2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ TBSテレビ 41522 江藤愛の故郷が目を覆いたくなるような光景に見舞われている件

1 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 11:44:08.87 ID:ZcaX9Wud.net
実況 ◆ TBSテレビ 41521
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1594078671/

2 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 11:44:45.90 ID:ToGDj2Kb.net
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.pic-girls.tmathis.com/10649.html

3 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:09:02 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcSldNmU8AAyiv9?format=jpg&name=orig

4 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:09:11 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcSldYiVcAASMHR?format=jpg&name=orig

5 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:09:30.05 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcSldYiVcAASMHR?format=jpg&name=orig

6 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:09:45.75 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcShvVxUYAEQKmr?format=jpg&name=orig

7 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:10:07 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcScuifU0AAsLzV?format=jpg&name=orig

8 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:10:29 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcSZJOzUMAIME_N?format=jpg&name=orig

9 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:10:38 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcSZIlrU8AAiqCZ?format=jpg&name=orig

10 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:11:07.01 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcSQFbzU0AABsWT?format=jpg&name=orig

11 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:11:20.08 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcSPLh8UEAAScX0?format=jpg&name=orig

12 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:11:26.75 ID:q8U+MteT.net


13 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:12:05.38 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcSI1HDU8AAL3qq?format=jpg&name=orig

14 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:12:18.97 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcSI1IFUYAAg0JB?format=jpg&name=orig

15 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:13:37.73 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcSb9NhUEAAURiY?format=jpg&name=orig

16 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:14:17.92 ID:Svt2tVU0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcSdeT8UwAAOYG3?format=jpg&name=orig

17 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:19:19 ID:IgFhfI6b.net
自衛隊に助けられた子どもたちの半数ぐらいが将来自衛隊員になるのかな

18 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:19:20 ID:+tZI7bY1.net
明日の山本くんはNEWおだまLee男爵からの中継になります(´・ω・`)

19 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:19:47 ID:XwunFrnn.net
エネオスはようやくオリンピック諦めたんか?(´・ω・`)

20 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:19:57 ID:XA+djIQG.net
福さんもうこんな大人なのか

21 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:20:12 ID:8jEThcvB.net
久しぶりのバイトが入って元気ハツラツな山本くん

22 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:20:23.95 ID:BzKZbLgy.net
知ってるのか知らないのかこいつらうんこ水平気なんだな

23 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:20:31.70 ID:6uDdndt2.net
>>1
乙九州ガンガレ

24 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:20:35.91 ID:awZbKDnh.net
Jcom圏外なんだよな〜

25 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:20:54.61 ID:I3SjUFXI.net
https://i.imgur.com/XlCUcSe.jpg
金持ってる奴はこうゆう家を建てたほうがいいな

26 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:00.36 ID:lG462qFU.net
実家の近くなんで他人事と思えん (´・ω・`)

27 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:03.03 ID:UOgnX/o2.net
>>21
いくらもらってるのか知らんけどちょっとキツそうだけどね(´・ω・`)

28 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:03.86 ID:04wT2Dpe.net
愛ちゃん以外で、関東キー局の九州出身の女子アナって誰?

29 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:07.16 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/564x/75/22/45/7522456c2b88451c3293f4f475c2422e.jpg

30 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:13.17 ID:Fosxs2ns.net
>>17
将来、自分の息子に恩人の名前をつけるかもね

31 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:18.34 ID:q8U+MteT.net
>>18 真面目に行って欲しいわ

32 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:25.19 ID:CT5XEjYN.net
>>18
山本くん、シャワ浣してみて

33 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:29.83 ID:6uDdndt2.net
>>24
もしかしてイッツコム?

34 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:34.34 ID:ZRhR4ZQS.net
>>24
嫌われてるやん
好きなのか?

35 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:36.03 ID:/Tm/Cfc+.net
なんで取材に行ってるの?地元局に任せろよ。

36 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:40.48 ID:cBDGrqLA.net
>>29
なんか顔でかいな

37 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:40.78 ID:iF8sdB1y.net
ネズミ達はどこいったんだろ

38 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:51.56 ID:7PVdns6d.net
江藤のとこは大丈夫なのか

39 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:56.31 ID:6uDdndt2.net
>>26
実家大丈夫?

40 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:57.30 ID:MiFFhx1O.net
愛ちゃんのスカートめくりたい

41 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:58.27 ID:8jOwSh0n.net
加藤あな

42 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:21:59.36 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/564x/a0/e8/5d/a0e85df13dfaa41eeca7c7cdc33882e4.jpg

43 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:00.98 ID:GG8wnE9/.net
>>25
佐賀県の伝統建築じゃまいか。

44 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:03.03 ID:CT5XEjYN.net
>>28
生野陽子

45 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:03.28 ID:XjvcIVVZ.net
そろそろ雲を蹴散らすようなミサイルを開発しようじゃないか

46 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:03.93 ID:GC5fZM72.net
相撲ラブや

47 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:11.99 ID:KK+fANJw.net
大牟田がギャンやばい

48 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:16.53 ID:0nDqlDtb.net
ザ、ぼんち

49 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:16.71 ID:R9cwdUY0.net
川添さんも九州入りしてるんだ(´・ω・`)

50 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:22.93 ID:cct5oUl6.net
この梅雨前線は、6月から7月にかけて、九州地方北部のほか、東は静岡県静岡市から紀伊半島・中国地方・四国地方など広範囲にわたって大雨を降らせており[3]、
特に紀伊半島では和歌山県西牟婁郡串本町(現在の串本町は東牟婁郡所属)の潮岬で338.7ミリを記録[注 1]する豪雨となったが、このあと7月17日から18日にかけて再度集中豪雨が発生。
死者・行方不明者1,046名を数える集中豪雨として、戦後最悪の人的被害をもたらした紀州大水害(南紀豪雨)となった。また白川流域でも7月中旬に再度集中豪雨が発生し、新たな災害をひき起こしている(後述)。
1953年の梅雨は5月下旬に入梅し、7月20日ごろに梅雨明けする例年よりも長い梅雨の期間であり[1]、しかも期間中、死者・行方不明者が2,000名を超える大きな被害を西日本各地にもたらしており、特異な気象状況であった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C28%E5%B9%B4%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B0%B4%E5%AE%B3

51 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:24.95 ID:UOgnX/o2.net
二人とも九州に派遣してるのかよ(´・ω・`)

52 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:25.00 ID:VQX5iJKd.net
>>37
雨が降る前から山に逃げてる(´・ω・`)

53 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:29.34 ID:Pug2TNJ3.net
球磨川、あのグワーっと回り込んでるとこをスッと真っすぐ通せばいいんじゃね

54 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:30.75 ID:3cSM204u.net
九州とか西日本て、毎年毎年同じこと繰り返してるイメージ
対策とかどうなってんの

誰かが貼ってた、ちびまる子ちゃんの漫画のヒトコマそのまんまか

55 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:30.79 ID:D4iQTX3r.net
うわあ

56 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:33.89 ID:GqEaqZKH.net
川添さんきたー

57 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:34.73 ID:GG8wnE9/.net
>>26
愛ちゃん、スタジオから実況中。

58 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:35.30 ID:lG462qFU.net
>>39
電話したら大丈夫だった 数mちょっと高いとこにあるんで (´・ω・`)

59 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:35.38 ID:7PVdns6d.net
暑いのにカッパか

60 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:35.63 ID:y9YmTuOg.net
そこまでして出張しなくてもいいのに、邪魔だし

61 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:40.74 ID:Bd6mbqCh.net
川沿いの川添さん

62 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:41.60 ID:LTETVGMo.net
ベテランの方の熟女

63 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:43.18 ID:UFid+NWk.net
えつこおおおお!!

64 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:45.26 ID:bClmYjd4.net
逃げて

65 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:48.98 ID:BFzQUGM2.net
早口で恵を無視できる人

66 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:49.09 ID:UOgnX/o2.net
美熟女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

67 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:50.68 ID:q8U+MteT.net
川添さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

68 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:50.82 ID:frxsXJOU.net
美熟女リポーターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

69 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:50.87 ID:vDoPBsPH.net
>>21

飲み会で韓国の悪口言って
干された話は本当なの?
 

70 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:51.70 ID:IgFhfI6b.net
熟女も九州に行かされたんか

71 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:52.02 ID:rfy5P3m7.net
ハザードマップ

通りに
浸かったのは、誰が悪いのか

みたいな話で

72 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:52.83 ID:fApuyX62.net
まだクルマが…

73 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:52.89 ID:R9cwdUY0.net
雨もしたたる美熟女(´・ω・`)

74 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:54.56 ID:4P4phMXk.net
球磨川『僕は悪くない』

75 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:54.80 ID:Y2p1lwF7.net
カメラふいて

76 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:56.44 ID:0nDqlDtb.net
川添さんも来てるの!ようこそ

77 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:22:59.43 ID:W5t5dKLy.net
これだけ連日コロナの話題やっておきながら、レポーター派遣しまくりじゃね?

78 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:01.52 ID:R3qZkHkw.net
熊本は1時間後また大雨確定だぞ

79 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:02.15 ID:NEitG+Fy.net
恵うるさい

80 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:03.37 ID:PIMtXx35.net
なにこれw

81 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:03.44 ID:6Pho670v.net
ちょ・・・

82 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:04.52 ID:bClmYjd4.net
アキダイに行ってあげて

83 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:06.16 ID:JAkMQQA8.net
人吉は熊本空港より鹿児島空港の方が便利と聞いた

84 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:06.31 ID:XA+djIQG.net
シュールだな

85 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:06.44 ID:9/XBeOUj.net
九州のひとは夜中に備えててか逃げて


https://i.imgur.com/Fcdl2yr.png

86 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:07.15 ID:anO37vdF.net
青いあそこ

87 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:07.47 ID:XwunFrnn.net
出張熟女川添さん(´・ω・`)

88 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:10.67 ID:u2qOnyfJ.net
車さんかわいい

89 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:12.50 ID:DgcPMZai.net
ワイドショーは取材班出さなくて良いだろ

90 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:13.30 ID:8jOwSh0n.net
熟女 川添さん きたーーーーー

91 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:15.42 ID:hXCBD6sq.net
東京から取材に来られるのは、今はコロナもあるし、迷惑なのでは?

92 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:16.35 ID:GC5fZM72.net
空の色が・・

93 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:16.81 ID:Pug2TNJ3.net
九州は変わった駐車の仕方するな

94 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:18.09 ID:0ccua7+8.net
どうなってるかと思ったら
乗り上げてたのか

95 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:18.09 ID:tY9dt1Ho.net
なにがどうなったら車がこうなるんんだよw

96 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:18.70 ID:2mOsSzc8.net
NHKも民放もネットワークつうもんがあるのに
わざわざコロナを持っていく意味あるんか

97 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:18.94 ID:rfy5P3m7.net
ハザードマップ以外は

浸かって無いのに

98 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:19.90 ID:b+DAZF9z.net
申し訳ないけど車の逆立ち笑ってしまった

99 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:20.33 ID:CWwScjXs.net
笑えないけどおかしい

100 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:20.62 ID:HFZ9H6cZ.net
こんなんなるのか

101 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:21.55 ID:bJhaX3c4.net
日田はどうなってるんだ

102 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:22.56 ID:q8U+MteT.net
お見事

103 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:22.81 ID:I3SjUFXI.net
>>52
やっぱ頭良いってか危機回避能力ハンパないな

104 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:23.55 ID:MiFFhx1O.net
愛ちゃんのスカートの中で豪雨をやり過ごしたい

105 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:24.81 ID:+zgr6e8s.net
令和がただの地獄みたいな時代になってるわ、政府が無能過ぎる

106 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:27.71 ID:KK+fANJw.net
美熟女人妻リポーター

107 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:30.46 ID:NqcLP+G8.net
犬神家

108 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:34.38 ID:4ioyeRF5.net
あいの里(り)バス

109 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:35.32 ID:kXRZhKSg.net
ひでえなこりゃ

110 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:35.57 ID:UOgnX/o2.net
車乾かしてるの?

111 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:39.11 ID:RJY2Pxcb.net
下呂市も避難勧告か…

112 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:46.27 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/originals/2b/fa/73/2bfa735d598dcd18359daea58ce6db85.png

113 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:46.72 ID:8jEThcvB.net
昨日の報ステで内村嫁が親戚がいる言うてたわ人吉

114 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:48.14 ID:XjvcIVVZ.net
>>25
ネズミも防げるし

115 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:49.53 ID:hySEy5CN.net
どうなってるんやあの車

116 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:51.26 ID:DgcPMZai.net
池の水抜かなきゃ

117 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:51.48 ID:GOaOZOYi.net
貴重な蓮が

118 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:52.96 ID:rfy5P3m7.net
>>95
低地の大水

それだけの話

119 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:55.59 ID:hXCBD6sq.net
少なくとも、各番組ごとにロケ班を送る必要は今は無いわ。

120 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:58.03 ID:k8nSnwrM.net
川添さんを危険な目に遭わせるな

121 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:23:58.95 ID:GqEaqZKH.net
池の水抜くか

122 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:03.47 ID:wPSH2/Fh.net
池の水全部抜くしか無いな

123 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:04.75 ID:mePYUy+x.net
ここの池はロンブー淳が抜いてたよな

124 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:05.66 ID:04wT2Dpe.net
https://i.imgur.com/995CaLk.gif

125 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:05.79 ID:LKLrPz6m.net
恵相づちうつな

126 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:06.47 ID:UOgnX/o2.net
川添さんの足元どうなってるんだよ(´・ω・`)

127 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:07.39 ID:IgFhfI6b.net
この熟女は恵の邪魔を平然とスルーしてレポートできる人

128 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:07.54 ID:1IBZQc9Q.net
恵、なにボソボソ言ってるねん

129 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:08.05 ID:2JRMrUES.net
笑っちゃいけないけど不謹慎にも笑っちゃう車

130 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:08.06 ID:YXkCUDK+.net
夏目友人帳が…
作者大丈夫なのかな

131 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:18.69 ID:fAsoLsbN.net
>>85
うわあああああ!!!

132 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:20.71 ID:q8U+MteT.net
池の水全部抜く

133 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:21.70 ID:anO37vdF.net
池の水抜いてみよう

134 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:22.74 ID:0ccua7+8.net
立体駐車場に預けるのが正解なんかな

135 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:23.46 ID:8jEThcvB.net
>>69
マジで?!

136 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:24.18 ID:UFid+NWk.net
こりゃお人吉でも怒るでほんまに

137 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:25.62 ID:XwunFrnn.net
>>112
聡子かわいいよ聡子

138 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:26.62 ID:hXCBD6sq.net
避難所でクラスターが!ってしたいんだろうね、持ち込んだのは己らなのに(マスゴミ)

139 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:29.01 ID:vPeZq2yl.net
>>104
スカートの中も豪雨で高温多湿だぞ
( ´・ω・`)

140 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:34.16 ID:y3DUhjY9.net
赤インク使うんじゃねえ!!

