2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実況 ◆ TBSテレビ 50459

1 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:42:28.98 ID:UtStw1px.net
実況 ◆ TBSテレビ 50456
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1688373595/

実況 ◆ TBSテレビ 50457
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1688415659/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 50458
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1688439589/

2 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:42:37.57 ID:lYxkU+4w.net
おつん

3 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:42:46.07 ID:q6yPvfFQ.net
>>1
乙です!

4 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:42:50.70 .net
マジかよ線状降水帯宮根しつこいな

5 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:42:52.83 ID:vt8UHHUU.net
さんいち

6 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:04.10 ID:xIUnhFpo.net
さすがにこういう時は恵のウザ絡みはないか

7 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:05.50 ID:cTSmBIIV.net
前スレ1000早よ

1000 渡る世間は名無しばかり 2023/07/04(火) 12:41:49.51 ID:nmNoU5YY
>>1000なら八代さんとベロチューする

8 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:07.51 ID:kdDfC+gp.net
岩戸なら裸踊りで雨止むやろ

9 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:10.37 ID:I0HrH//y.net
これ半分熱帯雨林気候やろ
もはや日本には四季がない

10 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:10.68 ID:ZvJbFj5M.net
>>1
イチ乙

11 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:14.31 ID:JrknP9kK.net
>>1
益城町には何もない
空港は菊陽町
ビールはサントリー嘉島町
製薬会社は再春館製薬で女子ゴルフの方が有名

12 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:23.57 ID:DvCOCMSQ.net
>>1
乙枯酸

13 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:38.18 ID:4CelAYDA.net
>>1
杯乙

14 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:39.56 ID:JrknP9kK.net
>>8
それ天の岩戸

15 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:43.19 ID:VpB04bXE.net
熊本とか毎年何回も水ついてるけど住むところあるの?

16 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:51.77 ID:Zx1i9VPB.net
熊本の大自然を優先してダムを作らなかった熊本市民
熊本の大自然を愛していたんだな

17 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:53.19 ID:Oqhg8YOL.net
都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。もともと、地中にしみ込む雨の量はたかが知れているもので、どんなに自然が残っていても、短時間に大量の雨が降るとしみ込まないで流れてしまう。逆に言えば、しみ込むような雨なら洪水は起こらない。だから、しみ込むかしみ込まないかが問題なのではなく、降った雨を時間を短縮して流そうとするから洪水が起きるのである。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685716748/881-

また、水田であれば洪水になっても水害とは呼ばれなかったが、家が建てば水害になってしまう。かつては雨が降ると、雨水は田んぼなら約24時間、蓮の生えるような池なら約48時間位の間遊んでいた。しかし、今ではそのような所にも住宅を建てるようになり、そして少しでも雨水が溜まると、住民は「被害が出る」と騒ぐようになった。要は住民にとって、周囲に雨水が少しでも滞留することは許されないことなのだ。今まで許容してきたことが被害になってしまう、その住民意識が都市水害発生の根っこのところにあるといえる。さらに近年では、単に田んぼを潰して住宅を建てるから都市水害が発生する、というシンプルな図式だけではない。田んぼを潰して住宅を建てる時は、水に浸かりたくないから盛土をする。皆が盛土をするから、雨が降ると風呂にたくさんの人が入った時のように水位が上がるというようなことも起こり、盛土をするのを敵視する所さえ出ている。このように水害が以前より悪い方向に進んでいくことを、都市型水害の進化という。現在の都市型水害は様々な内容を伴って進化している。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662768967/117-136

18 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:54.01 ID:bM6RHIxq.net
>>11
空港があるのか

19 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:43:54.34 ID:lYxkU+4w.net
線状降水帯ってもっといい名称ないのかな

20 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:44:05.68 ID:oAEwNOoq.net
試される大地熊本

21 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:44:10.78 ID:3/vcrLE9.net
タイタニック号の話題ってもう消えちゃったな

22 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:44:25.74 ID:bM6RHIxq.net
>>19
大雨 降水 地帯

23 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:44:31.75 ID:khEG2AJg.net
やはり山を均さないとダメなんだな

24 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:44:34.33 ID:VpB04bXE.net
>>11
バドミントンなら知ってる

25 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:44:43.97 ID:90UqOm+S.net
半導体工場が水浸しになっちゃうよ

26 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:44:52.32 ID:oAEwNOoq.net
>>9
春と秋どこいったんだろなw

27 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:44:54.76 ID:I0HrH//y.net
どう考えても異常気象なのにネトウヨってどんどん火力発電しろだの二酸化炭素どんどん発生させろだの温暖化万歳とか言ってるだろ
こいつら愛国者のふりした地球の敵なんじゃないの

28 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:44:55.17 ID:JrknP9kK.net
>>15
>>16
地元土建屋と政治家は大歓迎

29 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:45:31.09 ID:8Gbvg8zw.net
確か中国の原発て100基以上東シナ海にあるよな。そこからの排水考えたら、海水温があがったままなのは当たり前か

30 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:45:33.79 ID:q0c5bAJG.net
>>19
ラインレインみたいな?

31 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:45:36.20 ID:Oqhg8YOL.net
>>9
大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!

