2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミリー劇場 Part5475 スレ番修正

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:16:49.05 ID:NBRHQbDq.net
【公式サイト】
あなたのイチバン、きっと見つかる。ファミリー劇場
https://www.fami-geki.com/

【前スレ】
ファミリー劇場 Part5473
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1652499067/
ファミリー劇場 Part5473 (実質5474)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1652499072/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:19:07.27 ID:LSwyW8Xk.net
>>1

これはアイスラッガーなんだからね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:28:51.47 ID:8oB3tMSz.net
笑いごとちゃうで

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:31:09.51 ID:8oB3tMSz.net
待ってましたQ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:31:18.08 ID:8oB3tMSz.net
マンなのかー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:31:34.99 ID:1P5+cX9x.net
ジェロニモン回?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:31:40.42 ID:jCL/tFdt.net
>>1
乙です

ジェロニモンか
意外

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:31:57.25 ID:JEZZRufm.net
いちょつ
  ∧_∧♪
  (´・ω・`) ♪
 ( つ つ
(( (⌒ __) ))
   し' っ

♪∧_∧
∩´・ω・`)
 ヽ  ⊂ノ
(( (  ⌒) ))
   c し'

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:03.81 ID:/DTjAnw6.net
1位はなんだろう
ゴモラ?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:05.22 ID:KziT0d6G.net
一位はジャミラか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:21.38 ID:SP/dtwXb.net
ということは一位がジャミラ?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:23.83 ID:NBRHQbDq.net
怪獣酋長

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:24.32 ID:Ohv+aPxU.net
酋長

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:33.03 ID:jCL/tFdt.net
一位はレッドキングか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:33.13 ID:9p+Es1Aa.net
>>1乙酋長

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:34.75 ID:sOyR7VGc.net
筆記体TBSかっこいい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:35.25 ID:2fa9HLuA.net
石井伊吉って毒蝮?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:38.44 ID:JEZZRufm.net
>>9
最悪は怪獣殿下前編で終わること(´・ω・`)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:38.65 ID:/DTjAnw6.net
ああそうかジャミラか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:39.93 ID:y+2KMA5D.net
ピグモンはやると思ったがこっちだったとは・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:41.40 ID:8oB3tMSz.net
テレスドン出るんだっけか、記憶にないな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:48.47 ID:1juuyk08.net
ウルトラマンセレクト放送 放送順
第01回 ウルトラ作戦第一号 ベムラー
第28話 人間標本5・6 ダダ
第18話 遊星から来た兄弟 ザラブ星人
第35話 怪獣墓場 シーボーズ
第34話 空の贈り物 スカイドン
第39話 さらばウルトラマン ゼットン
第33話 禁じられた言葉 メフィラス星人
第02話 侵略者を撃て バルタン星人
第37話 小さな英雄 ジェロニモン ピグモン他

23 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:32:53.79 ID:/xBlv/cN.net
>>1乙ん
ジェロニモン回かぁ
最初はレッドキングとゴモラが復活する予定だったけど前者はアボラス、後者はザラガスに改造されたから・・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:54.31 ID:B8G73RPW.net
ギャンゴの影絵好き

「酋長」はいいのか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:57.38 ID:NBRHQbDq.net
ジャミラは実相寺枠じゃないのか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:32:59.56 ID:JEZZRufm.net
なんかまた形変わってねえか(´・ω・`)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:33:08.22 ID:8oB3tMSz.net
殺され屋怪獣ピグモンじゃねえか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:33:12.79 ID:7nIGJGVD.net
>>10
1位ジャミラわからんでもないけどなんか納得いかない感があるな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:33:15.32 ID:KziT0d6G.net
オレさ 二年前入院したとき 満田監督が夢に出てきたんだよね

30 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:33:15.81 ID:/xBlv/cN.net
BGMがw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:33:30.24 ID:JEZZRufm.net
ゴルゴスの警官の人だ(´・ω・`)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:33:30.99 ID:p4BdFPTG.net
ピグモンとかギガスみたいなおばちゃんもめっきりいなくなったな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:33:32.99 ID:2fa9HLuA.net
銀座松屋

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:33:36.93 ID:jCL/tFdt.net
レッドキングと並べるセンス

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:33:47.31 ID:JEZZRufm.net
かわいい(´・ω・`)

36 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:33:52.62 ID:/xBlv/cN.net
寝てるしw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:33:58.02 ID:2fa9HLuA.net
無害

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:33:58.71 ID:9p+Es1Aa.net
ウルトラマン世界のキャラクター商品としての怪獣と実際の怪獣が同居してる世界観、好き

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:34:09.35 ID:5jRzVYOi.net
QのBGMだっけ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:34:11.16 ID:7nIGJGVD.net
なんでこんなに可愛いピグモンを殺しちゃうんですか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:34:13.02 ID:s1c9broO.net
改めて顔を見るとモロボシくん可愛くないな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:34:24.89 ID:JEZZRufm.net
まつげなが!(´・ω・`)

43 :早苗タン(*´Д`*)ハアハア :2022/05/14(土) 15:34:25.71 ID:NbkQgsWW.net
ピグモンの中に入ってるのは後にGメンやってた千葉裕なんだよね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:34:32.52 ID:JEZZRufm.net
フワッフワ~(´・ω・`)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:34:38.35 ID:9p+Es1Aa.net
>>18
それだけはやめて(´;ω;`)

46 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:34:45.29 ID:/xBlv/cN.net
無茶言うなw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:34:52.38 ID:9gECa4Qp.net
ダウンタウンの浜田かよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:34:52.82 ID:1zdc7ESg.net
ハヤタ分かんねえのか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:34:53.20 ID:RTykyNWD.net
ピグモンじぶんの人形が店に並んであるなんていいな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:34:58.33 ID:sOyR7VGc.net
ピグモン声優小宮山清

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:34:58.49 ID:7nIGJGVD.net
後ろにおいてあるミッキーはモザイクかけておかないで大丈夫なのか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:02.35 ID:KziT0d6G.net
生きとったんかい ワレ!状態

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:04.05 ID:mQeN/+nz.net
次郎右衛門

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:07.68 ID:p4BdFPTG.net
今、おれたち怪獣が力をひとつにして頑張ろうというときに
裏切りものは許せない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:09.69 ID:8oB3tMSz.net
お客様の中に怪獣語が話せる方は

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:09.75 ID:y+2KMA5D.net
>>28
ルパンの人気投票やったら「アルバトロス」と「さらば愛しきルパンよ」は必ず入る
それと同じようなもんだな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:13.60 ID:JEZZRufm.net
「あの~私喋れます」というのかと思った(´・ω・`)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:26.49 ID:JnCI/ek1.net
>>38
時代劇の水戸黄門の中で水戸黄門の芝居が出てくるようなもんか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:33.82 ID:JEZZRufm.net
僕って今の女の子だったろ(´・ω・`)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:35.08 ID:p4BdFPTG.net
>>43
山岸くん芸歴すごいなあw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:50.38 ID:s1c9broO.net
>>38 >>49
怪獣には人権や肖像権が無いだろうから業者がやりたい放題だな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:57.53 ID:7nIGJGVD.net
>>47
ハマタといえばM8号

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:35:59.41 ID:+uCOBkcG.net
えええ!?
ピグモンの鳴き声って江戸屋猫八なの??

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:36:00.89 ID:JEZZRufm.net
いやイデが分析しろよ
パンスペースインタープリター作ったじゃないか(´・ω・`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:36:03.59 ID:9p+Es1Aa.net
ピグモン生きてんのに疑問抱かないのか

...そういう問題じゃないかw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:36:10.43 ID:p4BdFPTG.net
>>56
しっくりするわw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:36:21.86 ID:8oB3tMSz.net
同じこと繰り返すのはジジイ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:36:26.66 ID:d9kku7Sr.net
以前吉原のソープに行って、小柄で可愛い子を頼むとピグモンみたいな嬢が出てきて萎えたわ。

69 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:36:28.07 ID:/xBlv/cN.net
>>28
レッドキングとゴモラ、人気怪獣だけどエピソードはそれに伴わなかったのかなぁ・・・

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:36:38.87 ID:JnCI/ek1.net
音声をレコードにして売り出したら熟れるかな?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:36:39.26 ID:KziT0d6G.net
ピグモン デビュー!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:36:41.81 ID:2fa9HLuA.net
ヘビースモーカーw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:36:51.53 ID:LSwyW8Xk.net
どこにでも灰皿を置いてる時代ですなあ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:36:55.54 ID:JEZZRufm.net
めちゃ怒鳴るやん(´・ω・`)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:37:03.27 ID:s1c9broO.net
仕事中にタバコを吸ってる時代
少年アシベの原作漫画もそうだった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:37:04.04 ID:9p+Es1Aa.net
まさか21世紀になってもイルカと会話できないとは、当時の子供は予想してなかった

77 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:37:06.55 ID:/xBlv/cN.net
>>56
わかるw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:37:33.32 ID:mQeN/+nz.net
イデ社畜

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:37:48.24 ID:2fa9HLuA.net
>>76
犬と猫と人間は翻訳機ができたので

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:37:55.18 ID:4OH42+O6.net
イデ隊員がめっちゃイケボ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:37:57.17 ID:s1c9broO.net
>>76
攻めて来られくて良かった思ってる可能性も

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:38:02.41 ID:7nIGJGVD.net
>>69
確かにレッドキング回は特撮パートは思い出せても話がどんなだったか思い出せないな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:38:05.05 ID:KwBbjtUC.net
>>68
それ鶯谷デッドボールだったんじゃ(´・ω・`)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:38:06.66 ID:KziT0d6G.net
責め立てる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:38:07.59 ID:JEZZRufm.net
いや権田博士が分かるんなら翻訳機必要なくね?(´・ω・`)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:38:08.76 ID:LSwyW8Xk.net
さては女ができたな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:38:12.28 ID:8oB3tMSz.net
EV/PV

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:38:16.55 ID:9p+Es1Aa.net
>>55
「オーラ―!」

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:38:25.24 ID:Ohv+aPxU.net
翻訳機作れるなら言葉わかるんじゃ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:38:35.94 ID:vRtReG61.net
>>24
ウポル酋長は音消されたのに(´・ω・`)

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:38:48.58 ID:JEZZRufm.net
明日までにって徹夜しろってことじゃん(´・ω・`)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:38:59.43 ID:7nIGJGVD.net
>>81
実際に攻めてきたのはサメだったな
まさかサメとタコが合体するとは

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:39:08.93 ID:LSwyW8Xk.net
ハヤタ「(やべ…)」

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:39:10.36 ID:/vfBnfLX.net
39話への前振り

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:39:17.15 ID:JEZZRufm.net
最終回に向けた伏線です(´・ω・`)

96 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:39:17.86 ID:/xBlv/cN.net
いや、科特隊怪獣倒してるやんw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:39:18.13 ID:KziT0d6G.net
気付いてしまったんだね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:39:33.34 ID:1P5+cX9x.net
ちゃんと過去のエピソードを拾ってるのが良いね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:39:33.57 ID:7nIGJGVD.net
ここの会話シーン有名だよな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:39:36.00 ID:9p+Es1Aa.net
こういう葛藤入るから、この回が選ばれたのかも知らん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:39:37.97 ID:8oB3tMSz.net
ここで「まあな」って言っちゃえハヤタ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:39:38.29 ID:s1c9broO.net
CGアニメのULTRAMANにて
ハヤタ「僕がウルトラマンだったのかもしれない」
イデ「知ってたよ」

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:39:49.70 ID:8oTKR0oN.net
仕事にやりがいが無いのか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:39:55.23 ID:JEZZRufm.net
ピグモン発狂(´・ω・`)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:40:30.62 ID:JEZZRufm.net
地味なやつばっかりじゃん(´・ω・`)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:40:37.14 ID:LSwyW8Xk.net
ドラコかっこいいデザイン

107 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:40:39.40 ID:/xBlv/cN.net
>>82
初代は気象観測所の観測員探しにいく話で
2代目は水爆を探す話だったなぁ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:40:39.39 ID:jCL/tFdt.net
最早羽はない

109 :早苗タン(*´Д`*)ハアハア :2022/05/14(土) 15:40:49.42 ID:NbkQgsWW.net
さっきのイデとはまるで別人のような苦悩ぶり

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:40:50.18 ID:4it7tw37.net
>>102
あんなん見せられたら泣くわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:40:54.56 ID:JEZZRufm.net
戦ってどうすんだよ(´・ω・`)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:41:04.82 ID:vRtReG61.net
スパイダーとかマルス133とか科特隊は手持ち武器がやたら強いイメージ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:41:16.06 ID:8oB3tMSz.net
最近、グビラと並んでなんか強豪扱いされつつあるテレスドンさんやないですか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:41:25.55 ID:7/gMqkcn.net
おとなしいw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:41:30.64 ID:1P5+cX9x.net
イルカ博士がんばったな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:41:39.09 ID:JEZZRufm.net
東野英治郎ぽい博士(´・ω・`)

117 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:41:39.52 ID:/xBlv/cN.net
羽と両手の鎌無くなってる
>再生ドラコ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:41:41.28 ID:9p+Es1Aa.net
こういう「出会ったら怪獣同士で戦い始めちゃう」所が怪獣のアイデンティティかもしらん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:41:49.53 ID:2fa9HLuA.net
>>90
ぐぐってみたら「ウポル」がダメなんじゃなくて「酋長」がダメなんか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:42:17.30 ID:JEZZRufm.net
ホーハハハー(´・ω・`)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:42:26.14 ID:2fa9HLuA.net
オープンリール

122 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:42:27.84 ID:/xBlv/cN.net
>>113
グビラ、何故か海に帰る印象が多いなw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:42:43.92 ID:JEZZRufm.net
そんな喋ってたか?(´・ω・`)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:42:55.29 ID:5jL5w4pw.net
ハックルの声がする

