2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FOOT × BRAIN

309 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:50:43.94 ID:YV8s7cL3.net
野月はコンサドーレ札幌のコアサポ

いつも札幌ドームではゴール裏じゃなくハーフライン付近の席から観戦するんだけど、
2ヶ月振りのコンサドーレということで、ゴール裏コールリーダーのすぐ後ろにした♪
今週から三連戦観戦予定!
http://twitter.com/nozuki221/status/465770244485558272

ツイッターでコンサネタ多し

310 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:51:04.36 ID:YV8s7cL3.net
>>302
つるのと間違えたサーセン

311 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:51:08.96 ID:amEBrLrE.net
>>309
野月北海道出身だからねー

312 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:51:10.83 ID:GfswFILF.net
>>302
将棋なんちゃら大使になってそっからアマ三段になった

313 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:51:11.03 ID:kbFKDtlF.net
>>308
マスコミ対策

314 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:51:23.93 ID:TqKVQr6t.net
あれだろ。決めに行く時に手が震える。

315 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:51:29.90 ID:Lt2jNRYM.net
>>308
今見ただろw

見てる人わかんないから駄目だろw

316 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:51:33.00 ID:qrZyD26i.net
虫がいたり記者の襟が乱れてたりしたら集中できない

317 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:51:48.58 ID:I3mFWw73.net
香川 復帰戦でゴール決めた

318 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:51:49.92 ID:runzkwnm.net
みんなが脳内将棋できるようになったら、盤駒作る人が失職するな

319 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:51:53.47 ID:GggAlrP+.net
俺、オセロでも勝ったことが、ほとんど無い。
先の先を読むのが出来ない。空間認識力が無い。

320 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:51:59.82 ID:IqaIpmC0.net
将棋に強いとカッコいいね

321 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:12.18 ID:GfswFILF.net
>>316
滝がうるさいのもだめ

322 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:12.59 ID:efmYUUFG.net
棋士は座ってるだけだけどサッカーは走ってるからなw
集中力は大事だけど将棋程は無理

323 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:26.47 ID:1sCl/x1N.net
まず、監督にこのような能力が高い人じゃないとな。

324 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:28.30 ID:P0OdniSz.net
香川ドルトムント民の期待に応えられて良かったな

325 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:30.02 ID:E0ojpqZI.net
>>308
あくまでエンタメショーとしてやってるわけだから

326 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:30.84 ID:runzkwnm.net
>>314
サッカー選手は、シュートの時に足が震えたりするのかなw

327 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:33.85 ID:WWkCjCmT.net
>>312
将棋連盟からはアマ初段の免状しか貰ってないぞまだ
アマ棋戦やってないのに昇段したのか?

328 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:36.01 ID:BgmjCsGz.net
>>278
>>301

329 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:37.02 ID:eLJqq6xU.net
>>320
だが普段将棋指す機会が全くない

330 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:50.59 ID:A/5a6fGr.net
サッカーとラグビーは似ている
サッカーと将棋は似ている
ラグビーと将棋は似ている

331 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:56.04 ID:gvubG1bj.net
このチョンキャラうぜえ

332 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:52:59.71 ID:pJbik1HF.net
>>319
それは有利になる置き方知らないからだけだろw

333 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:01.23 ID:IBZmAB7Y.net
┌┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼○●┼┼┤
├┼┼●○┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┘

334 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:01.92 ID:7fzb0siI.net
私の股間にも変なお豆さんがついてるよ

335 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:20.68 ID:GggAlrP+.net
スポーツ選手も頭が良くないと駄目らしいからな

336 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:30.08 ID:X0w82E+F.net
>>319
心配することはない
逆に何も先を読んでないことが相手を惑わすこともある

337 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:30.64 ID:niuduW7c.net
>>319
先を読む=空間認識能力じゃないぞw
先を読むのに必要なのが空間認識能力ってだけ

338 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:39.72 ID:Fi47id9O.net
矢野さんきたあああああああああ

339 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:40.09 ID:Vs1isGzH.net
あれ?通訳?

340 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:41.60 ID:4XWbRZPr.net
>>327
アマ段位ってプロの推薦あればもらえるもんじゃないの

341 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:44.39 ID:kbFKDtlF.net
ぶっちゃけ将棋ファンとしてはかなり面白かったわw

342 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:44.87 ID:VDkzG9kN.net
>>319
オセロも定石があるからな

343 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:45.82 ID:pJbik1HF.net
>>333
ゴセロ

344 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:53:56.71 ID:MF1zAgM0.net
オワタ

345 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:54:02.37 ID:gvubG1bj.net
狩野の田舎脚

346 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:54:02.58 ID:GggAlrP+.net
>>332
角を置くように頑張ってるんだけど・・

347 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:54:12.41 ID:ysqT5Kpq.net
結局深浦はなにしにきたんだ・・・脳内将棋の相方しかやっとらんぞw

348 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:54:19.74 ID:IqaIpmC0.net
>>329
授業中隣の奴と将棋しなかった?

