2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代 選【司会】国谷裕子★5

1 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:41:26.64 ID:AU5KjIni.net
クローズアップ現代 選
午前1:41 - 午前2:07 (26分) “助けて”と言えない ~いま30代に何が~
午前2:07 - 午前2:34 (27分) ロシア 隕石落下の衝撃
午前2:34 - 午前3:00 (26分) “新たな冷戦”は起こるのか~緊迫 ウクライナ情勢~
以上、【キャスター】国谷裕子
クローズアップ現代+選
午前3:00 - 午前3:29 (29分) “奇跡”はこうして起きた~タイ洞窟 救出作戦の舞台裏~
【キャスター】武田真一,鎌倉千秋,田中泉

※前スレ
クローズアップ現代 選【司会】国谷裕子★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1703004400/

2 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:41:40.57 ID:2P6UNzAz.net


3 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:41:45.85 ID:AU5KjIni.net
だれたて

4 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:41:55.31 ID:X8nELdXd.net
>>1
おつ

5 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:42:00.80 ID:2P6UNzAz.net
こいつら
ロシアの戦闘員じゃないか

6 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:42:11.59 ID:H34cYs1c.net
アフガニスタンの頃からKGBが工作員と武器を送って内戦状態にさせて
支援要請されたという体で軍事進攻
ロスケのいつものやり方(´・ω・`)

7 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:42:19.49 ID:2P6UNzAz.net
装備が自警団を超えてるぞw

8 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:42:21.61 ID:AKDn8ksR.net
どうみてもワグネルですKGBです

9 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:42:38.98 ID:DIYysF5C.net
同じことを沖縄がやってもおかしくないな

10 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:42:43.71 ID:2P6UNzAz.net
>>6
ほんと悪質

11 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:42:53.60 ID:bDpFpYnU.net
プーチン
ネタニヤフ
安倍晋三(´・ω・`)

12 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:04.66 ID:yk+mMOvA.net
シナか

13 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:06.57 ID:a9TGkItR.net
>>1おつ
真夜中なのに随分とスレ消化が早いな

14 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:08.90 ID:2P6UNzAz.net
こうやって世論を煽る

15 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:09.16 ID:iKByX/Lw.net
クリミア住民からすれば自分達が選挙で選んだ大統領をクーデターで追い出されたんだから、じゃあロシアに保護を求めますって話だろ

16 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:10.31 ID:AU5KjIni.net
ロシア系住人が多いってもそもそも連邦時代に勝手に入植させてんだからなw

17 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:17.19 ID:9KVb9ex6.net
この画策した奴らはまだ生きてんのかしら

18 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:26.15 ID:4siaD/sm.net
>>7
中南米の悪党は正規軍を超えてるぞ!

19 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:26.47 ID:2P6UNzAz.net
洗脳すごいな

20 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:29.73 ID:DIYysF5C.net
偏向報道

21 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:29.78 ID:X8nELdXd.net
ははは

22 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:31.27 ID:TZSdExR0.net
嘘松w

23 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:32.46 ID:AKDn8ksR.net
地上の天国 北朝鮮

24 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:52.65 ID:ME7YbigR.net
第二次世界大戦を生きてるのかこいつらは

25 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:57.35 ID:bDpFpYnU.net
ウクライナ政府はなにしてたの(´・ω・`)

26 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:58.08 ID:sW+pt/aN.net
酔っぱらいのエリツィンの時代は平和だったに

27 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:43:59.41 ID:2P6UNzAz.net
>>15
その筋書きがロシアの工作そのもの

28 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:44:00.38 ID:phqidO5l.net
こんなことやってたんだ

29 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:44:00.71 ID:l88qE7Gx.net
無茶苦茶怖い(´・ω・`)

30 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:44:00.76 ID:DIYysF5C.net
そりゃ反対派を襲えば勝てるよ

31 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:44:04.64 ID:6do0NEMm.net
テレビすごい

32 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:44:08.26 ID:PO3uxvkw.net
>>1

ずっと準備を進めていた やる気だった 
ちゃんと取材してたのにね

33 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:44:09.76 ID:3k9/KM1M.net
今どんな気持ち?

34 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:44:12.10 ID:2P6UNzAz.net
何が成果だよw

35 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:44:16.29 ID:X8nELdXd.net
大本営ロシア

36 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:44:16.69 ID:SuznRA4E.net
話が随分違うな

37 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:44:45.16 ID:AKDn8ksR.net
ゼレンスキー氏の出演は何分頃ですか

38 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:44:59.77 ID:2P6UNzAz.net
言えよw

39 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:02.66 ID:i+dGSJWk.net
クリミアの時はめっちゃ真面目にやってたのに
なんでキーウ攻め時はずさんだったのだろう
キーウが無理とちゃんと情勢判断できてたらできてたで東部と南部は取れたろうに
ってか最初のうちは全域とかオデッサとか言われたのから全然だったねロシアなんだかんだ粘り強くて弱くもないんだが

40 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:02.77 ID:O5vFSv+L.net
>>6
戦場の選別キャンプとかも既にシリアで似たようなことやってたとか専門家が言っててビックリ
知らなかったんですが…
米軍の誤射はよく報道するけどロシア軍の報道ってあんまなくない?

41 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:10.94 ID:SuznRA4E.net
>>37
まだコメディアンだろ

42 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:17.42 ID:iKByX/Lw.net
>>27
アメリカが自らクーデターを仕組んだと白状しているのに何を言ってんだ?

43 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:17.64 ID:iKByX/Lw.net
>>27
アメリカが自らクーデターを仕組んだと白状しているのに何を言ってんだ?

44 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:25.46 ID:WwAcknC9.net
ロシアはソ連に近い状態に戻したプーチン
西側スタイルだと行き詰まってしまう
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

45 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:34.98 ID:4siaD/sm.net
クリミアかんたんれきし

古代ギリシャ人がいた
クミリア・ハン国をロシア帝国が滅ぼした
ロシア革命の内戦で反革命軍が最後まで粘った土地
フルシチョフがロシア・ソビエト社会主義共和国→ウクライナ以下同

46 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:35.57 ID:tQFhX5v4.net
お前らが安倍を崇拝してたのと似てるな

47 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:41.14 ID:EEu+fQ3L.net
またマスゴミが危機煽ってる
本当にロシアがウクライナに侵攻するわけないだろwwww

48 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:45.43 ID:1iEAby61.net
ソ連どころかロシア帝国成立以前からそれぞれ移住してる。

49 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:46.75 ID:EEu+fQ3L.net
またマスゴミが危機煽ってる
本当にロシアがウクライナに侵攻するわけないだろwwww

50 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:45:50.70 ID:vAdFGswO.net
>>26
だからプーチンが現われた

51 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:46:00.66 ID:8VgH4cBb.net
本日紹介する映画はこちらの2本です

52 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:46:01.01 ID:yk+mMOvA.net
まあ黒海艦隊が

53 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:46:02.01 ID:49s+mqL1.net
名前に帰って使ってる人初めて見たわ

54 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:46:02.73 ID:O5vFSv+L.net
>>39
クリミアでパーフェクトゲームを達成してしまったから
余裕こいて舐めプしたんですよ…

55 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:46:15.97 ID:2P6UNzAz.net
>>40
忖度してんだろな
誰かが

56 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:46:19.71 ID:JC7zmo02.net
映画紹介の人だ

57 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:46:23.11 ID:AKDn8ksR.net
>>39
コロナでイエスマンの最側近以外を近づけさせず会議で慎重論を提出させる場を与えなかったからなだけやろ

58 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:46:53.86 ID:4siaD/sm.net
ソ連がロシアになったんじゃなく
15共和国に分かれたのです老先生

59 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:47:08.10 ID:i+dGSJWk.net
>>46
戦後日本だから韓国への輸出管理で
日本の半導体関連産業のフッ化水素の利益が減りまくって韓国に工場が建つぐらいで済んだ

60 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:47:49.74 ID:L+12trct.net
オウムのときとずいぶんスタイルが変わったな
前はワイドショーみたいだった(´・ω・`)

61 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:47:53.29 ID:vAdFGswO.net
>>54完全に油断したね

62 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:47:55.50 ID:O5vFSv+L.net
>>55
プーチンに対して情報部がそんたくしまくっていたのではないか
裸の王様状態だったのではないかと言われてる
まそういう組織を作ったのもプーチン自身なんですが

63 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:48:16.58 ID:5rMH4TxN.net
安倍のやっていたことは中国ロシア北朝鮮と全く同じなのが笑えないな
文化人工作費は官邸(政府)の役に立ちそうな文化人を対象に、広くバラまか
れていました。具体的には、主に政務担当あるいは事務担当の総理秘書官が、文
化人の事務所や自宅などに出向いて、現金で手渡していた。文化人には官邸への
貢献期待度に応じてA、B、Cなどのランクがつけられ、最も高いAランクの文化人
に対しては毎年、盆と暮れに600万円ずつ、年間1200万円の工作費が極秘裡に支
払われていたのです

64 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:48:21.12 ID:sOH4s0hw.net
なんかこの番組急にキュイーンって音が入るようになったぞ?
テレビがおかしいのかと思って他にチャンネル変えたら他では音がしない。
さっきまでは音してなかったのに

65 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:48:39.12 ID:AU5KjIni.net
ベラルーシはキャン言うて言いなりやでw

66 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:48:48.65 ID:7XW4Itit.net
世界ふれあい街歩き キエフ
やる予定だったのがやらなくなったとき何があったんだっけ

67 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:48:51.58 ID:ltPAtpBP.net
まークリミアはソ連解体時にロシアへ編入しとけば余計な摩擦は増えなかったと思う

68 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:48:57.11 ID:a6tR1diy.net
謎に長い机

69 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:49:03.88 ID:2P6UNzAz.net
クリミアだって
本当の民意じゃないだろ
武装集団が市役所や警察を制圧して
選挙してんだから
戒厳令の下で公正な選挙なんかしてない

