2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガイアの夜明け★2

1 :ワールド名無しサテライト 転載ダメ:2016/01/19(火) 21:55:42.54 ID:Dr1NmZ9f.net
ガイアの夜明け★1
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1453199006/

2 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 21:56:14.78 ID:Dr1NmZ9f.net
ガイアの夜明け★1
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1453199006/
ガイアの夜明け★2
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1453208142/

3 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:38:44.16 ID:KvoortC0.net
ここけ

4 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:31.52 ID:UYYqu1DT.net
SUGEEEEEEE

5 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:31.57 ID:NxOn/DjI.net
親族かよ

6 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:32.64 ID:MwPKf5S1.net
らんま1/2

7 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:35.77 ID:8xH20K3m.net
>>1


8 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:37.62 ID:uUcRP0Da.net
素晴らしい

9 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:37.95 ID:EWZusaq9.net
すげえ

10 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:39.61 ID:b6ZlXNqT.net
すごいな

11 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:42.39 ID:GFzWGmvM.net
一箇所折れたりしたら
最初からやり直しなの?

12 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:41.48 ID:j6da5IJe.net
ゆるゆりのポスターが見えたんで飛んできますた

13 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:42.83 ID:276aZrLe.net
お湯をかけるとどうなるの?

14 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:47.68 ID:DVGmRdcI.net
>>987
こんな売れるかもわからん金属欄間のどこが現実的なの?

15 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:45.18 ID:5v1GSU0T.net
凄いなおい

16 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:48.79 ID:/BZXnmHG.net
こっちを継げよ

17 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:49.91 ID:kZedZYHU.net
じいちゃんすげえやん

なんでこんな工場に入社したんや

18 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:56.08 ID:4ob9c4Hg.net
ゆるゆり

19 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:54.44 ID:ugFUFrDd.net
しゅごい

20 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:54.81 ID:MXr18wPf.net
今はエアコンの効果が下がるから…

21 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:41:55.53 ID:HYWOmJI7.net
おいおい・・・あと継げよw

22 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:01.57 ID:8xH20K3m.net
すげー

23 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:03.40 ID:UYYqu1DT.net
欲しい

24 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:03.75 ID:cfcdNP50.net
ロストワックスで鋳造だな

25 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:06.66 ID:276aZrLe.net
金属じゃ重くてダメだろ

26 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:04.99 ID:CoJCM4K2.net
借りるって……。

27 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:05.44 ID:B1xsDRdI.net
女らんま

28 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:07.52 ID:47KDChq4.net
しんのすけ、このじいちゃんに弟子入りした方が未来があるのでは

29 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:10.51 ID:P63wMDnv.net
なにが凄いねん(笑)

倒産候補の町工場(笑)

30 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:11.50 ID:iox5MMZW.net
どこへ向かってるの

この会社

31 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:14.34 ID:NxOn/DjI.net
跡継げよ

32 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:16.72 ID:Bp1RJHuP.net
>>12
貼ってあるのかよ

33 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:14.60 ID:Xnnt4sXs.net
最近渋い感じの雑貨とか流行ってるから良いかもね
ミニチュアとかにすれば

34 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:18.67 ID:KvoortC0.net
社長にイタズラされてそうで心配や

35 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:15.98 ID:VDvwILmu.net
>>20
なるほど

36 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:17.20 ID:TiWxTXlt.net
なんか女の子みたい

37 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:22.41 ID:IxNzIyWZ.net
これを金で作ったら金持ち中国人に売れるんじゃないか?

38 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:19.82 ID:HYWOmJI7.net
なんか違うなぁ
こっち継いだ方が・・・

39 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:20.70 ID:b6ZlXNqT.net
>>16
俺もそう思った

40 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:24.01 ID:QzQwp9/m.net
粗い欄間だな・・・やはり職人のレベルも昔よりも圧倒的に低いんだな

41 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:22.98 ID:MkMEgJRo.net
高卒工員

42 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:24.13 ID:JGOR6EnR.net
欄間ってすき
なんとも美しい

43 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:25.31 ID:cT+6l+bp.net
商品化なのか、技術のPRなのか・・・。

44 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:27.63 ID:liGIJLRu.net
これを金属で作る意味は

45 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:31.07 ID:r3k+daJd.net
自分の爺ちゃんなのか

46 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:31.60 ID:cwUcOrjW.net
3Dプリンターでつくれ

47 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:30.10 ID:VDvwILmu.net
>>25
チタン!

48 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:30.54 ID:i1Rs63Cv.net
>>14
純金で作ってブロンズ塗装で仕上げたら富裕層が買うぞw

49 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:34.46 ID:qG932ZDq.net
ゆるゆりと聞いて

50 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:33.97 ID:276aZrLe.net
じいさんの作品なら権利関係大丈夫だな

51 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:34.58 ID:fG40z91H.net
デコトラとかに使えるかも。

52 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:36.97 ID:f7QNYI37.net
家では欄間は猫の遊び場
装飾?
バキバキに折るよ・・・orz

53 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:37.49 ID:JZYcENq/.net
デコトラの装飾って元ネタこういうのだよな

54 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:43.36 ID:CHqHVVZI.net
かっこいいBGM

55 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:53.74 ID:NxOn/DjI.net
なんか全部が身内だな

56 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:56.09 ID:P63wMDnv.net
金属でやってどこに需要があるんだよ(笑)

素材の置き換えでどうしてぇのよ(笑)

57 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:56.43 ID:WSPyftWk.net
いきなり大物から行くの?

58 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:54.82 ID:iox5MMZW.net

これ商品化できるの?
誰が買うの?

59 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:55.25 ID:WUHRvqnU.net
彼女いるのかな?

60 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:56.18 ID:Tt4KM0u3.net
まあ実用品じゃなくて美術品だからいいのか

61 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:42:56.44 ID:KvoortC0.net
すげえ

62 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:00.97 ID:+3q3dchC.net
ハイテクだな

63 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:01.09 ID:E62Q1EOn.net
パクリ?

64 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:01.85 ID:f0/lbpAc.net
>>20
穴あいてるとこをなんかで塞いだら

65 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:06.09 ID:B1xsDRdI.net
3Dプリンタで作ります

66 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:06.93 ID:MwPKf5S1.net
風車からの落差がすごい。これ成功したところでどうでもいいわ

67 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:08.07 ID:LXRks55z.net
設備すげーーー
儲かってるやん

68 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:08.48 ID:DtzX5pPw.net
これ傷つけないように扱うの神経使うだろうな

69 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:14.39 ID:GFzWGmvM.net
2日もかかるのか

70 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:17.44 ID:7sqwWFbm.net
じいちゃんすごい

71 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:15.55 ID:CAitL5PW.net
やっと荒らしが建てたスレが消え失せたか

これ元の職人消えたら終わりのコンテンツじゃね?

72 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:15.64 ID:eoU2vLyR.net
ミツトヨの3次元のレーザプローブかよ

73 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:17.06 ID:kZedZYHU.net
この女社長がダウンタウンのマネージャーの藤原に見えてしかたがない

74 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:18.64 ID:AC1nrEfd.net
2日www

75 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:19.51 ID:YGunEeCq.net
なんか、CG職人っぽい

76 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:21.40 ID:ugFUFrDd.net
つげよってお前らホント勝手だな
こんな将来性が怪しい、技術の習得もむずかしそうな
もん簡単に継げるかよw

77 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:21.63 ID:uUcRP0Da.net
100キロw

78 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:25.32 ID:a0Jw0Dt5.net
なんで、ゆるゆりのポスター貼ってたんだ?

79 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:25.61 ID:OwtP6nFB.net
あれ?
この技術で普通の欄間を量産したらいいんじゃね?

おじいさん廃業するけど

80 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:31.62 ID:9+Sja0oZ.net
凄い

81 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:35.88 ID:fG40z91H.net
アルミかよ。
すげえ歩留まり悪そう(´・ω・`)

82 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:35.94 ID:omiSN7sp.net
いくらするんやこれ

83 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:38.68 ID:JZYcENq/.net
この板いくら?

84 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:36.25 ID:mcY0/jZp.net
これをどうやって商売に持っていくの?

