2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日曜日の初耳学★1

1 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 21:34:55.67 ID:BJ0d0h+4.net
【二度目の登場◆イェール大学助教授・成田悠輔氏】
【2週連続直撃!◆二宮和也×林修≪後編≫】

2 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:01:45.39 ID:HOlJpSYA.net
Nスタでよくみる

3 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:01:59.75 ID:oo1ifv07.net
変なメガネ

4 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:02:21.78 ID:m17032uz.net
なにそのめがねwww

5 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:02:40.45 ID:AutrY7BW.net
何故メガネだけ個性を出そうとするのか

6 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:02:50.08 ID:m17032uz.net
なんだわざとキャラ付けかよ

7 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:02:59.56 ID:A/Ze0S07.net
海外は海外
日本は日本

8 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:03:16.72 ID:gEwLDjyI.net
結局何がすごい人なの?

9 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:03:36.53 ID:WIDtj/fW.net
この人は凄いけどこの人をマウントの道具にして悦に入る奴が多すぎる

10 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:03:44.73 ID:z4OUSmvl.net
いつも反響がどうとかテレビの凄さ出そうとしてみみっちいよねこの番組

11 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:03:51.93 ID:skr0P5z/.net
闘争の世代でもないやろ

12 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:03:53.50 ID:24UoKzvb.net
だれ?

13 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:03:55.55 ID:AyCBqcJW.net
何や?林先生は過激派なんか?

14 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:04:01.09 ID:m17032uz.net
>>9
こいつをダシにして成功例として出すってこと?

15 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:04:02.68 ID:u9ssS/fq.net
このメガネ嫌い、ほんと気持ち悪い

16 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:04:18.78 ID:24UoKzvb.net
古市みたいなタイプの人?

17 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:04:26.30 ID:bQSp2pMZ.net
とーいつきょーかい「我々の勝利!」

18 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:04:31.92 ID:FIH2tYoc.net
>>9
例えばどういうことかがよくわからない

19 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:04:47.21 ID:WIDtj/fW.net
N党とか見てると若い世代が選挙に参加するともっと酷い事になりそう

20 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:04:51.86 ID:zaiS5e27.net
インタビューばっかりで全部ゲスト任せ
スタッフ仕事しろや

21 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:04:54.27 ID:iYN+161U.net
もう自民が勝つって決まってるからなー
民主を弱体化させたのは他ならぬ若者だけど

22 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:04:58.09 ID:wW7GXe1L.net
まあ実際若者が政治参加してあれこれ意見を物申したところで老人が数の暴力でねじ伏せるのは目に見えてるからなぉ
それでも参加しないと話にならないと言われても詭弁にしか聞こえないんだろうな

23 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:04:59.44 ID:XavozV8N.net
こいつ嫌いやわ
日本からはよ出ていけばええやん
若者は日本にいる意味ないからはよ出て行けって言ってるからな

24 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:05:03.99 ID:24UoKzvb.net
これをテレビで流すことの影響を考えないのが天才なの?

25 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:05:19.99 ID:7zY+2OkK.net
変なメガネのおっさんキモイ

26 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:05:29.83 ID:Fj0lahit.net
つま先が床に・・・

27 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:05:37.88 ID:bQSp2pMZ.net
自民党「ということは、若者の選挙権を無くしても問題がない、と」

28 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:05:42.28 ID:R1wsrJE3.net
ガーシーのお友達の箕輪がこいつ絶賛してるな

29 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:05:48.12 ID:FVKITA5U.net
民主党が政権取った時は確かに若者の投票率が高いんだよ
マスコミはそれの再現を狙っているが
若者はさらに減ってるからな

30 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:05:54.74 ID:oFPr9V0A.net
萌えキャラ

31 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:05:57.92 ID:AutrY7BW.net
ひろゆきに社会的地位をプラスしただけの人で
特に凄いことは言ってないよな

32 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:00.08 ID:fedvOjUE.net
>>24
テレビの影響は本人言ってたじゃん

33 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:02.89 ID:GQxq8tjY.net
逆に年寄りは選挙に行くなキャンペーンだな

34 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:04.57 ID:AyCBqcJW.net
それが分かってるから政治家は年寄りの方しか向かないのよ

35 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:07.21 ID:iYN+161U.net
>>22
いや、それは間違っている
投票率が高くなれば野党の獲得票は増えるから
自民以外の候補が勝てる可能性は上がる

36 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:08.70 ID:XavozV8N.net
>>24
こいつは日本をつぶしたくて仕方のない奴だよ

37 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:22.45 ID:skr0P5z/.net
数を数えたらすぐわかることを…

38 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:25.37 ID:/01UMKOh.net
単年で考えず将来的に考えればまた変わってくるんじゃね?

39 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:26.11 ID:hBP+xQbr.net
ネット投票だけにすれば爺婆は投票できない

40 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:27.39 ID:FIH2tYoc.net
じゃあ諦めろってことか

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

41 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:28.44 ID:D3HFF83/.net
ひろゆきのパクリ?

42 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:30.87 ID:24UoKzvb.net
つまり山上になれってことか

43 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:33.04 ID:BG8Lyj/M.net
>>23
日本の少子化について聞いたら海外移民すれば少子化無くなるじゃんって言っててびっくりしたわ

44 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:40.05 ID:Icbpg7pJ.net
正論

そもそも今に不満ないから投票いかないわけだし
結果が変わらないのは当然

45 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:48.67 ID:UvvFDJhf.net
なんなんそのメガネ

46 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:50.92 ID:WJ7wCWbX.net
重みをつけるとかな

47 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:06:57.06 ID:YIcI4Pd1.net
成田って誰?

48 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:02.75 ID:QeJKp+ff.net
選挙に勝てないのにどうやって変えるんだよ

49 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:03.75 ID:vxWyLjZs.net
年齢で分けるのが単純すぎでは

50 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:10.37 ID:7ieWGd92.net
でも、ブラジルを参考にできるか?

51 :最近:2022/08/14(日) 22:07:11.52 ID:N0SAsW6E.net
最近よく成田をTVで見るけど、ただのバカだよね

52 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:17.54 ID:oFPr9V0A.net
本気で変えたい若者は一人で変えられる力を持ってるからな(´・ω・`)

53 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:18.01 ID:XavozV8N.net
こういう日本をつぶせばいいと考えてるやつに意見を求めてどうするんだろう
結局日本潰すだけやん?

54 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:20.72 ID:ip7WniGn.net
変なメガネ

55 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:22.29 ID:SAWAKK/y.net
若者とすべて対立してるわけじゃないから

51%vs49%の戦いを

ひっくり返すことはできる

56 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:22.92 ID:sileVql7.net
それを代えるにも戦況が必要なわけで・・・

57 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:23.91 ID:HOlJpSYA.net
>>47
成田

58 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:23.98 ID:24UoKzvb.net
年齢で1票の格差を変えるか

59 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:28.13 ID:yrMsJn7u.net
まぁ投票率50パーもないでしょ

60 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:29.16 ID:D3HFF83/.net
くだらない笑笑
民主主義は限界だよ。

61 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:42.90 ID:iYN+161U.net
若者って原発再稼働賛成だし、核共有にも賛成やん
どうみても考え方の次元が違ってる

62 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:44.69 ID:m17032uz.net
イェールの助教授だからなんでコメンテーターみたいな持論語ってんの?

63 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:45.54 ID:DXQ9X/6M.net
ひろゆきの友達だ

64 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:49.17 ID:Fj0lahit.net
この人のインタビューの時、なんか感動した言葉があってんけど忘れた
録画しとけば良かったなーと後悔したくらいやったのに

65 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:58.43 ID:GQxq8tjY.net
日本ほど各地に祭りがあって方言が違う事を知らないみたいだな

66 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:07:59.75 ID:ID40InCH.net


67 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:00.88 ID:m17032uz.net
よみょう??

68 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:01.29 ID:l4zcRZET.net
普通選挙否定するな

69 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:03.84 ID:hBP+xQbr.net
>>47
ひろゆきみたいなヤツ

70 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:06.77 ID:oFPr9V0A.net
その選挙制度をだれが喜んで作るんだよw

71 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:07.79 ID:QeJKp+ff.net
だからどうやって変えるんだよ
年寄りを腕力で抑えつけるのか

72 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:11.71 ID:sileVql7.net
ぶっちゃけ武力革命しか方法無いぞ

73 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:12.90 ID:bQSp2pMZ.net
自民党「仕組みを変えたら落選するじゃないか。お断りだ!」

74 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:14.02 ID:24UoKzvb.net
ついでに立候補の上限も設けろ

75 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:16.89 ID:TcTRli9c.net
20代の選挙区がマッドシティになりそうだけど

76 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:17.48 ID:wcoIfaTT.net
高齢者が反対するから無理よ結局

77 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:19.40 ID:FIH2tYoc.net
メガネが普通の方がいいと思うけど
覚えてもらいたいんだな

78 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:19.90 ID:wW7GXe1L.net
そもそも昔から今までずっと若者を悪者にし続けてるのが間違いな気がするよ

79 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:23.12 ID:0C+Z2f5X.net
こいつバーーーカーーーじゃねえか?

