2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アナザーストーリーズ デトロイト財政破綻~自動車の街 崩壊と再生~

1 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 20:01:34.75 ID:CItuokLE.net
[総合] 2024年01月19日 午後10:00 ~ 午後10:45 (45分)

2013年7月18日、アメリカ自動車産業の中心地デトロイトが史上最大1兆8000億円もの負債を抱えて財政破綻した。ゼネラル・モーターズが本社を構え、アメリカンドリームの象徴と呼ばれたデトロイト。だがアメリカの自動車産業の斜陽とGMの破綻とともに市の財政も悪化。財政破綻時には貧困率や凶悪犯罪率は全米トップ、「世界で最も危険な街」へと変貌した。そのとき何が起きたのか?デトロイトの崩壊と再生を見つめる。

【出演】松嶋菜々子,【語り】濱田岳

2 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 20:54:13.09 ID:lbAsTO9S.net
>>1


3 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:00:37.92 ID:9Pdofa0z.net
いちおつ

4 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:00:44.38 ID:WuP31Lkj.net
本当に国威mン的なのかね

5 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:06.33 ID:11nxURak.net
後の愛知県である(´・ω・`)

6 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:10.37 ID:ewfVo9Lz.net
GTAじゃんね

7 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:12.97 ID:WuP31Lkj.net
サッカーは負けてるし日本は野球が全てだ

8 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:16.67 ID:lBcW3lt9.net
ナレを変えてけろ~(´Д`);

9 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:20.13 ID:E2ovE76V.net
リアルロボコップ

10 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:21.28 ID:TezxllOz.net
そういやそんなこともあったな

11 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:24.02 ID:euiZjsME.net
そしてロボコップが

12 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:26.21 ID:T+wv8YXy.net
マエケン・・

13 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:27.96 ID:geGvYJs7.net
マエケン大丈夫か?

14 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:28.35 ID:d/QvJumF.net
いやアメリカじゃ野球なんてマイナースポーツ
今はNFLプレーオフ真っ最中で誰も気にして無い

15 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:40.54 ID:DMw6AnEG.net
いちおつ
リアルガチ ロボコップの世界

16 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:42.40 ID:Tjxc+4fe.net
アクセル・フォーリーが居た街(´・ω・`)

17 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:46.17 ID:gXTTh+f3.net
デトロイトロックシティ

18 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:46.38 ID:v/bbPlvT.net
アメリカの夕張か

19 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:01:55.37 ID:ZM6eAB94.net
日本だと浜松市が破綻するレベルの衝撃?

20 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:00.49 ID:+rlTkgjh.net
犯罪都市

21 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:00.69 ID:a+bunHaq.net
始まったな

22 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:02.99 ID:rhe++zy1.net
野球は全くアメリカで人気ないらしいぞ
フットボールとバスケが絶大な人気で野球は全然
アメリカ人は野球好き以外誰も大谷翔平なんて知らないって

23 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:03.60 ID:y6ktsWRN.net
ヒャッハー

24 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:08.58 ID:LY5HbXQZ.net
赤塚不二夫回と思って見てたのに

25 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:10.98 ID:ui50PUjv.net
黒人多いからな

26 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:11.34 ID:f3fXQhea.net
ヒャッハー

27 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:13.56 ID:lBcW3lt9.net
ゴッサムシティ

28 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:19.69 ID:HJMrrIcl.net
これがデトロイトメタルシティか

29 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:19.89 ID:Yy5Nlq/0.net
それでロボコップ誕生すんのか

30 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:26.11 ID:3dVIMGCA.net
デトロイトの娯楽は、Detroit Lionsの試合観戦だろ

31 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:26.17 ID:XyGhXAN8.net
ロボコップの出番だな

32 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:26.86 ID:qmIZtg5s.net
D

33 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:28.97 ID:XisABFZS.net
濱田岳、花江夏樹に聞こえる

34 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:33.53 ID:Uq+J4vgM.net
オムニ社が私設警察を導入したんでしょ?

35 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:33.95 ID:ZM6eAB94.net
今だとロサンゼルスが危ういらしいな

36 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:35.05 ID:geGvYJs7.net
>>19
豊田市じゃね

37 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:37.97 ID:zTge5OOi.net
まさにデトロイトロックシティやな
なついやろ

38 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:42.41 ID:i3b9qXdZ.net
ロボコップ登場か

39 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:44.37 ID:95UbW56i.net
鈴木直道「俺いく?」

40 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:45.82 ID:y6ktsWRN.net
ロスも危ない場所多いらしいな
そりゃ大谷も球場に住まないとセキュリティ大変だわな

41 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:47.00 ID:0DC6a4sV.net
夕張は破綻しても殺人は増えなかったのに

42 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:48.27 ID:+rlTkgjh.net
>>33
どっちも嫌い

43 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:48.77 ID:AsZOKjjf.net
中国未来図か

44 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:48.87 ID:WuP31Lkj.net
30年後の豊田市の未来だ

45 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:02:57.87 ID:VFijxyTR.net
ダイハツ町は大丈夫なん?

46 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:04.76 ID:OZhHMhN2.net
デトロイトって音感からしてヤバそうなイメージだよねデストロイト

47 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:06.61 ID:ZM6eAB94.net
>>36
それ考えたけど、そもそも大して人口がいないという

48 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:11.01 ID:v/bbPlvT.net
日本もいずれこうなるのか

49 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:22.55 ID:PUVNxG9k.net
小芝居

50 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:29.79 ID:nuc9MRfy.net
子芝居しやがって

51 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:31.82 ID:qp/JIUNh.net
デトロイトといえばオムニ社

52 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:32.62 ID:WuP31Lkj.net
>>43
いや他国の心配をするよりも豊田市の破たんを心配する方が先だ

53 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:35.22 ID:f3fXQhea.net
アメ車はなあ

54 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:36.83 ID:/5/dId2h.net
ロボコップの舞台もデトロイトだよね

55 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:37.45 ID:u6Q+oYMa.net
モーターズ?

56 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:38.91 ID:Kygc/4g/.net
BTTF2の町か

57 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:41.08 ID:v4pVzKAm.net
バスケのデトロイトピストンズすきだったな
アイザイアトーマスとかロッドマンいたころ

58 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:42.52 ID:a+bunHaq.net
たった10年前やん

59 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:43.49 ID:lBcW3lt9.net
菜々子の小芝居

60 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:43.64 ID:XyGhXAN8.net
菜々子の小芝居

61 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:44.30 ID:y6ktsWRN.net
リーマン・ショックいつだっけ?

62 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:45.39 ID:biVzmohp.net
モータウン

63 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:52.44 ID:+rlTkgjh.net
他のメーカー誘致すりゃ良かったのに

64 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:54.12 ID:6bCbjeNP.net
デトロイト市警だ

65 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:03:55.08 ID:OZhHMhN2.net
KISS デトロイトロックシティ

66 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:04:03.13 ID:i3b9qXdZ.net
就職するならどこがいい

オムニ社
サイバーダイン社
ウェイランドユタニ

67 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:04:03.63 ID:ui50PUjv.net
松嶋菜々子50

68 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:04:14.83 ID:WuP31Lkj.net
>>48
30年後の日本だね、京都市役所と横浜市役所の財政が非常に悪いようだ

69 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:04:17.52 ID:/mI/pI9J.net
さっきのデトロイト市長、アメリカNBAのレジェンドなんだよな

70 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:04:18.10 ID:y6ktsWRN.net
アマプラでデトロイト・メタル・シティ観たけど面白いわあれ

71 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:04:32.05 ID:M2YiaW8U.net
1ドルで楽しむべ〜

72 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:04:41.08 ID:Qqc+xYSx.net
私らが悪いんであって、市民は悪くありませんから!

73 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:04:48.28 ID:T+wv8YXy.net
議会にビジネスジェットで乗り込んで支援してくれと言って怒られた経営陣

74 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:04:55.46 ID:zBQZOcI4.net
松嶋菜々子声はいいけど自分が喋ってる言葉の意味全くわかってなさそう

75 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:04:56.24 ID:ZM6eAB94.net
ピッツバーグも危ういらしいな
バイデンの環境政策でラストベルトと化してるらしい

76 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:05:00.12 ID:/5/dId2h.net
>>66
結局ユタニ社ってなんだったの?

77 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:05:17.66 ID:Kygc/4g/.net
>>68
横浜なんて金持ちじゃん

78 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:05:18.00 ID:zTge5OOi.net
https://www.youtube.com/watch?v=RhDvGu5g8Ps

79 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:05:23.38 ID:+rlTkgjh.net
>>70
松雪泰子がいいね

80 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:05:23.66 ID:vL1U+lrX.net
デトロイトってカナダとの境ぐらい北にあるのに黒人多いんだよな

81 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:05:39.10 ID:Yy5Nlq/0.net
アフターカーニバルなん

82 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:05:42.80 ID:a+bunHaq.net
英語にそんなことわざはない!!

83 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:00.87 ID:geGvYJs7.net
GMて儲かってないの?

84 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:02.69 ID:6SriKz40.net
後悔あとを断たず

85 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:05.06 ID:ZM6eAB94.net
>>68
京都は理解できるが、横浜は驚きだな
日産の追浜工場とかあるのに

86 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:06.01 ID:0DC6a4sV.net
>>52
挙母市になっちゃうの?

87 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:08.87 ID:WuP31Lkj.net
いかにも工業都市だな

88 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:16.41 ID:lBcW3lt9.net
>>66
ナカトミ・コーポレーション!(ダイハード)

89 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:22.67 ID:dSKUyDm1.net
やっぱMLBよりアメフトやん

90 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:24.87 ID:1BEiYYf8.net
女優さんを使う必要無いだろ

91 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:26.29 ID:u6Q+oYMa.net
>>74
わたしはメス豚!
オナラじゃないの!

92 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:33.14 ID:M2YiaW8U.net
>>66
アンブレラもいいな

93 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:40.08 ID:ocz2IMnI.net
>>68
そこらの県より人口の多い横浜市がか

94 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:52.96 ID:nhlRWt6U.net
デトロイトとモナコでアクティブサス搭載のロータスを駆ったセナが優勝してたな

95 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:54.97 ID:WuP31Lkj.net
>>85
ベッドタウンだから財源に乏しい、東京の財政が圧倒的だ

96 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:58.60 ID:MPHeliyC.net
ビッグ3
たけし
さんま
タモリ

97 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:06:59.31 ID:OZhHMhN2.net
おまえらおっぱいだぞ

98 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:07:08.81 ID:rf4GmNdC.net
GMは自動車以外の分野には手掛けてないの?

99 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:07:16.02 ID:i3b9qXdZ.net
ロボコップのリメイクって何だったの

100 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:07:18.08 ID:vtSp3N1b.net
この街って今はAIアンドロイドが闊歩して旧労働者が仕事をカエセーデモしてるんだろ
知ってるよ

101 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:07:32.72 ID:6SriKz40.net
Detroitの語源はフランス語だからな

102 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:07:33.61 ID:Kygc/4g/.net
日本が悪い

103 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:07:35.35 ID:+rlTkgjh.net
>>99
ロボコップ

104 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:07:51.18 ID:Tjxc+4fe.net
ジャップガー

105 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:07:52.01 ID:f3fXQhea.net
燃費良くて壊れない

106 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:07:55.77 ID:RkVT8Jx2.net
はいはい日本が悪い

107 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:07:58.24 ID:u6Q+oYMa.net
キャデラック

108 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:00.97 ID:WuP31Lkj.net
>>93
人口は多いが会社の本社は東京に集中している
川崎は湾岸の工業地帯で豊かだが、横浜は行政需要が他にもある

109 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:01.91 ID:MWPT+c5t.net
独身で低所得のお前らは何で偉そうに実況してるの?

110 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:02.31 ID:Uq+J4vgM.net
ナカトミの社長になってテロリストに射殺されるのが夢

111 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:08.39 ID:MPHeliyC.net
そのうちオムニ社が街を牛耳るよ

112 :うほ:2024/01/19(金) 22:08:08.82 ID:NdpqGRbQ.net
日本のせいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

113 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:11.22 ID:pB/VLaCE.net
ハターン

114 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:13.21 ID:y+K9eOEh.net
>>105
有能

115 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:13.49 ID:7n3gJinr.net
えらい端折ったな

116 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:18.79 ID:/5/dId2h.net
日本との競合に勝てない時点でお察し

117 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:20.16 ID:OZhHMhN2.net
当時はアメリカがアホなだけじゃんと思ってたものでした

118 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:32.43 ID:f3fXQhea.net
>>114
しかも安い

119 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:36.84 ID:ui50PUjv.net
今も日本車やられてるやん ハイブリッドの性能良すぎて

120 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:38.59 ID:50vezHo1.net
豊田市とかダイハツ市は大丈夫か?

