2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ryuichi Sakamoto : CODA

1 :公共放送名無しさん:2023/04/27(木) 21:18:41.20 ID:nPKDoQCK.net
[NHK総合] 2023年4月28日 午前1:20 - 午前3:03 (103分)
Ryuichi Sakamoto : CODA

世界的音楽家、坂本龍一さんの活動を記録したドキュメンタリー映画。YMOから身近な「音」に至る音楽的変遷、闘病、北極圏やアフリカへの旅。5年間の密着取材で追った。

日本での劇場公開は2017年11月。以来、アジア、アメリカ、ヨーロッパと世界各地で劇場公開を続ける。アメリカ/日本(2017年) アメリカ人監督・スティーブン・ノムラ・シブル監督作品。第74回ヴェネチア国際映画祭 正式出品作品。平成30年度文化庁映画賞 文化記録映画優秀賞/第58回クラクフ映画祭 音楽ドキュメンタリー部門 最優秀作品賞/第23回釜山国際映画祭 今年のアジア映画人賞 ほか受賞。

2 :公共放送名無しさん:2023/04/27(木) 21:36:51.08 ID:vXK7PUAz.net
追悼・坂本龍一――日本の戦後民主主義社会を生きた音楽家、社会運動家に寄せて[2023/4/3] [プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1680466695/

「まるで遺言じゃないか…」死の3週間前、坂本龍一さんから届いた東京新聞への取材依頼 伝えたかったことは [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1682551263/

神宮外苑の価値は284億円 「坂本龍一さんの遺志継ぐ」上智大生ら試算 知事への見直し求める手紙とも縁 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1682551367/

【坂本龍一さん】政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1678835138/

3 :公共放送名無しさん:2023/04/27(木) 21:37:52.34 ID:woS6mTqj.net
録画しとくか

4 :公共放送名無しさん:2023/04/27(木) 22:43:13.50 ID:nPKDoQCK.net
>>3
わたくしも、録画しておきます

5 :公共放送名無しさん:2023/04/27(木) 23:33:26.08 ID:5U/fGoZv.net
>>3
せやね

6 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 00:12:20.10 ID:J5goGGSz.net
なんでこんな時間に
連休中にやれ

7 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 00:41:48.70 ID:SaD+rQXV.net
>>1


8 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:19:24.40 ID:vc9PrSjK.net
シンセサイザー゙待ち

9 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:20:12.04 ID:dSuxhrts.net
ライディーンマチ

10 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:20:21.37 ID:XXj+MVUy.net
深夜 だが ETV でない からええかな

11 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:20:27.26 ID:do5UNKuv.net
最終楽章

12 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:20:33.05 ID:rRMO2EtM.net
追悼映画はじまた
メリクリもやってくれ

13 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:20:40.65 ID:s9/4eb18.net
小田

14 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:20:50.55 ID:XXj+MVUy.net
TokyoMelody

15 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:20:54.65 ID:iQ/zZmAb.net
こっちはスレあるんだ(´・ω・`)

16 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:21:12.55 ID:KEBVy2S1.net
見たほうが良い系(´・ω・`)?

17 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:21:22.52 ID:iQ/zZmAb.net
>>12
BoAさん?(´・ω・`)

18 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:21:32.68 ID:TNrwC9OS.net
SODA!SODA一平です!(`・ω・´)

19 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:21:43.04 ID:dSuxhrts.net
ダウンタウンにニューヨークと東京を とんぼ返りさせられたエピソードも入れてくれw

20 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:21:49.05 ID:1AwaWMES.net
>>3
ブルーレイに保存してTS抜きしてパソコンにコピーしてある

21 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:21:57.80 ID:iTNnNDJJ.net
NHKプラス配信やってないのかよ
使えねえな

22 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:22:04.52 ID:WQA4I5A9.net
最期は変な思想に染まっちゃって晩節を汚したが、音楽家としては世界的な人だったな

R.I.P.

23 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:22:21.53 ID:Nv6s9c0F.net
前見た時は寝落ちしたんだよなーこれ

24 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:22:28.63 ID:XXj+MVUy.net
津波のプリペアド・ピアノ

25 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:22:54.11 ID:WQA4I5A9.net
プリペアードピアノじゃなくて本当にピアノを修理してただけかよ

26 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:22:57.90 ID:KEBVy2S1.net
鍵盤引っ込んだままだ(´・ω・`)

27 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:23:06.16 ID:mKmc7dNt.net
もう眠い(´-ω-`)zz

28 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:23:15.05 ID:SaD+rQXV.net
ハジマタ

29 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:23:16.56 ID:v4hQjNNA.net
すでに天才に聞こえる謎

30 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:23:34.19 ID:Nij3QAhZ.net
うん?聞き取れ無かった

31 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:23:54.92 ID:rRMO2EtM.net
>>17
そんな人いたね
まだぶっこみとか言われる前だったか

32 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:24:05.54 ID:ck2t25Yk.net
トリオ・ザ・テクノの漫才もやってくれ

33 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:24:06.23 ID:uiLhPM5u.net
最期はじゃなくて最初からなんだよな

34 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:24:14.50 ID:v4hQjNNA.net
たかが電気

35 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:24:17.29 ID:rRMO2EtM.net
ああ被災したピアノなのか

36 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:24:17.56 ID:ZrqB39Vj.net
こんなことしてるからガンに

37 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:24:27.96 ID:vc9PrSjK.net
防護服着てもオシャレ!

38 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:24:33.42 ID:do5UNKuv.net
こんなことろ行ったから癌に

39 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:24:42.63 ID:WQA4I5A9.net
「音楽家として素晴らしい人の思想が政治的にも素晴らしいとは限らない」

40 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:24:52.80 ID:jR6Rzz9k.net
これでガンに…

41 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:24:55.28 ID:KEBVy2S1.net
さぁ、運命の始まりです

この人は何を知ってたんだろう(´・ω・`)

42 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:25:11.77 ID:ck2t25Yk.net
山岡士郎だったら鼻血出してる

43 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:25:22.54 ID:jR6Rzz9k.net
いや割とマジでこれのせいだろ…

44 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:25:25.21 ID:ZrqB39Vj.net
放射線とストレスのコンボ

45 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:25:27.34 ID:WQA4I5A9.net
反マスク派

46 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:25:30.28 ID:BuxvINh2.net
白髪が似合うのいいな

47 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:25:38.20 ID:9uB91mwS.net
坂本マジうぜえ生き返ってまた死ねばいいのに
福島の人間でこいつ嫌ってない奴なんていねえわ

48 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:25:45.44 ID:KEBVy2S1.net
>>43
これいつなの(´・ω・`)?

49 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:25:53.47 ID:dSuxhrts.net
ハゲないで 白髪で集結するのは男の憧れ

50 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:26:16.20 ID:ck2t25Yk.net
>>39
芸術家とか音楽家は反体制が多い
体制側に回るとつまらなくなる

51 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:26:18.06 ID:sauiVMR1.net
龍ちゃん(´・ω・`)

52 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:26:32.13 ID:OTgkKG4Z.net
おまえらも死ぬまでに2~3人に1人はガンになるからな

53 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:26:39.30 ID:vc9PrSjK.net
はんたーい!反対"!

54 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:26:42.52 ID:E3wa5hDc.net
坂本龍一「暴力三昧で付き人何人もブン殴って蹴っ飛ばして辞めさせてごめんね」
https://i.imgur.com/NiLtIzY.jpg

55 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:26:53.22 ID:uiLhPM5u.net
政治的に素晴らしい音楽家といえば誰だろう 黛あたり?

56 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:26:58.27 ID:vc9PrSjK.net
なかなかのプロ女っぷり

57 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:27:07.64 ID:Nij3QAhZ.net
じゃ法律変えてガンガン火力発電所建てないと

58 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:27:20.76 ID:dSuxhrts.net
この時期は安倍がエネルギーミックスとか言ってごまかしてたけど 自民党は原発事故以前から現在まで原発推進派です

59 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:27:20.79 ID:WQA4I5A9.net
♪いつものリズムだデンデンデデデン
♪左翼のリズムだデンデンデデデン

60 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:27:23.14 ID:wb3NG4Ut.net
こんな感じになってたのか晩年の坂本龍一は

61 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:27:29.24 ID:E3wa5hDc.net
坂本龍一「たかが電気」
坂本龍一「原発電気自動車いいね!」
https://i.imgur.com/whKPySd.jpg

62 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:27:35.99 ID:ck2t25Yk.net
>>55
ジョン・レノンを超える奴はいないだろう

63 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:27:37.07 ID:lfJnU8k/.net
事故原因の技術的本質を分かってて反対してんのかな

64 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:27:38.43 ID:a67R24t9.net
コロナ過剰対策反対を訴えるミュージシャンがいなかったのが残念

65 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:27:47.93 ID:do5UNKuv.net
原発再稼働しても、もう日本は終わってるだろ

66 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:27:51.89 ID:orIQMh6n.net
廃炉関係業務やってる連中、一生食ってけるだろうな。

67 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:27:55.12 ID:2azOg1wi.net
サカモート サケノーメ サカモート

68 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:28:14.60 ID:eDllQ146.net
>>58
再稼働反対デモって 野田政権時だったろ

69 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:28:33.02 ID:BuxvINh2.net
>>52
ブラックジャックによろしくで人間は必ずガンになるって言ってたな、なる前に他の病気で死んじゃうだけで

70 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:28:33.25 ID:ck2t25Yk.net
>>64
忌野清志郎が生きてれば

71 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:28:36.43 ID:1AwaWMES.net
原発反対って言うのはやさしいけど実際問題電気がないと死んじゃう
火力水力だけだとエネルギー足りなさそうだから原発でもある意味仕方がないかも知れない

72 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:28:48.89 ID:lfJnU8k/.net
長そうだわね
なんとなく流しといて見る感じで

73 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:28:51.90 ID:KEBVy2S1.net
>>62
イマジンしか知らないけど何がすごいの(´・ω・`)?
嫁がクソってのはネットで見た

74 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:28:56.88 ID:jR6Rzz9k.net
>>48
この映画は2017/11公開
で、5年間の密着だからまぁその辺やね

75 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:28:57.03 ID:WQA4I5A9.net
>>57
今はほとんどそんな状態だよ
足元見られて高い重油を大量に輸入してるから外貨がどんどん流出してる

76 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:28:58.57 ID:Wwpl4iuo.net
>>50
忌野清志郎はそうやって近づいてきた奴らをボロクソに貶しまくってたな
俺がやりたいことは俺が決めるって

77 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:29:09.81 ID:v4hQjNNA.net
>>62
ジュリアン・レノンに言わせるとろくでもない父だったとか

78 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:29:20.87 ID:uiLhPM5u.net
>>64
電気のまりんが反ワクやってたな

79 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:29:33.65 ID:rRMO2EtM.net
いきなりセンメリ

80 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:29:33.97 ID:vc9PrSjK.net
イイ歌きたー

81 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:29:37.27 ID:dSuxhrts.net
>>68
意味不明なレス 事故の時どの政権だとか全く関係ないw 自民党はずっと原発推進派 と言ってるだけ

82 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:29:46.10 ID:ck2t25Yk.net
>>73
ベトナム戦争に反対してアメリカ政府に目をつけられた

83 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:29:49.63 ID:orS3Y3jW.net
すぐ戦メリ弾いてくれるのは優しい

84 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:29:54.50 ID:mKmc7dNt.net
もっとこう女性遍歴だとか人間臭い側面に焦点当てたドキュメンタリー見たいな
今だとプライベート暴くなだのうるさいけど

85 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:30:10.98 ID:rRMO2EtM.net
いいなあ生で聞けた人

86 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:30:31.26 ID:KEBVy2S1.net
>>74
癌ができて生きるか死ぬか迄は10年くらいかかるらしいから(´・ω・`)
別の癌だったとしてもまぁ加速させたかもしれないね

87 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:30:40.64 ID:PrWa+vYG.net
震災関連や反原発で金儲けかよ

88 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:30:42.12 ID:uznTYNy3.net
本当か嘘か分からんけど、亡くなる前に辛くて苦しくて仕方ないから氏なせてくれ、みたいな事を言っていたとかなんとか

89 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:30:48.21 ID:v4hQjNNA.net
ワーグナーって体制派の音楽家の代表ってことでいいのか

やつはやつで性格やばかったらしいが

90 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:30:53.04 ID:mKmc7dNt.net
これ日系アメリカ人の監督撮ったんだっけ?
なんか素人臭いな

91 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:30:58.23 ID:ho2flK4q.net
すっかりYMOと戦メリだけの人になっちゃって
去年戦メリ再上映を見れたのはいい体験だったが

92 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:31:01.23 ID:jR6Rzz9k.net
コードがオリジナルより洒落乙やったな

93 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:31:05.46 ID:l411BgcS.net
坂本はなんとなくアンチ西洋医療っぽいけどガン治療はどうしてたんだろか

94 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:31:13.58 ID:sUFSDMXh.net
女癖悪いってタケシが変態ぶり
バラしてた

95 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:31:25.78 ID:v4hQjNNA.net
電気使ってますね

96 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:31:29.65 ID:vc9PrSjK.net
>>55
すぎやま御大がいらっしゃったでしょーが!

97 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:31:40.02 ID:L91SmXhJ.net
コントラバスもほしいな

98 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:31:40.57 ID:OTgkKG4Z.net
>>88
ずっと痛くてたまらなかったらそうなるわ

99 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:31:52.77 ID:KEBVy2S1.net
>>92
つまんなさそうなので風呂に行っちゃった(´・ω・`)残念

100 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:31:54.38 ID:vc9PrSjK.net
コレのCD欲しい8cmの

101 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:31:56.21 ID:jR6Rzz9k.net
>>93
たしかに
ジョブズみたいなもんかもな…

102 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:31:58.14 ID:mKmc7dNt.net
>>93
ふつうにしてたよ
でもNYの医者がヤブ医者で日本に戻って治療

103 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:32:04.51 ID:dSuxhrts.net
なんだかんだ言ってYMOを除けば、 坂本龍一の曲で誰もが知ってるのってこの曲だけだよね

104 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:32:09.68 ID:v4hQjNNA.net
このデビシルのメロディー入るとこ最高

105 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:32:13.45 ID:zI1FDfYZ.net
こんなん生で聴いたら泣いてまうわ(・ω・`)

106 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:32:13.95 ID:T+71Hfcm.net
これはかなり優しい戦メリ

107 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:32:31.86 ID:WQA4I5A9.net
>>55
ベトナム戦争への批判などで70年代からヒッピームーブメントが流行り、愛と平和を訴えるミュージシャンが増えた

しかしその頃ヒッピーだった若者も社会に出て出世すると揃って右翼的思想になり、出世できない者だけが続けて左翼的思想を続けた

108 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:32:52.19 ID:mKmc7dNt.net
マイクロビオテックとか正直アメリカでかぶれすぎたというのはあると思う
Sky-Nora女史が原因じゃね?

