2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5066

1 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:17:56.09 ID:FFaZSUbZ.net
番組表(PC/スマホ)
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/
※2022年4月からの番組※
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=33127#new_r1

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5065
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1648810715/

2 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:18:13.68 ID:odFftbJF.net
>>1 乙・ホワイトブレンド

3 :偽〆 :2022/04/02(土) 12:18:22.30 ID:FFaZSUbZ.net
みんなでなかよくえりーな見んよう…したかたたプワッ

4 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:19:11.96 ID:odFftbJF.net
1:05  >>1 イチ乙 歌のパラダイス (終)

5 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 12:20:27.82 ID:SxydgRoD.net
>>1
えりーな跡地は、本日ほフィラー番組でし。
乙×4

6 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:20:32.25 ID:EkB8zqdw.net
>>1
いしいか乙る

7 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:20:32.51 ID:V64u6WCY.net
>>1
スレ立て、ありがとう。(・∀・)ノシ

8 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:32:24.94 ID:pP5p5yK1.net
>>1
FMもあったからちょうどよかったのかな
おつです

9 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:43:47.11 ID:wmSafCDg.net
>>1
ナンシーさん、乙です〜😁

10 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:44:00.05 ID:2+Unj3sJ.net
Le Couple、カップルという意味
現在離婚

11 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:44:30.45 ID:mZh1If7y.net
CDが売れなくなった原因
・携帯電話代に取られた
・エイベックス、AKB等の粗製乱造
・ダウンロードサービスの台頭
・サブスクサービスで聴き放題
・ようつべ等で個人でも発信出来るようになった

12 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:44:44.34 ID:ZrGlAIZ7.net
ひだまりでしたが離婚しました(再掲)

13 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:45:20.69 ID:wmSafCDg.net
今剛のギターソロがアツい、PRIDEは。

14 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:45:22.34 ID:EkB8zqdw.net
   ∧,_∧ ♪
  (( (    )  インストマニヤスウィングしまくり@R1
♪  /    ) ))
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)   ♪

15 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:46:24.08 ID:+Si7mK5p.net
>>1
乙井美樹

16 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:47:51.33 ID:+0mjSb9r.net
>>11
保管に場所をとる
経年劣化する

17 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:48:10.07 ID:iaCPHcoa.net
シングルのタイトル曲だけ欲しいってときに250円とかでそれだけDL出来るのはありがたいと思うけどな。
インストとかいらないし。
今はYouTubeとか違法DLしちゃう人たちが多いのだろうけど。

18 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:48:59.06 ID:iaCPHcoa.net
プライドなき略奪

19 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:49:16.89 ID:6H+TaqSp.net
>>11
昔もレンタルで借りてたな

20 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:50:25.79 ID:6H+TaqSp.net
>>18
子供がいたら、違ったのかな
そのあと、人工受精でもうけてるが

21 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:51:22.81 ID:EkB8zqdw.net
>>11
去年のCDの売上枚数ってレコードより少なかったんだってね(´・ω・)

22 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:51:29.15 ID:iaCPHcoa.net
ふなきぃ

23 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:51:31.68 ID:6H+TaqSp.net
ふなき〜か

24 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:51:34.73 ID:+0mjSb9r.net
木梨の嫁…

25 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:52:05.33 ID:6H+TaqSp.net
ポケビよりブラビか

26 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:52:44.68 ID:OwGpE51S.net
乳 輪 が物凄く綺麗な子だ。

27 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:53:05.14 ID:pchtB8ZK.net
1乙Σ(゚∀´(ω・` )ガブ

懐かしいな(*´ω`*)

28 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:53:22.92 ID:+0mjSb9r.net
日テレの番組からヒット曲が連発した時代

29 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:53:35.57 ID:iaCPHcoa.net
今どきの本職よりうまい

30 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:53:44.51 ID:yR+bdvTp.net
小室ファミリーを避けてる選曲…?@fm

31 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:53:50.45 ID:regHs/6s.net
>>1
おつです
つ 珈琲

32 :FM:2022/04/02(土) 12:53:59.78 ID:mZh1If7y.net
いい曲だよな

33 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:54:22.38 ID:Lv7vrSDX.net
天野君上手いね(^^♪

34 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:54:33.69 ID:OwGpE51S.net
誰だよキレッキレSAX。

35 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:55:09.81 ID:6H+TaqSp.net
ビビアン、何してんだろうな

36 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:55:22.73 ID:75K18zmR.net
安心ラジオ

37 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:55:32.64 ID:2+Unj3sJ.net
昔は番組タイアップ音楽がヒットしてたけど、今はアニメタイアップが主流

38 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:55:57.35 ID:kMbiUclX.net
>>1乙ケッツ

39 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:56:06.47 ID:regHs/6s.net
情報が古い

40 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:56:41.87 ID:EkB8zqdw.net
5歳に和久ちんは刺激が強すぎる(;・`A・´)

41 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:56:54.48 ID:+Si7mK5p.net
>>30
昨日散々やった

42 :FM:2022/04/02(土) 12:56:58.46 ID:mZh1If7y.net
>>30
BE TOGETHERとか入ってるで
安室は無いけど

43 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:56:58.81 ID:kMbiUclX.net
>>29
ほんとだね

この人達以外でも事務所の方針なのか歌うまいのにそっちで売らない人もいたよね

44 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:57:10.23 ID:+0mjSb9r.net
イエローイエローハッピーはマズいか

45 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:57:29.87 ID:wiCPZIAM.net
カズンとかいたな

46 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:58:00.53 ID:regHs/6s.net
3回目の接種券来たけどまだ予約してないや

47 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:58:42.12 ID:iaCPHcoa.net
千秋の声の出し方気持ちいいな。

48 :FM:2022/04/02(土) 12:58:50.63 ID:mZh1If7y.net
>>43
歌手志向なのに歌手じゃからっきしという人は少なくない
山瀬とか森口とか井森とか

49 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:58:55.12 ID:+Si7mK5p.net
>>40
じゃあたまの知久ちんを

50 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:58:57.54 ID:6H+TaqSp.net
曲的にはブラビのほうがいいな

51 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 12:59:29.68 ID:2+Unj3sJ.net
オーディション番組ゴールドラッシュ出身の千秋

52 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:00:02.63 ID:+Si7mK5p.net
>>48
井森は歌の方は…

53 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:01:05.46 ID:wmSafCDg.net
L'Arc〜en〜Ciel絶頂期かぁ。

54 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:01:15.70 ID:kMbiUclX.net
>>48
シノラーもいれてほしい、この人達ほんともったいないと思った

55 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:01:35.93 ID:iaCPHcoa.net
>>52
ダンスは上手い

56 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:02:04.69 ID:+Si7mK5p.net
>>50
どっちもパッパラー河合プロデュースなんだっけ?

57 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:02:06.83 ID:6H+TaqSp.net
151cmか

58 :FM:2022/04/02(土) 13:02:15.20 ID:mZh1If7y.net
ラルクは2ちゃんでのコアなファンと荒らしの罵り合いが面白かった

59 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:02:24.11 ID:2+Unj3sJ.net
HYDEは今もカッコいい

60 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:02:34.69 ID:+0mjSb9r.net
すっぴんのhyde

61 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:02:39.54 ID:+Si7mK5p.net
>>55
いや、ダンスはそれ以上に…

62 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:02:47.11 ID:wmSafCDg.net
HYDEの娘さんは間違い無く可愛い顔、それは断言出来る。

63 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:03:06.15 ID:75K18zmR.net
>>46
私は、木曜だったかな?かかりつけのクリニックで予約したよ
今月の11日で予約が取れた

64 :FM:2022/04/02(土) 13:03:35.27 ID:mZh1If7y.net
>>54
篠原ともえは歌そこそこ売れてなかった?

65 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:03:41.12 ID:6H+TaqSp.net
>>54
シノラー?
あの子は同世代だけど、キャラ変してよかったタイプ

66 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:04:37.40 ID:6H+TaqSp.net
>>62
デビューしてんのかね?
奥さん、美人だし、お子も可愛らしそうだが

67 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:04:52.06 ID:wmSafCDg.net
the brilliant green、最近ドハマりしちゃったよw

68 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:04:56.86 ID:75K18zmR.net
イチ押し 歌のパラダイス【終】@R1

69 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:05:16.48 ID:+Si7mK5p.net
>>64
広末とかともさかとかあの辺に張り付いてたからついでにって感じでよく出てたね

70 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:05:43.85 ID:iaCPHcoa.net
>>61
ダンスに自分の名前が付くって相当なもんよw

71 :FM:2022/04/02(土) 13:05:45.33 ID:mZh1If7y.net
ブリリアントグリーンとヒステリックブルーが混同する

72 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:05:53.89 ID:wmSafCDg.net
>>66
するとしたら、確実にニュースになるよ。
死んだ神田沙也加、彼女が好きだったのがブリグリだったんだよなぁ。

73 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:06:00.39 ID:TuOLgHRq.net
あれ?先週終わったんじゃ?

74 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:06:23.67 ID:+Si7mK5p.net
>>67
いいよね川瀬

75 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:06:50.21 ID:6H+TaqSp.net
>>69
広末かあ
ガツガツ感はあったが、売れたのはすごいな

76 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:06:51.92 ID:+0mjSb9r.net
ブリグリ、Cocco、椎名林檎、鬼束ちひろ…

77 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:07:14.80 ID:2+Unj3sJ.net
Tommy february

78 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:07:16.62 ID:217xpXRF.net
>>73
これが本当に本当の終わり

79 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:07:26.82 ID:wmSafCDg.net
>>74
ダークなサウンドに合うよ、川瀬智子の声質。

80 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:07:34.57 ID:+Si7mK5p.net
>>71
そんなあなたにフェイバリットブルー

81 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:07:49.83 ID:6H+TaqSp.net
>>74
あの子もPuffyみたいに、アイドル上がり?

82 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:08:47.50 ID:+Si7mK5p.net
>>77
FebruaryとHeavenlyの違い教えて

83 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:09:08.28 ID:6H+TaqSp.net
ましゃ

84 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:09:13.30 ID:aJHQp4BQ.net
>>71
ブリグリはトミーフェブラリーの母船
ヒスブルはリーダーが性犯罪者

85 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:09:45.64 ID:wmSafCDg.net
めぐり逢いは良いドラマだった。

86 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:09:59.83 ID:+Si7mK5p.net
>>81
いや、普通に歌手志望

87 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:10:03.35 ID:iaCPHcoa.net
篠原は当時そんなに嫌悪感とかなかったな。大事な所はちゃんとしてる雰囲気があった。
そこがなければいまきた加藤とかフワみたいになってただろう。
将来こんな見事な転身するとは思わなかったが。

88 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:10:06.53 ID:6H+TaqSp.net
結構生き残ってんのが多いな
どれだけ、0年代、10年代が不作かってことか

89 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:11:24.01 ID:d63SUp2T.net
川瀬智子と相川七瀬の誕生日の中間に生まれたオレには、毛色の違う歌手の2人かもしんないと思ってる

90 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:11:29.88 ID:iaCPHcoa.net
ラジオ番組の番宣おもいだすので。

91 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:11:31.02 ID:aJHQp4BQ.net
>>88
邦楽は20世紀で終わった

92 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:12:58.98 ID:+Si7mK5p.net
>>75
竹内まりやが作ったデビュー曲は名曲だったからな
おまけに原由子や広瀬香美、岡本真夜等およそ思い付く女性アーティストのプロデュースを悉く受けてたのもデカい

93 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:13:55.64 ID:iaCPHcoa.net
>>91
やがて邦楽のひとときにこうした曲が。

94 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:17:55.13 ID:d63SUp2T.net
>>92
そのプロデュースしたシンガーソングライターがセルフカバーした歌も相乗効果で良かったなあ

95 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:18:00.72 ID:OwGpE51S.net
米倉斉加年に捧げる名曲

96 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:18:56.97 ID:d63SUp2T.net
>>95
ジャンですか

97 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:19:27.15 ID:ZrGlAIZ7.net
>>71
そんなあなたにベティブルー

98 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:19:27.28 ID:OwGpE51S.net
>>96
まさかね〜♪

99 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:19:40.15 ID:AUOQfyW0.net
始まった
今日はTime goes byが聞ければ満足
すごく好きな曲

100 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:20:22.83 ID:OwGpE51S.net
寸止めみたいな歌詞だな。

101 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:21:23.88 ID:d63SUp2T.net
>>98
「大人になれなかった弟たちへ」は国語の教科書で読んだが、名作だったなあ

102 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:22:04.30 ID:+0mjSb9r.net
ママになったもっちー

103 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:22:27.92 ID:2+Unj3sJ.net
タイムゴーズバイって何ていう意味だろ、後で調べようと思って数十年

104 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:22:28.68 ID:pchtB8ZK.net
>>84
ヒスブルは永遠に放送禁止じゃねーの?

105 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:23:17.59 ID:kMbiUclX.net
グーグル先生によると
 時間が経過してる らしい

106 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:24:11.05 ID:+Si7mK5p.net
>>94
クセのない素直な声なのでプロデュースし甲斐もあっただろうな
WIN-WINとはこの事

107 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:24:16.98 ID:kMbiUclX.net
ちなみに
  time goes on は、「時は流れる」といった意味らしい

108 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:24:25.59 ID:6H+TaqSp.net
>>104
グループはそういうのが怖いね
シャネルズやラッツ&スターも放送禁止か

109 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:25:52.78 ID:+Si7mK5p.net
>>104
ボーカルが表立って活動出来ない位だから相当だよ…

110 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:25:55.88 ID:mkm4m82a.net
あゆは久々聴くと新鮮味あるな

111 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:26:27.70 ID:kMbiUclX.net
歌が放送禁止になるな俳優さんも全部カット・・・TV放送できるのなくなりそうだな

112 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:26:31.77 ID:iiwjQFsK.net
あー中学時代を思い出して切ない…

113 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:27:29.60 ID:kMbiUclX.net
>>112
10年後今を思い出せるような曲はありますか

114 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:27:38.32 ID:iUV+KrW/.net
90年代から00年代初期は一番音楽聞いてたわ

115 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:27:52.06 ID:+Si7mK5p.net
>>108
さすがにマーチンの紹介の際に差し障るよな

116 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:28:07.90 ID:+0mjSb9r.net
エイベックス御殿も今や…

117 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:28:50.31 ID:kMbiUclX.net
えっ

118 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:28:56.78 ID:+Si7mK5p.net
>>116
ビーイングの上手い所はそこよな

119 :FM:2022/04/02(土) 13:29:00.75 ID:mZh1If7y.net
ん?

120 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:29:03.10 ID:iaCPHcoa.net
>>113
う、うまびょい伝説…

121 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:29:15.11 ID:D6PuFDsd.net
ん?

122 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:29:19.77 ID:mkm4m82a.net
>>117
あってるよ、この歌はこのぶつ切り終わりだし

123 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:29:19.92 ID:kMbiUclX.net
北海道、放送事故?突然音切れた

124 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:29:31.96 ID:9qeaCCcH.net
急に曲終わったけどこういうもん?

