2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 203812 ニュースウオッチ9

1 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:29:53.79 ID:JMIlPD6e.net
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 203811 空飛ぶクルマ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1682416998/

2 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:35:04.15 ID:qQmA1vLF.net
>>1
こんな車じゃない
ブレードランナーに出てくるみたいなやつだよ
やり直し

3 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:35:34.61 ID:JMIlPD6e.net
うむ

4 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:35:50.18 ID:9vCPH4fx.net
10kmってヘリでいいだろw

5 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:35:55.96 ID:mZKgqTKC.net
10キロwwww

6 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:35:58.98 ID:SImWihRt.net
10kmってw

7 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:35:59.60 ID:X3mkU/A8.net
これも下町の底力なの(´・ω・`)

8 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:00.07 ID:wjmj6xP0.net
グエン100機(´・ω・`)

9 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:00.33 ID:Z0j1qMZJ.net
たった10キロw 自殺行為だな

10 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:01.91 ID:5M3eGMy2.net
空飛ぶクルマ
https://i.imgur.com/r4qIZcm.jpg

11 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:03.89 ID:semUwPvX.net
10キロで墜落するのつらいw

12 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:07.35 ID:xTTXMYDK.net
おまえら死ぬまでに電気自動車買いそう?(´・ω・`)

13 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:08.94 ID:IJ5CpQao.net
舞い上がれの番宣か

14 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:09.05 ID:IJVyy4hE.net
>>1
10k…>_<

15 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:14.94 ID:h5YK4LUa.net
10kmてw
流石に実用的じゃないだろ

16 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:15.43 ID:UT0Kx5R9.net
これ厳密には車じゃないよな?
単にヘリの一種?

17 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:24.65 ID:wEU4Lh9L.net
空飛ぶ車ってデロリアンのタイヤが引っ込んで生ごみ燃料で動くやつのことだろ(´・ω・`)

18 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:26.94 ID:UvBU8Rj+.net
ただの小型ヘリコプターだわな(´・ω・`)

19 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:29.67 ID:IC5t91s9.net
>>10
空飛ぶクルマで舞いあがれ
https://i.imgur.com/gKTGYoP.jpg

20 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:29.93 ID:aL/lo06p.net
当たり前に墜落しそう

21 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:32.01 ID:SImWihRt.net
10km飛ぶのにどれだけの電力がいるのか?

22 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:33.95 ID:9vCPH4fx.net
10kmって怖くて乗れねえわw

23 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:34.68 ID:IlGiXsCf.net
ベトナム観光会社か

24 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:34.98 ID:X3mkU/A8.net
10キロなら最寄りの駅にもイオンにもたどり着けない(´・ω・`)

25 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:38.61 ID:semUwPvX.net
>>4
走っても30分で着くよねw

26 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:41.81 ID:k8Le+DJY.net
>>12
ガソリン車がある限り絶対買わない(´・ω・`)

27 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:42.03 ID:zanlkQHc.net
スカイネットグループ(´・ω・`)

28 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:42.42 ID:cFnE46HL.net
>>10
最後 ホテルが火事になるやつだっけ

29 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:43.56 ID:mZKgqTKC.net
着陸場所混んでて待ちがはっせいしたら墜落現場必至wwwww

30 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:43.89 ID:xTTXMYDK.net
>>9
>>11
なおノートPCのバッテリーみたいに10kmももたないだろうな(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:45.09 ID:JMIlPD6e.net
うーん

32 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:45.42 ID:IC5t91s9.net
刈谷先輩のモデルだ

33 :ゴールドセイント家康:2023/04/25(火) 19:36:46.00 ID:aNNTfIu0.net
顔が半島系

34 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:47.29 ID:6n0dzEzb.net
ベトナムの空を飛ぶ時は
ワルキューレの騎行を流してほしいね

35 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:48.46 ID:wjmj6xP0.net
普通にヘリなんだが(´・ω・`)

36 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:48.58 ID:YiYprD9E.net
これで200万円ぐらいならいいけど高いならヘリでいいだろ

37 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:49.03 ID:96ftCHH/.net
墜落どうすんだ

38 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:52.96 ID:qQmA1vLF.net
>>12
死ぬまでに新幹線で札幌に行きたい

39 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:53.40 ID:IlGiXsCf.net
>>21
エネルギーの話は一切しないよなw

40 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:55.78 ID:dl6GeuYd.net
さーいきましょー
今日はボロコプターですよー

41 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:56.46 ID:wDdJuAzW.net
空の移動は落下したら地上が大惨事になるから安全性重視にしないとな

42 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:57.66 ID:beaJVK4c.net
最大35kmしか飛べないんじゃ意味無いな

43 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:59.38 ID:2MyDGFf/.net
耐空証明取れるの?(´・ω・`)

44 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:36:59.73 ID:w2p9HiJS.net
もちろん事故続出

45 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:00.06 ID:xrrTDYJT.net
もう死んでるから見れないや

46 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:02.00 ID:uFGyF5Z2.net
よし貿易センタービルに突っ込め

47 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:02.12 ID:5d/ui5dS.net
>>1
車が空飛ぶわけあらへんやろぉ~乙

48 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:03.98 ID:m/L79AUf.net
どこが車だよヘリじゃねえか

49 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:04.46 ID:cLKTK8Oz.net
今日の実況は人多い気がするな、民放が番組全部つまらんからこっち来てるか(´・ω・`)

50 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:04.47 ID:X3mkU/A8.net
この棒グラフ書いたの誰だよw

51 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:04.51 ID:TtiXpLpT.net
>>19
育成大成功じゃねえか

52 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:05.56 ID:J/mPmXAC.net
>>24
道民?(´・ω・)

53 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:05.65 ID:eUAaLxb9.net
航続距離が35キロで最高時速が110キロ

さて何分飛べるでしょうか?

54 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:06.98 ID:i5If6Uby.net
車じゃなくて巨大ドローンだろ…

55 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:08.35 ID:cFnE46HL.net
>>26
もうジムニーに30年乗ってます

56 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:11.71 ID:LDioqwfB.net
邪悪な僕は最初の死亡事故はいつ起きるだろうか興味ある(´・ω・`)

57 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:11.88 ID:2tH20tGa.net
クルマでさえ海外メーカーに好きにさせて日本メーカーは長くガラパゴスだったのに基準が海外と違う日本だけ孤立するだろ

58 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:12.13 ID:/umnPcVk.net
日本だと狭くて止まれるところ無さそう

59 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:12.72 ID:37fYRj7p.net
2050年とかおまいらとっくに死んでるな

60 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:13.75 ID:0clj8ef9.net
もし、日本のメーカー名が我が国では女性器を意味しますと伝えられたら、それでも無理やり使うかって話。マレーシアじゃ、ポッキーは小便の意味だから、名前変えてるぞ!

61 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:14.81 ID:nl4RYSN9.net
その前にチューブの中を走る車作れよ

62 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:16.66 ID:SImWihRt.net
>>12
PHEVならもしかしたら買うかも

63 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:17.96 ID:YBBmv315.net
>>25
エリートランナーかよ?

64 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:18.99 ID:mZKgqTKC.net
ぜったいうまくいかんわ

65 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:20.82 ID:LpBYQklk.net
水木しげるの漫画みたいな人

66 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:23.76 ID:nO/1ApBi.net
ケツ

67 :ゴールドセイント家康:2023/04/25(火) 19:37:24.47 ID:aNNTfIu0.net
墜落事故で地上の人間も巻き添え

68 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:26.70 ID:96ftCHH/.net
クルマなら道路を走れ

69 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:28.63 ID:EVp3/Oo1.net
こんなものEVより可能性が低い

70 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:32.51 ID:RxdKDmgV.net
アクロができる位の飛行性能があるところを見せてくれよ(˘・ω・˘)

71 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:36.42 ID:oNnitaA4.net
空飛ぶ都市計画(´・ω・`)

72 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:36.66 ID:uFGyF5Z2.net
広告塔にして金引っ張ることしか考えてない

73 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:38.14 ID:i5If6Uby.net
それはヘリだろ

74 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:38.48 ID:HClOpyW1.net
もうヘリじゃねーか

75 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:39.74 ID:5d/ui5dS.net
>>50
おれ、おれです(´・ω・`)

76 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:39.78 ID:xTTXMYDK.net
なんか空飛ぶ車が落ちてくる事故がおきそう(´・ω・`)

77 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:39.90 ID:SVrNPqga.net
プロペラでずっと飛ぶより翼で揚力を発生させたほうが省エネになるぞ

78 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:45.21 ID:qQmA1vLF.net
海潜る車も

79 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:46.57 ID:k8Le+DJY.net
>>55
すげえ?愛車を愛してるのがわかります(´・ω・`)

80 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:48.38 ID:igVi0awW.net
航空管制が必要なうちは車とは呼べない。

81 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:48.67 ID:yuWXlyM3.net
近江ちゃん案件じゃなかった

82 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:48.78 ID:YiYprD9E.net
無理だぞ

83 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:51.70 ID:JMIlPD6e.net
これは、大勢の犠牲者が出ると思うけどな・・・
事故 = 死亡 確実だからな

84 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:53.37 ID:9vCPH4fx.net
CGすらショボイw

85 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:53.73 ID:IJVyy4hE.net
ビルの乱気流で落ちそう

86 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:54.60 ID:X3mkU/A8.net
ターザンロープ渡したほうがマシだな

87 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:54.61 ID:cFnE46HL.net
>>53
うーん 30分ぐらい?

88 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:56.39 ID:SImWihRt.net
>>39
それに伴う二酸化炭素の排出量も

89 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:56.87 ID:+58yOOPt.net
誰も落ちた時のこと考えてないのな

90 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:37:59.95 ID:qR3JlwJF.net
電動ヘリコプターだろ
航続距離10キロで、充電満単で24時間ね

91 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:00.11 ID:IlGiXsCf.net
もう安いヘリ量産したら

92 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:00.31 ID:UVc6L90D.net
たった1人2人移動するのにこんな乗り物がたくさん空飛んだら危なすぎる

93 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:01.34 ID:jRfPgYau.net
当たり前になるのは30年ぐらい先か・・おまいら死んでるな・・・

94 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:01.79 ID:wEU4Lh9L.net
もう都市ごと飛べばいいんじゃないかな

95 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:02.34 ID:LpBYQklk.net
>>59
2058年満期の債権買ったよ

96 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:02.37 ID:yuWXlyM3.net
ダイ・ハードみたいな爆発映像が目に浮かぶ

97 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:02.53 ID:2MyDGFf/.net
航空管制とか高度毎に航路設定しないと衝突事故おこすぞ

結局飛行機並みの規制になるやろな(´・ω・`)

98 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:03.75 ID:wjmj6xP0.net
駐車場がなければ車が普及しないことからなにも学んでないようだ(´・ω・`)

99 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:05.28 ID:HEpEJQ/P.net
近江ちゃんを出せ

100 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:13.02 ID:DhOrZvqM.net
take-copterって商品名のドローン作ろうぜ(´・ω・`)

101 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:23.00 ID:WQY09AEq.net
問題は離着陸だよなビル風であおられたらどうすんだろう

102 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:24.55 ID:cFnE46HL.net
>>79
初代から数えて2代目3代目と来てます

103 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:27.39 ID:GT50p2V3.net
((┬))  ((┬))
 └(・∀・)┘  .  ((┬))  ((┬))
   .    .    . └(・∀・)┘

104 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:28.91 ID:eUAaLxb9.net
そうだ、いいこと考えた
目的地までワイヤーを張ってそこにぶら下げて運べばいいんだ

ビッグビジネスのよかん

105 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:30.34 ID:Zx3zSM4a.net
ニューアーク・リバティー国際空港

106 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:30.80 ID:MikRojtJ.net
ここかな(´・ω・`)
まあドローンだおね(;´Д`)一般人のイメージは(´・ω・`)

107 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:33.59 ID:zd/NbKYM.net
飛行機の妨害になりそう

108 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:36.96 ID:wEU4Lh9L.net
事故った時の損害が道路とは比にならんだろうな

109 :ゴールドセイント家康:2023/04/25(火) 19:38:37.77 ID:aNNTfIu0.net
ただの有人ドローン
子供騙し

110 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:38.84 ID:i5If6Uby.net
プロペラ機じゃねーか!

111 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:40.50 ID:xTTXMYDK.net
>>59
技術が進歩して機械の体タダでもらえる星にいける日がくると信じてる

112 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:41.77 ID:uFGyF5Z2.net
空港間で飛ぶなら意味ないわ

113 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:43.71 ID:37fYRj7p.net
100ドルって何ドルだよ

114 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:45.04 ID:IC5t91s9.net
>>13
5月5日に総集編なので

115 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:45.06 ID:oNnitaA4.net
富裕層向けwまさに浮遊層(´・ω・`)

116 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:46.77 ID:2MyDGFf/.net
>>77
だよね(´・ω・`)

117 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:47.04 ID://nmruj4.net
100ドルって日本円でいくらなの?

118 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:49.21 ID:YiYprD9E.net
100ドルならいいかもな

119 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:50.36 ID:JMIlPD6e.net
バードストライクしたら、どうなるんだろう?? (´・ω・`)

120 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:51.28 ID:96ftCHH/.net
だから車が飛べよ、デロリアンみたいに

121 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:51.50 ID:e4PsMYMQ.net
好き勝手飛んでいいのかよ
数が増えたらどうする?

122 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:51.92 ID:SVrNPqga.net
>>103
かわいい

123 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:53.93 ID:k8Le+DJY.net
>>102
マジで尊敬します(´・ω・`)

124 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:38:59.01 ID:UvBU8Rj+.net
2023年なんて車が空飛んでると思ってたのに(´・ω・`)

125 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:00.00 ID:wDdJuAzW.net
朝ドラの舞い上がれがアップを始めました!!

