2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル 選 東日本大震災

1 :公共放送名無しさん:2023/03/10(金) 22:41:00.18 ID:heqct2bm.net
[総合] 2023年03月11日 午前0:25 - 午前1:15 (50分)
最期の笑顔~納棺師が描いた東日本大震災~
巨大津波に流され、損傷した遺体の傷をボランティアで修復してきた納棺師・笹原留似子さん。家族の最後の対面を描いた絵とその時に交わされた慈しみにあふれた対話の記録。

[総合] 2023年03月11日 午前1:15 - 午前2:14 (59分)
“いのちの記録”を未来へ~震災ビッグデータ~
多くの犠牲者を出した東日本大震災。記録されていた膨大な電子情報「震災ビッグデータ」を使って被害を検証し、未来の防災につなげる動きが広がっている(2013年放送)

[総合] 2023年03月11日 午前2:14 - 午前3:15 (61分)
3.11 あの日から2年 メルトダウン 原子炉“冷却”の死角
大きな反響を得たメルトダウンシリーズの第三弾。東京電力福島第一原子力発電所の事故が、なぜどのように起きたのか。浮かび上がる新たな事実を検証する(2013年放送)

2 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:04:21.60 ID:3ZswcMPy.net
東日本では視聴率100%にならないとおかしい

3 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:14:13.13 ID:NKwVR21e.net
>>1


4 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:25:57.28 ID:4wbD2TbE.net
誰か

5 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:26:03.61 ID:1nUg+vxO.net
これやばいぞ
まじで

6 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:27:03.56 ID:NKwVR21e.net
東日本大震災は、2011年(平成23年)3月11日14時46分18.1秒に発生した東北地方太平洋沖地震による災害およびこれに伴う福島第一原子力発電所事故に拠る災害である。大規模な地震災害であることから大震災と呼称される。 東日本各地での大きな揺れや、大津波・火災などにより、東北地方を中心に12都道府県で2万2312名の死者・行方不明者が発生した(震災関連死を含む)。これは明治以降の日本の地震被害としては関東大震災、明治三陸地震に次ぐ3番目の規模の被害となった。
宮城県牡鹿半島の東南東沖130kmを震源とする東北地方太平洋沖地震が発生、地震の規模はモーメントマグニチュード (Mw) 9.0で、発生時点において日本周辺における観測史上最大の地震である。
この地震により、場所によっては波高10m以上、最大遡上高40.1mにも上る巨大な津波が発生し、東北地方と関東地方の太平洋沿岸部に壊滅的な被害が発生した。

7 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:27:12.81 ID:/YHXEDAQ.net
すごい仕事だな

8 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:30:33.93 ID:/ypzuBkz.net
>>1
子供が生まれて10日で・・・
トーチャンだけ残されたとかもうキツいわ(´;ω;`)

9 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:31:24.54 ID:6lIiTcer.net
11年前の番組か

10 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:31:36.76 ID:PflkrSKs.net
去年ちゃうやろ

11 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:33:01.86 ID:BfMY8+Iy.net
家族があるってのは幸せも悲しみも両方あるってことなんやね
天涯孤独の俺はどっちも最初からないけど

12 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:33:32.13 ID:gO+wOy/v.net
復元のビフォーアフターを見せてよ

13 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:33:42.46 ID:6wX6c3FM.net
なんか今のNHKからは考えられないような
ガチ番組始まったなと思ったら
2012年の番組か

14 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:35:31.47 ID:YoJPAByY.net
復元して火葬か

15 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:36:35.98 ID:5pvZOHFo.net
すごい仕事だわ

16 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:37:04.91 ID:qiQZ+7Il.net
納棺師は特に資格は必要ないみたいね
専門学校でスキルを身に付けるとか

17 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:38:19.50 ID:r9yilLsi.net
しあがった物が見られんから仕事の出来がわからん

18 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:40:22.21 ID:gO+wOy/v.net
坊さんが遠くなった結果納棺師が死後の別れの時間をプロデュースしてるって事を自分がやってみて分かったわ

19 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:41:51.85 ID:5pvZOHFo.net
克明だ

20 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:42:25.00 ID:8KSoEWrD.net
死後1カ月でも復元できるものなのか
すごい仕事だ

21 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:45:27.87 ID:qiQZ+7Il.net
3才女児の顔が陥没か
並のメンタルでは正視できないな

22 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:46:13.08 ID:/ypzuBkz.net
その子はどこの誰かわかったのかな・・・

23 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:49:38.74 ID:uyZAE+NZ.net
やばい、花粉症かな

24 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:52:42.87 ID:qiQZ+7Il.net
親子3人一緒ってことは車内かな

25 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:53:34.92 ID:5pvZOHFo.net
甥っ子いるから胸が痛い

26 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:55:43.66 ID:SSKd+Q4n.net
39でこんなに小皺あったのかよ

27 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:56:32.85 ID:5pvZOHFo.net
すえひろがりず

28 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 00:57:44.46 ID:qiQZ+7Il.net
息子の気持ちちょっとわかる
俺も「死ね」って罵倒して喧嘩別れしたのが最後って経験がある

29 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:00:29.16 ID:6J8QjPBL.net
言葉もねえ…(´;ω;`)

30 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:02:33.86 ID:lPdU5u8i.net
イケメンだな

31 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:03:42.33 ID:5pvZOHFo.net
それ渡すのか

32 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:07:27.11 ID:/ypzuBkz.net
看護師さんか・・・
大変だねコロナもあったし

33 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:10:13.04 ID:RZSIrUtM.net
出遅れた
再婚したってこと?

34 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:11:33.33 ID:ns2NSE1B.net
長女必要以上にしっかり者のお姉ちゃんでいようと思いすぎなきゃいいけどな

35 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:13:31.95 ID:GFWQRp6E.net
こわい

36 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:14:15.74 ID:cW1unCr8.net
今日はテレビのCMをACのみにしてほしい(´・ω・`)

37 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:14:21.03 ID:/afysoGa.net
酒煙草やってないと(#゚Д゚)y-~~イライラもするよな

38 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:14:39.54 ID:EIxvQsEz.net
これからココか( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

39 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:15:11.80 ID:xaZ4zsC5.net
>>36
おはようさぎ…

40 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:16:30.56 ID:nHlNMENr.net
こういう科学的なの好き

41 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:16:40.06 ID:XSL9Qn02.net
懐かしい
浜松町から横浜まで歩いて帰ったわ

42 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:17:15.31 ID:74e9/eqb.net
民主党は日本人を一掃してシナ朝鮮人に明け渡そうと本気で考えていたからな。
原発がメルトダウンしたら、今度はプーチンに日本領土を明け渡して、
生き残った日本人をシベリアに移送する交渉までしていた。

43 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:17:16.87 ID:Jx+/HGS/.net
このデータの震災地場所のやつが恐ろしいのよ

44 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:17:48.35 ID:TbiIxnuk.net
今は無きサンクス

45 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:18:17.83 ID:EIxvQsEz.net
真面目な話しモトコンポ積んでるシティーなら助かってた

46 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:19:04.66 ID:74e9/eqb.net
安倍晋三「震災は特需と利権化のチャンス」

47 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:19:57.43 ID:74e9/eqb.net
大手IT「震災はメシのタネ、10年経ってもウマウマ」

48 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:20:22.82 ID:RwtxpgMh.net
津波のこない場所に引っ越す  全然違ってくる

49 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:20:28.80 ID:EIxvQsEz.net
可視化できるデータ抜いてたんだ

50 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:20:54.06 ID:5pvZOHFo.net
あの頃もうツイッター始めてたな

51 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:22:28.61 ID:X6C8Azqt.net
海底のヘドロを巻き込んだ黒い津波は想定を越える質量だった
東北の海でこれなのだから南海トラフはどうなるのか

52 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:22:31.42 ID:cw7k8Ryh.net
津波で流されたけど助かった人はいないの?

53 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:22:53.79 ID:cw7k8Ryh.net
すごい語り部になるで

54 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:23:14.66 ID:Jx+/HGS/.net
近年で人口が多いところで巨大地震が起きたのは日本位だからね

55 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:23:15.40 ID:cw7k8Ryh.net
いたら取材されてるからいないんだろうな

56 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:24:56.69 ID:Jx+/HGS/.net
>>52
居たよ 何名かはNEWSで取り上げてた

57 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:24:56.79 ID:5pvZOHFo.net
>>55
聞いたことないね

58 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:25:01.44 ID:pztbD76X.net
これ防水携帯でGPS生きてたら流されてる様子もわかるのか…

59 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:25:13.08 ID:5pvZOHFo.net
いたのか

60 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:25:16.06 ID:lmrIMsCN.net
この頃電話主流だったからインターネット電話が通じたんだよね
今は逆になるか?

61 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:25:41.26 ID:lmrIMsCN.net
みぞれてる…

62 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:26:08.98 ID:5pvZOHFo.net
目を背けてはいけないのに他人事だと捉えてこういう番組を避ける人の多さよ

63 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:26:52.04 ID:cw7k8Ryh.net
>>56
もっと取り上げないと
流されかけたじゃダメだよ

64 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:29:16.27 ID:Jx+/HGS/.net
>>63
流されかけたじゃなくて沖合まで流されて木材につかまってて船に救出されたとかよ

65 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:30:11.51 ID:b4Rnfmd8.net
この地震起きるちょっと前に今の仕事始めたので
もうあの職場12年もいるのかあと考える

66 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:30:59.99 ID:cw7k8Ryh.net
>>64
ほお
それは語らないとねえ

67 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:32:00.79 ID:LRBn8937.net
船を出そうとしたのかと思った

68 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:33:39.38 ID:z9pAGpG7.net
>>60
被災地は携帯の車の基地局が来て接続数が少ないから交代交代で掛けてた
内陸部は光が1ヵ月くらい使えなかった
FAXが大活躍してADSL使ってる社員の家から本社にメールしてたw

69 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:34:33.02 ID:Jx+/HGS/.net
>>66
屋根の上に逃げて翌日だかに救助されてた人はドラマにもなってた

70 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:36:17.89 ID:ONNXCs4U.net
>>51
見たことの無い墨汁みたいな海水だったのが衝撃だったわ

71 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:38:47.59 ID:Jx+/HGS/.net
津波の高さが建物越えてたのか

72 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:39:55.56 ID:4A6EN3QM.net
>>71
2階3階じゃどうしようもなかったんじゃねっけ

73 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:40:03.16 ID:ONNXCs4U.net
うわもうギリギリだ

74 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:40:09.43 ID:RwtxpgMh.net
15メートルじゃ

75 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:41:32.25 ID:Jx+/HGS/.net
>>72
うん 15mじゃねぇ5階くらいか

76 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:42:41.00 ID:ONNXCs4U.net
まだガラケーも多数派だった時期だけど割とデータ取ってたんだな

77 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:44:05.13 ID:4A6EN3QM.net
>>76
FOMAでも通信はしてるからね

