2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

光る君へ(3)謎の男★6

1 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:40:22.61 ID:PAv3EfPd.net
[総合] 2024年01月21日 午後8:00 ~ 午後8:45 (45分)

自分のせいで放免に捕らえられた道長(柄本佑)を心配するまひろ(吉高由里子)。しかし、父の為時(岸谷五朗)に謹慎を強いられたため、ただ案じることしかできない。兼家(段田安則)の指示で道兼(玉置玲央)は女官を使って帝の食事に毒を仕込み、円融天皇(坂東巳之助)は急激に体が弱っていく。政権を掌握するために二の手を打ちたい兼家は、ライバルの左大臣家の動向を探るため、為時を利用してまひろを間者として送り込む。

【出演】吉高由里子,柄本佑,黒木華,井浦新,吉田羊,玉置玲央,秋山竜次,板谷由夏,ユースケ・サンタマリア,町田啓太,渡辺大知,金田哲,高杉真宙,毎熊克哉,坂東巳之助,三遊亭小遊三,石野真子,益岡徹ほか, 【作】大石静

前スレ
光る君へ(3)謎の男★4
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1705836407/
光る君へ(3)謎の男★5
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1705836646/

2 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:41:21.83 ID:efgIAPPC.net
なにげにどうする家康よりスレの進行が早いな
あっちは嵐のレスでほとんど埋まってこれくらいだった

3 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:02.51 ID:uLUEpzMV.net
お、バトル始まる

4 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:07.34 ID:7t7eH540.net
出★会★い

5 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:07.66 ID:pHFihixR.net
濡れ濡れじゃ

6 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:08.34 ID:yMktdFUe.net
これ史実?

7 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:09.61 ID:0DQwXsuD.net
ロミオとジュリエットやん

8 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:10.35 ID:xj+LNsZU.net
偶然(3回目)

9 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:10.63 ID:RzfDem66.net
朝ドラやんけ

10 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:11.60 ID:lc+y6Fok.net
いい雰囲気のBGMwwwwwwwww

11 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:12.06 ID:hihpEIsr.net
なんだこれ

12 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:12.12 ID:1QcDFP0S.net
絶対邪魔が入る

13 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:12.41 ID:/8DOb23i.net
また漫画みたいな出会いw

14 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:13.20 ID:3NWajf6/.net
トゥンク…

15 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:13.38 ID:q4vavYOM.net
まんま少女漫画やな

16 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:13.49 ID:PoTxoGFl.net
毎週遭遇してるじゃんw

17 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:13.66 ID:jvwmMW7i.net
韓国ドラマかw

18 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:13.87 ID:9uk6js/S.net
昼ドラやんけ

19 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:14.06 ID:QuRMqzna.net
エンカウント

20 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:14.64 ID:wLXKSrBL.net
なんという偶然w

21 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:14.77 ID:LSl4NZDT.net
今日もこんなかんじで終わりですか

22 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:15.19 ID:EhxEuiHT.net
少女漫画風

23 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:15.66 ID:mbtBCVQb.net
なんかこればっかり

24 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:15.79 ID:u643Zy5y.net
やっとかよ

25 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:16.38 ID:G0lia7Xn.net
ドラマのような再会(´・ω・`)

26 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:16.56 ID:VlsqCDgu.net
はよセックルしろや!

27 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:17.47 ID:lsTRzBv/.net
70年代少女漫画の王道やね

28 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:17.61 ID:oW2YCWat.net
なんか涙でてきた
いいシーンだな

29 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:17.79 ID:vpGbVasq.net
>>1
おつ

6スレ目すごない?
鎌倉殿のときより勢いありそう

30 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:18.03 ID:2S6iQGVn.net
恋仲になるの?これ史実?

31 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:18.91 ID:VQQwwHcz.net
携帯のない時代はいいな

32 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:18.93 ID:BwH3uDcN.net
いつも巡り合ってるな

33 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:18.98 ID:y1clxr9g.net
ラブストーリーは突然に流せもう

34 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:20.07 ID:mKVG1Did.net
恋愛ドラマかよw

35 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:20.23 ID:uTPpvZpE.net
んなこたぁない

36 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:20.46 ID:CXONNrLl.net
ついに付き人で戦おうぜ

37 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:20.51 ID:QQvwYC5x.net
去年の大河は少年マンガ
今年の大河は少女マンガね

38 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:21.04 ID:TlfzBjST.net
矢部の顔www

39 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:21.51 ID:K0DjWf9R.net
ラブじゃ

40 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:21.54 ID:IWNJfYXz.net
アラジンみたいな曲やな

41 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:21.68 ID:eRdrq3wb.net
会えたー

42 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:21.84 ID:EH1WBQka.net
なんか韓流っぽいなー

43 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:22.58 ID:aZqx+HxL.net
サブローーーーーー

44 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:22.57 ID:HuDvYmFA.net
不細工の恋愛ドラマ

45 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:22.72 ID:BI3uSEfl.net
テレパシー使え!

46 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:23.26 ID:JKUtYjLa.net
https://i.imgur.com/B6xaMKk.jpg

47 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:23.39 ID:cK7HPYwF.net
>>6
ライブだよ

48 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:23.51 ID:Y1S8fWS+.net
偶然です

49 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:24.37 ID:a+Ss8GRR.net
ラブロマンス(´・ω・`)

50 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:24.97 ID:ry/OLxm2.net
なんか違うドラマはじまた

51 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:25.11 ID:JZmf5iCC.net
両思い

52 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:25.69 ID:3fAf3ZNf.net
やはりお前か

53 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:26.77 ID:OK/IXdT9.net
恋愛ドラマしてんなぁ

54 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:27.13 ID:TiJ5KdLv.net
今年の大河期待してなかったけど面白いよね!

55 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:27.12 ID:MSLRb2jX.net
ダイナミック・マイグマ

56 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:27.34 ID:Zilb2XuS.net
ついにみつけた

57 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:27.45 ID:o6L181C6.net
ロミオとジュリエット??

58 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:27.46 ID:/Af4ASHJ.net
いつもここで出会ってんな

59 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:27.66 ID:E4d0B7QQ.net
こいつ!?

60 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:27.89 ID:R4Te/rpC.net
謎スロー

61 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:28.19 ID:459B09b6.net
年寄りが書いた少女漫画

62 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:28.27 ID:Z8p6H/PC.net
あめぇか!

63 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:28.55 ID:H+UnIF38.net
あっ

64 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:28.72 ID:wtaHw0f6.net
ロミオとジュリエットみたい

65 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:28.94 ID:gTSwCj68.net
わざと引き合わせたね

66 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:29.02 ID:yMktdFUe.net
え?

67 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:29.13 ID:5Qci6Ym9.net
映画音楽みたいよね

68 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:29.26 ID:lsTRzBv/.net
おまw

69 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:29.35 ID:kepm0wpc.net
誰だ

70 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:29.57 ID:5IfABEa6.net
河原乞食はいつ頃出てくるの?

71 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:29.58 ID:oW2YCWat.net
誰だよ

72 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:29.65 ID:TGXw6LjU.net
あっ

73 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:29.91 ID:NdfvJhoO.net
おまええええええええええ

74 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:29.95 ID:MCbjkD/M.net
おまいか

75 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:30.31 ID:0BsYf4eU.net
>>3
そんなメンチ切ってるみたいなw

76 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:30.73 ID:IuqaJDL5.net
クマー

77 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:30.87 ID:eSKLbK+8.net
あっ(´・ω・`)

78 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:30.97 ID:/m6Q8dV1.net
盗賊か?

79 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:31.36 ID:PoTxoGFl.net
は?塩軍団?

80 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:31.57 ID:pHFihixR.net
塩軍団か

81 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:31.86 ID:VJEi26dd.net
あっ

82 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:32.40 ID:XqJVWHnG.net
また朝鮮顔

83 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:33.41 ID:Tk5xOsMf.net
韓国ドラマかな

84 :!omikuji!dama:2024/01/21(日) 20:42:33.42 ID:gjQOHUlQ.net
両者ブサイク

85 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:33.47 ID:zqEDX0cB.net
これをみてなんてロマンチック…ってなんのか?

86 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:33.69 ID:ia3VuItL.net
300 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします (ワッチョイW e34c-dAY/ [115.38.110.198])[] 2024/01/21(日) 18:28:56.927 ID:Q1leyqOF0

https://i.imgur.com/nPOgFA9.jpeg
作画キモいなw

87 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:33.86 ID:palGsoDN.net
柄本じゃ不細工過ぎて絵にならん

88 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:33.90 ID:BA5oKlWC.net
あ、この人

89 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:34.50 ID:Xm4qMy1s.net
え?

90 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:34.53 ID:liQJIgkr.net
何者なんだ

91 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:34.68 ID:jF69Wx4v.net
紫式部と藤原道長って結婚するの?

92 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:34.93 ID:Wg/O4tYY.net
あれ、お前…

93 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:35.11 ID:JnJ9fAWK.net
きた

94 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:35.48 ID:wDr0K1O0.net
あっ

95 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:35.51 ID:OuPNGSTy.net
毎熊なんなん

96 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:35.66 ID:Rq++JUWu.net
誰?

97 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:35.73 ID:wLXKSrBL.net
笙野キタ――(゚∀゚)――!!

98 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:36.01 ID:RzQOshgA.net
!!!

99 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:36.63 ID:/n7amnPw.net
ライブハウスに行ったら会えるかなあ
的な

100 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:36.76 ID:R/PHsM7J.net
でもこの二人結ばれないんよね?
失恋を糧に小説書くのか?

101 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:36.98 ID:uqVro71G.net
愛人関係説あるよね

102 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:37.52 ID:96bPJ4Y/.net
え?

103 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:37.92 ID:4IH5iPdx.net
どっちかは美男か美女にして欲しかったな

104 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:37.95 ID:laSudlXK.net
ちょwwおまwww

105 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:37.99 ID:YvEm4gQI.net
吉高×町田で見たかった

106 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:38.28 ID:xeqlpLqw.net
出たあ

107 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:38.32 ID:a5/DHe0Z.net
あーこないだの方ww

108 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:38.50 ID:K0DjWf9R.net
この男はなんなん

109 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:39.33 ID:QuRMqzna.net
おまえwww

110 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:39.52 ID:2d8KCCiQ.net
誰?

111 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:40.05 ID:8xs5/ZLE.net
お前か…(´・ω・`)

112 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:40.02 ID:aG7v2kzL.net
笙野お前さー

113 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:40.12 ID:VQQwwHcz.net
トライアングル

114 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:40.31 ID:9YLdHf7L.net
おまえか

115 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:40.52 ID:cFQiHb0m.net
あっ

116 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:40.79 ID:sjOuRN4l.net
君の名は

117 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:40.89 ID:BiWRSLId.net
誰?

118 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:40.98 ID:txa2LEO6.net
先週も見たぞ

119 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:41.13 ID:clPgnbYb.net
だれだっけ

120 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:41.41 ID:LGoSBpLs.net
おまえは…笙野!

121 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:41.79 ID:eSg8DxDn.net
三角関係になるの?

122 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:42.15 ID:HARvFC8c.net
お前かよ

123 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:42.31 ID:9vGdMiel.net


124 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:42.57 ID:4CIoZlKb.net
マジかよ…誰だっけ?

125 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:43.09 ID:D8cHAAdr.net
誰?

126 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:43.22 ID:9EFaBzbz.net
昔の京都なんか300人ぐらいしか住んでなかったからな

127 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:43.60 ID:AjkDTUEL.net
\(^o^)/オワタ

128 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:43.81 ID:Lacxko0I.net
お前だったか

129 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:43.66 ID:FRNfrfo+.net
面白いのか何なのかよく分からんドラマ

130 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:43.99 ID:g6fbQKuK.net
誰やねん

131 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:44.25 ID:YV+OW+k0.net
誰?

132 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:44.38 ID:RZ+p1Tte.net
急に吉高になったから分からない!

133 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:44.58 ID:/8DOb23i.net
これ毎熊さんだったのかw

134 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:44.66 ID:wtaHw0f6.net
あれ?w

135 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:44.77 ID:AG0IJUvL.net
毎熊お前かよー

136 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:45.57 ID:YwW1/3cR.net
真犯人いたぞ

137 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:45.71 ID:mUNuhdv+.net
毎熊w

138 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:45.82 ID:6Z9fgL2Z.net
誰?

139 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:46.16 ID:0fL369nC.net
おもしろかった

140 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:46.33 ID:B5tZ7q4X.net
毎熊連チャン

141 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:46.51 ID:7s+eobWS.net
エンカウント率ばぐってね?

142 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:46.74 ID:gaRtirv3.net
ダイナミック〜毎熊♪

143 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:48.45 ID:kx6rQ66J.net
また変なところで終わったw

144 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:48.63 ID:TlfzBjST.net
毎熊らしい役

145 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:50.21 ID:FsgKoQf1.net
この人誰だっけ?

146 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:50.51 ID:7Eb0htO1.net
田中さんのやつか

147 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:50.49 ID:JZmf5iCC.net
会いたかった?

148 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:50.84 ID:DA4BxcA3.net
塩軍団キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

149 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:51.21 ID:G6n2K3hA.net
道長はもっとイケメンに交代希望

150 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:51.97 ID:efgIAPPC.net
笙野は何者なの?

