2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球外少年少女 第4話「セブンズ・パターン」 2

1 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:02:21.83 ID:AUVD0075.net
地球外少年少女 第4話「セブンズ・パターン」 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1701520321/

2023年11月12日(日) 総合 午前0時 ※土曜深夜 放送スタート!
これからのエピソード
NHKEテレ1 2023年12月3日(日)午前0:00〜午前0:30(30分) (4)「セブンズ・パターン」
NHKEテレ1 2023年12月10日(日)午前0:00〜午前0:30(30分) (5)「おわりの物語」

地球外少年少女 第3話「ルナティック・セブン」 2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1700924428/
地球外少年少女 第3話「ルナティック・セブン」 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1700922205/

2 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:02:58.83 ID:AUVD0075.net
地球外少年少女 第4話「セブンズ・パターン」 2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1701529341/
地球外少年少女 第4話「セブンズ・パターン」 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1701520321/
地球外少年少女 第3話「ルナティック・セブン」 2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1700924428/
地球外少年少女 第3話「ルナティック・セブン」 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1700922205/
地球外少年少女 第2話「霧と闇」 2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1700319681/
地球外少年少女 第2話「霧と闇」 1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1700303693/

3 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:03:18.06 ID:AUVD0075.net
オリジナルアニメ「地球外少年少女」公式サイト
https://chikyugai.com/
アニメ「地球外少年少女」 - NHK
https://www.nhk.jp/p/ts/LPPG8MMKQZ/
NHK 番組表
https://www.nhk.jp/timetable
NHKアニメさん (@nhk_animeworld) _ Twitter
https://twitter.com/nhk_animeworld/
地球外少年少女_公式/11.11(土)よりNHK総合にて放送開始(@Chikyugai_BG)さん / X
https://twitter.com/Chikyugai_BG
(deleted an unsolicited ad)

4 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:03:42.84 ID:5Jb7w+8x.net
彗星が地球に落下してこの津波が起きてるのか?

5 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:04:38.78 ID:AUVD0075.net
アニメ「地球外少年少女」(4)「セブンズ・パターン」
[総合] 2023年12月03日 午前0:00 ~ 午前0:30 (30分)

2045年の宇宙、日本の商業ステーション「あんしん」で、少年少女たちは大災害に見舞われる。絶体絶命の状況下で、子どもたちは何に触れ、何に悩み、何を選択するのか。
番組ページへ https://www.nhk.jp/p/ts/LPPG8MMKQZ/?cid=jp-timetable-modal-programofficial
出演者ほか
【声】藤原夏海,和氣あず未,小野賢章,赤ア千夏,小林由美子,伊瀬茉莉也,花輪英司,竹内恵美子,濱野大輝,川島得愛,斉藤茂一,【原作】磯光雄
詳細
叔父の相模市長と交信しお互いの無事を確認した登矢。しかし、何者かに「あんしん」のコントロールを奪われてしまう。ハッキングで復旧作業を試みるが、マイクロマシンの異様な増殖により妨害を受ける。さらにすい星が軌道を変え地球に向かうという事態も起こり、救助に来たはずのUN2.1は「あんしん」を攻撃目標と定めてしまう。修正コマンドを入力するため、すい星と通信を試みようとした登矢たちは、最大の障害と遭遇する。
ジャンル
アニメ/特撮 - 国内アニメ
趣味/教育 - 中学生・高校生

6 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:06:13.68 ID:5Jb7w+8x.net
東京マグニチュードみたいにこのアニメも放送禁止にされるのかなぁ

7 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:07:53.62 ID:AO96CvxU.net
>>6
津波ネタあるの?

8 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:09:04.26 ID:0YzPZ1xk.net
ピロロロリリピロロロリリ

9 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:09:32.52 ID:B2c+CHNw.net
まじかよ毎週楽しみに見てたのに(´・ω・`)

10 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:09:37.95 ID:4hgzoqBN.net
はよ地球外少年少女やれって文句言ってるけど俺んち小松島なんだよね(´・ω・`)
おまえらともお別れか(´・ω・`)

11 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:09:45.04 ID:VLiEUlnb.net
このスレいらんだろwww

12 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:09:57.86 ID:YoykVB3w.net
薬屋はやるのかな日テレ

13 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:09:57.85 ID:0YzPZ1xk.net
>>6
おねえちゃん。あのね

14 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:10.06 ID:b4Bn7Sv0.net
もう1スレ消化

15 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:15.58 ID:4FkXBLCd.net
本当にBSプレミアム復活してやがる

16 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:15.69 ID:vFUMLfzs.net
>>942
埼玉県は荒川に津波が遡上することを想定して、護岸工事してるよ

17 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:22.26 ID:KyRB42Gt.net
公式xまだ情報無いのか

18 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:26.44 ID:CXYn5+0B.net
本当に死んだはずのBSプレミアムが生き返ってるw

19 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:26.51 ID:9JQ7WixE.net
フィリピン付近ってアバウトすぎるな
フィリピンの首都から東西南北どのへんよ

20 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:27.39 ID:CpDJRBY0.net
>>7
地震そのものやろ

21 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:31.44 ID:G3jlQxu4.net
>>10
まず高台に行くんだw

22 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:32.51 ID:CVQzP7QK.net
薬屋はつまらんからこのままNHKみとくかあ

23 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:35.39 ID:aBmuVMga.net
>>10
実況なんかしてないで高台へ上がれ!

24 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:37.44 ID:qJYF7iWl.net
>>10
実況民ならどんな状況でも最後まで実況に徹しろよ(´・ω・`)

25 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:37.82 ID:KulxkGo7.net
>>6
お台場で短縮版流してるが

26 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:38.50 ID:XHs3A9Gr.net
最後じゃないぞw

27 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:40.93 ID:vW4eSa4x.net
セブンスポエムに予言されてた通りね

28 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:43.04 ID:sA72BBQM.net
>>https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1701520321/961
ほんと生き返ってるワロタ

29 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:44.49 ID:ZOTyvoeG.net
ねぇなんで沖縄本島には津波注意報出てないの?