85 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:38.73 ID:l/Mp0WqN.net
設備すげーな

86 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:40.50 ID:cfcdNP50.net
ミニチュアにしてくれたら、値段によっては買うかもしれない

87 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:42.52 ID:w5jmaoXq.net
綺麗な工場で羨ましい

88 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:46.38 ID:sFw3ssuj.net
一発勝負緊張するな

89 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:43.68 ID:xSMN4GDg.net
こういう木彫も機械で出来る時代になるとは

90 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:44.11 ID:CHqHVVZI.net
ぶったんの3Dデータ計ってくれ(´・ω・`)

91 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:44.15 ID:NxOn/DjI.net
>>71
やっぱり孫が継ぐべきだな

92 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:50.81 ID:+AsJGKj1.net
来年キティちゃんの立体模型とか金で作って福袋で2017万円で売ろう


ビッグビジネスのよかん

93 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:48.44 ID:7sqwWFbm.net
CNCか

94 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:52.74 ID:6kQ7wzzy.net
>>40
いやいや、映像で見るのと実物見るのじゃ前々違うぜ?

95 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:51.95 ID:P63wMDnv.net
でもなんか会社全体を覆うゆとり感(笑)

余裕あるな(笑)

96 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:52.11 ID:QzQwp9/m.net
>>48
税務署に通報しました

97 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:53.47 ID:iox5MMZW.net
>>60
機械で作ったら
付加価値はなくなる

98 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:58.60 ID:aG9letAm.net
外人向けに欄間売り出したほうがいいんじゃないの

99 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:59.94 ID:pHuA29QP.net
補強しないと鴨井が歪みそうだな

100 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:43:59.97 ID:PysBIQqm.net
すげえな

101 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:02.82 ID:E62Q1EOn.net
買い手が見つからんだろ何処に使うのよ

102 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:08.03 ID:HrNFFz9C.net
epson gp-710

103 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:06.45 ID:j6da5IJe.net
>>32
表に張ってあったで
富山舞台だから地域振興のなんかかもしれない

104 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:12.97 ID:CHqHVVZI.net
 ☆。+ ∧_∧
   ( ´∀`)
  / ̄||―、\_ 。。。
☆|[三∪● )三mΕ∃
* \_へ―イ\  ゚゚゚
+♪゚* (_)(_) ☆。
☆。+ ☆°+
  。*☆゚x*+゚。☆ο+。*

105 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:11.18 ID:tajzE8wb.net
今はこんなに楽でいいねえ
昔は汚い工場で旋盤やプレスで油まみれで仕事してたもんだが
.彡⌒ミ
(´・ω・`)

106 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:14.16 ID:AC1nrEfd.net
アブソ

107 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:14.92 ID:cT+6l+bp.net
>>90
小林麻耶のフィギュアで我慢しろ。

108 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:15.28 ID:LXRks55z.net
祖父が有能すぎるな
これじゃ女社長に不満しか出ない

109 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:16.08 ID:CAitL5PW.net
クッソローテクじゃね?

110 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:17.75 ID:R8ZpvI/+.net
あぶそ いんくり

111 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:22.55 ID:VDvwILmu.net
>>71
とりあえずたくさんデータ化しておいて
後のことはあとでゆっくり考えようw

112 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:24.70 ID:qG932ZDq.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴィィィィィン

113 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:25.38 ID:kZedZYHU.net
このアルミ板だけでも結構高いぞ

114 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:23.28 ID:eoU2vLyR.net
>>74
取り込んだデータを加工データとして使えるようにするのにまた手間がかかるんや

115 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:25.44 ID:HYWOmJI7.net
でけーアルミ
これだけでいくらぐらいするんだろう

116 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:25.44 ID:ZrDoRe9S.net
木を削ったほうがいいじゃん
そのまま売れるし

117 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:25.80 ID:Bp1RJHuP.net
>>78
あの会社自体は一応高岡市にあるからな

118 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:28.53 ID:EWZusaq9.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

119 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:32.08 ID:276aZrLe.net
どぴゅっ

120 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:32.50 ID:5v1GSU0T.net
100kgのアルミっておいくら万円?

121 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:32.56 ID:0QhY5wx+.net
今新築に和室無いだろ

122 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:35.96 ID:aISlUgGB.net



3Dコピーすりゃいいんじゃね?

123 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:36.92 ID:9+Sja0oZ.net
こんな複雑な物出来るのかなぁ

124 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:39.84 ID:TiWxTXlt.net
髪もうちょい切った方が

125 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:43.31 ID:g4cljYhl.net
>>14
話変えるなよ
今やってる話の方が現実的じゃん

技術を磨くとか言えばそれっぽく聞こえるだけで、何も考えてないだけでしょ

126 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:43.66 ID:JGOR6EnR.net
わくわく

127 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:44.07 ID:+AsJGKj1.net
アイアンマンとかロボコップのコスプレセットでも作ったらアホなアメ公が喜んで買うぞ

128 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:44.35 ID:CAitL5PW.net
>>91
だよなー
やってる事 似たよってるし

129 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:42.74 ID:wW82Jiql.net
儲かってたんだなここ

130 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:44.11 ID:Bbm7DW5O.net
ぽまーら叩いてるけど、(株)テレ東実況民ならどんな製品つくるんや…

131 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:47.96 ID:xgQtB7VQ.net
クレーンあるのにヘルメット被ってないな
大丈夫かこの会社

132 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:50.29 ID:i1Rs63Cv.net
>>79
金型作って、接着剤に木片混ぜた奴流し込んだらできそうな気がするな
細かいパーツに分けて組み立てることになr

そうだ、デアゴスティーニにやらせればいいんじゃね?

133 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:50.58 ID:UZ3vgtNw.net
金持ち結構いるから売れない事もない

134 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:53.50 ID:w5jmaoXq.net
翌日か、随分かかるな

135 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:59.65 ID:FvHonJM8.net
ろくなアイディア出てこないと思ったらやるじゃん
この際とりあえず需要は置いといてモチベーション向上や技術継承につながるからいいんじゃないか

136 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:59.77 ID:P63wMDnv.net
これは逆襲ちゃう(笑)

迷走し過ぎ(笑)

137 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:59.84 ID:6kQ7wzzy.net
>>41
26で4年目ってことは大卒の可能性もあるんじゃないの?

138 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:44:59.85 ID:Tt4KM0u3.net
ぼやけてるな

139 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:00.91 ID:sFJlTIuG.net
こんなもんマシニングセンタに突っ込めば数十時間で勝手に出来上がるのにドヤ顔すんじゃねえよ。
と言いたい。
木彫り職人ナメんな。

140 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:01.95 ID:QzQwp9/m.net
アルミ製かよ マジで何がしたいんや

141 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:03.34 ID:JGOR6EnR.net
汚いな

142 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:06.56 ID:AC1nrEfd.net
ああああああああああああああ

143 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:04.44 ID:kZedZYHU.net
びびってるな

144 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:15.67 ID:EWZusaq9.net
うーん

145 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:13.10 ID:8xH20K3m.net
磨けw

146 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:13.67 ID:rkFYmMwl.net
木目みたいでいいじゃん

147 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:17.10 ID:liGIJLRu.net
鋳物でええやん

148 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:14.55 ID:I3p0nhKU.net
>>73
俺は元宝塚のなんにもできない奴のマネ

149 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:15.54 ID:MXr18wPf.net
木目みたいでいいかも

150 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:16.80 ID:NxF37FzQ.net
NCの打ち込みでも、全然技術は人によって違うからなあ 

151 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:16.92 ID:LHje2g+D.net
デジタル制御だからそりゃ残るよ

152 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:19.22 ID:j6da5IJe.net
ZBrushでモデリングしたほうが安上がりで早くね?

153 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:23.31 ID:9+Sja0oZ.net
流石に無理があると思うぞ

154 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:22.11 ID:l/Mp0WqN.net
>>78
舞台が富山で南砺市はOVAで出てきた

155 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:22.18 ID:GFzWGmvM.net
弁償だな

156 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:23.67 ID:5m+MdLpp.net
技術が凄いんじゃなく機械が凄いだけな流れか

157 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:25.46 ID:4l8zVQBX.net
ブロックノイズみたい

158 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:27.60 ID:AC1nrEfd.net
みんな若いなw

159 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:28.80 ID:qlcZAInC.net
この若い子スロプロのしのけんに似てる

160 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:31.32 ID:iox5MMZW.net
安く大量に作っても
そんなに売れないぞ

本業で手作りしてる人が
廃業することになる

161 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:34.74 ID:TiWxTXlt.net
アルミで作ってどこに飾るの?

162 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:34.53 ID:5v1GSU0T.net
いきなり本番は無謀だったな

163 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:40.37 ID:bBhw645Z.net
これもこれで味がないか

164 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:39.45 ID:cT+6l+bp.net
>>132
金型も大変やん・・・。

165 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:45.04 ID:p3Pxv5mt.net
マシニングセンタ?

