2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル 家康の世界地図 〜知られざるニッポン“開国”の夢〜★1

1 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 19:59:55.86 ID:7sAd4dKJ.net
12/17 (日) 21:15 〜 22:05(50分)

最新の歴史研究で明らかになった家康の知られざる一面に迫る。家康が開いた江戸幕府は200年以上“鎖国”したが、晩年の家康が抱いていた日本の将来像は、それとは全く異なるものだった。日本を開き、広く世界の国々と自由貿易を行い、グローバルな国を目指すという壮大な構想だ。番組では、外交顧問ウィリアム・アダムスとのドラマを交え、“国際派・家康”の意外な実像を描き出す。徳川家康の見果てぬ夢とは、何だったのかー。

【出演】ウエンツ瑛士,中西良太,【語り】守本奈実

2 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 20:00:23.38 ID:7sAd4dKJ.net
荒らしてるのはNHK職員らしい

3 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 20:19:59.74 ID:2Pq2f02x.net
つつ

4 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 20:31:11.86 .net
最後の番宣

5 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 20:51:27.34 ID:zEoMsVYn.net
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   違法常態やで★

https://pbs.twimg.com/media/F68AmWHbcAAN3MY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F68A0d-bAAA7m6K.jpg
>>1000
http://www.kukanzeneki.net/all/kyou-oo/takatuki3.jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/media/DhtwDRHU8AAlk5y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F68ApSfaEAAGyiE.jpg

6 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 20:54:38.32 ID:mTG+XlLL.net
>>2
まじかよ (´・ω・`) 最低だな

7 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 20:55:04.28 ID:Cmkrkivd.net
何一つ反論もなってない脳死コピペで逃げるしか出来ない脳内停止の劣等負け犬池沼イモタwこの通りどこでもボコられ完全逃亡w
これでまた脳死コピぺ逃亡スクリプトとも完全に立証w
相変わらず逃げ回る事に必死なだけで何一つ進歩もなく救いようもない脳内停止の知的障害wそりゃキチガイ親からも見捨てられるわなw
同じく出来損ないである身内にすらも無かった存在とされて家系からも外された前科持ち恥晒し害虫w
日本や世界もお前なんて劣等汚物必要としていなく害悪でしかないんだからとっとと首くくれよwお前に残された道はどの道そこだけなんだからちゃんと現実見ようなw
自演や成りすましもモロバレで色々なユーザーからネットでもフルボッコにされる壊れた玩具の不良品w
唯一の居場所だったネットですらもこれが現実だもんなぁw
ネットですらも居場所も無くなった害虫汚物の出来損ないw
アニメやゲーム、ネットでの発狂で現実逃避をする社会のスネかじりカスニート負け犬栗田オサムwもう後はくびくくって死ぬしかないのに何で未だに意味無く生きてんだ?w
お前がこれ以上無駄に生きてもただ世の中に恥を晒して笑われボコられるだけだぞ?
その自覚もできずひたすら現実逃避で泣き喚くしか出来ない腐った汚物虫w
何一つ会話もできずただ脳死捏造コピペ、埋め立てで必死に逃げて泣きわめくしかできない負け犬知的障害イモタオサムw

8 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:02:44.90 ID:wHvDD2IS.net
>>1
ありがとうございます

9 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:13:27.92 ID:rcAaRGTR.net
コレもみるわ

10 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:14:31.02 ID:ymw7gQ0J.net
そろそろ始まる

11 : :2023/12/17(日) 21:14:56.09 ID:NwhcqP1x.net
海禁政策
朱印船貿易
天草一揆

12 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:14:58.77 ID:SHnM+QPz.net
まじでー出島

13 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:14.66 ID:rcAaRGTR.net
ハジマタ

14 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:18.99 ID:5oRcTDr6.net
遊びにきたお

15 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:23.02 ID:C7y4/o8I.net
カピ子

16 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:24.13 ID:bTmm39aF.net
ハジマタ

17 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:26.89 ID:rcAaRGTR.net
東照大権現

18 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:29.97 ID:5kU0xilP.net
家康って開国派だったん?

19 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:36.63 ID:50p6gMmc.net
教科書のヤツだ

20 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:37.75 ID:ymw7gQ0J.net
なんでも鑑定ならいくらだ

21 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:42.34 ID:E5tMb3Ax.net
>>18
知らなかったのかよ

22 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:52.96 ID:5kU0xilP.net
こいつ徳川の子孫か?

23 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:55.18 ID:rv1wLaYS.net
19代家広さんにそっくりや

24 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:55.31 ID:iDjVnO+L.net
家やっさん(´・ω・`)

25 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:57.39 ID:Px1WeQ+0.net
下克上球児から

26 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:15:59.88 ID:7sAd4dKJ.net
松潤もっとこの絵に寄せろよ

27 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:02.53 ID:IbR2N1MY.net
家康続くのか

28 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:06.70 ID:sYTz6CTh.net
Nスペ製作陣もまさか大河がここまで糞になってたとは思わなかっただろうな

29 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:08.02 ID:usPVZ5az.net
家康に似てるw
遺伝子怖い

30 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:08.31 ID:50p6gMmc.net
一眼でそれとわかる徳川の姫の顔立ち

31 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:08.73 ID:5oRcTDr6.net
CGきた

32 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:12.01 ID:w/5N/h7f.net
家康と言えば南蛮貿易

33 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:12.90 ID:2bt6fb4p.net
大河からの流れで来ました

34 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:16.43 ID:bY4adpd5.net
子孫も似てるなw

35 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:27.27 ID:cMEdiEeS.net
こういうのって、大河ドラマ始まる前に連動企画としてやるものじゃないの??

36 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:27.98 ID:bMuT5gXZ.net
家康のDNAて繋がってんのかなって思わせるほどの面影

37 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:29.22 ID:ZylIHnzI.net
タブレット純キター

38 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:34.50 ID:TSjj3bzL.net
子孫はやはり似てるな(´・ω・`)

39 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:36.04 ID:iDjVnO+L.net
ルカ岬からジパングへ(´・ω・`)

40 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:36.87 ID:lY/W8kOy.net
確か家広氏の妹さんだったと思う

41 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:39.54 ID:4d2OO1RN.net
今の当主にそっくりで草
やっぱり家康公も肖像画みたいな顔だったんだな

42 :sage:2023/12/17(日) 21:16:50.36 ID:lig25+DN.net
家康の肖像画の顔の丸っこい感じがひきつがれてる気がする
なんかすごいわ

43 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:55.19 ID:DhuX3rBh.net
すごい螺鈿だな

44 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:56.28 ID:MfoDQIBN.net
アーク

45 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:57.58 ID:JfEAhdad.net
ドラクエの宝箱や

46 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:16:58.66 ID:5kU0xilP.net
三浦按針やヤン・ヨーステン側近におったな

47 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:01.98 ID:R6yxk2sV.net
家康が平和を目指してたみたいな
誤った解釈はやめろよ

48 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:03.12 ID:Px1WeQ+0.net
漫画みたいな宝箱

49 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:03.41 ID:UpGdfqo3.net
アークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

50 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:08.82 ID:qIoY4r0e.net
最近のNHK実は海外の資料ではっての多いな
流行なの?

51 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:09.37 ID:uP13/qTk.net
アークかよ

52 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:10.44 ID:aRg3jh1k.net
すごい

53 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:12.61 ID:IbR2N1MY.net
海外目線でまとめるのか

54 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:14.55 ID:ymw7gQ0J.net
日本らしいけどちょっと海外テイストあるな

55 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:17.66 ID:CSJuHhtN.net
>>40
すげー似てて草
妹さんは独身なのか

56 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:20.55 ID:rcAaRGTR.net
ガイジンに販売してたのか

57 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:22.78 ID:TSjj3bzL.net
鎖国したのは家光だっけ(´・ω・`)

58 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:28.68 ID:1aHmOha0.net
典子さん
子供おるのかな?
徳川の血をつなぐために

59 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:32.31 ID:5kU0xilP.net
>>40
まじかよ。この人の子孫が宗家継いでもいいな

60 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:34.26 ID:JfEAhdad.net
島原の乱やらんかったな
大河で、これが鎖国につながったのに

61 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:38.49 ID:lm0mWLgk.net
>>18
鎖国するつもりは無かったみたいだね

62 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:39.31 ID:MGVo2ry8.net
レジェンダリーが入っとる

63 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:39.88 ID:Roof9TRf.net
鎖国って現在じゃ否定されてるんじゃないの?

64 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:40.64 ID:lTJb1RkV.net
鎖国は

65 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:42.50 ID:iDjVnO+L.net
増税めがね(´・ω・`)

66 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:43.61 ID:MNKtAYl6.net
江戸時代の貿易はいまさらでは?
有田藩なんて幕府直轄で大儲けしてたわけだし

67 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:44.28 ID:21Xp2ooM.net
家康じゃなくて

家康の子孫たちが平穏な時代作ったんやろ

68 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:47.58 ID:eaef5jPH.net
美しい国です

69 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:49.14 ID:hCRqoDez.net
またジャニタレをねじ込みそう…

70 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:49.50 ID:uP13/qTk.net
>>50
国内の資料はだいたい漁り終わってて新発見がないんだろ

71 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:50.98 ID:7sAd4dKJ.net
ウエンツ

72 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:51.06 ID:hayln2PT.net
wat

73 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:52.81 ID:rcAaRGTR.net
ウェンツ

74 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:52.91 ID:C7y4/o8I.net
ウエンツか

75 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:53.05 ID:bY4adpd5.net
ウエンツやん

76 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:17:58.62 ID:bMuT5gXZ.net
ウェンツなにしてんの

77 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:02.06 ID:TRgmajYm.net
ぜんぶ朝貢だろw

78 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:02.20 ID:Cyx52Px3.net
ウェンツ?

79 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:02.91 ID:rv1wLaYS.net
世界のイエヤス

80 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:03.01 ID:652Tdc0R.net
秀吉「家康では無理だぎゃ」

81 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:06.02 ID:CSJuHhtN.net
>>42
でも途中の将軍は柔らかいものばかり食べて細面やったんだろ

82 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:07.43 ID:fGz+hpOp.net
ウェンツwwww

83 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:07.58 ID:MGVo2ry8.net
ウエンツ何億稼ぐんだ

84 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:12.52 ID:iiWvl4JD.net
外貨獲得か
それだと宗教が入ってくるだろー

85 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:12.84 ID:a5PM/av3.net
音のバランス考えろ

86 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:13.11 ID:pzmwOv0X.net
鎖国してたのにか

87 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:14.30 ID:2bt6fb4p.net
まさかのウエンツ

88 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:15.13 ID:ZpcI8uAZ.net
うるさい

89 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:15.26 ID:5kU0xilP.net
>>57
うむ。知恵伊豆やろな

90 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:18.04 ID:MNKtAYl6.net
>>63

でも海外渡航は死罪だったのは事実だよ

91 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:19.43 ID:ymw7gQ0J.net
攻め込む気は毛頭なかったのか

92 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:20.26 ID:eaef5jPH.net
大後悔時代くるうううう

93 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:20.43 ID:cMEdiEeS.net
歴史探偵と何が違うんだ???

94 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:20.52 ID:R8ceOmYM.net
家光が鎖国政策に転換してしまったからな

95 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:38.47 ID:lig25+DN.net
>>>50
日本国内はあらかた探し尽くしてるからな

96 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:39.53 ID:IbR2N1MY.net
>>64
いうほど閉じてなかったってのが今の論調

97 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:40.38 ID:5oRcTDr6.net
伊達マンサムネは

98 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:40.78 ID:iDjVnO+L.net
YouはナニしにNHKへ?(´・ω・`)

99 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:41.73 ID:sYTz6CTh.net
この時代の日本って中国イギリスの次くらいの大国だったんだろ?

100 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:47.81 ID:JfEAhdad.net
島原の乱があったから

101 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:50.52 ID:QM9TbB/S.net
川*´ω`)ナレーションなら任せろ

102 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:52.48 ID:bwqPOvEv.net
オランダじゃなくてスペインだったんか

103 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:53.61 ID:5kU0xilP.net
>>67
家光時代からやね泰平の世は

104 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:18:57.12 ID:MNKtAYl6.net
鎖国令
というきちんとした形で出してるし
変な歴史修正主義なんなんだろうね

105 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:00.66 ID:xJVWNolH.net
いわゆる鎖国状態にしちゃったのは家光だっけ? 

106 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:09.67 ID:LFLCqhN1.net
家康がいなければ、日本は滅んでいたからな

107 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:12.18 ID:scIrsNnT.net
>>67
そうそう
由比正雪の倒幕計画でこれ以上むやみに牢人増やすの辞めようって反省してから

108 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:12.81 ID:DdXduuRr.net
ウェンツなんて雑魚より
村雨 使えや!(´・д・`)

109 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:15.37 ID:TqngLhOX.net
大河は縄文時代とかやらないの?(´・ω・`)

110 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:16.06 ID:C9GBjKSW.net
えびすくいでもやってろ

111 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:16.80 ID:Dw6AJXP+.net
今夜の東京MX 夜アニメ

2200 でこぼこ魔女の親子事情
2230 君の事が好きな大大大大大好きな100人の彼女
2300 ゼーガペイン #12
2330 範馬刃牙 #25 戦いの不文律
2400 MFゴースト #12 受け継がれた感覚
2430 オーバーテイク 終 Rd.12 オーバーテイク
0100 ダークギャザリング#24 学校の怪談/悪夢

※シークレットミッションはどうでいい

112 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:18.81 ID:CcmMFbon.net
>>47
実際家康が将軍になって10年以上戦起きてないからなあ

113 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:22.47 ID:V2iX8GEO.net
>>89
国内で相次いで金山が発見されて、産出量も多かったのもタイミングが良かったのか悪かったのか

114 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:24.11 ID:ffdgxAGK.net
MXでNET(現テレ朝)の大忠臣蔵が始まったから調べたんだけど
江戸城で刃傷事件って7件くらい起きてるのな、
記録に残ってない小さいイザコザも入れたらヤバくないか

115 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:30.40 ID:TCVK4V0X.net
これで大河やれは良くね?