126 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:04.31 ID:qR3JlwJF.net
ホンダが軽トラのエンジンで、空飛ぶカブの開発してるのよ

127 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:04.47 ID:Z3bA4zoS.net
100ドルなら乗りたい

128 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:05.80 ID:+58yOOPt.net
>>67
空飛ぶ車に乗ってる人はリスクとか考えてるかもしれないが地上の人は無差別に殺されることになるよね

129 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:06.00 ID://nmruj4.net
そもそも1ドルがいまいくらなのかが分からない

130 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:07.09 ID:5d/ui5dS.net
>>103
こ、こわい…

131 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:08.69 ID:unNUu4uK.net
普及するまで世界で何人も犠牲者が出ると思うから技術確立して法整備後だね乗るのは(´・ω・`)

132 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:10.72 ID:37fYRj7p.net
>>111
行くわよネジ

133 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:10.88 ID:cFnE46HL.net
>>104
ぶら下がってるタイプのモノレールって見るたびに不安になる

134 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:12.33 ID:/umnPcVk.net
>>112
ただのヘリ定期便だよね (´・ω・`)

135 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:13.98 ID:Gy0cx6DA.net
クルマと呼ぶのに拘るのはなぜ?法律的にクルマにしとかないと不味いのかねえ

136 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:14.08 ID:qQmA1vLF.net
空飛ぶ車できたら
テロし放題じゃないか

137 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:14.60 ID:4FD1CsVO.net
BTTFみたいなタイヤが収納されて空を飛ぶ車は

138 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:16.81 ID:MqQd/RE0.net
深夜割増のタクシーよりは安いな

139 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:18.97 ID:Pk5g5Yor.net
リニアいらねーじゃん

140 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:19.54 ID:JUnVctpR.net
10kmじゃ成田空港から成田市街で落ちるぞ

141 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:20.13 ID:11AzTkJV.net
ただの有人ドローンでガッカリ

142 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:22.20 ID:3cJ8+NeC.net
クルマの要素が少な過ぎる

143 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:24.35 ID:96ftCHH/.net
日建設計www

144 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:26.15 ID:x1GW/ynk.net
両手両足にモーター付きペラ装備して飛べばええんちゃうかな(´・ω・`)

145 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:26.43 ID:beaJVK4c.net
空飛ぶ自動車が実現すれば
バックトゥザフューチャーの技術全部実現化なんだよな

146 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:26.54 ID:CeUU1WIB.net
テロ対策が難問だよな
ビルに突っ込んだら被害甚大

147 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:29.71 ID:WQY09AEq.net
なんでそんなちょっとだけヒゲ残してんの?

148 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:30.58 ID:LpBYQklk.net
俺はテレポーテーションが使えるから
エンジンもいらないし車体はプラスチックでもかまわないんだ

149 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:31.38 ID:hBjvzMAE.net
丸ビルに特攻する奴出てくるかな

150 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:33.13 ID:k8Le+DJY.net
>>126
空飛ぶバイクか(´・ω・`)

151 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:35.44 ID:oNnitaA4.net
空飛ぶ家も作ればいい(´・ω・`)

152 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:37.39 ID:xTTXMYDK.net
>>124
スマホ以降10年これとった革新的な発明ないよね(´・ω・`)

153 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:37.73 ID:xzxx+pj8.net
>>12
死ぬまでにバッテリーの進化と充電設備の充実および給油並みの高速化がされればもしかしたら(´・ω・`)

154 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:40.68 ID:UvBU8Rj+.net
竹コプターがいいのに(´・ω・`)

155 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:42.53 ID:wjmj6xP0.net
所有する必要はないな。無人タクシー用途だ(´・ω・`)

156 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:43.83 ID:+58yOOPt.net
>>131
乗らなくても地上にいるだけで危険になる

157 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:45.24 ID:cLKTK8Oz.net
>>108
巻き込まれて死ぬ地上歩いてる人出てくると思うけど気の毒すぎだなそれ

158 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:45.85 ID:mZKgqTKC.net
>>120
デロル銘菓、デロリ屋のデロリアン

159 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:47.69 ID:uFGyF5Z2.net
一度悲惨な事故起こさないと金儲けしか考えてない馬鹿は止められんな

160 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:47.77 ID:DhOrZvqM.net
ホリエモン

161 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:48.27 ID:UT0Kx5R9.net
それより過疎地への宅配ドローンでも普及させた方が良くね

162 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:52.56 ID:A++6CU9d.net
社会実現ってなに?

163 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:52.85 ID:Z0j1qMZJ.net
ワクワクしねーよ
恐怖でしかないわ

164 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:56.23 ID:cFnE46HL.net
>>79
同じところに車検に出してるから オイル交換は無制限に無料です

165 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:39:56.71 ID:w2p9HiJS.net
安全なワケないだろ

166 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:01.28 ID:wEU4Lh9L.net
>>145
タイムトラベルは実現してませんが…

167 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:03.63 ID:TtiXpLpT.net
バッテリー切れでボンボン落ちそうだな

168 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:04.89 ID:GT50p2V3.net
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらお風呂行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

169 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:13.43 ID:2MyDGFf/.net
>>121
結局飛行機と同じになると思う(´・ω・`)

170 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:13.45 ID:2tH20tGa.net
いくら民間企業が頑張っても行政と警察が簡単に折れるわけない

171 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2023/04/25(火) 19:40:13.96 ID:Cjz5LfYp.net
(っ゚(ェ)゚)っロビンソン

172 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:17.60 ID:EZUJq3pE.net
御殿場

173 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:19.10 ID:JMIlPD6e.net
開発してる奴って、事故を想定してないのか?

174 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:19.43 ID:cFnE46HL.net
>>134
もう富士山の頂上に荷物運んだりできるんだろうか

175 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:20.12 ID:ApcEJokU.net
タクシーくらいかなー

176 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:20.29 ID:YBBmv315.net
>>154
頭皮と首を鍛えないと

177 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:20.91 ID:xTTXMYDK.net
>>158
チロリアンの商標巡って親族が争ってたね(´・ω・`)

178 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:20.93 ID:qR3JlwJF.net
俺は成田から那覇までの
片道2800円の空飛ぶ飛行機で、6月に那覇に遊びに行ってくるよ

179 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:21.27 ID:semUwPvX.net
おてんば!

180 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:21.31 ID:oNnitaA4.net
>>145
ドローンの犬の散歩とホバーボードと自動靴ひもと指紋認証ドアと音声認識テレビか(´・ω・`)

181 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:21.89 ID:4FD1CsVO.net
>>145
生ゴミで発電するやつほしい

182 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:23.76 ID:DhOrZvqM.net
空を自由に飛びたいな

はい、こんねくと!

183 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:26.01 ID:J/mPmXAC.net
>>145
タイムマシンもう出来てたのか…!(´・ω・)

184 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:27.56 ID:Z0j1qMZJ.net
ヘリも怖いわ 自殺行為

185 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:33.93 ID:UT0Kx5R9.net
>>152
ChatGPTが次の革命になる可能性

186 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:35.10 ID:Pk5g5Yor.net
タイムトラベルできないんじゃ意味ねーな

187 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:37.42 ID:QvD3qVeR.net
1000億円なら・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

188 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:38.18 ID:uFGyF5Z2.net
普通のヘリコプターでいいじゃんw

189 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:38.85 ID:xzxx+pj8.net
>>156
巻き込まれのリスクの方が大きいよな(´・ω・`)

190 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:39.36 ID:EVp3/Oo1.net
じゃ、ヘリでいいじゃないか

191 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:41.52 ID:IJVyy4hE.net
結構低いな

192 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:42.88 ID:7fGcbGHt.net
ヘリでいいじゃん

193 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:46.67 ID:YiYprD9E.net
>>127
今のヘリのサービスでも150から200ドルぐらいなんで
本当に100ドルなら勝負できるな

194 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:50.11 ID:m/L79AUf.net
怖すぎる・・・・

195 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:50.68 ID:96ftCHH/.net
空が渋滞しないとでも?

196 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:52.61 ID:wjmj6xP0.net
ヘリは事故の死亡率がなあ(´・ω・`)

197 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:56.36 ID:mZKgqTKC.net
堕ちるじゃん(´・ω・`)

198 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:40:57.14 ID:xTTXMYDK.net
>>145
ドク MR.FUSIONの時代はまだまだ先のようだぜ

199 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:00.61 ID:UvBU8Rj+.net
そりゃヘリコプターだから当たり前だろ(´・ω・`)

200 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:03.34 ID:DhOrZvqM.net
ヘリになら2度ほど乗ったことある(´・ω・`)

201 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:05.48 ID:6NXnweRs.net
なぜ空は渋滞しないと思ってるの??

バカなの???

202 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:05.77 ID:/umnPcVk.net
>>165
車によ交通事故の確率より低い

203 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:06.43 ID:IC5t91s9.net
幼女に乗りたい

204 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:08.16 ID:V4xOIm8F.net
増えれば渋滞するでしょ

205 :藤沢1号!omikuji(りんかい線):2023/04/25(火) 19:41:08.73 ID:918s/J/A.net
酒に洋
ヘリに洋(´・ω・`)

206 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:09.47 ID://nmruj4.net
今やってるプリキュア、空がテーマだからこれを機にいいかもね

207 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:10.07 ID:SImWihRt.net
桶川のホンダが飛ばしてる遊覧飛行なら一回だけ乗ったことがあるわ

208 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:11.18 ID:YBBmv315.net
でもさぁ、それ空の渋滞考慮してない時間だよね?

209 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:12.66 ID:cFnE46HL.net
>>189
最近 LED タイプのライトに変わってきてるからなんかあれ 眩しいというか 目障り というか気になる

210 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:12.65 ID:RxdKDmgV.net
気持ちわりー髪型(˘・ω・˘)

211 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:13.61 ID:QvD3qVeR.net
富裕層だなあ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

212 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:19.66 ID:37fYRj7p.net
インターでお金払うシステムやめれば渋滞なくなるのにバカだな

213 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:21.37 ID:aL/lo06p.net
空も渋滞するだろ・・・

214 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:21.51 ID:k8Le+DJY.net
>>196
陸自の方々はまだ見つかってないもんな(´・ω・`)

215 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:22.61 ID:Zx3zSM4a.net
グレタさん激おこ
ひとり運ぶのにどんだけエネルギー使うんだよ

216 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:22.89 ID:igVi0awW.net
>>126
昔、CIVICのエンジンを使った飛行機があったらしい。

217 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:24.23 ID:A++6CU9d.net
民家への墜落事故も増えそうだな

218 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:24.57 ID:Pk5g5Yor.net
天候のこと考えないバカ達

219 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:28.16 ID:VPGncVQf.net
空飛ぶ車って言っても道路走れないならヘリと一緒じゃね

220 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:32.15 ID:+58yOOPt.net
>>189
空飛ぶ人は自己責任だけど地上にいる人には何の非もないしね

221 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:32.70 ID:UT0Kx5R9.net
航続距離短いけど観光地の遊覧飛行とかどうかな

222 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:33.03 ID:IJVyy4hE.net
回答するけど
実際払うかは疑問だな

223 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:35.08 ID:xzxx+pj8.net
>>170
実際事故が起きるとなんで許可したんだって話になるし(´・ω・`)

224 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:35.42 ID:m/L79AUf.net
天候悪けりゃ飛べねえよアホどもが

225 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:35.75 ID:ucaFb6+A.net
みんなが空使い出したら空も渋滞する

226 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:36.93 ID:SVrNPqga.net
FM横浜の番組ヘリ墜落事件を思い出した(´・ω・`)

227 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:37.52 ID:dl6GeuYd.net
汚い

228 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:37.60 ID:11AzTkJV.net
ただの有人ドローン

229 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:39.04 ID:qR3JlwJF.net
米陸軍が新型のオスプレイとは違う機種の奴を採用したよな

230 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:39.90 ID:xbhNCgIH.net
払える奴ってそんな居る?

231 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:40.41 ID:9vCPH4fx.net
アズマックス?