125 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:29:35.29 ID:iUV+KrW/.net
あれ?キレた

126 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:29:40.89 ID:kMbiUclX.net
そうなんだ、がたっっておと聞こえたから

127 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:29:52.14 ID:9qeaCCcH.net
ぶつ切り曲だったのか
びっくりするやんけw

128 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:29:54.28 ID:+Si7mK5p.net
アウトロぶった切りはよくある

129 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:29:56.90 ID:iiwjQFsK.net
>>113
当時と今じゃ感性が違うのでなんとも…

130 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:30:03.06 ID:D6PuFDsd.net
なんだ、そういう曲なのか

131 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:30:16.75 ID:iUV+KrW/.net
これ、かがみかなんかわるやつだっけ?

132 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:30:27.49 ID:2+Unj3sJ.net
椎名林檎って90年代だったんだ21世紀かと思ってた

133 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:30:33.67 ID:kMbiUclX.net
なんか緊急ニュース入るのかと思った

134 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:30:44.76 ID:iiwjQFsK.net
リミックスばかり聞いてた自分はびっくりした

135 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:31:10.87 ID:+Si7mK5p.net
>>132
21世紀はほぼ東京事変での活動が目立つね

136 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:31:17.25 ID:mkm4m82a.net
>>132
21世紀になって更に変な方向になったからあながち間違いではない感じも

137 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:31:30.17 ID:Lv7vrSDX.net
👊

138 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:31:47.23 ID:iiwjQFsK.net
どうせなら罪と罰流して欲しかったな

139 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:31:48.04 ID:6H+TaqSp.net
>>132
ラストがモー娘。だから、その辺だな

140 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:32:21.21 ID:+Si7mK5p.net
日本三大椎名
・林檎
・桔平
・へきる

141 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:33:26.47 ID:6H+TaqSp.net
林檎ファンって、どの辺にいるんだろな
女ファン少なそうだし、男も年食うと離れそうだが

142 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:33:42.28 ID:kMbiUclX.net
恵さんの声好き

143 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:33:49.51 ID:Lv7vrSDX.net
ミラクルひかるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

144 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:33:56.82 ID:+Si7mK5p.net
>>138
大抵ギプスか本能で歌舞伎町ですら滅多に掛からん

145 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:33:58.29 ID:iiwjQFsK.net
声若いなー

146 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:34:02.90 ID:+0mjSb9r.net
>>140


147 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:34:17.31 ID:mkm4m82a.net
オートマチックは初めて聴いた時は確かに衝撃だった
ここまでブレイクするとは思わなかったが

148 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:34:50.60 ID:+Si7mK5p.net
>>141
メンヘラ率高くて表に出れないor既に鬼籍…

149 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:35:25.74 ID:x+wZ9nxs.net
俺もオートマチック聴いた時は衝撃だった

150 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:35:36.07 ID:+Si7mK5p.net
>>146
歌さん出すんやめてwww

151 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:36:47.50 ID:+Si7mK5p.net
謎のJKシンガーで出つつの藤圭子の娘というWアタック

152 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:37:46.45 ID:kMbiUclX.net
JKデビューでこれなのすごいねそりゃ衝撃だな

153 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:39:09.56 ID:kMbiUclX.net
最近嵐さんから年賀状こなくなった

154 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:39:18.59 ID:6H+TaqSp.net
嵐もなにげに90年代デビューか

155 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:39:22.75 ID:D6PuFDsd.net
時期尚早~

156 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:39:34.10 ID:iUV+KrW/.net
からの〜嵐w

157 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:39:40.85 ID:6H+TaqSp.net
>>153
今誰なのかね

158 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:39:53.27 ID:QYfNsvA4.net
>>140

カヌーの野田さん亡くなったし椎名さんももうそんな歳だよな…

159 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:40:09.80 ID:+Si7mK5p.net
>>153
銀蝿一家乙

160 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:40:28.88 ID:6H+TaqSp.net
ジャニは嵐あたりで止まってるな

161 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:40:35.97 ID:mkm4m82a.net
ジャニでこのての解りやすい歌を歌うグループ絶滅してしまったな

162 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:40:54.77 ID:2+Unj3sJ.net
嵐のデビュー海外お披露目だったっけ

163 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:40:57.48 ID:iiwjQFsK.net
嵐って解散したんだっけ?

164 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:41:13.93 ID:6H+TaqSp.net
>>158
そういや、シーナさんもすっかり聞かなくなったが、まだ連載や本とか出してるのかな

165 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:41:47.91 ID:+Si7mK5p.net
>>160
KAT-TUN、NEWS、関ジャニ∞の世代が散々やらかしたからなぁ…

166 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:42:38.37 ID:+Si7mK5p.net
>>162
ハワイでデビュー会見
相葉はパスポート持ってたから選ばれたw

167 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:43:25.32 ID:QYfNsvA4.net
嵐これしか知らない

168 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:44:00.39 ID:iiwjQFsK.net
アミーゴきた

169 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:44:16.00 ID:d63SUp2T.net
>>151
学生時代最初に住んだエリアで、スターのお宅訪問の番組を床屋のテレビで見て藤圭子が近くに住んでるのを知ってたまげた覚えがある。
床屋の店主さんもよく知っていた

170 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:44:34.99 ID:6H+TaqSp.net
あみーご
親がなんか出張ってたような

171 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:44:38.41 ID:MSSh/DVt.net
ズコー

172 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:44:46.64 ID:iUV+KrW/.net
このCDSは買ったw

173 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:45:08.06 ID:OwGpE51S.net
>>140
椎名麟三「おいおい」

174 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:45:14.42 ID:iiwjQFsK.net
こんなに下手だったっけ…

175 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:45:30.43 ID:mkm4m82a.net
これあみバージョンではなくTMnetworkの古めの曲がオリジナルと知ってる人どんだけいるのか

176 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:45:33.00 ID:QYfNsvA4.net
>>164
たまにエッセイ読むとそれなりに死を意識してる気配がする。基本あいかわらずな文章だけど。

177 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:46:04.14 ID:mkm4m82a.net
>>174
当時のあみの勢い補正やな

178 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:46:11.27 ID:D6PuFDsd.net
Be together! Be together! Let's be together!

茜色の雲に向かって 空を行く 白い鳥の群れ

あの一羽 つぎの一羽も 翼に風をまとって はばたく

Be together! きらめく翼 支える風よ

Be together! 鳥を 彼方に 連れていってよ Wow wow...

あの風のように きみのココロに寄りそって飛べたら

ああ我らの健大高崎 高崎高校

179 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:46:33.73 ID:QYfNsvA4.net
これはさすがに下手だと思う。TM-NETWORKのを流してよ。

180 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:46:40.90 ID:NnowJaxg.net
アミーゴカバーバージョンはリミックス臭が強すぎる
やはりTMのオリジナルこそ至高

181 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:46:47.25 ID:+Si7mK5p.net
正直この曲よりモー娘。のふるさとの方が好きだった…

182 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:46:51.71 ID:iUV+KrW/.net
なんでバックの方が声でかいんだろ

183 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:47:37.78 ID:6H+TaqSp.net
歌は上手くないな

184 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:47:41.62 ID:+Si7mK5p.net
>>178
最後の取って付けたような校歌感www

185 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:47:43.55 ID:QYfNsvA4.net
TKの粗製乱造の行き着いたところだなあ。

186 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:48:08.63 ID:OwGpE51S.net
こんなにチャカポコストリングス入ってたかな。

187 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:48:34.43 ID:+Si7mK5p.net
>>185
ニッキーモンローどこ行った?

188 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:48:40.63 ID:aJHQp4BQ.net
今思うと鈴木あみはモー娘。の当て馬だったとしか思えない

189 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:48:43.97 ID:+0mjSb9r.net
一発屋

190 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:48:44.04 ID:6H+TaqSp.net
電波少年か
有吉のは昨日あたり、かかったのかな

191 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:49:11.63 ID:MSSh/DVt.net
これしか知らない

192 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:50:02.04 ID:iUV+KrW/.net
電波少年なら、爆風スランプのやつが好き。先輩の結婚式で歌った・・・理由は覚えてない

193 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:50:11.64 ID:kMbiUclX.net
こういう年代別シリーズで常連以外の曲集めたやつってやらんかな、他にどんな曲があったのか聞いてみたい

194 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:50:35.49 ID:+Si7mK5p.net
>>188
平家みちよの立場よ…

195 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:50:48.66 ID:aJHQp4BQ.net
>>192
サムエルも爆風も柏市に縁が深い

196 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:50:52.01 ID:mkm4m82a.net
>>188
当時はあみあゆで男性ファンは争ってなかったっけ?あみは流石に数段落ちな感想だったけど声にはしなかった

197 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:51:23.79 ID:NnowJaxg.net
反省のうたってみんなのうたに選ばれてるのに流してくれないんだな

198 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:51:26.50 ID:+Si7mK5p.net
>>196
5chに未だに板がある位だからな

199 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:51:52.36 ID:QYfNsvA4.net
>>193
相原勇 ぼくはパワー

200 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:52:16.52 ID:2+Unj3sJ.net
>>193
80年代アイドルはB級集めたCD出てる

201 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:52:16.82 ID:+0mjSb9r.net
なすびはどうした?

202 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:52:28.48 ID:+Si7mK5p.net
>>199
水島裕 ぼくはタイガー🐯

203 :FM:2022/04/02(土) 13:52:56.27 ID:mZh1If7y.net
この間有線でこれかかってた

204 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:53:26.23 ID:iiwjQFsK.net
うわー超ド定番

205 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:53:42.15 ID:jNIGPccT.net
>>193
つべでjpop 90とかで検索やると長時間メドレーとかあるからそれ聴くと涙腺

206 :FM:2022/04/02(土) 13:53:45.94 ID:mZh1If7y.net
Luvマシーン

207 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:53:56.40 ID:OwGpE51S.net
この曲を遺しただけでも存在理由があるわけで。

208 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:53:58.58 ID:+Si7mK5p.net
>>200
志村香とか藤井一子とか入ってそうだ
国実百合とか北岡夢子とか

209 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:54:02.63 ID:RlMDYIKH.net
歌謡スクランブル

4/9  ▽松井五郎作品集

210 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:54:21.78 ID:MSSh/DVt.net
日本の未来は…

211 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:54:40.61 ID:nG9gyTQP.net
なっちはいい旦那捕まえたな

212 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:54:42.30 ID:+Si7mK5p.net
>>209
ほぼ安全地帯特集じゃないか

213 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:54:42.90 ID:QYfNsvA4.net
ニッポンの未来も当時のメンバーの未来もうらやむ形にはなりませんでした。

214 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:55:30.10 ID:+Si7mK5p.net
ダンス☆マンの地味なブレイク好きだったw

215 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:55:36.53 ID:217xpXRF.net
これ以上悪くなるはずないと思ってた。2000年

216 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:55:47.98 ID:iiwjQFsK.net
今聞くとツッコミ所多いね

217 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:55:50.76 ID:mkm4m82a.net
>>213
バブル崩壊後とはいえ1990年代が日本は色々頂点だった感じはすごいある

218 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:56:17.86 ID:aJHQp4BQ.net
ジャクソンシスターズのミラクルズ(曲)が元ネタ
➡ミラクルズ(コーラスグループ)の代表曲はラブマシーン
よってLOVEマシーンというタイトルになった

219 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:56:19.36 ID:OwGpE51S.net
料理の服部センセイと保田圭がやってるfm番組が、なかなか面白い。

220 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:56:19.73 ID:yR+bdvTp.net
「あかるいミライに就職希望」…@fm
なんともいえない感慨が

221 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:57:05.34 ID:+Si7mK5p.net
>>218
JBのセックスマシーンも掛けてなかった?

222 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:57:22.43 ID:OwGpE51S.net
世界が羨む

……うっ

223 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:57:25.27 ID:aJHQp4BQ.net
>>214
ダンス★マンのアレンジ秀逸だよね

224 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:57:49.64 ID:+Si7mK5p.net
>>223
背の高いやつは邪魔

225 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:57:53.44 ID:+0mjSb9r.net
>>212
ジャニばかりじゃないの?

226 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:57:53.57 ID:EtXnn4p/.net
この歌詞もやけくそ感があった

227 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:57:54.26 ID:6H+TaqSp.net
99年だとノストラダムス信じてたのも結構あるのかな

228 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:57:59.29 ID:kMbiUclX.net
多人数ユニットっていまだに続いてるよね、儲かるビジネスモデルってことなのかな

229 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:58:04.91 ID:D6PuFDsd.net
宅麻伸~

230 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:58:10.81 ID:VzwsbGYG.net
元モー娘が参院選に立候補するらしいな

231 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:58:30.86 ID:+Si7mK5p.net
>>225
忍たま乱太郎か…

232 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:58:44.01 ID:OwGpE51S.net
生稲晃子なら報じられてたが。

233 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:58:44.70 ID:ZfzEBcxf.net
>>217
筑摩だったかの新書で1995年(細かい年は忘れた)の新書本があったなあ

>>200
加藤いづみがない(平松愛理出したんなら)

234 :FM:2022/04/02(土) 13:58:49.43 ID:mZh1If7y.net
今は先も見えない、JPOPもクソ

235 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:58:55.57 ID:6H+TaqSp.net
はじけてたが、まだ子供だったし、親も幸い職あったから、そこまで、悲壮感なかったな

236 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:59:05.68 ID:nG9gyTQP.net
昭和は遠くなりにけり

237 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:59:33.46 ID:VzwsbGYG.net
昭和名曲歌謡三昧
気になるな

238 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:59:37.10 ID:QYfNsvA4.net
よかった

239 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:59:38.26 ID:iiwjQFsK.net
ごきげんよう

240 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:59:40.85 ID:+Si7mK5p.net
>>229
たくましい男になれと
願いを込めて父さんが付けた名前さ
宅麻伸

241 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 13:59:58.16 ID:5qrGjxUR.net
三昧を歌謡スクランブルのノリでやるのか
淡々とし過ぎて普通の人は飽きるかも知れんな

242 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:00:00.43 ID:6H+TaqSp.net
>>233
加藤いづみは、常盤さんの脱いだドラマの一発感が

243 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:00:05.64 ID:RlMDYIKH.net
>>212
「ふたりの愛ランド」石川優子とチャゲ
「花いちもんめ」長渕剛
「BRIDGE〜あの橋をわたるとき〜」HOUND DOG
「DREAMIN´」BOOWY

244 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:00:13.94 ID:kMbiUclX.net
今週前半、参加できなかったけれど、楽しかったです。ありがとうございました

245 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:00:14.93 ID:EtXnn4p/.net
このOPEDテーマは昭和からか

246 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:00:35.03 ID:ZfzEBcxf.net
>>233の後半は
>>193へのレスだった…ごめんね

247 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:00:36.98 ID:6H+TaqSp.net
>>241
一度、歌謡スクランブル三昧あったような

248 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:00:38.82 ID:217xpXRF.net
ほぼ歌スク三昧だな

249 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:00:45.19 ID:2+Unj3sJ.net
歌謡曲ザンマイとか5chスレ消費早そうだな

250 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:00:48.93 ID:+Si7mK5p.net
>>243
五郎さんスマン…

251 :FM:2022/04/02(土) 14:00:54.02 ID:mZh1If7y.net
>>212
だがワインレッドの心は無い

252 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:01:08.01 ID:kMbiUclX.net
>>241
最近の三昧って時短とか内容とかガッカリが多かったからちょっと楽しみ

253 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:01:23.61 ID:RlMDYIKH.net
今日は一日“昭和ニッポン歌謡名曲”三昧
2022年4月29日(金・昭和の日)
午後0時15分〜午後9時15分

ゲスト 野口五郎

254 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:01:28.86 ID:nG9gyTQP.net
三昧だから昭和歌謡大好き芸人とかくるんじゃないの

255 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:02:03.38 ID:RlMDYIKH.net
>>247
去年あったよね 凄く良かった記憶ある

256 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:02:03.42 ID:ZfzEBcxf.net
>>241
でもオレ達夫婦には好評だった(ともに1970年代後半生まれ)

257 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:02:13.47 ID:+Si7mK5p.net
>>253
コロッケも来そうなふいんき

258 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:04:14.10 ID:kMbiUclX.net
去年は牛ソングやったの?

