2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうする家康(5)瀬奪名作還戦★5

1 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:39:24.03 ID:bGJ0chXh.net
どうする家康(5)瀬名奪還作戦★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1675595161/
※前スレ
どうする家康(5)瀬名奪還作戦★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1675596932/

2 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:40:42.41 ID:cfJuBAkK.net
永禄5年(1562年)松平勢は家康自ら軍勢を率いて鵜殿長照が籠る上ノ郷城を攻撃した。
鵜殿長照はよく守ったが家康は甲賀衆に火計を用いさせたため、
その混乱に乗じて城は攻め落とされ、長照は伴与七郎に討ち取られた。
長照の二子氏長・氏次は捕らえられ、駿府に留められていた家康の妻子と交換する形で今川氏方へと送られた。
上ノ郷領は家康の義父、久松俊勝に与えられた。

3 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:16.43 ID:x365dcPN.net
腹が減った

4 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:19.01 ID:q93Ak4mT.net
次は真・瀬名奪還作戦?

5 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:20.93 ID:OsL96dX7.net
腹が、減った

6 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:21.04 ID:bn58W05P.net
腹が、減った…

7 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:21.39 ID:hFlYMGcR.net
https://i.imgur.com/KOX9qsa.jpg

8 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:22.06 ID:vNr05IUx.net
腹が、減った

9 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:24.21 ID:gzb0c1Cu.net
腹が減るナレーション

10 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:27.07 ID:hhIzxBfD.net
わかった、松潤と岡田が要らない

11 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:27.24 ID:jdkqtkaJ.net
面白くなってきた

12 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:27.48 ID:JHSMu9Vm.net
まじで早いわ

13 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:29.85 ID:bGJ0chXh.net
来週のあらすじを貼っておきますね。

2月12日(日)20:00~20:45
どうする家康(6)続・瀬名奪還作戦

本多正信(松山ケンイチ)の奪還作戦は大失敗に終わり、今川氏真(溝端淳平)は元康(松本潤)に、降伏しなければ瀬名(有村架純)たちを皆殺しにすると通達した。一方、正信は今川家重臣を生け捕りにし、瀬名たちと人質交換するという秘策を提案、元康は実現困難ともいえる大胆な策にすべてを託す。正信の命を受けた駒(門脇麦)は難攻不落の上ノ郷城に忍び込み、蔵の醤油を舐め回す。するとどこからか火の手があがり駒は炎に包まれる。

【出演】松本潤,有村架純,大森南朋,山田裕貴,杉野遥亮,音尾琢真,小手伸也,岡部大,波岡一喜,猫背椿,門脇麦,リリー・フランキー,松本まりか,岡田准一,溝端淳平,野間口徹,田中美央,関水渚,豊嶋花ほか

14 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:32.68 ID:5VVjtBHF.net
なんでこんなところで尺使ってんだ?

15 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:33.84 ID:LtF3khX5.net
コメディ大河
おもろかった

16 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:33.90 ID:PvSK88KY.net
ナコルルいつ出てくる?

17 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:34.31 ID:sp4D6GzG.net
捕虜交換しとる
ネタバレかよ

18 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:35.25 ID:GXcjm3R8.net
孤独のグルメ

19 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:35.50 ID:Q4mvX0yQ.net
英雄たちの選択hjtm

20 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:36.08 ID:0Dc/fi05.net
あ、なんか知ってる歴史になりそう人質交換

21 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:36.68 ID:uHdF687a.net
大河やってたら腹が減った・・・

22 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:36.79 ID:Yo6/f0nV.net
予告のあれ今作の女オリキャラ?(´・ω・`)

23 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:37.95 .net
>>7
誰?

24 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:38.23 ID:AXfpyN27.net
半蔵門

25 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:39.52 ID:veznw/k+.net
個人的には結構おもしれえわw

26 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:39.86 ID:QFRjXQDa.net
シン・瀬名奪還作戦

27 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:41.29 ID:jgwIGxX2.net
やべぇ面白い

28 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:41.50 ID:9k4LCx6r.net
人質交換してるやんけ

29 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:42.29 ID:bn58W05P.net
半蔵門が有名だわな

30 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:42.45 ID:TOXFjcd7.net
なんかワクワクしなくて退屈なんだよなー
創作パート終われば良くなるのかな

31 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:42.46 ID:Za+SF1m8.net
そこは松平家では

32 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:43.20 ID:Qk12v9R+.net
ファンタジーだな

33 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:43.52 ID:5LlTOO/3.net
やっぱ演技力が大事だなってわかった回
山田とマツケンは主役やねぇ

34 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:43.53 ID:jigVGEFT.net
今日おもしろかったわぁ

35 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:43.72 ID:LrnaoSdv.net
いやここまでやったらもう殺せねーだろ 瀬名 どうやって生かす気だ

36 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:44.48 ID:b2osOVJf.net
すげーマジで松潤以外が力演w

続キタ――(゚∀゚)――!!wwwww

うん確かに大河というより特撮というか娯楽時代劇よりw

37 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:45.39 ID:VB4hSAq6.net
さすがにもう松潤を出さなくなったか

38 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:45.45 ID:i731r0gC.net
今日は面白かった
どうする半蔵

39 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:45.66 ID:fK7VUJFR.net
次回、来世邂逅

40 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:45.74 ID:jl0TaK3P.net
ゆかりの土地は
半蔵門じゃないのか

41 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:46.03 ID:FXaKw2It.net
有名やね

一方甲賀は

42 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:46.18 ID:5+lxRgj3.net
真田十勇士にいなかったっけ

43 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:46.32 ID:+iac19jG.net
その次はシン・瀬名奪還作戦

44 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:46.97 ID:y+prfADx.net
安っぽい大河やなあ

45 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:46.97 ID:5ALv9B2A.net
ハットリくん

46 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:47.76 ID:b7NPVn3s.net
服部半蔵って大名になるんだっけ?

47 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:48.77 ID:5daZ3Q3P.net
ハゲとるやないかい!

48 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:49.24 ID:Fh4Y5WUc.net
逃亡者おりんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:49.27 ID:9Crena/0.net
パッと見て16人いるように見えねんだよな

50 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:49.43 ID:JQw1pfHS.net
あんたも半蔵やん

51 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:49.50 ID:+zGT5GNz.net
ニンジャ!ニンジャ!

52 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:49.59 ID:Qm4h7EUH.net
ハゲとるやないか!

53 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:50.63 ID:kWbg9bas.net
せな奪還に2週

54 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:51.11 ID:KInxcXTW.net
松山ケンイチが出てくると締まるな
格が違うわ

55 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:51.26 ID:3VAm7oDP.net
ここ行ったことある

56 ::2023/02/05(日) 20:43:52.29 ID:NzvU6qM7.net
忍びとは卑怯な

57 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:52.43 ID:4lyke2hu.net
ズサーッ

58 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:52.82 ID:4fZOD8HX.net
井之頭五郎が石川数正だって今知ったわ🥺

59 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:52.83 ID:dBJeChP0.net
マツケンと山田はなかなか良かった

60 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:53.78 ID:hFlYMGcR.net
https://i.imgur.com/2TFXiTm.jpg

61 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:53.96 ID:ry9RdBmo.net
瀬名やたら出てくるけど息子の嫁をイジメて死ぬやん

62 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:54.42 ID:45KrtuT1.net
ヨシヒコと松ケンの登場で思いのほか面白い回だった

63 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:54.42 ID:xciHiOTH.net
>>7
誰この可愛い子

64 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:55.07 ID:Pa00ZV7k.net
>>10
今日皆それに気づいてしまったな

65 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:55.45 ID:83f95Ib7.net
ハットリクン

66 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:55.69 ID:tRhxMOJn.net
何週やるねん

67 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:56.24 ID:u4IcM70b.net
ここだけを45分やってくれればいいや

68 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:56.65 ID:PvSK88KY.net
松潤抜くと佳作かも

69 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:56.79 ID:BsnJRaCb.net
ここで必死に妻子助けても結局信長に

70 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:57.03 ID:ZQLWkuiy.net
続にする必要ないやろ。家康なんて日本一エピソードあるやろ

71 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:58.11 ID:rpkF2kbd.net
これまでとは画質が変わったな今回のは

72 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:58.63 ID:8E2PxcoY.net
英雄たちの選択恥また

73 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:58.73 ID:OVfyDnte.net
この話ここまで丁寧に作る大河は少ないよね

74 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:58.83 ID:7qxaDr19.net
ナンデニンジャー

75 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:43:59.66 ID:GtEWfcco.net
一話で救えよ
週またぎでやることか

76 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:00.36 ID:Z+VauUPQ.net
朗報 家康いないと面白い

77 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:00.37 ID:GXcjm3R8.net
ファンタジー大河ならこんなもんか

78 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:00.84 ID:YnS8kzZl.net
飯をくうところを探そう

79 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:00.88 ID:BI38JDGB.net
時代劇と言うよりミッションインポッシブルやん…

80 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:02.26 ID:+J2TK4xI.net
松重さん、なにげに声が良いね

81 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:02.66 ID:K6z/PIZN.net
本田正信が偽本田だったのはしらんかったわ

82 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:03.41 ID:MSilF3nx.net
今回は松潤サボりか

83 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:03.54 ID:SH98k/sF.net
>>14
来年、続・どうする家康やるためじゃね?(´・ω・`)

84 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:03.72 ID:2TzQ5CbZ.net
ニンジャ!

