2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未来世紀ジパング ☆1

1 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 20:07:03.12 ID:CnzDSFCQ.net
【世界を救う日本の水ビジネス】
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21888_201409082200.html

2 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 20:09:21.95 ID:g5noK1zl.net
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/m/a/c/mackdiary/63336397.jpg

3 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 21:37:08.39 ID:5o70Duz1.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/

4 :真須美:2014/09/08(月) 21:52:13.85 ID:27f9FjeF.net
>1 さん おつカレー

5 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 21:57:09.22 ID:5o70Duz1.net
未来世紀ジパング ☆2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1410180951/

6 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 21:59:52.46 ID:o+dZgR1m.net
ホルホルしに来ました(´・ω・`)

7 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:00:16.96 ID:D9E9Eb1b.net
ホノルルしにきました

8 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:00:21.07 ID:zAgsroZ0.net
最近ホルホル番組やたら増えたな

9 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:00:29.31 ID:Tq4/exyt.net
>>1
おつ

10 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:00:29.41 ID:oNwK7emw.net
いちおつ

11 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:00:44.86 ID:x5qA1Inj.net
それだけの金のはらえるのこの人たちは

12 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:00:50.05 ID:xMQZVdf6.net
日本の飲料水は、異常に安いらしいな

13 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:00:50.98 ID:wg2oSDIO.net
おっぱい見えた

14 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:00:56.99 ID:5btr+ZNR.net
小向美奈子ちゃんはフィリピンで何してたんだろ

15 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:00:59.18 ID:cdoXcs9j.net
しかしきたない場所だなぁ・・・・・
いっちゃわるいけど

16 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:10.83 ID:zAgsroZ0.net
くさそう

17 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:17.79 ID:POEztKoz.net
こうしてみると水道があるってすごいね

18 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:19.88 ID:DZ+51ckg.net
きたねえなあ

19 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:20.31 ID:ocKnCd47.net
良い商売だw

20 : :2014/09/08(月) 22:01:20.73 ID:B1mCPMQe.net
商売してたw

21 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:21.02 ID:x5qA1Inj.net
やなBBA

22 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:23.35 ID:2d1+ymAH.net
walang tubig

23 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:23.44 ID:D9E9Eb1b.net
まさに水商売

24 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:23.46 ID:tM+1a7LG.net
高いな

25 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:27.10 ID:3c5CUFyw.net
いい商売だな

26 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:32.47 ID:NPjDx5vY.net
ケツ

27 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:36.02 ID:9RFtDhXZ.net
日本って香川以外は水に困らない印象だよなw

28 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:38.10 ID:uGiGd14q.net
儲かる

29 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:39.08 ID:o+dZgR1m.net
ケツ(*´Д`)ハァハァ

30 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:43.57 ID:yAdZwSmO.net
>>12
でもビールはアメリカじゃ1ドルで買えるからな

31 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:43.93 ID:5btr+ZNR.net
罪と罰で殺されろよ

32 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:48.12 ID:HpDd1acR.net
蟲師BGMきたああああ

33 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:48.60 ID:cdoXcs9j.net
うってあげているとか

34 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:50.06 ID:e9/9csB6.net
これは汚いな

35 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:53.14 ID:qBwmvhzr.net
これは蟲の仕業ですな

36 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:54.64 ID:f1rJfZuQ.net
水買えないやつはどうすんだ

37 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:57.00 ID:F6QEbLs0.net
これは蟲の仕業だな

38 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:01:58.18 ID:IrwsIPVT.net
ちゃんと浄水できてない水は怖いよね
人の脳を溶かすバクテリアとかいるんでしょ

39 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:00.82 ID:HgvBiVPK.net
蟲師www

40 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:01.38 ID:ifq1zlq0.net
支援しても儲からないからなぁ。どうしても慈善活動になるな

41 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:05.23 ID:O+PQxNDw.net
なんで蟲師w

42 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:05.27 ID:wg2oSDIO.net
生水飲むなよ

43 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:07.70 ID:fc1s15rm.net
こうして金持ちり収入がより増えてゆく

44 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:08.58 ID:hPFFgB0k.net
蟲の仕業

45 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:12.02 ID:GiRkVfuY.net
水道水に蟲がいそうなBGMがw

46 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:12.45 ID:Jnd+p+e4.net
煮沸しろよ

47 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:13.34 ID:Nrus8BQl.net
生水?

48 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:13.33 ID:itnlCsJ6.net
ハエが沸いてるから蟲師

49 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:14.98 ID:5wKQQe0/.net
蟲の仕業だな

50 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:15.92 ID:Y6KBMWMd.net
蟲の仕業だったのかあ

51 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:16.11 ID:3c5CUFyw.net
どっかできいたBGMかと思ったら無視しか

52 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:20.15 ID:xMQZVdf6.net
>>30
他国は、水より酒の方が安いのが普通らしい

53 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:22.66 ID:Z4KApIqv.net
怖いわ

54 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:22.78 ID:Dt2wzu/M.net
蟲の仕業か

55 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:24.18 ID:EPYTZxdW.net
蟲の仕業ですな

56 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:25.74 ID:cdoXcs9j.net
大陸は大変だよね
水を確保することは

57 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:26.14 ID:tl+4N15R.net
光酒が湧き出てる(`・ω・´)

58 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:29.33 ID:YnqP1h+W.net
このBGMはつまりフィリピン水道水には蟲がいるってことかw

59 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:29.53 ID:vGRZhyoq.net
つ イオン水

60 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:30.74 ID:x5qA1Inj.net
じゃあそこですまなきゃいいじゃん
文句いうなや

61 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:30.97 ID:+j+UZxqJ.net
蟲ときいて
てかそろそろ後編やるよな

62 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:32.62 ID:POEztKoz.net
>>40
そのためのODAでもあるんだけどねえ

63 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:32.97 ID:ksYxdVZ6.net
蟲のせいか

64 : :2014/09/08(月) 22:02:35.35 ID:B1mCPMQe.net
死体水か

65 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:36.30 ID:n42M6in5.net
>>6-8
あたま悪そうだなw 本質が見えない人達

66 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:39.18 ID:1Duk4GyZ.net
>>2
グロ注意

67 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:39.25 ID:oNwK7emw.net
明和電機か

68 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:40.18 ID:xMQZVdf6.net
蟲師のセカンド・シーズンはまだか?

69 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:40.75 ID:uGiGd14q.net
フィリピンでこれか

70 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:41.86 ID:ocKnCd47.net
>>36
雨水を溜めて凌ぐんじゃないかな

71 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:50.11 ID:E/lcjTg7.net
ゆるされない・・・

72 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:50.02 ID:9RFtDhXZ.net
>>30
酒類に関しては商品よりも税金が高いからね。
しかし、横田の友好祭。バドが300円って結構なぼったくりだったなw

73 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:52.70 ID:KEzh+5Gn.net
明和工業ってUS2作ってるとこか

74 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:56.33 ID:D9E9Eb1b.net
うわああああああああああああああああ

75 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:56.27 ID:Nrus8BQl.net
うわあああああああああああああ

76 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:57.41 ID:YYZp3fFK.net
さっちゃんの苗字存在したんだな

77 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:57.73 ID:tM+1a7LG.net
きたねえ

78 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:59.21 ID:qBwmvhzr.net
うへあ

79 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:59.26 ID:ksYxdVZ6.net
うげええええええええええええ

80 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:02:59.97 ID:x5qA1Inj.net
きたなーい

81 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:00.58 ID:DZ+51ckg.net
虫は無視

82 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:00.52 ID:ifq1zlq0.net
これは酷いww

83 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:00.83 ID:50al1ryw.net
やべえ

84 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:02.41 ID:G0b4UmLB.net
うわあ

85 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:03.87 ID:xMQZVdf6.net
中国かな?

86 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:05.41 ID:oNwK7emw.net
ゴミ捨てんなよ

87 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:05.62 ID:F6iJZggm.net
うわっきたねえ

88 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:06.79 ID:o9Qiomw/.net
ぎゃあああああああああああ

89 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:07.05 ID:cdoXcs9j.net
いっちゃわるいけど、こんなひどい場所があるんだね

90 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:09.57 ID:v85EefPt.net
おれ来年マニラに行くエアのチケット買っちゃったんだけど
こんなの見たらびびるわ

91 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:19.13 ID:V19rEWpF.net
ゴミの街か

92 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:19.88 ID:itnlCsJ6.net
汚すぎ

93 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:21.54 ID:3c5CUFyw.net
インドの川より酷い

94 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:22.89 ID:DZ+51ckg.net
ひい!

95 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:25.06 ID:hPFFgB0k.net
蟲ならぬ虫が大発生してるぞ

96 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:25.46 ID:o+dZgR1m.net
>>52
水は腐るけど酒は腐らないからな
ビールなんて水の代替品だったし(´・ω・`)

97 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:28.49 ID:IrwsIPVT.net
ダイオキシン大丈夫かいな

98 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:28.87 ID:xMQZVdf6.net
>>90
何しに?

99 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:29.05 ID:wg2oSDIO.net
このゴミを焼却して発電すればもっと儲かる

100 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:29.45 ID:tl+4N15R.net
画面越しでも臭いがしてきそうだ
凄まじいな

101 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:30.78 ID:4EmZzT4m.net
声出てるやん

102 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:37.52 ID:Y6KBMWMd.net
こいつら町をきれいにしようという意欲とかないんだろうな

103 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:39.78 ID:87PjyFSl.net
スモーーキーマウンテンってまだあるんか

104 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:42.80 ID:POEztKoz.net
>>90
スラムに行かなければいいんじゃないかな

105 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:45.35 ID:x5qA1Inj.net
金儲けのためじゃないの(;´・ω・)?

106 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:03:52.69 ID:vr/NTlTl.net
汚い水が飲める頑丈な人間をつくろう

107 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:00.21 ID:vGRZhyoq.net
スモーキーマウンテン

108 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:01.06 ID:9wZKcJzj.net
加藤茶ににてる

109 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:02.23 ID:9RFtDhXZ.net
>>93
インドはすごいよね。
死体を流すし洗濯するし飲料水にするしw

110 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:06.58 ID:xMQZVdf6.net
>>96
そういうことです。
川の生水がそのまま飲める日本が異常なんです

111 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:10.26 ID:yAdZwSmO.net
日本w

112 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:11.14 ID:v85EefPt.net
スモーキーマウンテンって無くなった事になってるけど
別の場所に移動しただけなんだよな

113 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:14.03 ID:DZ+51ckg.net
犬畜生以下の暮らしだな

114 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:16.42 ID:LrYCYdY1.net
小清水さん「こんなの絶対に許さない」

115 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:17.33 ID:cdoXcs9j.net
おまいらこの場所になんにちかいけっていわれても
いかないよな

116 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:22.89 ID:ORQQKzPs.net
ボインボイン

117 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:24.20 ID:ocKnCd47.net
まぁ、海外じゃそんなもんだな

118 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:25.53 ID:Jnd+p+e4.net
やめとけよw

119 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:29.22 ID:tM+1a7LG.net
飲むなよwww

120 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:30.68 ID:vr/NTlTl.net
不味い、もう一杯

121 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:32.07 ID:xMQZVdf6.net
>>109
聖なる川だからね。しょうが無いね

122 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:32.60 ID:ifq1zlq0.net
日本人が飲んだら確実に腹壊すな

123 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:32.98 ID:Y6KBMWMd.net
井戸水?

124 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:34.52 ID:7gMC2l8t.net
スゲー仕事だ

125 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:38.46 ID:oNwK7emw.net
カルキ臭いのか

126 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:38.86 ID:Nrus8BQl.net
塩素臭いのか、それはしんどいな

127 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:39.85 ID:rqkWQ0Wc.net
むしろ耐性がつく

128 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:39.86 ID:5btr+ZNR.net
飲めるのか

129 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:43.40 ID:POEztKoz.net
腹壊さんのかね

130 : :2014/09/08(月) 22:04:43.86 ID:B1mCPMQe.net
塩素味か

131 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:46.19 ID:3c5CUFyw.net
よく飲んだなw

132 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:46.39 ID:tl+4N15R.net
プールみたいな味?

133 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:49.39 ID:+j+UZxqJ.net
昔中国いって米炊くと茶色になったな

134 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:51.45 ID:x5qA1Inj.net
水道管の中がすごいことになってそう

135 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:51.55 ID:omIzOSFM.net
塩素水

136 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:53.89 ID:b8Eieu9c.net
古い水道管
http://i.imgur.com/hUQeWeV.jpg
http://www.tv-tokyo.co.jp/tokoton/backnum/100829/03.jpg
http://www.fujiken1982.co.jp/images/cms/EPSON008.JPG
http://jab.seiwa-kogyo.co.jp/swfu/d/JAB1_5.JPG
http://blog-imgs-65.fc2.com/g/a/t/gatekeeper2/600_450_51302.jpg

137 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:54.45 ID:xMQZVdf6.net
トレビーノの出番か

138 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:04:57.52 ID:cdoXcs9j.net
ぼくのこどものころのあじって・・・・・・・
そんなの日本の都会だけだろ
田舎は綺麗な水のんでたんだから

139 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:02.33 ID:v85EefPt.net
>>98
主にカジノ
勝ったらゴーゴーバーに繰り出すかも

140 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:03.14 ID:LrYCYdY1.net
ブリタ使えばええやん

141 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:08.04 ID:wg2oSDIO.net
なんだそりゃ

142 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:12.04 ID:IrwsIPVT.net
>>110
日本でも川の生水そのままは腹弱い人にはやばいだろ

143 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:11.88 ID:EPYTZxdW.net
浄水器サギビジネスが捗るな

144 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:15.79 ID:POEztKoz.net
>>137
フィルター商法w

145 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:18.33 ID:ocKnCd47.net
でも、定期的にメンテしないとダメな気がする

146 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:21.38 ID:l9Y2PFpI.net
キムワイプっぽい箱が

147 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:21.66 ID:x5qA1Inj.net
>>136
これを見に来た(´・ω・`)

148 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:22.11 ID:DZ+51ckg.net
>>133
げー、錆び?

