2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界ふしぎ発見! 日本のポンペイ!?ヨロイの古墳人が語る古代群馬の謎★2

1 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:21:37 ID:Oe7s6AIF.net
今夜、群馬のイメージが覆る!火山で埋もれた幻の古代都市を発見!1500年の眠りから覚めた古墳人が語る衝撃の古代史▽古墳時代にあった!リアル「愛の不時着」

草野仁 黒柳徹子 野々村真 出水麻衣(TBSアナウンサー) 土田晃之 百田夏菜子(ももいろクローバーZ) 岡田圭右(ますだおかだ) 中山卓也

※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1596281892/

2 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:21:42 ID:Dw9TZmlj.net
このはやらならいえる


うちに日立製品はない

3 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:21:54 ID:Oe7s6AIF.net
鎧の男はお前らが好きそうな顔だな

4 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:21:57 ID:q8AKJp0O.net
BGMパクったらあかん

5 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:01 ID:RFvEqcbT.net
>>1
乙!

6 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:06 ID:uXFp//at.net
群馬には今でも豪族がいるのか

7 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:10 ID:rCvLaPEw.net
絶対笑わないラグビー選手みたいだよな

8 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:11 ID:uxkjuds2.net
http://gethelp.serambibotani.com/200487.html
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題

9 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:12 ID:dRbt1EnD.net
あら

10 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:13 ID:hVID/O6M.net
近田春夫と榮倉奈々w

11 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:16 ID:iGUtos/C.net
若い頃 美人

12 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:16 ID:gFLqKIfQ.net
あらお綺麗

13 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:17 ID:HmmFrEKW.net
久しぶりにこの番組見たけど
草野さん年取ったな

14 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:17 ID:rrhgT+0B.net
女の方フワちゃんに似てる

15 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:18.04 ID:CMK7lJMV.net
いちおつ
あら美人

16 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:18.37 ID:SONCktLH.net
舟橋さんお綺麗

17 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:19.00 ID:AV8Vr6Ow.net
群馬もう終わり?

18 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:19.29 ID:DRjtpv2z.net
すげえチョン顔…

19 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:20.42 ID:KM0TgIfd.net
考古学習いたかったなあ

20 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:20.96 ID:nOCLHCWA.net
笑い飯のあいつだろこれwww

21 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:22.55 ID:ngkPMjRR.net
美人すぎる准教授

22 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:23.62 ID:q8AKJp0O.net
ど偉い美人じゃないか

23 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:24.32 ID:HHQIkYpy.net
えっちそうなおばさん

24 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:25.14 ID:kSnV8neA.net
>>1

チーズケーキおいしかった(´・ω・`)

25 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:25.97 ID:pzacPq2F.net
その備考必要か?

26 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:28.51 ID:7ywS4zeN.net
3時の母って情報いる?

27 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:29.67 ID:qcVsSGYe.net
ゼッターなんとかみたい

28 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:29.87 ID:lftef7j7.net
昔美人

29 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:30.18 ID:rA4J/Pqt.net
なんで九大?

30 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:30.97 ID:x5gTPoAO.net
甲信地方から馬と共にやって来た渡来人たちの子孫である、関東人が


31 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:31.09 ID:PJEi6Bwx.net
川上さんも応援してるぞ
がんばれ かなこぉぉおー↑↑

32 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:31.47 ID:fhh0HmmB.net
>>2
俺の家にはエアコン、洗濯機、空気清浄機が日立製品

33 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:34.13 ID:PQiw3UgW.net
ブサイクには変わりないけどももクロ顔イジったな

34 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:40.85 ID:bxpNtRaY.net
炭素年代測定しないの?(´・ω・`)

35 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:43.68 ID:RFvEqcbT.net
九州美人多し

36 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:45.52 ID:rdkShSNM.net
土田はなんで出てるの?
大した芸もないのに…
群馬ディスってたじゃん

37 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:46.34 ID:ywiIMhrn.net
奇麗な人だね EPOに似てる

38 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:47.66 ID:6gMuSooC.net
間寛平にしか見えない

39 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:47.83 ID:yeZQAm4P.net
色香でのし上がったな

40 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:48.66 ID:rCvLaPEw.net
顎?

41 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:50.84 ID:aDulkusY.net
エエやん。
十分やれるやん。

42 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:53.45 ID:z2Btx4xG.net
ドラマの主人公のモデルか

43 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:56.20 ID:FsXRkdZa.net
美人だなあ、古墳デートしたいお

44 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:56.98 ID:qluA3JSN.net
フワちゃん?

45 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:22:58.93 ID:3JomMwh9.net
>>997
てことはさ、傘も鈴ももうこれが究極の形なんじゃね?

46 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:01.24 ID:4ljJ+yKC.net
歯並び綺麗だな

47 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:07.46 ID:i+81g8r+.net
縄文顔だな

48 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:08.67 ID:ShDsN9eo.net
エロ教授

49 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:13.96 ID:0vmnsaMA.net
ジャイ子じゃないのか
ドラえもんだし

50 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:14.34 ID:IwxAe/Oh.net
シュッとしている 関西弁

51 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:14.79 ID:Md4VcPnP.net
>>44


52 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:14.93 ID:aFtCPNbx.net
しょうゆ顔って奴か

53 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:15.32 ID:iGUtos/C.net
骨が白いのは何

54 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:16.30 ID:MVpirfaj.net
出水ちゃんかっわえええ

55 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:21.47 ID:HmmFrEKW.net
やっぱり半島系か

56 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:23.51 ID:pzacPq2F.net
家庭教師の

57 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:25.01 ID:dINZBDuN.net
すごいね

58 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:25.55 ID:C0v+dheZ.net
朝鮮

59 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:25.89 ID:EqjkagWX.net
>>1
おつ

アシタカが言ってた故郷の場所、東と北の間ってどこだろう
あんなイケメンがグンマー人だったらショック
蝦夷だから違うだろうけど

60 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:26.15 ID:Y84MFZtF.net
なんで朝鮮半島限定なの?

61 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:28.17 ID:LEuKDDr7.net
確かに近田春夫だわ

62 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:28.47 ID:kSnV8neA.net
>>52
しょうゆうことかぁ(´・ω・`)

63 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:28.85 ID:RFvEqcbT.net
やっぱり朝鮮人か
頬骨すごいしな

64 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:29.18 ID:DjJ1jmg4.net
チョンくんwwwwwwwww

65 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:29.65 ID:A8XrUW+o.net
↓ネトウヨ発狂

66 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:30.88 ID:aFtCPNbx.net
渡来人は朝鮮半島から来たって根拠はないぞ

67 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:30.93 ID:dRbt1EnD.net
やっぱチョンかよ

68 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:31.21 ID:DgDSOpTL.net
やっぱりw

69 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:31.21 ID:sHsJY9jN.net
ぶっこみ

70 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:32.16 ID:fTYBjsjn.net
ももクロっていま活動してんの
モー娘。みたいに
コアなヲタがまだいるの

71 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:32.88 ID:DG/nthrM.net
旦那が大陸系
奥さんが縄文系
子供がハーフ

72 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:33.51 ID:VswMcCPm.net
ぶっこみ

73 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:35.02 ID:XXWP8QU8.net
トライさーん!!

74 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:35.18 ID:gFLqKIfQ.net
美人先生の古墳調査したい(;´Д`)ハァハァ

75 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:36.18 ID:dItP6dHv.net
家庭教師の渡来人

76 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:36.24 ID:FsXRkdZa.net
近田春夫みてえなツラだな

77 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:37.15 ID:zu3niRAQ.net
>>6
ドリルを駆使するオブチーってのと、
何かと裏で動いてるフクダってのがいる

78 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:37.53 ID:KM0TgIfd.net
お前らどっち?

79 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:38.18 ID:C0v+dheZ.net
ソース顔

80 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:38.82 ID:PcIs9OB3.net
抜歯?

81 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:39.11 ID:/Sp47klx.net
try人

82 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:39.79 ID:bCTEO/u6.net
try人

83 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:40.24 ID:rCvLaPEw.net
ぶっ込みか

84 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:40.99 ID:qsxraffY.net
化粧っ気なくてこの美人よ
メイクアップしたらそこら辺の芸能人蹴散らせるぞ

85 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:41.01 ID:FxX7SWTm.net
また朝鮮人が調子に乗るぞ

86 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:41.35 ID:jDQ5ljA+.net
あーあ

87 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:41.53 ID:HO2ifc67.net
ぶっこみ

88 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:41.91 ID:NpIDEhCF.net
<`Д´>

89 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:42.01 ID:IhwOnIMI.net
頬骨出てるしなんか違うなと思ったら

90 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:42.29 ID:O+nviZlC.net
ネトウヨ顔真っ赤w

91 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:42.62 ID:cwugHDUL.net
ぶっこみ

92 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:43.11 ID:/LcoFCEF.net
ぶっこんできた

93 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:43.75 ID:7C7eMc8/.net
日本は韓国領

94 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:43.85 ID:q8AKJp0O.net
そらそうやろ天皇でさえ

95 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:45.52 ID:DQRxXeqS.net
注)韓国人は無関係です

96 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:45.60 ID:x5gTPoAO.net


関東人=朝鮮人の子孫

以上

97 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:45.77 ID:yYaCpI7/.net
家庭教師の渡来

98 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:46.12 ID:rA4J/Pqt.net
顔の形だけで言い切るのか…

99 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:46.37 ID:nhte/Wks.net
つまり角田信朗は半島系ってことか

100 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:46.88 ID:DG/nthrM.net
長野県出身

101 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:47.39 ID:pzacPq2F.net
朝鮮半島ではありません。中国北東部です

102 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:47.63 ID:dSeqhxJF.net
お前らの好きな朝鮮やぞ

103 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:48.48 ID:hijWdgWX.net
モンゴル関係なく四角なんか

104 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:49.08 ID:6gMuSooC.net
古墳時代もトライ

105 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:49.51 ID:344ycus9.net
チョオオオオンンンww

106 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:49.60 ID:7ywS4zeN.net
現代の朝鮮と一緒?

107 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:49.65 ID:Tp2B1A0Z.net
ぶっこみwwwwwwwwwwwww 群馬人は朝鮮人なんだwww日本人じゃない

108 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:50.79 ID:sGXqabGp.net
一家に1人いる顔

109 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:51.40 ID:WFf9sYo3.net
チョンの子孫滅されてワロタァ

110 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:52.83 ID:riDQhskX.net
群馬県民は

111 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:53.09 ID:n5p6CdJK.net
顎がでかいのは堅いものを食べてるからだろうな

112 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:56.71 ID:LYhCo0ER.net
国際結婚か(゜ロ゜)

113 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:57.77 ID:jK/2DoZF.net
転勤族かな?

114 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:58.14 ID:bxpNtRaY.net
とんでもねえ与太話流布するアマだな(´・ω・`)

115 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:58.34 ID:rrhgT+0B.net
>>66
渡来人ワープ説か

116 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:58.39 ID:tSfmwyoO.net
ネトウヨ発狂

パヨク狂喜

117 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:58.55 ID:1paXcljx.net
群馬はチョンに支配されてたのか

118 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:23:59.39 ID:0nwS6IG4.net
笑い飯のてつおやん

119 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:01 ID:Th99OHO9.net
ぶっこんできた・・・

古墳時代の朝鮮半島南部は日本が支配してた地域だろ・・・

120 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:02 ID:louW8RV1.net
【悲報】番組ch

121 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:02 ID:Lx13s39p.net
はえー

122 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:02 ID:+D2U84fj.net
羊太夫とか間違いなく朝鮮系だもんな

123 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:03 ID:DG/nthrM.net
長野県から移住した人

124 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:03 ID:kSnV8neA.net
すげぇ(´・ω・`)

125 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:07 ID:XHwpwK2Z.net
朝鮮半島がとかは一部の連中による恣意的なものでしかない
西日本は混血が進んでいるんだから

126 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:07 ID:WabHPUa6.net
マジな、地元の人間じゃないのか

127 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:09 ID:/Sp47klx.net
>>70
田中将大

128 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:09 ID:2+9kcPD3.net
ストロンチウム

129 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:11 ID:3AXVMC3w.net
桜金造で再現ドラマやってくれ

130 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:11 ID:C0v+dheZ.net
ストロングゼロ

131 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:12 ID:LWsuD0ec.net
大陸系とはちがうの

132 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:13 ID:Vfn+nRvO.net
ラグビーの笑わない男か

133 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:13 ID:EqjkagWX.net
>>60
古代半島人は今いる半島人とは血のつながりさえないからあんまヒートアップすんなよ

134 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:14 ID:iGUtos/C.net
ストロンチウム

135 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:14 ID:IzUaVFeI.net
今半島に住んでる連中は祖先の敵ということ

136 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:14 ID:N9mRHyq/.net
なんだってー在日朝鮮人が(棒)

