2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍】WBS☆NeoSpo7792【墓前で誓う】

1 :ワールド名無しサテライト 転載ダメ:2015/09/22(火) 20:26:37.43 ID:vhi/L5Do.net
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター:http://twitter.com/wbs_tvtokyo
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
ネオスポーツ:http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
避難所:http://kita2.jikkyo.org/lnankey/subback.html
週間ニュース新書:http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
前スレ:【谷繁】WBS☆NeoSpo7791【選手引退会見】
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1442841608/

2 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 20:27:13.47 ID:vhi/L5Do.net
(次スレのテンプレ)
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
ツイッター:http://twitter.com/wbs_tvtokyo
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
ネオスポーツ:http://www.tv-tokyo.co.jp/neosports/
避難所:http://kita2.jikkyo.org/lnankey/subback.html
週間ニュース新書:http://www.tv-tokyo.co.jp/shinsho/
前スレ:【安倍】WBS☆NeoSpo7792【墓前で誓う】
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1442921197/

3 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 20:29:49.97 ID:2Xrttd5n.net
安保採決時に民主党議員による暴力疑惑 自民女性議員が手に包帯
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150921-00000685-fnn-pol

北方領土問題、ロシア側が交渉拒否 日ロ外相会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150922-00000007-asahi-pol

【韓国】全国の小・中・高等学校で『日本軍慰安婦を正しく知る』歴史教育[09/23]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1442893027/

【沖縄】警備中の警官に暴行 韓国人男性を逮捕-辺野古キャンプシュワブ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1442902268/

4 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 21:35:54.55 ID:TZMgphZ/.net
23:00 WBS
44カ月連続で増益!人気居酒屋…価格のカラクリとは▽国産小麦プロジェクト

23:58 チマタの噺
リリー・フランキーと大人のエロ雑談!男は年を取っても変わらない?恥ずかし過ぎる下半身事情!
さらにリリーの謎だらけ私生活を鶴瓶が追及!衝撃の自堕落生活が明らかに!

0:45 ネオスポ 
▽プロ野球大接戦セリーグ・優勝を占う大一番巨人×阪神、ヤクルト×広島(他)
秋元玲奈

5 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 21:55:09.48 ID:pJwIm9p8.net
http://i.imgur.com/c1piZTm.jpg

6 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 22:10:14.46 ID:vhi/L5Do.net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6175177

7 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 22:45:06.90 ID:BKQYFjNP.net
安倍政府、国民の税金を大量に使ってマイナンバー制度で集中的な広報を展開へ。テレビや新聞など多様なメディアを活用 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442701312/

【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442727027/

日本…アベノミクス効果もなく三流国入りする…中国・韓国よりも格下 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442565475/

なぜ保守を語る人達は安倍政権が推進している外国人労働者という名の移民政策に対して反対デモを起こさないのか? [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442704128/

8 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 22:51:58.36 ID:mXcUa/mG.net
>>1
解決乙

9 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 22:53:19.69 ID:vhi/L5Do.net
上から順番にご使用くださいませ

【安倍】WBS☆NeoSpo7792【墓前で誓う】
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1442921197/
【おそロシア】WBS☆NeoSpo7793【で会見】
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1442927110/
【デーブ】WBS☆NeoSpo7794【責任とって辞任か?】
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1442927280/

10 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 22:57:10.30 ID:JmHJs1fh.net
「とかち小麦ヌーヴォー2015」は、
このヌーヴォー小麦を使った「新麦パン」を、
9月23日の解禁日に全国のベーカリーで一斉に販売開始するイベントです。

11 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 22:58:38.87 ID:lVbI4C0V.net
今日は英彦山へ行ってきた
涼しかった

12 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 22:58:42.14 ID:cpsgsi+F.net
ガイア実況、スレ速速かったな

13 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:00.29 ID:WT9EUkOy.net
ハジマタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

14 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:01.96 ID:lVbI4C0V.net
ハジマタ

15 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:03.62 ID:WNIYm3L9.net
WBSキタ━━━━━━(⌒l´・▲・`l⌒)━━━━━━ !!!

16 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:13.85 ID:cpsgsi+F.net
>>11
え…英彦山

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

17 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:24.26 ID:WT9EUkOy.net
>>15
サンキューガッツ

18 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:26.92 ID:mpOqCM5E.net
ひさしぶり

19 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:34.77 ID:SqKfeKuU.net
大江ちゃんこんばんは

20 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:36.60 ID:tR1Zq+dV.net
>>15
キモいよおおおおおおおお

21 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:38.24 ID:Zm1ZkZH0.net
>>15
KIMOI

22 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:40.94 ID:YHb4sVW+.net
ぺっったん!ぺったん!

23 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:40.86 ID:lVbI4C0V.net
ペッタン!ペッタン!
レーズン!レーズン!

24 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:57.45 ID:xJ8CBWt7.net
あー不正かー

25 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:57.59 ID:61K9q22C.net
不正はセーフ

26 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:00:55.80 ID:iuyo77DZ.net
ほー
VWやったな

27 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:01.53 ID:z9609w4J.net
VW、やらかしたな・・・

28 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:03.19 ID:KXkC4anU.net
>>15
アメリカって加熱前提の卵があるから、
牛乳パックに詰められた黄身と白身が売っている。
板東英二の尊厳を打ち砕くな。

29 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:02.26 ID:9ehKisa6.net
もうVW買わない

30 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:02.92 ID:AeQO8w+n.net
VWおわったな・・・

31 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:03.38 ID:v7m2hEi4.net
VW\(^o^)/

32 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:05.11 ID:E4L6lKry.net
あれ、大江が昔に戻った感じ

33 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:05.85 ID:WT9EUkOy.net
V
W

34 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:05.97 ID:iwlI3XFM.net
流石トップはVWか

35 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:06.07 ID:8VMWQ1OZ.net
株価w

36 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:07.84 ID:BgieJUWL.net
大暴落らしいな。

37 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:07.93 ID:A6g43r+K.net
VW・AUDIオワタ

38 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:08.39 ID:cpsgsi+F.net
ぼろ糞ワーゲンざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

↓ 鈴菌社長のコメント

39 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:12.05 ID:lVbI4C0V.net
アイヤー

40 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:12.09 ID:MXIleLMl.net
日本もだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


クリーンディーゼルなんて偽物wwwwwwwwwww

41 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:12.49 ID:3s13Kkj2.net
タカタのエアバッグどころじゃねえ

42 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:13.09 ID:n5iDNkA+.net
アメ公の締め上げキタ〜

43 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:13.72 ID:YHb4sVW+.net
VWおわた

44 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:15.14 ID:7z6SjXtO.net
あちゃー

45 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:16.23 ID:/uxR7Gyt.net
スズキにとばっちり来ないか

46 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:16.76 ID:4YFTGSjL.net
うわ…

47 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:16.84 ID:XtNH1ywy.net
潰れろよ

48 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:19.65 ID:LxM112Px.net
タカタ以上のインパクトだわこれ

49 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:17.64 ID:Sfi7hTHD.net
VWやべえ

50 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:21.30 ID:43ZRhmPb.net
チョンみたいなことするなよ。

51 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:19.39 ID:rNsBqcpq.net
やっぱりトヨタがナンバーワン!!

52 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:19.77 ID:Br+NDZZB.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

53 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:21.34 ID:tvdNk0We.net
チョンメーカーより悪質だな

54 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:22.80 ID:iuyo77DZ.net
トヨタ歓喜

55 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:23.30 ID:Zv0PbsL7.net
これもう父さんなん?

56 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:24.85 ID:NeLKj+xh.net
意味わからん
なんでこんな事したんだ

57 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:24.84 ID:37WVyH/V.net
株価死んでる

58 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:26.48 ID:bHB3A2DJ.net
これ悪質だよなー

59 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:27.90 ID:ja4NxaAq.net
VWのかばんってあったなあ

60 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:31.22 ID:Nrt6Rngu.net
やっぱり

61 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:28.82 ID:Y1Wg7t15.net
やっちまったなー…これどうなるんだ

62 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:29.13 ID:4iwqp2SX.net
ぷぎゃーーー

63 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:29.90 ID:e1o66PEC.net
ボロクソバーゲン

64 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:32.59 ID:ncchGR+0.net
そんなもんじゃ済まないだろ

65 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:32.93 ID:t3s6IbbB.net
大変やVW
近くに正規代理店あるけど特別値引きしてくれないかな

66 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:35.75 ID:zYcW6EK5.net
この番組でも欧州のクリーンディーゼルとかいって取り上げてたな

67 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:36.64 ID:3s13Kkj2.net
ゴキゲン ワーゲン

68 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:38.94 ID:YwEi6QB5.net
9,000億の特損www

69 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:38.02 ID:p+79HoNI.net
所さんのワーゲンが信用失墜

70 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:39.27 ID:CH2TPCs2.net
ドイツくそすぎワロタw

71 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:42.26 ID:X38f9FN3.net
うわー終わったな

72 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:42.02 ID:HpnZ9PjO.net
1,100万・・・

73 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:45.95 ID:4cjgHpAf.net
父さんかな

74 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:46.62 ID:iuyo77DZ.net
ディーゼルエンジンなんて糞

75 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:46.08 ID:WH0uMJab.net
年間売上20兆円くらいあるんだっけ?

76 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:49.39 ID:u37cdRd0.net
ベンチ詐欺か

77 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:51.46 ID:fhH4jvg2.net
ん?1100万台?それで8700億円?少なすぎね?

78 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:52.81 ID:CLi7Mmpq.net
VWってチョンと変わらんなw

79 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:54.04 ID:6HA4/6Vz.net
\(^o^)/オワタ

80 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:58.92 ID:/uxR7Gyt.net
ダウや日経下がってるのこれのせい?

81 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:57.23 ID:A6g43r+K.net
ダウンサイジングターボも怪しいよな

82 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:57.50 ID:j5mt5N6k.net
酷い隠蔽システムwwww

83 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:57.72 ID:6OczzG+8.net
ドイツワロタ

84 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:01.01 ID:IKLz8GBB.net
すげえ、連日20%下落!
どこまで落ちるんだゴキゲンワーゲンw

ttp://finance.yahoo.com/echarts?s=VOW3.DE#{%22range%22:%225d%22,%22allowChartStacking%22:true}

85 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:01:59.08 ID:n5iDNkA+.net
メルセデチュは大丈夫なのか

86 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:03.34 ID:Nrt6Rngu.net
鈴木が買収しろ

87 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:03.19 ID:iwlI3XFM.net
トヨタバク上げじゃん?

88 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:04.05 ID:qRB4YJbr.net
そういえばゴキゲンワーアーゲンのCM最近みないなあ

89 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:04.78 ID:Wi0h8jwE.net
フォルカスざまーだな

90 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:07.94 ID:4YFTGSjL.net
トップたった途端にこれか

91 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:05.76 ID:HpnZ9PjO.net
1年分以上か

92 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:06.34 ID:CTSc82+A.net
スマホのベンチマークでも同じような話なかったけ?

93 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:06.56 ID:zxGR41Di.net
ホンダのエアバッグ問題と比べてどっちが影響大きいの?

94 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:06.83 ID:z9609w4J.net
♪ ご機嫌、ワーゲン!

95 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:06.90 ID:iuyo77DZ.net
ドイツ人にはがっかりだ

96 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:07.43 ID:xJ8CBWt7.net
これはトヨタ爆買いですわ

97 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:07.72 ID:8VMWQ1OZ.net
やっぱり信頼の日本車だな

98 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:07.80 ID:cpsgsi+F.net
>>61
同じドイツのBMが歓喜

99 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:11.29 ID:uqrfFck/.net
ドイツがいろいろ楽しいことになってる

100 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:11.64 ID:XVD5/73C.net
スズキ提携解除しといてよかったな〜
さすがとしか言いようが無い

101 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:16.18 ID:GJ8isHd7.net
ボロクソ ワーゲーン♪

102 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:13.79 ID:AeQO8w+n.net
VWショックとかで不況になるのか?

103 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:18.39 ID:c4TOAAH0.net
不機嫌ワーゲン♪

104 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:19.09 ID:fhH4jvg2.net
トヨタは既存のVWユーザーに乗り換え優待キャンペーンをやってよし!

105 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:19.49 ID:8wdQqpbm.net
あーあ 今年もトヨタが世界1位確実かな

106 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:20.23 ID:UhSe2b84.net
>>77
制裁金は二兆円

107 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:24.43 ID:z6wcO/OG.net
東芝よりヤバい?

108 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:23.18 ID:Br+NDZZB.net
>>85
尿素ぶっかけてるから大丈夫

109 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:23.53 ID:/uxR7Gyt.net
え、もう終わり?

110 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:28.64 ID:2ukFuIID.net
>>1
>>12
あんな早いの立ち喰いよりムリでしょ

111 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:26.78 ID:Zv0PbsL7.net
てか、内部告発があるのはわかっていただろ どうしてだませると思った

112 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:27.10 ID:v7m2hEi4.net
ごっきげんわーげん

113 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:27.52 ID:fPYVIHE/.net
ゴキゲンどころじゃないな

114 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:28.09 ID:WrBzvAR2.net
ディーゼルが対象だから日本はほとんど関係ないな

115 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:28.43 ID:WNIYm3L9.net
>>17
フォーエバーガッツ
>>20-21
きもくないよ
>>28
よし電子レンジで温めてみよう

116 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:31.91 ID:fNDmyFij.net
最近の米の安さは異常

117 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:33.28 ID:9ehKisa6.net
カロリーベース詐欺の農林水産省

118 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:36.15 ID:LxM112Px.net
技術力が足りなかったワーゲン

119 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:39.98 ID:/UaW56hV.net
株価大暴落して中国企業に買い叩かれるコースか

120 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:39.47 ID:sg5yoASD.net
日本の小麦は不味い

121 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:41.28 ID:z6wcO/OG.net
さぬきの夢か

122 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:46.98 ID:xJ8CBWt7.net
リクルート(シコシコ

123 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:44.26 ID:6S8THBZv.net
朝はパン

124 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:45.70 ID:xbI9esaq.net
日本の車(ディーゼル)が唯一勝てない分野って捏造だったんかいw
他のメーカーも怪しいな

125 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:47.31 ID:KaxkMUTw.net
日本の小麦はうどん専用説

126 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:50.23 ID:4YFTGSjL.net
これ以上パン食ふやすの?