109 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:32:54.37 ID:BuxvINh2.net
>>103
ウラなんとかも

110 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:32:54.60 ID:SaD+rQXV.net
>>103
俺、この曲しか知らんわ

111 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:32:57.73 ID:SiJ8srx/.net
>>103
世界の人が知ってるラストエンペラー(>'A`)>

112 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:33:07.57 ID:jR6Rzz9k.net
>>99
サビ前がテンション多めの洒落乙コードになってたで

113 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:33:07.78 ID:2azOg1wi.net
>>91
デビット・ボウイにキスされたときの顔は忘れられないw

114 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:33:12.31 ID:XXj+MVUy.net
ながいつかみだな

115 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:33:19.93 ID:MiMWhWQv.net
energy flowも結構聴けばわかる人多いんじゃないのか

116 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:33:21.38 ID:uRstdtLs.net
かっけえ

117 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:33:21.90 ID:L91SmXhJ.net
>>103
エナジーフローは聞けば分かるやろ

118 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:33:23.67 ID:sUFSDMXh.net
終わった

119 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:33:29.18 ID:orIQMh6n.net
>>102
NYで初期見逃されてたらしいね

120 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:33:31.76 ID:uznTYNy3.net
バレエ・メカニック聞きながら寝ようか

121 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:33:31.79 ID:ck2t25Yk.net
戦場のメリークリスマスはTVKが12月に放送してたなあ
またやってほしい

122 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:33:44.47 ID:1EU8HsNy.net
デモの大群は怖いし迷惑
中国はもっとたいへんだったのだよな
こういうのは轢き殺すしか方策は無いだろ

123 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:34:29.12 ID:1AwaWMES.net
典型的なマックユーザーのイメージ

124 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:34:33.59 ID:WUldRgq8.net
>>91
自分もそう思ってたけど、亡くなってから坂本龍一をサブスクで聴いてて
ちょっと考え変わったわ。あれ以外にも良い作品がいっぱいあって驚いた

125 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:34:36.00 ID:ck2t25Yk.net
>>88
アントニオ猪木も病床で言ってたらしいね

126 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:34:38.65 ID:wUQXreN9.net
ラストエンペラーのほうが好きだな戦メリより

127 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:34:40.42 ID:jR6Rzz9k.net
>>96
すぎやんはちょっと…w

128 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 01:34:41.23 ID:ZUSVmM4i.net
リゲイン!エナジー風呂

129 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:34:42.34 ID:ZNCyVdeK.net
おまえらも若い頃の健康には気を使っとけよ

130 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:34:43.98 ID:uznTYNy3.net
フラットポイントで動かす人結構いるけどイライラならないんかな

131 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:34:46.15 ID:urdCb08i.net
>>61
坂本さんはグリーン電力契約して太陽光パネルも設置する信念の人
https://i.imgur.com/AB6qk7z.png
https://i.imgur.com/ukqSRxE.jpg

電気を使うか否かではなく
どんな電気を使うかが重要
ハイ論破

132 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:35:01.49 ID:1y/6sBO2.net
>>102
へえ、たいそうな病院行ったろうにヤブだったんか…

133 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:35:10.14 ID:mKmc7dNt.net
お父さんもたしか70代で死んでなかったっけ

134 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:35:16.49 ID:XXj+MVUy.net
アメリカじゃ見逃し、日本じゃ態度の悪い医者にあたり云々

135 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:35:17.22 ID:orS3Y3jW.net
チバユウスケは食道ガンだからあかんやろな…

136 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:35:22.97 ID:ovRS3SlG.net
さっきの曲はメリークリスマスMr.ローレンスいう曲か?

137 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:35:42.06 ID:uiLhPM5u.net
>>96 ソレダ

138 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:35:43.73 ID:mKmc7dNt.net
>>88
癌で死ぬ時はつらいね
モルヒネ効いてる時ばかりじゃないし

139 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 01:35:51.75 ID:ZUSVmM4i.net
2023年これ以上しなんでくれー

140 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:36:18.42 ID:KEBVy2S1.net
>>112
誰か貼ってくれんかな(´・ω・`)聞きたす

141 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:36:20.57 ID:mKmc7dNt.net
音楽で急に音が大きくなるから教授のボソボソ声もう少し大きく

142 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:36:22.78 ID:vjHyvp+2.net
こんなキレイに白髪になる?
ふつう黒白交じるよな

143 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:36:26.10 ID:zI1FDfYZ.net
教授くらい稼いでもガンには抗えないんだなぁ
絶望であり救いでもあるというか(・ω・`)

144 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:36:26.67 ID:vDaYL1rP.net
ぶっちゃけお前ら坂本龍一に全く興味無かったろ?w

145 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:36:51.08 ID:dSuxhrts.net
T小室の方が偉大

146 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:36:53.32 ID:v4hQjNNA.net
なんかこのスレ
おれ以上に詳しい奴いなさそうだな

おれは後ろに置いてるスピーカーの商品名まで知ってるぐらいだが

147 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:36:53.35 ID:KEBVy2S1.net
>>117
産まーれーてこーなければー
本当ーはよーかあったのー

みたいな奴(´・ω・`)??

148 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 01:36:58.20 ID:ZUSVmM4i.net
日本に住んでいれば適切な医療が受けられたのでしょうか

149 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:01.42 ID:vjHyvp+2.net
果糖大杉だなこれ

150 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:03.23 ID:yk60ynL+.net
くだもの(´・ω・`)

151 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:08.27 ID:BuxvINh2.net
総資産どのくらいあるのかな

152 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:15.47 ID:zI1FDfYZ.net
リンゴォ
男の世界(・ω・`)

153 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:18.98 ID:mKmc7dNt.net
ガンになってから長かったから71で死ぬのは早いけどよく持ったほうなのかも

154 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:27.23 ID:jR6Rzz9k.net
>>136
そう
通称、戦メリ

155 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:32.34 ID:OTgkKG4Z.net
>>148
大腸カメラ定期的にやってれば死なないで済んだはず

156 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:36.13 ID:WQA4I5A9.net
>>64
海外特に欧米では、ホントに地獄絵図だったコロナの被害がワクチンによって急激に収束したから、余程のバカでないとなかなか反ワクチン運動は受け入れられないだろうね

157 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:39.27 ID:lfJnU8k/.net
納豆食ったほうがいいよ

158 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:43.77 ID:ck2t25Yk.net
>>142
抗がん剤の影響って聞いた

159 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:44.40 ID:uiLhPM5u.net
>>142
マダラの頃は染めてたんだろう

160 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:44.88 ID:uznTYNy3.net
>>146
キャーカッコイー!(*´艸`*)

161 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:52.31 ID:rRMO2EtM.net
お薬いっぱい

162 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:37:56.82 ID:kzPuufiG.net
そんな飲むんか

163 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:01.48 ID:uRstdtLs.net
じいさん

164 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:01.93 ID:dSuxhrts.net
>>142
人によるよね 一般人でも見事に綺麗な 真っ白の白髪頭の人とかたまにいる

165 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:02.32 ID:yk60ynL+.net
何錠あるのよ

166 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:07.52 ID:BuxvINh2.net
1粒ずつ飲むタイプ

167 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:10.30 ID:4XAKki95.net
タイトルが最終楽章
もうこの頃から病気だったのか

168 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:10.87 ID:vjHyvp+2.net
>>158
抜けるだけじゃなくて白髪にもなるのか

169 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:12.21 ID:WUldRgq8.net
窓の外のリンゴ売りから買ってきたのかな?

170 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:12.60 ID:T+71Hfcm.net
粒デカい

171 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:15.59 ID:SaD+rQXV.net
>>157
あれの、どこが美味しいのか、俺にはわからんのだ (´・ω・`)

172 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:23.72 ID:KEBVy2S1.net
>>148
治療の時だけ日本に帰ってきてたshine☆って見たけど(´・ω・`)
保険使ってんじゃねーよみたいな

173 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 01:38:31.59 ID:ZUSVmM4i.net
ジジイになる前から白髪に染めてなかったっけ

174 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:33.07 ID:JQF5Trzk.net
>>140
CD買いなよ「1996」

175 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:56.36 ID:uznTYNy3.net
>>169
コーヒーはアラブのお坊様から頂くのね

176 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:59.55 ID:mKmc7dNt.net
教授はガンになる前から白い
フッサ系はハゲないかわりに若白髪

177 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:39:07.32 ID:uiLhPM5u.net
アメリカの医者は高いからよう行かんかったんやろ

178 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:39:19.66 ID:4XAKki95.net
>>155
ミュージシャンあるある。

なかなか病院🏥行かない

179 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:39:23.06 ID:T+71Hfcm.net
お宝発見

180 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:39:25.20 ID:orS3Y3jW.net
家に自分の顔の絵あんの

181 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:39:28.99 ID:KEBVy2S1.net
>>174
お試しで何か心動いたら買ってみるけど
(´・ω・`)まぁ誰も貼ってくれないならいいや

182 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:39:50.82 ID:ck2t25Yk.net
>>164
いつだかTBS見たらホンジャマカの恵が真っ白になってた

183 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 01:39:59.69 ID:ZUSVmM4i.net
Esperantoがすですぺらんと

184 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:03.73 ID:2azOg1wi.net
ハマタがシャーペン借りにきそう

185 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:07.78 ID:zI1FDfYZ.net
>>177
教授で行けなかったら医者側が破産するわ(・ω・`)

186 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:09.30 ID:KFSP8u89.net
>>180
アンディ・ウォーホルだね

187 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:11.82 ID:uiLhPM5u.net
自分の肖像が飾るかねw

188 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:13.46 ID:WQA4I5A9.net
まあ教授に限らないがベビースモーカーだったのは癌発症に少なからず影響してる可能性はある

189 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:19.54 ID:lfJnU8k/.net
>>171
ほう
どこがと云われても困るのだがな
旨いことはうまいんだわ

190 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:25.54 ID:BuxvINh2.net
>>182
あれは染めてると思う

191 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:28.79 ID:L91SmXhJ.net
>>147
コーダ(CODA, )とは、きこえない・きこえにくい親をもつ聞こえる子どものことを指す[

両親ともに、もしくはどちらか一方の親だけがろう者・難聴者でも、聞こえる子どもはコーダとされる。

192 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:30.15 ID:Nv6s9c0F.net
>>157
効くの?

193 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:40.65 ID:WUldRgq8.net
ピアノやってるとボケないって聞いた

194 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 01:40:51.21 ID:ZUSVmM4i.net
教授はナルシストだから肖像画かざりたがり
細野さんは絶対やらなそう

195 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:52.40 ID:mKmc7dNt.net
>>177
有名ミュージシャンでも寒波募ってたりするね
あまり治療せず早く死ぬ人多い

196 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:40:57.84 ID:D0jJIvzx.net
綺麗な白髪だな ハゲてもないし

197 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:41:17.83 ID:OTgkKG4Z.net
>>192
ガンには効かない

198 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:41:39.03 ID:WQA4I5A9.net
>>84
この人の女癖はいくらドキュメンタリーでもやっちゃダメ
生きてる人が居るんだから

199 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:41:40.95 ID:eDllQ146.net
>>148
別に日本が進んでるって事ないし同じだったと思うけどな

200 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:41:53.47 ID:lfJnU8k/.net
>>192
効くかどうかは知らんが
癌による食事制限なら良質なタンパク供給になるでしょ

201 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:41:55.52 ID:ck2t25Yk.net
>>178
奥田民生が「スタジオに行くと色んな人が血圧と血糖値と尿酸値の話をするので自然と詳しくなった」って言ってた

202 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:42:01.78 ID:uznTYNy3.net
仕事しないで治療だけじゃ精神的に参っちゃうんだろな

203 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:42:29.95 ID:4XAKki95.net
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/10155
映画は甦りしものというタイトルのやつ

204 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:42:35.27 ID:dSuxhrts.net
てか 白髪も人によって本当に白い人と銀色っぽい人といるよね

205 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:43:06.77 ID:rRMO2EtM.net
どこ歩いてんだよw

206 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:43:13.99 ID:ck2t25Yk.net
>>181
今規制が厳しくてURL貼れないのよ
図書館とかで探せばあるかもよ

207 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:43:19.55 ID:v4hQjNNA.net
>>160
なんかそういうのあるよな
ちょっとサカモトに詳しいだけでYMOヲタとかパヨとか揶揄される
それが今どき一番やばいわ

おれなんかまりんに比べたら全然詳しくないけど

208 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:43:20.16 ID:mKmc7dNt.net
>>204
銀狐みたいな人いるよね
かっこいい

209 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:43:43.30 ID:rRMO2EtM.net
なんだ教授かと思ったぜ

210 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:43:47.12 ID:ZNCyVdeK.net
冨樫聞いてるか?誕生日おめでとう

211 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:43:53.42 ID:1EU8HsNy.net
黄泉とか怖すぎ

212 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:43:54.08 ID:kobanLlj.net
教授…ありがとう

213 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:44:10.18 ID:4XAKki95.net
>>198
矢野顕子さんとの出会いと別れとか。

亡くなった時の追悼文が元夫婦だなあと。

214 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 01:44:10.53 ID:ZUSVmM4i.net
デビッドバーンも真っ白やな
坂本龍一のニュースの時英国アカデミー賞の時のデビッドバーンも一緒にでてきた

215 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:44:39.34 ID:uiLhPM5u.net
>>191
そういう映画もあるけどこれは普通に音楽用語の終結部だろう アルバムもあるし

216 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:44:46.07 ID:Nv6s9c0F.net
教授といい元嫁といい、なんでNY住んでるんだろな

217 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:45:15.92 ID:lxNYDc59.net
ソラリス?

218 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:45:43.00 ID:dSuxhrts.net
こんな晩年期だけじゃなくて YMOの黄金期からの映画にすれば良かったのに

219 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:45:44.28 ID:KEBVy2S1.net
>>200
まぁどうせ死ぬ個体だからいいけど遺伝子組み換え大豆がほとんどつー(´・ω・`)

220 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:45:55.65 ID:lfJnU8k/.net
左派で古典的でない意味でのリベラリストでグローバル主義者
この坂本氏の思想的誤謬はどこに在るか

221 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:46:03.64 ID:mKmc7dNt.net
YMOのカスタリアって架空のタルコフスキー映画のサントラのつもりで作ったんだっけ

222 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:46:06.77 ID:4XAKki95.net
この映画からさらに5年くらい経って亡くなったからね。

ソラリスかあ。

223 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:46:13.84 ID:2azOg1wi.net
>>204
GET READYの鹿賀丈史が真っ白だったな
あれは天然なんだろか

224 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:46:33.38 ID:uznTYNy3.net
俺がソラリスの近くに行ったら誰が出てくるんだろう、若い頃の中山美穂とか出てこないかな

225 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:46:33.53 ID:L91SmXhJ.net
>>215
そんじゃダカーポ

226 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:46:45.36 ID:JQF5Trzk.net
えらく画面の綺麗なソラリスだな

227 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:46:46.35 ID:lxNYDc59.net
公開当時は、首都高のシーンで白けたけど、いま見ると良い

228 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:46:50.88 ID:KPxiOxtH.net
>>214
ラストエンペラーはデヴィッドバーンの曲のほうが好き

229 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 01:46:51.14 ID:ZUSVmM4i.net
恵比寿のタルコフスキー映画祭のトークショーみにいったなー

230 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:47:01.97 ID:ck2t25Yk.net
>>200
シイタケとマツタケはがんに効果がある成分が含まれてるらしい
物凄い量を食べないとダメだろうけど

231 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:47:02.46 ID:OTgkKG4Z.net
>>219
そういうの気にするのは学生時代に勉強しなかった人

232 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:47:09.16 ID:lxNYDc59.net
コラール前奏曲

233 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:47:13.03 ID:JkZfVmyK.net
>>215
俺はダル・セーニョしたい

234 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:47:21.55 ID:jR6Rzz9k.net
>>194
あんまり言いたかないがナルだよな…めっちゃ

235 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:47:46.64 ID:lxNYDc59.net
>>224
初恋にひとは?