149 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:22.81 ID:ksYxdVZ6.net
ろ過ビジネスかよ。インフラをどうにかするほうが先だろ

150 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:23.24 ID:27f9FjeF.net
そんなコシミズさんも毎日飲んでる、この青汁

151 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:24.08 ID:e9/9csB6.net
納豆じゃないのか

152 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:24.31 ID:rqkWQ0Wc.net
フィルターでがっちり!

153 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:27.33 ID:F6QEbLs0.net
俺は塩素の水をアンモニア入りの水にろ過することができるぜ!

154 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:28.17 ID:biTFYcOH.net
どーせ日本人がいなくなったらチョン国人が韓国国旗に塗り替えるんでしょ

155 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:28.73 ID:ifq1zlq0.net
山の湧き水と同じか

156 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:29.14 ID:uGiGd14q.net
金属臭い水道あったな

157 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:41.71 ID:9RFtDhXZ.net
小学生のころ、スポ少の旅行で東京へ行ったけど、ホテルの水がすごくマズかったなw
今は市部に住んでるけど普通に飲めるんだよなw

158 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:43.51 ID:Jnd+p+e4.net
7円が14円になるな

159 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:45.74 ID:ZaQadPqz.net
80年代の都内の水もカルキきつかったな

160 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:45.70 ID:87PjyFSl.net
フィルター取り替えんといかんだろこれ

161 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:50.32 ID:IrwsIPVT.net
沸かして冷ますだけじゃ駄目なの?

162 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:52.59 ID:xMQZVdf6.net
>>136
なので、最近はポリ製の土管が採用されているらしい

163 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:54.58 ID:biTFYcOH.net
濾し水さん

164 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:54.69 ID:siBPSQqH.net
何リットル浄水可能なんだろう?

165 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:56.50 ID:Z4KApIqv.net
白土三平の「サスケ」で見た、サンドイッチ方式

166 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:05:58.91 ID:POEztKoz.net
浄水場作れよ

167 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:01.83 ID:W4qOWRt8.net
この手の装置はよく聞くけどメンテナンスフリーなん

168 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:04.75 ID:m1HkvjJ0.net
>>110
川の水はヤバイよ湧き水なら大丈夫だろうけど

169 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:06.22 ID:c3Iu+dGn.net
すごいと思うけど維持管理出来るのか疑問だ

170 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:07.26 ID:Q1MuKdFi.net
>>155
ですな

171 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:07.75 ID:9RFtDhXZ.net
明和電機かと思った!w

172 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:08.10 ID:vGRZhyoq.net
明和水産じゃないのか

173 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:07.94 ID:5btr+ZNR.net
そういえば雨水タンクって買ってみたけど、全然雨降らないから水が溜まらないな

174 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:12.05 ID:o+dZgR1m.net
>>133
ホテルのシャワーが茶色の水だったのはビックリしたわ

175 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:15.61 ID:7gMC2l8t.net
零細企業じゃないか

176 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:21.17 ID:ocKnCd47.net
>>132
プールに入る前に一度はいる奴じゃないかな

177 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:22.48 ID:wg2oSDIO.net
明和電機じゃないのかw

178 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:28.05 ID:rtxOjHHh.net
濾過する仕事で濾し水とか出来過ぎな苗字w

179 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:32.54 ID:V0odW5Du.net
ワイでも作れそう(´・ω・`)

180 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:35.57 ID:X+eRcj8U.net
大したことない技術だな

181 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:39.31 ID:EPYTZxdW.net
でもお高いんでしょう?

182 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:42.10 ID:ksYxdVZ6.net
>>167
そりゃ、溜まった不純物は定期的に取らないとね

183 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:43.20 ID:KEzh+5Gn.net
>>137
東レは韓国にベッタリだよ
アテにならん

184 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:44.87 ID:XTGzb4/l.net
もっと小さい浄水器なかったっけ?
ストロータイプのとか

185 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:49.57 ID:9RFtDhXZ.net
>>136
これと寄生虫びっしりの腸の写真は苦手だわw

186 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:51.16 ID:x5qA1Inj.net
でトラブって射殺されるんですねわかります

187 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:51.36 ID:uA9t16lj.net
明和工業て昔、作業着着た社員風の芸人がやってたところか?

188 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:52.43 ID:2d1+ymAH.net
粉みたいなの混ぜて水綺麗にするやつはどうなった

189 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:53.23 ID:c7LOdTtW.net
明和電機は元気にしているのか

190 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:53.92 ID:0nSSc/Cp.net
日本すげえの予感

191 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:06:59.22 ID:tM+1a7LG.net
段取り悪いな

192 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:01.60 ID:D9E9Eb1b.net
>>136
ぐええええ

193 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:02.04 ID:DZ+51ckg.net
>>149
それするのは国の仕事でしょ

194 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:07.86 ID:n42M6in5.net
ワイロも必要だな

195 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:07.99 ID:EwVGCZbt.net
ありきたりな濾過方式だなあw

196 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:08.39 ID:3c5CUFyw.net
>>184
尼でも売ってたな

197 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:09.27 ID:ivYxl4Qz.net
賄賂が必要ですね(´・ω・`)

198 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:12.85 ID:HgvBiVPK.net
明和の紹介
指ぱっちん木魚の方が面白い
ttp://www.youtube.com/watch?v=gcSyePzuXTU#t=70
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Uho5V9YO_Y
ttp://www.youtube.com/watch?v=CThLHHbvOrc

199 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:16.28 ID:biTFYcOH.net
マニーさんがマニーを要求

200 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:16.61 ID:vGRZhyoq.net
つ ワイロ

201 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:17.16 ID:wg2oSDIO.net
金出せば全ておk

202 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:20.83 ID:cdoXcs9j.net
イマの子はのまないだろうけど(もうのんでOKな時代だけど)
水道の水、学校でがんがんのんでた

203 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:22.06 ID:NhJffB2I.net
>>138
そして、ピロリ菌に感染。

日本人に胃がんが多いのはそういうふうに美味いと言って井戸水を直接飲んでたからだ。

204 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:22.97 ID:x5qA1Inj.net
こいつら金だせんの?

205 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:24.67 ID:XAULvyQV.net
微妙にNHKと被るw

206 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:26.03 ID:7gMC2l8t.net
東南アジアの役所とかいいかげんだからな

207 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:26.14 ID:Nrus8BQl.net
誰がうまいことを

208 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:27.47 ID:c3Iu+dGn.net
カネを渡すと簡単に出来るんだw

209 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:29.64 ID:qBwmvhzr.net
うまいな

210 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:31.19 ID:yAdZwSmO.net
ケミカルウォーターwいいこといったw

211 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:31.27 ID:xMQZVdf6.net
>>183
なん・・・だと・・・
我家はトレビーノを使っているからどうしよ・・・

212 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:31.95 ID:5+fYFJZx.net
うまいこと

213 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:32.21 ID:ksYxdVZ6.net
こんなん各家庭に設置できるわけがない

214 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:32.78 ID:ifq1zlq0.net
うまいこと言うねぇw

215 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:33.06 ID:ux47h8pm.net
誰が上手い事言えと

216 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:35.78 ID:b8Eieu9c.net
ケミカルウォーター 誰うま

217 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:35.83 ID:87PjyFSl.net
なに上手いこと言ってんだ

218 : :2014/09/08(月) 22:07:37.99 ID:B1mCPMQe.net
ケミカルウォーターw

219 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:40.02 ID:2rKW95QD.net
現行スモーキーマウンテンの1つか

220 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:40.30 ID:fc1s15rm.net
上手い事いったw

221 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:42.20 ID:oNwK7emw.net
ケミカルウォーターw

222 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:43.40 ID:9RFtDhXZ.net
塾長って聞こえたw
佐竹雅昭かシーモかと思ったぜw

ケミカルウォーターってうまいこと言うなw

223 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:43.67 ID:POEztKoz.net
本来あんたらがすることじゃw

224 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:43.77 ID:LrYCYdY1.net
ちょwうまい事をw

225 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:44.82 ID:V19rEWpF.net
ケミカルウォーターwww

226 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:46.66 ID:ivYxl4Qz.net
これは取材費を事前に渡していましたね(´・ω・`)

227 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:53.93 ID:KEzh+5Gn.net
これがmade in japanの信用力

228 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:07:58.91 ID:F6iJZggm.net
まぁ親日国だしな

229 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:01.47 ID:7gMC2l8t.net
特殊な交渉術なので映せません

230 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:02.22 ID:v85EefPt.net
フィリピン人は良くも悪くもアバウトだから、話は早いよな

231 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:02.62 ID:rqkWQ0Wc.net
やってもいいけどお金ないよ

232 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:10.04 ID:U8T64XtP.net
>>180
技術的には夏休みの自由研究だけどそれぐらいから始めるのが一番だと思う

233 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:14.06 ID:zAgsroZ0.net
漉し水さん

234 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:17.84 ID:cdoXcs9j.net
>>203
井戸水ね
うちの田舎なんて水道ないから、まだ井戸水だよ

235 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:20.24 ID:CynhCemX.net
サンドウィッチマン

236 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:20.85 ID:LBskljp4.net
濁度0.1って、クリプトスポリジウム対策用の基準で、水道水質基準は2以下で
濁度自体は満たしてるじゃん

237 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:21.88 ID:oNwK7emw.net
これどこに置くんだ

238 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:22.97 ID:qBwmvhzr.net
下から上に通すのか

239 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:25.56 ID:x5qA1Inj.net
俺もチンこからケミカルウォーター

240 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:25.59 ID:POEztKoz.net
汗がすげえ

241 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:26.81 ID:V0odW5Du.net
不純物が多すぎて1日でろ過装置交換ってオチじゃないだろうね

242 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:26.81 ID:9RFtDhXZ.net
>>132
ということは、むかしの水道水はスク水の味がしたのか!!

243 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:27.97 ID:ifq1zlq0.net
おぉ、結構すごいじゃんw

244 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:28.86 ID:Nrus8BQl.net
すげええええええええええ

245 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:31.60 ID:omIzOSFM.net
0.00w

246 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:34.06 ID:oSfPanRX.net
明和工業の社長さん
典型的な零細企業の経営者だなー

悪い人じゃないけど後悔しそうだな

247 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:35.49 ID:tM+1a7LG.net
なんということでしょう

248 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:37.45 ID:D4KYYKSe.net
うわ

249 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:40.88 ID:fc1s15rm.net
砂と砂利だけで?!

250 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:40.79 ID:tl+4N15R.net
0.00(゚Д゚)

251 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:41.17 ID:QmLLJAPI.net
でもこれって一軒一軒やらなくちゃだめなんだろう

252 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:41.39 ID:V19rEWpF.net
スゲえ

253 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:43.34 ID:87PjyFSl.net
でも塩素は濾過できんだろ

254 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:45.93 ID:ksYxdVZ6.net
すげーな

255 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:47.59 ID:LrYCYdY1.net
これ10万くらいならいいな

256 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:48.61 ID:U/YRe1qy.net
水道が飲めない地域の人は食器を洗う時どうしているのだろうか
水道で洗った後に買ってきたミネラルウォーターですすいでるの?

257 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:48.61 ID:xMQZVdf6.net
これがJAPANの技術力

258 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:50.71 ID:X+eRcj8U.net
こんなんだったら中華業者でも簡単だな

259 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:52.41 ID:cdoXcs9j.net
よかったね

260 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:55.20 ID:uA9t16lj.net
99.9%じゃ無くて100%かよ!

261 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:56.41 ID:iXibBkbz.net
詰まったらどうするん?