127 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:48.16 ID:J+GLg008.net
おいw VXに関する話はそれだけかよwww
もっと踏み込めっつうの

128 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:50.17 ID:eDNizsZN.net
白人うそつく 

129 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:53.95 ID:CTSc82+A.net
固いパンが好き

130 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:02:59.61 ID:Rd1qpi+f.net
フォルクスワーゲン日本の社長は辞めて正解だったな。

131 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:00.12 ID:3s13Kkj2.net
お前らもっと米食えよ!

132 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:01.93 ID:CH2TPCs2.net
サムスンのベンチマーク思い出したわw

133 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:09.54 ID:/x1faJWm.net
>>117
単品なら重量ベースと同じだろ

134 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:10.84 ID:KXkC4anU.net
>>115
電子レンジじゃ、
ゆで卵じゃないんやで〜

135 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:11.27 ID:WH0uMJab.net
平行してそばも増産しといてね

136 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:08.96 ID:fhH4jvg2.net
VWの株価、ぱねぇっす。
http://www.boerse-frankfurt.de/en/equities/volkswagen+ag+vz+ag+DE0007664039

137 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:09.04 ID:IKLz8GBB.net
>>107
だいぶやばそう

138 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:12.66 ID:V4pLtx//.net
とかちつくちて

139 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:10.43 ID:veFVBapi.net
俺は国内産小麦しか食べないことにしている

140 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:11.49 ID:61K9q22C.net
とかちつくちて

141 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:11.78 ID:mpOqCM5E.net
VWのリコール1100万台がどれぐらいすごいのかなと思って調べたら
タカタのリコール5000万台とかだったんだってよ・・・

142 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:15.14 ID:TMCDAQoT.net
女ばかりだな

143 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:20.76 ID:E4L6lKry.net
米パンとか米麺は定着しないんかねえ。

144 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:22.52 ID:xhJ6sySH.net
パンを食べるくらいなら俺はケーキを食べるな。

145 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:22.96 ID:4rUl0QTf.net
http://pbs.twimg.com/media/CPfIRSiUwAA6e-a.jpg
写真の刺身盛りは500円。原価率110%!

146 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:27.19 ID:cpsgsi+F.net
これが終わったら銀の匙再開するのかな?(´・ω・`)

147 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:30.27 ID:dQWxfeg4.net
制裁金       最大2兆円
リコール・回収費用 1兆円(50万台×200万円)
株価下落      3兆円
株主代表訴訟

アメリカ国内分50万台だけでもこれくらいが予想されるのに
全世界1100万台とか・・・

148 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:27.76 ID:lVbI4C0V.net
>>131
毎日食ってるよ!

149 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:31.64 ID:e1o66PEC.net
パンが無ければコメを食べればいいじゃない。

150 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:29.13 ID:rNsBqcpq.net
国産手美味しくなさそう

151 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:31.89 ID:8VMWQ1OZ.net
こんなんで人集まるのか

152 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:31.39 ID:6WWIeJCt.net
食料自給率って収穫機械に種に肥料に農薬まで考えたら無茶でしょう

153 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:34.27 ID:7z6SjXtO.net
暇人女しかいねー

154 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:34.77 ID:z6wcO/OG.net
Pascoの国産小麦シリーズは美味しい

155 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:39.19 ID:qRB4YJbr.net
お米つかってパンができるってやつ
あれでいいんじゃないの

156 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:39.24 ID:GHlx7AXZ.net
客はドイツもコイツも意識高そうだな(´・ω・`)

157 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:39.82 ID:xkaUw7Mx.net
米粉パンがけっこうでまわってるよな

158 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:42.65 ID:LxM112Px.net
>>130
知ってたんじゃねーの
インサイダーでたいふぉかなw

159 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:40.47 ID:WNIYm3L9.net
米農家はどうでもいいんですか

160 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:41.61 ID:xJ8CBWt7.net
つまりパン職人が小麦生産者にこの品種だけ作ってくれれば良いって指示するわけか

161 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:46.02 ID:YwEi6QB5.net
日本の小麦不味いんだもん

162 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:50.20 ID:A1jfAMm2.net
日本のネーミングセンスの無さはどうにかならないのか?

163 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:48.33 ID:8wdQqpbm.net
>>120
小麦に関しては輸入物の方が品質が高いっていうよな

164 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:51.61 ID:/uxR7Gyt.net
>>98
ボッシュとか同じの使ってるってことないのか

165 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:50.70 ID:Ow2pOSfv.net
今後EUや中国で制裁食らうんだろうな
日本はほとんど入ってきてないみたいだが

166 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:52.51 ID:nG7txrCe.net
いや余ってるコメなんとかしろよ
米粉パンはもうやめたのかよ

167 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:53.81 ID:lVbI4C0V.net
パンはおやつ
メシにはならん

168 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:56.70 ID:TMCDAQoT.net
高すぎw

169 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:59.61 ID:5CvFOYvs.net
【NHK】めざせ!2020年のオリンピアン サッカー前園復活!
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1442924863/

170 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:58.45 ID:ncchGR+0.net
高いから無理

171 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:03:58.78 ID:AeQO8w+n.net
パンに適してないんじゃだめじゃんw

172 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:04.50 ID:CLi7Mmpq.net
よし明日ディーラー言って罵ってこようw

173 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:02.12 ID:j+teRp4w.net
グルテンは体に悪いよ(´・ω・`)

174 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:02.12 ID:g1dVyA/S.net
自給率も知らないで国産を食べさせたい()とか笑止千万

175 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:05.48 ID:sg5yoASD.net
そもそも、日本は小麦栽培に向いてないてのは、
隠されてる

176 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:10.11 ID:6HA4/6Vz.net
 
    パーン   __ パーン  __   パーン   __ パーン  __
      (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::)   (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::)
      .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::|    .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::|
     .|____|;;;| |____|;;;|    .|____|;;;| |____|;;;|

177 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:12.50 ID:eDNizsZN.net
ワーゲン、損失2兆円超えなんでしょ?

178 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:15.38 ID:j5mt5N6k.net
いまさら国産のアドバンテージって311以降は崩壊してるだろ

179 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:16.51 ID:Zv0PbsL7.net
高杉

180 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:15.59 ID:CH2TPCs2.net
日本の小麦は今まで何に使ってたの?

181 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:16.65 ID:fhH4jvg2.net
>>147
おそらくドイツ政府が全面的にバックアップするんじゃね?
制裁金まけてよ〜、とアメリカ政府に直訴したりとか。

182 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:19.17 ID:Nrt6Rngu.net
DAX死んでるな

183 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:19.62 ID:xhJ6sySH.net
俺は京都人だから土日の朝はいつもパンだった。

184 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:20.40 ID:k79cXEjw.net
なぜ味が変わらない米粉パンをもっと作らない

185 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:23.70 ID:xJ8CBWt7.net
まぁ適材適所だわな
讃岐うどんも粉は外国だし確か…

186 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:23.40 ID:JmHJs1fh.net
>>173
そうなん?

187 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:25.06 ID:IKLz8GBB.net
品質追いついたって
コストは比較にもならないし
どうせ輸入肥料と輸入燃料無いと持続的に生産できないので
オナニーでしかない

188 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:25.80 ID:XqRoSf69.net
>>175
だいたいが二毛作だからねぇ

189 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:28.03 ID:mpOqCM5E.net
福島産?

190 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:33.32 ID:TMCDAQoT.net
>>153
女は食うこととファッションと恋愛しか興味ないからな

191 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:36.41 ID:fNDmyFij.net
国産って風味がいまいち

192 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:34.43 ID:HeeC2ur+.net
うどんでやってんじゃん<国産小麦

193 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:37.55 ID:+NAl7brP.net
大江、目の下のくまがひどすぎだろ

毎晩、WBS終了後に旦那から生だしされてるのか、耐えられないのか、それに

194 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:37.92 ID:X38f9FN3.net
>>167
そんなことないんじゃよ!

195 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:41.39 ID:xbI9esaq.net
>>93
エンジンそのものが嘘だから改修しようがないw

196 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:40.84 ID:PSrq0um9.net
>>15
連休中もモイキーですな(´・ω・`)ノシ

197 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:45.10 ID:g1dVyA/S.net
アンデルセンかどっかの別業態は普段から国産小麦がウリじゃね

198 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:45.48 ID:xhJ6sySH.net
>>180
うどん

199 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:45.67 ID:6WWIeJCt.net
>>158
スズキなんかエコディーゼルの技術が提供されないから提携解消をしようとしてたから感づいていたかも

200 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:45.92 ID:JmHJs1fh.net
>>180
うどん

201 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:50.27 ID:AeQO8w+n.net
>>180
ラーメンうどん素麺

202 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:51.59 ID:GHlx7AXZ.net
ルルーシュ(´・ω・`)?

203 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:55.24 ID:fNDmyFij.net
>>180
うどんや

204 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:04:57.06 ID:t3s6IbbB.net
コンビニで売ってる割高のスタバのコーヒー、ラテ等がそうだが、
日本人女性というのはものに対してカネを払うというより、雰囲気というか情緒にカネを払う
実に不思議で理解しがたい

205 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:02.61 ID:eDNizsZN.net
>>178
そうでもない

中国人は、いまだに中国産より日本産を信用してるし

206 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:04.46 ID:/uxR7Gyt.net
>>100
賠償取るか考えてるとか言ってたんじゃなかったか
かえってっスズキにきつい要求してくるってことないか

207 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:04.37 ID:ncchGR+0.net
>>173
欧米はグルテンフリーが流行ってるんだっけ?

208 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:05.01 ID:lVbI4C0V.net
>>177
制裁金1800億ドルじゃなかった?

209 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:07.98 ID:A1jfAMm2.net
>>166
米粉パンは本当のパン好きには評判良くない
もちもちじゃなくてねちねちになるから

210 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:08.03 ID:WH0uMJab.net
日本人の腸は雑穀に再適合してんじゃないのかな

211 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:09.34 ID:PSrq0um9.net
ぬ〜ぼ〜と言えば田代(´・ω・`)

212 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:12.64 ID:WNIYm3L9.net
>>196
きもくないよ

213 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:13.39 ID:n5iDNkA+.net
コストがかかるな

214 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:22.46 ID:6WWIeJCt.net
>>187
その辺無視して話を進めている限り税金の無駄だよな

215 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:22.78 ID:IKLz8GBB.net
>>177
「アメリカで最大二兆円制裁金を課される可能性がある」
ってだけ

ただ、それは民間からの訴訟とかリコール費用とか含めてないし
今日、さっき大江が言ってた通り米国外にも広がりそうw

216 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:26.35 ID:JpEKVPzk.net
食パンの袋がそのまま開くってのつい最近まで知らんかったわ
ハサミで切ってたから短くてあの四角い留めるの使えなくて不思議だた

217 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:26.54 ID:GHlx7AXZ.net
リンガーハットのちゃんぽん麺が国産になったら本物だ(´・ω・`)

218 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:26.59 ID:4iwqp2SX.net
良い声だな

219 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:27.26 ID:CH2TPCs2.net
>>188
また毛の話してる・・・

220 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:28.30 ID:6HA4/6Vz.net
>>145
店は赤字ってこと?

221 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:28.75 ID:sg5yoASD.net
>>141
部品と、車丸ごとの差は値段で100倍は違う

222 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:29.72 ID:4rUl0QTf.net
こういううオーナー好きだな

223 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:37.90 ID:z6wcO/OG.net
稲VS麦

世界的に見れば、麦のが圧勝なんだよな

224 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:40.00 ID:g1dVyA/S.net
>>199
スズキはVWの株まだ持ってんのかなw?

