43 ID:0arqBcdB.net
うじゃうじゃ

498 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:38.84 ID:Wb1+abnN.net
山上みたいな奴が撃ったんやね

499 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:39.49 ID:+NBxqCJt.net
ガンジー暁に死す

500 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:40.74 ID:LZxqWdZm.net
ネトウヨが犯罪者か

501 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:45.69 ID:Aamvv/pE.net
盛大に燃やすわね

502 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:47.94 ID:P85bfrpD.net
唐招提寺の開祖逝く

503 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:50.19 ID:m4PhMtcq.net
山上を賛美してる奴はこれも賛美するの?

504 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:51.60 ID:RHFUAbr/.net
民主主義と暗殺はつきもの

505 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:55.55 ID:l9qj0kzv.net
1か0かでしかない、馬鹿が作る安易な対立構造
2ちゃんで見飽きたわ

506 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:56.16 ID:8LtRWnGk.net
>>466
こまったとき 人間いつかは死なんといかんぞ

507 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:02:59.02 ID:QVoa4bVo.net
ウマトマ・ガンジー死んじゃった

508 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:00.88 ID:Vj6WzU5u.net
凄い火葬方法。

509 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:01.55 ID:CGWTDDNF.net
統一の肩を持っていたのも・・・

510 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:01.89 ID:S7L1ecqG.net
ガンジーの一族もこのあと次々暗殺されて逝った

511 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:07.33 ID:J8xbq7S+.net
>>496
インドだから集団リンチで処刑かな

512 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:09.05 ID:RkaHLqQI.net
>>462
>>465


513 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:10.82 ID:KJOP3CfL.net
>>502
鑑真だろ

514 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:13.59 ID:Wb1+abnN.net
>>503
当たり前ですよ

515 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:20.18 ID:FxObtZ8E.net
娘も暗殺されたな

516 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:25.28 ID:Fr9Lk89v.net
>>439
中国の簡体字よりマシなのは認めるけどだから?っていう話だな
繁体字のほうが望ましいのに変わりはないよ

517 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:29.16 ID:TAwYrfnS.net
暗殺の中にも悪い暗殺といい暗殺がある

518 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:30.04 ID:+NBxqCJt.net
シャアかよ

519 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:31.32 ID:Aamvv/pE.net
やっぱり最後は川なのね

520 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:34.18 ID:E+NqrVUz.net
ガンジーはインドの青年は英国のために軍に志願しろって煽っていっぱい殺したんだから最後はこんな結末(´・ω・`)

521 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:34.41 ID:u0sZi/h8.net
インドパキスタンお互い核実験やってるレベルでやばいからなぁ

522 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:35.25 ID:AtL0HEhX.net
>>498
山上とは違うやろ

523 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:36.20 ID:3AAHTeHm.net
>>392
世界中の揉め事に大抵絡んでる癖にすっかり紳士ヅラしやがってなあ
女王様様だわな

524 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:38.57 ID:byDQY85h.net
>>507
松屋かよ

525 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:39.69 ID:XL1VqAUA.net
グレタもガンジー路線で行けばいいのに(´・ω・`)

526 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:40.35 ID:8LtRWnGk.net
>>510
大変だねぇ

527 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:42.14 ID:4oKn+/nU.net
>>390
あー本当だ

528 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:44.19 ID:l9qj0kzv.net
>>503
完全に違う事例だろw

529 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:45.29 ID:P85bfrpD.net
ガンジーの息子はホームレス

530 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:47.56 ID:TNsdI+yv.net
数十万人集まったらしいな

531 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:48.34 ID:5k9p9GTB.net
>>466
使われちゃダメよね、あくまで使わないと

532 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:48.38 ID:M2mLCtyl.net
さっきの川に流れてたやつなんなん
もしかして骨

533 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:48.57 ID:PGgHp5gj.net
宗教は究極的には不幸と悲劇をもたらすね

534 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:54.40 ID:VhPLkZ1S.net
裕福だと火葬
それ以外は川に流すのがインドスタイル

535 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:54.82 ID:hGmkbb03.net
チハ改(´・ω・`)

536 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:59.82 ID:vqBXiqc4.net
>>515
その息子も

537 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:03:59.92 ID:5yuS8NSZ.net
だいたい暗殺ってやったほうの勘違いで、反対の方向に行くよな

538 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:00.48 ID:Dd2p6okG.net
未だにカシミールで揉めてるしなあ

かと思うと両国の国境で毎日
フラッグセレモニーなんてやってるのが面白い

539 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:05.85 ID:m6mtZMvh.net
ガンジーと安倍が=な訳ないやろ頭おかしい人おるな

540 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:07.19 ID:oB3KrVZW.net
>>464
白鵬はどうでもいいけど
デヴィ夫人は何にご立腹なんや

541 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:08.62 ID:B6W1CL0C.net
ガンジーももしや預言者だったか

542 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:10.44 ID:z0voXhms.net
ガンジーはほんと高尚だな、理想的

543 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:13.40 ID:UUyOPpyd.net
アホかアメリカ

544 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:13.76 ID:AxoBtziz.net
>>505
おまえのその考え方もまた1もしくは0の考え方では?

545 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:15.88 ID:BjPIWWXE.net
>>451
やっぱり使ったら終わり、共倒れ、再起不能 というのがあるんやろなあ

核兵器を50発100発いうてエスカレートしていったら終わるしかないしなあ

546 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:17.85 ID:kZe3ySq0.net
いつものアメリカ!

547 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:19.82 ID:l9qj0kzv.net
流石は英国の血を引くアメリカ・・・

548 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:20.42 ID:stN42AXl.net
アメリカあほー

549 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:21.41 ID:avQaTyeF.net
>>533
なことはないでしょ
救われる人も多くいる訳だし

550 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:23.24 ID:+NBxqCJt.net
>>506
「うわ~困ったな~、神様仏様!」ぐらいなイメージで(^_^;)

551 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:25.12 ID:YtYy7Dgg.net
台湾に行きたいわん

552 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:25.93 ID:Ox51sACF.net
台湾もいい迷惑

553 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:27.27 ID:2r4OKaXz.net
台湾を占拠

554 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:27.37 ID:8x6sYCAP.net
蟷螂拳でどうにかしろ!

555 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:30.97 ID:lnuezrjt.net
アメ公投げ出すなw

556 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:34.37 ID:OzjkbfYy.net
先を見通してる偉人がこうやって(´・ω・`)

557 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:34.90 ID:zgiByZBI.net
アメリカも核使えよ カス(´・ω・`)

558 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:36.83 ID:TAwYrfnS.net
アメリカが日和って無ければ

559 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:40.64 ID:BwBPgmZb.net
アメリカも罪深いな
そして蒋介石軍は台湾人の先住民を殺しまくります。

560 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:46.08 ID:ksGIrcQf.net
台湾に逃げこんで来たで

561 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:47.18 ID:cUA64z3V.net
ダイナミック乗船

562 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:47.90 ID:dyCiTQaV.net
>>494
暗殺って言うのか?これ
まあ犯人は実はそいつではない裏で
操ってるのが居るとかなら話は別だが

563 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:48.76 ID:ER1hADKn.net
ラスト、コーションはこの辺?