116 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:30.73 ID:5kU0xilP.net
守本は渋い声やな

117 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:33.57 ID:usPVZ5az.net
>>96
まあ、重管理貿易とでも言うのが正確なところだろうな

118 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:33.84 ID:TRgmajYm.net
世界朝貢だろw

119 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:39.19 ID:PWG8wQfq.net
>>99
全欧州と戦って負けないレベルのオスマン帝国がいる

120 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:41.00 ID:DY6+jYr4.net
この声は伸子

121 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:42.51 ID:HsV39LAg.net
NHKパワー

122 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:42.94 ID:cMEdiEeS.net
なんか、
「歴史探偵、調査開始です」
って感じだな

123 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:48.92 ID:R6yxk2sV.net
>>67
死の間際まで戦の準備をしてたのが家康だもんな

124 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:50.06 ID:luH7OWxr.net
なんだこれ 初めて見るわ

125 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:50.70 ID:qIoY4r0e.net
>>70
それもそっか
どっかの蔵から偶然見つかるとかない限りもう調べ尽くしてるか

126 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:50.85 ID:ymw7gQ0J.net
こんな昔に結構正確だな

127 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:19:57.03 ID:1paRi3f+.net
この番組の番宣だったんだな今年の大河

128 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:01.03 ID:TSjj3bzL.net
結構正確だな(´・ω・`)

129 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:02.11 ID:2bt6fb4p.net
だいたい合ってる

130 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:02.42 ID:3P5Q+dSH.net
大航海時代は大侵略時代

貿易の覇権を競ったのではないだろ
白人の侵略と略奪の時代だったが

131 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:05.93 ID:C7y4/o8I.net
>>120
カピ

132 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:08.54 ID:JfEAhdad.net
これを大河で深く掘り下げしとけよ
鯉とか亡霊とかいらん

133 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:09.51 ID:VkqYVdh0.net
まあまあ正確だな

134 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:12.32 ID:MNKtAYl6.net
>>117
それは自分が子供のころからそう習ってけどなあ

135 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:13.47 ID:MfoDQIBN.net
亀の上に住んでるんだろ

136 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:16.82 ID:tevWJUZm.net
もう、世界の存在を知っていた。

137 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:20.81 ID:JTuQ+MqX.net
世界の方が技術上だとなぁ

138 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:24.89 ID:0i3X5G/6.net
https://i.imgur.com/30hAfBS.jpg

139 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:32.40 ID:5kU0xilP.net
大河のアホっぽい終わり方からこれ見ると途端に現実的になるなw

140 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:33.17 ID:qIoY4r0e.net
結構正確だ

141 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:35.35 ID:rv1wLaYS.net
やっぱり宗家には宝物が残ってるんや

徳川慶喜家とかは何もないそうやけど

142 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:35.87 ID:iDjVnO+L.net
世界地図(´・ω・`)

143 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:36.83 ID:lm0mWLgk.net
>>63
完全に外国と付き合いを絶ってた訳では無いって話なだけじゃね

144 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:37.19 ID:Px1WeQ+0.net
>>125
大河やるって言うとなんか出てくるよね

145 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:40.22 ID:n51Kt2IF.net
結構正確じゃん

146 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:40.95 ID:rcAaRGTR.net
結構正確

147 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:44.26 ID:TSjj3bzL.net
もうアフリカも南米も食い散らかされてるやんけ(´・ω・`)

148 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:44.85 ID:bwqPOvEv.net
おお
かなり正確な世界地図

149 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:47.19 ID:tevWJUZm.net
衛星がないのに、ほぼ同じ。

150 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:51.95 ID:bY4adpd5.net
すでに、けっこう正確な世界地図だな

151 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:55.68 ID:CSJuHhtN.net
ゆたぼんの日本地図よりも正確やな

152 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:55.82 ID:usPVZ5az.net
>>119
オスマンがWW1に巻き込まれなければパレスチナは今も平穏だったのにな

153 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:56.11 ID:VkqYVdh0.net
最近描いたんちゃうんかこれ

154 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:20:59.85 ID:CcmMFbon.net
>>67
家康も法を整備したじゃん

155 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:02.44 ID:IvC84R36.net
結構正確だね結構

156 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:03.12 ID:ymw7gQ0J.net
どうやって作ったんだ

157 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:04.30 ID:9QwQCVZ9.net
千葉が島だ

158 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:04.42 ID:R8ceOmYM.net
>>104
家康死後に秀忠、家光の時代で段階的に鎖国していったんだよ

家康は禁教令ぐらいしか出してない

159 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:05.58 ID:xAz/+xO9.net
能登半島がめちゃデカイ

160 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:05.68 ID:scIrsNnT.net
>>127
www

161 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:07.11 ID:Prh13UQn.net
南のデカいのはニューギニアかオーストラリアか

162 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:08.20 ID:AYXHh7U0.net
北海道無いのか

163 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:11.72 ID:JfEAhdad.net
グーグルマップもないのに結構やるやん

164 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:12.43 ID:4d2OO1RN.net
>>138
女家康

165 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:18.20 ID:eaef5jPH.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 パイオツ! パイオツ!
 ⊂彡

166 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:21.64 ID:5kU0xilP.net
>>138
家康公の直系子孫か

167 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:26.45 ID:C9GBjKSW.net
誰が屏風描いたんだ

168 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:27.23 ID:1aHmOha0.net
凄い地図だな

169 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:28.30 ID:t7dKCq5r.net
(´・∀・`)ヘー

170 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:39.22 ID:PU4mJX2G.net
面積的に大体あってる

171 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:41.84 ID:JfEAhdad.net
どうする家康では出なかったけど
信長の部下に黒人いたらしい

172 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:42.36 ID:LFLCqhN1.net
この当時強かった国って、スペイン、ポルトガル、イギリスぐらいか

173 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:48.13 ID:90M8BMYZ.net
逆襲のシャアから帰還

174 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:51.72 ID:652Tdc0R.net
金正恩「やはり王は白馬が似合う」

175 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:52.53 ID:n51Kt2IF.net
すげー

176 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:21:57.26 ID:iDjVnO+L.net
ペニス(´・ω・`)

177 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:01.68 ID:TSjj3bzL.net
異世界に見えたろうな(´・ω・`)

178 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:02.03 ID:bTmm39aF.net
>>162
ロシア「北海道は日本領ではないってことだな」

179 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:02.11 ID:2bt6fb4p.net
この屏風凄いじゃない

180 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:03.43 ID:Ck3VuYPj.net
1611年にほぼほぼ正確な世界地図があったとは。

181 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:06.71 ID:ymw7gQ0J.net
当時ワクワクしただろうな

182 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:06.83 ID:SHnM+QPz.net
ひゃーよく書かれてる

183 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:11.11 ID:ffdgxAGK.net
ニューヨークがないぞ

184 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:12.91 ID:PU4mJX2G.net
>>127
1年間通した番宣

185 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:15.97 ID:lY/W8kOy.net
久能山東照宮には家康愛用の西洋時計(日本最古)、メガネ、鉛筆、コンパスなんかが収蔵されてるよね

186 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:18.81 ID:CSJuHhtN.net
>>164
宮家や公家とのご縁はなかったのかな

187 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:20.21 ID:i2+k/XlZ.net
なんなの今日の
つまんねえ

188 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:23.10 ID:MfoDQIBN.net
>>167
坊主

189 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:23.80 ID:rv1wLaYS.net
>>138
徳川ではなく、コ川であるところにこだわりを感じる

190 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:27.88 ID:z5bAEQgB.net
幕末のペリー図よか,よっぽど正しく捉えてる

191 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:30.05 ID:BG6TyMKx.net
これ、、、
世界遺産クラスやろ
こんなおたから今までどこに

192 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:34.07 ID:mQ1aQu7s.net
ヘンリー・ダーガーの絵みたい

193 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:35.48 ID:bwqPOvEv.net
当時はスペインやポルトガルが衰退し始めてた頃かな
オランダやイギリスらが台頭始めて

194 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:36.71 ID:ui8QBxGc.net
オランダにおらんだろう

195 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:39.10 ID:652Tdc0R.net
オランダがおらんだ

196 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:43.31 ID:JfEAhdad.net
>>138
お父さんそっくり

197 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:52.41 ID:xLI3hFR/.net
そりゃ当時の1番の国を調べるわな

198 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:55.68 ID:ymw7gQ0J.net
荒いけどここまで作れるのすごい

199 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:56.12 ID:NEsFfIUD.net
※半島にある城は想像図です

200 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:22:59.13 ID:C7y4/o8I.net
>>166
なにをもって直系とするかだな。今の当主の父も養子で来た

201 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:05.44 ID:LFLCqhN1.net
伊能忠敬に世界地図を作らせればよかったのに

202 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:06.21 ID:TSjj3bzL.net
オランダのゼンリンみたいなのか(´・ω・`)

203 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:09.64 ID:R6yxk2sV.net
インドまではよく出来てんな

204 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:10.11 ID:C9GBjKSW.net
おーすげーな
ヨーロッパの辺りは完璧だ

205 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:12.07 ID:JTuQ+MqX.net
よく作ったなこんなん

206 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:12.15 ID:thrqsn9G.net
小さいけど縮刷なのかな

207 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:16.92 ID:ffdgxAGK.net
オーストラリア「…」

208 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:18.17 ID:bTmm39aF.net
>>183
マゼランの世界一周はまだなんか

209 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:25.75 ID:g3KYQDPh.net
元関脇寺尾の錣山親方が60歳で死去 細身の体で闘志あふれる突っ張り武器に鉄人の異名
12/17(日) 21:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b30076a6981b7d9091a11b852fba26ae1828a348

速報入ると思います

210 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:28.81 ID:rso49K+Y.net
すげえなあー

211 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:31.40 ID:TSjj3bzL.net
パクったかな(´・ω・`)

212 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:33.07 ID:t7dKCq5r.net
.ほぼあっとるやん

213 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:34.66 ID:Cajyd43P.net
つまりトレース

214 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:38.11 ID:5kU0xilP.net
似すぎィ

215 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:38.44 ID:qIoY4r0e.net
なんだトレスか

216 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:40.74 ID:vA/Pt6C2.net
アメリカに日本人送る計画だったとか

217 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:41.60 ID:652Tdc0R.net
へー

218 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:42.34 ID:ZUEnYdr0.net
パクり

219 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:42.37 ID:rcAaRGTR.net
コピー品

220 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:43.41 ID:lTJb1RkV.net
完全に一致

221 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:43.67 ID:ui8QBxGc.net
それ似てるとかそういうことか?

222 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:45.13 ID:rH4YtFfG.net
オランダ東インド会社
イギリス東インド会社

ってオランダとイギリスが同じ名前の会社作っていたんだよな

223 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:45.95 ID:Cajyd43P.net
トレパクだなあ

224 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:46.28 ID:PWG8wQfq.net
>>193
イギリスはエリザベス1世亡くなってジェームズ1世
スチュワート朝になってる
ピューリタン革命名誉革命と激動の時代

225 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:47.70 ID:DspCK5Ou.net
島原の乱でキリシタンのキも許されなくなった
イスパニアもポルトガルも禁止
この時点で実質鎖国完成

226 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:48.67 ID:BG6TyMKx.net
伊能忠敬もビックリやん

227 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:51.55 ID:Prh13UQn.net
きれいにアレンジされてる

228 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:23:52.27 ID:XZxYJo1W.net
トレパク

229 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:01.61 ID:4d2OO1RN.net
>>186
家格が釣り合うのはその辺しかないよね
あとはトヨタとかか

230 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:03.11 ID:CSJuHhtN.net
>>209
ええええ

231 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:07.16 ID:1paRi3f+.net
わずか…

232 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:07.16 ID:ezt5OCHk.net
北アメリカが東西広すぎんじゃね

233 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:07.84 ID:MNKtAYl6.net
屏風だけど描いたのは西欧人だよ

234 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:12.49 ID:V2iX8GEO.net
>>209
ウソだろ・・・

235 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:13.65 ID:Mp5Wg89n.net
今ならiphoneを持って歩くだけで立体地図が作れるのに

236 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:13.97 ID:652Tdc0R.net
ワイルドマンさんはワイルドなんだろ

237 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:15.48 ID:Ck3VuYPj.net
この屏風は、オランダの本を見て日本人が書いたのか?