121 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:41.92 ID:a+bunHaq.net
GMだってとっくに再生してるんだから
デトロイトももう再生してるやろ

122 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:42.75 ID:zBQZOcI4.net
グラントリノとかエミネムの映画思い出す

123 :うほ:2024/01/19(金) 22:08:44.01 ID:NdpqGRbQ.net
ほんとアメリカメーカーって顧客にそった製品をつくらないよな

今のポリコレコンテンツがまさにそれ

反省がない

124 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:51.73 ID:ZM6eAB94.net
>>66
神羅コーポレーションも選択肢に

125 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:55.45 ID:lZtXwww7.net
文句はマッカーサー・トルーマン・アイゼンハワーに言え
占領時代に日本を好きにできたのに有色人種には勿体ないと全く手を付けなかった

126 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:56.54 ID:ImzDoGVh.net
今回めちゃくちゃ給料上げて大丈夫なんかな

127 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:08:59.86 ID:YsEzCbc+.net
未来が見えた

日本車→中国EV車
GM→トヨタ

128 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:15.93 ID:WuP31Lkj.net
>>77
金持ちは多いが、市の財政は厳しい。本庁舎を建てたり放漫財政で

129 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:16.36 ID:i3b9qXdZ.net
都市が破綻ってそんなわけないだろw
銀行が潰れるくらいありえないわw

130 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:17.51 ID:y+K9eOEh.net
>>118
愛人「社長ありがとう」

131 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:18.23 ID:1BEiYYf8.net
驕る平家は久しからずオーイエイ

132 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:18.99 ID:J53jgHs7.net
なんだかんだで
いまだに日本が自動車売上で世界1位なのは凄いな

133 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:28.71 ID:Kygc/4g/.net
自動車以外の産業はなかったのか

134 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:30.78 ID:3hB78jKC.net
当時は日本製品を憎んでて
今は中国製品を憎んでるんだよね

135 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:34.37 ID:zBQZOcI4.net
>>109
独身で低所得でここしか居場所がないからだよ

136 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:34.62 ID:9Pdofa0z.net
>>127
中華EVも今後どうなるか…

137 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:36.41 ID:7n3gJinr.net
リーマンショックの影響が大きかったろう

138 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:40.24 ID:nhlRWt6U.net
ロボコップといえば、ED209は可愛かったな
ひっくり返って足バタバタさせたり

139 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:43.96 ID:/5/dId2h.net
京都と同じだな

140 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:52.50 ID:+yWOtbe0.net
これがデトロイト出身のエミネムが来日してくれない理由なんかな

141 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:55.26 ID:pB/VLaCE.net
市川紗椰の故郷デトロイト

142 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:58.51 ID:HSYfmu32.net
>>129
大阪もやばかったし、京都も財政厳しいんじゃなかったか?

143 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:09:59.04 ID:MWPT+c5t.net
>>123GAFAMて知ってる?独身お爺さん

144 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:04.75 ID:ImzDoGVh.net
めっちゃ見てる

145 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:05.12 ID:VFijxyTR.net
まるで大阪

146 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:06.29 ID:S5QSmoGb.net
日本企業そのものじゃねーかww

147 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:10.96 ID:T+wv8YXy.net
>>121
デトロイトの工場は潰してメキシコで車作ってる

148 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:13.32 ID:6bCbjeNP.net
会社なんていつ吹っ飛ぶかわからんからな
GM1社に依存してたのがあかんかったな

149 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:13.71 ID:29jSpXyU.net
どっかで聞いたような

150 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:15.18 ID:ZM6eAB94.net
(ノ∀`)アチャー

151 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:16.10 ID:WuP31Lkj.net
確かに今は黒人が多いな

152 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:21.90 ID:nhlRWt6U.net
>>136
穴掘って埋めまくってるんじゃないの?

153 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:22.19 ID:v/bbPlvT.net
移民

154 :うほ:2024/01/19(金) 22:10:36.08 ID:NdpqGRbQ.net
最低賃金法とかないのか(´・ω・`)

155 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:37.42 ID:VFijxyTR.net
盗んでるし

156 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:41.88 ID:MPHeliyC.net
デトロイトやべえ

157 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:45.97 ID:Qqc+xYSx.net
デトロイト暴動少し前に映画になってたな

158 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:53.25 ID:A5jXdYVZ.net
逆ピラミッドなのに、社会主義で老人の医療と年金減らせない日本じゃん

159 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:54.43 ID:WuP31Lkj.net
>>149
移民を入れて野菜を収穫させている話と似てる気が
あと群馬県や静岡県の日系人とか

160 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:59.42 ID:Kygc/4g/.net
>>132
たしか去年中国が1位になったはず

161 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:10:59.98 ID:jGfux8+t.net
黒人のせいやん

162 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:03.50 ID:ZM6eAB94.net
まるで川口市・・・

163 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:13.29 ID:CkzfUXLI.net
デトロイト ビカム ヒューマン

164 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:14.69 ID:+yWOtbe0.net
日本やん

165 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:17.76 ID:ImzDoGVh.net
黒人ばっかやん

166 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:21.89 ID:PUVNxG9k.net
なるほど

167 :うほ:2024/01/19(金) 22:11:23.06 ID:NdpqGRbQ.net
>>143
例あげただけなんだけど

なんか馬鹿ってすぐ喧嘩売ってくるよね

168 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:25.23 ID:lZtXwww7.net
>>121
していないんですよ
https://www.youtube.com/watch?v=67VMLVeOVjE

169 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:27.01 ID:3hB78jKC.net
>>136
中華EVは大丈夫でしょ
日本はアメリカに逆らえなかったけど、中国は忖度なんかしないからね

170 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:32.42 ID:dOT73DRC.net
なんかここ数年の日本を見ているような

171 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:33.13 ID:RkVT8Jx2.net
夕張か

172 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:34.98 ID:Uq+J4vgM.net
モータウンの俗称があるくらい自動車べったりやしな

173 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:34.97 ID:1araOuYj.net
センター試験の地理Bの問題でこれもろに出たわ

174 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:35.09 ID:7n3gJinr.net
日本国家そのもの

175 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:35.63 ID:u6Q+oYMa.net
中心部、都市に住んでる人は貧乏人…

176 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:36.20 ID:+rlTkgjh.net
黒人は悪くねえよ

177 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:41.42 ID:U73AMG0d.net
GMがくそやんwwwwwwwwww

178 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:45.24 ID:WuP31Lkj.net
>>142
オオサカは維新によって財政が好転したが、今は京都市役所がヤバい

179 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:45.94 ID:VuQGo7Rh.net
黒人の街になるとこうなっちゃうのか…(・ω・;)

180 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:47.79 ID:9Pdofa0z.net
時給数千円とか言っているのがウソのようだ

181 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:49.41 ID:Tjxc+4fe.net
ペンペン草も生えねェ(´・ω・`)

182 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:56.25 ID:WYaDNTUh.net
いいものはみんな日本製

183 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:11:59.00 ID:it45k5Uh.net
これってやっぱり黒人に問題があるんじゃね?

184 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:10.93 ID:v/bbPlvT.net
逃げられたw

185 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:16.72 ID:29jSpXyU.net
デトロイトメタルシティーへ

186 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:20.49 ID:OQpBvxbM.net
しっかし語りが本当に気持ちわりいな
こういうのが評判良いのか?

187 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:23.86 ID:lZtXwww7.net
日本の道交法をアメリカにあわせてインフラと法整備しておけばアメリカ車を売り放題だったのしなかった
理由は有色人種には勿体無いから←

188 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:27.97 ID:Kygc/4g/.net
夕張市みたいなもんか

189 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:31.61 ID:VFijxyTR.net
>>178
万博は大阪市民が支払い義務

190 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:32.32 ID:+yWOtbe0.net
シュグ・ナイト

191 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:34.67 ID:3hB78jKC.net
>>182
マーティおつ

192 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:44.57 ID:u6Q+oYMa.net
警察が機能しないんだろ?

193 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:48.35 ID:KQxg769R.net
あ~こわ

194 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:53.34 ID:7n3gJinr.net
>>170
違う違う
これから起きるんだ

195 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:54.39 ID:Uq+J4vgM.net
コストカッターと言えばゴーンを思い出す

196 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:12:58.74 ID:lZtXwww7.net
>>183
KKKが白人と黒人のIQ調査結果を出したが触れられないからねえw

197 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:05.34 ID:1araOuYj.net
経営者「黒人よりもっと安いメキシコ移民を働かせればいいじゃまいか」

198 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:07.34 ID:+yWOtbe0.net
あらららら

199 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:08.77 ID:qp/JIUNh.net
子供の頃、玩具屋でロボコップのベレッタM93Rオート9のモデルガンを見つけたけど高くて買えなかった

200 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:10.29 ID:+rlTkgjh.net
リアルロボコップ

201 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:12.78 ID:v4pVzKAm.net
白人を追い出すと黒人は死ぬって感じか

202 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:14.16 ID:f3fXQhea.net
むしろ警察官は

203 :うほ:2024/01/19(金) 22:13:16.59 ID:NdpqGRbQ.net
警察は解雇しちゃダメだよな

204 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:19.43 ID:v/bbPlvT.net
警察官を解雇したらあかん

205 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:19.71 ID:U73AMG0d.net
馬鹿wwww

206 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:19.84 ID:PUVNxG9k.net
アホかな

207 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:23.45 ID:9Pdofa0z.net
警察も民営化されるわけだ

208 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:23.64 ID:3hB78jKC.net
>>189
半分は国持ちだからね

209 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:24.80 ID:MPHeliyC.net
それまでのケツ拭かなきゃいけないのは大変だわね

210 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:25.69 ID:/5/dId2h.net
警官を解雇したらダメでしょ

211 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:26.58 ID:Tjxc+4fe.net
ツインキー(´・ω・`)

212 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:28.65 ID:WuP31Lkj.net
>>186
岸田さんの途切れ途切れの区切れしゃべりよりは、はるかにましと思うが

213 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:32.09 ID:+yWOtbe0.net
日本やん

214 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:34.98 ID:lBcW3lt9.net
そしてロボコップ誕生へ・・・(違

215 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:36.02 ID:1araOuYj.net
もう警察の代わりにロボコップを投入するしかないな

216 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:38.13 ID:OZhHMhN2.net
>>186
おまえらほんとに「声」にこだわるよなw

217 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:39.74 ID:u6Q+oYMa.net
どうせ大麻は合法化したんだろ?

218 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:42.67 ID:lZtXwww7.net
>>195
日本人だと坪内寿夫がいるがマスコミは取り上げなくなった

219 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:44.21 ID:+yWOtbe0.net
エミネム出ないかな

220 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:46.11 ID:ZM6eAB94.net
そこでロボコップですよ

221 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:46.38 ID:unwCsc97.net
ヒャッハァアアアアアアアアアアア

222 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:47.28 ID:vtSp3N1b.net
黒人が黒人から略奪する
なんか最近も見た気がする

223 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:50.92 ID:WYaDNTUh.net
SimCityにデトロイトのストーリーあるけど結局更地にするしかねーの

224 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:51.76 ID:Yy5Nlq/0.net
>>169
いまEUも中華嫌いになってるみたいよ自分とこ利さなすぎて

225 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:58.48 ID:MPHeliyC.net
そんな街住めないな

226 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:13:59.19 ID:Kygc/4g/.net
黒人の犯罪者率は高いw

227 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:01.89 ID:WuP31Lkj.net
黒人だったら殺されてもいいってヒデ―な

228 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:02.51 ID:pB/VLaCE.net
俺は差別と黒人が大嫌いだ

229 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:12.65 ID:SLXOYK7K.net
警察官を減らしたのは愚策

230 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:19.93 ID:zcZcrVjk.net
そりゃすぐ暴動起こすような連中だしなぁ

231 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:22.93 ID:MWPT+c5t.net
>>167何が例を挙げただよ独身ジジイ。

232 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:25.36 ID:MPHeliyC.net
早くロボコップの投入を

233 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:25.49 ID:S5QSmoGb.net
暴動が起きないだけ日本はマシだよな
ただ、最近はクロンボやヒス系増えてるから何とも言えんが・・・

234 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:26.82 ID:WuP31Lkj.net
みなさんサッカー見ないの?
さっき見たら負けててピンチだったが

235 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:27.83 ID:lZtXwww7.net
ソ連が活動家に金をやって引っかき回したのは言うかな?

236 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:29.89 ID:y+K9eOEh.net
まんさん?

