2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カンブリア宮殿 ☆2

1 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:14:50.61 ID:lh3d1iQT.net
カンブリア宮殿 ☆1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1410433592/

2 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:17:45.94 ID:lh3d1iQT.net
カンブリア宮殿 ☆1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1410433592/
カンブリア宮殿 ☆2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1410441290/

3 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:36:31.77 ID:0nsC1lL4.net
赤字…

4 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:36:42.59 ID:4j1bF6z/.net
馬鹿だろ

5 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:36:49.03 ID:9WWWu3In.net
それじゃあ本題のなぜ東京チカラめしは失敗してしまったのかを語ろうか

6 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:36:51.78 ID:JoQXr5S4.net
ショッピングモールにこういういろんな食い物屋あるけど
後ろに吉野家とかがいるのか

7 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:36:52.32 ID:ivbQhAtE.net
一口茶屋赤字だったのか…

8 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:36:55.18 ID:C5vhp0m7.net
再生出来たんだな、すげえわ

9 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:36:57.39 ID:Zr0K+PWw.net
再生事業に手出すのか

10 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:36:58.06 ID:7KOMI/1L.net
>>1
タコのように手を広げすぎると自滅する恐れがある

11 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:00.23 ID:nwva4skq.net
フードコートによくありそうな店だな

12 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:02.48 ID:0BpZW2Xm.net
一口茶屋もそうだったのか・・・

13 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:05.13 ID:sUZVtG8J.net
クリちゃんすげぇな(´・ω・`)

14 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:06.22 ID:WmkTLv0v.net
普通にすき家みたいに肉1.5倍とかやりゃいいのに
すき家はワンオペ止めるか24時間あきらめちまえっていう

15 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:06.84 ID:5sF+kSkI.net
昔の店の外にまで臭い立たせてるような牛丼が食いたい

16 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:07.35 ID:OLwkmoTK.net
どうしても心配で食べたくないと
       いう人は食べなければいいのではないか──

17 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:09.17 ID:n6Ci/AXg.net
たい焼き不味い

18 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:13.88 ID:Oymtpl4p.net
この人経営者っていうよりクリエイターだな

19 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:16.24 ID:WNcqQT4Q.net
そりゃあ底から上がるだけだもん楽だよな

20 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:18.94 ID:ROMCpAPy.net
>>7
小倉あんチーズ大好きや

21 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:19.47 ID:Zr0K+PWw.net
>>5
そもそも成功してない

22 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:21.12 ID:xukn+Tak.net
新チェーンをつくるだけじゃなかったじゃないかw

23 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:21.08 ID:8fidE7sd.net
東京チカラ飯も、この人に頼って、ブタ野郎になったのか

24 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:24.13 ID:uP6yOp/N.net
吉野家先生

25 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:26.73 ID:JufujwQy.net
ドリキャスの秋元と同じ臭いがする

26 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:26.89 ID:cKSp69a4.net
うまそう

27 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:32.82 ID:0BpZW2Xm.net
>>13
いけません!(*´Д`)ハァハァ

28 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:34.40 ID:sUZVtG8J.net
鼻で笑った・・・

29 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:35.84 ID:PKHLkO5+.net
白いたいやきとか出したら売れそう

30 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:36.24 ID:7sIiN95t.net
すげー再生に着手したんか

31 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:50.14 ID:jncPul6t.net
(゚д゚)マズー

32 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:54.53 ID:WlB3TokF.net
増やすより絞れ

33 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:37:56.90 ID:ivbQhAtE.net
>>18
正しいオタク系男子だよね

34 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:01.29 ID:1fWYi1+P.net
>>10
そう、生キャラメルの様に…

35 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:01.85 ID:bZJEDvyY.net
この人の会社のメンバーって金融とか不動産とかいろんなエキスパートが集まってるんでしょ?

36 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:04.89 ID:6PkpjVDZ.net
>>5
ちからめしが出来たせいでカツ丼やと共倒れした
かつどんやを返せ…

37 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:05.58 ID:BvsZ4RRS.net
吉野家…京樽を見捨てた吉野家

38 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:06.10 ID:0nsC1lL4.net
もうさ、


牛丼の肉入れちゃえよ

39 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:07.15 ID:C5vhp0m7.net
性格悪すぎィ!

40 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:07.29 ID:LWDNoKF3.net
シャウエッセンとかなくなったん?

41 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:08.29 ID:7KOMI/1L.net
再生というと「この店はあと一月で潰れる!」「質問は一切受け付けん!」

42 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:08.60 ID:zAERAt8K.net
ヨーカドーの地下とかにある店?
コーヒーとたい焼きで200円ぐらいで休める

43 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:10.22 ID:sUZVtG8J.net
栗きんとん美味そうじゃん

44 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:15.57 ID:NhCoKbU7.net
たい焼きはシンプルが一番

45 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:16.44 ID:Zr0K+PWw.net
まぁ、種類が多いのは学生時代楽しかったけどな

46 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:17.22 ID:PKHLkO5+.net
ハムチーズみたいの美味そう

47 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:17.35 ID:db3kMVfu.net
これは確かにひどいwwwwwwwwwwww

48 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:19.22 ID:PEZPbpek.net
老眼鏡沢山持ってるね。
お洒落だな

49 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:19.33 ID:DzM7HrUM.net
ワロタwwww

50 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:22.14 ID:InNmHkOU.net
まーた高くして馬鹿に売るのか

51 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:24.24 ID:nFX3UPAV.net
典型的なダメパターンw

52 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:24.25 ID:5sF+kSkI.net
>>5
あそこでうまいのはタレだけ
タレも口に合わないと思う人にはただただクソまずいだけ

53 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:24.51 ID:iS1l2IDm.net
これはダメなパターン

54 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:32.85 ID:No+mFlrW.net
白いタピオカたい焼きブーム一瞬だったな

55 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:33.74 ID:yAd0pUo9.net
やたらメニューの多い店ってあるよなw

56 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:33.79 ID:0BpZW2Xm.net
    ↓凄腕再生請負人
.   /⌒ヽ
  / ´,_ゝ`)プッ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

57 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:33.67 ID:jncPul6t.net
どれが売りかっていうより色々あるのが売りだったんだろう

58 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:36.36 ID:qwU6zZdL.net
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/m/a/c/mackdiary/63336397.jpg

59 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:38.89 ID:wV8IoXN7.net
4〜5種類でええわ
その分味を良くしろ

60 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:44.74 ID:GwVgwDWv.net
>>18
つうか名人様って言われるタイプだと

61 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:48.07 ID:ROMCpAPy.net
あー!パリパリの方が美味しいね

62 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:49.27 ID:Gaij5CtM.net
>>37
びっくりラーメンもあっさり見放したよな

63 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:51.58 ID:/7WwtZWC.net
「あんが増えると原価が上がるでしょ!」

64 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:53.32 ID:DzM7HrUM.net
俺は厚いたい焼きが好きです...