238 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:17.94 ID:VsSC+8cm.net
家康、国際派だったのか

239 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:18.47 ID:90M8BMYZ.net
オランダはスペインの分家なんだろ

240 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:20.26 ID:t7dKCq5r.net
、ほほお

241 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:28.10 ID:1Bh89cpT.net
情報収集力がすごいな

242 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:30.99 ID:eaef5jPH.net
新しもの好きだったんね

243 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:31.25 ID:VgbBuDMt.net
乳手とな

244 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:39.56 ID:mQ1aQu7s.net
子どもの頃の俺が地球儀を初めて見たとき
「…日本てこんな小っちゃいの?」と半泣きだったそうだ

245 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:40.22 ID:WZrBOKdV.net
家康って海外でも有名なのか

246 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:41.98 ID:xLI3hFR/.net
すでにグローバル

247 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:42.84 ID:w/5N/h7f.net
信長と秀吉の影響か

248 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:43.63 ID:5kU0xilP.net
>>200
ありゃ、慶喜の次の田安の子孫から続いてるのかと思ってた

249 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:49.30 ID:MNKtAYl6.net
>>237
日本人ではない

250 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:52.30 ID:R6yxk2sV.net
三浦か?

251 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:53.13 ID:00W2qBgO.net
今の世界地図に近くなるのは19世紀半ば

252 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:53.56 ID:5oRcTDr6.net
三浦按針?

253 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:55.95 ID:TqngLhOX.net
家康 情強やな

254 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:57.34 ID:qIoY4r0e.net
按針か

255 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:58.73 ID:sYTz6CTh.net
八重洲か?

256 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:24:59.32 ID:1paRi3f+.net
三浦ボイラー

257 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:02.38 ID:rcAaRGTR.net
>>209
ガセか

258 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:02.43 ID:lY/W8kOy.net
リーフデ号か

259 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:03.12 ID:JfEAhdad.net
三浦按針や

260 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:04.46 ID:4d2OO1RN.net
>>200
え、真田家みたいに血は繋がってないの

261 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:04.81 ID:rF44BKV0.net
仁王キタ━(゚∀゚)━!

262 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:05.08 ID:lTJb1RkV.net
あんじんか

263 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:05.35 ID:TRgmajYm.net
精巧な世界地図は中世から在る

264 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:05.78 ID:thrqsn9G.net
SHOGUN

265 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:07.77 ID:bY4adpd5.net
アンジーです

266 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:08.84 ID:Cyx52Px3.net
描き手は日本人だなぁ。

267 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:09.61 ID:5kU0xilP.net
安田顕に似てるw

268 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:10.26 ID:xJVWNolH.net
乗ってたのはイギリス人も居たのか

269 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:10.79 ID:Px1WeQ+0.net
>>192
どっかで見た感あったけどまさか…

270 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:11.69 ID:bMuT5gXZ.net
ヤスケンそっくり

271 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:18.86 ID:t7dKCq5r.net
。ほほお

272 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:19.06 ID:WZrBOKdV.net
ウエンツ

273 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:22.25 ID:452I3Haq.net
こういう歴史番組が好き
大河やってるとたくさん作ってくれるから大河ありがたい

274 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:25.75 ID:uKRcLI9o.net
浪人が邪魔だったからな傭兵にしたかったんだろ

275 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:26.98 ID:IbR2N1MY.net
んー海外目線自体は信長時代からだろ

276 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:27.28 ID:USP+RYFv.net
三浦按針か(´・ω・`)

277 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:29.78 ID:CSJuHhtN.net
なんで三浦なん
大分でなくて

278 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:29.96 ID:t7dKCq5r.net
あんじー0

279 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:31.57 ID:4Nr38Z8z.net
ウエンツかよ

280 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:35.02 ID:rcAaRGTR.net
>>209
ホントだ!

281 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:36.63 ID:9qv6hIbw.net
>>245
せいぜい日本研究者くらいじゃね?
むしろ朝鮮に攻め込んだ秀吉のが有名そう

282 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:37.96 ID:ajNTDJoV.net
信長が早くね

283 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:38.46 ID:LFLCqhN1.net
家康は、ただのタヌキ親父ではなかった

284 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:39.58 ID:HsV39LAg.net
※通名です

285 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:41.51 ID:XA+Byen1.net
さっきの絵、どぶろっくじゃないのか?

286 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:46.02 ID:w1nGx23K.net
アンジ―どの!?

287 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:46.25 ID:JfEAhdad.net
残ってんのかよ

288 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:51.04 ID:WF/YeWdq.net
もっと前に 信長の西洋かぶれにも影響されてないんか〜

289 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:51.41 ID:652Tdc0R.net
長文だな

290 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:53.37 ID:mQ1aQu7s.net
すげー

291 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:25:58.81 ID:5kU0xilP.net
安針町の名前の由来です。八重洲はヤン・ヨーステンから

292 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:00.27 ID:lY/W8kOy.net
>>277
領知を三浦辺りにもらったからな

293 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:00.94 ID:sYTz6CTh.net
鎖国したせいで晩年は冷遇されてたらしいな

294 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:07.96 ID:Ck3VuYPj.net
偉い貴重な資料やないか。

295 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:10.28 ID:xJVWNolH.net
声もウエンツか

296 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:12.41 ID:lTJb1RkV.net
ウエンツナレw

297 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:13.88 ID:9qv6hIbw.net
そこはキャスティング大河に合わせてあの庭師にしろよ

298 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:17.23 ID:KMepO79i.net
どう考えても家康がすごいのでは無く、最新の地図をコピーして持ち込んだヨーロッパ商人の素早さに恐れ入る

299 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:17.32 ID:scIrsNnT.net
>>273
今回は大河本体よりこういう歴史番組のほうが総じて面白い感じだな

300 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:18.52 ID:L9KUcUpA.net
島原の乱はスペインが起こしたんじゃろ

301 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:19.17 ID:TSjj3bzL.net
ウイリアムス、ウイリアムス・・・三浦にしよう(´・ω・`)

302 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:22.67 ID:Cajyd43P.net
それでは皆さん、アテブレーベ・オブリガード

303 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:25.01 ID:5oRcTDr6.net
ウエンツか

304 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:25.44 ID:ffdgxAGK.net
天皇は王ではない神なのだ
いやいやいやいや

305 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:26.21 ID:qIoY4r0e.net
マッチョ庭師じゃない

306 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:28.39 ID:5kU0xilP.net
シッダウン

307 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:32.06 ID:MNKtAYl6.net
ひどい脚色だな
こんな扱いじゃないぞ

308 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:34.99 ID:JTuQ+MqX.net
再現映像なんでこんなボロボロなん

309 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:40.35 ID:DspCK5Ou.net
目が開く開く👁

310 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:44.17 ID:bY4adpd5.net
ウエンツより植木屋の方が適任

311 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:44.88 ID:sYTz6CTh.net
どうやって会話してたんだ?
オランダ語?

312 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:45.64 ID:rcAaRGTR.net
家康=王

313 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:46.66 ID:Cajyd43P.net
英語だったのか?

314 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:47.50 ID:5oRcTDr6.net
ウエンツは日本語話せるだろ

315 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:48.19 ID:xJVWNolH.net
ウエンツてさ
こんな顔なのに英語ができない
を売りにしてたのに
いつの間にか英語勉強しててガッカリした

316 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:50.40 ID:ymw7gQ0J.net
この頃英語わかる人いたのか

317 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:51.08 ID:P0RyCYjI.net
家康役は誰? 小日向さん?

318 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:51.41 ID:WZrBOKdV.net
日本語わかるのかよ

319 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:51.67 ID:NEsFfIUD.net
イギリスの演劇学校に留学したのはこの日の為

320 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:52.93 ID:qIoY4r0e.net
日本語でおk

321 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:54.67 ID:z66C+lzW.net
ウエンツが英語喋った

322 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:55.00 ID:JfEAhdad.net
松潤つれてこいよ

323 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:55.32 ID:652Tdc0R.net
家康「日本語で喋れ」

324 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:55.43 ID:IbR2N1MY.net
通訳通せや

325 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:56.66 ID:MfoDQIBN.net
言葉なぜ分かった

326 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:57.63 ID:4d2OO1RN.net
英語うまくなったね

327 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:26:58.09 ID:Prh13UQn.net
クニヲアケナサーイ

328 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:00.40 ID:QZeOkGKH.net
松潤と村雨さんじゃない!(´;ω;`)

329 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:02.70 ID:hJOSw1qU.net
殺気の家康じゃない

330 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:03.80 ID:CSJuHhtN.net
こいつ英語喋れるん

331 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:03.82 ID:bTmm39aF.net
直接家康が尋問したんかね

332 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:04.90 ID:VgbBuDMt.net
日本語でおk

333 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:05.34 ID:R4DRvHHK.net
日本て凄い国だよな。民度の低い中国など問題にもならない

334 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:07.04 ID:lTJb1RkV.net
パッくんがやった按針めっちゃかっこいかったな

335 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:07.29 ID:rv1wLaYS.net
ホーランド言うんか

竹内由恵はネーダーランド言うとったけど

336 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:08.75 ID:bY4adpd5.net
怒らんでも

337 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:08.99 ID:9qv6hIbw.net
豊臣秀頼「関ヶ原前なんだから王は俺だろ!」

338 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:09.86 ID:WF/YeWdq.net
外国語ペラペラな家康〜 なんか

339 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:10.96 ID:Cajyd43P.net
当時はオランダ語が世界最先端

340 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:12.18 ID:XA+Byen1.net
なんで松潤じゃないんだ?

341 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:12.31 ID:tevWJUZm.net
通訳はどこに。

342 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:12.95 ID:4Nr38Z8z.net
英語わかるのか

343 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:13.78 ID:MNKtAYl6.net
こういうのがNHKのダメなところ

344 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:14.37 ID:C7y4/o8I.net
>>248
>>260
会津松平からだしいいんだよなあ

345 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:14.43 ID:t7dKCq5r.net
、翻訳出来るのか

346 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:14.53 ID:dRMZN4HI.net
通じてる

347 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:19.89 ID:hCRqoDez.net
家康って海老すくい踊った人じゃないの?

348 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:22.08 ID:lNU/MJa/.net
突然キレるな

349 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:22.22 ID:0IM0vXNC.net
家康の声が麻生太郎

350 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:22.58 ID:MGVo2ry8.net
映画沈黙の外人はイケメンだった

351 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:23.19 ID:JfEAhdad.net
家康英語わかるんか

352 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:23.67 ID:m1OTEolb.net
日本でおk

353 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:28.56 ID:GkQUW6Za.net
なんで英語わかるの?

354 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:29.52 ID:00W2qBgO.net
悲報 元関脇寺尾氏帽

355 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:30.22 ID:Dw6AJXP+.net
それ、どいつんだ?

356 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:31.03 ID:Ck3VuYPj.net
通訳はいたの?

357 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:36.67 ID:+voulkRd.net
寺尾!

358 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:37.90 ID:CSJuHhtN.net
通訳おったん???

359 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:39.41 ID:9qv6hIbw.net
そこはキャスティングは松潤と庭師にしろよ

360 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:40.22 ID:xLI3hFR/.net
通訳は

361 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:41.46 ID:z66C+lzW.net
通訳水原一平

362 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:43.41 ID:5kU0xilP.net
>>344
だよね、元を辿れば家康になるし

363 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:44.83 ID:nnMGvFph.net
民家みたいに小さい屋敷だな(´・ω・`)

364 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:46.88 ID:R6yxk2sV.net
>>351
バイリンガル家康

365 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:47.06 ID:oqTTEBZm.net
ちゃんとイギリス発音やんけ

366 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:51.05 ID:0i3X5G/6.net
インド経由ちゃうんかい

367 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:54.59 ID:Jh2h13hV.net
さすがハーフだ
ペラペラの私には見事な発音なのがよく分かる

368 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:54.95 ID:R4DRvHHK.net
この世界地図は日本が中心?

369 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:56.42 ID:4d2OO1RN.net
>>344
なるほど。さすがにそのへんは考えるよね

370 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:56.50 ID:lNU/MJa/.net
あのマゼラン海峡を!

371 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:27:56.95 ID:5oRcTDr6.net
十字軍か

372 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:00.80 ID:BG6TyMKx.net
緒方直人の大河ドラマみたい

373 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:02.23 ID:bTmm39aF.net
もうマゼランの世界一中の後か

374 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:02.67 ID:P0RyCYjI.net
>>315
地味にパリコレモデル経験も持ってたりするしな

375 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:02.99 ID:JfEAhdad.net
日本側に英語わかる奴おったのか

376 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:03.15 ID:00W2qBgO.net
>>361
www

377 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:06.67 ID:rcAaRGTR.net
寺尾死去 巨星墜つ☆彡

378 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:08.62 ID:ymw7gQ0J.net
ロマンある時代だな
出たくはないが

379 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:10.84 ID:A9jpvo32.net
ウエンツ 英語うまいやんけ

380 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:11.02 ID:t7dKCq5r.net
戦国してる場合じゃないなw

381 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:13.94 ID:pzmwOv0X.net
家康「地球は丸いのか」

382 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:16.19 ID:rv1wLaYS.net
御三卿の子孫ってどうなったんや

383 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:17.71 ID:WF/YeWdq.net
世は大航海時代

384 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:20.15 ID:LFLCqhN1.net
なんで外国人はちょいちょい日本に漂着するんだ?