151 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:51.97 ID:sozD1nST.net
>>61
正しい

152 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:52.13 ID:459B09b6.net
ε~(´д`;)ハァ

153 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:52.31 ID:8/ascry8.net
月9以上の展開だな

154 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:52.71 ID:uXat0cp2.net
寅さんの父ちゃん

155 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:52.90 ID:MLsQU2T9.net
なんか雰囲気いいな
二人の関係性じゃなく空気感

156 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:53.69 ID:D+Kh/vBs.net
この二人でこんな少女漫画みたいな謎スロー見せられてもw

157 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:54.00 ID:E4d0B7QQ.net
屋根に登ってたやつだ

158 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:54.26 ID:OK/IXdT9.net
>>61
脚本家おばあちゃんだから…

159 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:54.34 ID:RzgkX112.net
後ろの乙丸困惑

160 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:55.31 ID:S3F+CKgL.net
なんか現代劇ぽい
去年より全然面白いけど

161 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:55.41 ID:SqvBan7o.net
藤原でも格下

162 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:55.75 ID:6HjoVSwl.net
どんな終わり方だよ
あいつ誰なんだ

163 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:56.16 ID:+RDYq6MG.net
羊激ギレ

164 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:56.59 ID:NVZL1lPP.net
いつも柄本の顔見てるとゲルニカ思い出すんだよ

165 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:57.23 ID:pHFihixR.net
フジワラ

166 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:57.37 ID:o8//kSSy.net
妖怪シェアハウスの酒呑童子?

167 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:42:57.50 ID:3DlyyZxb.net
吉高由里子のうっすい顔いいな

168 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:00.12 ID:9Q9MlJ53.net
何や、あのスローモーション、プラトーンの最後みたいや。

169 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:00.14 ID:d+RABjRN.net
式部が道長に呼ばれ入内するのってもっと先でしょ?

170 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:00.35 ID:GuD0pqUG.net
ロミオとジュリエットのシーンのパクリじゃんw

171 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:00.42 ID:naBbY0os.net
面白いわ

172 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:00.94 ID:yU9LXzRk.net
今週も酷かった

173 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:01.37 ID:9vGdMiel.net
新宿スワンキタ

174 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:01.97 ID:oW2YCWat.net
お前だったか

175 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:02.41 ID:XNot2cvD.net
セクシー田中さんのヤツ?

176 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:02.52 ID:pIMuL5cV.net
>>30
実際出来てたという説もあるな

177 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:03.50 ID:NdfvJhoO.net
コントがすごそうwwwww

178 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:05.89 ID:AG0IJUvL.net
本郷奏多クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

179 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:06.00 ID:Y1T+lIAw.net
ちょっとさ
漫画すぎないか

180 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:06.97 ID:dStz2DnJ.net
>>103
平安期の基準なら美男美女だから良いんだよ!

181 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:06.99 ID:SYZcYCTi.net
酒呑童子?

182 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:07.42 ID:bidZqikG.net
来襲のほうが面白そうだな

183 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:07.54 ID:Rq++JUWu.net
天つ風雲の通い路云々

184 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:07.81 ID:3fAf3ZNf.net
面白かったわ

185 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:08.33 ID:QuRMqzna.net
>>97
田中さんに振られた人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

186 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:09.11 ID:A7NxWRC8.net
面白そう来週

187 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:10.19 ID:cFQiHb0m.net
秋山まだ出るのかよw

188 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:10.54 ID:Jf/rOTj2.net
なんか

吉高由里子ブスくね?

189 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:11.00 ID:a+Ss8GRR.net
烏帽子取られた(´・ω・`)

190 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:11.19 ID:7HOWnCBv.net
また毎熊か 売れてきたな。

191 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:11.48 ID:AjkDTUEL.net
いきなり花山院出家か

192 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:11.58 ID:Z8p6H/PC.net
紀行

193 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:11.74 ID:HdeQEsaD.net
秋山w

194 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:11.69 ID:PAv3EfPd.net
紀行

195 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:11.97 ID:cv53OVHZ.net
能とか狂言ってもうあったの
信長の時代からやないのか

196 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:12.23 ID:1TjcRxzM.net
終わるまで早く感じる
いいドラマなのかもしれん

197 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:12.40 ID:R/PHsM7J.net
土ろぼは何者なんだよ

198 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:13.47 ID:cwLkpeGi.net
次回おもしろそうwウフフフフ

199 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:13.51 ID:TGXw6LjU.net
面白くなってきた

200 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:13.93 ID:vQRMP2pI.net
笙野だいじな役なのか

201 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:14.24 ID:Lw8cmaKN.net
深刻な合戦シーン不足

202 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:14.32 ID:gTSwCj68.net
BGM糞

203 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:14.54 ID:VCDba406.net
めっちゃ面白いやん

204 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:14.53 ID:jp2T6hMz.net
>>1
藤原ばかりで誰やねん祭り

205 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:14.57 ID:k98CrT0m.net
柄本兄→なんかイケメンっぽい印象
柄本弟→なんか犯罪者っぽい印象

似てる顔なのになぁ
弟のほうが父親成分たけえのかな

206 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:14.67 ID:nk7JHckq.net
おもろなってきた

207 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:14.82 ID:eSg8DxDn.net
もう終わりかーーーーー

208 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:15.56 ID:AMe/Vlpd.net
今回も面白かった

209 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:15.74 ID:QQvwYC5x.net
ふつーに

おもしろい

210 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:15.90 ID:JnJ9fAWK.net
次に続く

211 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:16.71 ID:IVqLUSN7.net
戦なしで面白いっていいね

212 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:16.93 ID:3hXNz1nR.net
面白かった

213 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:16.92 ID:yMktdFUe.net
うーんおもしろい

214 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:17.06 ID:S1Osw9vW.net
なんやかんや見ちゃうな

215 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:17.28 ID:bmSH2dLa.net
結構面白いよ

216 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:17.29 ID:wLXKSrBL.net
なんか軽いなー

217 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:17.70 ID:7lhvuxvy.net
柄本佑はこんなキャラ違うやろw

218 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:17.88 ID:/n7amnPw.net
怖いなあ
面白いけど

219 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:18.11 ID:wtaHw0f6.net
この大河くっそ面白いwww

220 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:18.57 ID:eRdrq3wb.net
>>100
失恋とは言わないなあ

221 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:18.85 ID:VJEi26dd.net
まひろが五節の舞姫やんのかい

222 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:19.20 ID:a6Gv8F69.net
ただの芸人でも無さそうだな

223 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:19.35 ID:u643Zy5y.net
今んとこ毎週面白い

224 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:19.55 ID:S+t1rFoe.net
話は進んでるから飽きないんだが、これで良いんだろうか

225 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:21.66 ID:8J5MZ7kD.net
謎のままなんかーい

226 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:21.85 ID:2S6iQGVn.net
秋山は敵?味方?

227 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:22.17 ID:xeqlpLqw.net
今日は絵巻か

228 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:22.26 ID:C/DvDtmV.net
誰だったけ今の

229 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:22.61 ID:qywBnqQN.net
>>91
しない
佐々木蔵之介じゃないかな

230 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:23.03 ID:oW2YCWat.net
あっという間にオワタ

231 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:23.00 ID:TiJ5KdLv.net
え?!五節の舞姫やったことあるの???
紫式部

232 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:23.24 ID:MSLRb2jX.net
闘鶏

233 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:24.49 ID:UhKxDgGW.net
花子とタケオの出会いであった

234 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:24.65 ID:8xs5/ZLE.net
訳わからん…面白かったw(´・ω・`)

235 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:25.07 ID:y1clxr9g.net
なんかいつの間にか時間経ってるな

236 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:25.27 ID:ry/OLxm2.net
おもしれーっ!

237 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:25.44 ID:VlsqCDgu.net
面白いわw この大河

238 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:26.78 ID:ViWBGvEC.net
謎の男とは

239 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:27.21 ID:EhxEuiHT.net
>>33
チャララン♩

240 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:27.40 ID:Rjc0DpRQ.net
面白いやん

241 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:27.75 ID:0vNOA82+.net
ブサしか出ないのか

242 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:27.99 ID:vpGbVasq.net
ごせつのまいひめ?
意味わからん

243 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:28.31 ID:c9rhdFXO.net
まひろはアイドル女優でも良かったなあ
なんか吉高が美しくないわ

244 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:28.31 ID:VQQwwHcz.net
楽しそう

245 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:29.42 ID:zt2GXC8Y.net
面白かった時間たつの早いよ

246 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:29.55 ID:3rTNpUEy.net
平安貴族がパンツ(烏帽子)脱がされるのは鎌倉殿以来か

247 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:29.99 ID:NRbHV5DH.net
片山アナ―!

248 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:31.43 ID:OK/IXdT9.net
>>160
古沢良太期待してたのに1話でギブしたわ…

249 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:31.47 ID:5a/i8CYD.net
こういう絵巻って面白いよね
ウォーリーを探せみたいで

250 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:32.04 ID:1D5G8rue.net
笙野のくせに!

251 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:33.28 ID:o8//kSSy.net
このカラフルさは直したのかな?

252 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:33.31 ID:AYGXdDbc.net
おもろい

253 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:33.58 ID:kqQk8SAc.net
>>176
マ!?

254 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:33.98 ID:xj+LNsZU.net
>>172
ドウスレバイインジャー!

255 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:34.39 ID:efgIAPPC.net
ここまで史実は登場人物だけなのに

スレの盛り上がりがすげえなw

256 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:34.38 ID:poW7oENp.net
毎熊?

あっちゃんの、ドラマ思い出した

257 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:34.54 ID:EsP+8C0o.net
普通におもろいわ
家康のゴミとは雲泥の差

258 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:34.69 ID:gaRtirv3.net
毎熊はダラブッカ演奏しろ

259 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:34.64 ID:tLbcC9/o.net
いいとこなのに〜〜

260 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:34.72 ID:FAfb9GIX.net
奴は藤原の中でも最弱!

261 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:34.82 ID:9lx4YlVQ.net
>>112
ささのだ!

262 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:35.50 ID:Z0Mci93D.net
即位した途端に引きずり降ろし工作が始まる花山天皇・・・

263 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:35.61 ID:4l/ESxNF.net
>>91
しないしないw
道長の娘の家庭教師になるだけ

264 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:35.77 ID:aZqx+HxL.net
おもんないな
脱落しそう

265 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:35.83 ID:lrlAdjxv.net
次の大河は在原業平主役でお願いします

266 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:36.00 ID:CXONNrLl.net
>>187
たぶん最終回まで出るぞ

267 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:36.31 ID:RzgkX112.net
>>156
少女漫画大河だぞ

268 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:36.55 ID:g+1YFuEY.net
花山天皇即位か
でもすぐ退位させられるんだろ

269 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:36.58 ID:H7GDEWkD.net
ランディングはいい感じだよね。
結構面白い

270 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:36.93 ID:jvwmMW7i.net
なんかベタで見やすくていいわ

271 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:36.95 ID:rr6MIXTi.net
話が大河ではなく狭い界隈の話 やっぱつまらんわ 冒頭の吉高の走り方だけが面白かった

272 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:37.19 ID:bidZqikG.net
>>160
どうする大河と比べられたらな

273 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:37.38 ID:BA5oKlWC.net
>>124
逃げていた人
この人のせいで三郎が捕まった

274 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:37.68 ID:3fAf3ZNf.net
紀行じゃなくなったの

275 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:38.26 ID:05+L9vy9.net
柄本あかんな。道長の器じゃない

276 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:38.45 ID:XqJVWHnG.net
昔もいろいろな色の服だったんだな

277 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:38.70 ID:459B09b6.net
けっこう正しい遠近法で描かれている

278 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:38.92 ID:ZICT32n+.net
韓国の時代ドラマみたいだな(´・ω・`)

279 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:39.04 ID:LSl4NZDT.net
上辺は平安な現代ドラマ

280 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:39.17 ID:vL4d+8F0.net
半島顔が多すぎてどうにもならん

281 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:39.60 ID:Q6MLfpXu.net
面白い

282 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:39.82 ID:AjkDTUEL.net
ヌコは紐付きで飼ってた

283 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:39.95 ID:eXkt9oWK.net
あーいっぺんに見たい

284 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:40.78 ID:BI3uSEfl.net
こんなにきれいに残るもんなん?

285 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:40.90 ID:ipkVABPR.net
オレの20センチオーバーの巨根をガン見して一言↓

286 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:41.50 ID:E4d0B7QQ.net
片山くんターイム

287 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:41.53 ID:eYLkJ391.net
面白すぎるんだけど
マジで家康ってなんだったんだ

288 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:41.93 ID:a5/DHe0Z.net
>>176
水鶏の件で打ち切った日記ですね分かります

289 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:42.03 ID:hZ478RFF.net
スレの伸びは結構良いんだな

290 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:42.14 ID:/n7amnPw.net
凄い絵だな

291 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:42.86 ID:JZmf5iCC.net
字幕で知ってたわ

292 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:43.16 ID:q4vavYOM.net
大河ドラマ風の昼ドラやトレンディドラマやな
面白いから良いが人を選ぶやろなあ

293 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:43.34 ID:MBC6rGpv.net
花山帝、官吏の烏帽子を取りおったw
(この時代、取られた側は最大の恥辱)

294 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:43.46 ID:p0Q7ankR.net
ホント謎だったわー

295 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:43.73 ID:ZsflD736.net
これは見るわ
松潤は脱落したw

296 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:43.97 ID:RzQOshgA.net
今年のは面白いな
完全作り話なんだけど、なかなか練られていて見てしまう

297 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:44.79 ID:lFxo8heE.net
劇伴がクラシックやジャズ調で凝ってるのに
吉高の声が…

298 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:45.02 ID:T06JzEBo.net
なんやかんやで
見てたら 面白くなて来た〜

299 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:45.56 ID:Z8bMlA/S.net
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/1/e1aed_1238_2ef9f388527456c3101a9c8a85f91f87.jpg

300 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:47.16 ID:2d8KCCiQ.net
鶏がでかい

301 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:47.48 ID:Tk5xOsMf.net
庶民の暮らしを見せろよ

302 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:47.37 ID:z+xUHT8N.net
笙野のクセに

303 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:47.62 ID:7dP9pUw4.net
次回は公任様出ない?