236 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:47:51.78 ID:uiLhPM5u.net
>>220
思想的っていうか売れ過ぎちゃったことじゃないかね

237 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:48:03.79 ID:ztEzXxwu.net
スレ違いかもしれんが幸宏生前最後の写真は結構くるものがあったな

238 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:48:07.30 ID:mKmc7dNt.net
>>234
そうなのかなあ・・見た目にはけっこう無頓着だけど

239 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:48:15.18 ID:4XAKki95.net
去年こんなアルバム出てたのね。

 坂本龍一のコンピレーションアルバム『TRAVESÍA RYUICHI SAKAMOTO CURATED BY IÑÁRRITU』

 同作は、『レヴェナント: 蘇えりし者』『バベル』『バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』などで知られるアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督が、半年以上かけて、ソロプロジェクト、コラボレーション、ライブパフォーマンスなど1000曲以上ある坂本龍一のディスコグラフィーを聴いてセレクトした楽曲を収録。未発表音源「The Revenant Main Theme (Alva Noto Remodel)」も含まれる。

240 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:48:26.94 ID:KEBVy2S1.net
>>204
日本人だと黄色ぽくなる人多いよね(´・ω・`)皮脂のせいらしいけど
自分オイリーだから黄色かなー思ってたら生えてくるのは真っ白だわ

241 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:48:27.28 ID:mKmc7dNt.net
左利き

242 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:48:41.59 ID:wUQXreN9.net
ふきのとうの成分がいいとか見た気がする

243 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 01:49:05.10 ID:ZUSVmM4i.net
ユキヒロはガリガリのインスタみて長くないなと思った
発売中止になったアルバム飾ってて切なかった

244 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:49:13.25 ID:2azOg1wi.net
>>234
ナルにアホアホマンやれるかね?
パンツ茶色くして

245 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:49:29.39 ID:KEBVy2S1.net
>>231
w(´・ω・`)

246 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:49:51.48 ID:ck2t25Yk.net
>>237
幸宏のソロ作品がプレミア価格になってて手が出せないの

247 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:50:07.11 ID:vc9PrSjK.net
森ハ生キテル

248 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:50:18.79 ID:v4hQjNNA.net
なんか散文的な映画だなこれ
これを追悼にするのはちょっと違う気がするなあ

249 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:50:29.56 ID:uiLhPM5u.net
>>244
「ダウンタウンとこんなことやれる俺カッケー!」だろうな

250 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:50:34.21 ID:mKmc7dNt.net
>>246
マジか
手持ちの売りさばくチャンスかな(下衆

251 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:50:53.50 ID:wpojPRCg.net
>>157
納豆はサプリみたいな感覚で食べてる
ただにおいが好きじゃないから、ご飯の前にまず納豆だけ食べて器は流しに片付けるw

252 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:51:09.43 ID:bxkpsN46.net
ゲームのロケーションみたいに

253 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:51:14.97 ID:rRMO2EtM.net
不法投棄か

254 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:51:22.48 ID:mKmc7dNt.net
>>248
ラストエンペラーディレクターズカット版やってくれたらいいのに

255 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:51:30.13 ID:L91SmXhJ.net
「ここより日本最初のウィスキーは生まれた」
サントリーがCM作りそう

256 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:51:35.30 ID:WQA4I5A9.net
>>215
本人が生きてる時にこんなタイトルの映画作る奴の気がしれない

257 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:51:35.60 ID:rRMO2EtM.net
尺取虫かわいい

258 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 01:52:03.90 ID:ZUSVmM4i.net
スコラ全部再放送するのがいちばんの追悼

259 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:52:10.66 ID:v4hQjNNA.net
>>254
あれもなんか違うw
実際の甘粕はあんなんじゃないし

260 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:52:11.58 ID:ck2t25Yk.net
>>251
食べ過ぎるとマツコみたいに痛風になるので程々に

261 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:52:36.99 ID:uiLhPM5u.net
>>256
遺言のつもりでは

262 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:52:43.86 ID:WQA4I5A9.net
>>220
しかもうんこマンを演じると言う

263 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:53:05.31 ID:dSuxhrts.net
映画としては つまらないものだね まあ見続けるけども

264 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:53:08.19 ID:uiLhPM5u.net
>>258
賛成

265 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:53:08.45 ID:wpojPRCg.net
>>260
え...納豆って痛風になるんだ...
まあオレは週に1、2度食うぐらいかな

266 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:53:13.21 ID:1EU8HsNy.net
>>>257
確かにコオロギよりは美味しそうです

267 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:53:54.29 ID:L91SmXhJ.net
森で育った少年がピアノ弾くアニメぁったな

268 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:53:57.53 ID:orS3Y3jW.net
いつも綺麗に散髪してんな

269 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:54:04.53 ID:Nv6s9c0F.net
>>263
この監督とはバイブスが合わないな

見続けるけどたぶんまた寝落ちすると思う

270 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:54:11.01 ID:XXj+MVUy.net
のいずでモジュレーションした音色は心地が良い

271 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:54:15.45 ID:IXu39Lt1.net
まだ亡くなった実感がわかないんだよね

272 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:54:30.11 ID:2azOg1wi.net
>>249
ん~、そういう線もあるかも知れんね

273 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:54:32.45 ID:v4hQjNNA.net
おれもムジークほしかったなあ

274 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:54:43.95 ID:XXj+MVUy.net
相当な低音でビリ付きましたw

275 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:54:46.19 ID:rRMO2EtM.net
>>266
いやあああ

276 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:54:51.01 ID:mKmc7dNt.net
>>259
史実と違う箇所はいっぱいあるよ
まあドキュメンタリーじゃないしね
オリエンタル3部作やってほしいんよ。浅田彰もあの頃が全盛期って言ってたし

277 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:54:55.89 ID:wpojPRCg.net
>>263
これ、映画だったんだ...w 普通のドキュメンタリーとして見とったわ

278 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:55:00.65 ID:8ftDd6vP.net
>>248
スコラを再放送してほしい

279 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:55:04.17 ID:1AwaWMES.net
何のソフト使ってるんだろう?

280 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:55:09.00 ID:L91SmXhJ.net
>>271
ユキヒロもね。。

281 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:55:09.74 ID:vc9PrSjK.net
何か凄い機械だね

282 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:55:12.40 ID:lfJnU8k/.net
私物の本棚やソフトが並べてあると必ずじーと見て確認してしまう

283 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:55:20.78 ID:uiLhPM5u.net
新しいプロフェット

284 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:55:39.29 ID:WQA4I5A9.net
>>258
ようつべに落ちてるよ

285 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:55:41.30 ID:WUldRgq8.net
>>239
サブスクで聴こうと思ったら無かった。ググったら2023年05月03日だった(道理で)

286 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:55:56.39 ID:v4hQjNNA.net
>>278
こないだちょっとやってたけどなあ

287 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:08.53 ID:urdCb08i.net
>>268
若いころは長髪でぼさぼさであぶさんと呼ばれていたから
その変貌たるや
高橋幸宏のせいだな

288 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:11.67 ID:orS3Y3jW.net
未来派野郎

289 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:25.37 ID:XXj+MVUy.net
TokyoMelody?

290 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:26.05 ID:KV2AnWx2.net
wwwww

291 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:26.24 ID:rRMO2EtM.net
メイクww

292 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:40.82 ID:ypkemJaT.net
なんちゅー偽善野郎だよw

293 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:42.75 ID:ck2t25Yk.net
>>265
プリン体が多いからね

294 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:44.74 ID:ovRS3SlG.net
なんやねんこのメイクは

295 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:47.70 ID:4ODVi30g.net
>>286
マジか 全回やってほしいな

296 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:48.61 ID:bxkpsN46.net
若気の至り!

297 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:49.98 ID:mKmc7dNt.net
これフランスのドキュメンタリーだよね
全編見たい

298 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:55.58 ID:vc9PrSjK.net
イケナイるーじゅマジックとは違うの

299 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:55.59 ID:KFSP8u89.net
体操

300 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:56:57.54 ID:wpojPRCg.net
>>280
ミュージシャンとか俳優って知人でもない限り、作品が残ってるからあんま亡くなった感じはしないね

301 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:00.51 ID:orS3Y3jW.net
昔はデパート屋上はゲームコーナーだったよなー
子供が多かったんだな

302 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:03.59 ID:hgRXXFf8.net
これは汚点だろw 
汚点といえばアホアホマン

303 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:04.53 ID:1AwaWMES.net
>>278
おれはスコラで教授のファンになったニワカ
全編再放送して欲しい
若い頃の教授にはまったく興味なかった

304 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:12.19 ID:ypkemJaT.net
大したことは言ってない

305 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:28.39 ID:orS3Y3jW.net
ようつべで死ぬほど見たやつ

306 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:30.67 ID:L91SmXhJ.net
ハジマタ♪

307 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:35.20 ID:KFSP8u89.net
ベース効いてるな

308 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:35.36 ID:mKmc7dNt.net
>>287
最近でも服装はわりと無頓着
ノリカのお膳立てで着てるものが多いと思うわ

309 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:38.23 ID:NIFd8fSi.net
抗がん剤で何でハゲなかったの?
ヅラかな?

310 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:50.27 ID:eFf3+Emn.net
YMOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

311 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:51.89 ID:ck2t25Yk.net
>>287
学生の時にバイト代でブリックスモノの服を買いました

312 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:55.64 ID:vc9PrSjK.net
アキコ矢野すげー

313 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:59.20 ID:EPpuDbIe.net
東風イイね

314 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:57:59.44 ID:ypkemJaT.net
電気使いまくりwww

315 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:01.33 ID:hBFTOlaK.net
むっちゃ音がいい

316 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:02.44 ID:WQA4I5A9.net
渡辺香津美がRS-850使ってた頃

317 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:03.53 ID:hgRXXFf8.net
YMOでこの曲が一番好きだわ

318 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:03.54 ID:wpojPRCg.net
>>282
人の家の本棚とか見るの楽しいよね 逆に見られるのは恥ずかしいけど

319 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:07.60 ID:ho2flK4q.net
東風

320 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:10.43 ID:NWvSF86r.net
やっときた

321 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:10.69 ID:E8ZZkedA.net
この曲がいっちゃん好き

322 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:12.25 ID:L91SmXhJ.net
矢野さんかわいい

323 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:17.81 ID:XXj+MVUy.net
ポリムーグ?

324 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:21.92 ID:aMRUcVWx.net
公的抑圧版か

325 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:25.83 ID:ovRS3SlG.net
昔、小学校の運動会でダンスやらされたけど、この曲やったわ

326 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:27.04 ID:mKmc7dNt.net
>>311
ナカーマ
パルコPt2は他よりも入るの敷居高かったわw

327 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:29.99 ID:jR6Rzz9k.net
とんぷーええなぁやっぱ

328 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:32.15 ID:NIFd8fSi.net
修正されてた

329 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:33.50 ID:urdCb08i.net
細野さんのベースカッコいい

330 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:34.23 ID:zI1FDfYZ.net
なんでYMOだけ当時インストでこんなにウケたんだ(・ω・`)?

331 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:35.48 ID:xCgdJro1.net
スーパーとかで流れてる謎BGMっぽい

332 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:40.77 ID:2mhZN1CU.net
いまだにこれのどこがいいのか全くわからない

333 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:43.20 ID:lfJnU8k/.net
高度資本主義とかテクノロジーとか坂本にとっては所与の条件じゃないからな
これは世代的なもん

334 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:43.89 ID:7GOaoE9e.net
微妙に演奏下手じゃね?

335 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:44.15 ID:vc9PrSjK.net
高野&卓球「凄い未来の音!かとおもてたら意外と人間が操る音楽だった」

336 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:47.59 ID:iQ/zZmAb.net
80年代の変なエフェクト(´・ω・`)

337 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:52.25 ID:XXj+MVUy.net
NHKの持ってるフッテージ

338 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:03.86 ID:eDllQ146.net
いや これを指で追いついてるのがすごい

339 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:09.35 ID:vc9PrSjK.net
速すぎて見えない

340 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:13.62 ID:orS3Y3jW.net
実際は人力頼り

341 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:20.72 ID:L91SmXhJ.net
この人(´・ω・`)

342 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:21.07 ID:Izb+3UuW.net
ナイスエイジきた

343 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:21.26 ID:v4hQjNNA.net
>>276
まあ基本が雰囲気映画だからなあ ベルトルッチは

344 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:23.61 ID:bxkpsN46.net
オラオラオラオラ

345 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:27.72 ID:aMRUcVWx.net
Prophet-5

346 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:30.36 ID:EPpuDbIe.net
アメリカ盤の1stアルバムを輸入盤屋でジャケ買いしました

347 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:32.83 ID:ovRS3SlG.net
>>330
ほんま不思議やね

キャー言うような曲かって思うわ

348 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:38.97 ID:eLXW7JYc.net
>>330
電通の力

349 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:41.80 ID:lfJnU8k/.net
サザンのミスブランニューデーじゃん

350 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:45.36 ID:7GOaoE9e.net
鍵盤がカチャカチャうるさくて笑う

351 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 01:59:46.56 ID:ypkemJaT.net
NHKが必死に神格化したいんだろうけど
本人の晩節バカ発言で
それが出来ないっていうw

352 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:00:00.97 ID:KV2AnWx2.net
>>330
踊れる曲だったかららしいよ

353 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:00:05.36 ID:WUldRgq8.net
初めてYMOを聴いたのはディスコだったけど驚いたなー
更に日本人のグループと聞いて二度ビックリ

354 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:00:08.82 ID:orS3Y3jW.net
50年も経たずにさっきの若者がこうなるって
人生は短いなー

355 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:00:20.14 ID:eFf3+Emn.net
>>330
新しかったからね
コンピュータ黎明期だし

356 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:00:22.71 ID:wpojPRCg.net
こないだYouTubeでLight in Darknessのベースをシンベでカバーしてるぶっ飛んだ女性の動画を見たわ
すごかった

357 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:00:23.75 ID:uiLhPM5u.net
>>330
西海岸フュージョンの亜種として受け入れられたんじゃなかったか

358 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:00:26.58 ID:x3rBHsg6.net
>>330
やっぱり未来を感じたからじゃないの?

359 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:00:51.42 ID:OTgkKG4Z.net
>>354
うんあっという間だねえ

360 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:00:55.41 ID:L91SmXhJ.net
>>330
ギタリスト高中正義のアルバムとかもめっちゃ売れてたで

361 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:01:03.40 ID:EPpuDbIe.net
>>352
クラフトワークでは踊れなかったからねえ

362 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:01:08.39 ID:ypkemJaT.net
お前の読んでるその紙も
電気無いと作れんのやでーw

363 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:01:31.23 ID:lxNYDc59.net
ソラリス キタ━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!!

364 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:01:40.28 ID:ZUSVmM4i.net
海外公演でウケてるとこをNHKに映させて海外で大ヒット!(本当はディスコでちょっと売れたぐらい)て日本スゴイ報道させたら日本で大ヒット

365 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:01:46.36 ID:iQ/zZmAb.net
タルコフスキーの映画は寝ちゃう(´・ω・`)でもすごく好き

366 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:01:48.79 ID:xCgdJro1.net
これNHKの番組じゃなくて映画なのか

367 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:01:54.69 ID:uiLhPM5u.net
>>361
ただしバンバータはサンプリングした

368 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:02:08.26 ID:FBbp/n+S.net
渡辺香津美の初期のアルバムでキーボード弾いてたけどフュージョンのセンスはあまりないね

369 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:02:08.41 ID:dSuxhrts.net
>>330
リチャード クレイダーマンを舐めるなw

370 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:02:10.46 ID:2mhZN1CU.net
音楽は好みじゃないが人気は素晴らしいって
わかったのは最近の事

371 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:02:24.38 ID:mKmc7dNt.net
>>358
小学生だから知識も何もないし純粋にドギモ抜かれたもの
なんじゃこれって

372 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:02:28.08 ID:ovRS3SlG.net
>>353
俺デスコとか行ったことないわ

373 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:02:40.48 ID:zI1FDfYZ.net
時流のちょうど乗ったってわけやねぇ(・ω・`)

374 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:02:44.01 ID:XXj+MVUy.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20170419/22/roshisawa/af/fc/j/o1920108013917854713.jpg

375 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:02:54.45 ID:lxNYDc59.net
モスクワへは首都高で行きます

376 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:03:05.81 ID:NIFd8fSi.net
>>372
なんで?敷居高いん?

