2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像の世紀バタフライエフェクト 戦争の中の芸術家★2

1 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:23:21.06 ID:/0XgUhXl.net
4/3 (月) 22:00 ~ 22:45(45分)

ベルリンフィル指揮者フルトヴェングラーはユダヤ人楽団員を守りながらもドイツに留まり、戦後ナチ協力者の疑いをかけられた。作曲家ショスタコーヴィチは、スターリン体制で生き延びるために意に沿わない作曲を続け、独ソ戦では反ファシズムの象徴となる交響曲を作る。芥川賞作家・火野葦平は従軍して書いた「麦と兵隊」がベストセラーとなるが、戦後は罪の意識に苦しんだ。芸術家たちは、国家と表現の自由との間で揺れ続けた。

【語り】伊東敏恵

映像の世紀バタフライエフェクト 戦争の中の芸術家★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1680518662/

2 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:25:43.70 ID:8coutRQs.net
嘘も百回言えば真実になる byゲッベルス

3 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:26:27.37 ID:0wjhxjFa.net
ナチ寄りだったリヒャルトシュトラウスも取り上げて欲しかった

4 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:30:20.21 ID:ymzu3Yyo.net
ショスタコーヴィチ三郎太

5 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:31:33.61 ID:91Qxc+S0.net
おつ

6 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:31:45.01 ID:L0GORSXF.net
藤田嗣治出てこねえな

7 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:32:23.04 ID:yqvC3LUi.net
自民党はこういう世界を待ち望んでる

8 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:32:33.04 ID:jQp/G5Cu.net
黒塗りされたか

9 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:32:33.17 ID:DfdvuTAY.net
いちょつ

10 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:32:33.54 ID:YQV0xTjC.net
花火には米が入ってるからな

11 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:32:39.47 ID:1p11Kda8.net
まさに死体だらけ

12 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:32:51.04 ID:j0m86Sjm.net
牟田口廉也は戦犯にはならず昭和の高度成長期も生き延びたという

13 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:32:53.58 ID:tIqMxYqA.net
よく残ってたな

14 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:32:54.30 ID:SHceb6rX.net
なお

15 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:32:55.43 ID:9rIJgxyd.net
牟田口「現地の作戦指導が悪い」

16 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:32:56.58 ID:fo+KXI5K.net
オランダ抜きなら勝てたのに

17 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:32:58.81 ID:TNenVHRS.net
この赤白国旗のやつカッケー

18 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:01.83 ID:V3hyv8ZE.net
>>6
ほんまや

19 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:03.18 ID:5uTl75ne.net
いちおつ

20 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:03.95 ID:VwEUsmOz.net
イタリア降伏がない

21 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:06.37 ID:jQBnpk3w.net
朝ドラエールの古関裕而も軍歌をたくさん作った

22 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:08.20 ID:UldDBQij.net
日本が幸福

23 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:12.32 ID:ecL5kuk/.net
何がアジア開放の戦争だよ

24 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:14.81 ID:0zCpjPBy.net
それ出しても捏造だって言われて 詰むんでしょ

25 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:15.14 ID:T6/3p0fK.net
ネトウヨ「でっちあげ。火野はパヨク」

26 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:16.30 ID:S3EcgKHr.net
非ナチ化裁判

27 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:17.32 ID:qFzpqQJE.net
>>1
乙 

28 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:18.00 ID:gxHYIMHv.net
連合軍=国際連合

29 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:18.27 ID:/WabghJu.net
>>7
本人達は戦場に出ないのにな

30 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:19.38 ID:0BTUUJyy.net
インパール作戦を評価したのはイギリス人のジョーク

31 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:29.11 ID:LPMQKOFu.net
今の日本もたびたびインパール作戦とかわんねえ気がする瞬間がある

32 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:29.74 ID:+s4gI1f0.net
当時の軍首脳部の無能ぷりてハンパないな

33 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:33.56 ID:HPgiDQEl.net
勝てば官軍負ければ賊軍

34 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:34.49 ID:5uTl75ne.net
>>6
ワイも音楽家より絵画方面の芸術家が見たかった

35 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:34.81 ID:fo+KXI5K.net
>>12
日本人の民度の高さよ

36 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:35.56 ID:S+xgy4Nr.net
なんだかんだあるけど、ほぼ単独でナチスに勝ったロシアは凄いと思う。

37 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:36.63 ID:Gv9puVoi.net
音楽弾いてただけじゃ罪にはならんわな

38 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:36.92 ID:IG2Hvalp.net
死体の肉はあっというまに虫に食べられて数日で服着たまま白骨になった
靴が破れると兵士は白骨になった死体から靴を奪って履き替えた

39 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:37.07 ID:n0SKCfhZ.net
画家は割と許されてる印象

40 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:40.10 ID:eSpb+tVC.net
文化の支配

41 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:45.93 ID:0EWaqY9C.net
ロシアのワグネルに引き継がれるのであった

42 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:46.63 ID:6YYw+TaZ.net
虫が飛んでる

43 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:50.53 ID:8rj4LOzj.net
なんでホコリが舞ってるの?(´・ω・`)

44 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:51.37 ID:W4UIppg2.net
フルトヴェングラー
映像では禿げたおじちゃんだが若いころは・・・金髪ふさふさ

https://pbs.twimg.com/media/EZ5TOJ8XYAAMN-u.jpg

45 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:33:55.68 ID:/WabghJu.net
守り抜いたな

46 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:01.83 ID:XIaDf+wa.net
でも、VWは立派に残ってるな。

47 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:05.31 ID:VwEUsmOz.net
もうナチの広告塔で決まりやな

48 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:08.72 ID:TNenVHRS.net
じゃじゃじゃじゃーん

49 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:09.58 ID:n0SKCfhZ.net
キターーーー伝説の第五

50 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:12.45 ID:pd5mBRNM.net
これはレコードやCDになっている演奏会

51 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:13.36 ID:L5BCBmvG.net
日本の新聞なんて何の責任もとってないのに

52 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:18.20 ID:/Xs61Ctg.net
じゃじゃじゃ

53 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:18.64 ID:v9xKbcwB.net
ぎゅうぎゅうのオケ

54 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:23.97 ID:yBHEpRD6.net
そんな裁判あったのか
授業で習わなかったぞ

55 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:27.05 ID:LPMQKOFu.net
握手しただけなのに

56 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:27.38 ID:zyNG569T.net
>>1 乙フライエフェクト
連ドラでこの憂き目に遭った作曲家をモデルにしたのあったよね (´・ω・`)

57 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:30.00 ID:6YYw+TaZ.net
当然だな

58 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:31.22 ID:DybgDTy8.net
ずれとるがな

59 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:33.86 ID:ecL5kuk/.net
>>34
途中から見たけど横山大観とかも出てないの?

