2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

報道特集★3

1 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 17:46:41.03 ID:QmMTp+Of0.net
報道特集★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1596271081/

2 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 17:47:02 ID:uxkjuds2.net
http://gethelp.serambibotani.com/200306.html
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題

3 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 17:47:24.89 ID:MGc5aFFh.net
>>1


天クズ荒らしが立ててたな

4 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:08:33 ID:mzIS3DQa.net


5 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:08:40 ID:9oRMXaJs.net


6 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:08:46.70 ID:WjLjoExR.net


7 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:08:52.77 ID:fmNUpYXR.net


8 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:08:59.45 ID:OdtY2PjB.net




9 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:09:06.57 ID:pdcbwvl4.net


10 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:09:14.64 ID:gYp3sHGI.net


11 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:09:23 ID:PRiesTa5.net


12 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:09:27 ID:PRiesTa5.net


13 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:09:38.16 ID:u2eAU5dN.net


14 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:09:42.09 ID:u2eAU5dN.net


15 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:09:50.04 ID:t7fdtlWb.net


16 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:09:54.98 ID:t7fdtlWb.net


17 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:22:51.70 ID:mubo1HVe.net
それ樹氷じゃなくて霧氷なんだが

18 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:33:46.70 ID:dqTqF4X9.net
燃やして発電が一番

19 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:33:57.74 ID:bTZkwqqQ.net
トンキン歓喜!

20 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:33:58.19 ID:yYr9f6/l.net
日本やべえな
ゴミ国家やん

21 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:33:59.76 ID:DFSZKcWO.net
インチキかよ

22 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:33:59.88 ID:Dm9SQHkz.net
実際6%ぐらいやろ

23 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:02.74 ID:Qiq5ZItk.net
インチキジャップだな

24 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:05.37 ID:dQ9PVcMa.net
世界中にゴミを押し付けるジャップの蛮行
恥ずかしい

25 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:06.06 ID:3UyCNl8G.net
日本で各家庭で洗った物を輸出しても
現地で混ぜられるんだから
輸出禁止にするべきなんだよ

26 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:07.93 ID:2kcCEQgO.net
日本人糞すぎだろ…

27 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:08.92 ID:aqEMH/o+.net
「ようやく始まった」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

28 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:09.43 ID:dNrDS8iW.net
レジ袋w

29 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:10.09 ID:kYriXEIc.net
資源として再利用するのに燃やす以上のCO2使ってたり?

30 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:10.77 ID:wPAhV9eX.net
放送局はいいよな
毒電波垂れ流してもお咎め無しで

31 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:10.80 ID:FMIN2mud.net
TB Sは 不動産業で テレビはもはや赤字の慈善事業

でも本局員の平均年収はNHK以上 2000万以上


レジ袋のどこと関連すると言うのか 

32 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:11.34 ID:XUkLDNew.net
燃やして燃料にしろよ
二酸化炭素対策は緑化だ

33 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:17.15 ID:W6jKhgiJ.net
サーマルリサイクルを充実させた方がいい

34 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:17.49 ID:lx58/wFW.net
レジ袋が4%もあるわけないだろ

35 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:18.51 ID:WeQ9amPO.net
中国がプラスチックゴミ輸入禁止にして
日本は燃やしだしたんだっけ?

36 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:19.97 ID:bTZkwqqQ.net
頭空っぽ小泉

37 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:21.29 ID:hb3fRaGo.net
てか売ってるんだもの話にならないでしょww

38 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:21.85 ID:+VPDvcMb.net
日本のレジ袋は殆どが燃やしてもエチレンガス出さないっつってんだろ!

39 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:22.38 ID:wBmL90HX.net
レジ袋は、「割りばし」と一緒だよな

40 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:23.44 ID:WU/PewL4.net
レジ袋だってゴミ袋として使うんだから、結局変わってないんだよなあ

41 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:34:23.48 ID:ztK8ZyWE.net
燃えろよ燃えろよ プラスチック燃えろ

42 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:24.24 ID:aqEMH/o+.net
>>26
だまされるなよTBSに

43 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:26.41 ID:VocOZvd5.net
こっちで分別してもゴミ屋でまとめてるんだもんな

44 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:27.00 ID:dQ9PVcMa.net
ペットボトル禁止しようぜ

45 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:27.07 ID:MJDuUw37.net
0.3%って聞いたぜ

46 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:27.56 ID:2kcCEQgO.net
>>27
イライラしてそう

47 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:29.14 ID:XUkLDNew.net
だいたい3%って言われてるレジ袋

48 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:32 ID:1w1XCz9K.net
可燃ゴミで燃やした方がいいのか

49 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:32 ID:9fxFnw4O.net
セクシーだから大丈夫

50 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:32 ID:TtwdypiP.net
シナチョンが地球上から消滅しないと地球環境は滅びる

51 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:33 ID:iUCp53lY.net
レジ袋減った分ゴミ袋使用量が増えるからたいして変わらない

52 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:34 ID:BnuNpMrR.net
批判しているの?
批判している人はプラスチックを使ってないの?

53 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:34 ID:pMFRm++t.net
そりゃなるわけねえ
有料化してもポイ捨てしてたら同じ事

54 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:35 ID:ohKNSaU6.net
だからさ、プラッチックを燃やして発電して
その電力で二酸化炭素をドライアイスにして固定すればいいだろ(´・ω・`)

55 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:38 ID:Z5PDPrzV.net
漁業関係だろ一番多いのは
はっきり言えよ

56 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:40 ID:WUWOczzz.net
ペットボトルだろうな

57 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:44 ID:vnYfHZjI.net
レジ袋有料でもいいけど、客にどの袋にするか選ばせるのやめろ
どれぐらい容量がいるかなんてわからないんだから
必要な分だけ使って勝手に金取ってろ

58 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:44 ID:9qGGSyx3.net
安倍君!
日本のプラスティックゴミは国内でリサイクルしてくださいよ!

59 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:46 ID:FIlxSEp7.net
レジ袋とか意味がないんだよ
やることのデメリットの方が多い

60 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:47 ID:9LkiRfoh.net
日本語表記のゴミばっかりwww

61 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:48 ID:W4POA0kl.net
ダイオキシンって全然問題にならなくなったね

62 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:48 ID:dhvx5rez.net
専門家でも無意味と

63 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:49 ID:Teq3/gNG.net
コンビニやドンキは余計に袋くれ過ぎだったからちょうどよい

64 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:49 ID:aqEMH/o+.net
いんちきドイツwwwwwwwwwwwwwwwwww

65 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:49 ID:L2CqKXU8.net
ぐーてんたーく

66 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:50 ID:hb3fRaGo.net
ドイツ好きだなwwwwww

67 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:50 ID:2Fm/nqTa.net
シュウジュウ(秀重)先生

68 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:50 ID:2kcCEQgO.net
>>42
事実だろ
海外ではとっくにレジ袋有料化くらいやってるんだぞ

69 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:50 ID:iT+bRH/g.net
どいつだ

70 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:50 ID:dqTqF4X9.net
連呼リアんチョン湧き過ぎ

71 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:52 ID:TIySrJnT.net
俺はこのままガンプラ作り続けていいのだろうか・・・(´・ω・`)

72 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:53 ID:+pJr9ya3.net
どいつだ(´・ω・`)

73 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:54 ID:dNrDS8iW.net
電波っすなあ(´・ω・`) じゃあTBSはペットボトル飲料やユニクロの宣伝するなよ

74 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:55 ID:smL3n/Gc.net
>>30
電波は消えるが悪影響だけ残るっていう

75 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:56 ID:NT91n4+9.net
リターナルペットボトルとか思いだ使える?

76 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:56 ID:2kv8SWrb.net
サーマルリサイクルしなければ
焼却炉の熱効率上げるために
余計に燃料使うだけ

77 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:57 ID:BuINqe01.net
レジめんどくせえから買い物控えるようになった

78 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:58 ID:a9DLU+QI.net
ペットボトルと過剰包装のほうがひどいと思う
マイバックよりマイボトルキャンペーンやればいいのに

79 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:34:58 ID:xofJdSaW.net
やるならビニール袋を廃止までやらないと意味がない
リサイクル可能な紙袋のみでな

80 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:01 ID:MGx3e+AC.net
レジ袋なんて全体の中では微々たる割合でしかないよ
そこを締め付けてもあまり効果ない

81 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:01 ID:vnYfHZjI.net
いつの映像だよ

82 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:03 ID:pMFRm++t.net
ペットボトル税

83 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:03 ID:WUWOczzz.net
ポツダム宣言

84 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:03 ID:hb3fRaGo.net
ポツダム宣言

85 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:04 ID:bj1CZ2/W.net
燃やして何が悪いのか
サーマルに関しては熱源として有効活用もしてるのに
これがだめならプラスチック製造禁止しないと

86 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:06 ID:W6jKhgiJ.net
なら衣服も化繊じゃねえんだろうなぁ

87 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:06 ID:XfI751Ue.net
だから!なんで消費者が考えなきゃならんのだよ!

88 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:06 ID:J1B0aXHX.net
TBSの洗脳を忘れないように
1億の日本の13倍の中国
日本は燃やしてるし
圧倒的に中国の物

89 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:07 ID:WIBlnJib.net
>>29
プラスチックの代わりに紙製のモノに切り替えることによって

90 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:07 ID:siNDwZsw.net
なんでもドイツを見習え

91 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:07 ID:oQtt7qlM.net
化学を否定するなら便利な生活やめろ
キリがない

92 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:07 ID:22AX9bq/.net
ペットボトルリサイクルやめろよ、全部瓶と缶にしろ

93 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:08 ID:c9/vU/TB.net
またマヌケのドイツかw

94 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:08 ID:WU/PewL4.net
ところでお前らは、レジ袋貰わないとすると、ゴミ袋はどうしてる?

95 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:08 ID:Lk2t9zIU.net
宣言

96 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:08 ID:+VPDvcMb.net
だったらレジ袋じゃないプラゴミをなんとかしろよ
レジ袋なんて意味ないわ

97 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:09 ID:uvI0TiXv.net
バルク

98 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:09 ID:jcfIpHOT.net
マスクしろ

99 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:09 ID:yScdm8qi.net
燃やして発電する技術は何十年も前からあるが

その施設を建てる場所の交渉に何十年も掛かってる

100 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:10 ID:NFedxOka.net
ポツダム宣言

101 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:11 ID:9RHeMhMB.net
マスクしてないやんけ

102 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:12 ID:X3GdMKc2.net
TBSは飲料メーカーのCM中止しないと!

103 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:12 ID:Dm9SQHkz.net
一部の店舗でしょ

104 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:14 ID:y8ghR4Op.net
>>36
これ小泉叩いてる馬鹿なネトウヨが多いけど、
有料化決めたのは10年以上前の話で小泉が決めた訳じゃないんだけどw

105 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:14 ID:bTZkwqqQ.net
税金使って変なCMする環境省小泉shine

106 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:15 ID:KcHexRBS.net
プラスチックを使わなくても石油を使う以上精製の余分は絶対に出るしそれを捨てるのか使うのかの差でしかないぞ

107 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:15 ID:L2CqKXU8.net
食品容器使いまわしはやばくなーい?

108 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:16 ID:vL/1VO/C.net
回収し燃やせばいいだけ、炭素に戻る

109 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:18 ID:XUkLDNew.net
マスクしてねえ
いつの取材だ

110 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:18 ID:pMFRm++t.net
プラスチック税できそう

111 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:19 ID:dQ9PVcMa.net
さすがドイツだ

112 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:35:20 ID:ztK8ZyWE.net
ユニクロは紙袋だった

113 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:21 ID:+pJr9ya3.net
豆腐は鍋持っていこう(´・ω・`)

114 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:21 ID:J2JSv/vG.net
マイバッグ洗えば洗うほどマイクロプラスチックゴミが海洋に流れるのに使わせる変な政府に感謝感謝の万引き犯と

115 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:22 ID:1WQujwuw.net
工場作ってる企業から環境税を取る。はい解散

116 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:23 ID:mvZyXC2F.net
マスクせえや

117 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:23 ID:2kcCEQgO.net
ドイツは進んでていいなぁ

118 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:23 ID:tgdVsXwg.net
ドイツを見習えキターー

119 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:24 ID:TtwdypiP.net
反日パヨクお得意のドイツageキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

120 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:25 ID:RcOAg08g.net
製造や流通の段階で課税して処理費用に当てたらいいじゃん
値上げすれば使う量も減るだろ

121 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:26 ID:W6jKhgiJ.net
紙ならいいってアホか

122 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:26 ID:Z5PDPrzV.net
昔は鍋持っておでん買いに行ったよな

123 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:27 ID:Teq3/gNG.net
虫が湧くぜ

124 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:28 ID:53bG/iIK.net
経済オワコン欧州の真似するのか

125 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:29 ID:dNrDS8iW.net
糞サヨクのドイツあげのせいで 心底ドイツが嫌いになってる(´・ω・`)

126 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:29 ID:o4Bn06qp.net
まずは病院の点滴を昔みたいなガラス瓶にして再利用しよう

127 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:30 ID:oZc/eFwR.net
この東京農大の教授もダメだな
日本でやっても意味ねえわ

128 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:30 ID:r1HuEizr.net
家庭用指定ゴミ袋を広く普及させたまま禁止にしない行政と自治体は訴えられてもおかしくないわな。

129 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:31 ID:PwDVpQcw.net
>>54
そのドライアイスをどうしようか

130 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:35.24 ID:LgKOMni8.net
そんなもんみんな湿気るだろ

131 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:35.97 ID:4WJBEyfL.net
ドイツはエコかどうかが購入のポイントになるらしいな
環境マニアみたいなのがいっぱいいるらしい

132 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:36.78 ID:2kv8SWrb.net
昔は日本も豆腐買うとき鍋持って行ったわ

133 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:38.34 ID:dNRxlJhk.net
袋の次は容器が有料化かな

134 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:38.71 ID:FIlxSEp7.net
コロナの温床になりそう

135 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:39.08 ID:LxEfxiTL.net
菓子袋内のプラはほんといらない

136 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:39.38 ID:lx58/wFW.net
こんなより、化学繊維とかのほうがよっぽど影響が大きいわ

137 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:39.54 ID:qyFkQcuA.net
>>78
だってスポンサー様が・・・w

138 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:41.18 ID:D4qEQ60N.net
JK「亀田とブルボンは過剰梱包やめろ(ロッテはスルー)」

139 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:41.56 ID:9RHeMhMB.net
飛沫飛びまくり

140 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:41.98 ID:aqEMH/o+.net
量り売りは結構だが、衛生上の問題をどうするかだね

141 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:42.28 ID:xyReA48y.net
油売り

142 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:43.68 ID:NQ2MzfVt.net
全部燃やしたらいいじゃん!

