2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カンブリア宮殿 ☆1

1 :ワールド名無しサテライト 転載ダメ:2015/11/19(木) 19:58:46.21 ID:enDV13qb.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/18189_201511192230.html

2 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 20:41:17.02 ID:cmdk7TVt.net
>>1
おつ

3 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 21:00:15.13 ID:Gq1XMEAk.net
>>1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

4 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:00:04.16 ID:enDV13qb.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/

5 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:13:58.81 ID:enDV13qb.net
カンブリア宮殿 ☆2
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1447938758/

6 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:24:34.53 ID:LzNT3/c4.net
今の若い者は渚がCMで流れてても昔の曲って気づかないだろう

7 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:26:53.15 ID:mx9sbxDw.net
ヤマギシ?

8 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:29:37.85 ID:5geRFfIz.net
>>1
>>5
おつつー

9 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:30:57.55 ID:C1nKSUWx.net
米くえ、米(´・ω・`)

10 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:31:03.21 ID:GuyN+TGc.net
一乙

11 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:31:10.63 ID:Sf+B7XBE.net
美味しそう

12 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:31:11.83 ID:chfb25q4.net
あら美味しそう

13 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:31:11.86 ID:LTolTTkQ.net
ババアは花柄好きよね

14 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:31:47.07 ID:F/0c9JKp.net
まあ自分で作ったらなんにでもうまいわな

15 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:31:57.46 ID:oFgtIyNo.net
一定以上の歳になった人が無駄に菜園に凝るのはなんでだろう。

16 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:32:08.15 ID:QmmFzPxq.net
このババアかなりこの歳にしてはいいだろ
料理もうまそうだし

17 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:32:32.52 ID:Gdo3zMRk.net
土日うるさそうだな

18 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:32:36.52 ID:JYWdu5DR.net
「いい自転車のサドルになるな」

19 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:32:44.54 ID:yxg9Tt56.net
過程が好きって、どうせ草むしりや水やりは人に頼んでるんだろ

20 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:32:45.90 ID:jXYMPaz1.net
おお、ブッコロリー

21 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:32:54.78 ID:+DmVhgRc.net
まあありだな

22 : :2015/11/19(木) 22:32:57.04 ID:0I2PxRxg.net
7万

23 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:32:58.52 ID:LTolTTkQ.net
高いな

24 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:33:08.00 ID:QmmFzPxq.net
>>15
趣味と共に新鮮なもの食えるからなぁー
暇つぶし+健康+美味しさ

25 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:33:11.10 ID:JagHXIs5.net
こういう変な付き合いなかったらまた畑したいわ
実家で農家の休耕田かりてるときは気楽でよかったわ

26 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:33:35.38 ID:ZqYDo3AZ.net
高いな〜

27 : :2015/11/19(木) 22:33:37.76 ID:0I2PxRxg.net
肥料も

28 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:33:48.28 ID:NVmcS5H3.net
まぁこの広さなら貸したほうが、というか貸り手がいれば結構儲かるな。

29 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:33:58.21 ID:F/0c9JKp.net
めんどくさいな

30 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:34:05.11 ID:chfb25q4.net
>>16
若い頃は美人さんな感じ

31 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:34:18.68 ID:JYWdu5DR.net
有機肥料 = うんこ持ち込み

32 : :2015/11/19(木) 22:34:45.12 ID:0I2PxRxg.net
オーガニック

33 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:34:47.02 ID:eX+nx/B/.net
うちの畑も貸したい

34 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:34:50.51 ID:oFgtIyNo.net
>>24
世話しなくていいブラックベリーとか山桜桃植えとくのは好きだけどマメに世話するのえらいと思う。面倒臭そう

35 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:35:10.38 ID:JagHXIs5.net
俺の地元だと10畳くらいで年2000円分くらいのお菓子で貸してくれたは
ほぼタダ

36 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:35:16.62 ID:C1nKSUWx.net
DASHでも作ってたような

37 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:35:27.98 ID:GuyN+TGc.net
DASH村でおなじみのだな

38 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:35:33.75 ID:JYWdu5DR.net
木ガスとか木タール


小学生の理科で習ったでしょ?

39 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:35:35.95 ID:NVmcS5H3.net
BT剤がええで。

40 : :2015/11/19(木) 22:35:37.23 ID:0I2PxRxg.net
無農薬農薬

41 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:36:06.00 ID:IEXMmjWz.net
ゆで落花生は美味いよな

42 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:36:09.45 ID:chfb25q4.net
これ、結局は肥料とか防虫剤使ってるのとかわらなくね?

43 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:36:10.11 ID:oFgtIyNo.net
小金井の近隣だけど確かに貸し農園で元農家がやってるやつは賑わってる。
畑やるか犬飼うかランニングしてる中高年多い

44 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:36:13.76 ID:QmmFzPxq.net
落花生わざわざ作る意味が…

45 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:36:22.02 ID:Gdo3zMRk.net
ピーーナッツ

46 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:36:23.93 ID:jXYMPaz1.net
落花生か

47 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:36:35.94 ID:JagHXIs5.net
なんか違うと思ったら服装がちがうな
おしゃれすぎる

48 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:36:37.55 ID:eX+nx/B/.net
無農薬信仰はなあ…

49 : :2015/11/19(木) 22:36:46.03 ID:0I2PxRxg.net
鍋パー

50 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:36:46.13 ID:aUWb26eZ.net
これ暇人じゃないと出来ないよな

51 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:36:51.05 ID:5geRFfIz.net
市民農園だと連作が酷いだろうな
前オーナーが何作ってたかぐらい知りたいわな

52 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:36:54.36 ID:LTolTTkQ.net
えー 落花生って地中にできるのか!

53 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:37:15.39 ID:QmmFzPxq.net
>>50
暇+金やな

54 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:37:20.70 ID:IEXMmjWz.net
>>44
これは普通の落花生じゃなく大きい落花生でゆでて食べるやつだよ
自分で作らないと手に入りにくいな
取れたては最高に美味いよ

55 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:37:22.09 ID:5+xtDLN4.net
自分で作った野菜なら食べ残しも無くなるわな

56 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:37:24.04 ID:JYWdu5DR.net
無農薬信仰と処女信仰って似てるよね

57 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:37:25.58 ID:JagHXIs5.net
>>42
親父が無農薬野菜!って誇らしげにしてたが、学校帰りに
隣の田んぼで大規模に農薬を散布していたのを見たことがある(´・ω・`)

58 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:37:26.04 ID:LTolTTkQ.net
せめて座れよ

59 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:37:33.50 ID:EVMdV1+a.net
近所の店で扱われてる落花生は全てシナ産
もっと国産落花生を供給してくれ頼む

60 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:37:44.10 ID:+zNdPjQy.net
無農薬とか言ってる奴らはもれなくアホ

61 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:37:57.22 ID:QmmFzPxq.net
>>54
ジャンボ落花生か

62 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:38:02.06 ID:fWd7I07G.net
新鮮な魚や野菜の番組企画って、テレ東のこの時間帯って最近そんなのばっかりだな。

63 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:38:04.37 ID:F/0c9JKp.net
老後にはいいかもな

64 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:38:20.37 ID:7PiPzMDi.net
お兄ちゃんのニンジンを食べなよ

65 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:38:20.63 ID:JagHXIs5.net
>>53
団塊の暇つぶしだな
運動にもなるし、地域ともつながれるし

66 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:38:45.32 ID:IEXMmjWz.net
>>52
そうだよ
花が咲いた後、花の咲いてた部分が地面に突き刺さって落花生になる
だから「落花生」って書く

67 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:38:53.26 ID:g6xRTTy8.net
えなり君?