166 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:42.49 ID:MwPKf5S1.net
どこに使うの?
なんでアイデア出した人間と作る人間が同じなの?

167 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:46.02 ID:0QhY5wx+.net
アルミ100キロパーかよ

168 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:50.37 ID:E62Q1EOn.net
先輩がやれよ

169 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:48.20 ID:CHqHVVZI.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  女の子みたいな顔で滾ってくる!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

170 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:51.06 ID:AHh8IhV4.net
おおかっこいい。これ欲しい

171 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:48.43 ID:sFJlTIuG.net
4年やっててこれである。

172 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:48.61 ID:2mTb3Ujo.net
エンドミルが大きすぎるんだな

173 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:52.73 ID:VDvwILmu.net
お手軽だな

174 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:51.48 ID:tajzE8wb.net
昔はこういうところは磨き職人が仕上げるもんだが
今はいないからなあ
.彡⌒ミ
(´・ω・`)

175 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:52.74 ID:r3k+daJd.net
角野卓造じゃねえよの相方みたいな顔してるな

176 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:45:55.16 ID:ifRBsa8m.net
いきなりこんな大きい作品を作らなくても

177 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:06.96 ID:axN/tRXs.net
お前ら批判ばっかだな

だから、いつまでも会社の犬なんだよ

178 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:08.03 ID:agEBWd6p.net
欄間、冬の寒いことこの上なし
昔の人はなぜ冬のことを考えなかったのか

179 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:07.10 ID:w/7rfAsx.net
>>97
これくらいのが作れるっていう技術デモ程度かね
ただコピーする対象によっては物好きな金持ちは買いそう

180 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:08.50 ID:T4yPg9kC.net
どういうところに使うんだろう

181 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:11.75 ID:phjaSEfo.net
そんなの試さなくてもわからないか

182 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:13.20 ID:hzAASNE8.net
機械がすごいだけじゃね・・・

183 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:10.66 ID:AC1nrEfd.net
上書きか

184 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:11.14 ID:EWZusaq9.net
>>159
あいつまだ現役なの?

185 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:13.44 ID:HYWOmJI7.net
大変だけど面白そうだな

186 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:20.65 ID:kZedZYHU.net
>>163
びびったらダメよ テレビではわからんけど 見た目最悪

187 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:22.05 ID:R8ZpvI/+.net
このあとすぐ!

188 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:22.62 ID:6kQ7wzzy.net
>>167
未来への投資ですよ!

189 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:19.94 ID:CoJCM4K2.net
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

190 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:24.00 ID:276aZrLe.net
これは3Dプリンタでプラスチック製品として作った方がいいんじゃないのか

191 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:24.28 ID:4ob9c4Hg.net
驚きの鑑定結果が!

192 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:27.03 ID:b6ZlXNqT.net
熊怖い

193 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:25.22 ID:7ZWIbXk2.net
>>159
まさかこのスレでしのけんの名前が出てくるとはwww

194 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:27.96 ID:+3q3dchC.net
これが美術館のような工場っすか?

195 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:25.92 ID:KvoortC0.net
解決の予感

196 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:26.91 ID:YGunEeCq.net
>>101
脱出不可能と言うアルミ室の監獄とか

197 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:28.94 ID:VDvwILmu.net
>>176
ね。もうちっと狭い範囲でテストすべきだった

198 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:30.26 ID:/196SFax.net
模様と考えたら悪くないかも

199 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:31.47 ID:cfcdNP50.net
>>161
展示会だろ

200 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:32.16 ID:fG40z91H.net
>>161
仏壇とか

201 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:32.23 ID:P63wMDnv.net
自転車パーツとか、アウトドア用品に参入しろよ(笑)

202 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:33.11 ID:pP03wjME.net
荒取り加工みたいなもんで問題ないのでは?

203 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:34.66 ID:HBOtIf/G.net
あのアルミ板っていくらするの?

204 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:35.36 ID:SHQ/k/So.net
今からラーメン屋いくけど、↓のレス全文全力で店内で叫んでくる;

205 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:37.18 ID:f7QNYI37.net
解決の予感!!

206 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:39.15 ID:p3Pxv5mt.net
富山のお米、おいしいよ

207 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:43.07 ID:B1xsDRdI.net
中国人が来て爆買いしてく展開へ

208 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:45.04 ID:9+Sja0oZ.net
NCフライスとか懐かしいわ

209 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:48.48 ID:LOlPdqGB.net
ただの荒削りじゃねーか

210 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:49.20 ID:wW82Jiql.net
爺ちゃんは木を刻し
孫は鉄を刻す

211 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:54.10 ID:dbfQQa/f.net
結構店舗とかデザイナーとか好きそうだがな

212 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:55.58 ID:GZGl2ChG.net
>>182
工具はつかってナンボでしょ。

213 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:46:57.14 ID:r3k+daJd.net
>>178
掘りごたつとか練炭だし火鉢も使うし

214 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:01.42 ID:HYWOmJI7.net
>>176
言われてみれば・・w

215 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:00.16 ID:qG932ZDq.net
>>147
「削り出し」の4文字に込められた魅力や価値は
分かる人と分からない人ハッキリ分かれるからな

216 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:02.39 ID:MwPKf5S1.net
>>159
しんのすけは?

217 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:02.73 ID:JGOR6EnR.net
じいちゃんの欄間コピーするだけか
独創性ないな

218 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:06.72 ID:/gCp97pC.net
見処のある青年じゃねーか!
日本はこういう青年を育成バックアップしろや!

219 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:05.44 ID:jPUC5yZn.net
部分だけでテストとかしないの?

220 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:05.46 ID:7KLzxhtt.net
この欄間が、大地震の時に落ちてきたら怖い

221 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:08.87 ID:xSMN4GDg.net
おじいちゃんに幾らか払ってやれよ

222 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:10.75 ID:b6ZlXNqT.net
>>201
ペダルとかクランクとか

223 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:12.07 ID:aISlUgGB.net
>>176
いや、

「技術の宣伝用」だから。


それを展示して、


仕事に繋げる

224 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:13.17 ID:W+e624SD.net
車のエンブレムを自分のオリジナルで作れたりするんかな

225 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:13.81 ID:sr2iu6is.net
>>203
見た目の大きさだと30万ぐらいかな、厚さがあるし

226 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:13.90 ID:8xH20K3m.net
>>161
デコトラw

227 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:14.07 ID:CAitL5PW.net
>>140
めずらしじゃん?
後にコピー品で溢れるだろうけど

228 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:17.67 ID:fKhctQtd.net
欄間のミニチュア作って外国人のお土産で売ればどうかね?空港とかさ

229 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:18.91 ID:wpkJjFNZ.net
CADで打ちこんでつくっちゃうんじゃそんな難しくないだろ
慣れれば誰でもできる
しかもアルミじゃ尚更

230 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:19.82 ID:R8ZpvI/+.net
>>161
商談会(´・ω・`)

231 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:22.48 ID:kZedZYHU.net
つうかさ このアルミの欄間、結局何に利用すんの?

232 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:27.91 ID:TiWxTXlt.net
>>196
趣のある監獄に

233 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:30.22 ID:0QhY5wx+.net
>>207
中国人は削ったアルミの残りカス買ってくれそう

234 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:33.31 ID:5v1GSU0T.net
木では不都合な場所に使えるとか

235 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:31.26 ID:umAEtXFw.net
>>204
割とまともなセリフやなw

236 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:33.21 ID:MkMEgJRo.net
>>208
工員乙

237 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:35.42 ID:XQqt42zr.net
>>177
会社の犬が嫌でフリーの仕事やってるけど結局は使う側の犬なんだよなあ

238 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:40.10 ID:liGIJLRu.net
アルミの表札ぐらいから初めろよ

239 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:41.48 ID:IND3w3jV.net
小さくしたり配置を変えて車のグリルにしたらいいね。

240 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:39.90 ID:Tt4KM0u3.net
まあ細いドリルだけだと時間かかるから最初は粗削りしたんだろう

241 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:41.79 ID:+mmgaI4L.net
>>212
機械がすごけりゃ誰でも凄い物が出来るわけじゃないしねぇ
物作ったこと無い人には分からんのだろうけど

242 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:45.06 ID:ZrDoRe9S.net
どう解決すんのこれ

243 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:45.29 ID:E62Q1EOn.net
こんなもん作ったって売れねえよ
一般的需要のあるものを作れよ

244 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:43.43 ID:tajzE8wb.net
>>212
今は機械任せだよ
工具使える職人さんはもういない
.彡⌒ミ
(´・ω・`)

245 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:43.44 ID:JZYcENq/.net
いきなりアルミでやるもんなの?

