2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半沢直樹 特別総集編・前編〜2週連続放送〜★14修正

1 : (3段):2020/07/05(日) 22:40:27.34 .net
半沢直樹 特別総集編・前編〜2週連続放送〜★10
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1593954583/
※前スレ
半勃勃起 特別総集編・前編〜2週連続放送〜★11
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1593955254/
半沢直樹 特別総集編・前編〜2週連続放送〜★12
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1593956010/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:40:39.60 ID:3sZuIcJ90.net
許すなよ

3 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:40:42.00 ID:NXZQC4+K0.net
ババアうっざ

4 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:40:51.92 ID:fO7WPi8J0.net
奥さんは何を感じ入ったのか

5 :渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Sacf-0gpm):2020/07/05(日) 22:42:44 ID:Sh3mnbwra.net
あげ

6 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:44:57.25 ID:8+1Vlnoxa.net
伊勢志摩ホテルまだかよ

7 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:45:45.09 ID:Prt5pamp0.net
下町野球ラグビーなんかより
レベチでおもしれーな

8 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:46:06.61 ID:BhHUJD8tM.net
これめちゃくちゃ面白いな
普通に全話観たいわ

9 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:46:25.84 ID:wWtxbQz8r.net
若い頃の大和田は安田団長

10 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:46:36.51 ID:a5oI2gjMM.net
居たかどうかわからない志垣太郎

11 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:46:47.22 ID:Xeimq2Kv0.net
あー!新作楽しみ

12 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:46:56.68 ID:ANEMNTIn0.net
やっぱおもろい

13 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:46:59.36 ID:OB6gByru0.net
>>10
なんで志垣太郎消えたんだろうな?

14 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:47:03.26 ID:64fcw+CF0.net
やっぱ面白いわ

15 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:47:23.03 ID:wCKItDVM0.net
面白かった

16 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:47:28.52 ID:Sh3mnbwra.net
あげ

17 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:47:29.16 ID:IE85Oe/MM.net
はやくみたいわ
( ´∀`)

18 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:47:43.61 ID:w7iOIO5y0.net
初見だが、かなり面白かった

19 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:48:12.59 ID:8i7cKmQ50.net
思ったより初見って多いんだな

20 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:48:23.35 ID:wWtxbQz8r.net
再放送でこれだから
続編の期待値あがりすぎ
続編が大丈夫か不安になるな

21 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:48:50.16 ID:bS9QSyKP0.net
半沢が木村拓哉だったらどうなったんだろう

22 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:48:52.98 ID:8i7cKmQ50.net
>>20
小説は全部よんだけど
全部面白かったで
普通にやってれば大丈夫だと思うが。

23 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:48:55.25 ID:uDWvb+EUa.net
リアルタイムのころ外国いて見れんかった。
倍返しネタもさっぱわからんかったし、こんな話だったんだなぁ。コメディかと思ってた
面白かったぁ

24 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:50:17.06 ID:UvnOPHM/0.net
チンポしゃぶれるならしゃぶってみな♪

25 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:50:17.74 ID:3Q4zaZhr0.net
年明けとかにやったサイドストーリーは糞ほどつまらなかったけど、やっぱり本編はカットしまくりの総集編でも面白いわ。

26 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:50:36.22 ID:8i7cKmQ50.net
>>23
結構編集でカットされてたけど
普通に全部みたらもっと面白いでマジ

27 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:50:51.96 ID:KFWUCqYcM.net
大阪の話は面白いけど本店行ってからは微妙

28 :渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6bc3-f5vv):2020/07/05(日) 22:50:54 ID:F2NwcEMm0.net
で、このドラマ半沢直樹が一番言いたいことって結局何なんや?(´・ω・`)

29 :渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 2321-VQSO):2020/07/05(日) 22:50:59 ID:8i7cKmQ50.net
>>25
今田美桜のな
あれくそつまらんかった、、、。

30 :渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Sacf-ZhN1):2020/07/05(日) 22:51:06 ID:uDWvb+EUa.net
>>26
ありがとう。続編前に見るよー

31 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:51:19.37 ID:5X6NE76w0.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://itest.5ch.infodomestic.com/10464.html

32 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:51:35.25 ID:bS9QSyKP0.net
>>23
外国では見れないの?

33 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:51:59.00 ID:k7crQiS00.net
これを再放送しないとかアホすぎだろフジテレビ

34 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:03.44 ID:OlOf9YcEa.net
いや 刑事告訴の代わりに本店昇進ってそれって、ボルカールール上アメリカじゃありえない
やっぱ 日本はダメだな こりゃ  

  こんなドラマで なにこの江戸時代のままの金融システム

35 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:08.89 ID:8i7cKmQ50.net
>>30
ちなネットの有料サイトでも一切ないで
DVDやブルーレイ買うか借りるかしないと
レンタルはあるのかしらんけど。

36 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:12.21 ID:qGsX7qePd.net
今田美桜はおっぱい要員?

37 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:13.64 ID:qCzam9Hx0.net
店員に土下座強要がブームになったのは半沢のせいだよな

38 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:17.90 ID:EAaew1ki0.net
>>28
人を陥れることをしてはいけない

39 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:19.34 ID:3Q4zaZhr0.net
>>29
仮にも半沢直樹の名前使ってんのに、あんなつまんないと思わなかったわ。

40 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:21.21 ID:0THmiHFP0.net
前スレ >>957
早く良くなりますように

41 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:30.80 ID:pYJhygBO0.net
最終回視聴率40%だったのに、けっこう初見の人多いんだね

かなりカットされてるから、全話しっかり観たらもっとオモロイ

42 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:35.35 ID:45ermWLN0.net
>>28
倍返し

43 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:37.32 ID:1FY0d++Y0.net
銀行は自殺した取引先中小零細の家系を採用しない

44 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:41.48 ID:Rxrz4qHY0.net
>>25
あれ堺雅人でてないしな

45 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:43.69 ID:vzGLW71n0.net
>>28
上戸彩が嫁のほうがいいな

46 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:48.80 ID:9iP0dqB10.net
>>34
令和の銀行も同じだぞ

47 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:52.23 ID:8xXgYXwod.net
>>37
禿同

48 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:54.00 ID:NLpbz6Xqa.net
犯罪行為をやった浅野は野放し?