60 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:33.95 ID:S3EcgKHr.net
ティタニア・パラストでのライブ

61 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:34.54 ID:FarK95+k.net
ドイツは子育て厳しすぎたんだよだからあんな国民性になった

62 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:35.78 ID:TNenVHRS.net
鼻から牛乳~

63 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:38.36 ID:0EY6GW85.net
絵そのものはガンガン没収されたけどな

64 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:40.26 ID:9rIJgxyd.net
ベト5はアタッカがいいのに

65 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:46.71 ID:xsyMCQ9a.net
>>32
大国アメリカと開戦した時点でどんな天才が軍のトップでも無理だろ

66 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:47.01 ID:HPgiDQEl.net
鉤爪の十字架を背負ってたんやな

67 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:48.36 ID:LGIJr66Z.net
>>44
外人は外人てだけでイケメンだなあ

68 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:54.20 ID:uf8B50qQ.net
>>56
朝ドラのエール?

69 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:54.62 ID:xLSsspmz.net
>>36
めっちゃレンドリース受けたぞ

70 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:55.31 ID:7wvYGipd.net
娘がまだ存命なんだよな。フルトヴェングラー

71 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:34:57.66 ID:pd5mBRNM.net
これでシカゴ交響楽団の指揮者に就任できていれば

72 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:01.23 ID:umuReRJh.net
ワーグナーって本当高揚感に包まれる素敵なメロディ書くんだわ
フルトベングラーは少数だがユダヤ民族を守ったのにな…

73 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:01.56 ID:S3EcgKHr.net
ルスランきたー

74 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:04.04 ID:yqvC3LUi.net
1947年の伝説の5番

75 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:04.11 ID:ZQ/zGk8i.net
>>62
それバッハ

76 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:05.56 ID:IISw7ieL.net
https://wear.jp/akihumi/22792089/

77 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:06.28 ID:iCZZKmMN.net
まあ当然だな
しょうがない

78 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:09.49 ID:3tisoEw0.net
>>23

東アジアの民を数千万人殺した日本

79 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:16.37 ID:gxHYIMHv.net
カラヤンは何やってたんや?

80 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:18.72 ID:fo+KXI5K.net
朝日新聞とか大本営発表してた
マスコミは追及されなかったの?

81 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:19.24 ID:5uTl75ne.net
>>59
出てないと思うな
バウハウスあたりとかシャネルとかも見てみたかった

82 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:21.61 ID:LPMQKOFu.net
>>32
そのうち再現するかもよ

83 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:23.57 ID:CzsmHxMu.net
生き残ったのか

84 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:25.51 ID:y0X2lFAD.net
1947年5月25日?

85 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:29.17 ID:yBHEpRD6.net
命令されてやったんだろう
可哀想じゃん

86 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:29.76 ID:S3EcgKHr.net
>>70
息子も

87 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:31.49 ID:W4UIppg2.net
【音楽之友社】1952年創刊、クラシック評論の専門誌「レコード芸術」が7月号で休刊 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680508442/

フルトヴェングラーの音源を論評する老舗雑誌が・・

88 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:32.51 ID:stz1hwZX.net
昔のニュースって謎のBGM付いてるよね

89 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:38.43 ID:u1yYXDyi.net
アメカス「共産主義ひろがって来たから許してやるか」

90 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:38.73 ID:8EI2skp8.net
のらくろ は?

91 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:38.74 ID:xE/gF0hw.net
>>79
ナチス党員だった

92 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:40.42 ID:0BTUUJyy.net
へたうま

93 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:45.95 ID:umuReRJh.net
火野はなんか悪さしたんか?

94 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:47.76 ID:j0m86Sjm.net
>>35 日本人を殺した輩を裁かないのが間違い。戦犯でもない学徒兵が戦犯となり処刑されたのに

95 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:52.07 ID:Ny+T1GMu.net
フルヴェンが訪米を猛反対された中で
ユダヤ人のワルターとメニューインだけが支持

96 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:58.17 ID:6YYw+TaZ.net
作家は公職なの?

97 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:35:58.55 ID:5uTl75ne.net
>>87
あららら…

98 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:00.72 ID:OLkKPWG+.net
プロレタリア文学は、文学性は別とか評価されるのに

これは評価されないのか?いい加減にしろ。

99 :公共放送名無しさん[sage]:2023/04/03(月) 22:36:03.72 ID:bxO0aRPz.net
実際言われたんやろうな

100 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:13.51 ID:S3EcgKHr.net
>>79
大戦末期にイタリアに逃れ、フルトヴェングラーと同じく演奏活動禁止処分

101 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:13.76 ID:swGdWv6h.net
インパール行っただけまだ頑張った方

102 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:15.94 ID:FarK95+k.net
これはひどい

103 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:19.49 ID:TNenVHRS.net
要は裏山しいと

104 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:22.63 ID:m5n4IlAa.net
消耗品w

105 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:23.10 ID:n0SKCfhZ.net
カラヤンはスルーなのね

106 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:25.69 ID:H6ro5/VL.net
まあこんくらいの嫌味は仕方ない

107 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:25.89 ID:qFzpqQJE.net
>>80
検閲がぁ〜 軍部がぁ〜 etc

108 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:29.33 ID:fo+KXI5K.net
牟田口は責められないのに?

109 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:30.07 ID:ymzu3Yyo.net
戦争するなら勝たないと駄目ね
どんなに善行したとしても敗戦したら全て失ってしまう

110 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:31.06 ID:Xc04veJJ.net
こらえてつかあさい

111 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:34.44 ID:HPgiDQEl.net
自分で書くのかこれを

112 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:35.28 ID:+s4gI1f0.net
広島弁かな

113 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:38.19 ID:FarK95+k.net
まるでネットのおまいら

114 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:38.76 ID:VAGLpfiL.net
まぁ実際もっと言われてそう

115 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:39.42 ID:H6ro5/VL.net
あーあ

116 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:39.49 ID:W4UIppg2.net
>>97

【出版不況】レコード芸術part.29【毎月20日発売】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1653013722/

117 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:40.36 ID:XIaDf+wa.net
出た一銭五厘の召集令状

118 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:41.15 ID:VgCzxe9R.net
こう思われるよねぇ
俺もそうなるわ

119 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:41.90 ID:SB/Ugnjv.net
えええ…

120 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:42.15 ID:CDVUcCg1.net
なんか違う感

121 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:42.80 ID:1GBQWqia.net
うわああああ

122 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:43.42 ID:/WabghJu.net
よく書くことが出来たな、と思ったら・・・

123 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:43.70 ID:nDwAWiZV.net
ふんぎゃあ

124 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:44.22 ID:q8Fd7j4/.net
あぁ…

125 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:44.38 ID:lxr9HuAU.net
死んだ(´・ω・`)

126 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:45.35 ID:tIqMxYqA.net
ぉぅぅぅぅ

127 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:45.61 ID:UldDBQij.net
そこまでいうか

128 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:46.09 ID:0EY6GW85.net
麦と兵隊はふつうに読める

129 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:46.86 ID:DfdvuTAY.net
やはり耐えられなかったんだな

130 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:48.56 ID:gWzPmS7M.net
あーそうなんだ

131 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:52.80 ID:o0NjTlwJ.net
遺書か