564 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:49.37 ID:GqxFmtWq.net
>>374 ユダヤ人とパレスチナ人の対立を今も煽り続けてる

565 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:54.64 ID:grwnhV9+.net
>>540
パーティーで紹介されなかったんだと。

566 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:56.29 ID:yMeSGWHj.net
大躍進と文革くるー 人口の10%が死亡

567 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:56.97 ID:WDQuho8N.net
赤い赤いぜ

568 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:57.77 ID:pXacQaPD.net
中国が赤化した

569 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:57.84 ID:XL1VqAUA.net
アメリカは何がやりたかったのか(´・ω・`)

570 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:04:58.24 ID:u0sZi/h8.net
真っ赤

571 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:00.27 ID:6EiaIine.net
アメリカの判断っていつも間違ってて笑う

572 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:00.37 ID:1EDkG3vo.net
アメリカの金が湯水のように消えていったから仕方ないよね

573 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:00.67 ID:b1+uCtkZ.net
建国してまだ70年チョイなのなよ!

574 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:01.25 ID:WysjgoHL.net
ちんりーら

575 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:06.58 ID:MSBimH0d.net
車まで運べるくらい余裕があって良かったじゃん
歴史的には手荷物一つで逃げ出すような場面のほうが多かったろうに

576 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:17.12 ID:l9qj0kzv.net
>>544
そういうのも何か見飽きたな

577 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:20.48 ID:Kuy/ffDp.net
日本にいる親中派はアメリカが日本を捨てたときのために必要だわな

578 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:21.46 ID:v8SNbV1j.net
ディエンビエンフー

579 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:22.09 ID:J8xbq7S+.net
外国支配が無いのは良いよな
日本も戦争に負ける前は独立国だったのに

580 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:26.27 ID:Dd2p6okG.net
ディエンビエンフーの戦いキター!

581 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:27.51 ID:3AAHTeHm.net
>>474
ここにいる誰も確かめようがなさそうw

582 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:31.07 ID:u0sZi/h8.net
ベトナムフランスだけで8年もやってたのか

583 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:31.09 ID:bcqA5YmT.net
この輿が象徴的だよなあ
蒋介石は富裕層や外国資本家側だった

584 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:32.18 ID:429vhY6V.net
>>525
もう神輿にしてはババアになったからそろそろ捨てられそう

585 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:32.22 ID:8x6sYCAP.net
中国が無くなったのにスルーだとw

586 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:34.40 ID:b1+uCtkZ.net
元祖パラシュート部隊

587 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:37.86 ID:Aamvv/pE.net
まだ諦めてなかったんか

588 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:38.99 ID:RPRP1+1v.net
ビビデバビデブーの戦い(ドラゴンボール

589 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:40.21 ID:qRUIHcQw.net
フランス、、大要塞、。。あっ

590 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:42.02 ID:l9qj0kzv.net
こんな平地に?

591 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:43.43 ID:m4PhMtcq.net
中国人が一番死ぬのは日本との戦いでもなく国共内戦でもなく
中華人民共和国になってからなんだよな

592 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:43.66 ID:LxcUP5hB.net
要塞大好きフランスくん

593 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:44.24 ID:WysjgoHL.net
おいしそうな名前だ

594 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:44.37 ID:TAwYrfnS.net
フランスがベトナムに勝てるわけない

595 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:44.82 ID:oB3KrVZW.net
>>565
あー…
どうもありがとう

596 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:56.31 ID:E+NqrVUz.net
国民党軍の撤退作戦が失敗したらそこで全滅だったんだけど
日本軍の根本中将が国民党軍を指揮して共産軍を撃滅した(´・ω・`)

597 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:56.64 ID:RchTEd27.net
なんでアメリカは国民党の後ろ盾やめた?

598 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:56.70 ID:ljlCRlN0.net
この外国人て一般人じゃないよね
政府の指示で住まされたんでしょ

599 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:57.06 ID:RvGa9brF.net
ディエンビエンフー、漢字で書くと、奠邊府

600 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:05:57.09 ID:cUA64z3V.net
うおー ひりき搬送で対抗

601 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:00.26 ID:ksGIrcQf.net
フランス軍事顧問団ってやつだ

602 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:05.83 ID:YtYy7Dgg.net
うんこらしょ どっこいしょ

603 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:10.08 ID:QVoa4bVo.net
これ中々痛快な作戦だよな
もう要塞は何の意味もなくなった

604 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:13.49 ID:SIuwdAl8.net
やっぱり朝鮮戦争と同じ構図

605 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:13.76 ID:dSknWowD.net
僕の大砲も誰か持ち上げてください

606 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:16.69 ID:RPRP1+1v.net
>>589
>>592
昨夜見たな…(´・ω・`)

607 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:18.91 ID:l9qj0kzv.net
結局は大国の下にいるしかないのか・・・

608 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:22.56 ID:u0sZi/h8.net
今中国とベトナムって仲悪いよな

609 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:24.04 ID:qnDsEHrk.net
>>488
江戸時代から慣習的に使われていた略字結構採用してるんだよね国とか

610 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:29.72 ID:RkaHLqQI.net
生きてお家に帰りてえなぁ

611 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:30.36 ID:NqkHRqm8.net
M38

612 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:31.89 ID:+NBxqCJt.net
ペド民

613 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:34.99 ID:grwnhV9+.net
>>569
どこかの国の植民地化があまりにも上手く行き過ぎて…

614 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:35.10 ID:OzjkbfYy.net
ああ!
コレがあのマンガの元ネタ?

615 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:36.48 ID:OgYuweuy.net
肉損

616 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:36.69 ID:ukRUK6GA.net
ソ連と中国がバックにいたからな

617 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:40.23 ID:PGgHp5gj.net
>>549
信者だけを救うという偏狭さが不幸の源泉なのよ

618 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:42.10 ID:S7L1ecqG.net
朝鮮戦争で共産勢力と戦うハメになり、かつて中国に味方して中共成立の手助けをしてしまった事を後悔したマッカーサー

619 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:43.38 ID:1j484cgv.net
肉村

620 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:44.63 ID:kZe3ySq0.net
またアメリカが武器あげてる

621 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:45.25 ID:MSBimH0d.net
アメリカが助けに来るまでナチスに占領されてたフランスとは違うよねベトミンはね

622 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:50.99 ID:VsY0F+BS.net
ニクソンってパチクエのマスターに似てる

623 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:52.23 ID:UUyOPpyd.net
なら国民党を助けろよ

624 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:58.18 ID:BxAgN0ve.net
フラグを立てるフランス

625 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:59.71 ID:cUA64z3V.net
8年ってすごいよな。裏で武器を与えていた共産国家の存在
闇深い。

626 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:06:59.82 ID:5yuS8NSZ.net
アメリカの唯一の成功体験が日本進駐だからな
あれは相手がが日本だから成功しただけで

627 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:00.35 ID:J8xbq7S+.net
>>608
最近接近してる

628 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:00.75 ID:oB3KrVZW.net
ベトミンとかベトコンとか蔑称だと思ってた

629 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:01.71 ID:PU7M99vx.net
赤いナポレオン
ボーグエンザップ将軍の指揮が冴えるぜ

630 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:01.89 ID:b1+uCtkZ.net
煙草好きすぎw

631 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:05.36 ID:VhPLkZ1S.net
>>590
陣地と滑走路が盆地
周りの高地に火砲運ばれてジエンド

632 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:05.65 ID:hGmkbb03.net
真のゼロ戦キラーF-8Fベアキャット(´・ω・`)

633 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:06.08 ID:RPRP1+1v.net
>>605
俺の大砲もマハトマだよ、見る?(ボロン

634 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:06.74 ID:di2CzmPC.net
投げ捨て

635 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:08.02 ID:BjPIWWXE.net
なんか「ベトミン」いう響きがベトベトしてるというかなんというか・・・・

636 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:08.68 ID:gUlD1vaB.net
ポイ捨て禁止

637 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:10.56 ID:ryiFv2Hv.net
>>591
共産主義者がいかに最悪の政治思想であるかよくわかる

638 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:11.23 ID:pXacQaPD.net
フランスよえー

639 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:11.57 ID:vqBXiqc4.net
ポイ捨てよくない!