80 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:23.28 ID:t/6BgBXf.net
こういうシラケて悦に入る輩って有害だよな

81 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:32.97 ID:GgFIqPv1.net
じゃあ末期がんの20代は

82 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:36.07 ID:YIcI4Pd1.net
天才なのに漢字も読めないの?

83 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:43.22 ID:O0iymDDZ.net
ジジババが反対するから無理
そんなことは誰でも思いつくわ

84 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:49.09 ID:vxWyLjZs.net
じゃあ憲法改正しないとね

85 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:49.61 ID:D3HFF83/.net
壺カルトやオウム、公明みたいなのに悪用されるわな

86 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:52.56 ID:C0PutxNo.net
この番組いつこのスタイルになったの?しってるしらないのばんぐみだったじゃん

87 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:55.12 ID:zzlLWo4U.net
ジジババをどうにかして欲しくはあるけど
1票の格差とかいうのが騒ぎだすぞ

88 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:58.09 ID:f2SQZl22.net
それあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
嘘つかないでください

89 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:59.09 ID:rbfeNLT+.net
無理でしょ
決める人がもうジジイババアの年齢なんだから

90 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:08:59.30 ID:oFPr9V0A.net
ガス抜きポスターと一緒やん

91 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:00.04 ID:24UoKzvb.net
>>80
テレビでコメントするくらいの仕事に落ち着く天才

92 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:02.50 ID:lpsidUfg.net
それ前から俺が言ってるやつやん
俺のはポイント制度で
若者投票2倍にするやつだが

93 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:09.55 ID:UvvFDJhf.net
天才だかなんだか知らんけども

94 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:09.84 ID:R0XZ+QIu.net
賢さを装ってる馬鹿

95 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:10.29 ID:vTGEZggR.net
それができないから頭打ちなんだよこの国の民主主義は

96 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:13.04 ID:hkRJkXSM.net
改憲派か?

97 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:13.98 ID:THmhlTu8.net
ガーシーが当選するような国だから若者の投票率が上がってもそれはそれで日本終わるな

98 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:14.22 ID:WIDtj/fW.net
>>61
若者って全括りしてるけど若者全員同意って訳でもないだろ

99 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:15.72 ID:iYN+161U.net
>>71
若者でもないし高齢者でもないが、圧倒的に高齢者を支持する
若者は目先のニンジンしか見てない

100 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:16.45 ID:wcoIfaTT.net
15歳以上にしたらいい
どんどん引き下げ

101 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:17.10 ID:m17032uz.net
40,50で若いって政治家を当選させるのに
若者を1人2票って自分の首締める制度通す訳無いだろwww

102 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:19.09 ID:7ieWGd92.net
>>86
ネタ切れ

103 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:19.21 ID:ID40InCH.net
じゃあ憲法改正だな

104 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:22.07 ID:d6Qb1Zvb.net
これパヨクにとっては凄い都合の悪い選挙制度だよな。
若者は殆ど自民支持だから

105 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:25.08 ID:GL4x9vZZ.net
>>81
社会のお荷物

106 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:25.88 ID:hL6EGVsk.net
絶対にじじばばが有利になるような仕組みは変わらんだろ

107 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:27.68 ID:AyCBqcJW.net
何言うてんねんジュニア
そもそも憲法が変わってないやろがい

108 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:29.00 ID:sileVql7.net
>>92
誰が二倍にしてくれるんだよw

109 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:30.29 ID:Icbpg7pJ.net
>>94
ひろゆきのことで草

110 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:30.70 ID:wW7GXe1L.net
老人の数の暴力を撤廃することが出来ないんだからもうどうしようもないよ

111 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:31.38 ID:+BaSmTLy.net
若いやつは良い大学の合格は楽勝なんだな
勉学意欲喪失じゃねー

112 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:34.98 ID:Fo/1F/TJ.net
ミキティ選挙権あるのかな?w

113 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:35.51 ID:SAWAKK/y.net
今回の選挙の日は外食したよ

114 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:39.84 ID:W0geYd0b.net
日本の年齢別人口比と当選者の年齢を同じにすればいい

115 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:41.46 ID:0C+Z2f5X.net
ガキ投票すること自体無駄なのに2票分上げても無理

116 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:53.33 ID:MAlvbmZ3.net
統一教会と職務怠慢税金泥棒なんちゃって軍隊ゴッコへたれ自衛隊の票数=自民党票数
選挙に行っても無駄だから
選挙のテレビ全局やるな

117 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:54.52 ID:24UoKzvb.net
(100-年齢)×1万円を貰えるなら若い奴も行くよ

118 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:09:56.86 ID:yHm/q3XE.net
こいつアホだろ
机上の空論ばっかだな

119 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:10:00.87 ID:wcoIfaTT.net
休みを3日にして働く時間を同じにするんだろ

120 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:10:02.86 ID:l4zcRZET.net
いくら頭良くても、米国の学者にしか過ぎないからな

121 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:10:14.56 ID:hBP+xQbr.net
給料下げる口実にできるな

122 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:10:19.65 ID:wcoIfaTT.net
ベーシックインカム

123 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:10:25.41 ID:fedvOjUE.net
みんなニートになるのか

124 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:10:26.75 ID:lpsidUfg.net
>>108
そう、無理だろうから
若者は外国いく方を進めてる
まあわりとガチでね。

125 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:10:28.27 ID:iYN+161U.net
>>98
そりゃ100%じゃないが、逆に100%の結末のある物事なんて存在しないよ
世論調査でその傾向があるってことだ

126 :渡る世間は名無しばかり:2022/08/14(日) 22:10:31.79 ID:4epJrfzL.net
ニートじゃん!

127 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
給料そのままならいいで

128 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
この方は何をされてる方なの?

129 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
文化も考え方も違うからなぁ

130 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
問い合わせに対して返答が遅いバカがいるせいで労働生産性は激減する

131 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
パソナのせいで派遣が多いのに、週休3日にしたら給料下がる人増えるよ

132 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こいつの専門分野ってなんだっけ??

なんで井戸端会議の世間話みたいな専門外のコメンテーターみたいなことしてんだ?

133 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>118
まあ極論だよな
ひろゆきもそうだけど若者はこういう人が好きなんだろうか

134 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
成田は声が良くて得してるよな

135 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ホワイトカラーな

136 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
お客さまは神様ですとかアホみたいなこと言ってるからだよ

137 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
世の中変わるなら
氷河期世代が死を覚悟する前に頼むw

138 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
無能ってことやろ

139 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こいつバカにしか見えんけどな!?

140 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ブルーカラーは高いよ
ホワイトカラーが低い

141 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
頭がいい人なのになんでこんな番組で薄っぺらい話に付き合ってるの?

142 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
イタリアに負けてるとか終わってんなw

143 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ずっと変わってないwww

144 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
社内ニートの働かんおじさんのせいやろ

145 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>97
ガーシーの支持層は40代から50代なんだと
ひたすら偉い人達の尻拭いしてきてる現役層が下剋上を支持してる

146 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
社会保障が充実してるから、程々で良いという文化になった気はする

147 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
芸能人の生産性はどの程度のもなんなん?

148 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
よっしゃ業務効率化するぞ!!
お前ら今までの作業時間で倍の成果上げろ!!
よしこれでうちの会社の効率化はバッチリだな!
これを本気でやってる会社ばっかりだもん

149 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
イエーイ👌大学だっけ
そこは週休7日制なの?
なんで日本でテレビでまくれるの?

150 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
生産性もない働かない管理職が多すぎるんだよ

151 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ロスジェネ救ってくれ

152 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
押井守
「日本人が求めるものは
昨日と同じ今日、今日と同じ明日」

153 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
生産性って何で測るんだ
利益が上がらないのはデフレのせいだろ

154 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
そもそも生産性って何だ……?

155 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
この数値は信頼できるものなの?

156 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
自動車工だけか生産性が高いのは

157 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
週休3日制にしてほくそえむのは公務員ぐらいなもんだよ

158 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
終身雇用のせいでしかない

159 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>141
金儲けできる

160 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ハンコ大好き文化を完全になくせば少しは生産量上がりそう

161 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
医療従事者こそ週休3日とかにしてあげた方がいい

162 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>128
右上に書いてあるやろ

163 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
中抜きで楽してる部分がなくならん限り無理

164 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
完全週休二日制すら浸透してないのに何言ってんだか

165 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ホワイトカラーはな

166 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
数年やってみないと

167 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
データデータっていうけど、データ自体がおかしなことがいくらでもあるし
考察が間違ってることもある。権威主義は危険

168 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>162
天才学者という職業があるのね

169 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
水曜休みの土日休みが理想的

170 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
普段からサボり気味だっただけちゃうんか?