225 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:43.24 ID:cpsgsi+F.net
>>164
どうだろう…(´・ω・`)

>>185
っ【さぬきの夢2000】

226 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:41.34 ID:v7m2hEi4.net
>>136
2012年ぐらいの株価まで下落してるのな

227 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:47.43 ID:xkaUw7Mx.net
香川の人間が国産小麦を買い占めてる

228 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:48.00 ID:8VMWQ1OZ.net
>>190
金を稼ぐ必要がなけりゃ人間ってそうなるんだろうな
本能のままに生きるというか

229 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:51.56 ID:JmHJs1fh.net
>>205
日本の小麦って中国系の小麦品種なんだよなーたしか

230 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:54.82 ID:LxM112Px.net
>>209
パン好きというわけでもないけどわかる
あれはない

231 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:05:59.45 ID:mpOqCM5E.net
もともとパンって、日本の食いもんじゃないよな

232 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:03.49 ID:fNDmyFij.net
>>204
本来それが日本文化だろ。雅や

233 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:03.89 ID:WT9EUkOy.net
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130503/12/bk-cico/e9/32/j/o0644043212523428611.jpg

234 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:06.75 ID:t3s6IbbB.net
誰がアグリーやねん

235 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:14.52 ID:GHlx7AXZ.net
め〜いじとかちっ!スライスチーズとかちっ!(´・ω・`)

236 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:12.03 ID:8wdQqpbm.net
芽室って夏暑いんだよな

237 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:14.01 ID:E4L6lKry.net
街のパン屋で菓子パン200円してもおかしくないから、なんとかなるだろ

238 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:16.29 ID:j5mt5N6k.net
>>205
まあ、アレだとそうかもですけど・・・

239 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:16.74 ID:PSrq0um9.net
あぐりって割と面白かったよね(´・ω・`)

240 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:28.11 ID:XqRoSf69.net
>>204
PC Mac購入して Windowsのソフトが入れらんないとか
愚痴をこぼしてきた実妹がおってな・・・
ほんまブランド名とデザインしかみとらん

241 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:31.02 ID:V4pLtx//.net
南蛮妖術かよ

242 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:29.09 ID:A1jfAMm2.net
>>220
酒で利益出しているんだろう

243 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:32.57 ID:9ehKisa6.net
ヤマザキは毒物で発酵させてバレてたよな

244 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:34.68 ID:Br+NDZZB.net
>>235
所乙

245 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:34.85 ID:6HA4/6Vz.net
F-1 ドライバーかよ

246 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:35.80 ID:CTSc82+A.net
お題目は立派だと思うけど、儲からなけりゃあどーしようもない

247 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:39.28 ID:JmHJs1fh.net
パンに讃岐うどんのASWのようなメジャー小麦あるんだろうか

248 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:37.92 ID:xJ8CBWt7.net
ゆめシリーズ

249 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:43.89 ID:GHlx7AXZ.net
ゆめきらりってドコかで聞いた名前だな(´・ω・`)

250 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:51.28 ID:0ucnGPSh.net
ぬーぼー小麦って良い物なの?
http://i.ytimg.com/vi/Hr4hEsQrgvQ/hqdefault.jpg

251 :奈良テレビ実況民inすまほ ◆5oR0dKBDzY :2015/09/22(火) 23:06:49.77 ID:X/vCfjuR.net
うん。国産

252 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:52.94 ID:CyZRJhf+.net
とかちつくちて

253 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:55.77 ID:cpsgsi+F.net
>>235
所乙

254 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:58.23 ID:IKLz8GBB.net
>>249
ゆめぴりかじゃないかなw

255 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:56.69 ID:AeQO8w+n.net
米粉パンでいいじゃんもう

256 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:59.92 ID:PSrq0um9.net
ベンコメムロってどうなったのかな(´・ω・`)

257 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:01.54 ID:ncchGR+0.net
>>223
耕作可能地域の広さのさかね

258 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:06:59.08 ID:NeLKj+xh.net
パンはどうあがいても欧米に敵わないよな
キオスクに売ってるパンに専門店が負けるレベル

259 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:01.17 ID:7z6SjXtO.net
ならないな

260 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:05.79 ID:GSmx2ZeQ.net
せやな

261 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:16.85 ID:cpsgsi+F.net
アグリシステムって電気系(ry

262 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:15.23 ID:Sm4G+Hjt.net
日本のパンてなんでおいしくないんだろう(´・ω・`)

263 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:19.13 ID:E4L6lKry.net
>>215
悪質ってのもあるだろうけど、儲け過ぎたからだろうなあ
日本メーカーも似たような話あったような

264 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:17.13 ID:CH2TPCs2.net
>>223
やっすいからな
アメリカ人が小麦に全力出してアメリカ人は肉食ってる

265 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:22.90 ID:8VMWQ1OZ.net
前髪貼りついてんね

266 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:22.92 ID:X38f9FN3.net
リアクションがとれるぐらいのパンを作れ

267 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:26.98 ID:Br+NDZZB.net
イエスか農家

268 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:24.97 ID:ZK3NquQP.net
今夜、素敵な殿方の出演あるかしら?

269 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:27.40 ID:Zv0PbsL7.net
>>204
おまえが日本人なら理解できるはずなんだが…

270 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:31.46 ID:z6wcO/OG.net
>>257
どっちかという「水」

271 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:38.00 ID:HeeC2ur+.net
>>225 今はさぬきの夢2009に移行しつつあるんだぜ…

272 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:39.22 ID:uS3bmsxV.net
>>230
なんか糠臭くて苦手

273 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:38.52 ID:GHlx7AXZ.net
ハルウララは(´・ω・`)?

274 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:44.10 ID:auR4X+SP.net
ちちぽろり

275 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:44.34 ID:c4TOAAH0.net
ヌーボー

って聞くとマーシーを思い出しちゃう

276 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:52.86 ID:pC6QV+2b.net
>>262
パン屋の出来たては美味しいよ

277 :奈良テレビ実況民inすまほ ◆5oR0dKBDzY :2015/09/22(火) 23:07:55.06 ID:X/vCfjuR.net
>>250
ぬーぼーで田代マーシーを思い出した。

278 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:54.04 ID:WZqYhHsF.net
十勝の小麦農家は結構儲けてるんだよな

279 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:54.60 ID:2ukFuIID.net
>>217
鍋を振ったら本物

280 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:07:58.32 ID:TMCDAQoT.net
名前がアイマスのキャラ名みたいだな。(´・ω・`)

281 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:05.52 ID:GHlx7AXZ.net
>>267
人はパンのみに生きるにあらず(´・ω・`)

282 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:07.73 ID:9ehKisa6.net
>>183
京都人だが毎朝パンだぞ

283 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:11.99 ID:E4L6lKry.net
国の補助もかなりあるんだろうなあ。自前の品種をテスト維持するのは国策だろうし

284 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:15.41 ID:eqUl3Whh.net
>>258
その通りだな 駅構内のパン屋でもかなり旨い

285 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:19.15 ID:WT9EUkOy.net
>>209
もともと米粉パンは小麦アレルギーの子どものために開発されたものだから

286 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:26.71 ID:eDNizsZN.net
>>208
米メディアなどによると、VWに科される制裁金は最大180億ドル(約2兆1000億円)

287 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:27.24 ID:6HA4/6Vz.net
>>274
しるぽろり

288 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:27.59 ID:/uxR7Gyt.net
>>262
アメリカ人日本のほうがおいしいって食ってたけど

289 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:27.93 ID:e+H3bNnd.net
パンてアメリカで干ばつなんかあって小麦が高くなると途端に不味くなる
国産使うことでそういうのが緩和されるといいな

290 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:27.96 ID:CH2TPCs2.net
>>267
所乙

291 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:28.38 ID:4rUl0QTf.net
意欲ますよなあああ

292 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:31.16 ID:XqRoSf69.net
小麦作るにも平坦で水はけのいい土地が日本には少なくてなぁ・・・
結局水田でやるからビミョー

293 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:30.56 ID:WH0uMJab.net
はだしのゲンで踏んだのは大麦だっけか

294 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:35.55 ID:6OczzG+8.net
たのしい農業

295 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:41.34 ID:cpsgsi+F.net
>>271
改良されてたか…orz
2000の粉はうどん屋から不評だったからなぁ…

296 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:38.64 ID:IKLz8GBB.net
>>280
でかい女か

297 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:41.06 ID:nG7txrCe.net
>>209
そうなんだ。
日本の(いい意味で)変態探究心で今後いいものになるかと思ったのに

298 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:45.04 ID:GZT+tmSo.net
小麦の収量は米の半分
日本のコメ食がここまでパン食に置き換わった時点でメリケンの勝ちだな。

299 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:46.14 ID:4rUl0QTf.net
これ食べたい

300 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:48.77 ID:z6wcO/OG.net
麦のバリエーションの豊富さに、米は勝てませんわ

301 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:49.00 ID:A1jfAMm2.net
そもそもパンの美味しさは原料の小麦以上に酵母と醗酵過程が重要
良い小麦を使っても酵母がへっぽこで醗酵が適当なら
美味しいパンにはならない

302 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:52.43 ID:Y1Wg7t15.net
こういうパン食ったことなぁ

303 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:57.45 ID:c4TOAAH0.net
>>258
日本のパンは、とにかく甘すぎるんですよねぇ

304 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:58.63 ID:E4L6lKry.net
田中義剛の所は元気なんかね

305 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:08:59.45 ID:uS3bmsxV.net
国産小麦のうどんをよく買ってる

306 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:03.64 ID:AeQO8w+n.net
またかよ

307 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:06.86 ID:9ehKisa6.net
原価厨カモンっ

308 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:10.49 ID:TMCDAQoT.net
ドリンク頼んだら負け!(´・ω・`)

309 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:09.08 ID:GsULfTPC.net
グレープフルーツの国産欲しいな
輸入物は農薬が嫌だ

310 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:10.39 ID:eqUl3Whh.net
ドイツはパン旨いよ

311 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:10.40 ID:lVbI4C0V.net
>>286
ゼロ1個多かったわ
書き込んだあと気づいた

312 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:13.95 ID:IKLz8GBB.net
>>287
むしころり

313 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:20.58 ID:mpOqCM5E.net
大江「はい」

314 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:18.11 ID:MXIleLMl.net
原価率でぼろもうけできるのがコーヒー

315 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:21.17 ID:7z6SjXtO.net
え?

316 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:21.35 ID:7XntvMaz.net
>>282
なんで京都の人ってパン率高いんや

317 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:21.58 ID:WNIYm3L9.net
9800円

318 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:22.33 ID:6HA4/6Vz.net
紫BAR

319 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:27.22 ID:PSrq0um9.net
>>308
モスではバーガーしか食わない(´・ω・`)

320 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:27.51 ID:WT9EUkOy.net
やっすw

321 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:25.73 ID:kXRUB0e6.net
原価の定義は?

322 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:31.85 ID:iuyo77DZ.net
原価の定義が難しい

323 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:29.32 ID:eDNizsZN.net
>>223
稲は水田じゃないと作れないからな

麦は畑でOK

324 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:30.90 ID:veFVBapi.net
やはり立ち食いかと思ったら違った

325 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:34.51 ID:61K9q22C.net
利益でねーじゃん

326 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:36.46 ID:GHlx7AXZ.net
原価BARって入店料が2000円ぐらいするんでそ(´・ω・`)

327 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:40.83 ID:3s13Kkj2.net
最初にチャージ払って、あとは原価って感じだっけ

328 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:38.89 ID:CH2TPCs2.net
自分で作ればタダみたいなもんやで

329 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:41.09 ID:pC6QV+2b.net
場所代で儲けを出すの?

330 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:43.16 ID:mpOqCM5E.net
ほう
手数料だけ最後に払えってこと?

331 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:41.42 ID:cpsgsi+F.net
まだピンサロ街あるの?(´・ω・`)

332 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:41.63 ID:XOWc+n3O.net
原価厨が着ちゃう

333 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:41.78 ID:V4pLtx//.net
コカコーラの原価も凄いらしいな

334 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:42.53 ID:TMCDAQoT.net
なんだよ、全て原価じゃねーのかよ。詐欺じゃねーか

335 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:43.07 ID:vEMAO+Dd.net
どゆこと(´・ω・`)?

336 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:43.38 ID:HpnZ9PjO.net
安すぎィ!

337 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:46.04 ID:4rUl0QTf.net
えええええええええええええええ

338 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:44.80 ID:iwlI3XFM.net
あれ安すぎる

339 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:45.99 ID:HyIXjFkJ.net
原価厨歓喜w

340 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:47.81 ID:Y1Wg7t15.net
原価厨も納得?

341 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:47.72 ID:M6uUsmIu.net
原価バーwwwwwww
すげえと思ったが
実際は小売希望価格じゃないのかw

342 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:47.96 ID:6S8THBZv.net
そんなに安かったのかよ

343 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:48.07 ID:7XntvMaz.net
くっそ安い

344 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:48.91 ID:xkaUw7Mx.net
豆腐なんかに使う大豆の自給率はどのくらいなんだ?

345 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:49.20 ID:WH0uMJab.net
郊外だけど缶詰ばぁがあるな

346 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:50.00 ID:2ukFuIID.net
どうせ入場料だろ

347 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:50.55 ID:V5xTzaML.net
大江すごく老けちゃったね。
モヤモヤサマーズやってたほうがよかったんじゃないの。

348 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:51.67 ID:1o4Q7xG9.net
席料いっぱい取られるのか?

349 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:51.69 ID:z6wcO/OG.net
>>316
サラダパンの影響だろうな

350 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:54.06 ID:XqRoSf69.net
>>303
野菜や果実も異常に甘いな
糖尿患者生産してるようなもん

351 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:58.15 ID:KaxkMUTw.net
安心してください全部中国産です

352 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:56.61 ID:PSrq0um9.net
どうやって儲けてんだ(´・ω・`)

353 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:58.19 ID:t3s6IbbB.net
だいたい食い物は原価率30%だ
店で出してるのも小売のもなんでか全部30%

354 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:09:58.59 ID:xJ8CBWt7.net
安すぎてフォアグラの良さ全く引き出せてなさそう…?

355 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:03.49 ID:mug57SkS.net
おまえら

356 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:02.99 ID:vAGSIDUm.net
入場料取るんでしょう

357 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:03.76 ID:n5iDNkA+.net
メガネ

358 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:05.80 ID:JmHJs1fh.net
この前地元の小麦でうどん作ったが、黄色だったな

359 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:06.77 ID:LxM112Px.net
原価厨かもーん

360 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:07.21 ID:ncchGR+0.net
チャージで儲けるのか

361 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:07.46 ID:0ucnGPSh.net
入場料?