232 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:45.05 ID:wEU4Lh9L.net
うんこ
こまできているのか

233 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:47.86 ID:LDioqwfB.net
マウントの取り合いが始まる予感(´・ω・`)

234 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:53.52 ID:6n0dzEzb.net
ゲストは福原遥じゃないんだ 

235 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:54.87 ID:2MyDGFf/.net
>>170
国土交通省航空局と警察が喧嘩しそう(´・ω・`)

236 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:54.94 ID:e4PsMYMQ.net
>>153
結局そこだよね、5分で給電完了して数100km走れてそのスタンドが今のGSと同じくらいないと安心して乗れないわ

237 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:55.03 ID:semUwPvX.net
>>193
デリヘリ?(´・ω・`)

238 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:41:55.38 ID:fCE+3qlE.net
ちょっとした旅行行ける値段やん

239 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:00.65 ID:cFnE46HL.net
>>221
いつか必ず死ぬのに 遊覧飛行 か

240 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:06.56 ID:zd/NbKYM.net
まず車じゃないよね

241 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:06.91 ID:w2p9HiJS.net
ぜんぜんクルマと違う

242 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:09.97 ID:aL/lo06p.net
なんやこの弁当箱みたいなのは

243 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:11.51 ID:0clj8ef9.net
落ちたら100パー死ぬから乗りたくない
航空会社が出してる飛行機の死亡率とか嘘だから。落ちたら死ぬ確率は出てない。

244 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:14.72 ID:qQmA1vLF.net
風呂敷の端4か所をドローンに結んで
風呂敷で移動したいな

245 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:15.45 ID:eUAaLxb9.net
なんで空飛べるの?
扇風機上に向けても飛ばないじゃん

246 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:17.24 ID:+58yOOPt.net
>>196
空飛ぶ車はヘリよりも死亡率高そう

247 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:18.12 ID:LpBYQklk.net
N7でもそうだけど境界が破綻するくらいなら
クロマキーの背景やめたらいいのに

248 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:18.83 ID:HClOpyW1.net
路駐出来ないなら車みたいに使われないだろ

249 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:21.35 ID:9vCPH4fx.net
空飛ぶクルマw

250 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:23.96 ID:wEU4Lh9L.net
クルマという呼称は受け入れ難い

251 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:24.23 ID:UvBU8Rj+.net
高ければ使わないよ(´・ω・`)

252 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:24.74 ID:7fGcbGHt.net
まいんちゃん呼べよ

253 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:26.63 ID:wDdJuAzW.net
ディズニーとかがパーク内で使うにはまぁいいかなと思うけどふつうにオフィス街とか飛ばれるのは巻き込まれそうで怖いわ

254 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:26.66 ID:UMCAmiI4.net
ヘリなんか遊覧でも1時間5万以上でしょ? (´・ω・`)

255 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:27.66 ID:wjmj6xP0.net
トイレは空中散布で(´・ω・`)

256 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:27.68 ID:mZKgqTKC.net
真面目にシミュレーションしろよ
どうなるかわかるだろ

257 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:28.14 ID:QAT8gyOZ.net
ヘリだろ

258 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:30.62 ID:k8Le+DJY.net
空飛ぶ人型兵器も頼むわ(´・ω・`)

259 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:31.62 ID:cLKTK8Oz.net
ちょっとした日常の移動で死にたくないわ

260 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:34.63 ID:qR3JlwJF.net
>>216
基本は水平対向の空冷ワーゲンのエンジンを使うらしいけどね

261 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:37.33 ID:11AzTkJV.net
ドローンのせいで本当の意味での、空飛ぶ車は遠ざかった

262 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:41.66 ID:uFGyF5Z2.net
いいよな出来ないこと言っても夢で説明できるからw

263 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:42.40 ID:SImWihRt.net
>>236
空から満充電を3分くらいにしてもらわんと困る

264 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:43.46 ID:m/L79AUf.net
>>238
まあヘリの体験5分で5000円とかだしなぁ

265 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:43.48 ID:xTTXMYDK.net
>>237
今日の出勤 あやね 美都  美紀  理沙

266 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:44.77 ID:2azlfy8i.net
電池切れ怖い
発火怖い
怖い

267 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:44.78 ID:2tH20tGa.net
またNHKの皆さんの(上級層向け)意見とか偏った意見を放送してんのかよ

268 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:45.47 ID:wEU4Lh9L.net
>>255
昔の列車のように(´・ω・`)

269 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:46.14 ID:RxdKDmgV.net
>>209
自転車用のLEDライトでも正面からだとかなり眩しいね

270 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:46.84 ID:QKXEpiQj.net
>>256
×シミュレーション
○シュミレーション

271 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:47.33 ID:IJVyy4hE.net
>>225
着陸予定場所に先越されて
着陸できない場合もありそう

272 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:47.35 ID:QvD3qVeR.net
JR「断固として阻止する!」

273 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:49.96 ID:beaJVK4c.net
>>166
あれは永遠に無理だろw
作中でもオーパーツ扱いだし

274 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:52.03 ID:aL/lo06p.net
今はもう「まずクルマ」じゃないだろ・・・

275 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:53.29 ID:3zZFmoOP.net
おまいらはIDOのピッチを使ってた世代

276 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:42:53.72 ID:DhOrZvqM.net
>>12
ディーゼル車でよかです(´・ω・`)

277 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:00.94 ID:k8Le+DJY.net
>>237
今すぐホテル行って呼べ(´・ω・`)

278 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:01.29 ID:semUwPvX.net
桑子さんは深く座ってて、ゲストは浅くかけてるねw

279 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:03.24 ID:A++6CU9d.net
なんでそんなにクルマにこだわるの?
乗用ドローンでいいじゃん

280 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:07.66 ID:qQmA1vLF.net
空飛ぶ車をどこに停めるんだよ

281 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:07.86 ID:K1QWMQoA.net
車を持てないのに夢のまた夢だな

282 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:09.38 ID:2MyDGFf/.net
事故るから管制が必要になってトランスポンダ積めとか
飛行計画を事前に提出しろとかになってきて
結局今の飛行機と同じになるやろ(´・ω・`)

283 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:10.28 ID:nl4RYSN9.net
車と言う概念は何?

284 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:15.13 ID:/umnPcVk.net
空の道路

285 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:15.95 ID:DhOrZvqM.net
路面電車を増やしてほしい(´・ω・`)

286 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:20.26 ID:Xg11jQnI.net
夢のような話してるけどヘリみたいに落ちることはないのかな?
もし絶対に落ちないなら自衛隊も空飛ぶ車を導入すべきだな

287 :藤沢1号!omikuji(りんかい線):2023/04/25(火) 19:43:24.09 ID:918s/J/A.net
>>275
DDIだよ(´・ω・`)

288 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:26.34 ID:QvD3qVeR.net
まあ鉄道利権には敵わんだろうなあ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

289 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:26.57 ID:Zx3zSM4a.net
普通の小型ドローン激突させたら落とせるかな

290 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:27.98 ID:xTTXMYDK.net
2020年代後半か・・・(´・ω・`)

291 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:31.86 ID:x1GW/ynk.net
風の回廊(´・ω・`)

292 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:32.50 ID:QAT8gyOZ.net
始まる前に終わったやつ
・空飛ぶクルマ
・メタバース
・MRJ

293 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:33.05 ID:6NXnweRs.net
>>270
何言ってんのお前?

294 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:35.84 ID:SVrNPqga.net
道路上に浮くクルマのレースゲームあったよねー

295 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:36.01 ID:TtiXpLpT.net
落ちたら死ぬから乗らねえだろ

296 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:36.71 ID:GT50p2V3.net
.  (((((----┳----)))))?プルプルプルプル
       _,,|,,,_
   ?   /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |   ?/?      ブーン
  ?   ?( ヽノ
      ?ノ>ノ 
  ?三  レレ?

297 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:39.27 ID:G5DMz03/.net
どうせ0.1㌧デブは乗れないんだろ?

298 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:39.34 ID:uFGyF5Z2.net
空の道路って今の高速道路じゃん

299 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:41.38 ID:m/L79AUf.net
機体じゃねえ、人間の安全性だろアホ

300 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:42.09 ID:0clj8ef9.net
>>246
間違いない。大手自動車メーカーみたいに安全まで多額のコストかけてパッケージしてない。

301 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:46.15 ID:xbhNCgIH.net
そもそも一機で何人運べるんだよ

302 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:46.28 ID:YBBmv315.net
>>153
夏から、マクセルが産業用全固体電池の量産を開始するらしい
それがどの程度の性能なのか知らんけど

303 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:48.96 ID:wEU4Lh9L.net
>>275
ピッチとかヤングかよ(´・ω・`)

304 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:49.84 ID:IdeyA+jh.net
>>133
湘南モノレールは乗ってる時はあちこちに傾いて面白いんだがな(´・ω・`)

305 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:50.61 ID:MqQd/RE0.net
日本じゃ絶対無理

306 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:53.63 ID:k8Le+DJY.net
>>276
トルクと燃料代は助かるけど、DPFが心配だわ(´・ω・`)

307 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:55.88 ID:lsdJgu4E.net
>>245
扇風機は空気を押すだけだから

308 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:55.89 ID:s78yw66A.net
>>285
地方で?都心で?

309 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:57.23 ID:xTTXMYDK.net
>>275
IDOって名古屋圏だっけ

310 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:57.82 ID:zanlkQHc.net
空飛ぶ棺桶(´・ω・`)

311 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:58.90 ID:x1GW/ynk.net
>>289
トンビが手ぐすね引いて待ってる(´・ω・`)

312 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:43:59.90 ID:aL/lo06p.net
ガンガン墜落しそうで草

313 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:02.20 ID:IC5t91s9.net
>>270
www

314 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:11.43 ID:Y9gTrjh7.net
飛行管制が入るから飛ぶまでに30分くらいかかりそうやの。

315 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:11.59 ID:qQmA1vLF.net
>>275
日本高速通信

316 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:12.67 ID:SVrNPqga.net
飛びます飛びます

317 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:16.88 ID:xzxx+pj8.net
ホイホイ空飛ぶのはエネルギーを無駄に使わない流れに反してないか?(´・ω・`)

318 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:18.53 ID:2tH20tGa.net
>>223
日本だけ取り残されるか外国企業にまんまとシェア穫られるかだね

319 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:19.76 ID:9vCPH4fx.net
鶴見辰吾の出番だな

320 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:20.46 ID:Xg11jQnI.net
NHKは危険性一切報じなかったりしてw

321 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:26.59 ID:qR3JlwJF.net
ラバウルからガタルカナルまで、片道1060キロよ
そこまで飛んでさ、空中戦して、帰ってくるんだぜ

322 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:27.89 ID:wjmj6xP0.net
命賭けるほどのもんじゃないだろ(´・ω・`)

323 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:28.09 ID:wDdJuAzW.net
自衛隊のヘリですら墜落するのに空飛ぶ車とか言われましても

324 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:28.08 ID:96ftCHH/.net
じゃああヘリコプターと変わらんわけだ

325 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:30.85 ID:Hzd6CXo3.net
桑子に乳首クリップ着けてドローンで引っ張り上げようとするもブルンと乳を揺らされドローンを地面に叩きつけられたい

326 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:35.05 ID:k8Le+DJY.net
>>316
坂上二郎乙(´・ω・`)

327 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:37.01 ID:UvBU8Rj+.net
(´・ω・`)

328 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:38.05 ID:95mlaB2q.net
>>1
社長さんとその親族は、必ずこれで移動してください
身体満足でいつまで生きて居られるんだろうか

329 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:39.00 ID:/umnPcVk.net
>>283
たぶん、個人所有できる乗り物かな?

330 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:40.34 ID:IJVyy4hE.net
自動運転じゃなかったのか?

331 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:40.36 ID:yrqi2CWn.net
普通免許で乗れないのか(´・ω・`)

332 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:42.15 ID:CSOQr8vs.net
ただでさえDQNとかプリウスミサイルとかあるのに、今度は空から特攻隊かよ

333 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:42.33 ID:Lv1ouwuc.net
普及したらしたで交通ルール整備しなきゃいけないし事故起きたら死ぬ確率跳ね上がるな

334 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2023/04/25(火) 19:44:43.27 ID:Cjz5LfYp.net
(っ゚(ェ)゚)っだからヘリでええやん。

335 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:44.76 ID:QKE/9Bey.net
エネルギー問題は一切語られないのな

336 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:45.47 ID:37fYRj7p.net
車じゃなかったのかよ

337 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:45.86 ID:0clj8ef9.net
>>305
アメリカのテスラみたいに安全と実験のトレードオフ出来るほど規制が緩くないよね

338 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:47.32 ID:uFGyF5Z2.net
検証不十分で却下だろこんなの

339 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:48.88 ID:m/L79AUf.net
はあ?パイロットがいるだと?

340 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:49.42 ID:aL/lo06p.net
駐車場はタイムス?(´・ω・`)

341 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:51.26 ID:I3R8YGq/.net
にゃんにゃん桑子猫キター

342 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:52.55 ID:mZKgqTKC.net
>>306
DPF以前にEGRで煤たまりまくり

343 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:44:58.10 ID:zanlkQHc.net
>>307
(´・ω`・)エッ?

344 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:00.10 ID:py8I/bfv.net
NHKあんだけ放送してたメタバースどこいったんだよ 答えてくれよ メタバースどこいったんだよ

345 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:00.36 ID:xTTXMYDK.net
今度の戦争は無人のドローンが無数に襲ってくるんだろうな (´・ω・`)
自衛隊撃退できんのかな

346 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:02.14 ID:oCXDqEgd.net
落ちたら死ぬぞ

347 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:02.22 ID:Z3bA4zoS.net
この前墜落したが

348 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:03.76 ID:wEU4Lh9L.net
>>325
全く理解できない性癖だな

349 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:04.51 ID:ByuFMot2.net
>>301
2人乗り想定って言ってたで
1人はパイロットだからもう1人乗れる

350 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:05.51 ID:/KYlh0UQ.net
5chは貧乏層だから評判悪いね
既存インフラが無くなる訳じゃないからこのくらいするよね

351 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:06.47 ID:VPGncVQf.net
1人用のタケコプター的なのは開発してるのかな

352 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:07.63 ID:eUAaLxb9.net
揚力に一番エネルギー使うんだから水素ガスを風船に入れて車体を浮かせて前後に進むのにプロペラ使えばいいんだ

ビッグビジネスのよかん

353 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:07.95 ID:2MyDGFf/.net
耐空証明取れとか言ってMRJみたいに頓挫しそう(´・ω・`)

354 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:09.33 ID:w2p9HiJS.net
要らない
勝手にやってろ

355 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:18.26 ID:IC5t91s9.net
いつ、まいんちゃんが出るんだよ
ずっと待っているのに

356 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:20.59 ID:SVrNPqga.net
>>337
電動キックボードはユルい

357 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:21.86 ID:HClOpyW1.net
落下事故起きても当たり前なようなサイバーパンクな世界にならないと無理そう

358 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:23.60 ID:Gy0cx6DA.net
そういやホンダがカリフォルニア州で空飛ぶクルマ開発してるんだよな

359 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:24.54 ID:semUwPvX.net
出前に活用も(´・ω・`)

360 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:24.54 ID:37fYRj7p.net
>>340
ビルの屋上だって言うてるやろ

361 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:25.77 ID:IdeyA+jh.net
空飛ぶ車は人命が軽い中華人民共和国ならば普及しそうだな

362 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:26.09 ID:K1QWMQoA.net
型式証明は舞い上がれでもやってたなあ

363 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:26.67 ID:s78yw66A.net
俺も明日会社飛ぼうかな

364 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:28.22 ID:nl4RYSN9.net
ぶっさw

365 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:28.42 ID:qR3JlwJF.net
現実を見て、夕飯買ってくるわ

366 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:31.45 ID:wjmj6xP0.net
本気で空港バスでいいよ(´・ω・`)

367 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:31.83 ID:IJVyy4hE.net
>>331
現時点では回転翼か固定翼のライセンスが必要

368 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:32.70 ID:/umnPcVk.net
シャドーコリドー

369 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:32.82 ID:yrqi2CWn.net
これは普及しないに一億元(´・ω・`)

370 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:33.98 ID:aL/lo06p.net
空飛ぶ車とかドラえもん的な貧困さやな

371 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:34.81 ID:UT0Kx5R9.net
墜落しそうになったらエアクッションで助かる仕組みとか無理かな

372 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:36.73 ID:py8I/bfv.net
>>346 まあでも普通の交通事故も死ぬから

373 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:37.49 ID:igVi0awW.net
>>275
モトローラのスタータック

374 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:40.14 ID:TtiXpLpT.net
ロックンロールウイドー?