137 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:14 ID:os1b6STx.net
ほぇ〜

138 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:17 ID:l5NpVF24.net
育ってきた環境が違うから
ストロンチウムはいなめない

139 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:18.43 ID:+xDcixdG.net
男性は中央政権から派遣された人だったんかな

140 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:19.55 ID:qsxraffY.net
>>26
興奮するだろ

141 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:20.14 ID:O+nviZlC.net
日本文化は大韓から伝来したものだからな

142 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:21.76 ID:XXWP8QU8.net
群馬とか埼玉は高麗さんとかいるし羊太夫とかそっち系の伝承も多いね

143 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:21.81 ID:RFvEqcbT.net
飲んでた水までわかるのか

144 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:22.33 ID:DtQvL9Js.net
物故見キターーーーーーーーーーーー

145 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:22.91 ID:FxX7SWTm.net
昔の渡来人と、今の朝鮮人に何の接点は無いと言えよ

146 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:25.26 ID:h4imqec3.net
ぶっこみきたー

147 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:25.33 ID:rCvLaPEw.net
>>81-82
カテキョーかw

148 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:27.07 ID:zu3niRAQ.net
なんでそんなところw

149 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:28.34 ID:yeZQAm4P.net
朝鮮顔ってシベリアのベンキ人じゃなかったけ

150 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:28.51 ID:nOCLHCWA.net
完全に笑い飯だな

151 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:29.74 ID:gdQhL6I4.net
>>99
在日って知られてなかったか

152 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:29.89 ID:3EnrQ6he.net
イーナちゃん

153 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:30.61 ID:2SwgoX6W.net
この人若い頃かなり美人だったっぽいね

154 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:30.82 ID:louW8RV1.net
伊那谷

155 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:32.68 ID:nacAZsl8.net
この先生とちゅっちゅしたい

156 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:32.91 ID:HO2ifc67.net
>>131
大陸系を朝鮮半島からって言うのよね
本当に深い

157 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:34.05 ID:q1sExRSf.net
やっぱり、大陸系西日本野蛮渡来弥生人だったわ
西日本野蛮人

158 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:34.94 ID:PcIs9OB3.net
宮内庁から怒られるぞ

159 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:35.89 ID:XXWP8QU8.net
よく移動できたな。遠いぞ

160 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:36.19 ID:D22RTq92.net
…流刑の地やから

161 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:36.51 ID:SONCktLH.net
これをぶっ込んできたとか言っちゃうのはどうかと

162 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:36.65 ID:pzacPq2F.net
イナゴでも喰ってろ

163 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:36.85 ID:i+81g8r+.net
2人とも?

164 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:37.37 ID:ket5Vg5G.net
まさかの

165 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:38.42 ID:HmmFrEKW.net
イナダニニダ

166 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:39.42 ID:UQ4nD583.net
関東人は半島系の末裔だった??

167 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:41.36 ID:Wq+H6yHY.net
鎧で屈んでって、
正装で山(神様)に向かって怒りを収めて下さいって祈ってたんじゃない?

168 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:42.08 ID:HRddHSh3.net
>>70
わりと精力的に活動してる方じゃないかな
明日配信ライブやります

169 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:42.10 ID:ngkPMjRR.net
科捜研みたいになってきた

170 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:42.26 ID:R6dyyAAH.net
伊那谷は朝鮮だった説

171 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:42.64 ID:dpYeK/0U.net
顎とか輪郭がしゅっとして目が縄文のパッチリが理想

172 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:44.16 ID:iGUtos/C.net
そこまでわかんの?

173 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:45.09 ID:fhh0HmmB.net
サンダーストーム

174 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:46.27 ID:rdUI93c+.net
>>131
大陸はもうちょっと違う

175 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:46.69 ID:WabHPUa6.net
へぇーそうなのか

176 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:50.67 ID:Dw9TZmlj.net
なんでそうなのかさっきの人に話聞いとけよ

177 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:51.54 ID:12idcmqI.net
諏訪の系統か

178 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:51.55 ID:6Nb9dxzw.net
小池栄子と泉谷しげる

179 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:51.71 ID:q8AKJp0O.net
天竜人か

180 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:52.06 ID:FsXRkdZa.net
( °∀° )/ 三ストロンチウム光線

181 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:52.27 ID:jDQ5ljA+.net
>>115
半島の方で骨出てないはず

182 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:52.43 ID:FuMayswy.net
天竜川周辺に住む人を天竜人と言うらしい

183 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:53.41 ID:x5gTPoAO.net
長野県の伊那谷からやって来た朝鮮人男

184 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:24:56.27 ID:u8DOXIAx.net
キングヌーの地元か

185 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:00.35 ID:svVDwZzp.net
言っちゃった

186 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:00.42 ID:4ljJ+yKC.net
は?w

187 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:02.43 ID:dINZBDuN.net
ちっちぇえ

188 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:03.72 ID:juHISswe.net
ルーツてゆうか、古代の朝鮮半島は倭人も多くて住んでた雑居地やんけ。他にもユーローやらモツコツやら色々住んでたちゅうねん。

189 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:04.14 ID:jK/2DoZF.net
>>117
当時の朝鮮半島と今の朝鮮半島は民族全然違うんだけどね

190 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:04.25 ID:SoO4Km2K.net
DNAとかやってないから何とでも言えないか?

191 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:04.39 ID:aDulkusY.net
>>26
3回もひり出しているんやで!

192 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:04.70 ID:iGUtos/C.net
デーブ・スペクターが↓

193 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:04.85 ID:+SeIePyE.net
ちょっと笑ってしまった悔しい

194 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:06.29 ID:O+nviZlC.net
日本女が大韓男性に惹かれるのは必然だったw

195 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:06.90 ID:bDd38BIr.net
アシタカって今のオッサンみたいな頭骨なんだよな本当は。

196 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:07.47 ID:sIqlXxbD.net
親父ギャグ

197 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:07.75 ID:PcIs9OB3.net
古墳に「こんもり」

198 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:08.85 ID:LWsuD0ec.net
>>156
へー

199 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:10.20 ID:XHwpwK2Z.net
伊那谷は天竜川の段差河丘を利用した馬の牧場があった

200 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:12.36 ID:n5p6CdJK.net
この辺の話は、NHKの番組では紹介されてなかった
(たぶん歴史ヒストリア)

201 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:13.08 ID:louW8RV1.net
>>166
弥生系なら圧倒的に近畿周辺か多いゾ

202 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:13.19 ID:i+81g8r+.net
>>149
今の奴らは元寇の時に来てる

203 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:13.63 ID:qXmBc1E2.net
>>141
>>131
最新の稲のDNA検査みたら半島経由じゃなくて別系統が有力になってきてるね

204 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:14.37 ID:h3mfYZyM.net
古墳ギャルのコッフィーが↓

205 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:16.10 ID:q1sExRSf.net
平和主義日本古来縄文人ではなかった

206 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:20.15 ID:AV8Vr6Ow.net
>>142
産まれた時から群馬住みだけど
どっちも聞いたことないぞ

207 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:22.30 ID:rrhgT+0B.net
>>181
ワームホールは実在したんだな
ムー読んでてよかったわ

208 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:22.93 ID:k9QeGy+D.net
朝鮮王 金井

209 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:23.34 ID:aFtCPNbx.net
顔で弥生系か縄文系かってわかるもんなの?

210 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:24.05 ID:dINZBDuN.net
墓に墓のせてるwww

211 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:24.15 ID:fT2ysY5w.net
この手のエラ顔っていつも半島系だよな
大陸の方では多数派じゃなかったんだろうか

212 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:28.39 ID:Db4qIG87.net
あんな丘だったらダンボールで滑るよな(´・ω・`)

213 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:29.03 ID:HO2ifc67.net
>>181
これだけ半島半島言うくせに、半島の歴史や遺跡は少なすぎる

214 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:29.83 ID:IzUaVFeI.net
地球のエネルギーを引き出す鍵穴なのはあまりにも有名

215 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:31.80 ID:0vmnsaMA.net
墓友

216 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:31.93 ID:iI00FzGk.net
やっぱ古代の中山道?ちょっとルートはずれてるけど

217 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:33.94 ID:fqaZqGwW.net
古墳は百済から伝わったんだよな

218 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:34.12 ID:fhh0HmmB.net
ヅラONヅラ

219 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:34.81 ID:HRddHSh3.net
罰当たりだな

220 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:35.57 ID:NpIDEhCF.net



221 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:37.72 ID:WabHPUa6.net
お墓いっぱいになってるw
そんなあるんだ

222 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:38.49 ID:zu3niRAQ.net
長野県民てなんで仲悪いの?
飯田とか松本とか同じじゃん

223 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:38.87 ID:XXWP8QU8.net
ハイジを汚した許せない男
それがトライ人

224 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:41.60 ID:FkE/8nKA.net
長野にも古墳あるの知らなかった

225 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:42.83 ID:bxpNtRaY.net
>>145
tbsがカットしたのかあのアマが無知クズなのかどっちかな(´・ω・`)

226 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:44.65 ID:gdQhL6I4.net
いきなり実家の方が出てびっくりww

227 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:45.74 ID:V25x5gG1.net
よく上に墓立てたなw

228 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:45.79 ID:pzacPq2F.net
>>177
諏訪は高天原から東進してきたヤマト政権とは敵対してたから縄文系だよ

229 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:45.96 ID:ket5Vg5G.net
3層?

230 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:47.15 ID:LPk1PeL7.net
>>66
近いからそこから渡って来た可能性は高いけどな
まあ今朝鮮にすんでる民族と当時の民族は違うけど
渡来の弥生人と原住民の縄文人が混ざる時期だったんだろうね

231 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:48.12 ID:HmmFrEKW.net
墓々しいな

232 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:48.51 ID:aDulkusY.net
>>208
金井千春?

233 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:50.40 ID:iWYi4kW2.net
豪族って派遣されるもんなの

234 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:50.48 ID:uI6euYvp.net
墓に墓立てるの普通なのかな、近所にもある

235 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:51.07 ID:+xDcixdG.net
>>119
ぶっこむも何もいまの朝鮮半島に住んでる人と
この時代の朝鮮半島は別のルーツじゃないのん?

236 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:51.60 ID:FxX7SWTm.net
漏れなく木が生えているもんやな

237 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:53.03 ID:riDQhskX.net
大都会

238 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:53.28 ID:Em7/pPUZ.net
>>138
ポロリが好きだったりするのね

239 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:54.26 ID:5GqjlFCq.net
それって放射能?

240 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:54.51 ID:Iphxgox5.net
前スレよ
「ヤマト」読みは、朝鮮由来。「和」と書いて、ヤマトと読む。
天皇の妻になった朝鮮の一族の名字。

241 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:55.66 ID:cwugHDUL.net
映画化してくれないかな

242 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:56.80 ID:gFLqKIfQ.net
なんか出そうで怖いな(;´Д`)

243 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:57.17 ID:Pt7jEW4l.net
本州って家のすぐ隣に墓あるよねw

244 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:25:59 ID:h3mfYZyM.net
四隅突出型墳丘墓のダニエルが↓

245 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:05 ID:FsXRkdZa.net
いちいちぶっこみとか言うのうるさい

246 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:06 ID:DRjtpv2z.net
墓石「古墳にコーフン」

247 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:07 ID:fhh0HmmB.net
おぼえていますか 目と目が会った時を

248 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:09 ID:5GqjlFCq.net
そんな細かい地名まで分かるんだ

249 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:11 ID:SZX/6i68.net
近田春夫って書き込みに来たらもう出てた

250 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:13 ID:2mTl+nAT.net
いわゆる在日ってどこまでさかのぼって言うの
さかのぼればさかのぼるほど混ざりまくってると思うんだけど

251 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:14 ID:OnJoHtxv.net
ヤマトは朝鮮王国?

252 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:14 ID:zPiMLaGA.net
ヤマト王権の日本制服

253 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:15 ID:pzacPq2F.net
>>224
森将軍塚古墳

254 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:19 ID:Dw9TZmlj.net
>>222
同じじゃないからじゃないのか
知らんけど

255 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:22 ID:WSHsX/TY.net
前方後円墳はヤマト王権の後援を受けて作られているんだな
こうえんだけに

256 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:25 ID:nhte/Wks.net
どこの馬の骨

257 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:26 ID:9Qlkcocm.net
どこの馬の骨だ!

258 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:26 ID:9Ip8yy+1.net
観てなかったけどなんで渡来人ってわかるの?

259 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:26 ID:FuMayswy.net
おこの馬の骨だよ

260 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:26 ID:louW8RV1.net
>>213
ここも拗らせてる人いるけど
半島は半島で拗らせてるからなあ
前方後円墳とか無視してるんじゃなかったか?

261 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:27 ID:sIqlXxbD.net
どこの馬の骨だよ

262 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:27 ID:uHX8nT5/.net
どこの?