65 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:38:59.26 ID:nP1oIHRI.net
これくらいあんこ多いといいな

66 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:02.50 ID:PKHLkO5+.net
値段は倍くらいになるんだろうな

67 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:10.09 ID:WNcqQT4Q.net
たい焼きに高級アンコwww

68 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:16.75 ID:857vvW8g.net
一方たい焼き業界でがパイ生地で勝負

69 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:17.55 ID:ivbQhAtE.net
高級なあんこ(原材料の産地は言えない)

70 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:18.28 ID:C5vhp0m7.net
サクサクパリパリがいいです

71 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:19.11 ID:iS1l2IDm.net
三種類で十分

72 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:20.50 ID:5sF+kSkI.net
あれで薄皮なのか

73 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:24.48 ID:cgO2TJOs.net
バランス悪い食い物大嫌い
あんこたっぷりがいいならあんこだけなめてりゃいいだろ

74 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:25.12 ID:NhCoKbU7.net
これはダメだわ

75 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:25.94 ID:IN6hxciz.net
これは分かる

76 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:29.63 ID:cKSp69a4.net
薄いのいいな

77 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:29.66 ID:GDOssogO.net
近所のたい焼き屋は4種類くらいだったかな

78 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:29.62 ID:wV8IoXN7.net
あんこ多すぎるのキライ

79 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:32.20 ID:nwva4skq.net
>>6
全国展開しているチェーン店なんてほとんどが有名なファーストフード店を運営している会社の傘下でしょう
すき家のゼンショーも喫茶店とかいろいろやっている

80 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:33.04 ID:Zr0K+PWw.net
これ一瞬黒字化するだけでダメだろ
たい焼きブームでも来ない限り継続して客こねーよ

81 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:33.75 ID:JufujwQy.net
薄皮たい焼きあんま好きじゃない
美味い皮作れ

82 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:33.84 ID:0BpZW2Xm.net
あんを甘過ぎてはダメよ

83 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:35.20 ID:ealLMItQ.net
皮多い方がいいんだよあんこたっぷりはいらん

84 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:35.86 ID:jncPul6t.net
薄皮がいいとか決めつけるのはやめろ

85 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:36.76 ID:No+mFlrW.net
韓国の屋台の金魚焼きみたいで美味しそう

86 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:41.26 ID:bZJEDvyY.net
俺もこういう作って売ってって言う仕事してみたい。
就職するんじゃなくて自分で。どうしたら良い?マネーの虎みたいなのに憧れる。

87 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:41.31 ID:0nsC1lL4.net
てか、俺が好きな店のそっくり

88 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:41.40 ID:WlB3TokF.net
んーもう少しバリッとしたほうが

89 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:43.81 ID:MwtpU4yy.net
生地が薄いと
焼きが早い

90 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:44.81 ID:InNmHkOU.net
(値段を)強化

91 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:45.36 ID:KkJcJx3y.net
御座候の方がいいわ

92 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:45.64 ID:ltCkRgrz.net
「あんこ」が食いたいんじゃなくて「たい焼き」が食いたいんだよ
程よい配分ってもんがあるだろうが、厚焼きにしろや

93 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:45.83 ID:By3xEmAH.net
>>64
別の店へどうぞ

94 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:46.93 ID:vpuh5MG5.net
牛乳と大判焼き合うね

95 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:49.13 ID:K4HMp5/h.net
クリームがいいな

96 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:50.61 ID:hlTjeGL+.net
四ッ谷のわかばっていう有名鯛焼きやもこんな感じだな

97 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:52.43 ID:CMLACVDa.net
生地が厚くてモサモサしたのは確かにダメだ

98 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:54.05 ID:7KOMI/1L.net
あんこが多けりゃいいってもんじゃない 皮とあんこのバランスが大事

99 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:54.88 ID:ROMCpAPy.net
モチモチたい焼きとか嫌いだったからええな

100 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:54.98 ID:Oymtpl4p.net
>>60
それで成功してんだからいいんだけどね
枯渇した時どうするかだな

101 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:39:57.55 ID:PKHLkO5+.net
一口茶屋って名前も変えた方がいいな

102 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:00.85 ID:TgFd/idI.net
何処も薄皮で尻尾まであんこたっぷりばっかりだな

103 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:01.39 ID:YAeD54i5.net
他店と差別化するところまではいかんような
二の矢、三の矢があんのかな

104 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:01.55 ID:/7WwtZWC.net
「店長、業○スーパーであん買って来ました〜」

105 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:01.78 ID:857vvW8g.net
FAXかよw

106 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:06.33 ID:yZpXFV2m.net
こんなん当たり前だろうに

107 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:10.51 ID:2kDQXYok.net
生地をクロワッサンみたいにしよう!!

108 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:12.95 ID:JoQXr5S4.net
まあ高級ってもそこまでではないだろう
それなりの だろうな

109 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:12.77 ID:InNmHkOU.net
PCでよくね?なんでこういう奴ってMacとかタブレットとか使いたがるの?

110 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:13.56 ID:FvPG5ifR.net
売れてるたい焼きってみんなそうだろ
当たり前なんだが…

たまにスーパーの前とかに臨時で現れるたい焼き屋みたいな安っぽいたい焼き
売れる訳ないだろと

111 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:14.40 ID:7Fhgtyy5.net
こんなん当たり前やろ

112 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:14.74 ID:BPiBmBTd.net
SPSSは?

113 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:17.60 ID:xUQ5c+qe.net
皮がもちもちしてるたい焼きはダメだというのか。帰れ!

114 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:18.17 ID:iS1l2IDm.net
昔ながらの鯛焼きやたこ焼が食べたいなあ

115 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:18.33 ID:6n6qlgap.net
見える化

116 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:19.01 ID:wV8IoXN7.net
あんこ無しでも売れるぐらいうまい皮作れ

117 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:22.56 ID:IOvR26cT.net
なんかホモ臭い

118 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:22.88 ID:DdqCmwU1.net
こんな当たり前のことしてなかったのかw

119 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:23.71 ID:CwI66pJt.net
しっぽまで入ってるのと
あんこいっぱいは違うよなw

まあ白いたい焼きがあぼんしたからなんともいえんたい焼きは

120 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:26.24 ID:ROMCpAPy.net
>>54
あれ不味かったもん

121 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:27.83 ID:WNcqQT4Q.net
元々の管理が杜撰すぎるだろ
こんなもん中学生でも改革できるわ

122 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:32.65 ID:nk6ICouR.net
>>101
一口まんじゅうみたいで縁起でもないよね

123 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:33.54 ID:t4Pmarj1.net
逆に今までしてなかったのかよこの会社。

124 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:34.88 ID:9jvNHTqx.net
ホント古い企業はFAXすきやな

125 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:36.40 ID:Z+pV3ULC.net
栗原さん、俺は凄いとおもうけどな。
店舗イメージと商品イメージ、客のイメージが瞬時に浮かんで
それを具現化してその通り行くって凄いよ。
ほっかほっか亭で数字も充分わかってるだろうしな。

126 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:36.73 ID:sUZVtG8J.net
そういや10円まんじゅう屋潰れたな(´・ω・`)

127 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:37.63 ID:5sF+kSkI.net
>>109
持って歩けないからでしょ

128 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:38.13 ID:0nsC1lL4.net
ww

129 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:38.43 ID:5n6ARhgo.net
薄皮はアツアツじゃないと
近所にこういうたい焼きあるけど冷めてるとぬれ煎餅みたいになる

130 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:38.77 ID:K4HMp5/h.net
え、すげぇじゃんこいつ

131 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:39.71 ID:tWCGOmpX.net
えーw