640 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:16.46 ID:Aamvv/pE.net
いくら湿気が多くても、ポイ捨てはダメですよ

641 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:20.58 ID:m6mtZMvh.net
アメ公もフルボッコにあうのか

642 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:24.19 ID:B6W1CL0C.net
そのアメリカが直接動いてもベトナムは落ちなかった
ソ連ヤバ過ぎ

643 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:27.06 ID:dSknWowD.net
>>633
あらまあ!

644 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:27.51 ID:u0sZi/h8.net
>>627
そうなのか

645 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:28.92 ID:XL1VqAUA.net
ホーチミン天才だったのか(´・ω・`)

646 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:31.05 ID:BjPIWWXE.net
ディエンビエンフーって漢字で書いたらどうなる?

647 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:31.32 ID:d1xMf5J1.net
何だここでも冷戦の火蓋か

648 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:35.88 ID:lnuezrjt.net
フランス人ってバカなのか?

649 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:36.12 ID:4cT9hmrp.net
フランスざまぁ

650 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:40.24 ID:zgiByZBI.net
フラカスさぁ(・ω・`)

651 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:40.82 ID:AxoBtziz.net
共産化てなあ
逆に独立支持してやれば資本主義側に付いたかもしれんのに

652 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:42.85 ID:wVlzjmIa.net
白人は碌なことしないな

653 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:43.27 ID:IkigA/9X.net
フランスよわ

654 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:44.08 ID:8LtRWnGk.net
>>550
まぁ、それでいいんだけど、科学でも医学でも解決できん
名医の範疇の医者が、戦術的勝利はあっても、戦略的勝利はないって言ってる

655 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:46.15 ID:kZe3ySq0.net
ゲリラだー

656 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:46.98 ID:8x6sYCAP.net
そして泥沼へ

657 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:47.91 ID:l9qj0kzv.net
>>631
フランス何考えてたんだ

658 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:49.69 ID:VpWpy2Uy.net
夜食です
https://i.imgur.com/5oepGql.jpg

659 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:49.74 ID:m4PhMtcq.net
ヤニカスさぁ

660 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:53.58 ID:stN42AXl.net
こえええええええええええええええええええええええええええええええ

661 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:53.95 ID:ksGIrcQf.net
敗けて撤収で米国と選手交代だもんね

662 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:56.31 ID:vqBXiqc4.net
この人第二集でも「泥」って言ってたな

663 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:56.47 ID:NKWpKZVR.net
こええ

664 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:07:59.75 ID:429vhY6V.net
いきなり自爆兵かよ…

665 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:03.94 ID:qnDsEHrk.net
>>584
マララ・ユスフザイって何やってんだろうねいま

666 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:04.16 ID:OgYuweuy.net
爆弾三勇士

667 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:05.91 ID:NMuWDXXq.net
ベトコン(´・ω・`)

668 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:07.48 ID:yYw5Ceiw.net
人間爆弾

669 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:08.26 ID:yMeSGWHj.net
ベトナム戦争なのにカラーじゃない

670 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:12.72 ID:J8xbq7S+.net
>>644
ゆーてベトナムは社会主義国だしね
東側に寄るのはまあ当然

671 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:15.59 ID:cUA64z3V.net
まんまカミカゼやんけ

672 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:16.55 ID:AxoBtziz.net
ホーチミンの思惑通り変な手紙書いとる

673 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:18.12 ID:C4lSYaWW.net
黄色人種だからベトナムの方を応援してまうわ

674 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:23.62 ID:TnqmTF18.net
ナタw

675 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:28.99 ID:Dd2p6okG.net
2カ月持たなかったか

676 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:30.53 ID:5ao/fQte.net
これでアメリカすら追い出したからなあ

677 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:31.45 ID:yxS8jZrd.net
白人がボコられていると気持ちいいゾイ!

678 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:32.78 ID:NKWpKZVR.net
>>669
1954年だからな

679 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:34.42 ID:b1+uCtkZ.net
>>658
ホウレン草お豆食べてぇぇ

680 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:40.74 ID:dSknWowD.net
ベトナム強すぎ

681 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:40.83 ID:z0voXhms.net
頭おかしい人、レスいらないw

682 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:41.88 ID:3AAHTeHm.net
俺は日本も簡体字取り入れればいいのにと思うがなあ
考え方は色々だ

683 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:41.91 ID:oB3KrVZW.net
フランス戦はあんまり知られてないよな

684 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:43.35 ID:dCTXgeak.net
>>669
アメリカが本格的に参戦してからカラーが増える

685 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:43.81 ID:qRUIHcQw.net
ナタさいっきょ!

686 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:44.90 ID:vqBXiqc4.net
>>665
幸せな結婚生活

687 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:44.97 ID:OzjkbfYy.net
対人でナタとかオノは実際怖い

688 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:45.61 ID:LUIOs/vL.net
戦術指導日本兵

689 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:50.08 ID:UUyOPpyd.net
しかしアメ公がやってくる

690 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:52.04 ID:Aamvv/pE.net
勝利した理由ってなんだったの

691 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:54.27 ID:ER1hADKn.net
>>658
ラムラッシー飲みたい

692 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:54.57 ID:lnuezrjt.net
ロシア攻めてきたら俺もゲリラするわ

693 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:57.57 ID:RXdARsdj.net
フランスとかイタリアクソ弱すぎだろ
なんなんだこいつらは

694 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:58.23 ID:CGWTDDNF.net
はよ、ヘリでワルキューレの騎行を

695 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:58.54 ID:PGgHp5gj.net
>>669
コダックはアメリカの会社だからアメリカが参戦してからじゃないと

696 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:08:59.83 ID:e8La6gI0.net
地の利もあるし守るほうが強い

697 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:02.58 ID:VhPLkZ1S.net
>>657
ほんまようわからん
制空権完全握ってたしまさか人力で火砲上げると思ってなかったらしい

698 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:03.55 ID:RvGa9brF.net
新たな敵アメリカw

699 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:04.46 ID:h8VM4oVK.net
ラスボスきた

700 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:04.78 ID:IkigA/9X.net
グエンつえー

701 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:05.99 ID:IdxRJLZv.net
アメ公め

702 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:06.35 ID:YtYy7Dgg.net
フランス軍て言ってもアルジェリアとか
その辺の人が多そうだな

703 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:07.81 ID:Lk4r6skh.net
またアメリカか

704 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:09.47 ID:cUA64z3V.net
でたぞ

705 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:11.38 ID:L6tMiMoq.net
ベトナム人はかわいいから
なんか応援したくなる

706 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:17.06 ID:BjPIWWXE.net
ナタで突撃できるってどういう教育をしたらそうなる?