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:43:14.82 ID:Ohv+aPxU.net
ピグモンに聞いても言葉わからないよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:43:22.25 ID:NBRHQbDq.net
ゴジラ モスラ ラドン 怪獣総攻撃

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:43:22.32 ID:LSwyW8Xk.net
なぜ命令形

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:43:24.11 ID:0G1IRDuP.net
酋長

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:43:32.05 ID:5jL5w4pw.net
酋長
いただきました

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:43:33.42 ID:1P5+cX9x.net
エキサイト翻訳もこれぐらい頑張ってくれたら…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:43:36.10 ID:9p+Es1Aa.net
>>119
なんかどうも「マオリ族の酋長」って設定がダメっぽい
「酋長」それ自体はセーフ
混ぜるな危険

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:43:39.52 ID:RTykyNWD.net
意外と知的な話し方していたんだ

133 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:43:41.01 ID:/xBlv/cN.net
適当に選んだんだなw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:43:49.91 ID:KziT0d6G.net
だからテレスドンか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:43:59.76 ID:jCL/tFdt.net
予算的に無理だろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:44:10.30 ID:Ohv+aPxU.net
博士すげえ

137 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:44:26.74 ID:/xBlv/cN.net
>>126
ゴモラって
その3体の怪獣の頭文字取ったって説あるな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:44:30.60 ID:p4BdFPTG.net
ピグモンの人間への献身に対して
人間は何かしてやれたのだろうか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:44:45.59 ID:8oB3tMSz.net
墓地のクリーチャーからランダムに3体を場に戻す能力だったんだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:44:51.75 ID:LSwyW8Xk.net
>>137
ソドムとゴモラ
からじゃなかったのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:45:12.81 ID:vRtReG61.net
ジェロニモンの能力やばいな。超獣並じゃない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:45:13.20 ID:7nIGJGVD.net
>>126
ラドンの格落ち感

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:45:14.35 ID:9p+Es1Aa.net
ピグモンのまばたきがなんか好き
まばたきなかったら、イメージ違いそう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:45:27.35 ID:p4BdFPTG.net
まじめに駆けつけたしょうじき怪獣たち

145 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:45:36.20 ID:/xBlv/cN.net
これでゴモラとレッドキングおったらウルトラマンも苦戦するわな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:45:40.35 ID:7OrDPZ2l.net
>>131
でも「伝説の勇者ダ・ガーン」の追加勇者ガ・オーンが口癖「酋長」のせいでリピートかかりにくいと聞くが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:45:53.02 ID:7nIGJGVD.net
>>143
よく見ると眼球にまつ毛付いてるよね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:46:16.44 ID:8oB3tMSz.net
>>138
お、お洒落なアクセサリー(風船)を…

149 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:46:18.66 ID:/xBlv/cN.net
>>140
ソドムも後になって出てきたけどねw
ガイアだっけっかな?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:46:18.97 ID:s1c9broO.net
ピグモンはゼロが修行してた星にもいたんだけど大気も無さそうな星でも生きてられるんだな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:46:20.50 ID:JEZZRufm.net
>>145
謎の高速回転で一気にかたをつけるだろう(´・ω・`)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:46:40.69 ID:y+2KMA5D.net
>>142
単独主演映画がある怪獣はその3頭とバランくらいのもの

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:46:43.55 ID:JEZZRufm.net
そりゃ毎回必ず来てるから来ると思うよな(´・ω・`)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:46:58.82 ID:1P5+cX9x.net
ギリギリまで頑張って踏ん張るんだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:47:07.59 ID:7nIGJGVD.net
羽がなくなったドラコ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:47:15.49 ID:0G1IRDuP.net
トリプルショットw

157 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:47:27.62 ID:/xBlv/cN.net
このトリプルショットで確か多々良島のマグラも倒してんだよな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:47:32.80 ID:JEZZRufm.net
こんな技があるならもっと早く使えよ(´・ω・`)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:47:40.17 ID:p4BdFPTG.net
地底人ごっこをするのにおばあちゃんの肉色サロンパスを目に張って
ぎゃああああああああああ!ってなった思い出

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:47:42.06 ID:7nIGJGVD.net
>>151
高速回転しながらスペシウム光線撃てば最強だな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:47:43.64 ID:6uRo9J+a.net
よわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:47:47.27 ID:SP/dtwXb.net
これって効いてるの?
余計に煽って逆上しているようにしか思えないんだけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:47:51.16 ID:1P5+cX9x.net
2回現れて1度もスペシウムで倒されなかった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:47:56.73 ID:8oB3tMSz.net
ふっ、所詮は再生怪獣であったか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:00.63 ID:9p+Es1Aa.net
>>146
「酋長」もギリギリなのかねえ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:05.76 ID:mQeN/+nz.net
伊豆あたりの海岸だっけ?ここらへん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:10.68 ID:p4BdFPTG.net
>>158
トリプルガンを装備しろって思う

168 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:48:13.85 ID:/xBlv/cN.net
おお、血流してる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:18.66 ID:RTykyNWD.net
痛いじゃないか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:25.46 ID:7nIGJGVD.net
ウルトラマーン!早く来てくれー!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:32.86 ID:Ohv+aPxU.net
お取りに

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:33.59 ID:vRtReG61.net
ウルトラマンがほしい

173 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:48:41.53 ID:/xBlv/cN.net
ピグモンお前・・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:43.03 ID:y+2KMA5D.net
これ、ピグモン殺したのハヤタじゃんw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:46.43 ID:9p+Es1Aa.net
ピグモン逃げてええええええ(´;ω;`)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:49.81 ID:mQeN/+nz.net
ウルトラマンサーガのダイゴ思い出した

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:58.07 ID:0G1IRDuP.net
ぐしゃ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:48:59.12 ID:JEZZRufm.net
また圧死(´・ω・`)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:04.03 ID:6uRo9J+a.net
ぺったんこ

180 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:49:07.34 ID:/xBlv/cN.net
またかよ・・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:08.66 ID:8oB3tMSz.net
これは俺でもイラつくわw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:09.22 ID:s1c9broO.net
煽り耐性の無いドラコ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:15.17 ID:amIcEeF3.net
ハヤタの判断のせいだな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:22.40 ID:TZRibFlJ.net
ゴキブリ殺すみたいにw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:27.58 ID:eK1zioqY.net
ハヤタが殺したような

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:29.42 ID:NBRHQbDq.net
なんで今ウルトラマンに変身しなかった?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:34.56 ID:JEZZRufm.net
説教してる場合かな(´・ω・`)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:35.08 ID:7nIGJGVD.net
あれでミンチにならないのかピグモン

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:37.03 ID:0G1IRDuP.net
殴ったね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:39.68 ID:LSwyW8Xk.net
殴ったね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:40.06 ID:p4BdFPTG.net
そしてガス人間の例の曲

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:40.11 ID:w8Y2xls1.net
ハヤタが変身さえしていれば

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:42.15 ID:1P5+cX9x.net
珍しくハヤタが感情をむき出しに

194 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:49:52.60 ID:/xBlv/cN.net
ええ・・・

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:49:55.08 ID:mQeN/+nz.net
イデ怒られっぱなしやん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:02.03 ID:JEZZRufm.net
なんでそれを先に使わないんだよ(´・ω・`)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:04.25 ID:Ohv+aPxU.net
すごい破壊力

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:10.72 ID:0G1IRDuP.net
すげえ威力w

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:12.96 ID:9p+Es1Aa.net
最初からやれよ定期

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:13.95 ID:p4BdFPTG.net
酷いオーバーキルw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:13.98 ID:kImgF8u2.net
凄すぎないか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:14.79 ID:6uRo9J+a.net
最初からやれよw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:14.91 ID:8rgSInrd.net
最初から使え

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:17.72 ID:KwBbjtUC.net
やばい兵器だな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:19.89 ID:LSwyW8Xk.net
ピグ「(最初から出せや…)」

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:25.18 ID:vRtReG61.net
うわ、エグい威力w

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:27.09 ID:s1c9broO.net
怪獣を跡形も無く消せる手持ち武器

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:31.87 ID:8oB3tMSz.net
すげえ兵器じゃねえか!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:39.44 ID:JEZZRufm.net
飛んだ(´・ω・`)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:45.66 ID:p4BdFPTG.net
まだ、呼び寄せた仲間もそろわぬうちに

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:53.22 ID:amIcEeF3.net
さあこれからはハゲには辛い時間だ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:53.74 ID:b5Pi12no.net
なんかテロでてた

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:55.92 ID:1zdc7ESg.net
酋長つええ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:50:59.96 ID:KziT0d6G.net
山と見せかけて海岸だよな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:04.94 ID:JEZZRufm.net
鼻先キック(´・ω・`)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:05.09 ID:9p+Es1Aa.net
ジェロニモンって、こうしてあらためて見るとゴージャスで良いデザインだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:05.31 ID:6uRo9J+a.net
希少なピグモンは助けなかったのに

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:26.97 ID:JxXkxkyj.net
放送コードギリギリなファッションやな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:30.03 ID:dxrfRg3P.net
ファンネル!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:30.44 ID:Ohv+aPxU.net
おっぱいに

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:31.63 ID:y+2KMA5D.net
ジェロニモンはゴジラの着ぐるみ改造だと思っていた時代があった・・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:32.41 ID:amIcEeF3.net
赤い羽根でよくやった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:35.57 ID:2fa9HLuA.net
ダーツ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:37.25 ID:JEZZRufm.net
どういう原理で飛んでるんだよ(´・ω・`)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:41.07 ID:7nIGJGVD.net
痛そう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:46.00 ID:rbX5twpX.net

シンウルトラマン見てきた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:56.53 ID:8rgSInrd.net
生身の人間が戦うのがおかしいんだよな
装甲車両くらい配備しろよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:57.98 ID:8oB3tMSz.net
ウルバトでは配布怪獣なのに使い勝手がよかったジェロさんだあああ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:51:59.09 ID:1zdc7ESg.net
インディアンモチーフ
今ならアカンやろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:52:00.66 ID:JEZZRufm.net
楽しそう(´・ω・`)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:52:04.19 ID:CMb51Krb.net
ゾフィーの命をピグモンにあげたげて

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:52:15.58 ID:JEZZRufm.net
>>226
おつかれ!(´・ω・`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:52:17.40 ID:w8Y2xls1.net
なんだか楽しそう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:52:39.61 ID:d9kku7Sr.net
デーモン小暮のウルトラマンのモノマネを思い出すな。
特に敵の攻撃で苦しむウルトラマンの声とかw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:52:53.92 ID:JxXkxkyj.net
>>226
乙です
どれ見たら予習になる?

236 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:52:54.13 ID:/xBlv/cN.net
ジェロニモンってメフィラス星人が送り込んだ宇宙怪獣って説もあるなぁ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:52:57.46 ID:LSwyW8Xk.net
ひじの辺りがもうぼろぼろだぞウルトラ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:52:58.16 ID:s1c9broO.net
>>231
命は二つしか持ってきてなかったから

239 :名無しさん@お腹いっぱい:2022/05/14(土) 15:53:01.20 ID:4CZ+CrDq.net
スマホのゲームだと低確率で仲間を甦らせるジェロニモン

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:06.91 ID:rbX5twpX.net
糸見えたけどかっこいいシーンだ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:07.84 ID:vRtReG61.net
ビット兵器持ちのジェロニモンさん

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:14.55 ID:4OH42+O6.net
珍しいスペシウム

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:28.12 ID:amIcEeF3.net
毛が…・

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:30.31 ID:w8Y2xls1.net
ありゃ禿散らかされた

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:31.03 ID:Ohv+aPxU.net
むしる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:38.42 ID:leRqrEe1.net
むしってる(´・ω・`)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:38.69 ID:jCL/tFdt.net
少ない毛ほど毟り取りたくなるのはウルトラマンも同じなんだな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:39.93 ID:Ohv+aPxU.net
ハゲに

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:41.39 ID:8oB3tMSz.net
毛が少ないと書いて毟る

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:41.86 ID:LSwyW8Xk.net
抜くのはヽ(;´Д`)ノヤメテー

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:45.76 ID:7nIGJGVD.net
ハゲ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:51.38 ID:amIcEeF3.net
酷い人の心がないな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:52.14 ID:JEZZRufm.net
バリヤー初披露キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:53:55.31 ID:aZPKrLY7.net
ハゲにしやがって

255 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:54:00.65 ID:/xBlv/cN.net
自分の技で・・・w

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:54:12.32 ID:9p+Es1Aa.net
>>229
サムライニンジャを誇らしげに使える日本人は恵まれてんのかなあ、とかいつも思う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:54:13.10 ID:rbX5twpX.net
>>235
ネタばれするのはちょっと…
知ってたら余計に面白いけど予備知識なしでも楽しめるよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:54:14.99 ID:0G1IRDuP.net
重い

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:54:19.97 ID:JEZZRufm.net
イデ「しまった!」

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:54:25.57 ID:zhaSeBVX.net
>>235
ザラブ聖人
メフィラス星人
この二つだけは必ず見とくべし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:54:39.12 ID:9p+Es1Aa.net
ウルトラマン「当たったらどうすんだよ」

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:54:40.45 ID:TZRibFlJ.net
ウルトラマン邪魔だろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:54:41.73 ID:s1c9broO.net
ウルトラマンが持ち上げてる時に狙わなくても

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:54:42.36 ID:8rgSInrd.net
二度と使われない超兵器

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:54:46.90 ID:7nIGJGVD.net
イデに花を持たせる優しいウルトラマン

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:54:47.75 ID:w8Y2xls1.net
いつの世も禿には厳しい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:00.08 ID:6uRo9J+a.net
びくともしない姿勢がすばらしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:11.39 ID:Ohv+aPxU.net
イデが殺した