 大正6年6月29日は、九州から関東にかけての広い範囲で激しい雷雨となり、埼玉県でも北部を中心に落雷、降雹(こうひょう)などにより大きな被害が生じました。

 当時の「気象要覧(中央気象台)」によると、この時の雹の大きさが直径29.5センチメートル、かぼちゃ大、重さ約3,400グラムなどと表現されています。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html

1917年9月30日に沼津付近に上陸した台風は上陸後も発達を続け、東京通過時は952ヘクトパスカルにまで成長していました。これは東京で観測された気圧としては現在も最低記録となっています。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1688200434/504-509

32 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:45:40.80 ID:DvCOCMSQ.net
>>19
カッコイイ横文字の方がいいかい?

33 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:45:45.57 ID:LCx0fnB5.net
>>16
洪水と共存するとかドヤっていたから今回も想定内だろうな

34 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:45:54.83 ID:AqK/TACT.net
バービーは熊本出身

35 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:46:12.41 ID:lYxkU+4w.net
>>30
おっ かっこいい

36 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:46:19.22 ID:JrknP9kK.net
>>34
嘘だ!

37 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:46:19.74 ID:VpB04bXE.net
>>34
北海道でしょ

38 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:46:24.95 ID:4CelAYDA.net
昔からあったんかーい

39 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:46:26.62 .net
>>19
宮根

40 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:46:30.80 ID:8Gbvg8zw.net
バービー、線上降水帯の始まりを聴け

41 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:46:40.38 ID:Z88myjfx.net
やっぱり地球は温暖化してるのか!

42 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:46:48.03 ID:JrknP9kK.net
>>34
熊本出身はゆめっち

43 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:46:51.03 ID:lYxkU+4w.net
昔からあったんか

44 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:46:58.33 ID:Oqhg8YOL.net
>>27
大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!

 大正6年6月29日は、九州から関東にかけての広い範囲で激しい雷雨となり、埼玉県でも北部を中心に落雷、降雹(こうひょう)などにより大きな被害が生じました。

 当時の「気象要覧(中央気象台)」によると、この時の雹の大きさが直径29.5センチメートル、かぼちゃ大、重さ約3,400グラムなどと表現されています。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html

1917年9月30日に沼津付近に上陸した台風は上陸後も発達を続け、東京通過時は952ヘクトパスカルにまで成長していました。これは東京で観測された気圧としては現在も最低記録となっています。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1688200434/504-509

45 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:47:02.35 ID:2vkTxKam.net
気象兵器やばいよね

46 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:47:03.93 ID:w7L91+xN.net
胡散臭いおっさんだな

47 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:47:08.62 ID:DvCOCMSQ.net
>>25
あれは一応高台に作られてるらしい

48 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:47:10.26 ID:L7Dp9APO.net
もうバービーでいいや(´・ω・`)

49 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:47:21.38 ID:8Gbvg8zw.net
森さん、ホントのこと言えよ

50 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:47:25.15 ID:VpB04bXE.net
え~、昭和の時代も夏休み前に福岡とか熊本とか家流されてたよ

51 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:47:38.29 ID:CNQ6ip4n.net
シナの汚物まみれの砂埃がまた日本に飛来するらしいな(´・ω・`)

52 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:47:54.15 ID:1LUtWXbf.net


53 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:47:59.87 ID:bM6RHIxq.net
>>50
なんとなく長崎に水害よくあったようなイメージがある

54 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:48:05.66 ID:klLGHB/Y.net
このオッサンお笑い無しでちゃんと天気コーナーできるんだな
普段はわざとボケてるんだな

55 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:48:08.28 ID:JrknP9kK.net
>>47
ところが台地上の氾濫はあるのよ
地名が入道水

56 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:48:14.37 ID:ZvJbFj5M.net
>>50
なんか夏の風物詩みたい

57 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:48:31.23 ID:Oqhg8YOL.net
>>27
湿舌とは?
https://hp.otenki.com/527/
梅雨前線と雨
https://blogs.mbc.co.jp/bousai/cat_mbcbousai/3242/
湿舌 梅雨末期の豪雨に警戒
https://www.tokyo-np.co.jp/article/42371

58 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:48:40.34 ID:lYxkU+4w.net
今日妙に涼しい

59 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:49:06.37 ID:8Gbvg8zw.net
恵アホか。ラニーニャもエルニーニョも関係なく毎年この時期九州で大雨やないか。レベル低すぎる

60 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:49:09.27 ID:VpB04bXE.net
>>58
ゲリラがくる予兆かな?

61 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:49:16.18 ID:vt8UHHUU.net
>>50
逆に最近までは落ち着いてたのかな?

62 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:49:21.08 ID:Oqhg8YOL.net
>>27
九州の災害履歴情報
http://saigairireki.qscpua2.com/nen/
九州災害履歴情報データベース
http://saigairireki.qscpua2.com/

【九州】の災害記録
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1688200434/504-509

年表から探す 熊本県
http://saigairireki.qscpua2.com/kumamoto/

63 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:49:40.26 ID:CNQ6ip4n.net
今日はカラっとした暑さだからまだマシ(´・ω・`)

64 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:49:45.14 ID:bM6RHIxq.net
大分県って温泉しかないよね

65 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:49:58.00 ID:JrknP9kK.net
>>58
梅雨前線が南に下がってるから
つまりもう一回大雨ある

66 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:50:18.58 ID:Oqhg8YOL.net
え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://hello-iroha.com/books/yougo/

ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。

>>27
線状降水帯とは?定義や特徴、メカニズム、予報システムについて解説
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685716748/881-