70 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:49:09.57 ID:4siaD/sm.net
ま、東部だけ〜全域の差がある程度で
どっちみち進攻したと思うよ

71 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:49:09.67 ID:8VgH4cBb.net
>>64
早く頭にアルミホイルを巻くんだ

72 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:49:17.06 ID:dkEOZmFw.net
つか当時よりシナの国力が増大しておいて
中露を中心としたSCOやグローバルサウスを取り込んで2極化を狙ってますがな(´・ω・`)

こいつらが言う程ロスケは孤立しとらんで

73 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:49:20.64 ID:X8nELdXd.net
おまえの話は長い

74 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:49:27.83 ID:IIoSvT8C.net
>>54
EU側の政治家も早期にウクライナ側が負けると思ってたそうだしな

想定外にウクライナが頑張った結果

75 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:49:43.63 ID:O5vFSv+L.net
キャッチ世界のニュースで映画を照会してる帰一さんか

76 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:49:44.97 ID:AKDn8ksR.net
>>67
その当の魯西亜がクリミアはウクライナにあげるよって言ったんだろ

77 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:49:57.45 ID:bDpFpYnU.net
クロ現アーカイブならガースーが質問にムッとして
国谷さんが左遷されるきっかけの回を見たかったわ(´・ω・`)

78 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:50:07.95 ID:H34cYs1c.net
>>40
シリアでもロシア空軍は無差別爆撃するから1000人単位で住人が死んでたけどマスコミは全然騒がなかった
でも米軍の誤射だと数人でも騒ぎます

79 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:50:08.73 ID:PO3uxvkw.net
今を予言してる番組だった

80 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:50:14.59 ID:QjLQzbF7.net
この放送で映ってる内の何人が今生き延びてんだろ…

81 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:50:20.07 ID:BY4lIyam.net
雪辱をはらしたい

82 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:50:24.28 ID:iKByX/Lw.net
>>67
それはそう

83 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:50:47.63 ID:HnxNY75m.net
オレンジ革命なんてアメリカの介入があったことは今では自明のことでしょ

84 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:50:51.39 ID:2P6UNzAz.net
西側の介入というロシアの妄想癖
そもそもオマエらがずっと工作員使って
ウクライナを親露にしていたんだが

85 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:50:55.53 ID:DIYysF5C.net
>>40
アメリカのネガキャンが目的だからな

86 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:00.52 ID:AU5KjIni.net
にげてー

87 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:00.81 ID:IuhDLF+C.net
一体どうなってしまうのかぁ!?

88 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:05.02 ID:vAdFGswO.net
>>76
ただ、それを言ったのがウクライナ人のフルシチョフだった

89 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:07.04 ID:EJ9Nmkb6.net
しかし前スレにも居たが
18年間も続いた国の統計偽装問題を単なるミスとか言うアホがまだ自民を支えてると思うとシンドいものがあるな
消しゴムで消してデータ捏造はミスとは言わない

中国以下のレベル

90 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:07.04 ID:O5vFSv+L.net
>>74
正直戦争起こるまでウクライナってどこ?誰?状態でした

91 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:17.36 ID:bDpFpYnU.net
>>75
当てにして映画を見に行ったらハズレが多いんだよな(´・ω・`)ミニシアター映画は好きだけど

92 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:19.69 ID:2P6UNzAz.net
>>77
わろたw
そんことあったの

93 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:22.47 ID:WeHkZFB4.net
前1000
>何が言いたいのか分からないけど非正規足しても大幅に増えてるけど
>就業者数
2007 6428万人 
2012 6279万人
2022 6755万人

この数字では、減ってから微増してるやん
このうち非正規は
1989年の19%から2019年には38%になってる

94 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:22.95 ID:2aRpGDGc.net
みんな見てるだけだったな(´・ω・`)

95 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:27.91 ID:TZSdExR0.net
赤ずきんちゃん

96 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:40.37 ID:IIoSvT8C.net
>>72
キッシンジャーとかアメリカの親中派が戦犯すぎるな

97 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:51:54.43 ID:4siaD/sm.net
クリミア、ロシア革命の時

ボリシェヴィキ(ソビエト共産党) 最終的に攻め落とした
反革命軍(白軍) ヨーロッパで最後まで支配した地域
無政府主義者 白軍が追われる最終段階でボリシェヴィキに協力
ペトリューラ(ウクライナ民族主義者) 1度も足を踏み入れたことすらない

所詮その程度の土地

98 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:52:04.37 ID:2P6UNzAz.net
今、タイムスリップして
キエフにロシア軍が侵略してくる
近い村が虐殺されると教えたい

99 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:52:14.82 ID:EJ9Nmkb6.net
>>47
だよなー

とか当時見てたやつは多かったろうね

100 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:52:23.14 ID:sOH4s0hw.net
>>64
自己レス
画面がスタジオからVTRに切り替わったら音が消えた。
昔のブラウン管テレビで白い部分が画面に多くなるとそういう現象があった気もするけど
最近はそんなのついぞ無かったな

101 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:52:32.10 ID:erwfHGo6.net
こんなロシア歓迎で併合されたのに今や西側に戻りたくなってる住人多いとかクリミア人も残念頭だよな

102 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:52:38.32 ID:MjpGA5Lu.net
不自由な国

103 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:53:11.26 ID:NB3wq2ep.net
アスピリンかよ

104 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:53:13.10 ID:BY4lIyam.net
アスピリョン

105 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:53:19.39 ID:bDpFpYnU.net
逃げられたのかな(´・ω・`)

106 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:53:25.52 ID:X8nELdXd.net
ゼレンスキー「国民は盾 俺の盾」

107 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:53:37.47 ID:WwAcknC9.net
スタンガンは必要だな
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

108 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:53:39.57 ID:2P6UNzAz.net
>>93
企業の労働分配率も増えなきゃおかしいのに
減ってるのはなぜかな?

109 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:54:02.20 ID:iKByX/Lw.net
>>83
あれって要は勝つまでじゃんけんだよな
一体何回選挙やり直ししてるんだよ
結局のちにヤヌコビッチが大統領になったし

110 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:54:02.89 ID:AU5KjIni.net
日本だったら総理がNHK会長を殴打するということだなw

111 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:54:09.74 ID:2P6UNzAz.net
>>96
今、アメリカではキッシンジャーすごい批判されてる

112 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:54:11.55 ID:O5vFSv+L.net
>>91
やっぱりこういうニュース扱ってたから
エンタメとしてというより社会的意義とか優先して紹介しているのかな~

113 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:54:13.64 ID:gkXpI9E5.net
強めても止められない

114 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:54:15.21 ID:4siaD/sm.net
>>90
ロシアの小説
ロシア・ソ連の歴史
ブブカ
エロ本

に興味ない人は知らんかったでしょ
ラオスみてーなもん

115 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:54:23.92 ID:EJ9Nmkb6.net
これら共産国がやってる事が
そのまま100年前に戻ってるんだよな
共産圏で権力が一極集中すると
戦争という方向へ向かう人類のシステムなんだろうな

116 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:54:35.30 ID:bDpFpYnU.net
>>92
わろえないよ(´・ω・`)政治介入だよ

117 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:54:47.82 ID:HnxNY75m.net
中東、アフリカ、旧東欧諸国は米中ロの角逐の場所
アジアもか半島も

118 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:54:52.48 ID:2P6UNzAz.net
日本やらなかったんだよな

119 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:54:54.79 ID:1iEAby61.net
>>83
カラー革命全部ね

120 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:55:03.96 ID:dkEOZmFw.net
>>89
売国政治をやっておきながら
自分の政策のおかげで日本は経済成長して各種指標が良くなったと
独裁者安倍が考えて人事を盾にして官僚に捏造させました(´・ω・`)

直接官僚を恫喝してたのは腹心の菅

121 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:55:11.18 ID:i+dGSJWk.net
G7みんな元気そう

122 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:55:17.29 ID:hk6LYthE.net
>>101
そら選挙管理人が銃持ってたらなかなか反対票は入れられんやろw

123 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:55:17.49 ID:O5vFSv+L.net
>>99
まさかするとは思いませんよね…
全世界が驚愕した悪質なサプライズ

124 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:55:38.35 ID:2P6UNzAz.net
>>116
ガースーは強権だからな
バカ息子は越後屋みたいなことしてるし

125 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:55:47.85 ID:2aRpGDGc.net
ロシアに甘い顔した結果がこれだ(´・ω・`)

126 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:56:06.79 ID:qGRM2BT+.net
ブリカスw

127 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:56:07.30 ID:EJ9Nmkb6.net
>>120
まあ官僚の忖度も同時にあったんだろうけどね

128 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:56:13.64 ID:bDpFpYnU.net
>>112
映像作家さんが多文化でうまく行かないみたいな
すんごいシュールな映画だった(´・ω・`)

129 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:56:14.45 ID:L+12trct.net
日本はイギリスの協力でロシアに勝ったんだっけ
明治維新もイギリス関係してるとか(´・ω・`)

130 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:56:15.99 ID:H34cYs1c.net
経済制裁で西側の部品が止まってT-14戦車の生産停止

131 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:56:28.51 ID:4siaD/sm.net
40日で辞職した女首相がいたね
アラブの王様に怒られたのかな?

