2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴史探偵 誕生!「古都」京都

1 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 19:50:56.62 ID:+FI+CclF.net
[総合] 2024年03月13日 午後10:00 ~ 午後10:45 (45分)

「平安の雅な伝統を現代に伝える千年の都」。多くの人が「京都」に抱くイメージは、いつ、どのように誕生したのか。調査から見えてきたのは、京都を襲った戦乱と精神文化の徹底破壊。幕末から明治維新にかけて時代が移り変わる中で荒廃を極めた京都のリアルだ。そして西洋列強に追いつき並ぶことを目指した近代日本の指導者たちが見つけた「古都の歴史と伝統」が京都を復興させていく。古くて、そして新しい京都の歴史を徹底調査!

【司会】佐藤二朗,渡邊佐和子,【出演】京都大学教授…高木博志,【リポーター】森田洋平

105 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:04.97 ID:OURzyO4r.net
ケカシコ

106 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:05.32 ID:zUy/duN5.net
勧修寺

107 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:18.48 ID:Kd8x4Q3I.net
天皇見に行こうぜって(´・ω・`)

108 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:23.23 ID:nYUqY1VH.net
明治政府は天皇中心の神聖国家を目指してたから

109 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:24.62 ID:viPe8OJB.net
その公家屋敷を残しておけよゴロツキ薩長政府

110 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:25.51 ID:TdXi8fkg.net
>>84
公家は冷泉家を除いてみんな東京へ

111 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:26.88 ID:2vq0zM1B.net
>>90
明治天皇「せやな」

112 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:27.25 ID:aQuJrI5L.net
地図に描くほどのものなのか

113 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:28.02 ID:VhhAcVUN.net
米軍は京都を焼夷弾で徹底的に燃やしてくれてたほうがよかったなぁ

京都にある歴史なんか崩壊させてよかった

現代は、北にお願いするしかないよなぁ京都に徹底的にICBMを撃ち込んでくれって

114 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:28.26 ID:bqV07V+o.net
いけず石の元祖?

115 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:31.23 ID:Ham8EBzo.net
ヒガッキー

116 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:37.38 ID:m6LyTf7J.net
>>87
それやるとアメリカが日本統治する時不都合になると判断してやめた

117 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:38.80 ID:ItQ+rSDl.net
いいね

118 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:41.96 ID:+ScnLrCG.net
みせもんじゃねえぞ!

119 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:44.11 ID:6x7/hk/S.net
さすが江戸時代、観光化されとる

120 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:44.88 ID:OURzyO4r.net
やったケカシコ三連星

121 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:52.84 ID:zUy/duN5.net
公家のトップて誰なん

122 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:54.99 ID:LCVRcVfS.net
楽しそう

123 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:55.01 ID:5Zhebl2V.net
>>88
学生の街でもあるし、京都に本社がある最先端産業の会社も多いし色々複雑だな

124 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:06:59.64 ID:rKEKBqgm.net
応仁の乱で町並みは無くなったからな
一休さんがよく歌ってただろ、鐘がゴンと鳴りゃカラスがカー戦に焼かれてお寺も・・・って

125 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:02.62 ID:20gqExyZ.net
江戸でも大名行列とか見るのが観光の一つだったしな

126 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:03.34 ID:MOqA1/WI.net
コシカケ撤去すなって

127 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:07.24 ID:Mjsj0VfQ.net
京都をみるなら今だな
だんだん京都は中国人に荒らされてるからな

128 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:09.15 ID:gvoHDFFG.net
>>116
それも京都人が流布させた伝説

129 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:09.79 ID:a3P3ePsY.net
本来の希望を達するまでの間、一時ある職や地位に身を置くこと。

130 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:10.74 ID:Zk44RgkS.net
そうだ!…御所に行こう! ?(´・ω・`)

131 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:15.16 ID:PCyET1NB.net
江戸の大名行列も見物人いたからな