67 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:50:26.86 ID:klLGHB/Y.net
スタジオでスーツ着込むためにクーラーガンガンにかけといてSDGSもクソもないわな

68 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:50:30.58 ID:JrknP9kK.net
>>64
熊本なんてくまモンしかいないよ

69 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:50:34.58 ID:jnUo3pqq.net
神や仏なんていないだろこんなの

70 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:50:48.58 ID:e1j6l1Jo.net
昨日は都内でも深夜に雷発生してたよな

71 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:51:15.59 ID:d5LM+yzj.net
そうはならんやろ

72 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:51:23.68 ID:Zx1i9VPB.net
阿蘇山や桜島が噴火するかもしれないな

73 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:51:28.73 ID:VpB04bXE.net
>>61
確かに平成の半ばって災害少なかったような…
うちは雪国だけど、暖冬が当たり前だったけど、最近は毎年大雪で車止まってる

74 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:51:30.26 ID:Oqhg8YOL.net
>>27 大新聞が捏造した環境ホルモン・ダイオキシンのデマ
https://mine.place/page/44d21506-0be5-4f99-8db0-92e292a7ca96

◆事実と異なることを知った上で報道された3つの「環境問題」

日本のテレビや新聞が「環境問題」で次々とウソをついてきたことは多くの人がすでに知っていることです。一番酷いのは朝日新聞が「新宿・牛込柳町交差点の鉛中毒」事件と「珊瑚礁破壊」事件をでっち上げた事です。この二つは、従軍慰安婦事件と同じく、事実と異なることを知っていて報道したものです。

珊瑚礁破壊事件とは、朝日新聞の記者とカメラマンが自分達で珊瑚礁に潜って珊瑚礁の表面を削り取り、そこに字を書いてそれを撮影して記事を書き、「心ない人が珊瑚礁を傷つけている」ということで報道したものです。実は珊瑚礁を削ったり字を書いたりしたのは朝日新聞で、「心ない人」は実は報道した朝日新聞自身だったのです。

牛込柳町の鉛中毒事件はさらに凝っていて、自動車の排気ガスで患者さんや健康を害した人はいないのに、データを偽造し、架空の被害を報道した事件でした。著者が2007年に本を書いたときにはまだネットにこの事件のことが載っていたのですが、2016年に調べたら、すべての記事や報道はネットから消されていました。

https://www.mag2.com/p/news/502971/amp

75 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:51:36.77 ID:4CelAYDA.net
降ってなす🍆

76 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:52:01.98 ID:JrknP9kK.net
>>72
やーめーてー
うち火口から5キロ離れてないのよ

77 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:52:20.22 ID:klLGHB/Y.net
町の映像を見せるのが目的なのにタレントや予報士のワイプは要らんやろ
アホか

78 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:52:36.77 ID:jnUo3pqq.net
うああああこっちくるうううううううう

79 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:53:09.64 ID:1LUtWXbf.net
近畿もヤバくなってくるから宮根がうるさそうだ

80 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:53:12.48 ID:bM6RHIxq.net
>>76
やっぱり その時が来たらどうやって逃げるかとか考えてるの?

81 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:53:13.46 ID:4CelAYDA.net
俺の家ハザードマップの危険なとこに片足突っ込んでんだよね

82 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:53:25.21 ID:jnUo3pqq.net
うああああああああ

83 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:53:36.64 ID:bM6RHIxq.net
鹿児島の桜島 なんかはずっと 噴火してるから みんなもう何とも思ってないらしいね

84 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:54:05.46 ID:Pge+bLND.net
雨降る地域住んでるんだから自己責任っすよね…
地震といっしょ

85 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:54:13.05 ID:DvCOCMSQ.net
>>55
その手の地名って今は小洒落た地名に
変更されてたりするんじゃないの?

86 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:54:20.08 ID:cwpUBogj.net
台風
大雨
地震
火山
試される大地だよね九州

87 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:54:22.03 ID:VpB04bXE.net
>>76
富士山付近の人とかもそうだけど、真剣に引っ越しとか考えないの?

88 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:54:42.43 ID:JrknP9kK.net
>>80
時速200キロの火砕流からどう逃げろと?

89 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:54:43.55 ID:cTamKu5T.net
>>79
3.11の時も、大阪が大阪が連呼してたな

90 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:54:54.27 ID:+M124IqP.net
大谷翔平やれや

91 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:54:54.83 .net
さぁ大谷だ!

92 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:54:59.19 ID:Oqhg8YOL.net
「IPCCの報告に示された世界の科学的知見、国内の環境団体、専門家の探究と提言を踏まえ、党として半年間をかけて練り上げたもの」だと強調。「総選挙の大争点に掲げて訴えていきたい」と表明しました。

非常事態

 「戦略」は第1章で、世界的規模で気候危機と呼ぶべき非常事態が起こっているもとで、CO2削減への思い切った緊急行動が求められていると提起しています。この中で、新型コロナウイルス、エボラ出血熱、エイズなど新しい感染症の出現の背景にも、「森林破壊をはじめとした環境破壊、地球温暖化がある」と指摘。志位氏は会見で、「感染症のパンデミックとの関係でも解決がまったなしの課題です」と強調。日本における豪雨災害の甚大化などにふれ、「日本に住む私たちにとっても死活的な緊急課題です」と指摘しました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660953571/671-

SDGsとかつての共産主義との類似について
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668904560/629-
TBS『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/
https://www.weathermap.co.jp/2017/04/21/kunimoto_kazenoiro/

93 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:01.85 ID:d5LM+yzj.net
ありがとうございます(´・ω・`)

94 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:03.87 ID:XR3VY2cT.net
待ってました大谷さんだ!