362 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:08.83 ID:Kq8HaN7w.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

363 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:09.22 ID:IKLz8GBB.net
風俗みたいだな入り口w

364 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:09.18 ID:4iwqp2SX.net
めがね×めがね

365 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:09.87 ID:4cjgHpAf.net
たけええ

366 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:10.73 ID:vEMAO+Dd.net
割だかじゃねぇかww

367 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:13.76 ID:8WqRiW2b.net
ここいったことあるよ

368 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:13.98 ID:7XntvMaz.net
まぁそれやらんと意味ないわな

369 :奈良テレビ実況民inすまほ ◆5oR0dKBDzY :2015/09/22(火) 23:10:15.18 ID:X/vCfjuR.net
ビール飲みたい

370 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:16.49 ID:TMCDAQoT.net
そちらの方???・・・(´・ω・`)

371 :豊竹野69:2015/09/22(火) 23:10:16.48 ID:S5tgMetx.net
@

セブンコーヒー 原価7円


A

372 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:17.21 ID:TS+X4wKS.net
あたらしい

373 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:17.74 ID:7z6SjXtO.net
入場料wwwwww

374 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:18.93 ID:fNDmyFij.net
変な二人組みw

375 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:19.05 ID:z6wcO/OG.net
>>323
なぜ日本で稲の方が流行ったのかよく解る

376 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:19.19 ID:tMLx4dk+.net
入場料かよ

377 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:19.55 ID:KxnsIyoH.net
客 漫才のコンビみたい

378 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:20.02 ID:nhKrUPjV.net
は?

379 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:20.08 ID:CTSc82+A.net
替えた形跡がある

380 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:21.36 ID:o4H8R7ps.net
そんなかわらん

381 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:21.41 ID:rNsBqcpq.net
バイキングかよ

382 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:23.03 ID:eDNizsZN.net
>>319
バーガーなんか食ってる時点で目糞鼻糞

383 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:23.10 ID:HpnZ9PjO.net
これ入場料値上げしたな

384 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:24.18 ID:/uxR7Gyt.net
入会金取る風俗って嫌い

385 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:26.00 ID:61K9q22C.net
食べ放題よりたけー

386 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:26.42 ID:npAgWRU6.net
入場料がたけーよ

387 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:26.47 ID:lVbI4C0V.net
フォアグラはガチョウがえさ食わされ過ぎで死んでる画像見て食えなくなった

388 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:27.42 ID:AeQO8w+n.net
ほー

389 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:27.40 ID:Zv0PbsL7.net
たけええええええええ

390 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:28.63 ID:Sm4G+Hjt.net
テプラで上書き(´・ω・`)

391 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:29.04 ID:Ri0pldT6.net
なんだ

392 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:28.98 ID:mug57SkS.net
ぼったくりだろ

393 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:29.18 ID:V4pLtx//.net
ショバ代w

394 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:29.93 ID:z6wcO/OG.net
また原価か

395 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:31.55 ID:sg5yoASD.net
人件費を限界まで削るのがポイント

396 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:32.75 ID:nG7txrCe.net
原価バーでも座って食べてるのに

397 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:35.11 ID:IKLz8GBB.net
これ、東京電力と同じシステムじゃないですかw

398 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:34.92 ID:E4L6lKry.net
原価厨、いいの?

399 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:35.94 ID:PSrq0um9.net
2000円食い放題の店の方がマシじゃね(´・ω・`)

400 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:37.10 ID:O+HFfoYG.net
入場料システムかよw

401 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:40.54 ID:pC6QV+2b.net
1600円は高い

402 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:38.60 ID:iuyo77DZ.net
コストコと同じだな

403 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:42.14 ID:kXRUB0e6.net
>>383
消費税のせいやな

404 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:40.41 ID:89tIeANT.net
原価バー!!!
なるほど、入場料システムか!
これは究極のシステムや!!!

405 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:42.16 ID:8wdQqpbm.net
は?
結局カネ取るのかよw

406 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:42.62 ID:veFVBapi.net
ぼったくりシステム

407 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:43.69 ID:6HA4/6Vz.net
ホントに原価なの?

408 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:45.39 ID:q7J7koBU.net
(´・ω・`)は、原価…

409 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:47.66 ID:xJ8CBWt7.net
3400円で何品食えるんだろう

410 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:46.37 ID:cpsgsi+F.net
喧嘩BARでも始めるか(´・ω・`)

411 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:46.43 ID:mpOqCM5E.net
これで
コーラ500ml 100円

とかだったりしたら原価厨に何をされるか・・・

412 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:49.47 ID:GSmx2ZeQ.net
ハイテンション

413 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:48.02 ID:Dt7j9hoX.net
原価とは言ったが材料原価とは言ってないしな。

414 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:51.54 ID:ZpOiRlTC.net
ハイテンション

415 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:49.38 ID:GZT+tmSo.net
1600円+原価か。
どうなんだろう。

416 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:50.31 ID:urc0Hj1x.net
かえって高くなるような

417 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:53.63 ID:VKEQLT4D.net
うまい棒  小売価格 10円  原価 8〜9円
ショートケーキ  小売価格 300円程度  原価 15〜30円
牛乳1リットル  小売価格 200円程度  原価 13円
コーラ1缶  小売価格 130円程度  原価 5円以下
一軒家2000万円〜  原価1200万円
トヨタ カローラ140万円  原価22万円
30万円の宝石  石の原価 1万〜2万円
定価1000円の本  原価 350円
歯ブラシ100円〜  原価1円
ゲーム販売開始価格25000円  原価24000円
3000円の化粧品 原価約6円
ファミレスのドリンクバー一杯分  約5〜8円

418 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:52.33 ID:SqKfeKuU.net
ハイテンション

419 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:52.77 ID:6WWIeJCt.net
本当に良い物なの?

420 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:53.97 ID:nhKrUPjV.net
だまされてんじゃんw

421 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:54.33 ID:PrWpEeCV.net
原価厨を笑いに来ました

422 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:54.62 ID:CH2TPCs2.net
コストコ方式に近いな

423 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:10:54.79 ID:lToeXMhH.net
貼り替える前は1500円くらいだったのかね

424 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:01.31 ID:4rUl0QTf.net
賢い

425 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:01.88 ID:Zr8bEnuN.net
これ、客がずっと居座ったらどうするんだ?

426 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:02.45 ID:GHlx7AXZ.net
いきなりレイプキタ──────(゚∀゚)──────!!!!!!

427 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:06.37 ID:kXRUB0e6.net
レイパー系列

428 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:03.70 ID:3s13Kkj2.net
また、いきなりステーキw

429 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:05.02 ID:pMUJqFVp.net
お客、アホちゃう

430 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:06.08 ID:7z6SjXtO.net
いきなりステーキキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!

431 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:07.35 ID:PSrq0um9.net
客単価は3000円越えかな(´・ω・`)

432 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:07.72 ID:ZsCt0zBA.net
チョンくせぇ

433 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:08.06 ID:HpnZ9PjO.net
また立ち食いかよ!

434 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:10.19 ID:6S8THBZv.net
こうなったら腐りかけを原価割れでどうだ

435 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:10.22 ID:MXIleLMl.net
1600円あれば、かっぱ寿司で腹いっぱいになるわwwwwwwwwwwwwwwwwww

436 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:13.82 ID:Y1Wg7t15.net
入場料1600円の時点で入りたくないわw

437 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:12.32 ID:Z8BpbMm6.net
これで高いとかぼったくりとか言ってる奴ってどんだけ貧乏なの?
心配になってくるわ

438 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:15.88 ID:dya6xjW6.net
まるきって焼肉屋も入場料取ったかな

439 :豊竹野69:2015/09/22(火) 23:11:16.04 ID:S5tgMetx.net
@

外食したら負け


大いなる無駄使い


A

440 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:16.04 ID:3LemfWyO.net
いきなりシャッターだろ

441 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:16.32 ID:ZK3NquQP.net
柳谷さん、おいくつかしら

442 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:16.53 ID:Rn3p/EV0.net
考え方と納得の仕方だな(^ω^)

443 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:16.63 ID:WNIYm3L9.net
おなじみって言われても知らんがな

444 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:16.66 ID:vguLS0Gc.net
すすきの原価グループ

445 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:19.36 ID:tMLx4dk+.net
勃ち食いか

446 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:19.66 ID:C/YyL2/R.net
また俺のかw

447 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:20.53 ID:DCovOESS.net
また俺のの宣伝かよ
さっきもやっただろ

448 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:20.84 ID:qRB4YJbr.net
外野の夜明けの使いまわしやん

449 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:21.19 ID:wvfGZ1DP.net
なんにも原価ではないな。
また、過大評価の全然安くないいきなりステーキ

450 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:21.46 ID:rNsBqcpq.net
また俺のフレンチ

451 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:22.28 ID:KxnsIyoH.net
※出場料も払わないと怖い人が…

452 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:22.32 ID:7z6SjXtO.net
俺のwwwwwww

453 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:23.72 ID:61K9q22C.net
ガイアで見た

454 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:25.38 ID:GpWKYzM5.net
メニュー安くても席料、お通し代でがっぽり

455 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:25.56 ID:cpsgsi+F.net
ガイアのV使い回しかよwwwww

456 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:28.35 ID:BAzZnw/g.net
お前ら元気だなぁ

457 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:27.12 ID:z6wcO/OG.net
三大原価が安いもの
・コーラの原液



458 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:29.22 ID:7XntvMaz.net
原価率高くするのはいいけど
その分人件費が圧迫とかなら笑えない

459 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:33.16 ID:FOzTj7VN.net
>>423
張り替えてるの気になるよねー

460 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:30.45 ID:Nrt6Rngu.net
回転寿司で、原価が高いのばかり食う奴

461 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:31.67 ID:z0Vt/X4b.net
ゴキブリワーゲンはどうしようもないな

462 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:32.98 ID:8TeKFPid.net
中国で失敗した俺のフレンチだ

463 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:38.15 ID:V4pLtx//.net
さっきの失敗フレンチキター

464 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:37.11 ID:E4L6lKry.net
俺のフレンチ、上場するな。おりゃ

465 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:38.50 ID:Ri0pldT6.net
家で食べれば原価率100%

466 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:43.56 ID:GsULfTPC.net
変なものが流行ってるなあ

467 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:41.23 ID:2ukFuIID.net
俺はハレンチ(2回目)

468 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:45.99 ID:WH0uMJab.net
まあでも原価率気にして食うかね外で

469 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:43.56 ID:npAgWRU6.net
え?いきなりステーキの原価ってそんな高いの?
あそこそんな安くないよな?
そんなうまいの?

470 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:48.52 ID:0xT7vzM8.net
さっきの続きのような

471 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:49.18 ID:c4TOAAH0.net
>>411
今日、三ツ矢サイダー缶がちょこっと凹んでるってんで
500ml62円で買ってきました

472 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:49.67 ID:8wdQqpbm.net
原価率って人件費込みなのかね?
原価の意味がわからん

473 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:53.19 ID:IKLz8GBB.net
引き続き
俺の株式会社の提供で
お送りしております

474 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:50.68 ID:8VMWQ1OZ.net
WBSは食い物特集の番組になったのか?

475 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:50.71 ID:GZT+tmSo.net
>>417
うまい棒…('A`)

476 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:50.74 ID:pMUJqFVp.net
食べなくても1600円、どれだけ食べても1600円
これは確実な利益になるわけだ
でも安いと思っていくお客さんはちょっと・・・

477 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:51.37 ID:0ucnGPSh.net
>>417
うまい棒ってスーパーで常時9円販売とかしてないか

478 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:52.34 ID:3uop1cbX.net
ガイヤに続いて「俺の…」の話題

479 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:53.24 ID:6HA4/6Vz.net
ライラック通り キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

480 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:54.61 ID:PSrq0um9.net
>>459
消費増税でついでに100円上げたんだろうな(´・ω・`)

481 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:54.88 ID:oEYdbeE6.net
これ考えたな
食べ飲み放題の不公平感がなくなる。
食べ飲み放題3980円でも、あまり食べない飲まない人、女性とかとあきらかに差が出るもんな

482 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:55.10 ID:yM0HJIr/.net
実感も何も実質は上がってねーし

483 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:55.43 ID:PS0gfoz4.net
ビッチ二人組が歩いてた

484 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:57.32 ID:auR4X+SP.net
「騙されたと思って来て下さい。」

485 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:11:59.22 ID:/x1faJWm.net
よくこの原価率で利益出せるな

486 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:00.01 ID:q7J7koBU.net
(´・ω・`)実感できてない、じゃなくて給料が増えてないんだよ、何一転だこいつは

487 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:02.73 ID:xkaUw7Mx.net
>>349
パン、パン、サラダ、パン

488 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:03.01 ID:WNIYm3L9.net
今日は吉原堀の内
中州すすきのニューヨーク

489 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:03.74 ID:cpsgsi+F.net
は…薄野

490 :豊竹野69:2015/09/22(火) 23:12:06.19 ID:S5tgMetx.net
@

外食 一切しない


無駄な金使わない


A

491 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:04.92 ID:WT9EUkOy.net
船井総研って最初船井電機の製品研究所かと思った

492 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:05.29 ID:z6wcO/OG.net
ススキノより中洲の方が発展しているな

493 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:05.88 ID:CH2TPCs2.net
俺俺、俺だよ
ワリオだよ

494 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:06.86 ID:EuwmXiKq.net
俺のフレンチより原価バーの方が中国で受けそうだなw

495 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:07.03 ID:LxM112Px.net
家計悪くなってて景気が上向きってどういうことだよw

496 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:07.62 ID:nvXYvE4s.net
>>435
河童で腹いっぱいなるくらい
自宅で飯つくったほうが美味くないか?

497 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:08.07 ID:XqRoSf69.net
>>462
ま、まだや!席作って時間性導入したんじゃぁ!