49 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:54.42 ID:ApzAlwJ4d.net
始まった!
パン祭り

Eテレ
クラシック音楽館 ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2012 ★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1593956837/

50 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:55.58 ID:qWL3fXZk0.net
支店長が代わりに飛ばされたくだりはカットされたな

51 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:52:59.23 ID:RLnzgFEq0.net
>>21
それなんて華麗なる一族?w

52 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:02.62 ID:KyUHF8gH0.net
そういや都知事選って今日やったんだっけ(´・ω・`)

53 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:03.93 ID:ecMNd+jg0.net
モロさんや中島が栄転したのも説明してやれよ

54 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:07.37 ID:8i7cKmQ50.net
>>41
わいの友達も途中全然みてないのに最終回だけ見てもりあがってたわ

55 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:09.97 ID:N+ANYRd3d.net
原作タイトル
オレたちバブル入行組
オレたち花のバブル組

史上稀に見るクソダサタイトルwww

56 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:13.33 ID:all2jVa40.net
半沢直樹TVer配信来てる!
https://tver.jp/feature/f0053442

57 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:20.45 ID:g0l0fGwv0.net
エピソードゼロは、まず一般企業のセキュリティ対策を調べてからドラマのプロット作れと。ドラマに出てくるセキュリティがザルすぎるんや。

58 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:28.06 ID:qWL3fXZk0.net
>>48
半沢の代わりにマニラに飛ばされた

59 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:29.23 ID:WoOiYrbR0.net
日曜の晩に見るのには申し分ない
ストレスの溜まるだけのドラマは見たくない

60 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:33.87 ID:45ermWLN0.net
>>25
あれが初見の人は絶対続編見ないだろうなってくらいひどかったな

61 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:35.58 ID:mRiQFStn0.net
ちょこちょこ 単発捨てID で半沢直樹2のプロモのために工作員がレスしてるな
半沢2 までどんだけ 同じような半沢調のドラマ をこすり倒した?

ただそこに 堺雅人 がいないってだけでナレーションから演出から まんま半沢じゃね
みたいなドラマをどんだけこすり倒したよTBS

っで2020年になって 半沢直樹の続編やりーまーす って相当ハードル上がってっけど大丈夫?
※前スレにも同様のレスしたけど、捨てレスじゃもったいないなぁーと思ってもう一度ゴミ拾ってなげつけまーす

62 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:37.66 ID:uVTrizwta.net
半沢のブルーレイ2万2千wwww

63 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:37.75 ID:8i7cKmQ50.net
>>56
うそ???まじで??????

64 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:43.59 ID:0THmiHFP0.net
スレ違いだけどテセウスもこのくらい面白かった?全然見なかったので

65 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:43.95 ID:w7iOIO5y0.net
全話見るとしたらTSUTAYAディスカスしかないのか

66 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:49.68 ID:MfIifCvq0.net
>>56
まじじゃん

67 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:51.93 ID:McpjKU7Id.net
>>48
半澤の代わりにマニラに出向

68 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:53:57.44 ID:uDWvb+EUa.net
>>32
そんな環境の海外じゃなかったんよw

69 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:02.67 ID:EM/tK7q50.net
>>28
嫁はかわいいほうがいい

70 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:03.60 ID:9m+83uJP0.net
これに味を占めて池井戸ドラマが量産されたわけだが

71 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:09.72 ID:OJ545L4J0.net
>>1
半沢直樹を小説で読みたいなら
オレたちバブル入行組を買えばいいよ今日の話そのまま
作者は池井戸潤だし

72 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:15.99 ID:w7iOIO5y0.net
>>56
おお!まじか

73 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:23.64 ID:pYJhygBO0.net
>>25
ホント、半沢直樹とあったから観たけど、
糞の4乗くらいつまらなかったわ。

74 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:27.59 ID:EAaew1ki0.net
>>56
えええええ
絶対配信しないと思ってたのに!

75 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:29.56 ID:dY2CJK4Fx.net
手塚とおる出てなかったっけ?

76 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:30.02 ID:B7/Qz38i0.net
リモート半沢直樹も見たい

77 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:31.00 ID:60NWqFTg0.net
くっそParaviで続きを見ようかと思ったら、5話までしか配信してないのかよ

78 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:36.12 ID:mRiQFStn0.net
>>1
ワッチョイにしてまで 半沢直樹の続編 に対し アンチレス、ネガティブなネット情報が出ないように
ド必死でーす

79 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:43.07 ID:uVTrizwta.net
>>56
え、今更なんで無料サイトでwww

80 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:45.94 ID:7H8s2Pkz0.net
鶴瓶の息子が堺雅人て無理ないか。

81 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:54.80 ID:SpwDeqGb0.net
今日放送分の本編きてるな
tver

82 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:54:56.53 ID:mTINqP9C0.net
>>56
今日までのところか

83 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:00.16 ID:ecMNd+jg0.net
>>48
半沢の代わりにマニラ行き

84 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:00.13 ID:mRiQFStn0.net
正直 散々ぱら 半沢調のドラマ をTBSはこすり倒しちゃったんだから
今更 半沢直樹の続編 つくりまーす ってなっても

半沢1程度の演出、演技、じゃ 視聴率 絶対に伸びないよ、飽きられちゃってっからすでに

85 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:04.26 ID:eV+NRyiw0.net
池井戸と山崎豊子の作品がごっちゃになるな

86 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:04.41 ID:7MaM3sXDa.net
>>56
来週で全話終わっちゃうのね

87 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:05.32 ID:Genu1AWn0.net
壇蜜、よく裏切れたよな
東田が店に絶対仕返しに来るだろうに

88 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:11.75 ID:45ermWLN0.net
>>70
どれもクオリティ高くて俺は好きだよ
下町ロケットがちょい落ちるかな

89 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:12.24 ID:0sLPF8myr.net
初回は25分拡大だけど
本来はどんな感じだっけ

90 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:14.25 ID:N4L9oFtbd.net
おもしろい、という書き込みがすごい多いな。
おもしろかった?

91 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:23.20 ID:w7iOIO5y0.net
来週残り半分もtverくるのかな。こりゃええ

92 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:23.44 ID:+JQ9Jsr/0.net
>>59
東芝日曜劇場を返してもらいたい
この枠でおやじぃより面白いドラマはないわ
半沢もそこまで面白くない。おやじぃの方が面白いな

93 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:23.61 ID:/hAfV2Qyd.net
花って結局誰なんだ?

94 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:27.65 ID:4LfVoYKId.net
>>60
そうなのか
試しに録画したけど消した
こっちは初見だったが面白かった、逆張りして見なかったのが悔やまれる

95 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:31.79 ID:VDwO/zqi0.net
土下座させてるのは本人が〜できたら土下座してやると言った人だけだよね?店員に強要してる犯罪者と一緒にするのはちょっと違うだろ

96 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:32.07 ID:N40m5nMVd.net
>>12
女子供にはセリフや用語の意味が理解出来ないだろうな、せいぜい「倍返しだ!」くらいしか

97 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:32.81 ID:4236lFPWd.net
>>80
そういや、鶴瓶の実の息子も出てたなw

98 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:35.28 ID:Opdeqkce0.net
味方の赤井が土壇場で裏切るのはこれじゃなかったっけ?

99 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:37.51 ID:Tg0fWiE8d.net
リーガルハイも続編キボンヌ

100 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:41.09 ID:FLfXcZ5E0.net
>>61
なんかよくわからんけど嫉妬ですかね?

101 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:42.01 ID:TMhfq77mK.net
このドラマが最高とか面白いとか思う奴って今までドラマも映画もマトモな作品見てきてないんじゃないかって思う
今日初めて見てくだらすぎて驚いた
絶対面白いから見ろって言われたから見たからビックリ

102 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:46.34 ID:zBOXfwWad.net
>>75
来週まで待て

103 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:49.36 ID:CmzHKtyyp.net
>>70
花咲舞はその前からやってた気がするけど
TBSは完全に味を占めたよな
顔アップ演出連続と芸人落語家入れるのやめて欲しい

104 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:49.69 ID:jPPz2ku50.net
栄転で営業2課のなんとかって役職に就いたけど
実際銀行員って半沢が栄転した役職に就くと毎日どういう仕事するのかな?