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:14.20 ID:1zdc7ESg.net
>>264
1回こっきりは勿体ないけど
ゲームバランスが

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:14.83 ID:amIcEeF3.net
ハヤタが殺したようなものだ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:15.58 ID:1P5+cX9x.net
まさに英雄

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:26.01 ID:zhaSeBVX.net
ピグモンって赤い部分って体毛なの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:28.73 ID:LSwyW8Xk.net
???「無駄死にではないぞ」

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:30.21 ID:Z5Xp993p.net
ピグ(´;ω;`)ウッ…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:30.83 ID:JEZZRufm.net
日本に集結中の残り57体の怪獣はどうなるんだろう(´・ω・`)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:40.75 ID:9p+Es1Aa.net
アムロ「それだけですか!?」

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:42.43 ID:8oB3tMSz.net
あの爆発の煙が消え去った時、ウルトラマンの姿だけが消えていたら…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:55:53.54 ID:JxXkxkyj.net
>>257
>>260
ありがとう楽しみだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:56:02.51 ID:w8Y2xls1.net
>>275
禿が死んだことで出て来なくなった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:56:03.96 ID:TZRibFlJ.net
マムシはセブンでもいい声で絶叫してたな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:56:03.96 ID:y+2KMA5D.net
ガラモンは小人のスーツアクターが入ったけど
ピグモンでは子役を入れたら、けっきょくガラモンより背が高くなったらしいね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:56:04.19 ID:2fa9HLuA.net
>>272
トカゲのトゲトゲみたいなもんかな?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:56:04.23 ID:p4BdFPTG.net
ジェロニモンのおじきも信用してピグモン呼んだのに

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:56:07.51 ID:1zdc7ESg.net
>>272
ベロクロンにも聞いてあげて

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:56:11.29 ID:7nIGJGVD.net
>>275
ゾフィー兄さんが何とかしておいてくれた可能性

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:56:28.06 ID:XsH/ase+.net
スーパーガンってどんな弾でも撃てて汎用性あるな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:56:35.08 ID:zhaSeBVX.net
科学班「さ、死体を解剖させてください」

288 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:56:36.06 ID:/xBlv/cN.net
>>275
ジェロニモンが死んだから死んだとか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:56:51.95 ID:LSwyW8Xk.net
逢坂何とかだけは知ってるかも

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:57:16.74 ID:Z5Xp993p.net
警察の延長なのに強い危篤隊
ウルトラ警備隊より強いはずなのに役立たずなTAC

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:57:19.80 ID:Z5Xp993p.net
警察の延長なのに強い危篤隊
ウルトラ警備隊より強いはずなのに役立たずなTAC

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:57:32.30 ID:vRtReG61.net
ピグモンももうちょいかわいいキャラデザだったら…

293 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:57:32.53 ID:/xBlv/cN.net
>>284
あれはミサイル袋じゃないのかw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:57:38.06 ID:7nIGJGVD.net
ジェロニモン回がこんなに上位に入ってるとは思わなかったな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:57:45.08 ID:leRqrEe1.net
STUてどこかと思ったら、瀬戸内けw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:57:46.91 ID:9p+Es1Aa.net
>>287
ハヤタ隊員「はいどうぞ」

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:57:58.20 ID:LSwyW8Xk.net
>>294
まあピグモン人気でしょうな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:58:08.80 ID:KwBbjtUC.net
>>273
部下殺しすぎなんだよお前(´・ω・`)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:58:21.42 ID:JEZZRufm.net
>>288
じゃあピグモンもジェロニモン倒してたらどっちみち死んじゃったのかな(´・ω・`)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:58:29.31 ID:p4BdFPTG.net
>>294
でも、まあ、バランスを考えるのは投票する人の仕事じゃないからなw
ひっしぶりにみていい話だったわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:58:46.52 ID:rbX5twpX.net
>>297
2回も出たドラコ人気じゃなかったのか…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:58:53.06 ID:9p+Es1Aa.net
さあ、最後の1話は俺の大好きなブルトン回かな(棒)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:58:55.74 ID:8oB3tMSz.net
おいおい、最後くらいはQだろ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:02.39 ID:mQeN/+nz.net
アントラーのシルエットの次に出るトゲトゲギザギザのやつが何の怪獣かわかんなくて

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:07.63 ID:JEZZRufm.net
マンでした~ください

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:08.74 ID:1P5+cX9x.net
まあこれだよな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:11.52 ID:8oB3tMSz.net
マンじゃねえかー

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:11.71 ID:p4BdFPTG.net
ミイラの叫びキターッ!!!!!!!!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:13.35 ID:Ohv+aPxU.net
ジャミラか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:14.06 ID:rbX5twpX.net
シルバー仮面かな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:15.02 ID:LSwyW8Xk.net
やっぱジャミラキタ――(゚∀゚)――!!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:15.34 ID:2fa9HLuA.net
良いタイトルだなー

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:17.89 ID:KziT0d6G.net
ケロケロケロニアなしかよ

314 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 15:59:22.06 ID:/xBlv/cN.net
あ、やっぱりジャミラか・・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:23.53 ID:jCL/tFdt.net
レッドキング無しかよ・・・

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:30.67 ID:9iqfpBv6.net
やはりこうなったか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:31.71 ID:vRtReG61.net
高山みなみにもルージュの伝言歌ってほしい
(´・ω・`)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:40.48 ID:JEZZRufm.net
故郷は地球はこのあとやるだろ
なんで同じやつ2回も見なきゃいけないんだよ
考えろよ(´・ω・`)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:52.80 ID:p4BdFPTG.net
ガチ投票だなこれは

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 15:59:55.97 ID:9p+Es1Aa.net
>>301
イデ隊員人気に決まっているだろう(断言)

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:00:02.08 ID:1juuyk08.net
ウルトラマンセレクト放送 放送順
第01回 ウルトラ作戦第一号 ベムラー
第28話 人間標本5・6 ダダ
第18話 遊星から来た兄弟 ザラブ星人
第35話 怪獣墓場 シーボーズ
第34話 空の贈り物 スカイドン
第39話 さらばウルトラマン ゼットン
第33話 禁じられた言葉 メフィラス星人
第02話 侵略者を撃て バルタン星人
第23話 故郷は地球 ジャミラ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:00:10.08 ID:leRqrEe1.net
ジャミラのポーズ、誰もがやったことあるよね(´・ω・`)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:00:12.77 ID:8RQghbEr.net
ガマクジラこねー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:00:15.01 ID:8rgSInrd.net
ジャミラか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:00:15.88 ID:p4BdFPTG.net
>>318
善通寺監督回多かったなw

326 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:00:16.57 ID:/xBlv/cN.net
しゃーない、レッドキングとゴモラはDVDでも借りて見るか・・・

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:00:25.41 ID:vRtReG61.net
イデにスポットがあたる話は人気あるな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:00:30.30 ID:LSwyW8Xk.net
>>318
このあとってどういうこと?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:00:40.61 ID:2fa9HLuA.net
>>322
シャツの半脱ぎ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:00:45.82 ID:s1c9broO.net
OP見るにある程度出てくる怪獣のデザイン決まってたんだな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:00:50.03 ID:9mImnC4N.net
今でも服を着る時
ジャミラを思い出すもんな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:00:50.79 ID:8oB3tMSz.net
イデの最後のセリフが

「犠牲者」なのか「為政者」なのか、それだけは教えてくれ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:02.66 ID:p4BdFPTG.net
ひとめでジャミラってわかるんだから、あまり変わってないんだろうな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:14.40 ID:leRqrEe1.net
ヒョーショージョー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:17.36 ID:UKiNJPFz.net
明日またTシャツの首の後ろ被ってジャミラする小学生が増える

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:19.21 ID:JEZZRufm.net
>>328
実相寺演出回を集めた劇場映画ウルトラマンをこのあとやる(´・ω・`)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:19.27 ID:Ohv+aPxU.net
うぃ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:24.25 ID:jCL/tFdt.net
「ようとして不明」ですむ世界

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:24.70 ID:rbX5twpX.net
>>321
ガボラとネロンガはなかったのか
シン絡みでやってるかと思った

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:29.07 ID:JEZZRufm.net
そうなのだ!(´・ω・`)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:32.07 ID:KziT0d6G.net
フランスかっ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:33.77 ID:8oB3tMSz.net
しかし、ロシアは呼ばれなかった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:36.91 ID:7nIGJGVD.net
>>322
それと紅白帽子でウルトラマンは小学生の定番ネタだな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:48.16 ID:p4BdFPTG.net
>>328
実相寺まとめた劇場版があるけど

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:50.83 ID:zhaSeBVX.net
これでこの後の実相寺特集でこれとスかイドンやるんだろ?
ファミ劇の構成どうなってんの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:01:58.44 ID:LSwyW8Xk.net
>>336
今日?明日?
それはそれで録画してみる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:00.35 ID:2fa9HLuA.net
狂ったように走る

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:00.26 ID:JEZZRufm.net
>>339
逆にシン絡みで最初から投票から除外されてる(´・ω・`)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:05.01 ID:8oB3tMSz.net
狂ったように来たあああ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:06.13 ID:9iqfpBv6.net
狂った
いただきました

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:07.04 ID:9p+Es1Aa.net
>>328
このあと劇場版実相寺監督作品ウルトラマンやるのだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:12.53 ID:y+2KMA5D.net
ちなみに夜のカーチェイスで逃亡車が炎上するシーンは画面に注目
逃亡犯2人組は無事に脱出してる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:14.36 ID:mQeN/+nz.net
>>318
この後やるのは劇場版だろ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:18.87 ID:1P5+cX9x.net
変なガスでも吸ったのか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:22.40 ID:1zdc7ESg.net
>>294
怪獣出まくりのお得回

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:22.50 ID:s1c9broO.net
「狂ったように」って現在では使いにくそうな表現

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:23.06 ID:2fa9HLuA.net
>>346
このあとすぐ!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:34.16 ID:7nIGJGVD.net
老人が母子轢き殺した事件なら知ってる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:36.90 ID:zhaSeBVX.net
>>348
それはおかしいな
それならザラブとメフィラスのゼットン回も除外されないと

360 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:02:48.12 ID:/xBlv/cN.net
>>328
映画があんだよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:02:50.92 ID:rbX5twpX.net
>>335
こうですね、わかります
https://livedoor.blogimg.jp/sylphwatch/imgs/2/c/2cc93350.jpg

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:03:03.90 ID:8oB3tMSz.net
ドライバーは大松と成瀬のファン

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:03:20.70 ID:0G1IRDuP.net
ムッシュムラムラ

364 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:03:22.91 ID:/xBlv/cN.net
>>339
無かったんじゃなくてこの2話は最初から除外されてた

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:03:32.84 ID:Z5Xp993p.net
>>339
ファミカスのHPにはその2頭が載ってましたよね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:03:36.64 ID:Cka4imvu.net
んあ?
プルドン

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:03:51.34 ID:9p+Es1Aa.net
>>332
字幕見れ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:03:59.97 ID:1zdc7ESg.net
危ない
逃げて

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:04:01.51 ID:LSwyW8Xk.net
>>351
>>357
おおう、番組表ちゃんと見てなかったわ
これ終わったら録画セットする

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:04:06.90 ID:s1c9broO.net
ぬりかべの仕業

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:04:20.95 ID:8oB3tMSz.net
ルーフにモロボシダンが乗ってるから

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:04:22.47 ID:9iqfpBv6.net
貴重な専用車が

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:04:26.97 ID:JEZZRufm.net
>>353
「長篇怪獣映画ウルトラマン」ならわかるけどこの後の「実相寺昭雄監督作品ウルトラマン」に今放送した実相寺監督作品は全部入ってるんだよ(´・ω・`)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:04:36.70 ID:rbX5twpX.net
見えねえロケットw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:04:49.17 ID:LSwyW8Xk.net
イデには厳しいフジ隊員

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:04:54.33 ID:KziT0d6G.net
見えないのにどうやっ気を付けろと?