498 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:11.20 ID:GHlx7AXZ.net


499 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:10.35 ID:xJ8CBWt7.net
やっす

500 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:10.75 ID:iwlI3XFM.net
やっしいいいいいいいいいいいいいい

501 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:12.06 ID:y8ag8zAe.net
五反田までの交通費+入場料
はい解散

502 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:12.86 ID:BAzZnw/g.net
やっす

503 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:13.13 ID:n5iDNkA+.net
俺ののパクリだらけだな

504 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:15.04 ID:vEMAO+Dd.net
北海道の魚とかワタミでもうまそう

505 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:15.10 ID:rNsBqcpq.net
うまそう

506 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:17.88 ID:kXRUB0e6.net
胡瓜嫌い
サンドイッチに紛れ込んで、胡瓜汁がサンドイッチを汚染する
胡瓜嫌い
ポテトサラダに紛れ込んで、胡瓜汁がポテトサラダを汚染する
胡瓜嫌い
冷やし中華に紛れ込んで、胡瓜汁が冷やし中華を汚染する
胡瓜嫌い
汚染物質のかたまり
胡瓜氏ね!胡瓜氏ね!

507 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:18.30 ID:FOzTj7VN.net
金払うから座りたいわ

508 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:18.47 ID:nG7txrCe.net
やっす

509 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:16.78 ID:DCovOESS.net
安巣微ワロタw

510 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:16.85 ID:TMCDAQoT.net
あら、リーズナブル。

511 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:17.90 ID:c4TOAAH0.net
やすっ!!!

512 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:21.24 ID:3s13Kkj2.net
これで500円て

513 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:18.68 ID:YwEi6QB5.net
1,600円はちょっとビックリする金額だけど商品がだいぶ安いしそこまで悪くないな

514 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:20.90 ID:7YNBHHny.net
やっすーー

515 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:22.10 ID:DN1x3GM3.net
最近奮発して吉野家で麦とろ牛皿御前大盛食べました
美味しかったです(´・ω・`)

516 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:23.02 ID:PSrq0um9.net
>>417
リスカどうやって生きてんだよ(´・ω・`)

517 :奈良テレビ実況民inすまほ ◆5oR0dKBDzY :2015/09/22(火) 23:12:23.18 ID:X/vCfjuR.net
美味そうな刺し身

518 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:24.05 ID:Kq8HaN7w.net
赤字じゃん

519 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:27.32 ID:Zv0PbsL7.net
これは安い

520 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:28.40 ID:vAGSIDUm.net
安くていいな

521 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:28.85 ID:Z8BpbMm6.net
>>476
原価50%なら安いだろ
食えば食うほど得する形式

522 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:28.96 ID:0qKf3Erp.net
これで500円!?

523 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:32.32 ID:mpOqCM5E.net
北海道いいよなあ海のもの安くて美味くて

524 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:34.90 ID:ey5pn37p.net
やっすw

525 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:37.13 ID:GSmx2ZeQ.net
???

526 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:34.50 ID:uS3bmsxV.net
外国のパンは酸味があったり固かったりでそれが良いって人もいるんだろうけど柔らかくて甘いパンがいいよ
あんぱんとかさー

527 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:37.48 ID:Zr8bEnuN.net
>>479
一昨日、ライラック通りで飲んできたw

528 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:38.12 ID:e+H3bNnd.net
くだらねえw

529 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:35.61 ID:j+teRp4w.net
パンはパン焼き器で出来立てに
チーズはさんでカッカッって食えば
ド素人が作ってもまいよ

530 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:35.94 ID:IKLz8GBB.net
下品ww

531 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:38.30 ID:GQA7brqZ.net
安いwwwww

さすが北海道

532 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:36.49 ID:4rUl0QTf.net
すげええええええええええ

533 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:36.96 ID:3s13Kkj2.net
カニBUKKAKE

534 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:37.16 ID:89tIeANT.net
今の刺し盛りヤバイ!
あれで500円かよ!!

535 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:37.34 ID:NeLKj+xh.net
なんだこれw

536 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:38.19 ID:iwlI3XFM.net
ほんとの原価割れw

537 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:38.38 ID:AeQO8w+n.net
きたねえ

538 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:40.10 ID:nhKrUPjV.net
ばかじゃねーの・・・

539 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:40.84 ID:6WWIeJCt.net
>>480
自販機のジュースって消費税増税のたびに10円上げてる感じ

540 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:41.88 ID:pYrYVTAM.net
赤字だろこれ

541 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:41.94 ID:DCovOESS.net
こういうのて過当競争なんちゃらで違法にならないの?

542 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:42.88 ID:XqRoSf69.net
札幌行きたいなぁ

543 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:43.02 ID:CTSc82+A.net
下品だなぁ

544 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:45.86 ID:mug57SkS.net
どういうカラクリ?

545 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:46.17 ID:rNsBqcpq.net
北海道産というだけでうまそうなのはなぜなのか

546 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:43.86 ID:iuyo77DZ.net
ストップ言わないとどうなるの?

547 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:44.00 ID:lVbI4C0V.net
安いな

548 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:47.16 ID:HpnZ9PjO.net
汚ぇ

549 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:47.79 ID:PSrq0um9.net
なんかうるせえ(´・ω・`)

550 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:45.26 ID:vguLS0Gc.net
ここの刺身なかなかすごいよ
かにぶっかけもw

551 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:45.36 ID:6OczzG+8.net
ずっといわねえとどうなるの

552 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:48.28 ID:xJ8CBWt7.net
見た目が汚い

553 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:48.44 ID:/uxR7Gyt.net
ずっとストップ言わなかったら?

554 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:48.91 ID:kXRUB0e6.net
原価は材料費だけぢゃねーぞ

555 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:49.62 ID:c4TOAAH0.net
想像するだけで、膝が痛くなるな

556 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:52.25 ID:E4L6lKry.net
携帯の0円と一緒だな。過剰に安いのはなにかと思って敬遠してしまう

557 :奈良テレビ実況民inすまほ ◆5oR0dKBDzY :2015/09/22(火) 23:12:55.13 ID:X/vCfjuR.net
あー、ビール飲みてぇー!

558 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:55.57 ID:8VMWQ1OZ.net
こんなもん永遠にストップ言わないだろ

559 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:53.28 ID:LxM112Px.net
今年はスイカバーもホームランバーも食べなかった

560 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:54.07 ID:2ukFuIID.net
>>417
総コストと単なる原価を混ぜちゃダメ

561 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:58.06 ID:MBBZ3dsL.net
ヨーイショーってwww

562 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:58.30 ID:1o4Q7xG9.net
こういう頭わるい料理嫌いだ
回転寿司屋でもあるけどさ

563 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:12:59.29 ID:j+teRp4w.net
何これwwwwwwwww
ストップしない客とかいそうww

564 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:02.61 ID:veFVBapi.net
座席料金 2000円とか

565 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:04.68 ID:RnJDiCZK.net
これは安いと思う

566 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:04.74 ID:FOzTj7VN.net
少量で値段下げてくれ

567 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:04.96 ID:z6wcO/OG.net
>>516
そりゃ、コーンポタージュ味で

568 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:06.09 ID:4dEnMiA0.net
今の刺し盛はやばいwwww

569 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:13.02 ID:JmHJs1fh.net
>>423
1600円中途半端だからそうだろうな

570 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:11.59 ID:aPZG9BIw.net
よいしょー

571 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:11.93 ID:vEMAO+Dd.net
また胡散臭い社長だこと

572 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:12.32 ID:fNDmyFij.net
>>437
でもそういう層がターゲットで一回行くと
自慢げに他の貧乏人に語るという

573 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:18.12 ID:V4pLtx//.net
カニいらねーよw
から揚げにレモンかけるバカか

574 :奈良テレビ実況民inすまほ ◆5oR0dKBDzY :2015/09/22(火) 23:13:19.92 ID:X/vCfjuR.net
あー!!!ビール飲みてぇー!!!

575 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:20.77 ID:Dt7j9hoX.net
え?だって、人件費や設備費、光熱費もろもろも全て「原価」に含まれるだろ

576 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:21.24 ID:yM0HJIr/.net
>>495
企業は儲かって金遣うが、社員には還元されてないor物価上昇分以下しか上がってない

577 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:22.03 ID:6OczzG+8.net
>>563
店が蟹肉に埋まる

578 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:22.92 ID:Nrt6Rngu.net
チューハイは原価が低い

579 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:23.19 ID:urc0Hj1x.net
何で胡散臭い見た目の人ばっかりなの?

580 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:24.95 ID:Sm4G+Hjt.net
>>486
わしの収入どんどん減ってる(´・ω・`)

581 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:29.51 ID:GHlx7AXZ.net
なんとなくガッチリマンデー見てる気分になってきた(´・ω・`)

582 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:29.62 ID:3uop1cbX.net
下品な食い物、汚ならしいし

583 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:29.78 ID:PSrq0um9.net
>>567
明太子味は原価高いの(´・ω・`)?

584 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:38.20 ID:M6uUsmIu.net
他がボッタクリ価格であった

585 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:38.64 ID:Kq8HaN7w.net
豆腐480円?(゚听)イラネ

586 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:39.43 ID:4cjgHpAf.net
詐欺や

587 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:39.74 ID:YfXNE4IC.net
そうでもない

588 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:41.81 ID:vAGSIDUm.net
たけえw

589 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:41.92 ID:7YNBHHny.net
豆腐高いな

590 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:42.10 ID:Zv0PbsL7.net
豆腐が高杉だろ

591 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:42.23 ID:pYrYVTAM.net
インチキメニュー

592 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:45.30 ID:1YG5qFi3.net
教えていいのか??

593 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:43.35 ID:j5mt5N6k.net
競合店が潰しにくるぞwww

594 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:43.41 ID:xJ8CBWt7.net
今のは失言ぎみやろ…

595 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:43.73 ID:E4L6lKry.net
無駄な意匠を排した大衆酒場最強理論

596 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:45.88 ID:ncchGR+0.net
wwwwww

597 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:48.45 ID:c4TOAAH0.net
ここでバラしちゃダメだろ

598 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:48.30 ID:n5iDNkA+.net
よくある手法やん

599 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:50.19 ID:j+teRp4w.net
割と良心的な価格ではあるな

600 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:50.39 ID:FOzTj7VN.net
ちょい飲みならトリキでいいわ

601 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:52.94 ID:1o4Q7xG9.net
キンキ安いな サイズどのくらいだろ

602 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:53.43 ID:mpOqCM5E.net
>>579
飲食にまともなのっていないんじゃない

603 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:50.87 ID:3s13Kkj2.net
言葉のマジックに釣られるというわけか

604 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:50.91 ID:z6wcO/OG.net
素材の北海道VS調理の九州

ファイ!

605 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:53.29 ID:AeQO8w+n.net
言っちゃダメだろw

606 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:53.72 ID:6OczzG+8.net
創業100年とか注意したほうがいいってことか

607 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:57.78 ID:MXIleLMl.net
原価高いのだけ注文するかw

608 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:55.36 ID:OhCD7PpH.net
ばらしていいのかwwwww

609 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:58.44 ID:JnL43SkW.net
バラしていいの?

610 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:59.18 ID:iwlI3XFM.net
ははーん

611 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:56.49 ID:8fv+PzbF.net
ライバル店がつぶしにかかるな。

612 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:58.05 ID:1b+fzP4D.net
カニ10000000000000000個注文するわwwwwwwwwwwwwwww

613 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:58.16 ID:cpsgsi+F.net
普通のチェーン店の飲み屋で出されそうなホッケだったな('A`)

614 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:58.65 ID:YwEi6QB5.net
なんか意識の低いメニューだな

615 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:01.95 ID:XqRoSf69.net
>>563
中国の観光客って結構サッポロ人気だよね・・・

あっ・・・・・・

616 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:13:59.91 ID:o4H8R7ps.net
そういうもんだな

617 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:03.76 ID:KaxkMUTw.net
バラしてどうする

618 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:02.21 ID:Y1Wg7t15.net
それバラしていいんかいw

619 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:02.24 ID:yM0HJIr/.net
>>573
マヨネーズよりマシだろ

620 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:02.40 ID:YfXNE4IC.net
原価率高いやつたのんで退店しちゃおうw

621 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:03.04 ID:oEYdbeE6.net
金目台赤字覚悟とか謳ってるけど本当は黒なのか

622 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:06.93 ID:wvfGZ1DP.net
中国だとその2つだけ注文されなくて
そく潰れる

623 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:09.87 ID:vguLS0Gc.net
確かに他の高いメニューをごり押しされたな

624 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:07.37 ID:7z6SjXtO.net
よーしパパ刺身だけ食べちゃうぞー

625 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:10.11 ID:PqmAy5O+.net
マネーの虎に出てきそうな、うさんくせえ経営者ばかり

626 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:08.36 ID:vEMAO+Dd.net
イラつくシステムだから死ぬまでいかない

627 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:08.77 ID:pC6QV+2b.net
大阪の奴は、美味しいのより、原価が高いのを注文するんでしょ?