132 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:53.68 ID:pd5mBRNM.net
気の毒だ

133 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:55.27 ID:zyNG569T.net
>>68
それだ そういうのポンと出てくるの羨ましい (´・ω・`)

134 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:56.41 ID:LDFVYcmR.net
騙されてって
強制徴収したのは政府だろ(´・ω・`)

135 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:57.32 ID:TNenVHRS.net
ほぼファンファン

136 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:58.43 ID:MM/MZZCU.net
誰が殺した

137 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:58.45 ID:V3hyv8ZE.net
今なら誹謗中傷って言われそう

138 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:36:58.53 ID:ymzu3Yyo.net
ショスタコーヴィチ三郎太

139 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:01.52 ID:yBHEpRD6.net
酷えな日本人って

140 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:04.25 ID:ecL5kuk/.net
お前らが殺した

141 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:04.86 ID:yqvC3LUi.net
今も日本人は自民党に騙されようとしてる

142 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:05.62 ID:Ik0kl8Zp.net
岡田眞澄

143 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:06.26 ID:mHZVbFaE.net
戦犯の岸信介なんて総理大臣なってんよ?w

144 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:07.37 ID:S+xgy4Nr.net
ジダーノフ批判

145 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:07.88 ID:iCZZKmMN.net
この程度で済んだってことだな

146 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:08.32 ID:BK0fIKLn.net
>>36
ウスタシャとかチェトニックとか王党派とかナチス追い出した
チトーは怪物w

147 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:09.51 ID:VwEUsmOz.net
文学者は
自殺者多いな

148 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:09.81 ID:Ny+T1GMu.net
カラヤンはまだ若くて歴史上の重要人物ではなかった

149 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:14.72 ID:aJ04pCr1.net
9番で死ななかった人

150 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:18.15 ID:OL0qcG9+.net
クックロビン

151 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:21.10 ID:nPYVz61Y.net
10番キター

152 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:21.47 ID:8rj4LOzj.net
七人の侍みたいな音楽(´・ω・`)

153 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:24.79 ID:1GBQWqia.net
戦犯は殆ど生き延びたのに

154 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:24.90 ID:pd5mBRNM.net
DSCH

155 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:29.17 ID:1XVF9gMl.net
キタ━(゚∀゚)━!

156 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:35.00 ID:HPgiDQEl.net
戦争を始めたらちゃんと勝たんと駄目だっちゅうことやね

157 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:41.43 ID:H6ro5/VL.net
これが本当の社会主義の曲

158 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:42.03 ID:xsyMCQ9a.net
>>94
捕虜虐待で死刑判決多数出てるからなあ。
2次大戦で最大の捕虜虐待はシベリア抑留なんだがソ連兵で死刑になった人間は1人もいない。

159 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:43.32 ID:0BTUUJyy.net
Twitterとか5ちゃんでクソみたいな批判してるような奴らに力などないんだけどな

160 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:48.35 ID:W4UIppg2.net
第十番

実はスターリン●んでうれしいなって曲

161 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:51.99 ID:VAGLpfiL.net
>>143
CIA工作員だし

162 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:53.05 ID:1XVF9gMl.net
れーみーどーしー

163 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:54.75 ID:ENEjRqrV.net
「自己責任自己責任」

164 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:55.10 ID:eDyCnPN+.net
映画「愛と哀しみのボレロ」で似た指揮者いたな
ナチス協力者とユダヤ人から非難され
戦後コンサートをチケット完売で開くもガラガラ
二階席からちぎったチケットとビラが降ってくる
ユダヤ人がコンサート妨害のためわざわざチケット買い占めたのだった

165 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:37:58.10 ID:Ny+T1GMu.net
みんなが期待した第9番を小規模曲にして肩透かしくらわせたんだな

166 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:02.26 ID:j3cpEshX.net
温泉の掃除をしなかったのが問題になった旅館の社長も命を絶ってしまったな

167 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:03.91 ID:3tisoEw0.net
>>36

ノルマンディー上陸作戦「そうだな」

168 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:05.52 ID:S+xgy4Nr.net
10番がいちばん好きだな

169 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:08.52 ID:n0SKCfhZ.net
だんだん前衛的に
やっぱ革命がピーク

170 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:10.86 ID:yqvC3LUi.net
ゲルギエフはクズ中のクズ

171 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:17.74 ID:tYOoO4xJ.net
ニキータ・ハゲ

172 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:22.69 ID:j0m86Sjm.net
字幕が重なってウザい

173 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:23.37 ID:ypG6YPZu.net
自己批評の小説なのに誰かから言われたなんて捉え方してる奴大杉
マトモに追えないなら実況辞めたほうがいいぞ

174 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:24.25 ID:SHceb6rX.net
呪われとるなあ

175 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:29.75 ID:/WabghJu.net
ソ連に囚われ続けたのは可哀想だな

176 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:30.56 ID:S3EcgKHr.net
>>164
あれこそカラヤンがモデル

177 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:31.66 ID:0EWaqY9C.net
フルトベングラー完全否定やな

178 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:36.44 ID:LPMQKOFu.net
こう持ってくるか

179 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:39.53 ID:tIqMxYqA.net
ばたふら

180 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:39.78 ID:SB/Ugnjv.net
こじつけパートきた

181 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:40.74 ID:Il+YEvC1.net
ロシアはロマノフ朝から何も変わらないまま現在に至る

182 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:43.51 ID:B4qGZR1S.net
急に現代

183 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:43.70 ID:pd5mBRNM.net
ソヒエフくるか

184 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:46.16 ID:H6ro5/VL.net
いきなりこじつけ

185 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:46.50 ID:uf8B50qQ.net
またウクライナの話?

186 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:48.00 ID:l8gfqT93.net
現代でも自民党を批判すると弾圧されるの??

187 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:49.95 ID:CDVUcCg1.net
またウクライナ

188 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:51.79 ID:4eS2ZjcG.net
>>170
かなり好き勝手やってたみたいだね

189 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:52.35 ID:IG2Hvalp.net
>>180
バカ

190 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:56.57 ID:5uTl75ne.net
>>164
もはや愛を感じるレベルだなぁ

191 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:57.50 ID:S3EcgKHr.net
つまようじ野郎

192 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:57.59 ID:umuReRJh.net
ゲルギーきたよ

193 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:38:58.81 ID:Zw7LHQ4Y.net
>>138
何回言うねん

194 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:00.01 ID:v9xKbcwB.net
春の祭典だ

195 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:00.07 ID:tYOoO4xJ.net
ゲルギー!キタ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !

196 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:01.06 ID:ZAbmJjwu.net
そうなるよ

197 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:02.81 ID:VAGLpfiL.net
めっちゃ禿げてる

198 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:05.68 ID:W4UIppg2.net
ゲルギエフ

199 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:07.12 ID:LDFVYcmR.net
ジャッキー・チェンには幻滅した(´・ω・`)

200 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:08.54 ID:swGdWv6h.net
隙あればウクライナ

201 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:08.98 ID:OL0qcG9+.net
ビクトル・ハラとかもやれよ

202 :公共放送名無しさん[sage]:2023/04/03(月) 22:39:09.24 ID:bxO0aRPz.net
ふさふさやな

203 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:10.20 ID:Ik0kl8Zp.net
歴史上一番偉大な人物は誰ですか

歴史上一番偉大な人物については、意見が分かれるところですが、多くの人が聖人として敬われるイエス・キリスト、最初のイスラム教預言者とされるムハンマド、近代科学を生み出したアイザック・ニュートン、人権を守ることに尽力したアメリカのアブラハム・リンカーン、平和主義を唱えたマハトマ・ガンジー、そして、戦争を終わらせたことで有名なアメリカのドワイト・D・アイゼンハワーなどが挙げられます。ただし、人物によって評価は異なるため、一概に誰が最も偉大な人物かということは言い切れません。

204 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:11.30 ID:IG2Hvalp.net
プーチンべったり

205 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:11.54 ID:H6ro5/VL.net
ハゲ友

206 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:12.91 ID:HPgiDQEl.net
ロシアの軍事ブロガーが暗殺されたそうだが当局に目をつけられたのかな

207 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:13.16 ID:9rIJgxyd.net
つまようじキタ━(゚∀゚)━!

208 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:13.36 ID:0BTUUJyy.net
プーチンの犬?

209 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:14.97 ID:s9zLf9oH.net
ゲルギーいまなにしてるんやろ

210 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:20.17 ID:ZQ/zGk8i.net
ゲルギエフにネトレプコに、あと誰だろ?

211 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:20.25 ID:LGIJr66Z.net
ゲルギエフ
いかにも悪そうな名前

212 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:20.54 ID:DybgDTy8.net
ゲルギエフきた

213 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:28.19 ID:u1yYXDyi.net
そらそうやろ

214 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:29.74 ID:Gylzpm3X.net
当たり前や

215 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:34.17 ID:LPMQKOFu.net
立ち位置確認キッツイよな

216 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:35.90 ID:9rIJgxyd.net
サメサメ

217 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:38.51 ID:ungScZI3.net
>>186
今のところは小西を叩くと脅迫されるだけ

218 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:38.77 ID:v9xKbcwB.net
もったいないあれだけの才能なのに

219 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:39.67 ID:ecL5kuk/.net
同じ未来を見てたのか

220 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:39.71 ID:abuCd6LA.net
亡命でもしない限り無理やろ

221 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:40.07 ID:ha9dH1oE.net
みてなかった
ロシア人なの?

222 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:40.21 ID:pd5mBRNM.net
ゲルギエフ先週も中国ツアーやってたし、もう旧西側では演奏できないよ

223 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:42.51 ID:VgCzxe9R.net
ザンギエフ

224 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:45.90 ID:S+xgy4Nr.net
>>210
ベレゾフスキー

225 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:46.89 ID:umuReRJh.net
ゲルギーの音楽は評価われるよね
個人的には刺激的すぎる

226 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:48.20 ID:Ny+T1GMu.net
VPOの来日公演で聴いたなあゲルギエフ
あれが最後の来日だったか

227 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:51.34 ID:UldDBQij.net
はげるぎえふ

228 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:51.83 ID:7wvYGipd.net
>>199
上海万博で岡本真夜の歌をにこやかに(´・ω・`)

229 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:55.93 ID:Jm4qeLf4.net
バレンボイム?

230 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:39:58.96 ID:S3EcgKHr.net
バレンボイムきたー

231 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:00.28 ID:DybgDTy8.net
バレンボイムぁ

232 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:02.05 ID:5uTl75ne.net
>>203
西洋思想よな

233 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:02.33 ID:tYOoO4xJ.net
ダニエル・バレンボイム

234 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:03.54 ID:ypG6YPZu.net
これも楽団員守るため!って言われたら難しいところよね

235 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:04.72 ID:pd5mBRNM.net
バレンボイムのワーグナーきた

236 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:06.45 ID:xsyMCQ9a.net
>>79
このネタでカラヤンの話が出ないのは不思議だ。
無観客コンサートのネタが放送できんのかな?

237 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:06.98 ID:1XVF9gMl.net
裏切り者バレンボイム

238 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:11.20 ID:V3hyv8ZE.net
バレンボイム

239 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:11.88 ID:ha9dH1oE.net
>>225
パンクなのか

240 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:15.83 ID:n0SKCfhZ.net
バレンボイムさんだー

241 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:16.00 ID:fo+KXI5K.net
>>203
素人童貞を卒業する方法をご教授願いたい

242 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:21.60 ID:Qe5HJuLO.net
火野葦平が自殺してたことは12年間隠されてたのか

243 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:25.39 ID:u9e5hagB.net
みんな指揮者に詳しいんだね

244 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:31.68 ID:LM/mXMLl.net
藤田嗣治「国民が戦ってるのに芸術家が協力するのは当然だろ、バカバカしい」

245 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:34.02 ID:ENqA2ie1.net
坂本龍一の直後にこれやるかね
政治的すぎる

246 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:34.17 ID:ha9dH1oE.net
ぼくはボインボインのほうが好きやな

247 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:35.07 ID:VwEUsmOz.net
さらっとすごいことするな
11歳で天才だと見抜くってか

248 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:37.34 ID:9rIJgxyd.net
バレンボイムももう歳取って指揮難しいだろ

249 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:37.76 ID:UldDBQij.net
11歳で才能わかるんだな

250 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:38.18 ID:K0r4dnyS.net
バレンボイムか
確かズビン・メータもやったよねこういうこと

251 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:43.19 ID:LGIJr66Z.net
バレンボイムは巨乳キャラと思ったら、爺さんやんけ!

252 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:43.71 ID:5uTl75ne.net
うおお

253 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:46.27 ID:6sJhpq/Q.net
このスレ見てると実況ってみんな物知りだなあ、ここまで俺ヒトラーとスターリンしか知ってる名前ないわ

254 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:51.24 ID:f8XjYv4Q.net
ざわ

255 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:52.66 ID:W4UIppg2.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010601028
バレンボイム氏、音楽総監督辞任 「健康悪化」―ベルリン国立歌劇場
2023年01月06日21時46分

256 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:58.13 ID:n0SKCfhZ.net
トリイゾならまあ・・・

257 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:40:59.93 ID:9Au54Bsi.net
>>203
完全に洗脳済みやんけ

258 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:00.00 ID:6YYw+TaZ.net
おおおお

259 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:01.37 ID:ZAbmJjwu.net
これはすごい

260 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:03.22 ID:HPgiDQEl.net
ユダヤの国でよく言えたな

261 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:07.47 ID:Jm4qeLf4.net
曲に罪はないだろう

262 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:07.77 ID:ZiZ1xpJy.net
嫌なら帰ればいいのに

263 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:09.07 ID:DybgDTy8.net
トリスタンか

264 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:09.18 ID:s9zLf9oH.net
聞きたくなければ去れば良い