385 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:20.45 ID:50p6gMmc.net
大河より画面の使い方がドラマチックというか・・・

386 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:21.80 ID:bMuT5gXZ.net
>>317
十津川警部の部下の人

387 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:24.87 ID:TqngLhOX.net
スエズ運河通れば近いのにw

388 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:25.61 ID:652Tdc0R.net
大航海時代のゲームを懐かしんで↓

389 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:26.71 ID:9qv6hIbw.net
オランダはともかくイギリスはエゲレスだろ当時の発音

390 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:33.99 ID:5kU0xilP.net
南蛮派と紅毛で争ってたんだよな日本でも

391 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:36.34 ID:xcyw6ojl.net
スペイン語とオランダ語とポルトガル語は解析されてるけど英語は通じない
三浦按針は当時オランダ語で話したはずなのでこれはおかしい

392 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:38.68 ID:scIrsNnT.net
この前亡くなった磯村さんも家康に似てる感じはするなあ

393 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:39.88 ID:Cajyd43P.net
なるほど航路が被ってないから住み分けしてたんだな

394 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:43.38 ID:fii55lBm.net
混ざらん海峡x

395 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:43.61 ID:rH4YtFfG.net
オランダはダッチって言うんじゃないの?
ダッチワイフってイギリス人がオランダ人を侮辱した言葉だろ

396 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:43.92 ID:w/5N/h7f.net
マルコポーロ、ザビエル、ルイスフロイス

397 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:44.39 ID:bTmm39aF.net
スペインポルトガル
勝手に世界を二分しやがって

398 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:49.62 ID:JfEAhdad.net
島原の乱やっちまったから
幕府ビビっちまった

399 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:51.89 ID:00W2qBgO.net
>>387
ネタにマジレスだけどないから(´・ω・`)

400 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:53.08 ID:R4DRvHHK.net
江戸時代の人はどうやって英語覚えたんだろうな

401 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:53.25 ID:McP8BuOI.net
>>384
台風が多いからじゃない?

402 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:55.00 ID:MNKtAYl6.net
>>384
日本人も海外に漂流しまくったから・・

403 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:56.13 ID:L9KUcUpA.net
サンタ・マリア号か

404 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:56.22 ID:lTJb1RkV.net
ウエンツはイギリス留学で英語学んだんじゃ

405 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:57.45 ID:HsV39LAg.net
えげれす

406 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:58.56 ID:Cajyd43P.net
イギリスは汚い

407 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:28:59.11 ID:5kU0xilP.net
これはカトリックとプロテスタントでええの?

408 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:00.04 ID:z5bAEQgB.net
三浦按針って,シェイクスピアと同い年なんだよな

409 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:00.56 ID:cMEdiEeS.net
なんかのゲームでは香辛料は一番価値があった

410 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:01.39 ID:aRg3jh1k.net
すごいな
何万にも死んだんだろうな

411 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:03.40 ID:n51Kt2IF.net
パイレーツオブカリビアンの時代か

412 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:04.02 ID:5oRcTDr6.net
無敵艦隊か

413 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:05.28 ID:KMepO79i.net
NHKの脚色どころか民放並みのやらせ酷すぎ、バカな子供が偽りの歴史覚えてしまうだろ、大河ドラマなんか見せちゃだめだな

414 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:06.46 ID:DspCK5Ou.net
大航海に噛んだ日本すごい番組になってきたな

415 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:06.97 ID:/Z4ADP25.net
大侵略時代とも言える 欧米人はエグいからな
WW2まで続くんだもん

416 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:08.26 ID:BG6TyMKx.net
かっけえー

417 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:09.06 ID:Cyx52Px3.net
流通していた銀の四分の一は日本の銀。

418 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:09.80 ID:IbR2N1MY.net
半分のこっちはうちでそっちはあんたね

419 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:10.17 ID:VgbBuDMt.net
>>333
見栄を張ってばら撒いても腹は膨れないアルよ

420 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:10.58 ID:P0RyCYjI.net
>>316
オランダ限定になったのは江戸時代からで
それ以前だといろんな言葉の使用者がいたろうなぁ

戦国~安土桃山時代にも万単位で海外移住者はいたんだよね 主に東南アジアに
意外と国際国家だった江戸以前の日本

421 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:12.27 ID:ymw7gQ0J.net
今でも葵徳川三代か

422 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:13.89 ID:ffdgxAGK.net
スコットランドとアイルランドが

423 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:14.99 ID:mQiNy1Qb.net
誰もが通る大後悔時代

424 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:15.97 ID:oqTTEBZm.net
宣教師が日本人を奴隷に売り飛ばしたんだよなぁ

425 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:16.78 ID:mrlJAPEZ.net
大航海時代 △
大侵略時代〇

426 : :2023/12/17(日) 21:29:16.99 ID:NwhcqP1x.net
はい、パイレーツオブカリビアン

427 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:18.54 ID:hJOSw1qU.net
>>388
大航海時代はオランダ妻と違って、教育に大いに役立つな

428 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:18.76 ID:50p6gMmc.net
>>386
たぬきが亀とな

429 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:23.54 ID:00W2qBgO.net
>>388
ジ・アトラスならパソコンでやったことある(´・ω・`)

430 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:26.51 ID:CSJuHhtN.net
>>361
何気にオータニさんの2%の収入なんだよな
いいなー

431 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:29.59 ID:9qv6hIbw.net
スペイン、ポルトガル、オランダは一時は凄かったのに後発の英仏に追い抜かれてしまったねえ

432 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:37.88 ID:TqngLhOX.net
>>384
黒潮やな……(´・ω・`)

433 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:38.35 ID:IbR2N1MY.net
んー明攻めからやれよ

434 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:40.17 ID:4Nr38Z8z.net
寺尾聡かと思ったら相撲の錣山か

435 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:41.48 ID:xJVWNolH.net
>>374
確か海外で演劇だかミュージカルを真剣にやりたくて
それで英語を習いだしたみたいな記事を見たことがある
ウエンツにはほんとにガッカリだ

436 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:43.42 ID:P0RyCYjI.net
模索
模索

もう日が暮れる

模索
模索

お山が呼んでいる

437 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:44.43 ID:5kU0xilP.net
朝鮮と講話結んだのも家康なんだよな

438 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:48.11 ID:PWG8wQfq.net
>>407
オランダはカルヴァン派イギリスは
英国国教会
こっちも仲悪いんだがw

439 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:48.43 ID:652Tdc0R.net
三浦按針「ノーノー、エギリス」

440 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:49.22 ID:R4DRvHHK.net
エゲレスと言って欲しかった

441 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:49.59 ID:0rcw7fr/.net
>>397
日本列島が勝手に分割されててわろた

442 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:52.65 ID:WZrBOKdV.net
誰が通訳したんだよ

443 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:54.04 ID:+voulkRd.net
ちゃかぽこも早死にだし
寺尾もかよ
長男も無くなってんだな

444 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:54.42 ID:pVNcSmgZ.net
やっぱ家康すごいわ
天下取っただけのことある

445 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:54.74 ID:rcAaRGTR.net
>>384
海流?偏西風?黄金の国ジパング?

446 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:29:57.92 ID:ZUEnYdr0.net
アッー

447 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:10.86 ID:lTJb1RkV.net
>>434
あきら死んだら泣いちゃう

448 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:12.44 ID:BG6TyMKx.net
ウエンツやんw

449 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:13.26 ID:WF/YeWdq.net
>>353
信長に安土のキリスト学校で習わされていた りして

450 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:14.13 ID:9qv6hIbw.net
久々に使いまわされたな葵三代の映像w

451 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:14.48 ID:00W2qBgO.net
>>430
一説によると日本人アスリート年俸ランキングで南野拓実に次いで3番目とか(´・ω・`)

452 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:16.15 ID:m0qMQ2NI.net
家康でもペラペラなのに大谷ときたら

453 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:18.03 ID:XA+Byen1.net
いつまで、この服着てるんだよw

454 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:19.82 ID:0i3X5G/6.net
WinWinやね

455 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:20.23 ID:xJVWNolH.net
>>397
でも日本は征服されてないからどーでもいい感じww

456 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:21.05 ID:CcmMFbon.net
スペインとポルトガルのキリスタンがあんじーらは海賊だと嘘ついてたのはやらないのか

457 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:21.60 ID:R4DRvHHK.net
これってウエンツ?

458 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:22.43 ID:JfEAhdad.net
家康英語うめーな

459 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:24.49 ID:mXJV2oEE.net
ホラッチョか気づかんかった

460 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:24.92 ID:LhZxEfVL.net
ウエンツ瑛士

461 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:25.34 ID:5kU0xilP.net
イギリスにとっちゃめっちゃラッキーだよな

462 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:28.50 ID:Ck3VuYPj.net
>>442
そうなんだよな~
通訳のこと気になるよな~

463 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:33.35 ID:tIp8eAgh.net
>>437
対馬藩の偽書でな

464 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:34.10 ID:9RU0uglG.net
どうやって通訳すんねん

465 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:35.17 ID:hJOSw1qU.net
日本に無い物って阿片か?

466 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:35.32 ID:NEsFfIUD.net
SHOGUNを放送した方が早い

467 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:38.57 ID:Dw6AJXP+.net
この外人あいつか

468 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:38.96 ID:TRgmajYm.net
関ヶ原の後はポルトがスマトラを傀儡した約100年後だからスペインもインド会社も知ってるはず

469 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:40.35 ID:ZUEnYdr0.net
この人が今のイギリスを見てどう思うだろうか

470 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:41.04 ID:LFLCqhN1.net
こいつら、いつまで宗教で戦うのをやめないんだ

471 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:44.41 ID:MNKtAYl6.net
ウェンツ留学で一生懸命勉強したんだなw
日本なまり英語だけど

472 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:45.94 ID:sYTz6CTh.net
大阪城に撃った大砲買ったのはこの頃?

473 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:46.98 ID:WZrBOKdV.net
ウエンツってイギリス人から見るとめっちゃアジアンな顔してるんだろうな

474 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:47.69 ID:vgCDVm5l.net
ウェンツの英語おかしいなw

475 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:52.62 ID:yHL6KGor.net
筋肉庭師出せよ

476 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:53.57 ID:cvKqUa+v.net
ウエンツのイギリス英語いいね

477 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:54.56 ID:V2iX8GEO.net
>>400
ホントに大変だから忍耐力のない旗本の子弟なんかは門前でお断りされてたらしいw

478 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:30:58.00 ID:C7y4/o8I.net
>>435
俺、ミュージカル嫌いなんだよね

479 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:00.69 ID:P0RyCYjI.net
>>384
他の国や陸地にも漂着してる

無人の絶海の孤立地に漂着
漂着できない

OUT

480 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:01.71 ID:9RU0uglG.net
ヤン・ヨーステンが


481 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:03.58 ID:SQ0xQweA.net
一平ちゃんみたいな優秀な通訳おるん?

482 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:05.11 ID:JfEAhdad.net
家康も英語わかるのに
大谷さんも英語勉強せーよ

483 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:05.60 ID:Dw6AJXP+.net
ウェンツは外人顔の日本人やろ

484 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:06.19 ID:H0lfGyY8.net
ウェンツ

485 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:08.16 ID:/Z4ADP25.net
通訳は確かその頃いた宣教師だったはず

486 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:10.32 ID:9UAmbMO/.net
大航海時代なんてかっこいいネーミングで
大虐殺大侵略時代を誤魔化してる

487 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:11.23 ID:ziCme3fy.net
次元描いてたやろ

488 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:11.97 ID:xcyw6ojl.net
>>384
このころは大航海時代で中国の東に宝の島があるという伝説(蓬莱伝説)に基づいて宝島を探してる最中でしょ
そこに台風とか来てたんじゃないかな

489 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:12.80 ID:oqTTEBZm.net
だいたいなんでイギリス呼びなんだよ
イングランドなのに

490 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:14.26 ID:t7dKCq5r.net
ウエンツ?

491 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:16.17 ID:xJVWNolH.net
>>426
後ろに
.com
付けたら褒めたのに

492 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:21.40 ID:NFfZ1H8F.net
次元大介を描きよるの?

493 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:23.99 ID:ymw7gQ0J.net
これは骨の折れる作業だな

494 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:27.16 ID:LhZxEfVL.net
>>473
日本人にしか見えない

495 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:31.25 ID:5kU0xilP.net
薩摩藩も密貿易してたよね

496 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:31.80 ID:n8BX3tTU.net
左派系の歴史学者にとって鎖国政策って都合が悪いのよね(´・ω・`) 鎖国いっても海外と交流がないわけじゃなかったから鎖国は不適切とか言い出したり

497 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:32.08 ID:bpOtTh6Q.net
>>384
フィリピンに流れ着いて何十年もかかって帰ってきた日本人もいたらしい

498 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:37.45 ID:652Tdc0R.net
オープンにしてお前らにやらせたほうが

499 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:38.60 ID:qIoY4r0e.net
いつもの人だ

500 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:39.08 ID:ffdgxAGK.net
>>478
水前寺清子の「ありがとう」は見易いぞ

501 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:43.44 ID:0rcw7fr/.net
しかしわざわざ今晩この番組やるとか
NHKの編成もどうするがしょーもなかったって
思ってたのかな

502 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:46.59 ID:Gl0eSzkJ.net
>>1
ウェンツ、英語、下手過ぎ。本物のイギリス人使えよ。あと、この時代はイギリスじゃなくてイングランドだよ。

503 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:46.69 ID:IyYSEg+O.net
クレインスさん

504 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:49.23 ID:GQvcJ56i.net
>>458
家康クラスなら中国語からアイヌ語やウチナーグチも話せたんかなぁ?