304 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:48.60 ID:K0DjWf9R.net
こわい

305 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:48.79 ID:+DG6rsVw.net
見る気なかったけどまあまあおもしろいやん

306 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:49.46 ID:pRO9ID2V.net
>>33
ほんこれw

307 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:49.89 ID:bHnDZqzG.net
韓国ドラマ見てるような感じや

308 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:50.10 ID:PoTxoGFl.net
面白いっすなぁ

309 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:50.49 ID:k98CrT0m.net
風俗博物館きたー

310 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:51.03 ID:7XmV8qmB.net
>>100
紫式部はフィクション作家なわけで
まさか源氏物語は自分をモデルにしましたとかやられたらキモいわ

311 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:51.05 ID:ZsflD736.net
あらかわ

312 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:51.23 ID:4Jt0KM9Y.net
>>195
まだ無い
室町まで待て

313 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:51.50 ID:459B09b6.net
これが・・・精巧?

314 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:51.71 ID:eSKLbK+8.net
ぶっさwww

315 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:52.11 ID:xeqlpLqw.net
ここ行ったことないわ

316 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:52.28 ID:Wz5x0XaZ.net
フーゾク博物館

317 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:53.86 ID:VCDba406.net
やっぱ黒木華はハマるなあ

318 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:53.97 ID:pHFihixR.net
風俗の博物館

319 :公共放送ナンバー名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:54.25 ID:N2Nw2F5A.net
やっと会えたのに、男誰?

320 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:54.67 ID:eRdRs2aw.net
紫式部なら吉高でいい

321 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:55.25 ID:bGSWUDAa.net
時間泥棒か
今度の大河は

322 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:55.98 ID:FpsJQBRJ.net

何者なのよ?

323 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:56.37 ID:T1YTtGHG.net
平安顔

324 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:57.26 ID:liQJIgkr.net
教科書以上のことは知らんし思い入れもない時代だから
普通に見れてるわあ

325 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:58.27 ID:YwW1/3cR.net
めちゃくちゃ重いらしい

326 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:58.48 ID:eReZWKLt.net
風俗博物館!?

327 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:59.19 ID:QdoE54/8.net
風俗博物館(´・ω・`)

328 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:59.62 ID:6Z9fgL2Z.net
風俗博物館(意味深

329 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:00.16 ID:RaLnadNn.net
5スレか
やるなw



てか、普通に面白いと思うんだが
どうなんだろ

330 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:00.32 ID:o8//kSSy.net
>>61
正解!

331 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:01.20 ID:xsTTOBR/.net
「風俗博物館」を別の意味にとったお前ら・・・

332 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:01.96 ID:9YLdHf7L.net
>>91
式部が道長の愛人説はある

333 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:02.04 ID:lsTRzBv/.net
ここ行きたいな

334 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:02.07 ID:OK/IXdT9.net
みんな表情ないな

335 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:02.35 ID:S1Osw9vW.net
家康の倍伸びるくらいはおもろい

336 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:02.41 ID:laSudlXK.net
道長が主役なら分かるが紫式部で1年やれんの?

337 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:02.61 ID:u643Zy5y.net
>>91
不倫して欲しい

338 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:03.43 ID:NXwqUXxv.net
いや〜こんな時代でも道長の日記やら絵巻やらで資料がいっぱいなのすごいな

339 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:03.61 ID:AG0IJUvL.net
去年の今頃は紫禁城風清州城だったっけ?

340 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:04.09 ID:yQodAp2W.net
エッチな事はどこでしてたの?

341 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:04.79 ID:OuPNGSTy.net
この眉にはしないの

342 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:04.83 ID:4Y99A0eX.net
今年の大河は面白い
やっぱ脚本大事だな

343 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:05.28 ID:aG7v2kzL.net
>>302
めるる乙

344 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:05.41 ID:AjkDTUEL.net
風俗博物館を勘違いしてる馬鹿が一言↓

345 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:05.46 ID:/n7amnPw.net
風俗博物館面白そう

346 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:05.61 ID:R4Te/rpC.net
2話までは良かったが今回はメリハリなさすぎたかな

347 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:05.80 ID:5Qci6Ym9.net
面白い
完全にハマってしまった

348 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:07.09 ID:9vGdMiel.net
>>188
めちゃ可愛い

349 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:07.47 ID:Ki0b/Omi.net
少女マンガだろうがなんだろうが面白ければいいんや

350 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:07.92 ID:RzgkX112.net
風俗博物館て遊郭とかソープ?

351 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:08.67 ID:O6nkk+9T.net
副音声「まひろと道長の目が合い吸い寄せられるように歩きだす」

からの毎熊

352 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:09.37 ID:GWB7dQF7.net
ど家と違って期待値が最初から低いから普通に実況されてる

353 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:09.81 ID:4keH7kk+.net
>>54
同じく
平安てどうなんだと疑いながらだったけど面白い

354 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:10.62 ID:z0nPiF53.net
おたふくにする必要あったのか?

355 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:11.00 ID:kqQk8SAc.net
こんなおもろい大河久しぶりだな
鎌倉は面白かったけど重かったし

356 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:11.28 ID:Be32y5Yk.net
>>6
9割くらいが創作だぞ(´・ω・`)
平安時代は資料ないから

357 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:12.28 ID:T+1CgM/l.net
何年ぶり大河見る

358 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:12.28 ID:H7GDEWkD.net
ここ面白いよね

359 :環境破壊ちゃん :2024/01/21(日) 20:44:12.43 ID:jZuSaf/y.net
ああ〜「源氏物語」に出てくる登場人物やエピソードが
「若い頃色々やった経験から書いてる」ってスタンスで1年間やってくのか
 †
( ゚∋゚) 五節の舞姫ってあさきゆめみしで誰がやってたっけ

360 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:13.11 ID:nLl6jZgy.net
去年は最低大河だったから

361 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:13.29 ID:ORZH8gcA.net
佐々木蔵之介はダブルブッキング
回避してたな。

何コレ珍百景 番宣で出てる。

362 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:13.47 ID:S1Osw9vW.net
綺麗やなー

363 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:14.30 ID:3hXNz1nR.net
めっちゃオシャレやん

364 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:14.89 ID:9nEcSilG.net
面白い。視聴継続するよ

365 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:15.72 ID:K0DjWf9R.net
>>33
トゥクトゥン♪

366 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:15.72 ID:0fL369nC.net
毎熊って暴力団や犯罪者や乱暴者の役が多いな

367 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:15.99 ID:AMe/Vlpd.net
この大河が衣装が大変だなw

368 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:16.16 ID:EsP+8C0o.net
>>275
道長って大した男じゃないぞ

369 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:16.47 ID:XzcPe9Ay.net
そろそろ切ろうと思ってるのについつい観てしまう…

370 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:16.91 ID:VgsFPbC0.net
夏も十二単着てたの?

371 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:17.06 ID:R/PHsM7J.net
完全に少女漫画やねこれは

372 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:19.78 ID:MLsQU2T9.net
重いとは聞くけどほんとに重そうだな

373 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:19.78 ID:dcsuNtHc.net
>>180
もっと下膨れだろ

374 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:20.01 ID:cFQiHb0m.net
この服装って冬だけだよな
夏はシースルー着てたらしいが

375 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:20.71 ID:7jyD5/ZP.net
精巧だけど顔は全部同じじゃんw

376 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:21.60 ID:XNot2cvD.net
元てれび戦士だし小西も出しちゃえよw

377 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:22.50 ID:H+UnIF38.net
>>170
ニーノロータ流さないと

378 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:22.51 ID:lOFzOycV.net
重そう

379 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:22.68 ID:UnQ39JCN.net
>>263
その娘の母親が、さっきの倫子さま

380 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:22.75 ID:uqVro71G.net
平安の美男子ってどんな感じなんだ

381 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:23.90 ID:lxQCLOYr.net
>>2
46 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/15(月) 02:53:55.98 ID:ua8HDO+E
https://www.sankei.com/resizer/vSUec7W0Fc7pwGXzjs8bUzNigXo=/1200x0/filters:focal(995x848:1005x858):quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/AU7FJLOLEFK65BTKCKJFGT6UZQ.jpg

上記記事のグラフ
これだとコアは家康の0.6倍未満
女子高生や10代男性は家康の0.4倍程度
同じ調査期間が去年大石静脚本のドラマで女子高生の個人視聴率ほぼ0%を記録していたことを考えると妥当というほかない

382 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:24.75 ID:8wlrtrm9.net
>>263
何も起きないはずがなく……

383 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:24.82 ID:MSLRb2jX.net
>>307
するどい

384 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:25.06 ID:CXONNrLl.net
>>195
太平記の時代で始まったからなあ

385 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:25.66 ID:mKVG1Did.net
しばらく休館なら今夜紹介する必要あったのか?

386 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:25.93 ID:BSKyv6hJ.net
単なる恋愛ストーリーかと思ったが謎もあって面白い

387 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:26.04 ID:ChTv91xC.net
あの、河原乞食のイケメンは名前なんだっけ?実在の人物?

388 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:26.22 ID:8VEyEqqi.net
松なのに赤

389 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:27.44 ID:bmSH2dLa.net
ジャズはいらない

390 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:27.61 ID:4keH7kk+.net
風俗(あっちの方ではない (´・ω・`*)

391 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:28.09 ID:k98CrT0m.net
>>313
人形はともかく衣装や建物、小物がばっちり(´・ω・`)…

392 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:28.24 ID:OkUmFf+Q.net
性交に作られた

393 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:28.40 ID:FsgKoQf1.net
古典は一通り読んだが平安の衣装や風俗を見られるだけでも面白いわ

394 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:28.75 ID:mVZZj0sv.net
内容うんぬんじゃなく、家康に比べて見やすいって感じるのはカメラワークかね?

395 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:29.09 ID:t9+mtVPc.net
ピアノ岡村さん

396 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:29.11 ID:eRdrq3wb.net
>>157
ていうかそいつが誰なのっていう

397 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:29.40 ID:/n7amnPw.net
グラデーションすげえ

398 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:29.96 ID:AYGXdDbc.net
大河は娯楽だから
これでいいんだよ

399 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:30.15 ID:5IfABEa6.net
田楽の時代か

400 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:30.31 ID:WUwLK3cE.net
今年は面白いな

401 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:30.48 ID:p1JXZ290.net
少ない資料だろうに面白いな
演出が良いのだろうか

402 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:30.61 ID:up2moIIv.net
>>187
めっちゃ有名人だからな

403 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:30.70 ID:dCoamt4W.net
しきもく、じゃないのか!

404 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:30.93 ID:lsTRzBv/.net
女郎花
変換できた

405 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:31.06 ID:GU3HdKDm.net
これ紫式部が主人公じゃなくても
誰でも成立するんじゃないか?

406 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:31.28 ID:KKkRsnVC.net
これは怖い
でも行きたい

407 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:31.44 ID:iqbARvvq.net
縄文 > 平安

次回 縄文大河希望

408 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:32.44 ID:IVqLUSN7.net
どーもくんw

409 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:33.32 ID:ZsflD736.net
>>355
ほんそれ

410 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:33.34 ID:a5/DHe0Z.net
>>319
青の衣の盗賊さん

411 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:33.76 ID:dtYWnSM8.net
>>176
それ結構信憑性高いんだよな

412 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:33.86 ID:+kSScGeF.net
最後らへんチラッと見たけど金かけたLIFEみたいな感じ?(´・ω・`)

413 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:33.95 ID:G93i0Ggq.net
朝鮮ドラマって平安時代からパクってたんだな

414 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:34.24 ID:g6fbQKuK.net
ここ昔行ったけど面白かった

415 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:34.89 ID:a6Gv8F69.net
>>180
朝ドラと一緒でリアル志向か

416 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:35.11 ID:E4d0B7QQ.net
紅葉いいねえ

417 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:35.26 ID:oaHHWbra.net
>>205
柄本兄は知能犯で、柄本弟は軽犯罪犯ってカンジ

兄はオレオレ詐欺の指示役で、弟は受け子

418 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:35.44 ID:0BsYf4eU.net
十二単って重そうだよね(´・ω・`)

419 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:37.56 ID:HXipbHNM.net
綺麗でいいね

420 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:38.01 ID:K5KYXlDc.net
>>176
まあ、平安貴族はヤリチンヤリマンだらけだからな・・・・・

421 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:38.32 ID:MLrIPpBd.net
>>100
道長が夜這いに来たと紫式部日記には書いてる

422 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:38.76 ID:A4AScQmh.net
一条天皇の子役が柊木陽太らしいから楽しみ

423 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:39.07 ID:eRdRs2aw.net
>>380
オレオレ

424 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:39.66 ID:dStz2DnJ.net
>>201
平将門の乱は半世紀くらい前に終わってるし、前九年の役は半世紀くらい後だからな
この時期はせいぜい刀伊の入寇くらいしか合戦がない

425 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:39.87 ID:xj+LNsZU.net
道長の愛人になるんでしょ

426 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:39.90 ID:bidZqikG.net
>>299
近いな
近親相姦だらけかこのへん

427 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:40.41 ID:TGXw6LjU.net
あんなに重ねて着るのしんどくないのか

428 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:41.25 ID:wtaHw0f6.net
来週も楽しみやね

429 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:42.14 ID:vpGbVasq.net
>>321
つまらんと思った段階でチャンネルを変えようぜ

430 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:42.35 ID:I4zYil5+.net
>>201
平安あたりの合戦って、基本一騎打ちヤロ?
やぁやぁ吾こそはぁ、とかやるヤツ
ギャグにしかならんベよw

431 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:42.67 ID:3fAf3ZNf.net
どーもくんが姫カットになってる

432 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:42.91 ID:B5tZ7q4X.net
大河というよりラブコメ

433 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:44.07 ID:LSl4NZDT.net
>>292
大河として見なければ先が気になるドラマだから成功だと思う

434 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:44.81 ID:wOPKaO3/.net
もぬけの殻

435 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:45.39 ID:EhxEuiHT.net
このどーもくん可愛い

436 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:45.51 ID:jvwmMW7i.net
風俗博物館とな?