262 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:58.58 ID:Tq4/exyt.net
もう解決BGMで

263 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:08:58.79 ID:Nrus8BQl.net
嬉しそうだ

264 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:00.41 ID:ux47h8pm.net
なんかすぐ詰まりそうだけど簡単に砂入れ替えれるのかな

265 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:02.57 ID:x5qA1Inj.net
ちゃんと金もらえよ

266 : :2014/09/08(月) 22:09:03.17 ID:B1mCPMQe.net
商売できるな

267 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:03.03 ID:POEztKoz.net
すごいな一台10万くらいなら日本でも売れるんじゃね

268 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:03.18 ID:wg2oSDIO.net
大きな不純物は取れても化学物質はw

269 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:03.89 ID:7gMC2l8t.net
いいけど
どうやって経営に寄与させるんだろう

270 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:04.35 ID:YnqP1h+W.net
これ現地の砂利と砂で作れるのかな
そしたら超低コストで現地でも自給自足できていいのだが

271 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:04.56 ID:YZ7PnWaC.net
かっこいいなあ
こういう生き方したい

272 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:08.33 ID:waAUTmp2.net
なんでフィリピンってこんな貧困なんだろうなぁ
90年代にセブ島行ったことあるけど
ゴミ山に小学生のホームレスがいるんだよなぁ

273 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:13.33 ID:DZ+51ckg.net
>>239
カルピスウォーターかも

274 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:13.24 ID:Y6KBMWMd.net
濾過装置が濾過しすぎで詰まることないのかね

275 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:13.69 ID:v85EefPt.net
水道水が飲めるってのは、実は大変なこと

276 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:14.09 ID:cdoXcs9j.net
よかったよかった

277 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:16.53 ID:27f9FjeF.net
このフォルター何トン処理できるんだろ

278 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:18.24 ID:OdEaovhx.net
このおばちゃん友達のお母さんにそっくり

279 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:21.81 ID:oNwK7emw.net
いやミネラルウォーターくらい飲んだことあるだろw

280 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:22.73 ID:ivYxl4Qz.net
で、これの設置費用と運用資金はどうすんの?

281 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:24.45 ID:Jnd+p+e4.net
並んでるw

282 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:24.45 ID:sWL1UlOt.net
やっぱ日本は凄いわ

283 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:26.11 ID:T0pOGNrj.net
>>253
砂は塩素もある程度ろ過する

284 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:26.34 ID:V0odW5Du.net
アフリカだったらこの装置分解されて売られるだろうね

285 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:27.47 ID:xMQZVdf6.net
さっそく列を成している

286 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:31.85 ID:UXbWv3T7.net
ガキどもかわいい

287 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:33.97 ID:Mx3jfzob.net
>>251
自治会単位とかで設置して料理用とかだけなら何とかなりそう

288 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:35.18 ID:ocKnCd47.net
今まで7円だったのを値上げできるねw

289 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:35.50 ID:Dztl/NsK.net
ちゃんとした検査したのかよ
飲んでオーケーならいいのか

290 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:37.57 ID:4tOPc0M+.net
あとはフィルターのメンテ

291 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:38.03 ID:x5qA1Inj.net
金の匂いがするニダ<丶`∀´>

292 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:38.46 ID:9RFtDhXZ.net
というか、水を輸出産業にできないのかな?

293 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:39.13 ID:D9E9Eb1b.net
単純な構造でここまで変わるか

294 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:40.07 ID:2rKW95QD.net
このろ過用の砂交換キットが今ならなんと

295 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:40.14 ID:cdoXcs9j.net
>>272
かなしくなるなあ・・

296 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:43.09 ID:mFb+WASU.net
でも、お高いんでしょ?

297 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:43.19 ID:m1HkvjJ0.net
ポリタンでもらいに来てるのかw

298 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:43.49 ID:VTex1zu4.net
ケミカルウォーターって何?
工業用水ってこと?

299 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:46.50 ID:XTGzb4/l.net
うちはウォーターサーバー入れようかと思ったけど
二人暮らしなので結局クリンスイに落ち着いた

300 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:46.71 ID:POEztKoz.net
>>279
高くて買えないんだと

301 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:48.18 ID:pJt6ZB6z.net
今まで水を売ってた人が怒るんじゃないの?

302 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:50.52 ID:EPYTZxdW.net
>>242
塩素系洗剤でも薄めて飲んでろw

303 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:51.23 ID:KEzh+5Gn.net
いいエンディングだった

304 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:52.38 ID:aPwHbr5d.net
買えない

305 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:53.61 ID:oNwK7emw.net
ボトル1本20円くらいかな

306 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:58.03 ID:oSfPanRX.net
>>256
汚い水で洗って乾燥させて終わり

乾燥は最大の清潔法

307 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:09:59.14 ID:l+xSNXv/.net
ちゃんと手順は考えてるんか

308 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:08.41 ID:Nrus8BQl.net
うどん県も水に困ってるよね

309 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:12.16 ID:f1rJfZuQ.net
こんなまずしい国で商売って

310 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:16.80 ID:ATrk4x2p.net
地区長見に来いや

311 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:18.36 ID:Jnd+p+e4.net
NPOが掘った井戸か

312 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:19.13 ID:QmLLJAPI.net
でも貧乏人はやっぱり金を出さなくちゃだめだな

313 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:19.40 ID:iXibBkbz.net
>>264
ちゃんとした濾過装置は逆に流して洗うシステムあるけど、これは無さそう

314 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:22.29 ID:siBPSQqH.net
高かったら売れないぞ
いつもの通りに採算取れない系の流れなんじゃねえかな

315 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:25.18 ID:Mx3jfzob.net
>>279
フィリピンの平均月収二万円くらいとか

316 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:25.15 ID:xMQZVdf6.net
この間、安倍首相が行った所か

317 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:26.39 ID:Dztl/NsK.net
でも昔の水道なんかなかった時代にはどうしてたんだよ

318 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:26.68 ID:ksYxdVZ6.net
>>272
そりゃ、日本が進駐する前にアメリカがインフラを全て壊していったからな

319 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:27.09 ID:aDH7pW8Y.net
井戸の水を誰が綺麗にしてるとおもうの?

320 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:29.88 ID:waAUTmp2.net
アフリカと一緒でどんだけ援助しても定着はしないだろうな

321 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:32.35 ID:87PjyFSl.net
濾過した水が買える値段ならいいが

322 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:33.20 ID:ORQQKzPs.net
これはアカンやつや

323 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:34.65 ID:cdoXcs9j.net
みんな水で苦労してるんだな

324 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:35.00 ID:rtKtXhB2.net
>>268
ね。
しかも、そのうち目詰まりするし、フィルター内に微生物つくでしょ。
超原始的な装置だな…

325 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:36.58 ID:X+eRcj8U.net
水瓶がまず汚すぎなんだよ
まぁ洗う水がないんだろうけどさ

326 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:37.21 ID:ivYxl4Qz.net
本当、土人の国に生まれなくて良かったな

327 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:40.30 ID:z8UKWdRr.net
日本に生まれただけで勝ち組やな

328 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:41.73 ID:x5qA1Inj.net
日本も汚染水なら負けてないぞ(´-ω-`)!

329 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:43.18 ID:tl+4N15R.net
黒いブツブツが痛くなるとか怖い

330 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:43.52 ID:biTFYcOH.net
↓井戸水に毒を投げ込みながら

331 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:44.39 ID:b8Eieu9c.net
我が家の水道からは ほんまや が出てきます

332 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:45.04 ID:gljxoaO6.net
国はあえて書かないけど
水道水をコップに注いでしばらく置いておくと
底にゴミが沈殿するのが見える

333 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:45.86 ID:v85EefPt.net
ボランティアが井戸を掘っても飲めないのかよ

334 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:46.16 ID:H2dDHEA4.net
そういやポリグルとかあったな

335 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:47.24 ID:ocKnCd47.net
手の平までくろんぼになっていくのか

336 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:49.18 ID:vmeljYct.net
>>298
消毒用の塩素が臭いってことだろ

337 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:54.45 ID:EPYTZxdW.net
>>272
戦前からガチでアメリカの植民地だからな
搾取&搾取

338 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:56.38 ID:sWL1UlOt.net
日本人に感謝します!

339 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:10:58.88 ID:Nrus8BQl.net
>>323
どこにでもあるのに、飲むことが出来ないとか辛いな

340 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:01.19 ID:KdAH+7V8.net
フィルター交換が必要なんでしょ?

341 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:01.79 ID:n42M6in5.net
バングラディシュ? 阿倍さん行ったよな

342 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:02.18 ID:oSfPanRX.net
>>316
金ばらまき総理か

343 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:03.75 ID:e6ya6qNm.net
>>180
電気使わないのは、デカい

344 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:04.57 ID:0nSSc/Cp.net
やっぱりメイドインジャパンやな

345 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:04.92 ID:NhJffB2I.net
>>292
トリビア

アラブから原油を運んできたタンカーは帰りはタンクに水を入れて帰る。

346 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:08.12 ID:EwVGCZbt.net
粉入れるタイプの人か、あれも定着しなかったんじゃないか

347 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:11.02 ID:xEyI4mVb.net
蛇口盗んでっちゃうのどこの国だったっけ?

348 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:11.73 ID:l+xSNXv/.net
日立きたあああああ

349 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:14.92 ID:xMQZVdf6.net
>>330
ケフカかな?

350 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:15.20 ID:D9E9Eb1b.net
海洋深層水か

351 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:17.29 ID:4tOPc0M+.net
前にやった車の移動浄水器がよかったな

352 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:17.99 ID:vGRZhyoq.net
<ヽ`∀´> 日本の方からやってきたニダ

353 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:17.88 ID:W4qOWRt8.net
納豆菌の人か?つーか前にやらなかった

354 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:25.59 ID:3c5CUFyw.net
海外で日本人評判いいけど水は使いすぎるって言われるらしいなw

355 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:27.26 ID:9RFtDhXZ.net
>>306
それなら、まだ砂漠の砂で洗った方が清潔だなと思ったw

356 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:29.16 ID:rqkWQ0Wc.net
そして中国がパクッて安く売ります

357 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:29.41 ID:x5qA1Inj.net
神は何もしてくれないの(;´・ω・)?

じゃあ信仰すんのやめろよ

358 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:30.68 ID:owNpHzKD.net
日立キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!

359 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:32.42 ID:V19rEWpF.net
水だけに沸騰

360 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:33.31 ID:1UeZEW2k.net
>>272
スペインに占領されたとこは大体そんな感じよ

361 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:33.74 ID:zHoVoXoH.net
このフィリピンも昔は韓国に体育館を作ってあげてたんだな

362 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:35.73 ID:XTGzb4/l.net
まずは装置を普及させて、メンテナンスで設ける
レンタルコピー機の手法

363 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:36.26 ID:rQFXL7Bw.net
水だけに沸騰か(´・ω・`)

364 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:36.44 ID:Mx3jfzob.net
ミカン県民が↓

365 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:42.55 ID:xMQZVdf6.net
>>342
中国や民主党には負けるよ

366 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:43.67 ID:cdoXcs9j.net
炭とかはいれないの?

367 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:44.49 ID:oSfPanRX.net
>>327
まー国内では差があるけどな

368 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:45.90 ID:KEzh+5Gn.net
>>338
誇らしいにだ・・・

369 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:52.33 ID:biTFYcOH.net
世界を救うより韓国を滅ぼす方法考えろよ

370 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:52.48 ID:rtKtXhB2.net
>>339
まず、意外とどこにでもないんだよ。
飲めるのはすべての水の0.1パーセントないはず。

371 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:53.92 ID:xEyI4mVb.net
マチャアキJAPANは井戸連敗中だからな

372 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:53.98 ID:W93PfTxg.net
「ケミカル」とは - 名詞としては、化学物質全般を指す言葉

373 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:55.39 ID:iB6tOpkA.net
元は取れるのか?

374 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:11:59.98 ID:E/lcjTg7.net

chereey

375 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:00.99 ID:c7LOdTtW.net
>>298
ケミカル=化学物質
つまりケミカルウォーター=化学薬品臭い水ってことだろう

376 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:03.57 ID:rQFXL7Bw.net
ガウ

377 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:04.15 ID:LrYCYdY1.net
こんなの画期的ってほどのもんじゃねーだろ

378 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:04.63 ID:POEztKoz.net
この番組の小道具担当にはいつも感心するわw

379 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:05.11 ID:sWL1UlOt.net
ガウ

380 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:07.27 ID:oPsJOpKW.net
ガウって野生児かよ

381 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:08.08 ID:ocKnCd47.net
>>320
今までの顧客を奪われた奴が嫌がらせに来るからな

382 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:08.61 ID:ORQQKzPs.net
ガウちゃんはボインちゃん

383 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:09.38 ID:D4KYYKSe.net
1g5円だな

384 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:11.42 ID:ivYxl4Qz.net
>>337
日本もアメリカの植民地だが・・・この差はいったい。

385 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:17.43 ID:rtKtXhB2.net
>>345
違うタンクでしょ?