105 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:49.93 ID:7ABQGCDEd.net
>>71
そのタイトル
そのままバブル映画ちっく

106 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:52.44 ID:2Ye0Hh3h0.net
俺は前作のオンエアを全話録画してある
見返した事は一度も無いが

107 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:52.92 ID:qWL3fXZk0.net
>>75
東京に行ってから出てきた

108 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:53.95 ID:8i7cKmQ50.net
>>30
ティーバーにあがっとったで!
ここでちゃんとみとくんや!
https://tver.jp/feature/f0053442

109 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:55.84 ID:KyUHF8gH0.net
花咲舞はやらんのか(´・ω・`)

110 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:56.42 ID:86TRd46U0.net
>>56
いやいやいや
それなら端折らずにちゃんと再放送やれよと

111 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:56.84 ID:PycYY2VMx.net
やっぱ小木曽だな
あの顔芸も強烈だったw

112 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:58.25 ID:RLnzgFEq0.net
>>64
半沢の方が面白い。
テセウスは原作が良かっただけに残念。

113 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:55:59.52 ID:Xeimq2Kv0.net
>>25
30分でテレビ消したわ
あんまりにも半沢らしくなくて

114 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:06.87 ID:B7/Qz38i0.net
そのまま全話出来なかったのはTKO木下のせいか

115 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:18.77 ID:EM/tK7q50.net
>>75
来週でる

116 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:19.65 ID:g0l0fGwv0.net
>>64

主人公の間抜けさを許容できるなら、まぁまぁ。
主人公の竹内涼真が、主人公に対して、あれはないわといってたし。

117 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:20.45 ID:60NWqFTg0.net
>>88
ルーズヴェルト・ゲームは石丸幹二の名誉挽回のために作られたドラマだと思う

118 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:28.80 ID:mTINqP9C0.net
>>70
池井戸ドラマは結構見るの疲れるから、途中からあんまり見てないや

119 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:39.46 ID:ecMNd+jg0.net
>>55
花咲舞も原題が不祥事だからな

120 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:41.43 ID:qEOxEnuaM.net
>>111
机叩くのは今放送できないだろ
どう見てもパワハラだし

121 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:43.56 ID:Tg0fWiE8d.net
>>98
それは福山雅治の「集団左遷」

122 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:50.19 ID:EAaew1ki0.net
>>25
あれは本当にひどかった

123 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:52.92 ID:0sLPF8myr.net
木下居ても居なくてもストーリー的には影響なさげ?

124 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:53.28 ID:4LfVoYKId.net
>>99
プロデューサーが日テレだかに行ったから無理だという

125 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:56.54 ID:3f5jve/b0.net
>>101
お前みたいなセンスのないポンコツも世の中にいるんだな

126 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:56:56.55 ID:45ermWLN0.net
>>94
今田美桜と吉沢亮のファンなら楽しめたくらい
ストーリーはひどかったから消して正解

127 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:03.65 ID:Txl6Cyg80.net
正月に半沢が出てないヌルいドラマやってたな
突っ込みどころ満載の

128 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:04.06 ID:x7/6oQWB0.net
エピソードゼロとかいうの録画したまま見てないことに今気付いたんだけど見といたほうがいい?

129 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:04.06 ID:KyUHF8gH0.net
でも下町ロケットの方が好き(´・ω・`)

130 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:05.34 ID:3Q4zaZhr0.net
>>70
日テレも半沢直樹ブームにあやかろうとして、半沢直樹よりコメディチックな感じで花咲舞が黙ってないをやったけど、特にヒットもせず微妙だったな。

131 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:11.24 ID:0THmiHFP0.net
>>56
すごいい ありがとう! 重いね!

132 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:11.24 ID:SpwDeqGb0.net
>>101
そりゃ総集編だからな
山場つなげただけだし

133 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:17.31 ID:RLnzgFEq0.net
>>85
池井戸:最後スカッと。
山崎:基本バッドエンド

134 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:18.19 ID:MfIifCvq0.net
>>114
木下が出てるチアダンはTBSで普通に放送してたからそれはない

135 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:18.88 ID:rzK2xHrK0.net
>>91
番宣目的の無料配信だと思うから来週は残りくると信じたい。アマゾンプライムでも見れるかな?

136 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:26.23 ID:GNMR+fej0.net
半沢は必殺の逆で
現代劇風時代劇だから面白いんだよ

137 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:30.84 ID:EM/tK7q50.net
>>93
嫁だった気がする
うろ覚えだけど

138 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:35.25 ID:K4qKRdswd.net
今日の話は作者の実際にあった様な話を基に書いてるから
全く嘘ではない

139 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:35.43 ID:9iP0dqB10.net
>>101
そういう逆張りはことごとく駆逐された

140 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:36.62 ID:60NWqFTg0.net
>>121
集団左遷は香川照之の無駄使い

141 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:44.99 ID:7MaM3sXDa.net
>>130
花咲舞ヒットしたやん

142 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:48.60 ID:/hAfV2Qyd.net
>>55
このキチガイ
これ二時間言ってるよ
キチガイ頭おかしい

143 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:49.02 ID:ecMNd+jg0.net
>>117
手塚とおるもだよな

144 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:54.26 ID:0THmiHFP0.net
>>112
原作は面白いのか 読んでみよう ありがとう

145 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:57:59.15 ID:cdBXqXhna.net
>>93
上戸彩の役名

146 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:01.18 ID:2l69qrENM.net
初めて見たけど面白かったわ
話的には無理があるが演技と演出で面白くなってる
小説で読んだら面白いのか疑問

147 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:04.62 ID:+50VI0pt0.net
このあと23時からtvkで
銀河鉄道999とファーストガンダムという至福の1時間

148 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:04.80 ID:FLfXcZ5E0.net
東京第一銀行は花咲舞がいて、
そこと産業中央銀行が合併して
東京中央銀行?