246 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:47.06 ID:MwPKf5S1.net
>>217
今後オリジナル作るんじゃないか?

247 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:48.58 ID:aISlUgGB.net
>>230
しょーだんかい

248 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:53.34 ID:hTRvh7YN.net
これ家にふすまの上に置いたら重みで落ちてくるだろ

249 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:55.30 ID:iox5MMZW.net
何にどんな価値あるのか
考えていませんねえ

250 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:55.76 ID:7sqwWFbm.net
これ1/10くらいで削って飾りにしたほうが

251 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:53.40 ID:axN/tRXs.net
どこに売るとか、言ってる奴頭わりー

252 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:47:53.93 ID:qlcZAInC.net
>>184
あの人は生涯現役だよ

253 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:03.41 ID:eoU2vLyR.net
>>215
アルミ削り出して携帯のボディ作るって聞いた時はアホかと思いましたbyF社

254 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:05.72 ID:LHje2g+D.net
>>215
削り出し
冷間鍛造

この二つは本当にそそられる

255 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:05.76 ID:agEBWd6p.net
>>213
そういうのセットで作らないと駄目だわなー

256 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:08.61 ID:P63wMDnv.net
もう会社全体がフワフワとメルヘンやな(笑)

そりゃ潰れるわ(笑)

257 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:08.82 ID:X5ALGQf1.net
自社PR用なんだからインパクトのあるもん作らないと意味ないだろ

258 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:11.99 ID:LXRks55z.net
>>203
一円玉で考えて見ろ

259 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:16.56 ID:FBXSiSDK.net
あのアルミ板、再利用すんの?

260 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:17.38 ID:vCLs9C9G.net
>>228
それいいね
スマホケースでお願いします

261 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:23.04 ID:0Az3LRP3.net
コミケかな?

262 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:29.31 ID:CAitL5PW.net
コミケ後か

263 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:30.02 ID:DjGdVTst.net
大企業の研究機関だって山ほど研究して製品化されるもんなんてほんの一握りなんだから

264 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:30.29 ID:i1Rs63Cv.net
>>233
トヨタかよ

金属の削りくずを売却した利益を当て込んで納品価格値引きさせるんだよな

265 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:30.60 ID:GZGl2ChG.net
グランドセイコー綺麗

266 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:32.23 ID:bBhw645Z.net
借りるのはいいけどさ 金属化するのは機材があれば誰でも出来るんで
スゴイのはオリジナルを作った爺ちゃんだ 爺ちゃんに適正な著作料払えよな?
あと アルミでやるなら ロストワックスでやった方が安く短時間で出来るぞ
まあこの工場の背ツボでは削りなんだろうけど
『こんなのも出来ます』って技術デモだけでアルミ欄間そのものを売らないんだったらマア良いけどな

267 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:33.22 ID:eDQlqHJQ.net
欄間調に削ったiPhoneケースならいいんじゃね?

268 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:37.19 ID:6FgBYj/2.net
>>248
地震国日本
揺れで落ちて頭直撃脂肪

269 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:38.91 ID:/BZXnmHG.net
時計の部品なんてどうやって作ってるんだろ?

270 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:39.45 ID:l/Mp0WqN.net
コミケかな

271 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:42.29 ID:276aZrLe.net
https://www.fujita-k.co.jp/art/images/ranma01.jpg

272 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:42.60 ID:aISlUgGB.net
おおおおおあああおおおお

273 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:43.93 ID:9+Sja0oZ.net
おおお

274 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:41.71 ID:uUcRP0Da.net
>>248
地震の時に、頭に落ちてきて・・・

275 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:41.91 ID:+AsJGKj1.net
3Dスキャナーと組み合わせて銅像作りますとかやったらいいじゃん

276 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:42.63 ID:GFzWGmvM.net
トラックのデコか?

277 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:45.35 ID:ehp0V4iL.net
自分の手で仕上げしないの?

このままじゃジイサンとソフトメーカーと
機械メーカーのお手柄じゃん

278 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:45.89 ID:MXr18wPf.net
デコトラ用?

279 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:48.61 ID:b6ZlXNqT.net
はい、解決

280 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:46.07 ID:4ob9c4Hg.net
1/2

281 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:47.76 ID:+3q3dchC.net
解決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

282 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:48.90 ID:2aXP4nCz.net
解決キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!

283 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:54.65 ID:EWZusaq9.net
>>252
もうスロマガ読んでないけどまだやってたのか

284 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:52.53 ID:CoJCM4K2.net
解決したか(´・ω・`)

285 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:53.63 ID:Q5M/2E64.net
解決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

286 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:54.08 ID:YGunEeCq.net
ビックサイトとかこみけでキモヲタの聖地やないか

287 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:54.16 ID:sr2iu6is.net
作品でだし
解決したし

288 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:54.81 ID:axN/tRXs.net
すげー

289 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:55.03 ID:WSPyftWk.net
技術力の高さを見せるにはいいかもね
実用はないけど

290 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:56.63 ID:cfcdNP50.net
トラックのフロントグリルに最適だな

291 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:57.21 ID:8xH20K3m.net
悪趣味になった

292 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:59.52 ID:DtzX5pPw.net
おー!!

293 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:48:59.88 ID:yqw5vNjO.net
おお、綺麗やん

294 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:02.95 ID:iox5MMZW.net
>>250
ミニチュアのキーホルダーなら
インバウンド外国人に売れそうだ

295 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:04.38 ID:XCNp3jJI.net
リアバンパーに

296 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:02.87 ID:bUzNUCaL.net
すごいじゃん!

297 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:03.31 ID:0QhY5wx+.net
次期レクサスのグリルに採用

298 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:03.47 ID:5v1GSU0T.net
インパクトあるじゃん

299 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:03.57 ID:CGyTfol7.net
解決した\(^o^)/

300 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:03.67 ID:FvHonJM8.net
カコイイ

301 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:03.72 ID:R8ZpvI/+.net
解決つるー!

302 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:06.63 ID:ZrDoRe9S.net
爺さんが仕上げたのか

303 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:04.74 ID:/196SFax.net
あー、売るんじゃなくで技術アピールね

304 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:06.98 ID:WM1Mi/U2.net
悲しいVer.の解決BGMキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

305 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:08.14 ID:QzQwp9/m.net
>>76
そもそも欄間があるような家にお前ら住んでんのかってね

日本の文化が技術がとか簡単に言うアホが多くて萎えるわ
その技術なんて簡単に捨てて生きてる癖に、欄間の古物なんて数千円でも買い手もないんやでと

306 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:11.13 ID:phjaSEfo.net
なめらか

307 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:09.78 ID:KvoortC0.net
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

308 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:09.84 ID:p3Pxv5mt.net
よし、ラジエーターグリルにしよう

309 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:11.14 ID:fG40z91H.net
けっこう綺麗

というか爺さんの作品が無いと作れないよねコレ(´・ω・`)

310 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:14.94 ID:jZEuJP8A.net
こんなランマいらねーよ

311 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:13.44 ID:Uu26k9+Z.net
寒々しいな

312 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:13.49 ID:sFJlTIuG.net
>>167
もっかい削りなおせるはず。
なぜかというと、例えば100.00欲しいとこ削るのに、この場合工具のセッティング荒いからって99.80とかになってなければ100.20を再セットしてさらに削ればいい。

つかこの仕上がりも十分荒いよ。

313 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:13.56 ID:uUcRP0Da.net
まぶしい

314 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:16.34 ID:gg65OxAj.net
おじいさんが凄いだけじゃん

315 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:13.86 ID:9+Sja0oZ.net
いいじゃん

316 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:15.48 ID:kZedZYHU.net
ちょっとまて

じいちゃんありきじゃねえかwwww

317 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:20.41 ID:HYWOmJI7.net
よく出来てるけど味がなんもないな
銀すぎてよく解らん

318 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:20.55 ID:Vxi3kZ/M.net
なんか解決したぞ

319 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:21.19 ID:sFw3ssuj.net
この用途ならありだな

320 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:22.68 ID:Et9V27sr.net
氷細工みたいだな

321 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:23.52 ID:pHuA29QP.net
金属だと光沢がありすぎてよく見えないな