85 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:03.72 ID:bHt6FV9H.net
なんか今日は面白かったわ

86 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:03.72 ID:urXkmhgy.net
最初から人質交換思いつく家臣いなかったん?

87 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:03.87 ID:gtxQIigK.net
ニンニン

88 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:04.18 ID:Opa8Fp8S.net
面白いじゃん

89 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:04.33 ID:508jY5ny.net
母ちゃん気分悪いよ〜

90 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:05.28 ID:Ygf4AKLx.net
若者の深刻なニンジャ離れ

91 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:05.45 ID:h6mXe0Yf.net
フジだやってた信長協奏曲みたいだな
女子高生には受けるかも

92 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:05.67 ID:q0LLRjT/.net
公安のはじまりか

93 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:06.24 ID:32l1j7IZ.net
展開が遅過ぎるのどうにかならないんか

94 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:06.38 ID:dXlr+0py.net
セナにそんなに力入れても史実知ってると感情移入できないよね

95 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:06.32 ID:czdoJQkC.net
フジテレビでエグザイルがやってる役ですね

96 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:06.60 ID:mIWEsPvp.net
なかなか面白かったね

97 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:06.62 ID:RbZV3kji.net
隠密同心心得条(違

98 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:07.39 ID:x365dcPN.net
クロンボ祭り

99 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:07.42 ID:iPlWbYX3.net
てか、大河ドラマの主人公ってもはやネタ切れで、真新しい候補が誰一人としていないよな(´・ω・`)

100 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:08.09 ID:PphaeQfr.net
だから忍者じゃないっつうの

101 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:09.75 ID:ME14yrXy.net
忍者まだやるの?

102 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:10.14 ID:AfIYJfQ0.net
えろ忍者

103 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:10.31 ID:5LlTOO/3.net
危ういネーミング

104 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:11.29 ID:epC2RtDl.net
伊賀のグルメ

105 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:11.47 ID:6elXf8zs.net
マツケンとヨシヒコは面白い

106 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:12.27 ID:ejv60fAE.net
なんだかんだで今のところ毎回観ているという
実況しながらだけどね

107 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:12.65 ID:y+prfADx.net
どうするNHK

108 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:12.74 ID:/3llrz1B.net
江戸時代の講談師が忍者物語を相当盛ったな

109 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:13.35 ID:3BFlJ4vN.net
信長の軍勢に大虐殺されたんだっけ

110 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:13.36 ID:y6nlNtUy.net
>>20
戻ってきたな

111 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:13.77 ID:qv4Xhnv/.net
大河っぽくなかった

112 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:14.17 ID:6VP8FoQU.net
長い家康の人生なのに一話丸々尺稼ぎか

113 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:15.87 ID:4UjEv64A.net
結局主役はなんでもいいのよ

114 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:16.14 ID:EeCld+Ae.net
次週から、どうする半蔵をお送りしろよ

115 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:16.43 ID:psg0hqPe.net
めっちゃ最近で草

116 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:16.77 ID:VB4hSAq6.net
>>10
ムロも

117 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:17.29 ID:dOfYh5L7.net
真矢みき「ゾクゾクしてくるわね」

118 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:17.32 ID:DwJ2PwOw.net
来週の人質交換が史実なら
今週の忍者パート必要だったの?

119 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:17.73 ID:4fZOD8HX.net
そもそも上忍って忍者じゃないからな🥺

120 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:18.68 ID:3TyEwmpL.net
松潤少なめだとなかなか楽しめる

121 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:18.70 ID:HPI07ogA.net
氏真長生きするんでしょ?さいてーだな

https://i.imgur.com/niIS45S.jpg

122 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:19.37 ID:FXaKw2It.net
ninja

123 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:19.67 ID:/Y+da24l.net
松ケン山田いるとええわあ
来週からちゃんと観よ

124 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:20.04 ID:pqBtucZf.net
松潤出番少ないと面白いな

125 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:20.28 ID:+0Dduple.net
服部半蔵が山田孝之で大鼠が松本まりかなら六番目の小夜子じゃん

126 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:21.42 ID:AfIYJfQ0.net
塩分

127 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:24.66 ID:4lyke2hu.net
酒のあてによさそう

128 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:25.42 ID:SxGd4nXK.net
うわー、不味そう

129 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:25.43 ID:9S5zDgNC.net
武将風雲録だと服部半蔵と風魔小太郎だけ偵察100%成功するんだよな
(´・ω・`)

130 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:25.56 ID:qQeJTh7R.net
辛そう

131 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:25.82 ID:PvSK88KY.net
>>10
松潤出て叫ぶとウザいだけだな

132 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:26.32 ID:3922SXCW.net
家康いない方が面白いけどどうする?

133 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:27.59 ID:bn58W05P.net
来週からどうする半蔵をおおくりします

134 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:27.69 ID:EFBQ8ZJA.net
>>4
そのうち超ウルトラスーパー真デラックスファイナル奪還作成リターンズまでやるか(´・ω・`)

135 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:27.69 ID:5LlTOO/3.net
濃そう

136 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:27.84 ID:XGOAf32A.net
黒い棒

137 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:28.01 ID:/hoEoFKu.net
マズソ

138 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:28.07 ID:ff4VM0+a.net
一体何がしたかったんだよこの服部半蔵・・・

139 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:28.63 ID:MuYMxeOX.net
体感25分
エンタメとして普通に面白かった

140 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:30.39 ID:spVAxL5j.net
詳しい人、松重さん来週死ぬの?

141 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:30.78 ID:lVNH1Q+N.net
アナグマさんもう少し見ていたかった

142 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:31.12 ID:jvrGC/UE.net
今日も良い店だったなぁ
ゴロ~ゴロ~

143 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:31.16 ID:ea/stjE0.net
諸説あります

144 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:31.42 ID:Z+VauUPQ.net
>>46
服部家は旗本

145 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:31.51 ID:5FdVM0VZ.net
紀行松潤でなくなったな、よかった

146 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:31.69 ID:TB+KLBu2.net
グルメ紹介キター

147 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:32.41 ID:Brg+v3KT.net
忍者ハットリくん要素入れてキター

148 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:33.02 ID:8PTZTdNc.net
先週辺りからからちょっとおもろなってきた

149 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:33.03 ID:9PNn7DRK.net
>>98
BPO

150 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:33.02 ID:oYcAb6wy.net
ああ今のまりかか

151 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:33.16 ID:qomhLlQN.net
しょっぱそうな食べもの

152 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:33.38 ID:4swJH3h+.net
違和感なくなった

153 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:33.46 ID:bhekthQR.net
>>33
松ケンは清盛よりこういう役のが魅力でるな

154 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:33.60 ID:mkHX1q3q.net
戦国時代に途絶えたって

155 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:33.70 ID:PphaeQfr.net
>>85
ほぼ創作だが

156 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:34.22 ID:TOXFjcd7.net
大奥をファンタジー大河にしてこっちを土曜時代劇にした方が良かった

157 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:34.74 ID:zAtC/aui.net
今週面白かったなw
信長が癌なんじゃねーのか?

158 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:35.16 ID:5Pkill6T.net
>>113
つーか松潤だからこのメンツ集まるんだしな

159 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:35.65 ID:XOGrpax3.net
忍者武芸帳 (・ω・`) 甲賀忍法帖

160 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:35.97 ID:/KK5jAYa.net
末裔は西南戦争で戦ってるから血筋よな

161 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:36.41 ID:8bAhj56D.net
妻子奪還で二話使うってヤバい(´・ω・`)関ヶ原1分で終わるだろ

162 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:36.45 ID:Za+SF1m8.net
>>30
家康大河なんて尺いくらあっても足りないのに大丈夫なんかな

163 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:37.07 ID:hA5ECIxk.net
孤独のグルメ

164 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:38.36 ID:j/ciQ2vA.net
>>59
二人のシーン笑ったわ

165 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:38.67 ID:HR+joMXy.net
家康がどうしようが

166 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:38.74 ID:qE5Liw3+.net
どうする半蔵だったな。
家康の出番減ると面白くなる。

167 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:38.83 ID:ItKPJqFD.net
今日名阪国道走ってきた

168 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:38.94 ID:VB4hSAq6.net
もう影の軍団 服部半蔵でよくね

169 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:40.08 ID:2TzQ5CbZ.net
漬物の話必要だった?