377 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:03:07.25 ID:lfJnU8k/.net
これソラリスか
むかし見たけど全然覚えてない

378 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:03:19.89 ID:JkZfVmyK.net
宣伝が上手かったのも当然有る

379 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:03:27.25 ID:L91SmXhJ.net
サンプリングの先駆者だしな

380 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:03:29.76 ID:mKmc7dNt.net
>>361
でもトランスユーロップエクスプレスはヒップホップの元祖がよく使ってた
教授のライオットインラゴスと共に

381 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:03:33.96 ID:ZUSVmM4i.net
ソラリスの何度も死んでは生き返る女キレイだったなあ

382 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:03:43.95 ID:WUldRgq8.net
>>354
若い時は30年後なんて遥か未来と思ってたけど、過ぎ去って振り返ってみればあっという間だね

383 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:03:44.81 ID:vc9PrSjK.net
デーボきたー

384 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:03:48.11 ID:WQA4I5A9.net
こう言う角度で見るとオッチャンと言うよりおじいちゃんやな

385 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:03:48.43 ID:zI1FDfYZ.net
マールジェラ(・ω・`)

386 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:04:00.05 ID:rRMO2EtM.net
コンピューター音源やってた人が
今は自然の音が好きなんだな

387 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:04:03.80 ID:IXS2BvaL.net
あんなゲームあったな

388 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:04:05.08 ID:ck2t25Yk.net
>>367
バンバータは「ライオット・イン・ラゴス」がお気に入りだったって聞いた

389 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:04:06.03 ID:lxNYDc59.net
前回はここいら辺から見た

390 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:04:22.09 ID:iQ/zZmAb.net
>>364
でもでもソウル・トレインにも出てるし
マイケル・ジャクソンがカバーしてるし(´・ω・`)

YMOバージョンのビハインド・ザ・マスクにマイケルがヴォーカル被せてるデモ
坂本さん死んでからあるの知ったわ

391 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:04:23.12 ID:wpojPRCg.net
わっか

392 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:04:30.12 ID:EPpuDbIe.net
>>380
そっか、、、

393 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:04:42.56 ID:ZUSVmM4i.net
クラフトワークはプラネットロックでサンプリングされとるね

394 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:04:42.86 ID:ovRS3SlG.net
この髪型、セットするのに何分かかるんや

395 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:04:45.65 ID:rRMO2EtM.net
戦メリキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!!

396 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:04:57.15 ID:vc9PrSjK.net
デビットだ!

397 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:02.53 ID:lxNYDc59.net
>>381
冷凍から蘇るのがエロかったよね

398 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:06.27 ID:iQ/zZmAb.net
トンチキな映画だと思ってたのにいつの間にか名作扱いに(´・ω・`)

399 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:10.97 ID:dSuxhrts.net
YMOの中国女を聞きたい

400 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:12.05 ID:jR6Rzz9k.net
キーが高かったんか元々

401 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:12.22 ID:IXS2BvaL.net
坂本龍一にジブリの曲作ってほしかった

402 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:19.55 ID:uiLhPM5u.net
>>386
1stの曲で自然音をシンセで真似たりはしている

403 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:21.14 ID:WUldRgq8.net
>>372
YMOが出た頃の新宿なんてディスコだらけで、安い店がいっぱいあった

404 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:25.60 ID:sauiVMR1.net
小学生駄作映画なのに(´・ω・`)

405 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:26.26 ID:wpojPRCg.net
デビッドボウイってめちゃオッドアイなんだな

406 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:28.16 ID:L91SmXhJ.net
(´・ω・`)(゜◇゜)!

407 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:29.16 ID:vc9PrSjK.net
チッス

408 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:32.39 ID:Izb+3UuW.net
チャイナ・ガール

409 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:35.74 ID:G9wi8lHf.net
戦メリって曲は知ってるけど観たことなかったわ

410 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:36.04 ID:JkZfVmyK.net
ひどい映画

411 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:36.47 ID:MoqGx4HO.net
大島渚vs野坂なんとか

412 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:38.42 ID:2LVnu+d4.net
アッー!

413 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:47.79 ID:ck2t25Yk.net
>>371
俺も
同級生の家に遊びに行ったら、年上の兄ちゃんがYMOとかRCサクセションとかサザンとかを聴かせてくれて
歌謡曲しか知らなかった俺には衝撃だった

414 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:54.39 ID:Y1H/MxD3.net
あはん

415 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:55.11 ID:IeodpK89.net
今ここいら辺から見てるよ

416 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:58.39 ID:mKmc7dNt.net
>>401
プロデューサーの鈴木さんと映画音楽についての対談のYouTube面白かった

417 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:59.32 ID:ovRS3SlG.net
なんやねん ホモ映画?

418 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:01.71 ID:lfJnU8k/.net
ボウイはやっぱセクシーやなあ

419 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:02.43 ID:jR6Rzz9k.net
>>401
実際たしか久石のジブリ作品を批判してたはず

420 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:08.97 ID:XXj+MVUy.net
Kセラ サムライか

421 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:09.85 ID:8hjDDvYG.net
ファッションホモvsガチ

422 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:12.74 ID:EPpuDbIe.net
ビートたけし「戦場のメリークリスマスは俺だけになってしまった」
三上寛「俺の立場は(´・ω・`)」

423 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:18.77 ID:rRMO2EtM.net
>>402
へー 当時から融合させてたのか

424 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:22.09 ID:L1sWOKeA.net
やっぱ清潔感って大事だな
若い頃の姿を今見ると絵に書いた様なオタクなのに
小洒落た身なりのおかげで謎の美形扱いだった

425 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:25.91 ID:x3rBHsg6.net
ボウイにキスされてイッちゃったか。

426 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:34.64 ID:orS3Y3jW.net
>>382
93年が30年前だって信じられんよ

427 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:35.89 ID:lxNYDc59.net
>>411
https://i.imgur.com/rlKTQQ2.gif https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/en-f-20151210-kakoshimen-ogp_0.jpg

428 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:06:37.30 ID:ZUSVmM4i.net
>>390
マイケルに許可してたら本当に海外でヒットしてただろうなー
YMO解散も早まったろうけど

429 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:39.72 ID:ho2flK4q.net
大島渚って後年ホモばっかだったな遺作の御法度とか

430 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:43.53 ID:urdCb08i.net
>>361
https://youtu.be/Qwjk8yM4ctE?t=121

431 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:45.46 ID:ovRS3SlG.net
>>376
踊られへんしなあ

432 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:51.08 ID:uiLhPM5u.net
>>419
高畑の映画用に作ったら没になった

433 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:06:54.60 ID:XXj+MVUy.net
この映像はレアな素材だな

434 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:07:03.60 ID:ck2t25Yk.net
>>390
ビハインド・ザ・マスクはクラプトンもカバーしてるよ

435 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:07:08.61 ID:iQ/zZmAb.net
ラストエンペラー見たいなあ(´・ω・`)NHKでやらねえかなあ

436 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:07:25.72 ID:ovRS3SlG.net
>>427
57と58やったんか
貫禄あるなあ

437 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:07:34.60 ID:mKmc7dNt.net
ベルトルッチには相当ダメだしされて参ってたらしいね

438 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:07:34.65 ID:ZUSVmM4i.net
坂本龍一、ジブリはダメでもオネアミスはやったのよね

439 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:07:35.19 ID:L91SmXhJ.net
これよく出せたよな

440 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:07:42.01 ID:lxNYDc59.net
>>401
王立宇宙軍はその前か

441 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:07:53.58 ID:jR6Rzz9k.net
メッチャええな今の

知らん曲だわ

442 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:08:00.44 ID:KFSP8u89.net
間に合ったの凄い

443 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:08:00.92 ID:WUldRgq8.net
>>409
自分も未だに観てないが、アマプラにあるんで今度観てみようとは思ってる

444 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:08:03.70 ID:x3rBHsg6.net
>>422
大島渚、デビッド・ボウイ、安倍晋三、坂本龍一、内田裕也、ジョニー大倉…みんな逝ってしまったか。

445 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:08:13.60 ID:WQA4I5A9.net
>>398
出演者は皆んな知ってるがストーリーは誰も知らない映画

446 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:08:13.74 ID:wpojPRCg.net
デビッドシルビアンは元気にしてるんだろうか 最近活動してないんかな

447 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:08:14.36 ID:ypkemJaT.net
世のパヨチンが必死に死後
盛り立てようとしてるのが憐れよねぇ

448 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:08:19.53 ID:lxNYDc59.net
>>436
奥さんが堂々としてる

449 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:08:20.27 ID:jR6Rzz9k.net
>>432
それは知らんかったマジかwww

450 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:08:45.99 ID:WAL7c218.net
速筆だったのね

451 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:08:55.65 ID:mKmc7dNt.net
>>441
OSTには入ってない満州国パーティーって曲
他の何かのアルバムに入ってる

452 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:09:01.64 ID:vc9PrSjK.net
ストリングアレンジも自分でヤッちゃうの~凄いーね

453 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:09:04.17 ID:uiLhPM5u.net
>>449
「暗すぎる」って言われたってさ

454 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:09:08.42 ID:2joyhV06.net
戦メリすら消化できない奴いるんだな

455 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:09:11.91 ID:orS3Y3jW.net
>>436
大槻ケンヂが「自分が今年この時の野坂と同じ歳になったとか信じられん」みたいなことをTwitterで言ってたな。

456 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:09:14.79 ID:ZUSVmM4i.net
戦メリ、たけし相当ひでー奴なのに最後のファーデルクリスマスメリークリスマスミスターローレンスでなんか良い映画感でてる

457 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:09:24.40 ID:lfJnU8k/.net
このテーマはほんといい曲よな

458 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:09:26.16 ID:XXj+MVUy.net
ロケ地:紫禁城

459 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:09:29.42 ID:x3rBHsg6.net
>>429
たけしの新作も信長軍のホモ事情にスポットライト当てるらしいぞ。

460 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:09:43.80 ID:WUldRgq8.net
この出だし、凄く荘厳で好き

461 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:09:49.11 ID:L91SmXhJ.net
ラストエンペラーのシンフォニーは現代音楽入っとる

462 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:09:50.40 ID:wpojPRCg.net
まあ当たり前なんだけど、オレが10代の頃から知ってるミュージシャンやら俳優がこの10年ぐらいバタバタ逝ってしまってる...

463 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:01.44 ID:4XAKki95.net
若い時のやつだ

464 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:06.90 ID:ovRS3SlG.net
紫禁城って凄いなあ
やっぱり中国皇帝は大権力者やな

465 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:08.87 ID:wUQXreN9.net
いい曲だな

466 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:10.57 ID:dSuxhrts.net
個人的には 戦場のメリーもラストエンペラーもいまいちだわ
中井貴一のビルマの竪琴の方が感動するw

467 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:11.68 ID:Aps8ZYqP.net
作曲って、机の上でやるもんじゃないんだろうな
少なくともインスピレーションは、音楽ではない別のものから
例えば、風景とか匂いとか色とか自然とか絵画とか
そういうものからだよね

468 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:19.50 ID:lxNYDc59.net
>>456
処刑される前だからなぁ

469 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:22.28 ID:1wUQy3ql.net
ジョンローン今何やってるのかな

470 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:37.52 ID:KV2AnWx2.net
>>453
確かに久石譲は陽だけど坂本龍一は陰で湿っぽさも感じるかも

471 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:38.01 ID:ovRS3SlG.net
溥儀なんか?

472 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:45.97 ID:4XAKki95.net
>>459
本能寺の変態

473 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:53.11 ID:1sJPWqWe.net
>>451
Playing the orchestraかな

474 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:56.36 ID:jR6Rzz9k.net
これオーケストレーションは別人なのよね確か

475 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:11:05.32 ID:EPpuDbIe.net
>>464
一度だけ行ったけど
だだっ広い馬鹿でかいという印象しか残ってない(´・ω・`)

476 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:11:15.87 ID:urdCb08i.net
もうこういう偉人と呼べる音楽家は日本から出ないだろうな
久石?誰それ?って感じだもんな

477 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:11:30.88 ID:ZUSVmM4i.net
たけし映画のヤスケ役はゾマホンに決まってる

478 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:11:33.35 ID:vc9PrSjK.net
やーめーてー!

479 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:11:56.26 ID:L91SmXhJ.net
この辺ガ現代音楽w

480 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:11:58.10 ID:x3rBHsg6.net
>>438
最初に作ってきたサンプルが凄く出来良かったのに全然使ってくれないから、「何であれ使わないんですか?」と岡田斗司夫が坂本龍一に訊いたら「あれはモロパクリなので使えないんだ…」と答えたらしいw

481 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:01.45 ID:sauiVMR1.net
変なの(´・ω・`)

482 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:07.15 ID:v4hQjNNA.net
ラストエンペラーは
嫁がすっかりアヘン中毒になって唾吐きながら歩いてくるシーンがやばい

483 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:20.39 ID:1sJPWqWe.net
>>476
他をけなすことはない

484 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:22.39 ID:sauiVMR1.net
ノコギリでやればいいのに(´・ω・`)

485 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:26.90 ID:dSuxhrts.net
>>476
T 小室がいるだろう

486 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:28.33 ID:KFSP8u89.net
>>474
上野耕路?

487 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:30.45 ID:uRstdtLs.net
またおもろい試みを

488 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:34.46 ID:jR6Rzz9k.net
ここで伝わるか知らんけど、MetaSynthっぽくて気持ちいいw

489 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:43.42 ID:L91SmXhJ.net
ウルトラQの世界

490 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:46.67 ID:1EU8HsNy.net
のこぎりのほうがいい

491 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:49.22 ID:4XAKki95.net
シンバルによるse

確かにいい音

492 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:51.60 ID:uiLhPM5u.net
叩いてよし擦ってよし

493 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:12:54.20 ID:vc9PrSjK.net
黒板ギィー!の音もサンプリングしてみて

494 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:04.69 ID:jR6Rzz9k.net
>>474
いやーすまん名前までは知らんかった

495 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:13.73 ID:KV2AnWx2.net
教授って東京藝大?

496 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:14.31 ID:orS3Y3jW.net
晩年本当にこういう方向にいっちゃってたんだな
コーネリアスにも付き合わせて

497 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:14.78 ID:urdCb08i.net
>>484
Music Sawってあるよな

498 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:29.93 ID:jR6Rzz9k.net
アンカみす

>>486
すまん、名前までは知らんかった

499 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:35.94 ID:ovRS3SlG.net
>>462
桑田佳祐 松任谷由実 財津和夫 山下達郎 小田和正とかまだ健在やし

500 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:36.45 ID:4XAKki95.net
ドローン的な

501 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:37.22 ID:QsMjuoNS.net
べっ甲のメガネ

502 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:39.39 ID:WAL7c218.net
耳鳴りなら年中聞こえている

503 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:39.99 ID:L1sWOKeA.net
こんな白髪頭になりたい

が親見るに現実はごま塩頭だろうな

504 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:46.80 ID:BB6eDevS.net
ニューヨークではなく日本の病院で検査してればすぐガン見つかって治療できたのに

505 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:51.10 ID:orS3Y3jW.net
>>495
全然勉強しないでな

506 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:13:52.47 ID:L91SmXhJ.net
死ぬまで実験

507 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:13:57.01 ID:ZUSVmM4i.net
>>480
パクリに厳しい教授
CUEで2人と決裂のち和解

508 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:03.96 ID:jR6Rzz9k.net
>>495


509 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:04.01 ID:2azOg1wi.net
>>484
お~ま~え~は~あ~ほ~か~

510 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:07.19 ID:4XAKki95.net
>>495
芸大

511 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:08.17 ID:1wUQy3ql.net
バランスボールwww

512 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:09.56 ID:vc9PrSjK.net
ギタも弾ける!