322 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:26.11 ID:vFZHu6qE.net
おおーすごい
反射でよく見えんけど

323 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:26.48 ID:aISlUgGB.net
マジで


いい解決。


数年ぶりのいい解決回。

324 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:26.74 ID:yn80Ymr+.net
すっごい綺麗

325 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:29.94 ID:R8ZpvI/+.net
いいかおしたw

326 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:27.41 ID:LXRks55z.net
ここまで機械でできるのか
人間いらないな

327 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:30.97 ID:Q5M/2E64.net
眉毛剃りすぎだろ(´・ω・`)

328 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:29.71 ID:+EHdUWKh.net
>>310
展示品だからこれでいい

329 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:31.38 ID:qgZagp6S.net
最後は手仕上げで磨けよ

330 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:32.12 ID:GFzWGmvM.net
ジャッキーチェンかと思ったw

331 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:32.54 ID:4ob9c4Hg.net
( ゚д゚ )ホー

332 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:36.30 ID:XQqt42zr.net
この人なら普通に女風呂入れそうだな

333 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:36.39 ID:cwUcOrjW.net
木の欄間にアルミホイールかぶせたらよかったやん

334 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:37.12 ID:iFbZtJcq.net
客寄せパンダか

335 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:37.54 ID:E62Q1EOn.net
興味ねえ

336 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:38.71 ID:YGunEeCq.net
ほぉーとかモロさくらだろw

337 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:39.54 ID:bUzNUCaL.net
発想の勝利

338 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:40.44 ID:wAnBl6m2.net
猫歩きとガイアを見るのは疲れる

339 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:41.82 ID:/Fy7CKid.net
A3サイズくらいで作って、インテリアとして売ってみたら?

340 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:43.24 ID:47KDChq4.net
なんとなく解決

341 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:43.23 ID:7KLzxhtt.net
すごいですね(発注するとは言ってない)

342 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:43.65 ID:wW82Jiql.net
見本市ならインパクトは大事

343 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:44.35 ID:3j5eLeR0.net
反応薄くね?w

344 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:44.65 ID:PysBIQqm.net
いいね

345 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:46.30 ID:EWZusaq9.net
あらイケメン

346 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:49.66 ID:TiWxTXlt.net
フワッと解決した

347 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:47.21 ID:JZYcENq/.net
匠じゃねーよ

348 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:47.90 ID:sFw3ssuj.net
残念、若手の仕事です

349 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:48.05 ID:DtzX5pPw.net
なんかスマホの販売員にこういう感じの兄ちゃんいるよな

350 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:48.12 ID:WjAAMNFv.net
凄いのはおじいさんと、その機械を作ったメーカーじゃないのか

351 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:48.38 ID:TorO1n5s.net
結構すごい

仕事に繋がるのかな

352 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:48.69 ID:WMFQk9OY.net
海外こういうの好きそう

353 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:50.21 ID:CAitL5PW.net
若造が作ってるとは思わないだろうな

354 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:51.34 ID:gg65OxAj.net
匠でも何でもねぇ

355 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:52.72 ID:j6da5IJe.net
眉毛の削りも凄いな

356 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:52.89 ID:tajzE8wb.net
まだまだ粗いよ
まあ今はこれ磨ける職人さんいないからこれ以上は無理だよね
.彡⌒ミ
(´・ω・`)

357 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:55.67 ID:vCLs9C9G.net
入社4年目で(ry

358 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:54.95 ID:Ul2BF/Yv.net
あー、売るんじゃなく技術パフォーマンスか。
それならアリだな。早合点してたわ。

まあ、物好きが欲しがって
商品になるかもしれんが。

359 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:55.33 ID:r3k+daJd.net
コンニショワ〜

360 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:55.56 ID:iox5MMZW.net
見て

終わりだねえ

361 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:56.58 ID:jWbPt/Y5.net
外人はすきだよね

362 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:56.73 ID:+3q3dchC.net
イケメン

363 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:59.92 ID:oYZRT9sQ.net
工作機械の性能のおかげのような気がする(´・ω・`)

364 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:57.18 ID:+EIXLtzO.net
凄いのはおじいさんだろ

365 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:57.57 ID:sFJlTIuG.net
本業のもっと詰めてる奴が見たら笑うと思うコレ。

366 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:57.58 ID:OwtP6nFB.net
技術力っていっても
結局機械がやってるわけじゃん?
そりゃデータ入力とかは必要だけど

367 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:00.58 ID:sr2iu6is.net
×匠
○機械
○シュミレーション

368 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:58.90 ID:jZEuJP8A.net
これだけのアルミの塊って凄く高そう

369 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:59.04 ID:0Az3LRP3.net
こんなんそりゃ職人減るよね…

370 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:59.20 ID:p3Pxv5mt.net
イケメン

371 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:59.22 ID:f0/lbpAc.net
イケメンやなおい

372 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:49:59.43 ID:fG40z91H.net
セイン?

373 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:04.99 ID:TiWxTXlt.net
イケメン!

374 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:06.28 ID:4ob9c4Hg.net
日本語うめええええええええええええええええええええええええ

375 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:05.06 ID:yqw5vNjO.net
このフランス人、顔が俺に似てる

376 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:05.51 ID:Jne84em7.net
俳優かよ

377 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:05.52 ID:kZedZYHU.net
匠の仕事じゃねえよwwww

NCのおかげじゃねえか だまされんな

378 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:07.45 ID:/BZXnmHG.net
むっちゃイケメンw

379 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:08.35 ID:VDvwILmu.net
あーやっぱり、外国人には受けるか

380 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:08.46 ID:NxF37FzQ.net
オレ 以前に外注担当やってた時代があるけど 20社くらいの町工場のオヤジさんに頭下げまくって作ってもらってた
時代は変わり 今はどうだろうなあ・・・残ってる所が有るかどうかだろうなあ 

381 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:08.58 ID:eoU2vLyR.net
日本語ペラペラですやん

382 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:09.14 ID:ehp0V4iL.net
磨きも何も無しかよ

383 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:09.70 ID:YGunEeCq.net
ぺらぺぇーらw

384 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:13.64 ID:/JKgIRIm.net
流暢だな

385 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:11.15 ID:+AsJGKj1.net
車のフロントグリルにしよう

悪趣味で売れるかも

386 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:11.16 ID:276aZrLe.net
じいさんちの宣伝になっただけだった

387 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:11.52 ID:liGIJLRu.net
寂しい解決だな

388 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:11.80 ID:0QhY5wx+.net
大手にデータよこせって言われそう

389 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:14.62 ID:b6ZlXNqT.net
かもしれません

390 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:12.59 ID:W+e624SD.net
家の塀に埋め込んだりすればいいんじゃね、悪趣味かもしれないけどw

391 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:13.82 ID:FvHonJM8.net
やったな!

392 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:13.91 ID:Vxi3kZ/M.net
ええ男やな

393 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:14.17 ID:umAEtXFw.net
これおじいちゃんが凄いんじゃ‥

394 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:17.00 ID:aISlUgGB.net
中国人とか好きそうだろこれ。

ヨーロッパも好きそう

395 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:17.95 ID:WUHRvqnU.net
イケメン

396 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:15.84 ID:0Zgzl5em.net
イケメン様だああああ

397 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:20.39 ID:i1Rs63Cv.net
>>333
銀箔を巻けばいいな
和風総本家ならよく見る作業

398 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:18.97 ID:WM1Mi/U2.net
YOUは何しに(ry

399 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:23.33 ID:9+Sja0oZ.net
名刺交換w

400 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:20.89 ID:hTRvh7YN.net
youは何しに日本へ

401 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:23.94 ID:DRpteBQs.net
これは新人嬉しいだろうな

402 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:24.32 ID:KvoortC0.net
>>372
カミュ?

403 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:22.07 ID:U3dHgKND.net
髪切れよかまか?あ
仕事できないように見えるよ

404 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:22.90 ID:PysBIQqm.net
鏡面仕上げしたらすげえけどな

405 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:24.57 ID:ZQoPXuMh.net
めちゃくちゃイケメン!!