132 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:40.10 ID:C5vhp0m7.net
すげえええ

133 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:40.64 ID:NH7rEOF3.net
可視化

134 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:44.12 ID:cKSp69a4.net
タイヤキの皮だけ売って欲しい

135 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:46.32 ID:857vvW8g.net
>>109
オーナーが高年齢が多い

136 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:46.75 ID:IKcULVg4.net
>>86
とりあえず株やることをおすすめする
デイトレじゃなくて

137 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:49.21 ID:0BpZW2Xm.net
すげー!:(;゙゚'ω゚')

138 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:50.13 ID:nP1oIHRI.net
スゴ腕すぐるw

139 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:50.83 ID:PKHLkO5+.net
まじか

140 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:51.19 ID:nkMIuCel.net
わろた 

141 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:51.98 ID:zAERAt8K.net
見通し

142 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:52.96 ID:iipytQPT.net
ちゃんとヒゲ剃ってればだいぶ印象違ったのに

143 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:53.54 ID:Gaij5CtM.net
>>118
俺もびっくりしたわw

144 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:54.28 ID:hlTjeGL+.net
>>86
そんなん金なかったら銀行に金借りてやりゃええやん

でも自分だけで作ろうとすると過労死コース

人を使えないとアカン

145 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:40:54.33 ID:p3HlyLbG.net
有能すぎて草

146 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:01.82 ID:1fWYi1+P.net
ちょい前に、冷やしたい焼きってあったよね

147 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:03.79 ID:bZJEDvyY.net
飲食店の店長とか売り上げをちょろまかせたりしないの?

148 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:05.60 ID:dghzRByH.net
なんで可視化って言い方があるのに、見える化なんて言い回しするんだろう

149 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:08.02 ID:6PkpjVDZ.net
>>96
余った皮のカット代が上乗せされてるけど
カットしなくていいのにな
贈答用に使われるから仕方ないか

150 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:10.86 ID:8OFqQQHa.net
>>134
わかるwww

ホットケーキみたいにバターつけて食べたい

151 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:13.35 ID:Zr0K+PWw.net
こんなのコストカットしただけだろ

152 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:13.80 ID:ORSLwLUz.net
ざる経営だっただけじゃねーか!
でもそういうとこって、現場の反発も強くてなかなか
浸透しないんだけどねえ、普通は

153 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:16.28 ID:5sF+kSkI.net
学食式?

154 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:18.30 ID:ivbQhAtE.net
イオン

155 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:19.81 ID:+tpn/iSG.net
・ヒゲ細身
・いい人そう
・でもうさんくさい
高橋幸宏みたい

156 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:22.24 ID:PKHLkO5+.net
志茂田景樹みたいなしゃべり方だな

157 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:25.10 ID:AIYQBez7.net
逆にこんなこともできなかった吉野家ホールディングス‥‥

158 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:32.28 ID:zAERAt8K.net
あー100km先にある店か

159 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:33.10 ID:8fidE7sd.net
イオンまで200kmでお馴染みの!

160 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:34.28 ID:qBkjHaRv.net
凄すぎワロタ
あれだけでそんなに変わるのか

161 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:34.53 ID:K4HMp5/h.net
空席しかないじゃんwww

162 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:36.12 ID:7Fhgtyy5.net
イオン(笑)

163 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:38.46 ID:iS1l2IDm.net
イオン釧路まで100キロ

164 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:39.09 ID:CMLACVDa.net
>>107
クロワッサンたい焼き美味いけど高いんだよな

165 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:43.22 ID:5FpNOGwv.net
人がいないだけだろ

166 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:45.24 ID:iipytQPT.net
>>86
やりたいのにどうしたらいい?とか聞いてる時点で永遠に無理

167 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:46.03 ID:0nsC1lL4.net
早速よし野家系…

168 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:48.41 ID:0BpZW2Xm.net
釧路・・・福司の地酒ケーキは激旨!

169 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:50.35 ID:UafNkAAE.net
薄皮なんて大嫌い

あんこが多いほど良い、ってのは食糧難の時代の貧乏ジジイの発想。

しっぽは、あんこじゃなくさっぱり衣だけでいい

170 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:52.88 ID:9Ac2sxXe.net
空のフードコートってなかなかないよね

171 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:53.24 ID:7KOMI/1L.net
フードコートよりデパートの大食堂よもう一度・・・

172 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:54.08 ID:KWz2jtwv.net
空いているほうが客としては居心地がいいw

173 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:54.48 ID:gF3kAjQL.net
>>121
言うは易し、行うは…

174 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:55.20 ID:No+mFlrW.net
そもそも熊鹿狐以外に客居るのか

175 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:41:58.61 ID:WNcqQT4Q.net
※単に人が住んでないだけです

176 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:02.24 ID:xukn+Tak.net
>>79
フードコートはイオンとかIYが出資してやっている店も多い

177 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:05.12 ID:WmkTLv0v.net
まあ


厚いだけのたい焼きならいまはもう冷凍で腐るほどあるしな

178 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:07.58 ID:/7WwtZWC.net
ピ○リ守山かな?

179 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:10.21 ID:5sF+kSkI.net
田舎はイオンに汚染され過ぎててかわいそうだと思う

180 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:14.88 ID:nk6ICouR.net
>>144
でも銀行はそう簡単には貸してくれんぜ?

181 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:15.46 ID:UafNkAAE.net
>>73
だよな

薄皮なんて大嫌い

あんこが多いほど良い、ってのは食糧難の時代の貧乏ジジイの発想。

しっぽは、あんこじゃなくさっぱり衣だけでいい

182 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:20.61 ID:ivbQhAtE.net
自分の店かよ

183 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:28.56 ID:YAeD54i5.net
文法間違ってる
ナポリのピザなら
(La) Pizza Napolitana でないとおかしい

184 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:28.56 ID:q5odtxMI.net
寂れたフードコートって謎の魅力があるよな

185 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:29.29 ID:6PkpjVDZ.net
>>164
バターたっぷり入れてクイニーアマンみたいにすればいいね

186 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:29.59 ID:9jvNHTqx.net
この人会話全てに同意求めるな

187 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:29.60 ID:EvORxI8q.net
別に目新しい所は無いねこれ

188 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:30.12 ID:7KOMI/1L.net
老人向けには?

189 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:32.98 ID:Oymtpl4p.net
これでデザイン統一させんのか
難しいな

190 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:34.16 ID:C2YEqcsd.net
ピザなんてフードコートでくうかよ

191 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:38.71 ID:K4HMp5/h.net
山盛りいいね

192 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:39.23 ID:2kDQXYok.net
ピエリ守山もお願いしたらいいんじゃね

193 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:40.68 ID:Loyfymjs.net
http://gazou.blueneo.jp/img/parody/0603.jpg

194 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:43.35 ID:sUZVtG8J.net
丼ちっちゃいな

195 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:44.84 ID:ROMCpAPy.net
>>80
あんこ好きって一定はいるみたいだよ
うちの近くのすげー態度悪いババアごやってるたいやきや遠くからも買いに来る人沢山いる
あんこたっぷりがいいんだってさ、自分はあんこ嫌いだから信じられん

196 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:45.03 ID:NhCoKbU7.net
もっとドーンと来いや

197 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:45.30 ID:KK050DIA.net
倒産フラグ

198 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:46.11 ID:XDySPf1K.net
さっきの量り売りアイス激安にすれば客くるよ

199 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:46.60 ID:cVJQajEW.net
この前行ってきたけど、釧路の人のいなさは異常だぞw
空きテナントだらけだったし

200 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:49.90 ID:ORSLwLUz.net
フードコートは勝ち負けはっきりするからなあ…
あまりに客入ってない店舗は気の毒になる

201 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:51.35 ID:nkMIuCel.net
>>184
それすごくわかります

202 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:51.85 ID:BPiBmBTd.net
うーーーーん

203 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:52.64 ID:5sF+kSkI.net
うまそうに見えない

204 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:53.62 ID:0nsC1lL4.net
よし野家誘致すりゃいいじゃん

205 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:42:55.70 ID:nuqsqcTM.net
どんぶりちっさくね?