170 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:40.40 ID:rpkF2kbd.net
隣は滋賀県甲賀市

171 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:42.59 ID:pqBtucZf.net
>>118
ってことだな

172 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:43.90 ID:Wj9XOpxE.net
現代人にとっては忍者ハットリくんの影響がデカ過ぎる

173 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:45.20 ID:rNK1xKv0.net
次回のタイトルで笑ってしまうとは

174 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:45.47 ID:0pPC7rYy.net
>>10
主演山田孝之と松ケンでいいな

175 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:45.61 ID:kWbg9bas.net
瀬名様お待たせしました
お待たせし過ぎたのかもしれません

176 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:45.89 ID:E8NfXc0W.net
松本まりかエロいな

177 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:46.30 ID:tbZTYFNP.net
松ケン山田コンビのおかげで来週楽しみになってきたわ

178 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:46.36 ID:0AB8HV+4.net
お田鶴様って様付けでお母さん(今川義元妹)
から呼ばれるほど偉いの?

179 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:46.66 ID:9tXoFvMR.net
ちょっとオリ展開過ぎて付いて行けないぞ…
こっちは松重さんの活躍を楽しみにしてたのによぉ

180 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:47.03 ID:BI38JDGB.net
甲賀は何してたん?いっつも悪役にされるけど

181 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:47.18 ID:MMFQj/C4.net
岡林信康聞きたかったわ

182 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:47.34 ID:KnICF69K.net
外人って「サムライ」よりも「ニンジャ」がやたら好きなのはなんでだろ?

183 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:47.39 ID:hd5n+1DF.net
家康が終わってまた家康

184 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:48.87 ID:c+KMrqaT.net
もう山田が主役でいい

185 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:48.91 ID:F0sAklG9.net
>>105
松潤イラネぇw

186 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:48.93 ID:cUe6cX+g.net
影の軍団

187 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:50.04 ID:MldJhCQp.net
衝撃
忍者は実在した

188 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:50.06 ID:4mMSjoyk.net
松潤いらない説

189 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:50.14 ID:Dn0L4Tzt.net
「我が身すでに鉄なり…我が心すでに空なり…
 てんま・・ふ・く・め・つ...」

190 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:50.68 ID:45KrtuT1.net
>>83
なかなか始まらない紫式部( *´艸`)

191 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:50.88 ID:psg0hqPe.net
結構面白かった
松潤パート少なかったからだな

192 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:50.92 ID:/4HBfpaG.net
善児ととうのが忍者だった

193 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:51.61 ID:ejv60fAE.net
ついてるポコチン

194 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:51.64 ID:/syyrjxS.net
>>124
演技力の差が残酷なまでにわかっちゃうな

195 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:52.11 ID:IQ+2Xsh6.net
松潤が主役じゃない回はまだドラマになる感じかな
今までと別のドラマな回だったけど続けて見るかどうすっか

196 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:54.07 ID:EFBbH82p.net
青島あああああ

197 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:55.24 ID:gzb0c1Cu.net
伊賀と甲賀が仲が悪いなんてイメージは山田風太郎が悪いよね

198 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:55.81 ID:0XjN+NwA.net
>>121
https://i.imgur.com/Arjg7j5.jpg

199 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:56.76 ID:9PAOVsKg.net
今のところ2話と4話と5話が全くストーリー上必要ない

200 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:56.90 ID:FXaKw2It.net
マツケンと全裸監督が良かった

来週も楽しみやね

201 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:57.15 ID:AfIYJfQ0.net
ではゲットレディで

202 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:57.32 ID:4AQhVept.net
ODAさん

203 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:58.51 ID:5LlTOO/3.net
山本高広?

204 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:59.22 ID:rO9wsjoi.net
直後にCMに出てくんじゃねえよw

205 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:44:59.81 ID:MrtYbHd6.net
前後編でやる事なの?

206 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:00.15 ID:Yo6/f0nV.net
一切れでご飯3合くらいかね
めっちゃ濃そう(´・ω・`)

207 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:00.39 ID:LrnaoSdv.net
『国家安康』『君臣豊楽』ってほんとに呪詛だったらしいよ 
正信のイチャモンじゃなかったらしい 

208 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:00.60 ID:fk3cKzOC.net
青島ー

209 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:00.98 ID:a5PWK0yk.net
漫画原作ドラマだと思って見れば結構おもしろいよ

210 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:01.60 ID:+4B+ot/0.net
そういやグルメまだかよ。
それぐらいのメタネタ仕込んでもセーフだろこれなら。

211 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:01.65 ID:lS0xqiGP.net
ODAさんクル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

212 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:01.74 ID:6elXf8zs.net
忍者に結婚は難しいから

213 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:02.34 ID:jImuxfPa.net
何この政治臭いドラマ

214 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:03.06 ID:opxdcoQB.net
ついてるけど推してないわ

215 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:03.45 ID:4gK14OZC.net
まあ どこの国でも工作員や暗殺者はいただろう 日本ではそれが忍者と呼ばれただけ

216 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:03.70 ID:53bLGeFs.net
アニメっぽいよね色々と

217 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:05.94 ID:tCWO32Uv.net
>>10
しーっ

218 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:06.41 ID:87bQcIdm.net
>>99
そら戦国幕末だけだったらそうだわな
他の時代ならまだ有名人たくさん残ってるのに

219 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:06.51 ID:ZaBrGSl8.net
伊賀は名古屋から電車で30分位かな?

220 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:06.86 ID:5Pkill6T.net
>>156
創作部分に文句言うのにファンタジーにしろっておかしくね?

221 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:07.44 ID:5FdVM0VZ.net
BSの番宣やられても

222 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:08.52 ID:5VVjtBHF.net
家康と信長が出ないと見れる芝居になるな

223 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:09.35 ID:PPPxqo7h.net
大河だと思わなければ普通に面白いw

224 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:09.83 ID:GXcjm3R8.net


225 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:12.06 ID:sAVkwzPU.net
田鶴観てたらヨシヒコの妹思い出してきた。別人?

226 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:12.11 ID:KqFyHhse.net
ガラパゴス面白そうと思ったらBSかあ

227 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:13.91 ID:nDhbC3mf.net
普通に創作感はあるけどおもしろくなってきてるやん
バカガキはなんで文句ブーブーなの?

228 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:14.10 ID:HWCjpvE4.net
つまんね~

229 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:14.72 ID:zAJ9rk0q.net
ODAさんなら見るか

230 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:15.35 ID:qomhLlQN.net
>>116
今回のムロはちょっと面白そうやん

231 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:15.40 ID:8E2PxcoY.net
青島刑事か

232 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:18.06 ID:XytrBxnd.net
半蔵はかなりの武士だったと。

233 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:19.88 ID:MElu0ixQ.net
忍者出てきて面白くなってきたな

234 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:19.96 ID:4fZOD8HX.net
織田裕二はなんか猿っぽくなったな

235 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:20.11 ID:4lyke2hu.net
ハットリくんでてきておもしろくなった
来週も期待できそう

236 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:21.32 ID:c+6Ia/km.net
父ちゃんと母ちゃんは生きてて欲しいなあ

237 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:21.46 ID:0AB8HV+4.net
>>4
ラス前ぐらいまで瀬名奪還作戦続いてて
失敗し続けたら面白いなw

238 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:21.52 ID:r0sdUu4V.net
今日は流石に面白かった

239 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:21.73 ID:PphaeQfr.net
>>109
モモチな

240 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:22.56 ID:7qxaDr19.net
どうする家康が面白くなるためには松潤の出番減らすのが最適解

241 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:24.16 ID:oYcAb6wy.net
>>140
松重はまだ死なんやろ

242 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:24.55 ID:d4CCx3n1.net
戦国時代、忍法使う忍者はいなかったの

243 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:26.02 ID:SH98k/sF.net
>>68
駒かよ(´・ω・`)

244 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:26.63 ID:Q6KTVZRt.net
こんなのんびりした進行で大阪の陣までやれるの?
そうとう駆け足じゃないと無理では

245 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:26.66 ID:Q4mvX0yQ.net
>>99
戦国幕末に絞らなければまだいる

246 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:27.87 ID:Qm4h7EUH.net
内容全くわからんけど役者は良さそうやな、ガラパゴス

247 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:28.69 ID:+0Dduple.net
>>201
決め台詞の発動時間は21:40前後

248 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:29.53 ID:53bLGeFs.net
愛知はもうだめだな

249 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:29.76 ID:45KrtuT1.net
現場で起きてるんだ!