406 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:25.11 ID:MZIK1pyw.net
製品じゃねーじゃん

407 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:26.33 ID:L8OmbeXV.net
すごいのは元を彫ったおじいちゃん

408 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:29.16 ID:u8+2c8yO.net
マシセン使えばフツーにできそうなもんだが

409 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:31.97 ID:CHqHVVZI.net
けっこうええやん

410 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:31.15 ID:ugFUFrDd.net
なるほど
これそのものを売るんじゃなくても
これが技術アピールになって他の仕事にも繋がるかもって話だな

411 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:33.82 ID:+3q3dchC.net
ああ外国受けよさそう

412 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:36.18 ID:YtEYRGG1.net
完全に解決したな!(・∀・)

413 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:34.55 ID:0Az3LRP3.net
不細工だなぁ…

414 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:36.78 ID:fG40z91H.net
>>364
まぁ、加工技術のアピールだから(´・ω・`)

415 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:37.46 ID:hNNWFYwL.net
社長ババアかよ

416 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:37.56 ID:I3p0nhKU.net
>>297
ソアラとハリアーのエンブレムがこれね

417 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:37.67 ID:JGOR6EnR.net
偉いのはじいちゃんだな
この新人君はWindowsのソフトに数字入れただけ

418 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:41.96 ID:wW82Jiql.net
つか今のところ爺ちゃん頼りなのが

419 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:41.51 ID:gg65OxAj.net
見た人は絶対デザインもしてると思ってるだろ

420 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:41.53 ID:R8ZpvI/+.net
おばちゃんと若い子でいると家族でやってんのかとおもうなw

421 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:42.69 ID:LXRks55z.net
社長のおかげだなキリッ

422 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:43.21 ID:wAnBl6m2.net
技術力って、あの加工機ある所なら何処でも出来るわけでオンリーワンじゃないよね

423 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:47.06 ID:iox5MMZW.net
今週は
完成品無し

数年後、倒産してるかもね

424 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:47.34 ID:LOlPdqGB.net
車のグリルに埋め込むのか

425 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:50.92 ID:+mmgaI4L.net
>>305
伝統文化とは微塵も関係ないような生活してる人に限って、
伝統文化を保存しろと声高らかに主張するって、畳職人がTVでぼやいてたね

426 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:54.86 ID:A8/XrWYG.net
俺を放送しないでって言っといたのに〜

427 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:54.96 ID:aISlUgGB.net
>>401
じいちゃんのおかげだな

428 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:55.70 ID:YGunEeCq.net
解決した!!!

429 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:55.76 ID:ZQoPXuMh.net
誰か今のイケメンのキャプください

430 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:58.39 ID:wMkHTigU.net
まったく同じデザインの格安欄間がシナ製で、とか

431 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:58.39 ID:Tt4KM0u3.net
これって結局下請けどまりじゃん
自社製品つくりたかったんじゃないの

432 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:50:59.78 ID:P63wMDnv.net
無用の長物(笑)

マーケットに出てないのに、物になってねーつーの(笑)

433 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:00.72 ID:cwUcOrjW.net
日本人ぶさいくだな

434 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:02.44 ID:XQqt42zr.net
>>372
稲川素子事務所とケンカして干されちゃったな

435 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:04.29 ID:aG9letAm.net
コンサルに何十万も払うより、賞金50万つけてツイッターでアイデア募集した方が早くないか

436 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:08.28 ID:fKhctQtd.net
>>260
スマホケースいいね

437 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:08.94 ID:8xH20K3m.net
>>385
風切音が凄そう

438 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:06.49 ID:p8fa65Ai.net
社員は宝だな
もっと俺を大事にしてくれ〜

439 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:09.41 ID:jWbPt/Y5.net
新人にこき使われた先輩社員wwwwww

440 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:08.12 ID:RAe+lnQt.net
>>417
あほすぎわろ

441 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:10.26 ID:HuSO8/9G.net
もとのデータが凄いんだろ

442 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:11.69 ID:CAitL5PW.net
>>410
でも、あのランマ ちょっと欲しいよねw

443 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:13.53 ID:47KDChq4.net
逆襲ってほどではなかったな

444 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:13.80 ID:UZ3vgtNw.net
社長は利益が宝やろ

445 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:14.15 ID:vcVYfbvN.net
柴田理恵も富山だよな

446 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:14.51 ID:N2T8ozJh.net
インパクトで仕事のキッカケを作るのは確かに大事だな

447 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:16.13 ID:qgZagp6S.net
ここからどうニーズを掘り起こすか
あるいは新たなニースを創出するか
頑張ってほしいね

448 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:19.47 ID:YtEYRGG1.net
あそーばーなーはじー

カニカニ死ねばガジガジ

449 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:18.25 ID:IND3w3jV.net
偽札用の印刷原版とかいいんじゃないの

450 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:18.26 ID:qG932ZDq.net
マグロ、ご期待ください

451 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:21.28 ID:Ob3WXf+X.net
デコトラの運ちゃん絶対好きだろ

452 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:20.11 ID:4ob9c4Hg.net
ご期待下さい

453 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:20.32 ID:OwtP6nFB.net
企業ブースに出展する出し物が無いからなんか作れって言われて作ったわけね
文化祭の出し物的な

454 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:20.39 ID:sr2iu6is.net
>>415
日本のファッションリーダーだった人だぞ

455 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:23.64 ID:4l8zVQBX.net
この番組にはどういう経緯で出たんだろう

456 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:24.03 ID:+EIXLtzO.net
>>297
センチュリーは手彫り

457 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:22.25 ID:JhGNw+tG.net
ひでえ

458 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:22.72 ID:Bbm7DW5O.net
やってみなきゃ分からない!何が引っかかるか分からないの!

ネットで実況してるぽまーらは進歩ないよ

459 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:23.20 ID:jZEuJP8A.net
>>417
何処から削るかとかノウハウあるでしょ

460 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:24.03 ID:2mTb3Ujo.net
ご期待ください

461 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:24.25 ID:p3Pxv5mt.net
おじいちゃん、すごい

462 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:27.31 ID:VDvwILmu.net
>>417
目の付け所がシャープでしょ

463 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:24.84 ID:XCNp3jJI.net
マグロは正月にやっただろ!

464 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:28.61 ID:TiWxTXlt.net
むしろ外国人ならオリジナルのおじいさんの作品見せた方が喜びそう

465 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:27.58 ID:KvoortC0.net
マグロ!2夜連続

466 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:27.58 ID:liGIJLRu.net
ご期待下さい

467 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:27.91 ID:kZedZYHU.net
時代はスマですよ

468 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:28.14 ID:4OnfMUcw.net
素朴な疑問


どこがどう「解決」したの?ww

469 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:28.36 ID:B1xsDRdI.net
頭叩くのかよwww

470 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:28.54 ID:+3q3dchC.net
これでラブライブキャラ作ればバカ売れじゃんやったな

471 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:32.96 ID:DRpteBQs.net
>>411
別にこの製品がほしいわけじゃないのでは

472 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:34.03 ID:MkMEgJRo.net
マグロ殴るなよ

473 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:32.12 ID:hnQzsDad.net
さっきの若い社員女装したら普通にやれるわ

474 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:34.83 ID:Jne84em7.net
伝統工芸×最新機材って発想はよかったな

475 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:32.70 ID:YGunEeCq.net
>>364
もうデータ化したから、アイツにゃ様は無い

476 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:34.18 ID:KgIn80Vr.net
>>363
機械も、それを使う人間がいてこそだぞ

477 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:37.75 ID:ugFUFrDd.net
>>385
なんかそういうデコってたのがオートサロンに
でてたような・・・

478 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:35.43 ID:Et9V27sr.net
また近大マグロか!

479 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:39.68 ID:KIUcTBhn.net
ゴルゴムの仕業だ

480 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:37.93 ID:JZYcENq/.net
じいちゃんの原型料タダだからな

481 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:40.69 ID:tajzE8wb.net
>>404
昔金型磨きでそういう仕事してた
なる人いないから今は無くなった仕事だけどね
.彡⌒ミ
(´・ω・`)

482 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:39.80 ID:R8ZpvI/+.net
>>417
まあそれができるだけでもいいってことよ

483 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:44.14 ID:FBXSiSDK.net
フランス人かっこよかったね

484 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:47.02 ID:ZQoPXuMh.net
今のイケメンのキャプを!

485 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:49.67 ID:fyMlt/mQ.net
アルミ削って何が凄いのかさっぱり伝わらなかった

486 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:49.10 ID:bUzNUCaL.net
おじいちゃんの技術も、この工場の技術も、そしてこれを考えた社員も凄い
みんな凄いんだよ

487 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:49.67 ID:4OnfMUcw.net
素朴な疑問


一体どこがどう「解決」したの?ww

488 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:52.67 ID:HYWOmJI7.net
寿司を世界に広めたアホのせいでマグロが食えなくなる

489 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:55.22 ID:r3k+daJd.net
なんでもかんでもニッポン式で行けるわけねえだろw

490 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:57.53 ID:+AsJGKj1.net
>>456
センチュリーはスゴイんだぞ

操作パネルが全部日本語で英語が一切使われていないんだからな

491 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:51:57.39 ID:WM1Mi/U2.net
松方弘樹 梅宮辰夫 世界を釣る!!