505 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:51.00 ID:CSJuHhtN.net
>>384
他の国にも漂着してたんでね?
あと無人島で野垂れ死とか

506 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:53.04 ID:WZrBOKdV.net
最近この教授をよくNHKで見るな

507 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:54.33 ID:JfEAhdad.net
イギリスオランダポルトガル
今も戦争して揉めてんのも
こいつらの仕業やな

508 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:54.44 ID:P0RyCYjI.net
>>67
一番大仕事したのはやっぱり家康
秀忠や家光達の仕事も大きいけど、一番大変でたくさんやったのはやっぱり

509 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:54.74 ID:bMuT5gXZ.net
クレインスさんすげー人だ

510 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:56.66 ID:cpLdKWb6.net
いろんな人おんなあ

511 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:58.15 ID:BG6TyMKx.net
まて
こんな資料初めて知ったぞ家康が海外に明るかったなんて

512 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:31:58.57 ID:rH4YtFfG.net
>>489
わたしはイギリス人です(イングリッシュ)
からイギリスになったんだろう

513 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:05.22 ID:ymw7gQ0J.net
よく残ってたな

514 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:06.06 ID:5kU0xilP.net
>>481
南蛮人は信長時代からいたからね

515 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:07.00 ID:452I3Haq.net
>>299
ドラマはエンタメだから好き嫌いが顕著なのもあると思うよ
歴史の最近の研究を分かりやすく特番してくれる最近の傾向もあると思う

516 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:07.31 ID:xJVWNolH.net
>>478
俺もタモリと同じ理由で嫌い
同じと知って驚いた

517 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:11.88 ID:1Bh89cpT.net
書簡よくあつめたなあ

518 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:12.10 ID:MNKtAYl6.net
>>464
当事は欧州言語に通じたインド人や中国人が日本にいたようだ

519 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:12.75 ID:WF/YeWdq.net
海外の文献「日本には黄金がたくさん有る」って書いてそう〜

520 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:14.53 ID:QZeOkGKH.net
この先生もしかしてゲイだったりする??(; ・`д・´)

521 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:14.94 ID:90M8BMYZ.net
でも徳川が鎖国したせいで日本は明治維新以降に苦労することになる

522 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:15.36 ID:AUN/e8x2.net
何で鎖国したん?

523 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:15.98 ID:n8BX3tTU.net
秀吉はルソンの方に勢力拡大しときゃよかったのに

524 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:18.73 ID:VgbBuDMt.net
どうする家康はこの辺メインになると思ってたあの頃

525 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:20.86 ID:lY/W8kOy.net
アダムスの妻宛の書状によると最初は身振り手振りで家康会話してた
でその後ポルトガル語ができる人がやってきて通訳してた
アダムスも数年で日本語を習得したようだ

526 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:24.00 ID:thrqsn9G.net
ジェラールドパルデューみたいなおっさん

527 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:25.03 ID:tevWJUZm.net
家康さん、グローバル化していた。

528 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:32.27 ID:4d2OO1RN.net
クレインスさん音楽活動やってそう

529 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:35.02 ID:9qv6hIbw.net
ドラコマルフォイみたいだなこの学者w

530 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:43.45 ID:R8ceOmYM.net
>>433
当時最大の国と戦うのが一番スジが悪い。勝っても統治できないし

せめて東南アジアだな

531 : :2023/12/17(日) 21:32:43.88 ID:NwhcqP1x.net
全方位土下座

532 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:47.74 ID:LFLCqhN1.net
当時の庶民は外国なんて知らなかったんだろうな

533 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:48.86 ID:652Tdc0R.net
岸田「まさに私と同じであります」

534 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:48.91 ID:452I3Haq.net
クレインスさん来た~

535 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:49.30 ID:xcyw6ojl.net
>>449
そこはイエズス会のスペインだろ

536 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:49.36 ID:Prh13UQn.net
源家康

537 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:53.17 ID:TqngLhOX.net
お…日清 麺職人 喜多方ラーメンうまいな(´・ω・`)

538 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:54.14 ID:JFEAXwMW.net
俺はへうげものとセンゴクシリーズ全巻読んでるから戦国時代に詳しいんだ

539 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:55.11 ID:LhZxEfVL.net
日本語ペラペラなおっさん

540 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:56.50 ID:PU4mJX2G.net
のちの安倍総理である

541 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:56.47 ID:TxXa+Hwp.net
八重洲さんてアルマダ海戦に従軍してたよな

542 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:59.00 ID:6PJmSzQ8.net
源家康って署名してたな

543 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:59.28 ID:mHT8eb7p.net
どうせ本多正信が考えてるんだろうなw

544 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:32:59.79 ID:ymw7gQ0J.net
天皇は何してたんだ?

545 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:01.41 ID:8fZrAFpD.net
しかし歴史はどんどん更新されてるな
特に近世から幕末はグローバルからの視点が加わった感じ

546 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:06.30 ID:z66C+lzW.net
江戸時代オランダイギリスとは外交関係あったでしょ

547 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:07.26 ID:atVJj6PK.net
マジかよ
民間レベルは交流を規制しつつ、政府としてはちゃんと海外の情報収集してたんだな

548 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:08.81 ID:JfEAhdad.net
オランダ、ポルトガルは日本を占領しようとしてたんじゃないの?

549 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:11.02 ID:r7WCW/kF.net
日本語ペラペラー

550 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:11.98 ID:XJcw9FJF.net
外人の研究者のほうが詳しいのか

551 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:12.98 ID:vgCDVm5l.net
こんなの見つかるのすごいな

552 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:14.47 ID:bwqPOvEv.net
家康は外交結ぶべき国を一つ選ぶとしたらどの国か考え抜いたんだろうな

553 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:15.65 ID:MNKtAYl6.net
>>512
ちがう
ポルトガル語のIngresから

554 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:18.12 ID:Roof9TRf.net
それぞれの書簡を翻訳できるさ人材がいたのがまず凄い

555 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:18.47 ID:n8BX3tTU.net
家康は国益のためならキリスト教も禁止するリアリストなのに 都合よく解釈するNHK

556 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:21.09 ID:z5bAEQgB.net
戦国時代が終わって,失業中の日本人傭兵も,海外にいっぱいいたしな

557 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:22.97 ID:ThkwO6CC.net
おいピアノうるさい

558 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:27.85 ID:L9KUcUpA.net
海外への書簡の冒頭はみんな日出る国から日の没する国へだな

559 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:30.09 ID:6B8vUFJF.net
家康 かなりイケてるオッサンだったんだな

560 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:31.87 ID:9UAmbMO/.net
〇まだ事態が理解出来てない人に簡単な説明を試みる。
中世から戦前まで世界中を奴隷商人が荒らし回っていた。
その奴隷商人の方々が、世界の総ての政府を乗っ取った。日本も同じで、ここにおられる岸田という方は、奴隷商人の下っ端の広報の者。
で、奴隷商人の招待はユダヤ人と言う。
https://twit
ter.com/stn24073650/status/1649946504734584832

561 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:37.25 ID:6mx0pAnd.net
>>524
結果松潤ドラマに落ち着いたのホンマ草
ジャニーズがもう少し早くこうなってたら
もう少し自由なドラマになったんやろか

562 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:37.98 ID:eaef5jPH.net
ドイツ語じゃなくてオランダ語

563 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:39.67 ID:bY4adpd5.net
この頃のスタンダードな外国語ってなんだ
今なら英語さえできれば、なんとかなるが

564 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:42.39 ID:MNKtAYl6.net
>>548
オランダはカネカネカネの国

565 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:44.63 ID:/Z4ADP25.net
スペイン ポルトガル人が凄えエグい行為してたから
その噂が日本にも来ててオランダのみ貿易国優先されてたんだよな

566 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:45.42 ID:BG6TyMKx.net
それ
令和の今といっしょだね!

567 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:46.49 ID:xJVWNolH.net
>>473
ハーフはどこの国でもそう見えるみたい
どっちつかず

568 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:48.30 ID:scIrsNnT.net
>>532
九州はキリスト教に洗脳されてた庶民結構いたじゃん

569 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:51.40 ID:V2iX8GEO.net
>>556
明にも亡命武士の傭兵団があったらしいね

570 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:52.88 ID:+rJy9Jk4.net
どこかで聞いたことあるセリフ

571 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:53.90 ID:LhZxEfVL.net
のちの鎖国である

572 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:55.49 ID:Ck3VuYPj.net
オランダすげーな。
もう活字使ってやがる。タイプライターあったってことか。

573 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:58.92 ID:PWG8wQfq.net
>>524
欧州史関わってくるけど
そこまでやれる知識あるのかあの脚本
エリザベス1世の異母姉メアリー1世はスペインフェリペ2世の嫁とかw

574 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:58.91 ID:6PJmSzQ8.net
楽市楽座の全世界版か

575 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:33:59.12 ID:5oRcTDr6.net
鎖国って誰がしたんだ

576 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:03.73 ID:5kU0xilP.net
>>544
禁中並公家諸法度で幕府に押さえつけられてた

577 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:04.11 ID:oqTTEBZm.net
>>522
日本人がキリスト教宣教師に
奴隷として売り飛ばされたから

578 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:04.41 ID:AUN/e8x2.net
伊達政宗も何か海外に家臣を派遣してたな

579 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:08.37 ID:1paRi3f+.net
>>529


580 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:08.72 ID:vgCDVm5l.net
家光が鎖国しなきゃ日本違っただろうな

581 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:10.76 ID:ziCme3fy.net
俺より日本史詳しそう

582 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:12.18 ID:xJVWNolH.net
歴史探偵にも出てたフレデリック

583 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:14.32 ID:uP13/qTk.net
全然鎖国してないやん

584 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:15.85 ID:R4DRvHHK.net
ウェルカムジャポン

585 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:16.09 ID:R4DRvHHK.net
ウェルカムジャポン

586 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:17.02 ID:eaef5jPH.net
自由で開かれたアジア太平洋地域ですね

587 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:17.82 ID:pVNcSmgZ.net
>>501
へんなもん食べた後の口直し

588 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:20.29 ID:WZrBOKdV.net
でも幕末は不平等条件締結したよね
ガイジンは酷い奴らだよ

589 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:20.69 ID:n8BX3tTU.net
豊臣 → 安倍派

徳川 → 岸田宏池会

590 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:20.95 ID:HsV39LAg.net
岩田騎手より日本語うめえええ

591 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:25.77 ID:IbR2N1MY.net
>>524
もう一年あれば

592 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:30.75 ID:TRgmajYm.net
エゲレス=イギ公
バテレン=オラ公

593 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:31.63 ID:QZeOkGKH.net
>>521-522
実は最近、日本は鎖国してなかったのでは?という説が(; ・`д・´)

594 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:34.86 ID:JfEAhdad.net
島原の乱やっちまったから

595 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:36.47 ID:CcmMFbon.net
>>331
した日本を独占したいスペインポルトガルキリスタンに海賊と嘘つかれ牢に閉じ込められてたけど家康は自分で確かめると尋問した

596 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:40.62 ID:50p6gMmc.net
>>524
今川家でみっちり教育されるところ見られるかと
そこはかわいい子役使ってやれば絶対視聴率稼げたのに

597 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:42.78 ID:lNU/MJa/.net
>>572
活版印刷やろ

598 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:44.77 ID:5kU0xilP.net
サルさぁ…

599 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:45.11 ID:atVJj6PK.net
>>572
印刷するための活字職人がいたはず

600 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:46.69 ID:P0RyCYjI.net
「自由にバイバイすることが許される」

https://www.youtube.com/watch?v=dUljLGf8xYw

601 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:48.68 ID:LhZxEfVL.net
>>591
勘弁しろ

602 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:49.37 ID:BG6TyMKx.net
>>556
まるでベトナム戦争後みたいやな

603 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:50.30 ID:L9KUcUpA.net
海外へ目を向けるのは信長の影響が大きいんだと思うけどね

604 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:52.47 ID:TxXa+Hwp.net
>>556
オランダの東南アジア侵略した主力は日本人傭兵なんだっけ

605 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:52.57 ID:9UAmbMO/.net
植民地支配、奴隷商人のボスはローマ教皇。
彼が異邦人を奴隷にして良いと言ったんだ。
つうかね、今の世界の騒ぎ、日本もだが。
この奴隷商人達の子孫が犯人なわけ。
異次元の世界各国へのバラマキ、異次元の増税、憲法改正絶対必要はココから来ている。
愚かな陰謀論者は悪魔崇拝の起源はキリスト教のレッテルだとは知らない。
https://note.com/zenika/n/n3cdaad019045?magazine_key=m8309a386fd2b
https://twitter.com/stn24073650/status/1654078250434580481
(deleted an unsolicited ad)

606 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:53.30 ID:w/5N/h7f.net
朝鮮出兵

607 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:56.79 ID:lTJb1RkV.net
信長の外交戦略は

608 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:34:56.97 ID:ymw7gQ0J.net
そうかこれ謝らないとだめだったのでは

609 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:02.54 ID:dwEO+J9n.net
ジャン・ジャック・ベルモンドだわ
スプリガンだな〜先生W

610 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:02.95 ID:Lty3LW1P.net
グローバリズム

611 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:05.39 ID:JfEAhdad.net
秀吉ワロタ

612 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:08.32 ID:HsV39LAg.net
「秀吉は侵略者ニダ」

613 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:08.69 ID:n8BX3tTU.net
NHKや左派が秀吉を憎む理由 朝鮮出兵

614 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:10.93 ID:IbR2N1MY.net
だから明攻めだろ

615 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:10.93 ID:rcAaRGTR.net
ナイス秀吉

616 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:12.81 ID:6PJmSzQ8.net
>>578
支倉常長率いる慶長遣欧使節だよね

617 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:12.86 ID:9qv6hIbw.net
秀吉や家康は統一政権になったので、かなり積極的に国書を送りまくってるんだよな
室町幕府までと違ってヨーロッパとも付き合いできてるから、世界規模で外交が展開されるようになった
今となってはせいぜい明、朝鮮、スペイン、ポルトガル、オランダ、イギリスくらいしか注目されないが、
豊臣政権や初期江戸幕府はそれ以外の国にも外交展開しまくってる

618 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:14.06 ID:0bWUdq0s.net
こういう流れにするのね

619 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:19.10 ID:hJOSw1qU.net
秀吉は挑戦に出兵した日で―野郎だな

620 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:20.09 ID:R4DRvHHK.net
朝鮮に侵略だけ伝えるNHK

621 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:20.84 ID:0gwWtsPB.net
侵略?征討じゃないの?