250 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:29.77 ID:+NIuWjwz.net
>>174
服部半蔵
主役でいいよなw

251 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:31.36 ID:DhHE2Rmk.net
大村はインが強い

252 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:31.76 ID:QgorKowm.net
30分から見始めたら面白くなってたよ家康出てこなかったからか

253 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:31.79 ID:HR+joMXy.net
ウォーウォーでテーマソング流れたの草

254 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:31.85 ID:Ygf4AKLx.net
家康にしろ信長にしろ最近の新解釈キャラ演出で成功したもの無い説

255 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:33.16 ID:27n6Xqnp.net
桜庭ななみは
三菱地所も降ろされたし
なんで干されてるんだ

256 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:33.78 ID:hd5n+1DF.net
服部正成は
幕府ができた辺りからあくまでも忍者を管理する役人の武士であって
本人は一度たりとも忍者の仕事はしてない・・・

イッテQ見るか・・・

257 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:34.32 ID:KInxcXTW.net
無駄話が多いから終盤は駆け足になるだろな

258 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:34.90 ID:q0LLRjT/.net
しかし珍しいよな
主役が出ない方が締まりのいい大河とか

259 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:35.38 ID:dW9S8+4u.net
続・奪還作戦
新・奪還作戦
奪還作戦リターンズ
最後の奪還作戦
奪還作戦・新章

260 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:35.90 ID:+3z6LYtt.net
ニンニンジャー

261 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:36.11 ID:rNK1xKv0.net
>>166
山田孝之主演で服部半蔵で良かったろw

262 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:36.31 ID:y+prfADx.net
>>123
今日から見出した俺は勝ち組

263 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:41.14 ID:Rq5MdyTN.net
脇豪華だよなあ
なんで松潤やねん

264 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:42.41 ID:ry9RdBmo.net
>>118
死ぬ1週前に無駄に仲章を暗殺しようとした鎌倉殿みたいだな

265 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:43.98 ID:5LlTOO/3.net
>>157
それも大きいな
信長抜きならまぁまぁいけるかもしれん

266 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:44.77 ID:oYcAb6wy.net
>>234
元々やないの?

267 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:46.33 ID:yysTyQIb.net
なんかここ最近の大河って若い頃に尺使いすぎて後半は物語が駆け足になるよな

268 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:46.47 ID:4bpeB3Mn.net
続なんてあったんだ

そういえば三方原の戦いも続があったの目次でみたから2週やるんだよな

269 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:48.13 ID:4AQhVept.net
ずっとこうがかと思ってたらこうかなんだな

270 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:49.14 ID:wuXUBIzb.net
普通の時代劇だと思えば今週は見れる方だった
でもBGMがいちいち調子外れなせいで山場でも全然盛り上がらない

271 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:50.47 ID:KfckvC+H.net
真矢みきは東京オリンピックの開会式といい、本当に憎まれ役が上手いな!!

272 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:54.28 ID:BI38JDGB.net
大村が人気なんだw

273 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:54.45 ID:hFlYMGcR.net
どうする家康(6)続・瀬名奪還作戦
【出演】松本潤,有村架純,大森南朋,山田裕貴,杉野遥亮,音尾琢真,小手伸也,岡部大,波岡一喜,猫背椿,リリー・フランキー,松本まりか,岡田准一,溝端淳平,野間口徹,田中美央,関水渚,豊嶋花,新田健太,川口和空,松嶋菜々子,松山ケンイチ,山田孝之,渡部篤郎,真矢ミキ,松重豊

274 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:55.29 ID:/3llrz1B.net
>>99
島津家の日向侵攻や琉球植民地とか倒幕準備とかやってほしい

275 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:57.21 ID:YnS8kzZl.net
大村つえーな

276 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:57.38 ID:SxGd4nXK.net
>>157
ホモは見るのも嫌い

277 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:57.73 ID:TK6fZ6tu.net
女中が今川に通じてるもんだと思ってましたわ

278 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:57.79 ID:0R7s8/2j.net
さすが山田孝之とマツケンだ!

279 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:57.87 ID:5Pkill6T.net
>>225
別人
あの子愛知県出身だよ

280 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:45:58.83 ID:ZQLWkuiy.net
これは強いな

281 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:00.09 ID:t7XUHvFA.net
松潤の出番がどんどん減ったらどうしよう

282 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:00.46 ID:jl6AsDlx.net
https://wear.jp/akihumi/22582577/

283 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:00.56 ID:GXcjm3R8.net
家康の出番が少ないだけで面白かった

284 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:06.39 ID:vNr05IUx.net
鎌倉殿みたいにどんどん殺していけよ

285 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:06.72 ID:cNCj2V+E.net
松本まりかきたー

286 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:07.05 ID:53bLGeFs.net
0票ってあるんだ

287 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:07.25 ID:r0sdUu4V.net
0wwwwww

288 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:08.53 ID:CSzM7lDI.net
愛知県民あほなの?

289 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:08.81 ID:+iac19jG.net
ウナギイヌ当選させるとは愛知の民度が問われる

290 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:09.18 ID:+NIuWjwz.net
>>182
ウィザードリーで無双

291 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:09.38 ID:nSvsR3Ct.net
主役がいないほうが「これぞ大河」になるな

292 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:10.02 ID:4bpeB3Mn.net
松本潤と岡田いらねえだろwwwwwwwwww

293 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:11.03 ID:oYcAb6wy.net
考えてみたら今まで主役やってた人たちが結構出てるんだな

294 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:11.38 ID:c+6Ia/km.net
零票

295 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:11.99 ID:spVAxL5j.net
>>241
手繋がれてたから殺されるのかと

296 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:14.42 ID:/syyrjxS.net
圧勝すぎワロタ

297 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:15.48 ID:Btwun//t.net
徒歩90分みたいなのは今回でないのか

298 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:16.44 ID:lVNH1Q+N.net
その次はは正・瀬名奪還作戦?

299 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:19.91 ID:bsISq6ik.net
奪還作戦はすんなり成功するんだろ、としか思ってなかったのでスリリングだった。

300 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:19.88 ID:rO9wsjoi.net
>>223
NHK版大奥と同レベルの作品だと考えればなw

301 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:22.32 ID:EFBbH82p.net
羽柴誠三秀吉が生きてれば

302 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:22.59 ID:lS0xqiGP.net
>>13
醤油を守れええええええ

303 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:25.08 ID:9PNn7DRK.net
>>216
アニメじゃない

304 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:25.73 ID:5LlTOO/3.net
0票って身内も入れてないやん

305 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:27.91 ID:urXkmhgy.net
クセのある知恵者と忍者のコンビでかなり面白くなった

306 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:28.58 ID:vk67WByU.net
今週何も話進んでないじゃん

307 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:29.44 ID:qomhLlQN.net
>>281
どうする
 松潤

308 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:31.32 ID:4bpeB3Mn.net
>>272
投票率25%だぞwww

309 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:31.54 ID:5Pkill6T.net
>>288
他もっとひどいんや

310 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:32.48 ID:4fZOD8HX.net
>>266
イケメンと猿の間だったのが猿寄りになった🥺

311 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:34.03 ID:kwfCmmIi.net
>>2
> 長照の二子氏長・氏次
ってちょっと出てきたあの子たちかその後どうなったんかな

312 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:34.42 ID:huCN5uAg.net
>>99
来年の紫式部は初めてだな

313 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:37.15 ID:ZQLWkuiy.net
他の候補者は確かに嫌だわ

314 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:38.11 ID:9S5zDgNC.net
>>99
池田家3代とか(´・ω・`)

315 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:39.19 ID:FXaKw2It.net
そろそろ織田裕二出てる大河か朝ドラみたいわ

316 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:39.22 ID:YEKtvgnM.net
しまった北九州市は市長選の番組じゃん

317 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:45.85 ID:4d46NfZb.net
>>7
まりか
厚化粧かわいいよ
まりか

318 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:49.05 ID:jvrGC/UE.net
ふーんまたこいつ当選したの
ってか圧倒的だな

319 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:49.61 ID:buI0PXLn.net
家康の出番が少ないほうが面白いってのが、こう

320 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:51.67 ID:0Dc/fi05.net
>>303
本当のこーとさー

321 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:54.64 ID:jp6qtF/c.net
愛知県知事選挙は出来レースじゃないのか?

322 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:57.44 ID:G7KnavP4.net
今日も面白かった

323 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:46:59.67 ID:JjCqL02X.net
鎌倉殿より面白くなってきたね

324 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:00.72 ID:hA5ECIxk.net
石川数正の人間発電所見てえなあ

325 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:00.75 ID:jJktOBT7.net
山田孝之が家康でマツケンが秀吉、で玉木宏が信長だったら良かったんだよ

ジャニーズごり押したいなら本多忠勝を主役にしてさ

326 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:02.46 ID:8E2PxcoY.net
大村勝ったのかwwwwwwwwwwww

327 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:02.59 ID:+iac19jG.net
>>309
百合子みたいなもんか…

328 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:03.05 ID:BJ+P1mv5.net
>>303
ZZ

329 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:04.19 ID:/syyrjxS.net
>>7
今作の駒か

330 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:05.81 ID:b7NPVn3s.net
愛知ってやべえ奴しかいねえな
ゴミ人間の巣窟だわ

331 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:06.50 ID:+NIuWjwz.net
>>14
どこで駆け足になるか何となくわかる

332 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:07.89 ID:LyQ6LwcZ.net
ファンタジーすぎて予想つかなくておもしろいかも

333 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:08.55 ID:PalT7+Ls.net
忍者って実態を隠しきったから日本人の俺らにもよくわからん存在よね。
もしかしたら現代でも

334 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:09.43 ID:XytrBxnd.net
大村は最低だが、それ以外が最低以下だから。

335 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:10.01 ID:5Pkill6T.net
>>312
あれこそ史実ほぼなさそうなんだけどどうやるんだろ?
道長?