132 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:56:29.62 ID:O5vFSv+L.net
>>114
バレエ漫画でキエフとかキエフ大門くらいだなあ
無知でした…

133 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:56:29.93 ID:IuhDLF+C.net
欧米か

134 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:56:39.47 ID:U2pCekpZ.net
近い近い

135 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:56:53.48 ID:2P6UNzAz.net
やっぱり2000森2001からの小泉竹中平蔵ラインから日本は凋落してるわ

136 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:57:04.81 ID:PO3uxvkw.net
すごい番組だ  当時みたかな これ

137 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:57:05.83 ID:DIYysF5C.net
ロシア側の印象操作に使われるね

138 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:57:40.20 ID:IIoSvT8C.net
>>93
民主党政権から大幅に雇用を増やすことに成功したというデータだね

139 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:57:42.51 ID:AKDn8ksR.net
>>84
そう、そういう強圧的陰湿的手法で工作していたから魯西亜が力を失ったときにここぞとばかりに逃げて距離を取ろうとしただけ
どうみても自業自得です

140 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:57:44.23 ID:erwfHGo6.net
パレスチナ見捨てたみたいにウクライナも見捨てればいいのに
侵略してるイスラエル支持表明したゼレンスキーもそれが本望だろ

141 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:57:50.51 ID:AU5KjIni.net
長いテーブルはプーチンみたいに縦に使わないと(´・ω・`)

142 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:57:54.29 ID:phqidO5l.net
こうやって見ると、当たり前だけど、国谷さんと桑子のレベルが違いすぎる

143 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:58:08.75 ID:QjLQzbF7.net
2014年だからコロナもまだか
日本はオリンピックで何となく浮かれてたし

144 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:58:19.82 ID:dkEOZmFw.net
>>124
今売国奴のガースー一派は岸田政権を退陣させて
進次郎とブロック太郎を担いで復権しようと画策しています(´・ω・`)

目玉政策は日本破壊のライドシェア
これでまた馬鹿を騙す予定

145 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:58:22.33 ID:1iEAby61.net
西ウクライナはポーランド領だったな。

146 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:58:29.25 ID:O5vFSv+L.net
>>128
そっかなるほど
紹介見てると最近のヨーロッパ映画は攻めてるなあ

147 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:58:35.83 ID:jPP/lxI2.net
今のクロ現とは完全に別物だな
桑子が何年やってもこんな風にやれる感じが全くしない

148 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:58:41.17 ID:4siaD/sm.net
>>132
あの辺じゃ重要な都市(つかウクライナで他国にも有名な町はキエフ、ハリコフ、オデッサだけだと思う)
ではあっても「ポーランドの首都みたいなもの?」と言われたら返答できない
世界史的に長らく辺境→この300年ほどわりと目立った…ぐらいの所なんですよね

149 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:58:42.06 ID:vAdFGswO.net
>>140
ウクライナを見捨てたら習うが台湾と沖縄に侵攻してくる

150 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:58:57.89 ID:iKByX/Lw.net
ウクライナは英米にロシアを消耗させるための消耗品として利用されたんだよ

151 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:59:17.62 ID:x23D1Ia2.net
完全に未来予測してるな

152 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:59:25.02 ID:hk6LYthE.net
>>140
支援を小出しにして引き延ばすだけでロシアが勝手に弱体化してくれるのに?

153 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:59:27.27 ID:+dde+qRq.net
>>77
しかもあれ、安保法制について普通に質問しただけなのに
原稿を用意してなかったもんだから答えられななかった、という無様さ
法案を出した内閣の要だというのに

154 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:59:45.24 ID:vAdFGswO.net
>>143
まさかオリンピックがあんな無残なことになると華

155 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:59:46.77 ID:dkEOZmFw.net
>>127
忖度せざるを得なくしたのは
恫喝政治家菅が内閣人事局を設置して官房が人事権を握ってしまったから(´・ω・`)

官僚を生かすも殺すも官房長官の胸一つになってしまった

156 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:59:51.23 ID:2P6UNzAz.net
ロシアの工作員が入ってたんだよクリミアに
どう考えても、一般人が拳銃携帯なんかしてるわけない
ウクライナもロシアも銃社会ではない

なのにさっきウクライナ人からの防犯のため拳銃携帯してるって
よくもあんなオオホラついたもんだよw
あの拳銃で反露市民脅したり殺してたんだろ

157 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:59:52.19 ID:O5vFSv+L.net
>>141
ウケるw
しかも直後のスッチーかなんかの美女との対談では隣に座ってんだよねw
小泉さんがプーチンダサいなと言ってたw

158 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:59:56.68 ID:EJ9Nmkb6.net
>>84
年を取ると被害妄想が膨らむ傾向にあるのと
権力が交代できないシステムがそれを加速させた

159 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 02:59:59.91 ID:H34cYs1c.net
藤原帰一なんて中国共産党の工作員やん

160 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:03.36 ID:4siaD/sm.net
>>145
ウクライナの民族主義者って複雑なんだよね
西の連中はポーランドと戦争したり、東の連中は結託したり

161 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:04.85 ID:5atQP3vA.net
10年前の我が国は国際情勢を冷静に分析する能力があったんだなあ

162 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:06.51 ID:IIoSvT8C.net
>>120
陰謀論が好きな人だね

163 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:08.13 ID:PWMTysEE.net
切れた

164 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:09.66 ID:8VgH4cBb.net
終わらなかったw

165 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:10.54 ID:erwfHGo6.net
>>149
台湾が死んでくれたほうが世界の半導体工場目指してる日本には都合がいい可能性も

166 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:12.22 ID:gkXpI9E5.net
クロ現特有の終わり方いいよね

167 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:14.66 ID:WwAcknC9.net
切れた
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

168 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:18.29 ID:EJ9Nmkb6.net
>>155
それはある

169 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:18.66 ID:bqEdEH7x.net
軍事衝突どころか侵攻したやん

170 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:20.58 ID:IuhDLF+C.net
どんどんエスカレートすんねん

171 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:24.45 ID:AKDn8ksR.net
今日はもう寝てもいいかな

172 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:32.73 ID:9J1yAoFb.net
懐かし

173 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:34.61 ID:i+dGSJWk.net
タイの少年たちは助かってよかった

174 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:34.99 ID:okQUICUm.net
すごい打ち切り感

175 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:39.10 ID:sOH4s0hw.net
途中で終わるのってクロ現ぽいな

176 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:00:39.93 ID:vAdFGswO.net
明日はなぜかたけたんが出ないな

177 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:06.74 ID:yk+mMOvA.net
キャバクラ

178 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:12.91 ID:HnxNY75m.net
ミッションインポ

179 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:16.75 ID:JkO5PvO6.net
たけたんこんばんはたけたん

180 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:18.85 ID:phqidO5l.net
キャバクラさんだ

181 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:19.00 ID:ltPAtpBP.net
キャバクラ久しぶり

182 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:19.44 ID:O5vFSv+L.net
>>148
今ではウクライナの町いくつかと中東の国名をいくつか把握できるようになりました
現地の不幸で恐縮ですが

183 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:21.84 ID:C/5sSSSa.net
>>114
ディル・ブラウンの「ロシアの核」を読んだことがあったり

184 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:26.27 ID:AKDn8ksR.net
そういやたけたん時代もあったっけ

185 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:27.66 ID:iKByX/Lw.net
>>173
救助隊に犠牲者が出ているですが、それは

186 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:30.45 ID:okQUICUm.net
お祭り騒ぎだったよな

187 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:42.79 ID:bqEdEH7x.net
岡村復活はもっと前のチリのか

188 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:51.91 ID:erwfHGo6.net
チョイスがよく分からない
と思ったけど最近もどっかで大きい生き埋めニュースあったな

189 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:53.18 ID:PO3uxvkw.net
桑子さんじゃなくて、鎌倉さんのほうが向いてる

190 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:01:59.40 ID:dkEOZmFw.net
>>162
中核都市から税収を奪うふるさと納税と言う悪政に反対した官僚は
恫喝政治家菅によって左遷されました(´・ω・`)

191 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:02:09.88 ID:biNRX002.net
これはもうごく最近やね

192 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:02:11.01 ID:QjLQzbF7.net
チリじゃなくてタイの方なのか

193 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:02:24.64 ID:1iEAby61.net
確か、洞窟救援隊から死亡者がでたな。

194 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:02:39.01 ID:O5vFSv+L.net
たしか救助してて亡くなった方いるんだよね
そんなに危険とは知らなかった洞窟

195 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:02:57.35 ID:2P6UNzAz.net
>>193
1番の潜水士が死んだ

196 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:03:02.03 ID:2Ld5HlXI.net
これ再放送する必要あるか?(´・ω・`)

197 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:03:09.35 ID:O5vFSv+L.net
>>193
しかも海外から駆けつけた人だったりよね

198 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:03:13.95 ID:1/ieQvp4.net
あぁあったなぁ
しょっちゅう起こるなぁ

199 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:03:21.18 ID:vAdFGswO.net
たけたんって民法に行ったら精彩を欠いてるな

200 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:03:28.35 ID:EJ9Nmkb6.net
>>155
日本のシステム的な病理(官僚制)を
政府の良い独裁という形で前進しようとしたところを
日本人の悪い性質が忖度という形で浮上してしまった

201 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:03:29.57 ID:5VKfYvUW.net
>>142
それもあるけど、国谷さんが離れてからのクロ現は内容が浅くなったところも影響して面白くなくなった
あと、特定の企業を宣伝するような取り上げ方が増えたようにも思う

202 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:03:32.70 ID:2P6UNzAz.net
>>196
思ったわ
他に大事な回あるよな

203 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:03:42.19 ID:1/ieQvp4.net
フライドチキンて事はケンタッキーかぁ!?