707 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:18.98 ID:Fr9Lk89v.net
>>
623
支援はしたけど勝てないんだからしょうがない
ベトナムも同じ

708 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:20.66 ID:wVlzjmIa.net
反共主義

709 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:25.94 ID:hlv2gGyT.net
勝共連合と同じ被害妄想w

710 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:32.70 ID:B6W1CL0C.net
今のウクライナが同じ状況なんだが
つまり第三次世界大戦は既に開戦している

711 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:33.94 ID:2r4OKaXz.net
共産主義ってそんなに悪なのか?

712 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:37.63 ID:qRUIHcQw.net
アメリカくりゅ...

713 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:37.64 ID:QVoa4bVo.net
ベトナムのステレオタイプ通りの軍服
頭にかぶる謎の傘

714 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:37.78 ID:cBWo/fRN.net
白人を全滅させよう

715 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:38.67 ID:l9qj0kzv.net
>>697
戦争で優秀な軍人がみんな死んじゃったのかな・・・

716 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:41.65 ID:vbL24Ldt.net
強迫神経症みたいだなニクソン

717 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:43.86 ID:pXacQaPD.net
今更赤化を恐れてもねえ

718 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:44.08 ID:8x6sYCAP.net
学がありますねぇw

719 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:45.00 ID:rmGqr2Rb.net
文鮮明やw

720 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:47.48 ID:Dd2p6okG.net
> 数年後にはもっと恐ろしい結果を招く

20年後にとんでもない結果に終わるけどな

721 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:47.63 ID:cUA64z3V.net
そしてフランスとアメリカは仲が悪い

722 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:50.95 ID:UUyOPpyd.net
国共内戦の時に頑張れよ

723 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:52.81 ID:429vhY6V.net
>>665
いたなw存在自体忘れてたわ

724 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:53.12 ID:NgNEsHN2.net
ベト民って差別用語じゃないのか

725 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:53.32 ID:MSBimH0d.net
二度の大戦に勝ったからって調子乗ってんな

726 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:54.39 ID:ljlCRlN0.net
その割に中国の台頭に関しては放置してきたな

727 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:55.66 ID:E+NqrVUz.net
最初に南ベトナムに軍事顧問団送ったのケネディなのに。マスコミは無かったことにしたがる

728 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:56.89 ID:Vj6WzU5u.net
ベトナム難民が日本に船で押し寄せて来るのは、この後の話。

729 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:57.33 ID:m4PhMtcq.net
日本もこれぐらい徹底抗戦すればアメリカも音を上げて撤退しただろうけど
インフラは破壊し尽くされ教育も断絶し先進国入りは絶望的だっただろうな

730 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:58.90 ID:m6mtZMvh.net
フランス、アメリカ倒すてマジでスゲーよベトナム

731 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:09:59.05 ID:5yuS8NSZ.net
ベトナム戦争はジャーナリストの天国
自由に取材出来てインパクトのある映像がいっぱい採れた

732 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:00.61 ID:5k9p9GTB.net
他人の自由は許さないこっちに染まれ主義や

733 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:00.69 ID:NKWpKZVR.net
アメカスさあ

734 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:02.07 ID:zgiByZBI.net
アメップさぁ╮(´•ω•)╭
中国本気出しておさえてたらねぇ

735 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:03.22 ID:Kuy/ffDp.net
ベトナムは共産党だけど上手くやってるな

736 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:03.98 ID:1j484cgv.net
>>658
ドリンク付かないなら高い

737 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:04.36 ID:dSknWowD.net
朝鮮戦争でアメリカはそのまま進んで中国に核撃つべきと提言してたらしいが打ってた方が良かったな

738 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:06.28 ID:8LtRWnGk.net
>>710
【2ch予知スレ】第3次世界大戦について詳しく話せるけど何か質問ある?【ゆっくり解説】 2023/01/11 https://www.youtube.com/watch?v=_o_6Tm6n1Ww&t=13s

739 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:06.58 ID:QMTwphk3.net
そうやって地獄のベトナム戦争始まったんだ

740 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:06.59 ID:LUIOs/vL.net
勝共連合は正義

741 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:08.89 ID:6EiaIine.net
死んでるのかと思った(´・ω・`)

742 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:10.49 ID:oB3KrVZW.net
>>631
ファー

743 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:11.16 ID:WysjgoHL.net
ぐーすか

744 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:12.42 ID:hGmkbb03.net
M24チャーフィー軽戦車(´・ω・`)

745 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:12.84 ID:BxAgN0ve.net
アメリカは割愛か

746 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:13.31 ID:ER1hADKn.net
お昼寝ベッド

747 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:13.78 ID:u0sZi/h8.net
いうて社会主義って東アジアでそんなに広がらなかったよね

748 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:15.68 ID:8fo4jQys.net
こいつのせいで泥沼に足を突っ込んだのか

749 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:15.88 ID:zTt1ipTV.net
共産化はどうしても防ぎたい

750 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:17.76 ID:4cT9hmrp.net
>>711
ソ連や中共、カンボジアを見ろ

751 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:18.29 ID:7wUdYfBo.net
よそのケンカに首突っ込むのほんと好きだなアメリカ

752 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:18.61 ID:B6W1CL0C.net
結局勝ったのは中国じゃネーカ

753 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:18.69 ID:PGgHp5gj.net
キリスト教とマルクス教の戦い

754 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:23.14 ID:Ox51sACF.net
アメリカにも勝てるとは思ってない

755 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:23.59 ID:BwBPgmZb.net
これ有名なやつだ、洗車の上に寝る子供
パロも無数ある

756 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:23.86 ID:BjPIWWXE.net
>>705
俺は最高レベルにイメージ悪いけどな ベトナム人

毎日グエンの犯罪のオンパレードや

757 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:29.81 ID:J8xbq7S+.net
>>710
せやで
後にロシアのウクライナ侵攻が第三次世界大戦の始まりと言われるようになるよ
因みに次は東アジアや

758 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:30.18 ID:ngFebmS/.net
>>565
なるほどエチケットを知らない山猿相手に怒ったってしょうがないのに

759 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:32.76 ID:l9qj0kzv.net
>>710
ロシアが小規模核攻撃してきたらどうなるかだな・・・

760 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:40.24 ID:z0voXhms.net
共産主義国に住んでて幸せなんだろうか

761 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:47.28 ID:NgNEsHN2.net
日本は聞いてます

762 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:47.40 ID:grwnhV9+.net
>>710
エマニュエルトッドがそう言ってるな。

763 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:10:59.56 ID:MSBimH0d.net
>>711
というか本来の共産主義が実現してる国が無いんじゃん

764 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:00.68 ID:+NBxqCJt.net
https://i.imgur.com/rJPHOhy.jpg

765 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:04.49 ID:m4PhMtcq.net
>>760
上級党員、上級市民なら…

766 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:05.33 ID:PU7M99vx.net
ベトナムは農村の風景が素晴らしい
見てると本当に根源的な感情が揺さぶられる

767 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:05.65 ID:VsY0F+BS.net
今、ワンでもキムでもなくグエンが日本にはびこってるのが日本が弱体化した証拠だよな…