375 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:45.54 ID:wEU4Lh9L.net
思い描かれていてw

376 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:49.21 ID:qQmA1vLF.net
空飛ぶ車が買えない層は気球

377 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:49.72 ID:zanlkQHc.net
SW

378 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:51.46 ID:yuWXlyM3.net
安全性突き詰めたら高コストになりそう

379 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:53.36 ID:k8Le+DJY.net
>>342
軽油はガソリンよりヤバいのか(´・ω・`)

380 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:53.70 ID:x1GW/ynk.net
>>352
ヒンデンブルグ乙(´・ω・`)

381 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:55.78 ID://nmruj4.net
風の回廊 回廊と書いてコリドー
これ山下達郎の曲

382 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:55.89 ID:Z0j1qMZJ.net
リビドー?

383 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:56.47 ID:QAT8gyOZ.net
民法放送基準
空飛ぶクルマ=セーフ
空飛ぶタイヤ=アウト

384 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:45:57.53 ID:cLKTK8Oz.net
>>318
海外も普及するか分からん。事故増えたら誰も乗らんし

385 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:03.23 ID:96ftCHH/.net
>>321
オムツ着用しとったんかなぁ、メシもどうやって食ったんだろう、操縦しながら

386 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:03.58 ID:ucaFb6+A.net
事故が起きないと進歩しない

387 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:11.68 ID:CSOQr8vs.net
>>352
ヒンデンブルグかな?

388 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:13.18 ID:Lv1ouwuc.net
バックトゥザフューチャーでだと2015年にはあったはずなんだがな

389 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:15.56 ID:LpBYQklk.net
>>376
風船で太平洋横断したことあるわ

390 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:17.49 ID:2tH20tGa.net
今日は早めに冷凍保存しといた白飯とチクワとモヤシの炒めものマックスバリュのコロッケ2個マックスバリュの98円の焼売を食べた

391 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:18.08 ID:aL/lo06p.net
>>360
屋上は洗濯物干さないといけないから・・・(´・ω・`)

392 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:18.86 ID:DhOrZvqM.net
>>308
地方やね(´・ω・`)

393 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:19.84 ID:UvBU8Rj+.net
俺達はタクシーですら使わないのに(´・ω・`)

394 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:21.08 ID:4FD1CsVO.net
>>367
航空学校行かないとだめなの?

395 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:21.35 ID:0clj8ef9.net
ただでさえドローンは風に弱いのに。自殺かよ

396 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:21.68 ID://nmruj4.net
銀座だっけかなぁ?コリドー通りっていうのがどっかにあった

397 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:21.78 ID:xTTXMYDK.net
コリドー コリドー コリドー
http://iup.2ch-library.com/i/i023000100115874011210.gif

398 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:23.42 ID:A++6CU9d.net
とにかくクルマ連呼

399 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:23.92 ID:uFGyF5Z2.net
ただの夢想家だな

400 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:27.50 ID:7fGcbGHt.net
>>355
出ないと思う

401 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:30.16 ID:2MyDGFf/.net
>>350
いや飛行機なんて今もあるやん
それとの整合性考えたら結局今の状況と大して変わらんと思うよ
事故起こりまくって人死にまくるのを許容して規制をゆるめん限り(´・ω・`)

402 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:30.42 ID:QAT8gyOZ.net
>>367
単発で良いのか?

403 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:32.92 ID:beaJVK4c.net
>>355
あんな出来の悪い合成出さないよ

404 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:37.85 ID:x1GW/ynk.net
>>381
インテグラ(´・ω・`)

405 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:37.88 ID:qlZz4SxD.net
結局連なって飛ぶんだったら渋滞起きそう(ω・`)

406 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:38.29 ID:k8Le+DJY.net
>>383
どうしても仲村トオルさんを思い出す(´・ω・`)

407 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:38.56 ID:0clj8ef9.net
車じゃねーし

408 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:40.92 ID:IC5t91s9.net
空飛ぶマジックミラー号
空飛ぶバニラのアドトラック

409 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:42.14 ID:QvD3qVeR.net
下からレーザー照射する奴いそう・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

410 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:42.16 ID:zanlkQHc.net
>>383
タイヤは民放ドラマだよ

411 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:47.59 ID:aL/lo06p.net
>>393
ホントだよ
全然乗ってないわ@タクシー

412 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:48.68 ID:11AzTkJV.net
ヘリコが認知されるまで何年かかったと思ってんの?

413 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:49.62 ID:TtiXpLpT.net
まいんちゃん呼んでこいよ

414 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:51.74 ID:jMj4HMHX.net
事故多発

415 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:54.47 ID:s78yw66A.net
>>392
地方だったらいいね!

416 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:46:58.20 ID:xzxx+pj8.net
着陸しようとしてた所が使われてて着陸できずにバッテリー切れ墜落とか起きそう(´・ω・`)

417 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:03.57 ID:RxdKDmgV.net
>>229
こりゃまた何ともwエンジンは傾けないのね
https://contents.trafficnews.jp/image/000/063/626/large_221206_v280_01.jpg

418 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:06.87 ID:UvBU8Rj+.net
島とかは使えそう(´・ω・`)

419 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:07.11 ID:4FD1CsVO.net
>>383
Vガンダムかな

420 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:08.74 ID:yrqi2CWn.net
>>367
車ちゃうやん(´・ω・`)

421 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:09.28 ID:nl4RYSN9.net
あ、、新居浜

422 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:11.11 ID:/umnPcVk.net
>>399
けど、現実可能な事ばかり考えてると
進化は止まるもんだよ

423 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:13.42 ID:VPGncVQf.net
⊂二二二( ^ω^)二⊃

424 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:13.70 ID:e4PsMYMQ.net
これのどこに車要素あるんだよw

425 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:13.77 ID:zd/NbKYM.net
うるさいね

426 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:15.45 ID:37fYRj7p.net
>>391
花粉とか黄砂で外干しは危険だぞ

427 :ゴールドセイント家康:2023/04/25(火) 19:47:15.66 ID:aNNTfIu0.net
うるせえー

428 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:17.11 ID:96ftCHH/.net
まぁ作る方は楽しいわな

429 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:17.98 ID:aL/lo06p.net
完全にマジンガーZやな・・・

430 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:20.65 ID:k8Le+DJY.net
怖いよ((((;゚Д゚))))

431 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:24.58 ID:LPdpOV0a.net
うわバランス悪そう

432 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:29.59 ID://nmruj4.net
タケコプターみたい

433 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:29.85 ID:CeUU1WIB.net
航空管制とか気象情報監視とかハードルは大きいな
特に米軍基地の管制区も多いし

434 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:30.49 ID:wDdJuAzW.net
海上の風速を舐めるな!ちょっとしたことで強風で飛べなくなるぞ

435 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:31.01 ID:beaJVK4c.net
ただのデカイドローン・・・

436 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:31.18 ID:semUwPvX.net
>>304
三菱電機の工場とかに行くやつかな

437 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:31.57 ID:LpBYQklk.net
NHK人気アナ、キャスターベスト5
1.もんね
2.りんだ
3.桑子真帆
4.わくまゆ
5.山内泉

438 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:31.90 ID:kKyiS63T.net
車の定義は

439 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:32.06 ID:wEU4Lh9L.net
仰々しいわ

440 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:32.39 ID:NTNe2CMs.net
ちっこいヘリコプターと変わらんような

441 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:33.40 ID:0clj8ef9.net
プロペラがあるうちは車とは呼ばせない

442 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:33.90 ID:LDioqwfB.net
突風とか大丈夫なのか(´・ω・`)

443 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:38.57 ID:muWzie8j.net
実験的にはやれるだろうけど課題が多くて実用化は10年先だろうな

444 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:42.52 ID:mZKgqTKC.net
>>379
10年とか10万キロとか乗ろうと思わずババ抜き的に乗り換えるならいいかも

445 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:42.59 ID:UvBU8Rj+.net
ただの小型ヘリコプターにワクワクしないね(´・ω・`)

446 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:43.70 ID:aL/lo06p.net
>>426
おお、そうだった

447 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:43.87 ID:e4PsMYMQ.net
こんなん飛び回ってたら五月蝿えな

448 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:44.25 ID:vwGR49Ee.net
一人用の小型ヘリは既にあったべ(´・ω・`)

449 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:47.05 ID:jMj4HMHX.net
毎日死亡事故のニュースあるだろうな

450 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:47.76 ID:94ot/Ab6.net
>>1
いつもお世話になっております

451 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:49.13 ID:A3TX/B/E.net
(´・ω・)ジェットスクランダー

452 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2023/04/25(火) 19:47:49.41 ID:Cjz5LfYp.net
>>386
(っ゚(ェ)゚)っ先進的だが詰めが甘いドイツにおまかせ

453 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:49.74 ID:yrqi2CWn.net
アラレちゃんの世界の乗り物のイメージ(´・ω・`)

454 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:51.47 ID:DhOrZvqM.net
>>363
分かる。
飛びたくなるよなあ(´・ω・`)

455 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:51.73 ID:11AzTkJV.net
ただの複葉ヘリコ

456 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:54.49 ID:kKyiS63T.net
公道走れないと意味ないよ?

457 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:54.52 ID:k8Le+DJY.net
>>437
3位の意味がわからない(´・ω・`)

458 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:55.27 ID:RxdKDmgV.net
>>236
ガソリンスタンド減り過ぎw

459 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:55.46 ID:s78yw66A.net
>>429
mxのマジンガーZ忘れてたー

460 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:55.85 ID:Lv1ouwuc.net
デヴは乗るな、と

461 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:58.16 ID:xTTXMYDK.net
>>429
初期はプロペラでかっこよかったのに 後期はタダの羽なんだよね
おもちゃが壊れやすかったからかな

462 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:59.09 ID:eUAaLxb9.net
というか電柱地中化しないと降りれないじゃん

463 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:47:59.83 ID:SVrNPqga.net
>>417
バローだっけか…

464 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:00.59 ID:wEU4Lh9L.net
>>437
お前とは美味い酒が飲めない

465 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:00.83 ID:QAT8gyOZ.net
10kg運べるドローンを10台連携したら良いんじゃね?

466 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:03.18 ID:TtiXpLpT.net
まいんちゃんのやつは4人乗りだから優秀だな

467 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:04.92 ID:/zHTDlQY.net
フリーザ様が乗ってるマシーンみたいな形

468 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:08.94 ID:Gy0cx6DA.net
パイルダーオン!

469 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:11.50 ID:37fYRj7p.net
四国のマチュピチュやんか

470 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:12.51 ID:AUkvCr0O.net
機体だけに期待が高まりますね

471 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:22.43 ID:s78yw66A.net
>>454
うんうん泣

472 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:26.61 ID:Pk5g5Yor.net
セグウェイと同じ運命になりそうだな

473 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:27.15 ID:0clj8ef9.net
日本の◯◯とかダサい

474 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:27.91 ID:SVrNPqga.net
まちゅぴちゅ

475 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:28.27 ID:yuWXlyM3.net
マチュピチュは秘境感があるからいいのだ

476 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:29.70 ID:semUwPvX.net
>>470
(´・ω・`)

477 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:33.34 ID:CSOQr8vs.net
空飛ぶ車ってデロリアンみたいなのを想像してた時期が俺にもありました

478 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:36.22 ID:k8Le+DJY.net
>>444
うん。俺も怖いから、2回目の車検前に売ったわ(´・ω・`)

479 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:37.58 ID:94ot/Ab6.net
>>437
お前とは、美味い酒が飲めない

480 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:37.80 ID:igVi0awW.net
>>437
3. ?

481 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:43.52 ID:xTTXMYDK.net
四国の新幹線もあったよね

482 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:47.77 ID:uFGyF5Z2.net
ただのドローンですら規制だらけでがんじがらめにしたくせに

483 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:48.43 ID:fPH4N0gV.net
銅ですか、お客さん!

484 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:49.65 ID:aL/lo06p.net
奴隷労働の跡かな

485 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:50.48 ID:/umnPcVk.net
マチュピチュ世界に何個あるんだよwww

486 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:51.06 ID:0clj8ef9.net
全然マチュピチュじゃない

487 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:51.18 ID:3zZFmoOP.net
マチュピチュ(;´д`)

488 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:51.82 ID:UvBU8Rj+.net
汚いマチュピチュだな(´・ω・`)

489 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:56.36 ID:AUkvCr0O.net
>>437
ももとココとダダ

490 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:56.36 ID:2azlfy8i.net
とうなるなんて知らんな

491 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:58.32 ID:QAT8gyOZ.net
バカがタケコプター自作して首ちぎれるところをライブで見てみたい

492 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:58.37 ID:zanlkQHc.net
ただの廃墟

493 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:48:59.11 ID:IC5t91s9.net
ちゅぱちゅぱ

494 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:01.27 ID:acMOCMC9.net
まーたがっかり観光地作ろうとしてるのか

495 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:02.75 ID:2tH20tGa.net
とにかくコプタータイプは動力停止か落ちそうになると殆ど助からないからな
飛行機みたいに舵で何とか緊急着陸も出来んし

496 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:03.80 ID:QkJG3S0O.net
言うほど観光したい場所か?