141 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:34.98 ID:BFzQUGM2.net
恵 相づちうるさいよ

142 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:38.84 ID:D/TrZbBE.net
>>112
かわいいな

143 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:39.04 ID:rfy5P3m7.net
学習能力

ゼロ

144 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:42.59 ID:0nDqlDtb.net
嵐の後みたいだ、こえー

145 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:43.47 ID:lG462qFU.net
過去最高か (´・ω・`)

146 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:43.57 ID:y9YmTuOg.net
恵のマイク外しておけ、うるさい

147 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:43.60 ID:yeYA7e3o.net
山本くんは?

148 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:44.54 ID:CWwScjXs.net
なにげに71年も結構来てたな

149 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:48.14 ID:2JRMrUES.net
似合わないヘルメット

150 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:51.81 ID:orHFIATz.net
ローカル局があるのに、わざわざ東京から中継班がくるなんて

151 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:51.92 ID:UOgnX/o2.net
うわあああ

152 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:53.76 ID:/Tm/Cfc+.net
恵黙れよ

153 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:54.18 ID:jax3SoPG.net
恵の相づち邪魔なんだけど

154 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:55.27 ID:bJhaX3c4.net
>>113
ウッチャンの地元だろ

155 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:56.36 ID:LKLrPz6m.net
恵の相づちでリポートしづらくなってるやろ

156 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:24:58.07 ID:g3braQtS.net
神社よく壊れないな

157 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:00.88 ID:i5UTqvoz.net
>>130
夏目の作者ここなの?

158 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:02.20 ID:K9eCnlHD.net
http://bbs.sp.findfriends.jp/bin/image.php?id=10160&pict=73&ext=jpeg

159 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:03.54 ID:tY9dt1Ho.net
ヤバすぎる・・・

160 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:06.79 ID:XvdlvTX9.net
ダム作らなかったから

161 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:10.79 ID:oiOt6kgp.net
コロナ禍の中熊本まで行ったのかよこの婆

162 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:11.88 ID:R3qZkHkw.net
元々水害多発の地区かよ
住んでられんな

163 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:14.25 ID:vPeZq2yl.net
>>147
さっきレポートして終わった。

164 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:22.93 ID:xZUfN50A.net
その付近にいたら
死んでるなあ

165 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:24 ID:rfy5P3m7.net
>>160
あったま

弱そう

166 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:26 ID:MiFFhx1O.net
>>139
氾濫危険情報は出ていますか?

167 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:27 ID:CWwScjXs.net
あれじゃ下手な堤防作っても意味なくね?

168 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:32 ID:2JRMrUES.net
あーあー

169 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:32 ID:W5t5dKLy.net
>>147
さっき流されていった

170 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:40 ID:vPeZq2yl.net
>>160
おお!ダムダム人よ!

171 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:41 ID:4HZI2Z+6.net
ベコベコ

172 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:48 ID:Bd6mbqCh.net
ジャンボマックスなら大丈夫だな

173 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:49 ID:b2Sh4RpK.net
電柱の高さの目印更新遅いな

174 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:51.67 ID:y3DUhjY9.net
>>165
1/3くらいには水量減らせてたぞ

175 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:53.24 ID:yeYA7e3o.net
>>162見たかった、ども

176 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:54.17 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/564x/1a/1d/5f/1a1d5f5d695d92778e807661db1e9538.jpg

177 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:25:55.63 ID:0ccua7+8.net
まだ雨が降りそうなんだもんな

178 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:01.97 ID:lG462qFU.net
熊本は大地震といい豪雨被害といい散々だな (´・ω・`)

179 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:02.59 ID:R9cwdUY0.net
>>147
午前と午後の2回、大牟田から生中継してたよ(´・ω・`)

180 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:05.62 ID:BFzQUGM2.net
ここの実況をTBS に毎日見てもらおう
恵はうるさいって分かる

181 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:06.27 ID:hySEy5CN.net
人吉って鎌倉時代から江戸時代まで800年、
相良氏っていう領主が治めてたんやな

182 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:07.03 ID:UOgnX/o2.net
>>160
民主党政権のせいで・・・

183 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:07.22 ID:frxsXJOU.net
福岡 山本リポーター
熊本 川添リポーター
大分 江藤アナ
鹿児島 恵

184 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:07 ID:CWwScjXs.net
>>165
そのレスの方がw

185 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:10 ID:NQMnRWUO.net
また来るんちゃう?大丈夫

186 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:10 ID:2JRMrUES.net
あーあ

187 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:10 ID:sqgU1avc.net
ババアは早起きだからな

188 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:11 ID:DgcPMZai.net
すごい状態だな

189 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:11 ID:eDC25LZS.net
レンズ拭けよ

ピントが雨粒にあってるぞ

190 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:15 ID:xZUfN50A.net
池に車

191 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:16 ID:cct5oUl6.net
観測開始からの毎月の値
熊本 降水量の月合計値(mm)1890年2月〜
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=86&block_no=47819&year=&month=&day=&view=p5
熊本 2020年7月4日 (1時間ごとの値)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=86&block_no=47819&year=2020&month=7&day=4&view=
日本の年降水量偏差の経年変化(1898〜2019年)
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_jpn_r.html

「例えば降水量についても、観測地点は全国に約1300カ所あります。雨が降る場所は年ごとにばらつきがあるので『観測史上最大』の数値はしばしば記録されていく。
にもかかわらず、その1カ所のみを取り上げ、あたかも列島全体が大変であるというような報じ方は適切ではありません」
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09081100/?all=1

192 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:18 ID:a6VsbDWo.net
>>167
水をどっかに逃がすような工事しないとダメだろうな

193 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:26.40 ID:b+DAZF9z.net
律儀に指定ゴミ袋に入れててワロタ

194 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:27.07 ID:CT5XEjYN.net
>>89
コロナ輸出しないと東京だけ目立っちゃう

195 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:29.91 ID:D/TrZbBE.net
ハザードマップを確認してもらって資金のある人は引っ越してほしいね

196 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:31.50 ID:+tZI7bY1.net
>>147
水上バイクに乗って去って行った

197 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:33.08 ID:rfy5P3m7.net
どれだけの
低地なのか

って、散々映像で晒されてるというのに

198 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:36.22 ID:+zgr6e8s.net
>>182
8年もクソ自民は何してんの?ミンスガーはもうどうでもいい

199 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:36.77 ID:vPeZq2yl.net
>>172
案外軽いから流されるジャンボマックス

200 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:37.05 ID:HoGxYZVw.net
PCR検査したとかコロナ対策を一切言わずに東京人を九州に投入とか

201 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:38.36 ID:jax3SoPG.net
>>162
人吉の市街地って球磨川沿いなんだよ
川べりだけど貴重な平地だから、で発展したんだろうけど

202 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:39.73 ID:LJzll9ET.net
わぁ…
何でこんなに毎年の様に水害が起きるんだ

203 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:40.89 ID:7COcOYAX.net
昭和40年だから55年前か
今までに経験した事ない様なって表現あってるな

204 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:42.07 ID:hySEy5CN.net
>>170
あなたダムダム人ね!

205 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:47.50 ID:eDC25LZS.net
>>192
そんな場所ないやろ

206 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:54 ID:GqEaqZKH.net
懐かしい看板

207 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:26:55 ID:R3qZkHkw.net
災害ボラ動員は今は無理
晴れないと

208 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:04 ID:04wT2Dpe.net
https://i.imgur.com/4niux2q.jpg

209 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:05 ID:JpyIZPSS.net
洪水の後に起こる感染症
 腸チフス、コレラ、A型肝炎等
汚染水に直接接触
 皮膚炎、結膜炎、耳鼻咽喉感染
リスクのある感染症
 レプトスピラ症
創傷からの感染症(洪水直後が多い)

長靴履かないのは自殺行為

210 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:05 ID:/42415mr.net
阿野阿野

211 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:05 ID:q8U+MteT.net
まだ結構降ってるもんね

212 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:05 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/564x/97/d3/44/97d3442e0aa992af64aa2c1048eb8a7e.jpg

213 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:06 ID:EWy/3+Zv.net
https://www.google.co.jp/maps/@32.2130768,130.7537316,3a,57.1y,216.37h,87.97t/data=!3m6!1e1!3m4!1sk9IdckOFWSdgBAN3E7RbEw!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

214 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:07 ID:ZrhkLFZX.net
恐ろしい

215 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:10.99 ID:JAkMQQA8.net
東京から他県へ移動しているスタッフ

216 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:11.24 ID:pjsjW23N.net
キーコーヒーが

217 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:13.53 ID:k8nSnwrM.net
晴れれば粉塵が舞うんだよな

218 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:22.74 ID:1IBZQc9Q.net
こういう時、コレクターの貴重なお宝まで
台無しになってると思うと、心苦しい

219 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:28.46 ID:gwn4Yk1W.net
なかには浸水した車はロシアに輸出されて、車体内部、エンジン内部も洗浄して売られてるって何かの経済番組でやってたな

220 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:35.48 ID:W5t5dKLy.net
>>162
垂水とか災害の常連だしね
低学年くらいの時にも台風だけですごいことになってて、先生が「名前からして水害起きそうだよねー」とか言ってた記憶があるし
その後も何回もニュースで名前見た事あるわ

221 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:36.89 ID:GG8wnE9/.net
>>203
21世紀に入ってから明らかにフェーズが変わった。

222 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:42.10 ID:cct5oUl6.net
今回決壊したのは“長沼”という場所で、そこには新幹線の車両基地がある“赤沼”も含まれており、田中さんが「名は体を表す」と言うように、洪水になると水が溜まる場所だったようです。

それだけに「1998年長野オリンピック」開催前、そこに車両基地を建設することになった際には住民らが猛反対。しかし、国交省(当時・建設省)は「浅川ダム計画を復活させるから大丈夫」と発言。
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/201910280650/detail/

都市化と災害  
都市型水害はなぜ起きるのか
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
日本の川はなぜ豪雨で氾濫しやすいのか?
https://blog.goo.ne.jp/02200224/e/f964d68ed1593bef6f9423a72281f2b4

223 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:42.35 ID:lqpOYcji.net
愛ちゃんがこらえきれずに一言
   ↓

224 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:42.84 ID:6xZuU511.net
恵の同時喋りは少なくなったね

225 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:43.04 ID:drRa4d6u.net
遠近でちょっとわかりにくい

226 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:46.36 ID:YXkCUDK+.net
>>157
もともと地元で今在住って聞いた
でもツイッターみると何とも言えない感…

227 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:48.49 ID:frxsXJOU.net
割り込んでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

228 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:50.17 ID:6Pho670v.net
恵おい

229 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:50.57 ID:q8U+MteT.net
1965年越えたか

230 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:52.09 ID:Bd6mbqCh.net
被害に遭ってない奴もここぞとばかりに粗大ゴミ捨てにくる展開

231 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:53.67 ID:CWwScjXs.net
恵が謝ったぞwwwwwwwwwww

232 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:56.07 ID:Be/s2BTZ.net
コロナ禍なんだからTBSじゃなくて現地放送局に行かせようよ

233 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:56.18 ID:vPeZq2yl.net
>>204
ダムダム人の恋は終わった…

234 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:56.75 ID:hXCBD6sq.net
>>198
一度中止に追い込まれた事業を、再始するのは難しいよ。地元の反対だったのだから。

235 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:58.00 ID:8tlMVmw/.net
これは伝染病が流行するわ

236 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:58.53 ID:omRXjlNA.net
恵黙れ

237 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:27:59.41 ID:R9cwdUY0.net
>>209
長靴は買っておいたほうがいいのね(´・ω・`)

238 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:02.93 ID:GqEaqZKH.net
あのマンション住みが勝ち組か

239 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:03.63 ID:y3DUhjY9.net
意味のない割り込みwwwwwwwwwwww

240 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:04.02 ID:bJhaX3c4.net
行けってか

241 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:04.05 ID:uG/8Zcyv.net
【世界貿易機関】 韓国、WTOでまた対日批判 輸出管理で「解決意志示さず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7bee6c57cde066e593736f454aa86355b7af464
これ日本やばいんじゃね?
またまた世界中から怒られる予感

242 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:07.78 ID:lG462qFU.net
見えるかどうか映像見て分かるだろ アホ (´・ω・`)

243 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:13.29 ID:0nDqlDtb.net
>>154
川下りした時にあそこが通っていた学校ですとかなんか説明があったのおもいだした

244 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:15.34 ID:y9YmTuOg.net
恵、ホントに下手くそだな
もうMC辞めろよ

245 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:16.77 ID:2ttWYQvN.net
川越さん可愛い

246 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:19.01 ID:DgcPMZai.net
恵何言ってんの?

247 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:19.93 ID:/fvaa1vA.net
恵、おまえが九州行けよ(^。^)

248 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:20.42 ID:ZRhR4ZQS.net
>>172
ももクロと共演してた

249 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:22.25 ID:yeYA7e3o.net
山本くん、三峡ダム行ってレポートして

250 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:26.02 ID:v+VZ5s1J.net
>>174
何個作ったら1/3になるの?
http://www.qsr.mlit.go.jp/yatusiro/kumagawa/bousai/image/map.png

251 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:26.56 ID:drRa4d6u.net
家ぐっしゃり

252 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:27.90 ID:Pug2TNJ3.net
そこ川やないんかーい

253 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:28.49 ID:tY9dt1Ho.net
その距離でここまでボコボコにすんのか

254 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:28.73 ID:BFzQUGM2.net
恵は邪魔です

255 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:28.73 ID:GG8wnE9/.net
>>223
>>26

256 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:31.17 ID:6uDdndt2.net
そこかわじゃないの

257 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:31.47 ID:jZtK8oOy.net
この割り込み癖は病気なんかな

258 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:34.80 ID:x3zXLvYc.net
恵は川見たいの?

259 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:36.20 ID:rfy5P3m7.net
ハザードマップを

見せれば、一目瞭然なのに
それは絶対にやらないという

260 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:40.82 ID:KK+fANJw.net
土木建築関係の株が上がる上がる

261 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:41.28 ID:UOgnX/o2.net
>>218
多くのカワイイペットも溺死してるんだよ・・・・(´;ω;`)

262 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:42.04 ID:6Pho670v.net
恵うぜえ

263 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:47.19 ID:+UNfzLkm.net
恵が邪魔だからワイプ消して中継だけ流しとけよw

264 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:52.02 ID:mnLAKfuJ.net
すぐ横が川かと思ったw

265 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:54.19 ID:lqpOYcji.net
愛ちゃんがこらえきれずに一言
   ↓

266 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:55.50 ID:X/juE9je.net
>>231
あーあ
雨降っちゃうね(´・ω・`)

267 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:58.18 ID:6uDdndt2.net
それで蓮があったのね

268 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:58.76 ID:hySEy5CN.net
大雨って車の保険きくのか?

269 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:28:59.68 ID:qd7vJhg9.net
取材って…東京から行っていいのか?
ただですら越境は自粛って言ってるのに、ここ被災地だぜ?
コロナ感染出たら被害は甚大じゃね?