377 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:04:59.27 ID:/xBlv/cN.net
>>373
意味ねぇーw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:05:00.54 ID:1zdc7ESg.net
完全に尻に引かれてるイデ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:05:09.28 ID:JEZZRufm.net
>>359
ザラブとメフィラスとゼットン登場は割と直近まで伏せられてたから(´・ω・`)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:05:17.91 ID:p4BdFPTG.net
いまひとつテクノロジーが足りてないあたりも悲しいw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:05:50.20 ID:leRqrEe1.net
てやんでぇ、ちくしょう
江戸っ子だな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:05:55.21 ID:vRtReG61.net
あの子の命はひこうき雲

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:06:10.31 ID:mQeN/+nz.net
>>355
ロボ総登場の戦隊クリスマス回思い出す

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:06:16.24 ID:1zdc7ESg.net
分身魔球

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:06:21.88 ID:LSwyW8Xk.net
いや、そのりくつはおかしい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:06:25.78 ID:rbX5twpX.net
わざわざ指令室に自転車を持ってきたのか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:06:30.78 ID:p4BdFPTG.net
>>373
この投票結果だと、最初の映画のほうがバランス取れたな
入ってないのが全部あるからw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:06:32.40 ID:9p+Es1Aa.net
ジャミラって、「人の心」はほぼ失ってるけど知能そのまんまなのな
そういう所が怖くてなおかつ悲しい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:06:42.83 ID:Z5Xp993p.net
実相寺回は変化球ってか「ほか全部見せてからやれよ」と正直思う

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:06:50.03 ID:KziT0d6G.net
光学迷彩ですね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:06:51.42 ID:s1c9broO.net
そんな高速振動してるロケットには乗りたくない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:06:56.40 ID:JEZZRufm.net
HGの速すぎて逆にゆっくり腰を振っているように見える理論だな(´・ω・`)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:07:10.15 ID:1zdc7ESg.net
>>388
イデの言葉に反応してるから
まだわずかに良心も残してる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:07:24.83 ID:Ohv+aPxU.net
誘ってんのか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:07:25.26 ID:9p+Es1Aa.net
実相寺アングル初級

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:07:38.24 ID:LSwyW8Xk.net
急にやさしくなるフジ隊員
こりゃなにかあったな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:07:57.21 ID:p4BdFPTG.net
>>389
他の通常回をやってる監督もちゃんと評価しないとな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:08:11.48 ID:JEZZRufm.net
>>387
そうなのよ
ファミ劇あほかとw
まあ結果論かもしれんけど
でも実相寺昭雄監督作品ウルトラマンやるの決まってるなら最初から実相寺エピは投票から除外しておけばいいのに(´・ω・`)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:08:13.53 ID:LSwyW8Xk.net
昨日おそくまでフジ隊員と…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:08:19.67 ID:rbX5twpX.net
徹夜で仕事したのにのんきな奴だって…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:08:45.11 ID:s1c9broO.net
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう。

402 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:09:01.49 ID:/xBlv/cN.net
>>393
んーでもさあ飛行機や会場を襲おうとするのは判るが関係ない民家とかも燃やしてるからあんま可哀想って思えないんだよなぁ・・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:09:07.23 ID:KziT0d6G.net
あっさり発見

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:09:41.05 ID:Z5Xp993p.net
【豆】最高視聴率はジェロニモン回らしす【42%?!】

怪獣がたくさんいたからなのかは知らない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:09:50.12 ID:p4BdFPTG.net
所詮は地球人テクノロジーなあたりが悲しいオンボロ円盤

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:09:53.08 ID:y+2KMA5D.net
実相寺版映画ってガヴァドン回あったっけ?
それだけは今日のベスト10に入ってなかったな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:10:03.38 ID:vRtReG61.net
ジャミラが怪獣化してしまうほど体が変化した理由がいまだに納得できない。体質が変化するくらいならまだわかるけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:10:07.69 ID:8oB3tMSz.net
ビートルは沈頭鋲を使ってないんだな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:10:22.94 ID:rbX5twpX.net
つまりスカートにスペクトルα線とβ線γ線を当てるといつでもパンツが見れるというわけか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:10:34.28 ID:9iqfpBv6.net
面影あるの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:10:38.45 ID:8rgSInrd.net
一目見てわかるジャミラ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:10:39.20 ID:9p+Es1Aa.net
人間だった頃からこんな顔だったのか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:10:45.51 ID:8oB3tMSz.net
見てわかるってことは人間のときからこんな顔だったんだな

414 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:10:54.62 ID:/xBlv/cN.net
>>404
ピグモンも入れて怪獣4体だからなぁ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:10:55.74 ID:1zdc7ESg.net
ジャミラって名前は普通にあるんだろうか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:11:15.71 ID:p4BdFPTG.net
>>407
ヤマシロぐらいなら

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:11:21.63 ID:KwBbjtUC.net
どうみても地球外生命体の容姿だろこれ(´・ω・`)

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:11:31.36 ID:Z5Xp993p.net
>>397
三上博史のドラマではスカイドン回のマヌケなハヤタが現場ですごく怒られてたけど
バルタン星人回のアラシ、イデのマヌケっぷりも相当だよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:12:03.73 ID:1zdc7ESg.net
キリヤマばりに好戦的

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:12:12.12 ID:y+2KMA5D.net
>>415
アルジェリア人少女の名前だったっけ
たしか軍に捕まってレイプされた被害者の名前

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:12:23.70 ID:leRqrEe1.net
逆光だな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:12:24.23 ID:TZRibFlJ.net
実相寺カット

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:12:38.28 ID:NBRHQbDq.net
レッドキング選ばれなかったのは残念だな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:12:41.64 ID:4OH42+O6.net
もっと人間に近い容姿には出来なかったのかな

それだと病気の人がいじめられる?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:12:47.13 ID:8RQghbEr.net
ムッシュ・ムラムラマツ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:12:47.75 ID:1zdc7ESg.net
なんだって

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:12:48.62 ID:8oB3tMSz.net
>>409
パンツにも当てなさいよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:12:51.02 ID:8rgSInrd.net
ジャミラはアラブ系の【女性】の名

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:13:05.50 ID:RTykyNWD.net
人が怪人に

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:13:14.24 ID:p4BdFPTG.net
ガガーリンって、ガ・ガーリンさんかと思ってた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:13:19.00 ID:9p+Es1Aa.net
>>407
この当時はわりと簡単に怪獣化してたのだ
なんだったら「子を思う親心」でも怪獣なれた

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:13:19.37 ID:JEZZRufm.net
人間衛星て(´・ω・`)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:13:27.25 ID:dFhLm7hm.net
この片言喋りは今だと差別的になるよな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:13:41.47 ID:p4BdFPTG.net
>>427
失礼なっ!私は中身になど興味はないっ!!

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:13:45.20 ID:vRtReG61.net
ジャミラの吐く火炎は百万度でM87光線以上だから意外とあなどれない強豪

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:13:47.20 ID:HG4VczxP.net
何をどうすればあれがジャミラだとわかるのか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:13:49.90 ID:rbX5twpX.net
あーこれがジャミラの人の姿か
って全然違うやんけ!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:13:56.91 ID:Z5Xp993p.net
>>414
怪獣多々良島も人気あるはずだよな
>>415
ジャミラがアルジェリアで死んだ女の子の名っつうのは有名だけど多い名かはちょっと

米露の宇宙映画はけっこう面白い

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:13:57.55 ID:TZRibFlJ.net
どうにかしてってどうやったのよw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:14:06.75 ID:NBRHQbDq.net
どうにかしてって科学的根拠なし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:14:08.31 ID:RTykyNWD.net
やっとこさ帰ってきて悲しいわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:14:12.70 ID:JEZZRufm.net
いや無理だろ
どんな科学力だよ(´・ω・`)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:14:15.21 ID:leRqrEe1.net
どこか近くの星に付くまで、何十万年何億年かかるんだ
ワープしたな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:14:21.55 ID:9p+Es1Aa.net
>>420
ドイツ人ドルゲ君「そうだよ だから安易にネーミングしちゃダメ」

445 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:14:33.58 ID:/xBlv/cN.net
パワードジャミラはジャン・ミラーて名前が付いてたっけ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:14:36.73 ID:8oB3tMSz.net
>>434
こ、こやつ…できるっ…!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:14:39.25 ID:1zdc7ESg.net
センチメンタルになりがちなイデ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:14:50.62 ID:s1c9broO.net
>>431
昔のアメコミが放射線浴びたらスーパーパワー身に着けたってとの同じレベルか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:03.83 ID:mQeN/+nz.net
>>418
あのドラマのハヤタは円谷浩がやってたな
ムラマツキャップは藤波だった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:04.97 ID:y+2KMA5D.net
>>437
あれは「私はカモメ」の人
ってか写真はみんな実在の宇宙飛行士

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:05.35 ID:JEZZRufm.net
>>445
www

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:13.54 ID:9iqfpBv6.net
メンタル弱すぎ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:14.69 ID:2fa9HLuA.net
>>444
せ、せやな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:17.84 ID:p4BdFPTG.net
いろいろと説明不足なところがまたいいんだろうな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:20.21 ID:LSwyW8Xk.net
>>447
イデは視聴者目線担当なんじゃなかろうか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:22.00 ID:JEZZRufm.net
>>449
なんで藤波(´・ω・`)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:35.50 ID:HG4VczxP.net
このおっさんが余計なこと言わなければ…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:42.78 ID:2fa9HLuA.net
すごい逆光カット

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:47.02 ID:8rgSInrd.net
ジャミラ(女性名)
アビゲイル(女性名)
伊織(男性名)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:47.04 ID:rbX5twpX.net
>>445
じゃあパワードファイトって怪獣がいたらその正体はジャン・ファイトになるんですかああああああああああ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:15:53.93 ID:JEZZRufm.net
ばっかやろー!!(´・ω・`)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:01.91 ID:7nIGJGVD.net
バッカヤロー!

463 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:16:04.23 ID:/xBlv/cN.net
>>438
怪彗星ツイフォンも怪獣3体出てくるっけ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:14.27 ID:1zdc7ESg.net
着ぐるみが燃える

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:17.63 ID:RTykyNWD.net
打ち上げられたイルカの骨と思ってよく見たら奥歯に銀歯があったみたいな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:19.26 ID:rbX5twpX.net
火属性だった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:26.54 ID:2fa9HLuA.net
ニワトリ連れて逃げる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:28.17 ID:vRtReG61.net
>>431
なんだかなあ。でも話が作りやすくなるからいいのか(´・ω・`)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:28.27 ID:p4BdFPTG.net
>>456
まっかにそめーてやるー

470 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:16:33.11 ID:/xBlv/cN.net
鶏w

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:36.89 ID:8oB3tMSz.net
貴重な大八車が…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:37.28 ID:leRqrEe1.net
昭和の避難民やな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:43.06 ID:9mImnC4N.net
何で時計

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:43.46 ID:LSwyW8Xk.net
鶏をかかえて逃げるおじさん
時代ですなあ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:46.25 ID:KwBbjtUC.net
>>431
ジェットジャガーの巨大化だけは未だに納得できない(´・ω・`)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:50.09 ID:JEZZRufm.net
>>460
ファン伊藤じゃね?(´・ω・`)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:53.95 ID:s1c9broO.net
今出てきた柱時計
似たようなのが爺ちゃん家にあったなぁ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:55.48 ID:9iqfpBv6.net
壁掛け時計抱えて避難

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:16:57.08 ID:9p+Es1Aa.net
この回すごい名作なんだけど、スポットライト当てすぎんのはやっぱ違うと思う
セブンのノンマルト回も同様か

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:17:06.05 ID:y+2KMA5D.net
雷門ケン坊きたw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:17:17.13 ID:8oB3tMSz.net
貴重な古民家が…

482 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:17:17.15 ID:/xBlv/cN.net
この農村、明らかに国際平和会議と関係ないよな・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:17:23.33 ID:p4BdFPTG.net
>>475
やったぜジャガー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:17:30.94 ID:1zdc7ESg.net
ウルトラ水流とか言う都合のいいワザ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:17:32.59 ID:mQeN/+nz.net
>>428
ドルゲくん事件思い出した

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:17:38.65 ID:Z5Xp993p.net
>>433
フィクション世界の外人の流暢な日本語にケチつけてたら深夜ヲタに笑われる
リアリティ追及したら昔の日本人なんて標準語も訛ってるから外国語なんてとてもとても

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:17:41.57 ID:2fa9HLuA.net
>>478
この時代にはひと財産だったのかねえ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:17:48.20 ID:8oB3tMSz.net
アキラは特に貴重ではないからいいや

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:17:50.41 ID:HG4VczxP.net
馬鹿なガキは放っておけ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:07.98 ID:1zdc7ESg.net
>>482
見捨てられた人類への恨みもあるから

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:12.48 ID:KziT0d6G.net
鳩ブームきたー

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:14.45 ID:JEZZRufm.net
>>479
前にNHKで投票やったときもだけど、こういうのは問題作であって代表作ではないと思う
人気投票だとそうなってしまうけど(´・ω・`)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:18.78 ID:0G1IRDuP.net
新沼謙治が↓

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:20.67 ID:9mImnC4N.net
雷門ケン坊か

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:20.80 ID:9p+Es1Aa.net
鳩飼育ブーム

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:21.70 ID:y+2KMA5D.net
サスケ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:37.20 ID:JEZZRufm.net
何をヘラヘラしてんだよ
かわいいじゃねえよ
池沼かよ(´・ω・`)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:39.50 ID:SP/dtwXb.net
レース鳩かよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:46.16 ID:HG4VczxP.net
池沼だろこのガキ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:58.49 ID:KziT0d6G.net
鳩レース協会員に協力してもらったんだろな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:18:59.80 ID:LSwyW8Xk.net
てめえら人間じゃねえ!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:00.98 ID:JEZZRufm.net
ジャミラ「…何語だろう?」

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:02.78 ID:rbX5twpX.net
>>484
これより前の話のぺスター回でも使ってるから問題なし

504 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:19:06.50 ID:/xBlv/cN.net
一瞬止まった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:08.02 ID:2fa9HLuA.net
日本語は通じるようです

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:10.25 ID:s1c9broO.net
ジャミラの骨格がどうなってるのかは少し気になる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:10.61 ID:9iqfpBv6.net
ジャミラ(日本語ワカリマセン)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:12.18 ID:8oB3tMSz.net
助けに行くのはまあ理解できるが、確保したら即非難しろよ

うん可愛いじゃねえよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:13.26 ID:8rgSInrd.net
ジャミラが怪獣化したことよりも見えないロケット製造したことの方が凄い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:27.85 ID:8oB3tMSz.net
どのタイミングで目の光が消えるのか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:31.19 ID:9p+Es1Aa.net
「( ゚д゚)ハッ!」とするジャミラ
大人になってあらためて見ると結構泣きそうなる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:33.18 ID:p4BdFPTG.net
俺も何かの一挙放送のときに大雨を振らせて実況民たちを悲しみのずんどこに叩き込みたいっ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:37.61 ID:fDXIV407.net
初めてドアップで見た

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:37.71 ID:1zdc7ESg.net
目がモロに電球

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:19:51.77 ID:Z5Xp993p.net
シルヴィ・バルタン フランスの芸能人
シャルル・アズナブール フランスの歌手
ブルトン 有名な画家

「昔はゆるかった」で許されるんだろいか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:00.92 ID:leRqrEe1.net
ドリフのコントなみにピンポイントで雨降らせられるなっ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:09.62 ID:9iqfpBv6.net
唐突