628 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:10.55 ID:PSrq0um9.net
焼きそば680円たけえ(´・ω・`)
札幌って名前が180円か

629 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:10.99 ID:bJSMJiiG.net
こればらしちゃダメだろw

630 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:11.75 ID:nvXYvE4s.net
>>576
スタグフレーションまっしぐらだな

631 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:14.95 ID:FakymSCR.net
何故コロッケ

632 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:12.55 ID:6HA4/6Vz.net
刺身だけ頼んだるわ (^ω^)

633 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:13.70 ID:xJ8CBWt7.net
生ガキひっく

634 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:17.17 ID:Ri0pldT6.net
ごく普通の戦略やな

635 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:14.64 ID:TMCDAQoT.net
ホッケ上げ

636 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:16.53 ID:HyIXjFkJ.net
まあ、客が来ないと話にならないわなw

637 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:19.70 ID:25Fvpt+S.net
ぶっちゃけすぎだろうw
WBS容赦ねぇw

638 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:18.09 ID:z6wcO/OG.net
こんな風に考えて食うのはヤダだわ

639 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:19.30 ID:4iwqp2SX.net
客がバカでしょうがねえ

640 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:20.02 ID:o1t35UCD.net
コロッケw

641 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:20.36 ID:cpsgsi+F.net
ホッケ切り身かよorz

642 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:20.51 ID:37WVyH/V.net
見づらいメニュー表

643 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:24.80 ID:0ucnGPSh.net
生ガキ良いよね

644 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:25.73 ID:E4L6lKry.net
北海道発のこんなんばっかだわ。北海道のブランド価値で1,2割稼いでるからなあ

645 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:26.42 ID:GpWKYzM5.net
>>472
原材料費だと思うけども

646 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:26.60 ID:z9609w4J.net
刺身と、出汁巻き玉子だけ頼む客ばかり来そうwwwwwwwwwwwww

647 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:31.48 ID:fNDmyFij.net
コロッケ食うたらあかん。冷凍や

648 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:29.71 ID:M6uUsmIu.net
ソバうどんラーメンパスタの
原価率知ったら原価厨死ぬだろ
ハイボールとかカクテルとか

649 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:29.99 ID:8TeKFPid.net
しかしってなんだよ

650 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:32.93 ID:MXIleLMl.net
カニ盛だけ食って帰るかw

651 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:33.01 ID:RnJDiCZK.net
刺身だけでいいな

652 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:33.76 ID:7XntvMaz.net
一回頼んだやつは二回目注文しにくい心理的な効果を使ってるんかな

653 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:37.20 ID:+nAxlzl8.net
完全しょぼーんやんけ(´・ω・`)

654 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:35.33 ID:ZpOiRlTC.net
よっしゃこれだけ頼みに行こうぜ

655 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:38.45 ID:lToeXMhH.net
牡蠣って高そうなのに

656 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:35.98 ID:IKLz8GBB.net
こんなんマクドが
80円バーガー出してた時と同じやり口で
別に珍しくもないよな

657 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:36.26 ID:6S8THBZv.net
負けたくないからコロッケは

658 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:36.92 ID:Ig5sO0+G.net
まあ酔っ払いは何喰っても分からないからな

659 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:38.30 ID:rGnEawtb.net
原価率110%ってなにw

660 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:41.25 ID:rNsBqcpq.net
テレ東だし放送しても問題ないだろ

661 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:39.87 ID:GsULfTPC.net
こんなのバラしていいんか

662 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:40.56 ID:LxM112Px.net
原価の高いやつ食ってやる(キリ

663 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:40.71 ID:kXRUB0e6.net
全面禁煙でない店なんて書類審査落ちやゎ

664 :豊竹野69:2015/09/22(火) 23:14:43.77 ID:S5tgMetx.net
@

外食 サービス料 バカが払う第二の税金


A

665 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:41.73 ID:GZT+tmSo.net
俺は原価厨だから釣られない。

666 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:45.19 ID:mpOqCM5E.net
牛肉あんまないのなんでなの北海道

667 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:43.30 ID:Z8BpbMm6.net
これでも馬鹿は原価高い奴だけ見て
北海道は安くてうまいとか言ってんだろうな

668 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:43.81 ID:5+R932wN.net
通風なんて怖くないぜ

669 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:44.42 ID:e+H3bNnd.net
酔客相手だからばらしてもおk

670 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:47.08 ID:A1jfAMm2.net
>>526
あんぱんは日本が世界に誇ってよい商品
(カレーパンも)

671 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:49.65 ID:vEMAO+Dd.net
>>628
焼サバだよ!!!

672 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:48.19 ID:GHlx7AXZ.net
花咲舞がだまってない(´・ω・`)

673 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:48.84 ID:pMUJqFVp.net
情弱をつかまえれば儲かるってこと?

674 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:49.42 ID:iwlI3XFM.net
にほんいち新宿にもあるじゃん。今度行ってみるかな。

675 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:52.24 ID:YwEi6QB5.net
サンマ美味そー

676 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:51.95 ID:npAgWRU6.net
北海道だからできるんやろ
東京でやってくれよ

677 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:53.61 ID:PSrq0um9.net
>>649
怒るでしかし(´・ω・`)

678 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:54.53 ID:Zv0PbsL7.net
客は馬鹿だという前提だな そんなに馬鹿じゃないぞ

679 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:55.13 ID:6OczzG+8.net
>>662
好きなモン食えやって

680 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:58.85 ID:E8AZUQ2x.net
じゃあ刺身だけ頼んで水しか飲みません

681 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:02.09 ID:c4TOAAH0.net
>>659
ダンピングですね

682 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:14:59.72 ID:DCovOESS.net
>>646
一人でいって、日本酒と刺身だけ頼まれたらどうすんだろうなw

683 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/09/22(火) 23:15:03.01 ID:r0gQvLh/.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉∩,、  )            ||         |
  / /         (__ノ ω‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |

684 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:04.63 ID:cpsgsi+F.net
花咲ガニじゃねーのかよ(´・ω・`)

685 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:05.79 ID:2ukFuIID.net
>>488
正解は入浴だけどね

686 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:05.90 ID:Dt7j9hoX.net
ことし、サンマたかいのよ〜

687 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:06.76 ID:B/3wJ2eq.net
これも原価率高い方が
よっぽどインパクトが無いと駄目だろうな

688 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:08.36 ID:GSmx2ZeQ.net
>>637
容赦も何も店側がOKしてるわけで

689 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:10.30 ID:eqUl3Whh.net
ビールだけ安くして つまみバカ高い店多いよなw都内は

690 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:11.31 ID:yM0HJIr/.net
>>630
まあ、数字だけは上がるからねぇ…

691 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:12.97 ID:wvfGZ1DP.net
なんだろうね。
オレオレ詐欺で使われるような小手先の
心理戦ばかりだな。

692 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:14.27 ID:y3PbZiYR.net
こういう所食いにいきたいけど、一人

693 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:14.47 ID:VKEQLT4D.net
>>670
外国人ってあんこ苦手じゃなかったっけ

694 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:15.06 ID:7XntvMaz.net
旬のサンマはクッソ美味いよね
刺し身にすると脂が凄い

695 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:18.15 ID:8wdQqpbm.net
花咲港行ったなあ
カニが美味かった

696 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:15.96 ID:nG7txrCe.net
チャラいけど頑張ってんね

697 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:18.09 ID:E4L6lKry.net
戦争に発展しそうな商品きたー

698 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:19.20 ID:uqrfFck/.net
最近話題のサンマですか

699 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:19.92 ID:/B77L+19.net
なんか貧乏くさい話やな






やっぱ アベノミクスって クソだわ  (`・ω・´)

700 :奈良テレビ実況民inすまほ ◆5oR0dKBDzY :2015/09/22(火) 23:15:20.15 ID:X/vCfjuR.net
明石家じゃない、さんまか

701 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:20.34 ID:9ehKisa6.net
もうコロッケ買わない

702 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:21.37 ID:25Fvpt+S.net
>>617-618
社長は絶対納得してないと思うぞw
今頃テレビみてひっくり返ってるんじゃないの?

703 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:22.00 ID:4rUl0QTf.net
生さんまの焼き立て食べたいよ

704 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:23.27 ID:GQA7brqZ.net
>>610
厚切りジェイソン「パターンヨメタヨ!」

705 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:26.44 ID:oEYdbeE6.net
釧路?
奥に移ってた木造三角屋根はダイナム?

706 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:26.89 ID:cl72VZ9z.net
>>620
それで倒産してるの確かに案外多いんだけどな

まあ、そうなるとうちらにも結局おはちがまわってくるので悩ましいな

707 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:29.03 ID:zjvch/pN.net
今年のサンマは脂が乗ってないんだよな
だから昼夜連続で食えるんだけどね

708 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:33.58 ID:edsR9Opb.net
俺は酒のメニューも見るな
生中600円とか日本酒一杯900円とかだったら高く付いてしまう

709 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:33.60 ID:GZT+tmSo.net
>>683
お前は気楽でいいよな

710 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:36.77 ID:q7J7koBU.net
>>573>>619
(メ´・ω・`)にーちゃん、ワイはマヨもレモンもかけるんや

711 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:34.18 ID:l4wDGI5H.net
中国人に食い荒らされて終わるな、こういう業態は

712 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:34.37 ID:j+teRp4w.net
この社長、元ヤンっぽい(´・ω・`)

713 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:34.92 ID:GHlx7AXZ.net
邪聖剣目黒サンマー(´・ω・`)

714 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:35.34 ID:6OczzG+8.net
>>692
俺も一人だけどいくか

715 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:39.03 ID:3s13Kkj2.net
ピンコ立ち

716 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:37.68 ID:iwlI3XFM.net
いいさんまや

717 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:37.92 ID:BAzZnw/g.net
勃起率高い

718 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:41.59 ID:Zr8bEnuN.net
一本立ちサンマキタコレ

719 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:44.19 ID:PSrq0um9.net
シャキーン(`・ω・´)

720 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:46.08 ID:+MoPCrYt.net
>>481
多部の見放題は男女で料金差付けてる店多いけど

それでも多部の個人差はあるからな

721 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:44.31 ID:GsULfTPC.net
おー美味そう

722 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:45.28 ID:vYdjNGAS.net
今年はサンマ不良らしいけど

723 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:45.14 ID:VKEQLT4D.net
今年の秋刀魚は小ぶりだわ

724 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:48.50 ID:MVWXpfMs.net
いやん

725 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:46.11 ID:cpsgsi+F.net
>>672
池井戸乙

726 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:46.52 ID:/0ihd/Ap.net
うわぁうまそう

727 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:50.24 ID:vEMAO+Dd.net
サンマはうまい

728 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:49.21 ID:kXRUB0e6.net
モザイク禁止

729 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:50.59 ID:veFVBapi.net
これで判ったな
コロッケとか注文するなよ
店を変えるんだ

730 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:50.66 ID:WH0uMJab.net
飲みなら駅から近くてそこそこ安くてうまけりゃぶっちゃけなんでもいい

731 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:54.19 ID:WNIYm3L9.net
>>685
まじか

732 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:57.52 ID:o4H8R7ps.net
たけえ

733 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:55.18 ID:sg5yoASD.net
仲買人に特別なと思い込まされてるだけw

734 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:57.94 ID:nG7txrCe.net
しょーゆーこと

735 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:15:55.98 ID:3uop1cbX.net
>>417
原材料費と総コストは違うぜ

736 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:03.23 ID:4rUl0QTf.net
でもこれだけで一日魚臭さが抜けないさんま

737 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:03.42 ID:3s13Kkj2.net
1匹350円てw

738 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:05.41 ID:E4L6lKry.net
>>656
5-6時、生ビール100円ってすごくわかりやすいのあるけど、番組ならんな・・

739 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:04.96 ID:2ukFuIID.net
>>515
素敵な連休だね

740 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:05.62 ID:4iwqp2SX.net
仕入れで350円!!!

741 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:05.02 ID:6OczzG+8.net
>>707
夏の天気めちゃくちゃだったからなあ

742 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:07.30 ID:fNDmyFij.net
さんまにブランドもくそもあるか

743 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:12.13 ID:cpsgsi+F.net
>>714
おれもれも

744 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:10.83 ID:mpOqCM5E.net
何が違うのかわからないまま

社長「あ、ああ」

つって買わされてんのかな
なめられてんなーw

745 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:12.02 ID:DN1x3GM3.net
釣りサバは5000円するしな

746 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:14.88 ID:e+H3bNnd.net
秋刀魚350は高いな

747 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:14.00 ID:PSrq0um9.net
たけえな(´・ω・`)

748 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:17.64 ID:DCovOESS.net
卸値210円は高いな

749 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:18.89 ID:VKEQLT4D.net
>>692
一人焼肉屋にすごく期待してたのに結局ひろまらなかったわ

750 :奈良テレビ実況民inすまほ ◆5oR0dKBDzY :2015/09/22(火) 23:16:21.78 ID:X/vCfjuR.net
>>701
ものまね乙

751 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:19.40 ID:1YG5qFi3.net
生きとるで

752 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:19.69 ID:V4pLtx//.net
シナに乱獲されて絶滅しそうなサンマ

753 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:20.23 ID:ADfernJg.net
最近出来た良く行く店は生199円で刺し身だけ異様に安い
しかし他は通常の値段のおでんと串かつがメイン
俺は刺身盛り合わせと生3杯のみ頼んで1500円で店を出る
週2で行ってるけど裏で嫌われてないか心配になった

754 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:21.73 ID:Zr8bEnuN.net
原価100円超えてるぞ

755 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:22.35 ID:yM0HJIr/.net
>>710
べチャべチャにならんか、それ

756 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:23.07 ID:Y1Wg7t15.net
ほんとに今年のサンマは小さい

757 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:23.22 ID:urc0Hj1x.net
痩せてるサンマだね
しかもクソ高え

758 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:25.98 ID:A1jfAMm2.net
小売で500円以上するさんまか

759 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:27.33 ID:89tIeANT.net
サンマ1匹210円って、メチャ高いぞw

760 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:29.97 ID:pYrYVTAM.net
>>722
台湾が乱獲しているらしい

761 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:31.84 ID:/B77L+19.net
>>712
こーゆーヤンキー企業の店って
行きたくないよね

762 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:32.57 ID:kXRUB0e6.net
>>720
大食いの女もいるし

763 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:34.28 ID:PSrq0um9.net
さんまなんて100円のでもあんまり変わらなくね(´・ω・`)

764 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:34.48 ID:q7J7koBU.net
>>580
(;´・ω・`)お、おぅ…

765 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:34.67 ID:4dEnMiA0.net
今年はさんまがやばいのよねー

766 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:39.00 ID:Zv0PbsL7.net
そんなにするわけねええ 完全にTV用です

767 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:40.39 ID:z6wcO/OG.net
ワカコ酒に出てきそう

768 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:45.75 ID:WZPZe43O.net
休日なのに、WBS見て実況してる俺。冴えないな。
カネ使わないから、(メーカー勤務でも)貯金は8ケタ行った。

しかし、全く全くモテない。仕事の相談以上の相談を受けたことがない。
隣のチームの(俺にも釣り合うであろう)中の上の子をいいな、と思っていたが、
どうやら、その子は、後輩のイケメンが好きみたいだ。憂鬱だ。

ただ、そのイケメンはゲイみたいな奴だ。女って、ゲイ好きになってどうすんだ?