171 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
時間で働く無意味さに気付かないんだよな

172 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>専門はデータ・アルゴリズム・数学・ポエムを使ったビジネスと公共政策の想像とデザイン


こいう選挙制度専門分野じゃねーじゃんwwwww
公共政策って1番薄っぺらくて歴史浅いし胡散臭いカテゴリww

173 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本の場合は
残業三昧の予感

174 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
まず現金至上主義を、やめよう
UNIQLOで自動レジに現金投入口無かったらどんだけ設備投資が安くなるか

175 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
サボってるホワイトカラーはそうだろうけと
元々生産性が高いブルーカラーをそんな無理させたら事故起きるわ

176 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
報告がある
だがすべてではない

177 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
14日で35時間って1日9時間以上働くんじゃないか

178 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
残業しても全体の生産量が残業なしと変わらなかったというデータもあるらしい
ソースはトム・デマルコのデッドラインという本

179 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
リモートワークなら無理やろ

180 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
まあ余暇があればそれで潤う業種もあるからね
丁度いい落としどころはあるはず

181 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ブルーカラーは完全無視のバカ理論

182 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
すべての労働を時間給にしたら面白い

183 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>172
全くの専門外で草。

184 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
週休3日で成果をあげられない無能は切られるから生産性かわらんのや

185 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>164
それは底辺

186 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
プレイングマネージャーとか社員の一人一人が経営者視点を持てとかそういうこと未だに言ってるからなぁ

187 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
タバコ休憩禁止にしろ

188 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
1日の労働時間増えとるやん

そら日本でも残業時間のほうが会議無くて仕事捗るわ

189 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>145
年代はあってるけど、層としては頑張ってるけど報われないって被害妄想抱いてる無能な中年のガス抜きだろ。

貧乏なのは老人のせいじゃねえょ。本人の努力不足と考えの甘さ

190 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>168
天才の研究してるのか

191 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
なるほど

192 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ただなーアイスランド製やニュージーランド製が巷にあるか?っていうとないから
国内需要で賄ってるってことじゃないのかな

193 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
このメガネめちゃめちゃ受けてると思ってんだろうな
悲しくなってくる

194 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
俺もチーム活動苦手だから、
周りの会議とも雑談ともつかない話がうるさくて
イヤーマフ買っちゃった

195 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
無能上司が上についてから報告会という名の無駄な会議が増えた

196 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
社員5人のところで2人が何日か休んだ時に仕事うまく回ったから3人でも良いよね論みたいなもんだな

197 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
肉体労働者はどうなんだ?
過労で死ぬぞ

198 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>187
そういうこと言ってる人こそが他人の足引っ張ってそう

199 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
テレワークは効率がー!とかいう人たちがたくさんいます

200 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
年間休日140日だから1/3は休んでるけどね

201 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ホワイトカラーがサボって現場のブルーカラーに無理させる印象しかない

202 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
メガネ気になって顔が見れない

203 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
製造業で現場にいる人には関係ないかな

204 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本人は飲みニケーションとか言ってるくらいだから無理だよw

205 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>167
データの取り方やまとめ方で何とでも出来るからな
北欧が上位のデータはだいたいあの辺が有利になる要素で構成されてるし

206 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
多重下請構造だから層数で生産性を割ってるんだろ?

207 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
メガネのせいで何を言っても説得力がない

208 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本人にこれやったらカイジだけで終わって残業が凄え伸びると思う

209 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
これって月給制の正規雇用の人はよくても、時給や日給の非正規雇用の人は収入が減るやん

210 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
製造業は秒単位で生産してるのに? (´・ω・`)

211 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
そらそうやろ

212 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
年功序列の給料制度が癌だと思うよ

213 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
プ、プレミアムフライデー…

214 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
職場でも同じ部署コロナで5人休んだけど仕事回ってたわ

215 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こいつが話してること一言一句同じことをスタジオのタレントが話しても誰も聞かないやろな

216 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
公務員が率先しそう

217 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>187
お茶休憩もね。

218 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>210
そのあと人が検査してるものいっぱいあるやろ

219 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
レジ袋を有料化したらレジ袋が減りました
つまりレジ袋は減ったということなんです

220 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>210
正直それをやっているのは極一部

221 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
なんか当たり前のことしか言ってない気が…

222 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
プレミアムフライデーとか言葉の独り歩きの最たるものだよな

223 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
櫻井だ

224 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
週休3日を謳ってるのは広報活動の一環だろ。人手不足だから考えの浅いガキを捕まえるための

225 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
短時間でパッとやったほうがいい仕事も
じっくり考えたい仕事もあるんだよなー
効率ばかり言われちゃうとモヤるわ

226 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本の悪い効率の諸悪の根元は無駄な上司の残業にやることないのに付き合わされることだろ
帰りたくない上司のノロノロ労働をなくさないとな
かなり改善はしてきたけどまだまだ

227 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>187
トイレ休憩もね

228 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>187
共感しかない

というかあってもいいけど時間区切って
吸わないやつも同じだけ休ませろと。

229 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>212
ウチの会社が360度評価だの導入しようとしててウンザリ

230 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>215
何を言うかではなく誰が言うかだよな
肩書きって大事

231 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こうつがバカなのは人種というか個人主義の国にデータだけで
アジアでのデータじゃない事 日本が個人主義ならデータに当てはまる

232 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
入れ墨ごときで発狂してる日本人なんて
なんも変えられないだろ
ここ見てても判る
上から目線で文句垂れてるだけ

233 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
4630万円にはすぐ噛み付くくせに、コロナ病床の補助金とか莫大な税金に関して無関心な国民ばかり

234 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>209
月給制の正規のホワイトカラーは休みが増えて給料そのままで
非正規は給料下がって短い時間の中で今までより多い仕事量を押し付けられるという
狂った話

そもそも生産性が低いのはホワイトカラーで、ブルーカラーは生産性高いのに

235 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こんなのはホワイトカラーの中でもヒマな奴らが対象なんじゃない? (´・ω・`)

236 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>227
トイレはしょうがない

237 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
最近、小栗見ると辛いわ

238 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>229
やってるけどクソだよ

239 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>227
それは漏れちゃうから許して

240 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>227
トイレの個室にスマホ持ち込みは禁止にするべき

241 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
週40時間の成果で評価すればいいのにね
残業したらマイナス、サビ残は更に罰金

242 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>187
あと喫煙室での打ち合わせ禁止

非喫煙者の友達が何人も巻き込まれたよ
俺は断固拒否派で四面楚歌

243 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本はデジタル、グローバルが弱いから投資対効果が弱いんよ

244 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>214
一応回るけど回してる人はとんでもない責務なんよ
ソース自分

245 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>215
ショーンkみたいなのかもしれないのにな

246 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>227
うんこは休憩なのか

247 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>238
まだ導入してないけど、無駄な作業が増えるだけっぽくてウンザリ
フィードバック面接とかいらんねん、話したくないねんと

248 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
週休3日にするメリットは旅行や外食が増えて経済が回りそうなところかな
その分だけその旅行や外食業界で働く人を増やさないといけないけど

249 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>187
ココアシガレット休憩を認めて欲しい

250 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
メガネ不愉快なのでテレビ切ったよ

251 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>228
吸わなくていいんだよタバコに火をつけて 蒸しているだけでいいんだよ

252 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
医師会に殺されるぞ

253 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
検証してないんじゃなく
ニュースにしてないだけ

民間の総研はきちんとデータ収集してるわ

254 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
でもこいつより官僚の方が頭良いよね?

255 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
中抜きがバレちゃうので検証できませーん

256 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
古市的な胡散臭さを感じるのだが。
権威を保ちたいならテレビに出ないほうがいいよね

257 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ほとんど中抜きに

258 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
医者病院が儲かっただけやねん

259 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
誰かの懐肥してるだけだもんな

260 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
らしい

261 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
データが無くてというより隠されてるんだろうな

262 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
為政者しだいじゃん

263 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本はデータすらない…ほんこれなんよ

264 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ですよね

265 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
アメリカで効果ないなら日本ではもっと酷いだろうな

266 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
アメリカでもそうなら、日本なら尚更だな

267 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
そもそも医療制度が違うアメリカと日本を一緒にして何か意味あるの?