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:09.76 ID:JEZZRufm.net
>>511
なんで日本語が理解できたんだろう(´・ω・`)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:10.66 ID:HG4VczxP.net
放水車配備しろよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:14.87 ID:TZRibFlJ.net
汚物は消毒だあ~

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:18.98 ID:8RQghbEr.net
ジャミラVSウーを見てみたい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:27.24 ID:KziT0d6G.net
風呂嫌いのおまいらかよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:30.22 ID:leRqrEe1.net
>>515
エドガーアランポー(´・ω・`)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:32.69 ID:rbX5twpX.net
>>512
AT-Xの週末の一挙放送で何度やられたかorz

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:44.93 ID:9p+Es1Aa.net
>>487
枕抱えてんのと同じで一種のギャグ表現だと思う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:54.21 ID:zhaSeBVX.net
国旗を倒してるのに悲しみを感じる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:55.78 ID:9gECa4Qp.net
ばれた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:20:58.17 ID:JEZZRufm.net
>>521
ヒドラもまぜて(´・ω・`)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:21:00.43 ID:y+2KMA5D.net
>>515
フランソワーズ・アルヌールなんかそのまんまやぞw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:21:07.43 ID:7nIGJGVD.net
ジャミラの腹に穴空いてるのは覗き穴なのかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:21:08.63 ID:HG4VczxP.net
これってまだBタイプか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:21:09.13 ID:p4BdFPTG.net
>>524
今回こそは録画失敗できんという時に起こりがちw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:21:30.42 ID:zhaSeBVX.net
>>512
ケーブルテレビだと雨風関係ないぞ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:21:32.09 ID:1zdc7ESg.net
この着ぐるみでプロレス技コンボはしんどいやろな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:21:50.38 ID:KziT0d6G.net
>>512
巨大パラボラアンテナ用意したる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:21:54.06 ID:KwBbjtUC.net
ウルトラ水流きたー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:21:55.64 ID:9p+Es1Aa.net
>>503
ウルトラマンのおしっこ説がいまだにささやかれてるな

538 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:21:56.04 ID:/xBlv/cN.net
>>524
あれはダメだな・・・

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:21:58.18 ID:9iqfpBv6.net
水源不明技

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:21:58.34 ID:JEZZRufm.net
今度はホースは見えてない(´・ω・`)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:00.94 ID:p4BdFPTG.net
もはやウルトラマンの出る必要もないじゃないか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:04.21 ID:7nIGJGVD.net
まさかとは思うけどウルトラ水流ってウルトラマンのおしっこじゃないよね?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:06.51 ID:Z5Xp993p.net
>>479
>>492
わたしは「いかにもマニアが好きそう」なランキングが大嫌いです
リアルタイムの子供の人気怪獣ランキングで放送してほしいぐらだけどタイラント回嫌い

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:06.71 ID:8rgSInrd.net
スペシウムで爆殺すればいいのになんで拷問するんです?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:09.08 ID:fDXIV407.net
ウルトラ水浴び

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:10.89 ID:HG4VczxP.net
だからウルトラマンじゃなくても放水車で十分だろうに

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:20.77 ID:y+2KMA5D.net
>>518
宇宙飛行士はエリートだから数か国語が理解できてなんの不思議もない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:22.33 ID:s1c9broO.net
>>533
ウチかケーブルだけど受信元がやられるのか極稀に映像が途切れる時がある

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:24.01 ID:LSwyW8Xk.net
>>533
ひかりTV最強説

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:28.89 ID:9p+Es1Aa.net
>>518
日本通だったのであろう!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:33.90 ID:TZRibFlJ.net
ひと思いにトドメ刺さずにドSだなウルトラマン

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:37.07 ID:1P5+cX9x.net
もっと楽に死なせてあげて…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:37.23 ID:rbX5twpX.net
ジャミラ「お母さんに怒られるうううううううううううううう」

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:42.60 ID:1zdc7ESg.net
>>539
体液無くしてホネホネマンに

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:42.83 ID:w8Y2xls1.net
無慈悲な

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:52.30 ID:zhaSeBVX.net
>>546
スペシウム入り天然水がいちばん効果的なんだよ!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:53.35 ID:5pwIvwoA.net
しかし水なら防衛軍でもなんとか退治出来るような気もするな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:54.15 ID:SP/dtwXb.net
パチンコで負けた時の俺のようだ…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:22:58.52 ID:Ohv+aPxU.net
すまなかったな、許してくれ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:02.71 ID:p4BdFPTG.net
新マンなら水分がなくなってぺしゃんこに

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:06.33 ID:fDXIV407.net
まだ息してるぞとどめをさせウルトラマン

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:16.80 ID:2fa9HLuA.net
こんな日本のクソ田舎でええんかい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:18.30 ID:ZT7hsx9k.net
なんかTHE FLY見たときと似たような気持ちになった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:27.22 ID:1P5+cX9x.net
1960-1993

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:32.23 ID:rbX5twpX.net
1993年

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:32.35 ID:9iqfpBv6.net
1993年

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:33.36 ID:JEZZRufm.net
あれだけの巨体をどうやって埋めたんだろう(´・ω・`)

568 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:23:40.51 ID:/xBlv/cN.net
>>543
あーなんか判るわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:41.73 ID:NBRHQbDq.net
1993年

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:44.70 ID:4OH42+O6.net
ジャミラ日本人とのハーフパンツ説

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:46.41 ID:9p+Es1Aa.net
「犠牲者」で確定です

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:46.69 ID:s1c9broO.net
首投げで死んじゃう怪獣いたり水かけられてのたうち回る怪獣いたり

573 :早苗タン(*´Д`*)ハアハア :2022/05/14(土) 16:23:50.25 ID:NbkQgsWW.net
仮面ライダーなんて、怪人に改造されて洗脳された人を何も気にせず毎週倒してるっていうのに

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:23:51.62 ID:JEZZRufm.net
犠牲者でした(´・ω・`)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:04.09 ID:p4BdFPTG.net
こういう回は意外と子供心に届くんよな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:04.55 ID:7nIGJGVD.net
ウルトラマンって放送時は近未来設定だったんだよね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:10.17 ID:1zdc7ESg.net
イデのシルエットエンド

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:10.49 ID:2fa9HLuA.net
映像のクセがすごい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:16.09 ID:8oB3tMSz.net
普通に犠牲者だな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:18.77 ID:JEZZRufm.net
>>570
ハーフパンツってなんだよw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:19.34 ID:KziT0d6G.net
文脈的に 犠牲者じゃないな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:20.14 ID:rbX5twpX.net
締めがしんみりするなあ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:21.70 ID:9p+Es1Aa.net
ジャミラ「ふお~~(イデ!)」

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:23.53 ID:TZRibFlJ.net
イデはこうしてダークサイドに落ちキリヤマと名を変えるのであった・・・

585 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:24:23.98 ID:/xBlv/cN.net
>>567
ドロドロに溶けちゃったんじゃねえの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:25.21 ID:8rgSInrd.net
前にファミ劇でやった時は「為政者」だったのに今回は「犠牲者」

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:39.28 ID:fDXIV407.net
最後の名前連呼はなんだったの

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:41.67 ID:9iqfpBv6.net
当時のお子さまたちは(´・ω・`)どんな気持ちに

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:51.61 ID:JEZZRufm.net
>>585
ゲ~(´・ω・`)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:53.12 ID:rbX5twpX.net
>>585
骨も残らなかった…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:53.84 ID:zhaSeBVX.net
>>575
子供は実は感受性が高いからわからなくてもわかるときがある
そして子供騙しは通用しない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:56.25 ID:5pwIvwoA.net
またジャミラ見れるのか(´・ω・`)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:24:58.40 ID:NBRHQbDq.net
この間NHKでやった
ふたりのウルトラマン見た?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:25:04.57 ID:vRtReG61.net
イデの特技は5秒でパンツ一丁になれる早脱ぎ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:25:10.26 ID:mQeN/+nz.net
>>543
全然関係ないけど声優がバラエティに出るたびにあのセリフ頼みますの流れが嫌い
古川の「愛してくれてありがとう」はもうウンザリ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:25:17.13 ID:s1c9broO.net
文句が美しいならそれを発したのは為政者じゃないかと

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:25:19.23 ID:JEZZRufm.net
>>586
「偽医者」の可能性も微レ存(´・ω・`)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:25:22.70 ID:KziT0d6G.net
>>564
行方不明だったの ほんの10年じゃん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:25:35.75 ID:LSwyW8Xk.net
よし、録画セットしなおしたぞ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:26:05.90 ID:Z5Xp993p.net
ガンダムの監督・脚本家・漫画家・小説家は日本語能力も疑問な方々だけどガンダム世界は英語でしゃべってる設定
宇宙飛行士なら英語かロシア語でしゃべってるんだろうけど(米ソの宇宙開発時代だとそれしかありえないぞ)
科学特捜隊はエリートなんで英語かロシア語でしゃべってるのを「吹き替えて放送してる」と勝手に解釈してもいいのかも
80のイトウもフランス帰りだし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:26:17.07 ID:KwBbjtUC.net
>>590
オキシジェンデストロイヤーでも混ざってたのかな(´・ω・`)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:26:31.01 ID:9p+Es1Aa.net
>>573
ぶっちゃけ脳改造された時点で死んだも同然だし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:27:05.83 ID:JxXkxkyj.net
ダダとバルタン星人が好き

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:27:06.64 ID:9iqfpBv6.net
>>593
「3人目」とも言える円谷一の描写が意外にも細かくて驚いた

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:27:10.44 ID:vRtReG61.net
>>593
金城哲夫と実相寺さんの会話シーンがまんまメトロンのあのシーンだったんで噴いた

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:27:21.99 ID:8oB3tMSz.net
「犠牲者(の扱い)はいつもこうだ」とも解釈できるから結局わからんのだよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:27:25.67 ID:mQeN/+nz.net
>>573
公的機関FBIの人が横にいても構わず爆殺するよな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:27:36.93 ID:rbX5twpX.net
>>573
さそり男の早瀬はちょっと葛藤してなかった?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:27:44.57 ID:Z5Xp993p.net
>>568
>>595
タイラント回はちょっとなめすぎprprだろう
マンとセブンはまだわりと人気怪獣回=面白い気はするけど

610 :A実況組@DVD:2022/05/14(土) 16:28:47.47 ID:/xBlv/cN.net
さて用があるので抜ける
またウルトラがある時は実況してえなぁ
ノシ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:28:52.18 ID:p4BdFPTG.net
>>608
V3であれのリメイクがあるんだけど、そっちのほうが深かった
ちゃんと風見を覚えててデストロンに勧誘する

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:28:57.31 ID:LSwyW8Xk.net
イッツミーの息子って、結局アナウンサーになったのか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:29:06.85 ID:s1c9broO.net
>>593
大伴昌司って本当にオネェみたいだったんかな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:30:32.24 ID:8oB3tMSz.net
何回聞いても「おはようサスペンス劇場」に笑ってしまう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:31:20.29 ID:rbX5twpX.net
>>611
レコーダーに全部残ってるからまた調べて見てみるわ
ありが㌧

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:31:22.16 ID:Z5Xp993p.net
三ツ矢雄二さんなんて何百回アニメに出てるか知らんけど特番は「たっちゃん」しか求められないじゃないか…
じくじたる気分になるんで一般向け声優番組は見ないことにした

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:32:07.09 ID:CE1DKlks.net
>>595
つうか声優とかYouTuberをバラエティに出さないで欲しいわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:32:10.68 ID:9p+Es1Aa.net
>>614
「朝なんだからおはようでいいだろう」という潔さ感じるw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:33:01.81 ID:mQeN/+nz.net
>>609
タイラント回はお正月のちびっ子達へお年玉の総集編回だよ!みたいに受け止めてる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:33:02.94 ID:vRtReG61.net
サスペンスってそんなに視聴率いいのか。何年か前までは夕方にはアニメとか特撮とかやってたのにな、ファミ劇

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:34:35.90 ID:LSwyW8Xk.net
>>620
やっぱファミ劇は昔に比べアニメ少なくなってるよね
アニメのあるチャンネルは儲けられると、他でガンガン取るようになってしまったのか
それとも権利元への支払額が高くなってしまったのか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:34:58.45 ID:7nIGJGVD.net
間にこんなに時間あるならコンビニいっておけばよかった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:34:59.71 ID:rbX5twpX.net
>>616
かというて一般向けで水島裕がレインボーマン歌っても盛り上がらないやろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:35:28.84 ID:p4BdFPTG.net
>>620
もう一回り古いやつが観たいのだが、視聴者も入れ替わってきてるんかなあ
もうめったにファミ劇スレもこないわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:35:44.25 ID:rbX5twpX.net
三ツ矢雄二の話なのになんで水島裕の話してんだろ
すまん素で間違えた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:36:05.74 ID:7nIGJGVD.net
ファミ劇なんかもうよくわからんチャンネルだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:36:29.16 ID:Z5Xp993p.net
>>619
河原の自転車練習はタロウらしい話だけど「昭和43年」みたいな言い方にドン引きした
尺稼ぎもあったろうけど子供をなめすぎprprだろうと

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:36:43.42 ID:rbX5twpX.net
>>621
プラレス3四郎とかまたやってほしい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:37:00.17 ID:1P5+cX9x.net
この映画のOPはセンスの塊

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:37:38.16 ID:9p+Es1Aa.net
実相寺ウルトラマンハジマタ

>>616
マーグやシャカをリクエストする番組あってもいいのにな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:37:45.57 ID:ZFWawkbO.net
映画のなのか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:37:46.88 ID:ORzZGpQZ.net
いさおキター