68 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:38:50.62 ID:NVmcS5H3.net
>>59
中国の落花生生産量がとんでもなさ過ぎる。
日本産はどうしても高い。

69 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:38:52.74 ID:QmmFzPxq.net
こんな若かったのかマイファームの社長って

70 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:38:53.31 ID:GuyN+TGc.net
老けてるな

71 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:39:18.93 ID:X8VA3K2q.net
甘い(適当)

72 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:39:17.42 ID:fWd7I07G.net
オイシックスの独り勝ちで終了。

73 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:39:18.78 ID:7PiPzMDi.net
同い年かよ!
もう社長になれるのか

74 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:39:23.02 ID:Gdo3zMRk.net
カンブリヤにしてはひまネタや

75 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:39:37.23 ID:oFgtIyNo.net
暇のある年寄り向きだしこれからしばらく持ちそう

76 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:39:38.28 ID:JagHXIs5.net
農業の世界ってべつにユーザーは農家になる気なんてないやろ
ガーデニングの延長やろ

77 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:39:38.02 ID:+DmVhgRc.net
狭いオフィスだな

78 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:39:39.29 ID:+zNdPjQy.net
農業と家庭菜園は根本的に違うっつーの

79 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:40:05.27 ID:fWd7I07G.net
社長が若いとお前らは履歴書で断られるよね。

80 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:40:18.94 ID:5geRFfIz.net
空いてる所貸そうかな
都心部じゃないと難しいかな

81 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:40:20.11 ID:aUWb26eZ.net
こういうベンチャーって最終的にはどれくらい潰れてるんだろうな

82 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:40:50.44 ID:IEXMmjWz.net
こういうのってアイデアだけは割と思いつくけど、
実際にビジネスとしてやってみよう…ってとこまでは行かないよな
実際に成功させる奴はすごいと思うわ

83 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:41:03.64 ID:eX+nx/B/.net
使う予定はないけど売る気もない

84 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:41:06.38 ID:JYWdu5DR.net
桃鉄でも農地って貧乏神が売れないでしょ?
農地って保護されすぎなんだよ

85 : :2015/11/19(木) 22:41:13.51 ID:0I2PxRxg.net
マッチングビジネス

86 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:41:18.91 ID:oFgtIyNo.net
都心部じゃないとこ来たな

87 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:41:22.69 ID:JagHXIs5.net
>>80
俺、山陰出身だけど、市街地で会社員の家庭だったから畑かりてたで
意外とニーズはあるで

88 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:41:40.06 ID:7PiPzMDi.net
>>82
行動力とビジネスモデルの見通しと金ですよ

89 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:42:09.06 ID:yxg9Tt56.net
何で革靴で来たんだよ
パフォーマンスくせえ

90 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:42:15.15 ID:NVmcS5H3.net
耕作放棄地って、山間部の飛び飛びの土地がほとんどだから
こういう使い方の方があってるんだよな。
まとめても大した広さにならないし。

91 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:42:38.06 ID:oFgtIyNo.net
住宅街の中だと割といいけどなあ

92 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:42:48.38 ID:+DmVhgRc.net
なっしー

93 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:43:05.99 ID:aUWb26eZ.net
>>82
すごいとは思うけどこういう番組で出るのは成功者だからな
無駄に金つっこんで倒産したようなやつもいること考えるとな

94 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:43:08.41 ID:X8VA3K2q.net
兄弟みたいな二人

95 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:43:09.96 ID:MFCXGq85.net
梨園

歌舞伎

96 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:43:16.53 ID:IEXMmjWz.net
結構広いな

こんだけ広いと連作対策とかしやすいな

97 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:43:25.23 ID:MFCXGq85.net
セシウムさん

98 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:43:33.28 ID:F/0c9JKp.net
周りの騒音の許可とか大丈夫なのか?

99 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:43:59.23 ID:69al7Amk.net
怪しい土セシウムさん

100 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:44:01.00 ID:69al7Amk.net
怪しい土セシウムさん

101 : :2015/11/19(木) 22:44:08.22 ID:0I2PxRxg.net
有機肥料

102 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:44:16.97 ID:5geRFfIz.net
>>87
まじか、貸すのもいいな

103 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:44:20.95 ID:j9WWE+DN.net
↓(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

104 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:44:30.19 ID:Y1uQTXpW.net
康作方吉って何?

105 : :2015/11/19(木) 22:44:40.69 ID:0I2PxRxg.net
非日常体験

106 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:45:08.88 ID:eX+nx/B/.net
最強武器

107 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:46:07.44 ID:lb0fQYNy.net
この場面でセシウムとかいう奴
すげえマイナス思考wwww

108 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:46:10.82 ID:fWd7I07G.net
>>82
思い込みって自分に都合のいい様にしか考えていないからね。

マネックスの社長が本に書いてたけど、
アイデアを実践の形に落とし込む事が一番難しいって言ってた。
根拠のない思いつきは誰でもできる。

109 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:46:11.47 ID:MFCXGq85.net
↓野菜泥棒が

110 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:46:13.99 ID:ULrKPZMQ.net
高い、ぼっやくりやでぇ

111 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:46:29.11 ID:NVmcS5H3.net
元手かからないから良いな。
利用者が満杯にならなくても維持費かからないし。

112 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:46:31.82 ID:Y1uQTXpW.net
>>93
この番組出て倒産した企業もあるから勝ち組でもない。

113 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:46:33.21 ID:EVMdV1+a.net
6500円って、ちょっと高くねえか?

114 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:46:40.79 ID:yH50fcbd.net
騒音問題は起きないの?
早朝からの話し声は、近所の家はうるさくて迷惑するぞ。

115 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:46:47.09 ID:IEXMmjWz.net
まぁこういうのも楽しそうだよなw

俺の家は自前で畑があるんで借りる必要はまったくないが

116 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:46:56.46 ID:Gdo3zMRk.net
きれいに作ると盗まれるからやで

117 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:46:56.95 ID:yxg9Tt56.net
アパートでも建てた方が儲かると思ったが、駅から遠い江戸川の方か

118 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:47:00.03 ID:5Ed6rwvM.net
限界集落株式会社

119 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:47:19.86 ID:fWd7I07G.net
無農薬なんて趣味レベルでしかできないわな。

120 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:47:22.08 ID:NKmffBiN.net
6500円て年間?まさか月?

121 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:47:23.07 ID:JYWdu5DR.net
>>110
おまえらだって半額シール弁当求めて車でウロチョロするじゃん
ガソリン代と時間もったいないって他人から言われても楽しいからって答えるでしょ?
それと一緒

122 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:47:34.63 ID:kIHFYdg4.net
小池栄子美しい

123 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:47:37.37 ID:WeQlXlMq.net
この前は民家のガレージの空いた時間を貸す仲介ビジネスやってたな
これも似た感じの隙間ビジネスか

124 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:47:43.97 ID:r8ryXkkz.net
この人なんか胡散臭い
なんなんだろ
顔?

125 : :2015/11/19(木) 22:47:44.11 ID:0I2PxRxg.net
稼働率

126 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:47:47.23 ID:Sf+B7XBE.net
>>90
問題はアクセスだなw

ある程度都市部から近い耕作放棄地なら望ましい…

127 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:47:48.08 ID:HvMGiVbc.net
>>114
確かに クレームとかありそうだな

128 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:47:57.76 ID:7tQ2ToO7.net
家庭菜園ビジネスか

129 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:47:58.90 ID:lb/qpS3A.net
面白そうで始めて、途中でめんどうになって辞めるだけ

130 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:48:10.42 ID:PVDvTEpG.net
うちも同じくらいの敷地面積の畑余ってるわ

131 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:48:22.38 ID:+DmVhgRc.net
>>120
毎月です

132 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:48:27.18 ID:y+jGsxEe.net
松戸は汚染地帯だろ

133 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:48:45.89 ID:WeQlXlMq.net
>>120
月6500円だよ
定年退職者とか時間と金に余裕ある客相手

134 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:48:46.74 ID:aUWb26eZ.net
こういう放置地帯って山岳部にあるイメージなんだが使えるところそんなにあるのかね

135 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:49:22.23 ID:fWd7I07G.net
お前らみたいに就職放棄人を上手に使う方法ってないかな?

136 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:49:23.22 ID:ULrKPZMQ.net
>>121
例えば、その地域にある駐車場代と比べて高かったらぼったくりやでぇ
もう一回書く、ぼったくりやでぇ

137 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:49:25.07 ID:yxg9Tt56.net
>>114
肥料もまくから臭いも酷いぞ

138 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:49:28.00 ID:X8VA3K2q.net
イヤリングでけえ

139 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:49:34.36 ID:JagHXIs5.net
>>133
俺らが年金もらうときには成り立たない価格だな(´・ω・`)

140 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:49:35.84 ID:MFCXGq85.net
>>107
松戸市はホットスポットがたくさんありまーす

141 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:49:50.72 ID:Y1uQTXpW.net
>>119
ってか少しくらいの農薬は別にいいじゃん。
何で完全無農薬以外は許さないんだろう?
まるで「買ってはいけない」の作者みたいw

142 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:49:57.56 ID:Gdo3zMRk.net
儲からんからヤクザはこないやろ

143 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:50:04.94 ID:IEXMmjWz.net
>>129
実際にそこそこの家庭菜園やってる俺が見るに、そういう人も多いと思う
特に自分家のすぐそばに畑ないとめんどくさいと思う

144 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:50:08.86 ID:Sf+B7XBE.net
小池栄子のおっぱい

145 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:50:14.61 ID:r8ryXkkz.net
>>133
栽培目的というより、趣味、非日常体験()の為の施設だな

146 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:50:22.51 ID:5geRFfIz.net
>>137
有機肥料は臭うしね

147 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:50:23.55 ID:NKmffBiN.net
>>131>>133
たっか!
うちの親4000円/年で借りてるわ@埼玉
やっぱ都内はなんでも高いな〜