237 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:30.44 ID:f3fXQhea.net
いや出来ない(反語)

238 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:33.84 ID:RkVT8Jx2.net
ここでオムニ社

239 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:35.38 ID:ui50PUjv.net
元はアフリカの土人だから素性が

240 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:36.34 ID:zBQZOcI4.net
パックンが日本で起きてる殺人事件はアメリカでは毎日当たり前のようにあるからニュースにすらならないとか言ってたな

241 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:39.90 ID:PUVNxG9k.net
まんこ

242 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:40.37 ID:f3fXQhea.net
まんこ

243 :うほ:2024/01/19(金) 22:14:41.57 ID:NdpqGRbQ.net
>>231
あわれだな

244 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:42.81 ID:WYaDNTUh.net
やっぱり更地に

245 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:43.94 ID:ZM6eAB94.net
黒人が来たら街が廃れた件

246 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:50.64 ID:k0IE75BF.net
でかい車を作り続けてる頭から色々ズレてたな

247 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:52.74 ID:KQxg769R.net
まんk

248 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:53.89 ID:lZtXwww7.net
>>233
トルコ国籍()が緊急病院の業務を数時間ストップさせたじゃんw

249 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:57.54 ID:+rlTkgjh.net
>>234
心底どうでもいい

250 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:14:58.63 ID:3hB78jKC.net
>>196
カルトが出した調査結果なんて誰が信用するのさ?
統一教会が日本人と韓国人のIQ調査結果出したら、君はそれを信じるのかい?

251 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:02.08 ID:it45k5Uh.net
>>187
道端は無理じゃね?開発が済んでる都内とか殆んど道は細いまんまだし

252 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:06.26 ID:29jSpXyU.net
廃墟ってやべえんだな

253 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:07.31 ID:VFijxyTR.net
黒人は小学校も出てないんだろ

254 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:07.58 ID:v4pVzKAm.net
大麻農場作るとかしないとな

255 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:09.97 ID:SLXOYK7K.net
>>226
日本人も今酷いじゃん
闇バイトとか

256 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:11.06 ID:NGPTNbWO.net
>>175
日本も住むとこさえなんとかできたら貧乏人が一番生きていきやすいのは東京よね

257 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:12.70 ID:v/bbPlvT.net
空き家勝手に壊していいんか

258 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:17.03 ID:+yWOtbe0.net
アホやん

259 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:18.26 ID:VuQGo7Rh.net
>>176
でも同じ低所得者エリアでも白人エリアでは暴動や略奪は怒らないのよ
なぜ黒人は暴力二走るのかね…
(・ω・;)

260 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:20.41 ID:Tjxc+4fe.net
バフェットだっけ(´・ω・`)

261 :うほ:2024/01/19(金) 22:15:23.87 ID:NdpqGRbQ.net
109
01/19(金) 22:08:01.91
独身で低所得のお前らは何で偉そうに実況してるの?

馬鹿って怖いわ

262 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:24.48 ID:WuP31Lkj.net
IT産業を入れる必要があったな

263 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:24.69 ID:/5/dId2h.net
一つの産業だけに頼るのはダメだな

264 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:26.28 ID:C21m6Mqx.net
まるでサウスタウンだな
https://i.imgur.com/we8YxfB.jpg

265 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:34.29 ID:f3fXQhea.net
お寿司

266 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:34.94 ID:/5/dId2h.net
時すでにお寿司

267 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:35.37 ID:Ygfnate8.net
愛知の末路やん

268 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:35.67 ID:Tjxc+4fe.net
お寿司

269 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:36.07 ID:ImzDoGVh.net
お寿司

270 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:36.16 ID:29jSpXyU.net
日本にはトヨタがある!

271 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:36.98 ID:pB/VLaCE.net
時すでにお寿司

272 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:39.24 ID:MPHeliyC.net
時すでにお寿司

273 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:39.44 ID:i3b9qXdZ.net
オムニ社があるからいいだろ

274 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:39.78 ID:lZtXwww7.net
>>246
アメリカはガソリンが安いからね

275 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:42.28 ID:WuP31Lkj.net
なぜ、おすしと言わなかった

276 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:43.01 ID:lBcW3lt9.net
時すでにお寿司!?

277 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:44.74 ID:6bCbjeNP.net
お寿司

278 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:50.85 ID:1araOuYj.net
実際、ロボコップの話ってこの警察予算激減で治安悪化が元ネタなのよね。
全米一犯罪率の高い街がデトロイト。もうニューヨークのブロンクスなんて治安良いし。

279 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:15:56.08 ID:kCu5w2AL.net
トヨタはミシンもハウスメーカーもあるから。。。

280 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:00.73 ID:v/bbPlvT.net
そして僕は途方に暮れる

281 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:01.63 ID:gnwlZQAP.net
開けろ!デトロイト市警だ!

282 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:01.69 ID:3hB78jKC.net
そりゃ日本車叩き壊すよね

283 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:06.76 ID:SLXOYK7K.net
>>245
向こうは日本の自動車メーカーが来たらと思ってそう

284 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:10.63 ID:50vezHo1.net
そこでオムニ社がロボット会社を作ったんですね

285 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:11.91 ID:WuP31Lkj.net
>>267
30年後の愛知県だね

286 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:12.16 ID:k0IE75BF.net
ダメダメで順調に破綻してたんだな

287 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:21.33 ID:NGPTNbWO.net
>>178
京都は長年あんぐら勢力にしゃぶりつくされてるからでないの

288 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:26.15 ID:MWPT+c5t.net
お前らの中で1年以内でデトロイト行って街を見たことある奴いるの?

289 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:33.23 ID:mhJG4tK3.net
間違えて別のスレに書いちゃったが、
アメリカの自動車産業がどうして衰退したのか
もう知らない奴が結構いるんだね
当たり前かバブル前の話だもんな

290 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:43.31 ID:Ygfnate8.net
>>285
そんなに保たないよ

291 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:44.89 ID:lZtXwww7.net
何故か日本がくっそバッシングされたw

292 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:49.13 ID:WuP31Lkj.net
夕張化か、地方自治を言ってられる辞退じゃないだろう

293 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:16:52.94 ID:ZM6eAB94.net
誰のせいで、そうなったと思ってるんだよ

294 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:06.55 ID:C21m6Mqx.net
>>178
市役所にある黄金の茶室売却しろよ

295 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:13.54 ID:u6Q+oYMa.net
やっぱミシガン州は嗜好用大麻が合法化されてる

296 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:14.04 ID:lZtXwww7.net
>>289
それに限らず自分で調べない馬鹿ばっかりだぜ

297 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:16.32 ID:/5/dId2h.net
>>279
トヨタは正に一つのカゴに全てを入れてるな

298 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:21.00 ID:A5jXdYVZ.net
>>285
ベトナムだらけの群馬の方が早そう

299 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:22.64 ID:ui50PUjv.net
2013年12月9日にアメリカ合衆国財務省が保有するGMの株式全ての売却が完了し、国有化が解消された

300 : :2024/01/19(金) 22:17:24.19 ID:pTjESQ3W.net
クラウザーさんが支配してくれてたらなぁ、、、

301 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:24.52 ID:zcZcrVjk.net
なら自分で借金何とかしてねって話になるわな

302 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:26.66 ID:VuQGo7Rh.net
>>201
アフリカが正にそれ(・ω・;)

303 :うほ:2024/01/19(金) 22:17:29.00 ID:NdpqGRbQ.net
>>288
で?おまえは見たの?

いまここでレポートあげろよ

304 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:32.58 ID:PUVNxG9k.net
ミシガンさん何がしたいの

305 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:35.29 ID:WuP31Lkj.net
強制力がないと財政改革は不可能だね

306 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:40.35 ID:zBQZOcI4.net
モーガン・フリーマンかと思った

307 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:45.54 ID:+zVI45sg.net
ロボコップもそうだけど現実のデトロイトもヤバかったな
日本も笑い事じゃないんだけど

308 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:51.70 ID:k0IE75BF.net
全員黒人じゃんw

309 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:55.22 ID:vL1U+lrX.net
>>288
比較的最近のデトロイトの様子がわかる
https://youtube.com/@detroitdraingang5037?si=edoEluN7ieI8SkCu

310 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:57.00 ID:lZtXwww7.net
京都市なんて市議バッジに白金使った高価な物をずっと使っていたからなw
流石に問題化して今は止めている

311 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:57.59 ID:qWQIK3LC.net
>>178
宗教法人からは税収見込めないから、しゃーない。

312 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:17:58.82 ID:ImzDoGVh.net
クソすぎる

313 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:00.77 ID:/5/dId2h.net
夕張の負債額はいくらだっけ?

314 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:11.19 ID:SLXOYK7K.net
結局、自分らの権限・権力の方が大事なんじゃん財政難よりも

315 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:11.29 ID:Yy5Nlq/0.net
夕張はどのぐらいだったのか

316 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:14.72 ID:ocz2IMnI.net
>>279
元々は自動織機作ってたんだっけ

317 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:14.70 ID:it45k5Uh.net
アメリカ国内の黒人の比率って30%だったはずだから市民の80%を占めるってのはいくらなんでも変だよ

318 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:15.33 ID:WuP31Lkj.net
>>302
ローデシアとかね、今はザンビアだったような

319 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:15.74 ID:Lf9Dvpli.net
ナレーションもBGMも全部うざい、普通に喋れ

320 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:16.58 ID:nuc9MRfy.net
1兆wwwww

321 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:18.90 ID:unwCsc97.net
今やドラッグディーラーとジャンキーだらけの街らしい

322 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:29.03 ID:1BEiYYf8.net
日本はいたって平和だよな

323 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:33.79 ID:1araOuYj.net
デトロイトタイガースはどうやって経営成り立たせてたんだろ?

324 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:44.11 ID:WuP31Lkj.net
確かに銃撃を受けた患者にばんそうこうでは無理だ

325 : :2024/01/19(金) 22:18:44.89 ID:pTjESQ3W.net
どうすればデストロイドは助かったのか、、、

326 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:45.13 ID:PUVNxG9k.net
安倍さんに献血

327 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:46.30 ID:i3b9qXdZ.net
去年出たロボコップのゲームがおもしろいらしい

328 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:46.84 ID:v4pVzKAm.net
いっそ息の根止めたほうがって

329 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:51.19 ID:VuQGo7Rh.net
>>291
日本車叩き壊す前に
売れる車を造れと上層部に言うべき

330 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:51.85 ID:+rlTkgjh.net
>>313
五億メロンくらいじゃね

331 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:53.46 ID:ImzDoGVh.net
ゴミ袋かと思った

332 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:53.68 ID:XGC7zybE.net
日本にはセガ市、NEC市、富士通市、東芝市は無かったんだな(´・ω・)

333 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:18:53.87 ID:pB/VLaCE.net
夕張は医療機関が無くなって年寄りが健康になった。

334 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:00.18 ID:y+K9eOEh.net
>>317
ここが変だよデトロイト

335 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:00.77 ID:1BEiYYf8.net
だから松嶋いらねえって

336 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:01.02 ID:+yWOtbe0.net
エミネムは?

337 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:01.56 ID:3hB78jKC.net
犠牲になったのだ…

338 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:07.87 ID:lZtXwww7.net
>>318
旧ローデシアはジンバブエだろ

339 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:12.56 ID:7n3gJinr.net
おこぼればかり期待する人間が増えるとこうなる
日本国民の大半がねらーみたいだとこうなるということ

340 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:13.95 ID:WuP31Lkj.net
>>325
日本車の禁止

341 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:17.41 ID:ZM6eAB94.net
黒人ばっかり・・・

342 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:17.49 ID:VuQGo7Rh.net
>>294
500万のエレベーターの扉

343 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:24.31 ID:/5/dId2h.net
>>330
なんだ余裕じゃん

344 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:24.88 ID:jRedteSo.net
>>324いただいたわこの表現

345 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:40.80 ID:cp+aBjYW.net
>>313
残りは30億円と聞いたよ

346 :うほ:2024/01/19(金) 22:19:46.57 ID:NdpqGRbQ.net
みかんがおいしい

347 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:47.96 ID:ImzDoGVh.net
w

348 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:52.82 ID:lZtXwww7.net
日本だと炭鉱から業種転換できなかった都市がデトロイト

349 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:53.02 ID:f3fXQhea.net
通常の

350 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:53.26 ID:k0IE75BF.net
黒人って就労時間の2割くらいしか働かないだろ

351 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:53.96 ID:VFijxyTR.net
やべえな

352 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:55.28 ID:kCu5w2AL.net
ランドカルリジアンにしか見えない

353 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:57.51 ID:u6Q+oYMa.net
警察だけでなく消防も機能してない…

354 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:19:58.72 ID:v4pVzKAm.net
日本で車出荷できなくなったダイハツとかくれてやったらいいんじゃないの

355 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:01.57 ID:/5/dId2h.net
ひええ…
アメリカはいちいち規模がすごいな

356 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:11.22 ID:qp/JIUNh.net
登場人物が黒人ばっかだな

357 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:18.31 ID:VFijxyTR.net
>>350
あり以下か

358 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:19.56 ID:zcZcrVjk.net
結局は教育なんだよなぁ
日本ももうダメだけど

359 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:20.53 ID:it45k5Uh.net
火災は予算なのか?