30 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:47.62 ID:CpDJRBY0.net
田原総一郎の発音で言うなwww

31 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:48.18 ID:zCh8zv+i.net
フィリピン人はどうなってんだろ

32 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:50.21 ID:E8YKt/mF.net
>>10
念のため高いところに逃げろ

33 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:52.56 ID:PLD5nMur.net
セブンが死ぬ時、東京は沈没する!!

34 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:54.62 ID:URB7c6ht.net
キー局はテレ朝だけテロップ出してるのか

35 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:55.00 ID:3WrU/OCo.net
地球内中年 第4話「タイダルウェーブ」

36 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:10:56.60 ID:B2c+CHNw.net
>>10
無茶しやがって…(´・ω・`)

37 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:00.52 ID:SqpLzSe9.net
>>10
さっさと避難しろよ

38 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:02.68 ID:ZuZrpIgM.net
EPGから消えたので解散解散
おまいらまた来週〜

39 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:06.58 ID:E8YKt/mF.net
>>15
しんだはずでは…?

40 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:07.33 ID:VO7gtOAh.net
今日は中止か 再放送見逃さないようにしなきゃ

41 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:11.67 ID:tOqbJqiT.net
何か聞こえた

42 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:12.15 ID:n/jLxi5H.net
ピロピロピロピロの本番ヴァージョン初めて聞いたわ

43 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:15.61 ID:Rrz091Ci.net
糞が放送中止かよ

44 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:20.64 ID:2NNDoAoO.net
防波堤あんだから自分から海に近づくようなバカな事やらなければやばくなんかないだろ

45 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:20.76 ID:bTa3wJJt.net
>>27
今日は誰も死なないわ

46 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:30.94 ID:s/4qcVKW.net
かなりでかい地震だったのか?

47 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:34.78 ID:hLCpca/J.net
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1701520321/988
うちは浜からは結構離れてるんで1メートルなら大丈夫なんだ…
でもサイレンやべえ
防災無線が仕事しまくりだよ……

48 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:39.21 ID:i80lzZDO.net
地球こわいな。やっぱり人は宇宙に住むべき

49 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:47.60 ID:dJipxIsp.net
ぬるぽ

50 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:49.12 ID:URB7c6ht.net
>>10
お前それスマホからじゃなかったら時間あるうちに荷物まとめて早く逃げろ

51 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:51.23 ID:/LGCKttK.net
今のアニメはリアルだな

52 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:52.37 ID:v6UxspxJ.net
NHK+の対象外だっけ?
遅れるだけならいいが日を改められたら逃しそう(´・ω・`)

53 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:11:57.23 ID:aCWnYVh1.net
眠っている人はそのまま寝てます

54 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:12:00.53 ID:N6D2wBnR.net
民放は字幕だけだぞ、コラ

55 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:12:01.09 ID:G3jlQxu4.net
>>15
ほんとだw

56 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:12:04.64 ID:lVCVtOd8.net
確かNHK+は配信あるはず
NHK総合東京のそのまま放送

57 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:12:17.39 ID:Znv/buBf.net
>>18
感動

58 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:12:25.77 ID:9JQ7WixE.net
スマホから不吉な警告音が鳴らなかったけど
苦情くるから鳴らしてないの?

59 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:12:26.21 ID:KulxkGo7.net
>>42
実はピロピロ音は3種類ある。
今回のは第二種の開始音。試験で流れるのは終了音。

60 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:12:28.67 ID:SqMac5mT.net
アニメどーすんだよ?そこはっきりしろや。受信料払ってんだぞ糞NHK

61 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:12:34.00 ID:lVCVtOd8.net
>>54
民放全局日本地図だぞ?

62 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:12:41.49 ID:qJYF7iWl.net
つべで、ED聴いて寝るわ(´・ω・`)
おまいらおやすみ♪(´・ω・`)

63 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:12:45.15 ID:VO7gtOAh.net
>>48
宇宙は宇宙で太陽フレアや彗星 デブリの雨とかありそう

64 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:12:54.35 ID:bTa3wJJt.net
>>47
それはよかった
海近くに住んでる知り合いの爺婆とかおらんか?(´・ω・`)

65 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:13:01.45 ID:hLCpca/J.net
彗星がぶつかって津波が起きたの(´・ω・`)?
と思うほどアニメの内容とちょこっとリンクしてて笑え…ない

66 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:13:05.85 ID:2JAFRCC3.net
もう、今晩は無理やな

67 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:13:11.97 ID:zCh8zv+i.net
日テレなんも表示しないのか

68 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:13:22.95 ID:pO3lb8m7.net
総合2で流せばいいのに

69 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:13:28.66 ID:bTa3wJJt.net
>>52
対象外です(´・ω・`)
>>56

70 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:13:32.16 ID:CpDJRBY0.net
そういや予知夢の漫画の人
フィリピンで海が持ち上がって津波が来るって言ってたな
時期がいつか知らんけど

71 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:13:34.77 ID:Znv/buBf.net
>>67
え、うちのとこ列島テロでてるよ

72 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:13:39.34 ID:dJipxIsp.net
海沿い千葉県民だけどサイレンすら鳴らないな
割と近いんだけな

73 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:13:46.08 ID:Nb9VJ2gl.net
続き見るならネトフリ入るしかないのか 

74 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:13:57.79 ID:5dgzz2Y0.net
>>46
マグニチュード7.7

75 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:00.21 ID:cXBxDhnG.net
千葉あたりから色ついてないけど東京湾のあそこになんかあるの?
それとも行政区画のせい?