148 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:50:35.53 ID:JagHXIs5.net
>>137
あぶらカスくっせえw

149 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:50:36.13 ID:JYWdu5DR.net
高校で

詰め襟 = 偏差値高い
ブレザー = 偏差値低い

150 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:50:39.38 ID:lb/qpS3A.net
月6500円ぶんの野菜買った方がいい

151 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:50:53.65 ID:5geRFfIz.net
>>147
千葉だよ

152 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:51:11.67 ID:oFgtIyNo.net
>>107
残念ながら周期律表の列も電荷も一緒だし
代わりに吸収されやすいし
関東は結構飛んで来てる。

カリウム肥料多めに入れとくとセシウムの植物吸収量減るらしいけど

153 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:51:15.04 ID:fWd7I07G.net
学歴凄いな

154 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:51:17.57 ID:NKmffBiN.net
>>150
ほんとになw

155 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:51:25.70 ID:JagHXIs5.net
京大出て農地ころがしか(´・ω・`)

156 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:51:53.48 ID:NKmffBiN.net
>>151
千葉なの?ますます高っ

157 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:51:53.08 ID:r8ryXkkz.net
>>137
さっき出てきた木酢液だって臭いしね
あんなんが窓から年がら年中流れてきたら気ぃ狂うかもわからん

158 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:52:10.99 ID:PVDvTEpG.net
直ぐにできる野菜は多くないでしょ
できるまでは草取りとかの世話だけで終わるぞ

159 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:52:14.48 ID:Y1uQTXpW.net
>>150
かなりいい野菜変えるなw

160 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:52:32.88 ID:yH50fcbd.net
けっこう我慢してるんだよ、騒音は。
あんなに立て込んでる場所で、
子供がキャーキャー井戸のポンプ動かしてたら、
絶対、騒音問題起きるぞw
さっきの井戸、隣家側に作ってたし。

161 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:52:34.58 ID:EVMdV1+a.net
耕作放棄地は国が買い上げて、
働けるのにナマポ貰ってる奴に強制労働させて、
野菜の売上を国の財源にすぺき

162 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:52:36.93 ID:e/bo0lqu.net
農業と家庭菜園は違うと思う

163 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:52:45.01 ID:5geRFfIz.net
>>156
種、肥料、農具が一切いらないからこんなものじゃないかな

164 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:52:47.05 ID:MFCXGq85.net
松戸市の放射線地図
http://www.sonicweb-asp.jp/matsudo/map?theme=th_32#scale=60000&pos=139.9465942382807,35.807999156198505

165 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:52:48.38 ID:F/0c9JKp.net
キレイ事だな
自分はしたことあるのかよって言う

166 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:52:51.72 ID:JagHXIs5.net
野菜作りを楽しむ人は増えても、農業をする人は0.1%もおらんやろ
企業としてはなりたってるが、創業の目標には結びついてなさそう

167 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:52:58.53 ID:NVmcS5H3.net
>>152
チェルノブイリ事故で軽度汚染された畑では
カリウムおもいっきりぶち込んでセシウム吸収防いでるな。
で、普通に麦とか作って食ってる。

168 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:53:19.92 ID:lATPj1iq.net
沢口靖子なら50でもいける

169 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:53:30.80 ID:pAz+KpBx.net
カンブリア宮殿と言えば、小池のおっぱい!

170 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:53:46.84 ID:Y1uQTXpW.net
>>155
京大出て売れないお笑い芸人は?
京大出てアイドルソング作ってる奴は?

171 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:53:57.01 ID:WeQlXlMq.net
うちの住宅地も年配の人何人かが空き地使って野菜作ってるが、土地をタダで使えるから
やってるんであって、月6500円だったらやってるかどうか微妙

172 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:54:05.18 ID:JagHXIs5.net
単純に京大で研究ではほかの奴に太刀打ちできんかったんやろな
それで企業したくさいなぁ
頭は回るから成功した

173 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:54:20.15 ID:oFgtIyNo.net
>>167
肥沃な穀倉地帯だったのになあの辺り。
勿体無いな

174 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:54:24.88 ID:+zNdPjQy.net
自分では農業やらずに賃貸業か
そもそも業かこれ?趣味だろ?

175 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:54:35.44 ID:JYWdu5DR.net
京大って変人の巣窟だからな

176 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:54:45.39 ID:JagHXIs5.net
住友林業でリフォームすると白鵬ついてくんのかよ(´・ω・`)

177 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:54:50.27 ID:IEXMmjWz.net
そりゃスーパーで買うのが楽だろうけどw
採れたての野菜はやっぱ味がまったく違う
モノにもよるけど、トウモロコシや枝豆なんかはどんな味音痴でもわかるくらい
美味さが違うよ、葉っぱものなんかも違うな

178 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:54:56.35 ID:HvMGiVbc.net
ど素人はベランダ菜園で十分だと思うけど

179 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:55:10.86 ID:Y1uQTXpW.net
>>168
条件に真如苑の信者にならないといけないのにか?

180 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:55:12.51 ID:NVmcS5H3.net
まぁスマホ代に月数千円払う人もいるぐらいだし。

181 : :2015/11/19(木) 22:55:30.53 ID:0I2PxRxg.net
実績w

182 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:55:39.85 ID:NdqpPnv9.net
果物、というか果樹は勝手に育つってイメージがあるんだけど間違ってる?

183 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:55:44.95 ID:PVDvTEpG.net
そうだ旅へ行こう風

184 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:55:56.55 ID:YEULArw3.net
農業を衰退させてるのは他ならぬ農家自身なんだよな

185 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:11.13 ID:JagHXIs5.net
>>177
うそうそ
そんな美味くないよ
素人が野菜作ってもそもそも食えるものができるまで結構試行錯誤せんといかんし
土づくりも大変だしな
まあ、まずは簡単なホウレンソウとかアスパラとかから始めればそうでもないかもしれんが

186 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:11.50 ID:mkYwnZJq.net
酷でえババアwwww

187 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:13.75 ID:Sf+B7XBE.net
やっぱ農家ってクソやな(´・ω・`)

188 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:13.85 ID:kH7zrsXD.net
アイディア盗まれたぁぁぁぁ

189 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:14.61 ID:aUWb26eZ.net
クズ婆じゃん

190 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:14.65 ID:YcaCXlyn.net
畜生すぎだろw

191 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:17.03 ID:F/0c9JKp.net
当たり前です

192 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:17.62 ID:dLlOt1ah.net
はよ言えやババア

193 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:18.61 ID:+DmVhgRc.net
くやしいです!

194 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:22.94 ID:pheYQt+V.net
あるあるw

195 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:23.81 ID:r8ryXkkz.net
ってか鼻でっかくねこの人

196 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:22.44 ID:hS2yd8WK.net
なんだこのイラストw

197 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:31.97 ID:lFypU9M2.net
農家は自業自得だったんだね

198 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:34.65 ID:JYWdu5DR.net
>>182
果物って何のために実付けると思ってるの?
鳥さんが食べて種運んでもらうためだぞ

199 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:48.60 ID:lFypU9M2.net
農家の補助金とかもう必要ないな

200 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:48.64 ID:oFgtIyNo.net
起業するなら高学歴の方が怪しさは薄れそう少しは

201 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:52.36 ID:2LTey1I0.net
世間知らずのがり勉君

202 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:58.81 ID:fWd7I07G.net
お前らも履歴書が返って来ると泣くよね。

203 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:56:59.37 ID:SYZHWnPg.net
>>135
すり潰して畑の肥料にしよう

204 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:05.15 ID:NdqpPnv9.net
なんらかの詐欺かなんかだと疑ったんだろ
で、家族から警戒の声が出たと

205 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:05.86 ID:Ej7i2jMh.net
典型的な農家w
社会とつながりが希薄なので何が失礼に当たるかとか全く考えないww

206 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:09.35 ID:cdi8lfWT.net
耕作放棄地が減るだけでありがたいけどな
地域全体で駆除せんとあかん害虫が出た場合、放棄地あるだけで徒労になるからな

207 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:19.94 ID:Y1uQTXpW.net
>>185
プチトマトなら簡単w

208 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:20.07 ID:9L6owGTY.net
農家は保守的だよ、頭の固い高齢者ばかりの分野でイノベーションは大変

209 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:20.60 ID:JagHXIs5.net
自給自足でええやん

210 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:22.16 ID:DkThdaO8.net
排他的な田舎者=農家だからなぁ
廃れて当然

211 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:27.92 ID:+DmVhgRc.net
美人妻

212 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:32.68 ID:dOPQVxLl.net
シュールなイラストで笑ってしまうわwww