513 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:15.51 ID:1sJPWqWe.net
>>495
中退だけど教授と呼ばれている不思議

514 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:34.48 ID:WQA4I5A9.net
>>430
クラフトワークは、ステージ上のトラブルでコンピューターが止まるシーンがいくつかようつべに上がってるのが面白い

515 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:39.53 ID:ck2t25Yk.net
バルセロナ五輪で指揮した映像とかはないの?
予備知識がなかったからTVで見て「何で坂本龍一が?」って思った

516 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:43.90 ID:1wUQy3ql.net
この映画は見てないな

517 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:48.11 ID:1sJPWqWe.net
これも神サントラ

518 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:53.53 ID:x3rBHsg6.net
>>456
戦メリでのたけしのピークはラストじゃなくて、酔っ払ったフリしてローレンスを解放するシーンだよ。

あのシーンのたけしはマジで神がかった演技してる。

519 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:14:55.22 ID:uiLhPM5u.net
>>507
「~っぽい」曲はいっぱい書いてるのにねえ

520 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:08.04 ID:mKmc7dNt.net
ww

521 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:10.34 ID:WAL7c218.net
シェルタリング・スカイを通してみたことがない
途中で寝てしまう

522 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:15.95 ID:ovRS3SlG.net
>>504
治らん人もおるやん
逸見政孝とか

523 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:17.28 ID:4XAKki95.net
映画音楽あるある。
監督とかの都合で曲変えられる

524 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:20.04 ID:1EU8HsNy.net
シェルタリングスカイってエイドリアンぶりゅみたい

525 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:32.65 ID:XXj+MVUy.net
サントラのアザーンが絡んでくる曲が良かったな

526 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:33.86 ID:wpojPRCg.net
番組前半はロンマスグレーだったのにすっかり白髪になっとる

527 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:36.82 ID:lxNYDc59.net
>>521
映画館で見た

528 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:46.70 ID:v4hQjNNA.net
マルコビッチの穴

529 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:46.74 ID:ovRS3SlG.net
タモリ「見事な河岸段丘ですね」

530 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:48.55 ID:dSuxhrts.net
すぎやまこういち も偉大

531 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:53.66 ID:mKmc7dNt.net
ラストエンペラーのサントラは本当はモリコーネが猛烈にやりたがったらしいね

532 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:54.86 ID:SoeeX3tA.net
バーバーあたりの音が

533 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:55.43 ID:wUQXreN9.net
ベルナルド・ベルトルッチって健在なのかな?

534 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:15:58.55 ID:NIFd8fSi.net
修士で修了は博士課程の中退となる

535 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:16:04.18 ID:rRMO2EtM.net
これマルコビッチかw

536 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:16:19.17 ID:4XAKki95.net
>>496
コーネリアス今度アルバム出す。
最近の色々あるから重いかも

537 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:16:21.86 ID:mKmc7dNt.net
>>530
カンタータ・オルビスが好き

538 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:16:25.34 ID:vc9PrSjK.net
凄くイイ歌

539 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:16:41.56 ID:mKmc7dNt.net
>>533
数年前に失意のうちに死去(´-ω-`)

540 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:16:49.62 ID:L1sWOKeA.net
この時代の映画今公開したら見るやつ少なそう
やたら長くて叙情的なの多かった感

いまや映画といえば漫画原作の時代だもんな...
映画音楽の楽しみも減ってしまった

541 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:16:50.47 ID:1sJPWqWe.net
マルコビッチもハゲてた方がいい男だな

542 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:17:00.54 ID:x3rBHsg6.net
>>503
白く染めてるんじゃないかと思うぐらい真っ白だな。

543 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:17:16.47 ID:iQ/zZmAb.net
>>467
和声とか対位法とかクラシックの理論がある程度きっちり出来ていて
そこをどう壊すかとかゼロから別の理論を作るとかジャズとか現代音楽とかノイズとか
そういう時代を経たあとのパンクからのテクノとか環境音楽とか
そしてそれ以降みたいな流れを坂本さんからは感じる(´・ω・`)

544 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:17:20.84 ID:ZUSVmM4i.net
ベルトルッチは女優に知らせずに生セックスさせて問題になったんだっけ

545 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:17:24.69 ID:lxNYDc59.net
>>540
わしは、見た

546 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:17:38.05 ID:wUQXreN9.net
>>539
ありがとう、知らなかったよ・・・

547 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:17:52.50 ID:cZIgBXiU.net
>>532
「弦楽のためのアダージョ」みたいな
時代がまだ懐かしくてよかった

ヤンキーバーンスタインが大活躍した時代

548 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:17:58.96 ID:ck2t25Yk.net
>>521
ストーリーはつまらないけど、どこまでも広がる地平線と大空の映像と坂本の音楽で気持ちよくなった記憶

549 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:17:59.24 ID:mKmc7dNt.net
この最後に出てくる老人は原作者のぽうるボウルス
でも映画の出来を酷評してた

550 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:17:59.55 ID:KV2AnWx2.net
>>505,508
>>510,513
ありがとうw
藝大入った先輩はみんなどっかナルシスト入ってたなーってのを思い出したw

551 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:18:15.21 ID:v4hQjNNA.net
マルコヴィッチの穴とかコン・エアーとかのほうがおまいら好きだろ?

552 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:18:18.62 ID:WUldRgq8.net
録音しときゃ良かった。取り敢えず今からでもヤットコ

553 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:18:21.51 ID:4XAKki95.net
>>543
例えば菊地成孔や大友良英とか

554 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:18:36.04 ID:Aps8ZYqP.net
リアルでは、見つめ合ってる時に音楽は鳴ってないんだよなあ
BGMの全くない映画に、人間は感動できるんだろうか

555 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:18:42.25 ID:vc9PrSjK.net
鼈甲眼鏡もオシャレだね

556 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:18:43.38 ID:uiLhPM5u.net
>>524
クリムゾンか
あれもこの小説がインスパイア元だろう

557 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:18:50.13 ID:KFSP8u89.net
>>531
モリコーネ自伝映画でもアカデミー受賞シーンで教授写ってたし、よっぽど悔しかったんだろうな

558 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:18:50.51 ID:1sJPWqWe.net
asmrきたー

559 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:19:00.35 ID:L1sWOKeA.net
>>521
無駄に長いからな
かと言ってカットされるとあのなんとも言えないやるせなさに欠ける

560 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:19:21.33 ID:L91SmXhJ.net
なんやかんや日本人だなこの辺が

561 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:19:21.80 ID:urdCb08i.net
>>514
ラルフ・ヒュッターの秀逸なジョーク
https://youtu.be/Pcz7AvioNAQ?t=236

562 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:19:40.88 ID:4XAKki95.net
コップに水入れて演奏する系

563 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:19:41.91 ID:cZIgBXiU.net
>>540
わしはモロに影響受けたからな
深作監督の『華の乱』とか
ベトナム映画の『フルメタルジャケット』よか
アッテンボローの『遠い夜明け』とか

564 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:19:42.78 ID:KV2AnWx2.net
楽しそうw

565 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:19:54.69 ID:vc9PrSjK.net
音の洪水すげぇ

566 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:02.95 ID:uRstdtLs.net
現代音楽やねー

567 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:06.18 ID:SoeeX3tA.net
アンビエント

568 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:14.04 ID:bOTR16Cy.net
せやけど、あの、やっぱり猫が好きの主題歌歌ってたオバサンと、龍一が過去に婚姻関係に有ったんは知らんかったわ

569 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:16.87 ID:x3rBHsg6.net
メガネが似合ってそうで似合ってないな。

570 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:17.06 ID:G9wi8lHf.net
晩年でもこういう音楽作りしてたんだ

571 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:28.51 ID:ck2t25Yk.net
>>533
菊地成孔は一時期総合格闘技にハマってたのに、最近は離れちゃったみたいだね

572 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:33.79 ID:wpojPRCg.net
本当に音楽というか音が好きなんだな

573 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:37.33 ID:Aps8ZYqP.net
>>521
オレが何度か見始めても必ず寝てしまう映画

ベルリン・天使の詩
去年マリエンバートで
ストレンジャーザンパラダイス

574 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:37.69 ID:vc9PrSjK.net
うんこりゃマイヴラ超えた

575 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:39.00 ID:iQ/zZmAb.net
>>553
菊池さんは何やってもジャズを感じる(´・ω・`)
大友さんはノイズの人だったのにあまちゃんの人に(´・ω・`)

576 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:47.06 ID:1wUQy3ql.net
いまもしタルコフスキー映画を地上波でやって実況できたとしたら
牛☆乳とかあほな書き込みしちゃうんだ折るなあと(ノ∀`)

577 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:54.95 ID:orS3Y3jW.net
細野さんが一時期アンビエントに凝ってたみたいなもんかな

578 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:56.92 ID:1sJPWqWe.net
ASMRと音楽の融合だな

579 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:20:59.85 ID:uiLhPM5u.net
アンビエントとかドローンって実際どのくらい聴かれてんのかねえ

580 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:21:02.71 ID:ZUSVmM4i.net
教授は最後に大友良英と小山田圭吾を引き合わせて去っていった

581 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:21:04.33 ID:dSuxhrts.net
ドキュメンタリーだけど こういうのって もう坂本龍一が音楽家坂本龍一を演じてるんだよね

582 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:21:06.03 ID:IXS2BvaL.net
小室哲哉と浅倉大介と坂本龍一でユニット組んでほしかった

583 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:21:23.54 ID:wpojPRCg.net
>>553
菊地成孔はまたラジオやらんのかな 割とよく聴いてた

584 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:21:24.09 ID:ck2t25Yk.net
アンカーミスった
>>571>>553

585 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:21:40.71 ID:bOTR16Cy.net
ほんで、あの、矢野オバサンって息長いアーチストなんやなあ。最近もセブンルールの主題歌やってるみたいやし

586 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:21:41.16 ID:sauiVMR1.net
セルフポートレートやればいいのに(´・ω・`)

587 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:21:44.46 ID:XYCDmaQP.net
>>362
レスバする気もないけど先日福一原発作業で配管工事失敗して被爆者出たそう 東電の作業技術が下がっているとの指摘も 今でも福一では大変な作業が続いていてこれからも 坂本は電気でなくて原発について考えようと言ってたと思うんだけどなあ違うか?

588 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:21:49.38 ID:L91SmXhJ.net
この辺はエリックサティもいる

589 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:21:55.46 ID:x3rBHsg6.net
>>581
撮ってるのって映像作家だかやってる息子?

590 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:22:13.00 ID:1sJPWqWe.net
窓の外は最後の一葉という教科書で読んだ情景が思い出す

591 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:22:17.24 ID:urdCb08i.net
>>582
小室とライブやってたよな

592 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:22:36.41 ID:WAL7c218.net
左利きなんだ

593 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:22:48.59 ID:1wUQy3ql.net
矢野顕子はラーメン食べたいの歌しか知らん

594 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:23:05.55 ID:WUldRgq8.net
教授は左利きでしたか

595 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:23:10.55 ID:L91SmXhJ.net
左利きの憂鬱

596 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:23:23.59 ID:lxNYDc59.net
神は生きてる 対話型AIへの反発もそうだろうなぁ

597 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:23:29.33 ID:uiLhPM5u.net
>>585
1stアルバムが海外レコーディングやで

598 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:23:37.16 ID:mKmc7dNt.net
>>593
あったかいクリームシチューを食べよう

599 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:23:38.18 ID:1sJPWqWe.net
>>582
小室とは雑誌対談でバチバチの雰囲気だったな
お互い若かった

600 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:23:46.84 ID:urdCb08i.net
>>362,587
>>131

601 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:23:48.03 ID:JkZfVmyK.net
お金もち病

602 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:23:59.15 ID:orS3Y3jW.net
オゾンホールは塞がったらしいね

603 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:13.07 ID:ck2t25Yk.net
>>573
ベルリン・天使の詩は刑事コロンボを知らない人が見たらチンプンカンプン
ジム・ジャームッシュの作品だったらミステリー・トレインで当時JKだった工藤夕貴の乳が見られる

604 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:28.65 ID:SoeeX3tA.net
武満

605 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:32.59 ID:mKmc7dNt.net
教授は関ジャニの番組でAIには興味ないって言ってたな
そらそうだろうな

606 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:35.51 ID:iQ/zZmAb.net
>>583
ニコニコ動画のユーザーチャンネルでラジオみたいなのやってるみたいけど
ポリリズム講義が終わったから会員やめちゃった(´・ω・`)月880えん?だったかな

607 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:43.80 ID:lfJnU8k/.net
モナムール

608 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:49.05 ID:XXj+MVUy.net
朝日新聞の提供

609 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:50.54 ID:mKmc7dNt.net
>>599
でも小室を買ってもいた

610 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:53.19 ID:1sJPWqWe.net
これのオッペンハイマーの独白のあたりが素晴らしい

611 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:56.59 ID:1EU8HsNy.net
Lefthanded dream

612 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:58.95 ID:WAL7c218.net
オッペンハイマーって原爆作った人でしょ

613 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:59.11 ID:WQA4I5A9.net
>>561

https://youtu.be/TnrOl4aLJBk

614 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:24:59.30 ID:cZIgBXiU.net
この辺はショスタコはいってる

615 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:25:01.24 ID:AFm73HfS.net
ゴッチ的なやつ

616 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:25:02.37 ID:L91SmXhJ.net
よう!とうま

617 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:25:06.20 ID:dSuxhrts.net
>>595
昭和の時代はまだ矯正してたから左利きの人って珍しかったけれど、 最近は左利きの人本当に珍しくなくなった感覚的には半々に近いんじゃないか

618 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:25:19.94 ID:6Qi8yA2t.net
リメンバー広島

619 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:25:23.99 ID:uiLhPM5u.net
マーラーかと

620 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:25:24.23 ID:WQA4I5A9.net
>>561

https://youtube.com/playlist?list=PLOIDi0hjouyvprDQI-x1TrdTU9pPnu0jt

621 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:25:25.21 ID:ovRS3SlG.net
現代アートか?