622 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:23.08 ID:LhZxEfVL.net
在日だらけ偏向し過ぎだろ犬HK

623 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:23.84 ID:VjZIvC3B.net
ぶっちゃけ、この時期の日本て
軍備も世界最強クラスだから
海外からの侵略とかは屁でも無いと
思ってたんやろなあ

624 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:25.28 ID:3ZDj0oRP.net
侵略ったなNHK許さんぞ

625 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:26.19 ID:lNU/MJa/.net
雷電

626 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:26.57 ID:LLXgeVF2.net
ここで朝鮮ぶっ込んできたか(´・ω・`)

627 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:26.81 ID:thrqsn9G.net
舐められたらあかんし

628 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:27.37 ID:WFReYycL.net
朝鮮?はぁ?シナだろ

629 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:29.01 ID:5kU0xilP.net
信長は南蛮人保護してたのにな

630 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:29.08 ID:mHT8eb7p.net
秀吉、悪者説

631 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:30.26 ID:n8BX3tTU.net
歴史太閤 秀吉

632 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:31.89 ID:xQY1BmgO.net
日本人奴隷貿易阻止の為だから仕方ないよね

633 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:32.05 ID:652Tdc0R.net
秀吉のおかげてヨーロッパ諸国がびびって
手を出さなくなったとも言われている

634 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:33.98 ID:90M8BMYZ.net
秀吉が長生きしていたらシベリアからオーストラリアまで日本だったかも

635 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:37.70 ID:5oRcTDr6.net
源家康

636 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:39.68 ID:Rpvi0GaK.net
知っているのか↓

637 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:40.59 ID:oyy8iHm+.net
秀吉極悪

朝鮮人史観

638 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:41.29 ID:ymw7gQ0J.net
源家康なのか

639 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:43.61 ID:LFLCqhN1.net
なんか最近、士農工商はなかったとか、鎖国してないとか
歴史観が狂ってきてるな

640 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:44.31 ID:atVJj6PK.net
朝鮮は欧州には関係ないだろ
宣教師を装ったスパイをブロックしたせい

641 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:44.91 ID:bwqPOvEv.net
読めるんだ
すげえ

642 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:45.12 ID:3uMRduAF.net
源家康

643 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:46.20 ID:6B8vUFJF.net
宣教師は帝国主義の侵略の尖兵だからな
皆殺しが正しい

644 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:46.30 ID:vgCDVm5l.net
源?

645 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:46.52 ID:hTFUhVPl.net
ライデンといえば低温物理学

646 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:47.18 ID:IbR2N1MY.net
出た源氏

647 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:48.04 ID:6mx0pAnd.net
>>603
というか、大航海時代はじまってたし
いやでもヨーロッパ外交を無視はできなかった

648 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:48.78 ID:a50YPsX9.net
源氏の子孫かよ

649 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:50.41 ID:WF/YeWdq.net
秀吉 宣教師はスパイだ!処刑

650 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:50.78 ID:w/5N/h7f.net
源家康

651 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:52.23 ID:TqngLhOX.net
外人、日本の女をさらってたからなあ

652 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:53.54 ID:rso49K+Y.net
はぁ?奴隷貿易防いだんちゃうんか秀吉

653 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:53.60 ID:4d2OO1RN.net
読めるの凄いわ

654 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:57.31 ID:452I3Haq.net
>>501
最初と最後は最も関心が沸き起こるからもあるのでは?
内容的に最後がよかったろう

655 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:35:57.97 ID:5kU0xilP.net
源道義

656 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:00.44 ID:BG6TyMKx.net
なんつー貴重な資料や

657 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:03.23 ID:lY/W8kOy.net
くずし字じゃないから読みやすいな

658 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:03.37 ID:lNU/MJa/.net
貿易してくださーい

659 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:06.24 ID:ziCme3fy.net
朝臣だの姓だのがめんどくさすぎる

660 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:08.86 ID:8fZrAFpD.net
記録って大事だな
保存も

661 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:09.40 ID:JfEAhdad.net
字うめえな

662 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:10.34 ID:dwEO+J9n.net
モグリ

663 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:10.77 ID:sYTz6CTh.net
源家康?

664 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:17.45 ID:q04AH+Q0.net
宣教師追放は妥当な政策だと思うよ

ちゃんと背景を伝えろよ、NHKはよ。

665 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:21.35 ID:MNKtAYl6.net
>>623
スペイン王が日本には手を出すなとお触れを出した

666 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:25.15 ID:P0RyCYjI.net
>>596
第1話で言えば瀬名との結婚前の少年時代から
結婚、息子・信康たち誕生、
桶狭間、大高城兵糧入れまでだから、
過去最速で描いた家康ではあった

667 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:27.10 ID:vgCDVm5l.net
すでに見下されてるやんけw

668 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:29.16 ID:bY4adpd5.net
へりくだってるのか

669 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:29.52 ID:lTJb1RkV.net
>645
ジョニー

670 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:29.99 ID:R6yxk2sV.net
まぁ清盛が先にやってたんですけどね
日宋貿易で

671 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:30.84 ID:NBPL+ERy.net
聖徳太子が怒りそう

672 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:32.08 ID:t7dKCq5r.net
漏刻

673 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:32.08 ID:atVJj6PK.net
なめられてるやないか

674 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:33.12 ID:i9SpoxIr.net
秀吉の朝鮮征伐は元寇の仕返しやろ
何が侵略やねん

675 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:34.56 ID:mUGnAV9h.net
>>588
最近の研究だと幕府はそんなに不平等な条約を結んでなかったらしい

676 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:35.40 ID:5kU0xilP.net
これは右翼ブチキレw

677 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:36.00 ID:8fZrAFpD.net
漢文だ

678 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:36.11 ID:0i3X5G/6.net
えええええええええええ へりくだりすぎやろ

679 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:36.26 ID:bpOtTh6Q.net
家康を見習って鎖国しよう

680 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:37.65 ID:n8BX3tTU.net
英雄たちの選択が見れない NHK地上民可哀そう(´・ω・`)

681 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:38.07 ID:hJOSw1qU.net
NHKは秀吉の侵略を認めたから、賠償を請求する

682 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:38.59 ID:1MJS1knx.net
源朝臣徳川次郎三郎家康

683 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:41.40 ID:LFLCqhN1.net
聖徳太子とは違うんだな

684 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:41.41 ID:1Bh89cpT.net
外国にへりくだるのは逆効果では?

685 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:43.11 ID:Cajyd43P.net
狸やな

686 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:44.20 ID:ZUEnYdr0.net
この時代にも敬語かよ

687 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:44.59 ID:PU4mJX2G.net
この頃からへりくだっていたのか

688 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:45.45 ID:atVJj6PK.net
ああへりくだりか

689 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:47.72 ID:XZxYJo1W.net
へりくだりすぎぃ

690 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:48.58 ID:E5tMb3Ax.net
>>663
氏族は源に変えたからな

691 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:49.26 ID:9UAmbMO/.net
ネイティブアメリカンとか悲惨だ。
元々彼らには宗教的儀式はあるが。
ユダヤ人がアメリカ大陸に上陸した時、アメリカには入れて貰えず、奴隷商人で売買する前は、ウイスキーの蒸留所をネイティブアメリカンの地に作った。
https://twi
tter.com/stn24073650/status/1656141295465938944

ウィスイーを売りつけアル中に。
キリスト教を売りつけ、元の彼らの宗教と混ざりよりヤバイものに。
酒代で、妻も子も売る始末。
今もダメージ大きく、彼らの寿命は短い。
小学校から酒、マリファナ。肝臓がもたない。
シラフのアメリカ人たちが助けているんだ。

692 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:50.78 ID:2bt6fb4p.net
>>639
士農工商はまぁ
鎖国は家光から

693 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:50.85 ID:0tXTqEIO.net
スペインが奴隷に連れて行ってたことはスルーやったな

694 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:50.92 ID:ziCme3fy.net
1000年前から学習してるのか

695 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:51.03 ID:3gIuZdGa.net
もうチャンネル変えるわ

696 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:51.95 ID:zETGa6+X.net
狸て呼ばれるわけだ

697 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:53.13 ID:652Tdc0R.net
漢文の作法だろ
ある意味
大げさ紛らわしい

698 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:53.42 ID:xQY1BmgO.net
日出処の天子の逆ってことか

699 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:53.55 ID:oyy8iHm+.net
NHKは朝鮮人支配だから

700 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:54.42 ID:0tXTqEIO.net
スペインが奴隷に連れて行ってたことはスルーやったな

701 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:55.32 ID:0rcw7fr/.net
これはネトウヨ発狂w
家康は反日!

702 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:55.30 ID:hayln2PT.net
「弊社」みたいなもんだな

703 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:55.64 ID:TxXa+Hwp.net
>>634
羅山やら儒家採用したばかりに大航海時代乗り遅れちまった(´・ω・`)

704 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:57.21 ID:lNU/MJa/.net
昔から白人コンプかみ?

705 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:57.83 ID:qpoeulP+.net
家康は源氏の子孫を名乗っていたんだよな

706 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:58.32 ID:pv3U6v0h.net
謙虚だね

707 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:36:59.04 ID:ymw7gQ0J.net
へりくだる
これは海外に通じたのか

708 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:00.19 ID:CcmMFbon.net
>>532
そんな事はない鎖国時代でさえ日本の庶民は外国事情に詳しかった
情報は入ってきてた

709 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:03.23 ID:JfEAhdad.net
宣教師も悪いやつらいたからな
本国から軍隊よぼうとしてたやろ

710 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:03.49 ID:luH7OWxr.net
ろうこく 変換できない

711 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:06.11 ID:Dw6AJXP+.net
とるに足らない国w

いまでもそうだけどなw

712 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:06.67 ID:ezt5OCHk.net
有田焼や古伊万里は、ユーロッパで人気があった

713 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:07.37 ID:R8ceOmYM.net
狸やなあ

714 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:07.81 ID:ZUEnYdr0.net
マナーは日本人の文化か
めんどくせーな

715 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:08.48 ID:5kU0xilP.net
日出る国から~みたいな感じ?

716 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:08.88 ID:50p6gMmc.net
世界地図見たらどう見られているか
少しはわかるもんね

717 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:11.05 ID:sFC0wBD8.net
ネトウヨ家康支持できないじゃん

718 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:13.59 ID:1paRi3f+.net
ジェームズ1世w

719 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:15.92 ID:C9GBjKSW.net
うーんすげーな
ちゃんと外交文書が残ってるのが凄いわ

720 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:16.44 ID:452I3Haq.net
>>524
この辺しっかりやるなら秀忠以降じゃないかな

721 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:17.83 ID:hJOSw1qU.net
日本は取るに足らぬ国てひどいね

722 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:19.44 ID:hTFUhVPl.net
そりゃしょうがない
文明の差がありすぎ

723 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:20.76 ID:thrqsn9G.net
当時誰が解読したんだろ

724 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:21.28 ID:vgCDVm5l.net
譲歩しすぎw

725 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:21.40 ID:5vMn97SP.net
↓ 取るに足らない光る禿が

726 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:22.45 ID:LhZxEfVL.net
家康らしい
イギリスとは相性悪そう

727 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:23.53 ID:scIrsNnT.net
イエヤスハリチギモノデスネー

728 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:28.74 ID:OuV8PBrm.net
平田篤胤は聖書読んでた説なかったか

729 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:30.47 ID:ZUEnYdr0.net
ワロタ

730 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:31.02 ID:P0RyCYjI.net
>>591
「麒麟が来る」が普通にちゃんと作られてればどうなったか……ってのは思うなぁ

731 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:34.93 ID:lY/W8kOy.net
こっち書状はくずし字だな

732 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:37.30 ID:nZQHsD8t.net
ネトウヨ「家康はパヨク!」

733 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:37.58 ID:0rcw7fr/.net
ネトウヨ「家康は反日の売国

734 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:37.63 ID:ymw7gQ0J.net
こんなに自由にさせていたのか
警戒心零じゃん

735 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:37.71 ID:bLbLZUnp.net
あれ? 番宣では大河の責任転嫁番組な予感だったんだが
意外と内容があるぞ (´・д・`)

736 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:39.59 ID:mHT8eb7p.net
家康「正信、どんな書状を送ればよいか?」
正信「そうですなぁ。へりくだるのがいいでござろう」

737 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:41.91 ID:lNU/MJa/.net
家康ただの馬鹿だな

738 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:43.39 ID:UnTDEMz4.net
秀吉の朝鮮出兵が侵略なら蒙古襲来も侵略だよな~?NHKさんよ

739 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:43.67 ID:dYmk1SQX.net
朝貢貿易でこのやり方が慣れてるんやろ

740 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:44.34 ID:PU4mJX2G.net
勝手に書かれたんじゃないのか

741 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:44.75 ID:r7WCW/kF.net
すげー資料w

742 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:44.91 ID:9qv6hIbw.net
この頃の日本の軍事力は百年の乱世を経て世界屈指になってるから欧州列強からも警戒されてた
明や朝鮮との戦いでは勝ちまくってたし
たぶんスペイン、ポルトガル、イギリスとかと戦っても負けなかったのでは

743 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:46.77 ID:qIoY4r0e.net
ちょっと譲歩しすぎでは

744 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:49.50 ID:HsV39LAg.net
イギリス「では早速アヘンを」

745 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:49.50 ID:tevWJUZm.net
家康さん、ペリーが来る前に開国していた。

746 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:50.51 ID:0tXTqEIO.net
>>675
ほかの国に比べたら全然不平等でもない感じだったらしいな

747 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:51.13 ID:xQY1BmgO.net
リアリストやね

748 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:52.08 ID:Tw2W6drA.net
豊臣家対策もあった可能性は?