149 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:08.72 ID:9m+83uJP0.net
>>130
2シーズンやったから好評じゃなかったか

150 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:12.04 ID:Tg0fWiE8d.net
>>117
手塚とおるも良い人になってた。

151 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:18.47 ID:1Hp8wUMa0.net
これDVD or BDで出てるの?
きっちり全話観てみたい

152 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:21.56 ID:WAc/n0T80.net
>>56
これはすげーわ
なんとか全部見る

153 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:22.14 ID:96Dm0VnEM.net
>>90
面白いから>>56で見ろ

154 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:23.13 ID:ccC00zMO0.net
初見だけど概要わかって良かったわ 全話見た方が当然面白いんだろうけどスカッとする為の前フリエピソードですごいストレスたまりそう

155 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:33.69 ID:6HVGKx4qM.net
面白いけど、土下座へのこだわりが執拗で笑える

156 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:34.89 ID:Xeimq2Kv0.net
>>56
だったら普通に再放送もしてくれと言いたい

157 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:35.92 ID:ASX7f2V4a.net
明日はやまとなでしこの特別総集編だよ

158 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:39.03 ID:8i7cKmQ50.net
1

159 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:43.69 ID:3Q4zaZhr0.net
>>93
半沢直樹と部下達。半沢が支店長に呼び出し食らってる時にわざと部下からメール出させて、半沢が自分を脅してる花じゃないって思わせたりして撹乱させた。

160 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:48.10 ID:+50VI0pt0.net
>>146
小説の方が面白いよ
ドラマの方が演技過剰、演出過剰でちょっとウザい

161 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:49.20 ID:/hAfV2Qyd.net
>>137
何で上戸がそんなメールするんだよ

162 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:56.16 ID:EAaew1ki0.net
>>154
それを耐えるのがいいんだよ

163 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:56.84 ID:mRiQFStn0.net
大変だねw 半沢の続編オファー受けてくれなかった堺雅人さん を裏切って
散々ぱら あてつけのように 半沢直樹風のドラマ演出、ナレーション込み で、こすり倒し作り続けたTBS

ここにきて 半沢直樹の続編出演オーケーでたよー堺雅人さん陣営から
さーて 撮影だ 前作以上の視聴率ニダー って必死ここうと思った矢先に

コロナでーす 新型コロナからのお便りになりまーす ってなって撮影中断でしょ?大変だねwwww
だいじょーぶ?だいじょーび? 始まる前から見飽きられた状態からのスタート になっけどw

半沢直樹2 とか

164 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:58.68 ID:CmzHKtyyp.net
>>130
3回もやってヒットしてないとは…

165 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:58:59.59 ID:0THmiHFP0.net
>>68
中東?

166 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:01.09 ID:pYJhygBO0.net
>>56
ホントだ!
7/12までって書いてあるな。

今日放送した5話までを全話やるんだ!
Specialって書いてあるけどカットしてるのかな???

167 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:10.49 ID:TMhfq77mK.net
>>132
いやそこは問題じゃないでしょ
総集編で十分内容は理解出来たよ
それを理解した上でこのドラマが異常に売れたのが分からんって話
日本人の頭が相当幼稚で馬鹿の集まりなんだろうなって改めて分かった

168 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:13.12 ID:53PM7hBEd.net
>>121
福山雅治も本店へ栄転だった様な ??

169 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:18.45 ID:cdBXqXhna.net
>>144
だいたいドラマ化される原作は面白いんだよ
テレビってフィルター通すと何故かゴミが出来上がることが多くなるだけで

170 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:19.36 ID:jPPz2ku50.net
コロナのせいで顔芸やら顔面間近で喋るシーンとかがないとかなり魅力が減りそうだけどどうだろうか?
ドル箱確実な作品だからこそコロナのせいで簡素な演出になったら嫌なんだけど

171 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:26.50 ID:9GfRnmJ50.net
1発芸の記録さんでさえいい芝居する半沢直樹凄いわ

172 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:29.86 ID:4Jx0MFnf0.net
シーズン2もこの熱量で頼みますわ
しかし、最近のドラマつまらないな

173 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:38.56 ID:YJQ0a8CSd.net
花咲舞の話と何か繋がりあるの?

174 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:41.76 ID:96Dm0VnEM.net
4月から毎週再放送しときゃ良かったんだよ

175 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:49.06 ID:sDA2Jyu/0.net
さっきの支店長奥さんいなかったら終わってたよな
一生感謝しろ

176 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:53.66 ID:jPPz2ku50.net
このドラマ出てた俳優が当時軒並み需要高まっててすごかったよな

177 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 22:59:56.40 ID:/hAfV2Qyd.net
>>159
半沢 仲間に救われたな

178 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:06.24 ID:N4L9oFtbd.net
>>153
了解です

179 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:06.37 ID:8i7cKmQ50.net
>>173
同じ池井戸潤やからな

180 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:10.16 ID:rnJa5+eF0.net
面白すぎて腹の皮よじれた

181 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:12.65 ID:Tg0fWiE8d.net
TBS日曜劇場では「JIN」と「半澤直樹」が双璧。

182 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:12.80 ID:eV+NRyiw0.net
ルーズベルトは唐沢江口コンビなのにイマイチ人気出なかった

183 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:13.69 ID:Opdeqkce0.net
>>121 ありがとう!モヤモヤすっきりした

184 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:33.08 ID:CmzHKtyyp.net
>>140
騙された感があるけど作者違いなのでしゃーない
一話で切った

185 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:33.81 ID:TMhfq77mK.net
>>139
別に逆張りしたいわけじゃない
面白かったら素直に面白いと言う
つまらないしくだらないと思ったから言ったまで
ただの個人的な感想に過ぎない

186 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:35.58 ID:OfolAVvK0.net
>>176
挙げ句の果には女装してCMまで出てるやつも

187 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:42.57 ID:ecMNd+jg0.net
>>93
はんざわ
なおき

188 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:42.70 ID:UvnOPHM/0.net
勝ったら土下座させるんじゃなくてチンポしゃぶらせたりケツ穴差し出させたりするバージョンも見てみたいのは俺だけか

189 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:42.77 ID:FLfXcZ5E0.net
>>163
みまさかだいーがくー

190 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:47.64 ID:g0l0fGwv0.net
>>154

毎回少しスカッとする要素あった気がする。
できれば全話見るといいと思うわ

191 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:49.11 ID:SpwDeqGb0.net
>>181
白夜行もあるぞ(´・ω・`)

192 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:00:53.56 ID:EM/tK7q50.net
>>161
支店長の嫁
全て知ってたような

193 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:00.58 ID:16ObHCXq0.net
>>157
まじー?みたいぞ!最高だな

194 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:03.81 ID:ASX7f2V4a.net
>>173
池井戸

195 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:07.90 ID:0sLPF8myr.net
来週はちゃんと放送事故の部分編集してくれるんかな

196 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:21.23 ID:45ermWLN0.net
>>176
うつ病の役の俳優すごいブレイクしたよな

197 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:21.23 ID:TMhfq77mK.net
>>125
こんな馬鹿みたいな作品を過剰に持ち上げる方こそセンスのかけらもないと思う

198 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:21.53 ID:ccC00zMO0.net
>>162
だろうねw 緊張と緩和だね

199 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:23.75 ID:ECsM4JcE0.net
今の多部ちゃんのコレジャナイ感
10代のぶさかわ最強だった

200 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:25.33 ID:rzK2xHrK0.net
>>181
JINは最高だね

201 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:30.78 ID:q0uQ4AKja.net
>>174
ほんとそれ
何でしなかったんだろ?

202 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:37.43 ID:B7/Qz38i0.net
>>170
昨日のMはかなり顔が近かった
どうやったが知らんが

203 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:37.48 ID:SpwDeqGb0.net
>>181
あ、あれは金曜だったか
記憶曖昧だわ

204 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:38.86 ID:mVIFrYyUM.net
>>154
内容わかってから見てもイマイチかもなあ
緊張感からの反撃が面白いんだし

205 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:40.94 ID:0THmiHFP0.net
>>116
それなんか面白うではあるな 実況できるときに見ておけばよかったな

206 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:46.67 ID:ASX7f2V4a.net
>>191
日9ではない

207 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:49.30 ID:7H8s2Pkz0.net
陸王も面白かったな

208 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:50.87 ID:gXAjfTtw0.net
読売新聞に連載されていた花咲舞に半沢が出てきたな

209 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:01:55.96 ID:RLnzgFEq0.net
>>188
それ、お前の性欲全開だろw

210 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:01.96 ID:ndv6Hr8f0.net
当時
半沢追い込まれる〜
次週までのモヤモヤ感
半端なしやったなぁ!
半沢はん!