78 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:46:27.33 ID:IeuSehMO.net
Speedi の情報は隠蔽しとけ

79 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:46:32.88 ID:Jx+/HGS/.net
スピーディだったっけ拡散予測のデータあったのに生かせなかったもんね…

80 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:46:51.46 ID:Q0+IMD5e.net
早野龍五についてはこちら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E6%97%A9%E9%87%8E%E8%AB%96%E6%96%87%E5%95%8F%E9%A1%8C

81 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:47:04.85 ID:cw7k8Ryh.net
そんだけ流されて海底が車でいっぱいにならない所に海の広さを感じる

82 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:47:42.53 ID:gO+wOy/v.net
>>70
ヘドロのない田舎の方は割りときれいな水だったよ

83 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:48:07.81 ID:qpQRBsma.net
NHKは真面目な震災番組やってるな
うすっぺらいセンチメンタルなのじゃなくて

84 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:48:14.65 ID:9BCR/5jD.net
車で逃げるなよ渋滞するに決まってんじゃん馬鹿かよ

85 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:48:43.53 ID:wlCA7i3s.net
信号機が止まったのと家に帰ろうとしたんだろ

86 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:49:05.82 ID:5pvZOHFo.net
早野さんって信用してたんだけどなんかデマ騒ぎみたいなのなかったっけ?数年前かな

87 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:49:34.81 ID:BYNIZT7M.net
石巻市内は、慢性的に渋滞が起きてるからな。
特に15時以降は主要県道がやたら渋滞してるから、そこに津波は無理ゲーだわ

88 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:49:35.35 ID:9BCR/5jD.net
車カスだなぁ

89 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:50:01.28 ID:5pvZOHFo.net
>>84
より遠くに早くとか思っちゃうんじゃないの

90 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:50:01.65 ID:wlCA7i3s.net
ヘビが尻尾を噛んでるみたいなものか

91 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:50:58.25 ID:qpQRBsma.net
田舎は移動は車がデフォなので

92 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:51:04.02 ID:wlCA7i3s.net
上から見ていて津波来てるよ逃げて状態は可哀想だったな

93 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:51:15.82 ID:Jx+/HGS/.net
中国出張でグリッドロックに遭遇したけど全然動かんかった

94 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:51:50.69 ID:wlCA7i3s.net
田舎の人って歩かないもん

95 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:51:51.70 ID:9BCR/5jD.net
30キロwww

96 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:52:01.51 ID:LRBn8937.net
一斉に乗り捨てられればいいんだけど

97 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:52:12.48 ID:lTN6rpgw.net
ナイス

98 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:52:56.24 ID:qpQRBsma.net
あーあー

99 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:53:08.23 ID:cw7k8Ryh.net
日本は車が体の一部みたいなところがあるから

100 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:53:11.52 ID:XSL9Qn02.net
無力を感じるな

101 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:53:22.05 ID:lTN6rpgw.net
棺桶車

102 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:53:38.06 ID:Xas3bQcm.net
これCG?マジ?

103 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:53:48.13 ID:qpQRBsma.net
時間はたっぷりあった
自然淘汰(´;ω;`)

104 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:54:03.39 ID:9BCR/5jD.net
そんな簡単に解消するかよ

105 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:54:03.50 ID:LRBn8937.net
みんな乗ってるの?
怖い

106 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:54:13.16 ID:qpQRBsma.net
>>102
大マジ(`・ω・´)

107 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:55:55.48 ID:qpQRBsma.net
死ぬって思ったかもでも乗り捨てられなかったかな
指示役がいればな

108 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:56:10.85 ID:bfXFIRUG.net
火の海になった気仙沼か

109 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:56:12.42 ID:Jx+/HGS/.net
クリッドロック起こした交差点はこんがらがった紐みたいなんよ
何処から解くの状態

110 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:56:13.49 ID:XSL9Qn02.net
2011年当時じゃスマホの普及率まだまだだったからSNSの利用も今ほどじゃないだろ

111 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:57:33.46 ID:qpQRBsma.net
ヘリで救助も大変だな

112 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:57:34.51 ID:wlCA7i3s.net
通話は駄目でもインターネッツは繋がるもんなの

113 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:57:39.16 ID:lTN6rpgw.net
良かった

114 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:57:40.75 ID:6eH+xhic.net
やはり毎年3月12日にこの番組やってほしいものだ

115 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:58:15.39 ID:F5e81kzC.net
助けを求めた実況民は?

116 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:58:26.18 ID:XSL9Qn02.net
>>112
携帯のキャリアメールはしばらくの間遅延していたな

117 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 01:58:57.13 ID:29sf2ReI.net
>>82
ヘドロというより自然の循環境等で山から流込んだ落ち葉等の堆積物だろうね
原油なんかも真っ黒だからあんな感じの物かな

118 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:00:25.58 ID:9BCR/5jD.net
FAX大国だもんな

119 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:00:44.26 ID:LRBn8937.net
なうとか書かれたらスルーしそう

120 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:01:32.41 ID:wlCA7i3s.net
>>115
ちょw車ごと津波で流されてるんだけど!オワタとか

121 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:04:04.55 ID:qpQRBsma.net
範囲広すぎる途方もないな

122 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:04:11.86 ID:b4Rnfmd8.net
>>115
調子に乗って実況してたら水が流れ込んできて慌てて猫抱えて逃げた人がいた記憶

123 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:05:04.42 ID:bfXFIRUG.net
逃げた車間に合わなかったんじゃ

124 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:05:12.77 ID:9BCR/5jD.net
慌ててUターンしてる軽草

125 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:05:14.85 ID:qpQRBsma.net
目の前に津波w

126 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:06:12.72 ID:F5e81kzC.net
原発事故もあったのにすごいな

127 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:06:51.95 ID:Jx+/HGS/.net
リアス海岸だから山一つ越えたら状況違うもんなぁ

128 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:08:40.98 ID:e6xw2ZQF.net
マイクロチップの未来が見える

129 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:09:16.07 ID:S//tFZk7.net
迅速や情報共有は役所とはもっともかけ離れたところにあるだろ

130 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:09:28.15 ID:Y6MByE1H.net
個人情報の関係もあるから容易ではない

131 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:10:00.18 ID:bfXFIRUG.net
ワンタッチでSOS出すアプリとかどうだ

132 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:10:18.59 ID:qpQRBsma.net
都内の人は大災害起きたらどうなるか考えて住んでるんか?

133 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:12:50.16 ID:qpQRBsma.net
とりま災害危険区域に住まないことだな

134 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:14:05.05 ID:Jx+/HGS/.net
この番組の放映時ってNHKがビッグデータに拘って頃だったね
今の何でAIみたいな感じ

135 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:14:10.25 ID:gO+wOy/v.net
病院で津波が来て死んじゃうのは半分青いで見た

136 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:14:33.59 ID:wlCA7i3s.net
またハジマタ

137 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:14:44.52 ID:m7T0+RDc.net
あの日から二年…

138 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:14:59.04 ID:v0Omrpu1.net
メチャクチャだよ

139 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:15:29.79 ID:7XRUadKw.net
カメラに指差ししてた作業員は今何処

140 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:15:31.81 ID:eBgeUiDd.net
あの中に俺の会社のトラックが1台放置されてる

141 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:15:45.50 ID:/afysoGa.net
(゚Д゚)

142 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:15:47.72 ID:Vvl1wK9I.net
明日で2年じゃなくて12年だよ
大事なこと間違えるなよ

143 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:15:56.35 ID:XSL9Qn02.net
>>140
マジで

144 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:15:57.81 ID:qpQRBsma.net
あれいま福一 原発どうなってんだっけ

145 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:03.57 ID:9JVJKHwO.net
出たよNHKスペシャルのやたら叫ぶ見るに堪えない再現ドラマ

146 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:03.87 ID:GcGyl/9f.net
事故を悪化させた理由は電力会社と利権だろ はっきりしてるじゃん

147 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:04.69 ID:bfXFIRUG.net
現在進行形の問題だよな一応

148 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:06.06 ID:wlCA7i3s.net
当時は民主の管が総理だったね

149 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:15.39 ID:doDwtUE4.net
何がって大地震大津波来るようなやべー所に原発作るなよ

150 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:17.32 ID:qWeL8DHe.net
ぽまいらは人生の展望がメルトダウンしてるよね。

151 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:32.45 ID:XSL9Qn02.net
>>142
この番組が10年前の再放送という

152 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:40.22 ID:zuDdFZgK.net
ただちに影響はない

153 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:40.75 ID:F5e81kzC.net
原発事故がなかったらもっとスムーズに復興出来ただろうに

154 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:43.77 ID:Hkg9SrHr.net
急にSBOって叫ぶからびっくりしたやん・・・

155 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:43.80 ID:eBgeUiDd.net
>>143
まじ

156 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:16:53.31 ID:EdhJge2/.net
>>142
そもそもこの番組が2013年の再放送だから

157 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:17:03.15 ID:4A6EN3QM.net
>>142

158 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:17:11.07 ID:XSL9Qn02.net
>>155
すごいな

159 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:17:14.51 ID:7XRUadKw.net
東電のビデオって結局全編公開はされなかったな

160 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:17:22.61 ID:F5e81kzC.net
>>149
あと非常用電源を地下とかな...

161 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:17:28.02 ID:doDwtUE4.net
結局どこまでメルトダウンして貫通したんだろ

162 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:17:34.51 ID:zuDdFZgK.net
>>150
人生に希望が持てなくて仕事もやめたくなってきた

163 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:17:36.51 ID:qpQRBsma.net
俺もちょっと漏れちゃう年に

164 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:17:37.11 ID:lmrIMsCN.net
福島の72時間?っていう特番あったよね
このドラマ付きの
面白かった

165 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:17:40.89 ID:Jx+/HGS/.net
ブタの鼻なんて皆忘れてると思う

166 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:17:44.50 ID:RwtxpgMh.net
また、普通に原発再開 だれも責任取らない 

167 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:18:02.13 ID:eBgeUiDd.net
>>158
てかさっき一瞬映ったよ

168 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:18:11.44 ID:7XRUadKw.net
>>150もはやデブリだろ

169 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:18:11.52 ID:XSL9Qn02.net
南海トラフは生きてる間に来るかな
来ない気がするわ

その前に自分は寿命が尽きる

170 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:18:30.73 ID:wlCA7i3s.net
わざわざ津波が来る海岸に原発作るって事は普段から海水を利用してるって事?