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:37:47.85 ID:p4BdFPTG.net
>>626
古いドラマの出演者のインタビューが凄い貴重だから
何かで観られるようになってほしい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:37:50.92 ID:0G1IRDuP.net
初めて見るわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:37:55.27 ID:7nIGJGVD.net
>>620
俺の中ではファミ劇=ウルトラマンというイメージだった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:37:58.79 ID:Z5Xp993p.net
何このディスコテックなイントロw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:05.34 ID:LSwyW8Xk.net
ああ、この曲はこの映画のものだったのか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:08.58 ID:ZFWawkbO.net
ささきいさお!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:12.32 ID:rbX5twpX.net
いさお版かっけー!
ちょっとザっぽいけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:12.83 ID:8oB3tMSz.net
なんかベストテンでも始まりそうなw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:14.51 ID:0G1IRDuP.net
ささきいさおか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:15.11 ID:1zdc7ESg.net
それでいさおが歌ってるのか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:18.33 ID:5pwIvwoA.net
いさお

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:18.36 ID:vRtReG61.net
このバージョンの主題歌めっちゃ好き

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:28.71 ID:p4BdFPTG.net
いさおの熱唱と微妙に時代を意識したアレンジ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:56.24 ID:ZFWawkbO.net
初めて聞くわ YouTubeにあるんかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:38:58.55 ID:7nIGJGVD.net
>>633
ファミ劇が秘蔵してて表に出てきてない番組とかいっぱいあるよな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:39:00.20 ID:p4BdFPTG.net
>>644
ビートルの図面にテロップっていうのもかっこいいぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:39:00.73 ID:rbX5twpX.net
これ劇場で見たなあ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:39:19.62 ID:vRtReG61.net
>>635
あと銀英伝と金田一少年のアニメ(´・ω・`)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:39:21.64 ID:XAioCbN1.net
玉川静Pは引退されたのかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:39:48.19 ID:ZFWawkbO.net
映画なんかツレテッテもらえん貧乏だったからなー(T_T)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:39:49.61 ID:LSwyW8Xk.net
マンへのリスペクトがすばらしいOPのつくりですなあ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:39:51.65 ID:JxXkxkyj.net
これささきいさお?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:40:04.40 ID:Z5Xp993p.net
>>625
ゴッドマーズ兄弟だからですかね
水島裕、井上和彦も偉大な声優だけど一般人は記憶してるかどうか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:40:12.24 ID:7nIGJGVD.net
>>650
金田一はアニマックスに奪われたな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:40:19.53 ID:9p+Es1Aa.net
絵上手いな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:40:22.52 ID:LSwyW8Xk.net
>>646
俺はニコ動で聞いた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:40:23.34 ID:/j/DwDbT.net
ビートルの翼w

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:40:28.78 ID:7nIGJGVD.net
ベートーベンwwwwww

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:40:32.24 ID:HG4VczxP.net
これ映画館では上下トリミングの貧乏ビスタで公開されたのかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:40:46.76 ID:1zdc7ESg.net
青影さんが

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:40:52.42 ID:rbX5twpX.net
>>635
アイアンキングとかシルバー仮面とかレッドバロンとかダイヤモンドアイとかやってたから特撮寄りのチャンネルだと思ってた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:40:56.27 ID:N4foND/o.net
Aかわいいw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:40:58.28 ID:ZFWawkbO.net
>>658
なるほど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:41:00.94 ID:vRtReG61.net
>>647
ライディーン放送の時に富野にロングインタビューしてるんだよね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:41:09.99 ID:LSwyW8Xk.net
ガバドン回もなかなか名作ですな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:41:15.39 ID:8oTKR0oN.net
江藤書いてたやつと似てる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:41:23.37 ID:y+2KMA5D.net
このムシバなら「あなたに地球をあげます」ぐらい平気で言いそうだったのになw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:41:37.15 ID:1zdc7ESg.net
この怪獣カッコ良くないからあんまり

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:41:59.44 ID:0G1IRDuP.net
土管

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:42:02.78 ID:7nIGJGVD.net
>>663
特撮とかそういうファミリーで見られる作品多くやるからファミリー劇場なのかと思ってました

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:42:04.74 ID:p4BdFPTG.net
>>663
宣弘社とか東北新社の番組は多かったな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:42:10.24 ID:ZFWawkbO.net
黄色い巨人の帽子

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:42:13.39 ID:HiSKXpR6.net
この時代はあちこちで下水道整備してたから土管もいっぱい必要だったんだね(´・ω・`)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:42:17.34 ID:zp29pdPC.net
キャスケットがオシャレ
令和の「コタローは一人暮らし」にも通じる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:42:20.30 ID:1P5+cX9x.net
>>669
フジ家の養子になって強い心を身に付けたのだろう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:42:22.83 ID:rbX5twpX.net
テレビ版と画質が違う気がする

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:42:37.22 ID:8oB3tMSz.net
かっこよくはないけどガヴァドンAは美味そう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:43:04.69 ID:p4BdFPTG.net
>>672
プレイガールもガードマンも延々とやってたし、本当何でもあった
正直ガラクタみたいな局だったけど熱かったよw
今は偉くなっちまった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:43:09.60 ID:9p+Es1Aa.net
チャウチャウ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:43:14.46 ID:y+2KMA5D.net
>>677
その前に大阪行って怪獣殿下ディスってたなw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:43:17.11 ID:rbX5twpX.net
>>679
生八つ橋かな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:43:18.19 ID:9mImnC4N.net
懐かしい顔たちだなあ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:43:23.61 ID:7nIGJGVD.net
>>666
まだハゲてなかった頃の富野なら貴重な映像だな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:43:53.97 ID:gEZahVCO.net
的やん?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:43:59.72 ID:rbX5twpX.net
>>680
昔は昭和ライダーもやってたけどもうすっかり東映チャンネルに

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:44:00.50 ID:1P5+cX9x.net
的やん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:44:05.93 ID:vRtReG61.net
>>663
アクマイザーもやってましたね。マニア向けの特撮は深夜にやってた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:44:08.81 ID:7nIGJGVD.net
付け髭

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:44:22.59 ID:p4BdFPTG.net
おもしろおじさんは大泉滉にしろと法律が出来ただろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:44:23.64 ID:Z5Xp993p.net
>>630
役者さんというのは半ば本能的に仕事のことは忘れるものらしい(次から次に仕事が来るので暗記してられない)
だから旧作について何十年も後に質問責めするのは酷かも(誤記憶で混乱する可能性も)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:44:35.83 ID:9p+Es1Aa.net
>>679
鍋の具によさそう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:44:45.59 ID:1zdc7ESg.net
ちょっと使徒っぽいな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:44:51.58 ID:rbX5twpX.net
ガヴァドンAの歩くSEこんなんだったなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:45:07.59 ID:RDxm3Wg8.net
ガヴァドンA、600円ソフビ化せんかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:45:37.68 ID:7nIGJGVD.net
>>687
CSで昭和ライダーは東映チャンネルでしか見られないんだよな
平成は何故かファミ劇でもやってるけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:45:43.42 ID:9p+Es1Aa.net
>>692
なるほどねえ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:45:50.19 ID:p4BdFPTG.net
攻撃してて心が痛まないのかなw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:46:16.83 ID:vRtReG61.net
>>685
いや、さすがにもうツルツルだったよw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:46:48.55 ID:9p+Es1Aa.net
今見ると、ラクガキがそのまんま実体化した感よく出てて良デザインだなあ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:47:07.88 ID:TZRibFlJ.net
今なら絶対抱き枕になってる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:47:13.64 ID:8oB3tMSz.net
ちょっと炙ってわさび醤油とかで頂きたい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:47:30.64 ID:rbX5twpX.net
落書きを動かすゲームとかあるけどやっぱこれが元ネタなのかなあw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:47:46.13 ID:bIjpo9yD.net
「ぶもー」が鳴き声で「ウキャキャ」が足音?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:48:03.52 ID:p4BdFPTG.net
>>700
作るモノより、本人の喋りのほうが面白いって大問題だけど好きw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:48:11.44 ID:9p+Es1Aa.net
>>700
80年代頃にすでに
ゆうきまさみ「髪に見放された人」
って言われてたくらいだから、髪があった時代が短いのだ...

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:48:20.59 ID:OuPfz+HE.net
アングルwww

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:48:27.48 ID:7nIGJGVD.net
二次元が三次元だってー!?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:48:51.32 ID:JEZZRufm.net
それこそそんなバカなだよ(´・ω・`)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:49:13.31 ID:Z5Xp993p.net
>>698
何度も質問されるうちに「模範回答」「記憶の再構築」が形成されて史実をゆがめる恐れも
アンヌ隊員は「台本を捨てるのが快感」てなこと書いてる
アニメの声優さんなんて1日1話ぐらいのペースで働いてたら細かい記憶なんて(古川登志夫なんて最たる人じゃないか)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:49:34.36 ID:mQeN/+nz.net
>>692
ドラゴンボール放映中のころの夕やけニャンニャンで
野沢雅子がど根性ガエルのヒロシのセリフ言ってた
とんねるずに絡めたかったんだろうけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:49:34.62 ID:0G1IRDuP.net
上手いな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:49:44.62 ID:7nIGJGVD.net
俺が子どもだったら間違いなく真っ先にちんこ描いてたわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:49:48.18 ID:NJKXYGsw.net
的やんもちけつ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:50:27.08 ID:9mImnC4N.net
みんなもう60歳超えてるよな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:50:39.03 ID:9p+Es1Aa.net
これ怪獣だから良かったけど、ラクガキの「人」が実体化したら凄い怖いのが出てきてたんだろうなあ...

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:50:40.89 ID:1zdc7ESg.net
マンってより新マンっぽい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:51:43.53 ID:9p+Es1Aa.net
>>711
>史実をゆがめる

あ、たしかにそれ怖いわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:51:51.24 ID:s1c9broO.net
>>717
おちょなんさんを思い出す

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:53:05.25 ID:Z5Xp993p.net
>>712
とんねるずが歌ってるんだからピョン吉なんて意外と新しい作品なんだよね
レトロな風景だから巨人の星時代のアニメぐらいに思われてるんだろうけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:53:11.51 ID:JEZZRufm.net
百歩譲って実体化するは許すとして、それが生命を持つメカニズムは何なんだよ(´・ω・`)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:53:16.98 ID:FuTfdNwf.net
さすが 4kリマスター
臨場感すげーわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:54:01.85 ID:JEZZRufm.net
これ音をあとからイジってない?
ガヴァドンが動くときにウルトラマンタロウみたいな音がしてんだけど(´・ω・`)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:54:08.81 ID:y+2KMA5D.net
そういや青影より前か?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:54:38.07 ID:9p+Es1Aa.net
>>720
オチョナンさん...実写...
うう、頭が...

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:55:01.04 ID:9p+Es1Aa.net
帰ってくれウルトラマン

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:55:01.87 ID:rbX5twpX.net
なんだろ
劇場版なのにOP終わったらいつもの30分番組の感覚だわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:55:10.54 ID:LSwyW8Xk.net
>>697
平成はクウガアギト以外は見なくてもいいなあ
昭和が一番見たい人間多いから、金になるということで東映が離さないのだろうか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:55:39.88 ID:JEZZRufm.net
「ムシバくん、お取り込み中のところ悪いが地球を私にくれないか?」
「うんやるやる、やるから邪魔しないで」

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:56:55.34 ID:p4BdFPTG.net
>>730
さすがに宇宙消費者庁が出てくる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:56:55.38 ID:9p+Es1Aa.net
>>730
メフィラス星人「...もういい帰る(´;ω;`)」

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:57:12.03 ID:Z5Xp993p.net
>>719
南夕子の人なんて証言コロコロ変わると言われるのは実際あまり記憶してないのでは…
アンヌさんは元々記憶力が良いらしく+子供と特撮をよく見てた+やたら役者の知り合いが多い
ダンの自伝なんてスカスカだから細かく記憶してないんじゃない?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:57:21.47 ID:y+2KMA5D.net
後の青影と、パゴス回で声変わりしたガキがいる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:57:24.11 ID:LSwyW8Xk.net
子供メインの回すぎてシナリオが微妙だな
昔はもっと面白い回だという記憶だったが…
さっきまでの放送分が科特隊面白話多すぎたか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:57:29.44 ID:FuTfdNwf.net
河童の三平

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:57:44.17 ID:p4BdFPTG.net
翌朝、少年たちが遺体となって発見され
その顔は何故か笑顔だったという

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:57:51.07 ID:58AVnLkj.net
もっともだ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:57:55.78 ID:2fa9HLuA.net
星になったのだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:58:01.66 ID:9p+Es1Aa.net
ウルトラマン「ゴメン毎年は無理」

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:58:03.78 ID:1P5+cX9x.net
マン兄さんなら天気くらい自由に変更できるんじゃねえの(適当

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:58:09.12 ID:8oB3tMSz.net
ガヴァドン座の聖闘士

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:58:14.87 ID:JEZZRufm.net
ウルトラマンが光の国に帰ったのでこの約束はホゴになりました(´・ω・`)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:58:28.57 ID:9mImnC4N.net
いいねえ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:58:30.70 ID:JEZZRufm.net
ナレーションだけ入れ直したのかな(´・ω・`)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:58:30.86 ID:FuTfdNwf.net
だが しかし!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:58:44.50 ID:LSwyW8Xk.net
>>743
荒木センセ「大人はうそつきではありません」

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:58:46.74 ID:ZFWawkbO.net
公園にアホほど子供おったもんなー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:58:47.72 ID:2fa9HLuA.net
今でも100均で地面にかけるやつ売ってるけどお絵描きしてる子は見なくなったな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:59:04.28 ID:LSwyW8Xk.net
アンヌ隊員だと?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:59:09.27 ID:9p+Es1Aa.net
シームレスに次の話に行ったw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:59:10.64 ID:5pwIvwoA.net
目に絆創膏の人か