437 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:46.11 ID:gaRtirv3.net
女子向け大河かな?今年は
来年は武骨な感じで楽しみ

438 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:46.29 ID:dcsuNtHc.net
なんか美の壺っぽい

439 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:47.36 ID:RzQOshgA.net
風俗博物館(意味違

440 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:47.52 ID:AG0IJUvL.net
>>361
NHKはセーフらしい
民放がダメ

441 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:47.84 ID:efkVxKi5.net
毎回引き込まれるな、あはれなり、だ!

442 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:48.15 ID:GIBE/MmP.net
この大河面白いんでは

443 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:48.92 ID:JGAgbd6X.net
>>205
お兄ちゃんはイケメン!(ときお)

444 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:49.56 ID:9vGdMiel.net
>>355
くっさいステマ

445 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:49.92 ID:BiWRSLId.net
>>196
同じく
たいして面白いと思わず観てたはずなのにもう終わりか、って感じ

446 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:50.37 ID:k4WtQFnz.net
風俗博物館

447 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:50.80 ID:palGsoDN.net
柄本だったらヒロイン黒木華なら良いかも

448 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:50.92 ID:oW2YCWat.net
開き直って作ってるのがいいわ

449 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:51.98 ID:VgsFPbC0.net
平安時代に大沢たかおがいたらどうしたかな

450 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:52.09 ID:RzgkX112.net
↓ペンシルちんぽ

451 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:52.72 ID:Jf/rOTj2.net
本当にこんなカラフルだったの?

ホントに?

452 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:53.06 ID:A7NxWRC8.net
>>196
うむ、去年はよく寝落ちしたわ

453 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:54.40 ID:AmvjrAuu.net
三郎がテレパシーが使える設定は大丈夫なのか?

454 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:54.56 ID:poW7oENp.net
>>135
何が?

455 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:55.02 ID:g+1YFuEY.net
>>266
道長の息子の時代も活躍してるみたいね

456 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:55.73 ID:RzgkX112.net
↓ペンシルちんぽ

457 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:56.60 ID:pIMuL5cV.net
史料が少ないから脚本家のやりたい放題
おかげで面白いドラマという皮肉

458 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:57.09 ID:RaLnadNn.net
季節ごとに48枚以上あるのか
どこにしまっとくんだろ

459 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:57.25 ID:9lpcI87t.net
風俗博物館www

460 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:44:59.46 ID:rQVqDW29.net
予想してたよりも政治劇の部分をしっかり描いてるのはいいな

461 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:01.14 ID:JnJ9fAWK.net
ドーモくん着るのか

462 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:01.89 ID:4IH5iPdx.net
やっぱり芸人は去年のハナコ岡部ぐらいがちょうど良いよ

463 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:02.55 ID:YnqKKtPc.net
しんみりした日曜夜に見るのに丁度いいわ

464 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:03.35 ID:/UwImGoB.net
>>332
それ道長が女癖悪い以外に根拠がないけどなw
まあ低学歴にはウケるんだろうけどw

465 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:04.43 ID:yU9LXzRk.net
>>278
アストリッドの枠で前にやってたのと全く同じノリ
あれがやりたかったんだろうな

466 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:05.30 ID:QX5TMxkP.net
>>263
辛いわ
お互い幼少期から想いあってた仲なのに

467 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:05.73 ID:MyPoWZaR.net
見ちゃうねえこの大河
おもしろいということか

468 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:05.89 ID:AG0IJUvL.net
>>370
シースルーで乳見えてた

469 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:06.38 ID:IWNJfYXz.net
こんな権謀術数や女たちのドロドロ見させられた後に平安の雅っぷりアピールさせてもね

470 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:06.85 ID:Tk5xOsMf.net
草刈さん2323

471 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:07.77 ID:srsreP6C.net
来週のあらすじを貼っておきますね。

1月28日(日)20:00~20:45
光る君へ(4)「五節の舞姫」

互いに身分を偽ってきたまひろ(吉高由里子)と道長(柄本佑)だったが、まひろはついに素性を明かす。道長も真実を語ろうとするが…。ある日、まひろは倫子(黒木華)からの依頼で、即位した駒天皇(門脇麦)の前で五節の舞を披露する舞姫に選ばれる。そこでまひろは驚愕(がく)の真実を知ることに。家臣が駒のために女性を集める“上納制度”が長年にわたり築き上げられてきたことが明らかになった。駒に迫られたまひろは、駒を撲殺する。

472 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:07.94 ID:/n7amnPw.net
うん、面白かった
うまく作ってるわ

473 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:08.13 ID:xsTTOBR/.net
いよいよ、俺たちの花山天皇即位か

474 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:08.18 ID:S3F+CKgL.net
>>248
今年もつまらんのだろうと思ってたら面白くて驚いている

475 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:09.13 ID:9X/XnfFC.net
まいんちゃんかわえええええ

476 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:09.68 ID:5Qci6Ym9.net
正直も面白い
NHKやるなあ

477 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:10.37 ID:R/PHsM7J.net
この時代で教科書に乗ってるの藤原道長と紫式部ぐらいだし

478 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:11.69 ID:459B09b6.net
>>405
逆に色々語られてる紫式部にしたの失敗だね

479 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:11.98 ID:NWVkBQ5M.net
まいんちゃんかわいい

480 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:13.23 ID:EhxEuiHT.net
なんて素敵にジャパネスク

481 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:15.92 ID:3rTNpUEy.net
>>344-345

482 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:16.86 ID:mcMlhZyw.net
まいんちゃん、かわいいのう

483 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:17.09 ID:cDbdyDxW.net
だから二百以上も色の名前があるのか

484 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:17.64 ID:EnwbNxxM.net
おもしろいねえ(´・ω・`)

485 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:19.46 ID:OK/IXdT9.net
>>427
重すぎてそらまともに動けないわな

486 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:20.74 ID:3fAf3ZNf.net
まいんちゃんはYMCAの途中なのかな

487 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:21.76 ID:ZnpWfjyA.net
レイヤードか

488 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:22.01 ID:k98CrT0m.net
>>380
瓜実顔(´・ω・`)…?

489 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:22.53 ID:Q6MLfpXu.net
吉高かわいいときと
今回の最後みたいに顔がアンパンマン過ぎる時がある

490 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:28.56 ID:ZsflD736.net
>>307
(・∀・)ソレダ!!
毒盛るのとか一緒ww

491 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:28.74 ID:GU3HdKDm.net
風俗博物館なんてあるんか
知らんかった

492 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:30.66 ID:QQvwYC5x.net
大河に戦なんていらんかったや!てなりそう

493 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:31.93 ID:up2moIIv.net
>>405
それを判断するにはまだ早い

494 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:32.36 ID:n5VNzZLh.net
>>196
わかる

495 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:33.59 ID:7Eb0htO1.net
ディーンフジオカ出すぎだろ

496 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:34.20 ID:Rq++JUWu.net
>>299
まひろと倫子様親戚って言ってもあまりに遠すぎね?Σ(゚∀゚;)

497 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:34.81 ID:PS83ZUJ7.net
>>255
平安時代だと文学オタクや装束オタクとかいつもと違う層が興味持ってそうだしな

498 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:34.96 ID:EhxEuiHT.net
手話はEテレの特権では?

499 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:37.11 ID:nP4OMJHL.net
ん〜 やんごとなきかな
BGMにジャズやバロック使ったり斬新だな

500 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:38.99 ID:YV+OW+k0.net
これ許容できるのに
去年の家康叩きまくってたやつ
よーわからんな

501 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:39.72 ID:jKPZZEpq.net
>>394
話は難しいのに雰囲気だけで観れるようにもしてあるね
脚本は知らんが、監督と演出は優秀だぞこれ

502 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:39.98 ID:tgSO4AAB.net
おもろかった

503 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:45.92 ID:HuDvYmFA.net
戦争の予行演習になるな

504 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:51.29 ID:vpGbVasq.net
>>432
権力争いが並走している
そっちメインで見てるわ

505 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:54.22 ID:naBbY0os.net
どうする家康はつまんなすぎたよな

506 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:54.71 ID:gaRtirv3.net
さて、日曜劇場に移動だ

507 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:54.89 ID:MLsQU2T9.net
大河だから出来る恋愛ドラマを上手くやってる

508 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:57.88 ID:kqQk8SAc.net
>>394
台詞回しが不自然すぎるんだよな
なんでそう言う反応するの?っていう

509 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:58.76 ID:AG0IJUvL.net
>>471
駒なら今期は日テレのドラマに出るだろ

510 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:45:59.78 ID:59NhA7Za.net
去年反乱起こしたやつだ

511 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:01.37 ID:efgIAPPC.net
>>381
2ちゃんねるの中心世代はアラフィフだからな

512 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:03.49 ID:k98CrT0m.net
>>489
アングルと顔のテカり具合でかなり差があるよね

513 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:04.44 ID:9YLdHf7L.net
>>338
儀式絶対の時代なので
記録を残して子孫に伝承できる家が権力を持てる
だから関白もちょっと外れたところに任すと政治ができなくて
やっぱ駄目だな〜みたいな扱いに

514 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:04.49 ID:FsgKoQf1.net
正直不動産も楽しみだ

515 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:04.72 ID:RzgkX112.net
>>477
清少納言もだろ

516 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:06.07 ID:Be32y5Yk.net
日曜8時はポツン見るか大河見るかの二択だけど
最近ポツンが面白くないんだよな

この調子でいけば落ち目のポツン相手なら勝てるかもしれない

517 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:08.63 ID:eSg8DxDn.net
中島丈博の昼ドラっぽくて良い

518 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:08.86 ID:g6fbQKuK.net
最後は絶対夢の浮橋だと思ってる

519 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:09.12 ID:bQCGZMJ6.net
>>299
セフレになるってコト!?

520 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:14.24 ID:eRdrq3wb.net
>>379
うわあああれに奪われるのか…

521 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:15.31 ID:q4vavYOM.net
去年の家康は史実って逆らえないシナリオがあるのに
下手にオリジナルを入れまくったから
脚本が破綻したが今年はそれがないから
見やすいな

522 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:16.59 ID:nXdpx2rV.net
町田啓太や渡辺大知やはんにゃ金田の藤原3人て柄本道長の親戚なの?

523 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:18.78 ID:nqd2uxUY.net
大きな戦がなくても描き方次第で面白くなるんだよな

524 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:20.44 ID:BSKyv6hJ.net
風俗を見るだけでも面白い
女優はおしっこが大変そうだが

525 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:21.98 ID:mcMlhZyw.net
若いのがブスばっかだから
まいんちゃんを後半にでも出せばいいのに

526 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:22.67 ID:EnwbNxxM.net
>>457
所詮史料なんてものは点と点しか書いてないから(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:23.65 ID:a6Gv8F69.net
まだまいんちゃんと呼ばれてるんだなあ
出番少なかったせいかキュアカスタードと呼ばれることが少ない

528 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:24.07 ID:AmvjrAuu.net
>>466
結ばれないから妄想小説に全力をぶつけたのかもしれん

529 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:31.69 ID:xsTTOBR/.net
石野真子はm引き続き22時から、仮想儀礼に出演。

530 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:31.95 ID:A7NxWRC8.net
>>241
町田啓太様が1番美しいわね・・

531 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:31.96 ID:l0hnaMtW.net
歴代ワースト視聴率だけあるな

532 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:34.67 ID:UhKxDgGW.net
ファンタジー度はどう康クラスなんだろ
知られてない時代って良いな

533 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:34.86 ID:I4zYil5+.net
>>426
しかしな、系図通りの血縁とは限らないのがこの時代ヤロ?w

534 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:35.72 ID:4ru7cKyY.net
ここままずーーーーっとこれだったら途中から切るかも
話1年持つか??

535 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:36.72 ID:2S6iQGVn.net
今年の大河ドラマ館はどこにできるの?

536 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:37.73 ID:VgsFPbC0.net
>>468
えっろーーーーーー

537 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:38.16 ID:PS83ZUJ7.net
>>267
でもシエや花おにぎりよりは全然面白いわ

538 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:40.81 ID:vpGbVasq.net
>>433
大河の定義次第じゃね?
俺の中では立派に大河ドラマだが?