76 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:02.43 ID:ZOTyvoeG.net
>>39
週明けに緊急報道などのシステム回りの切り替えを予定してたんだろうな
だから全チャンで流す緊急ニュースがBSPでも送波されてんと思うな

77 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:02.60 ID:GljXpY/+.net
>>73
BD買えばいい

78 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:04.48 ID:bTa3wJJt.net
>>58
あれ地震だからなあ
津波も鳴るのかね?鳴らしていいと思うが

79 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:05.82 ID:82i+9qHR.net
>>68
そしたらDVD画質になっちゃう

80 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:06.72 ID:9JQ7WixE.net
NHKだから3時だか4時だかまでこんな感じかね

81 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:16.30 ID:jdEl1S5R.net
そういえばニートしてた頃青い珊瑚礁見てたら3/11でとんでもない画面になったな

82 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:18.30 ID:BGTMJfDJ.net
なんで2スレ目いってんのよw

83 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:27.11 ID:u0/xq2dD.net
>>10
避難時はしっかり防寒対策してな

84 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:29.62 ID:G3jlQxu4.net
>>67
うちの日テレの画面も日本地図が出ている

85 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:41.51 ID:hLCpca/J.net
>>64
うちは移住組で特に海辺に知り合いいないよー
ありがとー

86 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:43.10 ID:zCh8zv+i.net
>>71
スマン実は東海地方民なんだ、中京テレビは何もなしw

87 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:14:46.33 ID:KulxkGo7.net
>>67
ざっと見たがテレ玉でもショップチャンネルですら表示あった

88 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:15:12.86 ID:i80lzZDO.net
薬屋が終わる頃には宮古島に来るんだな
これは頑張って起きておかなければ(`・ω・´)

89 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:15:22.93 ID:bTa3wJJt.net
>>86
えっ東海地方もゴリゴリに警報出てるやん

90 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:15:23.70 ID:G3jlQxu4.net
>>54
tvkですら日本地図だぞ

91 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:15:24.70 ID:Nb9VJ2gl.net
>>77
ゴミになるものはいらんねん 

92 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:15:33.31 ID:D4RJFBVs.net
MXですら地図出てるのか

93 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:15:36.23 ID:hLCpca/J.net
>>73
内房(館山)だけどサイレンが断続的に鳴ってる
外房なら注意報圏外だから鳴らないと思う

94 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:15:37.88 ID:pO3lb8m7.net
>>75
東京わ入り口に浦賀水道という防衛ラインがある

95 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:15:54.58 ID:puPbZuho.net
ザブンズ・パターンになっちまったな

96 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:15:56.98 ID:ZOTyvoeG.net
>>87
チバも遅れてようやくテロ入った

97 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:16:09.49 ID:tQ9paYXB.net
来週二話やるのかな

98 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:16:18.09 ID:rkorqvw1.net
群馬県のワイ高みの見物や

99 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:16:22.70 ID:N6D2wBnR.net
列島地図出てるとか
どこいなや?

100 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:16:23.41 ID:cXBxDhnG.net
今気づいた

NHKの日本地図だとうっすら霞ヶ浦が見える

101 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:16:30.22 ID:zCh8zv+i.net
>>89
中京テレビ出てないぞ

102 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:16:46.17 ID:Xd2pdeqM.net
こんな波でしょうか(´・ω・`)

https://live.staticflickr.com/5314/5894052642_293b4dc253_h.jpg
walter crane 「neptune's horses(ネプチューンの馬)」(ミュンヘン・ノイエ・ピナコテーク所蔵)
https://www.swr.de/swr2/kunst-und-ausstellung/1656329828618,wasser-im-jugendstil-hessisches-landesmuseum-wiesbaden-104~_v-16x9@2dL_-6c42aff4e68b43c7868c3240d3ebfa29867457da.jpg
絵の大きさはこんな感じ
http://www.sammlung.pinakothek.de/
ミュンヘンの所蔵してるノイエ・ピナコテークから「die-rosse-des-neptun」で検索
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3
ウォルター・クレイン(Walter Crane, 1845年8月15日 - 1915年3月14日)は、イギリスの芸術家である。

103 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:16:50.81 ID:D4RJFBVs.net
FFって311以降タイダルウェーブ自粛したりしてる?

104 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:17:10.54 ID:qrX414kW.net
来週2話連続とかで対応かな

105 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:17:20.99 ID:KulxkGo7.net
>>96
今のところ何も出してないのJCOMチャンネルだけだな
テレ玉(埼玉)で津波報じる必要性に疑問を感じるが

106 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:17:26.75 ID:ZOTyvoeG.net
>>75
三浦半島とチーバ君のチンポの二段構えの防波堤があるので東京湾はフィリピンの方からの津波には強い

107 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:17:33.22 ID:9JQ7WixE.net
眠田直!

108 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:17:51.07 ID:G3jlQxu4.net
>>86
東海地方は中京テレビだけテロなしのようだ

109 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:17:55.85 ID:aBmuVMga.net
みんだ☆なお

110 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:17:57.83 ID:hTL4pZB4.net
>>10
オニクロないからユニクロ着て避難するんだぞ!

111 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:18:05.79 ID:2REKYoSN.net
録画で今追いかけてるアニメ始まってよかった

112 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:18:18.63 ID:4ez9Fn3y.net
>>104
クリスエスイブに最終回流す枠はないんかな?

113 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:18:22.57 ID:tFW7KLAG.net
M7.7の震源のフィリピンのミンダナオ島も心配だな
現地のようすがわかるのはまだ先か

https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/7.144/125.801/&elem=hist&contents=tsunami

114 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:18:23.09 ID:v6UxspxJ.net
これはもう到達予想時刻まではずっとこのままかなあ
NHK+のフォローないならお知らせが出るまで安心して寝れない(´・ω・`)

115 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:18:24.89 ID:UjGuaZrW.net
東京湾は天然の防波堤がある感じになってっから
津波はほとんど来ないんだよな

116 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:18:25.15 ID:GljXpY/+.net
>>104
いっそ3話連続でやって欲しい

117 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:18:27.26 ID:aBmuVMga.net
>>105
いま「埼玉に海を作る!」って映画やってるじゃん

118 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:18:32.67 ID:ePwuIjSc.net
>>73
ユーチューブに全話あるけどな

119 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:18:41.15 ID:9JQ7WixE.net
千葉県内房というと市原あたりまでのようなイメージなんだけど
この場合は富津岬あたりまでのことを指してるのかね

120 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:18:55.08 ID:G3jlQxu4.net
>>104
NHKなら深夜枠をどうとでもできるからどうだろうな