171 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:18:44.47 ID:7XRUadKw.net
親の顔より見た山崎と水野

172 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:18:45.68 ID:uLJfmtDl.net
原発事故を起こした国の原発なんか売れるわけないよな

173 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:18:53.64 ID:Pcm4SH3a.net
菅直人が総理じゃなかったら、原発事故が違う結果もあったはず

174 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:18:54.66 ID:XSL9Qn02.net
>>161
当分確認のしようが無いからね~

175 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:19:08.17 ID:k99cpw5n.net
刑事ニコ 法の死角ってあったな

176 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:19:20.29 ID:bfXFIRUG.net
適当な事言って金儲けしてただけ

177 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:19:42.30 ID:7XRUadKw.net
爆破弁がどうたらこうたら

178 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:19:50.84 ID:9JVJKHwO.net
当時は総合が原発事故の影響を全く報道しないから
ETV特集のホットスポットだけが頼りみたいな所あったな

179 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:19:52.48 ID:EdhJge2/.net
結局日本には組織罰が無いからとか屁理屈こねて政府も司法も責任放棄したまま

180 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:19:58.84 ID:v0Omrpu1.net
手動かい!

181 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:20:07.34 ID:cLi6G+4L.net
ニュース番組で赤縁メガネの学者がメルトダウンなんてありえないって言いまくってたよな

182 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:20:08.52 ID:doDwtUE4.net
当時専門家がメルトダウンしてないって毎日テレビで胡散臭い嘘ついてた奴らいま何してんだろ
何でそんな後でどうせバレる嘘ついたんだろう

183 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:20:48.34 ID:wN30InNW.net
>>64
遠藤憲一が何年か前のドラマでやってたやつかな
布団が流れてきて乾かしてそれにくるまって寒さで死なずにすんだ

184 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:20:55.09 ID:v0Omrpu1.net
本店~本店

185 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:21:01.13 ID:/qVQtA9G.net
メルトダウンじゃない
メルトスルー

186 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:21:02.30 ID:eBgeUiDd.net
>>182
わざと爆発させたと言ってた奴も居た

187 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:21:04.66 ID:jGiQypFE.net
ポンコツ班目が悪い

188 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:21:05.87 ID:XSL9Qn02.net
>>182
御用学者はそういうプロパガンダをする役目でお金を貰っていたわけだからね

189 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:21:25.72 ID:7XRUadKw.net
雲隠れ清水は今どこに

190 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:21:29.20 ID:UTbfemQB.net
あんな海沿いに原発とか作るから

191 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:21:41.63 ID:Jx+/HGS/.net
この冷却装置って結局わさわざ止めちゃったじゃなかったっけ
情報不足か何かで

192 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:22:19.39 ID:yYaPx9bx.net
ヘリから放水しろ!

193 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:22:23.59 ID:+t9wnumN.net
手すりがあると姿勢のキープがずいぶん違うだろうな

194 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:22:34.73 ID:9BCR/5jD.net
ボクの制御棒も

195 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:22:47.07 ID:Jx+/HGS/.net
>>183
そうそう 夜になると歌うやつ

196 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:22:50.36 ID:doDwtUE4.net
>>174
普通に土壌や水が汚染されてそうだよね当然海も
海を測定しても問題ない数値が出る理屈がよくわからんw

197 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:23:04.18 ID:hfBJl7ON.net
ヨシ!

198 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:23:10.62 ID:7rbGxRNK.net
原発を推進するなら、事故ったらこういう対応をします
補償はここまでやりますってちゃんと明言してからやるべき

原発を拒否するなら、代替電力をこのように準備します
かわりに電気代がここまで上がります
国際情勢によってここまで左右されますってちゃんと明言してからやるべき

何にせよどっちが100%正解じゃなくてメリットデメリットがあって
国家全体のエネルギー政策として決断すべき話なのに
イデオロギー先行しすぎ

199 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:23:12.75 ID:AZ3MZRxO.net
ウルトラ警備隊の部屋みたいだ

200 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:23:16.52 ID:wlCA7i3s.net
自家発電で何とかしろよ

201 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:23:26.24 ID:XSL9Qn02.net
こんなに私語一つない現場はあり得ないわ
もっとザワザワして喧騒凄かっただろ

202 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:23:35.66 ID:lmrIMsCN.net
>>182
東京にいる専門家は現場の情報全く持ってなくて全然把握出来てなくて
この人たちのことは何も信じられないって、政権の対策室みたいな人が言ってたな

203 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:23:39.40 ID:8ABK5yF/.net
落ちたお(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:23:41.01 ID:9BCR/5jD.net
ヨシ!

205 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:23:58.91 ID:NE3paUET.net
こんなに軍隊みたいな掛け声上げてたの?今でもやってるのかな

206 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:24:02.87 ID:aary8oOV.net
あ、鼻の通りが良くなってきた(´・ω・`)

寝るか

207 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:24:03.16 ID:eBgeUiDd.net
なんだかよくわからないけどヨシ!!

208 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:24:09.25 ID:XSL9Qn02.net
>>196
まぁたしかに

209 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:24:15.68 ID:Y6MByE1H.net
>>178
使えるのかもわからないおもちゃみたいな海外の線量計が飛ぶように売れてたね

210 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:24:16.45 ID:9BCR/5jD.net
しんだ

211 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:24:25.81 ID:F5e81kzC.net
絶望やん...

212 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:24:29.99 ID:zuDdFZgK.net
映画あったよね
福島フォーティだっけ

213 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:24:35.61 ID:4A6EN3QM.net
>>201
セリフ聴き取れないじゃん

214 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:24:41.08 ID:v0Omrpu1.net
やべー

215 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:25:01.24 ID:yYaPx9bx.net
生き延びた周辺住人は補償でウハウハなんだよなあ

216 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:25:02.43 ID:jL138gHR.net
51分後に!!!

217 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:25:19.94 ID:9BCR/5jD.net
どーしようもないな

218 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:25:23.77 ID:XSL9Qn02.net
>>213
それはそうなんだけどね

219 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:25:23.83 ID:pztbD76X.net
地下に非常用…

220 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:25:28.59 ID:UTbfemQB.net
私は原発には詳しいんだ!

221 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:25:40.49 ID:F5e81kzC.net
>>215
最近強盗団にリストがまわってて襲われてるらしいで

222 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:25:47.74 ID:doDwtUE4.net
南海トラフに備えてんのかなまじで...備えてないんだろうなあ

223 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:25:50.70 ID:eBgeUiDd.net
こんな状況なのにヘラヘラ笑いなら会見してたのは何だったんだよ

224 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:25:52.14 ID:hfBJl7ON.net
磯子があああ

225 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:25:54.19 ID:7XRUadKw.net
イソノンがイソコンを

226 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:26:05.71 ID:wlCA7i3s.net
アルマゲドン的に誰かが手動でやれよ

227 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:26:07.31 ID:cw7k8Ryh.net
イソコソ

228 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:26:15.32 ID:x6ceeDx1.net
>>219
ムサウンコタワマンと一緒というw

229 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:26:17.14 ID:4A6EN3QM.net
>>220
撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだ

230 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:26:22.04 ID:nYpUXCCk.net
>>199
天井はボードが落ちてたらしいよ。

231 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:26:41.34 ID:v0Omrpu1.net
剥き出しはイカーン!

232 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:26:47.17 ID:jGiQypFE.net
当時は絶対メルトダウンって言わなかったよね(´・ω・`)

233 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:26:49.94 ID:wN30InNW.net
>>195
あれ奥さんの幻と会話したりして生き延びることができたのかなと思うw
そして遺品を引き取る際の押し問答はドラマより現実のほうが胸に来る話だった

234 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:26:57.16 ID:LDKqJ+N3.net
あほすぎる…

235 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:27:05.54 ID:X8Ah9DI7.net
原発施設で電気消えるのは怖いだろうな
真っ暗

236 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:27:13.39 ID:jL138gHR.net
低下したであろう蒸気は何処へ??

237 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:27:31.86 ID:cw7k8Ryh.net
ゲソ痕

238 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:27:48.00 ID:5sdMr0ov.net
なんで海辺の地下に
非常用電源あんねん
津波想定してないの?

239 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:27:50.60 ID:JVUkLQBB.net
そもそも外部電源が全部喪失したのは地震の揺れで全系統どこかの鉄塔が倒れてしまったからで、津波のせいじゃないんだよな

240 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:27:51.12 ID:lVFDv47i.net
>>178
全部録画して保存してあるわ

241 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:27:57.63 ID:XSL9Qn02.net
正常性バイアスからの間違った情報拡散か
人間らしいと言えばそうなんだが

242 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:27:59.35 ID:X8Ah9DI7.net
>>232
禁句だったんだろう

243 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:28:03.06 ID:9BCR/5jD.net
戦犯w

244 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:28:05.03 ID:doDwtUE4.net
ここの職員たちも家族の事心配だったろうな大変だよなあ

245 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:28:25.37 ID:jL138gHR.net
その磯コンとやらは 電気がなくても動くのけ?

246 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:28:27.52 ID:nYpUXCCk.net
>>238
想定外

247 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:28:35.22 ID:9BCR/5jD.net
ピッカリ

248 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:28:35.23 ID:7XRUadKw.net
保安院のヅラさん

249 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:28:42.25 ID:Hkg9SrHr.net
うおっ・・・まぶしっ・・・

250 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:28:50.20 ID:v0Omrpu1.net
あちぃー

251 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:28:59.73 ID:jL138gHR.net
嘘だな ごまかしてるな ここ

252 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:01.61 ID:9BCR/5jD.net
チェレンコフ光wwwwwwwww

253 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:01.97 ID:F5e81kzC.net
>>238
アメリカのメーカーのものだからハリケーン対策で地下に設計されてたらしい...
アホだろw?

254 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:04.30 ID:/+BRq+y8.net
当時の2ちゃんは福島第一は絶対に事故を起こさないという安全厨と危険厨がバトルしてたよね

255 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:06.38 ID:XSL9Qn02.net
>>246
それな
まぁ大丈夫でしょって楽観

256 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:06.81 ID:wN30InNW.net
貴志祐介のISOLAを思い出す

257 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:06.96 ID:X8Ah9DI7.net
原子力不安院

258 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:10.54 ID:Jx+/HGS/.net
>>233
ヒントしたドラマなんで許してやってw

259 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:16.66 ID:hlaCDraT.net
ブラウン管テレビ

260 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:34.35 ID:cw7k8Ryh.net
こんな言葉知らなかったです

261 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:49.19 ID:jL138gHR.net
見に行けよ 母を訪ねて三千里じゃあるまいし

262 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:54.03 ID:9BCR/5jD.net
>>254
工作員いっぱいいたなw

263 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:29:54.85 ID:bfXFIRUG.net
動いてくれればいいなぁ ヨシ!

264 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:09.78 ID:EdhJge2/.net
>>239
仮に鉄塔が無事でも津波で送電線とか途切れるから喪失は免れなかっただろうけとね

265 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:10.88 ID:FdXH1Ifq.net
津波こなかったら今も不具合隠して無理やり稼働させてたんだろうな

266 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:14.81 ID:qpQRBsma.net
>>254
安全厨ってあったななつい

267 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:21.77 ID:cLi6G+4L.net
気付いてて知らんふりしてたとかはないのかな

268 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:24.87 ID:eBgeUiDd.net
矢作兼?