749 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:53.30 ID:4Nr38Z8z.net
雷電大学

750 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:53.51 ID:SHnM+QPz.net
たぬき!

751 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:53.58 ID:LljrTUA9.net
キリスト教布教やり放題や!

752 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:55.66 ID:BG6TyMKx.net
まじかよ
信長以上の開国マニアだな

753 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:56.66 ID:E4PQQvDN.net
ゆるゆるすぎない(´・ω・`)

754 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:57.78 ID:5kU0xilP.net
三浦按針の貢献絶大やな

755 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:37:59.66 ID:LZ7DBvcK.net
現代の間違ったグローバリズムみたいだな

756 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:01.13 ID:Cyx52Px3.net
家康「頭は有利な時に下げるものだからな」

757 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:04.28 ID:LFLCqhN1.net
江戸幕府を経済の視点から作る大河があれば面白そう

758 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:08.68 ID:xcyw6ojl.net
豊臣秀吉がキリシタン弾圧を始めたのは西の大村純忠をはじめキリシタン大名たちの配下の農民たちが
神社仏閣を焼き討ちしたりして強行な布教をはじめたからなんだけど、そこは伏せるのな

759 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:08.75 ID:652Tdc0R.net
その頃明朝鮮は満州人にタコ殴りにされてたのか

760 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:08.75 ID:sYTz6CTh.net
まちゃくちゃ媚び売ってて草。
家康の政策が続いてたら植民地化待ったなしだったな

761 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:12.83 ID:mHT8eb7p.net
狡猾w
つまりタヌキおやじw

762 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:13.24 ID:vgCDVm5l.net
こんなの侵略されてまうやろ

763 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:13.30 ID:Prh13UQn.net
満洲政策もこのやり方ならば

764 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:15.52 ID:sIGb8hIc.net
メチャクチャ売国してんじゃん

765 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:16.38 ID:JVOOLR0Z.net
>>701
ネトウヨ邪魔だねえw
自らを謙遜するのが東洋的なのに、そういう感覚も無いんだなw

766 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:16.91 ID:Cajyd43P.net
遜るのは東洋の文化だよね
西洋は威圧した方が通じそう

767 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:19.36 ID:McP8BuOI.net
>>738
誉は浜で死にました

768 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:21.53 ID:rcAaRGTR.net
グローバリストしね

769 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:23.56 ID:qpoeulP+.net
>>623
世界の大半の鉄砲を持っていただっけ

770 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:25.42 ID:8fZrAFpD.net
>>639
あれは大まかな分類ってだけじゃなかったっけ
士とその外に身分はあるだろうけど

771 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:26.28 ID:JEcfv42K.net
まだイギリスは大したことない時代だったが

772 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:27.86 ID:NEsFfIUD.net
安倍晋三が観光立国で外患誘致したのと同じ

773 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:28.40 ID:P0RyCYjI.net
>>478
芝居と歌と踊りは、古代から人類の最大の娯楽のひとつだ

774 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:28.68 ID:1kzBSM3S.net
狡猾なタヌキ

775 : :2023/12/17(日) 21:38:28.84 ID:NwhcqP1x.net
極東、辺境の地

776 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:35.60 ID:9UAmbMO/.net
というか、戦前に奴隷商人が荒らし回っていたこと知らない人多いんじゃ?
ワシは小学生の頃から知ってた。
その時代の奴隷商人はどこへ消えたのかな?と謎で。
銀行屋やってた、金貸し。
奴隷商人はもっと高度な奴隷化にシフトしてた。
民主主義と資本主義。
で、次は共産主義だ。
https://twitter.com/stn24073650/status/1666883248503537664
(deleted an unsolicited ad)

777 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:36.01 ID:Jfwyw7Gw.net
メガネ

778 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:40.04 ID:hTFUhVPl.net
金銀の輸出で大儲け

779 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:40.30 ID:m1OTEolb.net
大河ドラマも政治経済をメインに描けばいいのに
なんで戦ってばっか?

780 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:42.22 ID:JfEAhdad.net
アヘンもってきちまうぞ

781 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:42.27 ID:652Tdc0R.net
ラッシャー板前が↓

782 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:42.75 ID:ziCme3fy.net
なすなかにしの抜け殻

783 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:43.29 ID:4d2OO1RN.net
日本語しゃべれるやん!

784 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:43.98 ID:qbikt1LC.net
よく通訳が出来たもんだ

785 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:45.05 ID:LhZxEfVL.net
メガネメガネ

786 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:45.21 ID:+rJy9Jk4.net
メガネメガネ

787 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:46.85 ID:pVNcSmgZ.net
「家康は非常に狡猾な国際商人でした」←やっぱり狸じゃんw

788 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:47.34 ID:50p6gMmc.net
大河より大河らしい

789 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:47.50 ID:LljrTUA9.net
商人「正座きつい」

790 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:49.03 ID:HsV39LAg.net
増税メガネ

791 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:51.96 ID:ymw7gQ0J.net
そういや当時も視力悪いのいたのか

792 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:52.12 ID:hJOSw1qU.net
阿片自由化してほしかったね

793 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:52.13 ID:yHL6KGor.net
増税したくなります

794 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:52.40 ID:L9KUcUpA.net
家康を狡猾とは思わんな

795 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:52.65 ID:IyYSEg+O.net
増税クソメガネ

796 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:53.25 ID:9qv6hIbw.net
でも国書ではこう書いてても、実際に現地では色々な制限を課すのが常套手段だからなw

797 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:53.48 ID:USP+RYFv.net

岸田総理が感心して一言(´・ω・`)

798 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:54.23 ID:xQY1BmgO.net
桃屋のCMで見たやつ

799 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:54.77 ID:bY4adpd5.net
ピント合わんやろ

800 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:55.91 ID:4Nr38Z8z.net
紅毛人と南蛮人

801 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:56.58 ID:0tXTqEIO.net
元寇とかも向こうのほうが資料残ってたりするんじゃなかったかな

802 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:56.99 ID:7sAd4dKJ.net
これ眼鏡か

803 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:57.51 ID:P0RyCYjI.net
そこはメッガーネって言って欲しかった
小野大輔に

804 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:58.29 ID:1kzBSM3S.net
お約束w

805 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:38:59.15 ID:qIoY4r0e.net
なろうっぽい演出

806 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:00.55 ID:uP13/qTk.net
眼鏡っ娘の始まりや

807 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:01.97 ID:Tw2W6drA.net
増税メガネ

808 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:03.78 ID:n8BX3tTU.net
家光より弟の方が出来がよかったのに 家康が家光を3代目に選んだんだよな(´・ω・`)

809 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:07.79 ID:PWG8wQfq.net
>>771
まだ英蘭戦争で勝つ前だしな
クロムウェルがアイルランドで虐殺してた頃

810 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:07.82 ID:5oRcTDr6.net
メガネ美人

811 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:08.48 ID:JfEAhdad.net
ハズキルーペかよ

812 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:09.63 ID:WZrBOKdV.net
Netflixのブルーアイ・サムライは名作だな

813 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:09.94 ID:MfoDQIBN.net
すぐネイティブになった

814 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:10.59 ID:gOzb1/Zo.net
www

815 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:11.34 ID:rcAaRGTR.net
ウルトラセブン

816 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:11.83 ID:Cajyd43P.net
ごめんって〜

817 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:12.00 ID:t7dKCq5r.net
でりかsっちお

818 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:12.31 ID:1TxNsjAx.net
すぐに反日とか朝鮮とか言い出すやつはほんとに病気だな

819 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:12.41 ID:5kU0xilP.net
そういや家康はメガネや入れ歯してたんだよな

820 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:12.90 ID:lY/W8kOy.net
家康のメガネが有名だけど毛利輝元の愛用してたメガネも現存してるよな

821 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:13.28 ID:8fZrAFpD.net
なんか侍のセリフが違和感ありすぎ

822 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:13.46 ID:qIoY4r0e.net
近視か老眼かどっちだ

823 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:13.48 ID:xAz/+xO9.net
やるやる

824 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:13.52 ID:VjZIvC3B.net
戦略的にへりくだることもできない
幼稚な知恵遅れ低学歴ゴキブリネトウヨ(笑)

825 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:13.65 ID:C9GBjKSW.net
ケント・デリカットやんけw

826 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:14.61 ID:vgCDVm5l.net
ケントデリカットwww

827 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:15.12 ID:1MJS1knx.net
ユタは田舎じゃないよー

828 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:15.91 ID:xQY1BmgO.net
ケントデリカット

829 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:15.96 ID:4d2OO1RN.net
ユタは田舎じゃないよ!

830 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:17.63 ID:3wkNMo7R.net
ケントデリカットかよ

831 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:17.91 ID:bwqPOvEv.net
ケントデリカットすんなw

832 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:18.22 ID:E4PQQvDN.net
ユタは田舎(´・ω・`)

833 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:19.23 ID:AVcxQBgK.net
ヨーロッパ人ってギリシアの昔から奴隷使いよな

834 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:19.61 ID:XZxYJo1W.net
ケントデリカット

835 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:19.55 ID:sFC0wBD8.net
遠視用じゃん

836 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:19.69 ID:AUN/e8x2.net
ケントデリカット

837 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:19.68 ID:3uMRduAF.net
ケント・デリカットw

838 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:20.40 ID:Zk8/q5hR.net
>>803
マッガーレかいな

839 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:20.92 ID:A9jpvo32.net
ケントか

840 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:21.08 ID:6PJmSzQ8.net
ケントデリカットw

841 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:21.69 ID:JFrANwie.net
ケント・デリカット芸

842 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:22.16 ID:T8LQn/fj.net
ケント・デリカットw

843 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:22.39 ID:7sAd4dKJ.net
ケントデリカット

844 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:22.40 ID:z66C+lzW.net
ユタ州の人

845 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:22.67 ID:LljrTUA9.net
ケント・デリカット

846 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:23.07 ID:Cyx52Px3.net
伝統芸

847 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:23.27 ID:TRgmajYm.net
オラ公にも実質的に朝貢しただけ
馬鹿高い値段の砂糖と佐渡の純金を交換

848 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:23.56 ID:KkSGSsxB.net
ケント・デリカットやないか

849 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:25.64 ID:MfoDQIBN.net
けんとでりかっとが↓

850 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:27.67 ID:KZAQnQU3.net
アダムズはむしろ知っとけや

851 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:28.50 ID:LhZxEfVL.net
ケントデリカットかな

852 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:31.46 ID:uP13/qTk.net
凸レンズじゃ駄目だろw

853 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:31.64 ID:lNU/MJa/.net
家康が開国してたら植民地にされた

854 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:31.85 ID:atVJj6PK.net
老眼にはちょうどよかったか

855 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:32.78 ID:3ZDj0oRP.net
メガネって最初は老眼鏡やないの?

856 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:33.03 ID:IbR2N1MY.net
いやいや日本人はそんな否定しないだろ
好奇心旺盛で

857 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:33.52 ID:sdjmREVS.net
老眼鏡だったの?

858 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:33.51 ID:rcAaRGTR.net
ウケテル

859 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:34.41 ID:HsV39LAg.net
ユタから来たよ

860 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:34.53 ID:1kzBSM3S.net
子供かよw

861 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:35.56 ID:JfEAhdad.net
ケント・デリカット

862 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:36.29 ID:LFLCqhN1.net
この時代にレンズが

863 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:36.41 ID:xLI3hFR/.net
遠視用かよ

864 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:37.06 ID:AuRuhLrc.net
ユタは田舎じゃないよー

865 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:38.36 ID:ffdgxAGK.net
ケントデリカットっておっさんすぎだろ


866 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:40.25 ID:iDjVnO+L.net
ユタは田舎じゃないよ~(´○ω○`)

867 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:40.49 ID:RBppgYLm.net
関西人かよ

868 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:41.23 ID:L9KUcUpA.net
双眼鏡か

869 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:41.50 ID:rnysCmZo.net
うわ、目が大きくなった!!!
これはホントに良く見えるのでは?!