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:59:30.12 ID:FuTfdNwf.net
地震 怪獣 ウルトラマン

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:59:34.95 ID:JEZZRufm.net
汚い風景をわざと映すんじゃないよ(´・ω・`)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 16:59:38.13 ID:58AVnLkj.net
むかしの東京モノレール沿線いいな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:00:03.31 ID:y+2KMA5D.net
前半2話は今日やらなかった奴か
ならまあよかったわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:00:03.34 ID:2fa9HLuA.net
肩越しにおやっさん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:00:13.99 ID:JxXkxkyj.net
>>735
こ子どもが見るもんだから…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:00:16.47 ID:8oB3tMSz.net
反論は許さん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:00:23.89 ID:ZFWawkbO.net
東京に住んでないとわからんな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:00:25.42 ID:9p+Es1Aa.net
拒否は受け付けないw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:00:35.84 ID:Z5Xp993p.net
>>735
>>737
子供のための番組じゃないか!www
80と比べたら100倍マシなんでは

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:00:52.59 ID:JEZZRufm.net
配電制限中かな(´・ω・`)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:00:58.02 ID:p4BdFPTG.net
ギドラが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:01:02.02 ID:58AVnLkj.net
バルイーグル交代

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:01:25.79 ID:FuTfdNwf.net
ロシアのしわざか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:01:39.94 ID:JEZZRufm.net
ついにウルトラQか?(´・ω・`)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:01:48.06 ID:LSwyW8Xk.net
イデ「こんなときハヤタがいてくれれば…」

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:01:50.74 ID:8oB3tMSz.net
ビーコンさん荒ぶってんな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:01:51.91 ID:58AVnLkj.net
最初にサイバー攻撃

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:02:09.05 ID:8oB3tMSz.net
バルンガかあ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:02:14.08 ID:FuTfdNwf.net
バルタンか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:02:14.23 ID:JEZZRufm.net
キーガシャン使いすぎ(´・ω・`)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:02:47.15 ID:LSwyW8Xk.net
これはアレかな、黒田さんが他の仕事忙しくて撮影これなかったのかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:02:57.31 ID:58AVnLkj.net
手で回してるなw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:02:57.38 ID:8oB3tMSz.net
反応しまくりだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:02:57.68 ID:Z5Xp993p.net
ウルトラなんてまなじ難しい話やろうとするとダメな気も
超獣も頭いいはずなのに作戦はバカばっかり

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:03:24.84 ID:2fa9HLuA.net
タバコ吸いながら

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:03:37.84 ID:FuTfdNwf.net
禁煙にしないのか
科特隊本部

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:03:41.17 ID:8oB3tMSz.net
この学者さんねっとりした喋り方だな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:03:43.28 ID:JEZZRufm.net
なんで電気消してんだよ
目悪くなるだろ(´・ω・`)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:04:05.00 ID:LSwyW8Xk.net
>>779
小林さんがヘビースモーカーだったんじゃなかったっけ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:04:10.71 ID:JEZZRufm.net
パカな!(´・ω・`)

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:04:10.75 ID:2fa9HLuA.net
>>779
この時代は全ての職場でタバコ吸いまくり

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:04:23.55 ID:FuTfdNwf.net
アンヌのおっぱいを見せろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:04:44.90 ID:JEZZRufm.net
極東支部というときと日本支部というときとがあるな(´・ω・`)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:04:48.88 ID:XzAjY/z1.net
アンヌ隊員じゃないアンヌ隊員だよね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:05:11.69 ID:JEZZRufm.net
浦野さんのナレーションだけ新録音したのか(´・ω・`)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:05:24.05 ID:Z5Xp993p.net
>>774
このころはまだ時代劇で斬られるだけの人生でもなかったでしょ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:05:33.49 ID:LSwyW8Xk.net
>>788
明らかに音質違うよな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:05:46.98 ID:8oB3tMSz.net
峰不二子が出てきそうなBGM

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:06:05.23 ID:LSwyW8Xk.net
>>789
黒田さんとか書いたが黒部さんだな
自分で書いててなんか違和感あったわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:06:15.46 ID:9p+Es1Aa.net
目にバンソーコーキタ――(゚∀゚)――!!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:06:19.09 ID:58AVnLkj.net
隊長役は相次いで亡くなっているのに

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:06:22.77 ID:XzAjY/z1.net
目が!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:06:30.15 ID:JEZZRufm.net
目がないのに視覚があるような動き(´・ω・`)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:06:46.46 ID:LSwyW8Xk.net
ンドゥールだな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:07:11.03 ID:8oB3tMSz.net
テレスドンは相変わらずエロそうな目つきしてんなあ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:07:31.30 ID:Wek8BsJB.net
テレスドンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:07:32.17 ID:5pwIvwoA.net
テレスドンも地味だけど人気のある怪獣だよね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:07:56.59 ID:JEZZRufm.net
(「・ω・)「ガオー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:07:58.42 ID:FuTfdNwf.net
スカイドンの次に重い
希少メタルなテレスドン

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:08:05.64 ID:XzAjY/z1.net
テレスドンには目あんのな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:08:08.05 ID:LSwyW8Xk.net
>>800
シンプルだけどデザインがいいと子供心に思ってたわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:08:10.53 ID:Z5Xp993p.net
>>792
本名は吉本さんで黒部ダムにちなんで黒部進だもんね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:08:32.85 ID:JEZZRufm.net
>>800
フォルムがソリッドでカッコいいんだよね
なおデッドン…(´・ω・`)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:08:42.60 ID:LSwyW8Xk.net
>>805
娘さんが本名の吉本姓だったな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:08:46.01 ID:Wek8BsJB.net
地底人は目が無いのにテレスドンにはあるのねん(´・ω・`)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:08:50.39 ID:mQeN/+nz.net
怪獣消しゴムのテレスドンがシャープな造形でお気に入りだった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:08:52.63 ID:JEZZRufm.net
>>803
おかしいやないかい(´・ω・`)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:09:52.24 ID:8oB3tMSz.net
東京大空襲

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:10:30.13 ID:Z5Xp993p.net
>>807
魚津市だか富山県東部の出身→黒部って芸名センスが笑える

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:10:59.40 ID:NBRHQbDq.net
科特隊ってこれだけ怪獣と戦って死者0とか奇跡だな
レオなんか・・・

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:11:27.51 ID:1zdc7ESg.net
目が餃子

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:11:34.57 ID:ZFWawkbO.net
歯が汚い

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:11:45.84 ID:LSwyW8Xk.net
>>812
要するに地元アピール芸名のパターンということか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:11:47.58 ID:7nIGJGVD.net
子どもの頃この地底人怖すぎておしっこちびった覚えがある

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:11:48.62 ID:9p+Es1Aa.net
地底も過密状態だなあ
他に地底人何種類いるんだろう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:12:08.93 ID:FuTfdNwf.net
ノンマルトと
こいつらと、争いは無かったのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:12:12.74 ID:LSwyW8Xk.net
なぜばれた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:12:49.37 ID:XzAjY/z1.net
なんで言っちゃうの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:13:04.21 ID:mQeN/+nz.net
友達がレーシックかなんかの手術で目にあのやつ貼ってた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:13:04.53 ID:9p+Es1Aa.net
>>819
キングボックル「ちょっと待ったー!」

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:13:10.67 ID:1zdc7ESg.net
マンをカプセル怪獣に

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:13:15.05 ID:rbX5twpX.net
>>813
死んで最後はロボットになって出てきた80のエミ隊員…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:13:21.22 ID:NBRHQbDq.net
昔のシナリオってガバガバだねー

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:13:21.71 ID:LSwyW8Xk.net
太陽を克服!
ジョジョにも鬼滅にも受け継がれた設定だな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:13:23.72 ID:8oB3tMSz.net
バーン様 「地底人頑張れ、地底人超頑張れ」

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:13:37.92 ID:Z5Xp993p.net
>>816
黒部さんも元々は二枚目主役路線だったろうし…
しかしお茶目すぎてお父さんのフンドシをもらった話など芸人並みの話術

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:13:54.21 ID:JEZZRufm.net
デットンだった
これが
http://www.ultraman100.com/img/items/main_61.jpg
これに
https://pds.exblog.jp/pds/1/202012/12/30/a0394130_22121772.jpg

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:13:59.07 ID:9p+Es1Aa.net
うおっまぶしっ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:07.96 ID:Wek8BsJB.net
ウルトラマンが地底人の手先になったらマジヤヴァイじゃん(´・ω・`)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:09.56 ID:JEZZRufm.net
ハヤクハヤタ(´・ω・`)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:10.36 ID:1zdc7ESg.net
ベータカプセルの光でお陀仏

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:11.42 ID:mQeN/+nz.net
>>815
ザクトライオンってヤニ専用の歯磨き粉あったな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:24.11 ID:rbX5twpX.net
地底人アホだろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:26.53 ID:JEZZRufm.net
馬鹿じゃんw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:27.49 ID:FuTfdNwf.net
USJで
ウルトラマンエリアはよ  

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:28.32 ID:LSwyW8Xk.net
>>829
ハンサムだがボス的オーラ強すぎるんだよな
ヤクザオーラとも言うが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:30.03 ID:1P5+cX9x.net
ドジっ子地底人

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:33.67 ID:JEZZRufm.net
なんだよこの音楽(´・ω・`)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:37.63 ID:1zdc7ESg.net
そこのけそこのけ光の子

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:44.68 ID:7nIGJGVD.net
俺は太陽の子!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:48.21 ID:9mImnC4N.net
バカだねー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:14:53.36 ID:58AVnLkj.net
アイアンキングは完全に操られたが
1分しか使えないので被害は最小限で済んだ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:00.34 ID:2fa9HLuA.net
ささきいさおバージョン初めて聞いた

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:01.43 ID:FuTfdNwf.net
解説おつ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:04.53 ID:XzAjY/z1.net
ささきいさおか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:16.42 ID:9p+Es1Aa.net
光を甘く見すぎてた地底人の皆さん

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:26.71 ID:NBRHQbDq.net
異星人
地底人
海底人
古代人
異次元人

もう敵が多くて

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:29.21 ID:rbX5twpX.net
>>845
ターイタニアーン

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:30.48 ID:JEZZRufm.net
これ新録主題歌入れる意味ある?(´・ω・`)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:34.95 ID:1zdc7ESg.net
>>846
これじゃない感が

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:40.02 ID:y+2KMA5D.net
>>845
1週間たっても操られたままだった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:45.82 ID:8oB3tMSz.net
自分の家で核実験始めたようなもんだなアホ過ぎる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:54.29 ID:1zdc7ESg.net
いさおノリノリ過ぎる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:15:55.11 ID:Z5Xp993p.net
>>825
ユリアンが何したのか気になる
>>826
だから辛辣に言うと「子供ならだませる」なんだよね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:16:11.47 ID:mQeN/+nz.net
ダァーッ!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:16:28.37 ID:FuTfdNwf.net
シュワック!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:16:47.09 ID:Z5Xp993p.net
ちょっとカットしすぎて分かりにくくなってる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:16:50.44 ID:LSwyW8Xk.net
ハヤタこのやろう、別な仕事でブッチしやがって!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:16:55.41 ID:FuTfdNwf.net
ドロシーアンダーソン

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:16:58.67 ID:/2OQrNCk.net
日本語お上手ですね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:17:02.43 ID:2fa9HLuA.net
>>857
今は「子供に診てもらうにはまず親に気に入ってもらう」だから大人こそハマる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:17:12.34 ID:9p+Es1Aa.net
目元の化粧に時代を感じる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:17:21.53 ID:9gECa4Qp.net
地底人と地上人の争いなら他の星の奴が口を挟む権利はないな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:17:40.63 ID:LSwyW8Xk.net
いや、本物のアンヌはひし美さんだ!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:17:56.68 ID:2fa9HLuA.net
フレア

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:18:00.17 ID:7nIGJGVD.net
またジャミラか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:18:00.91 ID:8oB3tMSz.net
そしてハヤタがパリに出張している間に、東京は壊滅したのでした…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:18:01.11 ID:rbX5twpX.net
さっき見たw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:18:05.12 ID:FuTfdNwf.net
ジャミラかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:18:22.39 ID:9p+Es1Aa.net
さ っ き 見 た

>>864
将を射んとする者はまず馬を射よって奴だな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:18:25.44 ID:58AVnLkj.net
これ東京いうても山の中なんか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:18:29.12 ID:2fa9HLuA.net
ド派手にぶっ壊すわねー

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:18:33.21 ID:LSwyW8Xk.net
ジャミラさっき見たばかりだよう…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:18:34.50 ID:JEZZRufm.net
ついさっき見た!(´・ω・`)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:19:00.40 ID:8oB3tMSz.net
国際会議から締め出されたロシアの仕業に決まってる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:19:04.14 ID:JEZZRufm.net
だからよ
なんで投票から除外しなかったんだよファミ劇さんよ(´・ω・`)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:19:45.49 ID:Z5Xp993p.net
マクロス2(黒歴史)では宇宙語に字幕って妙に凝った演出が
そんなん無駄だと認識されたのか以後きんいろモザイクぐらいでしか見なくなった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:20:50.79 ID:mQeN/+nz.net
ニチアサは玩具を宣伝する番組に成り下がったな
玩具売るためにイケメンでママのハートを鷲掴み

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:20:59.96 ID:LSwyW8Xk.net
>>880
アニメはストーリーより作画や声を愛でるメディアだからなあ
作画見れなくなるような仕様は淘汰されるわな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:21:38.88 ID:Z5Xp993p.net
Anneってフランスじゃよくある名前ですからね…スペイン語でアニータ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:21:44.74 ID:FuTfdNwf.net
ブラック企業
科特隊

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:22:15.41 ID:LSwyW8Xk.net
隊員の数少なすぎるんですよキャップぅ~