206 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:00.03 ID:JufujwQy.net
器が小さくて駄目だろ
そんなんにだまされないよw

207 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:00.66 ID:t4Pmarj1.net
>>193
わろたw
いかねえよw

208 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:02.77 ID:0BpZW2Xm.net
そこは北海道に合せて「ざんぎ」丼にしようよ

209 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:03.56 ID:4j1bF6z/.net
丼が小さい

210 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:04.16 ID:TZMuA/Bo.net
すた丼パクればええやん

211 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:06.41 ID:SXatujA0.net
からあげは乗せるもんじゃない

212 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:06.60 ID:bZJEDvyY.net
どんぶりが小さいだろ。普通の茶碗じゃねーか。

213 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:06.64 ID:cKSp69a4.net
>>192
リニュオープンするらしいな

214 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:06.79 ID:WlB3TokF.net
この唐揚げ丼いいな

215 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:09.07 ID:wbbDb/lo.net
触るなよ

216 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:10.82 ID:DdqCmwU1.net
なんだあのメガネ

217 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:12.25 ID:JoQXr5S4.net
おまえらが大騒ぎしたグルーポンおせちのやつも
いま復活してワンコインピザみたいな飲み屋やってるよ

218 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:12.15 ID:hkHFnR+a.net
メガネわれたw

219 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:13.75 ID:C5vhp0m7.net
あのメガネ便利だな

220 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:14.34 ID:KkJcJx3y.net
メガネが割れた!

221 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:15.19 ID:IOvR26cT.net
デブメシw

222 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:15.43 ID:Oymtpl4p.net
まあこのぐらいじゃないと駄目だな

223 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:17.45 ID:9oYkGe0t.net
だめだめじゃねえか

224 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:17.91 ID:tWCGOmpX.net
こんなんで500円とかいったら怒るよ

225 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:20.03 ID:857vvW8g.net
メガネw

226 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:21.90 ID:twMWSyaz.net
器ちっさw

227 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:21.80 ID:W44tZAok.net
やっぱりワントップの力強さってあるのかもなぁ

228 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:22.43 ID:PKHLkO5+.net
丼、底浅くてもいいからデカイのにしたほうが良くないか?

229 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:23.40 ID:yAd0pUo9.net
メガネが両側に割れたぞ

230 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:26.70 ID:BiD+FmjL.net
面白いメガネしてるな

231 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:34.13 ID:zAERAt8K.net
北見を小さい町だと思ってたら意外と人がいた

232 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:34.53 ID:lx1Hzkq3.net
ご飯をもっとがっつり食いたいといつも思う

233 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:36.46 ID:iS1l2IDm.net
>>179
30キロ圏内にイオンモールが5つもある。。

234 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:36.44 ID:N10DrJoL.net
なに今の眼鏡

235 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:36.88 ID:Yl9gDpq8.net
CSI:NYのシドが着けてたメガネと同じやんけ

236 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:37.30 ID:YWE2AG8H.net
メガネかっけえええ

237 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:37.57 ID:AIYQBez7.net
喋った最後にヒッヒッヒッって笑うのがキモい

238 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:37.83 ID:BPiBmBTd.net
>>224
650円になります。

239 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:38.36 ID:InNmHkOU.net
食いにくそう

240 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:39.09 ID:xukn+Tak.net
>>181
このスレだけでも、これだけ意見や好みが違うんだから
「売れる商品」をつくるのって難しいんだよ

241 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:41.91 ID:ENpDTaWW.net
突きぬけているのはいいな
すた丼とかもそうだろ

242 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:44.18 ID:ltCkRgrz.net
ジジイの発想
食いにくいだけ

243 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:46.41 ID:hlTjeGL+.net
メガネは磁石でくっついてるのか?

244 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:50.74 ID:q5odtxMI.net
あのメガネ欲しい

245 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:50.94 ID:acqEsPiE.net
メガネの説明を

246 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:52.84 ID:UafNkAAE.net
>>80
だよな

最初は物珍しくて来るが、恒久的リピーターにはならない

247 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:56.81 ID:IN6hxciz.net
>>184
パラダイス的な魅力でしょ?

248 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:58.11 ID:ivbQhAtE.net
イケメンですわ

249 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:43:59.14 ID:cKSp69a4.net
丼のサイズあれなの
試食用だよね?ね?

250 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:00.08 ID:QA2LhKZT.net
あのメガネ欲しい

251 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:02.76 ID:+tpn/iSG.net
メガネあれマグネットか何か?

252 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:05.04 ID:9oYkGe0t.net
あのメガネCSIの人も使ってたな

253 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:06.76 ID:1/Fjiu3A.net
どこが山盛りだよホカホカ日本亭の唐揚げ弁当見てこいよ

254 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:06.74 ID:C8MZpsX3.net
>>184
ねーよ

255 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:06.82 ID:Gaij5CtM.net
>>210
すた丼はチェーン展開して味が落ちた

256 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:08.08 ID:nuqsqcTM.net
>>232
ご飯とあわさってこそだよな

唐揚げ乗せただけなら、から揚げ定食でええわな

257 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:09.01 ID:Loyfymjs.net
>>233
札幌市内がそんな感じだな

258 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:09.67 ID:CMLACVDa.net
銀のあんと銀だこはよくイオンに入ってるよな

http://www.croissant-taiyaki.com/sp/

259 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:15.33 ID:6PkpjVDZ.net
とり天弁当もホモ弁で何年かにごとに出てきてはブームになることもなく消えていくな

260 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:15.61 ID:WNcqQT4Q.net
再建の方が圧倒的に楽
失敗した原因が分かるから

261 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:16.57 ID:IOvR26cT.net
あのメガネいいな

262 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:17.09 ID:/7WwtZWC.net
今日はおっぱい控えめだな

263 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:17.35 ID:WlB3TokF.net
おしゃれなメガ盛りって感じはいいかも

264 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:20.93 ID:cgO2TJOs.net
シドかよ

265 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:31.28 ID:CJSb0pEJ.net
あのメガネ何??

266 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:32.78 ID:dghzRByH.net
>>169
皮にも多少の厚さはほしい。ただ、アンコが甘すぎないなら薄皮でもいい。
アンコの甘さと皮の厚みのバランスは重要

267 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:32.86 ID:JoQXr5S4.net
すごいでかい耳だな
音の聴こえ方が違いそう

268 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:32.90 ID:ROMCpAPy.net
>>122
あれダメだったん?