121 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:19:02.43 ID:rkorqvw1.net
フィリピンから中継は無いのかよ
津波はフィリピンのが到着早いだろ

122 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:19:02.78 ID:aBmuVMga.net
>>116
まどマギかよ

123 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:19:06.40 ID:bTa3wJJt.net
>>101
3時頃に1mの津波予報されてるぞ

124 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:19:10.91 ID:XSTZ/xJP.net
3時半までこれやるの?w

125 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:19:28.07 ID:ZOTyvoeG.net
>>115
あと奥に行くにしたがって湾が広くなっていくので浦賀水道を無理やり抜けてきても拡散される

126 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:19:30.62 ID:G3jlQxu4.net
>>124
だろうな

127 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:19:56.71 ID:i80lzZDO.net
>>105
今から海に行こうと思ってる埼玉県民がいるかもしれない

128 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:19:58.96 ID:uMEiVp2H.net
深度わからんて怖くない?浅かったらめっちゃ揺れるよね?

129 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:20:00.92 ID:TsYYxTsP.net
再放送どっかであるかね

130 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:20:03.33 ID:4hgzoqBN.net
>>124
地震ならともかく津波は到達するまでは緊急放送だろうなぁ

131 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:20:08.04 ID:RRkW5fN5.net
少しはテレ東を見習えよ

132 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:20:09.23 ID:CVQzP7QK.net
ステマギのキチガイ湧いてんな

133 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:20:17.70 ID:TYLZSHuU.net
ききかんりー

134 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:20:22.15 ID:bTa3wJJt.net
>>110
オニクロでEVAならぬユニクロで避難か(´・ω・`)

135 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:20:36.41 ID:tFW7KLAG.net
>>93
震災の時の、旭市で車に乗ったまま津波に飲まれる
車載カメラの映像ニュース見たわ

136 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:20:36.91 ID:cXBxDhnG.net
>>128
フィリピンだぞ

137 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:20:51.80 ID:aBmuVMga.net
>>124
とりあえず1時半に八重山に津波が来るか来ないかだな
来なければ注意報終了か縮小
大きいのが観測されれば警報に格上げして朝まで特番

138 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:02.25 ID:bTa3wJJt.net
>>116
確かにラストまで続けるのはありだな

139 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:04.68 ID:2REKYoSN.net
は????????
なんか英語音声流れて途中でぶった切られた😠

140 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:11.16 ID:TsYYxTsP.net
BSアニメもテロで破壊されとる

141 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:19.22 ID:2REKYoSN.net
は????????????
なんか英語音声流れて途中でぶった切られた😠

142 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:27.37 ID:KulxkGo7.net
どうでもいいが岡山や香川県に津波警報が出ることって俺らが生きているうちにあるんだろうか

143 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:32.65 ID:G3jlQxu4.net
>>137
それでもNHKはこのままだろうな

144 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:33.41 ID:rkorqvw1.net
東京マグニチュードみたいに
311のアニメってなんでないの?
みんな記憶から消したいから

145 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:35.61 ID:uMEiVp2H.net
>>136
フィリピンの人心配したらあかんの?

146 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:40.52 ID:qJYF7iWl.net
>>105
埼玉は秩父に住んどけば災害からは身を守れる(´・ω・`)
ただし例外で富士山噴火した時だけはヤバい(´・ω・`)

147 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:45.43 ID:tA4km9Zr.net
>>141
さよなら・・・

148 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:50.60 ID:ZuZrpIgM.net
釣りに行ってる人が旧ツイートしとるな

149 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:57.18 ID:bTa3wJJt.net
>>105
寝てるかもしれない沿岸部の親戚に連絡するとか

150 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:21:59.79 ID:G3jlQxu4.net
>>144
本物の映像がたくさんあるのにアニメ化するまでもないだろ

151 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:22:13.25 ID:4hgzoqBN.net
>>142
可能性はなくはない
超巨大な東南海地震が来ると大阪も沈没するらしい

152 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:22:15.24 ID:aBmuVMga.net
>>133
郵便ポストが赤いのも電信柱が高いのも
シャミ子が悪い

153 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:22:24.00 ID:cXBxDhnG.net
>>145
まずは日本の安全だろうな

154 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:22:25.29 ID:G3jlQxu4.net
>>144
いちおう、新海誠の震災三部作がそれにあたるけどな

155 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:22:27.23 ID:Rttf+sNm.net
EPG変更しないから録画が止まらん

156 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:22:27.52 ID:TsYYxTsP.net
>>144
出てくるアニメはあるけどやってどうする

157 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:22:28.51 ID:MpNzSS5c.net
地震で家を失った住民が暴徒化してテロリストにジョブチェンジ

158 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:22:28.89 ID:sA72BBQM.net
>>39
お富さん

159 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:22:31.75 ID:uMEiVp2H.net
>>144
映画でやりましたけど。100億超えたよ

160 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:22:40.85 ID:B2c+CHNw.net
ほんで何時から再開されんのこれ
歯磨きすっかな(´・ω・`)

161 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:22:59.84 ID:TsYYxTsP.net
BS薬屋と帰還者の録画破壊するのやめちくり・・・

162 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:23:07.92 ID:WXRvdfcz.net
大地震。津波がもう少し早く起きてればJAXAの小型ロケットの打ち上げの
ニュースが津波に飲み込まれるとこだった
危ない危ない

163 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:23:12.39 ID:tA4km9Zr.net
>>160
中止だ中止

164 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:23:14.99 ID:r3WW0ISG.net
このまま低視聴率アニメ打ち切りフラグか(´・ω・`)

165 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:23:21.66 ID:puPbZuho.net
>>144
たしかすずめの戸締まりが東日本大震災絡みだったはず

166 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:23:27.39 ID:aBmuVMga.net
>>144
>311のアニメ
すずめの戸締り?

167 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:23:33.04 ID:KulxkGo7.net
これだと薬屋も地図つきでやらざるを得んだろうな…

168 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:23:40.81 ID:UjGuaZrW.net
煮テレの「薬屋のひとりごと」がもし潰れた場合abemaで見ればいいやって思ったけど
地上波が潰れたら当然ぜんぶ放送できなくなるか
0:55ってのが微妙やな

169 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:23:47.03 ID:G3jlQxu4.net
>>161
薬屋はTVerのをおとしておけばなんとか

170 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:23:51.83 ID:Jgy5wktf.net
ダッキー!あう?