769 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:43.82 ID:eqUl3Whh.net
根室食堂は中国人スタッフ多くなって行かなくなった

770 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:46.54 ID:xJ8CBWt7.net
この前これくらいの大きさのサンマ200円で食ったな
800円の店はサンマ200円の三倍くらいの太さだったなぁ

771 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:47.17 ID:c4TOAAH0.net
>>742
明石家とか、めちゃくちゃ有名じゃん

772 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:52.79 ID:YwEi6QB5.net
肉厚なサンマだぁ

773 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:56.78 ID:vEMAO+Dd.net
サンマは焼いた方がうまい

774 :豊竹野69:2015/09/22(火) 23:16:59.10 ID:S5tgMetx.net
@

いまどき 無駄金使う奴 バカ

消費税10% 増税時代

消費したら負け

A

775 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:56.30 ID:VKEQLT4D.net
手でべたべた触るのやめてほしいわ

776 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:16:57.87 ID:6HA4/6Vz.net
穴が開いてないじゃん

777 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:00.75 ID:4iwqp2SX.net
たっけえええええええええええ

778 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:01.64 ID:cl72VZ9z.net
>>688
うーん、つぶれてるところもあるのでなんだかねえ、とは思う
日経さんだし

779 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:00.13 ID:oEYdbeE6.net
たけええええええええええええええええ
あれっぽっちで

780 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:00.29 ID:vYdjNGAS.net
たけえええええええええええええええええ

781 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:02.07 ID:o4H8R7ps.net
冷凍しないの?

782 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:02.21 ID:npAgWRU6.net
さんまってまずいよな
うまいイメージあるけどまずい

783 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:04.99 ID:MVWXpfMs.net
刺身はいいや

784 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:02.65 ID:GHlx7AXZ.net
ぼくサンマのはらわた食べれない(´・ω・`)

785 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:02.69 ID:o4lZDHZ2.net
ブランドサンマって呼ぶと安っぽいw

786 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:03.79 ID:YggUhflc.net
曲がった状態で死後硬直しただけ

787 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:08.15 ID:qRB4YJbr.net
スーパー玉出で焼きサンマ一匹180円くらいだけどなあ

788 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:05.81 ID:HpnZ9PjO.net
うまそう

789 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:08.52 ID:PSrq0um9.net
さんまに680円も出したくないなあ(´・ω・`)

790 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:06.39 ID:GZT+tmSo.net
なんか微妙なさんまだな。

791 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:09.44 ID:cpsgsi+F.net
>>734
ソーっすかー

792 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:08.79 ID:yM0HJIr/.net
>>760
正確には中国と台湾

793 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:09.50 ID:GsULfTPC.net
まあそんなもんか

794 :北見市民:2015/09/22(火) 23:17:09.53 ID:Zr8bEnuN.net
>>759
今なら普通のサンマでも、スーパーで100円はするわ

795 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:09.68 ID:zjvch/pN.net
サンマのくせに室伏みたいに肩の筋肉凄え

796 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:09.72 ID:E4L6lKry.net
漁師のおっちゃんに直取引もちかけるのが一番安いのは間違いない
どれくらいの店舗数なら成り立つか知りたい所

797 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:09.98 ID:nG7txrCe.net
だから1個1個言っていいのかよw

798 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:13.28 ID:0ucnGPSh.net
原価率とかわざわざ考えて飯食うもんかね

799 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:11.59 ID:lVbI4C0V.net
これだけの量で680円!

800 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:12.33 ID:pMUJqFVp.net
サンマはやっぱり焼いた方がうまい

801 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:17.89 ID:VKEQLT4D.net
秋刀魚の刺身って絶対食べたくないわ
アニサキスいそう

802 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:16.73 ID:edsR9Opb.net
さんまデカいやん
しかし札幌でさんま食おうとは思わないけど

803 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:18.05 ID:GpWKYzM5.net
原価厨って生産性が低い印象がある
早く死んだほうが社会にとってはお得なのかもしれない

804 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:20.14 ID:PSrq0um9.net
クリエ(ソニー)

805 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:21.20 ID:6OczzG+8.net
これ放送しない方がいいんじゃw

806 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:22.02 ID:+MoPCrYt.net
>>486
正社員を減らしまくる

正社員の給料を大幅に減らす

役員報酬と株式配当を上げる

絶対数の減った正社員の給料をほんの僅かに上げる←いまここ

って感じだからな
政治家もアホばっかりやけどアナリストもアホだらけや

807 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:24.77 ID:cl72VZ9z.net
ロジコストのってないような?

808 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:22.17 ID:pC6QV+2b.net
>>746
スーパーでも生で160円ぐらいするぞ

809 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:22.32 ID:kXRUB0e6.net
>>768
後輩紹介して

810 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:23.72 ID:z9609w4J.net
昔の、幸楽苑だっけ?
290円の中華そばだけでは利益が上がらないって社長が「シルシルミシル」?で発表してた後、

290円の中華そば、辞めざるを得なくなっちゃったの?

811 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:24.37 ID:Y1Wg7t15.net
>>753
なにそれ、いいなぁ。近所にいい店ないわ。

812 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:24.55 ID:VTHzO+4J.net
最近寄生虫で食中毒あったな

813 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:28.61 ID:LxM112Px.net
ちんちんが反らなくなった
未使用なのに鮮度が落ちたかな

814 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:33.57 ID:PSrq0um9.net
>>787
玉出にしては高い(´・ω・`)

815 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:34.04 ID:M6uUsmIu.net
でもこの店偉いな
手の内って見せたくないでしょ
宣伝と思ってるのかね

816 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:36.82 ID:MXIleLMl.net
さんまの刺身なら、浜寿司でくいまくったわw

817 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:34.37 ID:xlJ/3WlB.net
糞たけぇ

818 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:34.63 ID:IKLz8GBB.net
サンマの刺し身とか寿司とか好きだけど
イワシでもいいよねって思う

819 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:34.65 ID:fNDmyFij.net
>>763
時期次第で変わらない

820 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:38.09 ID:6WWIeJCt.net
秋刀魚を注文すると500円の商品を400円で注文できるとか書く

821 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:38.80 ID:DuEYuPDs.net
ぐにゃんと曲がったので来ました(´・ω・`)

822 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:39.51 ID:E8AZUQ2x.net
スタッフ少ない…

823 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:39.70 ID:3s13Kkj2.net
仕入れの度に、毎日メニュー刷ってるのか

824 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:39.78 ID:3uop1cbX.net
>>746
渋谷東急地下のフードショーで、さんまの売り出ししていたが、1匹780円だったわ

825 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:40.16 ID:GSmx2ZeQ.net
白い関東連合臭

826 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:43.10 ID:YggUhflc.net
俺は蒲焼き缶詰でいいや

827 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:43.50 ID:MVWXpfMs.net
>>782
塩焼きはうめえだろ。腸うめえだろ。

828 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:44.13 ID:z6wcO/OG.net
なかなかの北海道の美人

829 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:44.12 ID:lVbI4C0V.net
和服女かわいい

830 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:47.12 ID:jIZboayE.net
やっぱ家飲みになっちゃうな

831 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:44.63 ID:oEYdbeE6.net
>>773
脂の載ったサンマはサーモンやトロより旨いぞ

832 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:44.91 ID:DCovOESS.net
POPも自作か、社長優秀そうやね

こういうところで人件費使わないのもポイントや

833 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:45.39 ID:E4L6lKry.net
さんまの刺身とか20年前はそんな知られてなかったんだけど、よくひろまったもんだ

834 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:45.65 ID:4cjgHpAf.net
仕込みくさい

835 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:48.92 ID:j5mt5N6k.net
かわいい

836 :奈良テレビ実況民inすまほ ◆5oR0dKBDzY :2015/09/22(火) 23:17:48.23 ID:X/vCfjuR.net
台湾がさんまブームなんだよな。
秋刀魚

837 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:53.47 ID:rNsBqcpq.net
>>798
食いたいもん食うのが結局どっちにとっても幸せ

838 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:51.01 ID:25Fvpt+S.net
>>417
自分で作ればわかるけどまともなショートケーキの原価は
そんなに安くないぞ?
不二家とかコージーコーナーとかのショートケーキならそんなもんかも知れんがw

839 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:51.40 ID:QFJ1zPQy.net
なんなのヤンキーみたいな店員しか居ないけどw

840 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:54.43 ID:nHbyJxgt.net
>>678
そうだけど、実際行くと、原価率の高いものばっかりを食うということはできにくい。
心理的に、というのではなく、たとえば最初から最後まで刺身ばっか食ってられない。

たとえばいまのサンマなんか、サンマだけ食い続けるというのは口が飽きてできんわけで。

841 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:54.74 ID:3OKMs4gy.net
ヤクザ店員じゃんwww

842 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:52.29 ID:vAGSIDUm.net
店員かわええ

843 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:52.77 ID:pYrYVTAM.net
かわいい

844 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:52.98 ID:o4H8R7ps.net
アニサキス怖いから冷凍した方がいいわ

845 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:53.23 ID:n5iDNkA+.net
仕込みキタ〜

846 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:54.07 ID:mpOqCM5E.net
飲食って簡単なの?

847 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:54.13 ID:VKEQLT4D.net
>>798
食べ放題だと高そうなの選んじゃうわ

848 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:55.97 ID:B/3wJ2eq.net
女の子かわいいな

849 :豊竹野69:2015/09/22(火) 23:17:56.03 ID:S5tgMetx.net
@

景気のどこがいいのか


説明しろ テレ東

A

850 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:57.22 ID:/B77L+19.net
客層がいややわ

851 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:59.98 ID:HyIXjFkJ.net
直球やんww

852 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:57.62 ID:CyZRJhf+.net
これだけ原価さらして大丈夫なんかこの店?
まあよっぱらってるからいちいちそんなの考えて注文しないかw

853 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:17:57.90 ID:c4TOAAH0.net
着物お姉さん可愛い

854 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:02.69 ID:hvuEnrV9.net
札幌行った時行けば良かったわ。

855 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:03.49 ID:vYdjNGAS.net
刺身盛りが500円で
サンマ刺しが680円かよ・・・

856 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:03.40 ID:I0IFg5fT.net
こんな原価率低いの見せつけられたら食べたくなくなるわ

857 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:03.66 ID:KaxkMUTw.net
うちのて・・

858 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:03.88 ID:PSrq0um9.net
>>819
皮が切れてないとか見た目だけだよね(´・ω・`)

859 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:06.07 ID:6OczzG+8.net
>>806
それで上級国民が文句ないならまだわかるんだが文句いうからな

860 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:06.10 ID:jDLi20sl.net
秋刀魚は根室

861 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:06.30 ID:iwlI3XFM.net
これは頼まざるを得ない

862 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:06.50 ID:o1t35UCD.net
こういう店でも裏では殺すぞボケーとか言われとんのやろなあ(´・ω・`)

863 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:07.87 ID:YfXNE4IC.net
キャバ嬢みたいな

864 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:08.53 ID:7z6SjXtO.net
騙しやんけ

865 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:08.98 ID:4iwqp2SX.net
バカだなあ

866 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:10.45 ID:vEMAO+Dd.net
サンマは300円ぐらいでクソうまいからいいんだよ

867 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:10.59 ID:urc0Hj1x.net
>>773
サンマは焼くのが一番いいと思う
青魚で刺し身って言うと、アジやイワシの方が美味しいね

868 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:11.66 ID:8fv+PzbF.net
ヤニ相手に接客とか無理だわ

869 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:16.25 ID:q7J7koBU.net
(´・ω・`)テレビカメラを気にしない客なんて…あ、劇団員か…

870 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:16.45 ID:WH0uMJab.net
ブランドサンマねぇ冷凍でもいいよ俺は

871 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:18.14 ID:pYrYVTAM.net
飲み屋の客ってちょろいなあ

872 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:17.64 ID:wEBWQca9.net
お姉ちゃんが勧める店か

873 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:18.68 ID:yM0HJIr/.net
>>813
賞味期限切れだから廃棄しよう。

874 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:19.56 ID:9ehKisa6.net
女でコロリちょろい

875 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:20.04 ID:BAzZnw/g.net
こういう居酒屋で着物とか珍しいな

876 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:23.50 ID:YwEi6QB5.net
こういうの断りづらい

877 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:21.85 ID:TMCDAQoT.net
ちっさ

878 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:24.34 ID:MfZL9j4z.net
まあこれは手間かけてるから普通じゃね

879 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:24.84 ID:6HA4/6Vz.net
>>833
保冷技術が進化したから

さんまは足が速い

880 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:23.08 ID:nG7txrCe.net
おっさんは女の子に言われたら頼んじゃうよねw