211 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:18.42 ID:0NalaZqc0.net
浅野に送ったメールに、なぜ花って書く必要あったの?教えてください

212 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:19.63 ID:jPPz2ku50.net
正直4年間も空いたのが不安材料なんやけどどうだろ?
その間に池井戸作品やら同じような演出の作品が増えすぎたから目新しさがない気がするわ

213 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:20.75 ID:Xeimq2Kv0.net
>>166
ティーバーでカットはあり得ない

214 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:27.55 ID:/hAfV2Qyd.net
>>192>>159

どっちやねんw

215 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:33.53 ID:Q0zff+lPx.net
>>1
惜しい!
スレ番15だったな

216 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:34.21 ID:dN/Vla200.net
>>174
半沢って頑なに再放送しないよね
今まで一回もしてないはず

217 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:36.16 ID:mRiQFStn0.net
今見ると 正直しょぼいドラマ だな っていう印象しかうけないね総集編(笑)観ても
どうだった?これの続編が始まるわけだけど

ここにくるまで TBSはどんだけ半沢調、半沢直樹風味のドラマ をこすり倒しちゃった?
その影響が 確実にネガティブな方向 に襲い狂って来るからな、やられたらやり返されるってのは
テメーらの局のドラマだろ?

218 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:40.66 ID:TMhfq77mK.net
ただのギャグドラマだった事にガッカリ
テレ朝の浜崎あゆみのドラマと同じジャンルでしょこれって
確かに実況的には盛り上がるよな

219 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:44.41 ID:qEOxEnuaM.net
>>196
誰だっけ?

220 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:51.11 ID:4LfVoYKId.net
>>181
急遽逃げ恥入ったせいなのかこちらJINのファイナルの方なかなか再放送予定あげてくれない…

221 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:54.82 ID:Tg0fWiE8d.net
>>207
陸王も志賀さんでてましたね…

222 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:02:55.40 ID:ecMNd+jg0.net
>>111
あれ当時ひるおび!の恵が絶賛してたな

223 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:03:10.13 ID:EM/tK7q50.net
>>161
でも半沢ぽいな
うろおぼえだから許しておくれ
もしくは全話みて

224 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:03:10.32 ID:UvnOPHM/0.net
>>209
すまんな
でも好きな奴もいるだろw

225 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:03:13.33 ID:jPPz2ku50.net
当時半沢直樹の影響でリーガルハイの続編まで視聴率爆上げしてたのはすごかったよな
堺雅人ブームが起こってたもんな

226 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:03:28.67 ID:dN/Vla200.net
>>219
滝藤ちゃうか

227 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:03:34.28 ID:rzK2xHrK0.net
>>219
遠藤憲一

228 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:03:36.99 ID:GNMR+fej0.net
>>220
アマプラで見れるんじゃね?

229 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:03:39.39 ID:6JnWu4CDa.net
>>56
まじ?みたし録画もしたけど見る!

230 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:03:52.22 ID:mRiQFStn0.net
あーあ 半沢の続編 のために 半沢直樹風味、半沢調の演出ドラマ 作るのやめときゃよかったのに
今更 本家でーす ってやられても、いやいやいや・・・だいじょーび?

231 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:03:53.68 ID:WkrzQqFKa.net
>>197
どんなドラマや映画が好きなの?
煽りじゃなく

232 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:03:54.97 ID:N+ANYRd3d.net
>>176
なお肝心の堺

233 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:04:16.69 ID:9m+83uJP0.net
>>201
不定期に90分回入れてたから編成の都合が悪かったんじゃないの

234 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:04:23.70 ID:7MaM3sXDa.net
ちなみに前作半沢と同クールだったドラマ
・名もなき毒
・Doctors2
・Woman
・警部補矢部謙三2
・斉藤さん2
・救命病棟24時
・ショムニ2013
・スターマン

235 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:04:29.05 ID:rzK2xHrK0.net
>>227
間違えたw
滝藤賢一

236 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:04:40.32 ID:qEOxEnuaM.net
>>226
>>227
たしかに。
半分青いとかにも出てたな
そういや、滝藤さんは放送大学出てるのな
ある意味すごいわ

237 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:04:40.84 ID:Vu+j89F+d.net
>>211
原作だと花は悪妻で半沢は憂さ晴らしのつもりで
浅野宛のメールに花の名前を使っただけで意味はない

238 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:04:42.71 ID:2l69qrENM.net
古畑に似てると思うのは俺だけ?
とにかく主人公を際立たせるために辻褄合わせとかは度外視するっていう手法
ジャンル的にはどっちもヒーローもの

239 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:04:45.67 ID:7H8s2Pkz0.net
7年前か

240 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:04:48.00 ID:N40m5nMVd.net
>>101
キムタクや嵐のドラマでオナットケ

241 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:05:06.59 ID:EM/tK7q50.net
>>212
7年じゃない?

242 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:05:09.63 ID:4LfVoYKId.net
>>228
アマプラ使ってるけど保存したい
土曜のテレ東の競馬が邪魔なんだわ…

243 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:05:11.53 ID:7H8s2Pkz0.net
>>234
あまちゃん

244 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:05:11.65 ID:eV+NRyiw0.net
2010年代のドラマはTBSが面白い作品多かった
1990年代と2000年代はフジかな

245 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:05:19.25 ID:jbRJUXKld.net
新編は嫌いな古田新太が出てるから嫌だな
あいつが出ると見る気が失せる

246 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:05:21.67 ID:IFkM621b0.net
俺たちの古里をまた見たいぞ。

247 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:05:32.70 ID:mVIFrYyUM.net
>>176
バラエティーとかで「半沢直樹に出演した人気俳優」って書かれてると大体、前川なんたらって人だったの何とかして欲しかった

248 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:05:36.13 ID:mRiQFStn0.net
秘密の花園ってドラマ知ってる?・・・うん、その時から 堺雅人さん に注目してたけど
まあー今の 堺雅人さん に 半沢1前後の時のような神がかったオーラ は感じないんだわ

ソフトバンクのCMに出た当たりかなぁ〜 あれ?堺雅人さん、sage入っちゃってんじゃね?って気づいちゃったの

249 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:05:47.68 ID:pYJhygBO0.net
>>201
続編がコロナでいつ開始できるかわからなかったからじゃない?

再放送が終わってもまだまだ続編放送できなかったら間が空いて困るからね。
再放送終わった翌週に続編本放送したかったんだろうし

250 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:05:48.18 ID:RLnzgFEq0.net
>>197
日本人の頭が幼稚とか、お前は韓流でも見て満足してなさい。ついでに本国にそろそろ帰ったら?