270 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:02.93 ID:CWwScjXs.net
ああ、池なのね

271 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:04.04 ID:vPeZq2yl.net
>>237
釣りの時に着る胴長を

272 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:04.40 ID:gwn4Yk1W.net
また八代氏に司会やって貰いたい

273 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:08.46 ID:/HR/OsTd.net
恵はいつも変な質問するよな

274 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:09.69 ID:frxsXJOU.net
水の神様 もうやめて

275 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:10.03 ID:cct5oUl6.net
都市化と災害  
都市型水害はなぜ起きるのか
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
日本の川はなぜ豪雨で氾濫しやすいのか?
https://blog.goo.ne.jp/02200224/e/f964d68ed1593bef6f9423a72281f2b4


今回決壊したのは“長沼”という場所で、そこには新幹線の車両基地がある“赤沼”も含まれており、田中さんが「名は体を表す」と言うように、洪水になると水が溜まる場所だったようです。

それだけに「1998年長野オリンピック」開催前、そこに車両基地を建設することになった際には住民らが猛反対。しかし、国交省(当時・建設省)は「浅川ダム計画を復活させるから大丈夫」と発言。
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/201910280650/detail/

276 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:13.20 ID:NWz9mRr6.net
ここに大量の鯉がいたはずなんだが…

277 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:13.41 ID:MiFFhx1O.net
愛ちゃんのオマンコはしょっちゅう氾濫してますか?

278 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:13.58 ID:k8nSnwrM.net
ダムがあっても防げないでしょう

279 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:14.03 ID:UOgnX/o2.net
車が入っているから池に見えないw

280 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:14.41 ID:R3qZkHkw.net
>>260
地元不動産の株が下がる下がる

281 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:14.81 ID:BFzQUGM2.net
恵の割り込みにイライラしてきた

282 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:16.02 ID:rpf86lVo.net
あれま

283 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:18.39 ID:Pug2TNJ3.net
うわーはりまや橋がー

284 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:18.85 ID:W6oy61UV.net
愛ちゃんは災害が起こるとすぐ実家に電話する

285 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:20.18 ID:jax3SoPG.net
何を訳のわからない質問でレポーター駒れせてんだよ。それ知ってどうすんの

286 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:21.17 ID:1j4cdQRS.net
ブラックアウト

287 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:22.16 ID:rfy5P3m7.net
というか

そもそも、この周辺は
池に沼

288 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:23.44 ID:/fvaa1vA.net
真っ黒^_^

289 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:25.49 ID:eDC25LZS.net
ストリートビュー

290 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:28.53 ID:ZJ32ufFB.net
貴重な橋が

291 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:28.65 ID:vPeZq2yl.net
>>268
車両保険入っていれば。

292 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:28.95 ID:fApuyX62.net
さすがにこなれたレポだなー

293 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:29.91 ID:i7NsPOaL.net
ガンバレ川添さん
雑音に耳を貸すな

294 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:30.19 ID:+BJPv5jn.net
素晴らしい取材力だな

295 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:31.31 ID:kXRZhKSg.net
ぷちゅん GOD

296 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:32.16 ID:drRa4d6u.net
ストリートビュー便利だな

297 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:32.35 ID:0ob8AHwW.net
グーグルマップwww

298 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:32.45 ID:4jXZ5Xct.net
事故w

299 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:33.94 ID:A1G6tliT.net
まーた森友学園か

300 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:34.66 ID:qX8eRYCj.net
グーグルかよ

301 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:35.34 ID:6uDdndt2.net
蓮池か

302 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:35.53 ID:2JRMrUES.net
ダムとか堤防の問題じゃなくてもう予想外の雨量だからしょうがねーな

303 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:38.32 ID:Bd6mbqCh.net
川添さんもキレイだよ

304 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:39.76 ID:ZRhR4ZQS.net
蓮って子供が石投げて葉っぱに穴開けるんだよね

305 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:40.82 ID:DgcPMZai.net
Google様様だな

306 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:41.52 ID:q8U+MteT.net
グーグルストリートビューキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

307 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:42.95 ID:iDFieGH8.net
やばいな

308 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:45.15 ID:b2Sh4RpK.net
虚しい鳥居

309 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:45.43 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/564x/4b/39/d6/4b39d6775f5da8518126c156ba218138.jpg

310 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:48.03 ID:axAhVR73.net
熊本のダム作らなかったからーというのは正直、批判の武器としては的外れ。
そもそも住民が治水を重要視していなかったから反対運動が大きくなって、結局知事もミンス政権も中止って判断した。
これで住民が治水ちゃんとしようって気になってくれればいいが。

311 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:50.70 ID:ijJpAYzy.net
5秒黙ると死ぬ病気

312 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:51.03 ID:1IBZQc9Q.net
>>261
そうだね、悲しいね

313 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:51.90 ID:7eU09drf.net
このはし渡るべからず

314 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:55.90 ID:I3SjUFXI.net
ハスの葉っぱといえばヨーグルトの蓋

315 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:29:57.01 ID:hXCBD6sq.net
>>269
せめて九州内の同列局とかに任せるべきだよね、わざわざ東京から行く必要な無いわ。コロナを持って。

316 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:01.59 ID:eBtuRKZC.net
恵の中継時のマナーは滅茶苦茶だな、まずリポーターの話を聞けバカ

317 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:06.71 ID:eDC25LZS.net
>>268
特約とか着いてたら?

とりあえず規約見直せ

318 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:07.84 ID:e86qP94F.net
神様だらけの神道なのに何の役にも立たないな

319 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:07.88 ID:1j4cdQRS.net
ヘルマスク美熟女

320 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:10.59 ID:vDkmzAYU.net
ごまちゃんの地元映したれよ

321 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:11.88 ID:R9cwdUY0.net
>>271
流されても助かる可能性があると(´・ω・`)

322 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:14.01 ID:Be/s2BTZ.net
>>35
土曜の報道特集では金平が自ら行ってたな
現地の放送局でできる範囲でいいからって思うわ

323 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:14.18 ID:/yFlfstB.net
めぐみイライラするから黙ってろ

324 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:27.05 ID:pjsjW23N.net
鹿児島が心配なら
恵が直接ロケしてこい
地元やろがい

325 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:27.48 ID:yeYA7e3o.net
円高になるな

326 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:27.49 ID:loYUnqlq.net
【速報】水樹奈々、結婚
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594091226/

327 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:27.75 ID:cct5oUl6.net











328 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:29.59 ID:rfy5P3m7.net
>>311
放送事故になって

始末書が必要になる

329 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:30.36 ID:n01tTi9X.net
恵の関心の無さが伝わるよね。

330 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:32.00 ID:qX8eRYCj.net
道草しながら来ました

331 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:33.95 ID:Cbuou/3T.net
これで一気にダム建設再開だろうな

332 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:37.05 ID:HVSmfWOo.net
知れっと地元の心配

333 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:37.66 ID:i5UTqvoz.net
>>226
マジか・・・
悲しくなってくるな

334 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:38.20 ID:8jEThcvB.net
そうだ!これをはりまや橋にしたらいいのに。がっかり名所と言われなくて済むぞ

335 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:41.58 ID:k3p/8eGX.net
治水計画を台無しにしたから、神様達が大激怒して
もうこの神社も使い物にならない状態にされちゃったんだろうな

その神社、もう1人も神様居ないよ?

336 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:44.76 ID:eDC25LZS.net
>>316
スタジオでもこんなもんやろ

自分が回してる感を出したい

337 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:47 ID:cct5oUl6.net
都市化と災害  
都市型水害はなぜ起きるのか
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
日本の川はなぜ豪雨で氾濫しやすいのか?
https://blog.goo.ne.jp/02200224/e/f964d68ed1593bef6f9423a72281f2b4


今回決壊したのは“長沼”という場所で、そこには新幹線の車両基地がある“赤沼”も含まれており、田中さんが「名は体を表す」と言うように、洪水になると水が溜まる場所だったようです。

それだけに「1998年長野オリンピック」開催前、そこに車両基地を建設することになった際には住民らが猛反対。しかし、国交省(当時・建設省)は「浅川ダム計画を復活させるから大丈夫」と発言。
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/201910280650/detail/

338 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:48 ID:/yFlfstB.net
>>309
鷲見玲奈だろ

339 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:54 ID:GPNpsC9S.net
>>183
川添さん孫がいるんだよ。

340 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:56 ID:I3SjUFXI.net
地元が気になる恵w

341 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:58 ID:CWwScjXs.net
池の橋が水流で壊れるって状況がすげえな

342 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:30:59 ID:B+gvNXSo.net
スレタイがまともな件

343 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:00 ID:loYUnqlq.net
>>331
ダムの安全神話は西日本豪雨で壊れたこと知らんのか

344 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:02 ID:6uDdndt2.net
>>58
あ〜よかった(´・ω・`)
ごめんちょっと重くて落ちてた

345 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:02 ID:LJzll9ET.net
>>269
これ。どうなってるん。仕事だからいいのか?
ボランティアも今年は東京から行かない方がいいね

346 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:02 ID:bJhaX3c4.net
愛ちゃんの地元情報にちょっとワクワクしてる不謹慎なオレ

347 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:03 ID:BFzQUGM2.net
恵の割り込みが視聴率を下げてる

348 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:04 ID:32Gj9u5f.net
川添さん乙

349 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:05.65 ID:/fvaa1vA.net
恵「そうじゃねえよ。俺の故郷鹿児島の情報出せやアホ」

350 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:05.71 ID:awZbKDnh.net
お笑いウルトラクイズ思い出すなバスが沈んでると

351 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:10.56 ID:0nDqlDtb.net
車がw

352 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:10.74 ID:W6oy61UV.net
愛ちゃん泣きそうやないか

353 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:12.21 ID:lG462qFU.net
>>237
膝上まで水が来てたら長靴は返って危険
その時はスニーカーなどで批難すべし (´・ω・`)

354 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:12.38 ID:MiFFhx1O.net
愛ちゃんの腋の下舐め回したい

355 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:12.86 ID:drRa4d6u.net
昔よりはマシになったな相槌。クレームでなおしたんだろうな

356 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:15.35 ID:X/juE9je.net
>>313
じゃあ真ん中を
スタスタスタ(´・ω・`)

357 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:17.65 ID:axAhVR73.net
愛ちゃん「熊本はいいから大分やれよ。特に日田」

358 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:17.95 ID:0ccua7+8.net
小型バスのフロントガラスも壊れちゃってるもんな

359 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:18.84 ID:W5t5dKLy.net
>>335
騙されて壺買いそう

360 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:20.60 ID:sqgU1avc.net
>>195
先祖代々の土地って何なんだろうね
現世に生きる子孫を苦しめるなんて

361 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:29.70 ID:y9YmTuOg.net
Twitterでも恵の相槌うるさいって言われてるけどスタッフは恵に教えてあげてないのかな

362 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:36.54 ID:Pug2TNJ3.net
やはり水害のことは弁護士に聞かないとな

363 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:36.87 ID:TaoBvpes.net
東京様はコロナのが大事なんだな
色々内容が薄いな

364 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:37.24 ID:anO37vdF.net
本殿が国宝なのか 外からだとわからんくらいショボいな

365 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:41.86 ID:4ov7WXSU.net
愛ちゃんをギュっと抱きしめてあげたい

366 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:43.65 ID:fApuyX62.net
>>326
マジだったw

367 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:44.31 ID:oiOt6kgp.net
愛ちゃん泣け

368 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:48.08 ID:cct5oUl6.net
都市化と災害  
都市型水害はなぜ起きるのか
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
日本の川はなぜ豪雨で氾濫しやすいのか?
https://blog.goo.ne.jp/02200224/e/f964d68ed1593bef6f9423a72281f2b4


今回決壊したのは“長沼”という場所で、そこには新幹線の車両基地がある“赤沼”も含まれており、田中さんが「名は体を表す」と言うように、洪水になると水が溜まる場所だったようです。

それだけに「1998年長野オリンピック」開催前、そこに車両基地を建設することになった際には住民らが猛反対。しかし、国交省(当時・建設省)は「浅川ダム計画を復活させるから大丈夫」と発言。
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/201910280650/detail/

369 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:48.92 ID:7OGMQ1k5.net
お人吉

370 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:52.56 ID:Bd6mbqCh.net
うるせえハゲ

371 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:54.00 ID:jax3SoPG.net
>>359
もう騙す側なんじゃね

372 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:55.00 ID:Zcy3Nutn.net
いつまで田舎のローカルニュースやってんの?
さっさと小池知事の悪口やれや

373 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:31:55.12 ID:Cbuou/3T.net
>>343
壊れたのは脱ダム神話だよ

374 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:09 ID:TaoBvpes.net
>>362
コロナもな

375 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:11 ID:yeYA7e3o.net
東京のマスゴミはコロナ持って行くなよ

376 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:11 ID:2JRMrUES.net
ダム作ってたとしてもこれは無理だったわ

377 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:12 ID:drRa4d6u.net
雨水ふいてくれよ

378 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:15 ID:hySEy5CN.net
車の下って結構いろいろ剥き出しなのね

379 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:18 ID:Be/s2BTZ.net
>>315
九州は鹿児島福岡以外はずっと新規感染者ほとんどいない状況なのにな

380 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:18 ID:GG8wnE9/.net
>>346
マジで超地元だし。
このまま降り続いたら実家も水に浸かるレベル。

381 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:19 ID:MiFFhx1O.net
悲しんでいる愛ちゃんを俺のチンポで慰めてあげたい

382 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:19 ID:Ud6tw7zh.net
愛ちゃん 心は泣きたいだろな
キャスターとしてはちゃんと伝えないといけないからな

383 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:20 ID:R9cwdUY0.net
>>366
ゆかりんの結婚なら疑ってた自分(´・ω・`)

384 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:20 ID:W6oy61UV.net
西日本豪雨のほうがすごいわ

385 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:22 ID:I3SjUFXI.net
>>269
もうリモートも解除してるしたるんでるな

386 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:24 ID:ivURV0iZ.net
亜麻色の髪の先生

387 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:25 ID:y3DUhjY9.net
>>250
川辺川ダム1個で十分だよミンス

388 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:31.65 ID:Cuvc6kBJ.net
洪水被害にも詳しい八代さん

389 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:33.74 ID:rfy5P3m7.net
標高が高いから

抜け道も豊富で
流速が速いという

390 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:37.77 ID:ZRhR4ZQS.net
>>372
死ね蚊帳の外

391 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:40.16 ID:Q9bxeupK.net
恵人の話聞けよ!

392 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:51.13 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/564x/e2/5a/0a/e25a0a5c47de56751527548f9c37549a.jpg

393 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:53.24 ID:X/juE9je.net
そういやテレ朝社員とジャイアンツの選手がまたコロナったのやった?(´・ω・`)

394 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:55.74 ID:XwunFrnn.net
地震こなきゃいいけどな(´・ω・`)

395 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:32:58.73 ID:KK+fANJw.net
草が引っかかってた位置はどうみても3mそこそこだろwwwwwwwwwwwwww4m5mはないwwwwwwwwwwwwww

396 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:00.71 ID:Ig6ECbIz.net
川辺川ダムがあれば・・・・

397 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:08.77 ID:k8nSnwrM.net
車買ったばかりの人はかわいそうだな

398 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:08.75 ID:7COcOYAX.net
>>372
スシロー乙

399 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:14.65 ID:i7NsPOaL.net
>>261
鬼怒川決壊の時、軽トラの荷台につながれて放置され
死んだワンコを思い出すわ

400 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:18.87 ID:rfy5P3m7.net
>>396
あったま

弱そう

401 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:20.78 ID:iDFieGH8.net
>>183
九州の人多いのね

402 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:28.35 ID:i5UTqvoz.net
愛ちゃんは大分だからまだ大丈夫なんじゃないの?