360 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:23.66 ID:JKDJ2cks.net
シムシティで消防署の予算削るから(´・ω・`)

361 :うほ:2024/01/19(金) 22:20:24.55 ID:NdpqGRbQ.net
俺には黒人が街を占領してこうなったようにしかみえないんだけど

362 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:26.74 ID:1araOuYj.net
>>316
織機のカタカタ動く糸巻の構造をそのまんまエンジンのピストンに応用して自動車作った

363 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:32.60 ID:3hB78jKC.net
ローレンス!気品ある名だ!
王族か?!

364 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:35.92 ID:AzV8piRB.net
荒んだ人の心を癒やすためにデトロイト・テクノができたんだよな(´・ω・`)

365 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:36.91 ID:mhJG4tK3.net
>>329
今の日本人が当時のアメリカ人と同じことをやってるのが泣けてくる

366 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:44.31 ID:lZtXwww7.net
バンクーバーとフィラデルフィアをやればいいのに
中国だと深センだな

367 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:44.50 ID:/5/dId2h.net
>>356
白人はみんな逃げたって言ってたじゃん

368 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:45.29 ID:M2YiaW8U.net
デカイもんばっか作って小型高性能得意なメーカーにコテンパンにやられるのは
ガンダムの設定にも使われたな
この大型のジェガンタイプじゃ駄目だ!

369 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:45.50 ID:KdATFmvM.net
>>358
日本もうだめかね?

370 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:46.62 ID:OZhHMhN2.net
>>319
いちいちそんなことに文句言うおまえもウザい

371 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:49.09 ID:cp+aBjYW.net
モータウンレコードもロサンゼルスに移転したしな

372 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:51.96 ID:ui50PUjv.net
ここまで黒人蔓延ってるとは

373 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:20:59.41 ID:SIHkYDIp.net
さっきから、登場人物が黒人ばっかじゃん

374 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:02.02 ID:WuP31Lkj.net
>>361
白人の町を黒人が占拠したように見えるね

375 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:02.77 ID:SLXOYK7K.net
>>322
被災者から盗んだり騙したりするくらい平和だねえ

376 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:04.48 ID:i3b9qXdZ.net
俺が市長やったほうが良さそうだな
シムシティで鍛えたし

377 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:07.42 ID:1BEiYYf8.net
日本の部落採用枠みたいなもんか

378 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:16.41 ID:5UO1Hyc2.net
https://i.imgur.com/naSzWFz.jpg

379 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:16.54 ID:it45k5Uh.net
全部黒人ばっかなんだよ

380 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:17.42 ID:O1kD6OlK.net
不謹慎だけど面白過ぎるね

381 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:24.79 ID:Kygc/4g/.net
奥さんが白人だ

382 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:25.64 ID:S5QSmoGb.net
>>329
アメリカ人にとってはキャデラックはステータスだった時代があったんだよww
リッター1km以下の車を作ってる時点でもうねw

383 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:36.82 ID:y+K9eOEh.net
>>378
ダン池田?

384 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:37.18 ID:lZtXwww7.net
>>375
欧米だと被災していない場所によって強奪するぞ

385 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:49.09 ID:v4pVzKAm.net
カジノを作ろうとかカネ持ってるやつが集まってくる一発逆転狙うよね

386 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:50.60 ID:AzV8piRB.net
中国人が日本人と間違えられて失業者に殺されるという事件があった

387 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:56.02 ID:A5jXdYVZ.net
黒人を町に集めると、放火件数も朝鮮人より酷いという事か

388 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:21:58.44 ID:LoMAuG/H.net
そんなに貢献した人なの?

389 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:22:11.88 ID:k0IE75BF.net
アフリカで工場作ると黒人ってほとんど働かないで
無駄なことしてるって言ってたな

390 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:22:17.81 ID:SIHkYDIp.net
このおっちゃん、誰かに似てる

391 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:22:23.16 ID:Tjxc+4fe.net
デトロイトじゃこれくらい日常茶飯事だぜ!!

392 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:22:25.78 ID:cp+aBjYW.net
役人は問題を先送りするんだよな。今の韓国みたいだわ

393 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:22:31.21 ID:pB/VLaCE.net
>>382
ガソリン満タンで3ドルだったからしょうがない

394 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:22:37.46 ID:WuP31Lkj.net
>>376
圧力団体で現実はシムシティみたいに合理的に経営できないんだよな

395 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:22:40.82 ID:KdATFmvM.net
>>376
俺も野球つくとか信長の野望とかマリオカートで鍛えた
ポケモンGOはやってないけど

396 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:22:47.17 ID:vL1U+lrX.net
「キャディラックを口にくわえて産まれてきたんだね」

397 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:22:48.41 ID:VuQGo7Rh.net
>>365
どこでやってるの(´・ω・`)

398 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:22:49.11 ID:ZM6eAB94.net
また黒人かよ

399 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:00.49 ID:5UO1Hyc2.net
>>383
イエス!
なんか似てるなと思って

400 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:00.68 ID:3hB78jKC.net
>>348
北九州とかね

401 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:03.73 ID:SLXOYK7K.net
>>373
白人が出て行ったと言ってるじゃん
白人が黒人を安くこき使ってたんだよ

402 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:08.21 ID:JKDJ2cks.net
1ヶ月で

403 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:11.37 ID:ocz2IMnI.net
すごいな
どうやったんだ

404 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:11.37 ID:v4pVzKAm.net
そりゃあ凄いね

405 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:24.93 ID:1araOuYj.net
>>361
というより小金持ち白人が黒人残して逃げた。黒人は貧乏なので逃げたくとも逃げられない。
そして黒人は犯罪率が高い。貧乏なら猶更。犯罪率がさらに上がり残ってた白人も逃げて完全黒人の町に。

406 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:25.53 ID:vtSp3N1b.net
>>329
安い労働力の黒人入れて白人が出て行って意地張ってでかい車作り続けたせいか

407 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:30.47 ID:lBcW3lt9.net
ヒャッハー!

408 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:36.70 ID:3hB78jKC.net
>>393
安い、安すぎる

409 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:37.45 ID:XGC7zybE.net
>>389
働かない黒人
手抜きの中国人
過労死の日本人

410 :うほ:2024/01/19(金) 22:23:39.31 ID:NdpqGRbQ.net
うーん

411 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:39.58 ID:VuQGo7Rh.net
>>382
燃費悪すぎw

412 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:41.77 ID:+yWOtbe0.net
こえー

413 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:41.84 ID:jRedteSo.net
結論からいうと農業で再生してるんやで

414 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:42.42 ID:it45k5Uh.net
そりゃそうだろ

415 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:42.94 ID:/5/dId2h.net
逆効果やんけ

416 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:43.24 ID:Tjxc+4fe.net
そらそうなるわな(´・ω・`)

417 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:43.45 ID:WuP31Lkj.net
>>395
信長の野望は領国経営の面もあるねふこくきょうへいで

418 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:44.16 ID:f3fXQhea.net
そらヒャッハーに

419 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:44.97 ID:VFijxyTR.net
そらそうだろ

420 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:46.80 ID:1jtE5afA.net
ゴーストタウン計画

421 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:47.31 ID:1BEiYYf8.net
カルロスゴーン式

422 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:51.22 ID:y+K9eOEh.net
>>399
懐かしいわ、暴露本2冊買わしてもらいましたわw

423 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:52.03 ID:AzV8piRB.net
焦土作戦かよ(´・ω・`)

424 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:52.92 ID:M2YiaW8U.net
負のスパイラル

425 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:53.14 ID:+rlTkgjh.net
酷い事するなあ

426 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:03.88 ID:/5/dId2h.net
水道料金値上げは他人事じゃないな

427 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:04.09 ID:l86yN4dR.net
アホなの

428 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:04.23 ID:Yy5Nlq/0.net
暴動起きる

429 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:08.31 ID:3hB78jKC.net
>>411
小銭ばら撒きながら走ってるね

430 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:14.00 ID:SLXOYK7K.net
>>384
そっちは被災者が強奪したりだけど
日本は被災者から盗むよね

431 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:29.13 ID:lBcW3lt9.net
北斗の拳でも水は重要な資源だったね(´Д`);

432 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:30.26 ID:lZtXwww7.net
三カ月60ドルってたいして高くないだろw

433 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:32.95 ID:zBQZOcI4.net
>>389
やっぱ猿人類なのかね

434 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:33.53 ID:unwCsc97.net
3ヶ月60ドル、安すぎ

435 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:33.90 ID:3z4VeSwk.net
そして誰もいなくなった

436 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:36.53 ID:KQxg769R.net
日干し攻めかよ

437 :うほ:2024/01/19(金) 22:24:36.65 ID:NdpqGRbQ.net
南アフリカも白人がいなくなってこうなるんだろうな

438 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:36.79 ID:U+h7wVwc.net
自動車産業が斜陽になったのは、ジャップのせいニダ~~

とは言わないのか、反日Kよ。
以前は、そんなこと吠えてたけど?

439 : :2024/01/19(金) 22:24:40.29 ID:pTjESQ3W.net
もう住民は逃げ出すレベル。
アメリカにも移転の自由はあるのだろう?

440 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:41.11 ID:ui50PUjv.net
黒人多すぎ
デトロイト市の人口構成は白人 10.6%に対し、黒人 82.7%であり、州平均の 5.8 倍もの 割合で黒人が集中するという、いびつな構造となっている。

441 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:42.36 ID:AzV8piRB.net
>>382
一番気に入っているのは…値段だ(´・ω・`)

442 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:43.57 ID:i3b9qXdZ.net
うちの実家も今断水してるわ

443 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:45.08 ID:KdATFmvM.net
水が止まったら困るんだけど

444 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:48.83 ID:WYaDNTUh.net
3ヶ月60ドルてやすすぎやろ

445 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:54.58 ID:jpPnRjy5.net
デトロイトでウォーキングしたら確実に殺されそう(´・ω・`)

446 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:54.83 ID:+rlTkgjh.net
手元に銃があったら撃ちたくなるわな

447 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:24:57.05 ID:y+K9eOEh.net
>>426
民営化とかねえ😅

448 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:07.38 ID:U+h7wVwc.net
水道止めに行った職員は、殺されるだろ

449 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:08.49 ID:cp+aBjYW.net
何年か前に夕張に行ったのよ

https://i.imgur.com/oduvJhi.jpg
https://i.imgur.com/KodWtMV.jpg
https://i.imgur.com/RtF2RIi.jpg
https://i.imgur.com/JTatdIs.jpg
https://i.imgur.com/JNigGED.jpg

450 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:10.39 ID:3z4VeSwk.net
3ヶ月60ドルが3倍じゃないの

451 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:15.51 ID:kCu5w2AL.net
もう引っ越し引っ越しさっさと引っ越し シバくぞ

452 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:17.85 ID:lZtXwww7.net
水を止められている奴が多い地区ほどコロナ感染者が多い

453 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:18.69 ID:zVEu+I/V.net
水道って日本だと余程の事がないと止められ無いよな

454 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:20.07 ID:KdATFmvM.net
>>434
それは上がる前のこと

455 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:22.07 ID:IVwwDR4Z.net
このナレーション、苦手

456 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:22.11 ID:v4pVzKAm.net
デトロイトから人がいなくなればまあ問題解決だもんな

457 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:22.70 ID:WYaDNTUh.net
>>442
ご実家被害大丈夫なのかい

458 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:26.24 ID:WuP31Lkj.net
>>439
黒人が大量にやってきて白人富裕層が逃げ出した感じだな

459 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:28.51 ID:VuQGo7Rh.net
>>401
日本政府も外国人が宝だもんね…
人手不足じゃなくて人件費払いたくないのが本音

460 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:33.87 ID:fHPnOMKG.net
フォード再建の陰で泣かされた人も多そう

461 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:41.72 ID:it45k5Uh.net
なんで火災が起こるの?

462 :うほ:2024/01/19(金) 22:25:42.06 ID:NdpqGRbQ.net
>>449
どんな町だった?

463 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:44.62 ID:rf4GmNdC.net
お、虐待か

464 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:45.82 ID:lBcW3lt9.net
 きん


465 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:50.19 ID:U+h7wVwc.net
>>447
「官から民へ」は、パヨパヨの合言葉

466 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:54.07 ID:lZtXwww7.net
治安が悪くなって白人が出て行き更に悪くなる悪循環

467 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:25:55.23 ID:3dVIMGCA.net
冶金

468 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:00.59 ID:4irGDmt5.net
シムシティはゲームの話じゃなかったんやな

469 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:06.19 ID:Ygfnate8.net
寒いとこはダメだな

470 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:08.89 ID:WuP31Lkj.net
アメリカて寒いよな、東側は特に

471 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:09.38 ID:a+bunHaq.net
焚火か。しゃーない

472 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:12.05 ID:MWPT+c5t.net
クライスラーの有名な車種て何?