269 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:33.63 ID:zK1pWIbs.net
俺もあのメガネほしい

270 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:33.62 ID:cKSp69a4.net
ジェロ

271 :名無し募集中。。。:2014/09/11(木) 22:44:34.96 ID:7x1sx24m.net
飯とかどうでもいいからそのメガネ売ってくれ

272 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:35.72 ID:5sF+kSkI.net
>>233
民主地盤なん?ww

273 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:39.20 ID:CErxpVff.net
>>240
俺の友人もハムマヨチーズ鯛焼きが一番うまいからレギュラーメニューにしろってずっと言ってたからな

274 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:40.03 ID:0nsC1lL4.net
>>241
すた丼の餌設定価格やめてほしいね。
大食いしかメリットねぇよ、あの店。

275 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:42.95 ID:C2YEqcsd.net
カイジに出てくる笑顔

276 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:48.64 ID:5n6ARhgo.net
>>148
意味が違うから

277 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:55.72 ID:YWE2AG8H.net
カンパニー松尾 × 小池栄子

278 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:55.74 ID:gF3kAjQL.net
>>218
さすが、オシャレさんだなW
わざわざ、はずさなくても良いのに…

279 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:57.23 ID:7sIiN95t.net
タイ焼きに麻婆豆腐とかエビチリ入れてほしいツナマヨコーンとか
中華総菜パンも出てきてほしい
中華料理屋さんの経営するパン屋できねいかなぁ
ホテルのパン屋でビーフシチュー、ホワイトシチュー入ったパン売ってるし

280 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:44:57.99 ID:Loyfymjs.net
>>259
大抵タレが残念だな鳥天丼

281 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:00.40 ID:KK050DIA.net
小奇麗な志茂田景樹に見えてきた

282 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:01.39 ID:ROMCpAPy.net
>>129
薄皮パリパリじゃないと価値ないよね

283 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:06.16 ID:UafNkAAE.net
>>240
難しいのは当たり前だろ
誰が簡単だなんて言った?

284 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:06.96 ID:QGNQRe5w.net
とりカラに多目のタルタルソースかけるってのは誰もやってないな

285 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:09.01 ID:Yl9gDpq8.net
割れるメガネこれやな
http://clicshop.jp/

286 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:31.54 ID:7KOMI/1L.net
栗原 大地に立つ!

287 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:37.02 ID:Oymtpl4p.net
まず店の外綺麗にしろよ

288 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:39.26 ID:zAERAt8K.net
>>257
すぐ3店思い浮かんだ
年に1回しかいかない札幌なのに

289 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:42.19 ID:DzM7HrUM.net
なんという貧相なイオン
床どうにかしろw

290 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:43.88 ID:bZJEDvyY.net
鯛焼き焼き器って高いの?軽ワゴンと焼き器とガスボンベがあれば移動販売からはじめられるかな?

291 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:47.88 ID:hkHFnR+a.net
>>280
数年前から、焼き鳥丼が増えたのは
やっぱりタレが美味しいからかね

292 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:48.24 ID:xukn+Tak.net
>>233
船橋から千葉NTにかけての
イオンモールの密集度は異常だな

293 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:50.63 ID:ROMCpAPy.net
>>150
ワッフルなんていかがでしょ?

294 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:56.30 ID:TZMuA/Bo.net
>>284
チ、チキン南蛮

295 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:56.77 ID:qUIqYmHK.net
世界最高の美女である小池栄子さん俺と結婚してくれ! the most beautiful woman eiko koike
http://mar.2chan.net/dec/50/src/1410442182219.jpg
http://oct.2chan.net/dec/50/src/1410442439141.jpg
http://svd.2chan.net/dec/50/src/1410443059307.jpg
http://svc.2chan.net/dec/50/src/1410443114763.jpg

296 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:58.20 ID:nkdmE79+.net
これくらいで大抵のやつは食いつくだろ
ってのをコンスタントに出してるのか

297 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:59.06 ID:0BpZW2Xm.net
>>286
ガンダムか!Σ(゚д゚;)

298 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:45:59.50 ID:QjXot7+8.net
つーか何だこの店舗の地割れは

299 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:46:04.66 ID:ZObt7fd2.net
メガネが気になって会話が頭に入らねぇw

300 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:46:09.78 ID:GwVgwDWv.net
>>184
そういう雰囲気は俺も好きだけど
そこの料理は食べたくないなw

301 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:46:12.44 ID:0nsC1lL4.net
つうか、


北海道物産展なんて盛況なんだから、



そうゆうのやればいいじゃん


海産物とか

302 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:46:15.72 ID:JufujwQy.net
北海道で外観なんてどうでもいいんだよw

303 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:46:21.16 ID:q5odtxMI.net
>>247
ググったらパラダイスって元々エデンの園の意味なんだな

304 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:46:33.60 ID:1+DGCmTb.net
確か一階に回転寿司やら釧路名物の泉屋やらある中だからな
そもそも無理筋

305 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:46:42.23 ID:iS1l2IDm.net
>>272
いや、ちばらぎなんで自民地盤なんだが。イオン恐るべしですわ。

306 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:46:43.83 ID:Oymtpl4p.net
>>296
試しに食ってみるかだけでだいぶ人が来るからな
切り口としては重要だよ

307 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:46:49.24 ID:xukn+Tak.net
>>283
お前の好みなんて、なんの参考にもならないってことだよ

308 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:46:57.76 ID:QGNQRe5w.net
>>294
南蛮は甘いズッパイタレ味だろ 別物だよ別

309 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:46:59.71 ID:nkdmE79+.net
>>125
アイデアを具現化して数字も出すってのは凄いよな
雇用も生んでるし

310 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:04.51 ID:ROMCpAPy.net
>>227
フットワークは軽いよね

311 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:06.18 ID:Loyfymjs.net
>>291
確かに焼鳥丼は無難だな
海苔かかってるの賛否分かれる気もするけどw

312 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:08.69 ID:bZJEDvyY.net
フードコートってそのモールで働いてる人が弁当食ってたりコート内の店を利用してないのに座ってる人多くないか?
混んでなきゃよいの?

313 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:13.80 ID:6PkpjVDZ.net
>>273
町田の大判焼きの一番人気はチーズだから一定の客はつくだろな
セブンイレブンが昔ハムチーズの海苔巻き出してて酢メシにもあうんだけどなかなか市民権をえないな

314 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:14.46 ID:5sF+kSkI.net
>>290
どっかで50万あれば開業できるとか何とか聞いたことがある
車さえ安く調達できればなんとかなるんじゃね

315 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:19.89 ID:tWCGOmpX.net
>>285
老眼鏡かよ!

316 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:20.29 ID:YAeD54i5.net
北海道だったら内地で流行ってるっていえば飛びつきそう

317 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:30.57 ID:8fidE7sd.net
八戸もショッピングモールが4つで、中心街は完全に飲み屋街に活路を見出す始末

やっぱ政令市規模じゃないと中心街は持たないのかな、
宇都宮とか鹿児島は頑張れてるのかな

318 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:36.45 ID:ROMCpAPy.net
>>237
孤独のグルメ作者みたいだ

319 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:42.16 ID:IOvR26cT.net
真ん中で割れるやつ老眼鏡なのか
老眼じゃないしなぁ

320 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:49.05 ID:DzM7HrUM.net
コンクリの風化が酷いw

321 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:47:51.98 ID:4j1bF6z/.net
>>125
>さん
社員かな?