403 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:30.86 ID:cct5oUl6.net













404 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:34.76 ID:KK+fANJw.net
あれで5mならレポーターは身長2mオーバーだろ

405 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:35.47 ID:Ud6tw7zh.net
>>393
そんなんどうでもいい あと回しで

406 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:36.97 ID:pjsjW23N.net
東京+200

407 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:38.10 ID:R9cwdUY0.net
VRで洪水を再体験できる時代が来るはず(´・ω・`)

408 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:47.23 ID:Bd6mbqCh.net
ハザードマップと間違えてバイオハザードマップもらったら大変なことになる

409 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:49.25 ID:hySEy5CN.net
球磨だクマー

410 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:54.20 ID:v+VZ5s1J.net
>>387
ソースあったら頼むわ

411 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:59.14 ID:GG8wnE9/.net
>>402
実家側の川が決壊寸前。

412 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:33:59.68 ID:4m4H9Ofp.net
たまま村?

413 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:00.66 ID:/fvaa1vA.net
愛ちゃんってなんでインスタやらずにTwitterは始めたんや(^_^)

414 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:07.90 ID:d2THN9Qg.net
なぜ過去に災害に見舞われた土地に住む

415 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:14.35 ID:W6oy61UV.net
カーブの内側に住むなとあれほど言ってるのに

416 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:16.32 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/564x/47/72/4c/47724c51607ca99d76753b561ba29154.jpg

417 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:17.46 ID:UFid+NWk.net
>>409
これはクマった

418 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:21.55 ID:b+DAZF9z.net
分かりにくいグラデーションだな

419 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:22.55 ID:2JRMrUES.net
ダムって容量超える前に一気に放流するからこれくらい降ると
危ないしこれくらいだと同じかも

420 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:24.85 ID:tY9dt1Ho.net
ピッタリ当たってるな

421 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:30.08 ID:eBtuRKZC.net
予想も何も標高の低いところが濃い色なんだろ

422 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:32.05 ID:2mOsSzc8.net
ここ地形的にやばすぎるだろ

423 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:35 ID:qX8eRYCj.net
違うだろうがw

424 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:36 ID:q8U+MteT.net
10Mいっちゃったか

425 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:38 ID:UOgnX/o2.net
>>399
つながれたワンコ、カゴの中の鳥や小動物なんかひとたまりもないからね・・・

426 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:46 ID:Q9bxeupK.net
結局避難してなかったのかよ!

427 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:53.24 ID:1j4cdQRS.net
愛ちゃんの日田高校て偏差値57か

428 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:53.40 ID:z/vtnHX/.net
バカ民主とバカ知事の

人災じゃ無いのか?

429 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:55.63 ID:n+v54QVV.net
いや打ち合わせしとけよ

430 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:34:58.56 ID:iDFieGH8.net
ファミマのレトルトキーマカレー200円くらいが美味しくない…
バターチキンカレーのほうが美味しかった

431 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:02.41 ID:R3qZkHkw.net
gdgd

432 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:03.89 ID:GqEaqZKH.net
グダってんなw

433 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:04.76 ID:FQUWP6om.net
こういうのは3Dモデルに水注ぎ込まないとわからんよ

434 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:09.34 ID:WbT4tC5f.net
愛ちゃん脱いだら

435 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:10.34 ID:HGIG2bcA.net
どっちの指だよw

436 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:10.94 ID:tSezDA+0.net
パヨクが“ダム反対!”で建設中止したからこんな被害になったってことは決して伝えないんだな 

437 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:13.89 ID:rfy5P3m7.net
www

438 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:14.47 ID:drRa4d6u.net
指だらけで草w

439 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:16.96 ID:7eU09drf.net
愛ちゃんにやらせとけよ

440 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:17.48 ID:6Pho670v.net
おいw

441 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:20.34 ID:g3Q2pnoI.net
馬鹿はテレビ出るな

442 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:21.58 ID:sqgU1avc.net
もうちょい右

443 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:22.96 ID:O/GrzZTA.net
みぎ

444 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:26.20 ID:XwunFrnn.net
愛ちゃん「だから左だよっ!」

445 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:27.57 ID:u2qOnyfJ.net
グダグダじゃねーかw

446 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:28.38 ID:GC5fZM72.net
怒ってる?w

447 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:29.26 ID:BTOMXZkp.net
一番右端だろ

448 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:29.64 ID:IgFhfI6b.net
愛ちゃんちどこ?

449 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:32.28 ID:qX8eRYCj.net
そこだよ

450 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:32.76 ID:U6xDCNAe.net
こまけーこたいいんだよ

451 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:34.48 ID:/HR/OsTd.net
くっそどうでもいい

452 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:34.46 ID:hySEy5CN.net
うちも荒川の下流だけど昔はよく氾濫したもんじゃあ

453 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:34.62 ID:Y5io7jcj.net
相撲LOVE!しっかりして!…(´・ω・`)

454 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:36.72 ID:0ccua7+8.net
>>414
水田が作りやすい地域に人が集まってきたからな

455 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:37.13 ID:lP2P9FIs.net
そもそももっと大きな目でみたらこんなとこ居たら水害にあいますよってぐらい山に囲まれてるんだもの

456 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:38.59 ID:oZAm1vmc.net
石塚が↓

457 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:38.88 ID:b+DAZF9z.net
グダっててんな

458 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:40.20 ID:MiFFhx1O.net
愛ちゃんの下半身もハザードマップでは危険地域に指定されていますか?

459 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:40.45 ID:evGrlOvT.net
地図も見られないのか

460 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:41.02 ID:3cSM204u.net
どうでもいいだろそんなの、、、何やってんの

461 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:41.22 ID:IRElsaZj.net
グダグダになってまいりましたw

462 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:41.41 ID:drRa4d6u.net
事前に調べとけよ

463 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:43.41 ID:Bd6mbqCh.net
神社あるからその上

464 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:44.87 ID:bPQm8Hua.net
切れんなよ

465 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:45.47 ID:UOgnX/o2.net
オッサンのこきたない指なんて見たくない。
愛ちゃんにやってもらえ

466 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:35:50.71 ID:Uo1idG3r.net
地図が小さすぎてみえなーい!

467 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:00.02 ID:qr1w6loL.net
老眼www

468 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:00.04 ID:FQUWP6om.net
>>458
もう干上がってます

469 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:01.73 ID:TaoBvpes.net
気象環境が変わってきて住める場所も変わってきてるんだ
いずれは日本国民は数箇所に居住地を絞るようになるな

470 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:02.77 ID:1IBZQc9Q.net
ありゃぁ見づらいわ

471 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:03.10 ID:tSezDA+0.net
>>428
それ言ったの橋下と辛抱治郎だけ 
さっきの小松靖の番組でもダムの必要性は触れたが民主の仕業ってことは言わなかった 

472 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:03.30 ID:srlGJVDF.net
使えねぇ野郎だな

473 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:05.18 ID:rfy5P3m7.net
「よく見えません」

474 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:06.73 ID:KO6HqmAk.net
右の方中貴井町だろがあー

鳥居あるし、馬鹿なの?

475 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:10.49 ID:sqgU1avc.net
道産子には九州の地理は無理やで

476 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:11.17 ID:Zc7hXGR0.net
浸水域がまんま太い川じゃん(´・ω・`)

477 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:11.79 ID:lG462qFU.net
場所は事前にチェックしとけよ (´・ω・`)

478 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:12.17 ID:FDpFPTDe.net
神社の記号見えんのか

479 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:13.14 ID:k8nSnwrM.net
愛ちゃんにもっと下と言わせて欲しい

480 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:14.53 ID:8jEThcvB.net
使えねえアナだなったく

481 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:16.20 ID:HoGxYZVw.net
何ミリ想定のマップなの?

482 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:17.67 ID:GG8wnE9/.net
>>427
田舎の進学校だから天才もたまにいる。
ムツゴロウはここから現役東大。

483 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:23.93 ID:7eU09drf.net
20メートル想定とかすげぇ

484 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:24.07 ID:y3DUhjY9.net
>>410
お前の提示した地図は流域全部で今回起こったのは人吉盆地の出口付近
https://imgur.com/MUmXQ0L.jpg
この地図で人吉市って書いてるあたりだ
完全に防げたという試算もあるが
これで上半分が消えるんだからあとは分かるだろ

485 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:29.00 ID:hySEy5CN.net
>>454
氾濫することで土が肥えるしね

486 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:30.35 ID:KO6HqmAk.net
色は薄青だね

487 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:37.31 ID:iDvXpv2W.net
予想浸水被害にも、計画規模と推定最大規模の二種類ある

488 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:37.59 ID:qr1w6loL.net
普通に「人吉駅」って書いてあるのわかるのにね

489 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:44.85 ID:7pzt/aw7.net
4Fが水没って…(´・ω・`)

490 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:48.69 ID:bJhaX3c4.net
>>413
インスタはブログみたいな感じだけどTwitterはつぶやきってぐらいだからちょっとしたことでも書ける

491 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:50 ID:eBtuRKZC.net
海沿い川沿い山沿いは新規居住禁止にすべきだろ、毎年毎年同じ事態になるし

492 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:51 ID:drRa4d6u.net
ひるおびはやっぱり気象のときが面白いな

493 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:51 ID:6uDdndt2.net
>>466
つ夢グループLEDライト付きルーペどうぞ

494 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:55 ID:tSezDA+0.net
当時のマスコミがパヨク知事が「ダム建設反対!」やってたことも併せて報じろよ 

495 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:56 ID:SIGuh+uo.net
もう低い土地はいつどこで起きてもおかしくないな近年

496 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:56 ID:R9cwdUY0.net
>>466
渡辺謙さん自重してください(´・ω・`)

497 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:58 ID:ykpeNgh2.net
>>399
可哀想に(´;ω;`)

498 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:36:58 ID:qX8eRYCj.net
だからハザードマップは各ご家庭に市町村が配布してるだろ

499 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:03 ID:tY9dt1Ho.net
朝方4時頃だろ?無理だな

500 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:04 ID:anO37vdF.net
なんでピンクなんだよ

501 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:08 ID:FQUWP6om.net
やっぱこういう施設には屋上へリポートが必須だわな
Mi-24が着陸して武器の交換できるくらいの

502 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:15.23 ID:n+v54QVV.net
電車にも詳しい八代弁護士

503 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:16.42 ID:q8U+MteT.net
スイッチバック方式

504 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:21.92 ID:drRa4d6u.net
弁護士も唖然

505 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:24.23 ID:Bd6mbqCh.net
スイッチバックって言いたいだけじゃん

506 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:26.02 ID:R3qZkHkw.net
>>492
災害時はモリローも真面目モードになるけどな

507 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:27.47 ID:CWwScjXs.net
八代さんが考えられないぐらいの水害

508 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:27.51 ID:2JRMrUES.net
田舎に3階以上はあまりない

509 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:28.12 ID:FeiAUZMN.net
(  '-' )ノ シュッ   ≡ ≡ ≡ ━( ゚д゚)・∵. グサッ !!>>468

510 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:32.61 ID:WbT4tC5f.net
鉄にも詳しい八代氏

511 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:34.46 ID:lQ7NFs3B.net
いつから鉄ヲタになったんだ

512 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:34.61 ID:IUCKv64E.net
スイッチバック+ループの混合で日本唯一だからな

513 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:36.73 ID:HGIG2bcA.net
人吉市の勾配にも詳しい八代氏

514 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:48.18 ID:GG8wnE9/.net
>>485
エジプトはナイルの賜物

515 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:51.34 ID:2VrvrajE.net
そりゃハザードマップ見てそこに住んでる人間引っ越さない限り被害は出るわなあ

516 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:52.99 ID:kJ15E7Fw.net
スイッチバックはもっと先じゃね?

517 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:37:59.77 ID:7eU09drf.net
そういやモリローは?

518 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:01.44 ID:lG462qFU.net
広い山域に降った豪雨が狭い川沿いに集中したんだから無理もない (´・ω・`)

519 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:02.12 ID:TaoBvpes.net
災害にはオスプレイが最強だ

520 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:02.30 ID:Je15ZQkP.net
危険地域は赤くしたほうが良くないか

521 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:04.27 ID:v+VZ5s1J.net
>>484
ソースはなくてお前の妄想なわけねw

522 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:08.21 ID:F2WQ473r.net
3メートルかな
5メートルかな

523 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:09.23 ID:srlGJVDF.net
5mあるかね

524 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:09.40 ID:IRElsaZj.net
アナ油断してたなw

525 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:09.88 ID:KK+fANJw.net
5mはないwwwwwwwwwwwwwwwwwwアナの身長3mかwwwwwwwwwwwwwwwww

526 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:09.88 ID:Q9bxeupK.net
この現場のアホ女何やってんのwww

527 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:12.45 ID:FQUWP6om.net
>>498
去年の19号の時穴のあくほど見た
そしたら更新してやがるの

528 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:12.94 ID:C76DKxdf.net
gotoキャンペーンだな

529 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:16 ID:drRa4d6u.net
手前のやつかかとたてて何やってんだよw

530 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:17 ID:HoGxYZVw.net
どちらも想定マップだろ?比べて同じって何感心してるの?

531 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:17 ID:evGrlOvT.net
スイッチバックで登っていくのはもっと奥だが

532 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:22 ID:tSezDA+0.net
熊本県知事のコメントは? 

533 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:23 ID:3cSM204u.net
大谷さんてこんな声だったか

534 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:24 ID:8jEThcvB.net
すごい水深

535 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:25 ID:u1X9+gES.net
ダムの取材!

536 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:26 ID:DgcPMZai.net
恵!いい加減なことしか言わないなら辞めちまえ

537 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:32 ID:aC8Tp3Np.net
gdgdすぎてNHKに変えた

538 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:33 ID:cct5oUl6.net
北部九州における6月25日から29日までの観測降水量
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C28%E5%B9%B4%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B0%B4%E5%AE%B3

539 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:34 ID:HGIG2bcA.net
オオダニはまだ安っぽい金網置いてんのか

540 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:35 ID:tSezDA+0.net
熊本県知事がダム建設中止したことは触れないの? 