497 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:04.29 ID:IJVyy4hE.net
(ヾノ・ω・`)ナイナイ

498 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:06.95 ID:cxIuL1le.net
>>145
電子レンジで一瞬で大きくなるピザは?

499 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:07.57 ID:8HE2WWv2.net
うちにもマチュピチュあるよ

500 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:08.72 ID:LPdpOV0a.net
これ見たいか

501 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:08.97 ID:yrqi2CWn.net
あ、新居浜

502 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:12.64 ID:kSCa0i3U.net
下町のナポレオン
和製マドンナ

503 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:12.89 ID:SVrNPqga.net
やはり重力制御のほうがいいな

504 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:15.75 ID:e4PsMYMQ.net
この観光地を工事して離発着する場所作らなきゃじゃん

505 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:16.43 ID:11AzTkJV.net
将来的には、とか便利な言葉だなぁ

506 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:18.09 ID:aL/lo06p.net
>>461
おもちゃワロタ w

507 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:18.39 ID:g2lP5KIL.net
自家用ドローンと言い方を改めろ

508 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:19.53 ID:ewgiGE0Y.net
いま建物の陰に船岡いたな

509 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:19.69 ID:HClOpyW1.net
今出来ることで解決する金も出せないのに夢物語だろ

510 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:20.92 ID:O+QSl00r.net
マチュピチュですぜ

511 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:21.50 ID:kKyiS63T.net
そんな事よりさっさとガンダム作れよ!!

512 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:23.76 ID:0clj8ef9.net
あれで5万人来るって、狂ってる

513 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:23.83 ID:GeVPKvKG.net
クルマ部分全く活かさない単なる自動運転の小型ヘリだよな

514 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:23.87 ID:+Rpthxj6.net
田舎ならいいけど都市部でたくさん飛ばすのは危険だわ

515 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:24.15 ID:cgmsJe/g.net
採算取れなさそう

516 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:25.54 ID:wEU4Lh9L.net
まあ悲惨な事故がいっぱい起きなきゃ進歩しないだろうな

517 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:26.81 ID:WdXbVnTZ.net
高級観光地になってまう(´・ω・`)

518 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:26.86 ID:vs7q9Adr.net
>>12
絶対に買わない

519 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:27.32 ID:cFnE46HL.net
>>471
住友と伊藤忠は本社から飛び降りたっていう話を聞いた

520 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:28.80 ID:xTTXMYDK.net
>>502
○○のダルビッシュ

521 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:29.27 ID:O/zZ30cQ.net
「エアカー」って名称じゃダメなんかの

522 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:29.67 ID:xbhNCgIH.net
ヘリじゃダメなんですか?

523 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:30.19 ID:k8Le+DJY.net
>>502
いいちこか(´・ω・`)

524 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:32.31 ID:JGjp+6S4.net
市内に越してもらえもう

525 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:33.06 ID:LpBYQklk.net
>>464
これはNHK的推しだからな
俺の推しはこうだ
1.もんね
2.川崎理加
3.豊島実季
4.森田茉里恵
5.野口葵衣

526 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:34.14 ID:s78yw66A.net
>>467
あれの、仕組みどうなってるんだろうなw

527 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:34.29 ID:fzG1fJKZ.net
VRやった方が早いな

528 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:34.85 ID:6SqEJ3YT.net
空を勝手に走ってはいけない乗り物ということで
空飛ぶ車と頑なに拘っているんだろうか?

日本人は現実をちゃんと直視しないと
前に一歩も前進できない韓国人と同じ運命を
歩むということになるぞ

529 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:35.00 ID:vBvVXM3d.net
廃墟マニアしか行かない

530 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:35.13 ID:xzxx+pj8.net
>>417
シンプルな解決策だな
ギミックは極力減らした方が信頼性は上がるんだろうし(´・ω・`)

531 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:37.69 ID:94ot/Ab6.net
>>482
mini3欲しい

532 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:38.13 ID:9Ol0tI1K.net
東洋のアッテムトだ

533 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:38.42 ID:Xg11jQnI.net
空飛ぶ車は安全安心です!って圧がすごいな

534 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:38.48 ID:bUooQ5ON.net
>>495
どのみち着陸できる場所なんか日本にないのでセーフ

535 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:39.44 ID:QvD3qVeR.net
事故も沢山起きるんだろうなあ・・・
富裕層が沢山死ぬね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

536 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:40.16 ID:HAmCx0jm.net
墜落して
何人か死ぬね

537 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:41.03 ID:IdeyA+jh.net
住友は新居浜が発祥だったっけ?

538 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:41.21 ID:ZOS+xIgS.net
130人を町の中心に移住させればいい

539 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:41.98 ID:zoskGS8W.net
道路なくして工事費が浮くと考えたら社会コストは安くなる

540 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:44.68 ID:IJVyy4hE.net
ドクヘリあるやろ

541 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:45.23 ID:FgJK04n6.net
全員移住させた方が安上がりじゃね

542 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:46.99 ID:/umnPcVk.net
ただのドクターヘリじゃん

543 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:47.12 ID:OHgcOnQR.net
緊急脱出なんてないだろうな

544 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:49.50 ID:qR3JlwJF.net
>>417
これも日本国内に米軍が配備したら、左翼は反対するんだろうな

545 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:50.36 ID:uFGyF5Z2.net
新しい処刑方法かな?

546 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:52.01 ID:13wmuhvO.net
安く運用できるかもしれない新しいヘリってことね
あくまでもヘリだ

547 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:52.35 ID:QAT8gyOZ.net
災害時
電池切れ

548 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:52.94 ID:cFnE46HL.net
>>12
電気で動く自転車かバイクはちょっと欲しい

549 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:53.92 ID:UvBU8Rj+.net
その前に自動運転のナイト2000は?(´・ω・`)

550 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:54.10 ID:zjiwAPRC.net
「乗り継いで」て時点で全く技術が追いついてなさそうだな。

551 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:56.69 ID:FqtuQEw8.net
廃墟なんてコスプレマニアくらいしか来ないだろ

552 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:57.84 ID:vvcj+VLA.net
誰が運転するんだよ(´・ω・`)

553 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:49:59.09 ID:aL/lo06p.net
インパクトあったからボロコプターでいいよもう・・・w

554 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:01.51 ID:8TkDt8/j.net
めっちゃ近いな
ニアミス事案

555 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:01.61 ID:s78yw66A.net
>>519
まじか、おっそろーし

556 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:02.42 ID:yrqi2CWn.net
100年も日本続くの?(´・ω・`)

557 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:02.88 ID:CVyHQqkR.net
浮力を補助するために水素球をくくりつけようぜ

558 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:09.81 ID:0svTYiam.net
死亡事故で禁止に

559 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:14.14 ID:0clj8ef9.net
ドローンが以下にやばいか、買って操縦したらわかるわ

560 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:15.16 ID:GeVPKvKG.net
横幅考えると公道走ること一切想定してないのにクルマとは…?

561 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:16.98 ID:eUAaLxb9.net
それよりも超小型車はどうなったんだよ
法律整備したんだろ
どこも発売しようとしないじゃないか

562 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:17.70 ID:wWgx6AAG.net
エンジン積んでないとそんな運用できないよ

563 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:17.81 ID:k8Le+DJY.net
>>525
3位の意味がわからない(´・ω・`)

564 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:17.90 ID:DhOrZvqM.net
>>415
バスと路面電車だとどれくらいの維持費の差が出てくるのかは気になるところだけど、時間的な制約が軽減されるのは魅力的ではある(´・ω・`)

565 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:19.07 ID:ucaFb6+A.net
斜張橋のワイヤーに激突しそう

566 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:23.56 ID:94ot/Ab6.net
>>12
むしろ今のうちに反社会的な車にどんどん乗っておくべきだよな

567 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:25.34 ID:G2jftcn3.net
>>549
↓キットが

568 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:29.06 ID:LPdpOV0a.net
ピシッ

569 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:31.35 ID:wjmj6xP0.net
オスプレイの方が大量に運べるし速いし安全なんだけどなあ(´・ω・`)

570 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:34.57 ID:UMCAmiI4.net
ウルトラライトですら実用化していないのに (´・ω・`)

571 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:36.08 ID:yuWXlyM3.net
ラ・ムーで発展

572 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:40.93 ID:6z08Tsps.net
そもそも俺が思う空飛ぶ車はプロペラで飛ぶものではなく
反重力機関という未知の技術で飛ぶやつなんだよ

573 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:44.38 ID:aL/lo06p.net
倉敷ねえ・・・

574 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:45.16 ID:kSCa0i3U.net
>>472
ジンジャー!

575 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:48.95 ID:py8I/bfv.net
消える相乗り文化・・・ 

576 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:49.02 ID:37fYRj7p.net
日本で車作れよバカだな

577 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:51.72 ID:kdAEmUln.net
プロペラやバッテリー等の動力源がが付いてる時点でダメ。やり直し。

578 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:54.43 ID:cLKTK8Oz.net
倉敷チボリパークのマグカップまだ使ってます(´・ω・`)

579 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:55.07 ID:0clj8ef9.net
>>557
そういうバックアップなしでは怖くて乗れない。

580 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:56.38 ID:94ot/Ab6.net
>>525
さては、マニアやな

581 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:58.53 ID:jMj4HMHX.net
テロ対策もしっかりやらないと

582 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:59.33 ID:CwJQ3DJn.net
いきなり死ぬような高度や速度で始めなくてもいいんじゃないかな

583 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:50:59.63 ID:HFWrRKvT.net
>>503
だったら魔法がいい

584 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:00.75 ID:yrqi2CWn.net
小型ヘリじゃダメなの?(´・ω・`)

585 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:01.35 ID:Z0j1qMZJ.net
エロいBGMだなw

586 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:01.67 ID:HAmCx0jm.net
>>552
最終的には
自動だよ

墜落したら
誰のせい?

587 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:02.34 ID:QvD3qVeR.net
円安で工場戻ってくるやん・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

588 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:02.55 ID:k8Le+DJY.net
>>571
菊池桃子乙(´・ω・`)

589 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:04.79 ID:0svTYiam.net
バリプルーン

590 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:06.43 ID:aL/lo06p.net
頭悪そうな経営者どもやな

591 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:06.90 ID:kSCa0i3U.net
窮屈そうw

592 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:06.95 ID:HClOpyW1.net
オスプレイ反対してる団体は空飛ぶ車に反対しないの

593 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:09.98 ID:11AzTkJV.net
多翼ヘリwwwwwwww

594 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:10.20 ID:mZKgqTKC.net
>>549
イーロンマスクが車本体は安売りしても自動運転ソフトを後売りする形で絶対実現するってよ(´・ω・`)

595 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:10.86 ID:LpBYQklk.net
何で空飛ぶ車みたいな新技術みたいな言い方にするの
こういうのって昔からあったでしょ

596 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:11.65 ID:qlZz4SxD.net
>>569
意外と輸送能力が低いオスプレイ(ω・`)

597 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:12.49 ID:w/nk66CH.net
事故が怖い

598 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:15.04 ID:xTTXMYDK.net
>>472
あれはなにがダメだったんだろう

599 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:18.57 ID:fPH4N0gV.net
体重制限ありますか?( ´・ ω ・` )

600 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:18.64 ID:RQ/wu3C6.net
>>546
飽くまでも「回転翼機」であることに変わりは無いからね。

601 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:24.64 ID:py8I/bfv.net
>>572 おれは透明な筒の中を走るやつだと思ってた ラブホにあったようなやつ

602 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:25.52 ID:94ot/Ab6.net
>>571
お近くにラ・ムーがない!(´;ω;`)

603 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:28.07 ID:Tbgk8y88.net
どの辺に勝機があるんだろうねビジネスとして

604 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:28.65 ID:IC5t91s9.net
火薬を大量に積んで自民党本部に突撃するやつが出てくるぞ

605 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:29.12 ID:uFGyF5Z2.net
サーカスの巡業だな

606 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:29.59 ID:/umnPcVk.net
はい中国

607 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:30.46 ID:G5DMz03/.net
最悪や

608 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:30.64 ID:wEU4Lh9L.net
ドローン言っちゃった

609 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:30.71 ID:/zHTDlQY.net
実用化されてるからな

610 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:31.81 ID:TtiXpLpT.net
千点か

611 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:32.18 ID:CSOQr8vs.net
アキラのフライングプラットホームがいいな

612 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:32.44 ID:CVyHQqkR.net
ヘリウムを無駄遣いしてなかったら
飛行船とドローンのハイブリッドで効率良かったのに

613 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:34.93 ID:SVrNPqga.net
>>583
空飛ぶクルマ=ほうき

614 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:35.68 ID:cFnE46HL.net
>>569
試験飛行の段階で貴重なパイロットをたくさん失ったという話が

615 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:35.79 ID:+Rpthxj6.net
>>495
確かに翼があればエンジン止まっても滑空できるのに何で付けないんだろ
エンジン停止したら確実に死ぬじゃん

616 :ゴールドセイント家康:2023/04/25(火) 19:51:39.55 ID:aNNTfIu0.net
やっとただのドローンて認めた

617 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:39.66 ID:yrqi2CWn.net
チャイナ様にお金を流すんだ(´・ω・`)

618 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:39.73 ID:e4PsMYMQ.net
生きた心地しなさそうw

619 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:40.05 ID:Zx3zSM4a.net
え?エッロ!