204 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:03:45.35 ID:8VgH4cBb.net
クリアボードに書記するとかどうでもいい演出やってなんとか国谷色を消そうとしていたたけたん期

205 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:03:59.70 ID:biNRX002.net
なんでサッカーチームで洞窟遠征なんか行ったんだ

206 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:04:12.82 ID:JkO5PvO6.net
クローズアップ現代+ か。
夜10時にやってたやつだな。

207 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:04:14.25 ID:O5vFSv+L.net
>>192
チリの方は奇跡的だったけど誰一人として事故の責任取らなかったらしいと聞いた

208 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:04:26.89 ID:e17yL3IH.net
安倍と二階のせいで国谷さんも武たんも有馬も飛ばされたな(´・ω・`)

209 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:04:30.34 ID:DIYysF5C.net
>>187
メメメ 
チャチャチャ 
ビバラめちゃイケ

210 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:04:32.08 ID:gkXpI9E5.net
MSN時代だな

211 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:04:32.58 ID:tQFhX5v4.net
確かこれで救出された男の子がヨーロッパにサッカー留学して自殺したよな

212 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:04:54.16 ID:2P6UNzAz.net
>>201
国谷は問題意識やコアとなる政治信条や核があったからな
桑子は、単なるサラリーマンって感じ

213 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:05:01.29 ID:vAdFGswO.net
>>190
ふるさと納税は非常に良い制度だ

214 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:05:04.40 ID:erwfHGo6.net
>>211
なんでそんなバッドエンドに

215 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:05:05.07 ID:PWMTysEE.net
2018か
もっと古いのやればいいのに

216 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:05:14.11 ID:elugBD6/.net
この救出された少年達って救出後ちゃんと救助隊らに感謝の言葉言ってた?
自分が見てた限りそんなの一言も言ってなかったのが腹立った
救助隊のなかには亡くなった人もいる大事なのにどんだけ暢気やねんと

217 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:05:15.55 ID:O5vFSv+L.net
>>205
なんなんだろうね
度胸試し?肝試し?

218 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:05:29.70 ID:dkEOZmFw.net
>>200
岸田政権になってから官邸の勝手な意向で官僚の人事で横暴な事しなくなったら
なぜか「岸田は官僚の言いなりロボット」とか
アベスガシンパに批判される始末(´・ω・`)

そいつらはガースーが復権して日本に暗黒政治が戻るのを望んでいます

219 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:05:32.47 ID:4siaD/sm.net
>>182
恥ずかしながら最近やっと英語、ロシア語でウクライナ東部の歴史を勉強しましたが
地名がコロコロ変わっててw
帝政時代→ソ連時代→崩壊後で改名された町が多くて
マリウポリは

ソビエト連邦時代の1948年から1989年までは〜ジダーノフと呼ばれていた。(ジダーノフは有名なソ連の政治家)

「あ、だから初めて聞く名前なんだ」と思いましたよw

220 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:05:40.85 ID:vAdFGswO.net
>>208
今度は二階が飛ばされるバンダナ

221 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:05:45.54 ID:AU5KjIni.net
遠いなぁ

222 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:05:53.33 ID:EJ9Nmkb6.net
>>201
国谷さんが鋭すぎて潰された面もありそう

223 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:06:11.98 ID:5rMH4TxN.net
イーロンマスクの恥は扱ってなかったな

224 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:06:28.46 ID:phqidO5l.net
>>201
国谷さんレベルだと番組の制作にも影響してるだろうから、いなくなったら番組の内容自体も変わってくるんだろうね

225 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:06:32.66 ID:elugBD6/.net
>>165
台湾やられたら次は日本の番だぞ

226 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:06:33.80 ID:2P6UNzAz.net
>>208
安部ってすごいらしいな
少しでも反政府、反自民みたいな報道すると

放送中に元警察庁長官の秘書官から
怒りの直電話くるらしい。

これって明らかな政治介入

227 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:06:41.19 ID:JkO5PvO6.net
>>212
国谷さんのあとの、
NHKアナウンサーはそんなに差があるとも思わんし、
国谷さんが特別なんだろなあ。NHKの職員じゃないし。

228 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:06:52.99 ID:4siaD/sm.net
桑子さんは「NHKの代表として」あまり好きに言えないんじゃねえの?
国谷さんはゲストっぽかった

229 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:07:06.09 ID:vAdFGswO.net
>>182
ワールドアドバンスド大戦略をやりこんだから、ウクライナの旧地名はだいたい覚えていた
ロストフはロシア領だからあまり出てこないが

230 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:07:29.14 ID:iKByX/Lw.net
>>213
何の特産品もないベットタウン的性格を帯びている自治体がただ割を食うだけの制度だと思うが

231 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:07:29.74 ID:iKByX/Lw.net
>>213
何の特産品もないベットタウン的性格を帯びている自治体がただ割を食うだけの制度だと思うが

232 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:07:36.46 ID:IIoSvT8C.net
>>218
君は増税賛成なんだね

233 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:07:39.27 ID:EJ9Nmkb6.net
>>218
菅を完全悪のように捉えてるようだけど
通信3大キャリアに圧力をかけた功績は大きいよ

234 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:08:12.39 ID:gkXpI9E5.net
制作過程に問題があったからなくなったわけで
前の方が良かったというのはそういうことだろ

235 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:08:26.73 ID:4siaD/sm.net
国際報道のレスの半分以上を稼ぐ酒井美帆さんはNHK社員じゃないそうだが
あまりNHK女子アナと違うようにも見えないから
国谷さんキャラ強いんだろうね

236 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:08:31.46 ID:qGRM2BT+.net
盛り上げるねえ

237 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:08:35.52 ID:2P6UNzAz.net
岸田を潰して復権したい奴らは
まあ、間違いなく安部派の一部と、新自由主義を掲げる売国奴でしょ?

例えば維新橋本とガースーとか

238 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:08:37.28 ID:O5vFSv+L.net
>>219
マリウポリ(=マリアポリス)覚えるの苦労したw
そういやロシアは名前変わるのあったよねエカテリングラードとかだっけ
政権交代の影響か

239 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:08:42.91 ID:dkEOZmFw.net
>>213
地方振興は本来中央政府が予算措置を付けてからやれば良い事(´・ω・`)

ふるさと納税で返礼品業者に中抜きされる分が
本来地方活性化に使われる予算を奪ってると考えるべき
そして税収を奪われてれる中核自治体も
若干の補填はされてるけど減った分全てが戻る訳では無い

それは行政サービスの低下に繋がるのだ

んでその分どの業者が儲けててそいつらと利権政治家がどう繋がってるかってお話

240 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:08:54.80 ID:QjLQzbF7.net
>>207
南米は生き埋めが当たり前の炭鉱労働者を救出した!
て会社はむしろ評価されてたよねw

241 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:09:15.17 ID:MjpGA5Lu.net
明日もあるのね
ウクライナまとめてやれって

242 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:09:38.73 ID:tQFhX5v4.net
>>216
ダイバーへの供養で全員丸坊主になって出家してたよ

243 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:09:45.24 ID:1iEAby61.net
>>213
重化学工業地帯が損をする制度。

244 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:09:48.01 ID:vAdFGswO.net
>>237
竹中さんも入ってるだろう新自由主義、高橋さんも加わってくれれば良いが

245 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:10:02.52 ID:phqidO5l.net
たけたん

246 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:10:06.23 ID:2P6UNzAz.net
>>238
あと独ソ戦を学ぶと
ウクライナの地名に詳しくなる

247 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:10:10.54 ID:7DmVXPSH.net
たけたん

248 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:10:19.57 ID:L3O99Q5E.net
この救出活動で救助隊員が亡くなってしまった
挙句の果てに救出された後数日間のプチ出家だけで子供たちは許された
救助活動で亡くなった隊員可哀想

249 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:10:43.60 ID:O5vFSv+L.net
>>229
ナチスがまんまウクライナ侵攻してモスクワまで攻めてたとか
泥将軍に苦労する画像とかも残っててビックリしましたw
ゲームで覚えるのはすごい効率よさそう!

250 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:10:46.00 ID:iKByX/Lw.net
>>238
サンクトペテルブルク(レーニングラード)、ボルゴグラード(スターリングラード)じゃね?

251 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:10:46.55 ID:tQFhX5v4.net
5年前にタイ洞窟から生還の少年が死亡 サッカー留学先のイギリスで
https://www.bbc.com/japanese/64645607.amp

252 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:05.47 ID:phqidO5l.net
キャバクラさんエロいな

253 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:06.11 ID:xgJ5mfQC.net
可愛い鎌倉時代 ご突入

254 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:11.78 ID:erwfHGo6.net
しかし、わざわざ現地まで行って生中継なんかする必要あったのかねこれ

255 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:16.91 ID:4siaD/sm.net
>>229
ウクライナはわりと「大都市が少ない」と言えるかも
ロシア帝国の有名な都市は現ロシアに多い
リヴィウ=リヴォフ=ルヴフ=レンベルクは所属国がころころ変わったんで大変
ロシア革命の時スターリンがいた町としても有名

256 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:30.97 ID:1/ieQvp4.net
鎌倉殿の

257 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:40.52 ID:dkEOZmFw.net
>>232
岸田さんはまだ何も増税してないけどな(´・ω・`)

そんで将来増税せざるを得なくした
防衛費と少子化対策予算増額って
本来アベスガ長期政権でやってないといけなかった問題

売国奴アベスガはそれら重要問題を放置したまま
成果の無いアホノミクソ政策に邁進して
経済指標は捏造したものを公表してた

258 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:46.09 ID:2P6UNzAz.net
>>254
NHKは金余ってっからさ

259 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:47.94 ID:xgJ5mfQC.net
日焼けしてる?

260 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:49.19 ID:phqidO5l.net
もしかしてアオザイ着てるの?

261 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:54.60 ID:8tcskJ1N.net
病室の窓アップにせんでも

262 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:55.50 ID:hk6LYthE.net
コロナもウクライナ侵攻も無い平和な頃で皆ヒマだったんやろな

263 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:11:58.98 ID:vAdFGswO.net
>>249
ゲームは非常に記憶に刻まれるね、桃鉄を学習に利用しようという動きもあるようだ。
最近、世界版も発売されて

264 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:12:03.44 ID:IIoSvT8C.net
>>248
子供は悪くないだろ付いてた大人が悪い

265 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:12:20.22 ID:biNRX002.net
>>217
なんやろねほんと



でも死んだダイバーの人?も誰かの息子さんだったんやろなあ

266 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:12:26.28 ID:phqidO5l.net
酸素フォーワード

267 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:12:28.70 ID:O5vFSv+L.net
>>246
正直独ソ戦恐ろしすぎて調べたことなかったよ…
最近は冷静にちょっと知ってみようかと思い始めてます

268 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:12:44.48 ID:elugBD6/.net
なんの感染症を警戒してるんだろう
洞窟だから蝙蝠からの感染症か?