259 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:08:00.32 ID:4uxEiv9e.net
あれこの番組終わったんじゃなかったっけ…

260 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:14:25.47 ID:I7VMEgmO.net
チョンポップ番組打ち切れよー

261 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:19:03.90 ID:ZrGlAIZ7.net
乳よ母よ妹よ

262 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 14:52:46.14 ID:XgrUms+c.net
大好きとか愛してるって言うように指導されてんのかな
なんか気持ち悪くなっちゃう

263 :しびれいか:2022/04/02(土) 14:59:54.71 ID:9hUkp96G.net
>>79
みんな、聞いてね

264 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 15:24:48.02 ID:9K327FOI.net
おまごるちゃ〜ん

265 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 15:55:43.44 ID:BTu56qrX.net
キヒョンさん歌上手いけどもうじき兵役かあサヨナラー

266 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:00:49.84 ID:uXFHk3A9.net
NHKでCM

267 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:01:03.57 ID:TlyujD/m.net
タイトルコールなしかいラジマン

268 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:01:15.35 ID:kMbiUclX.net
あみちゃんさん、そのままメンバー入れ換えにはならないのか

269 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:01:27.92 ID:H4OQgEf+.net
タイトルコールあった?
何の番組なんだよ!

270 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:06:04.06 ID:kMbiUclX.net
ヒッパレ

271 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:06:10.81 ID:FUFyI+Lw.net
>>253
いうて昭和は64年あるからなあ
戦前戦後のはどれくらいかかるやら
おかんの愛唱歌だった空の神兵リクエストしょっかな戸山学校軍楽隊ので

272 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:06:49.42 ID:TlyujD/m.net
音楽番組として力を入れていく感じかラジマン

273 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:08:21.23 ID:H4OQgEf+.net
>>271
おっかさんがらっかさんか

274 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:08:49.27 ID:sbF6dWc1.net
コント要素はマストだべ
RMJ

275 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:10:57.92 ID:uXFHk3A9.net
尾張名古屋の根性焼き

276 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:28:11.17 ID:+Si7mK5p.net
地震

277 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:28:42.34 ID:uXFHk3A9.net
ゆれたか

278 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:30:58.80 ID:odFftbJF.net
あっちこっちで地震

279 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:32:37.21 ID:kDqvoVeF.net
おせーよ

280 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:33:04.05 ID:ZrGlAIZ7.net
揺れたのか
全然分からなかった

281 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:43:29.91 ID:TlyujD/m.net
本当によくJPOPがかかるようになったな

282 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 16:59:03.13 ID:sbF6dWc1.net
チョインガラッ!!♪w

283 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:05:01.75 ID:75K18zmR.net
ちきゅうラジオ@R1

284 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:06:44.37 ID:yMnPADFT.net
エバーチェンジングムースのカバー良いね@FM

285 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:08:51.47 ID:9vleVA1a.net
なんかエロいのですっ飛んで来ました!!

286 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:13:50.12 ID:TuOLgHRq.net
ユワシャッ!

287 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:14:16.25 ID:H4OQgEf+.net
荒井注が志村けんに代わったのじゃないのね <ドリフターズ

288 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:14:36.78 ID:TlyujD/m.net
漂流者という意味じゃなくて車のドリフトから来てたのか

289 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:15:26.45 ID:J+NuuKgn.net
ゆわっしゃーっ しゃーっしゃーっ

290 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:15:57.62 ID:H4OQgEf+.net
「全員集合」ってさりげなく言った赤坂

291 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:19:51.45 ID:9vleVA1a.net
最後までギクシャクした二人だったな(´・ω・`)

292 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:25:21.59 ID:TlyujD/m.net
竜ヶ崎って新キャラか
アマンダみたいなスタッフかな

293 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:25:25.19 ID:HkrmGT0U.net
しゅうちゃんババアキタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!

294 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:28:07.58 ID:LN3x039M.net
あれまたスタイルカウンシルかな

295 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:31:25.93 ID:3kBj9Q+8.net
しぇしぇしぇのしぇ〜

296 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:38:28.83 ID:sbF6dWc1.net
新キャラ
淡路民子w 

297 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:42:31.86 ID:TlyujD/m.net
さくらともぞ〜たびだちのとき

298 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:44:58.79 ID:sbF6dWc1.net
季節モノ押さえると
一生、チャリーン、チャリーン

299 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 17:56:30.73 ID:fRCfovt9.net
貴重な人が老害ふたりに

300 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 18:09:47.77 ID:CWIRuBeL.net
急場の損@R1

301 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 18:23:07.32 ID:8JngHenC.net
これは良いアンコール

302 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 18:23:51.35 ID:8Dpi9X7O.net
松本ともこさん?

303 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 18:25:07.60 ID:0nC6a/t6.net
名残じゃなくて、今も
じゃないかな

304 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 18:36:30.95 ID:8Dpi9X7O.net
長いだけでどっちらけだったな

305 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 18:38:14.38 ID:fRCfovt9.net
どう聴いてもエンジンラジコンカーのアイドリング音だわ

306 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 18:39:12.44 ID:myD8Do6K.net
>>273
上手い!

307 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 18:49:53.77 ID:75K18zmR.net
ちきゅうラジオオワタ@R1
また明日!!

308 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 18:58:36.47 ID:SxydgRoD.net
このあと
R1…全国ぬーす→上方「ザ・ぼんち 結成50年・古希スペシャル」→安心ラジオ→じる間→女向けらじらー
◇成人年齢18歳・何が変わる?◇コジケンサンバ◇7MEN侍 初回記念生放送スペシャル→瓶 話芸100選
FM…全国ぬーす→迷宮「春の〘超人〙音楽祭」→ロックなう→FMシアター
「昭和から来た男」→名曲→ジャズ「リクエスト特集・春」→瓶

309 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 18:59:18.90 ID:NE2LBu52.net
FM19:20からが楽しみで今からワクワクして待っている

310 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 18:59:59.98 ID:JrgFjgZu.net
7時の谷地健吾です。

311 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:01:13.01 ID:75K18zmR.net
NHKきょうのニュース

312 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:03:30.12 ID:eGMKSGK/.net
侵略国家が常任理事国の組織って
地球に平和が訪れることは無いな

313 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:04:14.10 ID:eGMKSGK/.net
一番足りないのは平和です

314 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 19:05:21.05 ID:SxydgRoD.net
>>310
あとちょっとでスーパーショットのニアピン賞ですな。
OKバーディOKパーの。
つぎはがんばりましょう。

315 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:05:42.61 ID:p+1e6hBa.net
外相「来れば?」

316 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:06:21.60 ID:Eqs4pbjE.net
アメリカもイラク侵略したけどね

317 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:07:12.46 ID:Eqs4pbjE.net
朝鮮人殺せって言ってる奴が平和を守れとか言ってるしな

318 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:08:25.72 ID:eGMKSGK/.net
ワクチンうっとけ

319 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:08:27.80 ID:hLUt/Zpn.net
>>312
国連って機能してないのがよく分かった
、我が国も拠出金減らすべき

政府専用機にウクライナ人満載して帰国しろよ、政権支持率爆上げだぞ

320 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:09:09.47 ID:JrgFjgZu.net
>>314
どうもです〜😉

321 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:09:57.02 ID:p+1e6hBa.net
春休みなんだから打てばいいのに

322 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:11:12.95 ID:eGMKSGK/.net
重症者の減りが鈍いな

323 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:12:12.43 ID:Eqs4pbjE.net
ワクチン打つと死ぬよ
気をつけろよ

324 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:12:22.33 ID:eGMKSGK/.net
こういうのは民放のワイドショーでどうぞ

325 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:12:56.23 ID:eGMKSGK/.net
反ワク(笑)

326 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:13:05.89 ID:HtLWzMv2.net
>>324
スポーツ
芸能
英王室
全く興味が無い

327 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:13:27.87 ID:1rJ/zmqn.net
流石リベラルの総本山アカデミー賞w

328 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:13:41.47 ID:Eqs4pbjE.net
ウィル・スミスがんばれ
誹謗中傷されたら怒って当然だ

329 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:14:53.22 ID:Eqs4pbjE.net
ネットで誹謗中傷した奴も全員殴られろ

330 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:14:57.50 ID:75K18zmR.net
ローカルニュース

331 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:15:12.07 ID:3KwdgQ2e.net
あーあこれアカデミーの方どうすんだ
病気ネタに容姿ディスったコメディアン風情を全力擁護して
ウィルを追放したのに、振り上げて振り回した拳の行きどころなくなっちゃったね

なお個人的には頭髪をイジった点が完全にアウト、ちょん切って永久脱毛に値する

332 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:16:55.37 ID:eGMKSGK/.net
×慰安婦
〇売春婦

当時の売春は合法

333 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:17:39.65 ID:TlyujD/m.net
表現の不自由の報道は慰安婦しか報じないNHK
天皇陛下の写真を燃やすVTRの件も報じろ

334 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:17:44.22 ID:Eqs4pbjE.net
不倫も売春も合法
批判した奴は殺せ

335 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:18:34.89 ID:Eqs4pbjE.net
天皇は税金泥棒

336 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:19:39.66 ID:Eqs4pbjE.net
天皇なんて誰も愛してないからね
上級国民だから死ねばいいよ

337 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 19:20:03.30 ID:SxydgRoD.net
さてカタヤマン。
クラシックの迷宮としては、2週間ぶりの放送でし。
マーラーばっかりかけてると思いきや
ウルトラマンだったりスーパーマンだったり
そこいらへんはご容赦いただきたくw

338 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:20:07.47 ID:75K18zmR.net
上方演芸会@R1

339 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:20:52.43 ID:nG9gyTQP.net
カップヌードゥ

340 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:21:03.05 ID:3KwdgQ2e.net
今日は英雄特集だっけ

341 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:21:05.16 ID:hLUt/Zpn.net
なんとかローカルって表示しろよ、東京が全てじゃねーんだよ、ふざけんなハゲι(`ロ´)ノ

342 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 19:21:05.79 ID:SxydgRoD.net
ゾロアスターはこう言うたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

343 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:21:06.15 ID:yR+bdvTp.net
いきなりうちゅうへ@fm

344 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:21:28.93 ID:wPmEy8LV.net
ピアニカの迷宮ハジマタ

345 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:21:34.83 ID:uXFHk3A9.net
なぜ超人音楽祭

346 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:21:35.94 ID:kDqvoVeF.net
ザ・ぼんちだけか

347 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:21:45.74 ID:kMbiUclX.net
どんでんどんでんどんでん

348 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:21:50.93 ID:3KwdgQ2e.net
>>340
途中で送っちった
髪型おわったら今日は聴く
ざぼんち50周年か

349 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:22:05.84 ID:WejQ0+Jr.net
>>340
超人だよ

350 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:22:09.02 ID:0hQiNr8V.net
後半はウルトラマン スーパーマンまつり

351 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:22:28.65 ID:p+1e6hBa.net
クラシック三大出オチ曲@FM

352 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:22:39.85 ID:yR+bdvTp.net
…こっから先を聴くひとは意外にすくないw@fm

353 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:22:58.06 ID:wPmEy8LV.net
かく語りきマニア憤慨

354 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:23:35.56 ID:712jdWZR.net
先週はなぜか休みだった迷宮

どこかで戦争でも遭ったのかな

355 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:23:50.31 ID:uXFHk3A9.net
Also sprach Zarathustra

356 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:23:51.76 ID:kMbiUclX.net
超人テーマなんだ

357 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:24:16.67 ID:uXFHk3A9.net
超人に取り憑かれた

358 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:24:16.80 ID:kMbiUclX.net
ニ、ニ、、ニーチェかサルトルかー

359 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:24:37.77 ID:OU4nanGB.net
静かなおさむちゃん(´・ω・`)

360 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:25:01.80 ID:NBA0jjQh.net
何故バロム・1が無い?

361 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:25:02.79 ID:3KwdgQ2e.net
一応言っておくが2010年支持派だ
まさか片山氏までかく語りき読みを捨てたりしててないよな?

362 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:25:05.14 ID:AGd43bs4.net
平仄が合っている

363 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:25:15.19 ID:p+1e6hBa.net
ある種の賢者タイムのようなものか

364 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:25:38.23 ID:jOuGso5u.net
>>352
あそこから以降はおまけだからな

365 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:25:51.88 ID:kMbiUclX.net
超人ロックはありますか

366 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:25:51.90 ID:WejQ0+Jr.net
>>354
ウクライナの地下道をたどってロシアにレコードを買いに行った

367 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:25:52.77 ID:AGd43bs4.net
超人すなわちÜbermensch

368 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:26:01.83 ID:wPmEy8LV.net
宇宙を漂う瓶底眼鏡を解析すると、マニアックな政治・音楽の知識や音源が入っているという

369 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:26:29.95 ID:jOuGso5u.net
なんの話をしてるんだ@fm

370 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:26:36.84 ID:NBA0jjQh.net
ハルクもない!

371 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:26:48.90 ID:712jdWZR.net
この辺り吹いて解説してくれないとようわからん

372 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:26:49.85 ID:AGd43bs4.net
髪は死んだ

373 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:26:55.06 ID:wb2Dq4hs.net
さっさと曲かけて

374 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:27:44.74 ID:YsYkquci.net
マラ3も一応喜ばしき知恵とか言ってニーチェなんだっけ

375 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:27:50.85 ID:yR+bdvTp.net
ド派手なのがつづくなぁ…@fm
ホルン6本でやるんだっけ?

376 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:28:04.06 ID:NBA0jjQh.net
銀河英雄伝説!

377 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:28:08.29 ID:3KwdgQ2e.net
どういう定義で来るのかな
ハインラインはアンチテーゼとして身体能力は置いて
「よりよく深く考えられることだ」あたりに定義する作品を出してたが。
そこではニューマンという呼称をつかってて例のにうたいぷの隠れ元ネタと勝手に思ってる

378 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:28:18.30 ID:ScUFkOEr.net
この流れでマーラー3番なのか
4楽章がニーチェだよね

379 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:28:24.51 ID:cqvkyKUb.net
FM 銀英伝始まった

380 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:28:25.85 ID:WejQ0+Jr.net
銀英伝のバックで一杯流れてたな

381 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:28:40.60 ID:p+1e6hBa.net
全体で100分くらいあるんだっけ@マラ3

382 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:29:15.99 ID:3KwdgQ2e.net
>>365
あのひと割とまめにTSしてたよな

383 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:29:17.24 ID:kMbiUclX.net
>>381
この枠ギリ?