132 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:16.05 ID:NvT4rjtd.net
ロンドンの近衛兵を見るみたいなもんか

133 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:16.86 ID:+ScnLrCG.net
色んな生き方の人が同じ場所にいたってのおもろいね

134 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:17.56 ID:5rtW1OOU.net
>>88
京都の都市計画は結構無着やったりする
統一感がない

135 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:18.78 ID:6x7/hk/S.net
ベルサイユ宮殿より早いんじゃないか

136 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:23.63 ID:ItQ+rSDl.net
今よりフレンドリー

137 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:32.98 ID:aat0NOOp.net
おっぱい

138 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:33.97 ID:euJG8QbB.net
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

139 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:34.40 ID:bqV07V+o.net
儲かるから人々も集まって来たんだよなー??

140 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:35.23 ID:20gqExyZ.net
>>121
近衛

141 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:35.29 ID:5Zhebl2V.net
>>134
東西線は失敗やな

142 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:38.82 ID:p4eoYZlT.net
おっぱい!おっぱい!

143 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:39.84 ID:qlXyvV2f.net
>>121
近衛?

144 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:40.20 ID:/xQJu+zr.net
おっぱい

145 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:41.40 ID:zGElwcYe.net
歩いて参代してたの?
牛車はないの?

146 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:42.03 ID:a3P3ePsY.net
おちちつついて

147 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:44.90 ID:z74vI/fE.net
これも大河のサブリミナルか

148 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:50.48 ID:+ln+wGvn.net
京都って結構オープンなんやで
一見さんとかはセキュリティ上のことやし

149 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:51.83 ID:viPe8OJB.net
ただのエロ目的で描いただけでは

150 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:07:56.08 ID:LCVRcVfS.net
>>121
五摂家。近衛、九条、一条、二条、鷹司

151 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:02.55 ID:VhhAcVUN.net
京都は天理教に支配されてるんやろ

152 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:09.48 ID:zUy/duN5.net
志渡さんといかんのか

153 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:13.60 ID:zGElwcYe.net
>>121
五摂家かな

154 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:21.49 ID:NvT4rjtd.net
河内音頭っぽい

155 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:26.13 ID:+xYTi3Qd.net
今の京都市民は北畠親房の息子が東北から
連れてきた放火魔とかの野蛮人と山陰から来た連中の子孫

156 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:28.82 ID:Kd8x4Q3I.net
うるさいぶぶ漬け食わすぞ

157 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:28.93 ID:B4mOZtyg.net
公家にはペコペコしなくて良かったのか…

158 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:29.97 ID:PCyET1NB.net
ほんの数十年前までは、赤ちゃんに母乳あげるのは普通にやってたな。

159 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:31.37 ID:LbDfDcNQ.net
>>145
ぎゅ・・・牛車

160 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:40.80 ID:nTsVFU6/.net
>>123
電気やガスも真っ先に通したよな
千年の都とか言って宣伝するのはちゃんちゃらおかしいわ

161 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:41.92 ID:zUy/duN5.net
>>140
近衛はんか

162 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:50.85 ID:m6LyTf7J.net
>>123
学生と寺院が多いから税収が期待出来ない京都市(´・ω・`)

163 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:54.35 ID:TdXi8fkg.net
>>154
河内屋菊水丸って最近見ないな

164 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:55.31 ID:6x7/hk/S.net
新京極って木刀売ってるとこってイメージしかない

165 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:55.35 ID:LCVRcVfS.net
五摂家が一番家格が高いけど一番有名なのは西園寺よな

166 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:08:57.10 ID:qlXyvV2f.net
>>148
「ヤバイ奴や酔っ払いが来た時の断るための方便」と祇園のBARのマスターが言ってたわ

167 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:00.01 ID:YxAaQwHC.net
今話題の松本w

168 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:00.08 ID:cUfNjSB3.net
松本写してええんか

169 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:08.83 ID:NvT4rjtd.net
>>37
フリーザ様のコスプレも完璧だった