768 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:09.27 ID:2xE55hpy.net
カクリコン

769 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:09.18 ID:hGmkbb03.net
>>729
ベトナムには中ソからの支援物資があった(´・ω・`)

日本には陸続きの支援国がないからムリポ

770 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:13.19 ID:NKWpKZVR.net
いや、憎悪を抱いていいよ

771 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:13.48 ID:3AAHTeHm.net
>>711
じゃあ、30年前なんであれだけの国がこぞって逃げ出したのよ

772 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:14.12 ID:DYQ/qS1u.net
こういうの見ると反共がどれだけ重要なポイントだったかわかるよね

773 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:16.80 ID:l9qj0kzv.net
アフリカの独立は特集回がないのか

774 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:19.21 ID:kZe3ySq0.net
日本はずっとそれやってたけどね

775 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:20.44 ID:Wb1+abnN.net
ベトナム難民に見せかけたシナチス難民が大量に押しかけたよな

776 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:21.49 ID:cBWo/fRN.net
>>757
中二

777 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:21.76 ID:rK4jC3QB.net
>>564
二千年待ち望んだ故郷やるから失せろと遠回しに言ったんや

778 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:22.92 ID:YtYy7Dgg.net
東京の居酒屋もコンビニもグエンなしには
やっていけないからな

779 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:23.13 ID:cqf7spas.net
フランス・アメリカに戦争で連勝とか地味に凄えよなベトナム
世界史的にも地球上にこんな強国ない

780 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:23.34 ID:v8SNbV1j.net
バンドン英二でーす

781 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:26.65 ID:b1+uCtkZ.net
めっちゃ棒でシバかれてる

782 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:27.10 ID:8x6sYCAP.net
ピースフルすぎる
立派や

783 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:27.84 ID:vbL24Ldt.net
>>730
歴史上、対外戦争で負けたことがないんだっけ
漢帝国も追い返した

784 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:40.11 ID:9rzIHRiq.net
日本も参加したの?

785 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:41.56 ID:BjPIWWXE.net
回し飲みしてるけど、菌が移りそう

786 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:44.03 ID:VhPLkZ1S.net
>>715
もともと居なかったという説もあるが
司令部は植民地の民兵と侮ってたのは事実みたいね

787 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:44.48 ID:zgiByZBI.net
回し飲みすな

788 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:45.50 ID:oB3KrVZW.net
>>750
国民大量虐殺が起こるんだな

789 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:46.09 ID:z0voXhms.net
>>763
でも逆らうと粛清されそうw

790 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:47.64 ID:J8xbq7S+.net
>>767
またそーやって責任転嫁するだろ
すべて、日本人の自業自得だぞ

791 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:50.50 ID:XL1VqAUA.net
やり方はともかく、大日本帝国は最初からそう言ってたじゃないか(´・ω・`)

792 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:54.34 ID:ER1hADKn.net
>>780
ww

793 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:57.19 ID:yoVQ7ICX.net
日本はお手本にならなかったな

794 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:57.29 ID:YtYy7Dgg.net
>>780
バンドン三津五郎

795 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:57.42 ID:OzjkbfYy.net
>>693
「人間」としてマトモだったってだけじゃね?

796 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:11:57.48 ID:8x6sYCAP.net
ナパームきつああああ

797 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:00.28 ID:LUIOs/vL.net
日本は主権を回復していません

798 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:02.28 ID:l9qj0kzv.net
>>764
戦後どれくらい動いたんだろう、とかロマンだよな

799 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:08.39 ID:ljlCRlN0.net
>>760
民主主義の下級の方が不幸
負けたら乞食になる

800 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:08.99 ID:yxS8jZrd.net
なおアメリカは一生消えないトラウマを負う模様

801 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:10.76 ID:cBWo/fRN.net
>>779
元寇にも勝ったベトナム

802 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:13.63 ID:ngFebmS/.net
この曲メロディ貧困で繰り返しなだけだな モツに叱られるぞ

803 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:14.66 ID:KJOP3CfL.net
日本もあちこち相当ひっかき回したけど結局終戦のあとはグイグイ上昇してよかったね

804 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:14.71 ID:qRUIHcQw.net
ベトナムが地獄すぎる

805 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:15.03 ID:0amNmphB.net
>>711
国が上手く回っているならいいと思う
例えばゼロコロナで支援ガバガバで餓死させてでも封じ込める中国は悪

806 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:15.39 ID:LxcUP5hB.net
中越戦争もあるよ

807 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:20.12 ID:PGgHp5gj.net
>>765
理念はご立派なのに結局支配と搾取の構造になるのよね

808 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:24.91 ID:8LtRWnGk.net
>>784
ですな まぁ、工場進出してうまくやったが

809 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:25.02 ID:WysjgoHL.net
悲惨や

810 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:28.62 ID:lElEK+k9.net
>>729
島国の日本は陸路のあるベトナムとは違うよ
海を封鎖されればガダルカナル同様、国民は全員餓死

811 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:29.84 ID:dyCiTQaV.net
頼りになるのってインドとタイくらいしか無いな

812 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:31.62 ID:J8xbq7S+.net
>>776
2025年に台湾有事が起きるとアメリカ軍幹部証言が流出してるじゃん

813 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:34.15 ID:l9qj0kzv.net
>>786
まあ装備は貧弱だけどねえ・・・

814 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:35.75 ID:5yuS8NSZ.net
>763
本来の社会主義を実現した国は高度成長期の日本って言われてたな

815 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:35.82 ID:+NBxqCJt.net
ホーチミンは80年代まで生きてそうなイメージだった

816 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:36.32 ID:MSBimH0d.net
>>777
要するにヨーロッパから追い出したよねw

817 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:39.65 ID:RXdARsdj.net
ロシア中国を倒しアメリカと互角の戦いをした日本の方が凄いだろ

818 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:41.74 ID:VsY0F+BS.net
>>756
日本とベトナムの文化レベルにギャップがあるから、日本人とのモラルの差がありすぎるんだよ…

819 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:46.93 ID:Ox51sACF.net
今も続いてます(2023年)

820 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:47.11 ID:1j484cgv.net
子供の頃ベトナムとかカンボジアはなんかめちゃくちゃ怖い場所なイメージがあったわ

821 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:48.20 ID:EkFfT3aa.net
>>790
チョンくん日本語上手ですニダね

822 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:48.39 ID:cBWo/fRN.net
>>797
アジア最後の欧米列強の植民地(´・ω・`)

823 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:48.41 ID:HgTA1aSY.net
>>711
貧困や支配に苦しんだ人たちには希望だったんだろう
そこにつけこまれたんだとしても民主主義も絶対でもなんでもないから

824 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:49.35 ID:BxAgN0ve.net
文革キター

825 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:49.66 ID:b1+uCtkZ.net
ちんだ

826 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:50.33 ID:RPRP1+1v.net
>>769
北朝鮮もベトナムも地続きだしなあ…
鉄道でもトラックでも補給できる
日本は機雷で封鎖されたらジ・エンドにゃん(´・ω・`)

827 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:50.49 ID:8x6sYCAP.net
さようなら中国3000年

828 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:53.49 ID:cUA64z3V.net
南部インドはヒンズーとムスリムが入り混じってうまく暮らしてるよな

829 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:54.97 ID:E+NqrVUz.net
ベトナム戦争なんて北朝鮮が韓国攻めてるような話なのに民族解放とか言っちゃうNHK(´・ω・`)

830 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:55.16 ID:QVoa4bVo.net
もうたくさん

831 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:12:58.73 ID:rK4jC3QB.net
>>788
最高にキチガイじみてたのに何故か知られてない

832 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:02.05 ID:IkigA/9X.net
文化大革命ww

833 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:03.50 ID:l9qj0kzv.net
毛沢東が大勢殺した話はやらんのね

834 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:09.64 ID:NMuWDXXq.net
みんな、永眠(´・ω・`)

835 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:10.85 ID:z0voXhms.net
>>789
レス番間違えた、>>765

836 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:15.15 ID:hGmkbb03.net
オワタ(´・ω・`)

この時間まで起きるのはさすがにちと辛い

837 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:15.49 ID:Dd2p6okG.net
まだ中国は毛沢東の遺体を保存してるんか?