620 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:41.12 ID:0svTYiam.net
YAMAHAの技術パクったな

621 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:41.73 ID:k8Le+DJY.net
>>599
あなたは無理です(´・ω・`)

622 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:42.28 ID:cLKTK8Oz.net
中国の宣伝か?

623 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:42.39 ID:IJVyy4hE.net
怖いわ

624 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:43.05 ID:0clj8ef9.net
>>570
ほんとこれね。
ドローンよりまだ安全かと

625 :わしが捕獲した:2023/04/25(火) 19:51:43.27 ID:EvonzjR3.net
水島飛行機復活や(´・ω・`)

626 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:45.41 ID:FgJK04n6.net
いーはん1000

627 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:46.43 ID:kSCa0i3U.net
スズメバチの頭だけ

628 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:47.21 ID:yFAZHVKo.net
ドローンって言っちゃった

629 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:47.52 ID:Lv1ouwuc.net
シナ糞の飛ぶ棺桶か?
誰が乗るんだよこんなゴミ

630 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:47.79 ID:2MyDGFf/.net
結局どこまで規制緩和するかの問題よ
わざとぶつけて犯罪とかテロ起こるでミニ911みたいに

中国の工作員が有事に緒戦で自衛隊基地に突っこませて攻撃しそう(´・ω・`)

631 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:48.89 ID:vs7q9Adr.net
でた中国wwwwww

632 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:51.28 ID:beaJVK4c.net
絶対中国ドローンとか乗りたくねえwww

633 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:52.25 ID:/umnPcVk.net
>>608
車です!

空飛ぶ車です!

634 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:55.02 ID:zanlkQHc.net
自爆ルートで特攻

635 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:55.81 ID:x1GW/ynk.net
高圧線に引っかかる未来しか見えない(´・ω・`)

636 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:56.37 ID:zd/NbKYM.net
中国は先を行ってるね

637 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:56.75 ID:wWgx6AAG.net
プロペラで怪我しそう

638 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:57.09 ID:HAmCx0jm.net
これ飛んできたら

めちゃくちゃうるさいんだけど

いい?

639 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:57.95 ID:Hbb32AXD.net
規制がゆるいからどんな危ないことでもやるから(´・ω・`)

640 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:58.96 ID:aL/lo06p.net
パイロットも死にたくないしなw

641 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:51:59.39 ID:WdXbVnTZ.net
中国すけ(´・ω・`)

642 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:01.17 ID:HClOpyW1.net
故障したとき緊急脱出無理か

643 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:01.46 ID:8TkDt8/j.net
無駄にかっこいい

644 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:01.51 ID:Z3bA4zoS.net
煽り抜きでもう中国には勝てないよ

645 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:03.12 ID:6vPXbsuW.net
りゃんはん

646 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:03.81 ID:Z0j1qMZJ.net
すげーな中国

647 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:05.08 ID:/zHTDlQY.net
めっさ安定してんじゃん

648 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:05.44 ID:9Ol0tI1K.net
地球防衛隊みたいなキチだ

649 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:07.94 ID:fPH4N0gV.net
>>621
( ・ ∀ ・ )ガビ~ン

650 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:09.15 ID:QvD3qVeR.net
中国は沢山人死んでそうね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

651 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:09.71 ID:UVc6L90D.net
いいことしか言わない話は胡散臭い

652 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:10.87 ID:cFnE46HL.net
>>596
やっぱりトムキャットを分解して運べるぐらいじゃないとね

653 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:11.39 ID:wjmj6xP0.net
ChatGPTに運行任せよう(´・ω・`)

654 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:12.69 ID:yrqi2CWn.net
広いチャイナと狭い日本をなぜ一緒に考えるのか

655 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:13.95 ID:DhOrZvqM.net
>>444
俺のcx-5も7年目だわ(´・ω・`)

656 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:15.92 ID:wEU4Lh9L.net
中国マジで金あるんだな…

657 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:17.59 ID:FgJK04n6.net
すぐに対応とは
破壊か

658 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:19.56 ID:kdAEmUln.net
複雑なシステムがもうダメ。

659 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:23.18 ID:vBvVXM3d.net
誘拐し放題あるよ

660 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:24.15 ID:eUAaLxb9.net
人の命が安い国は何でもありだな

661 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:24.56 ID:HFWrRKvT.net
直ぐに穴掘って埋めに行く

662 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:25.87 ID:VB9cQoEe.net
そう言えばおはよう日本で松本真希が乗ってたな
危険なのか飛ばさなかったけど

663 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:27.58 ID:9Ol0tI1K.net
トルクレンチでタイヤを外す

664 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:27.71 ID:Z0j1qMZJ.net
日本は高齢化すぎてこんなことする力もないw

665 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:28.82 ID:IC5t91s9.net
これがNHKドラマr「大地の子」の孫たちである

666 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:29.16 ID:e4PsMYMQ.net
ハッキングされて自爆テロされそう

667 :ゴールドセイント家康:2023/04/25(火) 19:52:31.51 ID:aNNTfIu0.net
空中で爆発しそう

668 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:32.14 ID:aL/lo06p.net
事故ったら埋める中国(´・ω・`)

669 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:33.28 ID:ucaFb6+A.net
データは全て中国政府の手中に

670 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:35.43 ID:G2jftcn3.net
事故ったら埋めちゃうんでしょ(´・ω・`)

671 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:36.99 ID:igVi0awW.net
こんな時間にヘリが飛んでる。

672 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:40.29 ID:cFnE46HL.net
>>655
あれ結構 馬力ありそうだけど 燃費はいいの

673 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:43.33 ID:nO/1ApBi.net
攻撃だろ

674 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:43.48 ID:x1GW/ynk.net
>>614
ウイドーメーカー(´・ω・`)未亡人製造機

675 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:46.36 ID:w/nk66CH.net
人間の欲望は果てしないな・・・・(´・ω・`)

676 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:47.71 ID:Z0j1qMZJ.net
爆弾運びそう

677 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:48.00 ID:2azlfy8i.net
中国「安全です」

678 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:48.00 ID:2MyDGFf/.net
自爆型ドローンとしてテロやり放題(´・ω・`)

679 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:48.09 ID:XWMf+bOB.net
墜ちたら誰が責任取るんだろう

680 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:48.29 ID:LPdpOV0a.net
軍事運用しそう

681 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:48.74 ID:4KPiZqTE.net
医療もドローンも人権無視の実験しやすい中国は強いだろうな

682 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:49.01 ID:yuWXlyM3.net
とりあえずやっちゃえは中国の強い所

683 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:49.67 ID:0clj8ef9.net
車とか言うなマルチコプターだろが!

684 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:49.86 ID:udVfb4Ua.net
オマエらはまたできない理由だけ挙げて嘲笑ってるだけなの?
そんな生き方してるから何をやらせてもダメだし、いつまで経っても童貞なんだよ?

685 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:51.87 ID:wEU4Lh9L.net
JS

686 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:54.52 ID:QAT8gyOZ.net
空飛ぶ自転車
疲れたら墜落

687 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:52:57.58 ID:LpBYQklk.net
イーハンってピンフか

688 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:00.02 ID:w2p9HiJS.net
こんなもん人の命の軽い中国ぐらいしか実現しない

689 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:00.65 ID:HAmCx0jm.net
これ

騒音公害です

690 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:02.58 ID:TtiXpLpT.net
かわええええええええ

691 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:03.62 ID:M4TxYlKL.net
車輪も付いてるのなら飛行機も車ちやうの?

692 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:03.72 ID:CwJQ3DJn.net
ちっちゃいね

693 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:03.88 ID:Hbb32AXD.net
中国人ってひと目でわかる顔してるよね(´・ω・`)

694 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:03.92 ID:py8I/bfv.net
自衛隊のヘリ一瞬で落ちたんだろ? 連絡する間もなく 空飛ぶ車あぶねえ!って思ってもどうしようもないんじゃ??

695 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:04.77 ID:h5YK4LUa.net
中国は安全性とか無視して普及ゴリ押し出来るから強い

696 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:06.94 ID:QvD3qVeR.net
>>668
そういう事はなかった事にするからなあ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

697 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:09.70 ID:cLKTK8Oz.net
人の命使い捨て出来るから思い切ったこと出来るな中国

698 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:11.01 ID:aL/lo06p.net
シナの手下になるのか岡山

699 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:12.80 ID:HFWrRKvT.net
尖閣諸島に定期便出そう

700 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:12.93 ID:fPH4N0gV.net
空飛ぶ中国製品・・

701 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:14.56 ID:cFnE46HL.net
>>674
ポルシェとハリアーとオスプレイ ね

702 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:14.79 ID:kdAEmUln.net
小学生『プロペラかよ』

703 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:17.08 ID:jMj4HMHX.net
爆弾積んで突っ込んできたら防げないだろ

704 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:20.28 ID:+67kNAM+.net
3万回試行してるから大丈夫アルヨ

705 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:23.10 ID:beaJVK4c.net
タダでさえリチウムイオン電池とかチャイナ製質悪いのに・・・

706 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:25.94 ID:IdeyA+jh.net
中国は新しいことをドンドンやる気概があるよな。一人二人死んでも厭わないという考え方があるからだろうな(´・ω・`)

707 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:26.11 ID:QAT8gyOZ.net
勇気と情熱と補助金と利権

708 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:27.77 ID:EVp3/Oo1.net
ちょっとググった、スーパージェッターの流星号ようなのはできないのかな?
https://i.ytimg.com/vi/FTI3eO735MQ/hqdefault.jpg

709 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:27.90 ID:ZOS+xIgS.net
日本の地形データを収集しミサイル攻撃に役だてる魂胆

710 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:29.93 ID:2tH20tGa.net
言っちゃあ何だがドローンでさえロシアや中国やアフリカや南米のそれも近代生活とは殆ど無縁の僻地に住む人達が飛ばして動画をYou Tubeにアップしてる世の中で
飛ばしたら逮捕&全国放送の社会的抹殺する日本で広まる期待持てるのか?

711 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:30.60 ID:s78yw66A.net
>>669
中国政府「データは僕らの手の中ー」

712 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:34.88 ID:94ot/Ab6.net
>>655
cx-5イイネ
いまだにとてもええスタイリングや

713 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:35.15 ID:G5DMz03/.net
なんか実用化後にニュースになってそうだな。

714 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:36.40 ID:rRPCZC/W.net
自動車の自動運転も国が規制かけて世界に取り残されてんのに、空飛ぶ車なんて実現する訳無いだろバカかよw

715 :わしが捕獲した:2023/04/25(火) 19:53:38.45 ID:EvonzjR3.net
>>698
ノウハウバクって自作だよ

716 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:40.95 ID:mZKgqTKC.net
>>701
そのハリアーはトヨタ?(´・ω・`)

717 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:42.59 ID:/zHTDlQY.net
>>671
夜間飛行可能な自衛隊機

718 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:42.96 ID:0clj8ef9.net
>>684
あんた、鳥の羽根つけてエッフェル塔から落下した人?

719 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:43.65 ID:yrqi2CWn.net
公金チューチューの典型一般社団法人(´・ω・`)

720 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:43.74 ID:+Rpthxj6.net
自家用は?

721 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:45.30 ID:TtiXpLpT.net
裏ドラが乗れば一発逆転も

722 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:47.10 ID:FgJK04n6.net
どの使い方もあやしい

723 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:48.73 ID:xzxx+pj8.net
>>687
リーチのみ、ツモのみ(´・ω・`)

724 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:52.27 ID:aL/lo06p.net
>>703
桜花かよ

725 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:53:55.01 ID:F7AfBIU3.net
台風はどうするん

726 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:01.04 ID:DhOrZvqM.net
>>672
馬力もあるけど燃費はそこそこ(´・ω・`)
いいときはリッター14だった

727 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:14.37 ID:oNnitaA4.net
量子コンピュータx自動運転AIxエアカー(´・ω・`)恐ろしい時代が来るな

728 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:14.65 ID:8TkDt8/j.net
>>722
全部ヘリでできるなw

729 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:21.73 ID:yrqi2CWn.net
全員理事だろどうせ(´・ω・`)

730 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:24.47 ID:94ot/Ab6.net
マジかよ
おれの飛行記録も習近平の手の内なのか

731 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:25.59 ID:vBvVXM3d.net
汚い花火連発あるよ

732 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:25.62 ID:cLKTK8Oz.net
>>705
飛んでる時にバッテリー爆発・・・((((;゚Д゚))))

733 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:26.33 ID:w2p9HiJS.net
まあ、日本もレジャー人の命は軽いか

734 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:26.94 ID:Z0j1qMZJ.net
眠い(´・ω・`)少し寝るか

735 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:28.84 ID:aL/lo06p.net
>>715
岡山の自作のレベルが危険かも・・・ w

736 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:31.86 ID:cFnE46HL.net
>>726
渋滞してるような街中だとリッター10ぐらいか

737 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:32.54 ID:vwGR49Ee.net
災害救助は悪天候と相性が悪いやろ(´・ω・`)

738 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:34.01 ID:zanlkQHc.net
>>708
ダニつか虫に見えた

739 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:38.18 ID:RQ/wu3C6.net
船岡は桑子も狙っていたんだよな

740 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:38.91 ID:CeUU1WIB.net
たしかにドクターヘリとしては最短距離移動できるので有望だな

741 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:40.39 ID:py8I/bfv.net
雷対策どうしてるんだろう?

742 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:40.41 ID:uFGyF5Z2.net
運輸安全委員会仕事しろ!