881 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:25.91 ID:+nAxlzl8.net
客がバカみたいやんけ(´・ω・`)

882 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:23.67 ID:A1jfAMm2.net
>>763
いや違うよ
一度和食屋の焼き秋刀魚とか食べてみるといい
定食で1500円くらいするけど

883 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:26.48 ID:wvfGZ1DP.net
>>729
> これで判ったな
> コロッケとか注文するなよ
> 店を変えるんだ

外食する奴の殆どが
そんなこと考えないから潰れないんだよな。

携帯もみんなmnpし続けてキャッシュバックもらえば儲かるけどやらないから
携帯会社儲かるわけで

884 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:27.79 ID:7XntvMaz.net
サンマの刺身はいいゾー

885 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:27.92 ID:LxM112Px.net
>>768
イケメンは原価率が高いんだよきっと

886 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:28.29 ID:npAgWRU6.net
そりゃこんなかわいい店員におすすめされたら頼むに決まってんやろ

887 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:28.52 ID:Zv0PbsL7.net
>>805
完全に放送用 実際にはそんなに原価は高くない

888 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:28.88 ID:lVbI4C0V.net
少ねえな

889 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:29.45 ID:GZT+tmSo.net
まぁオネーチャンに勧められたら断れねぇな。

890 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:29.63 ID:Sm4G+Hjt.net
生の秋刀魚は寄生虫やばいだろ(´・ω・`)

891 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:29.69 ID:o4lZDHZ2.net
あれで680円なのか。。貧乏人には辛い。

892 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:30.89 ID:oEYdbeE6.net
近所のスーパーだと、釧路産さんま刺身用とかで98-128円とかで売ってるけどなぁ

893 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:31.01 ID:4rUl0QTf.net
これは嘘じゃないから
食べるわな
良心的すぎるよ

894 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:33.56 ID:GsULfTPC.net
店員が勧めてくるくるのはやだなあ

895 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:34.21 ID:7YNBHHny.net
身少ないなあ

896 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:34.35 ID:JDLFdQ4d.net
サンマは塩焼きがいいなぁ

897 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:35.88 ID:j+teRp4w.net
http://sasafune.co.jp/menu

俺は全品ワンコインのここよく利用してる(´・ω・`)

898 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:36.45 ID:SxQPjH6G.net
さんまの刺身はマジでうまい

899 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:37.14 ID:Kq8HaN7w.net
押し売りじゃん

900 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:37.16 ID:ets6QxlD.net
こんなチョロで680円もとるのか・・・

901 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:37.19 ID:edsR9Opb.net
サンマの刺身食べるところ少ないけど旨いわ

902 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:40.10 ID:RnJDiCZK.net
この値段は妥当

903 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:40.41 ID:t3s6IbbB.net
このおまんこにこんな頼みかたされたらそら頼むわ
おまんこ様様だわ

904 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:37.86 ID:g1dVyA/S.net
すくないw

905 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:38.17 ID:+MoPCrYt.net
>>521
ガチの大食いなら食べ放題いった方がいいし

小食な奴ならアラカルトの方がいい

妥協の産物みたいな折衷案やからあんまり広まらんと思うで

906 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:41.08 ID:z6wcO/OG.net
>>855
逆に500円の刺し身に疑心が生まれる

907 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:38.76 ID:E8AZUQ2x.net
量が少なくないか

908 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:40.37 ID:GpWKYzM5.net
>>855
青魚の刺し身は原価高いやろなぁ

909 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:40.49 ID:P8+bC6Gr.net
カメラの前でいやいいっすわー、とはいえないな

910 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:41.09 ID:PSrq0um9.net
これ680円とかいい商売だなあ(´・ω・`)
十分原価率低いだろ

911 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:41.28 ID:3s13Kkj2.net
社長若いなー

912 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:42.36 ID:PS0gfoz4.net
さんまは台湾・中国が公海で乱獲してるから高くなってんだよなぁ

913 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:44.69 ID:Nrt6Rngu.net
あまり人件費を減らしすぎると、ブラック化する

914 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:44.91 ID:6OczzG+8.net
>>887
詐欺じゃん

915 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:51.76 ID:k+ofRMeM.net
刺身は生きが良すぎてもだめなんじゃなかったっけ?

916 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:49.31 ID:Y4glIeaF.net
「ブランド」って言葉に騙されてるじゃん

917 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:53.84 ID:ADfernJg.net
>>803
支払う金額と得られる満足度が伴ってれば原価は気にしないけどな
ただしその満足する割合が高いのが原価率の高い商品だとは思う

918 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:51.23 ID:KaxkMUTw.net
量が少なすぎ

919 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:51.64 ID:B/3wJ2eq.net
ほえー

やり手やなぁ・・

920 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:52.90 ID:fNDmyFij.net
>>771
目利きの板さんなら、そんなの無意味

921 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:54.72 ID:2ukFuIID.net
(寄生虫は大丈夫なの?)

922 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:55.01 ID:4iwqp2SX.net
んなアホな
どんだけチョロいんだよ客

923 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:55.61 ID:nhZutUr3.net
公式音ゲーキタコレw

924 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:55.84 ID:ZK3NquQP.net
量少ないな

925 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:56.68 ID:xJ8CBWt7.net
>>798
お酒飲むときは定価いくらくらいなのかたまに見るわ

926 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:59.42 ID:bzD9hxMt.net
なんか、サンマの刺身、盛りが少なくない???

927 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:57.28 ID:q7J7koBU.net
(´・ω・`)これで、サンマーメンも値下がりするね

928 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:57.29 ID:YngYcm3F.net
社長に清潔感がないのがだめじゃね?

929 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:57.79 ID:PSrq0um9.net
道民は一味唐辛子で食うんだよね(´・ω・`)

930 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:58.68 ID:61K9q22C.net
サンマは目黒に限る

931 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:58.73 ID:M6uUsmIu.net
飲食は客単価だよな

932 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:59.11 ID:q/sXoDdC.net
>>864
今はそれが世界的にトレンドなんだからな。
さっき自動車会社だってやっていただろ

933 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:59.68 ID:/B77L+19.net
アニキサス 「 こんちわーっす 」

934 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:18:59.91 ID:j5mt5N6k.net
かわいい和服店員さんのおかげだね

935 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:02.14 ID:Md6YOv96.net
原価率は低いかもしれんが新鮮なさんまの刺身はマジで美味いから金出す価値あるぞ
馬鹿高いトロなんかよりずっといい

936 :北見市民:2015/09/22(火) 23:19:01.86 ID:Zr8bEnuN.net
>>833
その頃は生は産地でしか食べられてなかった

937 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:04.51 ID:eqUl3Whh.net
札幌は関東の客とみなすとイカの活けつくりとかでボッタくられる

938 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:02.57 ID:z6wcO/OG.net
さんまの刺身に七味って、東北地方の食い方だっけ?

939 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:02.70 ID:o1t35UCD.net
さんまのワタって苦くないんだっけ?

940 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:03.10 ID:lVbI4C0V.net
>>898
間違いない

941 :奈良テレビ実況民inすまほ ◆5oR0dKBDzY :2015/09/22(火) 23:19:03.15 ID:X/vCfjuR.net
ネットで「目黒のさんま」聞いてみるか

942 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:03.96 ID:oEYdbeE6.net
あんなちっこいの5切れ程度で500円以上とかないわぁ

943 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:04.48 ID:PrWpEeCV.net
改行原価厨発狂w

944 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:06.21 ID:pC6QV+2b.net
>>810
今は税込 421円 でしょ?

945 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:11.79 ID:IKLz8GBB.net
>>900
スーパーでグレード低い盛り合わせ買っても似たような値段だよ多分

946 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:10.14 ID:89tIeANT.net
サンマの刺身を喜んでるようでは、本当のサンマ好きではない
本当のサンマ好きは、鮮度が良かろうと、あえて塩焼きで食う

947 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:12.37 ID:XqRoSf69.net
都内の居酒屋なんてどこもちょびっと盛ってこれよりお高いじゃない

948 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:12.42 ID:MXIleLMl.net
ハマ寿司いけば、680円で12巻くえるw

949 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:16.49 ID:MVWXpfMs.net
刺身はいらん。焼け。

950 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:17.09 ID:TMCDAQoT.net
>>893
ワタミだと食品偽装されてそうだしな

951 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:18.48 ID:cl72VZ9z.net
>>702
日経さんにはよくある話、オフレコオープン

952 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:16.34 ID:+MoPCrYt.net
>>580
おじちゃん

お仕事は何してるの

953 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:16.97 ID:n5iDNkA+.net
今年不作なんだよなさんま

954 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:21.44 ID:8VMWQ1OZ.net
>>871
飲み屋で注文するときなんてあんなもんだろ
要はなんでもいい

955 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:18.97 ID:8wdQqpbm.net
ワタミは冷凍ものばっか出してないで勉強しろよ

956 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:19.92 ID:pYrYVTAM.net
元もいいけど和服補正がすごい

957 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:20.57 ID:PSrq0um9.net
これ一匹分も盛ってないよね(´・ω・`)

958 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:23.03 ID:l4wDGI5H.net
お姉ちゃんに勧められたら、見栄で断れんわな

959 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:25.82 ID:4rUl0QTf.net
この刺身いいなあああ

960 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:28.24 ID:j+teRp4w.net
やり手社長だぬ(´・ω・`)

961 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:31.12 ID:2ukFuIID.net
>>867
素直に塩焼き優勝でしょ

962 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:29.63 ID:vAGSIDUm.net
>>897
近所の丼丸閉店したわ(´・ω・`)

963 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:31.38 ID:yM0HJIr/.net
>>883

> 携帯もみんなmnpし続けてキャッシュバックもらえば儲かるけどやらないから
> 携帯会社儲かるわけで

MNP乞食は問題になってる。

964 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:34.00 ID:o4lZDHZ2.net
鳥貴族の客単価ってどんなもん?
今日はじめて行ったけど、2100円使った。

965 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:36.83 ID:6OczzG+8.net
>>958
ちょろいなあw

966 :豊竹野69:2015/09/22(火) 23:19:37.72 ID:S5tgMetx.net
@

公務員 大企業以外 生き残らない

貧困拡大


消費したら負け


A

967 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:41.96 ID:YggUhflc.net
原価抑えて立って食わせたら最強か

968 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:42.57 ID:zYcW6EK5.net
原価をど原価せんといかん

969 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:43.00 ID:zjvch/pN.net
>>746
近所のスーパーで150円位だな@さいたま川口

970 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:43.51 ID:pMUJqFVp.net
原価率高いのだけ食べておなかいっぱいになる奴

971 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:49.02 ID:6HA4/6Vz.net
こぶ平www

972 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:46.30 ID:KaxkMUTw.net
こぶ平はすっこんでろ

973 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:47.59 ID:edsR9Opb.net
>>787
スーパー玉出にしては高いような

974 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:51.36 ID:xJ8CBWt7.net
原価率云々の前に店員さんの服にこだわればいいとおもいます

975 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:51.51 ID:mpOqCM5E.net
大江「さんま一匹200円!これはお安いですね!!」

976 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:51.82 ID:z6wcO/OG.net
孤独のグルメのゴロ―を見習って欲しい
原価率なんて考えず食っている、あの姿を

977 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:52.03 ID:E8AZUQ2x.net
刺身で2時間粘ってくる!

978 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:54.21 ID:cl72VZ9z.net
>>712
マイルドヤンキーばかりよ最近

979 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:55.00 ID:kXRUB0e6.net
>>1000は漏れのティムポしゃぶる

980 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:57.48 ID:xlJ/3WlB.net
詐欺師熊谷北ー

981 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:19:58.25 ID:TMCDAQoT.net
>>955
勉強しないでそのまま潰れてくれ

982 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:02.08 ID:fCxWctnk.net
>>937
押し売り商法だもん。(笑)
チョソと同じ発想

983 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:02.65 ID:cpsgsi+F.net
宅配ピザ屋は3割だったな

984 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:01.75 ID:JmHJs1fh.net
>>827
にがー

985 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:06.09 ID:E4L6lKry.net
>>879
あ、そうそう。

986 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:04.63 ID:+2jA8tEl.net
刺身とご飯だけでいーわww

987 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:05.20 ID:3uop1cbX.net
>>929
その一味唐辛子のこと南蛮というよね

988 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:08.47 ID:IKLz8GBB.net
>>957
一匹分盛ってたら3割以上になっちゃうからなw

989 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:07.13 ID:joV1nb9m.net
原価は人件費もはいるし

990 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:07.59 ID:Br+NDZZB.net
こぶ平に何が分かる

991 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:11.11 ID:MVWXpfMs.net
>>939
ワタはうまいぞ。イカの塩辛食えるなら間違いなく食える。

992 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:09.70 ID:+nAxlzl8.net
客離れのサンマ(´・ω・`)

993 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:13.42 ID:zcsK6x4y.net
詐欺師ばかり
ねぇちゃんに言われたらカモられるわwwww

994 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:14.27 ID:GpWKYzM5.net
>>917
サービスはタダって感覚もあるのかもね

995 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:18.39 ID:n5iDNkA+.net
例えたああ

996 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:17.76 ID:1YG5qFi3.net
ごるふ

997 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:20.76 ID:SxQPjH6G.net
wwwwwww

998 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:19.88 ID:XqRoSf69.net
>>976
原価率よりカロリーが気になるんじゃあ

999 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:21.63 ID:xJ8CBWt7.net
>>827
内臓無理なんすよー

1000 :ワールド名無しサテライト:2015/09/22(火) 23:20:27.12 ID:4dEnMiA0.net
メガネ「うまいこと言ったやろ!?」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200