838 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:16.11 ID:5k9p9GTB.net
あら

839 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:18.49 ID:AxoBtziz.net
結局アジアでトップにあった連中もそれなりにクズだったって話だな
ホーチミンが比較的マシだったくらい

840 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:19.30 ID:fD2e1SFD.net
毛沢東の生涯は秀吉のようだったな

841 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:19.62 ID:8x6sYCAP.net
そろそろ平和になりますか

842 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:24.76 ID:ER1hADKn.net
ラストエンペラーの文化大革命のお姉さん達の踊りが好き

843 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:26.56 ID:wVlzjmIa.net
ベトナムたくましすぎるやろ

844 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:26.84 ID:WysjgoHL.net
エンドロールがええよ

845 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:28.14 ID:QuyKLxLG.net
金日成の若い時って正恩にそっくりだなwww

846 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:29.86 ID:ksGIrcQf.net
越南は中露を両天秤に掛けて賢かったのよ

847 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:30.82 ID:avQaTyeF.net
日本もいつかアメリカから独立したいわね!

848 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:30.91 ID:b27U61eI.net
最後駆け足すぎるな

849 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:31.10 ID:BjPIWWXE.net
デジタルリマスター版じゃなくて、初回放送版を見たい

知らんけど、初回放送版とはちょっと違うんとちゃうかなあ?

850 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:32.47 ID:rmGqr2Rb.net
この曲よw

851 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:35.33 ID:yMeSGWHj.net
毛沢東は革命家であって政治家としてはダメだったな

852 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:36.43 ID:ngFebmS/.net
>>764
戦ったらこんな鮮やかな色してないぞ

853 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:36.50 ID:MSBimH0d.net
今夜こそ早く寝ようと思ってたのに…

854 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:40.55 ID:vbL24Ldt.net
>>760
まともに共産主義が機能していればまあいいかもしれないけど
結局そうはならないんだよなあ

855 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:43.97 ID:lnuezrjt.net
結局毎晩見とる

856 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:45.19 ID:J8xbq7S+.net
>>817
まぁ次はどうなるかわからないけど勝った事があるのがすごいよね
しかもそのトラウマがいまだに中国とロシア苦しめてるしw

857 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:46.23 ID:0Xfa/d7Y.net
>>511
/(^o^)\

858 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:50.08 ID:OzjkbfYy.net
うわーーーめっちゃグツグツする脳内

859 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:51.86 ID:P85bfrpD.net
ハゲは植えて増えるか?!

860 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:53.85 ID:lElEK+k9.net
>>749
でもアメリカはあくまでベトナムを植民地ではなく独立国として支援して共産化だけは許せないから介入したんだよね

861 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:54.09 ID:Vj6WzU5u.net
明日は7、8と連続再放送か。

862 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:54.66 ID:4FsaAuio.net
オワタ

863 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:56.97 ID:b1+uCtkZ.net
カブダラケ

864 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:57.29 ID:y+waGD01.net
ローテの谷間回かと思ったらけっこう面白かった
ではまたいつか

865 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:58.31 ID:5yuS8NSZ.net
共産主義はみんな一緒に貧困から貧乏になりましょうってこと
金持ちにはなれない

866 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:58.70 ID:rFJX/YCL.net
スーパーカブ

867 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:58.93 ID:Kuy/ffDp.net
中国人にアジアからアメリカ人を追い出しアジアをアジア人の手に取り戻そう言われたら日本人も揺らぐかもな

868 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:59.31 ID:hGmkbb03.net
>>845
カリアゲが似るためにあえて太ったんやで(´・ω・`)

869 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:59.59 ID:AxoBtziz.net
>>828
コルカタとかってこと?
インドよくわからん

870 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:13:59.67 ID:cBWo/fRN.net
>>842
キレッキレの動き

871 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:01.32 ID:RPRP1+1v.net
>>816
まあナチスドイツのユダヤ人虐殺が行きついた先の結果よね(´・ω・`)

872 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:01.71 ID:Dd2p6okG.net
>>849
なんか音も微妙に変わってる気がする

873 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:03.64 ID:B6W1CL0C.net
印パ中露北
キチガイ共が核武装してるって人類終わってるわ

874 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:05.07 ID:LUIOs/vL.net
共産主義を実現できれば最高だけどね 構造的に 腐敗する制度

875 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:05.15 ID:Aamvv/pE.net
今や高級外車だらけでござる

876 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:07.98 ID:429vhY6V.net
この番組はポル・ポトもやるの?

877 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:09.54 ID:0Xfa/d7Y.net
NHKはこういうのだけ作ってたらいいよ

878 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:11.72 ID:onQpOPtS.net
HONGDA

879 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:11.77 ID:8LtRWnGk.net
>>829
統一国家になって、いまではアメリカとも友好国じゃん

880 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:12.45 ID:L6tMiMoq.net
ベトナム人は話しかけてくるとき
お兄さんお姉さんだな

881 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:13.52 ID:l9qj0kzv.net
QRコードが出てくるのが何か違和感

882 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:15.15 ID:4cT9hmrp.net
>>839
デビィ夫人「スカルノの悪口はそこまでよ」

883 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:15.89 ID:qnDsEHrk.net
>>763
キューバがわりといい感じじゃない

884 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:16.26 ID:VbS0wIU0.net
アメリカ「アジアが平和になったら俺が困る」

885 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:17.04 ID:zgiByZBI.net
なんべん観てもオモロいな(*´∇`*)

886 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:18.11 ID:cZddDeQc.net
>>731 国内の反戦を抑える効果があると考えてたけど実際は逆効果になった

887 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:24.37 ID:qRUIHcQw.net
カブと自転車ばっかだったのに..