263 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:28 ID:C0v+dheZ.net
どこの馬の骨だよ

264 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:28 ID:dRbt1EnD.net
どこの馬の骨

265 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:29 ID:rA4J/Pqt.net
父親の父親の父親って感じに遡っていくと
日本人の3割は縄文人の父親を持ってて
2割は中国発祥の朝鮮半島満洲に共通する人種なんだぜ

266 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:30 ID:iI00FzGk.net
どこの馬の骨?

267 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:31 ID:KBSZL9BY.net
どこの馬の骨だよ

268 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:32 ID:Wq+H6yHY.net
平沢進のファンか

269 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:32 ID:iYmVSBbL.net
どこの馬の骨だ

270 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:32 ID:A8XrUW+o.net
どこの馬の骨

271 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:34 ID:FkE/8nKA.net
こんなところにも師匠のファンが

272 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:35 ID:n5p6CdJK.net
ブラタモリで堺をやったときは、
古墳の話で「コフンしてきた」とかのレスがあったのに
今日はお前らまじめだな ( ´・ω・`)

273 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:35 ID:3qSBrK6J.net
古墳の数は、コンビニの数より多いんだよな?

274 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:38 ID:kSnV8neA.net
どこの馬の骨だ!(´・ω・`)

275 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:40 ID:KM0TgIfd.net
は?虐待じゃんふざけんなよ

276 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:42 ID:bxpNtRaY.net
当時の馬ってちっこいやつでしょ(´・ω・`)

277 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:43 ID:8zHO8QUF.net
骨格でわかりやすいのは日本人に多い親知らず
これは朝鮮系のアゴに縄文系の歯が生えることでより強い影響がでる
シュッとしたアゴ+大きいアゴ用の歯だからね
逆パターンがスキッ歯

278 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:45 ID:n57Wi6Kp.net
>>213
半島はただの通り道なのかも

279 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:47 ID:FsXRkdZa.net
>>249
似てたよねw

280 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:48 ID:3EnrQ6he.net
長野県はヤマトの牧場だったから

281 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:51 ID:PAF3tZbZ.net
で、なんでこんな僻地に飛ばされて来てんの

282 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:51 ID:rrhgT+0B.net
>>245
現代の朝鮮半島持ち出してムキムキしてる奴らはもう病気だよ

283 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:54 ID:fhh0HmmB.net
黒王号なら

284 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:55 ID:0vmnsaMA.net
群馬だけに馬なのか

285 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:26:58 ID:mvZyXC2F.net
どこの馬の骨かも分からないのに(´・ω・`)

286 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:00 ID:HmmFrEKW.net
>>243
田舎に行くと畑や田んぼの真ん中に土葬の墓地があったりするね

287 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:00 ID:Em7/pPUZ.net
>>256,257
そこを何とかお義父さん!!

288 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:05 ID:FnloaZr5.net
朝鮮半島と出てきて喜んじゃってる人いるけど
今の朝鮮人と昔の朝鮮人は民族違うんだろ

289 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:06 ID:X2n8cSIW.net
群馬ーだもんね

290 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:07.58 ID:zu3niRAQ.net
こっちの方が群馬に相応しいじゃないか

291 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:10.97 ID:XHwpwK2Z.net
そして伊那谷は海人族の移住があった地域のひとつ
天竜川を上ったさらに奥に移住したのが安曇野である
馬の生産に海人族が関わった可能性がある

292 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:12.82 ID:xpKMBoV+.net
木曽馬

293 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:16.58 ID:k9QeGy+D.net
朝鮮文明が栄えた証が

294 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:17.08 ID:louW8RV1.net
>>278
というより半島は半島で争いがあって更に北方からの民族が支配的になってる

295 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:17.19 ID:gGr4mMaH.net
日本三大魔除け
勾玉、太刀、鏡、鈴、麻、塩、お守り、お札、あずき、藤の花、犬

296 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:18.04 ID:esYc3c+2.net
そもそも縄文人なんて日本人の直接の先祖じゃないんだからそれを言うなら日本人なんてほとんど大陸からの渡来人になるだろ
いちいち強調する意味が分からん

297 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:18.17 ID:3JomMwh9.net
>>284
ここは長野じゃない?

298 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:18.66 ID:zPiMLaGA.net
馬の産地か

299 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:22.13 ID:GoyrHuxz.net
ラグビーの稲垣に似てるからトライ人なのかな?

300 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:24.07 ID:UOvxiaSo.net
馬が可愛そうだろうが

301 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:25.36 ID:jK/2DoZF.net
旦那さん弥生系で奥さん縄文系って、転勤でやってきた都会のエリートが地元のお嬢様と結婚してさらに転勤とかの現代でもよくあるパターンっぽい

302 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:27.03 ID:pzacPq2F.net
>>287
おまえにお義父さんと言われる筋合いはない!

303 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:28.20 ID:tSfmwyoO.net
男たちの大和ww

304 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:28.89 ID:DRjtpv2z.net
百舌鳥古墳郡にもすぐ近くに現代の墓地があったわ

305 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:29.21 ID:RFvEqcbT.net
弥生時代は確か馬いなかったと思うんだけど
その次の古墳時代で一気に増えたんかなあ

306 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:34.72 ID:peNRr54x.net
音楽が男たちのヤマト

307 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:35.57 ID:yeZQAm4P.net
>>240
和は中国語の倭人の倭を、良い意味の和に変えただけ。倭は小さいとか卑しいって意味があるからね

308 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:36.37 ID:Db4qIG87.net
>>276
北海道馬みたいなやつじゃないのか(´・ω・`)

309 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:37.42 ID:XXWP8QU8.net
>>201
群馬や長野栃木なんてアイヌ語で解釈できる地名あるし
長野の諏訪神社なんて明治より前はもっと縄文的な神が祀られてたしな
近畿のほうと全然違う文化だよね

310 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:38.85 ID:9Ip8yy+1.net
かわいい

311 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:39.05 ID:DG/nthrM.net
>>228
大陸系が立ち上げたのが大和朝廷
その大和朝廷が征服したのが諏訪
服従させられたのが土着の縄文系
縄文系は娘を征服者に差し出して
許しを貰った
それが今回のテーマだよ

312 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:39.15 ID:N9mRHyq/.net
>>282
古代中国人だと思うけど、どちらにせよ
今の朝鮮人とは人種が違う

313 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:39.82 ID:i+81g8r+.net
>>291
なるほどポリネシアルーツの縄文系か

314 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:41.66 ID:dINZBDuN.net
めっちゃ良いところ

315 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:42.01 ID:qp+4Odh6.net
>>188
ソウル辺りまでは大和政権下だしな

316 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:43.55 ID:kSnV8neA.net
かわいい(´・ω・`)

317 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:45 ID:Chgphifj.net
(゚д゚)ウマー

318 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:45 ID:gFLqKIfQ.net
>>241
エジプトのピラミッドが出てくる映画みたいな感じの古墳背景の映画ってないなww

319 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:46 ID:2/rIR++C.net
>>284
昔は馬が群れてたから群馬

320 :もみぞう:2020/08/01(土) 21:27:46 ID:XpI6XCUb.net
世界ふしぎ発見が群馬土人国やるなんて
制作スタッフは頭が変になったのか?
http://momi3.net/

321 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:48 ID:rA4J/Pqt.net
木曽馬は戦国時代にも使われてたんだよな

322 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:49 ID:Lx13s39p.net
可愛い

323 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:51 ID:zu3niRAQ.net
毛がふさふさ

324 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:52 ID:nOCLHCWA.net
マキバオーかな?

325 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:52 ID:3EnrQ6he.net
開田とかでしょ

326 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:54 ID:hijWdgWX.net
普通の馬ってなんだよ

327 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:56 ID:kSnV8neA.net
馬ってうまいよね(´・ω・`)

328 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:56 ID:n5p6CdJK.net
>>240
ものすごいウソをつく奴だなw

329 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:56 ID:C+8xmhJF.net
気がついたら、長野のふしぎ発見になっていたでござる

330 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:57 ID:n57Wi6Kp.net
>>294
なるほど

331 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:58 ID:IjBKIKSg.net
かわええ

332 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:27:59 ID:5L4f7SrD.net
お馬さんかわいい

333 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:00 ID:ZkJ+aaM1.net
>>276
日本のポロ。八戸の騎馬打毬で見たけど、ポニーより少し大きいくらい

334 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:01 ID:X2n8cSIW.net
>>250
戦後不法で来た人達

335 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:02 ID:uXFp//at.net
赤兎馬やね

336 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:03 ID:A8XrUW+o.net
これが普通の馬やぞ

337 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:04 ID:gFLqKIfQ.net
かっかわええ(;´Д`)

338 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:04 ID:z2Btx4xG.net
松風ゃん

339 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:05 ID:WabHPUa6.net
木曽馬だか、日本在来だとかってやつか

340 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:06 ID:jDQ5ljA+.net
>>235
なんにも出てこない空白があるんだよねたしか

341 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:06 ID:os1b6STx.net
かわいい

342 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:08 ID:FsXRkdZa.net
お腹がぽっこりしててかわいい

343 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:09 ID:XnAELeR5.net
inaxとかもそうだけど
伊那は陶工の名字ね
渡来人を招聘して忌部として古墳ゼネコンにのしあがった

344 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:10 ID:UOvxiaSo.net
フサフサ

345 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:10 ID:qsxraffY.net
>>59
東北地方なのは確実
飛鳥時代でまだ巨石信仰が残ってた地域だからな
ソースは岡田斗司夫

346 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:11 ID:sIqlXxbD.net
源義仲の馬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

347 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:11 ID:iYmVSBbL.net
かわいい

348 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:11 ID:WYx8BKZU.net
>>288
今の朝鮮は歴史自体、浅いしな

349 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:12 ID:XHwpwK2Z.net
>>290
群馬は「くるま」が転化したもので群馬は当て字

350 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:13 ID:nhte/Wks.net
かわいい

351 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:14 ID:X2n8cSIW.net
ムツゴロウ?

352 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:14.61 ID:kSnV8neA.net
かわえええええええ(´・ω・`)

353 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:15.74 ID:sHsJY9jN.net
おいしそう

354 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:15.78 ID:dINZBDuN.net
乗用車には小さいな

355 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:15.96 ID:C0v+dheZ.net
時代劇でもこの馬使えよ

356 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:15.98 ID:V25x5gG1.net
可愛い

357 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:17.04 ID:XXWP8QU8.net
髪の毛多くて羨ましいな

358 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:17.28 ID:lwbtwsfs.net
寝ちゃうのかよ(´・ω・`)

359 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:17.58 ID:GoyrHuxz.net
道産子っぽいな

360 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:18.53 ID:ngkPMjRR.net
>>320
いまは海外行ったら帰ってこれないので

361 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:19.03 ID:9Ip8yy+1.net
かわええ

362 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:19.15 ID:4ljJ+yKC.net
かわいい

363 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:20.02 ID:PJEi6Bwx.net
後のダービー馬

364 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:20.02 ID:5GqjlFCq.net
かわいそう…

365 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:20.71 ID:zPiMLaGA.net
イイ子だねぇ

366 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:21.80 ID:tg5o7zij.net
武田騎馬軍団

367 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:22.67 ID:5L4f7SrD.net
ええー猫みたい

368 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:24.78 ID:4TcdHzlS.net
>>194
小韓女は大中国男に惹かれるんだな
だから朝鮮人は中華人民共和国の奴隷になったんだな

369 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:25.55 ID:iGUtos/C.net
中川家

370 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:25.92 ID:7ywS4zeN.net
これに乗って刀を振るとちょうど首を切れる高さだとか

371 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:26.50 ID:/Sp47klx.net
可愛い

372 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:26.91 ID:qd1mcpQn.net
古墳時代の本土は渡来人とそれなりにミックスされてるから
男性が顔がしゅっとした人で女性が顎がしっかりした人なだけだろ

373 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:26.92 ID:chKETthA.net
きゃわわ!

374 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:28.34 ID:Em7/pPUZ.net
>>302
そこを何とかお義父さん!!
お義父さんを幸せにしてみます

375 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:29.26 ID:djuBbQcC.net
お兄ちゃん

376 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:30.63 ID:YJ5LgAd7.net
普通の馬よりってこんなゴミが言う普通って

377 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:31.31 ID:aFtCPNbx.net
サリオスみたいやな

378 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:34.65 ID:i+81g8r+.net
この場面なに?ww

379 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:34.98 ID:Jy8BQIaF.net
突然立ち上がり蹴り出す

380 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:35.07 ID:1paXcljx.net
中川兄

381 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:35.87 ID:AV8Vr6Ow.net
馬糞落ちてないのか

382 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:37.39 ID:KM0TgIfd.net
いやあ可愛い…

383 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:38.01 ID:/Sp47klx.net
中川剛?お兄ちゃん

384 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:38.26 ID:OnJoHtxv.net
木曽馬は残っているんだ。
かわいい

385 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:38.49 ID:pyD8O7ge.net
体高147以下はポニーって分類なんだよな

386 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:39.14 ID:CMK7lJMV.net
可愛い
なでなでしたい

387 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:39.25 ID:m9x9NfdA.net
朝鮮にも古墳があって歴史が新しいんだよな 日本が南朝鮮を支配してた理屈のひとつ何だと

388 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:40.43 ID:WYx8BKZU.net
松風だったら…

389 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:40.42 ID:N9mRHyq/.net
ウマー

390 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:43.46 ID:v2U2n8hB.net
臭そうだな

391 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:43.70 ID:uHX8nT5/.net
かわぃいい


…けど、おめえの野生はどこいった?