743 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:40.46 ID:VB9cQoEe.net
>>725
台風来たら他の交通機関も止まるし

744 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:46.18 ID:0clj8ef9.net
マルチコプターに人が乗るのはダメだよ
今じゃない

745 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:46.35 ID:bRTZfKZy.net
いままでの航空機と何の違いがあるのか理解に苦しむ
カネの臭いしかしない

746 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:48.44 ID:K1QWMQoA.net
なんだろう?面白くない
実現しそうに無いからかな?

747 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:48.85 ID:VPGncVQf.net
乗るドローンでノローンってネーミングはどう?

748 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:53.48 ID:Z0j1qMZJ.net
馬並みかい?どう?

749 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:53.74 ID:+67kNAM+.net
テロし放題になるぞ

750 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:58.38 ID:DhOrZvqM.net
>>712
次乗るのもcx-5かcx-8にしようかと思うほどに乗り心地はいい(´・ω・`)

751 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:58.91 ID:bCOVnxIg.net
戦争始まったら遠隔で工作するよな

752 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:59.24 ID:94ot/Ab6.net
¥るむ山甲

753 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:59.55 ID:LpBYQklk.net
>>708
宇宙的昭和アニメベスト3
1.スーパージェッター
2.宇宙エース
3.ソラン

754 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:54:59.57 ID:+Rpthxj6.net
自家用にてきないならヘリと変わらんだろ

755 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:00.11 ID:4ru5GTxI.net
真帆のボイン揉み揉みしながら吸いたい(´・ω・`)

756 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:02.56 ID:aL/lo06p.net
しまなみ街道ワロタ
お花畑やなあ

757 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:02.73 ID:xbhNCgIH.net
空で煽り運転とか暴走族とか嫌だな(´・ω・`)

758 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:03.16 ID:13wmuhvO.net
まあねえ
タクシー並みの料金や気軽さで飛んでくれるヘリならそりゃ便利だよw

759 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:07.18 ID:cFnE46HL.net
>>746
なんか うさんくさいから

760 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:11.37 ID:HAmCx0jm.net
強風にあおられたら

ひっくり返しだろ

761 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:17.41 ID:K1QWMQoA.net
桑子のマチュピチュを探索したい

762 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2023/04/25(火) 19:55:18.31 ID:Cjz5LfYp.net
(っ゚(ェ)゚)っ舞いあがれ!

763 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:22.41 ID:0clj8ef9.net
>>745
コストです

764 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:24.18 ID:beaJVK4c.net
>>732
こんな小さい機体1個プロペラモーター止まると
100%墜落だよ

765 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:26.03 ID:QAT8gyOZ.net
ドローンよりドラエモン作れ

766 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:27.19 ID:yrqi2CWn.net
ロケット飛ばせるようになってからやろまずは(´・ω・`)

767 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:27.32 ID:DhOrZvqM.net
>>736
まさにそんな感じやね(´・ω・`)

768 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:30.78 ID:xTTXMYDK.net
>>755
もう垂れてると思うの(´・ω・`) 杉浦も

769 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:32.84 ID:x1GW/ynk.net
>>747
カードローン(´・ω・`)

770 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:33.13 ID:qlZz4SxD.net
>>652
ペイロードは十分すぎるんだけどうなぎの寝床や(ω・`)

771 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:33.31 ID:cFnE46HL.net
>>758
せめて 10分間 5000円ぐらいだよね

772 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:40.10 ID:SVrNPqga.net
宅配便の配達に使う

773 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:43.40 ID:IC5t91s9.net
東大阪のネジ工場にもビジネスチャンスがあるのだ

774 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:48.23 ID:2MyDGFf/.net
>>694
だから結局今の状況と変わらんと思う
規制が厳しくなって耐空証明取りづらくなるからコスト高くなって
飛ぶ時も事前に飛行ルート申請して…

(´・ω・`)

775 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:48.48 ID:cLKTK8Oz.net
だから日本では無理だってば。一発死の乗り物なんて誰も乗らん

776 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:49.48 ID:V4xOIm8F.net
空飛ぶ車が増えだしたら騒音とかどうすんの

777 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:53.87 ID:beaJVK4c.net
>>704
300回の間違いニダ

778 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:54.28 ID:k8Le+DJY.net
遥か遠い未来だな(´・ω・`)

779 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:55.44 ID:yuWXlyM3.net
自動車みたいに整備士の確保をどうするのか

780 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:55:58.24 ID:yrqi2CWn.net
EV普及させてからやろまずは(´・ω・`)

781 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:00.13 ID:cFnE46HL.net
>>767
コルベット かなんかに乗ってる人がリッター2キロって言ってた

782 :わしが捕獲した:2023/04/25(火) 19:56:01.47 ID:EvonzjR3.net
>>735
ん?自動車も鉄鋼も化学も繊維もある
日本でも有数の工業地帯だよ?

783 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:01.70 ID:U72vxhzw.net
俺の予想ではここ数日以内に大地震が起こると思う。
今日は、人々を観察していると地震前の動物の異常行動だった

784 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:02.11 ID:Uz2R7EtE.net
>>746
SFで描かれてたテレビ電話がいざ開発されるとみんな使いたくないのに似てるかも(´・ω・`)

785 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:02.34 ID:2tH20tGa.net
>>615
飛行機とヘリコプターを合体させたような電動航空機作ればよいね

786 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:03.05 ID:kSCa0i3U.net
AKIRAのフライングプラットフォーム型を早く

787 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:05.30 ID:aL/lo06p.net
動力には全く触れないのは草

788 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:06.51 ID:HAmCx0jm.net
デロリアンも

飛ぶのが

789 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:11.92 ID:CwJQ3DJn.net
ブラジル入ってる

790 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:14.98 ID:K1QWMQoA.net
>>759
実現するにしてもコストがかかりそうだ

791 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:15.58 ID:eUAaLxb9.net
>>779
電動だったら部品取っ替えるだけ

792 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:19.32 ID:UvBU8Rj+.net
そもそも車じゃないじゃん(´・ω・`)

793 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:19.87 ID:94ot/Ab6.net
>>755
今のヤングはボインってわかるのかな?

794 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:20.53 ID:bRTZfKZy.net
空飛ぶクルマはヘリコプターだといつになったら気づくんだ?

795 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:23.61 ID:A++6CU9d.net
ものづくりニッポンてもう自称するのも恥ずかしくない?

796 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:26.06 ID:xTTXMYDK.net
>>747
ライドロンとか(´・ω・`) 

797 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:27.62 ID:+67kNAM+.net
物作り日本wまず半導体作れるようになりなよ

798 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:28.42 ID:8TkDt8/j.net
>>769
カー・ドローン

799 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:33.78 ID:L3MYWRmY.net
日本本当に遅れてるな
ものづくりなんてもうできない三流国か

800 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:34.27 ID:IdeyA+jh.net
ブラジルはエンブラエルかな(´・ω・`)

801 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:34.55 ID:aL/lo06p.net
>>782
昭和の話では・・・(´・ω・`)

802 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:36.34 ID:XWMf+bOB.net
>>678
元々ドローンは兵器だったし、北朝鮮がミサイルを最初は衛星打ち上げの研究って言ってたみたいに
実は本当にテロの道具として開発進めてるんだったりして

803 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:36.97 ID:AUkvCr0O.net
>>525
1.もんね
2.ユリカ
3.美都ちゃん
4.まなたん
5.柚希ちゃん

804 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:40.99 ID:d2Jnkueu.net
子作り日本のが先だろ

805 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:41.37 ID:qlZz4SxD.net
>>783
自身で死ぬ前に上白石萌音ちやんのアナル舐めたい(ω・`)

806 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:43.58 ID:LpBYQklk.net
>>781
俺の車はリッター6キロなんだよ
ボロボロだから

807 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:46.44 ID:SVrNPqga.net
>>784
それがコロナ禍で一気に普及するとは

808 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:50.78 ID:VPGncVQf.net
>>789
ブラジルはビジネス機のメジャーメーカーがあるからな

809 :ゴールドセイント家康:2023/04/25(火) 19:56:53.63 ID:aNNTfIu0.net
衰退国日本が勝てるわけないだろ

810 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:53.68 ID:2MyDGFf/.net
空飛ぶ車開発したけど型式証明取れませんでした(´・ω・`)

811 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:56.40 ID:RQ/wu3C6.net
>>778
例えば中1の時、今の世の中を想像できたか?

812 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:56:59.58 ID:+Rpthxj6.net
機体が軽い分突風にあおられてバランス崩して墜落しやすそうだな
横向いても簡単に体勢立て直せるの?

813 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:00.93 ID:kSCa0i3U.net
桑子はもう疲れてそう

814 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:03.81 ID:3Yg8K2+r.net
まずは”空飛ぶ車”って言う未来図をこれに当てはめるのやめよう

815 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:03.99 ID:0clj8ef9.net
>>764
バラシュート装備してもダメだろうね。
飛行機の失速レベルじゃなく機体が制御出来ず墜落死ですな。

816 :藤沢1号!omikuji(りんかい線):2023/04/25(火) 19:57:04.58 ID:918s/J/A.net
>>805
良いよ(ω・`)

817 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:06.00 ID:K1QWMQoA.net
>>784
スマホで俺の顔を撮るとブサイクすぎて悲しくなる
俺は福山雅治だったはずなのに

818 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:08.53 ID:Tbgk8y88.net
まあ頑張って

819 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:08.74 ID:QAT8gyOZ.net
太陽フレアで全部一気に落ちてくるのか

820 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:10.40 ID:8TkDt8/j.net
>>805
苦そう

821 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:11.13 ID:xFuu4gwL.net
しかし、桑子お姉さんは、本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?(*≧∀≦*)

822 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:11.83 ID:UMCAmiI4.net
岩本さん胡散臭いなぁ(´・ω・`)

823 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:12.70 ID:xTTXMYDK.net
>>806
88円の頃が懐かしいよね

824 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:12.83 ID:k8Le+DJY.net
>>806
32GT-Rあたりか(´・ω・`)

825 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:14.21 ID:Y9gTrjh7.net
自動車事故で毎年6000人位亡くなってるから、ある程度許容するわけかな。

826 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:14.40 ID:/zHTDlQY.net
もう発想の転換で1mくらいの高さで飛ばして車の代わりにしろよ

827 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:15.26 ID:DhOrZvqM.net
>>781
車好きにとっては燃費なんて知るかって感じなんでしょうな(´・ω・`)

828 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:15.94 ID:IC5t91s9.net
まいんちゃんを出せよ‼

829 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:16.54 ID:CeUU1WIB.net
生命保険が一番儲かりそう

830 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:17.08 ID:94ot/Ab6.net
>>798
リリーフ・ランキー

831 :わしが捕獲した:2023/04/25(火) 19:57:19.87 ID:EvonzjR3.net
>>801
港湾の出荷額見てみなよ
今でも一線級だ

832 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:21.42 ID:CwJQ3DJn.net
ダランとしてる

833 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2023/04/25(火) 19:57:21.71 ID:Cjz5LfYp.net
>>765
(っ゚(ェ)゚)っ

https://pbs.twimg.com/media/BA7iaEBCIAI5O_6.jpg

834 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:23.21 ID:LPdpOV0a.net
下向いてる

835 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:23.57 ID:Hbb32AXD.net
>>806
初期の2st250みたいな(´・ω・`)

836 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:24.07 ID:x1GW/ynk.net
杖立やん(´・ω・`)

837 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:24.84 ID:iIYjdYC8.net
屋根より高い・・・

838 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:27.55 ID:SVrNPqga.net
だらーん

839 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:28.56 ID:4FD1CsVO.net
のののののののの

840 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:29.36 ID:cLKTK8Oz.net
>>776
電線にぶつかって大停電とかもありそう(´・ω・`)

841 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:29.95 ID:zanlkQHc.net
死骸

842 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:31.33 ID:aL/lo06p.net
ののかー

843 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:31.83 ID:udVfb4Ua.net
>>718
オマエは失敗例だけ挙げて、次も失敗するのだと考えるわけだw
失敗から学んで成功する道を探す者との差はますます開くばかりだなw

844 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:36.77 ID:cofbUb09.net
ののののかを鑑賞する歌番組ハジマタ

845 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:36.78 ID:96ftCHH/.net
コイの首吊り・・・・

846 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:37.50 ID:wjmj6xP0.net
くまモンだ(´・ω・`)

847 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:39.12 ID:HClOpyW1.net
見えないw

848 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:40.32 ID:eUAaLxb9.net
>>811
ピチピチのスーツ着てクルマがパイプの中を走ってる未来だろ

849 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:41.37 ID:xzxx+pj8.net
>>774
多少の犠牲は容認しないと普及なんか無理だよね(´・ω・`)

850 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2023/04/25(火) 19:57:41.60 ID:Cjz5LfYp.net
(っ゚(ェ)゚)っ師匠!