269 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:13:13.75 ID:AU5KjIni.net
ただ飯だー

270 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:13:20.36 ID:vAdFGswO.net
>>257
それはアホのミクスと言った同志社の浜教授が言ってるみたいで胸糞が悪い

271 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:13:25.41 ID:O5vFSv+L.net
>>240
ラテン気質は安全面で発揮されるとヤバいな…

272 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:13:34.81 ID:gkXpI9E5.net
迷走してるのがよくわかる番組だな

273 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:13:35.19 ID:biNRX002.net
屋台と賭場は出なかったんか

274 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:13:37.33 ID:dkEOZmFw.net
>>233
それで収益悪化してインフラ維持費削減して通信障害頻発してたらむしろ有害(´・ω・`)

圧力かけてサブブランド出来ただけやん
3大キャリア本体の通信料金って下がって無いし
サブブランドぶつけられた楽天モバイルが大赤字で楽天本体までも瀕死状態になっただけ

どこが良かったんや?

275 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:13:41.63 ID:2P6UNzAz.net
>>257
ほんと酷いと思うよ
基幹統計を捏造して
戦後最長のイザナミ景気がーとか宣伝して

結局なかったことになってるしw

276 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:13:55.79 ID:i+dGSJWk.net
タイはいい国じゃん
ボランティアが食事を作ったり食材は寄付だったり

277 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:14:04.56 ID:WA/0pRQ3.net
>>264
クマ可愛いから殺すなよ派かおまえは

278 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:14:05.14 ID:O5vFSv+L.net
>>250
あそれだ!サンクス!

279 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:14:08.15 ID:9KVb9ex6.net
>>217
男たるもの、穴があったら入れたい

280 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:14:12.27 ID:1iEAby61.net
ウクライナもだが、大規模な農業地帯に大都市は少ない。

281 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:14:19.93 ID:4siaD/sm.net
>>238
ソビエト共産党は有名政治家にちなんで改名をよくしてて(失脚するとまた改名)

ペテルブルク ※ピョートル大帝と聖ペトロにちなんで

ペトログラード ※ドイツと世界大戦になったんでロシア語風に改名

レニングラード ※言うまでもなくレーニン

今またペテルブルク

282 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:14:23.57 ID:+dde+qRq.net
>>227
アメリカほか海外育ちで、アイヴィーリーグのブラウン大学卒だし
相手によろしくお願いしますとは言わない、と言ってた
対等に対話していたし、できていた

アナは失礼にならないようにという前提だし
桑子アナは相槌やおうむ返しばかり

283 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:14:31.85 ID:dkEOZmFw.net
>>237
あと韓鶴子と統一教会が喜びます(´・ω・`)

ガースーって官邸に統一幹部を招待した程のカルト議員ですし

284 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:14:36.82 ID:iKByX/Lw.net
>>260
それは隣国(ベトナム)の民族衣装だろ

285 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:14:37.49 ID:vAdFGswO.net
>>267
独ソ戦は世界最大規模の戦争だね、ドイツ兵300万人、ロシア人2000万人が犠牲になった

286 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:14:45.13 ID:QjLQzbF7.net
>>268
コウモリは病原菌の宝庫です

287 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:15:03.03 ID:IIoSvT8C.net
>>257
財務省は増税大好きだから好き勝手にやらせてたらそうなるぞって話だよ

経済指標の捏造はあなたの思い込みです

288 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:15:04.56 ID:5VKfYvUW.net
しかし、一気にくだらない内容になったというか、
再放送するべきテーマは他にあるだろうに

289 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:15:38.98 ID:8tcskJ1N.net
>>251
頭部に外傷があって原因不明で不審点なしってどうなってるのこわい
イギリスで寮で有色人種で

290 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:15:41.44 ID:O5vFSv+L.net
>>255
やっぱ本流はロシアなんか~
リヴィウはそんなに変わっているのね
心して把握しなければならないな

291 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:15:51.24 ID:vAdFGswO.net
>>283
最近、藤木という横浜のドンと呼ばれてる港湾労働者を率いてるモノが菅は秋田から横浜にやってくるべきでなかったというのを聞いて、びっくりした

292 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:15:52.11 ID:i+dGSJWk.net
>>200
與那覇潤は日本は中国化していってると言ってたが
官邸中心の政治で指導力をと思うが弊害も大きいというのは皇帝がいかに統治するのか悩んでる中国史を見てるみたいだな

293 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:16:05.99 ID:dkEOZmFw.net
>>270
ワシのは「アホノミクソ」だからちょっと違うな(´・ω・`)

ミクスと言うだけ紫ババアの方が優しいな

294 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:16:08.09 ID:i+dGSJWk.net
学生も炊き出しに参加していて偉い

295 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:16:09.67 ID:xgJ5mfQC.net
英語通じるんか

296 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:16:21.12 ID:2P6UNzAz.net
>>283
つか最近知ったけど
自民党の高村副総裁が
統一協会の専属顧問弁護士で笑ったw

こんな政権中枢に食い込んだカルトないわw

297 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:16:29.20 ID:hnJLSM2i.net
「(炊き出しが貰えるから)」

298 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:16:37.96 ID:O5vFSv+L.net
>>285
ほんと情報得るたびにオソロシア状態ですよ…

299 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:16:56.16 ID:vAdFGswO.net
>>293
関係無いが、アベノミクという名前のAV嬢もいたな、セクシー女優というか

300 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:08.30 ID:6XGcF5JH.net
なんで日本語なんて世界的にマイナーな言語を…

301 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:16.25 ID:O5vFSv+L.net
>>279
ずいぶん潜っちゃったよね半端ないよ

302 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:19.42 ID:8tcskJ1N.net
歯列矯正してる
ええとこの子や

303 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:20.78 ID:4siaD/sm.net
>>280
やや学問的に考察すると「ウクライナの外、主にロシアの都市に人が流れた」って所かな
ウクライナで一番人口密度が高かったのが最東部のドンバス
でもドネツクとかでも露帝・旧ソではそんな大きな都市ってイメージじゃないな

304 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:20.79 ID:tJXig5tS.net
短冊は芸事に関するお願いしか叶えてくれない
とは言えん空気だな

305 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:21.85 ID:1iEAby61.net
洞窟はおまけ級、それとも番組の変質を示すためか。
初日の将棋の羽生さんを取り上げたクロ現は良かったな。

306 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:22.77 ID:i+dGSJWk.net
>>225
台湾やられた後に日本がやろうとするガッツがあるとは思えない
大砲かバターかで軍事費の高い負担よりも戦わずして屈してでもバターを選ぶやろ

307 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:33.27 ID:phqidO5l.net
泉ちゃん

308 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:46.68 ID:xgJ5mfQC.net
ケツのキャプ画像くれ

309 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:48.11 ID:IIoSvT8C.net
>>283
岸田も統一幹部と会ってたとつい最近話題になってたけど

310 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:48.50 ID:vAdFGswO.net
>>293
でもアベノミクスのおかげで資産が3倍になって大儲けしたよ
億り人になれた

311 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:17:55.36 ID:O5vFSv+L.net
>>281
失敗すると改名わろたw
後世の人泣かせですねえ

312 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:18:00.40 ID:kk5tuk8v.net
それなのに殺人や強盗など凶悪事件の発生件数が日本の数十倍てタイ恐ろしい

313 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:18:11.75 ID:+dde+qRq.net
>>207
映画にもなったが、裁判所が会社の責任を認めなかったんで
補償ゼロだったという話
ただ、チリという国の評判は爆上げしたのでは

314 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:18:16.49 ID:EJ9Nmkb6.net
>>274
それは流石に現実が見えてないよ
各キャリアがサブブランドを作って通信料は確実に下がった現実は揺るがない
楽天の参入で競争競合状態は正常な経済活動だし
自分の信じたいもの以外を捻じ曲げる思考は不毛だよ

315 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:18:37.55 ID:8tcskJ1N.net
>>304
えっ まじで えっ
今年も京都のお寺さんの笹に戦争はやくおわりますようにって短冊がたくさん
ワイも書いたった

316 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:18:49.50 ID:dkEOZmFw.net
>>287
極悪アベスガ政権で経済成長したって

安易な観光立国政策のインバウンド分しか経済拡大してないんだけどね(´・ω・`)

本当に大事なのは先端技術開発投資で
産業競争力を回復させないといけなかった

でもそれはやらなかったのが似非保守売国極悪アベスガ政権

317 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:18:53.44 ID:Wdb8cV/2.net
日本がここまで放送やるほどのニュースだったの

318 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:18:56.07 ID:Y1HpgDM2.net
スケベなカラダしてるなこの女

319 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:03.92 ID:erwfHGo6.net
すごい奥まで行ったんだな

320 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:04.93 ID:vAdFGswO.net
>>309
あれは岸田さんは金栗?という人物が統一教会関係者とは夢にも思わなかったようだ

321 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:05.99 ID:i+dGSJWk.net
>>263
ラジオでその話を聞いてたけど
最初はエンタメ用で作られてるからいじめに発展しないように貧乏神を削ったりとか娯楽ソフトを学習用にするには色々変える必要があるとか言ってたな

322 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:06.07 ID:xgJ5mfQC.net
途中から見てるのでなんでこんな洞窟に入ったのかようわからん

323 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:06.44 ID:tNL1XDLP.net
この前NHKでやってた
洞窟探検家のあの日本人も行ったのかな

324 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:06.70 ID:UObwKhk9.net
このおばちゃん誰?