888 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:24.43 ID:BjPIWWXE.net
中国ってちょっと前はこんなんやったのに、今は全然違うな

889 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:25.30 ID:CGWTDDNF.net
原付ベトナム縦断1800キロ

890 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:25.57 ID:RkaHLqQI.net
>>823
必ず指導部が腐るのが共産主義

891 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:25.80 ID:avQaTyeF.net
>>861
明日は長い戦いになりそうだな

892 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:28.02 ID:u0sZi/h8.net
>>876
やる

893 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:28.02 ID:PU7M99vx.net
>>767
もうベトナム人実習生も来なくなってきてるってよ
円安でメリットなくなったから

まあベトナムガンガン成長してるしね

894 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:29.75 ID:2xE55hpy.net
カブ
メイト
ベンリー

895 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:29.80 ID:MSBimH0d.net
90年代って北京=自転車だったよね

896 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:31.63 ID:QuyKLxLG.net
>>868
太っただけでも、似ないことはあるけどよく似たねw

897 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:34.18 ID:RXdARsdj.net
さて寝よ まだ4時間寝れる

898 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:34.44 ID:J8xbq7S+.net
懐かしの中国

899 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:36.15 ID:AxoBtziz.net
>>853
明日も明後日もがんばろう

900 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:36.73 ID:dSknWowD.net
>>881
同じこと思った

901 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:37.94 ID:b1+uCtkZ.net
>>878
な、ナニかがおかしいぞ・・

902 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:42.42 ID:dyCiTQaV.net
>>729
そもそも資源がないベトナムが単独で勝てたわけ無いだろ

903 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:42.84 ID:XL1VqAUA.net
共産主義は理想論で実現不可能らしい(´・ω・`)

904 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:43.11 ID:YtYy7Dgg.net
しかし死体が沢山映るな

905 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:43.30 ID:ER1hADKn.net
今日は淡々と事実を見て勉強になったかんじ

906 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:44.71 ID:IkigA/9X.net
中国の自転車行列懐かしいな

907 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:45.53 ID:8x6sYCAP.net
>>875
凄いよなぁ
チャリからベンツ
黒電話からスマホだもんなw

908 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:48.97 ID:u+Pzgh06.net
俺も自転車欲しい

909 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:50.04 ID:di2CzmPC.net
自転車ばっかりだった中国が

910 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:53.28 ID:VhPLkZ1S.net
次は文革か?うむむこの時間

911 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:14:59.63 ID:NMuWDXXq.net
プーチンのような考えを持ってくるのがいては
どうにもできない(´・ω・`)

912 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:03.53 ID:lElEK+k9.net
>>854
結局、上層部は中共も自民党も同じだからね

913 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:06.32 ID:Wb1+abnN.net
30年前見た時のなんやら

914 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:08.79 ID:429vhY6V.net
>>892
oh

915 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:09.29 ID:iGYsawbw.net
今月大学入試で世界史必要な受験生には丁度いいんだよ
この放送時期

916 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:12.09 ID:0Xfa/d7Y.net
引き下がれないボタンをおそうとしている

917 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:16.11 ID:YtYy7Dgg.net
上様のオナーニー

918 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:20.71 ID:yxS8jZrd.net
人カス未だに戦争してて草

919 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:23.33 ID:ksGIrcQf.net
>>855
同士よw

920 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:24.20 ID:WDQuho8N.net
戦争と気候変動混ぜすぎてタイトル訳分からんやんw

921 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:28.21 ID:ER1hADKn.net
>>870
キレいいけど硬いやつなw

922 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:30.12 ID:rmGqr2Rb.net
>>854
アメリカの大富豪が寄付しないと叩かれるのは
ある意味共産主義

923 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:34.76 ID:WysjgoHL.net
どうみても時代考証が違っているようだ

924 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:36.30 ID:lElEK+k9.net
>>763
キューバだったかとかは?

925 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:36.38 ID:0amNmphB.net
共産だろうと資本だろうと、結局規模が大きくなると崩壊するんだよな
で、前者は支配してるやつが力を持ちすぎるから崩壊すると悲惨になる
後者は後者で、今はもう壊れてるけどね
人口が増えすぎた

926 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:37.00 ID:QMTwphk3.net
もう温暖化ストップとか無理やぞ
俺たちはもうすぐ死ぬから問題ない

927 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:37.59 ID:QVoa4bVo.net
共産主義を目指すならアナキズムな共産主義に立ち戻るべきなんだよな
権威主義と結びついた政治体制は共産主義だろうが資本主義だろうがろくな結果にならない

928 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:37.89 ID:5v/m6Xps.net
種付け?

929 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:40.77 ID:wVlzjmIa.net
日本ももうすぐ戦争かな

930 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:44.36 ID:Aamvv/pE.net
種付けして回るは草

931 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:52.63 ID:+NBxqCJt.net
>>852
ミノフスキー粒子のおかげ

932 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:15:59.88 ID:0Xfa/d7Y.net
家康より大奥のほうが面白いらしね

933 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:16:10.49 ID:HHVM+LkP.net
>>749 FBI長官が必死になって赤狩りしてたなw

934 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:16:20.06 ID:P85bfrpD.net
>>908
買って2ヶ月で前輪のカバーみたいの凹まされた…(´・ω・`)

935 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:16:31.15 ID:avQaTyeF.net
>>932
家康は酷いなアレ
もう脱落しそうだわ

936 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:16:34.30 ID:PU7M99vx.net
>>895
80年代くらいじゃないかな
90年代でもちょっとレトロ中国みたいなネタだった

937 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:16:34.31 ID:+NBxqCJt.net
上様のオナーニー

938 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:16:38.30 ID:0Xfa/d7Y.net
>>935
w(´・ω・`)

939 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:16:50.63 ID:VsY0F+BS.net
森永イケメンすぐる

940 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:05.93 ID:rmGqr2Rb.net
なに主義がろうがかに主義だろうが
上はいい生活してるのはどっちにしろ同じw

941 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:06.11 ID:RkaHLqQI.net
>>924
キューバでも政権批判したら怖い人が家に来るんだぜ

942 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:06.86 ID:J8xbq7S+.net
>>929
上級がやりたがってるからな
有事が起きたらカルト統一自民党の不正が揉み消せるからな

943 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:13.88 ID:WDQuho8N.net
>>935
見てなかったがそんなになのか
サブタイトルふざけてるなとは思ったけど

944 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:14.66 ID:yMeSGWHj.net
お万の方 

945 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:15.26 ID:u+Pzgh06.net
もう少し美形とかデカパイとかなんとかできなかったんか

946 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:21.02 ID:LUIOs/vL.net
権力のチェック機能としては資本主義の方に部がある共産主義にはそれがない

947 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:33.38 ID:oB3KrVZW.net
>>915
時期はよくても時間が悪すぎる

948 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:40.33 ID:lElEK+k9.net
>>816
最初にユダヤ人をヨーロッパから追放してイスラエルの地に移民させようとしたのはヒトラーだったとか聞いたことがある

949 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:17:46.12 ID:ngFebmS/.net
ロシアは脱炭素をぶっ潰すつもりでもあるんだろな
温暖化すれば凍てついた国土が溶ける
サンクトペテルブルクが水没しようが構わないのかもしれない

950 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:02.12 ID:0Xfa/d7Y.net
おまん!

951 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:10.97 ID:avQaTyeF.net
何主義だろうと権力が1箇所に長い間あればそりゃ腐るわな

952 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:13.09 ID:VsY0F+BS.net
おまえのなまえはおまんこじゃ

953 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:14.90 ID:WDQuho8N.net
おまん なめんなよ

954 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:16.82 ID:z0voXhms.net
>>903
そりゃそうだよ、純粋に共産主義を突き詰めたら、優秀な人はやる気なくすw

955 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:18.07 ID:m4PhMtcq.net
意識高い系が増えて自転車がまた増え出すと
さらに一段階豊かになったと言っていいのかな!?