392 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:45.76 ID:EqjkagWX.net
大陸人に追いやられて日本に吸収されたのって百済?新羅?

393 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:46.71 ID:fT2ysY5w.net
西日本の人は牛に乗ってたの?

394 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:46.85 ID:Db4qIG87.net
>>327
クマ━━(゚∀゚)モト━━!!

395 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:48.05 ID:ssYqiogt.net
>>284
群馬は江戸時代馬の生産盛んだったから付けられたとか日本人のお名前で言ってた気がするな

396 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:50.71 ID:+xDcixdG.net
馬ちゃんぐっすりw

397 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:50.97 ID:3qSBrK6J.net
武田騎馬隊?

398 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:52.50 ID:Wq+H6yHY.net
そこウンコ落ちてたことあると思うよ

399 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:54.30 ID:ShDsN9eo.net
獣姦は犯罪です

400 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:54.41 ID:Z3k80QNa.net
無駄に生存能力の高そうな子だな・・・

401 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:55.69 ID:DtQvL9Js.net
ももいろクローバーZの百田って久しぶりに見たけど人相変わってない?
可愛いハツラツとした感じがなくなって場末のバーのすれっからしの商売女みたい

402 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:57.12 ID:5LS5Iqhc.net
馬あんな寝そべって大丈夫なんだ

403 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:58.07 ID:TECd4aBr.net
なんで馬に乗ってたのに、平安時代は牛車に乗ってたんだろうか?

404 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:28:59.47 ID:FKqAimmU.net
あんな寝方するんだ

405 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:01.22 ID:R44OsWL6.net
中川家お兄ちゃん

406 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:01.77 ID:i+81g8r+.net
騎馬文化もあったとしたら南北朝からの移民か

407 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:02.54 ID:jDQ5ljA+.net
>>251
古事記信じたら九州南部からだからなぁ

408 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:03.34 ID:Oe7s6AIF.net
>>327
馬刺しは確かにうまい

409 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:08.30 ID:UOvxiaSo.net
半分ポニーだ

410 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:13.83 ID:sLw1KXeF.net
なんであんなに大人しいのw

411 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:15.71 ID:hNzQGmnW.net
>>392
百済人

412 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:17.12 ID:YJ5LgAd7.net
こいつのいう普通の馬ってサラブレッドのことだろ?
馬鹿って怖いな

413 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:19.19 ID:rA4J/Pqt.net
>>403
ゆっくり歩くから揺れない

414 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:20.06 ID:DohVHFCi.net
うまぴょい

415 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:20.52 ID:bxpNtRaY.net
最近の男女ってホントどこの馬の骨かわからない者と結婚するよね(´・ω・`)
ほんの50年前は出自のわからない者はもちろん他県の人とすら結婚するのはマイノリティだったのに

416 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:21.84 ID:FsXRkdZa.net
>>284
群馬はむかし車(クルマ)とかいた
車評(くるまのこほり)という行政区

417 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:22.02 ID:3W3So6gC.net
なんで群馬っていうんま

418 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:25.40 ID:Q1p+BSEu.net
開田高原かい?

419 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:27.61 ID:gFLqKIfQ.net
>>338
天使の馬だよ(;´Д`)

420 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:29.03 ID:Oe7s6AIF.net
木曽馬が日本古来の馬だっけ?

421 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:29.17 ID:HIzeBf1p.net
今の馬凄いね。ステイゴールドの馬だったら絶対無理だよね

422 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:30.76 ID:juHISswe.net
>>392
百済

423 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:31.83 ID:/Sp47klx.net
>>403
スピード出しすぎるとおじゃるの目が回るので

424 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:32.65 ID:5GqjlFCq.net
>>403
牛の方が馬力があることに気づいたとか?

425 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:34.91 ID:iI00FzGk.net
>>403
きのうのチコちゃん見ろ

426 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:42.78 ID:XXWP8QU8.net
>>282
実況はそういうの多いよな
天皇家もそんなようなもんなのにな

427 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:44.60 ID:Db4qIG87.net
>>345
最後のソースで信憑性が台無しに(´・ω・`)

428 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:47.31 ID:n5p6CdJK.net
>>408
ただのシャレになにマジレスしてるの ( ´・ω・`)

429 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:48.19 ID:7ywS4zeN.net
>>416
だん吉さん?

430 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:50.44 ID:LWsuD0ec.net
>>327
馬刺し好き

431 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:51.02 ID:9Qlkcocm.net
>>299
好き

432 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:52.46 ID:Oe7s6AIF.net
>>392
くだらねーな

433 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:54.26 ID:aFtCPNbx.net
>>420
日本って馬はいなかったんちゃうの?

434 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:57.27 ID:XHwpwK2Z.net
>>296
日本人の父系Y染色体の半分は縄文時代には日本列島にいたもの由来だぞ
弥生時代でも、例えば出雲や鳥取では父系が縄文系遺伝子主流であることがわかっている

435 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:29:57.31 ID:pzacPq2F.net
>>403
牛の方がパワーがある

436 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:00.45 ID:ExCC15/v.net
戦国時代ってサラブレッドみたいな馬が
大量にいたのが凄いよな
騎馬隊とか迫力すごかっただろうな

437 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:05.50 ID:+D2U84fj.net
>>403
道が平らじゃなかったから

438 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:06.15 ID:nYHC8SRR.net
ウッウーウマウマ

439 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:08.44 ID:nOCLHCWA.net
お前らのチンポは馬並なんか?

440 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:08.92 ID:xpKMBoV+.net
時代劇の馬の走り方は嘘 あれはサラブレッドの走り
木曽馬は早駆け程度でしか走れない

441 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:11.06 ID:SSh+LTdh.net
古代は朝鮮のほうが文明が進んでたから権力者も朝鮮人が多かったってこと?

442 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:13 ID:6Nb9dxzw.net
わ 輪 0

443 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:13 ID:LPk1PeL7.net
>>250
二次大戦の後から居座ってるやつら
帰ることも出来たのにね

444 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:14 ID:yYaCpI7/.net
朝鮮半島から発掘された最古の土器は
縄文土器

445 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:14 ID:/Sp47klx.net
馬が犬猫みたいに寝るの初めて見た

446 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:21 ID:LYhCo0ER.net
>>240
朝鮮に漢字はねえだろ

447 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:28 ID:ZGuf0e5S.net
>>392
百済

百済がない
→下らない
という逸話を世界ふしぎ発見で見た事あるわ

448 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:33 ID:FxX7SWTm.net
>>403
チコちゃん「東日本は牛が住めない土地だからだよ」

449 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:37 ID:XnAELeR5.net
ひんべえの埴輪とかあるやん

450 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:38 ID:kSnV8neA.net
>>440
スピードよりパワー重視よね(´・ω・`)

451 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:39.49 ID:rA4J/Pqt.net
>>434
3割じゃなかった?5割も縄文なの?

452 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:39.62 ID:FsXRkdZa.net
>>429
寅次郎

453 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:40.37 ID:HmmFrEKW.net
1馬力ってどれくらいのパワーなんだろう

454 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:40.51 ID:ngkPMjRR.net
馬いなかったんか

455 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:41.91 ID:m9x9NfdA.net
そもそも米も朝鮮半島経由じゃなく東南アジア経由 日本で朝鮮半島より古い米発見されたよな

456 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:43.76 ID:uXFp//at.net
泳いで来たのかよ

457 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:45.08 ID:N9mRHyq/.net
朝鮮朝鮮うざいなぁ

458 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:45.95 ID:HRddHSh3.net
トカラ馬とかああいうのは?

459 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:46.46 ID:dINZBDuN.net
じゃあモンゴルもこれに乗って暴れてたのか

460 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:48.07 ID:jDQ5ljA+.net
あーあ

461 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:49.20 ID:bxpNtRaY.net
猫も全て外来種なのよね(´・ω・`)

462 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:50.87 ID:DjJ1jmg4.net
馬、チョンだった

463 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:51.63 ID:fhh0HmmB.net
どこからきたのか ご苦労さんね

464 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:52.47 ID:chKETthA.net
日本の起源は韓国!

465 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:53.82 ID:esYc3c+2.net
>>372
古墳時代ならほぼ弥生系
弥生時代のあとなんだから当然
そもそも渡来人というのは帰化人の言いかえ語だったもの
それを弥生系全般に使うなら
日本人はほぼすべて渡来人となる

466 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:53.87 ID:3EnrQ6he.net
糸魚川あたりから運び込んだんだろ

467 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:54.11 ID:sIqlXxbD.net
ウリナラがルーツニダ!

468 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:54.17 ID:pzacPq2F.net
>>433
近代の西洋馬と混血する前の土着馬が日本各地の○○馬といわれるやつ

469 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:55.50 ID:nOCLHCWA.net
チョンぶっこみ

470 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:56.06 ID:sHsJY9jN.net
朝鮮起源説

471 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:57.81 ID:S1AZjd2I.net
いまさら騎馬民族征服説?

472 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:58.14 ID:qd1mcpQn.net
日本人の男系パブロみれば侵略したというよりは
渡来人と縄文人が混ざってったが正しいんだろうな

473 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:58.93 ID:Y84MFZtF.net
大陸からって言ってんのになんでルーツに

474 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:30:59.38 ID:lftef7j7.net
>412
語彙の貧弱と知識、表現力の欠如
日本人はますます馬鹿になるよ

475 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:00.00 ID:lX8jLp4+.net
馬も在日なのか

476 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:00.46 ID:H8z0RbWS.net
>>282
でもなぁ、今の朝鮮が古代の日本と朝鮮の関係を持ちだして
兄の国だのなんだのといいがかりつけてきてるんだから
気味が悪いと思うのは当然だと思うわ

477 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:01.39 ID:VKeFNZNb.net
長野県って縄文レベルから日本史に出てくるけど不思議だな
低いとこでも標高500m以上の高地なのに

478 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:01.93 ID:zPiMLaGA.net
白村江の戦いきたわ

479 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:01.92 ID:+SeIePyE.net
>>454
猫も日本にはいなかった

480 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:04.50 ID:ZIGVoNZO.net
ぶっ込みに次ぐぶっ込み

481 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:04.78 ID:Em7/pPUZ.net
>>435
これ
零戦も名古屋から岐阜の各務原飛行場まで牛で運んでた

482 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:06.18 ID:uENWqNXH.net
鎧の古墳人は馬だったのか!

483 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:06.82 ID:aFtCPNbx.net
じゃあ馬宿の王子ってなんや

484 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:07.06 ID:C+8xmhJF.net
朝鮮半島がルーツじゃなくて、朝鮮半島経由できたんだろう

485 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:07.14 ID:qGlF7dZ8.net
>>434
だから大和は渡来
出雲こそ原日本なんだよ
神話通り

486 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:07.27 ID:lz9uJVpH.net
>>392
百済
百がつく名字はその王家が祖となる

487 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:07.43 ID:IhwOnIMI.net
朝鮮?モンゴルじゃないの?

488 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:10.21 ID:/Sp47klx.net
微生物かと思った

489 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:10.46 ID:XHwpwK2Z.net
日本の鎧は半島由来ではないのだが

490 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:10.73 ID:jl7oexei.net
中川家

491 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:11.16 ID:bHnbUHH7.net
野良猫も外来種だから絶滅させるべき

492 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:11.82 ID:i+81g8r+.net
仁那日本府ちゃんと書いてるやん

493 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:14.13 ID:yskI/X9z.net
くっせえ

494 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:14.62 ID:pzacPq2F.net
百済無い

495 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:16.67 ID:Dw9TZmlj.net
なんで任那には触れないんだ

496 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:16.83 ID:cwugHDUL.net
今の韓国とは全く関係ありません

497 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:17.34 ID:/+NhdXa+.net
なにもかも韓国起源説、きたああああああああああああああああああああああああああああああ

498 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:18.05 ID:n+mOLQfm.net
やたら強調するね朝鮮を

499 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:19.06 ID:uI6euYvp.net
任那と伽耶って違うのか

500 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:21.50 ID:AK0wqq7B.net
隙あらば

501 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:21.61 ID:FxX7SWTm.net
ここで滅ぼしておけば・・・

502 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:21.63 ID:qsxraffY.net
>>427
まあ公式でもそうらしいから間違いでは無いだろう

503 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:23.20 ID:EqjkagWX.net
侵略者 高句麗

504 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:23.47 ID:qluA3JSN.net
朝鮮半島のピーク

505 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:23.60 ID:7EFQfH98.net
>>250
古代の渡来人は今の不法滞在のアレとは違うでしょ

506 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:24.32 ID:yYaCpI7/.net
任那が無いじゃん

507 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:27.38 ID:aDulkusY.net
>>440
だから馬を使わずに飛脚のリレーのほうが早くて飛脚が使われていたと数日前にテレビで見たよ。

508 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:28.29 ID:Oe7s6AIF.net
高句麗
百済
新羅

全部日本に来てるの?