336 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:10.46 ID:3BFlJ4vN.net
織田軍は各地で進撃し同月11日にはほぼ伊賀国を制圧した。
村や寺院は焼き払われ、住民は殺害された
(平楽寺では僧侶700人余りが斬首、
伊賀全体では9万の人口の内非戦闘員含む
3万余が殺害された)。

337 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:11.53 ID:sQfnp0v3.net
>>319
そんなことないが

338 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:13.61 ID:Ygf4AKLx.net
>>288
沖縄県民「それな」

339 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:14.76 ID:53bLGeFs.net
愛知やべえ

340 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:15.82 ID:dOfYh5L7.net
大村の顔はグロ

341 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:18.27 ID:4fZOD8HX.net
>>308
やっぱ名古屋人っておかしい
投票行くのを恥ずかしがってそう🥺

342 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:22.40 ID:K6z/PIZN.net
そういやなんで織田裕二は大河に出ないのかね

343 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:27.56 ID:QgorKowm.net
>>315
朝ドラ父ちゃん役やんないかな

344 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:30.22 ID:xP2MWjET.net
前スレ>841
その鳥居の場所が一晩で勝手に動いた時は必ず勝つと言われた神社があった。
もちろん動かせるハズの物ではない。それが一晩で動くから奇跡というワケだ。
ちなみにどうやって動かしていたかは現在も不明。

345 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:31.38 ID:bhekthQR.net
>>99
ジョン万次郎でやってほしい

346 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:31.93 .net
愛知県は尾張と三河という全く違う国が一緒になってるからな

347 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:34.94 ID:NKByoP/m.net
三河と伊賀って離れてるのになんで服部家が3代前から松平家につかえてたんや

348 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:35.84 ID:oYcAb6wy.net
>>295
本田忠勝も討死とか予告でやってたし…

349 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:35.88 ID:5Pkill6T.net
>>327
ワクチンがどうこうとか反マスクとかわけわかんないのだらけ

350 : :2023/02/05(日) 20:47:45.48 ID:ClYTDEJl.net
>>230
台詞回しが下手くそ
あんなに下手とは思わなかった

351 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:46.34 ID:D9ak9Goh.net
愛知は景気いいし別に大村で何の不自由もないしな。ネトウヨはブチ切れてるけど

352 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:49.40 ID:+NIuWjwz.net
>>199
半分やないかい

353 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:50.99 ID:EFBbH82p.net
大村秀章と山本一太の胡散臭さ

354 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:54.96 ID:/syyrjxS.net
>>345
ビビる大木がアップを始めそう

355 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:47:55.54 ID:EeCld+Ae.net
信長と家康が邪魔な大河って…

356 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:00.25 ID:ZQLWkuiy.net
>>347
船で行けば隣や

357 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:00.66 ID:lzi4Yz8i.net
世田谷狙われまくりやな

358 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:02.92 ID:Q6KTVZRt.net
おたつは氏真といとこだっけ

359 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:03.21 ID:lVNH1Q+N.net
>>311
兄はその後家康の旗本に。

弟はその後松平家忠の家臣になり、関ヶ原の前哨戦伏見城の戦いで戦死。

360 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:03.26 ID:/KqkIHJU.net
半蔵が思案しながら川淵を歩いてるとき子供が魚をとり、作物と交換するんだという話を聞いて人質交換を思いついたという。ソース(忍者忍術のひみつ)

361 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:04.96 ID:0pPC7rYy.net
>>99
もう各地の軍師や名将を主役にするくらいしかないな
立花宗茂や山中鹿之助や島津辺りか

362 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:05.10 ID:Rq5MdyTN.net
>>343
暑苦しい朝ドラだな

363 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:05.23 ID:3A8Poda2.net
新たなる
くノ一忍びぃーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

364 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:08.04 ID:XytrBxnd.net
愛知と静岡はキチガイ。

365 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:08.07 ID:0AB8HV+4.net
>>225
ちょっとちがう
関水渚
脚本家のコンフィデンスマンJP劇場版でコックリって役で出てた
あと「アノニマス」「ハマる女と蹴りたい男」ヒロイン

366 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:11.42 ID:4swJH3h+.net
川勝よりはマシ

367 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:14.11 ID:6elXf8zs.net
>>290
全裸だと防御力最強なんだよな
それで全裸監督か!

368 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:17.92 ID:tCWO32Uv.net
>>270
それ
合ってないよねBGM

369 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:18.17 ID:jJktOBT7.net
>>355
ムロ秀吉も邪魔やぞ

370 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:18.77 ID:8bAhj56D.net
>>315
藤堂高虎とか(´・ω・`)?

371 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:18.78 ID:5Pkill6T.net
>>355
この時期にバリバリな家康だとダメだろ

372 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:19.63 ID:dW9S8+4u.net
>>308
25%でも選挙って成立するんだな
つか愛知県民やる気ねえ

373 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:20.71 ID:3idy+y0l.net
迫力に欠け視聴者の集中力を必要としない大河
コレは厳しいですぞ、有村架純ちゃん効果は小

374 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:23.54 ID:IQ+2Xsh6.net
>>194
松潤とにかく声が全部一緒なんだよな
悲しい時と嬉しい時の声が同じだったり
どんな心理か視聴者は全く分からない

375 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:25.03 ID:hFlYMGcR.net
https://i.imgur.com/iBdceAw.jpg

376 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:29.93 ID:hA5ECIxk.net
>>13
スシローテロしてて草

377 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:41.26 ID:y+prfADx.net
>>334
愛知って人材いないのかな?

378 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:45.90 ID:YbQzUDmd.net
結局失敗のまま終わるのかな

379 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:47.13 ID:4fZOD8HX.net
>>336
やったのは信長の息子な
農民がみんな忍者だからゲリラで苦戦して皆殺しの選択しかなかったともいう

380 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:47.97 ID:Z+VauUPQ.net
>>346
兵庫に比べたら少ないやん

381 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:50.22 ID:o9/VUVQ7.net
山田とマツケンの存在感や

382 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:51.01 ID:jImuxfPa.net
しかし有村架純より落し入れた子の方が可愛いな
関水渚っていうのか

383 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:54.46 ID:0Dc/fi05.net
>>347
出身が伊賀ってだけで、仕官先が必ず地元にはならんだろ

384 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:54.76 ID:BI38JDGB.net
>>99
北条早雲とか生きがいいと思うぞ

385 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:56.68 ID:PvSK88KY.net
>>247
番組終わってからだな

386 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:00.05 ID:Kn9uI4UP.net
今の瀬名だと粛正されるイメージがないんだけど
どこかで闇落ちするのかな

387 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:03.33 ID:NKByoP/m.net
>>336
うちの家があった丹波もそんな感じで織田軍に侵攻されて丹波の武士はだいたい殺されるか帰農したかどっちか

388 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:05.09 ID:VB4hSAq6.net
>>343
次の次の朝ドラの父ちゃんが柳葉だな

389 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:07.24 ID:T0c17hAz.net
美しく整ったままのマツケンが出る限りは見るが
役的にとかでまた無理に太らせたら見ないぞ

390 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:12.12 ID:pNy4+tLr.net
>>274
琉球はやったべ

391 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:16.01 ID:jJktOBT7.net
>>361
立花宗茂は誰やるん?
ジャニはあかんぞ

392 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:18.13 .net
愛知県の著名人

源頼朝
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
豊田章男
鈴木一朗
浅田真央
藤井聡太

393 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:18.18 ID:Ph7WZZsq.net
松ケンが近藤正臣になれる気がしない

394 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:21.29 ID:dW9S8+4u.net
>>370
むっちゃ長生きだから
確かに大河には向いてる

395 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:23.16 ID:W6h7J5KV.net
正信と忠勝の前世
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622193575164530689/pr/vid/1280x720/k35ATSfHzN772dbG.mp4

396 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:26.01 ID:PphaeQfr.net
おまえら大絶賛だが

奪還作戦なんてやってない

つまり古沢良太に踊らされてるってことだ

397 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:26.60 ID:+NIuWjwz.net
>>312
マンガでw

398 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:30.56 ID:4wwkIB3L.net
>>386
冤罪パターンでしょ

399 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:31.05 ID:PvSK88KY.net
>>292
それって要するに、ジャニーズがいらないってことじゃ

400 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:43.37 ID:EJNVFX1d.net
>>347
伊賀は百地三太夫が棟梁
服部家は格下だから伊賀から出て放浪して三河に行き着いた

401 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:45.59 ID:lS0xqiGP.net
>>259


402 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:49.95 ID:jJktOBT7.net
>>99
北条5代って昔やったっけ?