171 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:23:57.83 ID:TsYYxTsP.net
今期のオーバーテイクも震災ネタ割と出てきてるが

172 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:24:24.97 ID:v6UxspxJ.net
>>144
ドラマや映画はいっぱいあったがそれじゃあかんのか(´・ω・`)

173 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:24:29.66 ID:aBmuVMga.net
>>167
BS日テレはそれでやってるな

174 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:24:43.80 ID:2REKYoSN.net
>>142
香川の原発とか立地的に福島より悲惨な結果になると思う

175 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:24:45.46 ID:SqpLzSe9.net
>>161
AT-Xならテロなしで録画できるぞ

176 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:24:49.38 ID:KyRB42Gt.net
津波到達は3時っぽいし放送は4時からか

177 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:24:58.61 ID:cXBxDhnG.net
311はオーバーテイクでついさっきやったよね

178 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:24:58.83 ID:G3jlQxu4.net
>>162
津波前に打ち上げられてよかったな
でないとロケットそのものが...

179 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:24:59.01 ID:WXRvdfcz.net
>>144
あれは311の後じゃなくて前に放送された予言アニメ

180 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:25:02.55 ID:4hgzoqBN.net
>>171
やっと深夜アニメで東北大震災をやれるようになったんだなと感慨深いものがある

181 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:25:03.34 ID:xSWkmItP.net
>>144
お姉ちゃん、あのね

182 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:25:19.33 ID:4T8QTXeg.net
>>154
三部作って?
戸締り以降も作るの?

183 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:25:28.64 ID:4FkXBLCd.net
>>144
腐るほどあるけど作り手がオナニーしてるだけだろ
遺族が忘れたくないのは家族の想い出であって震災ではない

必要なのは将来の地震への教訓や備えの話

184 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:25:34.89 ID:aBmuVMga.net
>>181
かしまし 思い出した俺はオッサン

185 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:26:07.66 ID:2REKYoSN.net
>>161
機関車ってBSで遅れて放送あったっけ?

186 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:26:46.74 ID:E8YKt/mF.net
神奈川沿岸がピンポイントに抜けてるのはどういうことだ
表示マップの解像度が足りないだけなのか

187 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:26:47.16 ID:G3jlQxu4.net
>>182
君の名は。の彗星が震災のメタファーだとは新海誠が言っている

188 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:27:02.05 ID:uMEiVp2H.net
日テレで海の中にいる人は避難してくださいって言ってるんだけどちょっと意味わかんない

189 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:27:21.84 ID:tA4km9Zr.net
おいおい豚レバーも大丈夫だろうな

190 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:27:27.50 ID:WXRvdfcz.net
CSのムービープラスまで津波の注意報テロ出してるww

191 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:27:38.19 ID:tFW7KLAG.net
BS11から戻って来た
いつ代替放送するとか出た?

192 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:27:39.94 ID:xSWkmItP.net
>>189
万策で再放送らしいが

193 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:27:39.99 ID:G3jlQxu4.net
>>188
間違ってはいないw

194 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:27:48.96 ID:4hgzoqBN.net
>>189
大丈夫
豚レバーは万策尽きてる

195 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:27:52.08 ID:G3jlQxu4.net
>>189
もともと万策

196 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:27:55.40 ID:bTa3wJJt.net
>>162
そういや何で種子島や屋久島は注意報の対象じゃないんだろ
熊本南部と沖縄は対象なのに

197 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:28:01.62 ID:ZOTyvoeG.net
>>182
君の縄で隕石衝突
デン子の子で大雨災害
すずめで地震災害

と天災をキーとした三作をまとめた通称

198 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:28:18.00 ID:tFW7KLAG.net
>>189
到達予想時間が3:30なんだから今日の深夜アニメは全部無理よ
消えるのは早くても早朝くらいからか

199 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:28:21.60 ID:tA4km9Zr.net
>>192,194,195
番組表見たら俺タイムリープしてたわ・・・

200 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:28:29.18 ID:TsYYxTsP.net
>>185
BS日が薬屋でBS11が帰還者
今の枠
これパラディンと豚にも食い込みそうだな・・・

201 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:28:36.04 ID:xSWkmItP.net
みんだなお

202 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:00.92 ID:qF1Is7Ru.net
もう寝てもいい?

203 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:08.60 ID:tFW7KLAG.net
奄美諸島に注意報が出ない理由がようわからんな

204 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:23.53 ID:A4aOG+oH.net
豚のレバーが再放送なので様子見に来た
30分からはじまったりしない?

205 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:24.16 ID:xBQkYnHn.net
もうやらないの?

206 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:25.76 ID:tFW7KLAG.net
>>192
なんか持ってんな 豚レバー

207 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:27.43 ID:b4Bn7Sv0.net
>>202
寝るべ

208 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:28.99 ID:qF1Is7Ru.net
>>191
出ない

209 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:33.19 ID:vUf9oYqt.net
 ヽ      ____ ____,;ヘ
 ;; `);; ヽ    ー ‐‐ ― ――ヽ外\_ヽ____ヽo||o/_
  );;  ⌒)‐‐ ―‐ ー―――∈〔ロ=:((ニ(@ー  |⇒w≫‐
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒   _ __ _ ~ヽ|ー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___   olo //l=l┘`b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それディは飛んでいく

210 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:36.48 ID:bTa3wJJt.net
>>183
不謹慎だが家族多数を亡くしたレベルの人が監督するぐらいでないと
どうしたって上辺作品になっちゃうよね

211 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:37.89 ID:9izP7K7w.net
>>197
新海は災害で儲けてるクズだから

212 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:54.71 ID:qF1Is7Ru.net
>>207
おう(´・ωゞ)

213 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:29:57.79 ID:uMEiVp2H.net
>>202
キングダムはそれで放送しやがったからなあ。油断できない