325 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:17.64 ID:AU5KjIni.net
酸欠(;´Д`)ハァハァ

326 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:20.51 ID:elugBD6/.net
こんだけの人らが必死こいて救出してくれたのに

327 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:26.09 ID:UObwKhk9.net
>>317
ワイドショーが好きそうなネタだとは思う

328 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:30.30 ID:1iEAby61.net
>>291
テレメンタリーでカジノ反対の番組をやってたね

329 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:32.89 ID:iKByX/Lw.net
>>300
趣味としてならともかく、将来の食い扶持を期待して学んでいるとしたらハッキリ言って酔狂としか

330 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:35.88 ID:8hEKebvF.net
https://i.imgur.com/OIe2t3O.jpg
https://i.imgur.com/quomgNH.jpg

331 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:41.78 ID:1/ieQvp4.net
このこみなくなったな

332 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:44.47 ID:gkXpI9E5.net
なんか民放のワイドショーみたい

333 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:51.87 ID:YGTlkIcq.net
>>324
田中泉。今フリーアナウンサー

334 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:19:57.07 ID:4siaD/sm.net
>>290
同じ地名でも言語で微妙に変わるんだよね
GALICIAも本によってガリツィアだったりハリチナだったり
日本のウクライナ書籍は多くがロシア語経由なんで地名が「どこ?」になったり

335 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:20:02.48 ID:xgJ5mfQC.net
台場

336 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:20:02.51 ID:AU5KjIni.net
>>322
最初から見てるが分からん
忘れたし

337 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:20:17.64 ID:lVrD/oa3.net
5、6、消失で平穏

338 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:20:18.35 ID:8tcskJ1N.net
よくあんな狭いとこ進もうと思ったなあ

339 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:20:24.76 ID:YGTlkIcq.net
>>332
武田さん、田中さん、NHK退社

340 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:20:25.80 ID:EJ9Nmkb6.net
>>274
付け加えると各キャリアは兆円単位の利益をしっかり出してるからね
通信障害は設備投資ができないのではなく、4G転用で安く5G運用を済まそうとしているドコモが悪いだけ

341 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:20:29.56 ID:UObwKhk9.net
>>333
ありがと
フリーだから見たことなかったのかな

342 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:20:36.67 ID:dkEOZmFw.net
>>314
キャリアをサブブランドに変えた人だけが通信料金が下がったのが現実(´・ω・`)

そして収益低下によって通信インフラ維持費削減で
通信障害が頻繁に起こるようになったのも現実

全て思い付きの日本破壊政治しか出来ない極悪の片棒売国奴ガースーの悪政によるもの

343 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:20:51.75 ID:Wdb8cV/2.net
でも一人?隊員が犠牲になったよね

344 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:20:55.33 ID:elugBD6/.net
>>285
クルスクの戦いが一番大規模かな?

345 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:21:11.76 ID:YGTlkIcq.net
>>343
これリアルタイムで見たな。

346 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:21:16.81 ID:O5vFSv+L.net
>>313
ええ~…
たしかに知名度好感度はめっちゃ上がってたよ自分の中では

347 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:21:28.33 ID:vAdFGswO.net
>>340
私は配当狙いでNTT株とKDDI株を大量に保有している

348 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:21:32.54 ID:tQFhX5v4.net
>>268
タイの洞窟遭難で何人が死亡しましたか?
7月10日までに13人全員が救出されたが、救出活動中にダイバー1人が殉職。 さらに翌年、救出活動に参加したダイバー1人が、作業中の怪我による感染症で亡くなった

349 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:21:34.65 ID:YGTlkIcq.net
>>341
またNHKアナウンサーで今はフリーアナウンサー

350 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:21:49.43 ID:gkXpI9E5.net
>>268
当たりだな

351 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:22:10.87 ID:tJXig5tS.net
>>315
元々は七夕はそう言うお祭りだった
だんだんとなんでもかんでも願う様になった

352 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:22:18.03 ID:dkEOZmFw.net
>>340
auも通信障害起きてるじゃんw(´・ω・`)

インフラ維持費を安上がりで済ませて利益確保しようとしてるのが事実

353 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:22:21.05 ID:AU5KjIni.net
コウモリはそんな狭いところでよく生きていられるなw

354 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:22:31.15 ID:Wdb8cV/2.net
人間のふん便もあるだろ

355 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:22:38.75 ID:2P6UNzAz.net
やっぱり糞を吸い込むと良くないんだな
うちの庭に野良猫がウンコして風化して
空気中に舞い上がってるんだが
風が強いと吸い込んじゃうんだよね
そうすると必ず風邪ひく

356 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:22:45.40 ID:lVrD/oa3.net
ニューヨーク(CNNMoney) タイ北部のタムルアン洞窟に閉じ込められていた少年らが無事救出された件に関連し、米起業家イーロン・マスク氏は15日、自身の「ミニ潜水艦」を批判した洞窟専門家を「小児愛者」などと罵倒した。

マスク氏の罵倒の対象となったのはタイ在住の英国人バーノン・アンズワース氏。
同氏は洞窟での少年12人とサッカーコーチの救出作戦に貢献した。マスク氏が救出用としてミニ潜水艦を建造したことについては、「宣伝のためのスタンドプレー」と評していた。

これを受け、マスク氏はツイッターでアンズワース氏を「小児愛者」と形容。このツイートは現在削除されている。

357 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:22:51.14 ID:8tcskJ1N.net
>>351
来年は習字うまくなるよう願います…

358 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:22:52.19 ID:vAdFGswO.net
>>344
戦車戦としてはそうだな、一塊の戦争としては独ソ戦よりも大規模な戦争はまだ人類史上無い

359 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:22:55.74 ID:QKW+KS0M.net
真菌っていわゆる水虫菌だっけ

360 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:23:05.43 ID:YGTlkIcq.net
鎌倉千秋は今何してるの?

361 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:23:18.72 ID:tJXig5tS.net
>>353
コウモリは雨戸と壁の隙間に何十匹も住めるから
あのくらいなら余裕

362 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:23:19.63 ID:tNL1XDLP.net
武田さんはNHKやめてから捗ってんの?

363 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:23:20.61 ID:xgJ5mfQC.net
鎌倉殿とタイの13人

364 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:23:42.55 ID:YGTlkIcq.net
そもそも何で洞窟にいたの?

365 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:23:55.81 ID:Wdb8cV/2.net
なんか、良いことばかり言ってて気持ち悪い

366 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:09.65 ID:iKByX/Lw.net
>>355
ただ乳幼児に将来のアレルギー発症を予防する効果があるとかないとか

367 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:09.76 ID:i+dGSJWk.net
>>348
感染症怖いな

368 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:13.46 ID:YGTlkIcq.net
>>362
武田さんと田中さんは当時NHKアナウンサー

369 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:13.98 ID:O5vFSv+L.net
>>334
ウクライナ語も結構違和感あったけどもう慣れちゃったよ
言語的にもちょっと把握難しいな

370 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:19.18 ID:LvnjuJse.net
ダイバーの家族キツいな

371 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:21.42 ID:vAdFGswO.net
タイはイスラムみたいな過激な宗教で無くて良かったね

372 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:31.13 ID:/I0psM9y.net
ここでコーチを叩いても何もならないもんな

373 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:31.86 ID:tQFhX5v4.net
救出活動中にダイバー1人が殉職。 さらに翌年、救出活動に参加したダイバー1人が、作業中の怪我による感染症で亡くなった


結局3人亡くなってるな

374 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:47.60 ID:dkEOZmFw.net
>>309
統一の広告塔共和党ギングリッジ下院議長が事前アポなしで同行者引き連れて
会いに来たからしょうがなく会わざるを得なかったのが当時の岸田政調会長

強引に会いに来たケースと違って
ガースーの場合は自分から統一幹部を官邸に招待しています(´・ω・`)

375 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:54.03 ID:YGTlkIcq.net
>>370
日本なら少年叩かれるな。

376 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:54.62 ID:EJ9Nmkb6.net
>>342
まず兆円単位の利益は余裕がありすぎるのに障害対策に800億円しか使わないドコモに問題がある
そしてサブブランドさえ存在していなかったのを知らないんじゃ仕方ないかな
作らせたのは菅だよ

377 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:24:58.79 ID:bMOypAFy.net
タイでは数日から数週間だけのプチ出家という制度がある
日本にはない

378 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:25:01.29 ID:gb0BOVrv.net
しゅっけ

379 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:25:01.54 ID:gb0BOVrv.net
しゅっけ

380 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:25:03.26 ID:2P6UNzAz.net
パウルス将軍って勇気あるよね
ヒトラーに反いて降伏した
だけどソ連は捕虜を虐待したり虐殺した
つまりロシア相手に降伏は→虐殺受け入れを意味する

381 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:25:05.21 ID:xgJ5mfQC.net
さっきの鎌倉さんの豊満なケツのキャプ画像くれ

382 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:25:06.80 ID:8tcskJ1N.net
そうだ施しの仏教徒だった

383 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:25:11.08 ID:qGRM2BT+.net
体験出家w

384 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:25:18.63 ID:O5vFSv+L.net
ひょえー原因とか悪いこと言わないのはちょっちなあ

385 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:25:31.07 ID:4siaD/sm.net
>>311
有名なのがジノヴィエフ
ロシア革命前〜初期ソ連の有名な共産党員で
彼にちなんで出身地がジノヴィエフスクと改名
スターリンに負けて失脚したんで今度はキーロフにちなんだキーロヴォグラードに
また近年「誰?」な人にちなんで改名された模様

386 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:25:53.05 ID:vAdFGswO.net
私も桑子さんに時代を駆動する役割、すなわち政治家を期待してしまう

387 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:26:02.05 ID:tJXig5tS.net
短期間の出家でも戻る時は還俗と言うのかな?

388 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:26:02.22 ID:AU5KjIni.net
桑子も20年くらいやらされるのかしら

389 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:26:03.02 ID:iKByX/Lw.net
>>359
そうだよ
菌と呼ばれているけど、カビの一種

390 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:26:09.68 ID:dkEOZmFw.net
>>310
まぁそういう人もおるやろ(´・ω・`)

でも日本社会全体としては格差は拡大した

極悪アベスガ政権はそういう政治をやったからね
困ってる人は死ねば良い政治を是とするなら
ずっとアベスガを礼賛してれば良いんでね?