509 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:29.01 ID:M7EIVqpN.net
やっぱり韓国からの由来なんだよね〜

510 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:30.87 ID:I+qcu8um.net
なんでゲームw

511 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:30.88 ID:YoaPAxl+.net
日本にルーツは何もないなw

512 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:32.12 ID:yeZQAm4P.net
>>202
古代の朝鮮渡来人の顔って、エベンキ系統の顔なのかな?ちょい疑問

513 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:34.53 ID:VswMcCPm.net
ウリナラファンタジー

514 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:35.67 ID:bxpNtRaY.net
ポニーで合戦って笑っちゃいそうだよね(´・ω・`)

515 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:35.70 ID:AV8Vr6Ow.net
九州の方なら分かるんだけど
上の方まで来るもんなのか?
西日本は馬じゃなくて牛がメインだったって見たけど

516 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:40.65 ID:RFvEqcbT.net
馬の埴輪大好き

517 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:40.97 ID:FsXRkdZa.net
なにこの映画?韓国映画?

518 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:42.41 ID:Dw9TZmlj.net
こんなよくわからん映像で見せられても

519 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:42.84 ID:XpXu+jbu.net
任那だろ!!!

520 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:46.97 ID:PrnUSrwE.net
あんな戦い方しねえよ

521 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:47.25 ID:qluA3JSN.net
ヒンベエ!

522 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:47.34 ID:HO2ifc67.net
半島で鎧って出土してんの?!?!

523 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:47.71 ID:tg5o7zij.net
朝鮮を美化しすぎ

524 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:48.35 ID:7ywS4zeN.net
昔は国際戦争やってたんだなぁ

525 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:48.65 ID:0VEOM1Tm.net
長野名物の馬刺しになるのこの子達は?

526 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:48.84 ID:jDQ5ljA+.net
>>461
米と一緒なら長江から

527 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:49.26 ID:z0VRv1FG.net
なんで高句麗に負けたことになってんの?

528 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:49.55 ID:DRjtpv2z.net
>>447
「下らない」っていうのは江戸絡みの言葉なのにな

529 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:51.40 ID:/Sp47klx.net
卑弥呼様!

530 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:51.41 ID:WabHPUa6.net
元々馬いなかったのか

531 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:51.47 ID:HHQIkYpy.net
白村江の戦いってやつ?

532 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:52.28 ID:B1KbI2Qo.net
TBSだから朝鮮半島言いたいだけに見えるのは俺がひねくれているからか

533 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:52.57 ID:m9x9NfdA.net
また歴史改竄きてんね

534 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:53.01 ID:FnloaZr5.net
エベンキ族の話じゃないからね

535 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:53.47 ID:q8AKJp0O.net
>>509
勉強しようなw

536 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:54.63 ID:rrhgT+0B.net
>>476
同レベルの事やってたらただのバカでしょ

537 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:54.86 ID:+sDVLX+S.net
なんで牛に乗らなかったの?

538 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:55.62 ID:bxpNtRaY.net
遺物(´・ω・`)

539 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:58.51 ID:g3eRxIse.net
でも大陸の馬に衝撃受けたとしたら小さい木曽馬だけ育てるの変じゃね?

540 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:31:59.21 ID:+SeIePyE.net
いちいち反応するネトウヨ鬱陶しい

541 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:01.18 ID:cwugHDUL.net
コロナウイルスでマスコミはまったく信用出来なくなった

542 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:02.11 ID:LEuKDDr7.net
>>486
顔がすっかり変わってしまった百田も百済か!

543 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:02.90 ID:8RzBK2TV.net
渡来人≠エヴェンキ穢族

544 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:03.21 ID:+D2U84fj.net
>>509
今の彼らとは血脈違うけどね

545 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:04.61 ID:6ANRsXbZ.net
馬は在日!反日!チョオオオン!

546 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:06.58 ID:juHISswe.net
広開土王碑みたら倭人が蹴散らかしてたやん。
最終的には高句麗広開土王が勝ったみたいだが。

547 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:06.64 ID:q4yIcKox.net
それって「捕虜」って言うんじゃ?????

548 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:07.87 ID:V9pGjEHz.net
さすが韓国兄さんやなー

549 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:08.56 ID:kYtDwTFy.net
ウリナラファンタジーのぶっこみがひでーな

550 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:09.32 ID:ZkJ+aaM1.net
>>415
それは戦前の話だろ。
50年前って、野良猫ロックとか若者大暴れの時代だぞ
太陽族だって60年以上前

551 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:10.17 ID:FxX7SWTm.net
鐙の発想が、1000年以上なかったのはアレだよな

552 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:10.97 ID:zu3niRAQ.net
TBSさぁ・・・

553 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:13.22 ID:bEEZ0oWr.net
徹子はおやすみ?

554 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:13.94 ID:YoaPAxl+.net
>>498
お前が気にしすぎなだけやろw

555 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:14.73 ID:x7qAtyjY.net
>>355
役者も身長150cm代のチビばかりにするのか?

556 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:15.12 ID:kSnV8neA.net
そんなことまでわかるのね(´・ω・`)

557 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:15.53 ID:gFLqKIfQ.net
ほんまかいなw

558 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:16.26 ID:nhte/Wks.net
そんなことまでわかるのか

559 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:17.52 ID:HO2ifc67.net
>>520
ちょっと酷すぎるね

560 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:17.87 ID:XXWP8QU8.net
>>206
多胡碑とかは外国人が多く住んだという記念碑だった
多胡さんもいるよね
胡はペルシアのほうを指す言葉なんだけど、日本では外国人全般の意味として使われた

羊太夫の伝説とかも調べてみて、火系のお祭りに関係していたりする。とても面白い

561 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:18.42 ID:1YYwYzO7.net
>>441
製鉄も建築もレベルが違っただろうからな
国外のエリートを幹部として迎え入れるようなもんだろう

血筋的にも皇族やら財閥やら貴族やらは全部そっちの血入ってんだろ

562 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:21.18 ID:N9mRHyq/.net
まるで朝鮮人が作った番組だな
キモ過ぎる

563 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:21.39 ID:3P8B24OB.net
大腿骨でだいたいわかった

564 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:21.83 ID:chKETthA.net
古代の日本の馬はみんなポニーサイズ

565 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:22.17 ID:utd3Zr3m.net
ネトウヨがまた歴史修正主義こじらせてる

566 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:23.48 ID:bxpNtRaY.net
つか九州大学かよ(´・ω・`)
道理で頓狂バカ

567 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:23.99 ID:91Ia6e8x.net
中国の古文書だと半島南部は日本領

568 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:24.89 ID:UQ4nD583.net
朝鮮から文明を教わった日本

569 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:24.91 ID:Em7/pPUZ.net
>>508
高句麗からも曇ていう僧侶が来日してる

570 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:25.44 ID:I67kGUsD.net
先生えっろ…

571 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:25.69 ID:/OSzqMWB.net
>>509
まあ民族的には全然違う人達だがな

572 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:27.29 ID:+xDcixdG.net
夕方BSでやってた殷と周の太公望の話が紀元前8世紀とかだったからなあ
大陸と半島はまあ進んでたと思うよ

573 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:29.47 ID:hijWdgWX.net
マジ笑い飯だな

574 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:29.77 ID:nOCLHCWA.net
笑い飯だろ

575 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:30.14 ID:KM0TgIfd.net
渡来人みたいな顔の人いるよね

576 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:30.60 ID:eki8bnCO.net
朝鮮凄いって言いたいだけ

577 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:31.66 ID:rA4J/Pqt.net
在日3世w

578 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:32.11 ID:2+9kcPD3.net
大腿骨から馬に乗ってたことがわかるってことは乗馬変形でもしてたのか

579 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:32.53 ID:HmmFrEKW.net
俺も若い頃はトライ人だった

580 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:32.81 ID:HRddHSh3.net
韓流スターか

581 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:33.93 ID:sK+opD39.net
全ての祖は朝鮮に行き着く。
朝鮮がなければ日本は蛮族として土人文明だっただろう。

582 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:34.55 ID:mvZyXC2F.net
この復元も悪意がある

583 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:35.37 ID:/+mAa4mj.net
日本人のルーツは韓国人

584 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:35.80 ID:iI00FzGk.net
あっちにも前方後円墳あっただろ

585 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:36.07 ID:LPk1PeL7.net
>>543
当時と今じゃ人種違うもんなあ

586 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:36.24 ID:lftef7j7.net
在日2世

587 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:37.11 ID:SSh+LTdh.net
在日二世w

588 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:37.99 ID:m9x9NfdA.net
こいつらは平気で歴史改竄するからなアイヌしかり

589 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:38.24 ID:rrhgT+0B.net
>>562
馬の起源は日本だからな

590 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:41.18 ID:uI6euYvp.net
帰国子女とかないのかな

591 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:41.66 ID:Oe7s6AIF.net
>>415
まあ基本お見合いですし

592 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:44.96 ID:Th+1kbR7.net
鎧の古墳人=泉谷しげる?

593 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:45.08 ID:tg5o7zij.net
見てたんかよ

594 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:48.99 ID:z2Btx4xG.net
トライしゃ〜んせー

595 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:49.35 ID:dINZBDuN.net
馬かわいい

596 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:51.52 ID:M/GfoyrZ.net
そろそろクエスチョン来そう

597 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:51.61 ID:8RzBK2TV.net
エヴェンキの穢族のトーテムポール
https://i.imgur.com/hVFxT7Q.jpg

民団が奉納したトーテムポール(埼玉県日高市 高麗神社)
https://i.imgur.com/wgeh4yk.jpg

598 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:52.83 ID:+SeIePyE.net
>>537
メソポタミアでは馬より先にロバで戦車引かしてた

599 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:52.99 ID:XHwpwK2Z.net
>>451
D1bが4割近く
C1a1やO1aなどを合わせると5割近くになる

600 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:53.05 ID:xi+ybmqS.net
感謝するニダよ

601 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:55.57 ID:iI00FzGk.net
トライアタック!

602 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:55.81 ID:ayYrRcRP.net
馬だから群馬か

603 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:56.48 ID:XWKgLaUr.net
気持ち悪いわ

604 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:57.45 ID:vZGQWxEE.net
高句麗は満州系だからなあ
朝鮮関係ない

605 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:58.13 ID:ClF2IE0X.net
お前らの推測だろw

606 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:58.34 ID:6Sf42MsR.net
>>459
そう、世界最強の騎馬隊と言ったらチンギスハーンだけど
乗ってる馬は木曽馬と同じ品種

607 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:58.42 ID:qXmBc1E2.net
>>588
あの骨はDNA鑑定できんのかな?

608 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:58.77 ID:rdUI93c+.net
>>278
通り道ってことはないよ
当時の日本っぽい位置にあった国は新羅や百済とかなり深い関わりがある
コリアの英語音の元になった高麗今の朝鮮だからちょっと違うんだけどね

609 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:59.31 ID:aFtCPNbx.net
恋には落ちてない

610 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:32:59.85 ID:PcIs9OB3.net
要するに日本人のルーツは朝鮮半島

611 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:00.26 ID:QWlkaHpf.net
グンマー

612 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:00.30 ID:1paXcljx.net
チョンかよ
火山に巻き込まれたのも自業自得

613 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:00.85 ID:nYHC8SRR.net
歴史は面白いね

614 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:01.51 ID:9Ip8yy+1.net
なんだこれw

615 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:01.51 ID:/LcoFCEF.net
www

616 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:01.87 ID:dpYeK/0U.net
で今現在朝鮮半島にいるお前らにチョンチョン言われて毛嫌いされてる奴はどこから出てきた奴なのよ?

617 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:02.27 ID:I0tRu8UD.net
韓国がホルホルしそう

618 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:02.65 ID:ngkPMjRR.net
おい顔が違うぞ

619 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:03.35 ID:jDQ5ljA+.net
あーあ

620 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:04.70 ID:TGnnIvgB.net
陶工みたいに連れてきたのか

621 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:04.70 ID:e7jzIzsu.net
気持ち悪い想像だな・・・オエttぷ

622 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:06.36 ID:5L4f7SrD.net
英会話の渡来

623 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:06.80 ID:fhh0HmmB.net
ダイヤル回して 手を止めた

624 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:07.28 ID:rA4J/Pqt.net
日本女は韓国男が大好きだからな

625 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:07.33 ID:chKETthA.net
なんか始まった

626 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:07.44 ID:HHQIkYpy.net
何語?