213 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:36.17 ID:ifx78eJM.net
農家なんて最も保守的で
チャレンジとか皆無だからな

難しいね

214 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:41.10 ID:Gdo3zMRk.net
今度は大量に依頼される

215 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:40.73 ID:NVmcS5H3.net
>>182
日本の気候に合ってて害虫に強いものはな。
本当にほったらかしで出来るのは柿ぐらいかな。

216 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:42.92 ID:hS2yd8WK.net
>>185
ホウレン草簡単なのか。最近異様に安い。

217 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:44.24 ID:XrqPY4az.net
ペロペロ

218 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:52.76 ID:ujZaTaER.net
農家は貰った土地で農業利権を貪ってるだけだからな。
不都合があれば直ぐ耕作放棄だし金の臭いにしか反応しないよ。

219 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:51.14 ID:t7sv8Bpo.net
まあでもスポーツジムに月額払うならこっちのが生産的だよな

220 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:52.76 ID:2LTey1I0.net
>>182
野菜も勝手に育つわ 金のためになる野菜は手間隙かかるだけ

221 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:54.94 ID:yxg9Tt56.net
>>197
変な会社に貸して廃棄物置場にされたりしたら大変だぞ

222 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:57:56.07 ID:DkThdaO8.net
くぎゅううううううう

223 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:05.88 ID:5+xtDLN4.net
カモですわ

224 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:06.18 ID:YcaCXlyn.net
しかし耕作放棄地とは言え貸すのが不安ってのは土地持ってないとわからんのだろうな
もちろん俺にもさっぱり理解できん
そこを乗り越えられるかなんだろう

225 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:06.31 ID:95hrUryp.net
そのババアが今この放送見てたら面白いと思ったが田舎じゃテレ東系映らないか?

226 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:10.41 ID:ULrKPZMQ.net
農家の経験がない奴に何を教えてもらうんや

227 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:15.38 ID:sZhbucvg.net
大学どこなんだろ
東農かな(´・ω・`)

228 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:16.22 ID:Sf+B7XBE.net
排他的まるだしの田舎者は絶滅するべき(´・ω・`)

229 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:25.47 ID:ZEIcYjyN.net
病気とか起こると周りの畑にもうつるから警戒されるのは仕方ないかも

230 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:32.50 ID:F/0c9JKp.net
自分は経験ないのに教えてんの?

231 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:34.19 ID:ZCEipBrW.net
高槻の殺人犯と顔が被る

232 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:42.34 ID:+DmVhgRc.net
たけえな

233 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:44.36 ID:r8ryXkkz.net
>>216
ちょっと前まで下手したら200円超だったのが、100円きってたりするな

234 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:45.23 ID:NVmcS5H3.net
たけぇwwww

235 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:46.55 ID:WeQlXlMq.net
いやいや、ビジネスはいいけど自分は農業やったことあるのかよ?

236 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:46.71 ID:JagHXIs5.net
>>207
トマトは畑だとけっこう虫つくで
場所によっては動物が食いにくる
亀にどれだけ泣かされたことか(´;ω;`)
学校帰りに一生懸命受粉したカボチャ食われたりな

237 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:59.10 ID:5rt2XqXd.net
56万・・・

238 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:58:57.88 ID:fWd7I07G.net
農業経済を教えてるって、西辻は机上の知識だけだろ。

239 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:03.17 ID:xvfDQV+q.net
56万もするのかよ
自分でとっとと始めたほうがいいんじゃないか

240 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:01.54 ID:IEXMmjWz.net
>>185
いや、俺自分で作ってるんでw
素人でも余裕だよ、知識ある人にコツを教わってやればね
今ならネットの知識だけでもアホじゃなきゃ余裕で作れる

ちなみに父親の実家は農家、昔地主で、今酪農もやってる
畑も田んぼもやってるんで、やっぱ自前で作る物は農薬少なめで味も良いわ

241 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:05.46 ID:e/bo0lqu.net
どうやって畑用意すればいいの…

242 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:13.37 ID:JYWdu5DR.net
クワで足をサクって事故多いんだってね

243 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:20.84 ID:Q9NNzyB4.net
受講料払えない

244 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:23.52 ID:oFgtIyNo.net
>>182
モノによる。柿とかブラックベリーとかユスラウメは世話しなくても取れた。
イチゴは虫にやられるし、近所は生ゴミからグレープフルーツが生えてきてガンガンなってる

245 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:26.86 ID:rq59oeDy.net
農協に相談すればタダでいろいろ相談に乗ってくれるだろ(´・ω・`)

246 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:28.99 ID:LXbAcRsu.net
農家は赤字だ赤字だ言う割には高級車乗り回して
子供が大学行けば車を買い与え、結婚するときは家買うもんだからな

247 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:31.63 ID:Y1uQTXpW.net
>>229
DQNファミリーが借りてふざけて荒らされたら嫌だよな。

248 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:33.23 ID:t7sv8Bpo.net
>>227
京都農業大とからしいよ

249 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:38.20 ID:5geRFfIz.net
7時台ぐらいでNHKが放送する番組だな
爺さん婆さんに見てほしい

250 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:39.31 ID:HvMGiVbc.net
普通に農家に弟子入りってできないの?

251 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:48.00 ID:Wm8u/ocU.net
金持ちの道楽じゃねーか

252 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 22:59:48.21 ID:cdi8lfWT.net
>>216
寒さに強く、育成も簡単

253 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:03.22 ID:kH7zrsXD.net
頭にチェックマーク

254 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:16.73 ID:2LTey1I0.net
自分さえよければいいと農薬ガンガン使ったりしそうだから警戒されたんだろ

255 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:15.26 ID:PVDvTEpG.net
54万も払ってでも教わりたい人がいるのか
うちきたら一部屋貸してやるぞw

256 : :2015/11/19(木) 23:00:20.68 ID:0I2PxRxg.net
ナスじゃないのかよw

257 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:20.88 ID:JagHXIs5.net
>>216
親父が家庭菜園一年目にホウレンソウやってたわ
苗買ってきてうえればあとはたまーに雑草とって肥料巻けばワサワサ生えてくるらしい
ただ虫にくわれるからうってるのみたいに綺麗ではないけどな

258 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:29.59 ID:hS2yd8WK.net
ししとうみたいな感じかな?

259 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:29.87 ID:JYWdu5DR.net
>>250
GHQが農地開放で小作人がやっと手に入れた農地だぞ
そう簡単に手放すとか他人に教えるとか無いから

260 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:30.84 ID:r8ryXkkz.net
まあ野菜育てるのは確かに楽しいよね
去年ベランダででかいプランターでトマト育てたけど成長が毎日楽しかった

261 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:41.84 ID:gkEfNKVg.net
東農大卒の兄はハーブすら枯らすブラウンフィンガーだかなんだかで泣いてた

262 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:43.16 ID:YcaCXlyn.net
>>240
ほんとそれ
少なくともおいしく食えるもんは素人でも作れるよね
傷ついたり形悪くて売れないものを減らしていくのは難しいのかもしれんけど

263 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:44.63 ID:fWd7I07G.net
戦前からって、メチャクチャ短い歴史じゃん。

264 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:45.05 ID:5+xtDLN4.net
希少種は売れそう

265 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:48.09 ID:dOPQVxLl.net
>>207
プチトマトってコンテナに植えて摘芯とかしないで水も適当にやるだけで食べ切れないほど実るんで毎年驚くわ。

266 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:51.87 ID:2LTey1I0.net
>>246
農家の長男だけだ

267 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:00:58.59 ID:oFgtIyNo.net
農業と農園にはかなりの落差があるのになぁ
農園採算取らなくていいし

268 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:01:11.97 ID:PVDvTEpG.net
ナイキの宣伝

269 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:01:17.72 ID:Y1uQTXpW.net
>>236
庭で毎年作っててもう6年になるが、そんなの1%も無いぞw

270 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:01:26.31 ID:+DmVhgRc.net
厳しいな

271 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:01:26.56 ID:YcaCXlyn.net
販路開拓は新規参入の素人は難しそう
信用ないし

272 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:01:35.88 ID:WeQlXlMq.net
さっきの婆さんの山奥の耕作放棄地なんか借り手無いだろ?
どうなったんだよ

273 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:01:48.42 ID:IEXMmjWz.net
>>216
いや、ほうれん草は逆に少しだけ難しい
土地にもよるが、石灰の量に気をつけないといけない

サニーレタスみたいなのがスゲー楽だよ
スーパーで買うと案外高いけど、自分で作る分にはスゲー簡単
味も良い

274 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:01:48.90 ID:5geRFfIz.net
農業に興味持ってる人は多いんだな

275 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:01:49.98 ID:YEULArw3.net
>>262
一番難しいのは販路だろ
他は何とでもなるわ

276 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:01:56.42 ID:+WT+ILQq.net
56万出して座学とかするくらいなら近くの農家でタダ働きしたほうが早いだろ

277 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:01.44 ID:mwLMH7w4.net
オレのDELLと一緒だ!!