541 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:38.20 ID:2JRMrUES.net
最近の台風には耐えたんだな

542 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:45.39 ID:UFid+NWk.net
まおんこにスイッチバックしたい

543 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:46.69 ID:+UNfzLkm.net
大谷の目が小さくなってんだけどw

544 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:48.44 ID:z/vtnHX/.net
>>471
バカ民主バカ知事バカTVってことか

545 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:51.54 ID:APcbRiU7.net
>>414
貧乏だから
しかも負動産で誰にも売れないから、引っ越しても売れない土地or家の維持費がかかる

546 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:54.35 ID:Cuvc6kBJ.net
>>517
リモローになりました

547 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:55.45 ID:lG462qFU.net
もう50年に1回、100年に1回は通用しなくなった (´・ω・`)

548 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:55.91 ID:FQUWP6om.net
>>522
スコープドッグだと沈んじゃうね

549 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:38:59.02 ID:rnQg/NpN.net
>>493
ハスキールーペってパチモンあった

550 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:03.61 ID:6Nm2aCZf.net
島谷氏は
九州大水利事業専門家教授で
数年前の九州選挙立候補者

551 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:06.32 ID:ZRhR4ZQS.net
ハザードマップで自分ちの玄関の高さははわかりにくい

552 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:06.95 ID:Ig6ECbIz.net
川辺川ダムは必要だった
民主党バーカ

553 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:07.99 ID:MiFFhx1O.net
愛ちゃんのおっぱい揉みしだきたい

554 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:11.13 ID:IRElsaZj.net
愛ちゃんセーラー服?

555 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:13.64 ID:GG8wnE9/.net
>>537
江藤愛の三隈川解説を延々と流せばいいのに…

556 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:14.52 ID:eBtuRKZC.net
川底に泥が溜まりまくってるんだろ、浚渫してるところ見たことない

557 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:15.19 ID:qX8eRYCj.net
>>527 被害の後に更新したの

558 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:17.92 ID:Ud6tw7zh.net
愛子ちゃん 地元の星

559 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:23.76 ID:k8nSnwrM.net
八代さんは記憶力がいいからなんでも詳しくなってしまう

560 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:24.89 ID:WbT4tC5f.net
梅雨なめんな

561 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:26.25 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/564x/a6/a4/ec/a6a4ec1a9fcd821d7c8ec28dbdde63f1.jpg

562 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:32.88 ID:IgFhfI6b.net
江藤愛 日吉市三芳小学校 三芳って地名の近くに実家があるんか

563 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:35.59 ID:eBtuRKZC.net
梅雨のほうがあり得るように思うが

564 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:36.38 ID:hySEy5CN.net
数十年に一回こういう水害があったんやね

565 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:36.76 ID:tSezDA+0.net
ダム建設されてたら被害はもっと少なかった。 

566 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:39.71 ID:8jEThcvB.net
>>533
今日は多分、大阪ローカルの番組に出るのかも

567 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:40.26 ID:X/juE9je.net
何でバービー(´・ω・`)

568 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:42.94 ID:nr5fmV2m.net
色が薄いから、まぁ大丈夫とか思うのは、
ずいぶんと、恣意的じゃない?
勝手な判断だと思うんだけど

569 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:44.08 ID:Bd6mbqCh.net
橋下に小銭稼ぎ呼ばわりされマジギレした大谷さん

570 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:45.95 ID:tahoEz84.net
じゃあ九州にはもう住めないじゃん

571 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:47.94 ID:y3DUhjY9.net
>>521
https://seisenudoku.seesaa.net/article/if_exists_kawabe_dam.html

572 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:48.57 ID:3cSM204u.net
いやホント、九州とか西日本て、毎年毎年同じこと繰り返してるイメージ
対策とかどうなってんの

誰かが貼ってた、ちびまる子ちゃんの漫画のヒトコマそのまんまか

573 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:49.64 ID:VzO9skhs.net
>>540
中止したのは民意だから仕方ないとして代わりの対策を何もやってなかったのがな

574 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:51.02 ID:KK+fANJw.net
田舎はまだ泥水だけど、これ都会だとうんこ水だろ?。。。

575 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:54.11 ID:q8U+MteT.net
TBSスクープ投稿

576 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:56.42 ID:Ig6ECbIz.net
バービーいらねえだろ
誰のバーターなんだよ

577 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:57.35 ID:6F92Ss8x.net
こいつ、なんで出演してんだ?

578 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:58.36 ID:TaoBvpes.net
やっぱり災害はバービーに聞かないとな

579 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:39:58.75 ID:B+gvNXSo.net
オカマっぽい

580 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:01.70 ID:+UNfzLkm.net
だれ、このオカマ?

581 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:02.45 ID:lQ7NFs3B.net
アゴが割れてない方のザキヤマ

582 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:03.64 ID:MiFFhx1O.net
日田への義捐金を稼ぐために愛ちゃんがヌード写真集出したらおまえら買うか?

583 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:05.88 ID:0NneP+5B.net
バービーの需要ねえだろ

584 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:07.59 ID:6r9RvQnM.net
>>540
大谷は知事に賛成を喚いてたんだろうなー

585 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:08.27 ID:WbT4tC5f.net
ハデデブ要るか?

586 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:13.23 ID:NQMnRWUO.net
何でここでお笑い芸人バービー

587 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:13.64 ID:lG462qFU.net
台風は比較的短時間に通り過ぎるが帯状降水帯は長時間居座るから厄介 (´・ω・`)

588 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:14.72 ID:iDFieGH8.net
バービーおしゃれ

589 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:17.62 ID:ivURV0iZ.net
>>569
今は自分が小遣い稼ぎwww

590 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:18.04 ID:91Zc0c6U.net
毎度、バービーへのパスがよくわからん

591 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:18.38 ID:tahoEz84.net
>>561
肌の張りが違うな

592 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:21.86 ID:W5t5dKLy.net
>>573
代わりの対策って何?

593 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:25.34 ID:Bd6mbqCh.net
バービーかビーバーか知らんが、この糞みたいなおばさんの感想必要か?

594 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:26.19 ID:bJhaX3c4.net
可哀想で愛ちゃんの顔見てられないな

595 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:26.78 ID:0mFIY0g4.net
パフュームのあーちゃんかと思ったら〜
バービーでした〜
ちっくしょー!

596 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:26.98 ID:IRElsaZj.net
森さんいるだけかよw

597 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:29.55 ID:R3qZkHkw.net
>>574
泥かウンコかは臭いですぐわかるな

598 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:36.62 ID:tSezDA+0.net
>>573
知事は「ダム建設しません、でも川氾濫して死にますよ!」って言うべきだった 

599 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:42.39 ID:k8nSnwrM.net
今年も武蔵小杉はこんなになってしまうのかな

600 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:50.46 ID:2JRMrUES.net
>>556
暇な土建屋にいつもやらせとけばいいのにといつも思う

601 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:40:56.15 ID:2QpuvoHe.net
川辺川ダムの取材に行って「もうこんな高さの水害なんてないよ」とスタッフと馬鹿にしながらダム反対記事を大谷は書いていたんだろうなぁー

602 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:00.00 ID:7COcOYAX.net
またヤバそうな雲が熊本付近に来てるけどな

603 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:06.41 ID:axAhVR73.net
>>599
うんこが逆流しそうだな…

604 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:10 ID:hySEy5CN.net
>>565
ダム反対したのは熊本民だからね
政府は民意を汲んでダム建設しなかっただけ
熊本民の選択の結果だよ

605 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:16 ID:tSezDA+0.net
>>592
住民を移動させる(移住) ←50年計画
堤防の徹底
川底を掘る 


これぐらいかな 

606 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:16 ID:VzO9skhs.net
>>592
知事に聞けダムに頼らない治水をやるって知事が言ってたんだよ

607 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:17 ID:GG8wnE9/.net
>>562
久大本線の豊後三芳駅というのがある。

608 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:19 ID:TaoBvpes.net
>>600
税金ガー

609 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:23 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/564x/4e/fe/37/4efe37fca35adb817e8d536e1af5dd60.jpg

610 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:24 ID:cct5oUl6.net
原因
昭和28年西日本水害が九州北部地域に甚大な被害をもたらした原因として、集中豪雨が発生しやすい梅雨末期の気象要因、阿蘇山の噴火活動による地質的な要因、および九州北部を流れる河川流域の地形的な要因などがあり、それらが複合して被害を大きくしている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C28%E5%B9%B4%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B0%B4%E5%AE%B3

611 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:25 ID:IRElsaZj.net
山本くんは何処に

612 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:30 ID:FQUWP6om.net
>>557
まあ被害は出なかったけどやばいとこだった
おっしゃる通りそのあとになって1000年に1度レベルの雨になったらって更新されてた

613 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:40.37 ID:6r9RvQnM.net
>>592
やばいところから移転させる

614 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:41.64 ID:8jEThcvB.net
>>572
でも、東日本大震災の一撃に比べたらまだかわいいほう

615 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:44.24 ID:Pug2TNJ3.net
まずそう

616 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:50.69 ID:lP2P9FIs.net
>>592
川幅広げて底掘るとかじゃね?
それ都内の川やってるけど
熊本は魚だか生態系ガーって反対あったみたいよ

617 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:54.19 ID:GG8wnE9/.net
>>582
日田市民が買い占める。

618 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:41:57.92 ID:tSezDA+0.net
>>604
ダムがなかったら氾濫して人が死ぬってところまで伝えなかったとしたら
それはメディアや知事が悪い 

ダムがないことのディメリットも併せて伝えないと 国民は判断できない 

619 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:05.80 ID:ANsoFV0a.net
>>471
そもそも半世紀前の水害では、わざわざ作った治水用のダムが緊急放水したせいで、余計に被害が拡大したんだよ。
川辺川ダム計画はふたつある流域の治水用ダムを3つに増やすというだけで、具体的にどう水害を軽減化できるかを半世紀以上示すことができなかった。
以前の水害を知ってる人たちにとっては「ダムがあれば安心」ではないんだよ。

620 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:18.26 ID:ZJ32ufFB.net
やべえ

621 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:19.72 ID:tahoEz84.net
>>609
かわええ
まおんこのまおんこなめたい

622 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:20.34 ID:cct5oUl6.net
過去の洪水
http://www.qsr.mlit.go.jp/yatusiro/river/kouzui/index.html
諫早豪雨 昭和32年(1957年)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1957/19570725/19570725.html
昭和57年7月豪雨(長崎大水害)
https://www.jma-net.go.jp/nagasaki-c/gyomu/nagasakisuigai/nagasaki.html
人吉 2020年7月4日 (1時間ごとの値)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=86&block_no=47824&year=2020&month=7&day=4&view=
【台風19号】関東甲信の大雨、沿岸前線に地形の影響重なる ウェザーニューズ分析
https://www.sankei.com/affairs/amp/191020/afr1910200009-a.html
西日本の水源は梅雨、東日本は台風と秋雨
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/00091097556656/

623 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:21.91 ID:KO6HqmAk.net
同じ映像ばかり何度もやるな。
5回くらい見た。

624 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:22.30 ID:Bd6mbqCh.net
スピード違反だろどう見ても

625 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:22.36 ID:nr5fmV2m.net
>>589
だね。何かの番組で、われわれは責任ないから、
意見を言えばいいとかって。

626 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:33.11 ID:HGIG2bcA.net
数分でこれは怖い

627 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:33.67 ID:Cuvc6kBJ.net
飛ばしすぎwww

628 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:34.54 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/564x/e9/57/a5/e957a5a2b70e924b2f91d55ad20fa13e.jpg

629 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:35.04 ID:GYeIqSsf.net
またRKBの気象速報…

630 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:36.83 ID:6ZzXsoRn.net
船で移動しろよ

631 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:37.90 ID:+/BI/3fP.net
>>124
たっぷんたっぷん(*´Д`*)

632 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:38.27 ID:eBtuRKZC.net
そりゃそうだろ、川が溢れてるんだから

633 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:38.60 ID:rfy5P3m7.net
1時間120ミリ

これが、数時間

634 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:41.75 ID:WbT4tC5f.net
山津波や

635 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:42.51 ID:TNQ0aDjt.net
どんぶらこどんぶらこ(´・ω・`)

636 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:44.50 ID:anO37vdF.net
うんこ水

637 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:44.76 ID:2JRMrUES.net
>>608
大事な仕事やで―

638 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:45.79 ID:wPSH2/Fh.net
小代酒店

639 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:47.15 ID:/UUOnNhE.net
>>482
田舎の旧制中学前身の進学校ってそんな感じだよね
下宿までして都会の高校(旧制一中)に行くのは大変だから、
賢い奴も地元のトップ校で妥協する

日田だと超賢い奴は大分上野丘よりも私立の久留米大附設チャレンジかもしれないな
滑り止めで日田高校

640 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:48.40 ID:fw4WZhmy.net
怒部素はドブスデモ、後沢彩芽と熊田未華子の扱いの違いはどこで出た分かれた

641 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:50.27 ID:FQUWP6om.net
>>616
まあでも基本的に環境団体のいってることは自然のままにしておけだから
反乱とかおきるのが当たり前なのよね

642 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:50 ID:U6xDCNAe.net
どんぶらこ

643 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:54 ID:qX8eRYCj.net
小代酒店

644 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:42:59 ID:K9eCnlHD.net
貴重なデリカが

645 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:02 ID:X/juE9je.net
>>609
めちゃくちゃ食わせたらバービーになりそう(´・ω・`)

646 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:07 ID:UOgnX/o2.net
>>638
店主「いい宣伝になった」(´・ω・`)

647 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:07 ID:YXkCUDK+.net
コワい…

648 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:10.26 ID:WYJY0V3U.net
>>643
いい宣伝になったな(´;ω;`)

649 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:13.02 ID:2wnM4WaO.net
これはすごいな

650 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:13.45 ID:tSezDA+0.net
>>616
まさに世田谷自然左翼的発想だな

自分らは金持ちで高台に住んでて紅茶を飲みつつ
「 ダムつくるな!川底ほるな!生態系がー!」

これが世田谷自然左翼 

651 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:22.66 ID:RWm84xPs.net
小代酒店・・・

652 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:29.98 ID:eBtuRKZC.net
おまえ等毎年見てるのに驚き過ぎだろ

653 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:31.54 ID:WX4idFD6.net
小代酒店

654 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:32.18 ID:geXDnZE2.net
スピード出し過ぎだろ

655 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:34.70 ID:7Hi2+SA7.net
結構突っ込んでいく車あるな

656 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:38.79 ID:hySEy5CN.net
>>618
そういう政府を選んだのは国民だからな
政治の責任は全て国民にあるのが民主国家

657 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:40.88 ID:W5t5dKLy.net
>>606
都合のいい丸投げで草

658 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:43.21 ID:qX8eRYCj.net
>>612 そういうことか

659 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:47.53 ID:tSezDA+0.net
>>619
安心だよ
もちろん大雨前にダムからの大量の水放出は必要だけどね 

660 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:50.79 ID:0nDqlDtb.net
うをー、こういう時に流された粗大ごみは責任持たなくていいのだろうか

661 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:55 ID:FQUWP6om.net
おじろなのかこだいなのかしょうしろなのか

662 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:56 ID:v+VZ5s1J.net
>>571
こんな専門家でもない個人のブログがソースって…お前の妄想と変わらないだろw

663 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:57 ID:2JRMrUES.net
最近の車は特に弱いんじゃねーの

664 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:57 ID:cfMD6SUP.net
車で突っ込む奴は水陸両用だと思ってるのか

665 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:43:59 ID:rfy5P3m7.net
底まで水が届くと

浮いちゃうからね、クルマは

666 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:02 ID:lQ7NFs3B.net
>>604
>>618
だからダムっていうのは治水用の施設じゃないのw
もういい加減分かれよw
洪水防ぐなら川自体を拡幅したりバイパス作るのが普通だからw
ダム作ってもへの突っ張りにもならんよwww