268 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ら・し・い

269 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
消されるかも

270 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
統一の指示だろな(´・ω・`)

271 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
坊主丸儲けの時代から医者丸儲けの時代

272 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
事実
今でも病床が足りないって言ってるしな

273 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>254
官僚にとっては昇進がすべてに
優先される

274 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
それアメリカの話でしょ
検証じゃないじゃん

275 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ソースねーじゃん
インタビューのソースちゃんと裏付けとれよ

276 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
それ、言っても大丈夫か

277 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>232
入れ墨を叩くネタにするには文化的な解釈が違うから無理がある

278 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
詐欺を働いてた市議もいたからな
氷山の一角だろうな

279 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
中抜きを調査する機関を作るべき
人件費かかっても何十何百何千億浮けば十分やろ

280 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
役人がそんな事するわけない

281 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
FAXとか問題になったけど
うんざりするローテクなんよな

282 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
このオデンの人、最近よく見るけど良いよね

283 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
検証されると困るヤツも大量にいるしな

284 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ののちゃんとかな

285 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
税金をいかに金持ちに配るかが政治家の使命だからな

286 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
アメリカの病床ルールと日本ちがくね?

287 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
それは効果がなかったんじゃなくて
コロナに使わなかっただけだろ

288 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
予算使い切るのが目的で効果なんぞ二の次なんだろう

289 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
流石アメリカさんやで

290 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
データ検証をすると自分たちの無能さを突きつけられるからなw
誰もやりたがらない

291 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>278
議員は薄給でいいよもう

292 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>254
最近とみに思うんやが
官僚は実はアホばっかかも知れん

293 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
クソ尾身のJCHOはコロナ患者大して受け入れていないのに補助金ガッポガッポw

294 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
医者はコロナでウハウハ

295 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
検証されたら困る人たちがたくさん

296 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
そもそも予算なんてほぼ使いきれてないからな
毎年国家予算の何%が余ってるか知ってるかお前ら

297 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本で検証させようとしても揉み消そうとする奴出て来るだろう

298 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
なんで【専門はデータ・アルゴリズム・数学・ポエムを使ったビジネスと公共政策の想像とデザイン】のやつに
日本経済聞くよね?

299 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
コロナに関しては町医者がワクチン需要以外でまったく役に立ってないのが問題だと思う、何のために町にうじゃうじゃあるんだか

300 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
俺は得している国民か?
損している方か?

301 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
成田、お前は社会の役に何も立ってないよ

302 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>296
使わないと削減されるシステムがな

303 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
自民党以外に投票するしかないだろ

304 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
検証に必要な人員とコストを考えると週休3日なんて出来ないんじゃない? (´・ω・`)

305 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
賃金は上がってはいるよ
実質賃金が上がってないが正しい

306 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
俺が国王になったら政治家叩き直すわ
政治家では政治家は叩き直せないw

307 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
何で隠し子を持った研究者が調査するんだ?

308 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
超短期の物価上昇と30年間の賃金の話くっつけてどうすんだよ

309 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
天然資源が出る事を祈って過ごせばいいんじゃね?w

310 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>294
発熱外来やってない病院はキビシイんじゃないかな

311 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
公共の電波の無駄遣いみたいなコーナーだな

312 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
この人専門は経済学なのね

313 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
さっきから当たり前のことしか言ってなくないか?

314 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>214
じゃぁ5人減らしたとして、また5人休んだらどうなるんだろうね。

315 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>292
マスコミがアホな官僚を叩かないのも理由だと思うよ
モリトモとか、まず財務省叩けばいいのにすぐに安部が云々言って、財務省は無罪放免だからね

316 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
外的要因頼りwwwwwww

発想しないやつで叩くだけ悦に入るやつはクズだわww

317 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
成田は日本は一度滅んじゃえばいいと言ってるからな

318 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
人口オーナスだもんね

319 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本人は不真面目だからな
この番組もスタジオゲストの費用対効果とか絶対考えてない

320 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日銀のメンツを保つために円安放置してるくらいだしな
もうどうしようもない

321 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こいつみたいなペテン師が中抜きしまくって日本は廃れた

322 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
お前らセクロスしまくれよ

323 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>310
今は発熱外来やめてるとこ増えてるね
負担多すぎてやってられないらしい

324 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
自分で研究したのに「らしい」ってどういうこと?

325 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
林修は腹の中では成田のこと馬鹿にしてると思う

326 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
何か普通のことしか言ってないような…

327 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>317
日本が滅んでもこの人はやっていけそうだしね

328 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>277
今時ファッションで墨入れてるのが溢れてるのに
自分が不快だからって無理矢理反社に結び付けて叩いてるからな
ボクシングの試合とか意味わかんねーことになってるし
論理的に考えられない日本人に未来がないのは仕方がない

329 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>315
だってマスゴミもアホなんだもの

330 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>314
終わるわ

331 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>326
古市やルリーと変わらないペテン師だよ

332 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
結局、失敗したら射殺するぐらいの社会にならなきゃダメ。
日本はアメリカ型から脱してタイ・ミャンマータイプに戻るべき。

333 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>317
ホロン部所属か

334 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
林どうしたw

335 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こいつワイと考え方似ててびっくりだわ

336 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本叩くだけ叩いて原因プギャーして
ソースなしの妄想語って

でも未来への展望や希望なしで提案もなしwww
奇跡ってww

337 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
資源がない国でここまで成長しただけ凄かった日本
そりゃジリ貧で落ちてくわな

338 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
竹中と変わらんだろ?

339 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
プラザ合意

340 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ようするに日本が貧乏になってるのは少子高齢化って事かよ

341 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
出演者全員金持ちだから
なんとも思ってないだろ

342 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
変な眼鏡かけてるので説得力半減

343 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
てか賃金が上がってないって語弊があり過ぎると思うわ

344 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ソニー「ブロック権を発動します!」

345 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>340
全然分かってないやん

346 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
まずその変なメガネを何とかしろ

347 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ネトウヨが聞きたくないこと

348 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>336
ねらーやんww

349 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
この人あきらめてるよなサムライじゃないよ

350 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>328
それがファッションかどうかなんて、見る方からしたら分からないからじゃないの

351 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ドイツ「まだまだ1人勝ちでいく」

352 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こいつ低能だわ
具体的な提案は皆無

353 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>325
俺もそう思う

354 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
123便墜落は本当に事故だったのでしょうか?

355 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
だから日本企業は対外直接投資増やしまくってるじゃん

356 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
だからしょうがないよねって言われてもね

357 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本が輝いていた時代は時代は東西冷戦 だったからだよ 中国はもっと頑張れ 昔のソ連 ぐらい頑張れ

358 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ぶっこんできた (´・ω・`)

359 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
GTP信者w

360 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ドイツ韓国は日本にくらべたらまだまだ少子高齢化じゃないだろ

361 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
余所に比べて賃金上がってない戦犯は銀行やろ。
バブル期に金押しつけておいてバブル弾けたら貸し剥がししてたからな。
いくら株価上がっても同じ様な事されると思ったら会社も投資に二の足踏むわ。

362 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
この番組、森岡&成田好きすぎるな

363 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
EU諸国からかっぱらってるドイツくんと比較されても

364 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
韓国兄さんが世界に認められるなんて
チョッパリ弟の我らとしては誇らしいな

365 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
アメリカ、日本、中国、インド
順番に回って行くんだな

366 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>354
はい。

367 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
もう終了か30分番組だなこれ。おしゃれにタイトル変えよう

368 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>346
まずそういう子供みたいな事を書き込むのをやめろ

369 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
成田って人一応東大卒なんだな

370 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こいつもベーシックインカム賛成だろうな

371 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>328
ファッションで入れ墨入れてる人の15%が飲酒運転を厭わない
入れ墨入れない人の3%が飲酒運転を厭わない

そんなイメージです
偏見ですけど

372 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>352
よくあるプライド高い学歴頼りのやつ
発想や未来への推すことはせず
過去から批判とこき下ろすことだけはする

でも未来や具体案を聞かれると何もない

373 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
何か言ってるようでいて何も言ってないように感じる

374 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>352
ほならね、代わりに案出してみろって話ですよ

375 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ドイツは移民を奴隷層で使ってるのとEUという隠れ蓑で得してるだけやないか
ユーロじゃなくてマルクのままやってたら今みたいに出来てないわ

376 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こういう評論家より社会の現場で働く一人の方がよっぽと社会の役に立っている

377 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
働いて、税金納めて、選挙行くしかないって思った

378 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
信念=思考停止に置き換えてくるからな
まさに口車

379 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
内部留保を吐き出して未来投資
国の国民全デジタル化投資

この辺かなぁ
バブルで萎縮しちゃったよね

380 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>362
森岡と成田の対談が見たいっす

381 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ドイツの電気代は去年の7倍だぞ。

韓国の一人当たり GDP は未だに日本より100万円しただぞ

382 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ドイツは移民でもってる
そのかわりほんとの意味でのドイツ人はそのうちいなくなるけどな

383 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ホリエモンは日本は観光で食っていく国になるって断言してたな

384 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>346
普通のメガネで出てる番組もあったけど
バラエティ寄りの番組やYouTubeはヘンテコメガネで印象づけしてるんじゃないかな

385 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>369
マサチューセッツ大学出てるし東大とかもうどうでもいいw

386 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
一人当たりのGDPってイマイチ信用できないんだよなぁ……
アレ経済を語るのに参考になるのかと思うわ

387 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>361
いやそうじゃない
昔の日本人は勤勉で働き者だったんだよ
週休1日制でアメリカから働きすぎだといちゃもんつけられて暴落の道を辿ったというのが正しい

388 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
世界はA I が統治する社会主義になるそうだ
それなら良いと思った

389 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
フィラデルフィアは麻薬患者がそこら辺で夢遊病みたいに歩いててそこら辺でうんこでションベンしてるのに

国ごとに比較したって意味なくない?