278 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:02.84 ID:fWd7I07G.net
テレビカメラに写りやすい様に相談するんだな。

279 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:04.36 ID:Tf0OdNLN.net
>>250
そんな申し出を独身者がしたら親類に婿入り嫁入りしろって言われるよ

280 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:23.27 ID:NmJ1vFOu.net
野球終わったんで来ました

281 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:26.41 ID:NVmcS5H3.net
珍しいトマトとメロンの種もとめてアメリカから買ったら検疫でお手紙が来て諦める羽目になったわ。

282 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:26.02 ID:Y1uQTXpW.net
>>265
摂るのも簡単だしいいよね。

283 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:28.65 ID:cdi8lfWT.net
>>264
希少なのは逆に見向きもされない場合も多い

284 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:35.34 ID:sZhbucvg.net
>>271
農業界ってJAに筋通さないと色々面倒なことになりそう(´・ω・`)

285 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:36.28 ID:C+VP+Czx.net
>>246
夢見てんな
そんな連中一握り

286 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:36.97 ID:2LTey1I0.net
>>275
通販を誰でもできる時代だぞ

287 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:38.48 ID:+9Fzd2v/.net
未だに無農薬信者なんているんだね(´・ω・`)

288 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:43.65 ID:kH7zrsXD.net
きょうもいいおっぱい

289 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:57.41 ID:Xb3cNsXm.net
小池老けないな〜どんどん綺麗になる

290 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:55.56 ID:dOPQVxLl.net
周りで家庭菜園やってる知り合いが多くていろいろ食べ切れない野菜や果物もらいまくりで地獄だわ。
今は柿地獄と間引き大根地獄(´・ω・`)

291 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:55.91 ID:rq59oeDy.net
教えてあげないよ
ジャン

292 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:58.56 ID:PKTgoEx0.net
ほうれん草とか小松菜は買ってきたやつの
小さい葉っぱ残して畑にさしたら
根が生えてどんどん出来て便利

293 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:02:59.63 ID:PVDvTEpG.net
ポリンキーが食べたい

294 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:01.30 ID:+DmVhgRc.net
ポリンキーなら食べたい

295 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:02.14 ID:MFCXGq85.net
ヤマギシ会

296 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:02.55 ID:JYWdu5DR.net
そうだ、いいこと考えた

アイスの種とか柿の種とか撒けば買わなくて済むんじゃね?

297 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:02.85 ID:j9WWE+DN.net
↓それはポリンキー

298 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:03.29 ID:t7sv8Bpo.net
栄子はボインおっぱいやなあ

299 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:03.26 ID:hS2yd8WK.net
こういうのは使い道がわからなくて売れなさそうだけどなぁ

300 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:04.31 ID:pheYQt+V.net
↓それはポリンキー

301 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:15.37 ID:b0i8iysw.net
三角形の秘密か

302 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:20.65 ID:yUxuKS3O.net
すごいな、八百屋までやってる

303 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:29.00 ID:Gdo3zMRk.net
生で食わないといけない流れwww

304 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:37.49 ID:mwLMH7w4.net
インキー ブリンキー ピンキー

305 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:39.02 ID:NmJ1vFOu.net
美味しそうだけど、こういう野菜高いんだよなぁ

306 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:45.27 ID:GuyN+TGc.net
>>290
大根ならなんとかなりそうだけど

307 : :2015/11/19(木) 23:03:52.83 ID:0I2PxRxg.net
少量多品種

308 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:03:58.12 ID:nDQd1D/Q.net
速報
世界やきう、日本勝利

309 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:02.29 ID:dOPQVxLl.net
>>282
毎朝、花に水やりするときに洗いながらムシャムシャ食べるのが最高だわ。

310 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:04.19 ID:yxg9Tt56.net
>>224
俺の親戚が役場の人に頼まれてタダで土地を法人に貸したら勝手に隣の畑と繋げたり、砂利を敷いて道をつくったり牛糞の山を作られたらしいわ
その法人に文句を言っても聞く耳持たずで困ってるらしい

311 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:05.51 ID:rq59oeDy.net
33歳ですごいな
素直に尊敬する
本人の努力もあるんだろうけど、周りにも恵まれたのかな

312 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:10.70 ID:t7sv8Bpo.net
>>300-301

313 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:09.15 ID:oFgtIyNo.net
狭い畑で採算取って付加価値つけるには希少野菜しか無いしな

314 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:10.62 ID:JQnSmeMP.net
栄子少しオッパイ萎んだ?

315 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:10.63 ID:+9Fzd2v/.net
小池栄子の乳も美味しそうだなぁ!

316 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:21.38 ID:+DmVhgRc.net
>>308
どうでもいい

317 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:29.40 ID:Xb3cNsXm.net
>>308
嘘つくな
呆れてコッチ移動したわ

318 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:26.97 ID:GuyN+TGc.net
>>299
まあメジャーな野菜は競争相手が多いからな
マニアックなのに絞るのも作戦だろ

319 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:29.17 ID:MFCXGq85.net
耕作地の放射線量を計測しないとまずいぞ

320 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:04:43.27 ID:+zNdPjQy.net
卒業生の所得はいか程?

321 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:04.87 ID:LhbzR15G.net
仲介屋?

322 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:11.42 ID:WitLeuJt.net
受講料だけで十分儲かってそう

323 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:09.64 ID:IEXMmjWz.net
>>306
まぁ大根は割と簡単な方かな
虫が食うし、土寄せとかもしなきゃいけないんで、そばに畑があるほうが良いけど

324 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:18.52 ID:b0i8iysw.net
俺のトマトも1個10円で買ってくれ

325 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:17.56 ID:dOPQVxLl.net
>>306
大根というか葉っぱ部分

326 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:26.71 ID:NVmcS5H3.net
>>310
いったん貸すとお任せ状態になっちゃうからな。
だから知り合いじゃないとダメって人は多い。

327 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:34.09 ID:oFgtIyNo.net
学校ビジネスなのか。
普通に国立の農学部のが良くないか…

328 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:36.05 ID:mwLMH7w4.net
>>308
負けとるやん

329 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:38.67 ID:fWd7I07G.net
同年代でも小池栄子の方がテレビ慣れしてるな

330 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:38.84 ID:Tf0OdNLN.net
最近のローカルスーパーって地元農家の持ち込み品を売るスペースがあるところが多い

331 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:41.04 ID:9L6owGTY.net
>>319
ベンチャーにそんな投資をする余裕はない

332 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:41.47 ID:MFCXGq85.net
団地住の中国人みたいなことするなよ

333 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:46.38 ID:2LTey1I0.net
日本農業はTPPで大勝利の予定がピカで暗転したな

334 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:48.04 ID:5geRFfIz.net
>>324
ミニだろ?安すぎるわw

335 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:05:46.95 ID:Y1uQTXpW.net
>>317
負け投手は大谷?

336 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:06:03.94 ID:GuyN+TGc.net
>>323
へーそうなんだ

>>325
あぁ葉っぱの部分か
それはキツイ

337 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:06:14.62 ID:E6/uZI2w.net
いつ食糧難が起きてもいいように
サツマイモ栽培できるようになっておきたいな

338 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:06:32.15 ID:r8ryXkkz.net
>>290
野菜はいいじゃん
大根は食いきれない分は切って冷凍するか、糠にでもぶちこんじゃえ

果物は好んで食べないから貰うと困るのわかる
皮むくのがめんどくさくて放置してるうちに腐らせてしまう

339 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:06:45.14 ID:+DmVhgRc.net
あらかわ

340 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:06:45.52 ID:opZk/y6U.net
幼女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

341 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:06:49.78 ID:MFCXGq85.net
これはうまい!

342 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:06:50.34 ID:fWd7I07G.net


343 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:06:54.38 ID:pheYQt+V.net
卵かけごはん無理(´・ω・`)

344 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:06:57.59 ID:JYWdu5DR.net
タマゴって肛門から出てくるんだろ


ウンコと一緒・・・

ウンコと一緒・・・

345 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:07:01.76 ID:oFgtIyNo.net
>>290
漬物とかにすれば?大根

346 : :2015/11/19(木) 23:07:01.93 ID:0I2PxRxg.net
tkg

347 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:07:06.35 ID:cdi8lfWT.net
鶏糞か

348 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:07:18.75 ID:GxMDxUJN.net
>>324
俺のプチトマト全集は、いくらで買ってくれますか?