95 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:04.81 ID:tqEwazxL.net
まーたやきう(´・ω・`)

96 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:07.65 ID:4ddET7Kk.net
やきう!キタ ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ ! (;´Д`)ハァハァ

97 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:08.88 ID:6lQuej9c.net
きたわね

98 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:09.79 ID:V4xdkfg4.net
出ないよ

99 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:09.96 ID:1LUtWXbf.net
さぁ大谷だ

100 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:10.36 .net
試合中やぞ

101 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:11.31 ID:lYxkU+4w.net
おまえらのオータニサンきたー!

102 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:11.92 ID:Oqhg8YOL.net
森 朗(もり あきら、1959年9月18日 - )は、ウェザーマップ代表取締役社長[1]。 タレント及び気象予報士。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%9C%97

國本未華
https://www.weathermap.co.jp/2017/04/21/kunimoto_kazenoiro/
増田雅昭
https://caster.weathermap.co.jp/masuda-masaaki

103 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:16.66 ID:Ij5Y5+4H.net
やっと本編

104 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:20.09 ID:cDkwAG4w.net
ショウヘイヘーイ

105 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:22.90 ID:BsXTffda.net
九州の格付けって結局 福岡≧鹿児島>長崎>熊本>大分>宮崎で合ってんの?

106 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:37.92 ID:IBXExDXA.net
松崎しげるか?

107 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:38.86 ID:8SX33rq7.net
ひるおび定食

108 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:55:48.59 ID:7ORdGOAH.net
大谷ハラスメントはじまったし
NHKにでもいくは

109 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:56:00.84 ID:VpB04bXE.net
>>105
佐賀番外地

110 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:56:06.78 ID:nmNoU5YY.net
恵って大谷の話に無関心だったのに最近は解説より詳しい感じで喋るよね

111 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:56:07.19 ID:bM6RHIxq.net
>>88
まあ その場で ぼんやり 死ぬんだったらそれでいいけど

112 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:56:09.91 ID:4CelAYDA.net
>>105
何の格付け?

113 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:56:31.44 ID:JrknP9kK.net
>>85
田舎の字名だから残っちゃったんじゃないかな?
菊陽町は去年大字の付け替えはあったけど

114 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:56:31.84 ID:1LUtWXbf.net
しかし毎日大谷の試合に受信料使われて仕事で見れないリーマンとかよく金払うよなぁ

115 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:56:32.76 ID:DvCOCMSQ.net
>>72
かもって言うか桜島は大小合わせたらほぼ毎日じゃないの?

噴火

116 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:56:33.11 ID:Oqhg8YOL.net
蓮舫さんも枝野さんも嘘をついていた中野区長選
https://agora-web.jp/archives/20370382.html?amp=1

 初当選時は立憲民主などの推薦を受けた酒井氏は今回、政党の推薦は受けず、立民や共産、地域政党「都民ファーストの会」の地元組織などから自主的な応援を受けた。子育て支援の充実など1期目の実績をアピールし、幅広い層への浸透を図った。

 自民の地元支部が推薦した稲垣氏は、中野サンプラザを取り壊し、ホールや商業施設が入る複合施設を整備する中野駅北口周辺の再開発計画の見直しを訴えたが、及ばなかった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179011

117 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:56:38.82 ID:V4xdkfg4.net
>>110
子どもが野球やってるんじゃなかったっけ

118 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:56:50.46 ID:lYxkU+4w.net
>>110
まあこれだけ毎日やってたら詳しくもなるなw

119 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:57:03.81 .net
ムネリン定期

120 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:57:05.22 ID:4CelAYDA.net
声が大きい

121 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:57:15.18 ID:+M124IqP.net
槇原

122 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:57:24.46 ID:1LUtWXbf.net
今日もやきう三馬鹿勢揃い

123 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:57:36.11 ID:IjQJu4yG.net
東京の不人気タレント延命のために

大谷利用して

視聴率稼ぎするなよ

124 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:57:39.85 ID:gH709+te.net
川崎、パンチ佐藤の後釜狙い?

125 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:57:47.67 ID:Pge+bLND.net
大谷が打てばムネリンが儲かる

126 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:57:48.71 ID:uQJavj3/.net
俺たちすげえ

127 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:57:52.17 ID:IjQJu4yG.net
東京の不人気タレント延命のために

大谷利用して

視聴率稼ぎするなよ

128 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:57:54.93 ID:nd8NLmVx.net
ghgh

129 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:57:57.56 .net
月谷

130 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:58:20.97 ID:3/vcrLE9.net
生放送中にスタジオが一瞬凍り付く

【MLB】ふかわりょう、大谷翔平31号HRのライトスタンド空席に「あれ席が空いてるんですか?」 MC恵俊彰「アメリカの野球人気がね…」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688439908/

131 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:58:34.26 ID:JrknP9kK.net
>>111
ぼんやりはしないだろうけどw
津波と同じで来たら終わりだと思ってる
ほら漁師さんとかも板子一枚下は地獄とか言うじゃん?