627 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:07.70 ID:qluA3JSN.net
角田とフワちゃんが恋?

628 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:08.15 ID:kSnV8neA.net
恋愛結婚かはわからんぞ(´・ω・`)

629 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:08.28 ID:Lx13s39p.net
なにこれ草

630 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:09.18 ID:lftef7j7.net
レイプだろ?

631 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:09.17 ID:N9mRHyq/.net
>>583
でもお前は関係ない密入国朝鮮人

632 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:09.25 ID:le/pH1AM.net
ウヨ発狂

633 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:09.54 ID:DG/nthrM.net
政略結婚だろ

634 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:09.54 ID:PAF3tZbZ.net
ぶっこみきたこれ

635 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:09.71 ID:7ywS4zeN.net
誰?

636 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:10.57 ID:hijWdgWX.net
どんな妄想よ

637 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:10.76 ID:esYc3c+2.net
完全に朝鮮プロパガンダだな

638 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:11.16 ID:0vmnsaMA.net
こんな顔いないやろ

639 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:11.52 ID:4ljJ+yKC.net
サイドのあの髪型どうやってするんだろう

640 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:11.61 ID:x5gTPoAO.net
群馬よりも西の地 = 長野県の伊那谷

641 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:11.88 ID:DjJ1jmg4.net
ネトウヨ「レイプだろ」

642 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:11.81 ID:/OSzqMWB.net
何のビデオだよw

643 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:12.33 ID:Em7/pPUZ.net
普通に政略結婚やろ

644 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:12.68 ID:HmmFrEKW.net
朝鮮語?

645 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:12.72 ID:dRbt1EnD.net
きもっ

646 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:13.12 ID:3EnrQ6he.net
徹子「濡れるぅ〜」

647 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:13.88 ID:WabHPUa6.net
どんなイメージなw

648 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:14.23 ID:C0v+dheZ.net
尺稼ぎ

649 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:14.40 ID:SONCktLH.net
これは流石に笑

650 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:15.94 ID:gFLqKIfQ.net
りさおに似てる(;´Д`)

651 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:16.48 ID:nOCLHCWA.net
こんな美人なわけねえwwwww

652 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:17.48 ID:iGUtos/C.net
ブサイクだな

653 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:17.55 ID:AV8Vr6Ow.net
なんかキモイの始まった…

654 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:17.72 ID:jK/2DoZF.net
よくある新卒で地方支社に飛ばされた人のパターンじゃねえかw

655 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:18.30 ID:yxCxdUPA.net
恋に落ちるといえば
小林明子だろJK

656 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:18.77 ID:eki8bnCO.net
キモい歌

657 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:18.80 ID:Oe7s6AIF.net
>>537
牛は動かない

658 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:19.24 ID:i+81g8r+.net
これは洗脳ぽい編集だな

659 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:20.36 ID:fTYBjsjn.net
馬を生産してたから
群馬って名前になったの
つながった

660 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:21.13 ID:q1sExRSf.net
実はすごいテーマwwwwww
ロマンでないよww
野蛮西日本ということだけwwwwww

661 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:21.68 ID:ZIGVoNZO.net
ひたすらぶっ込んでくるスタイル

662 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:22.49 ID:kKkRyWNG.net
ネトウヨ発狂

663 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:22.77 ID:cwugHDUL.net
日本にはスパイ防止法が早急に必要だ。工作員も炙り出せ

664 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:22.81 ID:B1KbI2Qo.net
ウリナラファンタジーかよw

665 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:23.09 ID:2+9kcPD3.net
馬乗りでもない女性の大腿骨で馬に乗ってたことが判明したら騎乗位好きだったのかも

666 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:23.14 ID:fWk9UY95.net
何いい話にすり替えてんだ

667 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:23.33 ID:NAZGOxNU.net
韓国ねーから

668 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:23.30 ID:IR/qaLlP.net
なんかせっかく資料があるのにイデオロギーがひん曲げてないかい?

669 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:23.49 ID:yYaCpI7/.net
寒流ドラマwww

670 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:23.68 ID:BMOTeEoy.net
https://cdn.asagei.com/asajo/uploads/2019/11/20191116_asajo_maezawa.jpg

671 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:23.91 ID:NpIDEhCF.net
なんで恋に落ちたってことになるんだ? (´・ω・`)

672 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:24.68 ID:kSnV8neA.net
なにこれ(´・ω・`)

673 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:25.05 ID:EqjkagWX.net
>>485
なんで九州にいったん
最初から奈良にきとけばいいのに

674 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:25.33 ID:N9mRHyq/.net
きっしょいな

675 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:25.75 ID:3JomMwh9.net
笹団子

676 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:26.35 ID:3P8B24OB.net
何語だこれ

677 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:27.50 ID:bxpNtRaY.net
韓国人マジキモいよね(´・ω・`)
平昌五輪でぬけぬけと日帝残滓使ってた頓狂バカ

678 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:27.87 ID:YUM3+GO1.net
なんで朝鮮の騎馬軍団に完膚なきまでにやられたのに
職人やら馬やらを大量に持ち帰ることができたのでしょうか?

679 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:28.00 ID:nhYF65sl.net
きんもー

680 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:28.86 ID:qCEvhjSI.net
>>543
ツングース系のエヴェンキ族に迷惑かかってんのに何でネトウヨって朝鮮とやたら結びつけてんの?
ベンキって響きが面白いからとかいう小学生みたいな理由?

681 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:29.39 ID:qd1mcpQn.net
え何語?
気持ち悪い

682 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:30.29 ID:A8XrUW+o.net
これいらねーだろw

683 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:30.97 ID:HIzeBf1p.net
九州にいたってことはテイエム○○って付けられてたのかな・・・?

684 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:31.35 ID:oiz1LI8p.net
この気色悪い言語は何?

685 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:32.02 ID:qp+4Odh6.net
政略結婚に決まってるがな

686 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:33.06 ID:2/rIR++C.net
なんだよこれ

687 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:33.94 ID:MtcGUxy+.net
謎V

688 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:34.46 ID:e7jzIzsu.net
つまりそのころから日本人女性は朝鮮人男性の性奴隷だったと言いたい訳だな?

689 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:34.94 ID:3qSBrK6J.net
Korea曲っぽい

690 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:35.28 ID:EOR4R6aw.net
なんだこれ

691 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:35.84 ID:lz9uJVpH.net
>>512
その頃だと漢民族系じゃね
今の朝鮮人はモンゴル系だけど

692 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:36.22 ID:qsxraffY.net
>>142
飯能の辺りは朝鮮由来の地名多いな

693 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:36.44 ID:XXWP8QU8.net
愛の不時着の曲や

694 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:36.24 ID:7t/ACAYh.net
単に馬に乗るのが好きな人だったかもしれないだろ!

695 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:36.74 ID:EkpnmGBU.net
女性はアゴがっちり系のはずだろw

696 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:38.03 ID:GJQAfPZ/.net
チョン歌キモい
ホント無理

697 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:39.48 ID:+sDVLX+S.net
はに丸って着ぐるみ劇の事を唐突に思い出した

698 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:39.90 ID:HmmFrEKW.net
もう見るのやめるわ

699 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:40.17 ID:ExCC15/v.net
すぐ朝鮮ネタに発狂するから
ネットウヨはバカにされてるんだよな・・・・・

700 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:40.73 ID:Y84MFZtF.net
何語?

701 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:40.92 ID:HO2ifc67.net
ねーこれ何見せられてるのwwwww

702 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:41.12 ID:9Qlkcocm.net
尺つぶしやめろ

703 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:41.14 ID:I+qcu8um.net
再現なんだからもっと顎にこだわれよ

704 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:41.23 ID:FZuEJziD.net
今の朝鮮人はほぼモンゴル人だから当時の朝鮮人とはあんま関係ないよ

705 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:41.55 ID:sK+opD39.net
日本は朝鮮が大好き。あこがれの存在

706 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:41.79 ID:9Es+G3WS.net
レイプで手篭めにしたんだろ(適当)

707 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:42.35 ID:yeZQAm4P.net
キモい
在日礼讃ブッコミ

708 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:42.44 ID:kxFxrkU9.net
ネットで真実を得た気になってる中学生か君らはw

709 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:43.28 ID:GVAmhYOx.net
なんこれw

710 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:43.47 ID:iYmVSBbL.net
当時の渡来人もこういう髪型だったの?
みずら結いだっけ

711 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:43.78 ID:HRddHSh3.net
ちょっとふざけてるだろこれ

712 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:44.06 ID:Dw9TZmlj.net
もっとリアルなやつにやらせろよwww

713 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:44.14 ID:RfuEmmGP.net
チョン語っぽい

714 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:44.22 ID:PAF3tZbZ.net
>>537
おせえし

715 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:45.56 ID:D+TJ2rB1.net
日本って朝鮮人に乗っ取られただけなのな(笑)

716 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:45.65 ID:n5p6CdJK.net
やめろ ( ´・ω・`)

717 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:47.55 ID:+D2U84fj.net
>>560
大胡とか胡がつく地名が多いって台湾人の中国語講師が言ってた

718 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:48.43 ID:xpKMBoV+.net
Q太郎「俺使えよ!w」

719 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:49.24 ID:OJBOi0qO.net
まーた朝鮮起源かよ
仮説ばかりの根拠のない作り話だよ
死ねやインチキ教授

720 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:49.38 ID:I67kGUsD.net
>>671
まあ拐っただろうね

721 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:49.81 ID:N9mRHyq/.net
もうチャンネル変えるわ
キモ過ぎる

722 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:50.52 ID:1HFyb0ud.net
みすず学苑にしか見えない

723 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:50.69 ID:C0v+dheZ.net
草野仁と黒柳徹子はどっちが先に逝くかな

724 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:52.52 ID:Th99OHO9.net
>>509
古代朝鮮人と今の韓国人は別民族だぞ

元寇でモンゴルに朝鮮半島が侵略された時に民族がごっそり入れ替わった

725 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:54.02 ID:A2WYG+6p.net
キモい

726 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:54.52 ID:QJbV9mCj.net
グンマーの呼吸からもう逃げられない

727 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:56.17 ID:ogYZDwj8.net
 群馬土人は
渡来人(朝鮮人)

728 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:56.66 ID:kSnV8neA.net
↓髪なしの

729 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:57.00 ID:aDulkusY.net
俺の祖先も朝鮮人なのかな?
一応3代前までは辿れて江戸生まれなんだけど。

730 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:57.05 ID:3qEvceyB.net
こんな時期だからごり押し?

731 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:57.10 ID:PcIs9OB3.net
なるほど

732 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:57.13 ID:gFLqKIfQ.net
ハゲが↓

733 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:57.95 ID:sIqlXxbD.net
チョッパリ女はたどたどしい日本語で話しかければ、母性本能をくすぐられてすぐに股を開くニダ!

734 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:57.97 ID:snlDHVZk.net
こんな妄想番組で日本のおかげと韓国でやったら殺されるだろ

735 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:33:58.82 ID:3P8B24OB.net
今日はチョンゴリ回だな

736 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:00.35 ID:WabHPUa6.net
グンマー!

737 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:00.82 ID:Oe7s6AIF.net
>>537
牛車の方が日本はメジャーだった説があったな

738 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:01.63 ID:zUyJS08p.net
渡来人と今の朝鮮人は関係ないだろ

739 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:01.66 ID:uqvv7Uwl.net
群馬県人だけど質問ある?

740 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:01.99 ID:pzacPq2F.net
グンマー

741 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:02.75 ID:DG/nthrM.net
>>684
ペダル民族

742 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:02.97 ID:6oBXibU4.net
職能集団を半島から連れてきたって
強制連行じゃねえのか

743 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:04.22 ID:yskI/X9z.net
きめえ

744 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:04.26 ID:+sDVLX+S.net
グンマ!

745 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:04.35 ID:uXFp//at.net
!!?

746 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:05.64 ID:Em7/pPUZ.net
>>654
あの人結婚したな

747 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:05.85 ID:7ywS4zeN.net
>>657
じゃあ鹿で

748 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:06.59 ID:sl3t/5wi.net
このころ群馬以外の所では馬というものを知らないで徒歩で移動していた

749 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:07.15 ID:aFtCPNbx.net
「朝鮮半島を通って」って言ってるからあくまで通り道だよ

750 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:10.03 ID:u8DOXIAx.net
グンマ爆誕

751 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:10.46 ID:zDp525+K.net
百済の民だろうな今の朝鮮人とは違う

752 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:10.69 ID:sLw1KXeF.net
8´・ω・`8

753 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:10.96 ID:Lx13s39p.net
なるほどー

754 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:11.28 ID:Jy8BQIaF.net
馬が群れる

755 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:11.69 ID:TGnnIvgB.net
群馬爆誕

756 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:12.23 ID:juHISswe.net
TBSクッサ〜
いかにもTBS臭いブッコミ満載だった
広開土王碑も倭人の朝鮮半島支配もまるっとシカトこいて、朝鮮様ははあな内容。
ゴミすぎ

757 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:12.46 ID:gFLqKIfQ.net
おおお!なるほど!