492 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:04.70 ID:aISlUgGB.net
>>432
バーカ

展示から発想得て

仕事(注文)に繋がるんだよ

493 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:15.95 ID:KvoortC0.net
豊島おったぞ

494 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:16.33 ID:jZEuJP8A.net
腹減った

495 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:16.45 ID:DeSJAon3.net
出世するにはイケメンは得というのが分かりました

496 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:16.54 ID:hNNWFYwL.net
>>454
有名なの?

497 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:22.34 ID:sFJlTIuG.net
>>416
え?ハリアーのエンブレム?
プラインジェクションのメッキだろ?
3代乗ってるけど。

498 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:21.82 ID:4OnfMUcw.net
素朴な疑問


一体どこがどう「解決」したの?ww

499 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:29.59 ID:MkMEgJRo.net
>>473
頭だいじょうぶ?

500 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:28.46 ID:hTRvh7YN.net
日本は農業に適した国なんだよな
雨も降るし日も照る
なのに自給率3割

501 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:28.53 ID:jWqzlHBc.net
豊島さんでるならいきたい!

502 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:29.64 ID:dbfQQa/f.net
もうTVで扱ってもらって 明日には問い合わせ殺到で解決!

503 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:34.63 ID:i1Rs63Cv.net
>>488
豊田商事が養殖してるからもうちっと待て

504 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:40.09 ID:PysBIQqm.net
>>481
職人がいなくなるのか…

505 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:48.28 ID:DRpteBQs.net
>>417
ツールはあくまでツールだよ。じいちゃんとはアピール部分が違う。

506 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:57.99 ID:OwtP6nFB.net
確実にいえることは
セミナー行かなくて良かったわな

507 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:58.48 ID:ugFUFrDd.net
今回は完全にお前らの負けだよw
清く負けを認めろwww

508 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:52:58.63 ID:cfcdNP50.net
また島精機か

509 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:14.41 ID:pFqdYquu.net
シノケンのCMみると
伊集院光を思い出す

510 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:12.74 ID:jZEuJP8A.net
>>500
みんなが米食えば自給率8割ぐらいになるんじゃね

511 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:18.63 ID:sFJlTIuG.net
>>459
たいしてない。3軸だし。
CAMが勝手に決める。
最初の設定ミスあろえない。

512 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:22.77 ID:4OnfMUcw.net
素朴な疑問


一体どこがどう「解決」したの?ww

513 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:27.96 ID:YHSZJyI+.net
>>367
×シュミレーション
○シミュレーション

514 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:25.88 ID:QzQwp9/m.net
>>425
ほんまやで、そいつらの言う日本の文化とかせいぜいアニメ漫画程度でしかない
あんな口だけプロパガンダを鵜呑みにしてたらそれこそ滅ぶ、職人は騙されないようにして欲しいものだ

515 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:26.74 ID:HYWOmJI7.net
>>507
いみふ

516 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:31.71 ID:HNo62PQj.net
>>498
展示会が寂しくなくなった

517 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:34.23 ID:P63wMDnv.net
>>492
クソバカ、ブチ○すぞ(笑)

クソバカ、つまり実用は丸投げな(笑)

お前ブチ○すぞ(笑)

518 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:48.40 ID:agEBWd6p.net
>>475
中国人よりひでえw

519 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:48.63 ID:+EIXLtzO.net
>>481
以前和風でやってた
歯ブラシの柄の金型を12時間以上ずっとこすって鏡面仕上げしてた職人?

520 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:53:52.74 ID:Ul2BF/Yv.net
>>419
あの商品自体が欲しいなら、
デザインをまた頼めばいいだけだから別段問題無い。
要は「これを形にできる」って事が重要。

521 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:01.67 ID:QwZu0iE4.net
http://www.daily.co.jp/society/economics/2016/01/19/0008735801.shtml


 米マクドナルドが売却を検討する日本マクドナルドホールディングス(HD)株式の買収に、
外食大手の支援に強みを持つ英投資ファンド「ペルミラ」が乗り出すことが19日、分かった。
20日に期日を迎える入札手続きに参加する意向だ。

 ペルミラは回転ずしチェーン大手あきんどスシロー(大阪府吹田市)を傘下に持つことで知られる。
同様に国内の外食大手に投資するアジア系ファンド「MBKパートナーズ」なども名乗りを上げるとみられ、
買収に向けた動きが本格化する。

522 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:01.86 ID:pkj2Yk4x.net
工場の技術っていい切削機導入してるかの差じゃね?

523 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:06.10 ID:bBhw645Z.net
削り出したアルミのカスは買い取ってもらえるの?
溶かして固めれば再利用できるでしょ、不純物が少し混じってるかもしれないけど

524 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:10.83 ID:i1Rs63Cv.net
>>510
米穀通帳の復活だな

マイナンバーで米の消費量を蓄積し、一定量消費したら還付金

525 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:16.83 ID:sFJlTIuG.net
>>512
「いままでいまいちアピールできてなかったので宣伝材料増えたかな感」

526 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:21.13 ID:X5ALGQf1.net
>>504
キツイかったり地味なわりに儲からない仕事は無くなるよ

527 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:19.37 ID:cT+6l+bp.net
>>510
パンと麺を禁止にする方が早い。

528 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:26.81 ID:IxNzIyWZ.net
町工場ってたいていどっかの下請けだもんな
いくら技術力があってもいちげんさんの仕事とか受けてくれんやろ

529 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:32.55 ID:DeSJAon3.net
あの若い社員ゼッタイ社長に気に入られてるでしょ

530 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:39.70 ID:P63wMDnv.net
492 名前:ワールド名無しサテライト [sage] :2016/01/19(火) 22:52:04.70 ID:aISlUgGB
>>432
バーカ
展示から発想得て
仕事(注文)に繋がるんだよ




はい、生活保護のウンコニートです(笑)
仕事の入り口にも立ってない(笑)

531 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:43.25 ID:vCLs9C9G.net
@コピー元商品を選別する
Aスキャンする
B掘る
難しい技術やで!!

532 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:40.84 ID:dbfQQa/f.net
ビックサイトのブースで300万位か使用料

533 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:48.58 ID:CAitL5PW.net
>>500
つっても農業やってる連中って縄張り意識強すぎません?

534 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:46.34 ID:+AsJGKj1.net
>>522
細かい設定があるんだよ
熱膨張とか色々予測しながら入力する職人作業だぞ

535 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:48.42 ID:jZEuJP8A.net
>>481
指紋がなくなるよね

536 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:54:53.48 ID:hTRvh7YN.net
削りかすは当然金属回収業者に売るだろ

537 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:55:05.38 ID:hNNWFYwL.net
>>529
枕したかもしれないな

538 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:55:08.42 ID:276aZrLe.net
>>500
カロリーベースの自給率じゃ野菜が全然入らない

539 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:55:16.88 ID:4OnfMUcw.net
>>507
どこがどう?
今回は完全にお前ら の負けだよw
清く負けを認めろwww

540 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:55:31.41 ID:OwtP6nFB.net
ああいう展示品を見て
調合金のフィギュア作る会社とかが
あーここなら簡単に作ってくれるかも
って思わせれば良いんだよね

541 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:55:33.62 ID:PysBIQqm.net
>>528
同じような話題、昨日のWBSで服飾のやつやってたな

542 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:55:38.42 ID:+EIXLtzO.net
迷惑ww

543 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:55:46.76 ID:0QhY5wx+.net
>>523
工場の裏の廃棄BOXに金属クズ入れてると誰かが持ってく

544 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:55:55.51 ID:+AsJGKj1.net
>>538
一生懸命お茶とかこんにゃく芋作っても自給率はゼロだもんなぁ

545 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:55:57.64 ID:tajzE8wb.net
>>504
職人の仕事は基本3kだからね
若い人が嫌うから今は全て機械化してある程度の出来があればいい感じ
昔の職人の高等技術はもういらないてのが今の流れかな
.彡⌒ミ
(´・ω・`)

546 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:56:18.92 ID:sFJlTIuG.net
>>523
ちびっと混ざっても買い取ってくれる。
今日はアルミ、明日はステンレスとかあるからね。
専用機にしてやってる会社もあるけど。