322 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:04.33 ID:0BpZW2Xm.net
>>318
ハゲ・・・久住氏の事か!

323 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:04.41 ID:CwI66pJt.net
>>305
イオン本社が幕張じゃなかったっけ?

324 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:06.05 ID:QjXot7+8.net
>>292
>船橋から千葉NTにかけての
>イオンモールの密集度は異常だな

この前、初めて海浜幕張のイオンモール初めて行ったが、あれはビビった

すげえよあそこは、ららぽーととかゴミのようだった

関東最大規模かな?あそこまで個性的な店多いと、マジで六本木ヒルズとか
じゃないと越えられないのではと思った

325 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:08.22 ID:Oymtpl4p.net
工期遅れてるだろこれ

326 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:08.29 ID:QGNQRe5w.net
>>301
たしかに北海道は海産物や肉野菜全部売りになるな
しかし全部帳消しにするくらい米がマズい

327 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:09.06 ID:WlB3TokF.net
>>279
異色な具は費用がかさむだけだから中華に特化した店じゃないときついだろうね

328 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:13.26 ID:xukn+Tak.net
>>312
本来ならよくないだろーけど
ションピングセンターの休憩処って役割もあるからなあ

329 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:17.62 ID:KpxJ4On0.net
ちなみにボウリングとゲーセンが近くにある

330 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:18.79 ID:1/Fjiu3A.net
>>290

331 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:22.97 ID:XrgtRnH3.net
進捗どうですか

332 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:23.15 ID:C5vhp0m7.net
今日のカンブリアちょっと大袈裟すぎない

333 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:23.23 ID:Loyfymjs.net
>>301
北海道から東京行った時は毎回どさんこプラザでガラナとカツゲン調達してからホテル行くw

334 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:23.34 ID:UafNkAAE.net
>>306
それでまずかったら、

その後は、試しに食ってみるかですらしてくれなくなるぞ

335 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:33.68 ID:hkHFnR+a.net
>>290
白い鯛焼きブームで始めた人はほぼ失敗したなぁ

336 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:35.19 ID:PKHLkO5+.net
丼物とピザ食った後にたい焼きとアイス食ったら太るな

337 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:36.19 ID:0nsC1lL4.net
九月下旬…




完全に宣伝じゃねーか


しね

338 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:38.08 ID:IKcULVg4.net
>>309
確かにところどころ成功者の思考してる

339 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:38.47 ID:cKSp69a4.net
ポッポだけでいいよフードコートなんて

340 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:38.26 ID:DzM7HrUM.net
バイトしてる身としては暇なフードコートの方が嬉しいだろうな

341 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:40.59 ID:1QgLvMRE.net
なんだよ解決してないじゃないか

342 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:44.63 ID:UIO+J2B3.net
>>179
田舎にはイオン以外にないというのが正解。

343 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:46.06 ID:KWz2jtwv.net
ポエムきた

344 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:51.82 ID:sUZVtG8J.net
いらないコーナーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

345 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:54.61 ID:0BpZW2Xm.net
龍さんのポエムタイムキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

346 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:48:58.12 ID:qjWjUxnk.net
イオンは潰れろ

347 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:01.50 ID:No+mFlrW.net
もうそんな時間か

348 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:01.88 ID:UafNkAAE.net
>>307
という、お前のバカ好みなんて、なんの参考にもならないってことだよ

349 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:01.80 ID:tWCGOmpX.net
なんじゃこの中途半端

ポエム

350 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:16.38 ID:4j1bF6z/.net
結局どうなったんだよ

351 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:19.15 ID:Oymtpl4p.net
>>334
それでいいんだよ
食ってみなきゃ話にならんのだし
そこで3割リピーターいれば生き残れるわけだし

352 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:19.78 ID:SXatujA0.net
CM前の内容流すの珍しいな

353 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:26.55 ID:xukn+Tak.net
>>324
いちおうまだ日本一じゃないかな?

岡山駅前が出来ると、そっちが1番かも

354 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:35.89 ID:ivbQhAtE.net
結果発表せずに終わったw

355 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:36.66 ID:hL9UFlux.net
失敗とかした事ないのだろうか・・・・

356 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:40.38 ID:nk6ICouR.net
>>283
本当にわかってるなら、いいんだぜ?

357 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:55.12 ID:bZJEDvyY.net
学生の時バイトでたこ焼き屋とか鯛焼きやとかやっとけばよかった。

358 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:56.56 ID:1/Fjiu3A.net
>>290
まず開店する場所がないよ。あっても場所代がバカにならないし

359 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:57.71 ID:0nsC1lL4.net
>>350
宣伝だよ!

360 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:49:59.43 ID:iS1l2IDm.net
>>292
ちなみに土浦、つくば、成田、千葉NT、柏ね。さらにはイオンタウンもありまくり。

361 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:02.68 ID:C5vhp0m7.net
寒い

362 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:14.35 ID:cKSp69a4.net
>>340
暇って一番きつくね?
バックヤードで寝てていいなら別だが

363 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:18.05 ID:/7WwtZWC.net
日大生産工
1977年進研ゼミ偏差値 39

364 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:18.75 ID:5n6ARhgo.net
フレッシュネスはパンが甘くて苦手だった

365 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:19.27 ID:q5odtxMI.net
この人がすごいのはどの写真も満面の笑みってとこだな

366 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:20.39 ID:W44tZAok.net
いい悪いは別にしてこの人は一貫した美学があるな 行動が伴わないときれいごとで終わってしまうけど

367 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:33.77 ID:8fidE7sd.net
YOUTUBEで「八戸 CM」で検索すると、長崎屋のテーマ曲がフルで聴けるよ

368 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:35.98 ID:hkHFnR+a.net
>>355
今日の成功の3倍は失敗してると思うぞ

369 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:36.73 ID:Loyfymjs.net
オワタww

370 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:37.01 ID:JoQXr5S4.net
この太った司会者、文章うまいな!

371 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:38.85 ID:UbtB4JxI.net
フレッシュネスバーガーとモスバーガーってどっちが創業早いの?
どっちかがパクってるよね?

372 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:39.74 ID:0BpZW2Xm.net
ツインピークス?!

373 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:40.30 ID:gF3kAjQL.net
栗原さん人生敗け無しかよ
挫折らしい挫折経験したこと無いのかな?
学生時代、女性にもモテたのかな?

374 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:40.35 ID:WNcqQT4Q.net
※その後、オープンの日は撮影を意識して客役のエキストラをたくさん集めました

375 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:40.70 ID:7KOMI/1L.net
BBQか

376 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:43.95 ID://ZUit0K.net
悪くないけどちとお高めなのよね

377 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:44.17 ID:XrgtRnH3.net
落合?