622 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:25:25.84 ID:vMV4iWAQ.net
なんか眠たくなってきたな

623 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:25:26.73 ID:ZUSVmM4i.net
今度オッペンハイマーの映画やるな

624 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:25:30.68 ID:vc9PrSjK.net
混沌としててめっちゃ怖い

625 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:25:40.37 ID:lxNYDc59.net
>>608
https://pbs.twimg.com/media/E1ExZEhVEAUKKPu.jpg

626 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:25:51.21 ID:bOTR16Cy.net
つ~か、龍一は、やっぱりテクノポリスとトンプーやろ
ほんで、やっぱり、戦場のメリークリスマスやろ
大島渚と坂本龍一が出会って、スゴい歴史が出来たんやなぁ…
それと、ビート。
暑い夏の戦場で、「メリークリスマス!」って、ビートが独特の笑みで演じてたシーンが印象やのぉ…

627 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:26:02.24 ID:ovRS3SlG.net
オッペン化粧品

628 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:26:31.95 ID:YHcxxp/L.net
つっても欧米だとミュージシャンは社会活動もしないと認められないみたいな風潮あるから
活動が世界的になるにつれて自分も意識せざるを得なくなった面はあると思うな

629 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:26:32.15 ID:KV2AnWx2.net
>>625
ホンマ気持ち悪いなアカヒ

630 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:26:33.15 ID:AFm73HfS.net
>>617
ペンだけ矯正された
それ以外は左だわ

631 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:26:34.97 ID:x3rBHsg6.net
>>599
90年代の話?
音楽家坂本龍一のピークは80年代で90年代はピークアウトし始めてたから、90年代に我が世の春を謳歌してた小室にはイラつきまくってたろうな。

あの頃は色々と迷走して、後に黒歴史となるダウンタウンと絡んだりしてたし。

632 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:26:38.66 ID:XXj+MVUy.net
destroyer of the world

633 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:26:46.30 ID:2azOg1wi.net
佐村河内守はいまどうしてるんだろう

634 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:26:53.63 ID:lxNYDc59.net
>>626
https://i.imgur.com/Mj37GZw.jpg

635 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:27:15.65 ID:iQ/zZmAb.net
ミニマル・ミュージックかな(´・ω・`)

636 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:27:17.07 ID:L91SmXhJ.net
>>617
まあでもこれ見てるのは昭和の人が圧倒的に多いやろ

637 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:27:19.64 ID:XYCDmaQP.net
>>592
左利きは一般社会に出ると支障あるケース多いけど文化芸能スポーツではハンデ無いから才能が伸びること多い(何となくだけど)

638 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:27:29.98 ID:ck2t25Yk.net
>>626
たけしと坂本の撮影裏話が面白かった

639 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:27:38.73 ID:1wUQy3ql.net
「われは死神なり、世界の破壊者なり」ってセリフかこれ

640 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:27:40.19 ID:mKmc7dNt.net
>>631
素直に嫉妬してたらしい
あんなに売れてるのなんでだ悔しいって

641 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:27:54.04 ID:SoeeX3tA.net
音楽という戦場で僕は兵士になる
の言葉通り

642 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:28:00.79 ID:v4hQjNNA.net
>>635
カールステン・ニコライ

643 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:28:07.45 ID:dSuxhrts.net
>>630
ある意味 両利きか、 それが一番かっこいい

644 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:28:11.60 ID:Aps8ZYqP.net
反原発の音楽家が、ライブで電力をいっぱい使うことを批判する人がいるけど
自分の金で買った電気をいくら使おうが、その人の自由だし
再エネ由来の電力だけ選択するとか、まだまだ難しいからね

こういう屁理屈はさあ
地球環境とか地球にやさしいを目指してる人に
人間が多すぎるから、まずお前が死ねばいい
というのに似てる気がする

ちなみにオレは、坂本のような思想には全く賛同できないけどね

645 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:28:14.05 ID:ovRS3SlG.net
デストロイヤーオブザワールドの発音すら正確に言えんなあ なんべん聞いても 俺

646 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:28:14.83 ID:ZUSVmM4i.net
90年代は中谷美紀とか娘使ってウサ晴らししとったんかな

647 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:28:22.77 ID:bOTR16Cy.net
世界の破壊者って、プーチンとキンペーとバイデンとフミオ・キシダのことか

648 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:28:30.19 ID:4XAKki95.net
>>579
一昨年くらいに海外で作られたコンピで環境音楽ってタイトルのがあって、グラミー賞辺り受賞

好きな人は結構いる

649 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:28:30.84 ID:lxNYDc59.net
>>629
https://i.imgur.com/H7bU0iA.jpeg でも、来月から値上げでつ

650 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:28:38.66 ID:L91SmXhJ.net
不況な音(´・ω・`)

651 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:28:42.31 ID:vc9PrSjK.net
なんか凄いアヴァンギャルド感

652 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:28:46.03 ID:G9wi8lHf.net
テクノロジー無くすのは難しい

653 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:29:02.05 ID:1sJPWqWe.net
>>631
小室くんみたいな音楽が流行ると困るんだよね
聞き手のレベルが下がるから

とかそんなこと言っていてエッーそんなこと言う?って驚いたけど
そのとおりだなって思った
みんなすまん

654 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:29:02.37 ID:4XAKki95.net
>>580
そして2人で配信ライブ。

655 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:29:02.45 ID:lxNYDc59.net
オキシジェンデストロイヤー https://i.imgur.com/UauVxwM.jpg

656 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:29:03.62 ID:wpojPRCg.net
>>637
左利きだと左利き用の道具が少なかったり割高だったりするね
ギターとか超少ないし

657 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:29:12.10 ID:ck2t25Yk.net
>>592
俺は右利きなんだけど、時々左でやった方が上手くいくモノがある

658 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:29:27.33 ID:x3rBHsg6.net
>>646
中谷美紀やら鶴田真由やら片っ端からヤリ倒してたなw

659 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:29:36.97 ID:uiLhPM5u.net
>>648
知り合いには一人もいないよ~

660 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:29:56.40 ID:4XAKki95.net
>>582
ドラムはYOSHIKI ボーカルは坂本美雨

661 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:30:14.18 ID:bOTR16Cy.net
>>597
矢野オバサンか
矢野オバサンって最初にリリースしたLP海外レコーディングか
レコード会社から期待されて、沢山予算つけてもらえたから、最初から海外レコーディング出来たんかな

662 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:30:21.97 ID:XYCDmaQP.net
左利きは日本で1割程度って言われていたような 実はもっと多いのか?

663 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:30:47.69 ID:AFm73HfS.net
>>637
内野だとファーストしかできない

664 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:30:58.71 ID:lxNYDc59.net
>>662
むかしは、無理やり矯正してた

665 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:31:02.36 ID:ck2t25Yk.net
>>656
ジミヘンみたいにギターの弦を逆に張るんだ

666 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:31:04.28 ID:bOTR16Cy.net
>>634
コレなあ
ビートはコレで世界のたけしになったなぁ

667 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:31:13.91 ID:vc9PrSjK.net
オレぎっちょだけどギタ-右用使ってんだけども・・

668 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:31:21.43 ID:WAL7c218.net
玄関の自転車が気になる

669 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:31:41.82 ID:6Qi8yA2t.net
>>640
結構売れてる人に嫉妬するのかね
福山雅治に対してもボロクソ言ってた気が

670 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:31:49.42 ID:mKmc7dNt.net
不協和音こそ坂本っぽさで辻井伸行が教授の曲弾いてたけど素直すぎて物足りないんだよね

671 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:31:59.23 ID:uiLhPM5u.net
ピタゴラス音律でやってみたったら良かったのに

672 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:31:59.63 ID:bOTR16Cy.net
>>638
そんなん有るんか
ネットで検索してみるわ

673 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:32:00.06 ID:wpojPRCg.net
>>657
オレ基本右利きなんだけど、トランプ切るのと、みかん剥くのと、あとお皿洗う時にスポンジ持つのがなぜか左利きのスタイルになる

674 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:32:02.35 ID:NIFd8fSi.net
>>661
半分親が出したんじゃね?
親は開業医

675 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:32:04.60 ID:OTgkKG4Z.net
>>665
弦そのままでひっくり返しで弾く人もいたな

676 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:32:08.53 ID:iQ/zZmAb.net
バランスボールおじさん(´・ω・`)

677 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:32:17.59 ID:vc9PrSjK.net
空気椅子に座ってる!

678 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:32:26.80 ID:rRMO2EtM.net
>>667
鉛筆は右だけど箸は左って人いるよね
その逆も

679 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:32:51.04 ID:ECVZv9n+.net
最高やな

680 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:32:56.84 ID:v2QUvdCb.net
このサラサラの髪ってどうなってんの(´-ω-`)

681 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:33:09.60 ID:bOTR16Cy.net
>>674
あ、矢野オバサン実家裕福なんやなぁ

682 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:33:10.90 ID:x3rBHsg6.net
>>670
辻井伸行ってピアニストとして上手いの?
何か佐村河内守臭がするんだが…

683 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:33:14.26 ID:L91SmXhJ.net
この音は昔から好きなんやな

684 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:33:20.67 ID:1sJPWqWe.net
これだけでも素晴らしい

685 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:33:22.69 ID:KEBVy2S1.net
風呂から復活(´・ω・`)もういつメリ流れない?

686 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:33:22.75 ID:vc9PrSjK.net
なんかシコシコしてる

687 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:33:27.35 ID:AFm73HfS.net
これいみあんの

688 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:33:28.13 ID:v4hQjNNA.net
大変だな音楽家って…w

689 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:33:31.39 ID:JkZfVmyK.net
ドラをこする

690 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:33:37.44 ID:1EU8HsNy.net
>>675
松崎しげる?

691 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:33:48.51 ID:4XAKki95.net
この機材たち、主なき今どうなるのかね。

後、この部屋に未発表音源とか転がってそう

692 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:06.71 ID:ck2t25Yk.net
>>673
俺も皿洗いは左の方が上手くいく
ガキの頃に幅跳びとか高跳びとかも皆とは逆の脚で踏み切ってた

693 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:10.34 ID:szkDIHmM.net
シンバル擦るのが好きなんだな

694 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:15.33 ID:1wUQy3ql.net
>>674
戸川純が言ってた嫌味いう人ってやっぱ矢野顕子のことだったのかなあ

695 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:24.02 ID:lxNYDc59.net
>>688
仕事はみんな大変だろ 定年退職してよくわかった

696 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:29.92 ID:mKmc7dNt.net
>>682
テクニックはピカイチ
BBCプロムでやったラ・カンパネッラは素直にすごいと思う

697 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:30.15 ID:nsccaCvZ.net
坂本さんめっちゃ電気使ってますやん

698 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:31.00 ID:x3rBHsg6.net
この口モグモグする癖は入れ歯が合ってないのか?

699 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:34.61 ID:urdCb08i.net
>>613
>>620
エラー集めたやつ面白いなw
これもどうぞ

To Ryuichi Sakamoto From KRAFTWERK 2014_08_17 summersonic - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=3LPvQUdKoiM

700 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:35.78 ID:OTgkKG4Z.net
>>690
いや見たのは外国の誰だったか

701 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:38.71 ID:vc9PrSjK.net
>>678
学生の時同じぎっちょ仲間でオナヌーの時だけ右手の奴居たょ!

702 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:47.28 ID:bOTR16Cy.net
今、坂本、ナニか食べとるなぁ

そ~いえば、坂本て、食べ物ナニか好物あったんかなぁ

703 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:54.62 ID:1sJPWqWe.net
DAWなんだろう

704 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:54.77 ID:ypkemJaT.net
俺の使う電気は綺麗な電気かよwww
ホント舐めた画づらだなw

705 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:34:59.06 ID:szkDIHmM.net
おれも椅子は腰痛くなるからバランスボール愛用してる

706 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:35:03.20 ID:4XAKki95.net
数年後→坂本龍一が使っていた機材がオークションに!とかありそう

707 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:35:09.80 ID:1sJPWqWe.net
Pro Tools?

708 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:35:19.69 ID:wUQXreN9.net
>>666
北野武監督として評価されてじゃないのかな
戦メリよりずっと後な気がする

709 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:35:27.78 ID:rRMO2EtM.net
>>701
ワロw

710 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:35:30.99 ID:L91SmXhJ.net
集中せんとあかん作業

711 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:35:38.05 ID:ECVZv9n+.net
>>682
あの人が弾く音が純粋に好き
なんかグッとくる

712 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:35:46.64 ID:orS3Y3jW.net
逃げてー

713 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:35:46.78 ID:iQ/zZmAb.net
ナイスショット(´・ω・`)

714 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:35:53.54 ID:mKmc7dNt.net
カーステンやアルバノートとつるんでたニカ系時代はいまいちピンとこなかった(´-ω-`)

715 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:16.30 ID:NIFd8fSi.net
>>692
小学校のソフトボール最悪よ
左用グローブなくて右用を反対にはめる

716 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:23.13 ID:G9wi8lHf.net
現地にいたんだね

717 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:29.63 ID:ECVZv9n+.net
>>708
ソナチネは名作だよな

718 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:30.46 ID:orS3Y3jW.net
アメリカが爆撃された日

719 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:30.83 ID:4XAKki95.net
テロのやつで人生観とか変わったんだろなあ

720 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:32.74 ID:ypkemJaT.net
俺は凄い音楽作るから電気使ってもいいけど
おまえらは環境汚すから使うなよ

↑やってる事はこれw

721 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:37.01 ID:L91SmXhJ.net
この世の終わり感

722 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:40.09 ID:szkDIHmM.net
うわああ…

723 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:44.47 ID:x3rBHsg6.net
>>692
ペンは右で持つが、ケータイ入力は左手たな。
この書き込みも左手でスマホ持って打ってる。

724 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:46.82 ID:SoeeX3tA.net
自然回帰
ルソーに傾倒してたんかな

725 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:53.51 ID:lfJnU8k/.net
何に対して問題提起してんのか本質が曖昧なのよね

726 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:07.63 ID:lxNYDc59.net
WATARIDORIって映画には、健在な頃のWTSが写ってた

727 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:16.10 ID:XXj+MVUy.net
ワールドシチズン

728 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:17.58 ID:iQ/zZmAb.net
>>714
未来派野郎の頃は何だったのか(´・ω・`)みたいなツイートは見た

729 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:23.38 ID:urdCb08i.net
>>720
論破済み>>131

730 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:24.73 ID:KEBVy2S1.net
夜中にNHKで爆風で人が飛んだのを見たなー(´・ω・`)

731 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:41.08 ID:4XAKki95.net
まあ戦争最中に音楽できるのは相当だし

732 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:42.39 ID:wpojPRCg.net
>>706
こぢんまりとしてていいから記念館みたいなの作って保存しておいて欲しいな

733 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:46.17 ID:M00VL7xN.net
よく「人生の最後に聴きたい曲は?」とかあるけど何聴いたんやろ坂本はん

734 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:47.03 ID:x3rBHsg6.net
>>702
戦メリのロケ地で差し入れの鰻重食えずに泣いたらしいなw

735 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:51.75 ID:lxNYDc59.net
>>723
わしは親指両手

736 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:55.86 ID:NIFd8fSi.net
>>694
わりー知らん

737 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:37:58.17 ID:SoeeX3tA.net
理解度の低い人間には誤解する権利がある

738 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:38:03.77 ID:ypkemJaT.net
>>725
本質を本当に訴えてる人なら
電気使った音楽やその他を辞めないとおかしい

自分の腹だけ別腹言い張って
糞過ぎる

739 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:38:06.05 ID:lfJnU8k/.net
はあ~

740 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:38:06.31 ID:KEBVy2S1.net
>>720
(乂'ω')ダメなん?

741 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:38:10.19 ID:wpojPRCg.net
>>715
しんどw

742 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:38:13.53 ID:Nv6s9c0F.net
>>675
松崎しげると甲斐よしひろだな

743 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:38:28.69 ID:ck2t25Yk.net
>>672
たけしは当時超売れっ子だったから先に撮影を済ませて帰国してオールナイトニッポンで裏話をしちゃった
「撮影の合間にたけしさんが漫談をしてくれて笑ってたら日本語を知らないはずのデビッド・ボウイが笑ってた」って坂本が言ってた

744 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:38:31.76 ID:iQ/zZmAb.net
>>726
ブラックビスケッツのタイミングMVはツインタワーの屋上ロケ(´・ω・`)

745 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:38:33.68 ID:dSuxhrts.net
こんな神格化するような映像よりも ダウンタウンとの交流を描いた方が 好感度上がるのに

746 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:39:05.69 ID:6Qi8yA2t.net
あのメガネも高いんかな

747 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:39:05.74 ID:L91SmXhJ.net
>>733
基本はドビュッシーらしい

748 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:39:37.71 ID:4XAKki95.net
>>732
最近エドワードヴァンヘイレンが使ってたギターが5億で、オークション落札されたからな。

坂本クラスだといくらになるのやら

749 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:39:38.67 ID:1wUQy3ql.net
>>746
本物のべっ甲ならお高いでしょうねえ

750 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:39:39.05 ID:WQA4I5A9.net
>>699

音楽のみ
https://youtu.be/YTTqtM2B8EQ
https://youtu.be/pu_7RsxACws

舞台裏
https://youtu.be/Ew0NE27qs-U
https://youtu.be/7GfyLS8L0LA

ToTo problem
https://youtu.be/F9XQcd9UuRw

751 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:39:41.43 ID:ypkemJaT.net
>>729
論破?