349 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:07:19.18 ID:Gdo3zMRk.net
子供で釣りやがって










きゃわ

350 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:07:27.05 ID:C+VP+Czx.net
卵かけご飯のしろみが鼻水みたいで嫌だわ

351 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:07:24.63 ID:+DmVhgRc.net
>>343
なんで?おいしいよ(´・ω・`)

352 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:07:30.24 ID:5geRFfIz.net
>>290
柿は干し柿にしとけば?

353 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:07:33.45 ID:9ppOgLUg.net
道の駅とかで売ってる甘唐辛子が好き
袋いっぱいに入って120円は安いけど、多すぎて食べるのに時間かかるわ、あんな袋いっぱいに入れて120円で売っても利益あるんか?

354 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:07:51.14 ID:2LTey1I0.net
>>351
鼻汁すすってる気分になるから

355 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:08:06.71 ID:dOPQVxLl.net
>>352
今年は100個干したよ…

356 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:08:14.89 ID:WeQlXlMq.net
大学出て働いた事ないのにいきなりベンチャー起業して成功とか天才かよ

357 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:08:42.80 ID:JYWdu5DR.net
タマゴって無精卵だとニワトリの生理の残骸だよな

ほかほかご飯に経血ゼリーをズルリといただきたいってレベルじゃん

358 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:08:50.99 ID:hS2yd8WK.net
>>344
落ち着け八軒w

359 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:09:06.04 ID:b0i8iysw.net
大根は葉っぱも神だよな。
みじん切りで和え物にするのが一般だろうけど、俺は油炒めが好き。

360 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:09:10.39 ID:Gdo3zMRk.net
卵かけご飯っていったら白身捨ててたのに
食わないといけないみたいになったな

361 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:09:09.18 ID:+9Fzd2v/.net
>>327
東京農工大とか東大農なんて入ろうと思って入れる場所じゃないしね(´・ω・`)

362 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:09:17.82 ID:+DmVhgRc.net
>>354
そうなのか…

363 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:09:24.00 ID:5geRFfIz.net
>>355
やってたかw

364 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:09:23.74 ID:dOPQVxLl.net
>>338
大根葉はゴミ袋パンパンになるぐらいもってくるんだよ。
しかも泥付きで…勘弁して欲しい

365 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:09:30.32 ID:9L6owGTY.net
>>356
ホリエモンもそうだっただろ、アイツは東大中退だが
ビジネスなんてセンスだよ

366 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:09:40.12 ID:NVmcS5H3.net
>>357
やめろよ…('A`)

367 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:09:49.87 ID:IEXMmjWz.net
>>336
でも味はスーパーで買うのと変わらんと思う>大根
大きさ(長さ)もスーパーで売ってるようなのにするにはコツと労力がいる
値段も大根はそんな高いもんでもないし、自分で作るうま味はそんなないかもね
俺ん家は毎年結構たくさん作ってるけど、大根もいろんな種類あるんで

368 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:09:54.36 ID:opZk/y6U.net
きれいな見た目やね

369 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:09:54.38 ID:JFFfq8Ci.net
>>355
ガチじゃんwおつかれでした

370 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:10:03.68 ID:L69tvpRu.net
ぼりすぎw

371 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:10:03.99 ID:+9Fzd2v/.net
ヘルシーとは無関係そうな客

372 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:10:09.62 ID:fWd7I07G.net
高い。
コンビニのオムライスで十分。

373 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:10:37.02 ID:L69tvpRu.net
意識高そうだなぁ

374 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:10:57.46 ID:JFFfq8Ci.net
ポロシャツに浮くティクビ

375 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:11:16.23 ID:oFgtIyNo.net
>>361
割と各地にあるじゃん農学部。
鳥取は砂漠の農業研究してたり弘前大リンゴとかに詳しかったり色々特色あるみたいだし。

376 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:11:22.37 ID:JFFfq8Ci.net
小学校に鶏いないの?

377 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:11:19.68 ID:L69tvpRu.net
自然に500羽も集まりませんよ

378 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:11:34.77 ID:LhbzR15G.net
生後くん6歳

379 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:11:38.86 ID:fWd7I07G.net
首を絞めてフライドチキンに

380 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:03.08 ID:JFFfq8Ci.net
キラキラハワイネーム

381 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:06.68 ID:GuyN+TGc.net
>>367
へーそうなんだ
値段変わらないなら旨味がないな
しかもできるときは急に沢山出来そうだし
食べきれ無さそうだしな

382 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:08.86 ID:+DmVhgRc.net
>>376
俺は飼育委員だったわ(´・ω・`)

383 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:09.41 ID:dOPQVxLl.net
>>369
もらったものを美味しく加工してから返したりするともっともっとと持ってきたりするから悪循環w
柚子地獄も始まったのでジャム作りと柚子酢作りの日々が始まる(´;ω;`)

384 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:12.72 ID:opZk/y6U.net
ええな

385 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:19.87 ID:C+VP+Czx.net
子供の頃行った牧場とか楽しかったな

386 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:31.63 ID:L69tvpRu.net
卵かけごはん嫌いだわ

387 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:30.25 ID:Gq1XMEAk.net
たっか

388 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:33.71 ID:Tf0OdNLN.net
>>376
鳥インフルエンザ流行以降は学校で動物飼育するの減ってきてるらしいよ

389 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:37.50 ID:JYWdu5DR.net
>>376
小学校にいるのはチャボ
ニワトリじゃないし

390 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:39.01 ID:2LTey1I0.net
こんなことする前にフライドチキンと鳥のから揚げの違いを覚えるほうが先だろ

391 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:38.15 ID:9L6owGTY.net
あー、高い朝食だ
けど旨そう

392 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:48.47 ID:acmGMwhk.net
生みたての卵って何か嫌なんだよね

393 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:46.58 ID:lb/qpS3A.net
奥さんかわいい

394 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:51.00 ID:fWd7I07G.net
親の性格悪そう

395 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:51.22 ID:cdi8lfWT.net
着眼点はおもしろい

396 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:12:59.00 ID:zMV16d+v.net
うん、おいしい

397 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:03.12 ID:JFFfq8Ci.net
>>382
ウサギもいなかったかい?

398 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:06.51 ID:GuyN+TGc.net
>>383
料理上手だな

399 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:06.69 ID:GW8UTVE9.net
その場で鶏を〆て肉を出したら一生のトラウマだな

400 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:06.84 ID:hI9jcXwJ.net
>>391
体験料込みなんだよ

401 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:10.11 ID:fwo09liT.net
結構な値段取るんだなw

402 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:12.86 ID:Gdo3zMRk.net
芋掘りやったわ

403 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:21.14 ID:oFgtIyNo.net
>>383
加工の腕があるのすごいなぁ。

404 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:25.29 ID:69al7Amk.net
>>355
かわいいな

405 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:34.64 ID:Y1uQTXpW.net
うわー、
玉子の殻をダイレクトに器に入れてるww
しかもそこに中身を入れるのかよww
めちゃくちゃだな

406 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:35.42 ID:C+VP+Czx.net
やっぱり白身捨てるよな

407 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:36.16 ID:NmJ1vFOu.net
美味しい野菜やら良い野菜作ってても、それをプレゼンするのが下手でダメなとこ多いんやろうな

408 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:35.64 ID:+DmVhgRc.net
>>397
モルモットがたくさんいたよ

409 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:39.37 ID:yrbXVey4.net
やはり白身は体に悪いのか

410 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:40.94 ID:NVmcS5H3.net
>>379
クビは締めずに切って血を抜くんだよなぁ。

411 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:54.29 ID:RcuMMwru.net
>>392
肛門から出したてだからな

412 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:52.59 ID:hI9jcXwJ.net
>>394
子に農業体験させる親は偉いよ

413 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:56.11 ID:fWd7I07G.net
フィリピンって育ちかけの鶏の卵を食べるよな。

414 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:56.92 ID:0wYJG1Ft.net
なにこいつ上級国民か?

415 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:13:57.24 ID:5geRFfIz.net
白身は禿げるしな

416 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:14:05.09 ID:JFFfq8Ci.net
>>383
あるあるゆず地獄w
毎日ゆず風呂できるよねw

417 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:14:20.89 ID:JYWdu5DR.net
>>410
首をスパっと包丁で落としたら数歩走って逃げてパタって倒れるんだよな

418 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:14:33.44 ID:7L1+ah2/.net
こいつ良い人だな

419 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:14:39.10 ID:oFgtIyNo.net
今学校に農園みたいのないのか?

420 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:14:49.28 ID:fWd7I07G.net
村上龍は髪の毛の量が多いな。

421 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:14:52.53 ID:JFFfq8Ci.net
>>388
あーそういう事情もあるのか。アレルギーとか煩い親もいそうだしなぁ

422 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:14:57.45 ID:3vQc3CPq.net
産みたて卵をのせた容器にそのまま割って食べるなんて
サルモネラ菌まみれじゃん

423 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:07.85 ID:dOPQVxLl.net
>>398
>>403
農家のお婆ちゃんとかの加工技術はすごいよ!
周りにいたら習える。
今はネットで何でもレシピ広えるけどね。

424 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:11.75 ID:cdi8lfWT.net
いやコミュ症になります^p^

425 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:19.26 ID:+DmVhgRc.net
なんだって!