269 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:35.24 ID:5sdMr0ov.net
あんな中、3.11は会社から2時間半歩いて帰って、3.13にはハーフマラソン大会開催して走ってたわ
(´・ω・`)

270 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:37.98 ID:nYpUXCCk.net
今は新型ころな観戦ばかりだけど、土壌などの残留放射性物質の影響はどうだろう?
群馬や茨城さんの青菜よく食べるけど。

271 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:39.31 ID:Hkg9SrHr.net
なんかコントにしか見えんのだが・・・

272 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:39.91 ID:7XRUadKw.net
しれっとでんこ復活させてる導電

273 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:47.11 ID:GcGyl/9f.net
沖縄や海外に逃げた人いたけどあの行動は正解だわな ぼけっと爆心地近辺にいるやつのほうがアホだわ

274 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:50.95 ID:9BCR/5jD.net
気付けよwwwwwwwww

275 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:30:52.51 ID:F0JJRXdt.net
今蛙亭の男の方いた?

276 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:31:00.07 ID:XSL9Qn02.net
しかしまぁ廃炉作業も未だに何十もの中抜きが入って実際の作業員はいうほど貰ってないんだよな

277 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:31:04.38 ID:X8Ah9DI7.net
そういや日本中が水位に一喜一憂してたな

278 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:31:08.66 ID:rqTaSwGV.net
>>1
責任取って顔出せよ、東電のバカお金持ちアキレ

279 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:31:27.85 ID:7XRUadKw.net
>>270北関東って福島より除染されてなさそうだけど

280 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:31:53.72 ID:9BCR/5jD.net
うわぁ・・・

281 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:32:11.49 ID:4A6EN3QM.net
>>265
津波こなかったら不具合でてないんじゃね

282 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:32:17.29 ID:bfXFIRUG.net
テンパってやんの

283 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:32:54.61 ID:eBgeUiDd.net
無能過ぎる

284 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:32:59.20 ID:9BCR/5jD.net
人災やん

285 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:32:59.34 ID:3tcHI/Rv.net
>>254
一方バカッターは同調圧力のせいで
「原発は安全」の一色で埋め尽くされました

286 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:33:14.32 ID:7XRUadKw.net
そこに横やりを入れてくる本店

287 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:33:20.69 ID:+t9wnumN.net
AIならすべての報告を一瞬で理解、把握できたか

288 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:33:25.08 ID:wN30InNW.net
>>258
いやいや、脚色あるだろうけど描いた以上のことがあったって聞いてドラマになるだけのことはあるエピソードだなと思った

289 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:33:32.53 ID:JVUkLQBB.net
>>264
福島第二は1系統だけ鉄塔が倒れずギリギリ同じ事にならなかったんだけどね

290 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:33:53.14 ID:rqTaSwGV.net
>>274
それな

「自分含めてみんなイソコン動いてれば‘いいなぁ’と思ってた」

もうabcd

291 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:33:57.98 ID:jL138gHR.net
RCサクセション

292 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:00.59 ID:Jx+/HGS/.net
2号機の方が出力デカイし複雑なんよね

293 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:03.70 ID:F0JJRXdt.net
これも全部安倍ちゃんが悪いんだもんなあ

294 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:09.16 ID:F5e81kzC.net
じゃあBプランで

295 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:23.74 ID:nYpUXCCk.net
>>279
あと魚介類とか。
静岡より西で揚げられたのは安心だが、それより東は影響があるとかないとか。
10年以上前の話だが。

296 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:31.77 ID:7XRUadKw.net
rcc中国放送

297 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:35.38 ID:v0Omrpu1.net
取説何処やったー!?

298 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:48.40 ID:FdXH1Ifq.net
宇宙人のテクノロジーとか使ってそうなシステム

299 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:52.08 ID:doDwtUE4.net
>>287
今まで経験してないのに理解把握できるもんなのか?

300 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:52.52 ID:qpQRBsma.net
状況がわからんってお手上げよな

301 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:57.91 ID:jL138gHR.net
手動ハンドルとかもついてないのかよ!

302 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:58.85 ID:LDKqJ+N3.net
そろそろ逃げるか…

303 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:59.47 ID:9BCR/5jD.net


304 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:34:59.59 ID:jGiQypFE.net
ギョギョギョ

305 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:00.76 ID:9JVJKHwO.net
無駄に叫ぶな見る気失せるから

306 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:02.77 ID:Hkg9SrHr.net
おさかなさん・・・

307 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:17.86 ID:Jx+/HGS/.net
怒鳴るなよ上司 冷静じゃないし最低だぁ

308 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:18.95 ID:hlaCDraT.net
防護服なしかよ

309 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:28.15 ID:doDwtUE4.net
今まで被爆した作業員さんたちどうなってんだろう

310 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:30.20 ID:h192Qvf8.net
ひょえええええ

311 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:33.29 ID:nYpUXCCk.net
>>287
電源喪失で作動せず。

312 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:48.64 ID:+t9wnumN.net
音声データを再現して当時と同じ状況でAIに読み込ませたらAIは的確に把握、指示を出せるのかな

313 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:49.30 ID:9BCR/5jD.net
ビビったかw

314 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:49.44 ID:XSL9Qn02.net
「現場で確認できんのかぁーー!」
「・・・(お前が見に行けよ)」

315 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:51.98 ID:7XRUadKw.net
>>295まあそもそも産地偽装だらけだからね

316 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:57.39 ID:bfXFIRUG.net
>>293
第一次内閣の時に福一の危険性指摘されてたの対応しなかったんだっけ

317 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:35:58.60 ID:wlCA7i3s.net
放射線量にひよってんじゃねーよ

318 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:36:03.04 ID:F5e81kzC.net
やっぱトラブった時に人間が手に負えない技術は扱うもんじゃねえな...

319 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:36:04.98 ID:cw7k8Ryh.net
こいつら体大丈夫なんか

320 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:36:27.70 ID:7XRUadKw.net
青井の嫁相内アナウンサーの鼻から蒸気

321 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:36:43.56 ID:qpQRBsma.net
カバの鼻じゃないんか

322 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:36:47.03 ID:v0Omrpu1.net
熱々!

323 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:37:04.79 ID:XSL9Qn02.net
>>316
そうだね

324 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:37:11.88 ID:9BCR/5jD.net
無駄に時間だけが・・・w

325 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:37:12.15 ID:F5e81kzC.net
>>319
現場にいた人たちって今みんな健康なんかな
吉田さんは亡くなったよね

326 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:37:19.28 ID:nYpUXCCk.net
>>319
新型コロナ観戦と比較すれば

安心

327 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:37:30.76 ID:jL138gHR.net
見に行けよ

328 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:37:43.44 ID:eBgeUiDd.net
もやもや

329 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:37:46.66 ID:doDwtUE4.net
>>318
全ての建物の屋根にソーラーパネル付けたら解決するかなあ(´・ω・`)

330 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:37:48.05 ID:+t9wnumN.net
>>299
蓄積したデータの無いものにはAIでも無理かね

331 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:38:15.18 ID:doDwtUE4.net
アメリカって原発大国だったのかよw

332 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:38:38.43 ID:qpQRBsma.net
原発にもモヤモヤスポットが?

333 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:38:43.74 ID:XSL9Qn02.net
こんなにもくもくと出るのか

334 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:38:48.46 ID:7XRUadKw.net
もやもや病

335 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:38:58.89 ID:9BCR/5jD.net
こっちがびっくりだよ

336 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:39:20.03 ID:wlCA7i3s.net
素人の集まりじゃねーか

337 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:39:24.83 ID:Jx+/HGS/.net
もやもやどころじゃないじゃんw

338 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:39:38.52 ID:v0Omrpu1.net
メチャクチャよ

339 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:39:38.50 ID:/+BRq+y8.net
あかん

340 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:39:42.83 ID:LDKqJ+N3.net
はぁ?
ジャップさん?

341 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:39:46.31 ID:F0JJRXdt.net
あちゃー

342 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:39:54.16 ID:jGiQypFE.net
化石かw

343 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:39:57.71 ID:XSL9Qn02.net
すごいね、ド素人の集まりかよ

344 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:39:58.93 ID:wlCA7i3s.net
嘘っだろ!

345 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:03.18 ID:qpQRBsma.net
かも知れない運転

346 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:03.49 ID:6Mw7HocJ.net
ええ…

347 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:03.77 ID:uJgCkmKt.net
はぁ‥

348 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:07.84 ID:pztbD76X.net
知らないけど大丈夫

349 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:08.67 ID:rqTaSwGV.net
「モヤモヤデでてる」

そんな小学生みたいな報告書ってアキレ

東電バカなの?
給料下げて電気代下げろよ

350 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:19.75 ID:UhTTfXF8.net
ホントに気づいてなかったのかな?

351 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:23.85 ID:v0Omrpu1.net
本店!ほんてん!

352 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:27.93 ID:bfXFIRUG.net
このレベルで運用してたらそらああなるわな

353 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:30.97 ID:jL138gHR.net
酷いな 1年に1回はテストしろや。

354 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:32.03 ID:z9pAGpG7.net
40年www
動かした事ねーならずっと前から壊れてた可能性もあるじゃん

355 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:34.85 ID:rCGLD7nO.net
イソコンの稼働訓練していなかったてことか
アメリカの原発は頻繁にやってるのに

356 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:41.24 ID:9BCR/5jD.net
駄目だろこいつら・・・

357 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:43.83 ID:7XRUadKw.net
やってる感だけで何もかもうまくいく程甘くないというのをこの国はまるで分かっていない

358 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:50.80 ID:cLi6G+4L.net
40年動かしたことがないてそれもう化石だろ

359 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:53.12 ID:+t9wnumN.net
日本人の誰も知らない素顔のイソコン

360 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:54.71 ID:doDwtUE4.net
現場ネコかよ

361 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:55.23 ID:MEcUsrBm.net
お役所仕事過ぎだろ

362 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:40:55.48 ID:RwtxpgMh.net
日本が世界を滅ぼしちゃう 進撃の巨人

363 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:41:16.56 ID:HIgNlrEq.net
東電の社員、デブのおっさんしか出てこねえのなんでなん?

高い給料でいいもん食ってっからでしょ?

364 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:41:19.81 ID:Jx+/HGS/.net
この人ら機械良く判ってなくて操作してたん怖いわ

365 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:41:30.06 ID:6Mw7HocJ.net
あるよねじゃんだよ

366 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:41:32.34 ID:wlCA7i3s.net
こんな連中が国民から搾り取った電気料金で高待遇受けていると思うと腹が立ってくる

367 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:41:37.05 ID:jL138gHR.net
跡から行ってもしょうがないのよ

368 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:41:51.14 ID:/+BRq+y8.net
あかーーん

369 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:41:51.78 ID:jGiQypFE.net
爪かむなおっさん

370 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:41:53.51 ID:9BCR/5jD.net
東電「でも電気代は上げまーすw」

371 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:03.42 ID:XSL9Qn02.net
中の熱があふれた陽炎だろう

372 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:08.57 ID:HIgNlrEq.net
モヤモヤでレスバしてるだけだろこいつらw
本物のバカだわ

373 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:12.01 ID:9JVJKHwO.net
こんな認識で稼働年数の規定を勝手に変えて60年超えの原発を使い続けるとか言ってるんだから笑えないよ全く

374 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:16.88 ID:Hkg9SrHr.net
もやもやする!