265 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:10.97 ID:iTIuKTF6.net
病身のジャッキーを棄てた男バレンボイム

266 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:12.01 ID:VwEUsmOz.net
なるほど 戦争は終わってなかったな

267 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:12.48 ID:aJ04pCr1.net
インバルだったら

268 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:13.57 ID:0BTUUJyy.net
小山田さんをいい加減許してくれませんかねnhk

269 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:16.28 ID:/WabghJu.net
>>245
数週間前から放送は決まってたよ

270 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:19.05 ID:LPMQKOFu.net
イスラエルはいまパレスチナでややらかしてるが

271 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:28.07 ID:H6ro5/VL.net
聞きたい人がいるなら聞きたくない人は帰るしかない

272 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:30.01 ID:fo+KXI5K.net
嫌なら見るな

273 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:31.65 ID:MM/MZZCU.net
おもしれー

274 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:32.35 ID:XIaDf+wa.net
ノイジーマイノリティ

275 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:35.61 ID:lxr9HuAU.net
揉めます(´・ω・`)

276 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:37.85 ID:LM/mXMLl.net
お前はハゲだ

277 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:37.92 ID:S+xgy4Nr.net
ワーグナーなら、そりゃ奏者はやりたいだろうねえ

278 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:39.20 ID:FarK95+k.net
トリスタンとイゾルデてなんでナチスなの

279 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:39.75 ID:i2xYYNS7.net
>>203
一番言うとんねんな

280 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:40.57 ID:OL0qcG9+.net
ここに日本赤軍乱入

281 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:40.69 ID:gWzPmS7M.net
すごいな

282 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:41.44 ID:jqCL0Ts1.net
聴きたくないなら出てけー

283 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:41.60 ID:5uTl75ne.net
盛り上がってまいりました

284 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:42.73 ID:u1yYXDyi.net
ユダヤニズムか

285 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:43.77 ID:swGdWv6h.net
楽しそう

286 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:45.29 ID:Gylzpm3X.net
おもしろー

287 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:47.27 ID:DybgDTy8.net
けんかだけんかだ

288 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:47.45 ID:VgCzxe9R.net
禿

289 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:47.77 ID:0EY6GW85.net
喧々諤々やるのがいいね

290 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:50.20 ID:VAGLpfiL.net
賛否両論だったのか

291 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:53.13 ID:stz1hwZX.net
なんか日本でも見覚えが

292 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:41:56.18 ID:gWzPmS7M.net
こんなん分断をまねくやん

293 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:01.46 ID:mHZVbFaE.net
聴きたくないなら帰ればいいやん

294 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:05.58 ID:H6ro5/VL.net
うるせーぞ

295 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:06.12 ID:S3EcgKHr.net
ブルックナーはOKなんだけどな

296 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:07.76 ID:gxHYIMHv.net
反対派はノイジーマイノリティーなんか?

297 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:08.69 ID:W4UIppg2.net
トリスタンとイゾルデ

298 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:17.15 ID:f8XjYv4Q.net
邪魔はするなよ

299 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:17.49 ID:K0r4dnyS.net
春祭の初演に比べたら静かなモンだ(´・ω・`)

300 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:22.75 ID:swGdWv6h.net
これが嫌なら見るなで残った奴

301 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:23.60 ID:ziwrrArs.net
こんな諍い起こしてまで演奏したかったのかよ

302 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:24.24 ID:gWzPmS7M.net
命がけだよ

303 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:24.35 ID:3tisoEw0.net
>>232

GPT系は倫理(欧米の)に外れる事は一切言わない様にプログラムされている

304 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:25.56 ID:/cv7q+kU.net
演奏してもダメ
演奏しなくてもダメ
どっちやねん

305 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:25.91 ID:6YYw+TaZ.net
俺なら電源ブレーカーを落とすw

306 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:27.12 ID:LM/mXMLl.net
NHK「嫌らなら見るなの始まりである」

307 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:32.22 ID:yqvC3LUi.net
バレンボイムってまだ生きてるの?

308 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:36.66 ID:gWzPmS7M.net
>>301
これ

309 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:37.76 ID:HPgiDQEl.net
作品に罪はないと

310 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:39.33 ID:n0SKCfhZ.net
不倫の曲です

311 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:40.21 ID:ha9dH1oE.net
ワーグナーはなんでアウトなの?

312 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:40.52 ID:/WabghJu.net
音楽を愛するフルトヴェングラーの弟子だな

313 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:40.94 ID:9rIJgxyd.net
>>278
ワーグナーの曲だから

314 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:45.18 ID:zfmztLFw.net
ワーグナーの呪縛から開放した

315 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:45.24 ID:SHceb6rX.net
哲学

316 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:51.12 ID:DybgDTy8.net
これはポリコレ

317 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:51.67 ID:j0m86Sjm.net
爆弾テロ事件が起きてもおかしくない状況…ロシアでも劇場でテロあったな

318 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:52.20 ID:CDVUcCg1.net
坊主憎けりゃ袈裟までだな

319 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:54.53 ID:0BTUUJyy.net
こういう自分の主義主張にあわないからって他人の行動を奪おうとするのほんと糞

320 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:58.31 ID:Ir0HAUb8.net
この音楽である(´・ω・`)

321 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:42:58.75 ID:s9zLf9oH.net
マスク論議

322 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:00.24 ID:S3EcgKHr.net
>>307
指揮活動の大半をキャンセルした

323 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:01.68 ID:XIaDf+wa.net
そうだ、出ていけばいい。

324 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:02.88 ID:jQBnpk3w.net
楽団員に反対はいなかったのか

325 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:03.45 ID:aJ04pCr1.net
さっきも書いたが、コッポラも地獄の黙示録で揶揄された

326 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:03.94 ID:5uTl75ne.net
>>292
分断を望む誰かがバックにいる!俺は詳しいんだ

327 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:06.91 ID:TNenVHRS.net
レギュラーVer

328 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:08.83 ID:swGdWv6h.net
>>306
NHK「見なくても受信料払え」

329 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:08.87 ID:HPgiDQEl.net
>>311
総統のお気に入りだから

330 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:10.99 ID:Ik0kl8Zp.net
>>241
恐ろしいほどつまらない回答がかえってきた


素人童貞を卒業する方法をおしえてください

性的なことについては、個人のプライバシーを尊重し、不適切なアドバイスをすることはできません。また、性行為は法律で定められた年齢に達した相手との合意の上で行わなければならないことを強くお勧めします。重要なのは、相手に尊重し、同意を得ることです。性的な経験を持つかどうかにかかわらず、自分自身を大切にし、自分自身を愛し、他の人々を尊重することが大切です。

331 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:11.64 ID:xsyMCQ9a.net
>>311
ヒトラーとズブ

332 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:13.37 ID:1GBQWqia.net
嫌なら聞くな

333 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:14.75 ID:Il+YEvC1.net
>>301
誰かがするべきだった

334 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:15.93 ID:VAGLpfiL.net
68だっんだ