251 :渡る世間は名無しばかり (アウアウウー Sacf-CmLz):2020/07/05(日) 23:06:05 ID:ASX7f2V4a.net
>>212
前作は7年前

252 :渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 8fa4-+Emp):2020/07/05(日) 23:06:14 ID:dN/Vla200.net
>>247
誰だっけそれ政井マヤの旦那?

253 :渡る世間は名無しばかり (アウアウエー Sa82-fPrT):2020/07/05(日) 23:06:15 ID:eyPPHkQAa.net
BSテレ朝移動する

254 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:06:37.79 ID:OfolAVvK0.net
ドラマの中でもソーシャルディスタンスとかやられてたら興醒めするから
続編はしっかりしてくれよ…

255 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:07:05.85 ID:N+ANYRd3d.net
>>254
無理
全編マスクでやります

256 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:07:09.11 ID:7d2MaI8td.net
>>64
テセウスは未回収が多過ぎた。
最終回でブチ壊したし。

257 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:07:09.97 ID:rzK2xHrK0.net
>>236
浦安鉄筋家族のタクシー乗客w
麒麟がくるにも出ているね

258 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:07:36.22 ID:0NalaZqc0.net
>>237
そうなんですね、スッキリしました
有難うございます

259 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:08:14.20 ID:IFkM621b0.net
小木曽はビシバシステム

260 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:08:16.66 ID:RzJGQcmMK.net
後半戦の山場はココだよね

福山「 バカかぁーお前は!」

からの

半沢「反論があるなら聞かせてもらおう」
福山「 (タブレットで反論探し・・・・) 」
半沢「 こっちを見ろー!」
福山「 ビクッ!!! 」

261 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:08:19.45 ID:N+ANYRd3d.net
>>256
あんなズッコケた最終回は天国に一番近い男2以来だわ

262 :渡る世間は名無しばかり (テテンテンテン MMc6-ZDQ5):2020/07/05(日) 23:08:25 ID:X71u2eblM.net
このドラマ初めて見たけどコメディだったなんて。シリアスなドラマかと思ってたわ

263 :渡る世間は名無しばかり (スップ Sdaa-lOcE):2020/07/05(日) 23:08:41 ID:7d2MaI8td.net
>>234
江角マキコ引退してなかったんだな

264 :渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 27ba-FInZ):2020/07/05(日) 23:08:53 ID:ecMNd+jg0.net
>>176
おっさんずラブの人もここからブレイクだし

265 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:09:03.55 ID:EM/tK7q50.net
実況早いし忙しい2時間だった
多分来週くるけど

266 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:09:15.94 ID:8i7cKmQ50.net
1

267 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:09:27.10 ID:Q0zff+lPx.net
>>174
新作がいつ放送できるか分からなかったからじゃないか?
コロナの状況によっては放送どころか撮影すら出来ないまま作品自体がポシャるかもしれなかったんだし
そんな状況でPart 1放送はちょつと無理やったろ

268 :渡る世間は名無しばかり (オイコラミネオ MM96-IUZ/):2020/07/05(日) 23:09:36 ID:96Dm0VnEM.net
上戸彩の花もそうだけど
は んざわ
な おき
で花なのかと思った

269 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:09:44.75 ID:TMhfq77mK.net
>>240
そのキムタクのドラマと同じぐらいくだらないよ半沢は
いや作品によってはキムタクのドラマの方がマシ
今年の教場とかあっちの方がマシ
キムタクだからジャニだからって理由だけで作品馬鹿にするアホが半沢みたいなのを過剰に持ち上げてんだろうな
本業俳優だからそれだけで偉いそれだけで上なんだと優越感なわけだよ
そういう感覚こそが本当に馬鹿らしいんだわ

270 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:09:46.46 ID:4236lFPWd.net
>>260
当時、提供の東芝CMにはもう一人の福山が出ていたんだなwww

271 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:09:52.43 ID:Txl6Cyg80.net
この枠の監督だかをやってる福沢の孫が1番思入れのあるのはノーサイドゲームだと思う

272 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:09:54.26 ID:53PM7hBEd.net
にしても…。


なぜ、壇蜜が宇梶や、愛之助を裏切り、
堺雅人に味方したのか…。??

273 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:10:08.52 ID:OfolAVvK0.net
>>263
引退は2017年なので

274 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:10:29.33 ID:4LfVoYKId.net
>>234
ここにはないが、誰かが数スレ前に書いてたが木曜?のぴんとこな推してたんだよな当時のTBSは
ラジオのたまむすびにまでねじ込んでいたし

275 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:10:38.15 ID:Xeimq2Kv0.net
>>246
作品選ばなきゃ見れんじゃんかコンフィデンスマンとか
観たいのリーガルハイなのに作られそうに無い

276 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:10:50.12 ID:dN/Vla200.net
>>264
吉田鋼太郎のブレイクは花子のアンのイメージだけどな

277 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:10:56.38 ID:mVIFrYyUM.net
>>252
ググッたらそうだった
社長役かなんかだっけ
余り記憶にない

278 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:11:03.82 ID:ecMNd+jg0.net
>>256
あれ絶対に何種類かラスボス用意してたと思う

279 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:11:35.94 ID:rzK2xHrK0.net
>>276
そうそう花子とアンからブレイクだね

280 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:11:36.39 ID:7d2MaI8td.net
「半澤直樹」と同じ日曜劇場の「小さな巨人」の時も嫁パートが確保されてたな。

281 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:11:50.12 ID:4236lFPWd.net
>>276
だなぁ・・・
しかし、内藤部長はフツーにいい人だったなw

282 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:11:50.47 ID:N+ANYRd3d.net
>>278
何種類か用意しててあのオチはねーわw
ガチだったら監督クビレベルだわw

283 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:12:02.65 ID:KM5Dzc3g0.net
総集編でこんなに伸びるのか

284 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:12:07.99 ID:TMhfq77mK.net
>>250
実際幼稚だし簡単だし馬鹿だよ
世界最高レベルに幼稚
半沢なんかアイドルドラマと変わりゃしないじゃん
実況も堺さーん!カッケェ!とかまるでドルヲタみたいな馬鹿な書き込みだらけだし
こんなドラマに熱狂してる時点で十分日本人は幼稚だよ

285 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:12:17.81 ID:dN/Vla200.net
>>277
うんw書いておいてなんだけど同じく全く記憶にないわ
二部からでるのかな

286 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:12:20.98 ID:6ts8XCE00.net
>>106
ワイも全編持ってるけど、もう10回くらい見たかな?どこから見ても面白いわ

287 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:12:36.94 ID:Xo/fPEpHd.net
>>211
Twitterで同じ内容を聞いてみるわ

288 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:12:38.34 ID:IFkM621b0.net
タミヤ電機のアホ社長が好きだ

289 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:12:44.10 ID:rzK2xHrK0.net
>>280
小さな巨人好きだった。

290 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:13:05.29 ID:N+ANYRd3d.net
>>280
ノーサイドゲームも嫁パート毎回あったし井戸田ドラマのお決まりみたいなもん