539 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:44.58 ID:cKrH+Yn3.net
>>509
駒まだ居たのか

540 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:46.71 ID:5KFJF/Is.net
おもしろいよ、光る君へって
なんか好き

541 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:47.49 ID:8EliDyR2.net
>>471
まっちゃんやん

542 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:48.12 ID:XqJVWHnG.net
平清盛みたいに、もっと文学要素を出してほしい

543 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:48.18 ID:3hXNz1nR.net
去年と違ってドラマとして成立してるからそれだけで継続する気になる

544 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:48.75 ID:9fZAzEOP.net
>>242
ごせち?

545 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:48.95 ID:QdoE54/8.net
>>307
韓国ドラマ見たことないから分からない(´・ω・`)

546 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:49.46 ID:C/DvDtmV.net
今回の大河BGMいいからサントラ出たら買うわ

547 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:50.93 ID:dcsuNtHc.net
>>455
長生きなんだな

548 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:51.53 ID:wKww/ZUf.net
前のが酷過ぎたから今回とんでもなくいい

549 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:51.81 ID:BI3uSEfl.net
>>380
マット桑田(修正後)

550 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:53.04 ID:TGXw6LjU.net
目が死んでる

551 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:53.19 ID:nP4OMJHL.net
>>500
なんか全然違う
別物ですわ

552 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:53.82 ID:3DlyyZxb.net
もっともっと今回の女子会みたいなシーンをメインにしてほしい

553 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:54.46 ID:clPgnbYb.net
小四と思えぬ渋さ

554 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:55.45 ID:0DQwXsuD.net
ロミオとジュリエットから丸パクリする演出は良くない

555 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:56.15 ID:ZZMUMb0v.net
鎌倉殿や清盛より更に前の時代というのが新鮮でいいね

556 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:57.14 ID:A7NxWRC8.net
>>248
はやw

557 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:46:58.45 ID:oaHHWbra.net
>>492
来年も戦は無いんやで (´・ω・`)

558 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:00.14 ID:ZsflD736.net
>>263
('・c_・` )ソッカー

559 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:01.92 ID:u4FO27Kx.net
目に元気がない

560 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:02.12 ID:eRdRs2aw.net
辛いな

561 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:02.33 ID:ChTv91xC.net
>>465
パンティ先生
結局謎は何だったの?見殺しにしたのか?

562 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:04.62 ID:+Z5ILnPz.net
>>503
ゴキブリシナチョンいねや

563 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:05.23 ID:RzgkX112.net
>>518
ネタバレだけど最終回は現代に転生して結ばれる

564 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:07.93 ID:z0nPiF53.net
カメラ回すなよ!

565 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:08.32 ID:fp5X8o8b.net
町田啓太がハマり過ぎや
源氏物語で頭中将やってもらいたい

566 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:09.05 ID:4IH5iPdx.net
絶望の目をした子供だ…

567 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:09.57 ID:leGYX0pg.net
金と銀のほうが面白い

568 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:11.12 ID:TiJ5KdLv.net
>>359
五節の君
んで朧月夜につながる

569 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:14.94 ID:13l2rARo.net
>>471
次回が楽しみだな

570 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:17.92 ID:R/PHsM7J.net
>>515
まだドラマに出てきてないから

571 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:18.48 ID:5jN/XN/2.net
今北
録画してあるけど、面白かった?

572 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:18.60 ID:5KFJF/Is.net
>>468
えっち

573 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:20.06 ID:7lhvuxvy.net
学校で出て来たワードが出て来るのを待ってる

574 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:26.93 ID:/n7amnPw.net
>>491
上野にもあるけど行ったことないんだよね

575 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:27.77 ID:naBbY0os.net
>>530
たしかに

576 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:31.42 ID:3LXs47nr.net
雰囲気ある子やな
作家になりそう

577 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:32.13 ID:sNjHfdZB.net
難しい言葉が多いので、字幕を付けて見るとへぇーってなる

578 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:32.70 ID:k98CrT0m.net
>>500
アホみたいにホモっぽい要素ぶっ込んでたのにはドン引きしたわ
おれのしろうさぎぃ とかなんとか

579 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:33.09 ID:T06JzEBo.net
>>299
倫子なんや〜

580 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:34.46 ID:ZsflD736.net
>>471
駒ヤッチマイナァ

581 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:34.70 ID:AMe/Vlpd.net
赤染衛門の人は元宝塚の人か
良い雰囲気を持った美人さんだな

582 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:37.32 ID:IYu2jlQv.net
おもしろい
安定感あっていい

583 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:37.48 ID:QX5TMxkP.net
>>471
撲殺?えっ

584 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:37.55 ID:TiJ5KdLv.net
>>359
あさきゆめみしには出てなかったかも

585 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:37.70 ID:RaLnadNn.net
>>433
「大河」というブランドだもんな

だから、先だっての大奥の名が上がる

586 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:38.53 ID:g6fbQKuK.net
>>563
あきらーーーーーー!!!!!

587 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:40.81 ID:dcsuNtHc.net
>>531
家康から引継ぎで下がり調子か

588 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:41.85 ID:uqVro71G.net
今年はみんな昨年より知識少ないから叩きよう無いんじゃないか

589 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:42.70 ID:9vGdMiel.net
ラブコメというほど
感情移入できないな

590 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:44.61 ID:UhKxDgGW.net
>>471
駒ww

591 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:45.93 ID:BSKyv6hJ.net
吉高由里子って35歳でまだ1人なんだっけ

592 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:46.65 ID:5KFJF/Is.net
>>536
そこは、今時なら「えっち」だろーが

593 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:46.78 ID:EnwbNxxM.net
>>555
月が欠けてきたあとは炎立つの時代へ(´・ω・`)

594 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:46.81 ID:u643Zy5y.net
>>535
京都じゃない?

595 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:48.03 ID:iqbARvvq.net
日本の歴史

縄文の歴史 激動の縄文時代

596 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:49.15 ID:f5SKNakZ.net
>>430
保元の乱とかヤクザの抗争レベルだよな

597 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:47:59.13 ID:0fL369nC.net
>>522
系図たどれば全員親戚だぞ

598 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:01.18 ID:cKrH+Yn3.net
>>571
実況向き

599 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:02.94 ID:Ru8ecNWh.net
>>490
そんなのどこの国でもあるだろ馬鹿かよ

600 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:12.23 ID:7jyD5/ZP.net
>>383
今BS日テレでチャングムやってるよね

601 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:16.03 ID:a5/DHe0Z.net
>>471
でも来週ゾンビってるんでしょう

602 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:18.56 ID:kkDWCdz4.net
>>535
滋賀と京都と福井

603 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:20.24 ID:o8//kSSy.net
>>33
雅楽でラブストーリーは突然に

604 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:20.80 ID:ZsflD736.net
>>495
今週のおっさんずLOVEまじ楽しみw

605 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:22.51 ID:iqbARvvq.net
縄文時代 宇宙の歴史

606 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:24.76 ID:g6fbQKuK.net
>>359
夕霧の奥さんになる藤典侍が確か五節の舞姫やってたなような
あさきゆめみしで

607 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:31.36 ID:naBbY0os.net
>>500
去年はストレス感じるほどつまんなかったよ

608 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:38.72 ID:K5KYXlDc.net
>>457
実は信長秀吉家康関係のほうがずっと史料少ない
なのに去年はあの始末

609 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:38.95 ID:1zIE6Y6W.net
去年でハードルが下がりすぎて何でも面白く感じるだけ

610 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:44.73 ID:u4FO27Kx.net
>>523
平和な時代の大河って記憶にない

611 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:45.08 ID:5Qci6Ym9.net
サントラ出たら欲しいかも

612 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:45.64 ID:MLrIPpBd.net
歴史的にはほとんど何も進まなかったな、

613 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:47.36 ID:5IfABEa6.net
>>451
こんなにパリッとしてないだろうな
お香で洗濯誤魔化してたろうし

614 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:47.60 ID:B5tZ7q4X.net
>>555
平安時代は400年あるのが凄いな
源平の話なんて最後の一瞬て感じ

615 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:48.46 ID:AYGXdDbc.net
>>545
ほんそれ

616 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:53.58 ID:UIQm90Kx.net
>>299
この頃の近親婚が祟って今の皇族に男児が生まれないんでは?

617 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:55.09 ID:4keH7kk+.net
>>500
ネット記事とかでも叩きたい気持ちが先行してるんよね (´・ω・`)

618 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:59.40 ID:od8KZn1C.net
道長と黒木が結婚

吉高と佐々木が結婚

619 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:05.26 ID:5jN/XN/2.net
>>598
録画だと面白さ半減だなw実況できないからw

620 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:06.01 ID:vpGbVasq.net
>>523
ずいぶん昔だが八代将軍吉宗という大河があった
戦国全く関係ないネタだったが権謀術数渦巻く徳川家に紀州から乗り込んで頑張ったお話
戦闘なんざなくとも描き方次第でおもしろくなるんだよ

621 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:06.70 ID:C/DvDtmV.net
>>574
上野のあの地域にあるからずっといやらしい博物館だと思ってたわ

622 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:09.09 ID:UIQm90Kx.net
>>427
見えるところだけ重ねてる

623 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:11.22 ID:TlHbwL5o.net
>>275
今んとこは道長の器じゃなくて良いんだよ
一昨年の田んぼのヒルも出始めはそんな感じだったろ?

624 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:19.39 ID:2S6iQGVn.net
はんにゃはアシガールでいい演技してたよな

625 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:19.45 ID:9ZgXsZxr.net
能登半島はもう人が住んじゃダメだな(´・ω・`)

626 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:19.64 ID:5KFJF/Is.net
どうする家康も自分はよく出来てると思うんだけどな

627 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:20.28 ID:iqbARvvq.net
縄文時代 10000年

628 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:26.82 ID:Y8GCDXun.net
そろそろ比べる対象が家康じゃなく鎌倉辺りと比べられそう
この3話辺りで家康どころか鎌倉よりも面白いって書き込みも出てきた

629 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:30.65 ID:3hXNz1nR.net
徳川家康が渋沢栄一・北条義時・紫式部に負けるとかいうミラクル

630 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:33.17 ID:9vGdMiel.net
運命づけられた美男美女に結ばれてほしいと思ってしまうのがラブコメ

631 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:34.67 ID:mKVG1Did.net
>>195
出雲阿国まで待て

632 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:37.97 ID:d2mZT3eY.net
>>471
撲殺?!

633 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:38.15 ID:+LmlYrZw.net
本当に久しぶりに見れる大河だ
ジャニタレも三谷のコントも酷いものだった

634 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:38.25 ID:BSKyv6hJ.net
この当時はまだめくる形のテキストじゃなくて巻物で勉強してたのかとかそういうの見るのが面白い。1000年も前だからな。

635 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:40.50 ID:dStz2DnJ.net
公式ガイドブック前編に見る今後の予定

4話…花山帝即位(次回)
10話…寛和の変(花山帝退位)
14話…兼家死去
17話…道隆死去
18話…道兼死去(七日関白)
19話…長徳の変(花山院狙撃事件)

ガイドブックに載ってるあらすじは19話までだった
20話以降は道長の天下になると思われる

636 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:46.34 ID:5IfABEa6.net
>>607
鎌倉殿よくて継続したけど、
去年は最後まで見れなかった

637 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:47.93 ID:yTVN88xs.net
>>359
惟光の娘
身分は高くないね

638 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:52.32 ID:AYGXdDbc.net
>>628
そもそも比べなくていい

639 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:53.52 ID:3rTNpUEy.net
>>602
志賀はなんの縁?

640 :公共放送ナンバー名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:55.48 ID:N2Nw2F5A.net
>>380
絵巻物だとグレート義太夫顔がイケメンなんだよね

641 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:58.16 ID:AMe/Vlpd.net
>>500
史実云々を度外視してもドラマとして根本的に面白くなかった
何だよ金ヶ崎マラソンは?