384 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:29:46.86 ID:yR+bdvTp.net
>>381
クソ長いうえに児童合唱ソプラノ歌手まで必要という…
いやまぁ好きですがw

385 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:30:15.80 ID:ScUFkOEr.net
おお人間よ心せよ〜♪

386 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:30:20.25 ID:jOuGso5u.net
話が理解できない@fm

387 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:30:23.55 ID:3KwdgQ2e.net
>銀英伝
変なリメイクの方でも流れてるんですかね。

それにしてもR1全然演芸始めんなあ。持ち歌とかええっちうねん

388 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:30:45.60 ID:AGd43bs4.net
カタヤマンいきいきしてるなあw

389 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:30:51.53 ID:712jdWZR.net
慶応大学のHP見たら片山教授は今年度も在籍しているようで
東大や早稲田から引き抜き話こないのかな

390 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:31:26.09 ID:uXFHk3A9.net
マーラー第3交響曲の全楽章の冒頭解説

391 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:31:52.66 ID:AGd43bs4.net
>>387
大丈夫だ、片山先生本人以外誰も分かっていない

392 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:31:56.90 ID:cqvkyKUb.net
>>387
クラシックじゃなくオリジナルBGMです

393 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:32:10.03 ID:ScUFkOEr.net
3番はめっちゃええぞ〜
長いしなかなか演奏されないしラジオでもかからんけどよ

394 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:32:16.35 ID:AGd43bs4.net
間違った>>386だった

395 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:32:19.83 ID:WejQ0+Jr.net
マーラーの天地創造か

396 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:33:01.10 ID:uXFHk3A9.net
植物の後だから動物に決まっている!

397 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:33:35.97 ID:AGd43bs4.net
超人版天地創造みたいなもんか

398 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:33:38.36 ID:3KwdgQ2e.net
>>392
Oh...(宮崎アニメヒロイン泣き)

399 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:34:03.18 ID:yziZk0/3.net
https://www4.nhk.or.jp/classicmeikyu/x/2022-04-02/07/67082/4756482/
4月2日土曜
NHKFM 午後7時20分〜 午後9時00分
クラシックの迷宮 ▽春の“超人”音楽祭

400 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:34:31.84 ID:jOuGso5u.net
>>395
7日目は休んだから6楽章になったとかいう落ちかな?

401 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:34:45.16 ID:WejQ0+Jr.net
天国の誕生?

402 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:34:47.92 ID:ScUFkOEr.net
ぺテロの罪は許されたビンバーン♪

403 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:35:00.77 ID:WejQ0+Jr.net
>>400
上手い!

404 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:35:22.79 ID:jOuGso5u.net
天使は人間の進化系!

405 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:35:24.19 ID:p+1e6hBa.net
カルミナ・ブラーナにもこんな楽曲あったな

406 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:36:38.84 ID:uXFHk3A9.net
「これ食ってみな、飛ぶぞ!」

407 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:36:40.66 ID:kMbiUclX.net
みなさん、ごいっしょに アセンショーン

408 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:36:41.92 ID:AGd43bs4.net
今日はやりたい放題だなw

409 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:37:28.15 ID:WejQ0+Jr.net
もしエイプリルフールに当たってたらどんなことになってたやら

410 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:38:35.72 ID:3KwdgQ2e.net
>>406
ゼンカイの麺回でジュランさんがそんなこと言ってた気が

411 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:38:47.90 ID:Lv7vrSDX.net
YMOのBe a Supermanは先生の守備範囲じゃないんだ

412 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:39:04.20 ID:712jdWZR.net
と、と、マーラー本人の前でドヤ顔でウンチク語る瓶底眼鏡の東洋人がおりましたとさ。そりゃマーラーも頭おかしくなって精神分析かかりたくなるわけだ。

413 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:39:49.98 ID:p+1e6hBa.net
アガる

414 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:40:00.19 ID:uXFHk3A9.net
虚偽デアル!

415 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:40:59.14 ID:WejQ0+Jr.net
はみ出してしまったのか

416 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:41:10.08 ID:jOuGso5u.net
4番につなげるとか斜め上だった

417 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:41:29.98 ID:wPmEy8LV.net
次の交響曲の第1楽章に続くなんてアリなのか

418 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:41:58.86 ID:712jdWZR.net
久方ぶりに対面授業再開するから暖機運転してるのかな。随分絶好調な喋り。


一連の作品だと言うならなんで演奏者変えるんだろ。シャイーもインバルも全集あるのに。

419 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:42:40.03 ID:TuOLgHRq.net
てす

420 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:43:55.84 ID:WejQ0+Jr.net
インバルの「天国」はちょっと鈍重だな

421 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:44:50.01 ID:75K18zmR.net
安心ラジオ

422 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:45:01.04 ID:712jdWZR.net
(曲かけている後ろで実際踊っているカタヤマン)

423 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:45:01.77 ID:3KwdgQ2e.net
>>404
クラークのオーバーロードはアンチテーゼだったのかな

424 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:46:46.03 ID:zSJaC2YA.net
「なるわけですね」を連発してるけど、これ片山が持論を語ってるってこと? @fm

425 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:47:10.67 ID:J+NuuKgn.net
あ、あんしんまさいk…ヨミ子!!!

426 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:47:45.07 ID:712jdWZR.net
こういう話をネタに交響詩「片山杜秀はかく語りき」作れるんじゃ

427 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:47:46.62 ID:3KwdgQ2e.net
安心らじおが読子だったので切ってFMに合流するぜ
前から思ってたが黄泉子の時もまさいくのバナーって地味に詐欺だよな

428 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:48:14.72 ID:uXFHk3A9.net
武闘家

429 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:48:15.74 ID:WejQ0+Jr.net
>>424
それ気になってたんだよ
何か原典あるのかって

430 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:49:07.43 ID:712jdWZR.net
>>424 加藤ひふみんの解説みたいだな 客観性を装って圧倒されるがすべて主観という

431 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:49:34.83 ID:J+NuuKgn.net
ザぼんちのおじいちゃん漫才良かったわあw
月に住んだとこで三日月2回ゆうてたねw話の流れやと半月→三日月やけどw
話通じるからお客さんと一緒にわろてたわw

432 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:49:57.56 ID:75K18zmR.net
らじるの時間@R1

433 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:50:25.59 ID:uXFHk3A9.net
頂上現象

434 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:50:29.79 ID:JrgFjgZu.net
プチつげーみアワー!

435 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:50:33.22 ID:TuOLgHRq.net
つげーみ

436 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:50:46.92 ID:J+NuuKgn.net
つげーみのらじるの時間

437 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:50:51.57 ID:TuOLgHRq.net
ポゥ〜ン

438 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:51:11.71 ID:WejQ0+Jr.net
あー、リヒャルト自身がツァラトストラになりきってるのがアルペンなのか

439 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:51:18.32 ID:kMbiUclX.net
人類が宇宙に住むようになったら意識変わるのかな

440 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:51:54.48 ID:3KwdgQ2e.net
蝸牛角上のなんちゃらやん

只の山登り…R1の軽く半日前のあれのことかな

441 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:52:19.06 ID:uXFHk3A9.net
山の上ホテル

442 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:52:34.26 ID:zSJaC2YA.net
それこそ牧師の説教を聞いてる感じだな @fm

一応クリスチャンだが

443 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:52:47.12 ID:yziZk0/3.net
片山先生、それこそウクライナやロシアとか
関連づけた特集やればいいのに

先週のウクライナコンサートは海外放送の音源で
選曲してたわけじゃないし

444 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:52:51.15 ID:wu8NfCMz.net
リストとかリヒャルト・シュトラウスとか聞いて共感したことがほとんどない。なるほど

445 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:52:58.04 ID:JrgFjgZu.net
QUEEN好きなのか、つげーみw

446 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:53:34.36 ID:JrgFjgZu.net
徳田章アワー、土曜はアツいw

447 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:53:48.48 ID:ScUFkOEr.net
つまりニーチェがすごいってことか

448 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:54:06.86 ID:712jdWZR.net
茨城県民のカタヤマ的にはこの「山」は筑波山?

449 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:55:45.62 ID:3KwdgQ2e.net
悟りを一つ開いた

ウルティマかよ

450 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:56:52.52 ID:WejQ0+Jr.net
これで後へのつながりがわかってしまった

451 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:56:52.84 ID:AGd43bs4.net
先生は、今日はどうしてこのお題で行こうと思ったんだろうか(´-`).。oO

452 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:57:05.56 ID:712jdWZR.net
小澤さんも先日の週刊誌の写真じゃ車椅子にへばりついた即身仏みたいになっちゃって・・・指揮活動は無理っぽい

453 :FM:2022/04/02(土) 19:58:46.66 ID:Lv7vrSDX.net
>>451
それはね、特撮に持って行くためだよw

454 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:58:51.33 ID:3KwdgQ2e.net
ちょっと7777の片鱗なくない?

455 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:59:04.59 ID:zSJaC2YA.net
>>443
でもまあ、あれって上手く理由をつけて海外音源集められたってことでは?

456 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:59:04.61 ID:kMbiUclX.net
>>452
写真みてきたけれど眉毛はふさふさなのね

457 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:59:11.04 ID:WejQ0+Jr.net
>>452
そうかぁ...
ブロムシュテット先生は「超老人」なのになぁ

458 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:59:35.17 ID:8Dpi9X7O.net
初めてアルプス交響曲を聴いた時、この山頂の音の扱い方に衝撃を覚えたことを今でも聴くたびに思い出す

459 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 19:59:46.67 ID:yR+bdvTp.net
>>453
…そのとおりかも
ウルトラ兄弟は名実ともに「超人」ですし

460 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:00:49.89 ID:712jdWZR.net
おそらく収録済みだろう「小澤征爾さんを偲んで」には日本の現代音楽部門担当でカタヤマンの出演シーンがありそう

461 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:01:08.36 ID:3KwdgQ2e.net
>>451
ニチアサへのエールでは
ぷいきゅあはロシアのサイバー攻撃で製作システムが1カ月近くダウン、
ライダー戦隊ともエモ稼ぎやレジェンド商法で壊滅状態ということで

462 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:01:45.63 ID:zSJaC2YA.net
ウルトラマンをはじめとする特撮超人はニーチェから連綿と続く超人思想の流れの中で生まれたってこと?

うそくせーーw

463 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:01:54.55 ID:WejQ0+Jr.net
>>454
ちょっとどころか

464 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:02:34.66 ID:ScUFkOEr.net
今のとこウルトラセブンぽい

465 :FM:2022/04/02(土) 20:03:11.58 ID:Lv7vrSDX.net
>>462
その間にスーパーマンを挟むと結構スムーズに繋がるよw

466 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:03:20.67 ID:3KwdgQ2e.net
ウルトラそういうのと違うと思うんだがなあ 今はもう別の意味で違うし
実装寺のエッセイでいいから読んでみ?と思う

467 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:03:46.83 ID:WejQ0+Jr.net
>>462
いつの時代でも「超人」は希求されていて、ツァラトストラもウルトラマンも根底は同じってことさ

468 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:04:45.68 ID:3KwdgQ2e.net
>>463
やっぱりそう?ありがとうセブン上司

469 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:05:04.97 ID:ScUFkOEr.net
>>466
読んでないわけないと思うが

470 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:05:18.67 ID:hLUt/Zpn.net
ん?小野さんか?お泊まりか

471 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:05:53.50 ID:cqvkyKUb.net
FM セブンっぽいフレーズが多いなー

472 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:06:13.74 ID:yR+bdvTp.net
>>467
…まぁ無理やりこじつければ
ウルトラマンのコンセプトも古代ギリシャに還元可能ですし
ニーチェも出発点は古代ギリシャだった

473 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:06:53.84 ID:WejQ0+Jr.net
小澤征爾の演奏って大体途中で飽きてくる

474 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:07:07.34 ID:712jdWZR.net
「ウルトラQ」のナレでもおなじみ石坂浩二ゲストに呼んでこの辺りのウンチク合戦やらせたいw 慶應法学部の先輩後輩だし

475 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:07:09.90 ID:odFftbJF.net
お待たせしました!

476 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:07:25.16 ID:YsYkquci.net
おっと…

477 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:07:39.61 ID:PpRyvB3J.net
胸ーに

478 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:07:44.60 ID:9fCqae3v.net
ここでこの番組で生き生きしてる人たちも、アニソンとかなんとか坂とかハロプロとかも気になったりしてるですよね。@fm

479 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:07:51.59 ID:k+xj2mCI.net
ウルトラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

480 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:07:54.51 ID:uXFHk3A9.net
MassMassカルチャー

481 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:08:08.88 ID:AGd43bs4.net
いよいよここから本題かw

482 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:08:10.69 ID:3KwdgQ2e.net
自ら名乗ってるのはキンタマンやろがい!

483 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:08:11.52 ID:oHAcGuHQ.net
どこクラ

484 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:08:14.56 ID:Sai6TIXY.net
クラシック…?

485 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:08:22.30 ID:PpRyvB3J.net
>>478
そもそも先生ファンがアニアカスレに宣伝に来てたぞ今日

486 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:08:23.58 ID:YsYkquci.net
2番

487 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:08:25.90 ID:jOuGso5u.net
まじめに聞く気がしない@fm

488 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:08:30.82 ID:712jdWZR.net
さて本編w

489 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:08:52.46 ID:ScUFkOEr.net
ウルトラマン「来ちゃった」

490 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:08:55.79 ID:zSJaC2YA.net
本当に繋げてきたw @fm

491 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:08:58.77 ID:YsYkquci.net
こんばんわー渋谷陽一です

492 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:09:02.16 ID:wPmEy8LV.net
アルプスの頂上まで登ったら迷宮に迷い込んだ

493 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:09:10.50 ID:PpRyvB3J.net
セブンセブンセブン

494 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:09:12.18 ID:3KwdgQ2e.net
>>485
うん、あれ何か場違いで気持ち悪かったな

495 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:09:13.40 ID:k+xj2mCI.net
777

496 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:09:23.48 ID:odFftbJF.net
尾崎紀世彦きた

497 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:09:25.24 ID:p+1e6hBa.net
「ゾフィーのことなんかいいよ」

498 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:09:26.12 ID:uXFHk3A9.net
おかわりセブン

499 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:09:32.70 ID:712jdWZR.net
シン・ウルトラマンにカメオ出演してくれんかのぉ

500 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:09:38.53 ID:nG9gyTQP.net
ウルトラマンはクラシック_φ(・_・

501 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:09:48.75 ID:yR+bdvTp.net
迷宮の本領発揮w@fm

502 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:10:01.30 ID:myD8Do6K.net
3番目のセブンがかっこいい

503 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:10:09.29 ID:9fCqae3v.net
>>485
なるほどですね。(平成に生まれた不思議な相槌)

504 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:10:14.02 ID:3KwdgQ2e.net
モロダシボン

505 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:10:37.50 ID:odFftbJF.net
BSでやってたウルトラセブン面白かったな

506 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:10:43.89 ID:WejQ0+Jr.net
バックバンドが結構スイングしてる

507 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:10:51.92 ID:712jdWZR.net
「これがきたのならこれも」路線で新マンやタロウやレオも・・・

508 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:11:04.17 ID:zSJaC2YA.net
片山が聴きたい曲を流す放送www

509 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:11:07.37 ID:k+xj2mCI.net
ジョン・ウイリアムスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

510 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:11:16.60 ID:wPmEy8LV.net
クラシックの迷宮はこうでなくちゃ

511 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:11:17.23 ID:p+1e6hBa.net
そこでシューマンのピアノ協奏曲は流さんのか

512 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:11:27.82 ID:PpRyvB3J.net
>>507
タロウは先日昼やってた 

スーパーマンは名曲

513 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:11:38.72 ID:Sai6TIXY.net
超人→ニーチェ→ツァラストラって続くかと思った

514 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:11:42.55 ID:uXFHk3A9.net
ちなみにスペイン語ではスペルマン

515 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:11:49.72 ID:3KwdgQ2e.net
別に人間(自体)が行き付いた訳ではなくね?