426 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:25.14 ID:C+VP+Czx.net
>>413
ホビロン本当グロいわ

427 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:23.18 ID:fwo09liT.net
鶏の首を落として血を吹き出しながらしばらく走り回るなら元気な証拠

428 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:33.60 ID:L0ufS7wx.net
だがTPPがすべてを破壊してゆく

429 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:33.25 ID:2LTey1I0.net
>>417
ギロチンされた頭はマバタキを13回したあとパタって倒れたらしい

430 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:36.88 ID:nDQd1D/Q.net
ちょっと行ってくるー

431 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:44.21 ID:NbAS5ib4.net
急にチャラくなったぞ、おい

432 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:44.44 ID:Gdo3zMRk.net
神聖な農地でなに勃起してんだよクソが

433 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:47.37 ID:JFFfq8Ci.net
>>408
へーそれいいなぁ(´・_・`)モルモット触ってみたい

434 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:48.26 ID:XYZ1oAIt.net
簡単に崩壊しそうな愛ですな

435 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:50.06 ID:yxg9Tt56.net
謙虚な農家なんて食い物にされるだけだぞ

436 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:53.01 ID:GuyN+TGc.net
>>423
そうなんださすが本業の人だな

437 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:15:57.35 ID:JYWdu5DR.net
>>422
サルモネラ菌ってタマゴに見えないヒビが入ってそこから入り込むんだよ

438 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:01.02 ID:9L6owGTY.net
農業って天候次第で大損害受ける可能性もあるけど、どんな対策してるんだろ

439 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:01.20 ID:dOPQVxLl.net
>>416
柚子風呂し放題だよね(・∀・)

440 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:06.61 ID:Y1uQTXpW.net
>>422
ろくに衛生管理もできてないクズレストランw

441 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:08.65 ID:xymDwsNN.net
>>343
同じく無理
卵かけご飯で腹壊した
ちなみに卵かけご飯に味の素少し入れると食べやすくなる

442 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:19.92 ID:2LTey1I0.net
>>413
肉に繋がったままの卵を食う野蛮があるらしい

443 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:22.51 ID:IEXMmjWz.net
>>381
まぁ土に埋めとけば結構持つけどね>大根

あー「葉大根」っていう大根葉食うやつは自分で作る価値あると思う
採れたてを味噌汁にするとメチャメチャ美味い!
25日くらいで収穫出来るし、失敗もまずしない

444 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:28.96 ID:lb0fQYNy.net
日テレで引きこもり外出

445 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:48.96 ID:XYZ1oAIt.net
農民になるとビニールハウスでセックスしたくなるそうだよ

446 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:52.99 ID:hI9jcXwJ.net
>>411
大宜都比売神かよ

447 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:52.22 ID:JYWdu5DR.net
>>441
4倍濃縮のヤマキの麺つゆを入れるとうまいぞ

448 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:54.14 ID:+DmVhgRc.net
>>433
モルモットかわいいよ。ちょっと臭いけど(´・ω・`)

449 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:16:55.00 ID:5geRFfIz.net
>>422
大腸菌もついてそうだが大丈夫なんだろうか

450 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:17:06.05 ID:JFFfq8Ci.net
>>413
今週行ってきたけど、お目にかかる機会なかったよ(´・_・`)

451 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:17:14.65 ID:oKDvjMH6.net
>>343
鼻水かけて食う意味が分からん

452 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:17:23.29 ID:s3zC1byt.net
卵かけご飯用の醤油って売ってるよね。
普通の醤油と何が違うんだろう?

453 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:17:42.99 ID:cdi8lfWT.net
>>438
専用の保険がある

454 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:04.25 ID:WeQlXlMq.net
カンブリア宮殿で紹介される時点でかなり成功してると思うが、
起業直後の映像とかその頃から取材受けてたのかな?

455 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:07.33 ID:2LTey1I0.net
>>452
サルモネラ菌消毒のため塩分が濃い

456 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:13.23 ID:mUQwoOES.net
なるほど

457 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:12.44 ID:oFgtIyNo.net
意識のたかそうな合コンだ…

458 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:15.19 ID:Gdo3zMRk.net
けしからん

459 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:12.81 ID:NVmcS5H3.net
アメリカの馬鹿みたいに広いスイカ畑とかあこがれる。

460 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:14.13 ID:NKmffBiN.net
>>290
大根の大量消費方法教えて(´・ω・`)
親が大量に作ってきて毎年冬は大根嫌いになる…

461 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:23.49 ID:MFCXGq85.net
農業女子

462 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:27.62 ID:X8VA3K2q.net
ワロタ

463 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:29.49 ID:Y1uQTXpW.net
>>451
ポカリスエットは鼻水の味。
実際成分ほぼ同じだからな。

464 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:32.36 ID:j9WWE+DN.net
はぁ?

465 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:32.54 ID:+DmVhgRc.net
ミキティw

466 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:36.60 ID:5geRFfIz.net
>>452
醤油と違って辛くない
麺つゆに近いね

467 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:38.96 ID:mkYwnZJq.net
農業合コンかよ

468 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:37.18 ID:L0ufS7wx.net
>>290
柿なんてそんな食うものでもないのに、なんで植えるんや。
スーパーでも半額コーナーにいつも残ってる

469 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:38.64 ID:Pk7b/Ad1.net
やべえなこれ

470 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:38.99 ID:mrXGtsb2.net
チャンゲ

471 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:46.78 ID:mUQwoOES.net
ワイIT企業内定者
将来の自分の姿に震える
なおありえん模様

472 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:50.66 ID:Gq1XMEAk.net
お、おう…

473 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:47.98 ID:goYvofJe.net
うわぁ・・・

474 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:51.35 ID:JYWdu5DR.net
>>460
日干しして水分抜いて塩漬けにする

475 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:49.00 ID:RZzc4Vqy.net
田舎にコミュニティを、とか言う割には超強気の価格設定だよなぁ・・・・・

まぁ農業で金稼げるようにするってのは大変だろうけどし、色々言われるだろうけど

476 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:49.10 ID:GuyN+TGc.net
>>443
意外とそんなので保つんだな
確かに大根畑って一気に大根抜かないかも

あと大根入りの味噌汁いいな
葉大根かしかも25日とか早くていいな

477 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:53.17 ID:X8VA3K2q.net
でかい♂

478 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:53.25 ID:LIkIYwHM.net
芋掘りwwwwww

479 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:18:55.74 ID:zU/0PpGx.net
ハズレだらけw

480 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:00.26 ID:/QWdBdjB.net
婚活するくらいなら若い頃から候補見つけとけよ

481 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:05.23 ID:+DmVhgRc.net
パンチラ、胸チラ見放題だね!

482 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:07.11 ID:lb/qpS3A.net
ブサ女、ブ男しかいねー
だから婚活やなんだよ。余りモンしかこない。

483 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:11.72 ID:+zNdPjQy.net
この事業、おれの嫌いな要素ばかりで成り立ってる。でも儲かってんだよな、なんかむかつくわW

484 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:11.37 ID:Gdo3zMRk.net
こんなん芋ほり遠足ちゃう

485 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:15.29 ID:LIkIYwHM.net
金目でしょ

486 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:12.66 ID:XNKqLgbv.net
あばよ

487 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:14.02 ID:bT+el5g3.net
当たりくじが無い件

488 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:16.39 ID:oZjGJs5w.net
>>448
お触り広場探してみる(´・_・`)でも臭いのかw

489 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:22.78 ID:EZFrpRmZ.net
(´・ω・`)ワイも参加したい

490 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:25.04 ID:oKDvjMH6.net
>>463
オエー!

491 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:23.62 ID:LzNT3/c4.net
見た目からして偉そうな女 

492 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:26.21 ID:nDQd1D/Q.net
珍しく仕込みが居ないな

493 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:28.99 ID:01GUDz43.net
歯ぐちゃちゃ

494 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:30.11 ID:fWd7I07G.net
合コンは良いけど、婚活はイヤだな

495 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:35.25 ID:Y1uQTXpW.net
>>438
先物取引で、現物取引の逆立てする。

496 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:33.22 ID:15ThTMgA.net
可愛い子だらけだな

497 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:39.74 ID:q1Gh9jev.net
イモ掘るだけで農作業・・・

498 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:40.05 ID:6x6mG1ot.net
>>482
お前もそう思われてるよ

499 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:44.93 ID:L3oarECB.net
ポエム

500 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:19:51.42 ID:JYWdu5DR.net
ワイの愛車はランボルギーニやねんって言ってランボルギーニの耕うん機乗ってくるってギャグやるんでしょ?