国ごとに比較するのはナンセンス

390 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
とりあえず年金いらんからベーシックインカムほしい。
保険料上がるんかな?

391 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本の富が半島に流出しているからな(´・ω・`)

392 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
でも日本には四季があるから

393 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>368
可笑しいから言ってる
普通の社会で通用する風体じゃないだろ?

394 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ドイツ「経済的にヨーロッパ支配だぜ」
日本「経済的、大東亜共栄圏…」

395 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>383
それはまだ現実味ある

396 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
例がチョンとドイツって!? ダメだこいつ

397 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>388
絵を描かせるくらいにしか使ってなくて寂しい

398 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ふわっとした例上げただけw

日本のソニーが売れて欧米人に反発くらったほどでしたww
舞台が違う日米でアメリカでは効果がなかった「らしい」ですw

399 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
だから平均値だろ?

400 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>360
韓国の少子化は異次元レベル

401 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
素人童貞っぽい

402 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>376
気づきを与える役割の人間もそれはそれで必要。
現場しか必要ないっていう考え方はブルーカラーの考え方。

403 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>381
つーか韓国の一人当たりのGDPが日本を上回ってるーとかイキリ散らしてたバカは幻でも見えてたん???

404 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
そのまんま収入比べても意味ないような

405 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>390
むしろ保険廃止

406 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
賃金が上がっても、それ以上に物価が上がれば
生活は苦しくなるぞ

407 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>372
それで決まって薄ら笑いなんだよな

408 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
意外とまともなんだなこの人
バカなお前らは今頃叩きまくってるんだろうけど

409 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>387
じゃあ、これから日本は月月火水木金金だな。

410 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>328
若者でもファッションにして捉えてる人とそうでない人がいるようにその国の文化的なイメージは無視出来ないよ
「自分が不快だからって」無理矢理反社と結びつけて叩いてるからな」
それは平気な人が言う屁理屈、「自分が平気だからって不快に感じてる人に論理的ではないって叩いてる」とも言える
入れ墨はファッションだから不快に感じるからって叩くなって言い分は全然論理的じゃないよ

411 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
地道に子作りを進めりゃ良いんだ

412 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
いちいち“天才”って言わなくてもいいと思うけど、、、

413 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
結局、あきらめばっかり

414 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
1年事に、島根県の人口が消えていくのか

415 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>374
民主主義を廃止して独裁させる。
独裁官が失敗したら皆でリンチして56して、新たな独裁官にやらせる。

416 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>400
一流大学受からないと生きていけないんだろ?
そりゃ結婚なんかできんわな

417 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
選挙で老人勝利確定で子供が増える訳ないだろ

418 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
庄司の嫁、ウザイ

419 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
これだけメディアに出て本業の研究もこなすってすごいなー

420 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
人口が多い国、増えてる国の天下か

421 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>406
それがこんにちずっと続いているスタグフレーションよね

422 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
椅子が高すぎるの?
つま先立ちみたいになってるのが気になるw

423 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
一発逆転は戦争か

424 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>405
身体弱いんよね・・・
どっちに転んでも死亡か

425 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
FXでありがち

426 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>390
ベーシックインカムは年金の代わりにならん

427 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
↑パチンコー卒おじさんが顔を真っ赤にしながら↓

428 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
竹中2世

429 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
TKO木本やん

430 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>417
老人殲滅か、老人側から改革者が出ないと無理ゲーだな

431 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
投資は損切りが大事だしな

432 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
2千万の借金から、億万長者への逆転サヨナラホームラン人生だからな>林

433 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>413
そもそもGDP信仰が間違いなんだよ

434 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ん?
グレートリセット?

435 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>417
老人じゃない人も当選してるよ

436 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
いや日本中誰も一発逆転なんて気運ねーだろ

437 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>390
君が満足に年金を払ってればそんな結論には絶対ならない
払ってない奴は貰えなくて当然
ベーシックインカムなんて自己中すぎですよ

438 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
メガネ歪んでるの直してくれ、気になって話入らん

439 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
だから具体的に何をするのよ笑 

440 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
具体的に言って欲しいんだが

441 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
地道にやるにしても、今の日本には目標がない

442 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>387
なんで日本人はずーっと生産効率上がらないんだろうね

443 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>408
自然の流れに逆らうな。
地道にやれ
逆張りをするな
一発逆転を狙うな


学者ってこんな堅実なの?

444 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
アメリカってたった1.5倍にしかなってないのか

物価はもっと上がってるから庶民は大変そうだな

445 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ただただ、批判だけして終わったね

446 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
何も言ってない(笑)(笑)

447 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>421
いや、今の物価高はインフレでしょ?

448 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
格差が広がってるだけだろ。

449 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
さすがにテレビでは移住するのが一番簡単ですよとは言わなかったなw

450 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>436
一発逆転で消費税廃止とか金融異次元緩和とか言ってるぞw

451 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
結局この人は何も提示しない(笑)

452 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>426
今欲しいって意味ね
実際どうなるかは知らん

453 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>424
ベーシックインカム導入しようと企んでいる連中は公的保険制度廃止とセットだからね(´・ω・`)

454 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本企業は高齢化で縮小していく内需に依存しているから賃金が上がらないんだよ

輸出に力を入れ外国諸国の成長を取り入れないと日本企業の賃金は上がらない

455 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
CMマタギでなにかあるようなこと言って、
結局なにもないって話

456 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>442
効率なんて二の次でいい

457 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
林先生、ぜーんぜん真剣に聞いてないなww

458 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
平均賃金な!
アメリカの年収の中央値は日本と大差ない

459 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>449
ネットよりかなりオブラートに話てるよな🤣

460 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
あらかわ

461 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
まず、ゼロ金利やめろ
そして消費税と年金は廃止

462 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
なってねーよ、金以外何があるねん

463 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>453
ひろゆきも?

464 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>387
昔から効率悪かったのをごまかしてるともいえる

465 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
イェール大学が凄い大学であって、こいつが凄いこと言ってるわけじゃないんよな

466 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
評価経済社会か

467 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こういう評論家やコンサルタントのような虚業を規制していくことが一番大事
中抜き禁止をまずやれ

468 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本が現実と実直に向き合おうとするのを反日ネトウヨがトンデモホルホルデマを流して日本人を騙して邪魔するのよ

469 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
次の時代って何のこと言ってるんだろう?
政権交代? 
なんかよさげな文句でたぶらかされるの飽きたんだけど
本売れるといいね

470 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
でもジジイで金が無かったら若者は馬鹿にするだろ

471 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>450
それは人気取りにれいわと共産が言うだけ

472 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>456
無駄があって余裕があるくらいの方がいいよな
効率効率言うなら、それこそ老人排除だもん

473 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
評価経済は古い話だし

474 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
どんな結論やねん

475 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
前者のほうが明らかに高価値だろ

476 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
円と人を比べるな

477 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
フォロワー数を競うとか
虚業やないかあんなもん

478 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
うおおおおお
さすがイエール

479 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
やべ、フォロワー100人しか居ない

480 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
100万フォロワーって少なくとも1000万の価値はあるよね

481 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
最後の結論はつまらなかったな

482 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
どうでもいいわ(´・ω・`)

483 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
相変わらず毎回ふんわりした話で終わる人

484 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>464
昔のmade in japanが秀逸だったのを知ってて言ってる?
今の斜陽企業だらけとは違う

485 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>480
100万フォロワーのアカウントはそれより高く売れるよw

486 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
普通のメガネだったらこんなにテレビ呼ばれてないわ
変なメガネがいいキャラ付けになってるんだよ

487 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
100万フォロワーって、そこらの芸能人でもいかない数だぞ

元乃木坂でも西野と白石くらい

488 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
snsやらないから100万がいい

489 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
いやフォロワー数のほうが大事、はないな
それこそまやかしだよ

490 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>444
アメリカはホームレスが激増してるらしい。
昨日まで中層階級だった人が家賃払えなくなってホームレスになったりしてるんだと

491 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
そうなのか
お金には価値があるけどフォロワーなんか価値ないと思ってたわ

492 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
0フォロワーで必死に小金稼いでるお前らはそりゃキレるわなw

493 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>450
それは一発逆転というか、今まで消費税増税で景気冷やしてきた過去と逆の事をしようって言ってるだけでは?