667 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:05 ID:Q9bxeupK.net
小代酒店(´・ω・`)

668 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:10 ID:oiOt6kgp.net
黙ってろバービー
なっ

669 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:11.27 ID:8jEThcvB.net
小代酒店があああ

670 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:12.46 ID:TNQ0aDjt.net
こんな勢いだと避難するまえにちょっとうんこしていこうってやってたら手遅れになるな…

671 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:12.64 ID:wPSH2/Fh.net
ゴムボートで逃げる

672 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:14.57 ID:Zcy3Nutn.net
バービーの絵面が汚いわ

673 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:15.46 ID:tSezDA+0.net
>>656
いや悪いのはマスコミだと思う
マスコミが事実を伝えないから ダム建設は悪!って声しか伝えない 

674 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:15.52 ID:Q9bxeupK.net
小代酒店(´・ω・`)

675 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:18.90 ID:nr5fmV2m.net
>>641
クマ対策とかも、そう思う。
愛護団体の言うとおりだと、
他の動物や人間が危険なると

676 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:19.41 ID:ijJpAYzy.net
酒屋の電話番号ボカしてやれよ

677 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:20.75 ID:lG462qFU.net
こういう時は垂直避難しかないよ (´・ω・`)

678 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:31.27 ID:+/BI/3fP.net
昨夜は恵里伽様が涙目だったけど
愛ちゃんは泣いてない? (´・ω・`)

679 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:36.10 ID:UOgnX/o2.net
愛ちゃんを抱きしめてあげたい(´,,・ω・,,`)

680 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:36.19 ID:FQUWP6om.net
>>666
俺とかの世代だと灌漑対策みたいなイメージもある

681 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:38.86 ID:ivURV0iZ.net
もう家に浮き輪付けとくわ

682 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:40.12 ID:R3qZkHkw.net
>>660
狙って流すヤツもいる
ただし物に名前書いてたら言い訳できないが

683 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:41.33 ID:IRElsaZj.net
拒否られたらどうすんの

684 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:42.27 ID:6r9RvQnM.net
>>641
住んでる人間に、一緒に死ぬか、引っ越せとは言わないな

685 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:47.34 ID:tahoEz84.net
でもコロナだし

686 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:51.41 ID:rfy5P3m7.net
>>663
最低地上高が昔より低いのは

本当だけどね

687 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:51.58 ID:W6oy61UV.net
カレンとこは??

688 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:51.65 ID:q7xgD4NW.net
バナナボート買っとこうかな

689 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:54.99 ID:SIGuh+uo.net
もう九州に住むならランクルとかじゃないとダメだな

690 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:58.77 ID:R3qZkHkw.net
木の実ナナ↓

691 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:44:58.96 ID:tSezDA+0.net
>>666
ダムは治水だよ 
法改正?もなされたでしょ? 

大雨前にはダムの放流可能となった 

692 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:02.02 ID:wEYroTww.net
木の実ナナ

693 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:02.03 ID:KO6HqmAk.net
>>622
リンク潰れてるぞ!

694 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:03.25 ID:Bd6mbqCh.net
着の身着のまま木の実ナナ

695 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:05.23 ID:2VrvrajE.net
人吉にそんなにマンションないだろ

696 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:05.46 ID:7YLfy6mH.net
愛ちゃんは大分だっけ

697 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:08.36 ID:q7xgD4NW.net
↓寅さんが

698 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:10.53 ID:GG8wnE9/.net
>>639
他に選択肢がないから、日田市内からだけじゃなくて近隣の市町村から賢い子が集まるからね。

久留米附設が共学化したのは最近だし。

699 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:13.94 ID:lQ7NFs3B.net
>>673
2ch脳ワロタwww
ダムは悪じゃないのw
ダムは無意味。
もっとも、洪水被害のリスクをかえって拡大するという意味では悪でもあるがな

700 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:14.20 ID:EveJ4tzN.net
車が水に強いってイメージはないな。
雨にはともかく。

701 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:16.93 ID:Ca/m6af/.net
次の自動車の安全性能は、水陸両用だな…

702 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:17.05 ID:k8nSnwrM.net
家を建て直す時には3メートル地上げしてからじゃないと安心できないな。

703 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:17.22 ID:sqgU1avc.net
>>482
恵の高校も鹿児島で公立No.2だけど、都立富士高校ぐらいのレベル
鹿児島の公立トップは西・戸山レベルで、さらにその上に私立のラサールがある

704 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:17.57 ID:tSezDA+0.net
>>666
ヒント→ 八ッ場ダム 

705 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:20.92 ID:mnLAKfuJ.net
よく車でこんなとこ突っ込めるな

706 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:22.17 ID:CWwScjXs.net
>>666
何いってんだお前

707 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:25.01 ID:8a+nd26W.net
こんな田舎にマンション5階があると思うか?w
頭お花畑かw

708 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:25.82 ID:2JRMrUES.net
だから田舎に高い建物ないってww

709 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:28.61 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/564x/15/a3/f8/15a3f88019c4d59865516d3242ff10a3.jpg

710 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:32.45 ID:tSezDA+0.net
>>699
マスコミは真実報道全然やらない 

711 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:34.00 ID:LtHBW1gX.net
逆に地下室がある家は地下室に避難するっていうのはアリかな

712 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:34.07 ID:i7NsPOaL.net
1家に1台、船外機付きゴムボート

713 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:39.69 ID:+/BI/3fP.net
>>677
これからF35B買いに行ってくる

714 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:45.47 ID:bJhaX3c4.net
日田の映像まだか

715 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:48.22 ID:y3DUhjY9.net
>>662
ソースじゃなくてそれ読めって話だぞバカ
じゃあバカは川辺川ダム作らずにどこに造るんだ?

まさか川と共存して流される計画か?w

716 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:52.09 ID:6r9RvQnM.net
>>666
川自体を拡幅したりバイパス作った結果がこれ?

717 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:54.67 ID:7COcOYAX.net
>>689
そして窃盗団に最初に狙われます

718 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:59 ID:KK+fANJw.net
100mmの雨20分でも堤防超えなきゃ車は流されねぇよwwwwwwwwwwwwwww恵wwwwwwwwwwwwwwwwww

719 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:45:59 ID:hySEy5CN.net
>>673
それならマスコミに煽動されるような国民が悪いよ
あんだはさっきから自分が、日本人の民度が低い!
って連呼してることに気がつくべきだよ

720 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:00 ID:FQUWP6om.net
うちも3階とか4階増築しておくかなあ

721 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:01 ID:8jEThcvB.net
>>688
バナナボートはゴールデン・ハーフの名曲

722 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:02 ID:drRa4d6u.net
実写版あなごさん

723 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:02 ID:/UUOnNhE.net
>>678
愛ちゃんも恵里伽様も美白九州娘枠だな

724 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:04 ID:4ov7WXSU.net
愛ちゃんを慰めてあげたい

725 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:07 ID:tSezDA+0.net
マスメディアは偏った報道しかしない

ダム建設反対が絶対善であり ダム建設の必要性の声は決して伝えてこなかった 

726 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:08 ID:IRElsaZj.net
>>709
十歳差か

727 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:10 ID:Cbuou/3T.net
>>666
こういう無責任な脱ダムキチガイのせいで
今回どれだけの人命と財産が失われたんだろうな

728 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:10 ID:WYJY0V3U.net
>>707
だよなあ(´;ω;`)

729 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:11 ID:Cuvc6kBJ.net
増水しそうだから飛ばしてんのか_?

730 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:14 ID:lP2P9FIs.net
>>712
江戸川区民「うむ」

731 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:16 ID:6uDdndt2.net
うわー

732 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:16 ID:idHYLAeH.net
確認してから逃げるってなんの学習もしてないな

733 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:17 ID:cct5oUl6.net
昭和57年7月豪雨(長崎大水害)
https://www.jma-net.go.jp/nagasaki-c/gyomu/nagasakisuigai/photo.htm
https://www.jma-net.go.jp/nagasaki-c/gyomu/nagasakisuigai/nagasaki.html

734 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:19 ID:tY9dt1Ho.net
愛ちゃん他人事じゃないから心配顔

735 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:20 ID:RS6VGuFE.net
地震と違って、何日も前から予想できるのにな

736 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:21 ID:6ZzXsoRn.net
家に浮き輪付けないといけないな

737 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:23.94 ID:vS7HxW2H.net
>>387ダムなんて氾濫抑止にならんどころか氾濫の原因なんだが?

1971年と2006年の鹿児島県川内川の氾濫は上流の鶴田ダム(九州最大規模)の緊急放流によって生じた。

1971年ダム放流氾濫
http://imgur.com/fTmRonV.jpg
2006年ダム放流氾濫
http://imgur.com/CNsQI3a.jpg
http://imgur.com/544Mlvc.jpg
http://imgur.com/p4GTFtU.jpg

※2006年からの700億円投資した川内川堤防河川強化工事で以後氾濫なし!

738 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:26.37 ID:lQ7NFs3B.net
>>691
まだ言ってるしw
治水ならまず放水路つか作るのが先だよw
ダム作って何の意味があると思ってるんだ

739 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:37.04 ID:KO6HqmAk.net
>>666
人吉盆地は川の幅を狭くしてきた痕跡がある。
狭すぎるわ

740 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:37.25 ID:LtHBW1gX.net
人吉市って東京で例えると何処?

741 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:39 ID:HGIG2bcA.net
何万台の車がダメになったのか

742 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:40 ID:hjn9gG7P.net
この教授は前々回佐賀県知事選で共産党推薦で見事に落選した人だったな

743 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:42 ID:3sqS3cc8.net
こちらのお店の・・・
https://i.imgur.com/bBWgLv8.jpg

744 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:42 ID:vS7HxW2H.net
>>160 ダムなんて氾濫抑止にならんどころか氾濫の原因なんだが?

1971年と2006年の鹿児島県川内川の氾濫は上流の鶴田ダム(九州最大規模)の緊急放流によって生じた。

1971年ダム放流氾濫
http://imgur.com/fTmRonV.jpg
2006年ダム放流氾濫
http://imgur.com/CNsQI3a.jpg
http://imgur.com/544Mlvc.jpg
http://imgur.com/p4GTFtU.jpg

※2006年からの700億円投資した川内川堤防河川強化工事で以後氾濫なし!

745 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:43 ID:CSirDcG5.net
カヌーの兄ちゃん30人以上救出してるって言ってたなあ

746 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:43 ID:HFZ9H6cZ.net
初心者ってすごい駐車のしかたするんだな

747 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:44 ID:TaoBvpes.net
>>637
土建国家日本て揶揄されるけど、日本の土木事業は
沢山やらなきゃ国土を快適には出来ないんだよね
それを必要ないとか無駄とか言ってやらないとこうなる、
っていう犠牲を出してしまった事例だな

748 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:44 ID:idHYLAeH.net
もう注意報で逃げろよ

749 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:53 ID:rfy5P3m7.net
でんでんこ

750 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:54 ID:lqpOYcji.net
水流が早くてカヌーが動カヌー!

751 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:46:57 ID:lG462qFU.net
>>727
だな ちっともダムの役割とか効果とか知らないアホのせいで (´・ω・`)

752 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:01 ID:vS7HxW2H.net
>>725  ダムなんて氾濫抑止にならんどころか氾濫の原因なんだが?

1971年と2006年の鹿児島県川内川の氾濫は上流の鶴田ダム(九州最大規模)の緊急放流によって生じた。

1971年ダム放流氾濫
http://imgur.com/fTmRonV.jpg
2006年ダム放流氾濫
http://imgur.com/CNsQI3a.jpg
http://imgur.com/544Mlvc.jpg
http://imgur.com/p4GTFtU.jpg

※2006年からの700億円投資した川内川堤防河川強化工事で以後氾濫なし!

753 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:02 ID:R3qZkHkw.net
>>702
タイとかであるような高床式にしてもいいんやで

754 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:07.81 ID:ai5C/7bu.net
ダムなんて増水した川にさらに放流するだけだぞ(´・ω・`)

755 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:08.42 ID:ANsoFV0a.net
>>641
川辺川の場合は、以前作ったふたつの治水ダムによって、
むしろ洪水の際の水位が上がるようになったというデータが
あるので、住民は川辺川ダムの建設中止だけでなく、既存の
2つの治水ダムの廃棄を要求してる。

756 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:12.68 ID:7eU09drf.net
>>735
今回の熊本の線状降水帯は前日でも気象庁は予想できてなかったけど

757 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:14.15 ID:wPSH2/Fh.net
明日もあさっても大雨なんだな

758 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:17.28 ID:tSezDA+0.net
>>719
いやマスコミが一番悪いよ 

極論いうと北朝鮮とか支那でしょ?メディアが真実報道しないから間違った思想植え付けられてる
そういった意味においては北朝鮮人はある意味犠牲者 
真実報道しれないのだから


日本も全く同じこと 

759 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:18.68 ID:2VrvrajE.net
>>709
真子と2ショット撮るって勇気あるなあ(´・ω・`)

760 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:24.78 ID:Q4jduQ20.net
九州には爪楊枝が刺さってんのか?

761 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:25.26 ID:v5Kvd7yX.net
リアルドールとか昭和時代のヤバイ雑誌とか災害で流出したら悲惨だな(´・ω・`)

762 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:27.43 ID:hySEy5CN.net
もはや何がなんだか分からない

763 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:28.08 ID:dKu6LMJc.net
愛ちゃんの脇でムスコを包み込んでみたいなぁ

764 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:28.21 ID:y3DUhjY9.net
>>737
何度同じコピペ貼るんだよバカ
去年の八ッ場ダム忘れたのか?

765 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:28.40 ID:0NneP+5B.net
恵も出世したな
DADAの司会から

766 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:31.77 ID:4ov7WXSU.net
愛ちゃんの不安そうな顔が可愛そう

767 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:32.68 ID:QRe6qByV.net
このバービーとかいう女装女いらねーだろ
芸能ネタの時以外は呼ばんでええわ

768 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:32.91 ID:f3m+3CNF.net
土砂崩れが怖いなぁ。予兆が山臭くなるとは言うが、寝てたらそのまま…

769 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:35.07 ID:xxibDcHs.net
>>471
NHKなんかジオラマ作って解説したのになんと川辺川を省略してた
川辺川より細い万江川はやけに太く作ってあった

770 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:35.88 ID:nLeUZzdm.net
九州大変だな
コロナもあるし

771 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:37.46 ID:GPNpsC9S.net
笹森花菜

1984年
北海道
159p
東洋大学卒
資格・中学高校教員免許(国語) 英検準1級
特技・テニス 中高時代主将(道大会ベスト8)
趣味・海外で逆ナン

772 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:41.02 ID:4eSeznQm.net
現政権では命だけ助かってもダメなんだよ

773 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:41.62 ID:tY9dt1Ho.net
和歌山も降ってるな

774 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:41.84 ID:sqgU1avc.net
>>713
騒音ハンパないぞ
今までに聞いたどの戦闘機よりもデカい
空が割れたかと思うくらい

775 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:42.07 ID:Kud+ANzQ.net
>>753
地震と台風でやられちゃいそう

776 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:48.10 ID:yT04fbP1.net
煽情幸水隊

777 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:50.98 ID:M+naYmHq.net
日田って全国的に知名度あるの?