956 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:18.97 ID:grwnhV9+.net
>>935
松本潤が歴代ジャニでも最低レベルの学芸会演技でワロタ。

957 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:25.36 ID:+NBxqCJt.net
マンコがおマン言うてる

958 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:28.11 ID:YtYy7Dgg.net
オマーン国際空港

959 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:38.91 ID:RPRP1+1v.net
>>948
まあマダガスカルへの移住というか隔離計画とかあったから(´・ω・`)

960 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:42.55 ID:OzjkbfYy.net
ID:5yuS8NSZ

ふむ?

961 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:43.90 ID:obXsVrs0.net
台湾はオランダに支配され、清に追われた明が台湾に逃げてオランダを追い出すが、後に清により滅亡し台湾は清の支配下に
日清戦争・日中戦争により台湾は日本に支配され、第二次世界大戦で日本が敗北し台湾は中華民国の支配下になり
中華民国が毛沢東率いる勢力に敗北し台湾へ逃げ、アメリカ等の支援により現在にらみ合い

962 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:46.62 ID:429vhY6V.net
>>935
遅いぞ

963 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:47.32 ID:0amNmphB.net
>>927
AIをトップに据えた共産主義社会が上手くいくのかは気になるな
もちろん、不作=人減らし等の虐殺に繋がることはしない制約ありで

964 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:18:53.19 ID:l9qj0kzv.net
>>943
主役の演技力が足りないのもあるが脚本演出もなかなか酷いと思う・・・

965 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:19:30.08 ID:m4PhMtcq.net
>>951
だから日本共産党は…

966 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:19:31.52 ID:+NBxqCJt.net
上様!オメコ様が!

967 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:19:36.42 ID:75FXIKOC.net
右も左も全体主義になったらあかん

968 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:19:36.47 ID:3AAHTeHm.net
>>790
そこで「日本人」と書くからキミもひとごとみたいになる
「俺たち」と書くようになって初めて5ちゃんも第2ステージに進化するんだよ

969 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:19:40.35 ID:RkaHLqQI.net
>>955
自転車ばかり乗ると精子が減っちゃう

970 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:19:42.84 ID:oB3KrVZW.net
>>935
見てないけどザッピング中にCGで吹いた

971 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:19:57.27 ID:0amNmphB.net
>>935
徳川だから期待したけどマジでクソ
キャストは腐向けだし内容も展開も寒いし、大河じゃなくて民放の韓国ドラマレベル

972 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:20:10.94 ID:5yuS8NSZ.net
>954
共産主義って「貧困」を無くす政策だからな
弱者が飛びつきやすいから無くならない

973 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:20:21.03 ID:WDQuho8N.net
>>964
折角だし再放送か日曜見てみるw

974 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:20:38.61 ID:ngFebmS/.net
>>969
それより骨が弱くなるらしいよ

975 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:20:47.10 ID:0Xfa/d7Y.net
面白そうやん大奥

976 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:21:00.63 ID:avQaTyeF.net
>>964
まあセリフも酷いわ構成もグダグダだわ酷いねアレは
演出は所詮素人のNHK社員がやってるから相変わらず酷いもんだけど

977 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:21:03.12 ID:HgTA1aSY.net
>>961
台湾はどうもヨーロッパな顔立ちの人が目につくがオランダの血なのかね

978 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:21:03.20 ID:lElEK+k9.net
>>783
孔明に降伏しなかったっけ?
最後は孔明に心酔してしまって蜀軍の撤兵にもずっと付いてきたとか

そのとき河が氾濫して渡れないときに人を生贄に首を斬ろうとしたのを見て、
孔明が肉を小麦で包んで丸めたものを皮に捧げて、これが饅頭の起源だとか

979 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:21:15.81 ID:PU7M99vx.net
>>924
キューバ含めて共産主義国家のレッテル貼られてる国は全て社会主義国家だよ
ベトナムも国家名称は「ベトナム社会主義共和国」だし

980 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:21:16.30 ID:m4PhMtcq.net
>>972
表向きの綺麗事で洗脳し信者にして搾取…
あれ?最近どこかで聞いた話とそっくりだなw

981 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:21:20.06 ID:LUIOs/vL.net
梓みちよ 心霊追悼番組に中尾ミエが出てボロクソ言ってたね

982 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:21:26.08 ID:0Xfa/d7Y.net
種無し

983 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:21:35.84 ID:grwnhV9+.net
>>974
地面に足が着かないのが悪いらしいね。

984 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:21:55.25 ID:+NBxqCJt.net
肉棒でひいひい言わして国を盗ったるとかいう展開はならなかったのか

985 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:21:59.21 ID:qspbFjKZ.net
全体主義の暴力の大鍋の中で人間性は変化するのだろうか、他のものになったりするのだろうか。
人間は自由でありたいという本然の希求を失うことがあるのだろうか。
これに対する答えに、人間の運命と全体主義国家の運命とがかかっている。
人間性そのものが変化するというのならば、それは国家による独裁の全面的、永久的勝利を約束する。
自由に対する人間の希求に変わりはないというのならば、それは全体主義国家に対する判決となる。

自由に対する人間の自然な希求は根強く、弾圧はできるが、根絶はできない。
全体主義は暴力を手放すことができない。 暴力を手放せば、全体主義は死ぬのである。
直接的あるいは偽装されたかたちで永遠に続く絶えざる圧倒的暴力が全体主義の基礎である。
人間は自らの意志で自由を放棄することはない。
この結論のなかにこそ、われわれの時代の光、未来の光がある。
人生と運命 1  ワシーリー・グロスマン著 齋藤紘一訳 (みすず書房刊)P314-315より

986 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:22:03.83 ID:di2CzmPC.net
赤ちゃん( ˶'-'˶)

987 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:22:13.27 ID:z0voXhms.net
>>972
そこにつけこむのが独裁者

988 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:22:19.88 ID:ngFebmS/.net
>>983
ドスドス歩く ショックが大事

989 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:22:57.00 ID:qnDsEHrk.net
>>976
たすけて せな に一部爆笑してた

990 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:22:59.03 ID:+NBxqCJt.net
女将軍といえばセリス

991 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:23:03.32 ID:3AAHTeHm.net
>>972
一握りのエリート層に指導という名の支配される前提なんて誰も教えないからなw

992 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:23:13.41 ID:oB3KrVZW.net
>>983
へーへーへー

993 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:23:19.84 ID:grwnhV9+.net
またメフィラスかw

994 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:23:31.84 ID:lElEK+k9.net
>>941
日本だって政権批判したら番組出演できなくされてるやん

995 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:23:40.18 ID:m4PhMtcq.net
自転車だけが悪い
ついでに走って泳げば問題なし

996 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:24:02.03 ID:WDQuho8N.net
これかたすけてせなw

997 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:24:08.09 ID:U18Ryk+O.net
>>978
孟獲は今の中国雲南省とかミャンマー北部あたり
ベトナムは海沿いだから三国志だと呉の南

998 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:24:14.79 ID:lElEK+k9.net
>>817
アメリカと互角の戦いw

999 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:24:16.61 ID:avQaTyeF.net
>>989
たぶん笑かそうと思ってやってる部分が少しあるんじゃないかな?w
大真面目にやってたらキツいわ

1000 :公共放送名無しさん:2023/02/01(水) 03:24:18.14 ID:VsY0F+BS.net
そもそもこのキャスティングで一秒でも見ようという気が起こるところがすごいわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200