132 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:58:34.73 ID:xrLlas3k.net
川崎氏は野球の練習しなくていいの?毎日コメンテーターで小遣い稼いでるけど

133 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:58:38.34 ID:IjQJu4yG.net
不人気タレントの恵起用で視聴率ガラガラのひるおびWWW

134 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:58:49.38 ID:woYoeqr8.net
【ガラガラ】ふかわりょう、大谷翔平31号HRのライトスタンド空席に「あれ席が空いてるんですか?」 MC恵俊彰「アメリカの野球人気がね…」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688439908/

今日はふかわいないの?

135 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:58:51.15 ID:DVVayXjC.net
まじかー

136 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:58:56.36 ID:IjQJu4yG.net
東京の不人気タレント延命のために

大谷利用して

視聴率稼ぎするなよ

137 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:59:11.84 ID:7CQ8pV1p.net
むねりん本職やれよ もう体が動かんのかもしれんが

138 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:59:24.31 ID:1tSynsWx.net
横浜市長?

139 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:59:30.63 ID:Oqf2Rsu5.net
ムリネンBCリーグで試合してんの?

140 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:59:36.10 ID:ds+TRfup.net
毎日毎日何かネタ引っ張ってきてやってるね

141 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:59:37.89 ID:IjQJu4yG.net
不人気タレント起用して電波の私物化やめろTBS

142 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:59:44.02 ID:sZfu5jFG.net
買ってはない

143 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:59:50.71 ID:qxDISbPN.net
最近寝ながら頭痛くなって来る
やっぱり冷房つけたまま寝た方がいいよな

144 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 12:59:51.95 ID:5IAsRRic.net
バービーに話し振る必要あるのか

145 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:00:00.46 ID:/YeTJG2f.net
女お笑いコメンテーター、面白いこと言えよ

146 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:00:05.57 ID:20jFVJmU.net
買っちゃいそう
 ↑
買いはしないんだなwww

147 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:00:05.74 ID:Yj7q/xPT.net
一ヶ月に15本じゃなくて
6月に15本が過去4人じゃなかったか

148 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:00:32.33 .net
そのマットレスはWBC中継でジャパネットのCMやってたから草生えた

149 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:00:36.53 ID:NHzF1Gjc.net
バービーが巨乳でもちっとも嬉しくない

150 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:00:39.45 ID:IjQJu4yG.net
不人気タレントのコメントなんかいらねー笑

151 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:00:44.30 ID:Oqhg8YOL.net
>>27
■制作スタッフは左翼!?

さて、まずは制作である。そもそも中心になっているのがテレビ朝日だ。テレビ朝日といえば、朝日新聞とグループ関係を結んでいるテレビ局で、『報道ステーション』をはじめ「反ネトウヨ・反ヘイト」的な報道を行っていることで知られる。その一方で、ネトウヨに対して厳しい論調ながらも、ほぼ同様の活動を繰り広げいる反原発デモや沖縄での運動家たちは擁護するという「ダブルスタンダード」を行っている放送局でもある。

だが、『ドラえもん』がテレビ朝日で放送されたというだけでは、この映画が「反ネトウヨ・反ヘイト」と認定するのはかなり無理がある。そこで、次に注目したいのが「シンエイ動画」だ。「シンエイ動画」はアニメーション制作の老舗で、『巨人の星』や『ルパン三世』『ど根性ガエル』などを手掛けている。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660314246/404-
https://dic.pixiv.net/a/%E6%98%9F%E9%A3%9B%E9%9B%84%E9%A6%AC

梶原一騎ってなんで在日ヒーローばかり取り上げてたの?実話と謳って在日アゲを捏造しまくってたのはなんでなの?
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1688394646/258-266

152 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:00:57.92 ID:aiJ+6BOE.net
全米が熱狂(ガラガラ)

153 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:01:04.22 ID:1tSynsWx.net
大谷すごい=オオダニすごい=ひるおびすごい

154 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:01:25.72 ID:IjQJu4yG.net
>>152
恵の人気はもっとガラガラ

155 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:01:38.57 ID:sjz8RQSW.net
>>152
今日は結構入ってるぞ パドレス戦

156 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:01:42.62 ID:IjQJu4yG.net
>>153
東京の不人気タレント延命のために

大谷利用して

視聴率稼ぎするなよ

157 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:01:45.18 ID:e5gN/SWA.net
あれだけ持ち上げられたダルビッシュって全然取り上げられないよな

158 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:01:49.59 ID:zUtWhgN4.net
ダルは仮病で逃げたんだなw

159 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:01:51.51 ID:t1XGq/aA.net
すぐ寝れるって羨ましい
眠剤飲まないと寝れねえよ

160 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:01:56.86 ID:lYxkU+4w.net
59かー

161 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:01:59.76 ID:Yj7q/xPT.net
全米(の野球ファン)が熱狂の間違いよね

162 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:01:59.84 ID:20jFVJmU.net
>>149
でも下着メーカーとプロデュースみたいなのとかしてるんだよな

バービーでは惹かれる人、少なそうだけど

163 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:02:11.35 ID:DvCOCMSQ.net
大谷には別にジャッジ超えの記録まではのぞんどらん
でもまあ超1流スラッガーの証しであるシーズン50本には辿り着いて欲しい

164 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:02:19.18 ID:AuXNPSK9.net
八代もっと若いかと思ってたわ

165 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:02:19.92 ID:hG/z8Gx9.net
ふかわって有能だよな