378 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:46.40 ID:C2YEqcsd.net
スノピのアメニティドーム最強

379 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:51.89 ID:1+DGCmTb.net
多分無理

つーか変にこねくり回さんで
フレッシュネスを出店した方がずっといい

380 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:53.78 ID:IOvR26cT.net
アウトドアはしないけどアウトドアグッズは好き

381 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:54.28 ID:yZpXFV2m.net
スノーピークのチタンマグはいいね、金属臭ないし

382 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:50:57.30 ID:4j1bF6z/.net
これは期待できそう

383 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:01.24 ID:PKHLkO5+.net
車で川渡ろうとして流されちゃうみたいな感じか

384 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:03.94 ID:SXatujA0.net
馴染みないから初めて聞いた

385 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:04.25 ID:IN6hxciz.net
面白そう

386 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:05.68 ID:5sF+kSkI.net
>>362
施設警備員やってたことがあるけどヒマすぎて耐えられなくなったわ
適度に仕事があった方がいい

387 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:10.49 ID:ivbQhAtE.net
今はテントの中でBBQするのか

388 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:13.98 ID:GwVgwDWv.net
>>357
餡子の匂いで女子にモテモテだったのにな

389 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:18.46 ID:DzM7HrUM.net
>>362
かわいい女子高生のアルバイトとお話できるだろ!

390 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:18.63 ID:AO5KYcOG.net
>>290
イベント用に一式買って十万かからないくらいだった
家庭用ならたいやきくんブームの時にどこにでも安く売ってたな

391 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:19.49 ID:hpEuPKFd.net
製品はいいよね

392 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:19.60 ID:YAeD54i5.net
あれ、結局フードコート成功したのか分からんかったな

393 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:22.28 ID:QGNQRe5w.net
>>364
朝マックにそんなのあったなあ

394 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:22.93 ID:sUZVtG8J.net
>>370
作家になればいいのにな(´・ω・`)

395 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:37.95 ID:Loyfymjs.net
>>371
フレッシュネスはモスの暖簾分けみたいなもん

396 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:38.20 ID://ZUit0K.net
>>371
モスは35年くらい前にはあったから明らかに早いんじゃ

397 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:38.26 ID:UafNkAAE.net
>>351
よくないだろ

食ってみるだけじゃなく、リピーターつくらなきゃ意味ない

つまり、来てもらう事以上に、美味しさや魅力をあらかじめ用意できなきゃ意味ない

398 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:38.49 ID:nk6ICouR.net
>>348
ほんの一瞬お好み焼きなんて、に見えた

399 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:41.80 ID:bvmV1ppq.net
失敗談とか苦労話も聞きたかったな
成功自慢だけじゃなあ

400 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:50.26 ID:xukn+Tak.net
>>371
創業はモスバーガーの方が早いが
今の店舗設計やメニューはモスの方がフレッシュネスをパクっている

401 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:53.34 ID:1+DGCmTb.net
>392
9月下旬オープン

402 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:57.78 ID:iS1l2IDm.net
>>324
へえ〜レイクタウンよりスゴいの?

403 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:51:57.87 ID:PKHLkO5+.net
>>371
モスは俺が子供の頃の1970年代後半には既にあった気が

404 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:52:07.17 ID:hkHFnR+a.net
>>386
警備員のバイトは本当、何も身につかないしアレだったなぁ
働いてる人も、もう本当に人生終わってるような人ばっかだったし。

405 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:52:11.29 ID:IN6hxciz.net
>>380
わかる
大手スポーツ量販店みたいなとこ行くと何故かキャンプコーナーウロウロしちまう

406 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:52:21.16 ID:2gzG3FHY.net
スノーピークのテーブルいいよな

407 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:52:22.36 ID:UafNkAAE.net
>>356
お前がわかってないだけだと、わかったならそれでいいよw

408 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:52:32.60 ID:8fidE7sd.net
新潟が東北じゃないのは、地場産業が有るところ。東北は原材料関係の工場が有る位

409 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:52:38.47 ID:JoQXr5S4.net
そりゃ今回は大勝負だから取材受けたんだろう
当然宣伝をぶっこんでくるよ

410 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:52:45.01 ID:nkdmE79+.net
>>277
見てぇぇ!喋りウザいけど見てぇぇ!

411 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:53:08.14 ID:GwVgwDWv.net
コネと横暴でも言う事聞くツテと図太い神経を持つと強いなー

412 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:53:14.48 ID:4j1bF6z/.net
hpは情報流出させてたような

413 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:53:14.31 ID:CwI66pJt.net
モスってそういやそこらへんのバーガー屋みたいな店舗だったのが
気がついたらイタ飯風みたいな外装になってたりしたのは
フレッシュネスのパクリだったのか

414 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:53:25.36 ID:BiD+FmjL.net
>>348
薄皮にして売上上がったんだからお前みたいなのは少数異端ってことだよ
あんこ嫌いならたい焼きの皮だけ食ってろよw

415 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:53:27.05 ID:xukn+Tak.net
>>402
レクタウンと同じだな(違うとこホントはあるが)
大きさは幕張の方が大きいけど

416 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:53:31.12 ID:5sF+kSkI.net
>>404
そうそう普通に食える金は持ってるけど家にいてもヒマだからみたいなジジイばっかだったわ

417 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:54:03.30 ID:QjXot7+8.net
ハンバーガーってそんな食いたいかな?

ぶっちゃけネット時代になって、ここまで良いレシピが氾濫してると

自分で国産の良い挽肉買ってきて作った方が美味いバーガー作れるようになってないか?

418 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:54:04.90 ID:TTGB3NVI.net
捏造ステーションからきますた。時間の無駄だったわ

419 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:54:19.48 ID:17ugK8kw.net
>>397
この人は、ホカ弁もフレッシュネスも、軌道に乗って安定したら辞めている。
継続させる能力がないんじゃなくて、安定すると刺激が足りなくなって作り出す興奮を得たくなるんだろ

420 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:54:32.37 ID:bZJEDvyY.net
北欧の菓子で屋台で作って売れそうなのがあるんだけどやっぱり難しいのかな?なにからはじめたらよいかさっぱりわからない。
まず始めに普通のワゴン車でどっかのスーパーの駐車場かなんかに行って後ろのトランク開けて声かけてそこで販売したりしちゃいけないの?
アメリカでは子どもがレモネードを売ってお小遣いを稼ぐんだろ?

421 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:54:47.21 ID:CwI66pJt.net
>>414
そもそもテコ入れ前が皮厚い系だったから
薄皮に180度ターンしただけだな

あの人逆張り大好きなのか?w

422 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:54:47.91 ID:VehBWNi8.net
>>414
薄皮にするの、来月からよ
値段も30円上がるし

423 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:54:53.14 ID:Oymtpl4p.net
>>397
全員が美味しいと思う物を作るより
3割が美味いと思うものを作るのほうがコストも下げられるし楽ってことでしょ
次郎だってそんな感じだし

424 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:54:55.63 ID:iS1l2IDm.net
>>415
サンクス。コンセプトがちと違う感じか。体験型店舗が多いという触れ込みだね。

425 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:55:00.79 ID:PmGZ4k0e.net
>>342
ちげーよ
イオンが資本金に物言わして地場の商店ぶっ潰して独占状態にしてるってのが正解だろカス

426 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:55:20.03 ID:7sIiN95t.net
>>327
どっかにいませんかねぇ野心的な製造工場持ってる中華料理店経営の社長さんは・・・

デパ地下とかいくとパン屋はすげー流行ってるんだよね

427 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:55:27.40 ID:UafNkAAE.net
>>351
>>80>>246を読めマヌケ
そもそも、カンブリアで持ち上げられた企業がどうなったか考えなさいマヌケ