別けさせるからダメなんだろ

143 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:43.93 ID:W6jKhgiJ.net
ドイツはマスクしろよ

144 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:45.58 ID:hi1QUn7q.net
罹患まったなし

145 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:46.27 ID:wBmL90HX.net
これ、食中毒とかなった時、原因が不明になるじゃん

146 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:46.70 ID:hdFOs6L7.net
一番量の多い漁具は無視ですか?

147 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:47.61 ID:wPAhV9eX.net
一頃エコロジーブームでマイ箸持参が流行って
割り箸が目の敵にされたようなもんだな>マイバック
裏で筋書き書いたのは誰だろうなあ

148 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:48.38 ID:vnYfHZjI.net
接触が多すぎるから今頃潰れてる

149 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:48.62 ID:XfI751Ue.net
ほんとに馬鹿みたいな政策。

150 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:49.05 ID:YWT8GFPe.net
紙包装便容器は森林資源水資源の浪費になる
そんなときに救世主として現れたのがプラ容器だったのにw

151 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:50.57 ID:zpa9Olzy.net
ブルボンが目の敵にされてるよな

152 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:50.67 ID:jkxrcTWu.net
虫湧きそうw

153 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:51.07 ID:siNDwZsw.net
昭和の日本か

154 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:51.27 ID:X3GdMKc2.net
まずTBSから変わったら?

155 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:52.29 ID:BOQfr7HF.net
ガラス瓶万能

156 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:54.80 ID:M1SNQcFn.net
遅い
この店舗の報道は数か月前に初出だ

157 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:56.36 ID:MJDuUw37.net
不衛生だな

158 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:57.45 ID:yYr9f6/l.net
コロナがつきそう

159 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:35:58.83 ID:bTZkwqqQ.net
>>104
止めることができるけど止めない小泉は頭空っぽ

160 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:00.23 ID:WHdCl0Q1.net
ペットボトルをと言っても、水筒に入れてくれるわけじゃないし
販売業者のほうを何とかしないとどうしようもないもんな

161 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:36:00.69 ID:ztK8ZyWE.net
>>142
燃料だよね

162 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:01.07 ID:3Yz13Cab.net
こんな特殊な店を取り上げても

163 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:01.51 ID:9LkiRfoh.net
ネトウヨ涙目のドイツの優秀さ

164 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:03.22 ID:YThvyRC/.net
結局元に戻るのか
そのうち豆腐売りとか復活しそうだな
鍋持って買いに行くの

165 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:03.72 ID:lfxbGa0Y.net
一部を取り上げて"○○国はそうしてる"って言って扇動する
こんな店日本でもあるわ

166 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:04.90 ID:W4POA0kl.net
>>78
お菓子の過剰包装はグリコ森永事件が原因
メーカーもコスト掛けて過剰に放送してる

167 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:05.61 ID:0oSq/DOe.net
>>80
プラ廃棄物の2%程度だっけ

168 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:06.23 ID:dqTqF4X9.net
特殊な例を取り上げて

169 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:06.33 ID:qNyqQ8RV.net
でた。こういう時にはほぼ出てくるドイツすごい。
もう一種の病気なんじゃないかと

170 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:06.70 ID:Dm9SQHkz.net
これにはグレタもにっこり

171 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:06.83 ID:XUkLDNew.net
コロナ禍では通用しない昔話だな

172 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:07.33 ID:r1HuEizr.net
昭和の日本の量り売り復活

173 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:07.65 ID:VocOZvd5.net
貧乏人では買えない値段なんだろうな

174 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:09.91 ID:tg2H8Btp.net
プラスチック削減って
日本含む先進国が分別や洗浄せずに中国や東南アジアに輸出してて
それに中国と東南アジアの一部の輸入国がブチギレて輸入停止して
日本はプラスチック燃やせる処理場も少ないから削減とか言い出しただけだぞ

175 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:10 ID:ohKNSaU6.net
俺らの頃は量り売りだったよね(´・ω・`)

176 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:10 ID:owyD7eLh.net
こういうことをしなくてはならんのだよ
レジ袋なんてなんの足しにもならん

177 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:11 ID:oOX5egEM.net
>>71
このあと7時にBS11でビルドダイバーズ(´・ω・`)

178 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:12 ID:D4qEQ60N.net
コロナの時代にこんなことやってられねーよw

179 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:13 ID:Z5PDPrzV.net
と言いながら化繊の服を着るんだろ

180 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:14 ID:W6jKhgiJ.net
その紙無駄じゃん

181 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:14 ID:dhvx5rez.net
万引きし放題

182 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:15 ID:gnmNr1Mm.net
衛生観念的にはクソだな

183 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:17 ID:vWAto8ej.net
コロナなければ良さそう

184 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:17 ID:dNrDS8iW.net
ドイツっていまの外交の挙動からしても レッドチームに支配されてるよな

185 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:18 ID:53bG/iIK.net
コロナ蔓延

186 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:18 ID:WIBlnJib.net
そうだねプロテインだな

187 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:20 ID:1o+LeexF.net
めっちゃ不衛生でイヤすぎるw

188 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:21 ID:Q6pfJDf9.net
量り売りは焼酎だけだな。

189 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:21 ID:NFedxOka.net
不衛生でコロナ蔓延

190 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:22 ID:1YYwYzO7.net
>>765
部屋の繊維クズのほうがよっぽどヤバそう笑

191 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:22 ID:3UyCNl8G.net
ドイツ人は基本アスペルガーだから
よく調べると凄い無駄な事してたりする

192 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:22 ID:dQ9PVcMa.net
昔は何でも量り売りだったのにね

193 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:23 ID:Teq3/gNG.net
しける
虫湧く

194 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:23 ID:dAIMEOUm.net
どっちが良いかではなくて、どっちのリスクを取るかだよね

195 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:36:24 ID:ztK8ZyWE.net
仕込みかな 声優がもう

196 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:24 ID:2kv8SWrb.net
単に意識高い系の集まりなんじゃ?

197 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:25 ID:Ozkn7y8w.net
そもそも中国は処理場が足りなくて多くがどこかに消えてる。

中国の国営メディアですら、記事を書いてる。
さあ、どこでしょーか?

日本かなー?
さあ考えてみよう!

ちなみにベトナムは中国と国境を接して、貿易が活発です。

198 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:24 ID:uiwP12eN.net
詐欺に騙されそうなキチガイパヨクジジイw
まあ無職引きこもりだから騙される金もねーかw
ID:81/jsrFv

199 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:26 ID:0LnebuKN.net
ペットボトル1本でレジ袋100枚くらいあるからな
レジ袋復活してペットボトル廃止しろ水筒になら問題ない

200 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:27 ID:HVch/b96.net
支那チョンの友達ドイツすげー(棒読み

201 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:27 ID:W6jKhgiJ.net
生ごみかな?

202 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:27 ID:nhdM/fpA.net
ワインの量り売りして欲しいな

203 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:29 ID:XIb7mGxC.net
なんか「日本が後進國にゴミを押し付けてる」みたいな恣意的な印象操作な番組構成だな
後進国だって嫌なら断ればいいだし、
ベトナムだってこれで生計立ててるんだから喜んで受け入れてるんだが?

204 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:29 ID:+xDcixdG.net
こういう量り売りもコロナがなければよかったんだけどねー
地球さんやり方がえげつない

205 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:29 ID:VHQnEvS+.net
そうだねプロテインだね

206 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:30 ID:ocl0P1ZF.net
またパヨクが健康被害とか出ます流してんのか

207 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:31 ID:zT0om3l1.net
でもドイツ最大の基幹産業のドイツ車の燃費って悪いよね?(´・ω・`)?

208 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:32 ID:aLRvp5ug.net
日本は人自体がゴミ

209 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:32 ID:FIlxSEp7.net
きたなそう

210 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:32 ID:q4NH5oiF.net
>>2
おまえ、あちこち出てくるな

211 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:32 ID:wpeC+0lJ.net
こんな店通ってる奴は意識高い系だけだろ

212 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:32 ID:9RHeMhMB.net
一人もマスクせず

213 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:33 ID:caO5kv7T.net
そうだねプロテインだね

214 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:34 ID:vL/1VO/C.net
大久保利通からのドイツ好きの伝統
もうやめようよ

215 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:35 ID:5gHwPoo3.net
日本だと万引きするやつ出てきそう

216 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:36 ID:XUkLDNew.net
ええ、こんなの食ってんのw

217 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:37 ID:L2CqKXU8.net
オートミールのまずさは異常

218 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:38 ID:qWUopekX.net
すげえな

219 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:39 ID:a9DLU+QI.net
あーでもなんか…
あの取り分けるものが持参した容器にくっつくのが気になる

220 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:39 ID:UxC4MG4A.net
そんな事してっからコロナがアホみたいに蔓延してんだよ

221 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:40 ID:eoaDlyZY.net
混ぜるな危険しそう

222 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:40 ID:3wnWogJH.net
ドイツを賛美するのは 左翼放送局
TBS金平 と テレ朝の玉川徹

223 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:40 ID:SIRu8cYr.net
支那のCO2排出量、ダイオキシン、重金属汚染の川は完全スルー

224 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:40 ID:RcOAg08g.net
ドイツでも特殊な例じゃないの
みんなやってんの?

225 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:41 ID:jkxrcTWu.net
えさやんけw

226 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:41 ID:EjWrdjjY.net
プロテインだね

227 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:42 ID:bTZkwqqQ.net
鍛えるドイツ人怖い

228 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:43 ID:FRULOJTt.net
はい不衛生

229 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:43 ID:2kcCEQgO.net
さすが先進国

230 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:44 ID:I/ZlmIAD.net
基本的にTBSの報道は信用しないので

231 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:44 ID:oZc/eFwR.net
>>142
ほんまこれ
再利用なんざコストかかってしょうがない

232 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:45 ID:dhvx5rez.net
>>139
> 飛沫飛びまくり

確かに

233 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:45 ID:1xwMT6C8.net
これは特殊な例だろ
スーパーはどうなったんだよ

234 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:45 ID:+pJr9ya3.net
ドイツを見習って(´・ω・`)収容所作ろう

235 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:46 ID:7tmzQptv.net
会計が面倒臭いって日本じゃ言われるな

236 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:46 ID:pMFRm++t.net
レジ袋有料化してエコバッグってなった途端にコロナで店員が感染予防でエコバッグ触れないとういう自体

237 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:48 ID:wBmL90HX.net
プロテインの容器は、トレーニングしてるうちは、その容器が増えるじゃんw

238 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:49 ID:aqEMH/o+.net
>>151
こいつか

亀田製菓に「過剰包装やめて」署名呼びかけたJKに 中傷殺到 「出しゃばるな」「グリコ森永事件知ってるか」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596194804/

239 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:49 ID:EHG9YxOg.net
燃やすと ダイオキシン 出るだろ。

240 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:50 ID:MqinIYSb.net
生物分解されるプラスチック以外使用禁止にすれば?

241 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:50 ID:EHG9YxOg.net
燃やすと ダイオキシン 出るだろ。

242 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:50 ID:n/L63BBW.net
で、コロナ対策は?

243 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:51 ID:XUkLDNew.net
シャンプーの量り売りはいいね

244 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:51 ID:HgBVBnfd.net
プロティン民

245 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:57.40 ID:uvI0TiXv.net
近所の商店街が喜びそう

246 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:58.13 ID:owyD7eLh.net
日本はドイツから20年は遅れてるわ

247 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:58.37 ID:J1B0aXHX.net
日本の焼却炉の技術が
まさに活躍する時だよ!
海外は燃やしてないのはショックだ

248 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:36:59.94 ID:KcHexRBS.net
必要だから使ってるんだけどね

249 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:00.71 ID:lx58/wFW.net
ドイツのごく一部の店がやってるだけだろ

250 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:03.71 ID:hds47Kae.net
何故中国の取材しないんですか?

251 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:04.70 ID:Q6pfJDf9.net
日本語ペラペラだな

252 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:06.72 ID:nW6hTVsq.net
必要あればいいんだな

253 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:07.01 ID:W6jKhgiJ.net
その帽子、化繊ですよね?

254 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:07.83 ID:pgYHnzMd.net
ドイツ人は馬鹿だから、フランスが原発で作った電気を大量に買うのさ。

255 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:08.10 ID:RUHL7pbr.net
コロナでこういうの全部ダメになるだろうな

256 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:08.34 ID:xyReA48y.net
酷い質問だな

257 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:08.43 ID:e2TV+66e.net
>>227
ロシア人ならもっと怖いな(´・ω・`)

258 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:09.08 ID:BOQfr7HF.net
昭和の頃はペットボトルなんか無かった

259 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:09.25 ID:Xz39oiYN.net
現実味なし

260 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:10.19 ID:VQUHK6sY.net
髪の毛が入ってましたクレームあるな

261 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:10.40 ID:MGx3e+AC.net
ドイツで暮らしてみろよ
たぶん決して理想社会じゃないのが分かる

262 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:10.99 ID:xG5LwERy.net
多分、東ドイツ人。

263 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:11.58 ID:jcfIpHOT.net
必要だよ

264 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:13.00 ID:xofJdSaW.net
>>31
さっさと放送免許返上してください(´・ω・`)

別にTBS要らないから

265 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:13.76 ID:uX7AB67s.net
1960年代は日本もそうだった

266 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:14.40 ID:NibEBQZu.net
プラモデル禁止!