758 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:12.79 ID:iGUtos/C.net
じゃ奈良は群鹿

759 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:12.78 ID:/+mAa4mj.net
朝鮮=グンマー

760 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:13.24 ID:n57Wi6Kp.net
韓国語の歌やめて
古代半島人は
現代半島人とは微妙に違うでしょ

761 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:13.94 ID:nT3+mOLP.net
グンマー

762 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:14.14 ID:Y84MFZtF.net
tbsキモ過ぎ

763 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:15.59 ID:XnAELeR5.net
うそつけ
車だぞくるま

764 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:16.08 ID:+SeIePyE.net
群馬

765 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:16.42 ID:g3eRxIse.net
群馬って名前明治くらいにつけたんじゃないの?

766 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:19.39 ID:kSnV8neA.net
かまどー(´・ω・`)

767 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:19.71 ID:m9x9NfdA.net
>>607
出来ると思う しかしDNAの話は一切なかったよね

768 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:20.74 ID:DjJ1jmg4.net
群馬県人は




チョンの子孫

769 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:21.41 ID:/LcoFCEF.net
群馬スゲー

770 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:22.42 ID:DoAL6fj0.net
お前は、まだグンマを知らない

771 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:23.39 ID:yYaCpI7/.net
だから珍走が群れてるのか

772 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:23.85 ID:C0v+dheZ.net
だから、群馬なの?

773 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:25.43 ID:q4yIcKox.net
うちなんか鮎の住まう地からあゆち→愛知やで・・・

774 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:26.56 ID:B1KbI2Qo.net
NHKの時はこんなテイストじゃなかったけどな
なんであの状態になったのかって話だったわ

775 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:27.50 ID:HRddHSh3.net
牧場みたいな意味か

776 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:31.00 ID:H8z0RbWS.net
>>535
言いがかりつけられたらいちいち叩き潰さなきゃダメなんだって
朝鮮の人たちは歴史を学問ととらえられないし
自分たちのいいように大声で言いふらした方が勝ちとしか思ってないんだから

777 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:31.56 ID:GJQAfPZ/.net
結局半島礼賛かよ
糞チャンネル

778 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:31.82 ID:Cu4VBlAR.net
あほくさ、古代なんてそれこそ強制連行と奴隷だろ

779 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:32.17 ID:yxCxdUPA.net
>>739
群馬の中心って
結局どこなん?

780 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:32.88 ID:UJvXPZvM.net
ネトウヨ発狂

781 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:33.25 ID:zu3niRAQ.net
え?その前から竈くらいあっただろ

782 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:33.36 ID:PcIs9OB3.net
>>752
かわいい

783 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:33.90 ID:FsXRkdZa.net
>>546
高句麗人による高句麗王の顕彰碑だから、凶悪で強力な倭人を正当な高句麗王が撃退したというストーリー

784 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:35.82 ID:ngkPMjRR.net
うまそうやん

785 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:35.79 ID:q8AKJp0O.net
蘇は

786 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:36.44 ID:5L4f7SrD.net
>>766
ヘンデルー

787 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:37.14 ID:XXWP8QU8.net
グレーテルのカマドウマ

788 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:37.48 ID:uI6euYvp.net
>>678
負けてなかったってことか

789 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:37.59 ID:jK/2DoZF.net
つまり豊田市じゃねえか!!

790 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:37.77 ID:C+8xmhJF.net
なぜ かすみがうら

791 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:37.82 ID:R6dyyAAH.net
>>741
自転車乗りかよ

792 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:39.92 ID:OnJoHtxv.net
チコちゃんで関東は馬、関西は牛てやってたな

793 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:40.01 ID:bxpNtRaY.net
かまぼこ権次郎(´・ω・`)

794 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:40.39 ID:gFLqKIfQ.net
うんこのフルコースかと思った

795 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:40.64 ID:4KpTxsq2.net
俺たち文明を伝えてくれた韓国に感謝しないとな

796 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:41.57 ID:hNzQGmnW.net
かまど無かったのか(´・ω・`)

797 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:41.61 ID:0vmnsaMA.net
ハンバーーーーーーーーーーーーグ

798 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:42.06 ID:qcVsSGYe.net
朝鮮人さまさまやないか

799 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:42.24 ID:2+9kcPD3.net
北の海の道、そう、北海道

800 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:43.43 ID:FnloaZr5.net
意外とちゃんと食事っぽい

801 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:43.66 ID:cwugHDUL.net
朝鮮が日本にもたらしただと?決めつけんなよ

802 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:45.11 ID:hijWdgWX.net
1380円だな

803 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:45.70 ID:Em7/pPUZ.net
>>670
大河ドラマの豊臣秀吉役かな?

804 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:46.49 ID:q1sExRSf.net
もともとあった日本、縄文文化をレイプした西日本渡来人wwwww
野蛮wwww

805 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:46.52 ID:jAy7jCW7.net
毛野じゃないの?

806 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:47.39 ID:wjzm8Av7.net
ハンバーグはあったのかw

807 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:47.90 ID:c6pBAwL7.net
群馬はクルマ(車)から来たって聞いたけどな
違うんか

808 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:48.09 ID:YDG4gBXT.net
征夷(東北制圧)のために群馬とか茨城は重要な土地だったんだろうな

809 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:48.11 ID:e7jzIzsu.net
上野って国名はどこいったの?なかったことにされてるの?????

810 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:49.35 ID:LMyqxUFt.net
武田の騎馬隊の起源は韓国!?

811 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:49.35 ID:XHwpwK2Z.net
おいおい、群馬のあの人骨は歯から伊那谷由来と母系遺伝子が西日本系ということしか
わかってないぞ
男の顔立ちと嫁の母系遺伝子を恣意的に解釈して朝鮮がどうとか言ってるだけの悪質な
解釈を採用している

812 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:49.18 ID:3qSBrK6J.net
何人たりとも オラの前を走るでねぇ〜

813 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:49.86 ID:EOR4R6aw.net
いや器は土器にしろよ

814 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:50.43 ID:Th99OHO9.net
>>537
足が遅すぎて「モー勘弁」って、なるだろ・・・

815 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:50.90 ID:l6aGnSFL.net
江戸時代の農民よりも豪華そう

816 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:51.98 ID:uXFp//at.net
京都が群れるから東京

817 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:53.07 ID:YhzqM2bJ.net
>>739
力合わせる?

818 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:53.19 ID:dINZBDuN.net
臭そう

819 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:53.46 ID:iGUtos/C.net
>>760
そもそも任那は領土だったし

820 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:54.41 ID:XWKgLaUr.net
>>693
益々気持ち悪いわ

821 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:55.27 ID:WabHPUa6.net
鹿肉なんだ

822 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:55.41 ID:uqvv7Uwl.net
>>779
前橋

823 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:55.47 ID:kSnV8neA.net
そっかー(´・ω・`)

824 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:55.60 ID:+SeIePyE.net
仮に馬じゃなくて豚だったら群豚だった可能性も

825 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:56.26 ID:3P8B24OB.net
>>724
それよく聞くね

826 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:57.10 ID:xXtlOodm.net
蘇かあ

827 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:58.25 ID:Ws8tIfja.net
最期まで馬に頼ってた日本軍…そりゃ歩兵もトラックに載る米軍に負けるわ

828 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:58.81 ID:YWr61QaA.net
今蘓流行ってるよね

829 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:34:59.29 ID:Dw9TZmlj.net
食器も当時っぽくしろよ

830 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:00.12 ID:ExCC15/v.net
ネットウヨは韓国に発狂しすぎなんだよな

831 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:01.35 ID:ihUQoKG7.net
こんな食事なら古墳時代でも生きていけそうだわ

832 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:01.58 ID:ZkJ+aaM1.net
八戸人「魚食え、魚」

833 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:02.04 ID:LPk1PeL7.net
>>142
全然関係ない地域だけど高麗さんいたな
ものすごい縄文顔だったからその頃からの人は混ざりきってるんだろうな

834 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:02.71 ID:zu3niRAQ.net
>>773
そのうち豊田県に変わるんじゃね?

835 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:03.11 ID:/Sp47klx.net
>>722
怒濤の合格

836 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:03.37 ID:C0v+dheZ.net
明治初期は、100個ぐらい県があったらしい

837 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:03.69 ID:HIzeBf1p.net
群馬の奇跡:井森美幸

838 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:03.77 ID:12idcmqI.net
厩橋だからな

839 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:06.20 ID:yjDFBEl/.net
どこまでも挑戦推しかよ

840 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:07.61 ID:sK+opD39.net
朝鮮がなければ日本は生肉を食い、雑穀しか食べられなかった。
朝鮮のおかげだぞ、感謝しろ

841 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:08.22 ID:n5p6CdJK.net
>>739
出勤する時はやっぱり鎧着てるの? ( ´・ω・`)

842 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:08.23 ID:DRjtpv2z.net
不味そうww

843 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:08.83 ID:yxCxdUPA.net
ん?蘇って
奈良発祥じゃないの?

844 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:09.88 ID:I+qcu8um.net
発酵技術ってことか

845 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:12.79 ID:Oe7s6AIF.net
>>678
戦争のどさくさに紛れて

846 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:12.91 ID:i+81g8r+.net
ちょっとやりすぎだなこの編集w
群馬いいんかこれでw

847 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:13.22 ID:p0UXKio4.net
朝鮮が絡み始めると途端に胡散臭くなる

848 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:14.92 ID:9Es+G3WS.net
蘇うなんだ

849 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:14.99 ID:3t/wET5q.net
コロナで一時期流行ったよな蘇

850 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:15.59 ID:louW8RV1.net
>>795
それは古代朝鮮の民であって大韓民国じゃないゾ

851 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:15.86 ID:qGlF7dZ8.net
出雲こそ至高

明治時代一番人気のあった有名人
は千家尊福
出雲大社の宮司 
東京都知事埼玉県知事歴任
明治は出雲こそ日本とわかっていたわけだ

852 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:15.87 ID:+D2U84fj.net
その頃の東京は23区全て湿地帯

853 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:15.98 ID:dSeqhxJF.net
蘇って最近流行ってたよね

854 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:16.81 ID:XXWP8QU8.net
ネトウヨの発狂面白いな

855 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:19.22 ID:oiz1LI8p.net
>>741
キョクチンかw

856 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:19.44 ID:rA4J/Pqt.net
>>678
逆に日本に遠征したんでしょ(適当)

857 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:20.64 ID:xvw/XP3e.net
なお朝鮮はただのストロー

858 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:22.95 ID:/+mAa4mj.net
養蜂も韓国人のおかげ

859 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:24.48 ID:l6aGnSFL.net
日本の文明は朝鮮由来だった&#183;&#183;&#183;!?

860 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:24.64 ID:qCEvhjSI.net
ここネトウヨ多すぎワロタ

861 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:24.75 ID:UJvXPZvM.net
バカウヨ発狂

862 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:25.95 ID:q4yIcKox.net
>>753
廃藩置県でね、幕府についた朝敵は名前を変えさせられたんだよ

863 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:27.09 ID:iGUtos/C.net
>>836
藩がそのまま県になったし

864 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:27.28 ID:bxpNtRaY.net
チーズは日本発祥だったのか(´・ω・`)
黒マスクも明治日本発祥なんだよね

865 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:27.85 ID:0vmnsaMA.net
俺の夕食より豪華だ

866 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:27.88 ID:xG5LwERy.net
イニシャルG

867 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:30.18 ID:ywiIMhrn.net
そんなしゃれたもの食べてたんだ

868 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:30.28 ID:dItP6dHv.net
キムチ納豆的な

869 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:30.28 ID:FxX7SWTm.net
※朝鮮ではなく、唐からだろう

870 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:30.36 ID:m9x9NfdA.net
何故DNA鑑定ではっきりさせないか謎な番組

871 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:31.59 ID:eCatPPfu.net
蘇はツイッターで知ったわ

872 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:32.74 ID:HmmFrEKW.net
ハンバーグがハンバーガーになるまで1500年くらいかかった

873 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:33.03 ID:le/pH1AM.net
ウヨ憤死


874 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:33.32 ID:8/sT1Yef.net
朝鮮人と言うな
古代朝鮮人と言え
完全に別の民族だ

875 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:36.28 ID:Oe7s6AIF.net
高麗川かよ

876 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:37.39 ID:9zLh34V1.net
やたら朝鮮朝鮮うるせえな

877 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:38.21 ID:DG/nthrM.net
>>792
それ好きな食肉な好みだろ

878 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:39.00 ID:GJQAfPZ/.net
>>854
ウヨじゃねえし

879 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:39.08 ID:I0tRu8UD.net
まじで全部朝鮮のおかげなのか

880 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:39.28 ID:9Qlkcocm.net
>>773
ピクシーは導かれたのか

881 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:39.96 ID:uqvv7Uwl.net
>>817
200万

882 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:40.02 ID:GKZLSYiG.net
>>568
朝鮮半島経由で文明が渡来しただけで
朝鮮には習ってないのよ

あと古代朝鮮人と今半島に
いついている民族別だからね

883 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:40.52 ID:3JomMwh9.net
>>817
今は200万?