335 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:19.69 ID:H6ro5/VL.net
>>311
反ユダヤ主義でヒトラーに影響与えて仲良くしてたから

336 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:20.17 ID:Qe5HJuLO.net
音楽に罪はないはずだけど今でもその曲を作った人が逮捕されたりしたら

337 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:24.54 ID:ecL5kuk/.net
すぎやまこういちの曲を聴くとかな

338 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:25.60 ID:eDyCnPN+.net
>>176
なるほど・・

339 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:30.67 ID:cm4rBZn1.net
バカウヨって、
他人の権利に土足で踏み込んでくる
クズばかりだよね(笑)

340 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:32.15 ID:iCZZKmMN.net
微妙な主張だな
政治宣伝に芸術が利用される理由でもあるし

341 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:37.05 ID:j0m86Sjm.net
愛知トリエンナーレを思い出すw

342 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:39.73 ID:K0r4dnyS.net
>>317
かなりの犠牲者出して鎮圧したね
チェチェンのテロだっけ

343 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:40.17 ID:WoPVRCJk.net
奥さんはめちゃくちゃ長生きしたんだよな

344 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:40.51 ID:LM/mXMLl.net
その国が嫌なら出ていけばいいで解決だな

345 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:41.29 ID:S3EcgKHr.net
エリーザベト未亡人は100歳近くまで生きたんだよな。

346 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:41.79 ID:VwEUsmOz.net
わざわざむっちゃ煽りにくるとか
なんの恨みだ

って思う気持ちも分かる

347 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:41.75 ID:Ny+T1GMu.net
大戦中に迫害を受けまくったワルターがワーグナーの信奉者だったしなあ
演奏も録音もたくさん残した

348 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:42.51 ID:/cv7q+kU.net
>>324
他では普通に演奏してるんじゃないのかなw

349 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:43.70 ID:5uTl75ne.net
>>303
かぁ~!!つまらん!

350 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:51.42 ID:5YgwnJcG.net
>>303
チンペイ「ほう」

351 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:57.27 ID:0BTUUJyy.net
ワーグナー駄目だと地獄の黙示録観られないな

352 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:57.46 ID:H6ro5/VL.net
美形だなあ

353 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:59.37 ID:ungScZI3.net
かわいい

354 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:01.59 ID:OL0qcG9+.net
かわええ

355 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:01.77 ID:1GBQWqia.net
美人

356 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:02.24 ID:uf8B50qQ.net
恥知らずな逃亡をした奴らに批判されたからね

357 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:02.27 ID:3n9qjxCa.net
 
 
 
 
 
   田中秀和の曲を聴いておぞましい連想をする人もいるでしょう
  
  
 
  

358 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:02.42 ID:6YYw+TaZ.net
なるほど、問題を起こした俳優の映画やドラマを放送したり見たっていいだろというのと同じだな

359 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:03.13 ID:SB/Ugnjv.net
綺麗な子

360 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:06.42 ID:u9e5hagB.net
すごい美人が映った

361 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:16.65 ID:/cv7q+kU.net
>>330
文学的というか文系向きな質問をすると一般論が返ってくるだけだよね

362 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:21.22 ID:Il+YEvC1.net
>>336
ドラッグで何度逮捕されてもマッキーの曲は好き

363 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:24.62 ID:0EWaqY9C.net
ベートーヴェンってナポレオン崇拝からの失望したおっさんじゃ

364 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:27.38 ID:XIaDf+wa.net
日本人よ、聞いたか!!!!!!!!!!!!

365 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:30.58 ID:0EY6GW85.net
そこはテロっちゅうより恐怖では

366 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:31.22 ID:tIqMxYqA.net
ザ信念

367 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:32.19 ID:8J2rfzOV.net
つくづく日本が他国と陸続きでなくて良かったと心底思う。

368 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:32.83 ID:qFzpqQJE.net
ユダヤ差別は欧州全域でしてたもんね

369 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:33.92 ID:OswfDnmP.net
解決した。

370 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:40.18 ID:CEXgcu20.net
国民全員が逃げれる訳じゃないもんな

371 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:40.44 ID:quZLfuOZ.net
イスラエルなんて二千年前の言い伝え妄想の国家でっち上げたのは金満シオニストなんやがw
最大の障害が欧州に同化して荒唐無稽な工作に批判的だった穏健ユダヤ
それ等を皆殺しにするためナチに資金供与したのがロスチャイルドw

372 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:40.73 ID:ypG6YPZu.net
>>358
おーと上手い例えしたつもりのバカ発見

373 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:41.09 ID:VwEUsmOz.net
>>301
後世の俺らニートが
その背景の歴史を知る
とてもいい問題提起だ

374 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:42.01 ID:W4UIppg2.net
>>299
> 春祭の初演に比べたら静かなモンだ(´・ω・`)

初演当時の演出が手軽に見れるいい時代になりました
ちなみに指揮者は・・・ゲルギエフ(;^ω^)

https://youtu.be/YOZmlYgYzG4?t=473
Le Sacre du printemps / The Rite of Spring - Ballets Russes

375 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:43.28 ID:Ny+T1GMu.net
フルヴェンあと10年生きてればステレオ高音質録音が残っていたと思うとまったく惜しいこと

376 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:48.50 ID:gxHYIMHv.net
大多数のドイツ国民は,ナチスの所為にして責任転嫁

377 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:48.57 ID:5Bs4DUDV.net
来週やべえええええ!!!

378 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:50.47 ID:fo+KXI5K.net
>>330
ありがとう
確かに何の参考にもならないね………

379 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:52.30 ID:8EI2skp8.net
https://i.imgur.com/Ajpnh3Z.jpg 

380 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:55.99 ID:HPgiDQEl.net
ハーケンクロイツとギアの組み合わせ

381 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:56.36 ID:ungScZI3.net
>>303
イラク戦争はGPTの中でどういう位置づけになってんだろ

382 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:56.98 ID:n0SKCfhZ.net
カラヤンのカの字も出てこなくてびっくりよ

383 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:57.73 ID:SHceb6rX.net
ラストエンペラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

384 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:57.89 ID:SB/Ugnjv.net
溥儀だ

385 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:58.62 ID:pd5mBRNM.net
ラストエンペラー

386 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:00.01 ID:3poUuuql.net
ラストエンペラーか

387 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:00.22 ID:TNenVHRS.net
マン臭キツ子待ち

388 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:00.35 ID:8J2rfzOV.net
最後の皇帝か

389 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:00.82 ID:+s4gI1f0.net
これのスポーツバージョン見たいな

390 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:00.89 ID:9vuXDJwS.net
来週おもしろそう

391 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:01.41 ID:Qe5HJuLO.net
ラストエンペラー

392 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:02.45 ID:9rIJgxyd.net
あへん

393 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:02.65 ID:stz1hwZX.net
満州か

394 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:03.15 ID:OL0qcG9+.net
ラストエンペラーきたあああ

395 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:03.16 ID:gWzPmS7M.net
アヘン

396 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:03.58 ID:tYOoO4xJ.net
ラストエンペラー!キタ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ ! (;´Д`)ハァハァ

397 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:03.61 ID:ZAbmJjwu.net
次回とんでもない

398 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:03.62 ID:aJ04pCr1.net
007ゴールドフィンガーもゲルト・フレーベがユダヤ人を助けていたことが分かるまで
イスラエルでは上映禁止だったという

399 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:03.84 ID:VAGLpfiL.net
溥儀か!