501 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:01.97 ID:5q0iPziF.net
龍さんのポエムタイムキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

502 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:07.08 ID:yxg9Tt56.net
お前らが農業を語るな

503 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:09.99 ID:X8VA3K2q.net
今日は一段とポエミィ

504 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:08.44 ID:EZFrpRmZ.net
>>481
はみ金も

505 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:15.74 ID:oFgtIyNo.net
余ってなかったら婚活なんぞしなくても出会ってるし

506 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:18.85 ID:aUWb26eZ.net
植物工場でやればいいじゃん

507 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:21.66 ID:ULrKPZMQ.net
>>460
親の見ている所で「ヘケケケケッ」って笑いながら車で踏み潰す

508 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:33.84 ID:GuyN+TGc.net
>>495
商社だろw
てか農業って堅い仕事の代表みたいに言われるけど
ぶっちゃけ相場師よりリスキーだと思うわ

509 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:33.91 ID:LzNT3/c4.net
>>498
そういうお前こそ鏡見ろよ

510 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:33.94 ID:NVmcS5H3.net
農業っつーか賃貸業だよね。

511 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:42.25 ID:dOPQVxLl.net
>>460
うちは煮物で食べ切れないなら輪切りにして糸通して干すかナマスにしちゃうかな。

512 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:49.00 ID:PVDvTEpG.net
初めの土作りが大事
時間はかかるがしっかりやるとふかふかになる

513 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:51.77 ID:hI9jcXwJ.net
>>500
ランボルギーニの耕運機なんてないだろ

514 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:20:57.27 ID:nDQd1D/Q.net
ミキティかわああ

515 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:01.81 ID:IEXMmjWz.net
>>476
葉大根やサニーレタスなら、プランターでも作れるよ
都会のベランダとかでも作れる
収穫まで時間もかからんし、飽きっぽい奴でもまず失敗はしないだろうよw

516 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:07.05 ID:NKmffBiN.net
>>474
それもやってるけど3人家族だと食べる量が追いつかないんだよな…冷蔵庫にいつまでも溜まっていく

517 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:07.14 ID:GuyN+TGc.net
>>510
確かにw

518 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:10.58 ID:oFgtIyNo.net
余るのわかってるから婚活とか出来ないわ

519 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:21.53 ID:+DmVhgRc.net
ついに成城石井が

520 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:22.94 ID:LhbzR15G.net
耕うん機ぶっ壊れて泣きながら畑耕してから初めて農業のスタートラインに立つことができるのさ
おれは脱落した

521 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:21.81 ID:X8VA3K2q.net
今更?

522 : :2015/11/19(木) 23:21:25.67 ID:0I2PxRxg.net
成城フェア

523 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:27.31 ID:5q0iPziF.net
この店は・・・

524 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:25.69 ID:acmGMwhk.net
また成城石井か

525 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:25.75 ID:dwbqupLt.net
また成城石井かよ

526 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:26.09 ID:g6xRTTy8.net
意識高い系スーパー

527 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:45.82 ID:PmtXwFVO.net
ワイ農大卒、技術職の後デイトレード7年目。
新規就農とかどんな無理ゲーだよ(´・ω・`)

528 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:49.60 ID:BW5iMrJk.net
今日フジで見たわコープと提携って

529 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:51.59 ID:8GXKB8Gr.net
昨日のWBSでの成城石井特集はつまらなかった

530 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:53.23 ID:NmJ1vFOu.net
成城石井ってどっかに買われなかったっけ?
ローソン?

531 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:55.75 ID:NVmcS5H3.net
また成城石井か。

532 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:57.85 ID:JYWdu5DR.net
>>513
ttp://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/904/144/c445fa2505.jpg

533 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:21:59.25 ID:oKDvjMH6.net
チーズケーキうまいんかな

534 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:02.58 ID:PVDvTEpG.net
ぶったん

535 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:04.27 ID:Y1uQTXpW.net
>>508
商社じゃねーよ。
当業者がやる。
もちろん大規模な当業者が。

536 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:02.17 ID:2LTey1I0.net
成城石井があるなら都会認定してもいい

537 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:03.06 ID:+DmVhgRc.net
昨日のWBSでもやってたじゃん

538 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:09.09 ID:RZzc4Vqy.net
ここ何回目だ?前にも見たような・・・・・

539 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:12.81 ID:U/1y+Dor.net
チョーセン系スーパーか

540 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:22.61 ID:GuyN+TGc.net
>>515
へーそうなんだ
だけどプランターは割高なイメージあってなかなか手が出ないな
けど楽しそうかも

541 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:22.39 ID:oFgtIyNo.net
この手のお店はお惣菜買ってきて外食気分でご飯食べるのにはいい。

542 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:26.82 ID:nDQd1D/Q.net
ぶったん、更に肥えた?!

543 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:27.87 ID:PmtXwFVO.net
>>513
元々が農機屋やでランボルギーニ(´・ω・`)

544 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:40.03 ID:Gdo3zMRk.net
キャワイイ子が袋詰してくれるだけやで

545 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:46.47 ID:dOPQVxLl.net
>>515
サニーレタスとか葉野菜が混じった種巻いたら雪降る中もコンテナに元気一杯生えまくってた。
強いんだね。

546 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:53.28 ID:pRiGYhWz.net
成城石井のブラッドオレンジジュース不味い
瓶のが美味いだろ。

547 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:22:59.54 ID:NQmBO3xQ.net
成城石井はレインズに買収されてから創業家は消えたんだろうか

548 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:23:03.08 ID:2LTey1I0.net
>>532
童貞ビクトリー

549 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:23:12.54 ID:+DmVhgRc.net
>>533
おいしいよ

550 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:23:19.63 ID:GuyN+TGc.net
>>535
あいつらそんなセンスがって思ったら
やっぱ大規模業者だなw

551 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:23:17.67 ID:xymDwsNN.net
1年農場を放置した場合、前の生産力の農地にするには最低でも3年はかかる
農業は経験がモノをいう

552 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:23:29.80 ID:NKmffBiN.net
>>511
やっぱりそのへんかなあ、ありがと

553 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:24:20.60 ID:WeQlXlMq.net
この会社、冬場はどうしてんだ?
ひたすら領地拡大か?

554 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:24:20.32 ID:dOPQVxLl.net
>>552
大量だと水分抜いてかさを減らすしかないからねえ

555 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:24:34.60 ID:GuyN+TGc.net
>>543
社長が気にいるスーパーカー無くて自分で作ったんだよなw

556 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:24:34.70 ID:yrbXVey4.net
農業やりたい

557 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:24:51.05 ID:E6/uZI2w.net
品種改良でゼロカロリー果物とか出来ないやろか

558 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:24:50.69 ID:oFgtIyNo.net
>>553
冬野菜とか?

559 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:25:47.66 ID:5geRFfIz.net
>>556
やればいい

560 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:25:56.36 ID:oKDvjMH6.net
>>533
ありがとう、買うわ!

561 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:26:34.42 ID:oFgtIyNo.net
>>555
今日一番の驚きだった。

562 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:26:50.54 ID:WeQlXlMq.net
市主催の婚活イベントに参加した事あるが、なぜかチビデブとそこそこの子がくっついて
気分悪かったわ
割とイケメンとかがなぜか残ってたりしてた

563 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:27:26.61 ID:GuyN+TGc.net
>>561
そこかよw
さっきの社長泣くぞw

564 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:27:45.99 ID:PmtXwFVO.net
>>555
ランボの社長がフェラーリーオーナーで修理をフェラーリーに持ち込んだら
門前払い食らって激怒してクルマ作ったって説も尤もらしく流れてるなw

565 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:29:39.92 ID:GuyN+TGc.net
>>564
フェラーリの対応がいかにもフェラーリだなw

566 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:30:04.83 ID:lb/qpS3A.net
>>562
くっつくっていっても、婚活イベは連絡先交換までじゃね?
そこから連絡しあってどこかでかけて〜付き合うかどうか。

567 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:30:17.62 ID:oKDvjMH6.net
>>562
イケメンとか美人はどうせ自分なんかが狙っても…とか思われて選ばれないのかも

568 :ワールド名無しサテライト:2015/11/19(木) 23:35:21.76 ID:WeQlXlMq.net
>>566
もちろんマッチングしたってだけで最終的にゴールしたかどうかは分からないのは合コンと同じ
ただ、合コンなら絶対選らばれんだろ、みたいな男がマッチングしてたので合コンより
こういうイベントの方がまだいいのかもしれない

総レス数 568
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200