富を散々それまでの発電で
築いてから何言ってますのん?w

752 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:39:41.55 ID:ck2t25Yk.net
>>701
俺は右利きだけど、オナニーは左の方がしっくりくる

753 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:39:55.21 ID:gAgjcINl.net
ネアンデルタール人殺しから人類は始まった

754 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:39:56.38 ID:M00VL7xN.net
>>726
スクレーパー代わりに使ってる使い切ったテレカがWTCやわ
使わないで取っておけばもしや今頃…

755 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:39:59.46 ID:szkDIHmM.net
いろんなとこ実際に行ってんだな

756 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:40:00.62 ID:SoeeX3tA.net
>>733
「音楽なんか要らないんですよ。頭の中にあるから。」
とはのたまってたな

757 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:40:07.16 ID:urdCb08i.net
>>745
弱い者いじめを笑いにしてるダウンタウンが嫌いになったんだってな

758 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:40:16.78 ID:iQ/zZmAb.net
リアルで暴力的な人の音楽の方には近寄らなかったよね坂本さん
メタルとかハードコア・パンクとか(´・ω・`)

759 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:40:21.09 ID:wpojPRCg.net
>>748
そういえばジェフベックも死んじゃったな

760 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:40:27.01 ID:ypkemJaT.net
でも
そこでは暮らさないんですよねぇww

761 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:40:29.71 ID:KEBVy2S1.net
>>757
へー(´・ω・`)

762 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:40:30.93 ID:L91SmXhJ.net
角川映画「復活の日」みたいやな

763 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:40:34.81 ID:lfJnU8k/.net
>>738
グローバリストとしてのコミュニケーションツールとして
それらしい主張を展開しているようにしか思えない面があるよな

764 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:40:42.85 ID:no+5Nn6H.net
才能のある人間は正しい思考をするはずだ、みたいな選民思想が好きよね

765 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:40:46.03 ID:uiLhPM5u.net
直球だな~

766 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:40:53.84 ID:2SObLA3m.net
ポール・マッカートニーは
左利きの天才

767 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:41:15.29 ID:SoeeX3tA.net
>>757
礼儀知らずだしな どうしようもなく離れていった

768 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:41:16.71 ID:dSuxhrts.net
>>757
知らない

769 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:41:18.74 ID:lxNYDc59.net
>>753
デニソワ人とか、もっとたくさんいた人類を全部○したのが、ホモ・サピエンス

770 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:41:18.79 ID:EPpuDbIe.net
>>717
キッズリターンが面白かった
キッズリターン評の日欧の差も面白かった

「まだ始まっちゃいねーよ」
  ↑
・日本:前向きな若者
・欧州:終わったことに気づかない悲哀

771 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:41:19.55 ID:ck2t25Yk.net
>>728
DX7使いまくってた頃の坂本も俺は好きだけどなあ

772 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:41:20.00 ID:OTgkKG4Z.net
>>742
アルバート・キングの他にリード・ギター弾く未だ健在の人がいたんだけど名前忘れた

773 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:41:22.94 ID:KEBVy2S1.net
>>759
聞いた事ある(´・ω・`)

774 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:41:37.47 ID:ZNCyVdeK.net
宴会芸みたいなもんだね

775 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:41:45.05 ID:lxNYDc59.net
>>762
tps://i.imgur.com/ZKLwRRl.jpg ttps://i.imgur.com/HbdEf2v.jpg https://i.imgur.com/cSizKwL.gif

776 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:41:57.17 ID:sauiVMR1.net
ボブマーリーでやればいいのに(´・ω・`)

777 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:42:00.57 ID:mKmc7dNt.net
>>767
浜田とは付き合いやすかったようだね

778 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:42:06.69 ID:M00VL7xN.net
>>747 ほぅ

779 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:42:08.95 ID:szkDIHmM.net
年齢という概念なさそうな民族

780 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:42:16.61 ID:Oahx0Ppb.net
争いはダメだと言ってる時点で人間の本質を分かってない

781 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:42:18.11 ID:WQA4I5A9.net
>>699
昔々はクラフトワークはコンサート全体がリップシンクだと思ってたけど、これらの映像見ておいおいコンピューター止まりすぎだろって思った

782 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:42:18.23 ID:nsccaCvZ.net
>>747
こないだラジオの出演回の再放送で言ってたな
中学時代はよくわからずにバッハとか聴いてたけど高校の時に音楽好きでおフランス好きな伯父の家に大量にレコードがあってそこでドビュッシーにハマったと

783 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:42:22.71 ID:cT8v1Wmm.net
ヤップ?

784 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:42:25.08 ID:4XAKki95.net
>>758
思想的には共感はしてたかもね。

やはりアフリカとかにルーツ探しに行くのか

785 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:42:31.04 ID:KEBVy2S1.net
>>775
イルカが来たぞ(´・ω・`)?!

786 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:42:31.53 ID:jTD2BL4G.net
YMOの影響で10歳くらいの頃スネークマンショーのカセットがクラス内の一部で流行ってたわ

787 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:42:52.55 ID:lxNYDc59.net
>>785
復活の日

788 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:00.22 ID:ck2t25Yk.net
>>738
それを真に受けた忌野清志郎はザ・タイマーズを結成して

789 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:02.69 ID:ypkemJaT.net
中学生だなぁ

790 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:05.72 ID:KFSP8u89.net
>>776
昔カクトウギセッションでレゲエっぽいのもやってたな

791 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:05.79 ID:4XAKki95.net
>>759
クラプトン主催のトリビュートライブあるよ

792 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:24.13 ID:bOTR16Cy.net
>>734
お~
鰻重。ロケ地暑いから、ことさらに、食べれるなら、鰻重食べたかったんやろうなぁ…

793 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:32.36 ID:KEBVy2S1.net
>>787
ショミミ(´・ω・`)

794 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:37.79 ID:iQ/zZmAb.net
>>771
わいは環境音楽とかやりだすとお?良いなってなる(´・ω・`)
オザケンとかもだけど本人にしかわからないなんか壁があったんだろうなあっと

795 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:39.10 ID:lxNYDc59.net
>>785
https://i.imgur.com/VYzjTRq.jpg

796 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:42.08 ID:urdCb08i.net
>>751
独占企業体で選択肢がない時代に何言ってますのん?www
電力自由化されたのは2016年ですよ

797 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:45.54 ID:uiLhPM5u.net
>>777
やっぱなんだかんだ浜田はいいとこの子だからかねえ

798 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:49.79 ID:YHcxxp/L.net
>>764
力を持つ者は正しく使う使命がある的な
自分の役割を考えたりはしただろうね

799 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:50.07 ID:M00VL7xN.net
>>756
「将棋盤なんか要らないんですよ。頭の中にあるから。」
みたいなw

800 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:43:56.59 ID:ypkemJaT.net
ほんと厨房のまま爺さんになった人なんだなぁ

801 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:10.21 ID:SoeeX3tA.net
延べ340時間かけて録音して初回プレス400枚のうち200枚が返品された『千のナイフ』が最高傑作だと思う

802 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:18.11 ID:wpojPRCg.net
録音のためにこんなとこまで行ってんのかよw

803 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:21.13 ID:1wUQy3ql.net
2000年代の教授の曲ってエナジーフローしか知らないかも、と思って
調べたらこれも90年代なのかあ

804 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:24.13 ID:ECVZv9n+.net
どこ?

805 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:30.13 ID:KEBVy2S1.net
>>795
それかと思った(´・ω・`)

806 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:32.09 ID:lxNYDc59.net
>>800
実況民もそうだろ

807 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:39.19 ID:Dmzkfvai.net
いい音

808 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:41.67 ID:WQA4I5A9.net
>>759
自分はプログレで育ったからキースエマーソンとグレッグレイクの死が1番ショックだった

809 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:43.52 ID:2SObLA3m.net
>>738
何で?

電気楽器を使うことと、原発は別の話じゃん

810 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:47.59 ID:vc9PrSjK.net
これサンプリングしてみて

811 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:55.56 ID:XXj+MVUy.net
チベット仏教の法具風

812 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:57.99 ID:x3rBHsg6.net
>>757
坂本龍一とダウンタウンじゃ育ちが違いすぎるよ。
坂本が音楽家として迷走してた90年代にピークを迎えてたダウンタウンに擦り寄ってみたけど、やっぱり合わなかったというだけ。

813 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:44:59.61 ID:mKmc7dNt.net
物分りのいいフリをした無能の爺さんよりはやはりいい人生だと思うよね

814 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:45:20.96 ID:sauiVMR1.net
>>786
酒飲め坂本(´・ω・`)

815 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:45:23.33 ID:ypkemJaT.net
>>796
え・・・
当時の選択肢のある無しで電気の使い道を
コイツが決めてたなんて事実はないだろ
時系列無視すんな

816 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:45:26.74 ID:6Qi8yA2t.net
>>806
頭脳は子供、体は大人
それが実況民

817 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:45:33.25 ID:KEBVy2S1.net
>>764
選ばれし人には違いないよね(´・ω・`)おかしくはない

818 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:45:39.84 ID:uiLhPM5u.net
>>796
アコースティックな楽器だって作るときは電気使うんだし
選択肢はないんだよな

819 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:45:41.50 ID:L91SmXhJ.net
サンプリングのカリスマ

820 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:45:47.02 ID:WUldRgq8.net
>>673
だいたいそういうふうに、「右利きだけど左も使える」って人は幼い時に矯正された場合が多い
自分もそうだったんで母親に聞いてみたら、「左手を縛って右利きに矯正した」って言ってた。

821 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:45:50.73 ID:lxNYDc59.net
>>809
そうだけど、需要を満たす供給をまかなえないんでは

822 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:45:51.04 ID:KV2AnWx2.net
こういうの安眠のための自然音的なCDに入ってそう

823 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:45:58.08 ID:wpojPRCg.net
>>816
体は老人...

824 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:00.99 ID:bOTR16Cy.net
近年よく見る、ノースフェイスってブランド、この頃既に有ったんやなぁ…

825 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:04.24 ID:4XAKki95.net
にちよう特集「追伸:ありがとう坂本龍一さん」大貫妙子 NHKラジオ第1『マイあさ!』4月30日放送

826 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:04.43 ID:ECVZv9n+.net
音年寄りになるにつれ耳も悪くなってくと思うんだが音楽家はそのへんどうなんだろ
山下達郎とか未だにリマスターCD出してるけどその耳は確かなんか

827 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:04.99 ID:h/1FXhhX.net
今気づいた

828 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:11.51 ID:mKmc7dNt.net
>>812
そもそもダウンタウンには苦手意識持ってたんだよ
でも勧められてガキ使見に行ってファンになったって

829 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:11.65 ID:iQ/zZmAb.net
こういう録音って今ならスマホだけでもできるけど
お金かけようと思えばいくらでもかけられる恐ろしさがある(´・ω・`)

830 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:24.76 ID:lxNYDc59.net
>>816
https://pbs.twimg.com/media/EhRgTxCUMAI9xwg.jpg

831 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:24.94 ID:szkDIHmM.net
これ北極の音だったんかいな

832 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:25.88 ID:dSuxhrts.net
著名人は意味不明なことをしてても見る側がそれっぽい意味付けをしてくれる

833 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:30.29 ID:SoeeX3tA.net
スティーブ・ライヒ

834 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:30.63 ID:EPpuDbIe.net
>>812
>>>757
>坂本龍一とダウンタウンじゃ育ちが違いすぎるよ。

きつい一言だけど
それだよなあ

835 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:43.26 ID:WQA4I5A9.net
>>786
ガキがスネークマンショーの本当の面白さなんてわかるわけないのにね

836 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:44.23 ID:L91SmXhJ.net
チーン))))))))が好き

837 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:44.73 ID:ypkemJaT.net
>>806
それを言ったら
コイツが大人になりますのん?

838 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:46:46.38 ID:urdCb08i.net
>>781
アナログ時代も電圧の変化でリズムマシーンが暴走したりするから
手打ちのドラマー二人加入させたんだってな

839 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:03.01 ID:4XAKki95.net
フィールドワークハマると終わらなさそう

840 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:05.99 ID:mKmc7dNt.net
>>824
90年代によく着てる人多かった

841 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:08.01 ID:lxNYDc59.net
>>832
それっぽい意味 対話型AIもそうだと思う

842 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:12.77 ID:gAgjcINl.net
坂本さんもうアカンらしいわ

氷河融解、劇的に進行 気候変動対策「すでに敗北」と国連
https://www.afpbb.com/articles/-/3461154

843 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:28.27 ID:KV2AnWx2.net
>>757
ある種の同族嫌悪だろうな
坂本龍一もDV野郎ではあったし

844 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:28.70 ID:XYCDmaQP.net
>>763
世界でどのような発言していたとかまで知らんけど311以降は原発・原発発電について懸念していたように思う

845 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:32.40 ID:6Qi8yA2t.net
>>823
(´;ω;`)ウッ…

846 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:34.66 ID:lfJnU8k/.net
こんなもんは廉価CDで100円で買えちゃうよ

847 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:35.23 ID:1sJPWqWe.net
>>745
その選民様たちが下々の大衆にコオロギ食わせようとして来るんだが
やめてほしい(´・ω・`;)

848 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:36.90 ID:1wUQy3ql.net
いまいちよく聞こえないアラーム音

849 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:53.21 ID:nsccaCvZ.net
>>824
ノースフェイスの創立は1966年

850 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:47:55.28 ID:urdCb08i.net
>>815
>>131ニモドル

851 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:05.20 ID:4XAKki95.net
そして原発。
実際行ってるのか

こんな海にも放射線あるんだな

852 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:14.67 ID:ypkemJaT.net
浸ってるなぁw

853 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:17.62 ID:ck2t25Yk.net
>>828
細野は何故かさまぁ~ず好き

854 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:21.38 ID:6Qi8yA2t.net
スズムシが鳴いてるのかと

855 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:22.23 ID:wUQXreN9.net
ガイガーカウンターの音?なにこれ

856 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:28.00 ID:Oahx0Ppb.net
なぜ東風があれだけ受けているのか、解説して欲しかった。

857 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:37.55 ID:x3rBHsg6.net
>>824
90年代半ばにノースフェイスの黒のダウンジャケットは大学生が着まくってた。
マジで10人いたら3人ぐらいは着てた感覚。

858 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:39.88 ID:Bs75kgeC.net
芸術的に撮ってるのが怖いわ
どういう感情なんだ

859 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:43.82 ID:Dmzkfvai.net
まだこんなに残ってるんだな

860 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:46.87 ID:NJBD6OTQ.net
こんな事やってるから癌が進行したんじゃないの?

861 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:54.01 ID:wpojPRCg.net
>>826
聴覚も人によって差があると思うんだけど、比べようがないよね
ライブとか行っても友達が良い音だったって言うけど、自分は分からなかったり...

862 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:56.65 ID:h/1FXhhX.net
>>842
結局どうなるのかな?

863 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:59.31 ID:orS3Y3jW.net
>>855
字幕では
(線量計の音)

864 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:48:59.92 ID:KFSP8u89.net
字幕では線量計のアラーム音

865 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:02.92 ID:WAL7c218.net
わざわざ被曝しに行ったの?

866 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:13.79 ID:KEBVy2S1.net
>>824
お若い方(´・ω・`)?