778 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:52.56 ID:pe66tB16.net
>>666
治水分、利水分、発電分で水量割り振ってるよ
どこのダムでも大雨が予想されるときは治水分も予備放流してるだろ?
さらに賢いリーダーがいるところは利水分もギャンブル放水してる

779 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:52.61 ID:lQ7NFs3B.net
>>727
バカだなコイツw
思い込みで物を言ってないで専門家の意見を聞けよw
日本はほんとこういうバカが多いからなw

こういう馬鹿、MMTとかリフレとか絶対信じてると思うw
頭の悪い念力主義だな

780 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:54.35 ID:Zcy3Nutn.net
もう九州まるごと水没しろよ
迷惑な僻地だな

781 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:54.50 ID:tSezDA+0.net
>>752
だから大雨がくる3日前から放流するんだよ
無知バカは黙ってろよ 

782 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:56.27 ID:vS7HxW2H.net
>>764
八ッ場ダムwww


なんの効果あんだよ!!!

783 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:47:58.24 ID:7z8l+ZZ1.net
>>704
八ッ場ダムほど治水効果の高いダムを球磨川水系に建設するのは無理だぞ

784 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:01 ID:lP2P9FIs.net
>>740
私には檜原村あたりにしか見えない

785 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:02 ID:K9eCnlHD.net
https://i.daily.jp/gossip/2020/04/29/Images/f_13306107.jpg

786 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:03 ID:8a+nd26W.net
日本人はもう海の上に家立てて住んだ方がいいな

787 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:10 ID:GG8wnE9/.net
>>689
道が狭いからジムニーじゃないと。

ランクルはこういうところでこそ性能をフル活用出来る。↓

https://www-cnn-co-jp.cdn.ampproject.org/ii/w680/s/www.cnn.co.jp/storage/2015/10/07/540e0dc08fba5c5bb8d7fbda42b8ec33/propaganda-image-isis.jpg

788 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:12 ID:Ca/m6af/.net
正直、ダムとかのレベルじゃない。
あのあたり全体が、自然ダムという地形。
治水はどこであきらめるかの歴史

789 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:15 ID:vS7HxW2H.net
>>781
してもこの結果や

790 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:22 ID:cct5oUl6.net
昭和28年西日本水害(しょうわ28ねんにしにほんすいがい)は、1953年(昭和28年)6月25日から6月29日にかけて九州地方北部(福岡県・佐賀県・熊本県・大分県)を中心に発生した、梅雨前線を原因とする集中豪雨による水害である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C28%E5%B9%B4%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B0%B4%E5%AE%B3

791 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:23 ID:YXkCUDK+.net
>>757
警報に下げちゃっていいのかなと思ったわ

792 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:25 ID:G1TIPr5y.net
コロナでモリロー暇だったからフル回転か

793 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:27 ID:B5a3oZuk.net
なんでって言われても熊本は豊富な水が売りでもあるからね

794 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:28 ID:FQUWP6om.net
>>756
川をどうこうするより雲を海上でふっとばしたりどこかに誘導できないもんだろうか

795 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:28 ID:ai5C/7bu.net
ダムのない北海道に水害は無い(´・ω・`)

796 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:28 ID:cVl3TMwR.net
バイキング見たらどうでもいい木下優樹菜やってた・・

797 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:31 ID:vS7HxW2H.net
ダムなんて氾濫抑止にならんどころか氾濫の原因なんだが?

1971年と2006年の鹿児島県川内川の氾濫は上流の鶴田ダム(九州最大規模)の緊急放流によって生じた。

1971年ダム放流氾濫
http://imgur.com/fTmRonV.jpg
2006年ダム放流氾濫
http://imgur.com/CNsQI3a.jpg
http://imgur.com/544Mlvc.jpg
http://imgur.com/p4GTFtU.jpg

※2006年からの700億円投資した川内川堤防河川強化工事で以後氾濫なし!

798 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:32 ID:ZRhR4ZQS.net
>>752
しつこいなキチガイ
逆効果だw

799 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:35 ID:0nDqlDtb.net
>>682
やはり狙ってることもあるかぁ

800 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:35 ID:anO37vdF.net
大雨が降るとモリローが儲かる

801 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:39 ID:q7xgD4NW.net
左門豊作の実家は

802 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:40 ID:9pIh8mCe.net
関東は富士山に守られてるな

803 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:41 ID:6r9RvQnM.net
>>744
堤防はどこにあるの?

804 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:42 ID:Bd6mbqCh.net
線状降水帯といえば、昔、戦国自衛隊って映画あったよな

805 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:43 ID:nLeUZzdm.net
>>780
おじさん落ち着いて

806 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:45 ID:tY9dt1Ho.net
>>740
奥多摩

807 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:46 ID:ANsoFV0a.net
>>752
川辺川も1965年の洪水のとき、市房ダムの緊急放流によって
被害が拡大した歴史がある。

808 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:46 ID:k+Me0nyC.net
九州の西にドラゴンが居て火を噴いてるみたいだなw

809 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:48 ID:KO6HqmAk.net
前線って言うくらいなんだから、線状になるのは当たり前でしょ。
馬鹿でもわかる。

810 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:49 ID:v+VZ5s1J.net
>>715
こんな素人が書いたの長々と読みたくないよ
コメントでも否定してる奴いるだろ

811 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:49 ID:+/BI/3fP.net
鮎「熊本県の皆さんありがとう^^」

812 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:50 ID:f3m+3CNF.net
>>770
熊本、日田、うきは、朝倉は散々だわ。

813 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:50 ID:tSezDA+0.net
>>769
酷いな
左翼メディアは「ダム建設は悪 公共事業は悪」 ってプロパガンダ30年間ずっとやってたからな
いまさら間違いでしたって言えないのだろう 

814 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:53 ID:2VrvrajE.net
>>733
長崎って昔から数年に一回大水害にあってる印象

815 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:53 ID:tahoEz84.net
ダムって言ってるバカは何なの?
バイキングにでも行けばいいのに(´・ω・`)

816 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:56 ID:hjn9gG7P.net
>>777
日本史なら広瀬淡窓の咸宜園で習ったはず

817 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:56 ID:Cbuou/3T.net
>>779
今日、被災地行って同じこと喚き散らしてこいよw

818 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:56 ID:W4k1sM7s.net
>>709
愛ちゃん白すぎて隣が土人に見える

819 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:48:56 ID:awZbKDnh.net
これ川真っ直ぐにできないのか?

820 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:01 ID:R9cwdUY0.net
スタッフさん頑張って作ったんだね(´・ω・`)

821 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:04 ID:WYJY0V3U.net
今回のはダムあっても正直無理だったよね(´;ω;`)

822 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:06 ID:ivURV0iZ.net
>>781
無知はお前なw
雨が降るからって全て放流するわけないだろ

823 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:07 ID:UpEfowwn.net
タモリが好きそうなやつ

824 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:10 ID:q7xgD4NW.net
線状降水帯言いたいだけやろ

825 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:13.88 ID:k8nSnwrM.net
愛ちゃんの実家は無事だったのかな

826 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:14.29 ID:y3DUhjY9.net
>>779
川辺川ダム反対してた基地外BBAが今回の洪水で救出要請出してたな

川と共存wwwwwwwwww

827 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:15.20 ID:ai5C/7bu.net
ダム以前にみんな河川敷に住んでるからな(´・ω・`)数十年に1回ぐらいはこうなるよ

828 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:17.32 ID:0nDqlDtb.net
これも森さんの力作

829 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:18.02 ID:lG462qFU.net
>>783
それはある (´・ω・`)

830 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:19.13 ID:nLeUZzdm.net
>>812
行った事ないけど大変なのはわかる

831 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:20.61 ID:K9eCnlHD.net
https://hochi.news/images/2020/04/27/20200427-OHT1I50039-L.jpg

832 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:22.95 ID:GG8wnE9/.net
>>703
恵って鶴丸じゃないんだ。

833 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:23.13 ID:bJhaX3c4.net
地図に対してに決まってるだろw

834 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:23.40 ID:lQ7NFs3B.net
>>778
どういう意図を持って作ろうが、ダムは治水目的として現実に機能しないのw
ダムっていうのはむしろ下流域の水害リスクを高めるのw
当たり前だろ

ダムなんか作る前に川そのものを改造するのが先w
これも当たり前だろほんと馬鹿じゃねえの

835 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:26.00 ID:J4kXkh4U.net
 



おまえら2ちゃんねるは天気予報が当たらないのに毎週レギュラーでギャラもらえて嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


 

836 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:28.12 ID:tHTEq3Ae.net
>>777
天然水がうまいことしか知らない

837 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:29.49 ID:tSezDA+0.net
ダム建設中止しなかったら熊本県民の人名 守れたのにな
メディアは全くその真実伝えないな 

838 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:30.76 ID:loYUnqlq.net
>>795

https://sk2015.net/?p=1892

839 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:31.84 ID:6uDdndt2.net
>>784
檜原村より都会に見えたけど

840 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:32.95 ID:vS7HxW2H.net
>>807
今回も市房ダム緊急放流寸前

してたら被害倍増やった

841 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:34.62 ID:hySEy5CN.net
>>758
メディアが反日ならそれを放置してる政府と国民が悪いよ
メディアが反日ならなんで政府は取り締まらないわけ?
それを説明してよ

842 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:41.79 ID:ovL71vYo.net
分かりやすいジオラマ作ったね

843 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:46.43 ID:2JRMrUES.net
>>783
そうそうダム作るって言っても地形や状況によるから
いくらでも大きいダム作れるとは限らないよね

844 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:47.54 ID:KK+fANJw.net
川内川 よめないよなセンダイガワ

845 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:48.17 ID:UpEfowwn.net
か・・川内

846 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:50.47 ID:y3DUhjY9.net
>>810
その程度の読解力で何噛み付いてんだバカ
ちゃんと計算してんだろ

847 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:52.19 ID:Q4jduQ20.net
>>780
死ねバカチョン

848 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:52.28 ID:yT04fbP1.net
>>777
鵜飼がある

849 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:53.49 ID:f3m+3CNF.net
ひるおび!は気象特化のワイドショーにするべき。

850 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:53.65 ID:WYJY0V3U.net
図工班渾身作すぎる(´;ω;`)

851 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:54.23 ID:KO6HqmAk.net
鹿児島が水害になるじゃなねーか!
こっちみんなよ!

852 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:54.95 ID:RS6VGuFE.net
お前らは、センズリ好戦隊 (´・ω・`)

853 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:57.57 ID:j/2m1yrN.net
(・(ェ)・)川

854 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:49:57.77 ID:y9YmTuOg.net
恵の声が被って森さんの声が聞こえない

855 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:00.77 ID:yeYA7e3o.net
森さんが会社が作ったの?

856 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:00.80 ID:tahoEz84.net
>>804
ドラマでもあった
酷かったなあ

857 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:04.32 ID:R9cwdUY0.net
>>777
教養なくても日田天領水で知ってる人も多いんじゃないの?(´・ω・`)

858 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:06.84 ID:KXMqC4FH.net
愛ちゃんツラそうな顔してるね

859 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:07.76 ID:hWALPCB3.net
こりゃ川辺川ダムあっても意味無かったな

860 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:07.89 ID:Mv9UNbyU.net
日本が二酸化炭素排出量の数値目標達成しても気温は0.1℃も下がらないから
温暖化の話はすんなよ

861 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:09.28 ID:8a+nd26W.net
これから戦場香水隊が東海地方に流れたこむらしいから
気をつけろよ
明日は我が道だ

862 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:09.40 ID:G1TIPr5y.net
戦場香水隊

863 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:10.05 ID:tSezDA+0.net
>>834
バカは黙ってろ 

864 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:11.45 ID:9pIh8mCe.net
関東は南アルプス山系、富士山、越後山脈に守られてるから大雨が降らない
東京が首都になるのは理由があるわけだ

865 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:13.46 ID:jn6DWglA.net
この馬鹿とうとう金髪にしたんだ

866 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:16.31 ID:vS7HxW2H.net
>>783
八ッ場ダム

稼働後なら緊急放流してたぞ

867 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:25.11 ID:tahoEz84.net
>>808
おもしろい(・∀・)

868 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:25.94 ID:R7oyVT30.net
山村さん爬虫類みたいな顔

869 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:26.22 ID:FQUWP6om.net
>>842
やっぱりこういうのは3Dモデルだよね
おれも3Dプリンタの勉強しないと

870 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:27.53 ID:y3DUhjY9.net
>>834
八ッ場ダム
ハイロンパ

871 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:31.50 ID:+/BI/3fP.net
>>774
F-16よりましだと思う
でも、オスプレイでもよかったかも…

872 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:32 ID:WYJY0V3U.net
>>855
ところてん社長(´;ω;`)

873 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:34 ID:ANsoFV0a.net
>>781
今回は放流を断念したんだよ
過去に実際やらかしてるから

874 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:35 ID:TZBQRrYK.net
水蒸気は海からやってくる

875 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:38 ID:lG462qFU.net
>>797
緊急放流(調整放流)ってダムの水位どんどん下げる操作だと思ってんでしょ (´・ω・`)

876 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:39 ID:/UUOnNhE.net
>>740
人吉は山間部にある大河川沿いの盆地(開けた土地)

東京だと無いけど、多摩川沿いの青梅が近いかな?
埼玉だと荒川沿いの秩父だな

877 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:41 ID:pe66tB16.net
>>834
両方有効
それだけw

878 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:43 ID:KK+fANJw.net
>>834
バカ発見

879 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:43 ID:cct5oUl6.net





880 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:46 ID:6Nm2aCZf.net
同じ九州出身で似た名前の著名人
島谷宏幸 九州大教授
島谷幸弘 元東京国立博物館副館長で現九州博物館館長兼、ユネスコ世界記憶遺産委員長

881 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:47 ID:lQ7NFs3B.net
>>817
>>826
ほんと馬鹿だなコイツら
だから今回の水害はダムで防げてない

こういう馬鹿って降雨するのは上流域だけとでも思ってるのかねwww
馬鹿過ぎる

882 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:47 ID:6uDdndt2.net
>>861
香水が戦場にばらまかれるなんて素敵

883 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:48 ID:Ud6tw7zh.net
愛ちゃんの家族 知り合いは大丈夫なのか?

884 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:55.01 ID:sqgU1avc.net
>>765
開局以来、昼の番組で日テレやフジの後塵を拝してたのが、恵起用でトップだからな

885 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:56.27 ID:awZbKDnh.net
きょうPayPayドーム試合できるのかな?

886 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:58.36 ID:vS7HxW2H.net
>>875
アホ?