516 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:11:55.35 ID:yR+bdvTp.net
センセイは帰マン世代のはずなんだよなぁ…
帰マンは人間臭いからなぁ…@fm

517 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:12:10.50 ID:PpRyvB3J.net
スーパーマンのテーマのこの空をかっ飛んでる感覚はすごいな

518 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:12:13.38 ID:yMnPADFT.net
スーパーマン3回ぐらい聞いた気がする@FM

519 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:12:14.90 ID:712jdWZR.net
現実問題21世紀生まれの大学生にとってはウルトラマンもクラシックみたいなもんだろ
ショスタコーヴィチあたりと同年代なわけで

520 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:12:23.93 ID:k+xj2mCI.net
>>514
スペルマロン?

521 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:12:27.09 ID:3KwdgQ2e.net
息子さんがLGBTなんちゃらのあれ

522 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:12:47.46 ID:0hQiNr8V.net
音楽遊覧飛行を聞いている気分

523 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:12:52.28 ID:712jdWZR.net
梅干し食べてスッパマン も

524 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:12:54.70 ID:PpRyvB3J.net
>>521
スーパーマン新作は無かったことでいいよ

525 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:13:09.10 ID:ScUFkOEr.net
ウルトラマンエースは猟奇的な話が多くて面白かったス

526 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:13:15.07 ID:WejQ0+Jr.net
>>521
あの設定はなんなんだ、全く

527 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:13:46.57 ID:zSJaC2YA.net
スーパーマンもウルトラマンもそれほど興味ないと辛いものがあるなw

まあ、今のマーベル関係はけっこう見てるが

528 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:14:12.00 ID:3KwdgQ2e.net
なおレックス・ルーサーのズラキャストオフ場面

529 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:14:19.43 ID:yR+bdvTp.net
ジョン・ウィリアムズがウィーンもベルリンも指揮する時代だからなぁ@fm

530 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:14:19.42 ID:712jdWZR.net
ゲルギエフ問題で調べてたら今年ジョン・ウィリアムズがベルリン・フィルの正式なコンサートやると知って愕然

531 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:15:05.50 ID:AGd43bs4.net
>>514
スペルマン病院
https://i.imgur.com/RThU732.jpg

532 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:15:09.64 ID:PpRyvB3J.net
>>527
マーベル好きスーパーマン見てないならマンオブザスティール位は観ておいて損はないよ

533 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:15:15.19 ID:zSJaC2YA.net
曲はかっこいいからまあいいか

534 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:15:50.11 ID:712jdWZR.net
≫529 BPOでオール伊福部コンサートも近いかも

535 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:16:01.00 ID:zSJaC2YA.net
>>532
チェックしてみるありがとう

536 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:16:17.04 ID:AGd43bs4.net
>>530
ウィーンフィルもやったよね

537 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:16:21.13 ID:yziZk0/3.net
https://www.youtube.com/watch?v=Czvv01yL0nA
Superman saves Lois and helicopter | Superman (1978)

やっぱスーパーマンはクリストファー・リーヴだね

538 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:16:41.73 ID:712jdWZR.net
>>531
仙台か

539 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:16:48.10 ID:uVXLsVwh.net
スーパーマンは地球をぐるぐる回って時間逆行までやります

540 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:16:51.23 ID:3KwdgQ2e.net
母国語の本名は星の子とか何とか、チョビンとタメな感じだったよな

星雲仮面といい勝負の後付け呼称

541 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:17:10.07 ID:zSJaC2YA.net
どっちかというとハンス・ジマーの方が好きうだからそっちも掛けてくれ

542 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:17:11.55 ID:uXFHk3A9.net
すでに作曲者自身でこすり倒してしまった宇宙的オーケストレーション

543 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:17:30.37 ID:3KwdgQ2e.net
…えぇ、ヒロイン役の人のヴォーカルパートとか入ってん?

544 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:17:56.88 ID:kMbiUclX.net
一般人と一緒に空を飛んだときって時速何キロくらいで空とんでたんだろ、一般人ならゴーグルとかないとつらそうだよね

545 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:18:18.14 ID:yziZk0/3.net
>>539

https://www.youtube.com/watch?v=LoCaeI5RffI
Superman (1978) - Turning Back Time Scene (10/10) | Movieclips

リーヴもキダーも晩年は不幸だったね・・・(´;ω;`)

546 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:19:48.17 ID:3KwdgQ2e.net
スペースキャンプみ

547 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:21:28.64 ID:3KwdgQ2e.net
>>537
電話ボックスも回転ドアーも絶滅危惧状態だよなあ

548 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:21:56.99 ID:myD8Do6K.net
>>520
よさこいナイター?

549 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:22:04.56 ID:k+xj2mCI.net
歌やなくてセリフやん

550 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:22:11.87 ID:uXFHk3A9.net
混信が

551 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:22:31.27 ID:712jdWZR.net
問題は21世紀生まれの慶応ボーイにウルトラセブンの衝撃語ってもなんのこっちゃいとなりそうな シン・ゴジラ→1954ゴジラの順で映画見てる世代なわけでしょ

552 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:23:58.54 ID:AGd43bs4.net
>>545
いくらなんでもこのオチはないよねー(´·ω·`)

553 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:24:36.85 ID:k+xj2mCI.net
>>547
公衆電話は激減してるし、回転ドアは六本木の事故でほぼ絶滅?したし(東京ドームはその後どうなったかはワカラン…)

554 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:24:40.11 ID:712jdWZR.net
回転ドアはバリアフリーに明らかに向いてないからなぁ 東京ドームはどうしてるんだっけ

555 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:25:21.65 ID:odFftbJF.net
ニッニッニーチェかサルトルカ

556 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:26:21.01 ID:kMbiUclX.net
ループ物?

557 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:26:21.06 ID:yziZk0/3.net
>>552

ありえねー とは思いつつも納得できてしまう
ジョン・ウィリアムズの音楽は偉大なり

558 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:26:39.28 ID:uXFHk3A9.net
交響詩ウルトラマン

559 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:26:54.56 ID:0hQiNr8V.net
すぎやまこういち先生の回 再放送してほしい

560 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:26:56.95 ID:WejQ0+Jr.net
あれ踊ってるのは超人じゃなくて「永遠」(女性化された)のはずだが?

561 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:27:01.57 ID:k+xj2mCI.net
ウルトラセブン最終回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(シューマンピアコンじゃない方)

562 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:27:15.55 ID:myD8Do6K.net
>>555
みーんな悩んで大きくなった

563 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:27:33.77 ID:AGd43bs4.net
キダ・タローには交響曲「阪神」を作ってほしい・・・

564 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:28:27.87 ID:kMbiUclX.net
当時リアルタイムで見てた子供たちにとってショックだったろうな

565 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:28:47.60 ID:QJdh3w7v.net
パチパチ
若い人の前向きな主張は良いわ
元気を貰えるわ
ありがとう

566 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:29:07.40 ID:yR+bdvTp.net
…庵野版ウルトラマンはだれが音楽担当するんだろ?

567 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:29:40.42 ID:k+xj2mCI.net
>>548
あたり。高知のエース的存在のウマだが
ココ最近は非常に調子悪い…
引退説も囁かれる…

568 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:29:49.46 ID:3KwdgQ2e.net
>>566
どうせエヴァーの人脈あたりから引っ張ってくるんでない

569 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:30:40.81 ID:yR+bdvTp.net
あら鷹巣詩郎さんなんですね…

570 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:31:03.59 ID:PpRyvB3J.net
>>564
マン最終回は衝撃だったな(リアタイじゃなく再放送だったが)全くゼットンに歯が立たずぼろ負けして死んでしまう、、、(復活するが)

571 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:31:07.71 ID:k+xj2mCI.net
まっがった、マンの方ダタ。
こっちがセブン。

572 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:31:47.93 ID:712jdWZR.net
交響詩「ウルトラQ」とかクソ面倒臭そうw

573 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:31:54.49 ID:TlyujD/m.net
ウルトラマンに流れる展開でもないと思うんだけど先生のヲタ気質が為せる技か

574 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:32:16.24 ID:yziZk0/3.net
>>562

野坂先生はこういう名曲も(;^ω^)

https://www.youtube.com/watch?v=LBf-uYUAi6U
【昭和迷曲】YWCA(ヤングマン) 野坂昭如

西城秀樹の「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」が大ヒットした時、それに対抗して「Y.W.C.A.」なるカバー曲を発表。
しかしライブ版にもかかわらず泥酔状態で歌詞を間違えるわ、
歌を女性コーラスに任せっぱなしにするわ、本人はただ喚いているだけなどやりたい放題。
その上歌詞の途中「Y.M.C.A.」に対抗した曲にもかかわらず合いの手として
「わい、えむ、しー、えい!(YMCA)」と発言している。
後にこの歌がラジオ番組『コサキンDEワァオ!』(TBSラジオ)で紹介され、リスナーの爆笑を誘う。

575 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:34:11.01 ID:uXFHk3A9.net
曲自体はつまらんな

576 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:34:32.32 ID:WejQ0+Jr.net
>>574
ナニコレ面白そう
片山センセの講義終わったら聴いてみよう

577 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:35:08.43 ID:ZMuqfu5l.net
R1 いきなり津波の情報と言われてビビッた
アナウンサーさん後で怒られちゃうのかな?ともかく大事なくて良かったです

578 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:36:24.97 ID:u2eh3+Vj.net
ウルトラセブン?

579 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:37:04.48 ID:3KwdgQ2e.net
>>573
和製で引っ張り出せてマイナー過ぎないのってこの辺りの昔の奴くらい
ガンダム戦隊ライダーはもうコモディティ化が進み過ぎて重みもないし
敗北やパワーうpまもイベント状態なってる

580 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:37:13.68 ID:yziZk0/3.net
>>576

「コサキンソング」で検査すると
21Cの現代では想像できないようなコミックソングに出会えます

581 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:38:05.26 ID:712jdWZR.net
>>574
アカデミー賞でのウィル・スミス騒動で野坂vs大島渚 思い出したのは俺だけではないはず

582 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:39:06.02 ID:uVXLsVwh.net
マンとスーパーマン全振りか

583 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:39:20.25 ID:712jdWZR.net
ところでここらで新年度初吹ききませんかね

584 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:40:36.96 ID:yziZk0/3.net
>>581

https://www.youtube.com/watch?v=n1CNy0eIzuY
野坂昭如&大島渚流「緊張と緩和」

585 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:41:09.45 ID:0gxdfb33.net
ディエス・イレが

586 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:41:38.48 ID:WejQ0+Jr.net
おぉ、ディエスイレのタンゴだぁ

587 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:42:00.42 ID:p+1e6hBa.net
>>583
これまでの傾向から
楽曲そのものの構造を解説する流れにならないと吹かない

588 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:42:05.80 ID:wPmEy8LV.net
グレゴリオ聖歌とタンゴか

589 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:43:21.40 ID:Lv7vrSDX.net
ネリベルみたいw

590 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:43:22.04 ID:zSJaC2YA.net
幻想交響曲モドキ

591 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:44:19.41 ID:3KwdgQ2e.net
素材的に仕方ないけど今川GRの楽曲言われても鵜呑みにする自信ある

592 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:44:46.37 ID:k+xj2mCI.net
何時もは、NHKのど自慢の名物でしかない
チューブラーベルですが、ちゃんと、独奏楽器できまするw

593 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:45:05.00 ID:odFftbJF.net
ドラの音を急にミュートするのって難しそう

594 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:45:19.34 ID:uVXLsVwh.net
>>588
なんか聖歌(節制)とタンゴ(情熱と自己解放)って合わない気がすんだけど個人的な狭量な見解かね

595 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:49:13.19 ID:uXFHk3A9.net
この人は奇を衒わなくてもやっていけそうだがこのくらいやらないと目立たないのか

596 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:49:22.41 ID:yziZk0/3.net
https://www.discogs.com/release/2638729-Michael-Daugherty-Baltimore-Symphony-Orchestra-David-Zinman-Metropolis-Symphony
Michael Daugherty - Baltimore Symphony Orchestra, David Zinman ? Metropolis Symphony

https://i.discogs.com/VJFdiV3093YI_kpuoZnnpOqjHG8Adv04rP7phy3Xyv0/rs:fit/g:sm/q:90/h:597/w:600/czM6Ly9kaXNjb2dz/LWRhdGFiYXNlLWlt/YWdlcy9SLTI2Mzg3/MjktMTI5NDU2OTk4/Ny5qcGVn.jpeg

597 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:50:08.49 ID:WejQ0+Jr.net
>>594
それがまともな人の感覚だよ
芸術ではそれをぶっ壊すことでマンネリ化から脱しようとしている

598 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:51:06.43 ID:jOuGso5u.net
アメリカンな幻想交響曲

599 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:53:45.70 ID:k+xj2mCI.net
今晩〆
マーラー8番の神秘の合唱
ハジマタ

600 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:54:19.34 ID:WejQ0+Jr.net
マーラーの9番はどういう位置付けになるのかな
超人の葬儀?

601 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:54:36.22 ID:jOuGso5u.net
古代の宇宙人のナレーションを聞いてるような番組だな>クラシックの迷宮

602 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:55:34.61 ID:712jdWZR.net
だから何故マーラーの3,4,8番別の演奏家にわざわざ変えなきゃいけないのか インバルならインバルでいいじゃん

603 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:55:49.19 ID:yziZk0/3.net
ジンマンのマーラー音源は透明感あるスケルトンマーラー演奏
演奏の好みはわかれるだろうけどステレオとかで音のいい演奏聴きたいなら
ジンマンのマーラー全集チェックしてもいいかも

604 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 20:57:56.57 ID:712jdWZR.net
EMI潰れたからだけどテンシュテットのマラ全がタワレコで2290円でショックだった

605 :名無しさん@FM:2022/04/02(土) 20:59:53.56 ID:k+xj2mCI.net
オワタ。また再来週。来週はN響定演よ。
次、ロックなう。

606 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:00:36.16 ID:AGd43bs4.net
先生乙でありました

607 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:01:05.57 ID:wPmEy8LV.net
来週は迷宮は無しで鍵つばか

608 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:03:07.79 ID:jOuGso5u.net
R1の地元局と遠方局を違うラジオで同時に流したらちゃんと電波の時間差でエコーになってることに今気づいた

609 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:15:36.20 ID:ggKik+4n.net
JPOPぽいなあ

610 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:28:27.94 ID:6XGKYSFW.net
Feederの曲いいね  fm

611 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:34:01.36 ID:kB+Xigrg.net
なん何個のクソ番組?
知的障害者か?