851 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:42.22 ID:YvVd/ox0.net
杖立温泉だ( ・∀・ )

852 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:43.24 ID:8IM4cvPC.net
ざまあwww

853 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:45.92 ID:yrqi2CWn.net
突然のののののか(´・ω・`)

854 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:47.01 ID:yuWXlyM3.net
ベストテンみたいな中継

855 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:47.27 ID:qlZz4SxD.net
>>816
ありがとう(ω・`)
藤沢一号さんもどうかご無事で

856 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:48.06 ID:94ot/Ab6.net
>>816
戸塚さんこんばんわ

857 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:49.51 ID:SVrNPqga.net
くまモン

858 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:51.83 ID:x1GW/ynk.net
仮面ライダーバースが(´・ω・`)

859 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:52.45 ID:xTTXMYDK.net
>>811
少なくとも結婚して家を買って子供が2~3人いる自分は想像してたな(´・ω・`)

860 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:55.29 ID:E7fHG9e5.net
ヨゴレじゃん

861 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:55.41 ID:jRfPgYau.net
>>805
モミタソなら数時間以内に舐められます(´・ω・`)

862 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:57:57.85 ID:aL/lo06p.net
もうこいつらあきた・・・

863 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:01.59 ID:2MyDGFf/.net
ソーラーパネルに覚醒剤を隠して密輸ってな🇨🇳

もう太陽光発電は禁止だ🚫
禁止🚫

864 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:08.24 ID:qlZz4SxD.net
>>820
甘いよ(ω・`)

865 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:09.90 ID:AUkvCr0O.net
順列組み合わせ

866 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:10.55 ID:CPMTGNOI.net
温泉巡りグループになっていくねえ

867 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:13.38 ID:xzxx+pj8.net
>>776
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

868 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2023/04/25(火) 19:58:14.43 ID:Cjz5LfYp.net
(●°(ェ)°●)押すなよ、押すなよ、

869 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:18.28 ID:LpBYQklk.net
>>824
2005年のVOLVO V70だけどたたで譲ってもらったんだ

870 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:20.12 ID:aL/lo06p.net
汚れ仕事かよ

871 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:26.67 ID:+RG1UlB6.net
マツコ・デラックスみたいなくまモン

872 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:27.12 ID:dl6GeuYd.net
列島ニュース

873 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:32.43 ID:tyT6vZHW.net
伊達さん(´・ω・`)

874 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:32.90 ID:igVi0awW.net
なんでじゅんれつとくまもんなんだ?

875 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:34.13 ID:2tH20tGa.net
>>750
現行の5は押しつぶされブッたぎったようなデザインだよな
デザインありきなら8のほうがバランスが取れてるしホントは8がデザインの完成形だったのではなかろうか

876 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:34.51 ID:GLE0XiTQ.net
さてと、消音するか

877 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:35.34 ID:wjmj6xP0.net
リンダちゃん(´・ω・`)

878 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:36.11 ID:SVrNPqga.net
くまモンてそういうイントネーションなのか
くまモンだと思ってた(´・ω・`)

879 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:36.86 ID:94ot/Ab6.net
>>837
おっさんになってから鯉のぼりのよさがわかってきた

880 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:37.39 ID:NTNe2CMs.net
うわーw

881 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:37.51 ID:yrqi2CWn.net
>>783
起こるやろな(´・ω・`)

882 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:37.96 ID:K1QWMQoA.net
これはテンション上がるw

883 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:41.03 ID:bRTZfKZy.net
>>848
いまごろは女の子全員がちょっとエッチなピチスーを着てると思ってたのに

884 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:41.06 ID:96ftCHH/.net
何十年ぶりだ

885 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:42.16 ID:/zHTDlQY.net
蛾みたい

886 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:42.88 ID:aL/lo06p.net
本物かよ

887 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:43.38 ID:jRfPgYau.net
女は海キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

888 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:43.88 ID:ApcEJokU.net
ジオング

889 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:44.31 ID:cLKTK8Oz.net
出たw

890 :わしが捕獲した:2023/04/25(火) 19:58:46.25 ID:EvonzjR3.net
生存戦略

891 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:47.81 ID:LpBYQklk.net
ジュディキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

892 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:48.08 ID:xTTXMYDK.net
>>776
音がしないプロペラとかできるのなか AIとかスパコンとかで

893 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:53.49 ID:NTNe2CMs.net
ヽ(・ω・)/ズコー

894 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:55.18 ID:CPMTGNOI.net
まあ観光名所や温泉地を紹介することで地域の応援にもなっているという大義名分も立つね

895 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:55.20 ID:zanlkQHc.net
ヽ(・ω・)/ズコー

896 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:55.83 ID:aL/lo06p.net
あかん・・・

897 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:56.04 ID:E7fHG9e5.net
何だこの声w

898 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:57.15 ID:cofbUb09.net
懐かしい

899 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:57.20 ID:SVrNPqga.net
うわーキツイ

900 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:57.36 ID:iIYjdYC8.net
んん-?

901 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:58.18 ID:XlQIisRm.net
アジャコング

902 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:58.57 ID:k8Le+DJY.net
>>869
ボルボか。事故っても生存率高いからいいじゃん(´・ω・`)

903 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:58:59.68 ID:dl6GeuYd.net
あらら

904 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:02.23 ID:k3Nm5SFV.net
持ち歌なのに下手糞

905 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:04.26 ID:yrqi2CWn.net
変わらないな

906 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:04.64 ID:qlZz4SxD.net
>>861
そこで妥協するのはいかん(ω・`)

907 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:05.01 ID:xzxx+pj8.net
ヽ(・ω・)/ズコー

908 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:05.10 ID:HClOpyW1.net
パーフェクトジュディオング

909 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:09.46 ID:RQ/wu3C6.net
声が・・・wwwww

910 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:10.45 ID:CwJQ3DJn.net
南に向いてる冷蔵庫を開け

911 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:11.04 ID:tyT6vZHW.net
ウインドブーロイングフロムエイジア

912 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:12.49 ID:94ot/Ab6.net
ジュディオンかよ(´・ω・`)

913 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:12.61 ID:V4xOIm8F.net
南向きの窓って夏暑いよね

914 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:13.14 ID:DhOrZvqM.net
>>869
なんだろう、VOLVOって無骨な感じがして好きだわ(´・ω・`)

915 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:14.35 ID:XWMf+bOB.net
>>806
いくら旧車好きとかアメ車好きとかでも、アクアがリッター30キロ超えと聞くとちょっと心が揺れるよね(´・ω・`)

916 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:17.49 ID:NKlQjiuP.net
声が…(´・ω・`)

917 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:18.30 ID:yrqi2CWn.net
ズコー

918 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:21.54 ID:aL/lo06p.net
のど自慢より酷いな・・・

919 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:24.54 ID:CPMTGNOI.net
ズコー 加齢による声の衰えはどうしてもあるんだねえ

920 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:25.20 ID:mZKgqTKC.net
https://i.imgur.com/tFw7vQ5.jpg

921 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:25.62 ID:HEpEJQ/P.net
キーがさがってる

922 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:25.76 ID:iIYjdYC8.net
これはズコるのも仕方ない

923 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:26.57 ID:94ot/Ab6.net
スケイズシー

924 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:27.09 ID:igVi0awW.net
合ってない?
なんで?

925 :藤沢1号!omikuji(りんかい線):2023/04/25(火) 19:59:27.63 ID:918s/J/A.net
>>855
永野芽郁ちやんは貰っとくね(ω・`)
>>856
こんばんは(´・ω・`)

926 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:28.22 ID:A3TX/B/E.net
(´・ω・)エーゲ海に捧ぐ

927 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:28.62 ID:X8ToVSK7.net
おい…

928 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:28.66 ID:NKlQjiuP.net
これはひどい(´・ω・`)

929 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:28.71 ID:cLKTK8Oz.net
英語の歌詞のとこ歌えんよね?(´・ω・`)

930 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:29.68 ID:U1PRrY91.net
小学生のころ修学旅行でシーツでこれまねるやつがいてワロタ

931 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:30.11 ID:IC5t91s9.net
この人存命なの?
100年くらい前の人じゃないの?

932 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:33.06 ID:gE55h57e.net
やはりなあ

933 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:33.50 ID:7fGcbGHt.net
叱られて

934 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:33.85 ID:96ftCHH/.net
ばあちゃんしっかり!

935 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:37.95 ID:tyT6vZHW.net
ジオングン

936 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:38.55 ID:jRfPgYau.net
声が出てないな・・・(´・ω・`)

937 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:41.50 ID:RQ/wu3C6.net
もう老婆だろこれ

938 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:42.09 ID:E7fHG9e5.net
>>892
音がしないとプリウスみたいに危険にされちゃう

939 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:42.37 ID:beaJVK4c.net
>>904
声出てないねダメだこりゃ

940 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:42.70 ID:XWMf+bOB.net
なんたらかんたらー女は海ー

941 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:44.68 ID:wWgx6AAG.net
>>750
cx-5乗ってるけど価格上がったのがきつくて乗り換えられない

942 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:44.96 ID:Yk0RjtVK.net
けっこう外れてるね

943 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:47.04 ID:/zHTDlQY.net
羽LEDで光るとかバージョンアップしろよ

944 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:47.73 ID:wbVXMGwd.net
もう素人のカラオケレベルだな

945 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:47.93 ID:dl6GeuYd.net
ダメだこりゃ

946 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:49.91 ID:xTTXMYDK.net
>>902
http://iup.2ch-library.com/i/i023000133115874311213.gif

947 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:50.90 ID:LqPJI1rZ.net
下げたのかな

948 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:51.03 ID:bRTZfKZy.net
こういうのってリアルタイムで音程補正掛けられないのかな

949 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:52.30 ID:2tH20tGa.net
歌は一発屋だけど割とドラマは出続けれるよなジオング

950 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:52.80 ID:ApcEJokU.net
声がしゃがれてしまったな

951 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:53.11 ID:SImWihRt.net
ひでえ

952 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:53.38 ID:aL/lo06p.net
キツいな・・・

953 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:53.45 ID:94ot/Ab6.net
>>921
歳食うとみんなキー下げるよね(´・ω・`)何か切ない

954 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:54.82 ID:WQY09AEq.net
さすがにもう声でないか

955 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:55.34 ID:SVrNPqga.net
かんばってるけど

956 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:55.75 ID:mZKgqTKC.net
こらあかん(´・ω・`)

957 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:58.21 ID:E7fHG9e5.net
本人なの?

958 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:58.86 ID:CPMTGNOI.net
こういう事例を見ると森口博子さんあたりはとんでもねえ人だなと思えてくるわ

959 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:59.21 ID:yb4g5AWf.net
若林⊂(◜ω◝⊂ )))Σ≡GO!!

960 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 19:59:59.97 ID:x1GW/ynk.net
  ,.)ノノ
彡⌒ ミ
( ´・ω⊆0____,,\从/
( つニ∩,---' ̄ ̄ /YY\
(__ノω(__)

961 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2023/04/25(火) 20:00:00.06 ID:Cjz5LfYp.net
(っ゚(ェ)゚)っ

https://pbs.twimg.com/media/EPiNN5nU0AAvRT7.jpg

962 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:00.06 ID:LbP/yrSu.net
8時ちょい過ぎ

963 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:00.06 ID:L+wk7IYX.net
諸田・・・(´・ω・`)

964 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:00.14 ID:1LLafqG2.net
20時

965 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:01.40 ID:zanlkQHc.net
リハのしすぎで疲れたんですね(´・ω・`)

966 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:06.56 ID:yrqi2CWn.net
口パクでいいのに(´・ω・`)

967 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:06.98 ID:ED2GF+iF.net
声出ねえ

968 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:07.66 ID:xFuu4gwL.net
あれ?
ジュディ・オングって亡くなったんじゃなかったっけ?

969 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:08.10 ID:PHYEvl8z.net
声量って大事だよな
肺活量が大事だよな

970 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:09.06 ID:0QpGS6pm.net
>>931
近所だが犬の散歩してるよ

971 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:09.53 ID:LbP/yrSu.net
>>960
おc

972 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:10.35 ID:L+wk7IYX.net
>>960
ちょいおし・・・(´・ω・`)

973 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:11.24 ID:PC6f5Oj2.net
現役だったのか
と思ったが現役じゃなかった

974 :わしが捕獲した:2023/04/25(火) 20:00:11.77 ID:EvonzjR3.net
口パクやらないのはプロの矜恃

975 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:12.57 ID:SVrNPqga.net
今何歳?

976 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:12.94 ID:m/L79AUf.net
酷すぎるなんだこれ

977 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:13.35 ID:xzxx+pj8.net
>>919
声量落ちると厳しい持ち歌はつらいねえ(´・ω・`)

978 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:14.22 ID:tyT6vZHW.net
年取ると喉の筋肉と腹筋が衰えるからなぁ(´・ω・`)

979 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:16.23 ID:gYUHcCao.net
ジュディオング生存確認
歌唱力落ちたなあ

980 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:16.55 ID:6SqEJ3YT.net
子供の頃この歌好きだったけど

声が残念

981 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:16.92 ID:SImWihRt.net
>>948
そういう機械あるで

982 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:17.18 ID:XlQIisRm.net
声がアカン

983 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:18.00 ID:X8ToVSK7.net
歌番組出るなら最低限のボイトレをだな

984 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:18.25 ID:LRYtGIjp.net
やばいな

985 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:19.53 ID:qlZz4SxD.net
ウインド イズ ブローイング フロム エイジアン(ω・`)

986 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:19.83 ID:jRfPgYau.net
>>920
これスコw(´・ω・`)

987 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:21.45 ID:xTTXMYDK.net
>>968
それテラサテン(´・ω・`)

988 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:23.10 ID:mZKgqTKC.net
>>958
全然としちがうやろ

989 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:24.26 ID:aL/lo06p.net
おれのチェロたんは・・・

990 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:25.11 ID:LYVJ2rjH.net
ヽ(・ω・)/ズコー

991 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:26.15 ID:vwGR49Ee.net
カラオケみたいやな(´・ω・`)

992 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:29.63 ID:ED2GF+iF.net
>>965
何十年のリハで

993 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:31.58 ID:/zHTDlQY.net
その辺のスナックホステスの方がうまそう

994 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:32.10 ID:k3Nm5SFV.net
聞いてるこっちか恥ずかしくなってした

995 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:34.27 ID:PHYEvl8z.net
>>968
それはオーヤンヒーヒーな

996 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:36.64 ID:w2p9HiJS.net
苦しい

997 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:38.90 ID:LpBYQklk.net
もう43年前か

998 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:41.31 ID:igVi0awW.net
酷いな

999 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:43.29 ID:wbVXMGwd.net
音程も外しまくり。老たな~

1000 :公共放送名無しさん:2023/04/25(火) 20:00:47.56 ID:SImWihRt.net
噛みまくり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200