375 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:17.64 ID:G78lfzDR.net
テキトーだね(´・ω・`)

376 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:21.11 ID:XSL9Qn02.net
>>370
ボーナスもUP

377 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:23.13 ID:9BCR/5jD.net
認識が違うwwwwwwwwwwww

378 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:25.83 ID:r7sWwJeO.net
>>362
進撃の日本人はヒイズル国だからパラディ島のエルディア人は日本ちゃうで

379 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:26.03 ID:nMv/PhEr.net
>>366
国民じゃなくて東電のお客様

380 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:37.84 ID:LDKqJ+N3.net
それを言っちゃぁ…

381 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:40.97 ID:F5e81kzC.net
ずこーーー

382 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:47.87 ID:igSMX6sE.net
バカですねぇ
1度も動かしたことないとかありえんやろ
危機管理能力の無さよ

383 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:49.04 ID:HIgNlrEq.net
なんで半笑いなん?

384 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:52.54 ID:X8Ah9DI7.net
>>357
安全神話にどっぷり浸かっていたからな

385 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:54.81 ID:9BCR/5jD.net
わろてるで

386 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:56.72 ID:jL138gHR.net
日本人には無理だな 止めた方がいい

387 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:42:59.15 ID:HIgNlrEq.net
舐めてんの?
舐めてんだろ?

388 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:43:01.46 ID:pztbD76X.net
事故後とは思えない態度

389 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:43:10.25 ID:qpQRBsma.net
この程度で済んで運が良かったなレベルだな

390 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:43:33.96 ID:7XRUadKw.net
社長や会長が裸で様子見てこい

391 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:43:37.82 ID:9BCR/5jD.net
ガタッ!

392 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:43:41.96 ID:HIgNlrEq.net
ぽぽぽーんキタ―――(゚∀゚)―――― !!

393 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:43:46.68 ID:doDwtUE4.net
ぽぽぽぽーん来るー

394 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:43:52.04 ID:qpQRBsma.net
うおおお

395 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:43:53.43 ID:HIgNlrEq.net
ベントせーよベント

396 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:01.64 ID:h192Qvf8.net
ぽぽぽ

397 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:02.42 ID:v0Omrpu1.net
>>387
おもいっきり蹴れコノヤロ

398 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:11.23 ID:NHcehxO3.net
超人間要塞ヒロシか

399 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:14.20 ID:F5e81kzC.net
>>389
爆発した映像を見た時はマジで日本終わったと思ったよ

400 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:17.54 ID:jL138gHR.net
600kパスカル?600気圧か。

401 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:21.73 ID:Jx+/HGS/.net
もう設計の圧力限界超えてますね

402 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:22.56 ID:igSMX6sE.net
結局1、2、3号機メルトダウンやろ
廃炉なんて無理やろ

403 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:26.36 ID:WetvaBPi.net
無能、無責任、無気力

404 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:35.88 ID:9BCR/5jD.net
ヨシ!
逃げよう!

405 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:35.95 ID:v0Omrpu1.net
逃げてー

406 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:43.41 ID:rqTaSwGV.net
>>325
吉田さんだけが必死で頑張ってたよね、、、、、

このあと出るけど、自衛隊のヘリで海水かけて冷やそうと頑張ったのに
失敗見て「ありゃダメだなwwww!」って東電は
モニター越しに笑ってたもんな
サイテー(ーー゛)

407 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:49.42 ID:HIgNlrEq.net
>>399
いや、終わったじゃん

408 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:50.18 ID:F5e81kzC.net
この人たちの現在の健康状態が気になるわ

409 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:44:53.08 ID:X8Ah9DI7.net
>>399
あれもう放映できないのかね

410 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:04.79 ID:doDwtUE4.net
よし!お前ら見に行け!

411 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:08.01 ID:9BCR/5jD.net
旧日本軍かよコイツらw

412 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:08.33 ID:7XRUadKw.net
敗戦するべくして敗戦し爆発するべくして爆発した日本人の本質は変わらない

413 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:08.81 ID:jjGCwoK6.net
(はよ逃げたい)

414 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:19.74 ID:qpQRBsma.net
シムシティのメルトダウンシナリオやりたくなった

415 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:25.04 ID:wlCA7i3s.net
アルマゲドン見たことないんか?

416 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:29.20 ID:jL138gHR.net
逃げ脱す のかてめーら!!じゃないのか

417 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:30.38 ID:HIgNlrEq.net
頼まれたら 断りましょう

自分の命だけが大切です

418 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:31.53 ID:9BCR/5jD.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

419 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:32.32 ID:igSMX6sE.net
東海村のを思い出したんやろな

420 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:37.10 ID:FdXH1Ifq.net
メルト溶けてしまいそう

421 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:43.96 ID:+t9wnumN.net
日本オワタ

422 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:45.22 ID:jGiQypFE.net
ミヤネ屋でこれ見てたな

423 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:46.12 ID:XSL9Qn02.net
>>402
無理だけどやってるテイで中抜き美味しい出来る層が居るからね

424 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:50.56 ID:bfXFIRUG.net
>>399
レイプ目になってたと思うわ

425 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:54.98 ID:MEcUsrBm.net
あああ…

426 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:56.11 ID:HIgNlrEq.net
こいつら確認しかしてねえなw

427 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:45:56.47 ID:rCGLD7nO.net
吉田が英雄みたいに扱われていた時期がありました(今でもかな?)

428 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:46:00.71 ID:wN30InNW.net
>>373
稼働年数を延ばす根拠が示されてないのにな、ただ金かけた分長く使いたいだけじゃねーかっていう

429 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:46:09.43 ID:/+BRq+y8.net
この爆発時のNHK解説員の青ざめた顔見て日本は終わったと思ったわ

430 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:46:14.74 ID:9BCR/5jD.net
これでもメルトダウン認めなかったよな

431 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:46:22.65 ID:WetvaBPi.net
レベル低い会社だな

432 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:46:25.56 ID:doDwtUE4.net
かわいそう...

433 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:46:30.92 ID:cLi6G+4L.net
当時の2ちゃん日本\(^o^)/オワタで溢れてた

434 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:46:40.42 ID:HIgNlrEq.net
じゃあテメーがやってみろや!

435 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:46:50.15 ID:jjGCwoK6.net
怒鳴っていればなんとなく一生懸命感が出せるという安易な演出

436 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:47:08.08 ID:XSL9Qn02.net
>>430
神話を守るのが最優先になっていたからね

437 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:47:09.41 ID:kAxV7eEH.net
東電の雑魚キャラの絶叫芸がいちいち笑えるw

438 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:47:12.65 ID:E19GOIHa.net
NHKも知らなかったんだろ
専門家という素人出して

439 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:47:14.75 ID:v0Omrpu1.net
水かけてー

440 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:47:24.92 ID:Jx+/HGS/.net
この後の4号機の爆発も凄かった
金具が合わなかったろ

441 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:47:38.51 ID:7XRUadKw.net
原爆落とされても原発爆発しても変わらない国日本

442 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:47:40.74 ID:HIgNlrEq.net
>>435
エヴァとか好きなんだろうなこういうの思いついちゃう演出って

443 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:47:40.93 ID:E19GOIHa.net
>>433
ヘーベルハウスで盛り上がってたわ

444 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:47:51.51 ID:bfXFIRUG.net
ハーイ!

445 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:47:53.60 ID:FdXH1Ifq.net
山岡が鼻血出した時は終わったと思った

446 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:48:02.23 ID:doDwtUE4.net
東電以外の電力会社がこうなったらどうするかちゃんと見直したのかなあ

447 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:48:06.32 ID:rqTaSwGV.net
>>366
>>349
だよな
東電社員は給料下げずに国に電気代1,3倍上乗せ要求してるしな
東電社員は給料さげてからいえよ

448 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:48:08.25 ID:jL138gHR.net
消防ヘリから 上から散水とか。キリンとかいう 凄いはしご車で注水とか。 無駄じゃ無駄じゃ。

449 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:48:10.43 ID:HIgNlrEq.net
電話は繋がるのおかしくね?

450 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:48:15.47 ID:E19GOIHa.net
>>441
アメリカもソ連も変わらんよ

451 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:48:22.69 ID:jjGCwoK6.net
>>373
ポポポポーンするまで使えば
後の尻拭いは国が税金でやってくれるというのがフクシマで確立されたから

452 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:48:27.43 ID:HIgNlrEq.net
全部捏造のストーリーじゃないのこれ?

453 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:48:41.68 ID:B1I8qQF1.net
もうメルポ

454 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:48:54.47 ID:X8Ah9DI7.net
>>440
そっちの方がすごかったね
建屋が何十メートルも上空に吹き飛んでいた

455 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:49:01.53 ID:doDwtUE4.net
>>443
あれってとんでもなく基礎工事がちゃんとしてたのかね

456 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:49:04.65 ID:HIgNlrEq.net
みんなで懐中電灯で計器を照らすだけwwww

457 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:49:21.15 ID:E19GOIHa.net
>>455
そもそも誰も知らんだろ

458 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:49:24.07 ID:AxrZbE4r.net
>>447
同じ元国営のNTTは下げたのにね…

459 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:49:40.03 ID:Jx+/HGS/.net
配管上にある停止したポンプから冷却水駄々洩れだったんでしょ

460 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:49:50.65 ID:HIgNlrEq.net
うまくつなげばwwwwwwww

461 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:11.59 ID:F0JJRXdt.net
先日の打ち上げ失敗もだけど日本の技術力はもう世界トップからは落ちてるんだな

462 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:16.66 ID:v0Omrpu1.net
イカーン!

463 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:17.96 ID:+2MK+nae.net
溶けた人もいるの?

464 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:19.39 ID:E19GOIHa.net
>>458
菅義偉は東電では何も言えない

465 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:24.72 ID:XSL9Qn02.net
ベントしろ!!