170 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:16.33 ID:zUy/duN5.net
公家て貧乏やったんやろ

171 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:16.81 ID:viPe8OJB.net
寺町って言うからね

172 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:18.54 ID:9STLTfcQ.net
まっつんの横断幕広告・・・

173 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:21.07 ID:20gqExyZ.net
脂取り紙の店なんかここしかなかったのに今はめっちゃ商売の手を広げてるな・・・

174 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:24.98 ID:5Zhebl2V.net
>>160
琵琶湖疎水で日本初の水力発電だっけ

175 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:30.80 ID:aQuJrI5L.net
>>158
戦後アメリカ化教育のおかげで隠すようになったか

176 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:32.53 ID:Mjsj0VfQ.net
一年中テレビでネタにできるのは世界でも京都市くらいだな

177 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:35.48 ID:mf+6CUft.net
中学の修学旅行以来行ってないので全然しらん

178 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:35.57 ID:OZWmBh8x.net
シャッター街じゃんwwwwwwww

179 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:39.68 ID:zUy/duN5.net
>>173
よーじやか

180 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:39.66 ID:2vq0zM1B.net
シャッター商店街(´・ω・`)

181 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:57.00 ID:PCyET1NB.net
当時なら境内って公有地みたいなもんだからな

182 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:01.07 ID:+ln+wGvn.net
三条のMOVIXや!

183 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:06.65 ID:TdXi8fkg.net
シャッター街にmovixはないだろ

184 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:09.70 ID:LCVRcVfS.net
>>170
室町時代と戦国時代はね

185 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:15.62 ID:Zk44RgkS.net
節操なく土地売っただけじゃ?…お寺さん(´・ω・`)

186 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:16.83 ID:LbDfDcNQ.net


187 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:17.78 ID:E22CK2Z6.net
だまりゃ!
麻呂は畏れ多くも帝より三位の位を賜り中納言を勤めた身じゃ!
すなわち帝の臣であって徳川の家来ではおじゃらん!
その麻呂の屋敷で狼藉を働くとは言語道断!
このこと直ちに帝に言上し、きっと公儀にかけおうてくれるゆえ心しておじゃれ!

188 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:18.49 ID:20gqExyZ.net
自分が学生の時は寺町の南は電気屋街のこともあった
院に行くころにはだいぶ寂れてたけどパワーブック買ったわ

189 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:19.27 ID:cUfNjSB3.net
禁門か

190 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:23.48 ID:5Zhebl2V.net
禁門の変?

191 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:23.78 ID:Ham8EBzo.net
禁門

192 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:24.54 ID:NvT4rjtd.net
「ぎょえん」ってさかなクンが言いそう

193 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:26.33 ID:OZWmBh8x.net
犯人は長州人

194 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:33.61 ID:euJG8QbB.net
長州てめえ!!

195 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:34.13 ID:vH6Y1gME.net
何が千年の都や
たった100年やないか

196 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:34.34 ID:xMCoQo0u.net
男根か

197 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:38.52 ID:SUtV54u+.net
幕末か

198 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:40.39 ID:5wzYHHBe.net
何十年か前まで鴨川の近くに電車が走ってたな

199 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:41.77 ID:t7s/DaIo.net
なんで蛤御門て言うかわかるかい

200 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:42.08 ID:+ScnLrCG.net
三大ちょっといやらしい事件かと思う日本史事件

201 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:44.20 ID:WAoyQ6HP.net
京野ことみってどこ行ったの(´・ω・`)

202 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:46.71 ID:9STLTfcQ.net
禁門の変!!

203 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:47.92 ID:hhybANw5.net
長州は野蛮よなw

204 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:50.45 ID:tEAdeSY5.net
>>158
70年代までだな

205 :公共放送名無しさん:2024/03/13(水) 22:10:56.42 ID:PCyET1NB.net
朝敵長州

総レス数 1001
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200