267 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:14.62 ID:hb3fRaGo.net
wwww

268 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:14.69 ID:YWT8GFPe.net
それを洗う水は石油を燃やしてきれいな水を作ってるんですけど・・・

269 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:15.39 ID:2kv8SWrb.net
で、ドイツでこんな店がどのくらいの割合であるの?

270 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:15.39 ID:7B4rGaDD.net
レジ袋有料化考えたやつはレジ袋を有料にすること自体への興味かレジ袋を使ったことがないかのどっちか。
もらってきたレジ袋をそのままゴミとして利用するやつなんかほとんどいない。普通はゴミ袋として再利用する。ゴミとして出る袋の総量は変わらない。

271 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:15.77 ID:2kcCEQgO.net
ネトウヨさんイライラしてそうだな

272 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:15.87 ID:sLbPRmqh.net
また洗脳お笑い番組たれながしてんのかよ

273 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:16.46 ID:iUCp53lY.net
>>237
ですよね

274 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:17.08 ID:TtwdypiP.net
日本がドイツに学ぶことなど何もない
あえて学ぶとしてもナチスだけだと麻生閣下もおっしゃってる

275 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:19.90 ID:3qEvceyB.net
そんな国無いだろ? 服や靴は化繊と石油由来の靴底だしw

276 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:37:20.25 ID:ztK8ZyWE.net
>>224
金平「常識ですよ 袋ください」

277 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:20.71 ID:c9/vU/TB.net
ドイツの工業はボロボロだからな

278 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:21.10 ID:Qn9+vDhl.net
こういう容器また買おうとする人いるんだよな
再利用すればいいのに

279 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:21.60 ID:XUkLDNew.net
かわいいい

280 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:21.63 ID:wBmL90HX.net
>>182
普通に汚いよね、だからコロナもw

281 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:22.12 ID:of+dfb9u.net
電気も節約せーや
ディスプレイももっと簡素化できるだろ
客は節約しろ!おれはしないけどな!って意識か

282 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:23.05 ID:smL3n/Gc.net
それが人間、それが人生です
嫌なら死ねよ

283 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:23.97 ID:iaZfOqsc.net
いちいち量り売りなんてしてられるわけないだろ
こんなのがいいとか報道するのはバカげてる
どんだけトラブりそうなんだよ

284 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:23.99 ID:vlRe1/Hl.net
ドイツはもうマスクしてる奴いないのか?

285 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:24.64 ID:22AX9bq/.net
化学繊維の服着るなよ

286 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:26.37 ID:qyFkQcuA.net
こんな番組を真に受けてるバカはもうそんなにいないだろww

287 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:26.96 ID:JjLMj1ZZ.net
ダイソー終了やないか

288 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:27.82 ID:W6jKhgiJ.net
その服ナイロン製じゃね

289 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:29.10 ID:Dm9SQHkz.net
焼却すればいいだけの話

290 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:29.72 ID:ohKNSaU6.net
ドイツは日本と似てる(´・ω・`)

291 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:29.88 ID:mvZyXC2F.net
俺もスーパーでもらう竹の箸を洗って使っている

292 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:30.37 ID:55UQfpQN.net
外国のパッケージとかってお洒落に見える

293 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:32.24 ID:FRULOJTt.net
エコバッグは不衛生だから使用禁止が広がってることも併せて伝えないと

294 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:33.03 ID:hb3fRaGo.net
絶対吹き替え都合よく変えてるんだろうな

295 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:33.09 ID:dQ9PVcMa.net
ジャップはドイツを見習え

296 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:33.44 ID:MOz6mPVd.net
個人でやってても、生産量が減らなければなぁ
レジ袋も、清算やめりゃあ良いんだけど、なんで生産量制限とかしないんかね

297 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:33.76 ID:zLh4Obwl.net
少子化問題とか言ってないでまず人を減らせよ

298 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:34.15 ID:y8ghR4Op.net
>>159
意味がわからねえw
何でこれまで何人も担当大臣がおった中で小泉だけを叩くんだよw
ネトウヨってマジ狂ってるな

299 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:34.12 ID:owyD7eLh.net
レジ袋有料化して環境に配慮してると勘違いする日本政府と日本人wwwww

300 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:34.71 ID:xofJdSaW.net
自販機のビンタイプが復活するのか?

301 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:35.92 ID:ADsUvQOt.net
おっしゃる通り
汚染源を作る会社を保護するなんてお人よしも良い所

302 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:36.52 ID:dNrDS8iW.net
ドイツは北朝鮮の欧州プロパガンダの拠点

303 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:36.69 ID:FUtwSu9a.net
↓ロリコンです

304 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:36.75 ID:LgKOMni8.net
ドイツ人は極端に振れるから参考にならない

305 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:36.97 ID:KcHexRBS.net
この店もさ
毒物混入事件が発生したらわかるよ
個別包装の意味とありがたみがね

306 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:41.70 ID:bTZkwqqQ.net
ハンブルクの近く

307 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:44.52 ID:gZe3yksa.net
ドイツは基本的に不衛生

308 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:45.46 ID:9LkiRfoh.net
同じ敗戦国なのにドイツは優れてる
すごい差がついたな

309 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:48.83 ID:2Fm/nqTa.net
独国は詰め替え用が元から無いのねメーカーとかだとでさ

310 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:51.76 ID:iIpyak/N.net
ドイツ好きの俺らは見習わないとな

311 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:52.44 ID:LxEfxiTL.net
移民がいない

312 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:53.49 ID:L2CqKXU8.net
>>300
コーラはビンに限る

313 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:54.51 ID:WIBlnJib.net
>>219
こういった容器でコロナ感染が伝染するんだよな・・・
そういやコロナでこういった国もビニル袋復活したって聞いたけど

314 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:37:56.72 ID:ztK8ZyWE.net
>>304
TBSの時点で

315 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:56.83 ID:cMfh2im8.net
なんで海外の公共施設ってあんなにオシャレなんだろ

316 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:57.09 ID:wpeC+0lJ.net
ドイツもイギリスもコロナで想像以上に民度低いのがよく分かったからな

317 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:58.42 ID:cwM8WeQt.net
可愛い
全員抱っこしてあげたい

318 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:58.55 ID:ohKNSaU6.net
乳鉢(*´Д`)

319 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:58.83 ID:XUkLDNew.net
これは半年以上前の取材かよ

320 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:37:59.36 ID:dQ9PVcMa.net
金髪ロリ

321 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:00.02 ID:W6jKhgiJ.net
環境に悪いのは人類だよ早く滅べドイツ人

322 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:01.08 ID:0oSq/DOe.net
プラスチックの容器を子供の頭で隠すなよwww

323 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:01.16 ID:MqinIYSb.net
これ見てドイツが全てこうって思う奴なんてもういないだろ

324 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:01.20 ID:BOQfr7HF.net
歯ブラシのプラスチックが人体汚染している

325 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:02.57 ID:Z5PDPrzV.net
塩か酢

326 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:03.26 ID:lx58/wFW.net
フランクフルトに観光で行ったけど、クソ汚かったわ。
日本のほうがはるかにまし。

327 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:04.16 ID:caO5kv7T.net
ドイツ全体がこうなってる訳じゃないんじゃん紛らしいな

328 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:04.88 ID:Ypvlw/ZY.net
きゃわいー

329 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:06.29 ID:VHQnEvS+.net
かわいい

330 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:06.48 ID:TIySrJnT.net
>>90
うちのおとんはつい最近まで「日本はスウェーデンを見習うべき」が口癖だった
でもおとん、憲法9条を重んじてるのに、三軍しっかり揃ってるスウェーデンを見習えとか矛盾してるんじゃ・・・とは怖くて言えない(´・ω・`)

331 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:06.92 ID:rts16ptB.net
服はいいの

332 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:06.93 ID:VQUHK6sY.net
しっかり分別すりゃいいだけ

333 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:07.42 ID:WeQ9amPO.net
>>54
太陽光も使おう

334 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:07.63 ID:M1SNQcFn.net
期間限定で消費税にあたる税を引き下げるそうだな、ドイツ

335 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:08.11 ID:RUHL7pbr.net
綺麗な髪の毛だな

336 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:08.60 ID:WHdCl0Q1.net
固まるな

337 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:09.56 ID:xG5LwERy.net
チーズ?

338 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:10.72 ID:2jKjbqn2.net
金髪美少女

339 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:12.02 ID:2kcCEQgO.net
日本人も見習おうぜ

340 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:12.04 ID:+VPDvcMb.net
モッツァレラができます

341 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:13.05 ID:qWUopekX.net
カワイイ

342 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:13.86 ID:XSzmaW8r.net
TBSってこの手の話の時はドイツを引き合いに出したがるきらいがある (´・ω・`)

343 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:14.17 ID:XIb7mGxC.net
>>68
おまえ赤旗新聞とかに直ぐ騙されそうだな
もう少し色々勉強した方が良いぞ

344 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:15.03 ID:9RHeMhMB.net
先進国はオンライン授業が当たり前なのに
ドイツは後進国だった・・・

345 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:15.15 ID:tgdVsXwg.net
ライター「ドイツに帰ってきたけど、ドイツ酷い。マスクの使い回しとかしてる。日本人すげえわ!」 
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1596272718/

346 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:15.25 ID:3UyCNl8G.net
>>224
ドイツの家ってセントラルヒーターの
ボイラーガンガンなんだぜ

347 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:16.35 ID:TWfknErf.net
BODYSHOPは大昔はそういう店だったのに

348 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:16.95 ID:hb3fRaGo.net
食い物で遊ぶな

349 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:18.20 ID:LgKOMni8.net
あれ?この牛乳容器は洗って何度も使うのか?

350 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:19.61 ID:Ozkn7y8w.net
>>274
いや、ユダヤ全体主義は反面教師になる。

351 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:20.35 ID:r1HuEizr.net
まあ、プラ・ビニール製品に更に税をかける名目が出来たってことだ

352 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:23.13 ID:+pJr9ya3.net
マスクしろよ(´・ω・`)唾が飛んでる

353 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:24.32 ID:3qEvceyB.net
>>222
TBSサンデーモーニングのスタッフと出演者らもw

354 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:24.76 ID:ohKNSaU6.net
金髪白人ょぅι゛ょは至高

355 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:24.85 ID:Z5PDPrzV.net
食べ物で遊んではいけません

356 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:26.33 ID:wpeC+0lJ.net
えらい肥えてる幼女だな

357 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:26.64 ID:W6jKhgiJ.net
そのラメの服とかめっちゃ環境に悪いぞ子供

358 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:27.25 ID:VocOZvd5.net
コーラに魚の骨をつけます

359 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:27.34 ID:xofJdSaW.net
すでにオバチャン顔の少女(´・ω・`)

360 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:27.96 ID:xofJdSaW.net
https://i.imgur.com/tiJ0bJF.jpg

361 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:30.02 ID:v2U2n8hB.net
ドイツ語しゃべっているすげー

362 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:30.34 ID:dhvx5rez.net
水と油と卵で

363 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:32.22 ID:jcfIpHOT.net
メガソーラーの失敗について語って

364 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:32.50 ID:HD1mPyE9.net
>>317
抱っこしたあとはそのまま走り去る気だろ

365 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:33.90 ID:2kv8SWrb.net
ピザってんな

366 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:34.68 ID:hb3fRaGo.net
いやらしい

367 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:35.90 ID:BSNzoV9n.net
そもそもエコバッグがレジ袋何枚分のプラ使っているんだろうな

368 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:36.94 ID:7tmzQptv.net
子供の将来考えるならバイオプスティックの作り方を教えろよ

369 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:37.56 ID:Xz39oiYN.net
ほ〜ら

370 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:38.27 ID:jkxrcTWu.net
服にめっちゃキラキラついてるやんw

371 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:38.39 ID:Ypvlw/ZY.net
ドイツ人はブロンド多いな

372 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:38.55 ID:EjWrdjjY.net
こんなに硬くなるんだよ

373 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:38.61 ID:pTJlS17d.net
理科の実験か

374 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:38.80 ID:L2CqKXU8.net
こんなに固くなるんだよ(ぼろん)

375 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:42 ID:dAIMEOUm.net
こんなに硬くなるんだよ↓

376 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:42 ID:HWJpYCtD.net
まず紙パックにプラスチックの注ぎ口を使うなよ

377 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:43 ID:iCy74NI6.net
こんなに固くなるんだよ

378 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:43 ID:mEnVMuvG.net
バカみたい

379 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:44 ID:5ALrfpbw.net
こんなに硬くなるんだよ

380 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:44 ID:dqTqF4X9.net
質の悪い汚ない石炭を露天掘りして発電してるのがドイツ

381 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:46 ID:e2TV+66e.net
ほらこんなに硬くなるんだよ(´・ω・`)

382 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:47 ID:WIBlnJib.net
>>239
日本製の焼却炉で高温で燃やせばでないんじゃなかったっけ

383 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:48 ID:WHdCl0Q1.net
コーラに牛乳入れたら塊ができるのと一緒やな

384 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:48 ID:Z5PDPrzV.net
おっさん服化繊じゃね?