391 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:26:46.99 ID:gkXpI9E5.net
明日はロシアと温暖化の特集か

392 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:26:53.19 ID:akPqZr4p.net
はあもう3時半か…

この翌年にはコロナが来て 洞窟や五輪どころじゃなくなるなんてな…

393 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:26:53.77 ID:EJ9Nmkb6.net
>>352
まず昔から通信障害は存在してたよ
通信障害の発生は4Gの転用5Gとトラフィックの増大の見積もりをキャリアが甘く見てからだよ
キャリアに金が無いと思ってるなら大間違い

394 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:26:56.25 ID:gP9ZbrhY.net
ねずみ講ね!

395 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:26:56.99 ID:/I0psM9y.net
騙されないで!それ詐欺です!

396 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:27:23.43 ID:O5vFSv+L.net
まさかのバタフライエフェクト!

397 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:27:23.53 ID:QjLQzbF7.net
日本でも今年どこぞの流し素麺屋が清流をそのまま使用してた所に
野性動物の便だか尿だかが入り込んだ食中毒あったな
老舗だっただけに確率的に不運だったとしか…

398 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:28:01.73 ID:2P6UNzAz.net
騙されないで!それ詐欺です!
って中抜きに使われるのわかった上で
徴税される国民全員が被害者だわ

399 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:28:08.55 ID:iKByX/Lw.net
>>380
そりゃドイツが絶滅戦争仕掛けてソ連兵の扱いも熾烈を極めていたからな
一種の相互主義みたいなもんだ

400 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:28:27.40 ID:dkEOZmFw.net
>>376
携帯料金値下げすると言ってたから
本当にやるんならメインブランドの方を値下げさせるのが筋というもの(´・ω・`)

それをやれば契約してた全ての人に恩恵が行き届いた

401 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:28:43.93 ID:IIoSvT8C.net
>>316
GDP
2012 500兆円
2021 550兆円

インバウンドの市場規模は5兆円くらいしかないよ

402 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:29:02.07 ID:O5vFSv+L.net
>>385
出身地改名は自分に分かりにくいなw
名を上げて故郷の名前も変えるのが強い文化なんかね

403 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:29:22.32 ID:4siaD/sm.net
>>392
(´・ω・`)コロナ、プーチン・インフレ略してチンフレ以前に
五輪、万博は予算にものすごく問題があるのだと思う(府知事なんて単なるアホ)

404 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:29:35.82 ID:EJ9Nmkb6.net
>>400
いやきみ、収益低下で通信障害が起きたと勘違いしてたでしょ?何で間違いを素直に認められないの?

405 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:29:38.89 ID:UObwKhk9.net
実況スレずっと政治の話ししてるのってウザいな
これが悪いあれが悪いしか言わないから全然建設的じゃないし

406 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:30:00.20 ID:dkEOZmFw.net
>>393
キミのような人はライドシェア導入でそれによって犯罪が頻発しても

犯罪者が悪い、ライドシェアを導入した菅さんは偉い!とか礼賛しそうですね(´・ω・`)

まぁそういう人がおるから売国政治家が一掃できない訳なんだが

407 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:30:10.54 ID:2P6UNzAz.net
オマエら今、3:30
信じられる?
今、仕事辞めたから起きてるけど
働いてたら寝過ごす可能性あるから
寝れないわ

408 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:30:37.87 ID:1iEAby61.net
社会の格差が広がると社会全体の生産性が下がる。
特に研究開発分野は広く種を探さないと見つけられない。

409 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:30:50.73 ID:EJ9Nmkb6.net
>>406
話から逃げるとは情けないなあ

410 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:31:36.25 ID:2P6UNzAz.net
>>408
それもそうだし
経済格差や貧困率が上がると
強盗など凶悪事件が増える

411 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:31:38.02 ID:Y2qCELI/.net
>>405
6体ほど覆い隠せば静かになるよ!

412 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:32:26.34 ID:elugBD6/.net
>>306
1人で勝手に降参しててくれ

413 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:32:43.16 ID:rfmde5FK.net
中国人 NHK ディレクターが番組制作wwwwwwwwwwwwwwwwww

nhk 中国人ディレクター 飼ってるwww

大路通天!〜中国横断・ヒッチハイクの旅 チベット編 だってw

414 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:32:56.95 ID:4siaD/sm.net
>>402
帝国時代も新領土でよくヨーロッパ風に改名してたがソ連はもっとね
とりまスターリンに粛清される前に亡くなったキーロフ、ジェルジンスキーは長く使われた
レニングラード攻防戦のキーロフ工場、スターリングラードのジェルジンスキー工場など
道や工場の名にまで共産党の有名人の名を使ったんだよね

415 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:33:15.30 ID:IIoSvT8C.net
>>390
貧困と自殺は減らしましたけどね

貧困率
2012 16.1
2021 15.4
自殺者数 
2012 27858人
2021 21107人

416 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:33:21.84 ID:+dde+qRq.net
>>360
チーフアナウンサーになって
去年から台湾大学に留学してMA取った

大越さんの後で「激動の世界をゆく」やったし
中国語と英語が堪能だし、クロ現には適任

417 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:33:24.36 ID:akPqZr4p.net
>>403
五輪招致は森元と石原
万博は維新

どっちも脳筋系の自称保守が
昭和の頃の日本の幻想、グレートジャパンアゲインを掲げてゴリ押しした負の遺産ですね

418 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:34:23.37 ID:1iEAby61.net
>>410
外に向かう犯罪だけでなくて、拡大自殺も増える。
歌舞伎役者のアレも認知症に対する福祉制度の貧困がもたらした犯罪。

419 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:34:40.44 ID:4siaD/sm.net
>>417
意図的にやった「詐欺」なのかな?と思うことさえ
コンパクト・オリンピック(環境にも優しい)と言ってたような
森・石原はまだしも維新は信用・権威に大いにかかわるのでは?

420 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:35:48.87 ID:IIoSvT8C.net
>>408
世界一のアメリカ社会は格差めっちゃあるけどな

421 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:38:57.61 ID:+dde+qRq.net
>>401
安倍政権の2015年にGDPの算出法を変更して
ゲタ履かせたから、単純比較できないのよ
実質的には微増か、微減してる

422 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:39:53.25 ID:akPqZr4p.net
>>419
コンパクトだのなんだのは単なるハッタリ

当時はバカなウヨクがブームだったから
昭和の五輪や万博に反対してたのはサヨク、だから賛成しろみたいな
二択詐欺がまんまと成功した のこったのは負の遺産だけ

423 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:41:58.11 ID:O5vFSv+L.net
>>414
工場名付けは興味深い
粛清イベントが前提というのがまた…
眠いから寝ますが遅くまでありがとうね~ノシ

424 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:42:26.22 ID:Rz+Q63DP.net
>>421
あれは世界基準に合わせて変えただけだし過去の分も計算し直してるよ

改訂前
2012 475兆円
改訂後
2012 500兆円

425 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:43:49.43 ID:akPqZr4p.net
それにしてもあれだな
やしきたかじんが晩年に
あんなバカウヨ番組やってなかったら
そもそも維新もアベ返り咲きもなかった

たかじんのバカウヨパフォーマンスのうまさでみんなまんまと騙されたな
不況は自民の失政せいじゃなくてじつはサヨクのせい、みたいな仮想的をまんまと刷り込ませて

426 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:46:08.18 ID:IIoSvT8C.net
ホント何も知らないで文句だけ言ってるやつらが多い事で

427 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:51:31.78 ID:+dde+qRq.net
>>424
内閣府サイトに資料あるが、恣意的な変更がある
そもそもGDPはドルで比較するものだ
2012 6272ドル
2021 5011ドル
これが日本経済衰退の実態

428 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 03:59:02.96 ID:+dde+qRq.net
>>427
桁をまちがえた
2012 6兆62724億ドル
2021 5兆50119億ドル
 

429 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 04:00:38.60 ID:akPqZr4p.net
あーあ
もう小沢一郎総理になってもらうぐらいしか希望がねーよ

430 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 04:04:38.94 ID:IIoSvT8C.net
>>427
それは民主党時代が異常な円高だったと言うだけ

2007 4579
2012 6272

リーマンショック前の2007より2012が景気良かったと思う?

431 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 04:05:44.32 ID:akPqZr4p.net
そもそもバブルだって起こってほしくなかったな
あんなのプラザ合意による金余り現象の混乱だよ
冷静にみりゃ景気良かったわけでもなんでもない
地上げ屋だなんだで平民は住む場所にも困ったし
無駄に中堅私大の競争率まであがるし
で卒業した頃にはドスンだ
そもそも中曽根の時代からクソだな自民は

432 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 04:09:52.38 ID:5rMH4TxN.net
運送業の今の惨状も自民のせいだった

433 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 04:18:38.91 ID:akPqZr4p.net
そもそもバブルの最中でも
この国って上から下までクソだらけだなって絶望感があったから
若者がオウムなんぞにハマっちゃったりしたんだよ
まあジジババも足の裏教団とかにハマってたか だめだ猫の国

434 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 05:13:19.77 ID:8hEKebvF.net
https://i.imgur.com/du7s4nx.jpg
https://i.imgur.com/rxBQbwd.jpg

435 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 07:24:35.86 ID:KagnT6sG.net
【新型コロナ】コロナワクチン接種で健康被害、救済申請が殺到し1年半待ちも…3割強は審査にも入れず ★7 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703022964/

436 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 07:38:06.81 ID:6XGcF5JH.net
なんで日本語なんて世界的にマイナーな言語を…

437 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 08:00:50.46 ID:yIS6MXYq.net
「愛人に使ってもばれない」 「選挙で“実弾”をまいている」 
裏金の使い道を現役秘書が明かす(デイリー新潮)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bed2bfd3f477c88dd1e1bd17ab1b60ade08c691