642 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:01.64 ID:nP4OMJHL.net
>>577
こちとら予備知識ないから
字幕なしじゃ何が何だかw

643 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:03.84 ID:u643Zy5y.net
>>608
本能寺の変で信長×家康はやりすぎだと思った

644 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:05.49 ID:QQvwYC5x.net
>>614
源平の伏線は200年くらいかけてじっくりはられてて最後の最後に爆発するのが楽しい

645 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:07.61 ID:RaLnadNn.net
>>613
スケジュール面もあって殆ど見てなかったが
平家物語がリアル志向で色々言われたらしいね

646 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:07.82 ID:xsTTOBR/.net
時々、源氏物語のパロが散りばめられてる。

647 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:10.87 ID:palGsoDN.net
立憲じゃなくて維新にも聞けよ 立憲抜く勢いだし

648 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:16.40 ID:AmvjrAuu.net
道長は背中にお椀サイズの腫瘍ができて亡くなったんだよね

649 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2024/01/21(日) 20:50:17.35 ID:jfAqQRSH.net
https://i.imgur.com/IUZsFTm.jpg

650 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:24.58 ID:B5tZ7q4X.net
>>307
韓国の歴史は平安時代みたいなのが1900年くらいまで続いてしまった感じだな

651 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:25.77 ID:5KFJF/Is.net
>>618
だね。
まひろはずいぶん年上と結婚するんだよな

652 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:26.47 ID:FsgKoQf1.net
>>500
家康関係は小説、映画、ドラマ、漫画ありすぎだから比べてるんでしょ

記録に残されていることが正しいかどうかなんて分からないのにさ

653 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:32.38 ID:BiWRSLId.net
>>628
それはどうだろ

654 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:37.25 ID:9YLdHf7L.net
>>620
女優がエロい人ばかりで目の保養になった

655 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:41.44 ID:k98CrT0m.net
>>359
五節の舞姫は
なんて素敵にジャパネスクで瑠璃姫が吉野の君に言ってたの覚えてるわ
炎上した寺でのトコは泣いた

656 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:45.12 ID:HARvFC8c.net
>>329
主要人物がどんな人か無理なく入ってくる&エピソードが次の展開にちゃんと繋がるんで分かりやすく、面白い

657 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:45.72 ID:hMgRJ+cE.net
>>620
武田信玄で主従だった中井貴一と西田の
尾張徳川宗春のああいえばこう言う鼻っ柱の強い楯突く感じ大好きだった

658 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:45.83 ID:l0hnaMtW.net
>>587
いやさらに下のいだてん以下

659 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:52.77 ID:dCoamt4W.net
>>466
幼少期は創作じゃないの

660 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:54.58 ID:5KFJF/Is.net
>>648
骨肉腫かよ

661 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:55.27 ID:ZsflD736.net
>>599
一緒だねw
右大臣が権力欲しがってるのとか

でもこれまでの戦国に飽きてたから面白いわ

662 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:58.82 ID:4Jt0KM9Y.net
>>629
そりゃまあ
みんなの頭に
それぞれの家康像が出来上がってるからねえ

663 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:50:58.91 ID:5IfABEa6.net
>>195
田楽止まりだろ

664 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:00.20 ID:mKVG1Did.net
>>329
家康よりスレ伸びてるからオモロイんやろ

665 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:01.61 .net
なんか光る君へ見てたら京都観光行きたくなったんだけど
もう紅葉シーズン過ぎたし京都って今空いてるよね?(´・ω・`)

666 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:03.07 ID:D+Kh/vBs.net
これって絵のような平安顔した黒木華を主演に据えて撮った方が良かったのでは?
人気は知らんが演技は吉高以上だし少なくとも視聴率は変わらないか上が目指せたと思うw

667 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:03.92 ID:0GftwI0o.net
>>616
???「ねンだワ」

668 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:12.27 ID:nXdpx2rV.net
>>651
父親の友人と結婚すんだよね
蔵之介

669 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:12.96 ID:EnwbNxxM.net
>>629
鎌倉殿はねえ…
幼稚な脚本で若年層を主に取り込んだらしいけど
そのせいか他を叩くようなのばかりやし(´・ω・`)

670 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:19.68 ID:EsP+8C0o.net
>>635
えらいサクサクやな
後半なにするんや

671 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:20.65 ID:s9GE2TfJ.net
源氏物語、
大和和紀のあさきゆめみしが大人気になった結果
漫画のフィクション部分がフィーチャーされ過ぎて
入試問題に採用されづらくなったと聞いたことがある

672 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:22.35 ID:jKPZZEpq.net
>>628
話が面白いとは思わないが、絵としての画面の作り方はここ数年でダントツと思う

673 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:27.21 ID:dcsuNtHc.net
>>599
西洋の貴族が何故銀食器使ってたかだよな
権力闘争で殺し合うのはどこもかしもこあるある

674 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:29.14 ID:uz5I5DnT.net
韓ドラとかあさきゆめみしとか
おばちゃん視聴者が多いんだな

675 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:29.63 ID:palGsoDN.net
っで この視聴率いいの?

676 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:37.27 ID:vpGbVasq.net
>>596
でもおもろかったやん
あれで武士の時代が来たて平清盛みてようやく理解したわ

677 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:40.81 ID:zt2GXC8Y.net
>>278
あえて美男美女を避けたんだろうな韓流になっちゃうから

678 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:41.46 ID:/n7amnPw.net
>>646
読んでないからわからないけど
それはそれで楽しいだろうな

679 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:46.53 ID:AYGXdDbc.net
>>666
紫式部のイメージではないかも

680 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:49.42 ID:nP4OMJHL.net
>>609
それは多少あるかもな
今後の展開に期待しよう

681 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:55.99 ID:C/DvDtmV.net
>>451
何年か前にこの頃より少し後の着物がまだ残っててそれを特殊な化学薬品で洗って再現したらめっちゃ明るくなったのニュースでやってたわ

682 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:51:57.81 ID:SqvBan7o.net
>>477
藤原実資の小右記は覚えるの必須

683 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:00.38 ID:uPY2i5eN.net
まひろと倫子

花子とアンでは姉と妹

684 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:01.82 ID:EVDUMo0B.net
>>554
水槽越しのやつか

685 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:16.30 ID:dStz2DnJ.net
>>651
>>668
ゆうて蔵之介の役は生年不詳みたいだから何歳差か厳密には分からないっぽい
まあ結婚してもすぐに亡くなるみたいだが

686 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:23.53 ID:srsreP6C.net
紫式部が載ってる二千円札って今造幣されてるの?沖縄では出回ってるらしいけど印刷されてるの?

687 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:24.61 ID:A7NxWRC8.net
>>635
奏多きゅん退位はええ

688 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:25.76 ID:Y8GCDXun.net
>>629
脚本家が自分の描きたい事優先で瀬名無双したかったのが酷かったからな

689 :環境破壊ちゃん :2024/01/21(日) 20:52:26.24 ID:jZuSaf/y.net
小野小町ってもっと古い時代の人なのね
なんか美女だったのにあまりいい人生送れなくて変な死に方したとか
  †
(´・ω・`) >>568 アリガト 
>>584 長いエピソードはないけど源氏の君か息子が五節の舞姫みて
ポーっとなってたシーンはあった気がするのだが
>>606 それかも >>637 おお だんだんおもいだしてきたぞ

690 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:27.78 ID:ChTv91xC.net
これ
まひろが芦田愛菜だったら神大河になったよなw

691 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:28.35 ID:5KFJF/Is.net
>>608
本能寺の変だって、裏で動かしていたの朝廷だって言うしな。天皇ほか公家さんもひでぇことするわな。

692 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:30.47 ID:PS83ZUJ7.net
>>426
今日出てきた帝の息子に道隆の姪が入内して、そのあと
道長と倫子のあいだにできた長女も入内して(みんな従姉弟同士)
その2人のあいだにできた息子に道長の四女が入内(甥叔母関係)
するとかややこしすぎるわな

693 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:30.62 ID:AYGXdDbc.net
なんでも韓国出してくるの本当にうんざり

694 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:31.95 ID:GIBE/MmP.net
今後エビすくいとか言わないことを願う

695 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:32.02 ID:9jvhNE1E.net
>>15
まあまあw
視聴率稼ぐために仕込んでるんだよ
しかし清少納言ならもっといいのになあ
見てないけどwww

696 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:34.66 ID:AMe/Vlpd.net
まあ平安時代の人物は思い出す機会は少ないから学生時代に習った事を簡単に復習してた方がよりドラマを楽しめるかな

697 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:37.32 ID:EnwbNxxM.net
>>596
対立の構図は応仁の乱と同じなんだけどな(´・ω・`)

698 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:42.17 ID:/n7amnPw.net
>>663
田楽食べたくなってきた

699 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:44.46 ID:9YLdHf7L.net
>>661
親父の兼家関白なりそうだったのを2度も蹴落とされてるからな
ドラマでは裏設定でしかないのかねぇ

700 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:46.29 ID:mKVG1Did.net
>>577
字幕がこう使われるとは当初想定してなかったやろな

701 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:50.44 ID:kkDWCdz4.net
>>639
むしろ滋賀が一番直接的に縁深い 源氏物語を書くために参籠した石山寺がある
京都は宇治、福井は唯一京都以外で紫式部が暮らした場所だけどここが一番謎

702 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:52.87 ID:bAbgi2t/.net
>>658
NHKプラスでは好調って記事で見たな

703 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:54.46 ID:nXdpx2rV.net
秋山いてもいいwww出るたびふくけどwww

704 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:55.10 ID:0GftwI0o.net
>>629
だって勝ち確タヌキジジイなんてつまんないじゃん。

705 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:52:55.77 ID:xsTTOBR/.net
>>687
「光る君へ」では、穴姉妹・・・。

706 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:00.51 ID:nP4OMJHL.net
>>646
判る人だけ判るとか心憎いのうw

707 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:03.58 ID:ZZMUMb0v.net
>>620
吉宗面白かったね
大河好きになったきっかけの作品だから思い入れあるわ

708 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:04.05 ID:dcsuNtHc.net
>>664
1月はまだ毎年人がいる印象
その先は展開次第だな

709 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:15.15 ID:XzcPe9Ay.net
そろそろ切ろうと思ってるのについつい観てしまう…

710 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:18.48 ID:ZsflD736.net
>>635
ミチカネ逝ったあああ

711 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:26.79 ID:palGsoDN.net
視聴率は悪いんだな

712 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:28.02 ID:3hXNz1nR.net
>>690
芦田愛菜はいくらなんでも身長低すぎるのが不安になってきた

713 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:32.35 ID:IuqaJDL5.net
>>554
大道芸のとこで目が合って距離詰めるとこでロミジュリやんかと思ったわ

714 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:36.62 ID:a5/DHe0Z.net
>>628
雄っぱい担当とパワーワード製造者がいない

715 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:37.53 ID:u643Zy5y.net
源倫子ってみちこだと思ってた
調べたら色んな読み方あるのね

716 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:38.12 ID:ZsflD736.net
>>690
そっちがよかった(´・ω・`)

717 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:40.44 ID:BSKyv6hJ.net
紫式部って生まれた年も没年も不明なんだな

718 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:47.27 ID:QdoE54/8.net
去年より面白そう(´・ω・`)

719 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:47.75 ID:D+Kh/vBs.net
>>679
紫式部自体にそこまで固まったイメージ持って無いわ
信長・家康・秀吉あたりなら合わない奴が演じたらすぐおかしいと感じるけど

720 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:48.36 ID:clPgnbYb.net
>>670
道長スポンサーで執筆入るんじゃないすかね

721 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:49.45 ID:hMgRJ+cE.net
>>673
ラストエンペラーで溥儀が教育係のジョンストンに銀の器のこと聞いてたな

722 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:50.46 ID:mKVG1Did.net
>>643
ゆうても皆の潜在的な記憶もフィクションから植え付けられたモノだろうに

723 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:59.28 ID:dStz2DnJ.net
>>670
ゆうて紫式部の本番は彰子に仕えてからじゃね?
式部が彰子に仕えるためには彰子に入内してもらわなきゃならないので、
早く道長の天下の時代にしないと話しも進められない

724 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:54:04.57 ID:AYGXdDbc.net
平安は恋愛のイメージ強いからこれはこれで王道だよね

725 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:54:07.35 ID:vpGbVasq.net
>>633
それ言いだしたらほとんどの大河みれないだろw
俺は三谷大河は全然おk、3年おきくらいでいいくらいだわwwww

726 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:54:11.39 ID:C/DvDtmV.net
>>703
上手なんだけどなんか笑っちゃうよねw

727 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:54:15.75 ID:nqd2uxUY.net
いだてんが未だに色々言われてるけどあれはオリンピックに関わった人々の生き様を描いてるれっきとした大河ドラマだと思ってる
落語はまあクドカンの趣味だろうけどさ

728 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:54:21.37 ID:zt2GXC8Y.net
>>666
少女漫画のヒロインはちょっとドジっ娘じゃないとだめだからな

729 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:54:24.64 ID:dcsuNtHc.net
>>670
源氏物語書くのがメインだろう

730 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:54:46.66 ID:ChTv91xC.net
>>712
まんま文系女子でぴったりだったw

731 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:54:52.90 ID:AYGXdDbc.net
>>719
華ちゃん好きだけど歌から見ると華ちゃんだと可愛すぎるんだわ

732 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:54:57.81 ID:A7NxWRC8.net
>>710
実況盛り上がりそうw

733 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:54:58.63 ID:ZsflD736.net
>>724
うむw

734 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:00.20 ID:+RDYq6MG.net
ごめん
面白いと思う

735 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:02.80 ID:mKVG1Did.net
>>641
あの辺りの作家のセンスの無さは完全に視聴者を置いて行ったな、しかも1度や2度じゃなかった

736 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:04.61 ID:bAbgi2t/.net
>>717
ある程度は分かってるみたいだけどな
この時代の特に女性は記録が残ってないんだよな

737 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:09.75 ID:SqvBan7o.net
左大臣の娘の倫子が道長と結婚する
左大臣の子孫に近江源氏の佐々木氏がいるから後々の歴史にも大きく関わってくる

738 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:12.17 ID:9YLdHf7L.net
>>715
後の中宮定子がさだこって呼ばれてたな
ていし
じゃなかったのか

739 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:14.08 ID:B5tZ7q4X.net
>>719
またそのイメージもドラマやゲームのものだけどw

740 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:17.97 ID:RaLnadNn.net
>>652
それは大きいと思う
>>656
なるほど

741 :公共放送ナンバー名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:23.66 ID:N2Nw2F5A.net
あと何人藤原が出るんだろ?
もう俳優名で覚えるしかないな

742 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:24.56 ID:ZsflD736.net
>>732
盛り上がるねw

743 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:26.00 ID:EnwbNxxM.net
>>724
清盛の時代でも恋愛脳の宮中やったしね(´・ω・`)

744 :環境破壊ちゃん :2024/01/21(日) 20:55:42.96 ID:jZuSaf/y.net
>>599
むしろ日本って中韓、西洋と比べても毒の話少ないのかしらもしかしたら
中世ヨーロッパとか中国の方が毒に関する話超絶えげつない話だらけなのね
ヨーロッパとか近年でも毒で夫も自分の子供も殺しまくってたきちがい女の話とか結構あるし
  †
(´・ω・`) 韓国はようしらんけど

745 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:44.34 ID:ORZH8gcA.net
でもちょっと
場面がパターン化してきたから
宮内で粉塵爆発でも起きて
まひろが真相解明に乗り出すとか
動きが欲しい。

746 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:47.96 ID:a5/DHe0Z.net
>>710
毒殺されるんだろうか

747 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:50.67 ID:8vMPOnIo.net
>>500
長年大河見てて戦国時代大好きなのに昨年の大河は見続けるのが苦痛だった
設定もおかしいし登場人物も魅力的じゃなかった
今年はなかなかにおもしろいし次が楽しみになる

748 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:57.80 ID:cFQiHb0m.net
視聴者悪いそうだけど、旧Twitter見る限り不評では無いぞ
女性の方が多く見てる印象

というかF4って言ってる奴いて草
花より男子やんw

749 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:02.59 ID:k98CrT0m.net
>>679
理知的に見える女性って考えるとなかなか(´・ω・)…

750 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:16.62 ID:d2mZT3eY.net
>>646
今日はどうだったん?