494 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
興味ねーよ…

495 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
とりあえず奨学金とかなくそう。後願書出せば入れるような私立大学は潰してみんな働こうさっさと

496 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>469
22世紀かな?

497 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>464
よく言われる生産性って言葉も、要は効率よくいくら稼げるかという話で、

デフレの日本が内需で稼ごうとして生産性が悪いのは当然なんだよね

498 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
成田が言ってることが正しいかどうかは置いといて
5chに巣くってるジジイどもはリセットしないと駄目だろうな

499 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ツイッターのフォロワー見たら128人だったわ…

500 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
適当なこと言ってんな
ホリエモンと変わらんわこの教授

501 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>485
安く見積もりすぎた
10万フォロワーだったら?

502 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
今の喩えはかなりわかりにくいけど
お金の価値もそういうもんだってことだな
まぁたくさんフォロワーがいたら金になるわけだが

喩えとしては二重に失敗してるなw

503 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
チャンネルかえよ

504 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>403
もともとGDPに含めてる範囲が違うらしいやん
まだ手にしてない先のだろう資産までプラス

505 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>443
> 地道にやれ
> 逆張りをするな
> 一発逆転を狙うな

まあこれしかないんだろな

506 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>402
虚業が力を持って中抜きしているのが日本の衰退の原因なんだが
東京オリンピックでも露呈しただろ
中抜きが規制されれば真面目な日本ならやり直せる

507 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>484
真似して改良するのが得意だったんだよ、あと品質の考え方
でももう他国にそれは真似されて特長は失われたよ

508 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
俺FX専業で2億くらいあるけどSNSフォロワーゼロ

509 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
なんかこの成田って人微妙だな
実は浅かったり誰でもわかるようなこと言うだけ

510 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>508
結婚して

511 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
いおうとう、だよ

林もモノを知らんな

512 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
悪いことして坊主にしたのは誰や?

513 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
まあ100万人フォロワーいたら無一文になっても助け舟出してくれる人は必ず居るだろうからな。
100万円ぽっち持ってるよりもそりゃ価値あるよ。

514 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
検証が大事って言ってたのに結論が規制緩和って
規制緩和しまくった結果が今の日本なのにその検証してなくて馬鹿かと思ったわ

515 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
まぁ、悲観論者が多すぎだよ、日本は

516 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>511
映画がな

517 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
美佐子エロい

518 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>487
滝沢カレンより谷まりあのほうがフォロワー多いのがイマイチ納得出来ないけど世の中は谷まりあのほうが価値があるのかな

519 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>471
消費税廃止が流行った結果今消費税を大事にしてるのは自民党のみだぞw
最近はお陰で自民党を熱烈に推すはw

520 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
林は今すぐ無職になっても食うのに困らない資産を形成できたから
余裕だよ。

521 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>509
コンサルに騙される人きてんね

522 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>507
てか今は安かろう悪かろうが1番いいものだから日本人太刀打ちできない

523 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>509
権威主義者が多い国だからな
イェール卒の言うことは内容なんかどうでもいいんだよ

524 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
田中美佐子かわいい

525 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>511
映画の題名は「じま」で合ってる
あいつらが間違えてんねや。わざとかどうかは知らんが

526 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>473
今こそマルクス経済学だよね

527 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>493
そんな発想の国はまずないけどね

528 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>512
峯岸みなみ

529 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>507
6/7で働いてた者が5/7や4/7でしか働かなくなって
言い訳として生産効率の向上とか言い出してるけど
少子高齢化でそもそも生産効率の向上なんて見込めないんだよ

530 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>504
つまり願望だよな
願望でホルホルとか恥ずかしくないのかね……?
ちょっと惨めすぎるで

531 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>508
配信で全部溶かしたら人気になるよ

532 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>451
確かにちょっと卑怯だな

533 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
岡田が評価経済の本出したのって11年前だぞ
いまさらフォロワーて古すぎ

534 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
松本清張なのか
歌の天城越えってこれの主題歌とか?

535 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
フォロワーがいるってどんな気分なんだろうな なんかやってみようかな 1000人とかでもいいから気分を味わってみたい

536 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>527
なら他の国は景気をよくするために何をするの?

537 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
労働生産性が悪いな

538 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
硫黄島 (東京都) - いおうとう。
東京都の島嶼部、小笠原諸島(硫黄列島)にある島。
戦後から近年まで「いおうじま」と表記されていたが、
旧来は「いおうとう」と呼ばれていたとして、
2007年6月18日以降「いおうとう」表記に改名された。

539 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
例えばガー氏ーみたいなのが10万フォロワーいたとしても
それ貰ってもしょーもないフォロワーばっかりだよな
それでもバズるスイッチにはなるんかな?

540 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>515
衣食住に困らず普通に生活できるしな
いざとなれば手厚い生活保護もあるし
良い国だと思うわ

541 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>518
モデルとしての価値はそうじゃね
テレビで見ててSNSフォローしようはなかなか無い

542 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
キチガイだろ監督

543 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
100万フォロアー持っててもBANされたら終わり
100万円の方がやっぱり価値あるだろ
株とか投資して成功するかもだし

544 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>514
日本には検証するデータが無いみたいなこと言ってなかったか
政策の検証をする文化が無いんだな日本は

545 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
女優さん可愛いな
まだいる人かな?

546 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>509
まともな方には違いないよ
言いにくい正しいことをちゃんと言ってる
この番組をその評価の機会のために見たけど

意外と有益な文化人だったね

547 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>519
消費税は税収に比して大きな社会保障費を支えるために創設されたのであって、

社会保障の削減を提案しない消費税の縮小は夢物語だよ

548 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>527
だから日本は先細りなんだな

549 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
欧米式キャンセルカルチャーなら今からでも復讐できる

550 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>537


551 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ガンダムの人?

552 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
尺には尺をのカーテンコールで
遺影出たな

553 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
それを教えたかったんだろうな

554 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>523
そうあるべき
わけの分からんネトウヨ論客とかに騙されない方がいい

555 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
このシーンのどこが良いのかが理解できん

556 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>515
年金だけ払っとけばどうにかなるからな

557 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>547
良いこと言うね

558 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
犬鳴村に行くトンネルか

559 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>544
検証したくないモノはしれっと無視するんや官僚は

560 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
へこたれないの草

561 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
二宮の何がいいのかさっぱりわからない

562 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>323
7月いっぱいで加算が終わったんだと思う
要は儲からなくなったから辞めているw
https://twitter.com/6IQnXAK4P21NewQ/status/1549368040373948416?t=sk9GxJXffOnqeONDzo9K2w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

563 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
藤本口わりーしいらねーな

564 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
電波少年みたいなことをやられたんだな(´・ω・`)

565 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
亡くなったじゃなく
死んでからw

566 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
前髪スカスカになってるな

567 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>540
全然手厚くないぞ。生活保護の実態はエグイぞ

568 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>536
むしろもっと税とって社会保障を大事にしてる国が多いし
それが経済をよくする方向に寄与してるよ

569 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>559
責任が何処になるか? 知られたくないからだよ
民間じゃあり得ない

570 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>547
消費税は直間比率の是正のために導入されたんだが

571 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
俺フォロワー6000人いるけど特に何もないな

572 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>539
いわゆる「切り抜き動画」をBANされないように上手に作れば儲かると思うよ
儲けはガーシーと折半だけど

573 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>456
>>472
戦後から高度成長期に、週休1日制でもちろん残業毎日でやっと先進国の仲間入り出来たのに、その後もずっと生産効率上がらないままだったら、休みも増えないし残業も減らなくて余裕なんか生まれないじゃん

574 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
しょっちゅうサシで話してるKinKiの2人はやっぱ特別なんだな

575 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>547
データを否定して感情優先のお国柄だしな

576 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>546
テレビ出てる時点でそこまでの人じゃないねテレビにとって都合の良い人しか出さないからね

577 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
流星の絆よかった

578 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>568
そんな大雑把なこと言われても……

579 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
演技力あるかなあ?
合う役は限定されてるよね
ちっさくてやる気のない青年かおじさん

580 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
クリンとイーストウッドは嵐のコンサート見て 本当にニノは
歌って踊るんだと驚愕したらしいな!