291 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:13:16.64 ID:Vu+j89F+d.net
>>280
小さな巨人の脚本家が続編を担当するから不安しかない

292 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:13:16.70 ID:UynU36Dz0.net
>>272
愛之助→「悪事を見逃してもいい」→それをもとにいずれ利用されかねない
宇梶→いつまでも愛人として利用され続けるだけ
堺→唯一自分を利用しろと言った

293 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:13:26.11 ID:dN/Vla200.net
当時も今日も壇蜜より上戸彩がミスキャストっていう感想は変わらんかったわ

294 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:13:32.69 ID:N+ANYRd3d.net
>>283
むしろ総集編だから間延びしなかった

295 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:13:50.68 ID:YLVKwQm/d.net
>>261
テセウスは霜降りのせいやなんか出すから萎えた
糞大根だし

296 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:14:04.68 ID:mVIFrYyUM.net
>>234
名もなき毒って深田恭子と小泉孝太郎出てたやつだっけ
これの深田恭子がめちゃエロ可愛くて深田恭子ばかり見て内容全然入らなかった

297 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:14:22.12 ID:dN/Vla200.net
>>290
家族パートないと男だらけの話になるから
無理やり嫁パートや娘パート増やしてんだろうねいらないのに

298 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:14:25.35 ID:7d2MaI8td.net
>>272
壇蜜のやろうとしてた店に対して半澤が銀行員としてマトモに考えてくれる態度を見せたからでは?

299 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:15:07.61 ID:njJvoHjqM.net
>>167
でも半沢は海外でもヒットして賞も取ってるから
日本人だけにウケたわけじゃないんだよ

300 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:15:17.62 ID:RQat7Yhu0.net
>>157
ネタかと思ったらマジだった
トンクス

301 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:16:08.47 ID:TMhfq77mK.net
このドラマ言っちゃ悪いけど俳優達のただの顔芸合戦、怒鳴り声合戦だよね
ストーリーもあまりにも無理ありすぎだし
半沢みたいなやり方が上手くいくわけがない
まぁそこはフィクションだから良いけど
演技、演出、脚本、全てが度が過ぎた過剰な作品で本当にくだらないと思ってしまった
好きな人には悪いけど

302 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:16:17.69 ID:4Jx0MFnf0.net
>>256
テセウスは最終回の後付けで
今までの考察が無意味になったしな

303 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:17:50.96 ID:OfolAVvK0.net
前編って一度放送しただろ?
と思って録画履歴を見たらたしかに4/5に半沢直樹総集編前編って名前の録画があったんだけど
再生したら下町ロケットだった
EPG変更できなかったくらい急な差し替えだったのか??

304 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:17:51.20 ID:Xeimq2Kv0.net
>>291
え?脚本を半沢1から変えてんの?不安しかない

305 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:18:03.36 ID:3Q4zaZhr0.net
ガラプーが必死だな

306 :渡る世間は名無しばかり (スップ Sd4a-TPtQ):2020/07/05(日) 23:18:35 ID:53PM7hBEd.net
小さな巨人みたくな刑事物も良かったが、野村萬斎が、おふざけな感じの捜査1課、捜査2課のも良かった。
あっ。あれも愛之助が出てたわな…。

307 :渡る世間は名無しばかり (アウアウエー Sa82-+0PP):2020/07/05(日) 23:18:53 ID:OlOf9YcEa.net
 3年で溜め込んだ額が12億とか、
愛人のネイルサロンで、貯金が500万で起業融資制度で1500万借り入れできるとか
2000万で駅前でネイルサロン初めて今どき勝算あるの? ていうか愛人の500万って
貢いでもらった費用で、脱税の金で愛人のものにならねーだろうに。


  本店飯店とか、自行内の馴れ合い検査で、書類の噴出を飯店会議で突きあうとか
  全部内容証明が あったからってなに? 

  しかも全部紙ベースで、会議でみなさん初見か? 融資の適正・不適正や連携もすべて
 紙の書類のママ って 今回のコロナで少しはIT化 されたのか なわけないか  ひでえひでえ悲しい 仕事現場と仕事の方法論と、 ありえない 刑事訴追の代償で本店昇進って 半沢が一番極悪じゃん。 親父が泣き叫ぶぞ なになってるのかってね

308 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:18:55.83 ID:OfolAVvK0.net
>>304
エピソードゼロと同じ人らしいぞw

309 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:19:45.71 ID:3Q4zaZhr0.net
>>308
途端に不安になるな

310 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:20:02.84 ID:/39Y9eLL0.net
>>272
自分の力で店やりたいから半沢選んだんだよ
赤井さんも言ってたじゃない、男気あるなって

311 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:20:06.84 ID:eFGdzA470.net
>>256
真犯人がリモートでオナニーしてわいせつ物陳列罪で逮捕だもんな・・・

312 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:20:16.38 ID:OlOf9YcEa.net
3年で溜め込んだ額じゃなくて、エクイティかハイイールド債で運用して
1200億とか、ホリエモンの溜め込んで隠匿した額ぐらいいえよ。

313 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:20:16.53 ID:Vu+j89F+d.net
>>304
本来ならロスジェネと銀翼には大和田は出ないのに
すでに予告から大和田を全面に出してるから
ストーリーは大幅に変えられてると思う

314 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:20:38.23 ID:7d2MaI8td.net
>>289
香川照之「その根拠は?」
ハセヒロ「勘です!」

ハセヒロ「200%の確信があります!」
香川照之「200というのは100の2倍だ」

このやりとりで腹抱えて笑ったwww

315 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:20:56.91 ID:591lFnXQ0.net
>>124
テレ東がヘッドハンティングした

316 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:21:15.44 ID:iwxoXuUK0.net
>>308
吉沢亮のやつなら、あれはあれで半沢とは別物として見ればそこそこ面白かったけどな

317 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:21:18.22 ID:5Sr1WYrL0.net
>>21
ちょ、待てよ!
あのー、なんてゆーの?やられたらやり返すじゃん、倍返しぃ?みたいな

318 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:21:34.92 ID:Xeimq2Kv0.net
>>308
やぺーやつじゃん!!

319 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:21:56.41 ID:QPgbHnXU0.net
>>56
今気づいた ありがたい

320 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:22:11.25 ID:IFkM621b0.net
愛之助が半沢の自宅を捜索させて、会社のPCで映像を一緒に見る・・・今思えば無茶苦茶だw

321 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:22:22.30 ID:LSEoISpi0.net
随分伸びたんだな。録画してあるから途中で風呂入ったわ続きは明日見る。

322 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:22:23.92 ID:OfolAVvK0.net
次半沢直樹の脚本を担当する人の脚本歴

未来はボクらの手の中に
TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜
ショムニ2013
HEAT
無痛〜診える眼〜
小さな巨人
都庁爆破!
ブラックペアン
下町ロケット
ノーサイド・ゲーム

323 :渡る世間は名無しばかり (ワッチョイ 6bc3-jj3G):2020/07/05(日) 23:23:13 ID:Xeimq2Kv0.net
>>313
大幅変更は嫌な予感しかないわ

324 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:23:41.62 ID:Vu+j89F+d.net
>>322
やめて((((;゜Д゜)))

325 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:23:52.71 ID:cjNFAEDcd.net
やられてなくてもやり返す!
身に覚えの無い奴にもやり返す!
誰彼構わず八つ当たりだ!!!!!