751 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:20.17 ID:D+Kh/vBs.net
>>739
もちろんっ(キリッ

752 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:25.11 ID:AMe/Vlpd.net
>>732
道兼をどう殺すかは今後の見どころだろうな

753 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:31.56 ID:EnwbNxxM.net
>>738
正確な呼び方をしてたのがないしどっちでもええのだ(´・ω・`)

754 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:38.53 ID:vpGbVasq.net
>>646
知ってる人がニヤリとなる子憎たらしい計らい大いに結構だよね
俺は全然読んだことないから後追いでそういうの知ってへーっってなる

755 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:39.03 ID:AmvjrAuu.net
>>670
夏はフランスのオリンピックがあるから大河休み?

756 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:39.39 ID:AYGXdDbc.net
>>744
日本は呪いがメインだよな

757 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:43.05 ID:iFmGyI9V.net
呪術廻戦の時代か

758 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:45.48 ID:clPgnbYb.net
>>748
若いねーちゃんは離れてるがおばちゃんは見てるらしいな

759 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:50.68 ID:RaLnadNn.net
>>731
さすがの下がり眉

760 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:51.51 ID:ZsflD736.net
>>746
どうだろね(・∀・)wktk
悪事バレるのかも

761 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:54.73 ID:k98CrT0m.net
>>747
しょっぱなの家康像が酷すぎたんだよ
どう見ても30すぎの男が人形遊びとかさ…

762 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:56:57.69 ID:nP4OMJHL.net
>>620
元禄太平記とは別の?

763 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:57:11.93 ID:u643Zy5y.net
>>712
150センチないのか
見た目可愛いけど本人コンプレックスだろな

764 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:57:14.31 ID:QdoE54/8.net
>>727
本編と満州とたけしが行ったりきたりで実況してるとすぐ訳分からなくなってたわ(´・ω・`)

765 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:57:23.52 ID:0jWOQOPg.net
なぁ、どうする家康って一体何だったんだろうな?
恵まれた時代と恵まれた題材でよくあんな糞みたいな作品作れたな

766 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:57:28.22 ID:nXdpx2rV.net
まひろがお仕えする人は誰がやるんだろ
ウイカがお仕えするのは高畑充希でしょ

767 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:57:29.89 ID:naBbY0os.net
>>761
声もなよなよしてて萎えた

768 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:57:32.13 ID:BSKyv6hJ.net
俳優の顔で覚えるが名前が似ていて覚えられなくなりそう。毎回、冒頭で人物相関図で軽く説明して欲しい。

769 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:57:38.97 ID:bca7WIr4.net
>>646
前回の夕顔の話はピンと来たわ

770 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:57:54.65 ID:Tp4kYXfs.net
>>769
どんなんだっけ

771 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:57:58.11 ID:GWB7dQF7.net
>>641
年末のど家総集編ひど過ぎたわ
脚本はサイコか?と思えるほど

772 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:58:02.40 ID:G6n2K3hA.net
道長より脇役のお笑い芸人の方がイケメンなのはどうなん…

773 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:58:11.62 ID:AYGXdDbc.net
>>759
続編みたいな
みおつくし

774 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:58:17.61 ID:bAbgi2t/.net
>>670
平安時代を紫式部に絞るなら一条天皇即位後が本番だからな

775 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:58:20.24 ID:SqvBan7o.net
>>758
若いねーちゃんのツボには嵌らなかったか(´・ω・`)

776 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:58:32.45 ID:mKVG1Did.net
>>361
それは裏被りという
別にブッキングではない

777 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:58:41.04 ID:nXdpx2rV.net
>>727
人見絹枝さんの回は号泣した

778 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:58:49.09 ID:nP4OMJHL.net
>>712
平安時代の貴族女子の平均身長ってそんなもんじゃないの

779 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:58:50.54 ID:jKPZZEpq.net
>>725
視聴率と史実とドラマ性のバランスは三谷最強だね
あそこ崩れるとどれかが犠牲になる

780 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:58:50.75 ID:ZsflD736.net
>>699
その辺見たいな
面白そう

781 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:58:50.91 ID:3LXs47nr.net
>>690
結構ドラマ映画みてるけど今まで一度も芦田愛菜出演作と会ったことない

782 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:59:01.40 ID:clPgnbYb.net
>>775
若いねーちゃんは推しのイケメンが出てるかどうかな気がする(偏見

783 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:59:08.75 ID:QdoE54/8.net
>>746
刺殺だな(´・ω・`)

784 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:59:11.44 ID:a5/DHe0Z.net
>>761
藁人形でも紙人形でも好きなだけ戯れてもいいが役者にも脚本にも説得力ないと

785 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:59:23.38 ID:rKpW6GSI.net
黒木鼻は平安ののほほんとしたお姫様
和風の顔立ちだけどどこか世の中を恨んだような目をしてる吉高由里子は紫式部にあってる

786 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:59:27.03 ID:cFQiHb0m.net
>>690
芦田先生は小役時代は良かったんやけどな…大人になってからは演技ちょっと微妙なんだわ

787 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:59:27.12 ID:HARvFC8c.net
>>500
1年通して見たのに未だに徳川家臣団の半分くらい顔と名前と性格が一致してない

788 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:59:27.31 ID:oKwShHTO.net
>>755
時差で重要種目が重ならなければなさそう

789 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:59:48.99 ID:3hXNz1nR.net
>>763
この先役柄が制限されちゃいそうでねぇ

790 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:59:54.50 ID:iFmGyI9V.net
ところで
琴の作法って片膝立てなの?違和感があったんやけど

・・あちゃらさんの姿勢みたいで

791 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 20:59:54.99 ID:6BRv8P7f.net
>>679
女房として源氏物語を執筆するんだから線の強いイメージがあるけど
黒木華さんは儚さが先に立ってイメージに合わないかも

792 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:00:08.38 ID:JGAgbd6X.net
>>765
みんな忘れてるけど滝沢義経だってひどかったんだよ

793 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:00:10.43 ID:AmvjrAuu.net
>>778
実は日本人の女性の平均身長は江戸時代から変わってないというデータがある

794 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:00:17.82 ID:IuqaJDL5.net
>>781
メタモルフォーゼの縁側、よかったよ

795 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:00:18.33 ID:4keH7kk+.net
>>726
どんなキャラなんだと構えてしまうよね (´・ω・`)
今の所隙のない堅物だけど

796 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:00:49.77 ID:G6n2K3hA.net
>>727
いだてん良かったんだけどなぁ…
最初の方で落語を混ぜすぎて意味不明になったのがまずかった

797 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:00:50.81 ID:AYGXdDbc.net
>>791
それそれ
儚いのよね
吉高さんの強かさみたいなものや鬱屈したものがないの

798 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:00:55.48 ID:nP4OMJHL.net
映画陰陽師の主人公安倍晴明の扱いがちょっと酷いけど
まぁいいかw

799 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:01:14.46 ID:Tp4kYXfs.net
>>775
オバハンが子供に歴史を学ばせるために親子で観るんだよ

800 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:01:14.46 ID:hMgRJ+cE.net
>>756
武帝が巫蠱の獄で佞臣の話信じて
皇太子とか一族皆殺しにしてたが呪詛

801 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:01:28.47 ID:3hXNz1nR.net
>>792
突然お堂の屋根がドーンってなって天馬となった義経の魂が京に戻っていくラストはみんなのトラウマ

802 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:01:29.35 ID:k98CrT0m.net
>>792
八艘飛びの時に金粉撒き散らしてたのにはドン引き通り越して笑っちゃったよ(´・ω・`)

803 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:01:30.32 ID:u643Zy5y.net
>>786
いまのTBSのやつもなんか微妙よな

804 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:01:35.77 ID:3LXs47nr.net
>>794
それはアマプラウォッチリストに入れてたわ
観るか

805 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:01:40.09 ID:vpGbVasq.net
>>727
足掛け100年近い立派な大河

806 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:01:44.15 ID:ZsflD736.net
>>790
琴は知らんけど、けっこう平安て片ひざ立てるの多かったらしい
さすがに胡坐はないけどねw

807 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:01:49.11 ID:nP4OMJHL.net
>>789
背の高い女性以外なんでもできるじゃん

808 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:02:02.57 ID:rKpW6GSI.net
鎌倉時代くらいまで女の人は片膝たてじゃないの
宮中の女房はあとは寝っ転がってる
夏は単衣を引っ掛けてるだけでおっぱい丸出し&シースルー

809 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:02:13.51 ID:naBbY0os.net
>>792
マツケンの記憶しかない

810 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:02:26.22 ID:mcMlhZyw.net
>>786
低身長ジャニタレも壊滅したしな
ジャニタレ専用相手役として最適だったのにな

811 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:02:39.87 ID:AYGXdDbc.net
>>808
立膝のイメージない

812 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:02:40.30 ID:6BRv8P7f.net
>>802
サイババかな(´・ω・`)

813 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:02:42.05 ID:3hXNz1nR.net
>>807
ずっと可愛らしい役で固定されちゃいそうでね

814 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:02:45.05 ID:nP4OMJHL.net
>>801
京都だったのか
てっきりモンゴルかと

815 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:02:50.00 ID:ChTv91xC.net
>>745
要所要所で大合戦やドラゴン無双とか合ったけど、人物ドラマや物語が大きく動くのは視聴者が見知った密室や「別れ道」とかの閉鎖的な場所だったのがゲーム・オブ・スローンズ

なんか、あのあたりのHBO作品を脚本家の取り巻きが研究してんじゃないのかな?
結局、3話通して出てきた河原乞食の劇場で最後見せ場作ったし、意味があった。

今回の大河、上手いよ

816 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:02:50.51 ID:cFQiHb0m.net
>>750
今回は雨夜の品定め
はんにゃが出てたシーン
Twitter見てると報告してる人がいて助かる

817 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:02:57.57 ID:dcsuNtHc.net
>>658
じゃなくて視聴率引き継いじゃったんだなと思って
いだてんは個人的には落語パート以外嫌いじゃない

818 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:03:00.31 ID:vpGbVasq.net
>>745
のちの古畑式部である

819 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:03:21.21 ID:mcMlhZyw.net
>>796
落語パートをオミットした再編集版ならみたいな

820 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:03:31.78 ID:ZsflD736.net
>>808
御簾もあったしね

821 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:03:57.31 ID:k98CrT0m.net
>>809
マツケンはマツケンでも元祖であってサンバでもあるほうかな(´・ω・`)
弁慶だったっけ?

822 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:03:59.23 ID:OK/IXdT9.net
>>796
落語を別ドラマにしてたらほんと歴史に残る大河になりそうだったのに
落語とオリンピッククロスする場面中盤にしかなかったしな

823 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:04:09.50 ID:a5/DHe0Z.net
>>792
あれは途中で下りて正解の大河

824 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:04:13.45 ID:rKpW6GSI.net
>>811
絵巻物とか見ると立て膝が普通だよ

825 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:04:23.22 ID:PS83ZUJ7.net
>>790
この時代の風俗や楽器を研究してる専門家が指導してるんだから
これで正しいんじゃないの
麒麟がくるのときも畳張りが定着するまでは立膝が主流って記事あったし

826 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:04:28.46 ID:iFmGyI9V.net
>>806
そうなのか(⁠・⁠∀⁠・⁠)
あれが琴なのかもわからなかったけどさ

827 :環境破壊ちゃん :2024/01/21(日) 21:04:29.18 ID:jZuSaf/y.net
>>756
日本は祟りとか呪いのがしっくりくるね
毒殺もあるにはあるが海外より少ない印象

828 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:04:41.59 ID:u643Zy5y.net
>>789
頭良いんだから芸能界なんて辞めて他の仕事やったらええ

829 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:04:44.33 ID:OK/IXdT9.net
>>791
黒木華はむしろ気が強いイメージしかないが…

830 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:04:45.90 ID:vpGbVasq.net
>>781
いまTBSに回せばよろし

831 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:04:46.65 ID:mcMlhZyw.net
>>822
五輪パートのみなら傑作だったよな、、、

832 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:04:47.30 ID:dcsuNtHc.net
>>727
近代スポーツ史としては十分面白かった

833 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:04:55.71 ID:cFQiHb0m.net
>>789
芦田先生、別に女優になる気はないそうだよ
サンドイッチマンと一緒にやってる番組見てると才女なのがよく分かる

834 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:04:57.33 ID:OWnVojsG.net
【2024年大河ドラマ】光る君へ その壱
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1704177134/
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1704554625/
【2024年大河】光る君へネタバレスレッドPart1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1703523088/
こんな「光る君へ」は嫌だ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1704250182/

835 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:05:11.94 ID:clPgnbYb.net
>>808
明治入るまでおっぱいがエロいって感覚なかったんだっけ?