403 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:50.33 ID:Dn0L4Tzt.net
>>393
おんな太閤記だと神山繁だぞ

404 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:53.89 ID:RSW6owEF.net
でも今回は楽しめたから俺的には合格!
三河家臣団メインで創作に振り切った方が楽しいんじゃないのこの大河?

405 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:49:57.05 ID:mBpleXpL.net
>>346
静岡は
駿河遠江伊豆

406 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:01.23 ID:5Pkill6T.net
>>399
でもそのあたり使うからこのメンツが脇に来るんだよなあ
他のとこだと自分とこの事務所で固めてしまう

407 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:05.01 ID:lVNH1Q+N.net
>>13
おい!

408 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:09.07 ID:4fZOD8HX.net
>>381
友達の紹介(ガチ)やぞ

409 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:10.23 ID:O13KfR2l.net
葬式なんてあげなくてもいいんだぞ
ただ自宅で死んだから開かれるけどあとは焼いて終わりだろ
年金不正受給かな

410 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:10.69 ID:hd5n+1DF.net
大河スレ

【2023年大河ドラマ】どうする家康★26
//nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1675590746/

411 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:13.18 ID:NKByoP/m.net
愛知県の人らは戦国ドラマ楽しいやろうけど、わしら負け組の子孫はなんかつまらん

412 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:17.52 ID:jJktOBT7.net
>>392
玉木宏が抜けてる

413 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:20.64 ID:tbZTYFNP.net
>>362
吉川晃司が朝ドラに出るくらいだから有り得なくもない

414 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:24.05 ID:a5PWK0yk.net
>>384
新九郎奔る原作にしてやっても視聴者の殆どはついていけないだろうなマニアックすぎて

415 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:24.62 ID:8bAhj56D.net
>>386
信長だけが悪かったことにすればいいさ(´・ω・`)ついでに本能寺も家康主導っていう手もある

416 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:34.88 ID:bhekthQR.net
>>335
貴族がマメに日記つけてるからネタはたくさんあるんじゃないの

417 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:39.29 ID:9tXoFvMR.net
NHKはやけにヒロイン出したがるから幼少期からガチで居る本多忠勝でやれば良いんだよ

418 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:41.12 ID:kwfCmmIi.net
>>359
へーみんなそれぞれ波乱万丈だな

419 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:42.83 ID:RSW6owEF.net
本多正信は、TBS関ケ原の三國連太郎が鉄板だろ?

420 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:46.79 ID:lS0xqiGP.net
>>325
くっそ見たいそれ

421 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:47.61 ID:QgorKowm.net
>>124
松潤は客寄せパンダで良い終わりだけ出て山田松ケン他脇が演技すれば

422 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:47.72 ID:0XjN+NwA.net
一話がもう懐かしいな

https://i.imgur.com/N1wDV5i.gif

423 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:50.62 ID:0Dc/fi05.net
>>393
真田の時の正信け?なれそうにしか思えんが

424 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:51.72 ID:+0Dduple.net
信長が出なくて元康の出番が少なかったのでまぁまぁ楽しめたな
松ケンと山田孝之が出ると大河らしくて良い

425 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:54.31 ID:3BFlJ4vN.net
>>379
いずれにせよ
やったのは
信長です

426 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:54.59 ID:/3llrz1B.net
>>392
鳥山明がいるだろ

427 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:50:56.51 ID:4fZOD8HX.net
>>394
朝鮮があるから無理でしょ🥺

428 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:01.61 ID:JHSMu9Vm.net
>>33
山田はすごいわ

429 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:06.61 ID:4AQhVept.net
ジャングルだぁ~

430 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:10.75 ID:tXIk7kc6.net
>>323
えぇ…

431 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:11.31 ID:5Pkill6T.net
>>416
紫式部自体のことってあんまわからなくね?
清少納言とか道長とかとの関連もわからんし

432 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:13.51 ID:hFlYMGcR.net
どうする家康:松本まりか、23年ぶり大河ドラマ くのいち役で山田孝之と忍者バディー「奇縁感じます」

433 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:14.26 .net
愛知県って国民的スターが突如出てくるよな
今なら藤井聡太

434 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:26.37 ID:3BFlJ4vN.net
>>387
福井も織田軍に滅茶苦茶にされたよ

435 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:31.57 ID:f9NywD3o.net
ダメなのは松潤だったのが今回の回で分かってしまった

436 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:32.16 ID:4wwkIB3L.net
>>417
忠勝は以前から地元から要望出てるけど採用されて無い

437 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:32.58 ID:9S5zDgNC.net
>>422
これはヤバかったな(´・ω・`)

438 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:40.72 ID:zAtC/aui.net
>>99
室町前中期やって欲しい

439 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:44.24 ID:jJktOBT7.net
>>315
全くイメージ合わないけど、知名度高さで北条5代やな

440 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:49.21 ID:0AB8HV+4.net
>>99
次の紫式部」は斬新
どうなるんや……面白くなんのかな
人気の大奥ものみたいに描けばイケるか

441 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:50.02 ID:PPPxqo7h.net
>>166>>261
 !
(゚∀゚)
週替わりで主役変えてけばいい
重要人物は3週連続とか

442 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:55.99 ID:QgorKowm.net
>>391
立花宗茂は中川大志でお願いしたい

443 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:51:59.43 ID:wcPOUT9/.net
松ケンと山田の掛け合いは流れるようで見てて気持ちいいね。

444 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:52:03.05 ID:B5QghSgQ.net
鎌倉殿終わったからそろそろ鎌倉に観光しに行こうかと思ってるんだけど
そろそろ混雑も落ち着いてきてる?
寒いし今が一番行き時かな?(´・ω・`)

445 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:52:07.03 ID:Rq5MdyTN.net
服部の方の山田もNHKに愛されてる割に
大河は初出演なん?

446 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:52:14.72 ID:0Dc/fi05.net
>>438
一休さんとかけ?

447 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:52:19.43 ID:lS0xqiGP.net
>>381
それに尽きたw

448 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:52:21.95 ID:4fZOD8HX.net
いわき市は先月も強盗殺人あったはず🥺

449 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:52:24.66 ID:4AQhVept.net
正信って何年くらい出奔するんだっけ

450 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:52:29.99 ID:5Pkill6T.net
>>440
自分的には壬申の乱あたりくるかと思ってた
そろそろ大正時代や昭和時代が来てもおかしくない

451 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:52:31.09 ID:O13KfR2l.net
>>424
実力の差が如実に出るな……(´・ω・`)

452 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:52:34.26 ID:NKByoP/m.net
>>356
海路か なるほど
>>383
陸路で離れすぎてると思った
>>400
そうなんか

453 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:52:44.99 ID:BXFdsZA5.net
大河で、忍びがこれだけ扱われるのは貴重だわね

454 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:52:54.61 ID:4fZOD8HX.net
>>442
眼力が強すぎる🥺

455 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:01.31 .net
今は弘道会(名古屋)が全国制覇してるわ

456 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:08.62 ID:0pPC7rYy.net
>>315
山中鹿之助はどう

457 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:10.37 ID:jJktOBT7.net
>>442
で立花誾千代は橋本環奈か?
まあ地元だけど
それか広瀬すず?

458 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:12.26 ID:CSYZ7xG8.net
>>333
子供の頃はいないと思ってたがみんながいると言うのでいじめられた

459 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:16.93 ID:4fZOD8HX.net
>>449
出奔するのはゴローだよ🥺

460 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:25.50 ID:zAtC/aui.net
>>446
もうちょい前の上杉禅秀の乱や永享の乱辺りもドラマ作れるべ

461 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:27.57 ID:EeCld+Ae.net
創作パートでも役者が良ければ見れる
つまり脚本は悪くない

462 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:27.60 ID:0AB8HV+4.net
>>315
織田さんとかキムタクとかはたぶん断ってるんじゃない?

拘束長くてすごいハードで他の仕事できなくなるし、
にしてはギャラ低いそうだし、メイン級はけっこう断る人多いって

その辺は90年代とっくに使えるなら使ってそう

463 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:27.66 ID:t7XUHvFA.net
そういえば今日阿部ちゃんが出なかった

464 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:32.90 ID:f9NywD3o.net
どうせ全部創作なんだから服部半三主役でいいんじゃないか

465 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:39.87 ID:FDo2HX9y.net
>>450
飛鳥時代は皇族の近親婚がエグすぎて厳しいんじゃないの

466 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:43.74 ID:Tfk5dDez.net
>>396
ふざけたタイトルで皆わかってる

467 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:45.65 ID:zQ5k229H.net
>>444
混雑が落ち着くとかは無いぞ常に混むぞ

468 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:50.28 ID:NKByoP/m.net
>>434
織田に無茶苦茶にされた地域多いな

469 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:00.28 ID:7bI869RS.net
>>442
いいね
道雪紹運島津義弘は渋いオヤジで固めてほしい

470 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:07.26 ID:0AB8HV+4.net
>>450
「大化の改新」は前単発大作ドラマやったけど、人気や評判になったかって言われるとなぁ

471 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:17.89 ID:4fZOD8HX.net
>>458
いや、いるから
いるものをいないという狼少年には当然の末路

472 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:20.05 ID:FNDTSndc.net
https://i.imgur.com/FmYHDk8.jpg
https://i.imgur.com/JYWIvno.jpg
https://i.imgur.com/hC4eOEj.jpg
https://i.imgur.com/nZOAfLg.jpg
https://i.imgur.com/UCgePE0.jpg
https://i.imgur.com/6XRo287.jpg
https://i.imgur.com/XT7479j.jpg
https://i.imgur.com/uBUo2kX.jpg

473 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:26.05 ID:cI8hR9dw.net
今日と来週の回ってそんな重要なの?