386 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:19.49 ID:4tOPc0M+.net
ガウ乳でけえええええええええ

387 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:21.56 ID:ns81uLH5.net
SHELLY&ガウ夢の共演

388 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:24.19 ID:DZ+51ckg.net
いろんなハーフがいるな

389 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:27.09 ID:x5qA1Inj.net
>>371
あれはどいひーな番組だ

390 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:30.69 ID:biTFYcOH.net
↓攻撃空母

391 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:31.68 ID:2rKW95QD.net
身の丈を超えて消費文明が入り込んでくるからな
ゴミで水源汚染よ

392 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:37.63 ID:oNwK7emw.net
>>345
油のタンクに水入れるのかよ

393 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:38.22 ID:Xv+Ykf51.net
>>180
たいした事ない技術が大事なんだよ
最先端の技術だと現地で部品調達や修理が出来ない

394 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:41.70 ID:OdEaovhx.net
>>299
この前クリクラが家に来て、一週間無料で置いてくれってしつこかったわ
一週間後に外に出すのがめんどくさいからいらないって言ってんのにニヤニヤしながら、へ?なんでですか?みんな喜んで置いてくれっていいますよ?とか
ぶっ飛ばそうかと思ったわ

395 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:43.81 ID:JyZCPpjm.net
以前バングラで納豆菌の粘り成分で不純物取り除く方法で濾過してた社長どうなったんだろう
社内のDQN社員が事業資金持ち逃げしたらしいが

396 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:49.78 ID:Dztl/NsK.net
>>345
その水の料金分はちゃんと石油の輸入代金から値引きしてもらってるんだろうな

397 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:51.19 ID:cdoXcs9j.net
>>327
日本のなかではサイテーランクの身分だけどw
ぜいたくいっちゃー いけないな・・・

398 : :2014/09/08(月) 22:12:56.70 ID:B1mCPMQe.net
水メジャー

399 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:58.70 ID:LBskljp4.net
砂濾過した後に塩素消毒しないと衛生的にはかえって弱くなるのでは?

400 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:12:59.47 ID:uA9t16lj.net
この番組は現地ゲストに美人使いすぎだろ

401 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:00.42 ID:n42M6in5.net
日本は外交ヘタ

402 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:04.39 ID:x5qA1Inj.net
輸出しても性交したかわからんよ

403 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:08.09 ID:YnqP1h+W.net
>>345
よく知らんが、原油入れてた部分に直接水入れるの?
油浮きそうで飲めなさそうだが

404 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:09.71 ID:a4xZ1o3Y.net
ガウってグラディウス思い出したわ
http://homepage3.nifty.com/foruser/gradius/dpimages/2full7st5.jpg

405 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:11.02 ID:1Duk4GyZ.net
日本の水道水は世界一安全なのにミネラルウォーター買う奴ってなんなの?

406 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:13.76 ID:J0k0oGRk.net
いちおつスレがはええ

407 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:14.23 ID:wg2oSDIO.net
悪そうな顔

408 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:17.40 ID:yAdZwSmO.net
エビアンないのか

409 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:18.82 ID:oSfPanRX.net
ガウさんはなんで日本におるんや?
イギリス人とフィリピンのハーフなんやろ

410 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:19.31 ID:POEztKoz.net
>>392
そのままには入れんだろw

411 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:23.53 ID:s2PPLUY5.net
クソメジャー

412 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:33.16 ID:z8UKWdRr.net
>>354
綺麗好きやしな

欧米の氷水かぶるパフォーマンスもあかんな

413 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:38.00 ID:xMQZVdf6.net
>>345
海水じゃなかった?

414 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:39.23 ID:V0odW5Du.net
(´・ω・`)

415 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:39.29 ID:mFb+WASU.net
だれうま

416 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:39.66 ID:Nrus8BQl.net
・・・さむっ

417 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:40.33 ID:qBwmvhzr.net
やかましいわ

418 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:40.67 ID:Jnd+p+e4.net
ん?

419 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:41.51 ID:ivYxl4Qz.net
やっぱりユダヤが支配してるんだろうか

420 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:41.86 ID:XTGzb4/l.net
しかしいま日本各地の水源が特アに買い占められているという

421 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:42.59 ID:LrYCYdY1.net
おいいいいいいい

422 : :2014/09/08(月) 22:13:43.02 ID:B1mCPMQe.net
ギャグぶっこんだーw

423 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:44.78 ID:Tq4/exyt.net
ヒゲじい氏ね

424 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:46.30 ID:v85EefPt.net
アジアのインフラ整備はビッグビジネスだからな
ライバルは中国

425 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:49.17 ID:rtKtXhB2.net
>>405
まずいから

426 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:51.48 ID:cdoXcs9j.net
>>339
人間の食べられるランクの水や食べ物ってほんと
かぎられてるな

427 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:52.31 ID:ocKnCd47.net
チリコが居ない。良かった

428 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:13:57.66 ID:2rKW95QD.net
獲らぬタヌキの革算用

429 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:01.09 ID:Oicris9D.net
水ビジネスってなんだよw
素直に水商売って言えよwwwww

430 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:07.22 ID:HgvBiVPK.net
>>333ヒ素汚染地帯でボランティアが井戸を掘って
砒素中毒患者急増&汲み上げすぎて地盤沈下で建物傾く

431 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:07.97 ID:5+fYFJZx.net
水ビジネスって何年前から言われてるけど儲かってるって話聞かないよな

432 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:10.07 ID:J0k0oGRk.net
>>409
まったくだなオレより日本語流暢なのも謎

433 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:11.35 ID:oSfPanRX.net
水道だけは民営化したらあかんのとちゃうか?
まーがんじがらめに国益規制するならええけど

434 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:08.89 ID:gCns6fiC.net
水メジャーの非人道性は酷いよ

435 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:19.07 ID:j4zJzByG.net
水源を外人に売るのやめてくれ
中国とかさ

436 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:19.43 ID:xMQZVdf6.net
この間の広島の雨だけで、どれだけの飲料水になったのか

437 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:19.66 ID:7gMC2l8t.net
そこでアイスバケッツチャレンジですよw

438 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:24.50 ID:DZ+51ckg.net
チリチリちりこ

439 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:25.48 ID:5qw6sZz0.net
10円でろ過した水かうのかなー?
世界人口教えてくれ

440 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:25.92 ID:KEzh+5Gn.net
水道水が飲めないならボルヴィック買って飲めばいいじゃない

441 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:25.95 ID:Nrus8BQl.net
アグネエエエエエエエエエエエエス!!!

442 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:28.69 ID:D9E9Eb1b.net
第1位は?

443 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:29.01 ID:27f9FjeF.net
ばばぁ、相内並みにムチってる

444 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/09/08(月) 22:14:30.04 ID:zXlnXhvB.net
ムチムチBBA(*´Д`)ハァハァ

445 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:33.08 ID:x5qA1Inj.net
よその子供の死因なんかしらん

446 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:36.28 ID:owNpHzKD.net
下痢で死にたくはないな

447 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:38.67 ID:ifq1zlq0.net
そもそもインフラを整える金のない貧乏な国が多いからなぁ

448 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:40.31 ID:xMQZVdf6.net
>>429
いきなり、酒臭くなった

449 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:45.73 ID:4EmZzT4m.net
>>154
あの国はいつまで経っても他国に頼る事しか出来ないんだよ

450 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:45.83 ID:wJG1QC0g.net
アフリカ行かないのは破壊略奪されるからか

451 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:47.25 ID:yAdZwSmO.net
>>432
おまえはただの対人恐怖症だろ

452 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:48.88 ID:cdoXcs9j.net
>>405
ごめんなさい・・・

453 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:49.50 ID:Tq4/exyt.net
エッチな二の腕だな

454 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:52.77 ID:biTFYcOH.net
↓酒があるのに飲めない

455 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:14:57.27 ID:9RFtDhXZ.net
>>435
というか、外国人に土地を売るなってね

456 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:00.00 ID:aPwHbr5d.net
日本は恵まれてんだな

457 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:00.55 ID:rtKtXhB2.net
むちむちでエロい(;´д`)

458 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:01.33 ID:F6iJZggm.net
シナチョンの水道水なんて最悪だったもんな

459 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:01.88 ID:YZ7PnWaC.net
そんな何兆もの金フィリピンの人々持ってないだろ
それなのにマーケットと呼んでいいの?

460 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:04.16 ID:vYlIZVXi.net
貧乏人から金取らずに砂漠の油金持ちから山ほど取ればいいのに。

461 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:06.25 ID:RNnwd0Fe.net
そこで死んでくれないと人口が増えすぎるんだけど(´・ω・`)

462 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:09.34 ID:V7lFpmuv.net
>>429
シャチョサン
カワイイ子イルヨ

463 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:12.01 ID:z8UKWdRr.net
>>393
高い技術だと価格が上がってまうしな
ろ過ぐらいがいい

464 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:12.82 ID:fAnj8PaW.net
日本じゃ水源地を中国人に買われててこれからどうなるか分からないのに
他所の国にえらそうにしてる場合じゃないだろw

465 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:14.83 ID:Nrus8BQl.net
>>455
シャベツニダ

466 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:15.16 ID:0nSSc/Cp.net
ローラの祖国か

467 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:15.52 ID:a4xZ1o3Y.net
>>443
相内優香並なら朗報じゃんw

468 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:16.85 ID:gqg4kahL.net
ジパングもガイアもミステリー9もカンブリアも所さんの…もたけしの…も和風も
番組タイトルと出演者が違うだけで中身はみーんな同じじゃーん!!!!!

469 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:16.78 ID:wg2oSDIO.net
ローラの親父は日本人の金を返せ

470 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:18.76 ID:0wIqGRBe.net
またバングラディシュか

471 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:20.82 ID:rtKtXhB2.net
>>459
政府から取るから。

472 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:21.23 ID:tl+4N15R.net
デシュ(´з`)

473 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:21.69 ID:iXibBkbz.net
>>425
水道水不味いって、何十年前の話だw

474 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:22.05 ID:EPYTZxdW.net
>>384
日本は植民地にするほどの資源なんもないからな・・・
勤勉ではあるから育てて搾るほうが効率いい

475 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:23.61 ID:2rKW95QD.net
その子たちがみんな生き残るようになったら世界人口は・・

476 :馬馬虎虎 ◆b/p2bZtCxQ :2014/09/08(月) 22:15:24.53 ID:IEcBzUH/.net
>>443
林みなほよりはマシ

477 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:24.71 ID:D9E9Eb1b.net
どこダッカ?

478 :!omikuji!dma 【東電 69.2 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q :2014/09/08(月) 22:15:27.59 ID:cp2br2np.net
>>444
悔しいけど大橋未歩はお前にやるから、相内優香は俺が引き取るは

479 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:28.05 ID:b8Eieu9c.net
日の丸三兄弟の一番出来の悪子

480 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:28.42 ID:7gMC2l8t.net
バングラデッシュ1回の取材で3回ぐらい使ってるな

481 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:28.78 ID:V0odW5Du.net
ダッカの成長率たっか

482 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:29.88 ID:oSfPanRX.net
>>435
じゃーおまえは買ってくれるのか?
うちの田舎も山持ってるけど全くかいてないから中国人でも韓国人で売りたい

483 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:30.04 ID:W4qOWRt8.net
綺麗な水よりまず川のゴミを何とかしようと1人くらい立ち上がりそうなんだけどな

484 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:31.05 ID:HgvBiVPK.net
>>395現地の給水タンクが村のギャング達に持ち去られたんだってな

485 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:31.77 ID:+zP6NRAk.net
↓ローラの親父が

486 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:40.65 ID:ATrk4x2p.net
東レ株買っとくか

487 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:40.56 ID:Dztl/NsK.net
きれいな水が手にはいって死ななくなったらさらに人口爆発が進むだろ

488 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:45.76 ID:biTFYcOH.net
スカートなんだよな

489 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:50.42 ID:x5qA1Inj.net
>>461
それだな、死なせたくないらな少子化にならんとおかしくなる

490 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:54.43 ID:j4zJzByG.net
バングラといえばローラやな

491 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:54.83 ID:VXBZrPNZ.net
井戸を掘ってもヒ素が入ってるんや

492 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:15:54.91 ID:xMQZVdf6.net
>>455
巧妙に隠すからな
それで大分がやられた

493 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:04.96 ID:wg2oSDIO.net
ヒ素だろ

494 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:07.20 ID:ivYxl4Qz.net
>>455
日本企業が外国で土地買うときは規制すんなって怒る人多いけどね

495 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:11.19 ID:cdoXcs9j.net
洗い物にはつかえそう

496 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:12.74 ID:3c5CUFyw.net
現地人すら飲まない水とは

497 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:14.53 ID:MbiIuf6/.net
↓林真須美が

498 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:15.38 ID:e9/9csB6.net
ひ素か

499 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:16.35 ID:D9E9Eb1b.net
小便が混じってるから

500 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:21.23 ID:ifq1zlq0.net
煮沸してもダメなのかな

501 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:21.23 ID:9idX19Al.net
水ビジネスと石油ビジネスは似てるよな。
商材としては面白いと思うんだが、かなり本気でやらないと絶対火傷する。
気軽に手を出すとヤバイ。

502 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:21.73 ID:n42M6in5.net
>>425
たぶん、利き水やったら市販の水と水道水わからんよ

503 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:22.63 ID:rtKtXhB2.net
>>473
でもミネラルウォーターのが旨いよ、俺の家では。
冷やしてもおなじ。

ブラインドテストしてみ、とか言い出すと切りないからよしてね。

504 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:22.95 ID:ocKnCd47.net
大腸菌うじゃうじゃなんやろうか

505 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:30.71 ID:iB6tOpkA.net
あのろ過装置が盗まれて売られちゃったりするんだろ?