400 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:03.91 ID:/WabghJu.net
戦争が起きてしまったけど、ロシアの芸術が好きなんだよな
留学も考えたくらい。一度は行ってみたかった

401 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:04.20 ID:j3cpEshX.net
ここでラストエンペラーか…

402 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:05.18 ID:lYs7P3Gs.net
ラストエンペラーか

403 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:05.31 ID:V3hyv8ZE.net
満州の方が面白そう

404 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:05.46 ID:U97S3OJT.net
おっとタイムリー

405 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:05.86 ID:iCZZKmMN.net
三割うまい!

406 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:05.99 ID:HPgiDQEl.net
李香蘭

407 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:06.10 ID:IG2Hvalp.net
タイムリー

408 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:07.07 ID:f8XjYv4Q.net
阿片

409 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:08.11 ID:AGwr/4vX.net
人はどうして傷つけあうの

410 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:09.63 ID:S3EcgKHr.net
>>365
ドイツ語ではほぼ同義

411 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:10.11 ID:0BTUUJyy.net
坂本亡くなってタイムリーだなぁ

412 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:10.23 ID:syfb/i1W.net
アヘンでアヘアヘ

413 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:10.49 ID:1GBQWqia.net
阿片くるー?

414 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:10.55 ID:/Xs61Ctg.net
マン臭

415 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:11.31 ID:CDVUcCg1.net
来週面白そう

416 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:11.79 ID:swGdWv6h.net
来週アタリ回だな

417 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:12.51 ID:/cv7q+kU.net
満州が失敗して
イスラエルが成功?したのは

418 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:13.14 ID:tIqMxYqA.net
音楽はサカモローです

419 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:14.11 ID:LM/mXMLl.net
ラストエンペラーw

420 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:14.35 ID:8EI2skp8.net
まん臭事変

421 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:16.20 ID:ybTl25T4.net


422 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:16.64 ID:yqvC3LUi.net
トスカニーニの娘のインパクトが強過ぎる

423 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:17.20 ID:xsyMCQ9a.net
なぜかまたも坂本隆一関連ネタ

424 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:17.63 ID:Ik0kl8Zp.net
>>361
そう思ったけど、そもそも教育が足らなかったらしい


素人童貞ってなによ

「素人童貞」という言葉は、性的経験がなく、まだ性的な成熟が進んでいない男性を指す言葉です。つまり、まだ性的な経験がない男性のことを指しています。ただし、性的な経験があるかどうかは個人の自由であり、それが何らかの価値判断に結びつくべきではありません。

425 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:18.30 ID:4v90cohI.net
満州おもしろそう

餃子の満州

426 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:18.52 ID:1p11Kda8.net
南満鉄か

427 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:19.34 ID:BBxiUGrB.net
山根さん調子悪いのかな?

428 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:19.97 ID:Il+YEvC1.net
ネトウヨだって坂本龍一の思想は嫌いでも音楽は賞賛する

429 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:21.61 ID:xfTX69+x.net
でもイスラエル人は出エジプトでカナンの地に帰るとき
他民族虐殺しまくったやん

430 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:23.00 ID:zyNG569T.net
演奏に時間を取られた為かいつもより短く感じた (´・ω・`)

431 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:24.11 ID:lxr9HuAU.net
満州と言えば昭和の妖怪岸信介のアヘン利権(´・ω・`)

432 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:25.16 ID:OmR+vL6G.net
甘粕

433 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:28.73 ID:fo+KXI5K.net
で毎回わからないけど
どこがバタフライエフェクト?

434 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:29.35 ID:HldopSc1.net
満州国特集面白そうやん

435 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:32.21 ID:nQwOHb3c.net
>>269
そうだよな
すごいタイミングと思ったが
いやはや示唆に富むな

436 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:39.55 ID:Qe5HJuLO.net
>>417
宗教の力

437 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:46.92 ID:u1yYXDyi.net
ギョウザ帝国

438 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:47.23 ID:D4HARMcA.net
あ変

439 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:47.57 ID:8J2rfzOV.net
草部少佐も出るかもな

440 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:47.99 ID:aJ04pCr1.net
なんかシンクロしている

441 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:48.46 ID:vjBiU3Js.net
>>303
日本の心霊映像とか怪談のホラー文化の話をGPTが嫌がるから
宗教と非科学的な部分は似てるとか言うと話題を変えようとする
ダメだこりゃと思うと、怪談は日本の文化だから大事にすべきとか、二枚舌が酷い

442 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:50.70 ID:505VuxN+.net
教授に縁のある話が続くな

443 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:56.24 ID:VT+Xxezf.net
ベートーヴェンやモーツァルトだってその時代の政治と癒着してたわけで裏で迫害されてた人もいると思うんだけどね

444 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:59.32 ID:Jm4qeLf4.net
>>375
フルトヴェングラーより年上のクレンペラーでもステレオ録音たくさんあるもんなあ

445 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:59.57 ID:VwEUsmOz.net
傀儡国家て
ずいぶんな言い草だな
李香蘭とかだろ 愛新覚羅とか文学的にも
とても興味深い国

446 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:45:59.82 ID:gWzPmS7M.net
秋月さん

447 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:04.04 ID:V3hyv8ZE.net
>>400
いつかまた行かれるようになるといいな

448 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:05.81 ID:P4k3dmsn.net
満洲か
これは面白そうだ

449 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:07.29 ID:pd5mBRNM.net
>>422
ホロヴィッツ夫人か

450 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:23.14 ID:CDVUcCg1.net
>>433
あそこだよ

451 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:30.61 ID:5Bs4DUDV.net
今後のラインナップはこちら!(新年度もよろしくお願いします!)