385 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:49 ID:7B4rGaDD.net
かわいいメガネしてんな

386 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:51 ID:GMgsnjmY.net
ユニクロ

387 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:51 ID:xyReA48y.net
ドイツって黒人いないのか

388 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:54 ID:MGx3e+AC.net
>>269
アメリカでもドイツでもイギリスでも、高価格帯の「意識高い」のが売りの店ってあるわ

389 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:55 ID:GkC72KuX.net
ユニクロ涙目

390 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:56 ID:WGaBNhgU.net
じゃあ。牛乳と酢で洋服を!

391 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:56 ID:Teq3/gNG.net
服もだめなのか

392 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:58 ID:WeQ9amPO.net
ユニクロ・・・

393 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:38:59 ID:RUHL7pbr.net
フリースぐらいは許されて欲しい…

394 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:00.47 ID:vL/1VO/C.net
ビスマルクの呪い

395 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:01.60 ID:q4NH5oiF.net
>>30
キー曲の年間売上高に占める電波使用料は、なんと1%以下。
こんなぼろ儲けの商売はない

396 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:02.01 ID:FUtwSu9a.net
だー!!

397 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:03.36 ID:W6jKhgiJ.net
そのパソコンも自然素材じゃないから使っちゃダメだよ

398 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:03.77 ID:tg2H8Btp.net
>>330
日本も陸海空自衛隊あって海兵隊も空母もあるけども

399 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:05.54 ID:lx58/wFW.net
じゃあレジ袋より、洗濯のほうがはるかに影響が大きいだろ

400 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:05.53 ID:3Yz13Cab.net
リアクションw

401 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:05.75 ID:DOCNB4Md.net
ドイツは結構インチキする。

402 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:06.46 ID:wBmL90HX.net
そうだよ!!!

だからレジ袋の話なんて微々たるもの

403 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:06.81 ID:XUkLDNew.net
それいったら歯磨き粉の中にもマイクロプラあるでしょ

404 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:07.42 ID:2Fm/nqTa.net
♪ジイチャン〜バアチャン〜♪

405 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:08.43 ID:TIySrJnT.net
>>94
今のところはストックがあるけど、無くなったら・・・半透明ゴミ袋を使うかな

406 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:09.09 ID:r1HuEizr.net
そのPCにもプラが・・・

407 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:09.78 ID:aqEMH/o+.net
グレタの仲間みたいな連中だすなよ

408 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:11.20 ID:HZQgtvLY.net
>>351
ユニクロのフリースにかけられるかな?

409 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:12.38 ID:7HD3UJmb.net
凄い!精液みたいだ!

410 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:12.66 ID:qWUopekX.net
でしょうね

411 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:13.42 ID:VQUHK6sY.net
ダンケダンケ

412 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:13.52 ID:LYhCo0ER.net
ユニクロ訴えられるな(゜ロ゜)

413 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:13.57 ID:mvZyXC2F.net
子供に恐怖を植え付けるな!

414 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:13.69 ID:iGUtos/C.net
マジかよ、ユニクロ

415 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:13.87 ID:siNDwZsw.net
>>330
むかしはなぜか社民とか、スイスを非武装中立みたいに宣伝してた時期が合ったな

416 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:14.23 ID:vnYfHZjI.net
ただの洗脳やな
こうやってグレタみたいなのが作られた訳だ

417 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:14.54 ID:yYr9f6/l.net
ユニクロ廃止で

418 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:15.07 ID:dQ9PVcMa.net
フリースは糞
おのれユニクロ

419 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:16.19 ID:o4Bn06qp.net
ユニクロのフリース禁止だな

420 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:16.48 ID:+pJr9ya3.net
シーモンキーだよ(´・ω・`)

421 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:16.80 ID:smL3n/Gc.net
だから裸で暮らせよ

422 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:17.44 ID:23zwUlNw.net
パソコンもプラスチックでできてるやん

423 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:18.27 ID:bTZkwqqQ.net
洗濯でも出ちゃう
当たり前だわな

424 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:19.33 ID:uEhkPY70.net
生きた教育してるな 

425 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:19.83 ID:ISxhyq0j.net
合成繊維規制だな

426 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:20.64 ID:lx58/wFW.net
綿の服だけにしよう

427 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:20.99 ID:wPAhV9eX.net
この学校が特殊なだけじゃないのか

428 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:21.91 ID:EHG9YxOg.net
おまい 最初の映像観てないのかww

429 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:22.95 ID:Dm9SQHkz.net
で、

430 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:23 ID:ohKNSaU6.net
洋服と人工芝販売禁止な(´・ω・`)

431 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:23 ID:2kcCEQgO.net
>>343
いや環境が汚染されて健康被害が出ることは確実ですから
この番組でもずっとやってるだろ
現実を見ろよな

432 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:23 ID:4THA+AvG.net
905 渡る世間は名無しばかり ID:81/jsrFv
>> 786
まあ、輸入した日本のゴミを中国や東南アジア諸国が海に捨ててるんだけどねw
でも元々は日本のゴミなんだよねー(笑)

↑輸出ゴミが処理しきれず、貯めたままとかなのは報道されてるが、その処理しきれない量がどのくらいで、更にどのくらいの量が海洋に流れてるかはデータなど無いだろ。

433 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:23 ID:MOz6mPVd.net
うーん・・・・w

434 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:24 ID:3qEvceyB.net
>>230
 #me too

435 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:23 ID:sGXqabGp.net
凄い授業だな

436 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:24 ID:XUkLDNew.net
 金髪ロリ

437 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:26 ID:pMFRm++t.net
コンビニはエコバッグに自分で詰めるスペース作らないと
感染予防でエコバッグ触れないのは理解するけど それならスーパー式にしないと 詰める作業でエコバッグ触ったり触らなかったり店員によって対応違うし 客も店員も迷うだけ

438 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:28 ID:xG5LwERy.net
おー!そうなの?

439 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:29 ID:KkNWgqAG.net
コロナ禍の中は無理だよ
今出ていた人だって、粉をすくったお玉みたいなのを
持参の容器に触れてたし
容器のリサイクルをするなら、昔のビール瓶や酒瓶のようにしないと
洗浄は専門の業者に任せるかしないと

440 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:30 ID:jWt0RMJS.net
またドイツ人がワケわからんことやってんのか

441 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:31 ID:cMfh2im8.net
>>401
排ガス不正とかあったな

442 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:39:32 ID:ztK8ZyWE.net
金平「俺は完璧だ」

443 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:33 ID:XSzmaW8r.net
無印良品 (´・ω・`)

444 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:33 ID:6NwcLSgQ.net
洗脳

445 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:35 ID:EjWrdjjY.net
おいユニクロ

446 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:36 ID:2Fm/nqTa.net
♪何で〜コンナに可愛いのかよ〜孫と云われた〜宝物〜♪

447 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:36 ID:lx58/wFW.net
レジ袋なんて微々たるものだろ

448 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:36 ID:BOQfr7HF.net
日本の海産物はプラスチックで汚染されている

449 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:36 ID:TBfwrzGM.net
こんなの気にしてるヤツバカじゃね?w

450 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:37 ID:MWJbyR6x.net
製造者責任だな

451 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:37 ID:VQUHK6sY.net
もう全裸で生活やな

452 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:37 ID:oBW3Gk+K.net
人間も吸い込んでるね

453 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:37 ID:W6jKhgiJ.net
ドイツもこんな程度か

454 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:39 ID:IiTMtIOH.net
リサイクルしてるんだから
いいやろw

455 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:40 ID:BnuNpMrR.net
裸で生活しろよ

456 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:40 ID:wSPgxJmO.net
そのメガネも

457 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:40 ID:F9EzUygL.net
使ってる洗剤がヤバいんじゃね?

458 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:40 ID:23zwUlNw.net
牛乳パックのキャップは?

459 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:42 ID:7tmzQptv.net
何のための下水道か教えるべき

460 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:42 ID:Ozkn7y8w.net
ドイツって下水処理率低いのかな。

461 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:43 ID:aENXwzNu.net
マスクしろよボケ(´・ω・`)

462 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:43 ID:Z5PDPrzV.net
絹か皮の服だけにしよう

463 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:44 ID:Xz39oiYN.net
こうしてキチガイを育てあげるのか

464 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:44 ID:HZQgtvLY.net
>>403
素材変わったって聞いたぞ

465 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:46.31 ID:vWAto8ej.net
もう服すら着られないよ〜

466 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:47.06 ID:jcfIpHOT.net
洗剤もあかんやろ
シャンプーとか

467 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:47.39 ID:IjUvkrJg.net
んな事言ったら車のプラ部品なんてまき散らし放題だぞw

468 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:47.39 ID:aHpqZqqW.net
https://www.youtube.com/watch?v=EEEmj7onmPM

469 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:47.89 ID:nUDT6qIA.net
プラスチックが完全に目の敵にされてる

470 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:47.90 ID:22AX9bq/.net
もう葉っぱで服作っとけ

471 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:49.11 ID:63CQm3mo.net
部屋の埃も繊維っぽいよな

472 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:49.20 ID:eL23CEab.net
必死すぎてひくわ、中国の空気は有害なんて言い出すレベルだろ

473 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:49.82 ID:0oSq/DOe.net
プラスチック容器を一切使わずに教えろよwww

474 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:50.90 ID:uvI0TiXv.net
ゴミの回収システムの違いは

475 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:51.40 ID:GkC72KuX.net
>>342
隣国みたいだね( ゚д゚)ハッ!

476 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:51.75 ID:jl7oexei.net
エコバッグの次はエコ容器持参
はあー お豆腐購入は鍋持参の70年前に戻るな

477 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:52.04 ID:dhvx5rez.net
チチキトク

カネオクレ

478 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:53.52 ID:YWT8GFPe.net
ユニクロがレジ袋を廃止したけど
店で売ってるのは化学繊維の服なんだよね

479 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:54.38 ID:hb3fRaGo.net
グレタを量産しているわけか

480 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:54.50 ID:5G0lNDBV.net
だよな。
俺もレジ袋とかよりこのボリエステル繊維の問題が大きいと思ってたんだよ。
ボリエステルの衣料を制限すべきだ。

481 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:54.75 ID:90tikokC.net
洗濯(フリース)、タイヤ、人工芝、 スニーカー 全部禁止にするしかねえええ

482 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:54.77 ID:VQUHK6sY.net
ロリコン↓

483 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:54.79 ID:FMIN2mud.net
直接不燃ゴミをそのまま埋め立てた東京湾の昭和の埋立地に 豊洲市場つくって 有害が湧いてくるくるって言いながら 江戸前の魚を食う 矛盾


 生きているのがそもそも不要不急になりつつある



  核融合発電を急げ 地球を捨てよう 

484 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:55.70 ID:Ypvlw/ZY.net
かわいいなあ

485 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:55.77 ID:VG+mBawo.net
ガンプラもだめなのか?

486 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:55.98 ID:3Yz13Cab.net
俺はパンツでも週一しか洗わんから、エコ

487 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:56.46 ID:wBmL90HX.net
>>408
CMバンバン出稿して、マスコミを黙らせる

488 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:56.80 ID:o4Bn06qp.net
そして第二第三のグレタがうまれる

489 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:39:57.69 ID:ztK8ZyWE.net
>>327
報道特集なんで

490 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:58.01 ID:W6jKhgiJ.net
その服もダメだから早く脱げよ

491 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:58.28 ID:+xDcixdG.net
ここに東ヨーロッパの移民の子はいないっぽい

492 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:39:58.85 ID:yYr9f6/l.net
民度高杉

493 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:00.23 ID:9BfmLwMY.net
みんなかわええ

494 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:00.59 ID:a9DLU+QI.net
でも消費者は売られてるものを選んで買える権利がある
だから作り手の問題だと思う

495 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:00.69 ID:sGXqabGp.net
さすがドイツは世界一だな

496 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:01.88 ID:aqEMH/o+.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

497 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:02.47 ID:XvLQzQFq.net
プラモデルが無くなるのは寂しい・・・

498 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:03 ID:7B4rGaDD.net
そんな目で見えるかどうかのプラスチックで環境被害なんか出るの?

499 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:03 ID:MOz6mPVd.net
グレタを培養してるんか?w

500 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:04 ID:LgKOMni8.net
この子供達は将来自分の国にFKKなんてのが有ると知ったらどう思うんだろう

501 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:05 ID:tg2H8Btp.net
>>415
それよく聞くけど一回も社民が言ってた証拠見たこと無いわ

502 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:05 ID:jkxrcTWu.net
でもゴムは使えよw

503 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:05 ID:pMFRm++t.net
三編みおさげ

504 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:05 ID:+cSyQPFG.net
これからは、ガンガン暖房をつけます!!

505 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:06 ID:7HD3UJmb.net
おばあちゃんが呆れ顔で↓

506 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:06 ID:/abaCVef.net
ぶっちゃけ洗脳くさいな
もっと他に勉強することありそう

507 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:06 ID:2kv8SWrb.net
単にこのクラスだけ意識高い系なんじゃ?
そうじゃなきゃさっきのポツダムの
小学校取材出来ただろ?

508 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:07 ID:BSNzoV9n.net
>>94
まとめて買ってる

509 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:09 ID:IjUvkrJg.net
プラ警察だなw

510 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:10 ID:MGx3e+AC.net
じゃあ、全裸で生活するか
洗濯しないで生活しろよw

511 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:11 ID:dt31AUJB.net
東欧人そっちのけ
綺麗ごとすぎて反吐が出る

512 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:11 ID:8yOXmdmm.net
逆にこわい

513 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:11 ID:wPAhV9eX.net
教育に名を借りた洗脳だな

514 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:40:12 ID:ztK8ZyWE.net
それらしい声優

515 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:12 ID:5gHwPoo3.net
裸で暮らしましょう

516 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:14 ID:WeQ9amPO.net
綿か絹ならセーフか

517 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:14 ID:zC4RfGeY.net
これは先進国

518 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:14 ID:r1HuEizr.net
森へ帰れ

519 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:16 ID:+pJr9ya3.net
さすがアウシュビッツのドイツだな(´・ω・`)

520 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:17 ID:TIySrJnT.net
>>177
今回はマジで面白いよね

521 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:17 ID:iaZfOqsc.net
洗脳してるだけじゃん
プラスチックはいいものだ

522 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:17 ID:3qEvceyB.net
>>236
都合の悪い真実は報道しないっておかしいよね?