474 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:30.67 ID:Rq5MdyTN.net
>>336,387,434
焼き物の郷ことごとくやられてんな

475 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:32.72 ID:GtEWfcco.net
>>442
中川大志きゅんは秀頼再登板で

476 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:34.96 ID:dW9S8+4u.net
>>33
北条義時と服部半蔵
https://stat.ameba.jp/user_images/20121006/20/tsukitaso/d8/ea/j/o0720040512223539772.jpg

477 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:42.00 ID:J5/Gt543.net
お田鶴様にお別れの挨拶って「今夜三河に逃げるからお別れします」って言ったってことかよ
無茶苦茶な脚本だな

478 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:42.37 ID:5Pkill6T.net
>>473
知らん
でも面白かったからいいや

479 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:44.57 .net
>>468
福井市を発展させただろ<柴田勝家

480 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:52.76 ID:huCN5uAg.net
>>431
道長とはソウルメイト設定にするらしい
清少納言とは実際の勤め時期ズレてるから会ってないと思うがそこは同時期のライバルに改変するかもな

481 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:54:56.07 ID:E8NfXc0W.net
>>392
今野義雄が抜けてる

482 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:55:01.05 ID:0AB8HV+4.net
>>442
みんな見たいけど、朝鮮の役を避けて通れないから実現しないっぽいんだよな……

483 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:55:03.69 ID:4wwkIB3L.net
>>476
カッパと星の方が好き

484 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:55:08.40 ID:cB73YhTL.net
これからはマツケンの正信主役にしたらどうだろう
松永久秀なんかも出てきて面白そう
弟や息子たちも出していけば良い

485 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:55:11.58 ID:lS0xqiGP.net
>>432
千明さまも昔のままならかっこよく務めるのにな

486 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:55:18.57 ID:6elXf8zs.net
>>463
テルマエロマエ2週連続放送だそうだな

487 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:55:20.32 ID:zAtC/aui.net
>>473
半蔵と正信登場回って所だな

488 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:55:26.40 ID:PphaeQfr.net
>>461
あーあ 古沢の 良太がー ほらぁ

下を出してへへ 笑あってらぁ

489 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:55:44.69 ID:jJktOBT7.net
>>469
鹿児島出身ならそれこそ山田孝之や沢村一樹、相川翔にあと長渕剛がいるな

490 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:55:45.75 ID:0AB8HV+4.net
>>13
大炎上してるやん

491 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:56:24.50 ID:0Dc/fi05.net
>>473
んなわけあるか!なサブタイに視聴やめようか思ったところで、演者の妙にあてられて期待が高まった重要回

492 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:56:24.85 ID:Rq5MdyTN.net
>>476
そろそろ福田雄一の朝ドラきそうな気がする

493 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:56:40.60 ID:0AB8HV+4.net
>>483
変態仮面も自分でやる気まんまんだった小栗さん
事務所に泣きつかれて親友・鈴木亮平にたくす
なお2人ともその後大河主演

494 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:56:46.81 ID:zAtC/aui.net
>>479
鬼柴田って強いんだけど
歴史に残る合戦じゃ負けばっかだな

495 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:56:52.67 ID:O13KfR2l.net
>>456
意外に物語とすると面白味にかける中山鹿之助

496 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:57:05.61 ID:gzb0c1Cu.net
>>361
立花に島津を添えたら2年やっても足りないくらいボリューミーなのにな

497 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:57:07.58 ID:lS0xqiGP.net
>>461
ほんとそれ
さんざんやり尽くしたんだから創作オッケーだわ

498 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:57:12.34 ID:CSYZ7xG8.net
>>471
お前みたいな馬鹿に
忍術なんか使えるわけねーだろあんなものを信用するやつが多数派だから情けない

499 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:57:18.98 ID:Q4mvX0yQ.net
>>480
和泉式部かな

500 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:57:21.59 ID:0AB8HV+4.net
>>492
演出家はいつもNHK内部じゃないかなぁ

501 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:57:30.27 ID:0Dc/fi05.net
>>495
一種、一発屋だしねw

502 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:57:33.47 ID:TBGXEpzq.net
真矢みき
有能だと思ってたのに

503 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:57:34.49 ID:D7vZReEm.net
>>347
武田信玄に仕えた原一族には二家あって、一家は元々武田家に使えた信玄初期の重臣。
もう一家は千葉氏の重臣で関東公方・足利義明に城を奪われて信玄に仕えた。
ちなみになぜ千葉・原氏がはるばる山梨県まで行ったのかは判っていない。
他にも織田信長に仕えた滝川一益は甲賀の出身。まあコチラは信長の乳兄弟・池田家と縁戚だったと言われている。
こういう事は当時多かったと思われる

504 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:57:35.61 ID:tXIk7kc6.net
>>444
別に鶴岡八幡宮は肩がぶつかるほど混んだりすることはない
混むのは小町通りあたり

505 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:57:38.19 ID:BXFdsZA5.net
>>473
神君伊賀越でググれ

506 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:58:09.34 ID:PsPey54t.net
個人的には戦国なら佐々成政とか見たい

507 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:58:18.70 ID:y+prfADx.net
>>490
上手いこと言いやがるw

508 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:58:22.91 ID:D7vZReEm.net
>>348
史実ではまだ初陣していなかったけどな忠勝

509 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:58:43.88 ID:0AB8HV+4.net
>>465
前大河でも主役が叔母婚してたからどうかなぁ

510 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:59:00.86 ID:u2DlR9KD.net
脚本がアレだけど今日は松山と山田の演技で
何とかドラマにできてた
もう松潤はいらんな

511 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 20:59:25.54 ID:jJktOBT7.net
>>506
さらさら超えと姫斬り、あと神通川堤防くらいしか見どころ無さそう
2時間で終わるやろ

512 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:00:03.17 ID:0AB8HV+4.net
>>140
未来視したんだけど、仕事先で気になるお店をみつけて昼飯たいらげてた映像が見えた

513 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:00:18.54 ID:DmSkHRpK.net
鵜殿さん今作では渋いな
麒麟だと正反対の調子の良い小物だったのにw

514 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:00:18.59 ID:PUxjOAuH.net
>>450
関東大震災の復興院総裁で
台湾とか満州の都市計画とかワールドワイドな後藤新平あたりなら
ネタはあるけど

515 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:00:25.91 ID:0AB8HV+4.net
>>506
「利家とまつ」で描かれてたので個人的には十分な気がする

516 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:00:32.31 ID:RSW6owEF.net
史実通りなら本多正信は、三河一向一揆に加わるし出奔しちゃうんでしょ
そうなると返り新参するまで、途中はずっと出てこなく無くなるのかね?

517 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:00:57.89 ID:oYcAb6wy.net
また山田孝之かよ!

518 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:01:11.93 ID:53bLGeFs.net
>>510
脇が豪華でいかんなく目立とうとしても太刀打ちできない主役だとこうなれる
なかなかそんな主演俳優はおらんのや

519 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:01:20.26 ID:hejsl0oo.net
>>511
最後切腹だよね
派手に終わる

520 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:01:21.70 ID:zAtC/aui.net
上杉憲実か細川頼之やってほしいのう
江戸期なら土井利勝でもいい

521 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:01:38.42 ID:KHu4MpQc.net
今日の回はすごく面白かったなあ
正直山田孝之&マツケンじゃ松潤とは役者の存在感が違うよね
主役の風格があるというか


もう来週から元康は脇に置いて主君を戦国の世で生き残らせるためにハットリくんが奮闘する物語でエエと思う

522 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:02:00.57 ID:0Dc/fi05.net
>>440
道長を光にして立志伝風に仕立てれば、ヤリまくり望月の欠けたることのなきエロ大河になるかも?