166 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:02:23.04 ID:NRw7GJC8.net
八代さん来年還暦かぁ

167 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:02:28.99 ID:IjQJu4yG.net
恵とふかわでテレビ人気はガラガラ

168 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:02:33.67 .net
>>157
そういやこの前のひるおびの番組表でダル通算100勝って書いてたのに全くやらんかったなw

169 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:02:36.92 ID:Oqhg8YOL.net
>>27【髙山正之・馬渕睦夫】トランプ失脚運動の元凶はジョージ・ソロス
https://web-willmagazine.com/international/cRDtM.amp

 ソロス自身はこの会社への投資は否定しているが、彼の投資手法を見ると、反体制派に資金を提供して政府転覆を狙うことが多い。彼は価格が低く抑えられた社会主義国の企業や資源に投資し、民主活動家に資金を提供して、安い投資が市場価格に修正されることで利益を上げてきた。最近では、中国が推進するグローバル・スーパーグリッド関連投資で利益を上げるために、民主主義国を全体主義国化させようとしている。

 グローバル・スーパーグリッドとは、世界を送電網でつなぎ、世界中に設置した太陽光パネルなどの自然エネルギーを推進し、各国に二酸化炭素排出規制を課してEV(電気自動車)を導入させるという、エコでもなんでもない“エネルギー利権”である。ソロスや投資家のウォーレン・バフェットは、リチウムイオン電池に用いられるレアメタルやEVのバッテリー技術などに投資してきた。そんななか、トランプ大統領がパリ協定から脱退し、米国送電網から中国製品を排除するという非常事態宣言を行ったことは、ソロスらのビジネスにとって“邪魔”なのである。

 ソロスには、なんとしてでもパリ協定から脱退したトランプ大統領を落選させ、ジョー・バイデン候補のグリーン・ニューディール政策によってグローバル・スーパーグリッドを完成させたいという「ビジネス上の動機」があるわけだ。
https://biz-journal.jp/2020/11/post_191360_2.html

環境運動から共産主義に"転向"して、COPから追放されたグレタ・トゥンベリ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686839250/329-

170 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:02:42.49 ID:xD/snBcR.net
平日のテレビつまんなすぎる(´・ω・`)
つまんねつまんねつまんね

171 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:02:43.92 ID:KzdusdBp.net
ヤシロー40代かと

172 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:02:58.65 ID:hTOaPGQp.net
朝ドラから帰還
マイニチオータニサーン

173 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:02:59.41 ID:nmNoU5YY.net
八代さんがテレビに出始めたきっかけが思い出せない

174 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:03:04.25 ID:vDeYh8DU.net
恵も今年59じゃん

175 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:03:26.41 ID:5IAsRRic.net
英輝還暦

176 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:03:26.51 ID:DyyFuKqK.net
関係ないところでも知識をひけらかそうとするよね恵さん

177 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:03:27.30 .net
>>170
そんなら働け

178 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:03:32.73 ID:IjQJu4yG.net
>>165
アメリカでの大谷の人気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京でのふかわの人気

179 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:03:35.04 ID:KzdusdBp.net
>>173
コロナ後?

180 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:03:42.18 ID:Oqhg8YOL.net
>>27『3S政策』 にだまされるな!
konarch.blog4.f
c2.com/blog-entry-1925.html

そして補助政策としての「3S」を策定したことをGHQのガーディナー参事官(フルネーム未詳)から直接話を聞いているという[1]。この政策により、日本では性風俗が開放され[2]、映画やエンターテインメントが興隆し、プロ野球をはじめとするスポーツが国民行事となった。スクリーン(映画)、スポーツ、セ●クス(性産業)またはスピード(クルマ)は大衆の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている社会生活上の様々な不安や、政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。簡単に言えば「ガス抜き」政策である。あまりにも厳しい占領政策をすると、暴動が起こる恐れがあるので、人々の目を逸らさせるために行う[3]。

安岡は「日本を全く骨抜きにするこの3R・5D・3S政策を、日本人はむしろ喜んで、これに応じ、これに迎合した、あるいは、これに乗じて野心家が輩出してきた。日教組というものがその代表的なものであります。そのほか悪質な労働組合、それから言論機関の頽廃、こういったものは皆、この政策から生まれたわけであります」[2]と警告している。
これらの政策と「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」により、日本のマスコミや教育現場が当時のGHQによる検閲を経て、現在に至るまで「自己検閲」を続けることによって日本の弱体化を図ったものとされている[3]。

同様の主張をしているのが自民党で、『党の使命』で「“占領下強調された民主主義、自由主義は新しい日本の指導理念として尊重し擁護すべきであるが、初期の占領政策の方向が誤っており、主としてわが国の弱体化に置かれていたため”愛国心と国家観念が不当に抑圧された」と断じている[4]。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686883524/-6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1687198292/10-19

181 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:03:49.00 ID:DyyFuKqK.net
>>178
久保建英は?

182 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:03:55.98 ID:e5gN/SWA.net
結局、選ばれたの大谷だけか

183 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:04:06.40 ID:5IAsRRic.net
ずっとこいつ笑い飯かと思ってたわ

184 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:04:09.14 ID:FUV/X1qt.net
>>166
イケオジだよな
身近にこんな還暦のおっさんおらんわw

185 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:04:14.03 ID:ev+fGLI0.net
誰こいつ
笑い飯の相方?