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:22:40.80 ID:FuTfdNwf.net
見えない敵に
照準を合わせてる件

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:22:52.62 ID:58AVnLkj.net
>>880
マクロスの映画版では基本的にゼントラはゼントラ語しかしゃべらんかったな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:22:58.58 ID:8oB3tMSz.net
こいつ…見えるぞ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:23:28.88 ID:JEZZRufm.net
>>866
割と最近のウルトラでもそこを描いたりしてるけど初代ウルトラマンは事情が違うと思うんだよね
ウルトラマンが贖罪のためにハヤタに命を与えて「困ったときはこれ(私の力)を使え」「そして平和のために働きたい」と言ってるので、地球でハヤタが変身したウルトラマンは能力が拡大され科特隊ハヤタ隊員でありその活動の延長なんだよな
だから地球人の立場で外敵や内的と戦ってもそれはあくまでも地球人類の論理ということになる(´・ω・`)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:23:37.24 ID:58AVnLkj.net
これ東京のどこだ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:23:47.05 ID:9p+Es1Aa.net
>>881
ただまあ、ある意味そっちの方が健全なのかなあ、と思う時もある
「玩具売れさえすればいいんだから、スポンサーはストーリーに口挟むなよ」と

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:23:56.51 ID:rbX5twpX.net
ジャミラ、お前だったのか…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:24:06.09 ID:ZFWawkbO.net
首がない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:24:12.69 ID:XzAjY/z1.net
阪神の野田です

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:24:51.63 ID:LSwyW8Xk.net
ムッシュムラムラ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:24:53.74 ID:2EoJt+JB.net
>>832
呼んだ?

https://m-78.jp/victory/character/

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:24:55.18 ID:JEZZRufm.net
体操服でよく真似したなあ(´・ω・`)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:25:10.38 ID:NBRHQbDq.net
タバコ吸うなんか今だったらできない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:25:19.10 ID:rbX5twpX.net
何度見ても30代に見えない小林さん
今月50になる俺より貫禄がある

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:25:34.06 ID:s1c9broO.net
>>889
ウルトラマンの場合ハヤタの代わりをしてるんだよな
だから最終回でウルトラマンと別れたハヤタはその間の記憶が無い訳で

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:25:59.33 ID:LSwyW8Xk.net
>>899
恐ろしく老け顔だよなあ
まあ、昔の俳優にはそういう人が多かったとは思うが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:26:26.72 ID:Wek8BsJB.net
火星か?バルタンの化学力を借りて帰ってきた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:26:37.04 ID:7nIGJGVD.net
>>900
昔の人って最近の人より老けてた気がする

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:27:05.58 ID:ZFWawkbO.net
外人の着れるサイズの隊員服作ってやれよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:27:09.36 ID:Z5Xp993p.net
>>882
>>887
まぁ非・日本語セリフに字幕なんてアニオタこそ最も喜ばない人種ですからね
あしたのジョーのホセ・メンドーサとカーロス・リベラはどっちが字幕だったか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:27:10.88 ID:rbX5twpX.net
おいイデ、退職の届けは一か月前だぞ!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:27:38.90 ID:LSwyW8Xk.net
黒部さんはアップにするとかなりイケメン

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:28:12.30 ID:LSwyW8Xk.net
>>905
ホセかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:28:16.02 ID:mQeN/+nz.net
>>887
クウガのグロンギ語を聞いた時に愛おぼえてますかを思い出した

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:28:20.14 ID:y+2KMA5D.net
>>900
あれは分離した時にウルトラマンがハヤタの記憶を消しただけで
ふだんはハヤタの意志で行動し、ピンチの時はウルトラマンの力を利用している
と考えた方が説得力があると思う

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:28:25.44 ID:7nIGJGVD.net
>>907
遠目で見るとイケメンじゃないみたいに言うじゃないよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:28:25.59 ID:/2OQrNCk.net
あああ・・・

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:28:28.74 ID:2EoJt+JB.net
「何十年かけて」と言ったが、ジャミラの生涯は1960-1993なんだよなあ
宇宙にいたのは最大でも20年程度

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:28:29.16 ID:58AVnLkj.net
>>900
ウルトラマンはハヤタの記憶と振る舞いを再現できてたんだよな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:28:59.25 ID:58AVnLkj.net
当時の多摩地区の住民かな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:29:00.39 ID:Wek8BsJB.net
>>907 アップにしなくてもイケメンだよ。僕らのヒーローだもん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:29:48.31 ID:JEZZRufm.net
またあのムカつくガキをすぐに見る羽目になるとは(´・ω・`)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:06.28 ID:/2OQrNCk.net
鳩逃げてえええええええええええええええ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:10.17 ID:58AVnLkj.net
やっぱり国際会議は海のそばでやったほうがいいと思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:10.47 ID:ZFWawkbO.net
なんで、こんな田舎に
東京へ行けよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:15.14 ID:rbX5twpX.net
ブラックピジョン回で似たようなシーンを見た気がする

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:15.81 ID:XzAjY/z1.net
雷門ケン坊

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:22.39 ID:JEZZRufm.net
頭おかしいのかこいつ
ああかわいいじゃねえだろ(´・ω・`)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:24.85 ID:LSwyW8Xk.net
かわいい
じゃなくて逃げろよ!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:42.77 ID:/2OQrNCk.net
>>922
ゴジラとジャガーでパンチ!パンチ!パンチ!( ´∀`)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:46.53 ID:7nIGJGVD.net
1日に2回もファミ劇民に叩かれるクソガキ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:50.40 ID:2EoJt+JB.net
>>922
2年後にサスケ主演か

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:54.16 ID:Z5Xp993p.net
1期は設定が定まってない所も多く(公転観測員て何?340人もいるの?)
2期とケイブンシャが無理やり設定をまとめようとするも
80の脚本家たちは何も考えていないのか「ウルトラアイ」=透視力とかデビルマンかと

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:30:58.03 ID:JEZZRufm.net
言葉はわからなくてもなんか伝わったんだろうな(´・ω・`)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:31:12.81 ID:tnx/V9er.net
ジャミラ「ニホンゴワカラナーイ」

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:31:14.85 ID:NBRHQbDq.net
昔クイズ100人に聞きましたって番組で
仮面ライダーチームVSウルトラマンチームがあった
小林昭二さんも呼ばれた
どっちのチームだっかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:31:15.37 ID:y+2KMA5D.net
>>917
貴重なサスケの顔出し
ほかにはハレンチ学園のオヤビンくらいか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:31:52.72 ID:LSwyW8Xk.net
>>931
長く出てるライダーの方に1000点!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:31:54.20 ID:2EoJt+JB.net
いきなり頭上に降らせる人工降雨弾すげえ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:32:33.92 ID:JEZZRufm.net
>>932
そう考えれば貴重かも(´・ω・`)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:32:39.20 ID:Z5Xp993p.net
>>908
映画とTVで逆だっけ?
映画はホセが日本語しゃべってカーロスが英語で、TVはカーロスが中尾隆聖だからチャラい日本語で

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:32:50.61 ID:rbX5twpX.net
>>931
これかな
https://www.youtube.com/watch?v=zKJTzEIumbU

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:33:07.06 ID:JEZZRufm.net
>>931
関口宏に代わり司会をするのが一番平和的解決法(´・ω・`)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:33:18.83 ID:9p+Es1Aa.net
>>919
キングジョー「呼ばれた気がした」

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:33:26.52 ID:XzAjY/z1.net
ホース見えてるぞ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:33:32.48 ID:8oB3tMSz.net
ジャミラのヒップラインたまらん

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:33:33.27 ID:y+2KMA5D.net
>>933
ライダーと違っておやっさんは出ずっぱりなので
後にシリーズ代わりの序盤は貴重なお休みになったね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:33:40.86 ID:JEZZRufm.net
鷹の爪団の団長がゲロ吐くときの声みたいだなジャミラ(´・ω・`)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:33:42.08 ID:LSwyW8Xk.net
>>936
そこまで詳しくないなw
TV版しか印象残ってないぜ 
かーロス「ヘイ、ヤブーキ!」

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:33:44.51 ID:/2OQrNCk.net
ジャミラさん・・・(´;ω;`)ブワッ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:34:14.72 ID:7nIGJGVD.net
なんでジャミラはウルトラマンにおしっこぶっかけられただけで死んだの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:34:26.23 ID:2EoJt+JB.net
ジャミラのあとしまつ(´・ω・`)どうしたんだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:34:26.31 ID:9p+Es1Aa.net
>>926
ファミ劇が番組編成に気を配ってさえいれば防げた悲劇だった!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:34:30.58 ID:ZFWawkbO.net
このジャミラどうすんの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:34:32.75 ID:rbX5twpX.net
「こんなに汚したらもう帰られへん…」

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:01.76 ID:ZLsShDFT.net
1993年の事か

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:04.97 ID:Z5Xp993p.net
小林昭二も水戸黄門になれてもよかったぐらい悪役だらけの役者

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:05.52 ID:LSwyW8Xk.net
どなたか次スレ頼む
もう俺は一個立てたのであさってまで立てられない…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:10.62 ID:Wek8BsJB.net
国旗のポール、すぐ立て直したんや。おっちゃんら大変やな。(´・ω・`)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:11.57 ID:2EoJt+JB.net
映画館でちびっ子(´・ω・`)ドン引き

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:18.78 ID:JEZZRufm.net
>>937
ワシが知ってる音楽じゃない(´・ω・`)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:35.24 ID:8oB3tMSz.net
偽善者にも聞こえる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:44.43 ID:9p+Es1Aa.net
>>928
80って、それで「自由な発想で話広げよう」とかしたわけでもないんだよなあ...

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:46.31 ID:ZFWawkbO.net
安っぽいウルトラマンになつた(T_T)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:55.77 ID:LSwyW8Xk.net
あ、次立ったな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:55.93 ID:ZLsShDFT.net
さっきみた

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:35:58.21 ID:2fa9HLuA.net
さっきの「イデ!おいイデ!」の終わり方の方がよかった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:02.34 ID:0G1IRDuP.net
ネグリジェ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:09.56 ID:NBRHQbDq.net
>>937
すげーこんなの残ってるんだ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:09.90 ID:FuTfdNwf.net
うー
まだかよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:17.18 ID:1zdc7ESg.net
被り省いてレッドキングやゴモラ入れとけよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:20.05 ID:ZFWawkbO.net
同じの何回もやるなよ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:20.65 ID:9p+Es1Aa.net
さ っ き 見 た (´;ω;`)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:20.69 ID:LSwyW8Xk.net
フジ隊員のエロいネグリジェもっとみせろおおお

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:24.34 ID:Wek8BsJB.net
アキコ隊員の寝巻姿(*´Д`)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:30.53 ID:7nIGJGVD.net
>>948
可哀想なハト…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:40.86 ID:/2OQrNCk.net
なんかさっき見た気がするんだが・・

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:41.95 ID:2fa9HLuA.net
フジ隊員可愛い寝巻きw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:42.82 ID:rbX5twpX.net
逆にそれよく着れたなあw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:43.75 ID:Ohv+aPxU.net
シコるか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:45.55 ID:8oB3tMSz.net
スイカドン

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:36:55.41 ID:JEZZRufm.net
さっき見たばっかなんだよなあ(´・ω・`)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:37:06.34 ID:2EoJt+JB.net
科特隊のきららジャンプが2回も見られるとは

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:37:10.23 ID:XzAjY/z1.net
今じゃビルが立ってるとこ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:37:32.34 ID:Z5Xp993p.net
>>944
映画のホセ・メンドーサ=岡田真澄、カーロス=ジョー山中じゃなかったかな
映画とTVどっち先に見てるかでカーロスのイメージがずいぶん違ってきそう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:37:35.19 ID:LSwyW8Xk.net
貼らないみたいだから代わりに貼っとくぞ
次スレ

ファミリー劇場 Part5476
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1652517273/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:37:54.41 ID:JEZZRufm.net
さっき見たやつなので6時までコロンボを見るという選択肢も我々にはある(´・ω・`)

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:38:05.52 ID:2fa9HLuA.net
>>981
ありがとう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:38:12.54 ID:JEZZRufm.net
>>981
おつ(´・ω・`)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:38:27.63 ID:mQeN/+nz.net
>>952
宇宙刑事ギャバンのコム長官は東映映画で悪役ばっかやってたから
ギャバン放映当時ウチの母ちゃんが「コイツいつか裏切るから見とけ」
ってしきりに言ってた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:39:38.60 ID:2fa9HLuA.net
>>985
時代劇かヤクザ映画かw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:39:41.87 ID:LSwyW8Xk.net
さすがに2回目だと新鮮味ないなw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:40:40.34 ID:LSwyW8Xk.net
へんなBGMキター

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:40:53.72 ID:rbX5twpX.net
残りはこのスカイドンとシーボーズだっけ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:40:55.80 ID:y+2KMA5D.net
>>980
カーロスといえば広川太一郎・・・

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:41:50.03 ID:LSwyW8Xk.net
>>990
俺の中じゃ永遠に中尾さんだなあ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:42:48.26 ID:LSwyW8Xk.net
黒部さん歯が汚いw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:43:53.52 ID:mQeN/+nz.net
アッー!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:45:12.03 ID:7nIGJGVD.net
ダメでしたー

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:45:38.44 ID:9p+Es1Aa.net
スカイドンほぼ何もしてないのにw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:45:47.84 ID:WubLwrc4.net
初代も割とギャグ要素あるな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:45:48.90 ID:LSwyW8Xk.net
マン「ギブ…シュワッキ!」

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:45:52.61 ID:7nIGJGVD.net
敵前逃亡するウルトラマン

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:46:36.73 ID:mQeN/+nz.net
こんな事もあろうかと

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 17:47:00.67 ID:2EoJt+JB.net
麻酔弾何度見ても草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200