466 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:34.47 ID:IiIPLGQy.net
安倍晋三、説明しろ

467 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:36.00 ID:jjGCwoK6.net
そりゃ蒸気抜けばそうなるわな

468 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:39.93 ID:HIgNlrEq.net
フィリピンと同じレベルですよ

469 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:46.90 ID:v0Omrpu1.net
お水をください

470 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:47.01 ID:igSMX6sE.net
水入れまくった結果あのタンクの量よ
あれ流す言うてるんやろ

471 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:48.11 ID:qpQRBsma.net
パズルゲームか
苦手だ」

472 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:50:55.33 ID:bfXFIRUG.net
こんなデリケートな作りの物を津波が何度も来てる場所に建てた馬鹿さな

473 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:01.18 ID:F5e81kzC.net
もう嫌だw

474 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:11.70 ID:9BCR/5jD.net
>>466
安倍ちゃんはもう・・・

475 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:15.57 ID:7XRUadKw.net
>>461そもそもその技術力とやらもハリボテだったんじゃ

476 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:18.44 ID:AxrZbE4r.net
重くて回らないはさすがに過剰演出やろ~

477 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:19.46 ID:Jx+/HGS/.net
>>454
そうそう 黒煙だしオレンジの炎も見えたよね

478 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:24.31 ID:FdXH1Ifq.net
地下に作って、やばくなったら水没させるようにすればいいんじゃないか

479 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:25.29 ID:kAxV7eEH.net
待てよ?こうやって必死をアピールしてるのって、NHKと結託して東電のイメージをよくしようとしてないか?

480 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:25.43 ID:HIgNlrEq.net
>>472
安倍な

481 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:27.01 ID:XSL9Qn02.net
>>469
堀江淳っぽい

482 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:32.99 ID:7XRUadKw.net
直ちに

483 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:37.72 ID:9BCR/5jD.net
ただちにー

484 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:40.18 ID:jL138gHR.net
あと24時間 早ければなあ

485 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:45.36 ID:pztbD76X.net
後のフルアーマー

486 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:50.58 ID:v0Omrpu1.net
もうネロ

487 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:54.06 ID:jL138gHR.net
ただちにー

488 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:54.21 ID:F5e81kzC.net
枝野って家族を海外に逃したって話あったよな

489 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:55.02 ID:8ABK5yF/.net
枝野さんやん(´・ω・`)

490 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:55.11 ID:+2MK+nae.net
この時はまだ枝野を有能だと思っていた

491 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:55.94 ID:h192Qvf8.net
入ってるのかな

492 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:57.03 ID:E19GOIHa.net
この弁護士能力だけの枝野が関係してたら終わるわー

493 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:59.49 ID:FdXH1Ifq.net
フルアーマー枝野

494 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:51:59.81 ID:jGiQypFE.net
東京消防局の支援部隊は追い返されたよね(´・ω・`)

495 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:00.89 ID:jjGCwoK6.net
一度も訓練したことがありませんでした
その後もSBO時の訓練をやってるって聞いたことないな

496 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:03.24 ID:Jx+/HGS/.net
何故エリを立てるw

497 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:03.57 ID:TY66M5TB.net
ただちに  コネーーーーーーーーーーーーーーーー

498 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:03.92 ID:WetvaBPi.net
戦犯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

499 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:10.35 ID:XSL9Qn02.net
>>466
地獄の閻魔に舌抜かれてもうしゃべれないだろ

500 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:16.92 ID:doDwtUE4.net
>>472
ほんこれだけど冷やさないといけないし
日本にはそもそも向いてないんだろうね作るとしたら日本海側とか??

501 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:17.82 ID:bfXFIRUG.net
ハーイ!

502 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:23.38 ID:9BCR/5jD.net
ファーwwwwwwwww

503 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:24.64 ID:7XRUadKw.net
うっひょー

504 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:27.10 ID:HIgNlrEq.net


505 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:28.19 ID:yYaPx9bx.net
枝野がAKBともちんと呼ばれていた頃だな

506 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:33.48 ID:E19GOIHa.net
>>479
南海トラフのドラマも原発に触れないNHK

507 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:35.67 ID:v0Omrpu1.net
>>481
未だに年200万弱の印税が入ってきているらしい

508 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:40.37 ID:AxrZbE4r.net
消防士さんがかわいそうや

509 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:44.14 ID:F5e81kzC.net
でたwwww

510 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:53.55 ID:MEcUsrBm.net
原発からあんな綺麗なキノコ雲上がった映像は世界初だろね

511 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:52:54.37 ID:X8Ah9DI7.net
>>470
地下水も含めて原子炉にかけ流しで無尽蔵に汚染水が増え続ける

512 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:53:02.43 ID:E19GOIHa.net
>>499
幼稚な思考

513 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:53:07.48 ID:HIgNlrEq.net
ふくすい盆に帰らずやねwww

514 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:53:27.64 ID:qpQRBsma.net
フッジサーン

515 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:53:32.34 ID:IiIPLGQy.net
(2006年参院/質疑応答の要約)
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか?
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない!

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか?
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない!

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか?
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない!
結局、なぜこういう判断をしたのか、説明なきままに亡き者に。

516 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:53:32.74 ID:9BCR/5jD.net
これ笑ったわ

517 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:53:42.94 ID:cLi6G+4L.net
おいおい間抜けかよ

518 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:53:46.80 ID:jGiQypFE.net
照明さん!

519 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:53:47.54 ID:9JVJKHwO.net
この人当時の会見でよく見たな

520 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:53:49.66 ID:dOcCpNBq.net
殆ど入ってなかった

521 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:53:57.24 ID:HIgNlrEq.net
入ってねえじゃん!!www

522 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:54:02.91 ID:XSL9Qn02.net
>>512
こんな所にも壺おるんかw
反日テロリスト統一教会失せろよ

523 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:54:16.31 ID:AxrZbE4r.net
日立の人が原発は配管の塊だって言ってた

524 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:54:16.44 ID:E19GOIHa.net
>>510
レバノンでの爆発
きのこ雲だったじやん
ニュースも見ないのか

525 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:54:23.41 ID:WetvaBPi.net
>>513
フクスイさんが忙しすぎてお盆に故郷へ帰れない悲しいお話し

526 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:54:31.53 ID:9BCR/5jD.net
テメーらが扱ってる機械の構造すら把握してないてw

527 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:54:36.99 ID:kAxV7eEH.net
>>490
あのバリケードの写真に尽きるな

528 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:54:44.20 ID:rCGLD7nO.net
>>431
もう、うん十年前の話だが、あるセミナーで東電の課長と同じグループでワークショップをやった。
呆れるほど無責任事なかれ主義発想で、想わず怒りまくったことがあるよ。

529 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:54:45.44 ID:X8Ah9DI7.net
>>488
別にいいんじゃね
国民が危機感もってくれるし

530 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:54:45.69 ID:E19GOIHa.net
>>522
閻魔がいるとかどんな宗教に脳洗脳された?

531 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:54:52.65 ID:HIgNlrEq.net
大爆笑wwwwwww

532 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:54:58.88 ID:qpQRBsma.net
作業員は迷路の練習するんか

533 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:55:15.85 ID:jL138gHR.net
枝野「ただちにー 問題はない!」

裏を返せば 後々 問題が出てくる必須!

と!直感した あの時 12年前

534 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:55:21.01 ID:9BCR/5jD.net
蛍光ペンwwwwwwwwwwww

535 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:55:27.75 ID:E19GOIHa.net
設計士がちゃんと作らなかった

536 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:55:29.67 ID:HIgNlrEq.net
>>525
フクスィま原発の事故でもあるのだ

537 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:55:33.55 ID:XSL9Qn02.net
>>530
図星だったかw

早く日本から出て行ってね反日信者

538 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:55:59.46 ID:kAxV7eEH.net
>>506
察した

539 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:56:20.79 ID:E19GOIHa.net
>>537
うわ
キチガイ壺に親でも殺されたんかw

540 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:56:31.62 ID:7XRUadKw.net
原子力明るい未来のエネルギー

541 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:56:33.28 ID:hfBJl7ON.net
こんなめっちゃ考えないと分からんような複雑なことせなあかんことがそもそも間違いやろ
なぜいざって時ほここから突っ込めて単純なライン作らんの?

542 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:57:00.39 ID:9BCR/5jD.net
杜撰だなぁ・・・ただただ

543 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:57:07.56 ID:HIgNlrEq.net
(´・ω・`)あっこういうゲーム知ってる!

544 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:57:10.50 ID:jGiQypFE.net
ポンプメンテ時のバイパス配管ないのか

545 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:57:29.78 ID:XSL9Qn02.net
安倍信者ってまだいるんだねぇ
あたおか

546 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:57:43.41 ID:IiIPLGQy.net
★ 安倍晋三の答弁(2006年12月時点) の要約 ★
(吉井英勝):海外では二重のバックアップ
電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う
日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

547 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:57:44.44 ID:E19GOIHa.net
なんでこの人は設計知ってるんだ?

548 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:57:47.93 ID:qpQRBsma.net
想定してない(´;ω;`)

549 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:57:53.37 ID:7XRUadKw.net
死へと

550 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:57:55.84 ID:9BCR/5jD.net
しィット!

551 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:58:18.65 ID:jjGCwoK6.net
>>541
「SBOは、ありえませーん」

552 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:58:25.17 ID:MEcUsrBm.net
>>524
フクシマより後やん

553 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:58:30.30 ID:IiIPLGQy.net
(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので
復旧シナリオは考えていない

(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので
復旧シナリオは考えていない

554 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:58:36.64 ID:qpQRBsma.net
失敗は成功の母か良かったじゃん

555 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:58:41.28 ID:bfXFIRUG.net
大科学実験かな

556 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:58:41.36 ID:7XRUadKw.net
科学的な観点の検証って日本人が一番苦手なやつ

557 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:58:58.33 ID:doDwtUE4.net
つまり全ての原発が想定外の事態に対応できるように出来てないから危ない詰んでる
リフォームしろよリフォーム

558 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:59:26.77 ID:AxrZbE4r.net
めっちゃすいとられてくじゃん

559 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:59:32.24 ID:E19GOIHa.net
責任の押し付け合いで科学的検証はされん日本の弱さ

560 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:59:38.91 ID:X8Ah9DI7.net
>>551
ありえないで安全装置をどんどん削ぎ落していったんだな

561 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:59:41.42 ID:9BCR/5jD.net
ピタゴラスイッチやん

562 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:59:44.63 ID:7XRUadKw.net
金も水もチューチュー吸い上げまくる国

563 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:59:44.70 ID:HIgNlrEq.net
そらそうよ
圧力舐めんな

564 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:59:47.21 ID:LDKqJ+N3.net
😭

565 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 02:59:49.34 ID:8ABK5yF/.net
随分行きますね(´・ω・`)

566 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:00:09.26 ID:HIgNlrEq.net
ホントバカなのかなこいつら
ほぼ100%だぞ

567 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:00:15.26 ID:xjQmq6s8.net
稼働していなかった4号機の爆発映像はなんで見せてくれないの?

568 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:00:26.15 ID:AxrZbE4r.net
ベルヌーイ先生にあやまれ

569 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:00:29.52 ID:Jx+/HGS/.net
つぶつぶが全然左に行かないね上ばっか

570 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:00:35.74 ID:9BCR/5jD.net
消防車無駄死にかよw

571 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:00:40.47 ID:VkDHKDze.net
恥ずかしいよ

572 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:00:51.50 ID:x6ceeDx1.net
元から欠陥構造やんけーーーーーーー!!