3月13日  「運命の恋人たち」 (再放送 4月5日(水)深夜)
4月3日  「戦争の中の芸術家」(再放送 4月12(水)深夜)
4月10日  「満州帝国 実験国家の夢と幻」(再放送 4月19日(水)深夜)
4月17日  「ベルリン 戦後ゼロ年」(再放送 4月26日(水)深夜)
4月24日  「大東亜共栄圏の3年8か月」(再放送 5月3日(水)深夜)

 ※放送は予定変更・休止する場合があります。

452 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:31.67 ID:/cv7q+kU.net
>>424
日本語でも新しい単語とかはまだ習得中かな・・・

453 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:32.58 ID:BK0fIKLn.net
>>445
沢口靖子の李香蘭はよかった
唄はアフレコだろうけど

454 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:34.40 ID:x4jPRy0t.net
秋月さんじゃん

455 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:36.55 ID:Qe5HJuLO.net
昭和末期に公開されたラストエンペラーを令和になって初めてまともに見た俺w

456 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:37.11 ID:XIaDf+wa.net
今でも子孫が神戸あたりにいるとか・・・愛新覚羅

457 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:37.65 ID:0EY6GW85.net
>>374
ニューオーダーのトゥルーフェイスかと思ったぜ

458 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:38.21 ID:4v90cohI.net
>>427
3月上旬にオーチャードホールで見たけど、太り過ぎだと思った。

459 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:53.73 ID:pd5mBRNM.net
では明日は久々にぎょうざの満洲へ行くか

460 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:58.49 ID:lxr9HuAU.net
ヘブンズ・ドアー(´・ω・`)

461 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:46:59.15 ID:ZQ/zGk8i.net
今週は自分が興味ある分野だったので面白かった。
来週も面白そう。

462 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:47:03.39 ID:x4jPRy0t.net
>>445
まあ傀儡国家でそ

463 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:47:16.92 ID:aJ04pCr1.net
あ、くまクマ熊ベアー忘れてた

464 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:47:20.00 ID:xsyMCQ9a.net
岸信介も出てくるだろうな。
満州国建国責任で東京裁判で有罪収監。

465 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:47:29.38 ID:TNenVHRS.net
>>428
バリバリ!の改憲派自主憲法・主権独立派の愛国左翼のオレでも
流石に音楽的才能は認めるしこの人がプロデュースした大好きな版はありますょ!

466 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:47:32.11 ID:VAGLpfiL.net
>>445
まぎれもない傀儡国家やんけ

467 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:47:42.13 ID:yqvC3LUi.net
>>449
よくご存知で

468 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:47:51.68 ID:Qe5HJuLO.net
>>464
文鮮明と一緒に出てきたときは実況スレが祭だったなw

469 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:47:57.97 ID:5uTl75ne.net
>>367
メタ視点で見られるよな

470 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:47:57.99 ID:VwEUsmOz.net
>>461
世界史って 勉強の時点では結構
大まかに流されるけど
実際は大量殺戮やら陰謀やらがうずまいて
そういうのを学習する機会が今与えられてると思ってる

471 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:48:10.11 ID:W4UIppg2.net
>>417

根回し下手

イスラエルはバックに英米つけたからアラブ勢に伍せた
日本も満州国で英米に一定の権益根回してれば存続できたはず

472 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:48:34.33 ID:VwEUsmOz.net
>>466
俺らボンクラが
傀儡子になれるんか

473 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:48:50.08 ID:AzhrHobQ.net
満州国は中華民国が清朝と結んだ協定破ったせいでもあるだろ。
満州は満州族が帰還するために漢族には禁則地としていたしなあ。

474 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:48:56.24 ID:xsyMCQ9a.net
>>462
いまだに傀儡国家なんていくらでもあるけどね。
ベラルーシにプエルトリコに。

475 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:48:58.01 ID:zGSXu1Jr.net
藤田嗣治や横山大観の名前が出ていたので…
各美術協会で「やっぱ表向きは総括っぽい事はやんなきゃね♪」とはなったけど深く追及するとみんな面倒臭い事になっちゃうから大体サラっと流した
戦時中に作戦記録画(いわゆる戦争画)の制作で美味しい思いが出来なかった若手作家とかが批判する動きはあったけど総じてスルーw
藤田から作戦記録画制作の仕事の斡旋を受けて大作を描いた向井潤吉なんかも戦後は茅葺屋根民家ばっかり描いて平和主義の画家にジョブチェンジ
これじゃ映像の世紀にはならないよね(;´・ω・)

476 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:49:02.94 ID:XIaDf+wa.net
そういや、李朝ってどうなったん?

477 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:49:25.04 ID:jQBnpk3w.net
>>471
策士のイギリスを味方にしないとなw

478 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:49:28.07 ID:x4jPRy0t.net
また押しかけ女房かよwww

479 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:50:00.64 ID:nkATx6Gw.net
>>451
なんか戦争色が強くなってないか

480 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:50:32.35 ID:XIaDf+wa.net
>>479
夏に向けてだんだんそうなるんじゃない?

481 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:50:46.69 ID:5uTl75ne.net
>>441
ジャパニーズメスガキによるわからせが必要だな

482 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:50:58.14 ID:pd5mBRNM.net
>>428
うちの本棚には三島由紀夫と大江健三郎
CD棚にはワーグナーとユダヤ人のメンデルスゾーンが仲良く並んでる

483 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:51:12.85 ID:xsyMCQ9a.net
>>473
傀儡国家は間違いないけど、満州族の独立という大義名分はあるんだよね。
漢民族と満州民族は元々違う民族、違う国だったんだし。

484 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:54:23.59 ID:u1yYXDyi.net
>>483
沖縄で同じこと言えるのか

485 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:54:30.81 ID:W4UIppg2.net
>>457

数年前に国立近代美術館で戦争画特集あったんで
フジタや他の画家の作品観ました

早晩また同じような企画展やるでしょうから
未見の人は一度は間近で見て損はありません

https://www.musey.net/27269

藤田のアッツ島には圧倒されました

486 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:55:08.87 ID:Qe5HJuLO.net
>>475
日本人の悪い所だなw
政治家含めて

487 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:55:56.96 ID:W4UIppg2.net
>>485

アンカー間違えました

アンカーは>>475さんあてです

488 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:56:57.37 ID:eDyCnPN+.net
19歳の祖母なら24年組か水野英子かリボンの騎士(手塚治虫)読んでた世代だな

489 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 22:58:43.67 ID:AzhrHobQ.net
>>484
沖縄県民は米帝が琉球政庁って自治組織作って独立促そうとしたけど、県民投票で独立か本土復帰かってやって、本土復帰を選択してんだよ。

490 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 23:00:53.87 ID:W4UIppg2.net
>>482

今回の特集で出なかったけど
フルトヴェングラーと同世代のクレンペラーって名指揮者は
ユダヤ人で亡命組だったけど
メンデルスゾーンもワーグナーの演奏も巧かったね

ええ加減な奏者に向かって「ワーグナーはガキの音楽じゃない」と宣ったとか

https://www.youtube.com/watch?v=ZNTmpISEBWA
Wagner - Der Ring Ohne Worte / The Ring Without Words (Century's recording: Otto Klemperer)

491 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 23:02:03.15 ID:zGSXu1Jr.net
>>487
今の常設3回の作戦記録画コーナーには藤田の作品は出てないけど年3回の展示替えで2/3位の比率で藤田の作品は展示されてるよ
作戦記録画特集じゃなくても見られるから時々近美の常設も覗いてね

492 :公共放送名無しさん:2023/04/03(月) 23:03:32.85 ID:W4UIppg2.net
>>491

ありがとうございます
こまめに美術館HP見てみます

493 :公共放送名無しさん:2023/04/04(火) 00:08:55.18 ID:BSsKY2yo.net
クラオタってほんと世間がせまくて近視眼でつまんないんだよね・・

総レス数 493
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200