473 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:12.23 ID:Yy5Nlq/0.net
>>449
冬いいな吹雪いてなければ

474 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:12.73 ID:1araOuYj.net
日本なんて未曽有の大災害にあっても略奪起きないのに。
アメリカはちょっとなんかあるとすぐに黒人が略奪始める。

475 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:12.82 ID:KdATFmvM.net
水道代をグラフで見せないと勘違いする視聴者多数wwwwwwwwwwwwwwww

476 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:13.18 ID:/5/dId2h.net
>>447
水道法改悪はガチでヤバい

477 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:13.26 ID:+rlTkgjh.net
ダン池田

478 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:13.93 ID:3hB78jKC.net
>>417
信長の野望は領国経営するより、ガンガン侵略して他国を奪っていったほうが早く天下統一出来るよね

479 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:18.45 ID:unwCsc97.net
ごぉおおおおおお

「あったかいね」「うん、あったかい」

480 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:20.67 ID:OZhHMhN2.net
このあいだ日本でも同じような子供置き去り火災があったばっかりじゃないか

481 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:24.01 ID:v4pVzKAm.net
いつの時代も子供の悲劇を利用する

482 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:30.43 ID:3z4VeSwk.net
水道民営化反対

483 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:34.02 ID:NGPTNbWO.net
とうほぐ地方くらいには寒いのな

484 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:40.19 ID:lZtXwww7.net
盗電www

485 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:44.85 ID:fHPnOMKG.net
東電やんけ

486 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:46.03 ID:1jtE5afA.net
火事になる火事になる火事になる火事になる火事になる

487 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:49.91 ID:mhJG4tK3.net
>>365
中韓に技術を盗まれた、とか緊縮財政ガーとか、
そんな奴ばっかりでしょ今の日本

アメリカの自動車産業が没落したのは製品の付加価値を上げる努力を放棄して
自分を被害者に仕立て上げ、政府の援助に依存したからだが、
これ今日本人がやってることだ

488 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:51.63 ID:3z4VeSwk.net
タコ足

489 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:52.45 ID:pB/VLaCE.net
どこのフィリピンだよ

490 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:54.46 ID:lZtXwww7.net
自業自得すぎwww

491 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:54.74 ID:AzV8piRB.net
Fuck Up?(´・ω・`)

492 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:26:55.93 ID:v4pVzKAm.net
イリーガルって違法ってことだよね

493 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:00.05 ID:Mw+odiDN.net
えええ

494 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:01.15 ID:SIHkYDIp.net
カッコいいネーミングだけど、和訳したら「電気泥棒」じゃん

495 : :2024/01/19(金) 22:27:04.82 ID:ystN3mhJ.net
盗電

496 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:05.17 ID:7n3gJinr.net
タコ足配線にも程がある

497 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:06.93 ID:5UO1Hyc2.net
>>422
ありましたねー 暴露本www

498 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:07.86 ID:Kygc/4g/.net
ファックアップ

499 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:08.19 ID:jpPnRjy5.net
盗むなよww

500 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:10.97 ID:WYaDNTUh.net
地元の祭りのテキ屋がこんなのだわ

501 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:11.41 ID:RkVT8Jx2.net
なるほど

502 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:13.08 ID:VFijxyTR.net
よくあそこまで耐えてたな

503 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:14.01 ID:/5/dId2h.net
フックアップで接続って意味なんだ

504 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:15.04 ID:Tjxc+4fe.net
河川敷のホームレスが電気引っ張ってるアレか(´・ω・`)

505 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:15.48 ID:k0IE75BF.net
アメリカ車が大型自動車作り続けて「アホアメリカ分かってねーな」
と思ってたもんな

506 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:15.79 ID:Ygfnate8.net
今や温暖な西海岸の方が大発展してるからな。

507 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:20.64 ID:U+h7wVwc.net
>>492
そうですね

508 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:21.80 ID:lZtXwww7.net
ピクとも同情できないw

509 : :2024/01/19(金) 22:27:25.39 ID:ystN3mhJ.net
負のスパイラルしすぎ

510 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:26.03 ID:unwCsc97.net
ただの電気泥棒です

511 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:31.45 ID:it45k5Uh.net
それは根本的にちがくない?

512 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:33.64 ID:1araOuYj.net
殆ど途上国だな、電気泥棒

513 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:33.75 ID:Yy5Nlq/0.net
助かったのか

514 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:45.61 ID:v4pVzKAm.net
東南アジアとかバングラディシュの電柱凄いことになってる

515 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:45.98 ID:VuQGo7Rh.net
>>406
日本車が売れる要因を考えて
売れる車を何故造らないのか不思議なビッグ3(・ω・;)

516 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:54.04 ID:y+K9eOEh.net
>>497
おかげさまで芸能界干されましたw

517 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:56.28 ID:OwVog++e.net
嫌なら引っ越せよwww

518 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:57.77 ID:jpPnRjy5.net
いやこれは同情できない

519 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:27:58.55 ID:3hB78jKC.net
>>459
その日本政府を選んでるのは国民だからね
しょうがないね

520 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:03.03 ID:pTjESQ3W.net
暖炉は無いのか、、、?
雪の降る夜は楽しいペチカじゃあないのか。

521 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:06.61 ID:1jtE5afA.net
減らしすぎw

522 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:08.19 ID:l86yN4dR.net
あほなの

523 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:10.00 ID:3z4VeSwk.net
うわー地獄

524 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:10.08 ID:Tjxc+4fe.net
誰も呼んでいないのである!

525 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:17.99 ID:lZtXwww7.net
>>505
2000年以前から環境活動家がいたがアメリカ人活動家が言うとお前が言うなって突っ込みが入った

526 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:19.39 ID:i3b9qXdZ.net
>>457
断水は困ってるっぽいけど大丈夫なほうだな

527 :うほ:2024/01/19(金) 22:28:20.37 ID:NdpqGRbQ.net
アメリカの救急車って来ても

金が払えないとわかると帰るって聞いたけど

528 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:21.26 ID:ocz2IMnI.net
まんぷくで万平さんが盗電してたなw

529 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:21.33 ID:/5/dId2h.net
正に貧すれば鈍する

530 : :2024/01/19(金) 22:28:22.14 ID:ystN3mhJ.net
たった14台

531 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:22.27 ID:SIHkYDIp.net
20年ぐらい前の大阪の公園では、ホームレスが、
公衆トイレのコンセントから電源引っ張ってファミコンしてたな。

532 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:25.67 ID:DnxI/oMf.net
負のスパイラルだな

533 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:30.21 ID:YB17rsRZ.net
そりゃロボコップ導入するわ

534 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:30.98 ID:AzV8piRB.net
トリアエズだっけ?(´・ω・`)

535 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:38.98 ID:VFijxyTR.net
どうせ救急車来ても貧乏人だと帰ってく

536 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:40.03 ID:IVwwDR4Z.net
ちょっと脚色が過ぎるなぁ

537 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:44.94 ID:WYaDNTUh.net
財政が苦しくなると警察と消防の予算を減らし税を上げ
公共機関の予算も減らしまくる
市長!市民が暴動を起こしてます!って言われるのよ

538 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:46.23 ID:5UO1Hyc2.net
マツコとはできない

539 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:28:55.39 ID:cp+aBjYW.net
>>462
バスと汽車で行ったからね
誰も住人は不在よ
思ったより札幌には近いんだよ

540 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:03.46 ID:/5/dId2h.net
可哀想に…

541 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:06.50 ID:1araOuYj.net
でも、アメリカの救急車って有料なんだけど。
1回呼んだら500ドル以上取られる。貧乏人は絶対に呼ばない。

542 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:08.48 ID:y+K9eOEh.net
>>531
ファミコンは草

543 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:09.83 ID:U+h7wVwc.net
>>535
それね

544 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:10.81 ID:S5QSmoGb.net
>>478
初期の光栄ゲームはコンピュータ側がバカだから内政とか無駄でしかないんだよなw
当時は攻略本とかないから、それに気付くまでに結構時間かかったわ

545 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:11.19 ID:SeoUmZh3.net
マツコとはできない

546 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:14.15 ID:pB/VLaCE.net
アンビュランスの語源は野戦病院

547 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:15.50 ID:5UO1Hyc2.net
>>516
チャンチャンw

548 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:16.91 ID:fHPnOMKG.net
うちのとこも消防車使う

549 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:22.71 ID:s8HhH942.net
安い移民を大量に入れて治安悪化して
まともに納税してる住民は逃げだしスラム化。
日本では川口市とかでクルドタウンになってるらしいな。

550 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:25.47 ID:vtSp3N1b.net
トリアージか

551 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:26.37 ID:3z4VeSwk.net
日本も人ごとじゃないんだよな
うちの区も頻繁に救急車逼迫警報が出てる

552 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:29:33.69 ID:lZtXwww7.net
>>531
公園の電灯付近から電線で引っ張るホームレスが多かったな

553 : :2024/01/19(金) 22:29:47.50 ID:pTjESQ3W.net
でも、米国の救急車は有料でしょ。
来たところで乗れるの?

554 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:01.86 ID:i3b9qXdZ.net
馬鹿なコストカッターがもてはやされるのってどうなの

555 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:03.96 ID:WuP31Lkj.net
>>549
川口市と蕨市は大丈夫かと少し心配になる

556 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:12.97 ID:U+h7wVwc.net
そもそもインディアンの土地。
白も黒も出て行けば住む話。

557 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:13.78 ID:v4pVzKAm.net
子供を生贄にやっとだよな

558 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:19.27 ID:lZtXwww7.net
>>549
埼玉県のいくつかの自治体はクルド人支援条例みたいなのがあるからこれも自業自得

559 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:24.62 ID:SeoUmZh3.net
なんでBGMがRhythim Is RhythimのStrings Of Lifeじゃないんだよ!

560 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:24.81 ID:+rlTkgjh.net
時の大統領だれ

561 : :2024/01/19(金) 22:30:25.67 ID:ystN3mhJ.net
能登かな

562 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:28.68 ID:VuQGo7Rh.net
>>519
神奈川県なんか立候補者見ると地獄よ
自民党か山本太郎系しかない選択肢

563 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:34.29 ID:fHPnOMKG.net
>>554
しかも責任取らないしな

564 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:35.43 ID:k0IE75BF.net
やってることが一々アホだったな

565 :うほ:2024/01/19(金) 22:30:36.12 ID:NdpqGRbQ.net
>>549
クルド人は他の外国人と違って呼ばれてもいないのに勝手に来てすみついてる連中

566 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:38.82 ID:a+bunHaq.net
結果的によかったじゃん

567 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:40.87 ID:rsf7V+1E.net
引っ越せよ

568 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:43.59 ID:it45k5Uh.net
漏電する場合は大元がショートじゃないの?電気を盗んでるんだから来てる電圧は従来の物じゃない?

569 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:44.51 ID:U+h7wVwc.net
>>560
オバマ

570 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:44.79 ID:DnxI/oMf.net
国の対応遅いな

571 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:45.34 ID:cp+aBjYW.net
夕張は炭鉱からメタンが沸いてくるから、地中からメタンを採掘すれば、ワンちゃんあるのよ

572 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:48.20 ID:Ygfnate8.net
やはり物乞いしかないんだな

573 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:48.50 ID:lZtXwww7.net
トランプならすぐ打ち切りそうw

574 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:48.89 ID:1BEiYYf8.net
こんな事が有ったなんて初耳

575 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:48.97 ID:lBcW3lt9.net
オバカ大統領

576 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:50.21 ID:Dmu9WzYe.net
まずは全米がどうにかしろよw

577 : :2024/01/19(金) 22:30:53.92 ID:ystN3mhJ.net
オバマ

578 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:30:58.62 ID:/5/dId2h.net
おーすごいな

579 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:06.42 ID:fHPnOMKG.net
岸田に頼めば1兆円くらいプレゼントしたのに

580 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:07.74 ID:6SriKz40.net
良い話なのか

581 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:09.83 ID:VFijxyTR.net
>>558
生活保護は県民が負担するんだよなあ

582 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:10.20 ID:XBcFDbx6.net
日本車叩きと称して日本の自動車をハンマーでぶっ壊す物を大切にしないパフォーマンスやっていればどこの国もこんな乱暴者が作った製品なんて買わないようになるだろ
自業自得だ

583 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:13.23 ID:pB/VLaCE.net
NO I CANT

584 : :2024/01/19(金) 22:31:13.63 ID:ystN3mhJ.net
最低限の暮らし

585 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:15.38 ID:AzV8piRB.net
>>559
マネーの虎になるだろ(´・ω・`)

586 : :2024/01/19(金) 22:31:15.60 ID:pTjESQ3W.net
このお金で立ち直るの?
米百俵の精神は米国にはある?