870 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:41.74 ID:WZrBOKdV.net
この人が大河で家康やれよ

871 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:41.80 ID:pVNcSmgZ.net
つくづく「どうする家康」って
家康の実像とかけ離れてるよなw

872 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:43.55 ID:9xBGqZ5k.net
ケントデリカットの持ちネタ

873 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:43.69 ID:GJHbvFB9.net
ユタは田舎じゃないよ!

874 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:45.23 ID:mQiNy1Qb.net
    ,, ── 、  ,,── 、
   ,i  ● ヽ_,i  ●  i
   ヽ_____,.丿 ヽ、____ノ

875 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:47.81 ID:Dw6AJXP+.net
盗み見ることを覚えた

876 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:47.80 ID:8A6CQtfF.net
冷静に考えて豊臣滅ぼしてるから億劫になる理由はないんだな

877 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:48.02 ID:PgDRK2Po.net
ケントデリカットの存命確認

878 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:49.38 ID:JfEAhdad.net
おっさんたちノリいいな

879 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:50.81 ID:4Nr38Z8z.net
ウェンツがケントデリカっとのようだ

880 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:51.53 ID:bTmm39aF.net
そもそも視力に合ってなければよく見えないと思うけど

881 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:52.47 ID:Prh13UQn.net
今でいうAVモザイク除去装置みたいなもんか

882 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:53.51 ID:ZUEnYdr0.net
構成がバカ殿

883 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:56.18 ID:NBPL+ERy.net
眼鏡フェチの起源

884 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:57.54 ID:GnZG+rv7.net
https://pbs.twimg.com/media/DSNOzWUVAAEHKoA.jpg

885 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:39:59.75 ID:xcyw6ojl.net
三浦按針ってのはオランダ語、日本語も解するようになって語学力すげーな

886 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:00.00 ID:T8LQn/fj.net
ユタバカニシナイデヨ

887 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:01.16 ID:AuRuhLrc.net
>>852
老眼鏡

888 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:02.29 ID:Cajyd43P.net
>>852
老眼は凸レンズだろ

889 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:02.73 ID:A9jpvo32.net
ぺんすう

890 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:05.38 ID:LljrTUA9.net
>>860
みんな未知のものを手にすると子供に返るよね

891 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:06.63 ID:xQY1BmgO.net
ケントデリカットって老眼鏡だったのか

892 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:07.97 ID:2bt6fb4p.net
ケントデリカットはZ世代わからない

893 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:08.40 ID:7sAd4dKJ.net
ほんまかいな

894 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:09.40 ID:rcAaRGTR.net
コレは便利

895 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:09.46 ID:1Bh89cpT.net
こういうの面白いな

896 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:10.88 ID:V2iX8GEO.net
>>738
日本が国外にでると「侵略」、海外勢力が日本に来ると「進出」にするんだよな

897 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:12.40 ID:8fZrAFpD.net
>>847
情報ないから足元みられただけ

898 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:13.57 ID:4d2OO1RN.net
>>874
黒乳首

899 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:15.03 ID:n8BX3tTU.net
日本で最初にラーメン食ったのは水戸黄門

900 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:15.55 ID:452I3Haq.net
>>680
Eテレに小まとめ番組出来ないかなあ
ダークサイドみたいに

901 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:15.60 ID:LhZxEfVL.net
のちの三菱鉛筆である

902 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:18.06 ID:rv1wLaYS.net
>>682
そういう氏 姓 苗字 通称 諱 をくっつける表記っていつから始まったんや

903 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:18.16 ID:zETGa6+X.net
虫眼鏡的なもんじゃね

904 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:19.92 ID:ziCme3fy.net
当時は芯が鉛だから鉛筆

905 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:20.35 ID:bMuT5gXZ.net
健脚は階段ものぐさはロープウェイ

906 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:22.37 ID:atVJj6PK.net
日本もなんか発明しろよ

907 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:22.44 ID:U6yQ/ly7.net
東照宮いくかー??トントン

908 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:24.97 ID:efMZPBUq.net
どうする家康でもでてきた鉛筆

909 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:24.98 ID:5kU0xilP.net
ペンスか

910 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:26.92 ID:NEsFfIUD.net
>>758 日本人を捕まえて奴隷としてマカオで売ってた

911 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:28.01 ID:4d2OO1RN.net
>>884


912 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:28.82 ID:xLI3hFR/.net
>>862
ガリレオは肉眼で観察してたとでも

913 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:30.85 ID:EIzn5kd3.net
ぺんすう

914 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:32.32 ID:ymw7gQ0J.net
模様まできれいだな

915 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:32.79 ID:V2Ec6wE1.net
ケント・デリカット出てたの?

916 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:32.96 ID:TxXa+Hwp.net
宗教戦争真っ只中世界の港はカトリックスペインの手の中

プロテスタントなんて新興宗派には銀鉱山もない頼みの綱は日本の銀山なんだよね

917 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:34.69 ID:mHT8eb7p.net
開国の最大のメリットは貿易で豊かになることじゃなくて
知識・科学レベルで上にある国においつくことだろうな

918 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:36.14 ID:thrqsn9G.net
パヨクが勝手にネトウヨの気持ちを忖度して話題にしてるぞ いつもの事だが

919 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:41.41 ID:t7dKCq5r.net
一々おされ

920 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:41.50 ID:IbR2N1MY.net
>>884
さくら

921 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:42.15 ID:2c6wG7UY.net
時計もあるよな

922 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:49.16 ID:+7SOqmUV.net
>>808
長幼の序だよ
能力主義だと御家騒動のおそれがある

923 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:49.70 ID:WZrBOKdV.net
シャーペンはSHARPの製品

924 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:49.82 ID:pVNcSmgZ.net
>>794
影武者として松平家を乗っ取ったんだから
めっちゃ狡猾だろ

925 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:50.97 ID:lTJb1RkV.net
ビードロ

926 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:51.09 ID:z5bAEQgB.net
指紋とか残ってないんかな?

927 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:51.72 ID:BG6TyMKx.net
まじかよ

928 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:53.13 ID:tIp8eAgh.net
家康ルーペだーいすき

929 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:56.06 ID:50p6gMmc.net
恥ずかしながら上野東照宮こないだようやくしっかり見た
それなりに時間潰せた

930 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:40:57.43 ID:LhZxEfVL.net
茶色い汁はなんやねん

931 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:01.78 ID:HsV39LAg.net
>>884
はええええよwww

932 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:03.40 ID:Cyx52Px3.net
日本には、すでに三角関数あったんだよな

933 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:04.09 ID:ymw7gQ0J.net
武器が好きそうだな

934 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:04.89 ID:atVJj6PK.net
ギヤマンはこの時代の人らには新しかったんだろうな

935 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:07.32 ID:CcmMFbon.net
>>522
スペインポルトガルのキリスタンは宣教してその国を植民地にするために来てたとバレたのと日本人を奴隷にして連れて行ってたから
ただ日本が強すぎて植民地にできなかっただけ
オランダは宣教しない約束と宗派が違ったから信用された
だから家康も禁教にした

936 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:13.41 ID:JfEAhdad.net
大阪城夏冬の陣で大活躍

937 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:14.87 ID:5kU0xilP.net
アームストロング砲か

938 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:18.51 ID:lTJb1RkV.net
大砲持ってたもんな

939 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:22.17 ID:0tXTqEIO.net
>>876
それでも滅ぼすのに15年はかかってるしな

940 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:25.24 ID:luH7OWxr.net
ぼったくられてるはずよね

941 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:25.41 ID:qIoY4r0e.net
貿易赤字が…

942 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:25.44 ID:Zk8/q5hR.net
>>924
誰の話してんの?

943 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:26.41 ID:5kU0xilP.net
大久保長安さんw

944 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:26.66 ID:hJOSw1qU.net
>>917
中国もそれで、日本に追いついてしまった

945 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:26.71 ID:0rcw7fr/.net
家康「アレな

946 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:30.44 ID:1paRi3f+.net
>>915
家康公は実はケントデリカットのファンだったって

947 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:31.29 ID:5oRcTDr6.net
それが今の銀座

948 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:34.44 ID:9qv6hIbw.net
正倉院みたいだなw

949 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:34.77 ID:2c6wG7UY.net
土肥金山な

950 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:34.81 ID:6B8vUFJF.net
銀大国

951 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:37.18 ID:C9GBjKSW.net
白銀の国ジパング

952 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:44.70 ID:LhZxEfVL.net
>>918
さすが朝鮮人キチガイだな

953 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:45.24 ID:JVOOLR0Z.net
>>885
オランダ語は比較的英語に似ているだろ。
ドイツ語ほど離れてない。

954 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:51.83 ID:n8BX3tTU.net
グローバル化\(^o^)/

955 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:54.39 ID:rcAaRGTR.net
全部とられたんだけ

956 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:56.14 ID:tevWJUZm.net
NIPPON、大成功。

957 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:57.11 ID:452I3Haq.net
>>735
関連番組は基本的に違う部署で作ってるでしょ

958 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:41:58.48 ID:R4DRvHHK.net
金を銀と交換しなかった?

959 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:00.35 ID:2c6wG7UY.net
金座、銀座は駿府にあった

960 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:02.93 ID:ffdgxAGK.net
今じゃダイソーで老眼鏡どころか
視力回復のピンホールメガネまで売ってる時代だからな
ピンホールは遠近両用で見易い

961 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:03.08 ID:gOzb1/Zo.net
日本も昔は資源国

962 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:03.19 ID:ymw7gQ0J.net
キリスト教?

963 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:05.85 ID:JTuQ+MqX.net
金とか銀とか流出しまくったね

964 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:06.25 ID:8fZrAFpD.net
>>896
そこは武力があるかどうかじゃないのかな
今は海外に出ても侵略なんて言わないし

965 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:07.49 ID:lNU/MJa/.net
なに

966 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:08.41 ID:AUN/e8x2.net
不当な金額で金を売り渡してたんじゃね

967 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:10.24 ID:hTFUhVPl.net
その割に発展してないな

968 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:11.94 ID:USP+RYFv.net
むしろ金銀の海外への流出が加速したろ(´・ω・`)

969 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:13.21 ID:V2Ec6wE1.net
ユタはど田舎だろ!ユタは田舎じゃないよ〜
ってネタを考えたのはビートたけしだろ
大橋巨泉の可能性もあるが

970 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:17.65 ID:n8BX3tTU.net
いまはグローバル化のせいでどんどん日本は貧しくなってる

971 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:20.60 ID:sFC0wBD8.net
物価高とインフレ

972 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:23.49 ID:2bt6fb4p.net
資源大国だよ当時
金銀は

973 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:23.94 ID:z5bAEQgB.net
>>720
そこで,「葵 徳川三代」ですよ

974 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:26.87 ID:TRgmajYm.net
金の産出量は世界の3分の2

975 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:28.37 ID:atVJj6PK.net
>>963
それで今は採れないのか

976 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:32.45 ID:TxXa+Hwp.net
現代のプロテスタントの国は家康が作った言う手も過言ではない(´・ω・`)

977 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:33.52 ID:xAz/+xO9.net
もし金が流出しなかったらどれだけあったのかと思うと勿体ない

978 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:34.27 ID:MNKtAYl6.net
大阪も江戸もめちゃ大都市に発展してたので朝鮮通信使が嫉妬に狂ってしまったという

979 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:36.37 ID:tevWJUZm.net
中国産、登場。

980 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:37.54 ID:VjZIvC3B.net
>>918
悔しかったんですね(笑)

981 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:38.28 ID:ziCme3fy.net
弥生時代に教えてもらったのに

982 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:38.66 ID:1l8xopbI.net
>>937
カルバリン砲だろ

983 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:38.82 ID:ZUEnYdr0.net
家康のせいかよ

984 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:40.50 ID:XZxYJo1W.net
貿易赤字!

985 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:41.15 ID:zETGa6+X.net
大河よりおもしろい

986 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:41.50 ID:lNU/MJa/.net
そらそうよ

987 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:45.39 ID:kNKtH+Oi.net
いつの時代も中国産

988 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:46.64 ID:yHL6KGor.net
見ざる言わざる着飾る

989 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:48.08 ID:IyYSEg+O.net
シルク

990 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:53.91 ID:lY/W8kOy.net
>>921
千葉県勝浦で難破船救助した時にスペイン国王・フェリペ3世から贈られた日本最古の西洋時計だな

991 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:54.09 ID:lTJb1RkV.net
このころから中国産

992 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:42:58.51 ID:V2iX8GEO.net
>>964
今だって中国の海洋「進出」ってはっきり言ってるぞNHKは
あれ控えめに言っても侵略以外の何物でもないだろ

993 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:43:02.02 ID:JfEAhdad.net
ポルトガルこの野郎

994 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:43:06.31 ID:VjZIvC3B.net
知的障害バカウヨ(笑)

995 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:43:14.07 ID:CcmMFbon.net
>>605
その事絶対教科書で教えないしテレビでもやらないよね

996 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:43:16.20 ID:JfEAhdad.net
やっぱ悪人やわ

997 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:43:16.39 ID:452I3Haq.net
>>922
戦国時代は能力主義で潰し合うとこも多かったみたいね

998 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:43:17.80 ID:3ZDj0oRP.net
>>647
ポテトが食料として普及し長期船旅でも壊血症が出にくくなったからのお
日本ではジャカルタから来たから
ジャガイモと言うとか

999 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:43:17.88 ID:WF/YeWdq.net
金銀絹糸 宝物の国や〜

1000 :公共放送名無しさん:2023/12/17(日) 21:43:25.87 ID:xLI3hFR/.net
貿易下手

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200