186 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:04:17.08 ID:sjz8RQSW.net
>>170
ABEMAでエンゼルス戦生中継

187 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:04:27.44 ID:tqEwazxL.net
日本中がえ?
何がだ恵

188 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:04:29.96 ID:6OWAVJ8r.net
ホームランダービーしんどいんだもん

189 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:04:35.35 ID:DVVayXjC.net
ユニがダサすぎる

190 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:04:46.36 ID:y47V73IQ.net
三冠王とって欲しいからホームランダービー出ないで欲しいとか
本末転倒だよな
客喜ばせてこそのプロだろ

191 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:04:50.69 ID:uZktFSQJ.net
出ない方がいいだろ

192 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:05:05.01 ID:2Biu0B0X.net
チョコプラ長田だと思ってた

193 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:05:07.77 ID:tqEwazxL.net
過去の映像はもういいって

194 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:05:09.74 ID:ZXLVm9ZS.net
今日の試合は大谷さんがチャンスで打てず負け試合
でも日本では報道されないだろうな

195 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:05:12.09 ID:DyyFuKqK.net
パジャマでやってる?

196 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:05:13.44 ID:1MEpNBJD.net
え~、とか言うてんのはニワカ

197 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:05:26.09 ID:VmRXPDup.net
恵は勝手に日本の声を代表するな

198 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:05:34.19 ID:IjQJu4yG.net
>>188
トンキンマスコミが来たら価値が下がるだけ
気持ち悪い奇形女子アナなんて誰も望んでない笑

199 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:05:35.13 ID:FUV/X1qt.net
この青いのも似合うな
イケメン長身だから何でも似合う

200 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:05:37.05 .net
>>189
前みたいに所属チームのままで色んなユニが混ざっとるのが良かったのにな

201 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:05:43.85 ID:nmNoU5YY.net
>>179
行列かもしれん

202 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:05:57.06 ID:bM6RHIxq.net
オータニのいない世界に行きたい

203 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:06:02.33 ID:JQyz2eMO.net
全米が熱狂!オータニサーン!
https://i.imgur.com/giIbv2A.jpg

204 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:06:23.82 ID:xD/snBcR.net
>>177
土日祝日でも
病院も駅も施設もいろんなお店もやってるでしょ?
そこの人たちは働いてるでしょ?
だから平日に休みの人もいるんですよ?(´・ω・`)

205 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:06:25.12 ID:IjQJu4yG.net
>>194
2四球選んでるぞ

206 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:06:27.66 ID:tqEwazxL.net
土井の頭頂部やべえな

207 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:06:34.31 ID:lHTqfCeg.net
>>202
アフリカに移住しろ

208 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:06:42.39 ID:OOcnl60r.net
土井は頭頂部が禿げてきたな

209 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:06:44.78 ID:IjQJu4yG.net
>>202
東京の不人気タレント延命のために

大谷利用して

視聴率稼ぎするなよ

210 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:06:53.38 ID:KzdusdBp.net
>>201
出てたんだ

211 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:07:07.21 ID:nmNoU5YY.net
連日放送してるけど世界的には錦織の方が圧倒的に知名度高いんだよな

212 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:07:24.26 ID:xD/snBcR.net
>>186
大谷くん好きだけど観ても元気が出ない(´・ω・`)

213 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:07:31.09 ID:A4vMUVTD.net
大谷がダービー出るわけないやん
あんなのは遊びだ
今年はガチで本塁打王とるチャンスだしFAの契約金アップもあるし遊んでる場合ではない
ダービーなんて今後何回もチャンスはある
この時点で本塁打王取れる確率がここまで高い年はこの先二度とない
本塁打王のラストチャンスと思って取りに行くのが大谷

214 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:07:37.33 ID:tqEwazxL.net
しかも日本人って
差別があること言ってるようなもんやな

215 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:07:38.86 ID:Jd5ut9Ol.net
なんだ、シヨウヘイサンて!

216 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:07:39.72 ID:rypFIHeD.net
観客がおる

217 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:07:44.99 ID:DyyFuKqK.net
>>209
関西の人気タレントって誰?
消えたミルクボーイ?w

218 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:07:46.42 ID:AqK/TACT.net
また野球かよ( ´゚д゚`)
野球を見るのも聞くのも大嫌いな人のことも考えてよ

219 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:07:58.08 ID:5IAsRRic.net
>>211
ヨーロッパて野球しないからな

220 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:07:58.72 ID:IjQJu4yG.net
>>211
インスタフォロワー数
大谷570万人
八村71.5万人
錦織52万人

221 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:08:00.19 ID:eQeQCPOD.net
いまだにヤードポンド法の頑固な国

222 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:08:13.78 ID:KjRvuT4n.net
ムネリンてまだ現役なの? (´・ω・`)

223 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:08:14.26 ID:Ab4odVgv.net
まぁちょっとした拡張なんやろ(´・ω・`)

224 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:08:27.80 ID:sjz8RQSW.net
明日は先発で誕生日だから特集はさらに長くなるぞ

225 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:08:29.67 ID:hTOaPGQp.net
いやオールスターなんてお遊びだから
ルール変更は柔軟で当たり前やろ

226 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:08:35.13 ID:rypFIHeD.net
バービーさん可愛くなった

227 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:08:35.37 ID:xD/snBcR.net
サンジャポとかあっこにおまかせを実況したい(´・ω・`)