523 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:18 ID:VQUHK6sY.net
黒人がいませんねぇ

524 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:20 ID:23zwUlNw.net
>>431
PPが溶けだして健康被害あるん?

525 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:20 ID:lx58/wFW.net
BB弾とか半永久的に残るんだよな

526 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:22 ID:JUfAucdq.net
俺は使うから

527 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:22 ID:pn8dlZ0I.net
黙れ未来のグレタ

528 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:23 ID:F9EzUygL.net
>>431
イライラしてそう

529 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:23 ID:jWt0RMJS.net
>>441
インチョキしなけりゃドイツじゃない

530 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:24 ID:hb3fRaGo.net
活動家がやってるだけね

531 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:25 ID:aLRvp5ug.net
日本人には理解できないだろうな

532 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:25 ID:9RHeMhMB.net
ドイツ「げっほげっほ・・・環境には対応万全www

533 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:26 ID:dAIMEOUm.net
番組の内容とスポンサーが一致してるよねw

534 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:40:26 ID:ztK8ZyWE.net
声優も気づいてる

535 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:28.22 ID:KcHexRBS.net
石油製品を使わないで過ごしてみろって
無理だから
プラスチック以外の石油を使うのはプラスチック容認と同義だぞ

536 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:28.35 ID:vlRe1/Hl.net
小学校な授業にしてはハイレベルすぎるな
ドイツの児童はついていけてるのか

537 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:28.59 ID:TtwdypiP.net
グレタのせいで環境キチガイばっかwww

538 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:29.22 ID:YWT8GFPe.net
綿・麻・絹・皮しか使っちゃダメ!

539 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:29.37 ID:LwP94loH.net
うんそうだね
ゴムを使うなんてエコじゃないもんね^^

540 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:29.66 ID:2kcCEQgO.net
>>488
結局グレタの言ってることは正しいみたいだからな
グレタを叩いてるほうがバカってことだ

541 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:30.11 ID:5G0lNDBV.net
>>462
綿や麻も加えろよ

542 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:30.78 ID:WU/PewL4.net
じゃあ牛乳パックみたいに紙で包装しろ

543 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:31.91 ID:VHQnEvS+.net
洗顔料のスクラブもあったな

544 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:33.91 ID:DnxTEywK.net
ドイツ凄い

545 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:34.19 ID:i070RhBw.net
アグネス!この人です↑

546 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:35.32 ID:siNDwZsw.net
実際の声は大人びてるのに、吹き替えすると異常にかわいい女の声になる

547 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:37.50 ID:Xz39oiYN.net
w

548 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:37.92 ID:pTJlS17d.net
下水って濾過とかしないの?

549 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:39.74 ID:GMgsnjmY.net
プラスチックだらけやん

550 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:41.11 ID:LodRtR6M.net
衣類で100%自然に還る素材って綿と麻くらい?

551 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:41.67 ID:8yOXmdmm.net
あっ

552 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:43.55 ID:XUkLDNew.net
昔の基準はコロナ禍で変わったのだよ、ババア!

553 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:44.64 ID:wBmL90HX.net
>>486
おまえ6日はパンツ履いてないじゃんw

554 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:44.65 ID:Qn9+vDhl.net
ドイツ人の面倒くささってさ
中国人とかとまた違うのよね

555 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:45.07 ID:wSPgxJmO.net
じゃ買うなよ絶対買うなよ

556 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:46.53 ID:TWfknErf.net
鍋持って豆腐を買いに行こう!

557 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:46.57 ID:7tmzQptv.net
グレタを養成機関か虎の穴だ

558 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:46.55 ID:o4Bn06qp.net
無駄な30分だった

559 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:47.39 ID:W4POA0kl.net
なんか気持ち悪い番組だな

560 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:48.39 ID:POK4vdLr.net
>>516
そう言う事だな(´・ω・`)

561 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:49.07 ID:3UyCNl8G.net
>>367
輸入車ディーラーでエコバッグ貰った
ビニール袋で梱包してあった。
ゴミ袋にも出来ない構造のやつ

562 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:49.29 ID:D4qEQ60N.net
ドイツには怪人21面相おらへんからな

563 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:49.51 ID:MWJbyR6x.net
てか何で人間だけ服着てるわけ?
自然界に全裸で対応できなくじゃおかしいだろ

564 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:49.52 ID:VHQnEvS+.net
買わないという選択肢はないやろ

565 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:50.53 ID:TIySrJnT.net
>>266
(´;ω;`)

566 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:52.13 ID:FUtwSu9a.net
でも不衛生ですよね?コロナとかどうするんです?

567 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:52.45 ID:BOQfr7HF.net
飲料メーカーはペットボトル飲料売るのを止めろ!

568 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:53.87 ID:pMFRm++t.net
環境テロリスト

569 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:54.47 ID:KcHexRBS.net
>>540
正しくねえんだよなあ

570 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:56.25 ID:KkNWgqAG.net
いやいや、キチンと回収処理すれば良いんだよ
多くの人は海や路上にポイ捨てはしてないし

571 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:40:56.26 ID:ztK8ZyWE.net
RKBかよ

572 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:56.41 ID:lx58/wFW.net
もう地球は限界なのかもね

573 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:56.80 ID:qsJXOvXi.net
小泉進次郎さんからのありがたいお言葉
https://i.imgur.com/FlJYVaz.jpg

574 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:40:58.31 ID:RcOAg08g.net
このおばちゃんのメガネにもプラスティックが使われている

575 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:01.06 ID:zC4RfGeY.net
日本がクソって分かっただけだったか 面白かった

576 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:01.19 ID:7HD3UJmb.net
>>540
でもグレタペットボトル買って飲んでたぞ

577 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:03.93 ID:iCy74NI6.net
ドイツのエコ技術は世界一ィィイイいいいいい!

578 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:05.59 ID:xofJdSaW.net
こういうBBAがあのブサイクをけしかけてるのかねぇ

579 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:05.68 ID:3qEvceyB.net
>>253
都合の悪い事実は報道しませんw

580 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:06.52 ID:LgKOMni8.net
>>550
絹とか?

581 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:07.34 ID:2Fm/nqTa.net
https://www.youtube.com/watch?v=Is5r1DPLX8s

大泉逸郎/孫

♪ジイチャン〜バアチャン〜♪

♪何で〜コンナに可愛いのかよ〜孫と云われた〜宝物〜♪

582 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:08.40 ID:hb3fRaGo.net
服も無くなっちゃうよね
裸で歩けと

583 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:08.51 ID:WIBlnJib.net
>>412
ユニクロはウイグル人に作らせてるのがバレて色々な・・・

584 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:08.90 ID:aqEMH/o+.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

585 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:10.04 ID:GkC72KuX.net
>>462
ヴィーガン(´・ω・`)

586 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:10.11 ID:q4NH5oiF.net
>>382
高性能になったから、出ないらしい。分別処理の方が
エネルギーを使うので無駄となる

587 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:10.98 ID:8yOXmdmm.net
後藤あたまわるそう

588 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:11.02 ID:EfAg9GKH.net
ドイツは衰退国

589 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:11.33 ID:XIb7mGxC.net
>>431
いやそもそもTBSの番組を鵜呑みにするなって話なんだけど?
本当にプラスチックが問題になってることがレジ袋有料化で解決すると思ってるの?

590 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:11.73 ID:Ozkn7y8w.net
>>516
植物と蚕の虐待です。

591 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:12.31 ID:IiTMtIOH.net
まあ、とはいえプラスチックないほうがいいよな
代替えできるならな

592 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:12.85 ID:IjUvkrJg.net
>>565
ガチャポンもなw

593 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:12.94 ID:PwDVpQcw.net
普段ならTBSに来るところだが…

594 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:13.52 ID:9RHeMhMB.net
使い捨てマスクより環境!!

595 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:13.67 ID:FMIN2mud.net
勝手にドンドン細くなるなら 問題ねーじゃん 

596 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:14.62 ID:DOCNB4Md.net
>>441
そのおかげで真面目に対応した日本メーカーが疲弊した。

597 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:15.57 ID:zLh4Obwl.net
人が減れば自然に環境はよくなる

598 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:17.16 ID:oQtt7qlM.net
ジャージ全否定

599 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:18.78 ID:WHdCl0Q1.net
もう東京の空気終わっとるな

600 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:19.32 ID:0oSq/DOe.net
>>472
実際有害だぞ
北京市民はコロナ以前からマスク常用してる
コロナパンデミックで一時綺麗になったけどw

601 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:19.50 ID:sGXqabGp.net
これが肺がんの原因化

602 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:20.34 ID:VpFwUUHo.net
うろ覚えだけど、プラスチックを分解する微生物が発見されてなかったっけ?

603 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:20.45 ID:v44y78RC.net
プラスチック使わずに燃料をゴミにかけて燃やすのと
プラスチック使ってプラスチックを燃料として燃やすのとの違いはあるの

604 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:21.66 ID:bTZkwqqQ.net
>>550


605 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:21.69 ID:XUkLDNew.net
たった20本の論文だけ

606 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:21.84 ID:vnYfHZjI.net
論文20本w

607 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:24.15 ID:5G0lNDBV.net
>>538
レーヨンは駄目なん?
テンセルとかも。

608 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:25.59 ID:+pJr9ya3.net
>>559
ん?(´・ω・`)平常運転だよ

609 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:25.69 ID:TQMnr7Gz.net
中国アメリカに言えwwwwwwwwwww





日本がなにやったって意味なしwwwwwwww

610 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:25.77 ID:22AX9bq/.net
コンドームも禁止だな

611 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:27.49 ID:dQ9PVcMa.net
>>497
飴細工で作ればええ

612 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:28.06 ID:wBmL90HX.net
>>556
昔はそうだったよねwww
味噌も量り売り

613 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:28.07 ID:7tmzQptv.net
膳所お前の化粧品にもたくさん使ってるぞノーメイクで出て来いよ

614 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:29.05 ID:Y0SCbTJx.net
グレタって習近平の後継で中国の主席になるんだろ?

615 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:30.85 ID:wpeC+0lJ.net
学校のテストだけ優秀な女がすぐ洗脳されるのはどの国も同じなんだな

616 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:31.76 ID:8yOXmdmm.net
専門家???

617 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:32.71 ID:jWt0RMJS.net
>>497
ちょっとイマイと河合商会買ってくる

618 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:34.57 ID:buy+G5kc.net
でレジ袋は?

619 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:35.20 ID:/GfR7Ibl.net
こういう考えが浸透しないのが日本との差
日本は中国と一緒

620 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:36.30 ID:xBuIIBDa.net
そこで!
マイナスイオンでリフレッシュですよ!皆さん!

621 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:36.37 ID:EHG9YxOg.net
地球に優しい 生分解性プラスチック ww

622 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:38.52 ID:qNyqQ8RV.net
もうね、あほかと
生物分解性のプラスチックの普及やゴミ焼却場の普及などになぜ話をもっていかない。
もしプラスチックの議論をするならば、有限である石油資源の枯渇を心配するって話だけ

623 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:39.13 ID:hb3fRaGo.net
全部燃やせば良い

624 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:40.09 ID:TIySrJnT.net
>>398
だから自衛隊がテレビに映る度に憲法違反だと言ってる

625 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:40.55 ID:cMfh2im8.net
>>563
アダムとイブ

626 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:40.82 ID:63CQm3mo.net
車のタイヤもすり減るけどゴムだから無害なのか

627 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:41.73 ID:9fxFnw4O.net
気にしすぎは体に良くないよ

628 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:41.81 ID:kSPRi3g9.net
また毒を混入する事件がたはつするかもな

629 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:43.24 ID:5ALrfpbw.net
>>565
これからは牛乳と酢で作るんだ

630 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:44.27 ID:VHQnEvS+.net
普通に吸い込んでるだろ

631 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:46.27 ID:D4qEQ60N.net
パヨクアイテム丸メガネ

632 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:47.53 ID:WNDxtLoo.net
環境NGOの新たな飯の種だな

633 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:47.57 ID:HWJpYCtD.net
新たな商売の種だな
プラスチックが広まって数十年は経ってるはずだが問題は起きてないと思うんだが

634 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:50 ID:aqEMH/o+.net
温暖化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

635 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:50 ID:VQUHK6sY.net
胡散臭いテレビ局やなぁ〜
と思いながら見る番組

636 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:50 ID:HZQgtvLY.net
>>550
ウールもいける

637 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:51 ID:vL/1VO/C.net
ドイツ人なんか賢くないだろ、2回大戦で負けて、綺麗事言ってEU作って3回目の負けに向かっている

638 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:52 ID:smL3n/Gc.net
毒性がないから問題出てない、問題出てないのをわかっていない、と
ものは言いいようw

639 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:52 ID:FUtwSu9a.net
>>565
美少女フィギュアもやで!!