836 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:05:14.81 ID:G6n2K3hA.net
>>816
なんか雅やかさが足りなかったね

837 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:05:40.45 ID:naBbY0os.net
>>821
そうそうサンバのほう
弁慶役だったよ

838 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:05:58.92 ID:nP4OMJHL.net
>>823
最後までしっかりみたわ
今んとこ韋駄天と昨年のジャニ家康以外は全部観た

839 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:06:02.63 ID:hMgRJ+cE.net
>>827
ボルジア家とかメディチ家とか
毒殺お家芸な家はないだろうな日本はw

840 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:06:09.37 ID:vpGbVasq.net
>>796
落語は落語で別ドラマにして深夜ドラマとかで放送してもよかったかもね
巡査今泉慎太郎みたく

841 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:06:12.04 ID:AYGXdDbc.net
>>827
光源氏も呪いや怨念の話が根底にあるよね
吉高さんはそういう邪の部分も今後出てくるだろうし
ここから見せ所かな

842 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:06:15.68 ID:mcMlhZyw.net
>>833
昨日のは愛菜ちゃんよりクソガキが目立ってたな
ディレクター怒られたろうなぁ あれは

843 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:06:23.72 ID:NFl61diE.net
>>811
袴で立て膝の絵よく見るよ

844 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:06:26.63 ID:A7NxWRC8.net
>>816
女達のラブレター見ながらボーイズトークしてるとこか

845 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:06:40.93 ID:a5/DHe0Z.net
>>831
五輪大河やるから朝ドラで志ん生やっていい?ってきけばよかったのに

846 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:06:57.29 ID:rKpW6GSI.net
ていうかこれいうと怒る人いるかもだけどこの時代日本海が行き来しやすくなったからでっかい湖みたいな感じで行き来してた
中国経由の漢籍とか学問の先生も朝鮮半島経由できてたから渡来人の文化が普通
やっと日本ぽさみたいなのが出て来た頃でしょ

847 :環境破壊ちゃん :2024/01/21(日) 21:07:04.73 ID:jZuSaf/y.net
>>792
最終回突然お堂にカミナリが落ちてCGペガサス登場して大爆笑した(´・ω・`)

https://www.usamimi.info/~raspberry/supple/graph/dokkan.jpg

848 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:07:08.77 ID:jKPZZEpq.net
カットワークは秀逸
脚本は演技派の俳優に助けられてる雰囲気で、序盤だしまだ未知数
とりあえずこれに松潤出てたら崩壊してたろう

849 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:07:42.45 ID:OK/IXdT9.net
>>845
落語やるならそっちで取引すべきだったわな

850 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:07:59.06 ID:nP4OMJHL.net
>>830
マエストロか
今んとこ不機嫌な演技だがどうなるか楽しみ

851 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:08:05.01 ID:GWB7dQF7.net
>>835
江戸時代には既にトイレ覗きと触手(巨大タコ)プレイは確立されてたという

852 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:08:21.51 ID:mcMlhZyw.net
>>845
別枠で落語パートを連ドラで作らせればよかったのにな
まぁタイガー&ドラゴンなんかやってたけどさ

853 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:08:37.86 ID:cFQiHb0m.net
>>819
総集編は良かったぞ
程よく落語パートカットしてたから

854 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:09:28.91 ID:HRxGHA+c.net
家康はなあ
周りの役者は苦労したろうな
松潤を時代劇でなんとかしようと思っても無理がある

855 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:09:36.46 ID:a5/DHe0Z.net
>>849
少なくとも志ん生はリアル世代で覚えてる連中それなりにいるからな
元々チェックが厳しくなるのよな色々と

856 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:10:22.62 ID:9jvhNE1E.net
>>695
たださあ…
道隆がショボい兄ちゃん風に描かれてるのがクソや
豪放磊落な人だったみたいなんだけど、それなだけに酒食らいすぎで早死にしたんや
一条天皇に入内した定子が、道長にぞんざいな扱い受けたのも、道隆が亡くなってバックがおらんようになったから
一条天皇とは相思相愛の二人やってんけどなぁ
文芸に造詣が深い帝は源氏物語に釣られて、彰子のとこに行ってしもた

857 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:10:35.15 ID:mcMlhZyw.net
イマイチたるいし役同士の関係がよくわからんが
家康よりかは余裕で見れるわ

858 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:10:51.83 ID:3rTNpUEy.net
>>839
美濃の蝮が守護土岐家とかを毒殺したって噂くらいかな日本での連続毒殺疑惑は

859 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:11:31.21 ID:k98CrT0m.net
>>854
松潤の声がそもそも震えてる感じで全くってくらい威厳とかないからなぁ…
なんで彼を主演に据えたのか疑問だけど、まあジャニが強かった頃の配役だろうしなぁ

860 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:12:05.34 ID:mcMlhZyw.net
>>854
最後の方は観れるレベルにはなったが
豊臣方の方が見応えあったしな

861 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:13:05.04 ID:QdoE54/8.net
>>766
見上愛(´・ω・`)

862 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:14:39.19 ID:kkDWCdz4.net
スレが止まったので懺悔
黒木華と翔ぶが如くに出演してた昔の田中裕子の区別が付きません

863 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:15:15.24 ID:o8//kSSy.net
>>777
大正の地震の回も良かったよ
あまちゃんの時もだけど一気に無慈悲な現実が目の前に来て人が亡くなる
ってかんじの脚本上手いわ
そういや亡くなった旦那さん役で神木くんの父親役は榎本だったな

864 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:15:46.37 ID:jKPZZEpq.net
>>860
秀吉末期辺りから、物語に重要なワードは周囲に喋らせて
何となくYES NOくらいは分かる決断と
本筋に関係無い心象しか台詞無くなっててワロタw

865 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:16:12.30 ID:/g82KH1Z.net
>>860
最後のほうは尺が足りなくなって歴史を駆け足しだしただけという
前半の脚本の創作部分が軒並み非難轟々だった上にそのせいで後半の尺が足りなくなったのも笑える

866 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:16:24.26 ID:PKgwSVJ5.net
>>846
空海とかこの時代なのけ?
大陸は何時代だったのか

867 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:16:29.10 ID:dCoamt4W.net
>>648
今で言うとなんなんだろう

868 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:16:41.68 ID:hMgRJ+cE.net
>>862
翔ぶが如くの田中裕子か名演
実の息子じゃない吉次郎を東京へ送り出すって決断を隆盛に話した時の実の母親並みの苦渋抱えた演技は秀逸だった

869 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:16:43.80 ID:8vMPOnIo.net
>>761
そうあそこですでにがっくりきて脱落しそうになった

>>854
大森南朋や松重豊が松潤立てるためにわざと下手に演じてるとまで言われてたもんなぁ…

870 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:16:46.88 ID:vpGbVasq.net
>>860
結局信長死後くらいまでは家康へなちょこだったからね
死後ちょっとしっかりしてきたけどタヌキ的な狡猾さがあるわけでもなくちょっと???てなった
タヌキは後世に作られたイメージってのを前面に押し出してたけどやっぱり違ったわ

871 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:17:25.86 ID:nWGCtx0i.net
どう家はなぁ……
「どうする?」の部分で家康が脊髄反射で逆張り展開も方向に行こうとしたのを、ビンタで史実側の方向に軌道修正させた感が多いのがなぁ……

872 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:18:46.91 ID:vpGbVasq.net
>>863
国立競技場できてしばらく経ったあと戦場に送られる新兵?の行進に観客がした悲しい万歳
オリンピックが二度目の正直で開催された時の観客がした喜びの万歳
見事な対比だったよ、この話のこれ、というのではなく全体がよくできてた

873 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:18:57.01 ID:hMgRJ+cE.net
>>868
菊次郎だった

874 :環境破壊ちゃん :2024/01/21(日) 21:19:12.52 ID:jZuSaf/y.net
ど家は瀬名姫死んでからはテンポ良くなって見やすくはなってた気がするが
まあそれがちょっと遅すぎたというか
  †
(´・ω・`) >>839 お家ごとの秘伝の毒が続いてるのねん
>>841 こんだけ女が多いなら六条の御息所みたいな怨霊飛ばす人も出てきそうで期待

875 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:19:27.92 ID:ORZH8gcA.net
家康は中村七之助の
石田三成が出てきた頃は
結構面白かった。

逆に兄貴の方は
いだてんの責任を
背負わされているのか
イロモノ役やらされて
特級呪物化している。

876 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:19:49.89 ID:clPgnbYb.net
>>866
同じ平安時代だけど紫式部より200年近く昔の人あるよ

877 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:19:51.09 ID:kkDWCdz4.net
どう家で唯一よかったのは紀行でキャストがゆかりの地に足を運んでたこと

878 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:20:07.42 ID:3rTNpUEy.net
>>866
五大十穀時代からようやっと北東騎馬民族の遼が天下統一したころ
遣唐使の廃止を検討したのは唐が衰退-滅亡したことで中原の治安が悪くなったから

879 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:21:10.41 ID:jKPZZEpq.net
土御門家と言われる度に帝都物語がちらつくw

880 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:21:51.46 ID:o8//kSSy.net
>>866
空海なんて100年以上前でしょう?
中国行ってる間に奈良から平安時代になったくらい

881 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:24:12.69 ID:G6n2K3hA.net
>>869
松重さん高身長だからほとんど座ってたよな…

882 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:25:19.01 ID:jKPZZEpq.net
>>881
キムタクドラマ共演時の阿部寛を彷彿とさせた

883 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:26:07.89 ID:PKgwSVJ5.net
>>876
>>878
サンクス。へ~おもしろいねえ

884 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:28:18.69 ID:jKPZZEpq.net
大河で空海やってくんないかなあ
戦無くて地味なら、遣唐使の道中とかでファンタジー盛り盛りしていいんで

885 :環境破壊ちゃん :2024/01/21(日) 21:28:46.39 ID:jZuSaf/y.net
>>877
あれはよかったな。松潤家康は酷かったが
紀行でちゃんと話聞いてる松本潤はすご〜く感じいい青年だった(´・ω・`)

https://i.imgur.com/Qd7AYx1.jpeg

886 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:29:58.64 ID:8vMPOnIo.net
>>875
後半は出世したムロツヨシや七之助の辺りは良かったね
秀頼の元ジャニーズの子も松潤のバーターかと思ったらかなり上手かった

887 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:37:09.56 ID:g9fuw0lX.net
https://i.imgur.com/AEAlO5G.jpg
https://i.imgur.com/bYhbLmZ.jpg

888 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:41:34.18 ID:tfjNQp9O.net
源平合戦除く平安時代を描いた大河は

風と雲と虹と 平将門
光君 紫式部
炎立つの二部まで 奥州藤原氏

炎立つの一部とか
渡辺謙、佐藤浩市の若手スターに佐藤慶、里見浩太朗、西村晃といった時代劇の重鎮、名古屋章や村田雄浩のような個性派俳優も絡んで重厚だった。二部は豊川悦司とか萩原流行とかが怪演してたが。

889 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:47:06.50 ID:37p9cTt+.net
ヒント?
ヒント??
ヒントオオオオオオオオ?
ふざけんなあああああああたたたたた

890 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:48:23.61 ID:6KjBe8uC.net
ムラカミムラカミムラカミムラカミマン

891 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:55:46.71 ID:NFl61diE.net
>>851
好色一代男の頃って変態プレイは研鑽され尽くしてんじゃなかったっけ?日本人

892 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 21:56:39.55 ID:S0ekEX+n.net
https://youtu.be/SckhjLKTi14

893 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 22:19:28.80 ID:6XKxIvge.net
光るハゲ

894 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 22:47:50.30 ID:QWv2aku9.net
今日もスレ早かったな、BSも早かったぞ
家康と全然違う

895 :公共放送名無しさん:2024/01/21(日) 23:28:34.82 ID:g9fuw0lX.net
https://i.imgur.com/WonKYVk.png
https://i.imgur.com/omRERo2.png

896 :公共放送名無しさん:2024/01/22(月) 00:17:58.57 ID:IByPJznU.net
柄本佑がブサイク過ぎてテレビのプラグ引っこ抜いた

897 :公共放送名無しさん:2024/01/22(月) 04:00:02.01 ID:LuaA76A2.net
>>879
わかりみ

898 :公共放送名無しさん:2024/01/22(月) 04:52:05.31 ID:xXYWB72b.net
>>786
とにかく演技がクサい

899 :公共放送名無しさん:2024/01/22(月) 08:04:50.69 ID:EMLI/4BC.net
坂口のほうが偉かったんだ

総レス数 899
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200