612 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:34:18.65 ID:kB+Xigrg.net
公共性ゼロ
キチガイ不細工

613 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:35:45.63 ID:TlyujD/m.net
古臭い曲ばっかだなあ今回のWRN
ってジングルが新しくなった

614 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:37:10.07 ID:WEmAygtA.net
マーク・アーモンド姐さんきたわー

615 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:38:50.29 ID:WEmAygtA.net
なぁに70歳なんて赤ん坊よ(´・ω・`)

616 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:41:04.68 ID:PpRyvB3J.net
>>615
日本の高齢者は肉と卵をもっと食えと力説する医者増えたな
WRNも末長く続いて欲しい

617 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:47:10.00 ID:TlyujD/m.net
あーそういやドラマー死んだんだっけ

618 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:55:18.46 ID:TlyujD/m.net
ビリー・アイリッシュとはなんだったのか

619 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 21:55:33.70 ID:odFftbJF.net
星野源風だ

620 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:00:12.67 ID:TlyujD/m.net
前みたいにエンディングはひと月ごとにして欲しいな

621 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:05:30.56 ID:wobBz1BK.net
オフ と

622 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:07:46.52 ID:odFftbJF.net
昭和44年から来た男

623 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:13:27.62 ID:RiH56ujM.net
1人民放のアナみたいな声の人いる

624 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:35:33.49 ID:Go9PkLRd.net
24時間働けますかと言った時任三郎の責任は重い

625 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:35:47.51 ID:TlyujD/m.net
昔は働けば働いただけリターンあったからな
その感覚で語られてもな

626 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:40:22.53 ID:TlyujD/m.net
エッチなことをしたんですね?

627 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:46:41.96 ID:TlyujD/m.net
中田と悦子が出来ていたってこと?

628 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:46:44.60 ID:J+NuuKgn.net
一瞬で涙出てきたもう自分が嫌w

629 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:47:57.51 ID:J+NuuKgn.net
悦子の母乳、だあああああーーー!!!
よし!

630 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:49:37.23 ID:KVyogNtu.net
津田寛治と内山理名出てたんだ

631 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:49:43.83 ID:J+NuuKgn.net
ううっ ちょろすぎる自分が嫌だ

632 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:49:58.83 ID:TlyujD/m.net
中田、ツダカンだったのか

633 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 22:53:46.77 ID:odFftbJF.net
津田寛治 はしゃいでる
https://www.nhk.jp/p/rs/M65G6QLKMY/episode/re/NR8G4JRR82/

634 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 23:01:39.14 ID:eGMKSGK/.net
脱支men

635 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 23:03:56.86 ID:eGMKSGK/.net
島国のエネルギー安全保障問題
日本も気をつけないと

636 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 23:05:28.54 ID:wobBz1BK.net
.bin

637 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 23:07:31.51 ID:B71c+bLZ.net
雑談は簡潔に

638 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 23:08:13.03 ID:TuOLgHRq.net
ゴトゥ

639 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 23:09:53.98 ID:q02uD3cZ.net
お江戸でござる懐かしいなぁ
4時台は獅子座のアイオリアか

640 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 23:13:23.94 ID:OU4nanGB.net
ろくせんまん〜ろくせんまん〜
エキゾチック〜ジャパン

641 :名無しさん@ON AIR:2022/04/02(土) 23:15:53.84 ID:aTFry/Ib.net
いやむしろ怖いわ

642 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:06:33.79 ID:Ph3NUFEz.net
接種させない親が悪い

643 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:09:39.84 ID:AWY+MS1P.net
若者の接種率が低い理由をニュートラルなスタンスでちゃんと報道してよ

644 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:09:45.34 ID:imhBIK9W.net
公ダメだな…

645 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:10:02.63 ID:imhBIK9W.net
小野TAXI深夜割増

646 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:13:56.91 ID:QQRMAtxL.net
>>644
パフォーマンスはどうあれプロ野球界を盛り上げたいという気持ちは評価したい
ホリエモンの時といい何かを変えようとする人を抑え込んでたら野球に未来は無い

647 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:29:19.23 ID:AWY+MS1P.net
1つのこまけえ事についての話がなげーよ

648 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:37:08.25 ID:OKbBQSsT.net
演奏はいいとしてボーカルは音痴な気がする

649 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:42:13.67 ID:imhBIK9W.net
有野ママの〜

650 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:42:31.69 ID:4dYld4oe.net
レリゴー

651 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:43:19.97 ID:AWY+MS1P.net
エリ子〜左行こう〜

652 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:45:25.70 ID:imhBIK9W.net
アナルと雪之丞

653 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:48:47.02 ID:VK+6S2p1.net
レジゴー

654 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:50:57.87 ID:X5SYybaf.net
桃太郎は侵略者

655 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 00:54:04.97 ID:3tuYPZR8.net
セッション復活すんの?!やったー

656 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 01:11:39.41 ID:kNUsLTMb.net
鈴々舎馬風のお弟子さん?

657 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 01:22:42.63 ID:imhBIK9W.net
鬼のパンツは良いパンツ〜

658 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 01:53:13.88 ID:T+6kHu7d.net
夜明けの夢に一人目覚めて懐かしい温もり涙ひとしずく
父よ母よ帰らぬ人よ二人の場所から私見えますか
やまない涙の雨に降られて明日が見えなくなるけど
凍えたところ灯り照らしてもう一度明日を信じたい
友よ夢よ愛する人よ一筋の光に今導かれ心に秘めてる明けの明星この胸に輝け

659 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 01:55:31.40 ID:epXj6EGo.net
あら、深夜便の歌変わったのね
初めて聴いた(´・ω・`)

660 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 01:57:22.80 ID:kOjwLSSF.net
なんか曲にインパクト無いな
歌唱と詞は鉄板なのに

661 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 01:58:32.19 ID:T+6kHu7d.net
夜明けの風に1人吹かれて懐かしいあの歌口ずさんでみる
父よ母よいとしき日々よ故郷の海の朝日見に行こう人は誰もが幸せ願って涙の川を渡るけど
たどり着けない弱さ脱ぎ捨てもう一度奇跡を信じたい
人は誰も旅の途中でつまずいて転んでも立ち上がり心にきらめく暁の明星家せわしないずっとこの胸に輝け

662 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 01:58:38.99 ID:fWfpqK2e.net
昨日からハゲさん待ち

663 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:02:22.41 ID:kOjwLSSF.net
オデッサはままでいいよ
あまりに定着してる

664 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:04:16.25 ID:T+6kHu7d.net
訂正

凍えたところ灯り照らしてもう一度明日を信じたい
→凍えたところ明かり灯してもう一度明日を信じたい

心にきらめく暁の明星家せわしないずっとこの胸に輝け
→心にきらめく明けの明星消せはしないずっとこの胸に輝け

665 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:07:40.99 ID:imhBIK9W.net
ジョンBチョッパー

666 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:08:03.90 ID:kOjwLSSF.net
ジョン・レノンは禁止で頼みたい

667 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:08:22.19 ID:1PggID7d.net
(´・ω・`)ジョン・レノンしか思いつかない

668 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:08:26.69 ID:FA7Or/r3.net
ジョンセバスチャン

669 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:08:34.73 ID:ESALnLKv.net
ジョン・レノン勘弁してくれ

670 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:08:41.88 ID:HJ6C/3QV.net
ジョン・レノン
ジョン・オバニオン
エルトン・ジョン
ジョン・クーガー・メレンキャンプ
ジョン・デンバー
ジョン万次郎

671 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:08:56.94 ID:kOjwLSSF.net
メレンキャンプ
ボンジョビ

672 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:09:03.63 ID:FA7Or/r3.net
ジョンコルトレーン

673 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:09:31.69 ID:d/bsjU9f.net
ドクタージョン
ジョンマクラフリン

674 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:10:05.05 ID:imhBIK9W.net
himagine

675 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:10:24.15 ID:HJ6C/3QV.net
ジョンはイマジン聞いて会いに来たベトナム帰還兵に
あれは歌だからマジになるなよって言ってる
その後メシ食ってくか?って一緒に食事してるけど

676 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:11:20.99 ID:d/bsjU9f.net
ジョンパーてのもいたな

677 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:11:29.07 ID:ESALnLKv.net
>>667
ジョン・トラボルタ

678 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:11:52.24 ID:m4TrKV/v.net
イマジンが平和の歌ってのは嘘で、本当は共産主義賛歌だからな
1971年ってのはまだ共産国にファンタジーが残ってた時代

679 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:11:56.28 ID:VJGV0/hN.net
セックスピストルズのジョンライドンは来ないでしょう

680 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:12:03.83 ID:kOjwLSSF.net
キンぺーチャイナが食い付いたw
イマジン
親中現外務大臣も、no religion で

681 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:12:22.09 ID:e4VJM/d6.net
ジョン•ケージ

682 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:13:02.55 ID:FIJa3jrh.net
ジョン・ポール・ジョーンズ
オリビア・ニュートン・ジョン

683 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:13:13.67 ID:kOjwLSSF.net
>>681
事故物件w

684 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:13:15.95 ID:08cjrqFf.net
ジョンメイオール エルトンジョン ホール&ジョンオーツ ジョン建ヌッツォ

685 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:13:31.56 ID:imhBIK9W.net
缶採り労働

686 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:13:33.38 ID:VJGV0/hN.net
かんとりろーこのみーちー

687 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:14:14.34 ID:FIJa3jrh.net
おはよう720

688 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:14:26.66 ID:kNUsLTMb.net
ジョン・デンバーの本名を見ると、ドイツ系移民の末裔ってすぐ判る

689 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:14:33.51 ID:ESALnLKv.net
>>685
ホームレスかよ

690 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:14:58.82 ID:sIcP8b2T.net
ジョン健ヌッツォ

691 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:15:14.55 ID:kOjwLSSF.net
デンバーのほうが
イマジンよりよっぽど平和的

692 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:15:34.42 ID:imhBIK9W.net
>>689
nameless

693 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:16:20.25 ID:+nWWz2K/.net
暇人だかw
びーとるずというだけで聴くのやめました

694 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:16:43.95 ID:m4TrKV/v.net
耳をすませばで勝手に日本語歌詞をつけてたカントリーロードは最悪だったな
歌詞もおかしいし、和声もおかしな感じに捻じ曲げられてて大嫌い

695 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:16:47.35 ID:FA7Or/r3.net
忘れてた

696 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:16:57.18 ID:ESALnLKv.net
愛のデュエット待ち

697 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:17:17.74 ID:kOjwLSSF.net
ジョンポールジョーンズからの
ゼッペリンは
無いなw

698 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:17:37.99 ID:a7O0aKAa.net
なんで頑なにCCRとは言わないんだろう?

699 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:17:47.70 ID:HJ6C/3QV.net
ジョン・ライドンはかかんないだろーなー

700 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:17:50.40 ID:FIJa3jrh.net
>>696
ジョンとジョン

701 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:17:54.85 ID:VJGV0/hN.net
>>694
あれはネタみたいなもんよ

702 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:18:24.36 ID:VJGV0/hN.net
あーボーナム君がいたか

703 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:18:33.17 ID:a7O0aKAa.net
この時間にブラック・ドッグww

704 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:19:07.07 ID:kOjwLSSF.net
二人いるじゃんw
そこ言っとけよ

705 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:19:13.63 ID:m4TrKV/v.net
後藤がボンゾのことを「見事なスティックさばき」と高く評価

706 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:20:47.85 ID:m4TrKV/v.net
これはティナターナーのカバーのほうが間違いなくいい

707 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:21:16.74 ID:HJ6C/3QV.net
デュラン・デュランのジョンテイラーはソロでヒットないから駄目か

708 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:22:12.05 ID:XZ4r3MpY.net
ブラックドッグキタ━━(゚∀゚)━━!!

709 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:22:35.45 ID:HJ6C/3QV.net
爺「狂気音楽じゃ!」

710 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:22:41.55 ID:VJGV0/hN.net
>>707
今かかってるのもそんなんだから大丈夫でしょう

711 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:23:17.54 ID:kOjwLSSF.net
ヒロシ縛りの
昭和歌謡、、みたいなw 悪くない

712 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:23:30.02 ID:a7O0aKAa.net
>>709
リアルタイムで聴いてた層が、もうすでに爺だろ(´・ω・`)

713 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:24:39.04 ID:tqe5kKa6.net
これ別にドラム難しくなくね

714 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:25:13.75 ID:3yMavUMj.net
じょんぼーなむ

715 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:25:23.41 ID:a7O0aKAa.net
>>713
むしろ、他の楽器のタイミングが難しいよね

716 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:26:58.66 ID:1PggID7d.net
>>677
(´・ω・`)んー 歌手とういか俳優w

717 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:27:05.24 ID:+nWWz2K/.net
>>678
今でも残ってる

718 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:27:54.50 ID:kOjwLSSF.net
>>713
難易度の問題では無いかと、、

719 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:29:42.00 ID:d/bsjU9f.net
ジョンはハードな感じが多いな ポールならソフトなのが多そう

720 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:30:12.52 ID:kOjwLSSF.net
エルトンジョンは
反則なんだろうな、やったばかりだし

721 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:33:04.90 ID:FA7Or/r3.net
バップはわかりにくい

722 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:33:05.62 ID:HJ6C/3QV.net
ジョン・トラボルタも一応歌ってたな

723 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:33:41.85 ID:VJGV0/hN.net
>>719
ポールと聞いてマッカートニーとハードキャッスルしか出てこなかった
あっモーリアがいたわ

724 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:35:08.01 ID:d/bsjU9f.net
>>723
ポールサイモンとかPPMとか

725 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:35:37.00 ID:kOjwLSSF.net
>>723
コゾフ、牧、アンカ

726 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:37:17.89 ID:HJ6C/3QV.net
ポール・ヤングも

727 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:38:20.87 ID:8waY/QI0.net
ジョンて名前の犬は居そうだ

728 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:40:46.56 ID:VJGV0/hN.net
>>725
ポール牧って自殺したんだね驚いた

729 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:40:57.84 ID:08cjrqFf.net
ジャズは長い 大友で十分聴いた もうジョンレジェンドで良いぞ

730 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:42:07.99 ID:a7O0aKAa.net
>>699
きたよw

731 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:42:10.03 ID:HJ6C/3QV.net
まさかのジョン・ライドンきたこれw

732 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:42:14.50 ID:VJGV0/hN.net
ジョンライドンきたーw

733 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:42:14.92 ID:ESALnLKv.net
セックス・ピストゥルズ

734 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:42:41.78 ID:08cjrqFf.net
ライドンだとRISEが良いな 又はワールドディストラクション

735 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:42:49.69 ID:1PggID7d.net
>>679
(´・ω・`)来たわw

736 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:42:59.95 ID:HJ6C/3QV.net
>>730
ありがとう

レッドチリペッパーズww

737 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:43:58.72 ID:08cjrqFf.net
大竹しのぶのテーマ&まさかのレッチリか

738 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:44:14.98 ID:VJGV0/hN.net
>>735
来ない予想すると来る…
んもう天邪鬼ったらw

739 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:44:19.79 ID:kOjwLSSF.net
意外に掘り下げる
レッチリw
ある意味GJ

740 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:44:37.74 ID:HJ6C/3QV.net
シド・ヴィシャスも名前にジョンが入っているとかなんとか

741 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:44:51.65 ID:FA7Or/r3.net
これだけは名曲

742 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:45:08.18 ID:VJGV0/hN.net
ゴットセイブザクイーン

743 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:45:09.15 ID:X5SYybaf.net
真夜中にアンチクライストとは何事か(´・ω・`)なんてね

744 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:45:33.36 ID:08cjrqFf.net
クイーンはもういいぞ

745 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:45:44.42 ID:8waY/QI0.net
ビッグジョンのジーンズとVANのボタンダウンに憧れていた少年時代

746 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:45:46.19 ID:X5SYybaf.net
大竹しのぶの顔が一瞬よぎったのは内緒ですぞ

747 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:45:55.87 ID:y9M3bo80.net
最近深夜便でよくかかったボン・ジョヴィもジョン・ボン・ジョヴィではありませんか!
でも前スレで昨日の番組おわりにオリビア・ニュートンジョンをあげてしまったので…
みなさまおはようございます

748 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:46:27.19 ID:HJ6C/3QV.net
ヒロトがこれのスタイルを真似ていたのを当時の人は池沼の真似と勘違いしたとか

749 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:46:55.46 ID:FA7Or/r3.net
音がいい

750 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:46:56.36 ID:08cjrqFf.net
良いポップスだなピストルズ

751 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:47:01.66 ID:a7O0aKAa.net
プログレなら、ジョン・ウェットンとかジョン・アンダーソンとか
いっぱいいるのにな…
ジャズとかの畑違いは混ぜないでほしいわ(´・ω・`)

752 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:47:02.02 ID:e4VJM/d6.net
来週のロマンチックコンサートにはAC/DC特集が控えている

753 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:47:11.19 ID:VJGV0/hN.net
>>747
おはよほー
今日は変化球が多いようですw

754 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:47:17.57 ID:XZ4r3MpY.net
ジョン・ゾーンはかからないの?(´・ω・`)

755 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:47:24.99 ID:3WGIJUri.net
ボンボンジョビ来なかったな
この間特集したからかな

756 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:47:39.31 ID:X5SYybaf.net
ジョン・ライドンの人柄は憎めない

757 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:47:39.33 ID:kOjwLSSF.net
英人60歳台の
A 刺青率かなり高いと想像

758 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:47:45.16 ID:HJ6C/3QV.net
>>747
そうだボン・ジョヴィがいたね

759 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:48:19.50 ID:VJGV0/hN.net
>>752
半ズボンおじさん!