573 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:00:59.77 ID:IiIPLGQy.net
(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので
復旧シナリオは考えていない

欺瞞まみれの安全神話を守るため、
甚大事故時の対応マニュアルを一切作らせなかった自民党の責任は重い

574 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:01:00.73 ID:doDwtUE4.net
メルトダウンしてんだからどうせいろいろ漏れ出てんだろ

575 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:01:03.80 ID:E19GOIHa.net
3.11前に東電入社した奴らは
何も考えるなと教えられるから
この企業は終わらないといけないが政府が生かすからなあ

576 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:01:11.44 ID:h192Qvf8.net
いや漏らすなよてw

577 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:01:21.85 ID:7XRUadKw.net
自分の抜け道探すのだけは得意だけどな東電は

578 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:01:26.28 ID:AxrZbE4r.net
現場で交代しながら必死に注水していた消防士さんがかわいそうやんけ

579 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:01:35.84 ID:HIgNlrEq.net
(´・ω・`)だからなに?爆発させてしまった結果責任だろ?

580 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:01:36.77 ID:jjGCwoK6.net
>>560
津波なんかありえないからって
邪魔な緊急用電源室を地上から地下へ
→津波で水浸しになって使えませんでした

581 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:01:38.88 ID:bfXFIRUG.net
水をきっと行ってくれてるだろう!ヨシ!

582 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:01:54.63 ID:VkDHKDze.net
くやしいwww

583 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:01:57.33 ID:9WmKUr56.net
東電の社員にボーナスが出るとかほんとバカみたいだ

584 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:02:08.12 ID:igSMX6sE.net
なんも訓練してないから失敗したんでしょ
悔やまれるじゃねーわ

585 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:02:17.16 ID:cw7k8Ryh.net
なんで今までこんな重要な情報を隠してたんだ

586 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:02:28.48 ID:E19GOIHa.net
>>583
都心に無料の寮完備の東電

587 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:02:38.48 ID:HIgNlrEq.net
原発爆発→「悔やまれる」
H3失敗→「悔やまれる」

さ〜次は何かな〜?

588 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:02:40.70 ID:9BCR/5jD.net
気づいてたw

589 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:02:46.18 ID:IiIPLGQy.net
★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html

トルコが同じことをやらかしたな
カネを払えば耐震基準を緩和

結果があの様だよ

590 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:02:50.10 ID:VkDHKDze.net
メルトダウンで奪われた命あるよね

591 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:02:55.57 ID:7XRUadKw.net
出たテレビ会議全部公開しろよ

592 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:02:59.39 ID:doDwtUE4.net
馬鹿すぎるし現場で命懸けで仕事してた社員可哀想

593 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:03:10.07 ID:6J8QjPBL.net
吉田所長…

594 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:03:12.74 ID:v0Omrpu1.net
いたいたムトのおっさん

595 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:03:13.68 ID:XSL9Qn02.net
>>585
原発利権を守るため

596 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:03:18.47 ID:jGiQypFE.net
ムトゥ!

597 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:03:22.85 ID:7XRUadKw.net
出た偉そうにうるせえ武藤

598 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:03:34.22 ID:9BCR/5jD.net
のんびりしてんなーw

599 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:03:36.81 ID:X8Ah9DI7.net
会議映像よく消去しないで残っていたな

600 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:03:37.75 ID:FdXH1Ifq.net
>>587
半導体

601 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:03:49.70 ID:HIgNlrEq.net
英語がわからない幹部wwwwwwwwwww

602 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:03:55.64 ID:VkDHKDze.net
えー

603 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:03:58.29 ID:kAxV7eEH.net
なんで俺たちはこんな時間にここまで生産性のかけらもない番組を実況してるのか?とは思う

604 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:06.54 ID:LDKqJ+N3.net
抜け道探すのめんどくさいからな

605 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:10.11 ID:E19GOIHa.net
枝野はこのことについて何も言わないんだな

606 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:12.47 ID:hfBJl7ON.net
今さらw

607 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:17.43 ID:h192Qvf8.net
クラブねーちゃんから情報漏れてたおっさん

608 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:17.78 ID:qpQRBsma.net
水が抜けてるんよ(*´・ω・)(・ω・`*)えー

609 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:20.03 ID:+t9wnumN.net
これほどの巨大事故になると現場だけで処理させるのは無理があるんだな

610 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:24.04 ID:UrnrUPUA.net
武藤って今でも悠々自適に生きてるんだろ

611 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:27.32 ID:xjQmq6s8.net
4号機の爆発映像、ちゃんと見せてよ。
残ってるんでしょ?

612 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:32.30 ID:cLi6G+4L.net
ほんとやってる感だけなんだな

613 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:34.19 ID:7XRUadKw.net
東電に払う金が乙葉のギャラに

614 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:35.42 ID:pztbD76X.net
ヨシ!

615 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:38.69 ID:HIgNlrEq.net
水流したつもり!ヨシ!

616 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:39.60 ID:bfXFIRUG.net
見たら余計に不安になる訓練

617 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:41.59 ID:AxrZbE4r.net
設計主任なんで呼ばないの

618 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:43.20 ID:x6ceeDx1.net
盗電の野郎隠蔽しやがった!!

619 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:46.53 ID:aKpGHbEj.net
>>587
台湾侵攻→「悔やまれる」

620 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:46.54 ID:9BCR/5jD.net
なんでこいつら実際に試運転してチェックしないのwwwwwww

621 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:04:46.83 ID:+2MK+nae.net
現場で作業してるだけの人には分からんのちゃう

622 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:05:01.65 ID:HIgNlrEq.net
>>605
バーカ

623 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:05:02.51 ID:VkDHKDze.net
バケツリレーの頃から何も変わってなかったんだな

624 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:05:03.53 ID:mb26BCi2.net
想定外は無視する

625 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:05:07.53 ID:E19GOIHa.net
ん?思う?

626 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:05:29.36 ID:E19GOIHa.net
>>622
貧困民主党の擁護かよw

627 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:05:51.22 ID:VsIwC3qP.net
ウソ→ほとんどやってない

実際→全くやってない

628 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:05:55.15 ID:TGlNoz0O.net
親子2代に渡って国民を騙した更田…

629 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:06:00.54 ID:X8Ah9DI7.net
>>603
そんなことはない

630 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:06:05.93 ID:9BCR/5jD.net
まーよくこんなんで原発稼働とかほざいてるよな
薄氷を踏むような運営じゃん

631 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:06:17.40 ID:uJgCkmKt.net
最低注水だけはしっかりしとかんとな

632 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:06:19.45 ID:jGiQypFE.net
カコイイ

633 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:06:26.24 ID:AxrZbE4r.net
でもポンプが浸水したら…

634 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:06:55.98 ID:7XRUadKw.net
技術以前に人間性とかの問題よ

635 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:07:09.86 ID:E19GOIHa.net
教訓が問われてんのは東電にだろ
国民何もできるわけねえし

636 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:07:10.35 ID:HIgNlrEq.net
>>626

肉屋を指示する豚

637 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:07:18.74 ID:uNZ4HYOz.net
>>603
実況に何を求めてるんだ

638 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:07:24.18 ID:GBpRY2Jh.net
事故らない前提で動かしてたんだから対処しようがないわな
平和ボケだし

639 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:07:25.04 ID:IiIPLGQy.net
▼大衆は愚か者である。
▼同じ嘘は繰り返し何度も伝えよ。
▼共通の敵を作り大衆を団結させよ。
▼敵の悪を拡大して伝え大衆を怒らせろ。
▼人は小さな嘘より、大きな嘘に騙される。
▼大衆を熱狂させたまま置け。考える間を与えるな。
▼利口な人の理性ではなく、愚か者の感情に訴えろ。
▼貧乏な者、病んでいる者、困窮している者ほど騙しやすい。
▼都合の悪い情報は一切与えるな。都合の良い情報は拡大して伝えよ。
▼宣伝を総合芸術に仕立て上げろ。大衆の視覚聴覚を刺激して感性で圧倒しろ。
国際勝共連合の大衆扇動術

640 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:07:31.34 ID:VkDHKDze.net
2013年?

641 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:07:36.34 ID:E19GOIHa.net
>>636
ポエマーかよ
うっぜ

642 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:07:43.86 ID:jjGCwoK6.net
さりげなく背後でポポポポーンw

643 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:07:46.30 ID:bfXFIRUG.net
安全だー言ってて実際は糞杜撰だったわけだから信用も建屋みたいに吹き飛ぶわな

644 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:06.54 ID:9JVJKHwO.net
失われた30年と同じで海外は日本の失敗を反面教師として数多くを学ぶけど
当の日本は何も変わらず同じ事を繰り返しそうだな

645 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:12.47 ID:xjQmq6s8.net
抜き打ち検査で発覚したけど柏崎刈羽原発なんか侵入者検知装置を故意に作動させてないからね

646 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:15.81 ID:E19GOIHa.net
>>639
世界のトップがやってる事か

647 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:17.99 ID:jjGCwoK6.net
>>620
原子炉からモクモク蒸気があがったりすると騒ぎになるから
危険性があることはできるだけ隠したい

648 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:24.11 ID:wlCA7i3s.net
原発って何で海沿いにあるんだ?いざとなったら海水を利用しようしてるのかな。

649 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:30.28 ID:HIgNlrEq.net
原発事故からもう2年か()

650 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:44.26 ID:9BCR/5jD.net
これ安倍ちゃんの時代ほとんど放送されなかったな

651 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:47.91 ID:VsIwC3qP.net
めんどくさいことは何の根拠もなくキッチリ否定するからなコイツら 政治家と一緒

652 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:51.30 ID:X8Ah9DI7.net
>>642
このころは映像遠慮なくつかっていたんだな

653 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:52.24 ID:jGiQypFE.net
なんなのこの偉そうなおっさん

654 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:53.17 ID:Jx+/HGS/.net
日本言霊信仰みたいのあるからねぇ 悪い事は口にしないみたいな

655 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:57.45 ID:HIgNlrEq.net
>>641
ブヒブヒ豚小屋から5chかよキモ豚

656 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:09:02.53 ID:AxrZbE4r.net
>>648
もともと冷却する水が必要だから海とか川沿いにあるよ~

657 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:09:09.25 ID:doDwtUE4.net
>>644
復興力ばかり強くなるな(´・ω・`)

658 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:09:11.25 ID:E19GOIHa.net
>>644
地下鉄サリン事件も
アメリカでは科学テロで騒いだ後から
何故か科学テロが増えてるという

659 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:09:16.16 ID:aKpGHbEj.net
>>633
ナインマイルポイント原発って湖にあるんだな

660 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:09:27.12 ID:XSL9Qn02.net
>>650
そらそうよ
下手したら殺されてもおかしくなかったんだから

661 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:09:31.81 ID:VkDHKDze.net
2013
覚えてない年だ

662 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:09:37.73 ID:+t9wnumN.net
細野豪志に丸投げしてる感もあるしな

663 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:09:42.55 ID:HIgNlrEq.net
山上が結果出したその日の夜に
「民主主義の危機です」つったの忘れねえからなクソNHK

664 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:09:46.73 ID:E19GOIHa.net
>>655
お前は象レベルだからな
大変だな巨体

665 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:09:59.64 ID:7XRUadKw.net
原子力という技術が悪いのではなくそれに関わる人間がまともでないことが問題

666 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:10:06.09 ID:bfXFIRUG.net
収束まで300年かかるかもしれないって言ったのはどのNHKの番組だったかな

667 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:10:29.12 ID:jL138gHR.net
まあ、太平洋岸のは全部廃炉!!日本海側を活用 するしか無いな。太平洋岸はみんな放棄しろ!!愛媛の伊方原発は、佐田半島?の裏の瀬戸内海だから っ免除

668 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:10:30.99 ID:aKpGHbEj.net
>>638
周辺住民に安定ヨウ素剤を配布してないって
犯罪レベルだと思うの

669 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:10:33.77 ID:6J8QjPBL.net
アンダーコントロール()

670 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:10:42.66 ID:wcVYL0ib.net
これもっと別の時間帯にやってよ
なんで夜中にやってんの

671 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:10:54.70 ID:wlCA7i3s.net
東海村の画像見ていたからひよったんだな

672 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:07.31 ID:HIgNlrEq.net
>>664
テメーが肉屋を支持する豚だって話してんだぞ?