428 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:55:37.28 ID:nk6ICouR.net
>>419
団地ともおにそんな奴いたな
将来は栗原さんか

429 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:55:40.60 ID:+rK7YatQ.net
>>419
佐山聡みたいな人か

430 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:55:49.78 ID:4j1bF6z/.net
>>420
日本だと子供が地鶏写真と使用済み下着売って金稼ぐよ

431 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:55:58.77 ID:JoQXr5S4.net
>>420
まずどっかの屋台にもぐりこむしかない

432 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:56:44.32 ID:xukn+Tak.net
>>424
幕張はららぽーとを意識して、高級というかハイタッチ系の売場をつくったらしいが
あまりにも広すぎて、どこが新しい試みをしているのがワカランのだよwww

433 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:56:57.65 ID:AzJPDXjE.net
>>419
メジャーになったら興味なくなるアイドル評論家みたいなもんか

434 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:57:11.53 ID:UafNkAAE.net
>>419
>>423

>>80>>246を読めマヌケ
そもそも、カンブリアで持ち上げられた企業がどうなったか考えなさいマヌケ

435 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:57:23.24 ID:17ugK8kw.net
>>420
成功者って、結局人並みはずれた行動力の持ち主なんだよな。
このスレみても、みんな言いたいこと言ってるじゃん。「そんなの俺も考えてた」って。
でもそれを具現化するかどうかが分かれ道。
まずは何でもやってみることだよ

436 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:57:32.62 ID:IKcULVg4.net
>>420
まずいろいろやってみて、それから考えたら?

437 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:57:34.69 ID:GwVgwDWv.net
>>420
まずは小さめの刺青からはじめようか

438 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:57:55.81 ID:Oymtpl4p.net
>>434
お前それしか言えないのかよ・・・
よくわかった

439 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:57:59.38 ID:TTGB3NVI.net
>>420
お菓子コンテストとかで勝てればCM代の初期投資が助かるな

440 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:58:27.01 ID:UafNkAAE.net
>>421
一時しのぎにはなるかもな、

その後は知らん、って事でw

441 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:58:38.84 ID:Oymtpl4p.net
>>420
そういう屋台屋を出すことを専門としてる会社があったような

442 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:59:02.85 ID:UafNkAAE.net
>>438
お前それに反論言えないのかよ・・・
バカなのはよくわかった

443 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:59:10.13 ID:nk6ICouR.net
>>435
ほんとそれ。

444 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:59:12.33 ID:TTGB3NVI.net
>>441
ゴールドラッシュで一番儲かったのはスコップ屋ってアレですねw

445 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:59:13.40 ID:GwVgwDWv.net
>>420
マジレスすると地元の商工会とかに聞け

446 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:59:19.29 ID:AzJPDXjE.net
>>420
私有地なんだから許可とれば
支援団体みたいの設立して慈善活動風にやれば金取られずに駅の改札前でうれるんじゃね

447 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:59:22.54 ID:iS1l2IDm.net
>>432
広すぎると見るだけで終わりそうでなあ。そのうち車で行ってみよ。

448 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:59:54.59 ID:TTGB3NVI.net
>>445
地域によっては閑散としたアーケード商店街のテコ入れで格安で場所提供しているところもあるな

449 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 22:59:57.28 ID:17ugK8kw.net
>>434
いやいや、こんなバカにレスしてたとは。自分が恥ずかしい

450 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:00:06.39 ID:Oymtpl4p.net
>>444
確かめちゃくちゃぶんどられてたわそれもww

451 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:00:33.85 ID:nkdmE79+.net
>>419
絶対sexもそんな感じだよな

452 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:00:36.65 ID:7sIiN95t.net
>>420
知り合いの商売人は最初はどんなに小さくても始めるのが大事って言ってた
実家にのぼり掲げて販売したり、上手くいきそうだなって思ってから設備投資するんだって
失敗する人はいきなり高額の設備投資して借金抱えて消えるみたい

453 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:01:20.36 ID:UafNkAAE.net
>>449
いやいや、そんなバカにレスしてるお前が恥ずかしい

悔しかったら、反論しなさい

454 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:01:50.27 ID:TTGB3NVI.net
>>452
ヤフーならロハで店だせるんでそ(´・ω・`)?
受注生産なら資金リスクはほぼゼロだな

455 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:01:54.76 ID:UafNkAAE.net
一字訂正

>>449
いやいや、そんなバカレスしてるお前が恥ずかしい

悔しかったら、反論しなさい

456 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:02:12.01 ID:GwVgwDWv.net
>>448
そうなんだよな
あと、食べ物扱うとなると衛生局なんかにも話をしないと刺青

457 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:03:02.36 ID:GwVgwDWv.net
>>456
いけない

458 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:03:07.44 ID:8fidE7sd.net
日給1万って嘘付いて、歩合で駅前とかで果物売る商売があるな
夢と目標で洗脳するやつ

459 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:04:01.43 ID:UafNkAAE.net
>>419
一時的に儲けさせるのと、恒久的に儲けさせるのとでは、天と地の差があるからな。

恒久的に儲けさせられないので、さっさとボロが出ないうちに逃げたいんだろう

460 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:04:30.98 ID:ltCkRgrz.net
106円は円安じゃねぇよ、糞女がっ

461 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:04:46.39 ID:nkdmE79+.net
>>442
>>453
>>455
だよなw

462 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:05:52.50 ID:nkdmE79+.net
>>459
だよな

463 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:06:36.61 ID:nk6ICouR.net
>>452
確かに、知り合いにファッションブランド立ち上げたくて
銀行から融資が決まるより先に
法人化して、事務所借りてあぼんした奴がいた

464 :ワールド名無しサテライト:2014/09/11(木) 23:13:20.07 ID:n+mc6ug0.net
・ニューアカシヤ唐揚げ弁当
・シャウエッセン
・ハインツ・デミグラスハンバーグ
安っw

465 :ワールド名無しサテライト:2014/09/12(金) 11:37:16.48 ID:UYSB/hXp.net
ほっかほか

466 :ワールド名無しサテライト:2014/09/12(金) 12:00:46.80 ID:UYSB/hXp.net
ほかほっか亭

467 :ワールド名無しサテライト:2014/09/12(金) 13:19:44.42 ID:aVAkPbae.net
さっき録画見た(^ω^)

>>420
ざっとスレを見たけど、
上の方で銀行に行けと言ってる人は、実際に銀行で借金した経験がないか、
おそらく仕事で、ちっちゃい会社の経営すら経験も無く、一千万以上の金を経営の為に回したことも無い人かもしれない。
 実際、420さんには「融資に見合ったと、銀行が判断する実績」があるでしょうか?
それをお持ちならともかく、銀行の内部審査は、
元・平社員だったりで、未だぺーぺーに過ぎない個人に貸金する程甘くない。
 借金は最後の手段。
何かアテのある事業を一から始めるなら、まずは状況を丹念に調べるのは勿論、
数百万なりでも、自分で貯めた金額内で出来る勝負からまず始めてみるべきだよ!

468 :ワールド名無しサテライト:2014/09/12(金) 17:35:05.90 ID:0igmMp9+.net
羨ましい能力

総レス数 468
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200