760 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:48:20.14 ID:a7O0aKAa.net
>>752
地震で飛んだEL&Pは、いつ頃になるんだろう…

761 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:48:28.74 ID:FA7Or/r3.net
逆にテッチリは音の分離が良すぎるわ

762 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:49:10.90 ID:X5SYybaf.net
俺が愛したナオミの愛する曲

763 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:49:13.38 ID:kOjwLSSF.net
>>751
そもそもジョン多すぎ問題

764 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:49:30.66 ID:HJ6C/3QV.net
>>723
そう言えばバッドフィンガーのポールロジャースが
ドラマ「夜明けの刑事」の曲を歌ってたよ

765 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:49:54.88 ID:a7O0aKAa.net
>>763
確かにw ジョン三昧が出来るぐらいいそう

766 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:50:13.80 ID:FA7Or/r3.net
こんなんソフトロックだ

767 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:50:21.11 ID:a7O0aKAa.net
>>764
バッド・カンパニーじゃなくて?

768 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:50:33.10 ID:HJ6C/3QV.net
>>764
訂正

誤 バッドフィンガー
正 バッドカンパニー

769 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:50:48.55 ID:yxRdglND.net
ジョン・マクラフリンはまだ?

770 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:50:51.43 ID:e4VJM/d6.net
湾岸戦争の歌?

771 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:51:34.70 ID:HJ6C/3QV.net
>>767
そうです

772 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:52:21.03 ID:a7O0aKAa.net
>>771
たしか、当時の奥さんが日本人じゃなかったか(´・ω・`)

773 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:52:44.89 ID:VJGV0/hN.net
そうきたかぁw

774 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:52:47.51 ID:HJ6C/3QV.net
子門真人版を・・

775 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:53:32.55 ID:ESALnLKv.net
トラボルタ無かった(´・ω・`)

776 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:53:47.26 ID:U6hNm9xN.net
スレを検索したら20:00台にジョン・ウィリアムスがかかったみたいだからロマチコではかからないんですかね…と書きかけたらキター!!

777 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:53:49.28 ID:kOjwLSSF.net
最後
大反則な気がするw
ウィリアムズ

778 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:54:08.60 ID:d/bsjU9f.net
平和を祈るイマジンで始まり星間戦争で締める

779 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:54:28.94 ID:ad4QrOfS.net
オリビア・ニュートンジョンかからず(´・ω・`)

780 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:54:47.85 ID:HJ6C/3QV.net
>>772
その奥さんのおばさんだかが番組のプロデューサーだったらしいね
昨日の朝ふと思い出して調べたとこだったんよ

781 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:54:54.25 ID:3txiX0rP.net
スターウォーズ

最初のEP4〜6だけで十分
EP1〜3 7〜9見たらガッカリ
特にいいのはEP5の帝国の逆襲

782 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:55:06.68 ID:VJGV0/hN.net
>>775
ねー
あのグリースのアルバムは名盤だから特集して欲しいわ

783 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:55:27.67 ID:08cjrqFf.net
SWの魅力の半分は音だからな…

784 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:55:40.08 ID:HJ6C/3QV.net
ダースベイダー滅ぼすぞ〜♪

785 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:56:05.83 ID:e4VJM/d6.net
ジョン•ウィリアムズのギターでディア•ハンターも好きやで

786 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:56:29.97 ID:XISa1p+A.net
こうやって聞くとベースはホルストのプラネッツを下敷きにしているみたいだな

787 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:56:48.81 ID:HJ6C/3QV.net
最近映画見に行かないせいもあってかワクワクする映画音楽に巡り会えない

788 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:56:56.77 ID:y9M3bo80.net
Wi-Fiが切れてしまっていた…776です
ロサンゼルス五輪のメインテーマもそうなんですよねジョン・ウィリアムス

>>779さん
昨日マイあさ前に自分があげてしまったばっかりにご迷惑をおかけしましてすみません

789 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:57:51.98 ID:HJ6C/3QV.net
jane更新したらNUROでも書き込める様になったわ

790 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:57:54.34 ID:XISa1p+A.net
時々スーパーマンのテーマ曲とごっちゃになる

791 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:58:42.78 ID:a7O0aKAa.net
>>781
スター・ウォーズを見たことがなかった狩野英孝が
EP1から順番にDVDを見せられて、途中のEP4あたりで混乱してたw

792 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:58:48.79 ID:kOjwLSSF.net
面白い切り口
名前で綴るシリーズ、ええやん

793 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 02:59:21.88 ID:OHJf1Fny.net
ゴトゥ (今更)

794 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:00:11.97 ID:kOjwLSSF.net
>>786
そう言われれば
そうね
いい視点

795 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:00:12.47 ID:3txiX0rP.net
>>791

そういう案内(EP1から)した人はダメですね

ルーカスはEP6からダメになってしまったね

796 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:00:52.24 ID:a7O0aKAa.net
>>795
バラエティの企画で、わざとその順番で見せたのよw

797 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:01:00.50 ID:d/bsjU9f.net
プーチンはベイダー

798 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:01:01.02 ID:VJGV0/hN.net
>>781
狩野英孝がアメトークでスターウォーズを初めて見たんだけど
エピソードの順番通りに見たら誰もフォースの説明してくれないで話が進んでくから
困った話好きw

799 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:01:31.06 ID:m4TrKV/v.net
男性だから不安で女性なら安心ってのは完全に性差別だな

800 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:02:15.09 ID:UhptwFE1.net
信用できなおのなら付いて行かなくていいよ

801 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:03:19.57 ID:BiYL00oE.net
風刺派のくせに武力行使するな

802 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:04:44.14 ID:VJGV0/hN.net
>>796
それね爆笑したw
ダースベイダー「わたしはお前の父だ!」狩野「うん知ってる」
w w

803 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:05:17.40 ID:epXj6EGo.net
YouTubeの渋谷ライブ動画見たけど
若い奴らマスクしてないで騒いでた
アレじゃー減らない感じがする(´・ω・`)

804 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:06:07.84 ID:BiYL00oE.net
サバラってまことちゃんかよ

805 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:06:52.80 ID:a7O0aKAa.net
>>803
オミクロンの次の株も出てきてるんでしょ?マスクはしないとなぁ(´・ω・`)

806 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:07:06.15 ID:kOjwLSSF.net
>>801
1座布団!!

807 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:07:07.46 ID:pc5y1hR3.net
>>803
ああいう馬鹿共は全員感染して死ねばいいのに

808 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:07:20.05 ID:X5SYybaf.net
>>299
男でもガチムチのいかついおじさんが傍にいたら怖いのと一緒

809 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:07:23.48 ID:a7O0aKAa.net
>>804
🤘

810 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:07:51.31 ID:a7O0aKAa.net
俵星玄蕃は時期的に来ないかな(´・ω・`)

811 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:08:16.55 ID:X5SYybaf.net
>>804
サバランサバラン

812 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:10:41.72 ID:3txiX0rP.net
ジョン・ウィリアムスのことがお好きな方は
劇伴音楽の大先輩たるコルンゴルドのことを知ると
この人の音楽も興味もつかも

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%88
エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト

https://www.youtube.com/watch?v=sf47W9rXzRM
Erich Wolfgang Korngold : Kings Row, music for the film (1941) part one

ジョン・ウィリアムズはSWのOPのインスピレーションを得たとか

https://www.youtube.com/watch?v=chrPnlsjfUY
20th Century Fox Fanfare & Erich Korngold - The Sea Hawk - Stephane Deneve | Made in America

813 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:11:39.75 ID:y9M3bo80.net
三波春夫さん特集は大利根無情と長編歌謡浪曲大忠臣蔵よりあぁ松の廊下推し…といいたいところですが持ってるのでちがうのでおねがいいたします

814 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:11:58.47 ID:EimbP34B.net
ルパン音頭かかるかな?

815 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:13:06.60 ID:J+GvkXcg.net
666

816 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:16:03.26 ID:XZ4r3MpY.net
スーパーヅガン聴きたい(´・ω・`)

817 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:25:34.85 ID:XZ4r3MpY.net
そういえば三波春夫さんシベリアに抑留されてたんだな(´・ω・`)

818 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:33:40.15 ID:8waY/QI0.net
この人、浪曲やったら上手いと思う

819 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:34:37.24 ID:ESALnLKv.net
三波豊和って最近見ないな
最後に見たの「おーいはに丸」だよ

820 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:35:39.99 ID:HJ6C/3QV.net
ミクは千年桜

821 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:37:18.23 ID:epXj6EGo.net
盆踊りや祭り行きたい(´・ω・`)

822 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:37:46.86 ID:3txiX0rP.net
演歌歌手で「浪曲」か「民謡」が巧い人は信用できる

823 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:38:05.92 ID:HJ6C/3QV.net
だれが殺したクックロビン

824 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:38:36.12 ID:CPTZx/V5.net
キター

825 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:38:43.09 ID:a7O0aKAa.net
>>819
去年だったかな?クイズ脳ベルSHOWで見たよ
同じ頃、相棒で犯人役もやってた

826 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:38:45.01 ID:HJ6C/3QV.net
おまん○連呼w

827 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:39:01.37 ID:a7O0aKAa.net
ソレソレソレソレ♪

828 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:39:02.35 ID:Jgt+4nlP.net
おまん○

829 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:39:18.00 ID:8waY/QI0.net
おまんた┉あぶないな(^_^;)

830 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:39:22.06 ID:OHJf1Fny.net
ゴトゥのおまん○連呼w

831 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:39:32.42 ID:EAI5SzVE.net
>>818
釣りやろけど
浪曲師やったからね

832 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:39:35.18 ID:3txiX0rP.net
おまん●囃子

833 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:40:08.98 ID:CPTZx/V5.net
その時君は

834 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:40:24.74 ID:VJGV0/hN.net
日本の深夜に響き渡るおまんた〜

835 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:40:41.68 ID:EAI5SzVE.net
これ変え歌が直ぐにできそうやなw

836 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:40:55.79 ID:X5SYybaf.net
夜中におめでたすぎるw

837 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:41:25.53 ID:8waY/QI0.net
>>831
構ってくれてありがとうm(_ _)m

838 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:41:44.48 ID:EAI5SzVE.net
三波春夫さんは明るいよな
シベリア抑留でかなり辛い思いをされただろうに

839 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:41:58.72 ID:EimbP34B.net
>>822
三橋美智也「せやな」

840 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:42:29.16 ID:ESALnLKv.net
こんな卑猥な歌が有ったのか!

841 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:42:43.48 ID:8waY/QI0.net
言い間違えたことないのかな?(*´・д・)

842 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:42:56.09 ID:EAI5SzVE.net
村田英雄さんとはライバル関係だったらしいけど
浪曲師としては村田さんの方が格上やったらしい

843 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:43:34.64 ID:EAI5SzVE.net
>>841
それは流石にないですやろ
プライベートでは知らんが

844 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:43:57.75 ID:EAI5SzVE.net
>>837
いえいえ

845 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:45:00.35 ID:EAI5SzVE.net
久米大作て久米明さんの息子やろ
久保田早紀の旦那

846 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:45:27.06 ID:8waY/QI0.net
>>842
それは初耳

847 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:47:35.17 ID:3txiX0rP.net
>>845

故久米明さんといえばこれですね
知らない世代も増えちゃったけどさ(;'∀')

https://www.youtube.com/watch?v=n9awgoCiCcU
すばらしい世界旅行ED 最終回

848 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:48:30.26 ID:a7O0aKAa.net
晩年は流石に衰えたな…(´・ω・`)

849 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:50:03.68 ID:8waY/QI0.net
好きとか嫌いとか別にして昔の人は、いろんなジャンルに於いて個性的で魅力的な人達が居て良い時代だった

850 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:53:07.33 ID:VJGV0/hN.net
やっぱりコレだね!

851 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:53:09.86 ID:3txiX0rP.net
>>849

そういう個性がコンプライアンスやポリコレによって
現れにくくなりつつあります

852 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:56:37.50 ID:EAI5SzVE.net
>>847
鶴瓶の家族に乾杯の
ナレーションをお亡くなりになるまで
担当されてましたね
ハンフリー・ボガートの吹き替えも
有名でしたね

853 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:57:02.26 ID:OHJf1Fny.net
ゴトゥ9人兄弟なのか

854 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:57:52.63 ID:EAI5SzVE.net
>>847
知らざれる世界は
佐藤慶さんがナレーションされてましたね
どちらも日テレでした

855 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 03:58:45.40 ID:8waY/QI0.net
>>851
みんな同じ差別の無いお花畑┉ってか

856 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:01:21.99 ID:3txiX0rP.net
>>852
>>854

今どきの声優さんでは聞けない声質ですね

857 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:06:55.02 ID:3txiX0rP.net
ドカベンの中の人

858 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:08:06.58 ID:HJ6C/3QV.net
ひゃ〜 酷いよカツオくぅ〜ん

859 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:08:52.37 ID:X5SYybaf.net
マスオさん今こんな声なのか

860 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:10:27.69 ID:3txiX0rP.net
wiki見たら息子さんはTBSのドラマの売れっ子ディレクターとか
半沢とか陸王はこの人だとか

861 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:16:08.24 ID:3txiX0rP.net
https://youtu.be/vSPgn8R6nIM?t=155

昔からイケメン系が多い方でした

862 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:26:36.63 ID:wKk3dSWL.net
>>857
初の主演キャラ担当だったんですね…>ドカベン

自分的に初めて聞いたのはテリーマンだったかな〜

863 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:26:36.83 ID:iVMJSYx5.net
シティハンターの槇村秀幸役とか。

864 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:28:20.91 ID:wKk3dSWL.net
あと、スラムダンクの…メガネ君、
(名前が思い出せんw)もでしたね〜

865 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:31:37.31 ID:rArIIM0r.net
鉄腕アトムとかスト3のまことがワカメちゃんになるとは(´・ω・`)

866 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:32:20.56 ID:3txiX0rP.net
田中さんの声質って女性からだけでなく
男性からも好まれた声質

男女問わず片方の異性だけに好かれる声質の声優さんって
技術的には優秀でも正直どうでしょうか

867 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:39:37.68 ID:rArIIM0r.net
増岡さんも亡くなったんだっけ

868 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:49:04.17 ID:wKk3dSWL.net
>>867
2019年8月マスオさん役(とか、ジャムおじさん)卒業後、
2020年3月に、直腸がんで亡くなられたそうです…

869 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 04:58:42.05 ID:epXj6EGo.net
高中特集期待(´・ω・`)

870 :偽〆 :2022/04/03(日) 05:01:37.89 ID:XNN8n1Ju.net
ワタナベタカシ通信員きたーーーーーーーーーーーーーーー!