506 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:31.80 ID:KEzh+5Gn.net
井戸水はピロリ菌がいるからなぁ・・・
胃ガンになるで

507 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:34.05 ID:vr/NTlTl.net
めっちゃ見てる

508 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:36.20 ID:ibVLJVSi.net
きったねえシャツ着てんなw

509 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:37.47 ID:biTFYcOH.net
砒素

510 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:39.75 ID:J0k0oGRk.net
>>473
貯水槽からの水はまずい場合があるな

511 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:43.00 ID:Nrus8BQl.net
ヒ素かよおおおおおおおおおお

512 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:45.38 ID:oNwK7emw.net
飲んだら死ぬ

513 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:45.38 ID:+7WQqVwY.net
砒素って

514 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:45.73 ID:tM+1a7LG.net
うわっ・・・

515 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:46.48 ID:ksYxdVZ6.net
毒かよ

516 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/09/08(月) 22:16:47.66 ID:zXlnXhvB.net
ますみ「カレーに入れれば大丈夫」

517 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:47.92 ID:yAdZwSmO.net
↓ヒソヒソ

518 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:47.73 ID:aDH7pW8Y.net
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

519 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:47.88 ID:SqZ77TxN.net
ほげええええええええええええええええええええええええええええええ

520 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:48.64 ID:EwVGCZbt.net
www

521 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:49.33 ID:POEztKoz.net
ヒソヒソ

522 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:51.15 ID:50al1ryw.net
な、なんだってー

523 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:51.70 ID:ifq1zlq0.net
真須美きたー

524 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:52.60 ID:D9E9Eb1b.net
ヒ素ヒ素話

525 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:52.56 ID:tl+4N15R.net
ヒ素ひぃいいい

526 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:53.84 ID:j4zJzByG.net
>>482
小学生みたいなこと言うなよ恥ずかしい

527 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:54.54 ID:X+eRcj8U.net
ヒ素が出た!!!!!!

528 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:55.00 ID:U/YRe1qy.net
カレーに使えるね

529 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:54.98 ID:itnlCsJ6.net
ひそひそ

530 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:55.22 ID:WRFsoEfr.net
ヒソカ

531 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:56.01 ID:b8Eieu9c.net
バングラの人達色黒なのにローラは白いな
腹は黒いだろうが

532 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:56.37 ID:Tq4/exyt.net
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

533 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:56.47 ID:xMQZVdf6.net
>>482
売っても二束三文なんだから、売らなくても

あ、相続税か

534 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:57.40 ID:ewzZbe4p.net
 
そういえば24時間テレビにて海外で掘った井戸からヒ素が検出されて
住民が砒素中毒になったって話の続報が知りたいわ

535 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:16:58.24 ID:DZ+51ckg.net
ヒソヒソ

536 :!omikuji!dma 【東電 69.1 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q :2014/09/08(月) 22:16:59.34 ID:cp2br2np.net
ヒ素カレー作り放題

537 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:02.58 ID:qBwmvhzr.net
ヒ素に強くなれていいじゃん

538 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:02.78 ID:dsEOmqvm.net
ますみか!!

539 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:04.11 ID:x5qA1Inj.net
いままで何千年ってそこに人住んでんでしょ?
今までどうしてたの(;´・ω・)?

540 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:04.04 ID:lFGiCMcr.net
林カレー

541 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:04.82 ID:mFb+WASU.net
浄水器を買わそうとする悪徳業者では?

542 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:08.72 ID:oSfPanRX.net
>>506
ピロリ菌て今の30才の30%くらいがもってんだっけ?

543 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:08.96 ID:biTFYcOH.net
↓林真澄がおまいらにカレーを作りながら

544 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:09.76 ID:c7LOdTtW.net
今のナレーションの言い方

545 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:11.04 ID:a4xZ1o3Y.net
ヒ素が出た、ひどっ

546 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:11.72 ID:287A66Jn.net
真須美バングラデシュにいたのか

547 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:12.87 ID:V3U68Req.net
この水で作っカレーはさぞかしうまいんだろうなー

548 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:13.13 ID:SqZ77TxN.net
>>517-518

549 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:19.74 ID:hNhQBwhs.net
なんだヒ素か
カレーに入れたら丁度いいな

550 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:21.49 ID:V19rEWpF.net
ウチの実家もヒ素で井戸飲めなくなったね

551 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:21.87 ID:sxqqscY+.net
日本でもカレーに入れるぞ

552 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:22.76 ID:5+fYFJZx.net
>>482
アホのきわみだなお前

553 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/09/08(月) 22:17:22.91 ID:zXlnXhvB.net
>>517-518

554 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:23.60 ID:0wIqGRBe.net
毎日自然と飲ませてれば気づかれないというヒ素か

555 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:26.21 ID:rtKtXhB2.net
>>502
残留塩素的な味はわずかにするけどなあ。

556 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:27.29 ID:dsEOmqvm.net
ますみいらず水

557 :!omikuji!dma 【東電 69.1 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q :2014/09/08(月) 22:17:29.06 ID:cp2br2np.net
>>539
焦るな
これから説明がある

558 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:30.42 ID:cdoXcs9j.net
ヒソはやべえな

559 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:35.35 ID:c7LOdTtW.net
ヒ素ぐらいで大げさな
水に含まれてるヒ素なんて死にゃしねーよ

560 :馬馬虎虎 ◆b/p2bZtCxQ :2014/09/08(月) 22:17:35.70 ID:IEcBzUH/.net
>>510
それは鼠とか、ゴキブリとか、人が入ってるからしょうがない

561 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:37.47 ID:1UeZEW2k.net
>>468
さすがテレ東
ビジネスがうまいわ

562 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:37.51 ID:2rKW95QD.net
名付けてナポレオン・ウォーター

563 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:38.76 ID:RNnwd0Fe.net
真須美?

564 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:39.16 ID:D4KYYKSe.net
犯人は林真須美

565 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:39.80 ID:UqL9UhxC.net
/ ⌒)⌒\
 _ノ\ ノ)
/__ __\ (;"ヾヒso.
 =・/ヽ=・、ヽヽ二二フ
 ((_))、 ) / >′
 )〜〜( ノ/ /

566 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:40.44 ID:4tOPc0M+.net
ヒ素はひじきからでも海草からでもでるがな

567 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:43.19 ID:biTFYcOH.net
>>542
なんと胃カメラから感染する例も・・・

568 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:44.38 ID:Dztl/NsK.net
>>539
知らずに飲んだら普通に死んでた

569 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:46.61 ID:D9E9Eb1b.net
                          i:i:リ ィtテ〉〈tぇ |i:i  <今でしょ!
                          〈刈  ノ,;_;,ヽ  トノ
                         廴:  |ィ==ミ   :ノ
                       込、:`⌒´: 仂、
                           /〕   〔/ / \__
                          __〈∧: :∠  ,′: :」 : ニ=-
                    /「: : : :〉 /o  У : : /: : : : :/⌒ヽ
                        U : : ′    / : : : /: : : : :/: : : :/〉
                        i :|: : / /o  / : : : /: : : : :/: : : : :/∧
                    買 い 時 の 問 題 に 詳 し い 。

570 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:46.54 ID:Oicris9D.net
真澄美こんなとこでまで…

571 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:49.47 ID:J0k0oGRk.net
少量なら耐性が付くってホントかよ

572 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:51.47 ID:e9/9csB6.net
ヒ素はやばすぎるな

573 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:51.64 ID:dsEOmqvm.net
>>547
縁日でバカ売れやろうな

574 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:54.52 ID:iXibBkbz.net
>>503
ブラインドテストまで言い出す時点で、プラシーボ効果なこと気付いてるじゃんw

575 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:56.58 ID:ivYxl4Qz.net
ヒ素カレーの人って、死刑だけど状況証拠だけなんだよな

576 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:17:57.41 ID:9RFtDhXZ.net
>>494
でも、当然ちゃ当然の対応をされている気もするけどね。
工場やらなんやらで土地が必要なのはわかるけどさ。
ホント、難しいところだよね。

577 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:01.18 ID:z9t2ZpAc.net
砒素かなブーム

578 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:04.28 ID:vA5sL5zk.net
水道水は塩素くさい><

って言ってる場合じゃないな

579 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:04.96 ID:HgvBiVPK.net
バングラデシュでの地下水ヒ素汚染への取り組み - 埼玉県

580 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:06.84 ID:F6iJZggm.net
この水じゃぁ、中水にもならんわ

581 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:08.47 ID:nRXWNFj9.net
ヒ素だけはだめだ。こいつは蓄積するからな

582 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:10.11 ID:Dztl/NsK.net
>>566
ヒ素はどんな中毒があるのかな

583 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:10.87 ID:rtKtXhB2.net
>>566
ヨウ素じゃなくて?

584 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:13.20 ID:eqzBCkWR.net
マスミ村だなwww

585 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:18.38 ID:biTFYcOH.net
>>577
    ∧,,∧   /⌒ヽ    ヒソヒソ・・・・
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

586 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/09/08(月) 22:18:20.88 ID:zXlnXhvB.net
>>478
BBAもゆったんもオレのだぞ!( ・`ω・´)

587 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:27.54 ID:1bGIhJ4I.net
なぜ関ジャニ・・・

588 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:34.32 ID:xMQZVdf6.net
頭痛が痛いみたいな会社名だな

589 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:39.09 ID:POEztKoz.net
日本興亜損保ジャパンのほうが語呂が良かったような

590 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:42.35 ID:1Duk4GyZ.net
ヒ素で検索したらこんなん出てきた

ヒ素はヨドバシ
広告www.yodobashi/
ヒ素はヨドバシ公式通販で 日本全国無料配達 スピードお届け

591 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/09/08(月) 22:18:44.41 ID:zXlnXhvB.net
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命

592 :!omikuji!dma 【東電 69.1 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q :2014/09/08(月) 22:18:46.13 ID:cp2br2np.net
>>586
え?BBAを引き取ってくれるのか?

593 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:48.60 ID:YnqP1h+W.net
>>468
制作費が少ないから一度の取材テープを多くの番組に使い回してますよw
最近色んな番組が二時間SPが多いのも制作費が減ってきたせいだけど
こうまで使い回すのはやっぱテレ東だけだろうなw

594 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:48.68 ID:X+eRcj8U.net
ヒ素くらい煮沸すれば大丈夫だって(適当)

595 :馬馬虎虎 ◆b/p2bZtCxQ :2014/09/08(月) 22:18:49.50 ID:IEcBzUH/.net
>>567
歯医者と同じで使いまわしか

596 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:53.79 ID:cdoXcs9j.net
こんなとこすめないんじゃないの

597 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:57.56 ID:SqZ77TxN.net
ヒソカ

598 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:58.51 ID:5btr+ZNR.net
ヒソヒソか

599 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:18:59.80 ID:gCns6fiC.net
久しぶりにこのドキュメンタリー見ようかな
ttp://www.mikoukai.net/006_flow.html

600 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:01.02 ID:vYlIZVXi.net
>>473
でも、マズイものはマズイよ。贅沢な話だけど。
東京、新築から10年マンション住まい。

601 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:01.46 ID:x5qA1Inj.net
パチンコひっそー法

602 : :2014/09/08(月) 22:19:01.90 ID:B1mCPMQe.net
10bq

603 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:11.98 ID:TYz3N9eG.net
でんぷん入れたら紫色に

604 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:13.76 ID:v85EefPt.net
大人もだめだろw

605 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:13.96 ID:LrYCYdY1.net
大人はいいのか

606 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:16.06 ID:0nSSc/Cp.net
ヒ素中毒

607 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:16.30 ID:LS5/zU3P.net
耐性付いてるんだろうなあ

608 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:17.88 ID:ifq1zlq0.net
飲んでたのかよw

609 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:18.04 ID:SqZ77TxN.net
病気になるってレベルじゃねーぞ

610 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:19.18 ID:87PjyFSl.net
飲んでたんか

611 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:21.25 ID:qAAvjvJb.net
日本軍が捨てた化学兵器か

612 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:22.41 ID:rtKtXhB2.net
>>574
さあ?主張としては有りうると書いただけ。

613 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:23.73 ID:sxqqscY+.net
なんでや

614 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:27.85 ID:b8Eieu9c.net
ほぼ全滅じゃねーかw

615 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:31.11 ID:qBwmvhzr.net
工業汚染とかじゃないのか

616 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:31.90 ID:0wIqGRBe.net
死の土地w

617 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:32.18 ID:UXbWv3T7.net
耐性がついてるんじゃね

618 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:33.34 ID:xMQZVdf6.net
ようそんな大地で今まで暮らしてこれたな

619 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:33.65 ID:n42M6in5.net
すげぇー広範囲

620 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:33.70 ID:27f9FjeF.net
範囲広すぎww

621 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:34.39 ID:TzSDSUeA.net
ええ?元から?

622 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:34.95 ID:7gMC2l8t.net
ショックすぎんだろ
「今更・・・・・・・」

623 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:35.93 ID:uA9t16lj.net
この水使ってカレーを作るとヒ素入カレーができるのか

624 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:38.33 ID:EwVGCZbt.net
工業の発達とかじゃないのかw

625 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:41.66 ID:ns81uLH5.net
朝鮮人が入れたんじゃないの

626 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:42.05 ID:fAnj8PaW.net
そういえば莫大な税金を使ってるSPring-8って
真由美のヒ素判定以外に成果を出してるのか?