228 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:08:41.30 ID:IjQJu4yG.net
>>217
ふかわよりは人気あるな笑

229 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:08:50.14 ID:R582+mGS.net
恵の太鼓持ちうぜええええええええええええええええ

230 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:08:51.46 ID:PfMG++xv.net
アメ公なんてダブスタだぞ

231 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:08:58.88 ID:DyyFuKqK.net
ヨーロッパはルールを厳しくするのにな
アメリカすげぇ

232 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:09:05.00 ID:KjRvuT4n.net
大谷さんカタコトじゃねえか (´・ω・`)

233 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:09:05.86 .net
>>222
独立リーグで現役やろ

234 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:09:15.84 ID:IjQJu4yG.net
>>224
東京の不人気タレント延命のために

大谷利用して

視聴率稼ぎするなよ

235 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:09:23.52 ID:tqEwazxL.net
何年前のやってるんだ

236 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:09:24.21 ID:AaNXkMp0.net
アメリカで盛り上がってるの?
日本の方が盛り上がってる様に見えるけど?

237 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:09:26.64 ID:vCHxyFaN.net
ヽ(・ω・)/ ズコー

238 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:09:41.89 ID:VVXU7FLc.net
今来た

毎日同じような内容やってるな

正直飽きた

239 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:10:11.07 ID:g8lDHK1u.net
サンヨーオールスター

240 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:10:13.86 ID:bby3QCTQ.net
笑い飯哲夫

241 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:10:16.25 ID:ZbOM/MGZ.net
もう大谷の話題はトイレタイムにしてるわ

242 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:10:16.66 ID:/NDnzYW0.net
毎日毎日マイナースポーツの1選手にこんなに時間を割く意味が分からん

243 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:10:24.26 ID:rypFIHeD.net
娘?

244 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:10:27.61 ID:ZWJwZx8C.net
大谷ネタは同じ局で一日一回(系列局含む)に制限したらどうだろう
ピッチクロックならぬ大谷クロック

245 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:10:29.00 ID:IjQJu4yG.net
>>241
東京の不人気タレント延命のために

大谷利用して

視聴率稼ぎするなよ

246 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:10:50.51 ID:sjz8RQSW.net
>>212
そうか
まぁ平日昼間の地上波なんてどうでもいい番組ばかりだからしょうがない

247 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:10:56.24 ID:DvCOCMSQ.net
>>238
東京のガス爆発の時に来ればよかったのにw

248 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:10:58.29 ID:A4vMUVTD.net
>>220
錦織が年収40億になるほど広告費払った日本企業どもは知的障害レベルのアホ

毎年四大勝ってたジョコやナダルより年収上の年があって笑う

249 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:11:02.52 ID:0a6SwPQB.net
けん制アウトになったとき手袋してないじゃん
このころエンゼルスでは一塁コーチに手袋もってもらってたけど
それとおなじつっもりでいたら

オールスターコーチ別の人だから手袋なんて持ってなかったんだよ

250 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:11:05.51 .net
直江軍さぁ・・・

251 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:11:07.45 ID:IjQJu4yG.net
>>244
東京の不人気タレントを制限しろ

252 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:11:15.16 ID:6P/UAlhz.net
凄いなこれw

253 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:11:20.15 ID:lYxkU+4w.net
これはひどいw

254 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:11:26.78 ID:e5gN/SWA.net
MLBに大金払ってるから回収に必死

255 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:11:31.77 ID:Jd5ut9Ol.net
クソよぇぇ

256 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:11:37.80 ID:A4vMUVTD.net
>>222
川崎も西岡も内川も船木も現役プロ

257 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:11:47.10 ID:ZbOM/MGZ.net
大田にやるくらいならネイションズリーグをやればいいのに
男女ともに予選通過してるのに

258 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:11:50.64 ID:lcQQatHU.net
ほんとよく辞めずに残ってるよなこんなクソチームw

259 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:12:00.74 ID:rypFIHeD.net
大竹さん王様じゃないの

260 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:12:06.39 ID:vCHxyFaN.net
エンゼルス…(´・ω・`)

261 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:12:09.58 ID:sjz8RQSW.net
>>244
どれだけ金払ってると思ってんだ

262 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:12:14.54 ID:IjQJu4yG.net
>>254
大金なんて払ってないぞ
あんなの端金

263 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:12:32.19 .net
>>256
??「船木さんも現役復帰されたらどうですか?」

264 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:12:36.25 ID:1p20I8m4.net
オールスター家族対抗歌合戦

265 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:12:53.45 ID:rypFIHeD.net
乳あるな

266 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:12:53.93 ID:6P/UAlhz.net
影響なんてあんま関係ないって言いたいのか
更にその後はどうなんだよ

267 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:13:57.46 ID:vCHxyFaN.net
マグロみたいな人ですねって言ってたの誰だっけなあ

268 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:14:03.33 ID:0a6SwPQB.net
去年はピッチャーの規定投球回数クリアをめさぞうっていうことになったから
じゃあオールスター後の最初の仕合に投げるようにしようってKとだったと思う

結局規定投球回数を無理してクリアすることは意味ないと思ったみたいだから
そんなに無理はしないと思う

269 :渡る世間は名無しばかり:2023/07/04(火) 13:15:09.19 ID:Fph4d3ut.net
同時に話さないで欲しい
聞き取れない

総レス数 269
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200