640 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:53 ID:c9/vU/TB.net
なにもわかってないのに健康被害ガー

641 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:54 ID:FIlxSEp7.net
何処が温暖化だよ

642 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:55 ID:+xDcixdG.net
天然素材の服にしたら値段が一桁高くなる
もうその時代に戻れるかなあ

643 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:41:55 ID:ztK8ZyWE.net
>>603
メディアはテキトーだからな

644 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:55 ID:DnxTEywK.net
八方塞がりの日本

645 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:56 ID:GMgsnjmY.net
ハングル

646 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:56 ID:tgdVsXwg.net
温暖化キターー

647 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:57 ID:NibEBQZu.net
>>565
ペーパーで作れよ

648 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:57 ID:hGTIPVw5.net
包装されてないと汚いだろ

649 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:59 ID:1xwMT6C8.net
燃やせばいいだろ

650 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:41:59 ID:a9DLU+QI.net
>>137
そっか…

>>166
なるほど…
それにお菓子の個包装って便利だもんね…

>>313
うん

651 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:00 ID:vnYfHZjI.net
物が燃えたら二酸化炭素が出るのは当たり前なんだが

652 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:01 ID:kC8zuXG8.net
坂本みたいなメガネだな

653 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:02 ID:wSPgxJmO.net
燃やすのはいいだろ
燃料だ

654 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:02 ID:ocl0P1ZF.net
大気のプラスチック汚染?デマくせえ

655 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:04 ID:IjUvkrJg.net
マイクロプラスチックって静電気で集められないのかw

656 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:04 ID:LgKOMni8.net
二酸化炭素が温暖化の原因と決めつけんなよ

657 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:05 ID:2kcCEQgO.net
>>589
レジ袋が捨てられて海を汚染してるんだから効果あるでしょ
もちろんそれ以外も減らす必要あるけどレジ袋から減らせばいいじゃん

658 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:06 ID:Xz39oiYN.net
オンダンカ

659 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:07 ID:2Fm/nqTa.net
大泉逸郎/孫

♪ジイチャン〜バアチャン〜♪

♪何で〜コンナに可愛いのかよ〜孫と云われた〜宝物〜♪

660 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:07 ID:3plNHsoE.net
お風呂で剃ったヒゲもマイクロプラスチックだよね
あれナイロンと同じポリアミドやし

661 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:07 ID:mor2A0iD.net
もう、地球はおしまい。
早よ小惑星落ちるか太陽の超新星爆発で地球は消え去るべき。

662 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:10 ID:qyFkQcuA.net
以前、節電で盛り上げようとしたら「深夜の番組やめろよw」とかさんざんだったけど、コレならウチは関係ないからイケる!
と、思ってんだろうなwww

663 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:11 ID:UxC4MG4A.net
まーだ二酸化炭素言ってんのか

664 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:11 ID:VHQnEvS+.net
アメリカ中国インドに言えよ

665 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:12 ID:23zwUlNw.net
CO2ほんまに温暖化にそんなに影響あるん?

666 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:13 ID:BOQfr7HF.net
ドイツ人が石油化学工業発展させたんだろ!

667 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:14 ID:xBuIIBDa.net
日本の番組の実況民にチャイナとチョンが混ざるようになったのっていつからなんだろう

668 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:16 ID:EHG9YxOg.net
>>623
バカ 発見

669 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:17 ID:eL23CEab.net
>>600
友人が空気悪いからって中国出張断ってたわ

670 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:17 ID:2kv8SWrb.net
二酸化炭素は処理できるだろ

671 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:18 ID:BSNzoV9n.net
>>573
おとといのプライムニュースの小泉はやばかった
生放送って残酷だと思ったよ

672 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:18 ID:bTZkwqqQ.net
バカ「いろはすはエコ!」

673 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:19 ID:XUkLDNew.net
プラは燃やして緑化を推進しろよ
余程健全じゃないかね

674 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:19 ID:DnxTEywK.net
>>641
日本の豪雨災害見えてないの?

675 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:20 ID:1YYwYzO7.net









676 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:21 ID:FIlxSEp7.net
全部燃やせよ
燃やさないなら火力発電も止めろよ

677 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:21 ID:1w1XCz9K.net
燃やした方がいいだろう

678 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:21 ID:r1HuEizr.net
コカ・コーラとペプシは瓶にもどれ

679 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:22 ID:8av1sY29.net
人間そのものが一番有害だと教育するといい

680 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:42:22 ID:ztK8ZyWE.net
燃せよ

681 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:23 ID:XSzmaW8r.net
昔はさんざん新しいだの清潔だのまだなんて遅れてるだのと持ち上げ
持て囃してたんだろうにこの掌返し<プラ (´・ω・`)

682 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:24 ID:7tmzQptv.net
人体が進化してマイクロプラスティックを問題無く取り込むかも知れんな

683 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:27 ID:YWT8GFPe.net
回収するのに日本全国にトラックを走らせる

684 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:28 ID:9qGGSyx3.net
プラスティック問題、、、、、商品を買わない
新コロナ問題、、、、、、、、夜の街に行かない

685 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:29 ID:qWUopekX.net
車のブレーキダストのほうがヤバそう

686 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:30 ID:IiTMtIOH.net
まあ海にゴミ袋浮いてるの見ると
気持ち悪いのはわかるわ

687 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:30 ID:MOz6mPVd.net
太陽へ・・・・w

688 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:32 ID:v2U2n8hB.net
こういうのっていつもドイツやヨーロッパがお手本だよな
そんなにすげーのか?

689 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:34 ID:53bG/iIK.net
燃やせば解決いいね

690 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:34 ID:MGx3e+AC.net
じゃあドイツ人やアメリカ人は服を着ないで洗濯もしないで生活してるのか?
一見エコに見えるけど、TBSの主張は上滑りなんだよ

691 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:36 ID:pMFRm++t.net
買わないの前にそもそも作らないという方法

692 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:37 ID:uX7AB67s.net
今でも100歳まで生きてるんだから
吸い込まない努力をして何才まで生きるつもりなんだ

693 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:37 ID:2kcCEQgO.net
ペットボトルはまじでやばそうだな

694 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:39 ID:/bdrkLsB.net
フリースからもマイクロプラスチックって
ユニクロは環境破壊企業になっちゃったね

695 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:39 ID:POK4vdLr.net
>>441
VW最低だな

696 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:39 ID:dQ9PVcMa.net
結局プラッチック分別は意味ないんだよね
燃やしちまえ

697 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:40 ID:wPAhV9eX.net
>>498
マイクロプラスチックブーム以前には
環境ホルモンなんてのが取り上げられていたが
すっかり下火になったなあ

698 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:41 ID:Xz39oiYN.net
いーゆーがー

699 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:41 ID:TWfknErf.net
東京はプラスチックは燃えるゴミ

700 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:42:42 ID:ztK8ZyWE.net
L'UE

701 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:42 ID:tgdVsXwg.net
僕ら日本人www

702 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:42 ID:tf9BOkes.net
>>543
スクラブ洗顔は目や鼻に入るから、使うの止めた
洗浄してる感はあるが、実際は関係なさそう

703 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:43 ID:VpFwUUHo.net
マイクロプラスチックが増えるよりCO2出すほうがマシだろ。何が温暖化だよ。

704 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:46 ID:PwDVpQcw.net
ニトウヨを徴用して作業させればいいのに

705 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:46.99 ID:7HD3UJmb.net
偉そうな事言って報道しながらここのスタッフ共はペットボトル商品買いまくって何も考えてないんやろなぁ

706 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:47.22 ID:LodRtR6M.net
>>580
あー
お蚕様忘れてた
あと動物の毛か

707 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:49.05 ID:17H3CPfa.net
コロナ禍というより強い環境の強制変更があるから
ある意味今は色々と改革するチャンスなんだよな
9月始業式は失敗したみたいだけど

708 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:50.57 ID:0oSq/DOe.net
>>475
ドイツは謝罪も賠償もしたからOK
日本は一切してないから、ナチス以下の非道政府ニダ

709 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:51.86 ID:7B4rGaDD.net
>>540
グレタ見てればあの主張がどんだけ現実とかけ離れたお花畑思想かよく分かると思うんだが…

710 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:53.14 ID:tg2H8Btp.net
>>624
イラクの米兵輸送とか自衛隊の個々の活動については違憲判決出たしな

711 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:53.24 ID:WIBlnJib.net
>>592
ムック「ワタクシの出番ですぞ」

712 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:54.15 ID:4CrnbHuO.net
まあ番組見ても開き直ったり後の世代はどうでも良いみたいな考えしてる連中が政治してるから日本は何も代われず衰退するんだろうな
文句言ってる存在と同類よ

713 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:54.43 ID:V5E15a7p.net
未来少年コナンの中でプラスチックを食料に変えてた技術があったな

714 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:54.54 ID:1O8YcQhE.net
>>573
進次郎は吉村の台頭で影が薄くなってるけど、仮にチビデブ短小の上に頭が禿げ散らかしてたら国民から嫌われてたんだろうな

715 :日本人は不法占拠を許すな:2020/08/01(土) 18:42:54.55 ID:ztK8ZyWE.net
ホントかね

716 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:55.16 ID:KkNWgqAG.net
>>567
全部瓶になったら重いよ…
外出時に300ml前後の水ボトルを脱水防止に持ち歩く人が多いのに

717 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:56.56 ID:D4qEQ60N.net
環境問題は金になる

718 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:58.06 ID:IjUvkrJg.net
>>671
今日の菅もそこそこ酷かったw
認知症ジジイかと思ったw

719 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:58.26 ID:uvI0TiXv.net
それを言い始めると髪さえどうやって作るんだと

720 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:58.30 ID:UnaT8YpM.net
>>665
大噴火でチャラ

721 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:58.68 ID:LxEfxiTL.net
ストローっていらないからな

722 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:42:59.21 ID:z8EYwaWp.net
プラスチック税の導入ですね

723 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:00.20 ID:xofJdSaW.net
>>582
♪葉っぱ🌿1枚あれば良い〜

724 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:00.47 ID:23zwUlNw.net
>>668
おまえやん

725 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:01.47 ID:pn8dlZ0I.net
日本みたいにちゃんと廃棄してる国で問題化されてもな
不衛生な国に言えやアホか

726 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:02.66 ID:lx58/wFW.net
ドイツ車のブレーキダストとかヤバいだろ。
ホイールが真っ黒になるんだから、人間はあれを吸ってる

727 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:02.90 ID:sGXqabGp.net
日本の小学校じゃ有り得ないな

728 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:03.22 ID:xofJdSaW.net
プラスチック容器は全て洗ってから
分別して捨ててるけど

紙の半額シールをはぐのが大変でさぁ(´・ω・`)

アレ綺麗に取れないよね

729 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:03.44 ID:u166VAzm.net
偽善報道。
こういうのって必ず子供を宣伝に使う。

730 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:03.64 ID:BOQfr7HF.net
ノーベル化学賞廃止しろ!

731 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:04.52 ID:RcOAg08g.net
手ぬるいw

732 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:04.75 ID:MOz6mPVd.net
>>686
浜辺とかね
嫌な気持ちになるけど、家に帰ると忘れてる・・・・w

733 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:06.20 ID:pMFRm++t.net
昔はペットボトルなんて無かったもんな

734 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:06.34 ID:9RHeMhMB.net
使い捨てマスクに一石投じたな

735 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:06.99 ID:aqEMH/o+.net
ゴミの回収に、新品のプラスチック製ゴミ袋を買わせて、毎日大量にプラスチックのゴミ袋を消費させていますよね自治体は

736 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:06.74 ID:6NwcLSgQ.net
結局金

737 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:08 ID:8yOXmdmm.net
エコカルト

738 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:08 ID:aLRvp5ug.net
日本は世界に迷惑かけるなよ

739 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:09 ID:LYhCo0ER.net
お前が使ってるペンもプラスチックで出来てるんやで(* ̄∇ ̄)ノ

740 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:11 ID:MWJbyR6x.net
人間がコロナ滅べば解決

741 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:11 ID:53bG/iIK.net
中国に言え終わり

742 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:12 ID:r1HuEizr.net
中国「だが断る」 ←

743 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:12 ID:kJiD78jK.net
朴ら日本人

744 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:12 ID:TQyexD6x.net
プラモデル禁止になっても再生可能なオールアルミ製になればいい

745 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:13 ID:Z5PDPrzV.net
だからそれをゴミとしてそこらへんに捨ててるかってのが一番の問題でしょが

746 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:13 ID:90tikokC.net
>>694
タイヤ、 スニーカー どうするんや

747 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:13 ID:zLh4Obwl.net
考え方が1世紀前だな

748 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:13 ID:q4NH5oiF.net
>>589
気休めの精神論でしかない

749 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:13 ID:TIySrJnT.net
>>592
あ、そっちは別にいいです(´・ω・`)

750 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:14 ID:DOCNB4Md.net
完全燃焼はCO2やNOXを多く出すから論外らしいね。
基地外だは。

751 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:14 ID:VpFwUUHo.net
ドイツの普通のスーパーを取材してみろよ

752 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:14 ID:Ozkn7y8w.net
しかし、西洋極左は毛皮も反対してたけど、どうするんだろう?