214 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:30:02.55 ID:b4Bn7Sv0.net
>>209


215 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:30:07.77 ID:2REKYoSN.net
    ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
   .r'´            ヽ
   ,l 碑念記浪津大 l、
   !               !
   l   此  想.  高 !
   l 家 処.大 へ.児 き |
   ! を よ 津 惨 孫 住 !
  / 建 り 浪 禍 に 居 j
  l て 下  の 和 は l
  | る に    楽   j
  ! な          |
  !             |_ .. __ ..>>183

216 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:30:11.89 ID:A4aOG+oH.net
はじまらんか

217 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:30:13.53 ID:4hgzoqBN.net
>>210
もうそーいうのいいよ
戦争行ってない人もガンダム作っていいから

218 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:30:21.08 ID:ZOTyvoeG.net
>>203
震源との向きなのかね。沖縄列島の並び線方向が震源のため波が正面から当たる感じになっているとか

219 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:30:38.67 ID:WXRvdfcz.net
豚が前回の8話放送に変わったw

220 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:30:51.07 ID:0sh/96Zs.net
中止テロ出たらしいけど誰もキャプしてないの?

221 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:31:15.73 ID:Tr0+kAEi.net
ちょっと海の様子見てくる

222 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:31:18.69 ID:9izP7K7w.net
>>204
今日は気象庁が2時に説明するから完全に中止

223 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:31:43.07 ID:RQCHR+QF.net
あぶねえ確認したら
レコーダーが録画開始してて終わりが延期してるから延々取り続けるね
こいつが延々取り続ける予定になってるから残量足りないので薬屋キャンセルするね言い出してた(´・ω・`)

224 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:31:48.28 ID:bTa3wJJt.net
>>217
レス乞食が何言うとるんや(´・ω・`)

225 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:31:56.88 ID:uy2Bfaoc.net
朝まで津波ニュースだな

226 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:32:13.24 ID:G3jlQxu4.net
>>222
薬屋の放送自体も危ないな

227 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:32:28.81 ID:2pv8Sbds.net
まあ来週にそのままスライドかね

228 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:32:30.65 ID:2REKYoSN.net
>>200
アチャー(ノ∀`)同タイムか

229 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:32:35.95 ID:4FkXBLCd.net
>>223
録画容量ゼロになるところだった

230 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:32:50.15 ID:rkorqvw1.net
4話についてのガイダンスは未だ無し

231 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:33:06.11 ID:9JQ7WixE.net
そろそろ、なんでこんなに大袈裟なのか理解できない若い世代も出てきてそうだな
特にアニメ見てる層は

232 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:33:43.98 ID:AgYMJtVr.net
※津波の威力
20cm→成人でも歩行は難しい
50cm→何かに掴まらないと立てない
70cm→成人でも流される
1m→死亡する確率が高い。車が流される
2m→木造家屋が全壊する

233 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:33:49.27 ID:G3jlQxu4.net
>>219
万策による再放送だからもとからだw

234 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:34:35.44 ID:G3jlQxu4.net
>>232
水中にいろいろな金属片などが流れているから、20cmでも致命傷になるだろうな

235 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:34:56.25 ID:Znv/buBf.net
>>232
これ見るとチビるわまじで
地球こわい

236 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:34:59.82 ID:aBmuVMga.net
>>183
>必要なのは将来の地震への教訓や備えの話

マリーベルの子供向け消防啓発アニメがあって、マニアは20万円くらい出して
現物買ったって話があったな

って調べたらBOXに収録されてるわwww

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004361.000016756.html
> 教育用フィルム「マリーベルの交通安全」(1993年)、「マリーベルの火の用心 〜グラッときたらどうする〜」(1993年)を収録したアニバーサリーブルーレイボックス!

237 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:35:02.30 ID:0sh/96Zs.net
録画しっぱなしだったの思い出して確認してみたけど中止テロップなんかなかった
前スレのはなんだったんだ

238 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:35:24.86 ID:973vgIT1.net
いつまでたっても進化せんなnhk、中止しますてテロップ出すだけやろ

239 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:35:36.27 ID:zHl4zqtt.net
また画面が愛生会病院ホームページになってる

240 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:36:10.89 ID:G3jlQxu4.net
>>231
そのために新海誠がすずめで被災地の直接表現に切り替えたのにな

241 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:36:18.33 ID:zHl4zqtt.net
「後日改めて放送します」のテロップすらないのな

242 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:37:20.26 ID:aBmuVMga.net
>>231
テレビ放送のアニメ見てるのなんてオッサンオバサンばかりだろ
若者は配信

243 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:37:32.48 ID:v6UxspxJ.net
>>231
もう20台前半までで被災地出身でもないとかなら
30cmの津波がとか聞いたら草生やすんだろうな
飛び越えろよwwwとか

244 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:37:33.47 ID:2REKYoSN.net
>>217
日本も核兵器持たないと中国さんがもう9条バリア聞かなくなってる
そんでもってウクライナという核兵器捨てた国が今あんなんなってるしな
アメリカもそれで核拡散防止条約かなんかで非参加になって急に保守になったし

245 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:37:41.70 ID:JbEVCuRw.net
>>238
油断してると中止しないで放送したりするからな
未来少年コナンの最終回とか

246 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:38:34.38 ID:2REKYoSN.net
バナナの国の1mの津波で騒ぎすぎだろ

247 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:38:42.98 ID:rkorqvw1.net
お前ら副音声にすると
なんかすげー大変な事が起きてる感じすんぞ

248 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:38:44.18 ID:ZOTyvoeG.net
>>241
おそらく放映契約での放送だろうから緊急ニュースでつぶれたからと言って勝手に再放送するとは言えない

249 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:39:03.15 ID:cXBxDhnG.net
鉄オタ選手権逝ったか?

250 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:39:49.16 ID:ZOTyvoeG.net
>>249
ゆきパイも逝った

251 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:39:54.08 ID:aBmuVMga.net
>>241
高校野球の延長でさくら休止のとき、おじさんアナが
「アニメ・・・・カード、キャプター、さくらは、お休みさせていただきます」
と明らかに初見の文字列への反応で笑ってしまったw

252 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:39:59.56 ID:fxa+p0Kw.net
>>236
マリーベル懐かしいな、そして本多さんに合掌

253 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:40:03.53 ID:SYw7u+0f.net
振替放送はいつやるんやろか?