884 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:41.27 ID:gdQhL6I4.net
>>774
まあTBSだからな
朝鮮朝鮮の連呼だわ

885 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:41.29 ID:bCTEO/u6.net
少年院?

886 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:41.66 ID:qd1mcpQn.net
なんで朝鮮半島連呼させるの…
楽しみにしてたのに

887 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:42.07 ID:RZ1eFk0t.net
通り道が偉そうにwww

888 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:44.28 ID:B1KbI2Qo.net
>>776
やつらは歴史的事実とかどうでもよくていかに自分らの有益になるかだからな

889 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:44.73 ID:esYc3c+2.net
大陸系というだけで朝鮮半島からわたってきた2-3世となぜわかる
ほとんど妄想でしかない
弥生時代に大陸からわたってきた子孫の可能性だってあるわけだからな
むしろヤマト王権ならそちらのほうが可能性は高い

890 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:46.50 ID:PAF3tZbZ.net
チョンテムポールでお馴染みの

891 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:47.07 ID:NpIDEhCF.net
蘇ってもともとインドだろ (´・ω・`)

892 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:48.96 ID:geN+DoqB.net
>>608
当時住んでいた人が今も住んでいるとは限らないよ、半島は北方に開いてるから

893 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:49.16 ID:K/2AYnYs.net
半島押しでつまらなくなった(´・ω・`)

894 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:49.22 ID:6oBXibU4.net
>>751
今の韓国人は日本に渡ってきた朝鮮人の土地を奪ったんだな

895 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:50.02 ID:O1hcU9J9.net
【関西歴史事件簿】元寇・文永の役(中) 赤ん坊を股裂き、子供を奴隷として拉致、女性は手に穴開け数珠つなぎ…博多を血と炎で染めた蒙古・朝鮮軍の残虐・非人道行為 - 産経WEST
https://www.sankei.com/smp/west/news/140614/wst1406140068-s.html

これか

896 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:52.40 ID:FxX7SWTm.net
>>872
つ サンドイッチ

897 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:52.91 ID:D8afPBCa.net
渡来人とかないよ 磨製石器は日本起源 日本人は日本人

898 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:53.40 ID:tg5o7zij.net
どうしても朝鮮の手柄にしたいTBS

899 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:53.86 ID:yjDFBEl/.net
渡来人≠朝鮮人

900 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:55.23 ID:chKETthA.net
>>836
そんなこと義務教育で習うから日本人はみんな知ってるぞチョンwww

901 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:55.72 ID:x5gTPoAO.net
韓国人観光客がたくさん来る寺だっけ?

902 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:57.94 ID:qluA3JSN.net
中華に乗っ取られてるんじゃなくて?

903 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:59.00 ID:uqvv7Uwl.net
>>841
はい

904 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:35:59.64 ID:LZBlchZE.net
朝鮮からとか言ってるけど経由しただけで中国からだからな

905 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:00.40 ID:91Ia6e8x.net
>>340
10世紀の長白山の噴火でミッシングリンクが起きている

906 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:00.54 ID:YJ5LgAd7.net
>>474
詰め込み教育の弊害だね。
受験で勝つためだけの教育だし。
安倍のせいで大増税になって日本壊滅になるから子供達は大変だね。

907 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:00.87 ID:A2WYG+6p.net
ってか日本人のルーツは
秦の始皇帝に命で永遠の命の薬を
探しにきた徐福っていう説があるだろうが

908 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:03.56 ID:DG/nthrM.net


909 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:03.97 ID:PL6671EP.net
そもそも前方後円墳は渡来人の秦氏が中心になって作ったんだろ

910 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:04.06 ID:rXOa6xIQ.net
思いますって遺伝子ぐらい調べろよ

911 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:04.10 ID:sHsJY9jN.net
慰安婦像

912 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:04.72 ID:+sDVLX+S.net


913 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:04.84 ID:Y84MFZtF.net
>>811
顎なんて環境ですぐ変わるのにね

914 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:05.20 ID:1paXcljx.net


915 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:05.42 ID:g3eRxIse.net
>>824
かわいい

916 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:06.23 ID:qGlF7dZ8.net
>>870
うるせい渡来
 
もうやってるわ

917 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:06.25 ID:ShDsN9eo.net
お前らの夕飯よりぜいたくだな

918 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:06.22 ID:QWlkaHpf.net
なんだ群馬は今も昔も外国だったのか

919 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:07.76 ID:12idcmqI.net


920 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:07.87 ID:HmmFrEKW.net
トラ

921 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:08.83 ID:dRbt1EnD.net


922 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:09.36 ID:067Vg496.net
お前らの先祖も朝鮮人なのに発狂してる奴なんなん?

923 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:09.38 ID:zPiMLaGA.net
ニワトリ

924 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:09.30 ID:xpKMBoV+.net
どうせ犬w

925 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:10.73 ID:PrnUSrwE.net


926 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:14.45 ID:/+mAa4mj.net
害獣クソ猫

927 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:15.46 ID:EkpnmGBU.net
猫かな

928 : :2020/08/01(土) 21:36:16.01 ID:TKDQwMXS.net
猫かな、、、

929 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:16.50 ID:sl3t/5wi.net
群馬以外の所では火というものを知らないから捕まえた動物の肉を生のまま食べていた

930 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:16.54 ID:jK/2DoZF.net
朝鮮半島の知識人とか職人をごっそり連れてきちゃったから仕方ない
出涸らししか半島には残らなかった

931 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:16.56 ID:+xDcixdG.net
>>774
榛名山噴火の時に逃げた住人の整然とした足跡も残ってて、、って話だった

932 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:16.76 ID:8RzBK2TV.net
>>680
× エヴェンキ族
○ ワイ族

933 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:18.30 ID:+D2U84fj.net
>>886
大陸って言うべきだよな

934 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:19.43 ID:lz9uJVpH.net


935 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:22 ID:i1/T8zLO.net
実際は半島人にレイプされまくってたんだろうな

936 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:22 ID:TGnnIvgB.net
>>811
解釈に飛躍があるのか

937 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:23 ID:XXWP8QU8.net
>>846
なんとも思わないけど・・・知ってることばっかりでちょっとつまんないね

938 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:24 ID:Em7/pPUZ.net
>>872
モンゴル系ルーツ

939 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:24 ID:SSh+LTdh.net
当時は朝鮮の方が文明が進んでたからそこから来た人が権力者になるのは自然な流れでしょ

940 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:25 ID:C0v+dheZ.net
>>863
廃藩置県

941 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:25 ID:FxX7SWTm.net
>>877
豚しか生産できなかったからだよ、東日本は

942 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:25 ID:l6aGnSFL.net
我々日本人は朝鮮人の列島種だったのか…

943 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:26 ID:/OSzqMWB.net
渡来人は朝鮮人じゃないのは明白だからな

944 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:26 ID:DG/nthrM.net


945 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:28 ID:fTYBjsjn.net
徹子は
パンダってかけ

946 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:28 ID:UJvXPZvM.net
アホウヨ発狂

947 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:28 ID:dRbt1EnD.net
羊か

948 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:28 ID:7ywS4zeN.net
>>863
その頃は300な

949 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:29 ID:dINZBDuN.net
パオーン

950 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:29 ID:HIzeBf1p.net
そりゃ羊だろ。なまら簡単

951 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:30 ID:OnJoHtxv.net
埼玉には高麗の名前が今でも残っているな

952 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:30 ID:aFDL2LoX.net
ネコかな

953 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:30 ID:lpQ+r/NO.net


954 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:31 ID:esYc3c+2.net
だいたいどこのテレビも古代史になると朝鮮プロパガンダとなる

955 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:31 ID:z0VRv1FG.net


956 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:33 ID:HHQIkYpy.net
牛だな

957 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:34 ID:A8XrUW+o.net
コアラか

958 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:34 ID:8zHO8QUF.net
渡来人の話するだけで気分が悪くなる人はネトウヨなんかな
韓国人そっくりだね
日本由来って聞くと気分悪くなる韓国人にそっくり

ヒトモドキと同レベルの思考回路なのかな?

959 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:34 ID:1YYwYzO7.net
>>608
イタリア人とローマ人は別人種みたいな話か

960 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:34 ID:ngkPMjRR.net
出水の謎の微笑み

961 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:36 ID:HO2ifc67.net
そうだったよな
これはTBSだったわ

962 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:37 ID:wjzm8Av7.net
羊?

963 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:37 ID:bxpNtRaY.net
韓国人って歴史短いからしばしば物理学無視するよね(´・ω・`)
時空は歪めるなよ

964 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:38 ID:4ljJ+yKC.net
アクリルボード上手に使っているねw

965 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:38.73 ID:DjJ1jmg4.net
ネトウヨ「TBSガー」

966 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:40.22 ID:OJBOi0qO.net
>>840
アンタは糞でも食べてな

967 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:41.91 ID:Y84MFZtF.net


968 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:42.65 ID:XpXu+jbu.net
羊さん。

969 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:46.06 ID:xCE61VPZ.net
渡来人と今の朝鮮人の人種が違うのになんで一緒にするのか意味わからん、失礼だろ今の朝鮮人にも失礼だろ

970 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:46.14 ID:/+mAa4mj.net
犬は古来から日本にいる
害獣猫だよ

971 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:46.24 ID:M/GfoyrZ.net
ヒツジ

972 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:46.35 ID:7XWtetGU.net
オージー

973 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:48.50 ID:DG/nthrM.net


974 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:48.53 ID:z2Btx4xG.net


975 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:48.71 ID:yxCxdUPA.net
まあ、人間はたどっていくと
すべてアフリカになる

976 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:49.55 ID:D+TJ2rB1.net
朝鮮(渡来人)に支配されただけの土人国家=日本

977 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:49.60 ID:Z3k80QNa.net
ラム食いたくなってきた。

978 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:51.05 ID:SONCktLH.net
これ言うとウヨ扱いされるからあれだけど
朝鮮半島はストローな

979 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:51.70 ID:N/sKP6vI.net
羊?

980 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:51.76 ID:GNGpUT7B.net
象か?

981 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:51.91 ID:HRddHSh3.net
わからn

982 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:52.19 ID:XHwpwK2Z.net
記録を見ても畿内から関東に移り牧場の管理者になった者は基本的に在来系豪族の出身だぞ
なんでもかんでも渡来人と言うな

983 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:53.20 ID:TpJKYTQJ.net
羊?

984 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:53.65 ID:YhzqM2bJ.net
>>881
>>883
わいは180万

985 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:54.41 ID:WabHPUa6.net
えー、漢字…?

986 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:55.19 ID:OtClSbOR.net
草野さん痩せたなあ

987 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:55.68 ID:I+qcu8um.net
羊か

988 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:57.35 ID:QJbV9mCj.net
さ・か・なー!

989 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:36:57.83 ID:FxX7SWTm.net
>>942
いいえ、違います(断言)

990 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:37:01.56 ID:ZkJ+aaM1.net
猿と人間だって殆ど遺伝子一緒だから
朝鮮人と日本人の些細な違いは大きな違い(風土、文化が人間を育てる)

991 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:37:03.40 ID:jAy7jCW7.net
>>840
嘘つき発見

992 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:37:03.61 ID:qGlF7dZ8.net
ネトウヨは出雲に住めば安心
原日本人の場所
とはいえこないでくれ

993 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:37:06.59 ID:Db4qIG87.net
>>840
なんで生肉w
生肉食べてるの今のお前らだろw

994 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:37:07.35 ID:C0v+dheZ.net
草野仁76歳か、老けてるな

995 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:37:10.28 ID:3JomMwh9.net
>>984
私もー

996 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:37:10.34 ID:pzacPq2F.net
>>765
もともとは車評(車郡)だったが麹煮門司カレーによって漢字に文字が当てられて群馬になったので奈良時代からある

997 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:37:11.90 ID:GVAmhYOx.net
ウヨ連呼リアン沸きまくりw

998 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:37:13.17 ID:ket5Vg5G.net
羊はいけにえ

999 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:37:13.80 ID:dINZBDuN.net
百田正解なの

1000 :渡る世間は名無しばかり:2020/08/01(土) 21:37:15.40 ID:sHsJY9jN.net
アヒル?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200