綿も生産量は限りがあるし。
絹は蚕の虐待だしw

753 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:16 ID:UxC4MG4A.net
>>688
馬鹿のお手本

754 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:16 ID:uiwP12eN.net
マスゴミが煽って日本だけ真面目に取り組んで日本のGDPを更に削る作戦だろ

755 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:18 ID:uXwekkhU.net
紙ストローきらい

756 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:20 ID:sibpuj1f.net
ウナパイ

757 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:22 ID:7HD3UJmb.net
俺のりさ

758 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:22 ID:XUkLDNew.net
コロナ禍でテイクアウトに反する報道である。

759 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:22 ID:GMgsnjmY.net
きゃわわ

760 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:24 ID:WIBlnJib.net
>>602
一瞬で分解するわけじゃないからなぁ

761 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:24 ID:1YYwYzO7.net










762 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:24 ID:Teq3/gNG.net
軽くて丈夫で便利だからなあ

763 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:27 ID:IjUvkrJg.net
>>711
おまえはモップのカタマリだろw

764 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:27 ID:+VPDvcMb.net
スポーツ要らね

765 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:28 ID:jWt0RMJS.net
欧米の奴らは左手で飯を食えよ

766 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:29 ID:Ojdy8S0M.net
ノースリうなぽん(*´Д`)

767 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:29 ID:bTZkwqqQ.net
密ですな

768 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:30 ID:KcHexRBS.net
>>675
ホコリって繊維クズだからな
同じようなものだわな

769 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:32.55 ID:vL/1VO/C.net
体にいいプラスチック作ればいいだけ、しょせん炭素

770 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:32.66 ID:tyYcqxt7.net
やっぱり燃やすのが一番

771 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:34.55 ID:aqEMH/o+.net
>>733
企業の都合だからね

772 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:35.17 ID:BOQfr7HF.net
宇内ちゃんの腕を舐めたい

773 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:35.61 ID:DcHsYTbu.net
宇内ペロペロ

774 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:36.31 ID:9hEB80Uk.net
チョンBSが潰れる方が環境にいいなw
無駄な放送しない訳だし

775 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:38.22 ID:Anp0iwuG.net
また憶測でテレビウィルス撒き散らしてるな。

776 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:39.05 ID:pMFRm++t.net
ペットボトルっていつ頃登場した

777 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:39.75 ID:nUDT6qIA.net
ハチムラは日本の誇り

778 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:40.52 ID:zsoQbqbw.net
うな

779 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:41.08 ID:g/wIa4Bq.net
腋〜

780 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:41.23 ID:53bG/iIK.net
でこいつらはどんな暮らししてるん

781 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:41.28 ID:dQ9PVcMa.net
>>694
フリースだけじゃなく化学繊維使ってる服は全部だぞ
よって東レが悪い

782 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:42.06 ID:LgKOMni8.net
BLMでなんか言ってなかったっけこいつ

783 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:43.04 ID:JBYC74M7.net
ttp://livetest.net/load/20200801-184324-285.jpg
ttp://livetest.net/load/20200801-184327-786.jpg
ttp://livetest.net/load/20200801-184332-289.jpg
ttp://livetest.net/load/20200801-184337-911.jpg

784 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:44.14 ID:Hi5zmGgq.net
PM2、5
ミクロプラスチックと
大陸から気流に乗って日本にく毎日
ほんま迷惑だ

785 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:44.22 ID:sibpuj1f.net
TBSで2番目の美人

786 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:45.39 ID:HeEPqQqc.net
宇内アナ、バンザイして

787 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:48.16 ID:wSPgxJmO.net
>>567
輸送の燃料費増大

788 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:49.90 ID:XvLQzQFq.net
うなぽん参上

789 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:50.17 ID:VHQnEvS+.net
ハチムラサーン

790 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:51.50 ID:tEXg6MEH.net
インダストリアはプラスチックを燃やしてエネルギー源にしてたな

791 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:52.40 ID:xBuIIBDa.net
>>573
コラ乙
もっと無能発言してるに決まってるやろ
アレやぞ?

792 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:52 ID:sGXqabGp.net
どう見ても黒人です

793 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:54 ID:81/jsrFv.net
>>764
チー牛食ってそうw

794 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:54 ID:ncoF4WLE.net
宇内ちゃん処女なん?

795 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:56 ID:23zwUlNw.net
>>685
パッド思いっきり減ってるしな
あれこそ生体に影響あるやろな

796 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:57 ID:VpFwUUHo.net
再開ってw
MLBはシーズン中止になるみたいな報道見たけど

797 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:57 ID:5G0lNDBV.net
まぁ100%禁止は無理だけどボリエステルの衣料への使用は制限すべきだな

798 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:43:59 ID:POK4vdLr.net
>>539
天然ゴムはセーフです

799 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:00 ID:EHG9YxOg.net
>>740
天才!発見

800 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:00 ID:wpeC+0lJ.net
なおウィ

801 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:01 ID:jK9RiPT+.net
梨沙バンザイしよっか

802 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:02 ID:pMFRm++t.net
バブル時代ってもうペットボトルってあったっけ?

803 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:04 ID:bTZkwqqQ.net
なおウィ

804 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:05 ID:g/wIa4Bq.net
負けとるやん

805 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:06 ID:oA8m/uJ/.net
すごいなー

806 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:06 ID:YWT8GFPe.net
>>678
瓶だと重くてトラックに載せられる本数がペットボトルより減るから
何度もトラックが往復して結局燃料消費が増えて環境汚染になるよ

807 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:07 ID:3Yz13Cab.net
使ったプラスチックを全部燃やしたとしたら、1人1日何gくらいになるんだろう?
10グラムとかだよね
せいぜい100グラム?

日本人が燃料として燃やしてる石油の量は、1日10キログラム以上
「プラスチックを燃やしたらco2が、、、」というのは典型的な文系脳だよ
思考に定量性が無い

808 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:07 ID:siNDwZsw.net
TBSってメインを他局から来た奴にやらせて、自局の女子アナはサブにしか使わないな

809 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:09 ID:ocl0P1ZF.net
>>688
コロナの死亡者数見たらわかるだろう
欧米は馬鹿ばかり
優秀な先進国は日本だけだよ

810 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:12.56 ID:FMIN2mud.net
3円が5円になったぞ レジ袋


いっそひとつ5万円にしたらどうだ 


 盗まれるし トイレットペーパー以上に 無くなるだろ 店から でレジ袋闇市 とか

811 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:16.27 ID:XUkLDNew.net
日本語うまいな

812 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:16.75 ID:LwP94loH.net
チンコでてるぞ

813 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:17.01 ID:yYr9f6/l.net
ツイッター芸人

814 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:17.11 ID:qWUopekX.net
>>769
まずビタミンCを加えます

815 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:17.50 ID:tdx8oJfp.net
なおウィ

816 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:18.07 ID:eoaDlyZY.net
鼻が

817 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:19.45 ID:r1HuEizr.net
>>793 お前は食ったことあるのか?美味いぞ

818 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:21.53 ID:oQtt7qlM.net
発展を阻みたいのか?

819 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:22.26 ID:TIySrJnT.net
>>639
俺はいいけど・・・そうなったらキレるオタクが多そう

820 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:22.36 ID:Ozkn7y8w.net
>>725
批判しても韓国や中国からお金がもらえない。

821 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:22.83 ID:Y0SCbTJx.net
一方、バカジャパンはレジ袋をなくすのに一生懸命

822 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:23.64 ID:D4qEQ60N.net
見てるか矢沢、富山で白エビビーバー食ってたやつがNBAで躍動しているんだ

823 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:25.92 ID:WIBlnJib.net
>>750
人間は生きてるだけでCO2出すから論外

824 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:27.11 ID:J5JKA46i.net
こんな奴が日本人なんていやだ

825 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:27.20 ID:0oSq/DOe.net
八村イケボw

826 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:29.22 ID:uiwP12eN.net
>>531
お前はチョン?
下等生物かw

827 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:31.93 ID:Lk2t9zIU.net
ダルいいな

828 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:32.50 ID:49a7oiHg.net
>>733
ペットボトル出てきた頃にはもうゴミ問題も出てたのにゴミ増やしておかしいなと子供心に思ってた

829 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:33.60 ID:vnYfHZjI.net
マスクから鼻出してるのはチンポ丸出しで歩いてるのと一緒だとばっちゃが言ってた

830 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:38 ID:3qEvceyB.net
番組最後の金平の小言コーナー

831 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:39 ID:sGXqabGp.net
頭どうした

832 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:42 ID:LxEfxiTL.net
アッー!

833 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:43 ID:3AXVMC3w.net
最初の頃は「うちのレジ袋はビニール製なんです」って言ってたとこもあるくらいだからなあ
プラスチックじゃなくて石油製品とか言い方変えないとダメなんでないか

834 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:43 ID:rNnla/Mv.net
>>713
正確にはプラスチップからパンができる
明日深夜NHKでその回ではないが再放送あります

835 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:43 ID:xofJdSaW.net
ああ、そうそう
吉野家とかマクドとかでくれる
生物分解性プラ袋は

燃えるゴミで捨てるように(´・ω・`)
あれはプラとして再生出来ないからね

836 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:44 ID:jWt0RMJS.net
>>697
ダイオキシン騒ぎ
所沢の葉物野菜への風評被害

837 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:44 ID:F9EzUygL.net
>>540
イライラしてそうw

838 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:45 ID:9RHeMhMB.net
なんだかんだ
ダルやるな

839 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:45 ID:23zwUlNw.net
>>717
結局これやな

840 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:50 ID:IjUvkrJg.net
>>810
てゆーか普通に売ってる袋買った方がマシでないかw

841 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:50 ID:9fxFnw4O.net
おしりおしり

842 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:52 ID:caO5kv7T.net
ケツつえええ

843 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:52 ID:POK4vdLr.net
>>548
日本では濾過してゴミを再利用してた希ガス

844 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:52 ID:TIySrJnT.net
>>647
ペーパークラフトだとブンドドできないよ(´;ω;`)

845 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:53 ID:KcHexRBS.net
>>806
軽くて丈夫な容器である意味ってものがあるのにわからん人は多いよな

846 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:55 ID:NPGeI691.net
とりあえず髪切れ

847 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:55 ID:BOQfr7HF.net
宇内ちゃんのお尻を直撃したい!

848 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:56 ID:mop57BUI.net
欧米へのコンプレックス丸出しな内容だったなw

849 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:57 ID:DcHsYTbu.net
頑丈なケツだな

850 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:58 ID:8E5KtI+w.net
(´・ω・`)髪切れ

851 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:58 ID:81/jsrFv.net
>>824
ネトウヨW

852 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:59 ID:LgKOMni8.net
>>539
原理主義の人達は羊かなんかの腸を使うんでしょ

853 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:44:59 ID:DnxTEywK.net
>>720
噴火はもともと地球で起きてる事だから入れる必要ない

854 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:00 ID:JjLMj1ZZ.net
ドアラみたいな髪型だな

855 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:02 ID:tyYcqxt7.net
>>806
更に瓶の回収に洗浄にとコストが余計に掛かるしな

856 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:04 ID:s9XZ8kxW.net
ダルビッシュ、魔球のジャイロボールを極めたな
髪型もピエロみたいで可愛い

857 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:06 ID:RcOAg08g.net
ユニフォーム化繊だけどさっきの連中どう見てるんだろ

858 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:07 ID:D4qEQ60N.net
お茶目な課金ゲーマー

859 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:08 ID:aqEMH/o+.net
>>768
室内のホコリのかなりの割合が、人間の皮膚から剥がれ落ちた古い皮膚だったりする。
他人の家に遊びに行くと、特有のにおいがするのはそれが理由

860 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:08 ID:LxEfxiTL.net
.148

861 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:11 ID:yYr9f6/l.net
打率ひく

862 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:12 ID:LodRtR6M.net
気になって天然繊維で調べてたらアスベストの石綿もそうなのな
怖い

863 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:17.10 ID:XUkLDNew.net
大谷ダメだな

864 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:17.62 ID:2kcCEQgO.net
大谷ももう終わりだな

865 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:18.40 ID:0oSq/DOe.net
今日の大谷はショボすぎた

866 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:19.32 ID:8E5KtI+w.net
(´・ω・`)0.148

867 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:21.85 ID:2kv8SWrb.net
翔平あかんな

868 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:24.40 ID:23zwUlNw.net
>>726
昔はアスベスト使ってたんやったっけ

869 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:24.41 ID:kgHiHxOk.net
.148

控えめに言ってゴミ

870 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:26.96 ID:tdx8oJfp.net
.148てw
クビだな

871 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:31.49 ID:AkdrAelM.net
ダルビッシュってイラン人と韓国人のハーフじゃないの?

872 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:32.44 ID:ocl0P1ZF.net
もっと大谷見たいのに

873 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:36.56 ID:Ozkn7y8w.net
>>809
まあ、衛生状況の目安ではあるよな。
世界共通衛生度試験一斉テストの結果だからな。

874 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:37.90 ID:Lk2t9zIU.net
佐々岡監督だめやな

875 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:38.14 ID:LYhCo0ER.net
飛びすぎるボール糞だな(* ̄∇ ̄)ノ

876 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:39.35 ID:HVch/b96.net
このすば和真

877 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:43.33 ID:pMFRm++t.net
>>806
でも使いましてトントンにはならないの?