587 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:22.27 ID:OZhHMhN2.net
>>555
ネトウヨは大袈裟すぎるんだよ
川口も蕨も今日も平和だよ

588 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:23.49 ID:VuQGo7Rh.net
ビッグ3とつるんでなかった?オバマ

589 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:27.46 ID:y+K9eOEh.net
>>576
全米が泣いた‼︎

590 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:34.99 ID:DnxI/oMf.net
今なら復興税で負担

591 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:39.98 ID:rf4GmNdC.net
州の予算削減の強硬策が結局、国税が使われることに繋がっちゃったのか

592 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:42.70 ID:3hB78jKC.net
>>487
それね
自分たちの問題から目を逸らして、美しい日本を取り戻す!とか安っぽい愛国心に傾倒してるんだから、
衰退するのは当然だよ

593 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:42.98 ID:1araOuYj.net
オバマはデトロイトの隣のシカゴ出身だね。
シカゴは早めに工業から金融に主力産業転換してたので裕福。

594 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:47.74 ID:SIHkYDIp.net
やっと、白人登場

595 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:50.15 ID:87jdgspF.net
デトロイト・ロック・シティ(´・ω・`)

596 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:57.04 ID:jpPnRjy5.net
アメリカてもっとひどい州もあるてみた(´・ω・`)ナマポだらけの鍛工の街とか

597 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:31:57.85 ID:ui50PUjv.net
トランプがまた大統領に当選する

598 :うほ:2024/01/19(金) 22:31:58.09 ID:NdpqGRbQ.net
>>587
おまえみたいのがいると日本は終わりだな

599 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:00.66 ID:vL1U+lrX.net
>>555
全ての株主がコストカットを要求した結果が今の労働力不足なんだよな

600 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:02.92 ID:Ygfnate8.net
北海道もそのうち破綻しそう

601 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:04.19 ID:AzV8piRB.net
昔話みたいな語りだな

602 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:09.85 ID:YB17rsRZ.net
ここで48手フルバースト

603 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:10.09 ID:pB/VLaCE.net
>>593
全米有数の犯罪都市じゃなかったっけ

604 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:11.20 ID:zcZcrVjk.net
教育を受けれれば法を学べるしいい職にも就けるし金も手に入り
遵法意識があれば暴動なんかおきないし盗電もしない
全ては教育をうけれないせい

605 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:11.82 ID:U+h7wVwc.net
これが巨泉のバカメリカ(笑)(笑)

606 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:24.35 ID:AzV8piRB.net
アブドーラ・ザ・ブッチャーや

607 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:25.02 ID:zBQZOcI4.net
ワッツゴーインオンだけ聞き取れた

608 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:43.23 ID:fHPnOMKG.net
貧しいの?

609 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:44.11 ID:NGPTNbWO.net
>>476
頭おかしいよね
水だよ水 生命維持にもっとも大切な

610 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:44.45 ID:VFijxyTR.net
>>587
警察もどうせ捕まえても不起訴だからやる気無し

611 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:45.85 ID:/5/dId2h.net
デブやなこの爺さん

612 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:51.89 ID:cp+aBjYW.net
目先効く人は、京都に努めていても、滋賀県にマンション買って、通勤するらしいね。銚子も神栖からね

613 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:07.70 ID:SeoUmZh3.net
>>585
じゃあIconで

614 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:09.57 ID:XBcFDbx6.net
無能経営で市の財政破綻させていたから当然だろ

615 :うほ:2024/01/19(金) 22:33:12.29 ID:NdpqGRbQ.net
国にプールされてる年金じゃなくて

市にプールされてる年金なら当然なんじゃね?

616 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:12.49 ID:DnxI/oMf.net
日本で買おう

617 : :2024/01/19(金) 22:33:13.94 ID:ystN3mhJ.net
IMFでもJALでも年金の削減

618 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:14.84 ID:1araOuYj.net
>>596
いや、全米で治安の悪い街、1位デトロイト、2位セントルイスjは不動の2トップ。
どっちも共通点は黒人の人口比率が高いこと。

619 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:18.68 ID:WuP31Lkj.net
美術館なんてやってる場合か

620 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:20.87 ID:9RERDRJi.net
さよならモネ

621 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:24.26 ID:k0IE75BF.net
日本も脱税問題を派閥問題にすり替えて
逃げようとしてるよね

622 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:24.69 ID:U+h7wVwc.net
名画持ってても、食い物なければ死ぬ

623 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:24.84 ID:lBcW3lt9.net
年金か(´・ω・`) なーんか日本も人ごとじゃ無いね

624 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:25.44 ID:v4pVzKAm.net
美術とか言ってる場合じゃない

625 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:29.73 ID:RnSinx/s.net
ロゴポップは
デトロイト警察じゃなかったか

626 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:31.42 ID:AzV8piRB.net
阪神ファンおるやん

627 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:37.26 ID:SIHkYDIp.net
日本が国際連盟を脱退した年だな

628 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:47.87 ID:DnxI/oMf.net
そんなの決まってるだろ

629 : :2024/01/19(金) 22:33:48.11 ID:ystN3mhJ.net
どっちもだ!!

630 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:51.77 ID:OZhHMhN2.net
>>598
おまえどこに住んでんの?
川口市前川?

631 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:54.06 ID:AzV8piRB.net
ローゼン閣下

632 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:33:59.19 ID:i3b9qXdZ.net
何年か前、日本にも来てたな

633 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:04.31 ID:XBcFDbx6.net
無駄な箱物作って維持費のかかる物買ってる貧乏神

634 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:14.94 ID:VuQGo7Rh.net
美術館へ行く人がいないんじゃ

635 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:21.31 ID:v4pVzKAm.net
これで何もなくなる街か

636 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:23.95 ID:+rlTkgjh.net
売れるものは売れ

637 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:27.62 ID:WuP31Lkj.net
>>612
滋賀県に住んで京都市に通勤する人が増えてるらしいね、良い所取りで

638 :うほ:2024/01/19(金) 22:34:29.68 ID:NdpqGRbQ.net
>>630
おまえこそどこ住んでんの?

639 : :2024/01/19(金) 22:34:32.58 ID:pTjESQ3W.net
トヨタに頭下げて工場作ってもらったら?
(提案)

640 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:33.25 ID:M2YiaW8U.net
>>582
そしてぶっ壊したはずの日本車が普通にエンジンかかって走りだし
逆に日本車の宣伝になるという

641 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:35.74 ID:AzV8piRB.net
デブばっか(´・ω・`)

642 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:37.08 ID:1jtE5afA.net
いや9割減らされたら騒ぐだろ

643 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:37.48 ID:jZFEkpYJ.net
日本車をハンマーで壊して悦に浸ってるだけだった

644 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:41.75 ID:qp/JIUNh.net
デトロイト・タイガースの運営は大丈夫だったのだろうか

645 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:43.92 ID:f3fXQhea.net
10分の1か

646 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:44.37 ID:fHPnOMKG.net
>>627
堂々退場す!

647 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:46.63 ID:pB/VLaCE.net
日本も社会保険ゼロにして医療費全額負担にしろ

648 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:52.59 ID:DnxI/oMf.net
さすがに90パー削減は笑えないな

649 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:56.09 ID:v4pVzKAm.net
この状況で年金貰えるとおもってたんだ

650 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:56.92 ID:U+h7wVwc.net
>>619
ほんそれ。
フランスなんかドイツの侵攻では、国民の命の保全よりも美術品の保護に精を出してた

651 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:57.89 ID:vL1U+lrX.net
ハッチさん!

652 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:58.06 ID:ocz2IMnI.net
9割とは思い切ったな

653 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:34:59.01 ID:jpPnRjy5.net
>>618
そっかーYouTube見るとあっちの片田舎もなかなかひどいなと思った(´・ω・`)貧乏人はジャンクフード食ってさらに太るとかもうね

654 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:12.37 ID:y+K9eOEh.net
バーランダーとカブレラも居たデトロイト

655 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:13.91 ID:1BEiYYf8.net
カレー味のウンコとウンコ味のカレー
どっち食べたい?

656 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:12.11 ID:f9sbb5qi.net
年収の高い人たちが集る街で無いと、こうなる。

657 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:18.81 ID:YB17rsRZ.net
年金9割はやり過ぎだろ

658 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:25.24 ID:WuP31Lkj.net
ゴッホの自画像は食えないからな

659 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:26.10 ID:j9gX2uaB.net
もうおわりだよ

660 :うほ:2024/01/19(金) 22:35:29.04 ID:NdpqGRbQ.net
うっちゃえうっちゃえ

661 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:29.54 ID:OZhHMhN2.net
>>638
川口に決まってるだろwww

662 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:29.96 ID:cp+aBjYW.net
日本も風俗嬢から税金徴収するべきだよな。恐らく3兆円は稼いでるよね

663 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:33.27 ID:3hB78jKC.net
>>525
アメリカ人で十把一絡げにするのは良くない
君だって日本人でくくられておまえが言うなって言われたら困るでしょ

664 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:42.37 ID:/5/dId2h.net
6万6千点もあるのか

665 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:44.82 ID:k0IE75BF.net
美術品を売っぱらうなんてまっ先にやれよ

666 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:52.43 ID:RJM2LaCV.net
デューデリジェンス

667 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:56.71 ID:lBcW3lt9.net
良い代替案だと思うんだが( ´-ω-`) 駄目?

668 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:58.03 ID:WuP31Lkj.net
ゴッホは売れよ、他の町に行ってみればよい

669 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:35:59.13 ID:VuQGo7Rh.net
>>640
超オンボロの古い日本車が普通に走ってるのが凄すぎ

670 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:00.53 ID:/5/dId2h.net
お前絶対芸術とか興味ないだろ

671 : :2024/01/19(金) 22:36:06.14 ID:pTjESQ3W.net
まだ危機感が足りんな、、、

672 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:06.66 ID:RJM2LaCV.net
買い叩く!買い叩く!

673 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:06.88 ID:cp+aBjYW.net
>>637
京都と銚子は破綻するぜ

674 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:07.54 ID:U+h7wVwc.net
バカメリカンに芸術が解るかよwwwwwwwwwwwwwwww

675 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:08.80 ID:gxVRFUrb.net
は?ばかなの?

676 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:08.81 ID:it45k5Uh.net
アメリカ人がバカなんだな

677 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:12.83 ID:+rlTkgjh.net
ゴッホはアメリカ人じゃねえし

678 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:13.32 ID:v4pVzKAm.net
じゃあ年金無しな

679 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:11.89 ID:f9sbb5qi.net
いや、絵は売れよ。絵より生活だわ

680 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:15.61 ID:S5QSmoGb.net
その顔で芸術を語るかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

681 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:16.54 ID:XBcFDbx6.net
なら埃と共に貧乏暮らししてろ

682 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:18.75 ID:vtSp3N1b.net
2人以上人がいると何しても文句言う人は出てくる

683 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:18.78 ID:NGPTNbWO.net
>>453
料金未納でも止まるまで半年近くあるんでないか
電気なら2ヶ月くらいで止められてしまう

684 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:18.89 ID:k0IE75BF.net
働いてない市民はそう言う

685 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:19.87 ID:xmy0L6FI.net
誇りが飯を食わしてくれるわけじゃないしな

686 :うほ:2024/01/19(金) 22:36:21.00 ID:NdpqGRbQ.net
>>661
そうかそうかクルド人と仲よくやってろ

687 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:27.37 ID:DnxI/oMf.net
大岡裁き

688 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:27.74 ID:1araOuYj.net
>>603
大昔の話だ。
大昔、ギャングがいっぱいいて治安の悪いイメージだったシカゴもニューヨークも今は非常に治安がいい。

689 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:29.33 ID:rbuWm+LA.net
芸術より酒って感じに見えたのだが…(´・ω・`)

690 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:30.14 ID:jpPnRjy5.net
アゴすげえ…どうなってんだ

691 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:30.38 ID:KnY0mwm9.net
ホント典型的なバカアメリカ人て感じだったな

692 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:32.62 ID:yJDohsWC.net
あれもダメこれも反対

693 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:32.81 ID:RkVT8Jx2.net
>>647
それで?