254 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:40:05.22 ID:cXBxDhnG.net
豚レバーはどうでもいいけど
次のティアムーンとラグナクリムゾンは面白いので逝くと困る

255 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:40:24.38 ID:hLCpca/J.net
東日本大震災の時は
地震学者の都司ちゃんが色んな番組に出て注意喚起してたよね(´・ω・`)…

256 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:40:29.06 ID:G3jlQxu4.net
4時までは再放送ばかりの予定だし、そこまではニュースだろうな

257 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:41:16.00 ID:ZPL74qcq.net
せめて今日休止なのかどうかだけ教えてくれや犬HK

258 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:41:16.19 ID:TghtfmAz.net
金かけてそうだけで糞おもんない

259 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:41:19.31 ID:SYw7u+0f.net
>>254
MXならやってくれる!

260 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:41:33.18 ID:G3jlQxu4.net
>>255
その注意を聞ける人は生き残った人

261 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:41:38.95 ID:fxa+p0Kw.net
>>245
中止しないならしないってテロ出せとw

262 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:41:58.78 ID:9JQ7WixE.net
>>242
意外とTV見ながらXで実況したり感想見つつ
という若い衆もいるんじゃないの 知らんけど

263 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:42:31.22 ID:ZOTyvoeG.net
>>253
おそらく早くて月曜もしくは火曜、遅くとも水曜までには発表されると思う
ネットフリックスの制作著作アニメなのでネットフリックスと再協議して放映に関わる放映権料などの契約を取り交わし直さないとならない

264 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:42:34.16 ID:aBmuVMga.net
先生「一問一万円追加な!」

265 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:42:54.17 ID:nzmy0VoJ.net
話し言葉で「えんち」とか言われても伝わりづらいから遠隔地って言うんだよそういうときは

266 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:42:57.24 ID:G3jlQxu4.net
地球外少年少女は、放送はしたな
一瞬だけ

267 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:43:09.26 ID:cXBxDhnG.net
>>264
安い!もう一杯!

268 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:43:16.28 ID:NK/kcPdT.net
新しい情報が入ってこないから寝るか
この手の話は同じことしか言わないからな

269 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:43:30.50 ID:v6UxspxJ.net
>>247
東日本大震災のときにそれでぷりふぇくちゃーという単語を覚えたわ

270 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:43:57.60 ID:fxa+p0Kw.net
>>266
最初10秒くらいと2分後くらいに60秒くらいなw

271 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:43:58.57 ID:973vgIT1.net
どうせ1:30迄は確定で無いやろ毎回時間無駄にできんわ糞犬HK

272 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:44:01.36 ID:zHl4zqtt.net
まあ少なくとも3:00まではこの画面なのは確定だろう

273 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:44:02.94 ID:puPbZuho.net
>>244
ウクライナ戦争は実際は戦争ではなくて個々の建物に入って特定のターゲットをどうにかするという軍事作戦
戦争ならとっくの昔にウクライナは火の海になってる

274 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:44:22.36 ID:nzmy0VoJ.net
はいじゃないが

275 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:44:26.84 ID:tFW7KLAG.net
>>144
新海映画とシンゴジラはあるな

276 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:44:27.50 ID:tA4km9Zr.net
録画した奴再生したら音声チャンネルめちゃくちゃな事になるんだが・・・

277 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:44:29.74 ID:G3jlQxu4.net
>>265
日能研の某問題流なら、遠くの地域だろうな

278 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:44:33.92 ID:2REKYoSN.net
死んだかv?

279 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:44:35.58 ID:v6UxspxJ.net
>>263
タイバニとか普通にやったよね?

280 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:44:37.05 ID:ZOTyvoeG.net
苗山さん?

281 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:44:42.83 ID:zHl4zqtt.net
平田さん!?

282 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:45:11.10 ID:zHl4zqtt.net
奈央ちゃん映せや

283 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:45:11.35 ID:ZOTyvoeG.net
>>279
すぐに放送はしたけど再放送の発表はすぐではなかった

284 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:45:27.78 ID:2REKYoSN.net
↑は↑い

変わってないですよ↑

285 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:45:33.40 ID:UjGuaZrW.net
NHKは2:55から「世界ふれあい街歩き」でウクライナのキエフ編やるのか
これロシア侵攻の2年前のやつだっけ

286 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:45:52.00 ID:aBmuVMga.net
>>265
京子「えんち!」

287 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:46:04.48 ID:rkorqvw1.net
オスプレイの乗員が流されてしまう

288 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:46:16.46 ID:G3jlQxu4.net
>>263
最初から緊急ニュースを考慮した契約にするだろ

289 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:46:18.74 ID:JbEVCuRw.net
>>253
来週2話連続が妥当だろね

290 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:46:39.91 ID:ZPL74qcq.net
編成班いまごろ「3時ぐらいに予告無しで放送したら録画勢阿鼻叫喚やろなぁ」とかニチャついてるんかな

291 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:47:13.31 ID:2REKYoSN.net
また漁港は軽石軽石騒ぎそうだな

292 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:47:36.41 ID:hLCpca/J.net
>>285
まだ「キエフ」と表記していた頃かぁ…

グルジアが「ロシア語読みは嫌なのでジョージアと読んで(呼んで)くれ」と言ってた事を踏まえると
本当にロシアって嫌われてるんだなぁ(´・ω・`)…

293 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:47:42.31 ID:G3jlQxu4.net
>>290
前日までにセットしておいた放送を自動で流すだけなのが基本だから、
地球外少年少女の担当は渋谷にはいないだろ

294 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:47:50.87 ID:fxa+p0Kw.net
>>286
電コもなぜかNHKでは再放送しないな、テレ玉とかではしょっちゅうやるのに

295 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:48:40.74 ID:G3jlQxu4.net
>>294
いまAT-Xでやっているし

296 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:48:48.06 ID:hLCpca/J.net
>>294
売っぱらっちゃったからじゃ…?