878 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:44.78 ID:63CQm3mo.net
プラスチックを肉並みの速度で分解するバクテリアを遺伝子改良で作れば海から消えるかも

879 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:48.74 ID:MGx3e+AC.net
じゃあ、まずナイキとかアディダスのような
プラスチックで靴を作りまくり売りまくりの
企業を廃止しようぜw

880 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:56.96 ID:vnYfHZjI.net
ダブルアウトか
コロナ対策で口元隠して喋ってるだろうな

881 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:57.91 ID:uX7AB67s.net
広島弱いなw

882 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:58.80 ID:3qEvceyB.net
 ※まもなく番組は終了しますので、これ以上のスレ立ては要りません。

 このスレ使い切ったら「TBS実況スレ」へお願いします。

883 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:45:59.86 ID:38B6mHRf.net
巨人強すぎる

884 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:04.17 ID:kJiD78jK.net
ウナイちゃんは読みもお床も上手い

885 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:06.26 ID:BOQfr7HF.net
宇内ちゃんの腋を舐めたい

886 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:08.64 ID:wpeC+0lJ.net
打てないときは4タコ5タコは当たり前だからな

887 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:10.76 ID:17H3CPfa.net
>>709
理想を追う現実主義者になるべきだよな

888 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:11.96 ID:q4NH5oiF.net
室伏も八村も、なおみもダルも日本人だが、
人種的に外国人の血が入ってたから身体能力が
世界レベルなのか

889 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:14.44 ID:4THA+AvG.net
>>657
日本のレジ袋が買いよう流出してるなんて微々たるモノだろ。
だからやらなくてイイと言うことでなく有料化ではなくちゃんと処理することだ。

890 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:17.36 ID:Z5PDPrzV.net
>>878
人間や魚も消化されたりして

891 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:18.08 ID:DcHsYTbu.net
なお白鵬は今日から欠場です

892 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:19.10 ID:EHG9YxOg.net
>>875
アッパースイング と 客少ないからでは。

893 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:21.11 ID:7HD3UJmb.net
大谷さん終わったな

894 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:21.65 ID:81/jsrFv.net
面食いの武井WWW

895 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:22.69 ID:siNDwZsw.net
ドイツはハーケンクロイツ禁止って聞くけど
プラモデルの戦車や飛行機の考証的に付いてる物はどうしてるんだろ

896 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:22.93 ID:tyYcqxt7.net
>>540
グレタはセレブ生活してるし、一番の原因の中国はスルーだし

897 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:24.40 ID:+pJr9ya3.net
>>693
瓶→ペットボトルでの重量減は輸送エネルギーコスト減だからなあ
瓶コーラの輸送車が重たそうだったよ昔

898 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:28.89 ID:fSGDPCso.net
サーマルリサイクルいくない→それを止めると焼却所の温度が下がってダイオキシンが大量に出るから、かわりに燃料を使う事になる
海洋不法投棄→ほんの100年くらいまえまで原油自体海に垂れ流しだったろ
ビニール袋、エコバック→エコバックの製造・輸送の環境負荷がビニール袋の数百倍ってのを無視するな
小分け量り売り→コロナが流行しているなかではただの不衛生
プラスチック不要論→もともと原油を分離した後の残り物だろ。利用しないならそのまま投棄されるだけ


ちらっとしか見てないけど突っ込み所が多すぎ。もっと内容考えろ。

899 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:32.67 ID:90tikokC.net
>>859
ペットのウンコだったりもする

900 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:39.15 ID:YWT8GFPe.net
>>877
瓶を使い回すために洗浄する水をきれいにするのにまた燃料を使ってるよ

901 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:40.18 ID:xBuIIBDa.net
日本人って義務教育受けているはずなのに
ほんの少し考えることができないって人が実況民のレス見ると驚くほどいるんだよな
つまり…実況民は芸人と同じでかまってちゃんなのだよ

902 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:42.72 ID:xofJdSaW.net
つかネトウヨネトウヨって
さっきから書いてるヤツって

プラ容器をちゃんと洗って
紙シールはがして
乾燥させてから分別してプラゴミとして
出してるのか?(´・ω・`)

アホは煽るだけで
マナーを守らないヤツが多いからな

903 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:42.98 ID:uX7AB67s.net
>>878
いけすの網が全滅w

904 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:47.22 ID:Ozkn7y8w.net
>>852
動物殺すなって同じ人らが批判してたから。

無かったことにして、皮を剥ぎ始めるのかも。
それとも人間の皮でも使うのかな。

905 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:47.95 ID:4THA+AvG.net
>>851
>>432
やっぱりアナタ外国の方でしたか

906 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:52.39 ID:17H3CPfa.net
>>888
ハイブリッドの方が身体能力は上がるとは言われてたような

907 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:51.76 ID:uiwP12eN.net
>>657
データを示さずに感情論しか言えないキチガイパヨクジジイクソワロタ

908 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:53.12 ID:2kv8SWrb.net
ジブリっぽい

909 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:53.59 ID:vnYfHZjI.net
半沢直樹をTVerで見逃し配信しろよ
なんだよダイジェスト版って

910 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:54.16 ID:WIBlnJib.net
>>833
石油自体が大昔、地中に埋もれた植物が化学変化してできたものだというから石油はエコ

911 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:46:54.17 ID:jWt0RMJS.net
>>768
25年掃除してないカビと埃舞う汚部屋の住人だが
意外と死なないもんだなあ。

912 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:04 ID:LgKOMni8.net
ちゅーるちゅーる

913 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:05 ID:bTZkwqqQ.net
>>888
どんな動物でも雑種は強くなるからね

914 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:08 ID:IjUvkrJg.net
>>903
FRP製ボートも全滅w

915 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:10 ID:aqEMH/o+.net
>>726
車輪がブレーキの摩耗粉で汚れないようにすることはできるが、そうすると今度はブレーキの利きが悪くなる
ブレーキパッドの粉とブレーキの利きは、共存関係にある

916 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:10 ID:caO5kv7T.net
>>678
コーラは瓶の方が美味しく感じるな

917 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:11 ID:Z5PDPrzV.net
結婚した瀬戸君

918 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:14 ID:v44y78RC.net
>>836
ダイオキシンはゴミ燃やして出るのなんかより
魚のが大量に入ってるからダイオキシンを悪者にするなら
魚食べるなってことになっちゃうし

919 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:21 ID:NibEBQZu.net
>>802
何処の田舎だよwww

920 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:21 ID:RcOAg08g.net
>>862
天然が安全みたいな事言う連中は信用しちゃダメだよ
天然の猛毒なんかいくらでもある

921 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:24 ID:KcHexRBS.net
>>859
ホコリがなんであの色なのか考えるべき
角質の比率なんて色に影響しないよ

922 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:27 ID:cMfh2im8.net
まあ批判するならTBSはプラスチック使用製品のスポンサーを下ろすべきだね

923 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:29 ID:BOQfr7HF.net
宇内ちゃんを舐め回したい

924 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:29 ID:rNnla/Mv.net
紙パックのジュースが良いな
安いし

925 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:47.24 ID:K0SRhfFQ.net
アメリカが遂に日本政界の媚中派を名指し批判──二階氏や今井氏など

https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1289089101518368768?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

926 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:47:52.77 ID:Qn9+vDhl.net
「まずはやってみよう」この精神ってやばいと思うようになった

927 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:00.21 ID:6NwcLSgQ.net
二酸化炭素排出=悪を全肯定するからオカシイ

928 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:04.41 ID:ohKNSaU6.net
プラッチックばかり悪者にされてるけど
そんなこといったら鉄道の鉄粉はどうなるんだよ
車に刺さってるんだぞ(´・ω・`)

929 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:05.31 ID:mvZyXC2F.net
まさよ!

930 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:05.68 ID:uX7AB67s.net
>>914
豪華客船もそうだよな?

931 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:05.78 ID:KTJ0uFL2.net
あら
負けた

932 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:05.88 ID:POK4vdLr.net
>>879
プラスチック素材の使用禁止で良いのでは?

933 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:07.02 ID:GkC72KuX.net
欧米は天気のいい日は外に洗濯モノ干せや
乾燥機は電気代かかるやろダブスタやなあ

934 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:11.61 ID:wrrAQXUL.net
ま、正代

935 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:16.17 ID:81/jsrFv.net
>>905
ジャップ辞めたいわ(笑)

936 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:16.36 ID:xyReA48y.net
まさよ

937 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:16.49 ID:s9XZ8kxW.net
>>878
普通に紙パックにすればいいだけ

938 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:22.35 ID:z8EYwaWp.net
プレゼン資料を知らない人に依頼するってヤバい

939 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:23.51 ID:Teq3/gNG.net
ま…正代

940 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:25.37 ID:IjUvkrJg.net
>>926
減るもんじゃないから1発くらいという精神だなw

941 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:29.09 ID:TIySrJnT.net
そういや白鵬休場だっけ

942 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:29.66 ID:Qn9+vDhl.net
>>920
漢方薬は安全 それに比べて、、、
に近いわな

943 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:32.99 ID:vnYfHZjI.net
・高橋泰、奥村康、上久保靖彦 →集団免疫がもうあるからノーガードで良いよね
・山中伸弥、上昌広、児玉龍彦 →検査検査検査検査
・専門家会議(現分科会) →新しい生活様式

お前ら、どれが良い?
それぞれに東京、大阪、愛知の対策を任せたらどれが正しいかわかるんじゃね?

944 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:36.86 ID:aqEMH/o+.net
>>921
室内のカーテンなんかからも大量にホコリが発生するらしいね

945 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:37.31 ID:uX7AB67s.net
へぇ良いじゃん桐生

946 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:37.61 ID:Ypvlw/ZY.net
はえええ

947 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:39.20 ID:Z5PDPrzV.net
100mで飯食っていけるのか

948 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:47.95 ID:IjUvkrJg.net
>>930
もう浴槽みたいにオールステンレスにしないとなw

949 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:47.85 ID:lxWthozJ.net
何で照強は朝乃山に勝っちまうんだろうな

950 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:50.85 ID:h5uCQ5zQ.net
ほとんど実戦やってないのに
いきなりこれはすごいな

951 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:51.25 ID:2kv8SWrb.net
やれんのか?

952 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:54.87 ID:jWt0RMJS.net
>>895
ひょっとしたら神社マークかもしれない

953 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:48:58.06 ID:3UyCNl8G.net
>>726
あれアメリカにも問題があって
ダスト減るパッド素材にすると
キーキー音出てアメリカだと欠陥扱いにされて
輸出できないとかって聞いたなw
本当か知らんが

954 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:01.16 ID:ohKNSaU6.net
スポーツとかすっかり忘れてた(´・ω・`)

955 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:01.42 ID:pUP2+0ii.net
桐生は格下相手のレースだと緊張しないから速いな。

956 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:04.59 ID:YThvyRC/.net
ほう、それは面白そう

957 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:04.59 ID:JBYC74M7.net
ttp://livetest.net/load/20200801-184854-080.jpg
ttp://livetest.net/load/20200801-184858-396.jpg
ttp://livetest.net/load/20200801-184901-867.jpg

958 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:09.31 ID:jl7oexei.net
>>665
CO2大気の金星は400℃

959 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:10.81 ID:pn8dlZ0I.net
>>916
瓶自体がキンキンに冷えてるからな
ペットボトルとは段違いに美味い

960 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:13.90 ID:Lk2t9zIU.net
安倍出て来いタコ

961 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:17.34 ID:g/wIa4Bq.net
まじか

962 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:17.45 ID:LgKOMni8.net
もうダメだ医療崩壊で日本終了

963 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:19 ID:XUkLDNew.net
ちびちび増やす小池ばばあ

964 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:20 ID:BOQfr7HF.net
スポーツ選手は化学繊維の服を着るな!

965 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:21 ID:mvZyXC2F.net
お前らみたいなのがいた

966 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:22 ID:Y0SCbTJx.net
東京アラートとは何だったのか

967 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:23 ID:TVONL0zH.net
宇内ちゃん腋見せて(*´Д`)

968 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:30 ID:MWJbyR6x.net
終わりやん

969 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:34 ID:8E5KtI+w.net
(´・ω・`)膳場さんの身体中舐め回したい

970 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:34 ID:guqUXmjk.net
41歩で駆け抜けるボルト短足桐生は47歩

971 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:34 ID:WIBlnJib.net
>>937
原材料の森林破壊が

972 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:34 ID:YWT8GFPe.net
レジ袋やストローが規制されたのは名もなき中小企業だから
コカコーラのペットボトルは誰も文句を付けない

973 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:36 ID:KcHexRBS.net
>>944
カーテンと絨毯、あと衣服の色を統一するとホコリの色に目に見える変化が出てくる
つまりそういうことである

974 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:37 ID:LgKOMni8.net
>>959
なるほどなぁ

975 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:39 ID:s9XZ8kxW.net
>>951
競技での感染はないよ
飲食店での感染がほとんどなので

976 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:40 ID:IjUvkrJg.net
>>966
おのぼりさんのお土産w

977 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:47 ID:81/jsrFv.net
無策安倍一味の連中ヤバスギ
さっさと内閣総辞職しろよコイツWWW

978 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:48 ID:DnxTEywK.net
安倍のGoToキャンペーンのせいで酷い状態になってきた

979 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:48 ID:q4NH5oiF.net
>>906
>>913
雑種生物の生存能力の向上が、身体能力に直結するんだろうな

980 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:50 ID:g/wIa4Bq.net
緊急事態宣言出した時より悪くなってるやん

981 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:51 ID:bTZkwqqQ.net
ゲリノミクス大成功

982 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:51 ID:vlRe1/Hl.net
それでもマスクをしないテロリスト

983 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:55 ID:D4qEQ60N.net
難波すいてたw

984 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:49:55 ID:tg2H8Btp.net
>>902
マナーとか個人の対応に任せっきりにするんじゃなくて
高温処理できる焼却場増やすとか国はちゃんとやって下さいよ

985 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:03 ID:sibpuj1f.net
机に押し付けられてひしゃげる膳場さんのおっぱい

986 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:06 ID:23zwUlNw.net
>>958
CO2以外に違う条件いっぱいあるやんけ

987 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:07 ID:LgKOMni8.net
>>678
王冠めくって小銭当たったよね

988 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:09 ID:Qn9+vDhl.net
>>972
それなりの大きさのところもあっただろうが
露骨だったな

989 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:10 ID:BOQfr7HF.net
アスリートは全裸と裸足で競技しろ!

990 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:10 ID:IjUvkrJg.net
また来週w

991 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:11 ID:MWJbyR6x.net
膳場さんとのお別れで土曜夕方から鬱が加速する

992 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:11 ID:mN0ewYwX.net
なんで東京アラート出さんの?

993 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:11 ID:Z5PDPrzV.net
また来週

994 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:20 ID:3AXVMC3w.net
>>910
言われてみればそうか、そうだよなあ

995 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:22 ID:2jKjbqn2.net
次週面白そうだな

996 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:23 ID:rNnla/Mv.net
ピッタリに終わった

997 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:24 ID:XSzmaW8r.net
お盆あたりに橋も都庁も赤くするかな (´・ω・`)

998 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:24 ID:YEgUEu5I.net
宇宙に逃げるしかない

999 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:26 ID:fSGDPCso.net
>>937
紙パック系ボトルは内側にプラスチック系のコーティングをかけてる訳だが

1000 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 18:50:27 ID:3qEvceyB.net
>>342
TBSって、日本を批判する時は必ずドイツを引き合いに出すよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200