349 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:54:23.86 ID:c4/dNUO6.net
月見バーガーのCMの女の顔が整形臭くて怖い

350 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:54:36.76 ID:F5MKFDt3.net
ターン制の競技ならいいんだけど
サッカーは順番無いからな・・・

351 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:54:43.35 ID:jXhkZxfG.net
>>314
盤がないと、プロでも間違えることある
NHKの番組で、脳内将棋やったとき、反則負けがあった。
二歩だったかな。

352 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:54:43.78 ID:Lt2jNRYM.net
>>333
┌┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼○●┼┼┤
├┼┼●○●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┘

353 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:54:50.34 ID:pc0eoWhm.net
かーーがーわーしんじーーー

354 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:54:58.25 ID:gvubG1bj.net
お前らすぐフジ見ろ

355 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:55:12.06 ID:IqaIpmC0.net
>>346
自分の色を減らして相手がおける場所を限定するようにしたら?

356 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:55:15.86 ID:D/WGKUjk.net
>>346
で、角は取れるの?

357 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:55:25.78 ID:GfswFILF.net
>>351
「二歩はねえー、良い手が多いんですよねえー」
って言った棋士がいたな

358 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:55:29.27 ID:WWkCjCmT.net
オセロは序盤は自駒にするのを抑え気味にして
終盤に連鎖で引っ繰り返すのが常道。マリオカートと同じ

359 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:55:31.73 ID:niuduW7c.net
>>326
部活サッカーレベルだけど触れば入るみたいなパス来たときはめちゃくち緊張するw

360 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:55:38.42 ID:IBZmAB7Y.net
>>352
┌┬┬┬┬┬┬┐
├┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼○●┼┼┤
├┼┼●○●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┤
香┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┘

361 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:55:45.15 ID:GggAlrP+.net
>>354
CMだが

362 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:55:53.90 ID:rZ19MRRY.net
>>352
それ囲碁じゃね

363 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:55:54.93 ID:eLJqq6xU.net
>>348
小4くらいのとき
クラスの半分くらいがやってて
禁止になったわ

364 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:56:02.36 ID:pJbik1HF.net
>>346
それはそうだけどw
でも強い人とやると角取ったのにやられたりするんだよね

中割りといっぱい取りすぎないようにやってけば普通の人には勝てるよ

365 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:56:14.38 ID:gvubG1bj.net
>>361
Jリーグの5分番組が始まる

366 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:56:19.30 ID:GggAlrP+.net
>>356
取れないw 取れるときもあるけど、結局負ける

367 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:57:00.30 ID:eLJqq6xU.net
一応寿人はまだエース扱いしてくれるんだな

368 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:57:01.07 ID:WWkCjCmT.net
>>340
もらえるけど最近つるのアマ三段と対戦したとき初段のままだったぞ
昇段するにしても早いだろってこった
画像貼った人がつるのと波戸の段位間違えただけ

369 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:57:05.90 ID:bcJJ0Vik.net
新聞社に金出してもらって、呑気に将棋なんかやってる連中出すなよ

370 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:57:22.66 ID:GggAlrP+.net
>>364
ちょっと頑張ってみるよ

371 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:57:54.68 ID:WWkCjCmT.net
>>357
淡路先生、ちょっと黙って

372 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:58:13.69 ID:A/5a6fGr.net
アタック25も三回答えただけで優勝する人いるよな

373 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:58:29.19 ID:D/WGKUjk.net
>>366
角の横やナナメ取らされて相手に角取られるんだろ?
角取れるときは最後の方であんまり意味なかったりw

374 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:58:53.08 ID:gvubG1bj.net
今年のナビスコ決勝は埼玉スタジアムなのに浦和敗退かよ冷めるな

375 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:59:19.83 ID:GggAlrP+.net
>>373
最後の方っていうのはよくあるなw

376 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:59:36.72 ID:D/WGKUjk.net
>>372
取り方下手な奴いるよな。そこちゃうやろってw

377 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:59:38.11 ID:GfswFILF.net
>>368
画像貼ってないけど段位勘違いしてたわ
すまん

378 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:59:42.88 ID:pJbik1HF.net
>>370
中割りは単純だから検索すればすぐわかると思うよ
これで君もオセロマスターだっ!m9っ`・ω・´)

379 :ワールド名無しサテライト:2014/09/13(土) 23:59:47.81 ID:A/5a6fGr.net
>>374
天皇杯頑張ろう

380 :ワールド名無しサテライト:2014/09/14(日) 00:25:32.35 ID:A5Zs4OZj.net
>>379
別に浦和が好きなわけじゃないぞ

381 :ワールド名無しサテライト:2014/09/14(日) 00:26:55.84 ID:8tNrtcoB.net
将棋もさ、棒銀戦法だの、矢倉囲いだの戦術があって、定石があるわけだけど、サッカーやフットサルも
守り方や攻め方に、有効な戦術があるからね。フットサルだけど、ダイヤの
守備だとかエイトの動きだとか。
多くの経験から産み出された、有効な戦術があることも似てる

382 :ワールド名無しサテライト:2014/09/14(日) 01:31:17.61 ID:OoM8sYQL.net
将棋より、チェスだと思う

総レス数 382
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200