581 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
勘三郎と銀座で飲んでただけあるね歌舞伎に誘われてたみたいだし

582 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>547
消費税導入まで社会保障がなかったような言い方

583 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>573
アメリカに出る杭を打たれたんだよ
日本は敗戦国だから仕方のない事

584 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>572
ガーシー一回も見たことないんだけど
切り抜きっていうのは、売り上げ折半の仕組みなんだ?

585 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
下手とも思わないが上手いとも思ったことがないんだが
正直どうなんだろ

586 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
一人当たりのGDPって、例えば人が急に半分消えたら2倍に増える事になるんだよね
日本も専業主婦とかで働いてない層が人口の半分はいると言われてるけど、それが全員働き始めたら単純計算で2倍に増えるし
中国は63位とかだし

こんなもんで何を語るんだって感じ

587 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>585
それかなり誉めてるよね

588 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
キモイなあ

589 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>574
コンビってキンキくらいじゃない?

590 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>585
事務所の力

591 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
嵐なんかどうでもええわ

592 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ニノは、何というか華がないのが良いよな。アイドルらしくないというか。
いっぺんド変態の役をやってみて欲しい

593 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>579
フリーター家を買うとかな

594 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
成田さんってデータに基づいた当たりまえのことしかいってないよな
ティモンディの山岸が普通のことを大きな声でいって笑いをとるのとかわらない

595 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
でもこういうの語り出す俳優はダサいな

596 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
何で絶賛されるのかわからん

597 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
でも二宮のドラマは視聴率いいよね 持ってるね なんか見たくなるのかな

598 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>576
テレビにとって都合悪い人なんてそういないけどな
テレビ局そのものが嫌がるこというか
政府が嫌がることってのもそもそもそうそうないからな

そもそも政府叩いてるコメンテーターなんかろくでもないだけだし

599 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
なんか久々に見て変な感じ

600 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>593
何やってもニノにしか見えん
高倉健みたいないい意味ではない

601 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
まさかとは思うがこれが名俳優扱いされたりしてないよね?

602 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>598
テレビ信じてるのすごいね!

603 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ジャニーズも段々存在感無くなってきたな

604 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>580
太陽の牙?

605 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>584
そうそう
ひろゆきとかガーシーみたいな話の長い人に申し込んで
切り抜き動画を作る許可をもらうらしい

606 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>582
消費税がないころの社会保障はいまの三分の一以下だったからね

607 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>578
大雑把な質問に具体的な答えがくると思ってる社会不適合者

608 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>579
個人的には
棒じゃなければ役者は上手い下手より
役どころが8割だと思ってる

あ、売れてるけど下手っていうか?
例えば綾野剛は「今の気持ち」ってのが全然伝わってこない

609 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
お芝居の中の人たちの作法
芸能人としてのしきたり

本来、投げ銭で暮らしてる身の上を
なんとか体裁を保つための考え方
「親の死に目にも会えない厳しさ」って
到底親に顔向けなんか出来ないだけのことを
そう言ってる

610 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>529
生産効率と少子化は関係ないw

611 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ニノの演技が何でそんなに評価されてるのかわからん
別に上手くないよね

612 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net

花より男子って2005年?

613 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
嵐って花男まではサッパリだったもんなぁ

614 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>606
消費税の前の高卒初任給10万ぐらいで暮らしてみる?

615 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
いやいや嵐は卒業した方がいい

616 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>594
実際それが経済学で ピケティってフランス人が過去300年くらいの
納税記録のデータ調査したら 労働より投資で儲けた方が
資産が増えるって結果だった 要は働くより投資した方が儲かる

617 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>598
「政府がやることは全て正しい(キリッ」か

618 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>578
税や社会保障の話だったし実際それが一番の他国(もちろん主にヨーロッパ)と日本の違いだしな
あとは成田が言ってた通り後から伸びてきた国が強いってのが大きい
豊かになる=経済が回るんだからな

619 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
99.9%を観るとMJのほうが演技上手いと思うが

620 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
成田って人学歴・経歴の割には凄さがそこまで伝わってこない
実績はまだないのかね

621 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>612
2005年10月だね

622 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>608
個人的には同じ人間と思えないほど変わる俳優が好き
綾野剛は分かる

623 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
海外ほど労働階級が分断されてなくて良い国だと思うよ、日本は

624 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>579
ブラックペアンは天才外科医だったよね

625 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>619
MJもMJまんまだなと

626 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
SMAPとかV6とか他人をなめてるもんな

627 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>614
高齢化によるデフレのお陰でいまの高卒初任給は30万円もないんだよ

628 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>602
意味不明
テレビ局そのものが嫌がることを言うのはテレビ局は嫌うと書いたが

629 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>611
同じこと思ってた
ずば抜けて上手いとか感じたこと無い

630 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>624
全然天才外科医に見えなかった

631 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
花より男子、硫黄島の手紙、ニュースZEROが立て続けに重なったのが大きかった

632 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>619
あれはただドラマが面白いだけ感

633 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>605
最近岡田とDaiGoの切り抜きよく見てて
許可を取るのは知ってたんだが
巡り巡って本編の広告になるから許可してるだけだと思ってたw

634 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ひどいな

635 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
バイオリン女エロすぎ

636 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
本当にブレイクしたのは花男2だけどね。
その頃には硫黄島もやってた

637 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>627
30万もない ×
30万もある 〇

今の30万で少ないって言ってたら当時の10万の時代は生きていけない

638 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>631
1番初めなのは志村動物園だとか聞いたが

639 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ジャニの力

640 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ほんと嫌い

641 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
キムタクにタメ口かよww

642 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>617
「全て」がついたら国語の回答としては正解じゃない可能性が高いって基礎くらい知るべきだね
他人の意見に「全て」なんかつけたらもう歪曲としか言いようがない

643 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
鶴瓶って落語家だったのか

644 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>624
あれは合ってなかった
イケメン役とかエリートとかは合わん

645 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>616
みんながそうしたら誰も働かなくなるな

646 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
克実入れないのかw

647 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
中居はキレるよ

648 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
敬語って距離あるんだよな

649 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
木村くんはええやろけどwそれ以外が受けるw

650 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
先週に引き続きかよ
露骨な提灯企画もういいよ

651 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>627
今は総支給でその半分くらい?

652 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ものは言いようだなあ

653 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>611
下手だわ
嵐の中でマシレベルなだけ

654 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ああ、嫌いだわこーいう考えのやつ

655 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>622
煽りじゃなくて
そういう人あまり意識してないから教えてほしい
例えば誰とかだろう

656 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
くっだらねえ
腐れジャニーズ風情が

657 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
こいつ5人の中では一番喋り面白いね
おまけにケチキャラなんでしょw

658 :(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2 :[ここ壊れてます] .net
>>648
敬語が美しい気がして敬語選んだら距離感ができただけだったはw

659 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
亡くなったって言えや

660 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>645
「働かざるもの食うべからず」だね

661 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
タメ口と甘えは違うだろ

662 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>522
日本は昔から高かろう良かろうだったんだけど、それで売れてたのに今は何故か同じやり方で売れなくなってるからな

663 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
意味が分からない
あまり好きじゃない考え方だな

664 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
先輩はどうせ先に死ぬんだから
逆に後輩には媚売れが持論だしね

665 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本人として敬語は大事やと思うわ

666 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
表現が雑だけど言いたい事はわかるわ

667 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
部下には欲しくないわw

668 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>622
業界に便利な俳優は「名前を憶えられてないベテラン」
名前が売れると役に使いにくい

669 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
キムタクw

670 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>594
そうだよね。着眼点とそれを裏付けるデータのまとめ方が上手いだけで、そんなビックリするような事言ってない。

671 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
そうか、俺も甘えられてたんだ!

672 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
失礼すぎる

673 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
大物にもタメ口なら俺すげえと思ってそー

674 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>603
何気なくいろんな所に浸潤してるわ

675 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
タメ口でゲームばっかりしてるって

676 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>611
キムタクと同じでなに演じても全部二宮なんだよな

677 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
じゃあ後輩にタメ口きかれてもウェルカムなんだろな

678 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>611
むしろ大袈裟で学芸会みたいに思ってしまう

679 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
けどさ、親戚とか年上でもタメ口が普通やん
そんな感じなんちゃうんかなぁ

680 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
うわ、やなやつが出てきた
こいつ出てくるとチャンネル変えてるんだよ
ニノ見たいんだからはよ終われ

681 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>241
濱家の傷

682 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
また吉本ごり押しのかまいたちかよ

683 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>629
演技が辛気臭いというか
童顔で辛辣な役が多いからか

684 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>648
わかる
俺結構ヒロミ形式に近い感じ(気安い敬語?)で歳上と仲良くなるんだけど
距離感て難しいね
詰めすぎて粗相?で結局嫌われたり
面倒になって疎遠にしちゃう

685 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
濱家まだ鼻に傷あるな

686 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>668
隙あらば野間口の野間口さんとかかな?