627 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:42.23 ID:POEztKoz.net
>>600
屋上タンクに組み上げるところはどこもまずいよ

628 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:42.89 ID:ivYxl4Qz.net
ヒ素を取り出して売ればいいんじゃねーの(´・ω・`)

629 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:43.66 ID:cdoXcs9j.net
いやぁぁぁぁぁ

630 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:44.35 ID:1UeZEW2k.net
>>473
ただの味オンチだろ
全然味違うわ

631 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:45.56 ID:fc1s15rm.net
はあ?それって人が住める場所じゃねえだろ・・・

632 : :2014/09/08(月) 22:19:45.93 ID:B1mCPMQe.net
つくば市

633 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:51.01 ID:YZ7PnWaC.net
人間が地球汚染したのかと思ったら
はじめから地球が汚染されとる

634 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:48.62 ID:LrYCYdY1.net
もともとあんのかよ

635 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:53.30 ID:EPYTZxdW.net
地中に砒素がしみこんでる土地ってなんやねん

636 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:53.53 ID:WRFsoEfr.net
そうだ砒素をエネルギー変換させれば

637 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:55.45 ID:ciqN/UZE.net
じゃあ飲める水を教えろや

638 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:55.57 ID:eqzBCkWR.net
やべーな死ぬぞ

639 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:55.68 ID:5+fYFJZx.net
砒素って何かの原料にならんの?

640 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:55.86 ID:27f9FjeF.net
ぎゃあぁぁ

641 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:56.05 ID:Xv+Ykf51.net
紫斑

642 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:19:57.90 ID:ocKnCd47.net
よし、ならばコッチに井戸を掘ろうとか言い出しそうだよね

643 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/09/08(月) 22:19:58.48 ID:zXlnXhvB.net
ヒ素中毒か

644 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:01.51 ID:MbiIuf6/.net
日軍の置き土産だろ

645 :!omikuji!dma 【東電 69.1 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q :2014/09/08(月) 22:20:03.10 ID:cp2br2np.net
ぎゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃやややややあああああああああああああああああああああああああ

646 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:03.77 ID:E/lcjTg7.net
詰んでる・・・


カネミ

647 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:06.40 ID:rVA5Vc9z.net
日本の水道水は世界一安全で美味しい!!
しかも無料だ!!(^ω^)

俺も水道水ばっか飲んだら4ヶ月で体重が14Kgも落ちて
腹筋が浮き出て6パックになれたぜ!!(`・ω・´)

648 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:07.21 ID:x5qA1Inj.net
なーにかえって免疫がつく

649 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:09.73 ID:c7LOdTtW.net
洗濯に使うのは大丈夫なのか?

650 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:10.16 ID:nRXWNFj9.net
一昔は完全犯罪にも使われた毒だからなぁ。ほんとやばい

651 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:12.96 ID:vGRZhyoq.net
林真須美の手作りカレーか

652 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:12.93 ID:J0k0oGRk.net
うわオレにもあるなんでだよ

653 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:13.76 ID:oSfPanRX.net
>>533
公共事業で田んぼ売ったけど1坪3000円やったわ
3600坪売って100万ちょいやったわ

654 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:15.08 ID:iB6tOpkA.net
中毒だな

655 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:22.65 ID:X+eRcj8U.net
ホルホル日本人

656 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:27.57 ID:+zP6NRAk.net
雨季には国土の半分が水没するんだぜ

657 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:27.66 ID:QFOf0gt5.net
日本だって森永の粉ミルクから砒素が出たし

658 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:29.89 ID:ozOIZuFD.net
ひそひそ・・・

659 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:35.90 ID:cdoXcs9j.net
ミネラルウオーターで淹れたコーヒー。
今ありがたくいただくことにするわ・・・・・

660 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:36.31 ID:TZT+48Kg.net
ジャイアントコーン

661 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:36.49 ID:xMQZVdf6.net
それでも中国人なら平気に飲めるんだろうな

662 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/09/08(月) 22:20:41.06 ID:zXlnXhvB.net
マチャアキジャパンでやれ

663 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:43.12 ID:b8Eieu9c.net
>>639 半導体製造でヒ素のイオンも打ち込むよ

664 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:43.32 ID:rtKtXhB2.net
>>627
住む場所にもよるし、マンションかどうかにもよるしね。
田舎の水道水はうまいと思った。

665 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:47.23 ID:biTFYcOH.net
TOTO

666 :!omikuji!dma 【東電 70.2 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q :2014/09/08(月) 22:20:50.87 ID:cp2br2np.net
お前らも実況ばかりしてないで、他人に感謝される人になれよ(´ ・ ω ・ `)

667 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:51.07 ID:ivYxl4Qz.net
>>647
いや、厳密には無料じゃないでしょ
公共施設で無料で使えるけど。

668 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:20:58.02 ID:TYz3N9eG.net
これが本当の水商売

669 :馬馬虎虎 ◆b/p2bZtCxQ :2014/09/08(月) 22:20:58.20 ID:IEcBzUH/.net
>>639
不老長寿の薬

670 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:00.10 ID:c7LOdTtW.net
お前らだって普段韓国産 中国産のウンコ食ってるんやで?

671 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:00.89 ID:POEztKoz.net
飲み水に困ってるわけで

672 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:01.54 ID:iXibBkbz.net
>>653
東京ドームくらいか

673 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:01.93 ID:PeP7i12M.net
バンダナw

674 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:02.46 ID:xMQZVdf6.net
>>653
やっぱり二束三文じゃないですか

675 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:03.83 ID:fAnj8PaW.net
ヒ素で死ぬ人もいて出生率が決まってるんだから
それが無くなったらアフリカみたいに人口爆発起こるで

676 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:08.12 ID:eqzBCkWR.net
牛も飲んじゃマズいだろ

677 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:13.17 ID:MUQgOd/R.net
ばろ怒り

678 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:18.80 ID:qBwmvhzr.net
笑ってんのか怒ってんのかわからない村だな

679 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:21.79 ID:DZ+51ckg.net
>>668
ヒソヒソ( ゚д゚)(゚д゚ )

680 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:21.73 ID:9RFtDhXZ.net
>>653
じゃあ、ただ当然であげれば?
親戚あたりに。

681 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:23.32 ID:oSfPanRX.net
>>600
今でも水道管直結じゃないと不味いよ

682 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/09/08(月) 22:21:25.35 ID:zXlnXhvB.net
雨水ろ過か

683 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:29.00 ID:ORQQKzPs.net
あんまり有名じゃない(´・ω・`)

684 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:30.65 ID:gCns6fiC.net
>>630
この前東京都の水道施設で利き水やったけど、飛騨の自然水よりも東京の水道水の方が飲み易かったよ
飛騨の水は硬くてくどかった

685 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:31.29 ID:x9vgUH0a.net
浄水ポットじゃ効果ないのかな

686 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:36.73 ID:7gMC2l8t.net
日本の場合は住宅設備が問題なんだな
古いマンションとか

687 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:40.51 ID:Bx8lRZud.net
こんな国救ったところで第二のシナになるだけだろw

688 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:43.72 ID:X+eRcj8U.net
でっかw

689 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:44.55 ID:D4KYYKSe.net
馬鹿にされてんぞww

690 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:46.54 ID:WRFsoEfr.net
分かった雨水溜めて飲むんだろ

691 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:48.32 ID:KEzh+5Gn.net
ギャートルズの世界みたいだ

692 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:49.64 ID:9RFtDhXZ.net
たこつぼ?

693 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:50.04 ID:tM+1a7LG.net
でっかい壺だな

694 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:51.14 ID:xMQZVdf6.net
沖縄方式か

695 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:51.81 ID:SqZ77TxN.net
地元食材で   \ 元気のひみつは  /長年の無理が
  人気のお店! \    これ! /    たたって、体が・・・・
∧,,∧          \∧∧∧∧/         ∧,,∧
(;`・ω・)  。・゚・⌒)  <       >       ( >ω< )
/   o━ヽニニフ))  < 予 青 >     c( U゚。 U゚。
しー-J          <       >      ━ヽニニフ
───────── < 感 汁 >───────────
\ いいね!これ / <    の > 不規則な生活!!
   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄   <     !!! >      ∧_∧  
    ∧,,∧       /∨∨∨\      (' A ` )  
   (`・ω・´ )     /かたよった \   ._| ̄ ̄|| )_
   (    っc|~~| / 栄養バランス! \/旦|――||///

696 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:53.64 ID:DOKyIBjK.net
はっはっは今や海水だろうとおしっこだろうと濾過できるぜ

697 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:53.83 ID:o+dZgR1m.net
大きなオナホだな(´・ω・`)

698 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:56.60 ID:wg2oSDIO.net
はじめ人間のお金かと思ったw

699 : :2014/09/08(月) 22:21:58.08 ID:B1mCPMQe.net
オーパーツ

700 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:21:58.72 ID:0nSSc/Cp.net
納豆パウダーってあるよな

701 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:00.33 ID:LrYCYdY1.net
水瓶設置するだけかい

702 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:06.25 ID:J0k0oGRk.net
実用品ですね5千円

703 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:06.78 ID:T0pOGNrj.net
みんな裸足かよ・・・

704 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:08.24 ID:VXBZrPNZ.net
今までは普通に飲んでてそして死んでた
風土病と思われてた
海外のええカッコしいがやってきて騒いでるだけ

705 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:11.58 ID:ocKnCd47.net
黒酢用の樽やな。見た事がある

706 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:16.56 ID:27f9FjeF.net
ボウフラ発生装置

707 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:16.90 ID:xZXpjQTB.net
いっぽう奥多摩の町民は300円で綺麗な湧水を使い放題なのであった

708 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:16.73 ID:ORQQKzPs.net
水琴窟ですね

709 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:17.22 ID:oNwK7emw.net
雨水貯めて濾過して使うのか

710 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:17.65 ID:l4HtfPPv.net
  _ ,..-、
 ,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!!
./  r ヾ∵。
|.   |  ゚U

711 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:18.33 ID:MbiIuf6/.net
氷を作る素焼きの壺だな

712 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:18.83 ID:vGRZhyoq.net
雨水か

713 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:22.47 ID:ThwNEkis.net
ボウフラが湧くな

714 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:24.51 ID:CDIf6CHo.net
ジダンか

715 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:25.14 ID:/zUrXFAN.net
雨汚いやん

716 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:28.42 ID:POEztKoz.net
>>702
お目が高い

717 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:31.23 ID:eqzBCkWR.net
井戸はダメだけど雨水は良いのか!
水瓶か!

718 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:31.39 ID:itnlCsJ6.net
豪雨だな

719 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:32.12 ID:87PjyFSl.net
シャワーみたいな雨

720 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:34.79 ID:gCns6fiC.net
雨水貯めるのか。インドの汚染された大気で汚された雨水じゃないの

721 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:35.39 ID:DZ+51ckg.net
雨水の方がましか

722 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:38.72 ID:b381Zix+.net
雨を飲むのか

723 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:38.88 ID:n42M6in5.net
ヒ素はろ過できないのか

724 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:42.17 ID:x9vgUH0a.net
原始的やなw

725 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:43.03 ID:iXibBkbz.net
すばらしいシステムだな

726 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:43.58 ID:EPYTZxdW.net
開発・・・?

727 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:45.54 ID:ivYxl4Qz.net
>>684
酒飲みの利き酒がまったくいい加減という話と似てる
プラシーボ効果ね(´・ω・`)

728 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:49.97 ID:2rKW95QD.net
わかった!
水琴窟だ

729 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:51.89 ID:9RFtDhXZ.net
>>713
ビフォアフ名物 ボウフラ発生装置w

730 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:54.12 ID:5+fYFJZx.net
そのまま飲むのかよ

731 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:54.23 ID:dsEOmqvm.net
柴田を近寄らせるなよw

732 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:54.14 ID:WRFsoEfr.net
これがジャパン技術

733 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:58.53 ID:NXEt0DjD.net
直飲み?

734 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:58.50 ID:cdoXcs9j.net
この国には、ダムないんですか?