438 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 08:18:37.50 ID:jZrP5+l5.net
自局の不正請求311件789万円問題にクローズしてほしい
独占取材できるだろ?w

439 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 08:20:07.54 ID:yIS6MXYq.net
NHKも、たぶん裏金疑惑はあるんだろうけど、絶対調べないだろうな。

440 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 09:32:04.25 ID:c+glwf1E.net
[NHK総合] 2023年12月20日 午後7:30 - 午後8:42 (1時間12分)
クローズアップ現代 年末拡大SP 「国谷裕子×桑子真帆〜激動の時代を越えて〜」

今年30年を迎えた「クロ現」。1993年の放送開始から23年間キャスターを務めた国谷裕子さんがゲストとして初登場!桑子キャスターと共に、“激動の30年”と2023年の大事件との繋がりをひもとく特別企画!30年前、和平に向けて歩み出したイスラエルとパレスチナはなぜ今の状況に?今年、観測史上最高を記録した世界の平均気温。この30年で気候変動はどこまで進んだ?番組が映した過去の“貴重映像”と共に検証する。

【出演】国谷裕子,【キャスター】桑子真帆

441 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 09:47:24.51 ID:c+glwf1E.net
クローズアップ現代 選 12/21(木)
午前1:00 - 午前1:28 (28分) シリーズ侵攻1年 ウクライナ“真実”を追う記者たちの闘い
午前1:28 - 午前1:57 (29分) シリーズ侵攻1年 ロシア 市民たちの12か月
午前1:57 - 午前2:24 (27分) シリーズ地球沸騰化(1) 急増“気候難民”故郷追われた先に
午前2:24 - 午前2:56 (32分) シリーズ地球沸騰化(2) 森林大消失“負の連鎖”断ち切る闘い
以上、【キャスター】桑子真帆

442 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 12:23:58.51 ID:3NR5Hgl/.net
「まるで山口組」自民党安倍派議員に課せられていたパー券ノルマ…閣僚経験者が漏らした衝撃の内情 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703031870/

443 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 14:19:18.43 ID:qjW+NjPZ.net
>>442
自民党は暴力団みたいなもんだな

444 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 14:25:58.97 ID:ESvzg4A8.net
>>439
恥ずかしいやつw

445 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 14:43:34.87 ID:UouhTWyR.net
株への投資を考えている皆さん
株への投資はやめましょう。
安易な金儲けは人生を失敗させます。
軽い気持ちで始めて損が重なり自己破産する人までいます。
退職金をすべて失った人もいます。
株は多少のリスクはあってもそこまではならないだらうと考えるのは浅はかです。
とくにデイトレは個人に損をさせ、利益を仕組みが出来上がっています。
多くの個人は損に損を重ね、気がつけば虎の子をなくし、借金までできています。
デイトレで勝てる確率は長期的にみて1%もありません。
安易な気持ちで株を始めるのは本当にやめましょう。
後悔しかありません。

446 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 14:55:45.12 ID:lDefZBFk.net
ダイハツ、新車全車種の販売停止へ 国交省検査検討 衝突試験不正
https://news.yahoo.co.jp/articles/3592bb84064a7b7a0a2ef7e4890823b47b776e90

447 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 18:08:42.29 ID:vx7+WvyQ.net
スティーブ・ジョブズと2014ウクライナよかった

448 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 18:10:24.88 ID:vx7+WvyQ.net
>>445
基本は分散投資で長期間保有でしょ
そして安い時に買う
今は高い
まあ自分は普通預金1択

449 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 19:06:59.42 ID:Ra4rWF+G.net
クローズアップ現代 選 12/21(木)
午前1:00 - 午前1:28 (28分) シリーズ侵攻1年 ウクライナ“真実”を追う記者たちの闘い
午前1:28 - 午前1:57 (29分) シリーズ侵攻1年 ロシア 市民たちの12か月
午前1:57 - 午前2:24 (27分) シリーズ地球沸騰化(1) 急増“気候難民”故郷追われた先に
午前2:24 - 午前2:56 (32分) シリーズ地球沸騰化(2) 森林大消失“負の連鎖”断ち切る闘い
以上、【キャスター】桑子真帆

450 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 19:35:48.35 ID:ruDimM8V.net
国谷さんをパートMCにした方がいいな
桑子はバラエティーでお茶の間を暖かく潤せばいい

451 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 19:39:58.71 ID:h57YJX81.net
キレイな英語

452 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 19:57:05.24 ID:OmgV4UcY.net
こういう女の出る幕なのか

453 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 19:59:19.50 ID:beGnj+rU.net
「激動の時代を越えた」となぜ言い切れる

454 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 20:02:34.92 ID:4G5r5NO0.net
まあこういう「戦争はんた〜い」もいいけどさ
桑子はロシアがどういう戦争してきたかもっと勉強しろよ

455 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 20:04:14.38 ID:uo+cr304.net
>>450
インタビュアーは桑子くらいアホなほうがアホな視聴者がおもう疑問をぶつけてくれるので

456 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 20:09:45.25 ID:LYS5y/dv.net
>>425
安倍政権になって統計データ改ざんしただけじゃね?(´・ω・`)

457 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 20:10:27.38 ID:LYS5y/dv.net
>>456

>>415だった

458 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 20:11:42.19 ID:beGnj+rU.net
でかすぎて読めねえ

459 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 20:31:03.68 ID:EU9X6K4N.net
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   違法常態やで★ >>1

https://pbs.twimg.com/media/DgB78bhUcAYmLPI?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSZII1UwAICaS9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FywOR93acAIKXw9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FobX2qhaAAIxb1r?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgStdrUUwAAYXYN?format=jpg
>>1000
https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000710087729/1d464da0b92ec95670b01c5032770001_400x400.png
http://news.bbc.co.uk/olmedia/1010000/images/_1013202_shig150.jpg

460 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 20:32:24.85 ID:vAdFGswO.net
>>436
アニメファンは結構、日本語を勉強するみたいよ

461 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 20:32:25.97 ID:g1A1XoZo.net
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   違法常態やで★ >>1

https://pbs.twimg.com/media/DgB78bhUcAYmLPI?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSZII1UwAICaS9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FywOR93acAIKXw9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FobX2qhaAAIxb1r?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgStdrUUwAAYXYN?format=jpg
>>1000
https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000710087729/1d464da0b92ec95670b01c5032770001_400x400.png
http://news.bbc.co.uk/olmedia/1010000/images/_1013202_shig150.jpg

462 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 21:46:01.43 ID:geviKc2t.net
>>430
なんでその2年だけ抜いてくるの?
ドル建てのGDPが下がり続けているのは事実

過度な円安は国力を削ぐことになるから、よくない
金融緩和で円安に持っていったアベノミクスは日本を貧しくした
実質賃金は下がり続けている

463 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 22:09:02.83 ID:IIoSvT8C.net
>>456
改ざんしたというソースが無ければただの妄想でしかないですね
あと自殺者数の改ざんはまず無理でしょうそんなのすぐバレますよ

464 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 23:31:38.52 ID:EM+kjq7X.net
ダイハツ不正は「30年以上前から」 国内外・全車種出荷停止の窮地に 「ごく普通の従業員」が手を染めて
https://news.yahoo.co.jp/articles/a89e6344508ce06f590d4b921d6c96b95b247e96

465 :公共放送名無しさん:2023/12/20(水) 23:40:16.22 ID:EM+kjq7X.net
クローズアップ現代 選 12/21(木)
午前1:00 - 午前1:28 (28分) シリーズ侵攻1年 ウクライナ“真実”を追う記者たちの闘い
午前1:28 - 午前1:57 (29分) シリーズ侵攻1年 ロシア 市民たちの12か月
午前1:57 - 午前2:24 (27分) シリーズ地球沸騰化(1) 急増“気候難民”故郷追われた先に
午前2:24 - 午前2:56 (32分) シリーズ地球沸騰化(2) 森林大消失“負の連鎖”断ち切る闘い
以上、【キャスター】桑子真帆

466 :公共放送名無しさん:2023/12/21(木) 00:57:50.30 ID:BtE5Q2E8.net
今日は新しすぎてつまらん

467 :公共放送名無しさん:2023/12/21(木) 01:03:01.23 ID:TjfIcx4w.net
若い店長やり手だな

468 :公共放送名無しさん:2023/12/21(木) 01:03:35.44 ID:TjfIcx4w.net
>>447
ジョブヅ見逃したわ
再放送ある?

469 :公共放送名無しさん:2023/12/21(木) 01:05:01.81 ID:v0tdjXuZ.net
>>468
再放送分からんがプラスで見られるよ

470 :公共放送名無しさん:2023/12/21(木) 01:08:44.94 ID:mt98MmGM.net
鬼灯様かナレ

471 :公共放送名無しさん:2023/12/21(木) 01:46:05.63 ID:8vsu8pW7.net
もう答え出てるよ。ゼレンスキーも悪党だよ
馬渕先生や植草先生の慧眼たるや

米国こそが「ならず者国家」
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2022/04/post-4f10e4.html

472 :公共放送名無しさん:2023/12/21(木) 02:15:00.23 ID:wL0W6zoK.net
>>471
完全にサヨク落ちしちゃってる

473 :公共放送名無しさん:2023/12/21(木) 03:29:39.54 ID:eKZQqoS5.net
今ビデオ見てる
国谷さんはアナウンサーじゃないから、話し方が独特なのかな
そして聞きやすい

474 :公共放送名無しさん:2023/12/21(木) 03:44:18.93 ID:WYfprqxF.net
ほとんどVTRじゃねえか

475 :公共放送名無しさん:2023/12/21(木) 04:17:39.05 ID:Hml0fYwZ.net
>>472

統一教会。wwwwwwwwww

476 :公共放送名無しさん:2023/12/21(木) 04:29:02.11 ID:WYfprqxF.net
国谷さんが客寄せパンダのように扱われてる印象を受けた

総レス数 476
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200