871 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 05:02:02.31 ID:epXj6EGo.net
邦楽100番

872 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 05:09:18.57 ID:BiYL00oE.net
火事について「熱くて驚きました」
呑気なやつだな

873 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 05:13:31.88 ID:6q5sVlbh.net
たーーー

874 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 05:16:53.97 ID:kNUsLTMb.net
おいおい

875 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 05:28:08.53 ID:kNUsLTMb.net
作家さんの力作?

876 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 05:28:34.76 ID:BiYL00oE.net
自分語りが尽きない畠山

877 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 05:28:40.84 ID:X5SYybaf.net
いじめやんけ(´・ω・`)

878 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 05:30:26.76 ID:Uek72a2f.net
コルチャックとは違うやつ?

879 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 05:35:29.21 ID:DkVhzp94.net
見えないぞ

880 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 05:38:46.28 ID:DkVhzp94.net
ほんと京都人て嫌い

881 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 05:50:40.71 ID:Jq1YS/XZ.net
ボレロ

882 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:15:43.76 ID:U8aAHlav.net
おはよう、今朝は寒い。

883 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:20:52.19 ID:HutZNAkI.net
もうたけたんアワーか

884 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:21:34.08 ID:4fSiL4uC.net
Dancin' Yeah

885 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:30:02.56 ID:60hsNwj7.net
ラジオ体操@R1

886 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:30:07.77 ID:U8aAHlav.net
ラジオ体操。

887 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:30:21.62 ID:44Mk78kV.net
萌え声体操キタ━(゚∀゚)━!

888 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:30:21.67 ID:FIJa3jrh.net
美佳ちゃん先生おはようございます。

889 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:30:37.70 ID:HutZNAkI.net
美佳ちゃん先生おはようございます

890 :名無しさん@R1:2022/04/03(日) 06:30:54.49 ID:eYy9XEI7.net
週に一度のみかたん体操キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
新年度もおかわりなくなにより

891 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:31:34.39 ID:aESDBz3g.net
美佳ちゃん先生の体操に間に合った

892 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:35:42.84 ID:44Mk78kV.net
have a しげみ

893 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:39:49.14 ID:44Mk78kV.net
萌える声の体操乙
しげみも乙

894 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:39:51.16 ID:FIJa3jrh.net
美佳ちゃん先生ばいば〜い
しげみちゃんもばいば〜い

895 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:39:51.97 ID:HutZNAkI.net
美佳ちゃん先生またねノシ

896 :名無しさん@R1:2022/04/03(日) 06:40:06.04 ID:eYy9XEI7.net
体操オワタ。
また来週〜 ノシ

897 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:40:25.24 ID:U8aAHlav.net
さとし

898 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:41:23.41 ID:HutZNAkI.net
バロス

899 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:41:31.81 ID:4fSiL4uC.net
ひとみさんよく相手してやってるな

900 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:44:01.61 ID:GuQslN/r.net
…にぃ、…とかぁ、…ですがぁ、って喋り方のせいで知性の感じられないジャーナリスト

901 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:44:59.68 ID:K+O4y4A2.net
活動家出すなよ

902 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:47:09.10 ID:vsP+rXbJ.net
自分たちも一旗揚げようとしてるんだろ。
キャパみたいになりたいと思ってやってるんだろ

903 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:48:17.37 ID:c1sTfY/J.net
別に言われるだけだから別にいいじゃん
勝手に行けば
他人の言葉なんか気にしなくて
何が言ってもらいたいの

904 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:49:45.00 ID:/7NwS5XN.net
そういう中、取材に行くのよ、私は!凄いでしょ!
ってか

905 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:49:56.27 ID:98j0dkPo.net
ジャーナリスト様は孤高な存在なので崇め奉れ

906 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:50:51.16 ID:xma3BLBD.net
NHKで『自己責任』の題目で大手メディア批判してるよ笑
山路徹さんも以前ニッポン放送『あなたとハッピー』で
福島の原発取材に関して同じような事を言ってたね。

907 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:52:07.20 ID:Rk1Z2bzP.net
伝えたい、じゃなくて伝えてやっているんだから敬え感が滲み出てんな

908 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:52:27.62 ID:Tiw05n8W.net
仮にどこかの組織が持ったところでそこが責任持てる限界はあると思うんだが。
それに身の丈や人的価値に見合った組織しか所属できないだろうし。
自分以外に無限責任取らせようとしてるだけという危うさを感じる

909 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:53:29.96 ID:s8Tqd4Iv.net
ロイターとかAPとか、
紛争地に行く海外の記者は
会社が事前に必須の研修や訓練して
派遣後も毎日メンタルをフォローするカウンセラーの電話やメールが来る
とか言ってた。

910 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:54:23.25 ID:aESDBz3g.net
渡辺さん「つかれた〜〜〜(*_*;」

911 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:54:44.98 ID:/7NwS5XN.net
疲れた〜!しんど〜い!
って言うのは大切だよ

912 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 06:55:55.00 ID:c1sTfY/J.net
ハタケヤマって疲れる男だと思うね
ひとみの良さが全然出せてない
ハタケヤマイラン

913 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:03:05.50 ID:xma3BLBD.net
>>909
海外はそういう事やらないとすぐ訴えるからね。

914 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:16:19.45 ID:Wbu/Ryt6.net
オフコース学長

915 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:17:02.38 ID:98j0dkPo.net
大学生活ではいろんな人と関わりたい(;´Д`)ハァハァ

916 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:18:01.06 ID:4fSiL4uC.net
秘部の前立腺公開@AK

917 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:22:13.23 ID:Tiw05n8W.net
今日は珍しくと思ったらそこにぶッ込んできたか

918 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:24:24.95 ID:/7NwS5XN.net
ねこ、またはくしゃく
ではなく、猫又伯爵なのでわ?

919 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:25:49.17 ID:Tiw05n8W.net
杉でなる人にはおせーよって感じだが

920 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:26:40.51 ID:HutZNAkI.net
ぶっこみ

921 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:28:46.30 ID:4fSiL4uC.net
ひとみさんのきゃっきゃ よき

922 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:30:51.07 ID:okXZXZZs.net
古畑任三郎のテーマw

923 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:31:12.41 ID:okXZXZZs.net
本間勇輔さんの作品にハズレ無し。

924 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:34:59.70 ID:Gk21CPUI.net
平和を願ったらロシアに攻撃された
ロシアは地獄に落とせ

925 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:38:53.13 ID:4fSiL4uC.net
ピアノの調律に状況の悪さが表われてる

926 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:39:57.76 ID:Ph3NUFEz.net
ウクライナに肩入れしすぎ

927 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:43:06.13 ID:kNUsLTMb.net
隙あらば韓押し 懲りないねぇ、NHKは

928 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:44:45.27 ID:Tiw05n8W.net
朝っぱらから全然全力前世の話とか要らんち(夜でも要らんが

929 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:47:33.76 ID:/7NwS5XN.net
吾を待つと 君が濡れけむあしびきの 山の雫にならましものを

930 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:47:59.02 ID:4fSiL4uC.net
で、そのカレとはどうなってん?

931 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:49:06.26 ID:BW5fPRfs.net
甘えび王子って関東ローカルでよく聞くな

932 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:52:44.00 ID:98j0dkPo.net
マイあさ!にしろNラジにしろ香ばしい人呼ぶのが好きすぎる

933 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:53:55.82 ID:rFWhBdFr.net
ホワイト ックスとか

934 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:53:56.39 ID:jeGYUfvP.net
>>937
@RFまで網羅してやがる。
毎度ネタがセコくてつまらん。

935 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:54:10.33 ID:Ph3NUFEz.net
アベガー

936 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:54:15.29 ID:4fSiL4uC.net
MLBの球団名を間違えた恥ずかしいアナもいた

937 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:54:56.71 ID:jeGYUfvP.net
>>932
Nラジは、黒崎さんこそが香ばしいので。

938 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:54:59.44 ID:4fSiL4uC.net
今日も祈ってくれたひとみさんの残業@AK

939 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:55:06.85 ID:Ph3NUFEz.net
ヨシヨシ続投ならタイマーもそのままにしておくか

940 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:56:58.58 ID:RJXTrNMa.net
阿部さんって偉いんでしょ?

941 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:57:10.78 ID:Tiw05n8W.net
>>934
マジかよ黒崎ってやつ最低だな

942 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:57:52.96 ID:4fSiL4uC.net
立派なBGMの交通関係の情報がない日曜の残業終了@AK
ひとみさん、また土曜日お願いします

943 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 07:58:18.73 ID:HutZNAkI.net
大曽根ちゃんキタ━(゚∀゚)━!

944 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 08:00:04.30 ID:60hsNwj7.net
8時のニュース@R1

945 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 08:01:00.92 ID:JBuIf+Ca.net
ワタナベヒトミはもっと出していいと思うの

946 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 08:01:38.38 ID:JBuIf+Ca.net
土日の朝少しだけとか
もっとワタナベヒトミを使えよ

947 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 08:04:54.95 ID:60hsNwj7.net
音楽の泉@R1

948 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 08:06:13.10 ID:4fSiL4uC.net
目黒のエンペラー

949 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 08:09:08.67 ID:Tiw05n8W.net
何というピアノ版勧進帳

950 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 08:40:44.95 ID:DDfFBlym.net
西洋と東洋の二枚舌の共演か。

マウスオルガンって言う表現もあるんだな。笙。

951 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 08:54:58.90 ID:60hsNwj7.net
音楽の泉オワタ@R1

952 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 08:59:54.97 ID:uaQX3ewo.net
上岡アナの天気/交通情報/お知らせ@BK

953 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 09:46:34.77 ID:8RsULXe1.net
せきたん
ノドに浅田飴
あ、商品名だった

954 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 09:46:53.09 ID:TdDtRayO.net
司会の女が子供っぽくてダメだわ

955 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 09:51:46.69 ID:YxP8cudO.net
年季の入った音源だ@fm

956 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 09:55:23.31 ID:PlQ4+Kyq.net
接着剤のCMを思い出す

957 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:05:29.66 ID:+2EpXYr6.net
>>1
いちおつ。
続投かよ。

958 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:06:18.67 ID:imhBIK9W.net
pnkt

959 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:08:13.06 ID:+2EpXYr6.net
シミュレーション。

960 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:10:24.86 ID:vTRlcPV4.net
今日は鳥芸人がいるのか

961 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:14:10.20 ID:Tiw05n8W.net
人によっては日常的に飲んでますね

962 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:17:39.34 ID:BSC8IUEg.net
二重扉になってるとい

963 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:20:45.87 ID:vTRlcPV4.net
ピンクフラミンゴ

964 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:23:16.56 ID:rFWhBdFr.net
赤い鳥小鳥って歌があったな

965 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:24:24.81 ID:Tiw05n8W.net
だがみかん食い過ぎのあれが

966 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:24:46.84 ID:rFWhBdFr.net
カロテノイド言うてみてー

967 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:25:56.05 ID:vTRlcPV4.net
言うてみて

968 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:26:07.59 ID:GB4rQVRc.net
カロテノイド言うてみて

969 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:26:55.87 ID:rFWhBdFr.net
バードひとりもんか

970 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:27:36.38 ID:Ph3NUFEz.net
フラミンゴ「色で差別すんな」

971 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:28:36.47 ID:Ph3NUFEz.net
京城電車

972 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:30:51.11 ID:qH6Ccjd+.net
ありがとう、いい薬です。

973 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:33:10.14 ID:GB4rQVRc.net
ピエールは許されたのか

974 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:33:18.92 ID:rFWhBdFr.net
うまくいくとは

975 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:33:37.02 ID:vTRlcPV4.net
鼻つまみ

976 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:34:08.10 ID:rFWhBdFr.net
この前の布団が吹っ飛んだの回がよかった先生

977 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:34:22.84 ID:vTRlcPV4.net
実演

978 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:35:02.21 ID:Ph3NUFEz.net
九九って実質50数個覚えれば良いだけなんだよな

979 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:36:25.19 ID:nv7xgGmH.net
なぜ鼻をつまんだ鼻さん

980 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:36:52.02 ID:nHe87cLF.net
大発明だな

981 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:37:31.97 ID:GuQslN/r.net
ろくはごじゅうろく、って言ってたよね!笑

982 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:39:23.01 ID:BSC8IUEg.net
この不毛なやり取りはなんなんだ
個人的すぎる

983 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:42:36.45 ID:nv7xgGmH.net
>>982
むしろ台本なしの子供の会話の醍醐味やん

984 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:42:40.17 ID:vTRlcPV4.net
イシイ返り討ち

985 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:44:14.99 ID:nHe87cLF.net
進級おめでとうって言わなくなったな

986 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:45:15.85 ID:nv7xgGmH.net
×なぜ落ちてこないのか
○実はほぼ永久に落ち続けている

987 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:48:44.45 ID:nv7xgGmH.net
精子衛生

988 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:49:46.89 ID:Ph3NUFEz.net
蛇足

989 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:51:23.90 ID:nv7xgGmH.net
ハイドーモコンニチワカワカミデース

990 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:51:35.52 ID:Tiw05n8W.net
中高生より小中生で

991 :偽〆 :2022/04/03(日) 10:52:13.24 ID:XNN8n1Ju.net
さて、通りがかりに次スレたてとくね

992 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:52:45.33 ID:BSC8IUEg.net
同じ猛禽類ではなかったのか

993 :偽〆 :2022/04/03(日) 10:54:18.30 ID:XNN8n1Ju.net
たてたぜ じゃまたねー

NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド5067
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1648950779/

994 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:55:39.01 ID:imhBIK9W.net
つげーみ

995 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:55:48.76 ID:sUtn30jW.net
バード先生と少年の話がうまく噛み合って
さくっと解決したなw

996 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:56:52.85 ID:imhBIK9W.net
店長代理だったっけ?

997 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 10:59:23.77 ID:nv7xgGmH.net
>>995
少年だった?女子だと思ってた

998 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 11:00:21.55 ID:BSC8IUEg.net
メロウだけR1の再放送があるのか?

999 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 11:00:40.70 ID:HutZNAkI.net
毛糸洗いの人

1000 :名無しさん@ON AIR:2022/04/03(日) 11:02:05.09 ID:OKbBQSsT.net
タミウタ終了記念

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200