735 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:58.92 ID:hPFFgB0k.net
開発っていうほどか

736 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:22:59.51 ID:waAUTmp2.net
そのままかよ
こういうものすら作れない現地民・・・

737 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:01.31 ID:MUQgOd/R.net
雨水のむってw

738 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:01.49 ID:EwVGCZbt.net
嘘だろ

739 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:01.89 ID:0nSSc/Cp.net
雨水のほうがましかw

740 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:02.80 ID:sxqqscY+.net
シンプルやね

741 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:06.95 ID:uA9t16lj.net
濾過してないのかよ

742 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:09.41 ID:POEztKoz.net
うん日本でも地方の雨は綺麗

743 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:09.70 ID:V19rEWpF.net
開発というのは違うやろ

744 : :2014/09/08(月) 22:23:09.90 ID:B1mCPMQe.net
雨水の方がマシ

745 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:10.41 ID:V7lFpmuv.net
誰でも思いつくようなアイディアだが
それでも思うだけで誰もやらなかったんだな

746 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:11.64 ID:ifq1zlq0.net
ほぉ

747 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:11.76 ID:xMQZVdf6.net
おー

748 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:14.40 ID:Nrus8BQl.net
>>724
学がないと気が付かないモンだよ

749 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:15.49 ID:b381Zix+.net
ほう

750 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:16.49 ID:5+fYFJZx.net
wwwwwww

751 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/09/08(月) 22:23:16.54 ID:zXlnXhvB.net
開発も何も昔からそうしてなかったのかよ?www

752 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:17.44 ID:1UeZEW2k.net
>>684
いや塩素くさい
季節によっても味が変わるんだよ

753 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:18.07 ID:27f9FjeF.net
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

754 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:18.51 ID:vr/NTlTl.net
雨水綺麗だな

755 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:18.89 ID:Y6KBMWMd.net
これ中に濾過装置とかあるんだろうねえ

756 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:21.48 ID:rqkWQ0Wc.net
コップはオシャレだな

757 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:25.78 ID:Xv+Ykf51.net
雨水は有機物がないから腐りにくいっていうね

758 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:26.82 ID:utvM83Ma.net
マジか

759 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:27.86 ID:x5qA1Inj.net
じゃあ雨のめばいいじゃん

760 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:27.99 ID:MbiIuf6/.net
インドのPM2.5がああああああああああああああああああ

761 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:28.01 ID:IrwsIPVT.net
いやせめて蛇口にフィルターとか

762 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:28.07 ID:YnqP1h+W.net
シナからの気流とか来ないのか

763 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:28.73 ID:SqZ77TxN.net
マジかよ

764 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:29.00 ID:DOKyIBjK.net
余裕っすよ雨水なんざw

765 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:29.11 ID:b8Eieu9c.net
東京だめだなwww

766 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:30.59 ID:0wIqGRBe.net
まじかよ

767 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:32.48 ID:D9E9Eb1b.net
すげぇ綺麗じゃんw

768 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:32.26 ID:ibVLJVSi.net
東京やべえw

769 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:33.25 ID:OdEaovhx.net
雨水凄いな

770 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:33.63 ID:LrYCYdY1.net
すげえなw

771 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:34.85 ID:BUtvKvYY.net
少ないな

772 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:35.33 ID:T0pOGNrj.net
酸性水なんじゃねーの??

773 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:37.20 ID:b381Zix+.net
綺麗すぎワロタ

774 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:37.15 ID:U/YRe1qy.net
雨うめええええ

775 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:37.11 ID:TzSDSUeA.net
東京wwwwww

776 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:38.29 ID:oBeBuw15.net
トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

777 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:39.29 ID:o+dZgR1m.net
へー

778 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:39.92 ID:LS5/zU3P.net
へぇー

779 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:40.16 ID:Zq5ExQCg.net
トンキンwww

780 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:40.05 ID:EPYTZxdW.net
東京の水道水は雨水以下wwwwwwwww

781 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:40.88 ID:vGRZhyoq.net
へぇ〜

782 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:42.40 ID:oNwK7emw.net
カメの底に不純物が沈殿するから、底よりちょっと上に蛇口つけてるんだろ

783 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:42.64 ID:itnlCsJ6.net
東京の水汚いなw

784 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:43.13 ID:g7t9qEDe.net
トンキンウォーターw

785 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:44.85 ID:3ALcAcgS.net
濾過するわけじゃないのかw

786 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:47.07 ID:ifq1zlq0.net
それだけかい

787 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:49.03 ID:0w+EdACZ.net
苔生えてるやん

788 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:50.57 ID:ns81uLH5.net
東京涙目w

789 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:51.41 ID:MUQgOd/R.net
下痢になりそう

790 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:51.48 ID:E/lcjTg7.net
まいくろしぃーべ(r

791 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:51.58 ID:tM+1a7LG.net
すげえアナログ

792 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:54.76 ID:eqzBCkWR.net
井戸水より綺麗な雨水かよwww
どんだけ井戸水やべーんだよ
てか東京汚いなwww

793 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:54.84 ID:zW2mGyvK.net
井戸水とかピロリ菌大丈夫かよ

794 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:55.26 ID:rtKtXhB2.net
>>727
味の好みとしてはありうる話でしょ。
味は定性判断なんだし。

795 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:55.33 ID:ivYxl4Qz.net
なお、大気汚染のある中国の雨水は・・・・

796 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:59.56 ID:utvM83Ma.net
すげえ

797 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:23:59.96 ID:wg2oSDIO.net
掻き回してやれ

798 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:00.38 ID:X+eRcj8U.net
考えてるんやなぁ

799 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:00.40 ID:iXibBkbz.net
>>723
できるけどコストぱねえな

800 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:00.89 ID:ICkWbFb5.net
え、東京の水ってそんな汚いのかよ
雨水の方が綺麗とか

801 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:05.44 ID:yAdZwSmO.net
洗えないだろw

802 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:06.51 ID:Jnd+p+e4.net
釜の中はほったらかしか?

803 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:09.41 ID:uoEX3UsC.net
もう水道水飲めないわ

804 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:10.26 ID:D4KYYKSe.net
途中にさっきのろ過装置を

805 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:10.65 ID:1bztb8H9.net
雨水 >>>>>>>>>>> 東京の水道水

806 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:11.16 ID:J0k0oGRk.net
雨水を集めて林最上川

807 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:11.32 ID:xMQZVdf6.net
東京水道局はなにやってるの!

808 : :2014/09/08(月) 22:24:11.77 ID:B1mCPMQe.net
シンプル

809 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:12.50 ID:D9E9Eb1b.net
で、さっきのろ過装置使えば完璧

810 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:14.30 ID:YZ7PnWaC.net
でもこの土地の人々って何千年もヒ素入りの水飲んで生きてきたってこと?

811 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:14.80 ID:V7lFpmuv.net
ろ過装置がただのネットだけかよ
それでここまで綺麗になるなんて空気がきれいなんだな

812 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:14.89 ID:ksYxdVZ6.net
こりゃいいね

813 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:15.26 ID:LYSFKzZG.net
トンキンw

814 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:17.35 ID:l4HtfPPv.net
これが土人クオリティ

815 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:19.41 ID:9RFtDhXZ.net
>>794
なにを口に入れてもあたりそうで怖いわw

816 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:20.46 ID:LrYCYdY1.net
蛇口に簡単なろ過つければいいのに

817 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:21.25 ID:gyYDBYcs.net
濾過しようや

818 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:21.59 ID:ocKnCd47.net
なんでナミナミにつぐんや。土人ドモは

819 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:24.55 ID:qBwmvhzr.net
いちいちひたひたに汲むのが土人らしいな

820 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:25.28 ID:Y6KBMWMd.net
いやいや中でなんか虫とかわかないの?

821 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:30.76 ID:Zq5ExQCg.net
うどん県は少しは反省しろ(´・ω・`)

822 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:31.73 ID:x5qA1Inj.net
雨水うますぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ってところか

823 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:31.90 ID:AwcUtwzr.net
これ東京水道局ディスってるじゃんかよ
まーた変な勢力のせいだw

824 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:32.35 ID:mFb+WASU.net
そのうち近くに中国の工場が立つのでは

825 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:32.57 ID:rqkWQ0Wc.net
明和のフィルター付ければ文句ないな

826 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:34.41 ID:vRAGXfAx.net
問題はなぜこんな単純な事がわからのかが不思議だ

827 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:35.69 ID:7gMC2l8t.net
時間の経過とともに
沈殿物が積み上がっていかないのか?

828 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:35.88 ID:b8Eieu9c.net
>>800 高度浄水だけど古い配管とかだろうな

829 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:38.24 ID:2rKW95QD.net
こいつら自分で天水溜める知恵もないのかよ

830 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:42.27 ID:ZbuqWQxr.net
>>795
サントリーだかキリンだか、
中国工場は雨水貯めたりしてたようなw

831 :!omikuji!dma 【東電 70.2 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q :2014/09/08(月) 22:24:45.42 ID:cp2br2np.net
雨水の核はホコリ

豆な

832 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:45.68 ID:TzSDSUeA.net
トンキン雨水集めた方がいいよwwwwwwwwww

833 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:46.58 ID:ozOIZuFD.net
イイハナシダナー

834 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:47.90 ID:EA7umcjn.net
こんなん思いついて実行したらヒーローだろ

835 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:52.18 ID:MUQgOd/R.net
スナックこんばんわwwwwwwwww

836 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:54.13 ID:EPYTZxdW.net
よし、バングラデシュの地下に大空間を作ろう

837 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:54.39 ID:1bGIhJ4I.net
テレ朝でもBGMが蟲師・・・

838 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:55.11 ID:l4HtfPPv.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / ( ・ω・`) / ハゲの話が終ったら起こしてね
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

839 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:58.37 ID:VXBZrPNZ.net
バングラ土人より汚い水をありがたがる東京バカw

840 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:58.43 ID:EwVGCZbt.net
水の問題じゃなく、国民の民度の問題だな

841 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:58.49 ID:0wIqGRBe.net
へぇ

842 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:58.80 ID:ocKnCd47.net
>>800
でも、その水道水を売ってなかったけか

843 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:24:59.45 ID:0w+EdACZ.net
またハゲの話ししてる

844 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:01.91 ID:hl0PSxVq.net
やはり薄げ毛か・・・

845 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:01.94 ID:Tq4/exyt.net
バンダナしてる訳がわかったぞ

846 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:04.19 ID:xMQZVdf6.net
>>821
うどん県も、個人で雨ツボを用意するべきだな

847 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:04.87 ID:rtKtXhB2.net
国技館はトイレに使ってるけどねヽ(´ー`)ノ

848 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:05.49 ID:cdoXcs9j.net
東京はダムから取水するほか、川や地下からも取ってるんじゃなかったっけか?
そして浄水システムがまたすごいの

849 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:10.29 ID:ACX9GX9q.net
雨って綺麗なのか

850 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:10.47 ID:oF+6o8XE.net
今のおっさん、厭々言わされてたような・・…

851 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:11.56 ID:VPLgeqb8.net
馬渕川の水道水で育った八戸人の俺だが、
南茨城で井戸がメジャーとの事で、井戸水を飲まざるを得ない時期が有ったのだが

胃がんになった時、ピロリの訴訟出来るのかな。三沢の米兵はOKって言ってたけど

852 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:12.09 ID:biTFYcOH.net
スミダ区<`∀´>

853 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:13.31 ID:TMgx4oBp.net
日本の雨水の濁度は?

854 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:17.81 ID:uoEX3UsC.net
飲む分だけ入れればいいのにアホだな

855 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:27.34 ID:LS5/zU3P.net
すごい人だったんだ

856 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:27.47 ID:9RFtDhXZ.net
>>830
輸出されてなきゃいいんだけどw

857 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:30.33 ID:DZ+51ckg.net
>>832
放射能入りだがな

858 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:30.99 ID:x5qA1Inj.net
救って人口爆発したらどうしてくれんの?

859 : :2014/09/08(月) 22:25:32.48 ID:B1mCPMQe.net
持続性

860 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:38.13 ID:Zq5ExQCg.net
>>846
どうせ火を通す訳だしな、雨水で茹でればいいな(´・ω・`)

861 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:38.99 ID:WRFsoEfr.net
金儲けかよ

862 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:40.91 ID:rqkWQ0Wc.net
雨水利用の知恵も無かったのか

863 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:42.91 ID:U/YRe1qy.net
結構高いな

864 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:44.36 ID:LrYCYdY1.net
やっす

865 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:45.79 ID:EPYTZxdW.net
>>842
比べたのって水道水じゃなくて井戸水だっけ?

866 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:47.59 ID:Xv+Ykf51.net
雨水貯めるタンクに補助金出してる自治体多いよ

867 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:50.06 ID:27f9FjeF.net
定年退職の勝ち組かよ

868 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:51.72 ID:POEztKoz.net
しかし生物には水が必要でそれが自然から手に入るってシステムはすげえなあ

869 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:52.42 ID:J0k0oGRk.net
>>845
長渕と同じか

870 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:54.01 ID:vRAGXfAx.net
>>827
一旦水を抜いて掃除して再利用。こんな程度の事も分からんほどのあほか?