326 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:23:59.26 ID:NWdAnkN5d.net
池井戸は三菱銀行にいたからね
いまは銀行名が変わったけど

327 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:24:03.90 ID:zs4wWqma0.net
2期は今田美桜が不安要素だわ
予告見た限り既に浮いてる

328 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:24:19.48 ID:ZMhY9tJx0.net
>>322
正直、心配

329 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:24:33.82 ID:TMhfq77mK.net
半沢に出てる役者ってそんなに上手い人もいないね
堺は正確に半沢を演じてるとは思うけど
なんか堺の演技って正確すぎてロボットみたいなんだよね
人間の繊細な感情みたいなもんを表現出来ない俳優
上戸彩はいつまでも本当に単なるアイドル女優だね
同じ事務所で後輩の小芝風花よりも下手くそ
壇蜜は田中みな実みたいなネタ枠だから素人レベルでも良いんだろうけど

330 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:24:44.50 ID:cjNFAEDcd.net
>>322
ブラックペアンは良かったじゃん。

331 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:28:00.76 ID:591lFnXQ0.net
>>322
あの伝説のHEAT書いたやつってマジかよ…

332 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:28:17.10 ID:94mQ7aojr.net
>>101
面白さのタイプが違うだけだよ
もしかして面白いものってひとつしかないと思ってる?

そりゃまあ好みは人それぞれだから 君が面白くなけりゃ別にそれでいいんじゃね?
面白くないならそれでいいし、意見するのも自由なんだけど
喜んで見てるやつはバカとか幼稚とかアホとか言うのは間違ってるな

333 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:28:30.85 ID:1KuqagHmd.net
>>327
上戸彩と同じで叩かれると思う

334 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:29:54.54 ID:/QXab8h+0.net
>>33
そりゃあフジじゃムリだろw

335 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:31:10.40 ID:cjNFAEDcd.net
>>334
フジも堺雅人にリーガルハイ3をお願いしないとね。

336 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:31:17.44 ID:pgeSKzc40.net
>>101
全編、カットなしで見直せ
DVD出てるから
細かいところもちゃんと演出されてていいドラマよ
オレは一時銀行業界で働いてたがかなり正確に描写出来てるし、素人に理解がむつかしいところは思い切って変えてるからリアリティと分かりやすさのバランスはかなり良い
脚本や演出家の腕が光ってるね

337 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:33:18.95 ID:TMhfq77mK.net
>>78
確かにそうだね
スレ主はなぜわざわざワッチョイにしたのか謎だね
批判をさせないためかな?
やっぱり工作員って実在するんだろうね

338 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:33:44.85 ID:+Vwe/gyQd.net
>>329
必死にレス頑張って何よりです

339 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:34:39.71 ID:HicSBE5s0.net
マキノさんだっけ?
序盤から唾飛ばしすぎで草w

340 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:38:28.13 ID:TMhfq77mK.net
>>336
いや必要ない
だって見直しても今日の総集編のような半沢のカメラ目線ドヤ顔の「10倍返しだぁあ!」とか結局あるわけで
いやいや10倍ってドラゴンボールですかって
もうアホらしくてね無理ですハイ

341 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:39:30.85 ID:1Hp8wUMa0.net
>>56
おし、ダウンロード完了

342 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:39:37.43 ID:Vu+j89F+d.net
>>340
放送終了から40分以上も長文連投お疲れさま

343 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:42:50.48 ID:pgeSKzc40.net
>>340
まあおまえみたいな馬鹿には面白さが理解できんだろうな

344 :渡る世間は名無しばかり (アウアウエー Sa82-BX8w):2020/07/05(日) 23:50:48 ID:WkrzQqFKa.net
>>343
可哀想だから寝かせてやりなよ
好きなドラマ聞いても答えてくれないし、やたら日本人はバカ呼ばわりだしそういう人なんだよ

345 :渡る世間は名無しばかり (スプッッ Sd4a-AuRC):2020/07/05(日) 23:51:06 ID:+Vwe/gyQd.net
>>340
その例えは合ってますか??

346 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/05(日) 23:58:36.50 ID:AeFY2vNhM.net
>>317
浅い安い薄い

347 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/06(月) 00:02:10.05 ID:CuD5P5FUK.net
>>344
好きなドラマ一本挙げるならフジの唐沢版白い巨塔かな
ああいう作品こそ上質と呼ぶに相応しいでしょ
演技も演出も臭くなりすぎず過剰になりすぎず絶妙なバランスだったと思う
あの作品が40%越えとか言うなら納得出来るけどね
実際は家政婦のミタや半沢みたいな馬鹿みたいな作品が40%越えだからな

348 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/06(月) 00:04:18.55 ID:CuD5P5FUK.net
結局馬鹿みたいな作品の方がウケるって事かな
頭空っぽで楽しめる作品こそ売れるのか
幼稚なエンタメ大好き民族らしいよね

349 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/06(月) 00:04:41.71 ID:9suRn5b6d.net
ID:TMhfq77mK
来週も現れるんだろうなw

350 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/06(月) 00:06:13.97 ID:282nGFq+0.net
「お言葉を返すようですが畏れながら申し上げます……倍返しだ!」

351 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/06(月) 00:06:47.31 ID:9suRn5b6d.net
ID:CuD5P5FUK
出てきたw

352 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/06(月) 00:08:50.88 ID:64ZRxr2M0.net
白い巨塔と比べたらそりゃこっちはウケるための作りだからな

353 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/06(月) 00:09:46.23 ID:CuD5P5FUK.net
半沢は下手くそが目立つ役者がかなりいるけど
白い巨塔は下手くそな役者がほぼいなかったのも素晴らしかった
ド下手くそだったのは中村雅俊息子ぐらい
及川光博も下手だし矢田亜希子も微妙だったけどな
その他は基本的に人間の繊細な感情を細やかに表現出来る上手い人ばかりで安心した

354 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/06(月) 00:14:40.52 ID:9suRn5b6d.net
ID:CuD5P5FUK
粘着がすごいなw

355 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/06(月) 00:18:45.76 ID:TryfGdUEd.net
>>354
しかもガラケーだから驚きだわw
ちまちまと長文を打ってる姿を想像すると泣けるwww

356 :渡る世間は名無しばかり (スフッ Sdaa-h0J+):2020/07/06(月) 00:45:59 ID:XzLcw9FWd.net
☆UTOPIA、高槻★

https://www.j-cast.com/assets_c/2020/06/news_20200625172759-thumb-645xauto-180210.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1232135541816082432/B5lDu5aT_400x400.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbbQ0l5UYAAovQK?format=jpg

357 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/06(月) 00:50:02.98 ID:ygNbPlaM0.net
>>355
竹下の持ってた高性能ガラケーかもしれんぞ

358 :渡る世間は名無しばかり :2020/07/06(月) 00:53:06.76 ID:2/xwkI380.net
>>355
当時はガラケー打ち最速いっぱいいたろ

総レス数 358
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200