297 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:49:05.14 ID:puPbZuho.net
>>247
音声が背後でも複数流れるからエヴァっぽい

298 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:49:47.05 ID:2REKYoSN.net
しぶしししぶししぶしちょう
志布志市志布志志布志町

299 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:50:23.92 ID:G3jlQxu4.net
>>296
https://www.at-x.com/program/detail/16399
製作委員会にNHK-Eは入っている

300 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:50:47.54 ID:rkorqvw1.net
電脳コイルと地球外は同じ世界線なの?
AIの暴走の原因が電脳コイルの
治療用のアレだったりする?

301 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:51:05.02 ID:4FkXBLCd.net
>>294
放送しないし盤も再販しないから1枚50万円とか高騰してるえねっちけーアニメもある

302 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:51:33.04 ID:fxa+p0Kw.net
>>292
今回もそうだけどソ連時代にロシア人を送り込んで住まわせて
そのロシア人の保護という名目でやってくるからなぁ

303 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:51:41.33 ID:2REKYoSN.net
そんなすぐに避難ってなんや光の速度かなんかで津波くるんか?

304 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:52:36.97 ID:hLCpca/J.net
>>300
先週かなんかにアキラ(フミエの弟)の声のキャラが「電脳メガネで〜」って言ってたので
あの世界の未来なのかもしれない

305 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:52:42.60 ID:UjGuaZrW.net
>>292
最近の流れだとインドもそうだな
インドって国名になったのも欧米が勝手に名付けたとかで
本来の国名に戻すとかなんとか
ググったら「バーラト」っていう国名にしたいとか

306 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:53:10.07 ID:G3jlQxu4.net
>>303
その程度の知識で
>日本も核兵器持たないと中国さんがもう9条バリア聞かなくなってる
とか論客ぶっているのかw

307 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:53:14.26 ID:fxa+p0Kw.net
>>301
何それ?コレユイ?

308 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:53:16.58 ID:ZxPB8Sd5.net
1話目見逃したんでとうせなら1話から全部再放送してくれ

309 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:53:42.22 ID:ZOTyvoeG.net
>>299
制作委員会方式の場合は出資する代わりに1回ないし2回くらいの数回の放映権をもらうって形になって
著作権周りの権利はテレビ局は持たない形が多いみたいよ

310 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:54:00.55 ID:rkorqvw1.net
正月に一挙放送希望

311 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:55:13.90 ID:UjGuaZrW.net
そろそろ薬屋

312 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:55:30.83 ID:rkorqvw1.net
同通の人が男になった

313 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:55:34.55 ID:G3jlQxu4.net
>>311
普通に始まった

314 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:56:42.34 ID:2REKYoSN.net
おっ

315 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:56:50.51 ID:2REKYoSN.net
あっークソ

316 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 00:59:02.41 ID:2REKYoSN.net
>>306
ん?どうしたの?

317 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:01:43.27 ID:Znv/buBf.net
>>307
コレユイは円盤最近出たよ
円盤出ないていうと怪傑ゾロかモンタナジョーンズかな?

318 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:02:04.13 ID:Znv/buBf.net
BSは終わったのにアニメどうするのかくらい書けよ

319 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:03:29.79 ID:WXRvdfcz.net
>>255
そろそろ富士山噴火しそうだな
それも山体崩壊レベル

320 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:07:16.66 ID:tFW7KLAG.net
>>317
モンタナジョーンズ1枚50万円出しても欲しいって人はいるのか

321 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:08:22.07 ID:6vpwxQLJ.net
飽きてきたかい?
そろそろ副音声にしようか

322 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:10:11.78 ID:ryx6JjT6.net
これも、途中で地震速報に変わったの!?

323 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:16:28.64 ID:ZOTyvoeG.net
>>322
アイキャッチのあとピ゚ロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
そこからスタジオで津波注意報が出されたとアナが言ったがすぐグダグダでアニメが突然流れた(テロ入り)が30秒ほどで再びスタジオに切り替わって終わり

324 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:24:02.77 ID:/pjDkPX/.net
きょうのやつの録画残しておくか迷うな

325 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:34:00.45 ID:G3jlQxu4.net
最初の2分くらいは永久保存版

326 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:39:43.92 ID:sCXvKT+O.net
テロップ出してこの後やるのかやらないのかハッキリさせてくれ
眠くなってきたよ

327 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:46:52.38 ID:ryx6JjT6.net
>>323
進撃の巨人みたいになったのか

328 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 01:49:25.36 ID:G3jlQxu4.net
>>320
シャッターチャンスの連続の部分がほしいのかな

329 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 02:21:39.41 ID:40zlU/2X.net
また見るの忘れた!

330 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 02:22:05.03 ID:Jgy5wktf.net
>>310
電脳コイル一挙放送も観たいな!

331 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 02:53:39.98 ID:0YzPZ1xk.net

再放送いつか出たんかー

332 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 03:51:07.57 ID:Znv/buBf.net
テロップでねえせいでこの時間まで眠りかぶりながら起きててしまった
最悪だ
NHK責任とれよ

333 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 04:33:59.11 ID:973vgIT1.net
ラテ欄、来週ちゃんと4話になってるわ、また調整で変わるかもやけど。
よし寝る

334 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 05:55:23.75 ID:58pkVIRt.net
>>333
安心した
お疲れ
これで俺も寝れる

335 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 07:44:48.31 ID:WffPH0SI.net
https://i.imgur.com/nRG6Q0x.jpg
https://i.imgur.com/QT69DGn.jpg

336 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 09:03:42.33 ID:SbTEwT/j.net
?少女漫画のセブンシード?

337 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 09:04:32.13 ID:SbTEwT/j.net
>>232
マジか

338 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 12:07:57.75 ID:pAG5SA4e.net
効果音うるせえな(´・ω・`)

339 :公共放送名無しさん:2023/12/03(日) 16:16:50.45 ID:l5Kv/S9c.net
EPG空白で予約できんぞ

総レス数 339
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200