687 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
日本が検証取らないなんて嘘臭い
だったらなんで富岳とか量子等スパコンを血眼で開発してんの?

688 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>677
それは許さなそうw

689 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>675
40近くできつい

690 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>675
40近くできつい

691 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>679
しばらく会わないと敬語になるよね

692 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>637
消費税が創設された1989年の高卒初任給の平均が約15万円で、いまの高卒初任給の平均が約18万円

高齢化によるデフレのお陰でいまの高卒初任給は消費税創設当時とさほど変わっていないんだよ。

693 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
二宮と菊池風磨の絡み好き おもしろい

694 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
韓国のドラマ映画に面白いのがあるな
日本頑張ってくれ!
そしてお前ら育てろよ

695 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>616
そうらしいね
直近の20世紀だけはそうじゃないからみんな誤解してるとかなんとか聞いた

696 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
なんか安価が入ってしまった>>241ごめん

697 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>677
プライド高いから無理そう

698 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>686
この人毎クール出てるよな

699 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>655
最近見た中では映画「破戒」の間宮祥太朗かなあ
現代劇でしか見たことなかったんだけど仕草や感情表現の仕方が完全に明治の人間にしか見えなくて驚いた
まあこれは全然違う人というレベルじゃないけど

700 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
芸人がドラマとか映画に出てくると見る気がなくなる

701 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
評論家気取りのゴミネラーは、いつになったら痛い発言してるって気づくんだろうか

702 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
あのチャンネル人選が謎だな

703 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ジャニヲタは凄いもん
病的だから

704 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
濱家って鼻の怪我について全く触れないけどあれ何?

705 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
二宮も嫌いだし二宮が好きな女も嫌いだわ

706 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>660
だから頭のいいひとは「下で働く連中」を確保する
いい様に「エッセンシャルだ」「尊い」とか言って
こっちに来ないようにしてる

707 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
Sexy Zoneやっとドーム公演決まったんだよなぁ
波が来ると良いな

708 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>684
俺も仲良くなると年上でもガンガンタメ口だわw
名前はさん付けだけど

709 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>692
1989年の高卒初任給平均が15万?
そりゃ大手自動車やら電気やらの上流階級の平均ちゃうか?

710 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>688
西城秀樹を思い出したわ。

「なぁ五郎、ひろみがさ、俺にタメ口で話すんだよ。アイツ後輩だろ?」って
先輩の野口五郎に言ったという話。

711 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>691
お盆やから今日いとこの家行ってきたけど
いとこの孫がかわいすぎて俺感極まって泣いてしまったw

712 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>686
一昔前の段田さんみたいなポジションか

713 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
かまいたちの左見てると
毎回苦手だった女の後輩思い出すわ
似てたんだよなぁ

714 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>709
知らんで言ってたんかいな・・・

アホやんか

715 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>684
親しき仲にも礼儀ありって言うだろ
人間関係ってのは一定の距離感を保つ方が大抵上手くいく

716 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>698
犯人でもいい人でも使いやすいんだろうな
野間口さんとか光石研とか…

717 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
最初は敬語だけど段々崩していって完全にタメ口にする

718 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>684
だからといって形式ばった敬語しか使わない人は警戒しちゃう

719 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>637
高卒初任給が30万もある、って通貨単位は円ではないな

720 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ニノかぁ

721 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
なんで山田だけアー写イラストなの?

722 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
タメ口でも敬意がないとダメよね。
中居とチビ宮は一切ないけど

723 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
来週
永野芽郁ちゃんじゃんかわえええ

724 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>714
高卒初任給の平均だよな?
下々はそんなに貰ってねーぞ
バブル真っ最中だから月100万稼いでた奴もいただろうけど、
末端はそんなに貰ってないよ

725 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>711
血がつながってるとは言え、他人の赤ちゃんでもそんなんだから、
自分の孫だったら気絶してしまうわ

726 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
体育会系バリバリのキムタクスタイルも大事だけどニノスタイルも大事だと思うわ
人それぞれよね

727 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>616
投資するお金がある人はそれで儲けたお金をさらに投資してどんどん富が膨らむ。
生活するのが精一杯で投資する余裕がない労働者は、ずっと働き続けても投資する余裕はなく、ずっと貧しいまま。
世の中とは理不尽なものだね。

728 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>686
もう売れちゃったけど津田 寛治とか

729 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>724
それはあなたが下々過ぎるだけですよ

730 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>723
永野芽郁ちゃんめちゃくちゃすき

731 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
いつの間にか林修の部屋みたいな番組になってるやん

732 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>715
若干発達障害気味だから
正義のためだったり正論だったり
「言っちゃいけないひとこと」を言ってしまいがちなんよねw
距離感下手なのはあるあるなんだけどねw

733 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
今日さ、スタジオの人たち全く必要なかったよね?

734 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>727
ある程度お金があればお金が稼いでくれるからね

735 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
偉いな! 本心かどうかわからんが

736 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ジャニファンの中でしか演技とか評価されてない気がする

737 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>723
最後に「アサヒ飲料」って叫ぶのコマーシャルがめっちゃ可愛かった

738 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>727
マタイ効果だな(´・ω・`)

739 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>722
それはあるね

740 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>731
久しぶりに見たけどクイズ番組じゃなかったっけ

741 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
元のパートナーとは恋愛禁止なのに
他の社員とは恋愛アリなん?
(前回見そびれた)

742 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>710
彼は朝鮮人でしょ 序列は絶対

743 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
人によって他人との距離の取り方は違うので、ため口が当然とか
敬語が当然とか、そういう単純思考のバカが一番迷惑

744 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>731
裏のおしゃれなんとかを潰しにいく上手い編成だなと思う

745 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>729
いや、これでも中堅企業だったんで同期の奴らよりは初任給は高かった方だよ
当時を知らない世代はバブルで一括りにするが、羽振りが良かったのは一部大企業だけだよ
あの当時、3Kという言葉があって、看護婦とか製造業とか
きつい、きたない、給料やすいなんて言葉が出来てた時代だよ

746 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>740
なぜ○○なのか?的な感じだったよな
んだあとで女性の方が解説する的な

747 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>734
そういう人はお金に稼いでもらうって言うもんな
種銭と才能があればなあ…

748 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>742
なら先輩にタメ口はダメでしょ

749 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>702
ニノが個人的に仲のいい後輩を集めた
だから中丸は山田菊池とはジャにのがほぼ初絡みだった

750 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
仲の良かった後輩で辞めていった錦戸亮とかいるしな

751 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>731
ルールル、ルルルルールル、ルルル、、、、

752 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>251
亀レスだけど煙がダメで
上司に喫煙室付き合ってって言われただけで辛かったよw

753 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>725
1日やからかわいい
毎日とかしんどすぎるわ
その子らが書いた落書きノート見つけたんやけど
子どもたちキャッキャキャッキャ笑いながら3周させられたで!

754 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>746
そう言われるとそんな感じだ
後半しか見てないがインタビューしかなくて何がなんだか

755 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
二宮ってユーチューバーだけでも物凄い稼げるよね 簡単に数ヶ月で300万登録 芸能人で一番じゃないかな

756 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>745
こんなところで自己紹介するのがアホの証拠や

757 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
ゲストばかりにしゃべらせてないで
スタッフはちゃんと仕事しろ

758 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>755
俺はおっさんやけど嵐ファンやしニノも硫黄島の演技に感心したわ

759 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
今日久々に見たけどすっかりインタビュー番組だな
スタジオ不要だろこれ

760 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>756
はいはい、御託ばかり並べてるおまえら世代とは違ってお行儀がいいんだよw

761 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>747
ちびちび増やしていけばいい
毎日1000円ずつとか

762 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>734
仕方がないんだろうけど、人が生きるのに必要な具体的な物やサービスを作っている労働者は貧しくて、実体のない数字を動かしてるだけの投資家は富を得て、労働者を上から見てるのってなんだかなぁと思う。

763 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>762
だから、「働かざるもの食うべからず」(本来の意味)なのよね

764 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>760
当時は国内でサプライチェーンが完結していて、中小企業でも羽振りが良かったんだよ
それを破壊したのが高齢化によるデフレ

765 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>745
看護師は8Kとか言われてたな

766 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>764
はい?
何言ってるの?
サプライチェーンなんていつ完結したなんてないぞ
現在でも進行中だ
中小企業が羽振り良かったと言うのも設備投資を
どんどんやってったって事だろ
その結果がバブルの崩壊で返ってきたのは習っただろよ

767 :渡る世間は名無しばかり:[ここ壊れてます] .net
>>765
一応、ナースもののドラマでも3Kか4Kだったけどな
ナースの実態は知らんが事実そんな感じだったんだろうな
今の福祉士と同じで給料上げても就きたくない職業

総レス数 767
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200