867 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:16.32 ID:1sJPWqWe.net
>>745
レス先間違えてすまん
>>>>764宛てでした

868 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:17.97 ID:uiLhPM5u.net
アラーム音も人工の音
福島避難エリアの植物には遺伝子的な損傷はなかったという

869 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:22.10 ID:lxNYDc59.net
>>861
加齢によっても劣化する

870 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:34.32 ID:L91SmXhJ.net
トーマスドルビーとフィールドワークって曲やってたけど
ほんまにフィールドワーカーやった

871 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:36.48 ID:nsccaCvZ.net
>>842
二酸化炭素を減らしても手遅れなんだよな
温室効果がCO2どころじゃないメタンガスが大量噴出中

872 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:37.40 ID:6Qi8yA2t.net
>>840
今でも着てる人多いよね
意外と金持ちが多い

873 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:42.41 ID:orIQMh6n.net
>>860
時期重なるよね

874 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:50.74 ID:WQA4I5A9.net
>>826
ベートーベン「なんとかなるで」

875 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:56.03 ID:Bs75kgeC.net
めちゃくちゃ違和感ある

876 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:50:02.61 ID:SoeeX3tA.net
ピッチが狂ってくるのが自然
だから調律はしないのか

877 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:50:03.21 ID:wUQXreN9.net
>>863
ありがとう 

878 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:50:12.57 ID:7kxfMSGv.net
>>835
たしかに、ただあのめちゃくちゃなラジオのノリがうけてた
クラスでラジオ番組風にラジカセで録音したりする遊びも流行った

879 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:50:16.71 ID:ypkemJaT.net
>>875
それな

880 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:50:21.02 ID:SExHvRUB.net
怖いのう‥
https://tadaup.jp/2802254120.jpg
https://tadaup.jp/2802254249.jpg
https://tadaup.jp/2802254373.jpg

881 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:50:22.38 ID:dSuxhrts.net
ヤマハのピアノを使ってください

882 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:50:30.36 ID:1sJPWqWe.net
いいなあ

883 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:50:31.71 ID:ck2t25Yk.net
>>826
氷室京介は耳の病気で辞めちゃったね

884 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:50:47.14 ID:EPpuDbIe.net
ここ20年くらい
坂本龍一と高橋幸宏はずっと同じ髪型だけど
細野晴臣は見る度に変わってる印象

885 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:50:57.91 ID:wpojPRCg.net
>>824
昔はパッとしないアウトドアブランドみたいなイメージだったけど、最近は洒落てる感じになってるね

886 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:51:01.38 ID:SoeeX3tA.net
こういうバッハ的な音楽を書ける人を
スリーコードでしか作曲できないヤカラと比べるなよと

887 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:51:14.20 ID:Bs75kgeC.net
>>879
本当に怖さを感じていたらあの場所にいけないし
悲惨さを伝えたいなら美しい映像にはしない

888 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:51:17.27 ID:KEhh/YeV.net
>>849
30年前に買ったノースフェイスのアウターまだあるな
物持ちは良いほうだけど古いものを見ていると面白いよねその頃はフィリピンや韓国が服飾の生産が多くて

889 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:51:23.33 ID:jTD2BL4G.net
>>814
小林克也!

890 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:51:27.44 ID:1wUQy3ql.net
>>871
牛のゲップとか

891 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:51:29.93 ID:x3rBHsg6.net
>>868
避難指示エリアに残って暮らしてる人いるよね。
定期的にNHKが番組作ってたはず。

892 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:51:34.58 ID:KV2AnWx2.net
>>872
ガキの頃スキー場で見かけたな

893 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:51:36.95 ID:Oahx0Ppb.net
サカモトはDAW何使ってたん?

894 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:51:38.26 ID:SoeeX3tA.net
『マメールロワ』(音楽図鑑)っぽいが

895 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:51:57.52 ID:/nOPOnVH.net
喜多郎っぽい。

896 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:10.31 ID:urdCb08i.net
>>884
近年の高橋幸宏は髪型どうこうという状況じゃなかったので帽子被ってた

897 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:11.58 ID:mKmc7dNt.net
去年かおととしに教授の自宅でバッハ弾いてたけど居た堪れなかった・・

898 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:21.01 ID:EPpuDbIe.net
>>885
アディダスと一緒でNYの黒人ラッパーたちが火をつけたらしい

899 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:22.31 ID:KEBVy2S1.net
>>883
芸能界?音楽業界の固執してない感じがカッコいいけどそれが理由なんかな(´・ω・`)

900 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:24.50 ID:Dmzkfvai.net
asyncまでやるならandataやらんかな、あれはいい曲だ

901 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:26.76 ID:1wUQy3ql.net
なんか不安になる曲だな

902 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:27.14 ID:ovRS3SlG.net
>>857
今もそんな感じや
ノースフェイスだらけや
もう国民服や

903 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:27.52 ID:ypkemJaT.net
>>887
まぁ病気自慢の感覚と同じだと
個人的には思ってる

904 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:32.02 ID:nsccaCvZ.net
>>890
シベリアの永久凍土が溶けてメタンガスが大量噴出してんだわ

905 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:40.82 ID:x3rBHsg6.net
>>887
まあナルシスト坂本龍一の真骨頂なんだろう。

906 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:41.02 ID:WQA4I5A9.net
>>838
それは知らんけどMC-8は本当によく止まった

907 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:52:43.58 ID:XXj+MVUy.net
The Lure of Silence 風

908 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:01.26 ID:vc9PrSjK.net
ミョーンミョ~ン

909 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:04.03 ID:1sJPWqWe.net
>>893
Pro Toolsぽかったけど確信はない
自分使ったことないんで

910 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:04.33 ID:KEhh/YeV.net
ドビュッシーとバッハが好きなんだよな教授
これはバッハの影響だろうな宗教的な進行

911 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:10.29 ID:M00VL7xN.net
>>889
海外アーティストにうん十年ぶりに会うと
「おまえまだやってンのか!」
て驚かれるてたなw

912 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:19.24 ID:Bs75kgeC.net
この人のYMO以外の活動で作られた音楽からはなにも感じない
ただのBGM

913 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:19.27 ID:mKmc7dNt.net
>>902
ゲイと韓国人が着てるって数年前は揶揄されてたのに

914 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:23.20 ID:1wUQy3ql.net
>>898
燃やしたのか、って思っちゃった

915 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:26.52 ID:KEBVy2S1.net
>>886
交響曲みたいなのは書いてないの(´・ω・`)?

916 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:36.30 ID:EPpuDbIe.net
>>896
(´・ω・`)
そだね

917 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:37.62 ID:orIQMh6n.net
>>878
警察だ、開けろ
だ,だ、だ〜れ〜

918 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:38.01 ID:urdCb08i.net
南青山の古びたビルでやってたasyncの展示会見に行ったわ

919 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:45.55 ID:fLVl/PpA.net
ムーグとか♪

920 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:57.44 ID:lxNYDc59.net
>>904
ためたん出してるのか

921 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:57.70 ID:x3rBHsg6.net
>>913
ホモランドセルだっけ?

922 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:58.34 ID:vc9PrSjK.net
安眠してきたー

923 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:53:59.39 ID:ck2t25Yk.net
>>890
日本では牛にビール飲ませてるって海外で報道されたらヤバいな

924 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:54:00.84 ID:M00VL7xN.net
>>912
ラストエンペラーは

925 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:54:15.97 ID:sauiVMR1.net
テルミンでやればいいのに(´・ω・`)

926 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:54:16.11 ID:1sJPWqWe.net
>>910
こういう曲もっと書いて欲しかった

927 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:54:22.99 ID:KEBVy2S1.net
>>913
黄色バックパックだっけ(´・ω・`)

928 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:54:34.11 ID:SoeeX3tA.net
平均律クラフィーア曲集

929 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:54:35.63 ID:WAL7c218.net
平均律じゃん

930 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:54:37.49 ID:LlFp7vvR.net
こういうアンビエント系のライブってどういう感情で聴いてりゃいいんや

931 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:54:54.35 ID:SL0je4M+.net
こういうのはなんていうの?現代音楽?環境音楽?

932 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:54:56.01 ID:mKmc7dNt.net
>>912
かっこいい~
YouTubeでもそういう音楽をよく知ってる人のレスってなぜか坂本の曲の動画によくつく()

933 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:55:17.16 ID:lxNYDc59.net
>>931
後者?

934 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:55:18.03 ID:wpojPRCg.net
10年ちょっと前に一度は生で戦メリ聴いとかなきゃって思って日比谷公会堂にピアノのコンサート行ったな
小さいとこだったから結構良かった

935 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:55:20.86 ID:orS3Y3jW.net
冬は西海岸で過ごしてりゃもうちっと長生きできたかも知らん

936 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:55:20.88 ID:KFSP8u89.net
>>930
とりあえず目を閉じて聴く

937 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:55:36.02 ID:urdCb08i.net
反原発で暖房我慢してるのかな?

938 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:55:43.30 ID:wpojPRCg.net
バグダッドカフェ

939 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:55:44.19 ID:KEBVy2S1.net
>>930
無 で(´・ω・`)

940 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:55:48.47 ID:Bs75kgeC.net
>>903
この人は芸術家だからこういう表現になるんだろうけど、反原発などの活動はその芸術表現の一つに見えてしまう
(違うんだろうけど)
怖すぎる

941 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:55:52.46 ID:jTD2BL4G.net
>>911
うけるwww伊藤政則もその域かな

942 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:03.01 ID:x3rBHsg6.net
>>930
目を瞑って頭をゆっくり回しながら理解してるフリ。

943 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:04.14 ID:KFSP8u89.net
>>938
さっきからそれ思い出してた

944 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:05.25 ID:WQA4I5A9.net
>>868
住民が戻ってみたら野犬やネズミが増えまくってて「これなら俺ら住めたんじゃね?」と

945 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:05.80 ID:1sJPWqWe.net
>>915
年始にやった番組で交響曲も書きたいみたいなことちらっと言ってたんだが
まあ時間なかったからどうだったろうね
聴きたい

946 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:08.13 ID:mKmc7dNt.net
>>910
影響についてDBBって著書で言ってたね
最後のBはなんでしょう

947 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:12.03 ID:ypkemJaT.net
>>937
そんなわけあるかw
原発大国アメリカのNY住んでる奴やぞw

948 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:12.80 ID:ck2t25Yk.net
>>930
難しく考えない、好きか嫌いかでいいと思う

949 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:19.18 ID:jR6Rzz9k.net
>>930
そりゃひたすら陶酔でしょーよ
それを聴きに行ってるわけさね

950 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:25.21 ID:spn5QakC.net
>>895
教授激怒するぞ

951 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:27.25 ID:WAL7c218.net
進行してやつれてる

952 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:31.87 ID:lxNYDc59.net
>>938
こないだやってたね 録画はしたけど、実況せんかった

953 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:34.77 ID:nsccaCvZ.net
こんな痩せ我慢してたからガンの進行が加速したんやろな

954 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:37.08 ID:JQF5Trzk.net
>>888
冬にバイク乗る用に、アンダータイツ買ったのが99年頃
多少のほつれとか直して、今でも通勤の時でも十分使えてるし、ユニクロのヒートテックとかよりずっと暖かいんだよな

955 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:44.82 ID:Bs75kgeC.net
>>932
いや別に音楽は知らない
真心ブラザーズを聴いている

956 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:47.47 ID:rRMO2EtM.net
終わった

957 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:49.30 ID:mKmc7dNt.net
曖昧すぎる言葉で坂本ディスってる俺かっけえってお爺さんのレス読むの好き

958 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:49.91 ID:SoeeX3tA.net
え 終わり?

959 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:54.27 ID:KV2AnWx2.net
これで終わりなのか

960 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:56:58.39 ID:KEBVy2S1.net

終わり(´・ω・`)?

961 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:02.84 ID:1wUQy3ql.net
終わり?

962 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:04.85 ID:M00VL7xN.net
「音楽の感動は個人個人による誤解 感動するかしないかは勝手なこと 音楽に何か力があるのではない」坂本龍一

963 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:07.76 ID:uiLhPM5u.net
>>946
ビートルズじゃなかったっけ

964 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:09.45 ID:fLVl/PpA.net
To Be (・∀・)

965 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:13.41 ID:KFSP8u89.net
角川
エイベックス
電通

966 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:16.08 ID:ho2flK4q.net
この5年後坂本龍一は死んだ

967 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:16.14 ID:XXj+MVUy.net
NHK

968 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:16.62 ID:6Qi8yA2t.net
今話題のKADOKAWA

969 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:25.38 ID:hMEVWk+9.net
>>930
浸る

970 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:29.20 ID:dSuxhrts.net
終わったのか
まあ 個人的にはYMOか戦場のメリークリスマスを聞いたら 思い出す程度の存在よ

971 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:35.44 ID:EPpuDbIe.net
>>911
2019年のナンバーワンバンドLIVE
よかったよ!

972 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:36.44 ID:Bs75kgeC.net
>>924
あんまり
まだ忌野清志郎と一緒にやったやつやダウンタウンとかの方が楽しい

973 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:51.66 ID:ypkemJaT.net
そら急に終わるさ
死に臭をNHKが嗅ぎつけて
映像化しただけだものw

974 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:57:53.83 ID:ZUSVmM4i.net
オリンピックのオファー断った教授
賄賂で逮捕のかどかわ

975 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:55.49 ID:KV2AnWx2.net
角川の会長だか社長だか捕まったままなのかねそーいやw

976 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:57:58.98 ID:1sJPWqWe.net
>>950
なんでそこまで嫌ってたのか謎

977 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:03.09 ID:x3rBHsg6.net
やっぱり息子が噛んでたか。

978 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:03.81 ID:wpojPRCg.net
セールスとかあんま考えずに好きな音楽活動が出来て幸せだっただろう

979 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:03.93 ID:mKmc7dNt.net
>>955
ほんとっすか
音楽についての知を体言するかのようなレスでしびれましたよ

980 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:14.48 ID:spn5QakC.net
>>966
フクシマがとどめか

981 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:21.47 ID:KEhh/YeV.net
>>926
色んな形態の曲を試験的に作ってたねー80年代はYMOテクノシンセサウンドからアンビエント音響系から民族音楽まで
BTTBかなピアノサウンドがまた強くなったのは
だけど並行して色んな事やってただろうねドビュッシーの曲を現代音楽家がいじくり回すコンピの中にも入ってたな教授がいじり回した牧神w

982 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:24.84 ID:mKmc7dNt.net
>>963
正解(´・ω・`)

983 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:26.03 ID:uiLhPM5u.net
>>975
二億で保釈

984 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:29.85 ID:urdCb08i.net
ネオのミドルネームはサカモトなの?

985 :NO MUSIC NO NAME:2023/04/28(金) 02:58:32.01 ID:ZUSVmM4i.net
カドカワに電通にオリンピックでやらかした奴ら

986 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:32.41 ID:1sJPWqWe.net
終わっちまって寂しい

987 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:33.28 ID:JkZfVmyK.net
7ヶ月も勾留されてた角川歴彦

988 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:34.54 ID:1AwaWMES.net
終わった
実況しながらながらで見るより構えて集中して見る方がいい番組

989 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:35.84 ID:orS3Y3jW.net
>>975
昨日保釈された

990 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:36.03 ID:ZNCyVdeK.net
ああおわったの?
眠かった

991 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:39.75 ID:6Qi8yA2t.net
>>975
今日保釈されたってニュースが
保釈金2億だって

992 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:41.28 ID:1wUQy3ql.net
>>975
金積んで釈放されたって速報出てたよ
2億だってさ

993 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:53.76 ID:Bs75kgeC.net
>>979
超俗物的なやつが好き

994 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:58:57.24 ID:KV2AnWx2.net
>>989
>>991
まじかwタイムリーw

995 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:59:11.11 ID:lxNYDc59.net
>>987
そっちか 春樹さんのほうかと思った

996 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:59:11.76 ID:nsccaCvZ.net
マイケルがカバーしたbehind the maskは今でもよく聴いてるな

997 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:59:24.94 ID:Oahx0Ppb.net
年取るとみんなピアノに回帰するのはなんで?

998 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:59:26.30 ID:KFSP8u89.net
NEO.S.SORAとあったが
SはSAKAMOTOのSか

999 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:59:27.50 ID:KEhh/YeV.net
>>946
誰だろうねジョンケージにサインを求められた話は最近何かで読んだな

1000 :公共放送名無しさん:2023/04/28(金) 02:59:36.93 ID:bOTR16Cy.net
オワタ
BS吉本へ移動

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200