694 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:32.94 ID:RJM2LaCV.net
当然だな

695 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:35.08 ID:DMw6AnEG.net
何でも反対 共和党

696 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:37.47 ID:v4pVzKAm.net
あれもヤダこれもヤダってさ

697 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:38.25 ID:SLXOYK7K.net
何やねん、こいつら

698 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:41.15 ID:A5jXdYVZ.net
>>582
もはやテスラが時価総額、日本圧倒的トップ企業トヨタの3倍

699 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:54.36 ID:B29mhIJf.net
>>662
風俗嬢って高収入を得ても湯水のようにお金を使って手元に残さないんだろうから
世の中にお金がまわっていいのでは

700 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:36:54.61 ID:RJM2LaCV.net
絵なんかどこかで見ればいいだろ

701 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:01.53 ID:i2KEnV2p.net
ころしあえー

702 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:03.94 ID:Tjxc+4fe.net
ブリューゲルか(´・ω・`)

703 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:24.14 ID:aZgZdzbA.net
誇りね
生活できてこその誇りだ

704 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:26.48 ID:k0IE75BF.net
展開が見事に馬鹿っぽい

705 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:31.13 ID:OZhHMhN2.net
>>686
ほとんど見かけないけどなw

706 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:35.04 ID:pB/VLaCE.net
おっぱい

707 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:35.93 ID:j7/H0XMs.net
年金を後出しで9割削減とかやばいだろ
絵なんか売れよ

708 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:37.05 ID:WYaDNTUh.net
文楽劇場の経費削減とかスケートリンク減らしたりした橋下みたい

709 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:38.17 ID:unwCsc97.net
「美術館を残したいのなら、寄付してくれ」

710 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:39.35 ID:fHPnOMKG.net
60万人か…

711 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:39.35 ID:bZIfM0cp.net
美術品を担保に金を借りよう

712 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:45.61 ID:Yy5Nlq/0.net
ダイナミックYC

713 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:49.14 ID:VuQGo7Rh.net
>>698
いま極寒の中動かないんだっけ
(・ω・;)

714 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:50.22 ID:SLXOYK7K.net
アメリカ人って権利権利権利権利

自分の権利ばかり主張

715 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:50.32 ID:vtSp3N1b.net
水をとめても年金を減らしても美術館を売っても怒る人がいる
みんながそれがいいというのは外から金が転がり込んでくることだけ

716 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:50.92 ID:U+h7wVwc.net
>>683
ガスはひと月と持たない

717 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:54.69 ID:ocz2IMnI.net
>>699
ホストに貢いでるよね

718 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:55.97 ID:cp+aBjYW.net
俺はモータウンのミュージアムに行ってみたいのよ
創業の地のね

719 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:58.43 ID:yupKWfJY.net
隣の街で文化を堪能したら良い

720 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:37:58.70 ID:SIHkYDIp.net
>>687
今年の正月放送の大岡越前は、ショックだったわ。
いつもの大岡様の名裁きで、みんな救われると思ったのに、あんな終わり方するなんて・・・(´;ω;`)ウッ…

721 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:05.52 ID:y1/EjN9v.net
9割削減は無理よ

722 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:05.84 ID:KnY0mwm9.net
埃でメシが食えるのかいな

723 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:06.04 ID:x+JuY0zJ.net
日本製自動車が米国の自動車産業を粉砕したことは誇らしい

724 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:07.78 ID:jpPnRjy5.net
>>707
まあ死ねていってるのと同じよな

725 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:10.23 ID:OZhHMhN2.net
>>686
で、おまえはどこに住んでんの?

726 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:11.53 ID:3z4VeSwk.net
年金受給者の理解得られるわけないだろ

727 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:12.27 ID:1jtE5afA.net
CF 美術館を守りたい

728 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:12.67 ID:U+h7wVwc.net
>>714
巨泉とかまさに

729 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:14.99 ID:n2xm2LIz.net
何足るオッパイ

730 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:16.95 ID:WuP31Lkj.net
客観的に美術品は真っ先に切り捨てるべきと思うがな

731 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:19.31 ID:gxVRFUrb.net
>>688
バナナフィッシュが連載してた頃のNYのきったねえ電車とか実際見てみたかった
…まあ怖くて近づけないだろうけど(´・ω・`)

732 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:19.76 ID:it45k5Uh.net
絶対に議論する主題じゃねーだろw

733 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:22.61 ID:Tjxc+4fe.net
吉村はん「そうやそうや!木製リングは必要や!」

734 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:37.57 ID:/5/dId2h.net
すごい妙案だな

735 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:42.65 ID:i3b9qXdZ.net
デロイトトーマツもヤバそう

736 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:49.29 ID:k0IE75BF.net
実は政府から助けて貰ってんだろ

737 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:38:52.29 ID:RkcrQka6.net
今の巨大な壁画は自動車産業を批判してるんだよな、でもこの美術館に出資したフォード二世はそれを許した

738 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:04.36 ID:8TzPS4IS.net
フォードは隣街のDearbornだろ

739 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:05.37 ID:j7/H0XMs.net
殺人が多いような土地に需要あんのか?
美術館なんてさ

740 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:28.56 ID:DnxI/oMf.net
ナイト財団は?

741 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:32.78 ID:+yKRpnGc.net
維新の大阪は即美術品を売り払う
いや地下の倉庫に放置

742 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:33.50 ID:lBcW3lt9.net
そりゃあ断るだろ( ´-ω-`)

743 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:36.75 ID:VuQGo7Rh.net
ローゼン
スーパー(´・ω・`)

744 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:38.85 ID:cp+aBjYW.net
俺氏は非課税世帯だから
来月7万円貰えるんだ
札幌旅行に行ってくるぜ

745 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:40.42 ID:SLXOYK7K.net
>>739
よく盗まれたりしないよな

746 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:41.49 ID:TGNUtnrA.net
そのとき

747 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:44.76 ID:WYaDNTUh.net
>>683
一ヶ月よガスも電気も

748 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:50.34 ID:lBcW3lt9.net
どこの、オオタニさん?

749 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:53.54 ID:gxVRFUrb.net
>>739
誰にでも芸術を楽しむ権利があるんだ!!

的な(´・ω・`)

750 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:39:57.36 ID:f3fXQhea.net
5億ポンと

751 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:03.63 ID:rhe++zy1.net
結局外部からの善意に頼るんかよ

752 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:05.50 ID:jpPnRjy5.net
しかしアメリカもGAFAMの次てまだ出てきてないよな…

753 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:06.66 ID:RkVT8Jx2.net
へー

754 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:06.72 ID:gxVRFUrb.net
目のつけどころがシャープでしょ

755 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:09.32 ID:tAqxHmXG.net
>>637
滋賀県って新快速あるとはいえ車必須だぞ

756 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:09.77 ID:AzV8piRB.net
シャープ兄弟(´・ω・`)

757 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:11.59 ID:RJM2LaCV.net
5億円は助かるが 年金削減をまかなうには足りないのでは

758 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:13.59 ID:v4pVzKAm.net
もう年金のカネを誰か寄付してくれって直接いっちゃいなよ

759 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:14.76 ID:xmy0L6FI.net
特許すげー

760 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:14.98 ID:VuQGo7Rh.net
>>745
盗んでも売る相手を知らないから

761 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:16.35 ID:SIHkYDIp.net
日本のシャープは、外資に・・・

762 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:16.47 ID:DnxI/oMf.net
聖人だな

763 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:17.03 ID:bZIfM0cp.net
日本国民にデトロイト市民をバカにする権利はないな
日本だって借金だらけなのに、ちょっと不景気になると
補助金出せのオンパレードだからな

764 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:18.49 ID:y+K9eOEh.net
ノブレスオブリュージュ

765 :うほ:2024/01/19(金) 22:40:24.96 ID:NdpqGRbQ.net
税金対策?

766 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:26.80 ID:k0IE75BF.net
でもアホは破綻しないとその後色々困る

767 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:28.33 ID:/5/dId2h.net
すげーな
めっちゃ良い人

768 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:32.04 ID:unwCsc97.net
しびれるぅううううううううううう

769 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:32.64 ID:pB/VLaCE.net
報じられるとほうじ茶ラテ

770 : :2024/01/19(金) 22:40:39.07 ID:pTjESQ3W.net
特許で大金を得た博士なら、
そのお金で世界制服しなくっちゃ!!

771 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:42.34 ID:lZtXwww7.net
今の大阪にある通天閣の再建費用を出したのは東京の企業

これ本当な

772 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:42.56 ID:S5QSmoGb.net
寄付に頼った予算編成する時点でダメなんだよなぁ・・・

773 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:46.40 ID:WuP31Lkj.net
美術館だけ救っても、市を立て直さないと

774 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:46.50 ID:f9sbb5qi.net
やっぱり、金持ちが動かないと社会は動かないんだな。

775 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:53.80 ID:WYaDNTUh.net
国立科学博物館のクラファンみたい

776 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:54.00 ID:ui50PUjv.net
白人は頭がいい

777 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:54.17 ID:TGNUtnrA.net
誇らしい

778 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:54.47 ID:DnxI/oMf.net
トヨタきたあああああ

779 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:55.76 ID:1jtE5afA.net

本当にCFだったんだ

780 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:55.86 ID:OZhHMhN2.net
なんか美術館の話で終わっちゃうのか

781 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:57.68 ID:/5/dId2h.net
トヨタキター!

782 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:59.68 ID:DMw6AnEG.net
寄付を募るってのもひとつの手だよね

783 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:40:59.78 ID:XBRYFk7t.net
相鉄にも話を持っていったのか?

784 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:02.15 ID:lBcW3lt9.net
TOYOTA!? wwwww

785 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:07.50 ID:WuP31Lkj.net
トヨタは寄附しないとまた叩かれるからな

786 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:08.31 ID:RJM2LaCV.net
すごい

787 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:11.67 ID:VuQGo7Rh.net
美術館より
年金を(´・ω・`)

788 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:14.44 ID:U+h7wVwc.net
デトロイト言うな。
ドゥトロワだろ!

789 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:14.85 ID:it45k5Uh.net
とりあえずインフラとか生きていく為の公共設備投資をしていくべきじゃないの?

寄付がどうたらはそっちに回した方がいいだろ

790 :うほ:2024/01/19(金) 22:41:15.56 ID:NdpqGRbQ.net
なんかもやもやするなぁ

791 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:16.68 ID:rAJwCWAX.net
豊田関係ねーだろ(´・ω・`)

792 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:17.77 ID:+yKRpnGc.net
トヨタ人が良すぎる

793 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:18.63 ID:cp+aBjYW.net
大阪の地下鉄もさ、民営化したなら、株式上場するべきだよな。東京だと、つくばエクスプレスとかもさ

794 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:26.60 ID:vtSp3N1b.net
1兆6000億ドルの負債があったんじゃなかったのか
桁が足りなくね

795 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:27.58 ID:AzV8piRB.net
リック・スタイナー(´・ω・`)

796 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:28.73 ID:k0IE75BF.net
助けたのは外部

797 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:28.83 ID:okzdmidG.net
寄付も集まったし新しい箱モノ建てなきゃ

798 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:29.18 ID:yupKWfJY.net
大谷の半分以下

799 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:35.24 ID:y1/EjN9v.net
寄附で年金賄うのもどうなんだろう

800 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:36.93 ID:j7/H0XMs.net
あるところにはあるんだよな、お金ってさ

801 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:37.37 ID:hrbbJegt.net
ケビンをクビにしろ

802 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:37.39 ID:Tjxc+4fe.net
リアリー

803 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:37.61 ID:YC9N2Zc2.net
TOYOTAが全額負担しろ

804 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:38.86 ID:SahQ4/Kh.net
リック・スタイナー?

805 : :2024/01/19(金) 22:41:41.26 ID:pTjESQ3W.net
しかし、、、
結局、他者から恵んでもらうだけで、
産業を興す事はしなさそう、、、

806 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:41.57 ID:tAqxHmXG.net
アメリカって健康保険ないくせに年金はあるんだ

807 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:43.91 ID:Kygc/4g/.net
>>771
日立だろw

808 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:46.57 ID:gxVRFUrb.net
なんか……被害者ぶって金ふんだくってるように見えなくもない(´・ω・`)…

809 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:48.64 ID:VJ6XVO5C.net
アメ公に配慮するならダイハツのノルマも下げてやればよかったのによ

810 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:51.15 ID:qWQIK3LC.net
トヨタ(同調圧力に負けた、、、)

811 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:54.11 ID:v4pVzKAm.net
寄付文化のアメリカで良かったな

812 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:55.06 ID:RJM2LaCV.net
脅迫

813 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:58.95 ID:WuP31Lkj.net
美術館だけ救っても根本的には無意味だ

814 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:41:59.32 ID:lZtXwww7.net
寄付をあてにする時点でもう終わっている

815 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:00.21 ID:7mbxkyP6.net
痴女を説得

816 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:02.19 ID:cp+aBjYW.net
札幌ドームもヤバいのよ

817 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:09.08 ID:+yKRpnGc.net
>>771
大阪は寄生虫だわ

818 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:09.47 ID:aACJQ3x6.net
ホンダは金出さないのかよw

819 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:12.96 ID:X+A6efVU.net
デトロイトと言えば、アラビアの怪人デトロイトの帝王ザ・シークやな

820 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:17.31 ID:yJDohsWC.net
一兆8000億>380億

821 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:24.91 ID:lBcW3lt9.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

822 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:29.13 ID:DnxI/oMf.net
てか国と州でなんとかしないのか最初から

823 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:31.95 ID:vL1U+lrX.net
まだまだ足りないよ

824 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:33.49 ID:U+h7wVwc.net
>>807
浅草雷門の巨大提灯は、松下電器だよなあ

825 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:33.74 ID:y1/EjN9v.net
この財政の失敗の責任はどうなんだよ

826 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:41.14 ID:1BEiYYf8.net
根本的な解決にはならないだろ

827 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:50.76 ID:WYaDNTUh.net
>>816
あんなもの潰してしまえ

828 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:55.07 ID:i2KEnV2p.net
ほぼ半分削られるのは確かに痛い

829 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:55.77 ID:ocz2IMnI.net
>>800
天下のまわりものなんて嘘よね

830 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:56.16 ID:M2YiaW8U.net
よしっ千羽鶴を寄付しよう

831 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:42:57.97 ID:J1B85Rh9.net
アメリカだからできた話だなあ、これ……

832 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:03.35 ID:DMw6AnEG.net
>>816
今度ネーミングライツやるとか
いまさーらな感じ

833 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:05.86 ID:unwCsc97.net
1兆円以上の借金では、300億円でも全然足りない

834 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:07.96 ID:k0IE75BF.net
年金と言っても公務員だけだろ

835 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:08.27 ID:it45k5Uh.net
この時代からデブ多いんだな

836 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:13.76 ID:WYaDNTUh.net
>>824
あれ電気なんだ

837 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:13.93 ID:gxVRFUrb.net
そもそも、こんなことになるきっかけ作ったやつの責任は(´・ω・`)?