673 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:14.92 ID:jjGCwoK6.net
>>644
うまく言い逃れればなにやってもいいって再確認されたから

674 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:20.89 ID:doDwtUE4.net
>>666
むしろ300年で済むの?

675 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:20.92 ID:AxrZbE4r.net
>>665
批難されるかもしれないけれど本当それ…
机上の空論で作ってる
配管も設計通りにいかないので現場が辻褄あわせたりしてる…

676 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:26.88 ID:xjQmq6s8.net
だから4号機で起きた事がおかしいんだって
なんで映像見せないのよ

677 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:33.25 ID:IiIPLGQy.net
★安部内閣、福島原発10基耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 却下
www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
原発の津波対策をめぐっては、2006年に日本共産党の吉井英勝衆院議員が国会質問で不備を指摘しています。
5メートルの津波(引き波)によって、日本の原発の約8割にあたる43基の原発で、
冷却水が海から取水できなくなることを明らかにしました。
また、原発ごとに想定されている引き波でも、12原発が、取水不能になるうえ貯水槽もないことがわかっています。
www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.jpg

678 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:36.17 ID:E19GOIHa.net
>>672
象は誰も食わねえしな
汚ねえな醜態

679 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:41.55 ID:X8Ah9DI7.net
>>660
このころからか安部が各メディアのトップと話し合いしていたのは

680 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:46.98 ID:7XRUadKw.net
>>670まともな番組は夜中にくだらないバラエティをみんなが見る時間にやるのがNHK

681 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:50.27 ID:VkDHKDze.net
何を学んだんでしょう

682 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:52.75 ID:HIgNlrEq.net
俺たちの原発事故はこれからだENDwwwwwwwwww

683 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:11:52.97 ID:uNZ4HYOz.net
これ夏だったらもっと熱々でもっと大爆発だったのカナ

684 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:12:12.00 ID:E19GOIHa.net
4基のうち一つはアメリカ製とか言ったか?

685 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:12:28.18 ID:AfIUm0yi.net
やはり人間には原発扱うのは無理なのか

686 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:12:34.27 ID:HIgNlrEq.net
津波で死んだのはしゃーないやろ
嫌なら住むなって話でね

だが原発事故はダメだ

687 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:12:35.50 ID:kAxV7eEH.net
美里真理の女尻を今も突き付けられています

688 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:12:36.44 ID:bfXFIRUG.net
>>674
もうお手上げだから子孫達頼むー!だよね実際は
ざっくりお手上げ感出す数字かねえw

689 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:12:44.90 ID:E19GOIHa.net
朝からWBCで3.11は忘れられていくよ

690 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:12:45.50 ID:jjGCwoK6.net
>>667
日本海側も活断層のすぐ近くだったりする

691 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:12:48.40 ID:doDwtUE4.net
>>667
おいやめろトラフ来るって言ってるだろ!

692 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:12:49.32 ID:6J8QjPBL.net
さらに10年
未だ燃料取り出しの見通しすら(´・ω・`)

693 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:13:09.01 ID:HIgNlrEq.net
復興なんてできてねえじゃんwwwww

694 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:13:09.72 ID:IiIPLGQy.net
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
なぜ自民党が共産党を敵視するのか、それは電力利権の最大の邪魔者だったからだ

695 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:13:12.78 ID:FdXH1Ifq.net
小高い丘の上に避難したら、そこも津波に飲まれたって言うもんな

696 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:13:16.80 ID:X8Ah9DI7.net
>>676
なんかとても見せられないような事が起きていたんだろ

697 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:13:17.86 ID:XSL9Qn02.net
結論:安倍がいなければ原発事故は起きなかった

以上

698 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:13:32.86 ID:7XRUadKw.net
>>689そのWBCで投げるのが311で親亡くした佐々木でしょ

699 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:13:52.59 ID:aKpGHbEj.net
>>667
中央構造線の真上、、、

700 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:14:00.25 ID:E19GOIHa.net
>>698
東北出身の大谷翔平いるのに

701 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:14:01.19 ID:Jx+/HGS/.net
最後まで視てまった…ではノ

702 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:14:04.38 ID:qpQRBsma.net
>>692
技術の進歩に任せるのだ
脱炭素もそうだけど

703 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:14:28.77 ID:jjGCwoK6.net
>>682
もう十兆円以上税金使ってるはずだけど
いまだに終わりが見えません

704 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:14:49.50 ID:wcVYL0ib.net
>>685
日本人には、じゃね

705 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:14:59.32 ID:VkDHKDze.net
安倍がいない世界線を見てみたい

706 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:15:23.38 ID:uNZ4HYOz.net
>>702
技術者の給料が安いこの国にそれを期待してもなぁ

707 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:15:30.71 ID:SHd7jZDV.net
今4号機の燃料だけは貯蔵プールに移動済みだっけ

708 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:15:37.85 ID:IiIPLGQy.net
福島原発の立地してた地帯は、古来、自然災害が大きくなる土地で住む者はなかった
事実、福島県沿岸部で最大の津波が押し寄せたのが原発のある場所だった

709 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:16:07.31 ID:jL138gHR.net
太平洋岸に、原発を作る事自体が\馬鹿なのよ 代わりに、内海の日本海沿岸に、1県1原発で並べて作ってればよかったものを。ほんとそう思うわ。16道県あるから 16原発出来る!!!

710 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:16:13.32 ID:doDwtUE4.net
>>704
風土に合わないわな
でも電力は必要だしな少子化も正しいのかもな

711 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:16:17.25 ID:9BCR/5jD.net
>>707
それも信用できんよな

712 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:17:27.20 ID:doDwtUE4.net
イタリアは津波来ないのかないいなあ

713 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:17:32.11 ID:9BCR/5jD.net
>>679
高市「捏造です」

714 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:17:36.19 ID:+2MK+nae.net
調整でもないうおー

715 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:17:37.81 ID:IiIPLGQy.net
さらに最悪なことに、原発の建造にあたり、崖を削って取水しやすいように海の間近に建ててしまった
NHKは未だに全部スルーしてる最悪の事実だ

716 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:17:55.12 ID:bfXFIRUG.net
>>708
そこへの誘致、選定等諸々できったない金がどれだけごく一部にだけ動いたんだろな

717 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:18:09.45 ID:jjGCwoK6.net
>>708
資材運搬が楽になるからって
地盤削りまくったのがあだに
あれと非常用電源室を地下にしたのが致命的だった

718 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:18:10.70 ID:qpQRBsma.net
シチリアは自然エネルギーか

719 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:18:16.54 ID:jL138gHR.net
あ。伊方と 糸魚川近辺は ?で。

720 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:18:31.21 ID:X8Ah9DI7.net
>>708
民間伝承とか原発関係者なんかは頭からばかにしていそう

721 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:19:27.72 ID:BktqIk/6.net
個人でも地震の準備をちゃんとしておこう!

地震対策にあった方が良い物リスト【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17244

722 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:21:18.85 ID:xjQmq6s8.net
>>696
それは例えばどういう事が起きていたと思う?

723 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:22:24.53 ID:FdXH1Ifq.net
津波で一発アウト

724 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:24:51.88 ID:IiIPLGQy.net
削ったせいで大量の地下水が流れ込んでも汚染水を貯めまくる結果になった訳だが
メディアは全然触れないし
人工永久凍土壁ももしかしてあれで融け落ちた核燃料も冷やすつもりだったのかと問い詰めたいところだった

725 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 03:24:52.24 ID:X8Ah9DI7.net
>>722
今知っても昔の事として見過ごせないような事かな
現在にも影響のあるような事とか
具体的にはわからない

726 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 07:16:33.77 ID:HZXKJTq3.net
>>709
1番いい場所は東京湾、大阪湾だろ
災害ないし

727 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 07:48:34.37 ID:wszzIN0H.net
>>42
>>148
>626
統一教会の信者
自民党工作員は日本から出ていけ

728 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 09:30:00.14 ID:dBMr74Bo.net
この曲嫌いやわ
メロディもフレーズもなんかどこでもありそうだし、歌い方も気だるい感じで歌ってますって感じだし、なんも響いてこん

729 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 14:33:27.00 ID:HC0OygT1.net
当時安倍政権なら東日本は人が住めなくなっている

730 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 14:39:40.96 ID:artfZR8E.net
前髪切ってこいよ

731 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 14:48:15.65 ID:b8WyOY2F.net
ずっと彼がアップでどーしたのかと思ったわ

732 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 14:49:42.91 ID:b8WyOY2F.net
急に波にのまれた人
土地を離れなければならなかった農家さんとか
いろいろ想像して泣けた

733 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 16:27:23.70 ID:jvsOp4u6.net
大体具合悪くなるわなあ

734 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 16:51:11.00 ID:5tLDo6zU.net
ありがとうって伝えたくて~

735 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 17:25:28.70 ID:QUm87n8D.net
やっぱり全体主義って気持ち悪いな

736 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 18:54:47.76 ID:LP0g8XMT.net
https://i.imgur.com/j49Ix1h.jpg

737 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 19:40:22.37 ID:oKzKLjue.net
>>697
すっから管をバカにするなよw

738 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 20:37:36.86 ID:sha3/Ttt.net
仮面ライダーのロケ地(´・ω・`)

739 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 20:55:06.98 ID:8Tm7xwPB.net
>>729
自民党だと福島原発から東電を逃がすからな
チェルノブイリだ
自衛隊の若者が死んでた

740 :公共放送名無しさん:2023/03/11(土) 22:04:51.21 ID:bigX3swT.net
高齢者の数ハンパねーな、足引っ張りすぎだろ

総レス数 740
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200