523 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:02:03.50 ID:Ck1FGWBt.net
松潤散々な評価だが、ボロクソに負けた三方原の戦いあたりはあのヘタレ家康ぶりがあるいはピッタリハマるかもて予感が

524 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:02:11.01 ID:u4IcM70b.net
>>10
誰が主役にしようと思ったんだろうな
本人にとっても災難でしかないのに

525 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:02:17.13 ID:O13KfR2l.net
>>501
尼子を結構絡めて伝承とかも入れて盛れば面白くなるかも

526 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:02:22.42 ID:BI38JDGB.net
>>450
三連続コメディ風味ぽいんでもう悲壮感あって血なまぐさいドラマはやんないんじゃないかな。

527 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:02:30.88 ID:KHu4MpQc.net
>>10
取りも直さずジャニーズが…

528 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:02:37.16 ID:7bI869RS.net
>>489
榎木孝明に島津義久やってほしい

529 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:02:39.92 ID:53bLGeFs.net
たまに脇のくせに出しゃばってんじゃねえよってドラマあるんだけど
そういうときは主演の力が足りないのよね

530 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:02:40.61 ID:0Xu5pGGa.net
山田孝之が主役で良かったんじゃないかな
家康が脇でさ

531 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:03:01.29 ID:NKByoP/m.net
>>479
言われてみたら福知山も丹波亀山も明智によって整備されたな

ということは、わしらの先祖の小土豪どもがぶち殺されたほうが地域にとって良かったということか

532 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:03:01.44 ID:hejsl0oo.net
>>523
そもそも序盤にできる男だともう殺されてるやろ

533 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:03:25.44 ID:tXIk7kc6.net
>>530
勇者イエヤスの冒険とか

534 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:03:49.04 ID:oYcAb6wy.net
>>450
いだてん…

535 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:03:56.66 ID:0AB8HV+4.net
>>526
ユー、鎌倉殿見てなかったな

536 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:04:17.36 ID:O13KfR2l.net
>>517
NHKは山田孝之大好きだから
出しときゃ文句言われないし

537 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:04:20.49 ID:u4IcM70b.net
>>533
福田雄一監督か

538 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:04:31.54 ID:nDhbC3mf.net
マツケンも山田孝之もかなり押さえてる方だと思うそれでもこんだけ雰囲気でてしまう役者
しょうがないね

539 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:05:04.89 ID:zAtC/aui.net
松潤は緩すぎで岡田はガチすぎて作品のテーマと離れすぎな感がある
酒井や鳥居本田も学芸会感をもうちょい抜いてほしいかな
ムロはとりあえずうるさい

540 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:05:09.70 ID:u4IcM70b.net
>>536
山田孝之が家康やってればここまで言われなかっただろう

541 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:05:10.05 ID:KHu4MpQc.net
>>485
六番目の小夜子組って生き残って大成してる人多くてすごいよね

542 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:05:10.91 ID:BI38JDGB.net
>>535
斬ったはったはやるけど、コメディだろ。そこまで死に重みがない

543 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:05:32.33 ID:ODn2BmWo.net
>>523
三方ヶ原、本能寺でのヘタレっぷりや
関ヶ原で小早川裏切る前や大阪の陣で真田に迫られた時の狼狽ぶりはハマりそうw

544 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:05:48.83 ID:0Dc/fi05.net
>>533
岩に刺さった聖剣村正を抜こうとして近づいたらすっ転んで振動で抜けた村正でケガして妖刀と化すとかw

545 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:05:52.46 ID:0AB8HV+4.net
>>452
「龍馬伝」の龍馬と岩崎弥太郎の家も100kmぐらい離れてるけど
海で行けば隣なので幼なじみで毎日のようにお互い家を訪ね合ってた

546 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:06:20.81 ID:O13KfR2l.net
青天からいだてんくらいままで間に1年保ちそうなエピソード持ちっているのか?
しかも放送しても差し支えないやつで

547 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:06:51.07 ID:53bLGeFs.net
主演が大物だと脇が豪華になる
そして豪華な脇が遠慮せず芝居ができる
だからカスが主演やる最近の傾向が許せねえんだよな
損すんの視聴者だけ

548 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:07:35.53 ID:O13KfR2l.net
>>540
視聴率爆上がりだったんじゃないかねぇ
そしてプライベート繋がりで小栗旬のカメオも狙える

549 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:07:36.17 ID:zAtC/aui.net
>>547
でも青天は良かったやん

550 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:07:52.09 ID:u4IcM70b.net
>>547
〆るときに〆られない主役じゃ駄目だろ

551 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:08:04.99 ID:0AB8HV+4.net
>>390
仲間由紀恵が脱ぐと竜が出て天に昇るやつ

552 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:08:56.84 ID:BI38JDGB.net
>>546
伊藤博文はダメって言われるんなら陸奥宗光

553 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:09:14.28 ID:O13KfR2l.net
>>551
貧乳……(´・ω・`)

554 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:10:01.11 ID:PUxjOAuH.net
>>552
陸奥でもいいけど小村寿太郎でもいいけどポーツマスの旗ドラマになってたが

555 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:10:20.03 ID:O13KfR2l.net
>>552
個人的に陸奥宗光観てみたいけど1年やれるかな

556 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:11:03.44 ID:0AB8HV+4.net
>>546
漱石鴎外芥川とかが主役の文豪大河ってのもいっそ面白いかもしれん
蘭学者大河マンガの風雲児たちみたいな感じで

557 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:11:35.12 ID:0AB8HV+4.net
>>542
見てなかったな

558 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:11:55.28 ID:NKByoP/m.net
>>503
なるほど

559 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:12:24.29 ID:0AB8HV+4.net
>>541
たまたまなのか
キャスティングが目利きだったのか
山崎育三郎まで出てたのにはびっくりした

560 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:14:03.14 ID:cB73YhTL.net
陸奥は日清戦争の扱いが難しいんじゃないの
独断専行に明治天皇も怒ってたっていう

561 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:14:18.29 ID:0AB8HV+4.net
>>530
忍者が主役の大河ってあったような気がする
いや、水曜時代劇か?
「黄金の日々」の石川五右衛門は忍び? 賊党?

562 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:15:12.23 ID:Ew1mixX7.net
>>555
奥さんもセットで夫婦物にするとかやりようはあると思う

563 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:16:51.98 ID:PUxjOAuH.net
>>562
夫婦ものにするんだったら
日露戦争で海軍大臣山本権兵衛ぐらいだろうな
遊女だった奥さん」と駆け落ち大作戦とか

564 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:25:01.43 ID:C0tLK7FT.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資法反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れている預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

565 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:35:28.50 ID:j83Gx7Dt.net
>>516
今回の正信浄土真宗への帰依なんて微塵も感じなかったなw

566 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:37:16.80 ID:j83Gx7Dt.net
>>542
え?

567 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 21:37:24.79 ID:PphaeQfr.net
>>546
西郷四郎 は絶対に面白いぞ

568 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 22:15:51.71 ID:pqBtucZf.net
>>542
見てないのバレバレなの草

569 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 22:21:15.96 ID:3A8Poda2.net
服部半蔵があんなヘマはしないだろ
普通は3隊位にわけて隠密するだろ
うし

570 :公共放送名無しさん:2023/02/05(日) 23:34:42.98 ID:Ph7WZZsq.net
あそこで火を放つくらいやれや

571 :公共放送名無しさん:2023/02/06(月) 00:08:19.39 ID:qPdW40yO.net
岡田が出ないといいのでは

572 :公共放送名無しさん:2023/02/06(月) 00:49:58.61 ID:JkJ+SLZP.net
瀬名奪還言うても
殺したのは何瀬名ん?

573 :公共放送名無しさん:2023/02/06(月) 01:27:16.30 ID:WXsfoALY.net
今日も小汚い演出ばっかりの王家の犬の磯智明。

松山ケンイチの胸毛とか見たくないもん見せるなよ。

574 :公共放送名無しさん:2023/02/06(月) 03:41:47.22 ID:qYFn8+9/.net
本編では中国のサブリミナル
予告では創価役者のサブリミナル
5chでは工作員がサブリミナル

575 :公共放送名無しさん:2023/02/06(月) 09:22:02.12 ID:FI/8bCkH.net
小学校低学年の子供は食いついてみてたよ。
教材としてはいいのかもしれない。

576 :公共放送名無しさん:2023/02/06(月) 10:11:06.85 ID:8lhlvD6A.net
【悲報】『どうする家康』第5話、視聴率12.9%

どうすんのこれ😭

577 :公共放送名無しさん:2023/02/06(月) 12:11:34.53 ID:WfWaYZNW.net
忍者ヨシヒコと魔王の城に変えたらええやん

578 :公共放送名無しさん:2023/02/06(月) 17:49:56.29 ID:PI4g9hMG.net
>>508
序盤で登場人物多すぎるのも問題。忠勝はもう少し後でコイツ凄いんですよで出したらいい。石川酒井鳥居爺ぐらいで序盤は回しとけばよかった。

579 :公共放送名無しさん:2023/02/06(月) 19:10:32.02 ID:XfbCYBrx.net
信長秀吉家康でないと面白いな
このドラマ

580 :公共放送名無しさん:2023/02/06(月) 23:58:21.93 ID:YyYka/iO.net
スピンオフドラマ「ホンダくんとハットリくん」作って1年やったら視聴率稼げるぞWW

581 :公共放送名無しさん:2023/02/07(火) 03:21:01.40 ID:lunMjgcr.net
考えは豊かに見た目は質素に

総レス数 581
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200