838 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:15.11 ID:/5/dId2h.net
おおお!
スゲーな!

839 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:16.02 ID:tAqxHmXG.net
何でGMとクライスラーが破綻したんだよ。アメリカって車社会だろ。

840 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:20.82 ID:A5jXdYVZ.net
>>806
企業年金がメイン
それを自分で株等運用先選ぶから投資率高い

841 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:25.09 ID:cp+aBjYW.net
>>827
三セクは、誰も責任取らないのよ

842 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:35.32 ID:voVTNzaA.net
今来たけど

843 : :2024/01/19(金) 22:43:42.08 ID:pTjESQ3W.net
こいつらが老体に鞭打って勤労すれば善いのでは、、、?
(率直な感想)

844 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:42.69 ID:gXTTh+f3.net
お前らならヤダヤダっていうんだろうな

845 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:42.70 ID:v4pVzKAm.net
0よりマシだしな

846 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:45.09 ID:RkcrQka6.net
>>810
トヨタはアメリカの自動車文化に根付きたいんだよ、NASCARに出たくてOHVのV8エンジン作ったりしてるし

847 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:45.66 ID:Yy5Nlq/0.net
まともやんけ

848 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:50.42 ID:RnSinx/s.net
他人事と思ってるけど
数年後の日本だからな
日本の自動車産業は去年ついに中国に抜かれて
電気自動車に立ち遅れた日本は
どんどん差を広げられ衰退の一途をだどるのは明白

849 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:51.37 ID:voVTNzaA.net
JALみたいなもん?

850 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:56.14 ID:yJDohsWC.net
よし消費税アップだ

851 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:58.39 ID:VuQGo7Rh.net
>>839
使えない車は買わない

852 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:58.43 ID:i2KEnV2p.net
夕張もこうなるの?

853 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:59.70 ID:/5/dId2h.net
日本には絶対できないなこれ
アメリカ人の良心を見たわ

854 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:01.51 ID:pB/VLaCE.net
>>839
トヨタがもっていったからに決まってるだろ

855 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:01.62 ID:AzV8piRB.net
科学の進歩、発展には犠牲がツキモノデース

856 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:04.81 ID:WYaDNTUh.net
>>841
>>841
責任とか言ってる場合でないでしょ

857 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:06.56 ID:TGNUtnrA.net
老人が勝ち逃げを選ばないだと

858 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:08.17 ID:SahQ4/Kh.net
よーし日本もナマポから削減しよう

859 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:11.54 ID:SIHkYDIp.net
「借金は250年払い。利子はチャラ。」

・・・・・薩摩のショウザエモン・プランでいこう。

860 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:20.85 ID:x1YT2xCz.net
オワタ

861 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:28.83 ID:WYaDNTUh.net
エミネムはここから生まれたの?

862 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:30.16 ID:qWQIK3LC.net
若者(ヒャッハー)

863 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:30.76 ID:a+bunHaq.net
よかったねえよかったねえ!!

864 :うほ:2024/01/19(金) 22:44:31.34 ID:NdpqGRbQ.net
黒人があばれまわって外部からの寄付でどうにかするってなんの解決になってないと思うんだけど

865 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:31.62 ID:S5QSmoGb.net
>>843
若者の仕事なくなるぞ

866 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:32.34 ID:v4pVzKAm.net
じゃあデトロイトから引っ越せば
それは無理なんだよな

867 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:34.84 ID:tAqxHmXG.net
アメリカの電車社会ってニューヨークぐらいか?日本みたいに大手私鉄あんの?

868 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:35.41 ID:Kygc/4g/.net
黒人しかいない

869 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:44.80 ID:ui50PUjv.net
事実上のアフリカ

870 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:45.42 ID:x+JuY0zJ.net
子孫の為に美田は買わず
これが日本凋落の原因

871 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:49.90 ID:ZM6eAB94.net
何が凄いって、その間もGMの役員は何億ドルもの報酬を得たんだよな
やはり米国は桁違い

872 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:50.14 ID:it45k5Uh.net
いい話にしてる風だけど大失敗じゃね?

873 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:51.67 ID:j7/H0XMs.net
ちゃんと働いて人達が損を被るのは公平なのか?

874 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:54.03 ID:rHulz0/Q.net
年金受給者は美術館の入場無料にしたらいい

875 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:54.77 ID:J1B85Rh9.net
中国がこれから見る地獄だぞ

876 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:55.01 ID:i3b9qXdZ.net
11年後・・・そこには元気に友人とスポーツを楽しむロボコップの姿が

877 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:56.10 ID:Mw+odiDN.net
根本的に解決してなくない?

878 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:57.85 ID:bZIfM0cp.net
今でもアメリカの中じゃ治安最悪の部類らしい

879 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:44:58.17 ID:DnxI/oMf.net
カジノ作ればいいんじゃね

880 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:00.27 ID:rsf7V+1E.net
日本もそれなりに終わってるのよね

881 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:02.71 ID:1araOuYj.net
一方、日本の老人は月1000円の保険料負担増に「年寄りは死ねってことかあ!ゴラ」と国会前に座り込み

882 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:03.37 ID:A5jXdYVZ.net
>>856
「責任を取ればいいというものではない」

883 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:04.24 ID:k0IE75BF.net
助けたのは外部w

884 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:04.65 ID:q/7/oyJC.net
わずか10年前の話なのか

885 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:05.79 ID:XBRYFk7t.net
お、ちんちん電車だ

886 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:05.86 ID:WYaDNTUh.net
アップかすごい

887 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:09.23 ID:DMw6AnEG.net
モヤモヤな感じで終った

888 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:09.32 ID:o7ejfJ1g.net
あるのかもしれない

889 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:09.78 ID:xmy0L6FI.net
>>848
いまアメリカで大量のテスラが寒さの中立ち往生だってよ

890 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:12.06 ID:D64DWLiJ.net
デトロイト音頭

891 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:12.48 ID:O1kD6OlK.net
よく受け入れたな
日本だと死刑宣告に近い

892 : :2024/01/19(金) 22:45:13.24 ID:ystN3mhJ.net
LRT

893 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:14.29 ID:hrbbJegt.net
中途半端な終わり方

894 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:16.44 ID:SIHkYDIp.net
なんか、何の解決にもなってない気がするんだけど・・・。

895 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:16.56 ID:unwCsc97.net
まだまだヤバイ街だよ、デトロイト

896 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:21.61 ID:VuQGo7Rh.net
>>865
若者は州外へ引っ越してるのかも

897 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:29.63 ID:1BEiYYf8.net
ウクライナに千羽鶴とか送ってる人って実際いるんだよな

898 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:31.41 ID:ocz2IMnI.net
俺たちの戦いはこれからだみたいな

899 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:45.56 ID:cp+aBjYW.net
>>832
2億5千万円に値下げしたけど、誰も手をあげてくれないのよ。エスコンは10年で60億円払ってるらしいよ。北広島のドームにさ

900 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:51.03 ID:tAqxHmXG.net
>>851
非日常的な車ばっか作ってたのか

901 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:45:53.84 ID:VuQGo7Rh.net
>>871
アメリカ企業はそこがあかんのよね

902 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:46:02.94 ID:it45k5Uh.net
>>878
サンフランシスコもヤバイらしいね
ジャンキーしかいない区域があるとか

903 :うほ:2024/01/19(金) 22:46:05.18 ID:NdpqGRbQ.net
アメリカの寄付って、ある種、事実上税金対策でしょ?

それにしたってなんか思惑がなきゃ寄付なんてできないだろうけど

なんかすげーもやっとする話だったわ

904 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:46:07.17 ID:O1kD6OlK.net
>>881
そして現役世代は五交五民を超えそうと言う

905 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:46:11.87 ID:Kygc/4g/.net
デトロイトのスラム街ツアーとか行ってみたいw

906 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:46:24.96 ID:SIHkYDIp.net
>>898
打ち切りかよwww

907 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:46:51.57 ID:OZhHMhN2.net
>>871
海外の企業役員の高収入って経済合理性があるのかなと思う
必要以上に盗んでるだけなんじゃないかと

908 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:47:01.07 ID:VuQGo7Rh.net
>>900
近所走り使いなら日本の軽が人気とか

909 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:47:15.62 ID:tAqxHmXG.net
>>871
何億ドルもあれば日本だと大会社3つはすくえるだろ

910 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:47:26.97 ID:unwCsc97.net
アメリカはホームレスのドラッグジャンキーが
乞食をして1日100ドル以上もらえちゃう不思議な国

911 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:47:37.18 ID:WYaDNTUh.net
>>882
あんなコンクリートの上に薄い芝引いただけのでくのぼうはつぶしてしまえ!

912 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:47:45.08 ID:8TzPS4IS.net
>>895
日系自動車メーカーの開発部隊の多くはDetroitではなくて安全なAnnArborに構えているもんな

913 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:47:59.80 ID:VuQGo7Rh.net
>>907
アメリカンドリームは絶対に手放したくない

914 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:48:44.71 ID:j7/H0XMs.net
>>913
そんないらねーだろ
と庶民のオレは思う

915 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:48:46.98 ID:SIHkYDIp.net
釜ヶ崎が地上の楽園に見えてきたわ・・・。

916 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:49:06.34 ID:WYaDNTUh.net
>>903
寄付というかキリスト教の文化じゃないからなのよ
施しとかそういうことやろ

917 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:49:20.03 ID:tAqxHmXG.net
>>908
アメリカってニューヨークみたいな都会以外広いからデカい車でもいけそうなのにな

918 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:49:40.05 ID:XBRYFk7t.net
>>908
1968年式のGMCクラッカーボックスとか
1988年式のグラマンオルソンに乗りたいもんだよ

919 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:50:51.35 ID:1BEiYYf8.net
ひょっとしたらオチが無いまま終わってた?

920 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:51:02.76 ID:j7/H0XMs.net
>>917
デカい車が売れるから小さいのとか
利ざやの少ない小型車があまりなくて
車買えない人多くなってるって
5ちゃんにスレたってたよ

921 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:53:02.13 ID:NGPTNbWO.net
>>717
反社世界のなかでしか金まわってなくないか

922 :公共放送名無しさん:2024/01/19(金) 22:58:35.72 ID:tAqxHmXG.net
>>915
あんなもん海外の大都市と比べたら屁のかっぱだぞ。そのまま普通に歩けるレベル

923 :公共放送名無しさん:2024/01/20(土) 01:50:09.18 ID:/UhlA56R.net
test

924 :公共放送名無しさん:2024/01/20(土) 02:18:58.51 ID:XT7xygSh.net
最後の最後まで美術館を守ったのは文化的
一時を凌ぐだけでなく誇りを残し未来を考えてたし
美術館には人が訪れて街に活気をもたらし続けたのもあるんだろうが

925 :公共放送名無しさん:2024/01/20(土) 03:45:07.39 ID:vztmlw6p.net
https://i.imgur.com/gBlI7yO.jpg
https://i.imgur.com/RHxj0xt.jpg

926 :公共放送名無しさん:2024/01/20(土) 04:38:40.66 ID:ycMu1UVk.net
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   WE❤FUSAKO >>1
https://pbs.twimg.com/media/FT5EGTJaQAIc4tC?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT5EFrEaAAAel8g?format=jpg
>>1001
https://nordot.app/700898705705059425?c=39546741839462401
https://pbs.twimg.com/media/FmMj1ScaAAAiPUg?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg
https://livedoor.blogimg.jp/seikeiwarosuwww/imgs/b/a/bacaf35c.jpg

927 :公共放送名無しさん:2024/01/20(土) 10:33:27.68 ID:ARO0lrJo.net
>>771
あれって電波塔?

総レス数 927
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200