871 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:55.29 ID:W4qOWRt8.net
もうちょっと蛇口を上にしろ使いにくいだろ

872 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:55.51 ID:0wIqGRBe.net
>>849
日本のは汚い。 発展途上国だから工場とかないから可能

873 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:56.21 ID:V19rEWpF.net
安いな

874 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:57.88 ID:o+dZgR1m.net
堀江貴文とはえらい違いの起業家だな(´・ω・`)

875 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:58.46 ID:/zUrXFAN.net
俺もほしい

876 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:25:58.79 ID:n42M6in5.net
安いな、この大きさで

877 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:00.17 ID:ocKnCd47.net
>>838
もうそろそろ、ジパングを見ている君に対してのCMが始まるよ

878 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:00.74 ID:l4HtfPPv.net
土人勢揃い

879 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:07.03 ID:cZYc+L9p.net
あれで7200円w
日本なら10万はするな

880 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:07.45 ID:/JpwChvQ.net
だよねぇ。24時間テレビなんて偽善番組やるよりよほど有意義

881 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:08.57 ID:iXibBkbz.net
これ陶器なの?w

882 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:09.67 ID:X+eRcj8U.net
塩水wwwwwwwww

883 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:11.56 ID:zW2mGyvK.net
これが長老か

884 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:13.16 ID:b8Eieu9c.net
こんな大きなタンクで7200円って日本人の感覚だと安いけど
現地人には高額なんだろうな

885 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:15.35 ID:xMQZVdf6.net
>>860
完璧なアイディアだな

886 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:15.61 ID:tM+1a7LG.net
塩水は駄目だろ

887 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:15.47 ID:wg2oSDIO.net
シナ人がもっと安く大きな物を作るよwww

888 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:16.31 ID:dsEOmqvm.net
時には起こせよムーブメント♪

889 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:17.59 ID:9ywj+LVM.net
日本でも最近のビルはトイレに雨水使ってるな

890 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:17.81 ID:g7cgyWbz.net
カメよりも雨どいとパイプとフタの方が高そう

891 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:18.81 ID:ibVLJVSi.net
同じ地球に住んでるとは思えないよな

892 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:19.18 ID:9RFtDhXZ.net
塩水なんて飲むなよ!!
マジ死ぬって・・・

893 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:20.00 ID:5btr+ZNR.net
無茶するなよ

894 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:22.61 ID:EwVGCZbt.net
こいつら駄目だ・・・

895 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:23.96 ID:xZXpjQTB.net
素焼きのツボにすると気化熱で冷たい水も飲めるな

896 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:23.96 ID:DOKyIBjK.net
塩水飲んだらあかんw

897 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:24.50 ID:0w+EdACZ.net
月収7200円って俺レベルじゃん

898 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:24.53 ID:TzSDSUeA.net
塩水w

899 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:26.87 ID:WRFsoEfr.net
場弱相手に金儲けかよ

900 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:30.36 ID:1UeZEW2k.net
>>861
金儲けの何が悪いんだ?

901 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:36.87 ID:Nrus8BQl.net
そんなにすぐ抜けるのか砒素

902 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:37.18 ID:BUtvKvYY.net
トイレに雨水使いたいな

903 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:39.54 ID:hPFFgB0k.net
砒素のむよりはましか

904 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:39.91 ID:AwcUtwzr.net
>>832
落下した人力飛行機の味がする水よりかは・・・

つかマジで湖系水源って・・・だめなのか?

905 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:40.67 ID:87PjyFSl.net
ヒ素って抜けるのか

906 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:44.53 ID:ifq1zlq0.net
>>871
そうすると大量に溜まってる時以外使えなくなるんじゃね

907 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:46.64 ID:cdoXcs9j.net
それはよかった
この日本人をホントたたえてあげてよ

908 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:48.60 ID:YZ7PnWaC.net
虫はまだいいが
水って腐るよね?

909 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:53.19 ID:ivYxl4Qz.net
>>867
公務員だから退職金良いんだろうね

でも、こういう事業は資金に余裕のある人こそやるべきだよ
背水の陣でベンチャーがやるのはどうも。

910 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:54.21 ID:Zq5ExQCg.net
>>885
はよ特許とってうどん県に売りこむんだ!(´・ω・`)

911 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:56.30 ID:uA9t16lj.net
魔法の雨水で売り出せばバカな日本人が買いそうだ

912 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:26:58.22 ID:J0k0oGRk.net
>>877
青汁かライザックかどっちだろう

913 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:01.32 ID:biTFYcOH.net
>>897
俺より2000円も稼いでるのか。(´・ω・`)ヤリテダナ

914 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:02.80 ID:l4HtfPPv.net
商魂たくましいな

915 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:03.17 ID:EPYTZxdW.net
>>872
発展して空気が汚くなった後にまた水ビジネスができるな

916 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:04.46 ID:g7t9qEDe.net
ビジネスだから長続きする

917 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:07.40 ID:cZYc+L9p.net
>>886
塩水飲むと逆に体から余計な塩分だそうとおしっことかで水分が出て行くんだよなー

918 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:08.83 ID:wg2oSDIO.net
誘導やん

919 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:09.85 ID:cdoXcs9j.net
いやいや。。どこでもそうってわけじゃ
ないw

920 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:11.05 ID:MbiIuf6/.net
↓上総掘りで井戸を作りまくりな馬鹿なJAPが

921 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:11.40 ID:qhqsM97X.net
月収と同じとすると15万円くらいか

922 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:12.01 ID:rtKtXhB2.net
>>899
それ否定したら、こいつらの健康が得られないからね。

923 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:13.28 ID:l+xSNXv/.net
ある意味この地ならではの活用方法だな
未開地だからこその強みか

924 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:19.08 ID:yAdZwSmO.net
壷を売り歩く(意味深)

925 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:19.83 ID:fwqcwKVu.net
ローラばっかりやな

926 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:21.65 ID:ORQQKzPs.net
ヒャッハーする

927 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:21.89 ID:ozOIZuFD.net
日本人がいなくなっても現地の人だけで持続可能な
ビジネスモデルを構築しようとしてるんだね

928 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:22.27 ID:xMQZVdf6.net
>>880
募金や寄付よりも、
商売して経済をつくるべきだよな

929 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:22.76 ID:LS5/zU3P.net
金儲けか 結局

930 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc :2014/09/08(月) 22:27:24.09 ID:zXlnXhvB.net
>>871
タンクの量が減ったら使えないじゃん

931 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:27.05 ID:WRFsoEfr.net
おこられちゃったよ・・

932 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:29.06 ID:POEztKoz.net
数年後この地に化学工場ができてシステム全滅とかならなきゃいいが

933 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:30.16 ID:n42M6in5.net
>>889
初耳、いいことだ・・・ついでにトイレの水も

934 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:30.75 ID:cdoXcs9j.net
>>908
ながれない水は腐る。。。

935 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:33.25 ID:9RFtDhXZ.net
>>900
宗教が嫌いな国民性なのに、なんだかんだで宗教の影響が大きいからね。
金儲けは悪って仏教の教えらしいよ。

936 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:37.66 ID:rAFxCEtb.net
ぼろ儲けか

937 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:38.04 ID:l4HtfPPv.net
人前ではかぶりもの取れ

938 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:39.02 ID:PeP7i12M.net
バンダナとれよ

939 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:38.88 ID:oNwK7emw.net
英語通じるのか

940 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:44.37 ID:W4qOWRt8.net
>>906
台座の上に亀を置くとか

941 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:46.20 ID:Nrus8BQl.net
若干宗教臭い

942 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:46.76 ID:2sM30OO9.net
日本人はバンダナすると思われてるかも

943 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:50.73 ID:LrYCYdY1.net
日本も雨水ためて
夏の暑い日に打ち水に使えばいいのにね

944 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:52.04 ID:U/YRe1qy.net
雨水は放置しとくとボウフラ湧くイメージだからな
説得は大変だ

945 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:53.60 ID:x5qA1Inj.net
中韓の粗悪品が増えそうwwwwwww

946 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:53.67 ID:sxqqscY+.net
宗教か

947 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:54.21 ID:vGRZhyoq.net
バンダナ外せよ

948 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:56.67 ID:oBeBuw15.net
助けるだけだろ

949 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:27:59.37 ID:ocKnCd47.net
>>865
東京の水道水とバングラの雨水を比較。その前に井戸水と雨水の比較もあった。詳しい数字は忘れた

950 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:01.03 ID:tM+1a7LG.net
ひどいな

951 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:01.39 ID:VPLgeqb8.net
バングラディシュは何で最貧国なんだ。独立後に内戦でもやってたか

952 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:07.61 ID:9ywj+LVM.net
>>933
女子トイレの水を再利用か

953 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:09.95 ID:CktW89fe.net
おいハゲ

954 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:10.38 ID:0wIqGRBe.net
池の水をwww やばすぎw

955 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:11.97 ID:Zq5ExQCg.net
金をちゃんと貰うから現場の水瓶を作る作業員を養えるんだよ(´・ω・`)

956 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:12.02 ID:F6iJZggm.net
池の水w

957 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:12.18 ID:27f9FjeF.net
いかにも汚そうな池

958 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:16.03 ID:cZYc+L9p.net
>>927
中国なんか地元で儲けるだけ儲けて、地元の人も雇わず、そのあと儲けなくなったら
引き上げるということやってて、相当嫌われてるそうな

959 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:18.46 ID:Dztl/NsK.net
この英語ならおまいらでもできる

960 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:18.91 ID:2sM30OO9.net
消毒はどうするのかな

961 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:19.69 ID:xMQZVdf6.net
またJICAか

962 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:21.79 ID:+zP6NRAk.net
>>941
www

963 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:22.41 ID:Jnd+p+e4.net
せめて、ろ過装置ぐらいつけようぜ

964 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:24.20 ID:rtKtXhB2.net
病院はさすがに大丈夫なのか(;´д`)

965 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:28.12 ID:gCns6fiC.net
エアコーラン

966 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:38.16 ID:oSfPanRX.net
村瀬さん、帽子じゃなくても取るのが礼儀だ

バングラは英語圏だったのか?

967 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:38.72 ID:g7cgyWbz.net
個人名じゃなくて日本人全体を感謝してくれるのか

968 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:40.05 ID:l4HtfPPv.net
きれいな水・・・だと・・・

969 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:40.24 ID:ivYxl4Qz.net
>>935
徳川幕府の農民管理政策の影響とか聞いた

970 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:40.38 ID:biTFYcOH.net
入院して病気になりそうw

971 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:40.47 ID:9RFtDhXZ.net
>>909
だな。資金とアイディアがあるなら挑戦するべきだね。
退職後、ごろごろじゃもったいない。

972 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:40.96 ID:AkkNrs7G.net
金儲けの何が悪い。
雇用も作ってるだろ

973 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:42.84 ID:ifq1zlq0.net
>>940
そうだね。なんでそうしないんだろ

974 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:45.26 ID:J0k0oGRk.net
>>951
人口密度が異常

975 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:46.82 ID:4KTJFQJ1.net
別に壺じゃなくてもいいじゃん

976 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:47.83 ID:iFqb+rlr.net
タンクの中にバクテリアが発生したりしないのかな

977 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:49.52 ID:uoEX3UsC.net
無理やり飲ますなよ
横取りするなよカス

978 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:50.06 ID:sWL1UlOt.net
なぜコリアンに感謝しないニダか!

979 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:51.26 ID:POEztKoz.net
>>935
金は完全な俗物という定義だもんねえ

980 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:53.54 ID:iXibBkbz.net
>>917
なんか間違ってるぞw

981 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:28:58.97 ID:rqkWQ0Wc.net
自然淘汰の妨げになってないか

982 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:01.24 ID:uA9t16lj.net
その感謝をわすれて支那やチョンに媚びると祟りが起きるぞ

983 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:03.44 ID:xZXpjQTB.net
せめて煮沸位はした方がいいんじゃあるまいか?

984 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:06.01 ID:cdoXcs9j.net
なんか取水の方法、ほかにないの?

985 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:08.22 ID:rtKtXhB2.net
>>976
するでしょ。
塩素突っ込むのでは?

986 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:10.72 ID:l4HtfPPv.net
シェリーに手コキされたい><

987 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:11.09 ID:biTFYcOH.net
↓ミスターハナミズが

988 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:11.72 ID:LS5/zU3P.net
いい人だな

989 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:11.64 ID:ozOIZuFD.net
2個くっつけるとオッパイみたいwww

990 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:13.49 ID:w2zEi+2g.net
目の前に大量に流れる雨水をなぜ今まで飲もうと思わなかったんだろうか

991 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:15.67 ID:ocKnCd47.net
>>912
ジパングを視聴しているハゲの為のアデランスに決まってるだろ。

992 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:17.63 ID:xMQZVdf6.net
>>972
だね

993 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:27.43 ID:IrwsIPVT.net
池の水はあかんやろ、これがいる
http://seesaawiki.jp/book-wiki/lite/d/%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%E9%A1%BC%A5%CD%A5%B0%A5%EC%A5%EA%A5%A2%A1%C1%C7%BE%A4%AC%CD%CF%A4%B1%A4%EB%B4%F1%C9%C2

994 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:29.07 ID:c3Iu+dGn.net
数日前にODA約束してたろwそれで作ればいいんじゃねーの?

995 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:31.31 ID:gCns6fiC.net
>>951
インダスの河口部でまともな平地もないような土地で、汚染されたインダスの川水が溜まる土地で衛生状態も良いとはいえない

996 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:31.63 ID:oF+6o8XE.net
>>977
飲まないからフォローしたんだよ

997 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:33.16 ID:ICkWbFb5.net
>>958
イオンみたいだな

998 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:35.63 ID:oNwK7emw.net
>>973
洗う時に倒せないんじゃね

999 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:36.77 ID:o+dZgR1m.net
>>944
ボウフラ湧いても飲めるけどヒ素湧いたら飲めないし
雨の多い地域で腐る心配いらないくらい循環するんじゃないかな?(´・ω・`)

1000 :ワールド名無しサテライト:2014/09/08(月) 22:29:38.95 ID:MbiIuf6/.net
ふぅ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200