887 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:58.65 ID:cct5oUl6.net
今回決壊したのは“長沼”という場所で、そこには新幹線の車両基地がある“赤沼”も含まれており、田中さんが「名は体を表す」と言うように、洪水になると水が溜まる場所だったようです。

それだけに「1998年長野オリンピック」開催前、そこに車両基地を建設することになった際には住民らが猛反対。しかし、国交省(当時・建設省)は「浅川ダム計画を復活させるから大丈夫」と発言。
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/201910280650/detail/

都市化と災害  
都市型水害はなぜ起きるのか
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
日本の川はなぜ豪雨で氾濫しやすいのか?
https://blog.goo.ne.jp/02200224/e/f964d68ed1593bef6f9423a72281f2b4

888 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:50:59.94 ID:GG8wnE9/.net
>>777
進撃の巨人の故郷。
まあ、合併前の旧大山町だけど。

889 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:06.38 ID:PdC7K/Nj.net
>>750
素敵(・ω・`)

890 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:10.54 ID:v+VZ5s1J.net
>>846
もういいわ
専門家のソースはないってことね

891 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:11.29 ID:FQUWP6om.net
>>774
聞いたことないからわからんが
もしかしてスパホ以上なの?

892 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:16.43 ID:dKu6LMJc.net
>>782
お前よりすっごく頭良い人たちがいろいろ計算して造ってんだから
バカは黙ってろってこった

893 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:17.77 ID:vS7HxW2H.net
自民党ダム利権で河川改修費削ってきた結果の大水害なのに!

豪雨水害でも他人事!赤坂自民亭
http://imgur.com/WRvTWUe.jpg
http://imgur.com/DxFE7kv.jpg

西村大臣 「いいなあ自民党」とTweet
http://imgur.com/3Cb572H.jpg
http://imgur.com/NN0FSJw.jpg

894 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:17.91 ID:8jEThcvB.net
>>844
河川のせん、境内のだい。

895 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:30 ID:y3DUhjY9.net
>>881
川と共存して川流れ頑張れw

896 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:31 ID:B5a3oZuk.net
天ヶ瀬も酷いことになってるんだってね…

897 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:32 ID:Zc7hXGR0.net
雲の合流点みたいな(´・ω・`)

898 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:32 ID:hJ3bBAfP.net
日本の川は外人に言わせれば滝だからな

899 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:36 ID:f3m+3CNF.net
>>830
やっと復興したと思ったら、また浸水。
家屋や田畑やられて自分だったら立ち直れるかわからない。地元の人は凄いと思う。

900 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:36 ID:KO6HqmAk.net
>>797
二年前の愛媛も、野村ダムの放流によって起きた水害だよね

901 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:36 ID:sqgU1avc.net
球磨川の由来についても詳しい八代弁護士

902 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:37 ID:ovL71vYo.net
>>865
白髪染めが落ちてきただけなのに茶髪ダセえって言われて辛い(´;ω;`)

903 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:39 ID:tSezDA+0.net
>>841
そもそもメディアが反日、メディアが偏向報道してるって事実しか7割の国民は知らない 

メディアが反日、メディアが偏向報道しまくってるって真実を知れば
国民は当然動くさ

世論が動く →  政治が動く → マスコミ改革 

でもその情報を全てマスコミが牛耳ってるからどうしようもない 一筋の光明はNET 

904 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:44 ID:k8nSnwrM.net
さすが八代さん

905 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:44 ID:vS7HxW2H.net
>>892
アホ?安倍サポ死ねや

906 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:45 ID:TaoBvpes.net
>>780
他見れば良いよね?

907 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:49.84 ID:Cvg/sbDm.net
>>885
観客来れないで

908 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:51.54 ID:7COcOYAX.net
川内原発

909 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:51.95 ID:+/BI/3fP.net
>>784
球磨村と間違えてないか?

910 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:53.65 ID:c33Qm6gf.net
恋の盆地ビート

911 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:51:57.11 ID:Cbuou/3T.net
>>881
だからおまえ今日避難所行って大声で演説してこいってw

912 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:02.12 ID:vBPi5fJh.net
流れた橋治すの大変だな

913 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:06.33 ID:6uDdndt2.net
球磨モン

914 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:07.17 ID:R3qZkHkw.net
>>898
日本は山大杉

915 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:10.75 ID:cFcyA+gA.net
ハザードマップの水没エリアは居住禁止にするとういよ

916 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:11.90 ID:FQUWP6om.net
>>844
軽巡洋艦しらないと厳しいかも
うちの近所の酒匂とかも

917 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:12.41 ID:y3DUhjY9.net
>>890
そのうち気象庁やら国交省やらが出す
あと地元の熊本県でも暇になったら検証するだろ
まあお前は読めないだろうがwwww

918 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:12.42 ID:W4k1sM7s.net
9万の支流の川
最近の八代さんのお気に入りフレーズ

919 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:12.46 ID:ai5C/7bu.net
1度水害にあった場所には家建てさせなきゃいいんだけど(´・ω・`)

920 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:13.74 ID:UpEfowwn.net
やっちろ

921 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:14.80 ID:6ZzXsoRn.net
八代弁護士市

922 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:17.61 ID:CWwScjXs.net
>>881
勢いが落ちてきたな
もっと頑張らないとレスつかないぞ

923 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:18.01 ID:ZRhR4ZQS.net
やっちろ

924 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:18.30 ID:uevbZCtm.net
筑後川なんかダムあっても何回も氾濫してるからな
ダムがあれば氾濫しないとか言ってるアホはアホだろな

925 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:18.35 ID:WYJY0V3U.net
なるほどねえ
工学的に納得

926 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:18.38 ID:Mv9UNbyU.net
>>881
無いよりマシ。完成までもう少しなんだから作っても損は無い

927 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:21.40 ID:vS7HxW2H.net
>>892
クソ専門家の計算で何人殺されてんだよ!!!!!!!

928 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:24.05 ID:U6xDCNAe.net
日本の河川ってこんなのばっかだしな

929 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:25.81 ID:hySEy5CN.net
これは自然のサイクルなのだ
何千年何百年と繰り返されてきたのだ

930 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:26.24 ID:tSezDA+0.net
>>900
放流のタイミングが悪いんだよ 大雨がくる前に放流したら最高度の治水となるんだ 

931 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:28.20 ID:nc+VpuY3.net
うんうん、ダムが必要だ

932 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:28.54 ID:awZbKDnh.net
>>907
まぁ無観客だから選手が無事なら・・・

933 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:34.06 ID:RS6VGuFE.net
恵 「九州は大変だなー。」

934 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:35.51 ID:cct5oUl6.net
「例えば降水量についても、観測地点は全国に約1300カ所あります。雨が降る場所は年ごとにばらつきがあるので『観測史上最大』の数値はしばしば記録されていく。
にもかかわらず、その1カ所のみを取り上げ、あたかも列島全体が大変であるというような報じ方は適切ではありません」
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09081100/?all=1

観測開始からの毎月の値
熊本 降水量の月合計値(mm)1890年2月〜
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=86&block_no=47819&year=&month=&day=&view=p5
熊本 2020年7月4日 (1時間ごとの値)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=86&block_no=47819&year=2020&month=7&day=4&view=
日本の年降水量偏差の経年変化(1898〜2019年)
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_jpn_r.html

935 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:35.76 ID:K9eCnlHD.net
https://i.pinimg.com/originals/0b/e6/e5/0be6e545a314eab145a4d5b8494485a5.jpg

936 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:37.94 ID:lQ7NFs3B.net
ダムが治水に有効だと思ってるバカは

(1) 主観が現実を変えると思ってる念力主義者
(2) 降雨は上流域でしか起こらないと思い込んでる。ダムより下流の降雨はどうなるんだバカw

937 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:39.38 ID:7eU09drf.net
1995年〜2009年の4月〜9月の過去の大雨データ調べたら台風以外だと2/3が線状降水帯だったらしいな

938 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:40.09 ID:GMm9f8LY.net
もうほぼないじゃん

939 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:44.17 ID:vS7HxW2H.net
>>930
しねーよ

940 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:44.71 ID:R9cwdUY0.net
ドローンかな(´・ω・`)

941 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:45.78 ID:6r9RvQnM.net
>>881
防ぐ対応しなかった低能しか住んでなかったから
淘汰されたってことか
まあしゃーないな

942 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:46.06 ID:KXMqC4FH.net
>>777
いいちこ 日田全麹

943 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:46.39 ID:6uDdndt2.net
こんな立派な橋が

944 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:48.91 ID:v5Kvd7yX.net
今度から吊橋にしたら良いよ

945 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:49.38 ID:vS7HxW2H.net
自民党ダム利権で河川改修費削ってきた結果の大水害なのに!

豪雨水害でも他人事!赤坂自民亭
http://imgur.com/WRvTWUe.jpg
http://imgur.com/DxFE7kv.jpg

西村大臣 「いいなあ自民党」とTweet
http://imgur.com/3Cb572H.jpg
http://imgur.com/NN0FSJw.jpg

946 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:50.06 ID:ai5C/7bu.net
水だいぶ引いてんじゃん(´・ω・`)

947 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:50.31 ID:TZBQRrYK.net
日本三大急流、鉄橋粉砕

948 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:50.84 ID:7YLfy6mH.net
どろーん

949 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:56.51 ID:FQUWP6om.net
遠すぎた橋

950 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:58.53 ID:WYJY0V3U.net
ドローンでカッコよく撮ってるんじゃないよ(´;ω;`)

951 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:52:59.41 ID:xxibDcHs.net
しっかりした作りに見えるのに、これ流されちゃうのか

952 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:00.18 ID:jn6DWglA.net
八代はやっぱ八代出身だろな

953 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:00.72 ID:jgjdmGNE.net
被せられて恵ムキになってるなw

954 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:00.51 ID:8jEThcvB.net
鉄橋がねええええ

955 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:02.36 ID:stiXSkpN.net
今日も情報にいちいち驚いちゃあーでもないこーでもないと好き勝手なことを

956 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:08.39 ID:ZRhR4ZQS.net
カーブの外側の橋脚が倒れた

957 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:08.58 ID:Gt7a6Tbn.net
うわあ

958 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:09.51 ID:IUCKv64E.net
桁橋だから固定されてないし

959 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:11 ID:f3m+3CNF.net
>>933
鹿児島出身じゃなかった?

960 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:14 ID:vS7HxW2H.net
自民党ダム利権で河川改修費削ってきた結果の大水害なのに!

豪雨水害でも他人事!赤坂自民亭
http://imgur.com/WRvTWUe.jpg
http://imgur.com/DxFE7kv.jpg

西村大臣 「いいなあ自民党」とTweet
http://imgur.com/3Cb572H.jpg
http://imgur.com/NN0FSJw.jpg

961 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:14 ID:UpEfowwn.net
>>885
福岡市内は普通の大雨ぐらいで何も被害ないしな

962 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:14 ID:qX8eRYCj.net
人吉から球磨川沿いを下る国道も当分通れないな

963 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:16 ID:hySEy5CN.net
>>903
だからメディアが反日だと気づいてない国民がバカだって話でしょ?

964 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:17 ID:tSezDA+0.net
>>900
その放流は意味合い違う

ダムがぶっ壊れるのを防ぐためのやむを得ない放流ね

今言ってる放流っつうのは大雨が来る前にあらかじめ放流しておいてたっぷり水を溜められるよう
「空き」を作っておくんだ 

最高度の治水なんだ 

965 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:19 ID:YczPZ+cU.net
恵黙って

966 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:21 ID:KK+fANJw.net
鉄コン筋クリートでつくってある橋なのにか

967 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:21 ID:yT04fbP1.net
さっきからふかみって言ってるやんけ

968 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:22 ID:k+Me0nyC.net
全部アベのせいや

969 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:25 ID:q7xgD4NW.net
設計ミス

970 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:25 ID:efDXPkkU.net
恵さん少し黙ってて。

971 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:26 ID:0nDqlDtb.net
ね、やしろさん

972 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:28.20 ID:TZBQRrYK.net
深水橋だからねぇ

973 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:28.35 ID:y3DUhjY9.net
恵がバカすぎるw

974 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:30.37 ID:tahoEz84.net
>>952
北海道だよ

975 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:30.63 ID:WiSGXt0q.net
その先の高速?の橋は無事なんだな

976 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:31.53 ID:2VrvrajE.net
八代といえば八代亜紀と麻原彰晃

977 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:34.67 ID:lP2P9FIs.net
深い水だもんなあ

978 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:34.94 ID:cct5oUl6.net







979 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:35.23 ID:Pug2TNJ3.net
そうですねってww

980 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:35.45 ID:ivURV0iZ.net
なる程ではないw

981 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:36.27 ID:lQ7NFs3B.net
>>926
ないよりマシじゃないんだよバカ
公共事業に使える金は限られているのだから、同じ金ならまず河川の拡幅やバイパスを作ることが先決だバカ

982 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:39.30 ID:2JRMrUES.net
こんなに一気に降ったらダムより下流に降ったら意味ねーじゃん

983 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:40.51 ID:vS7HxW2H.net
>>964
頭おかしいな


お前

984 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:41.73 ID:k8nSnwrM.net
恵黙れ

985 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:41.98 ID:n/K4BgcU.net
ダムがあっても防ぎきれないけどダムがなかったら常時ノーガードなんですけど

986 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:43.86 ID:Ud6tw7zh.net
>>777
最高気温の常連

987 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:44.72 ID:dFHBjwQn.net
そんな急流なら
治水対策してないの

988 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:45.52 ID:yT04fbP1.net
>>976
ゴリけんがいる

989 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:47.80 ID:tSezDA+0.net
>>963
普通 わからないよ

両論併記しないと

君だってわからないはず 

990 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:48.69 ID:vS7HxW2H.net
自民党ダム利権で河川改修費削ってきた結果の大水害なのに!

豪雨水害でも他人事!赤坂自民亭
http://imgur.com/WRvTWUe.jpg
http://imgur.com/DxFE7kv.jpg

西村大臣 「いいなあ自民党」とTweet
http://imgur.com/3Cb572H.jpg
http://imgur.com/NN0FSJw.jpg

991 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:50.88 ID:FQUWP6om.net
エースコンバットにでてきたら絶対にくぐるであろう橋

992 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:54 ID:ZJ32ufFB.net
勝鬨橋かな?

993 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:55 ID:xxibDcHs.net
水圧ってすげえな

994 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:57 ID:jy6/d/o4.net
もううるせえから恵1人だけで番組やれよwwwwww

995 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:58 ID:drRa4d6u.net
由来は定かじゃないだろ恵

996 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:58 ID:BbzLpe6P.net
恵 ぼくいい事言ったよね

997 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:53:59 ID:bvSXmcbA.net
そういう当て字って意外とある

998 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:54:01 ID:bJhaX3c4.net
コンクリートと橋のくっついてる所から壊れるのかな

999 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:54:10 ID:vS7HxW2H.net
自民党ダム利権で河川改修費削ってきた結果の大水害なのに!

豪雨水害でも他人事!赤坂自民亭
http://imgur.com/WRvTWUe.jpg
http://imgur.com/DxFE7kv.jpg

西村大臣 「いいなあ自民党」とTweet
http://imgur.com/3Cb572H.jpg
http://imgur.com/NN0FSJw.jpg

1000 :渡る世間は名無しばかり:2020/07/07(火) 12:54:21.44 ID:Zc7hXGR0.net
橋脚は受け流す構造だからやろ(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200