547 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:56:22.52 ID:MEmNW+E0.net
おれも前にプロジェクトで展示会を開催して
新規アイテムを展示して120社くらいと名刺交換したけど
連絡返してきたの1件だけだったな。それでも十分だけど

548 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:56:41.81 ID:YGunEeCq.net
>>527
パンとか一時米粉使用とか流行りかけたのにな。立ち消えてしまった

549 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:56:52.99 ID:P63wMDnv.net
こんなんだったら欄間とかじゃなくて
削り出して車一台ニューデザインで作っちまえよw

無用の長物だけどな(笑)

550 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:57:16.44 ID:+mmgaI4L.net
>>547
まぁ営業ってそういうもんでしょ 100件挨拶して何個来るか・・
自分はきつくてだめだったな・・

おつかれさん

551 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:57:17.69 ID:i1Rs63Cv.net
>>544
こんにゃくいもは戦略物資だ
いざとなったらまたご活躍願うことになるかもしれん

だから1000%越える関税かかってるんだっけ? こんにゃくいも
(製品になったこんにゃくはそんなに高くない)

552 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:57:21.02 ID:sFJlTIuG.net
>>297
事故で人が死ぬわw

553 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:57:38.84 ID:xgQtB7VQ.net
>>522
精度を出すのは難しい
同じ機械使ってても

554 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:58:11.41 ID:4OnfMUcw.net
>>547
無職童貞きめえw

だから何?
それが言えないのは無職童貞のレス乞食の証明www

555 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:58:34.64 ID:dbfQQa/f.net
そんな事無いだろ ビックサイトのブースで家売って2億位やってたぞ

556 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:58:37.77 ID:fyMlt/mQ.net
しかもあんな最初荒く削ってド素人かよ!普段仕事してないんか!と突っ込みたかった
あんなデカイアルミのインゴッドムダにしやがって
万が一初めてというのなら小さいので試せよ

557 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:58:41.04 ID:qG932ZDq.net
>>500
梅雨だけを見ると降雨量が多いように思えるけど
国土面積あたりの降雨量は
世界的に見ても下から数えた方が早いレベルなんやで

558 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:59:17.09 ID:sFJlTIuG.net
>>553
あの欄間見てもなんとも思わんのは、交差関係ない仕事だから。
むしろ機械そんな空けられたんだwwwとすら思うね。

559 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:59:41.60 ID:276aZrLe.net
>>556
演出ですよ(´・ω・`)

560 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:59:40.98 ID:i1Rs63Cv.net
>>548
米粉は偽装があったんでフェードアウト

菓子メーカーから米粉にしてくれと国産米預かる

加工業者が輸入米仕入れて米粉に加工して納品

余った国産米を転売してウマー
立ち入り検査の際に、扱う資格がないはずの輸入米の空き袋が見つかって発覚

561 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 22:59:45.86 ID:I3p0nhKU.net
>>490
センチュリーが英語ですぞwww

562 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:00:05.25 ID:sFJlTIuG.net
>>556
彼4年目よ?バリ取り4年やってたのかな?

563 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:00:22.34 ID:+mmgaI4L.net
>>557
美味しんぼ知識乙

564 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:00:44.67 ID:YGunEeCq.net
>>560
卸業者の小遣い稼ぎに巻き込まれたのか。。

565 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:00:58.54 ID:sFJlTIuG.net
>>561
wwww
未来世紀ジパングもびっくりだわw

566 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:01:23.50 ID:xgQtB7VQ.net
>>557
え?
http://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/kiroku/suigai/suigai_3-1-1.html

567 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:01:40.13 ID:YGunEeCq.net
>>551
ソレもTPPでどうなるかはあやふやな世界やで

568 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:02:51.36 ID:+mmgaI4L.net
>>566
横だけど、"面積辺り"のな

569 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:03:43.49 ID:MEmNW+E0.net
>>550
そうだね、結局費用工数かけてだけだったね。
なぜかプロジェクトメンバーの給料上がったからいいけどw

570 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:05:05.99 ID:xgQtB7VQ.net
>>568
逆じゃないの?日本狭いわけだし

571 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:06:50.66 ID:Bp1RJHuP.net
サイトがつながらねえぞ

572 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:08:11.76 ID:Bp1RJHuP.net
と思ったけどつながった
生意気にもFacebookとかあるのか

573 :恭子trip(;>_<;):2016/01/19(火) 23:11:28.35 ID:M0QqEolw.net
2日で出来るんなら木彫りをこの機械でやれば

574 :ワールド名無しサテライト:2016/01/19(火) 23:21:10.78 ID:4OnfMUcw.net
ハングルw

575 :ワールド名無しサテライト:2016/01/20(水) 00:54:19.52 ID:Y/fzwF24.net
シグナスミル・ジェネレーター(小型風力発電機)|株式会社 WIND-SMILE
www.wind-smile.com/windmill/products_generator.html
シグナスミル・ジェネレーター」は風力発電機「シグナスミル」から構成される独立型汎用
小型風力発電機です。「シグナスミル・ジェネレーター」はバッテリーボックスと、1基の充
放電コントローラーを格納した発電制御ボックスから構成されている分離型の風力発電
...
そよ風でも発電する小型風車を開発 - ECOLOGUE - 緑のgoo
www.goo.ne.jp/green/business/ecologue/wave39.html
オイルショック時には、研究開発が行き詰ってしまったというお話でした。さきほど見せて
いただいたシグナスミルのビデオでは、ススキの穂がほとんど揺れていないのに、
シグナスミルの羽根が回りだしています。今回はどんな点を技術的に改善していったの
ですか ...

576 :ワールド名無しサテライト:2016/01/20(水) 00:54:37.99 ID:Y/fzwF24.net
小型風力発電 | 太三機工株式会社
www.dai3kiko.co.jp/wind.html
シグナスミル」とは. 航空工学によって実現された、自然環境に最も適合する垂直軸型の
風力発電機です。 航空機と同じ設計手法で性能を維持しながらも簡素化して部品の
共通化を図り、メインテナンス性を向上させました。また、同時に量産性も上げることで ...

577 :ワールド名無しサテライト:2016/01/20(水) 00:56:22.92 ID:Y/fzwF24.net
シグナスミル・ジェネレーター(小型風力発電機)|株式会社 WIND-SMILE
http://www.wind-smile.com/windmill/products_generator.html
株式会社ピュアウイング
http://purewing.jp/seihin.html
基本仕様
1.風力発電機
【性  能】 起動風速 1.0m/s
カットイン風速 1.3m/s
カットアウト風速 (回転制御により発電を持続)
定格出力 200W
定格風速 10m/s
最大耐風速 60m/s

578 :ワールド名無しサテライト:2016/01/20(水) 01:17:28.76 ID:Y/fzwF24.net
ツールをリセット 59 件日本語のページを検索
“360°微風をとらえろ”…ハイブリッド風力発電「F.W.P.S. ... - フタキ鉄工
www.futakitekkou.com/case/case_05.html
長尺角モノ加工を主力とし、様々なフライス加工、高度な精度を求められる工作機械の
部品加工や部品製作、組立作業まで。フタキ鉄工が開発したハイブリッド風力発電機「
FWPS」をご紹介します。
挑戦|信頼のものづくり|フタキ鉄工
www.futakitekkou.com/engineering/challenge.html
... 製作、組立作業まで。私たちフタキ鉄工は、新たなる第一歩を踏み出しました。 ...
これが私たちフタキ鉄工が、新たなる挑戦に向けて選んだキーワード。 ... こちらでもご
紹介しています 【フタキの実力 -事例紹介- > Case5:“360°微風をとらえろ”…
ハイブリッド ...再生可能エネルギーを利用した照明装置(平常時は広告塔、災害発生時 ...

579 :ワールド名無しサテライト:2016/01/20(水) 01:17:54.49 ID:Y/fzwF24.net
www.irii.jp/randd/infor/2013_0101/topics3_2.html
そこで、(株)フタキ鉄工(白山市)と共同で再生可能エネルギーを利用した照明装置を
開発し、製品化しました。 ... この回路によって微風から強風までのあらゆる風速・風向で
羽根を回転させ、適切に電磁ブレーキを掛けながら発電ができるようになりました。
再生可能エネルギー資源についての覚え書き (4) 風力についての初歩的 ...
d.hatena.ne.jp/masudako/20110623/1308840043
2011年6月23日 ... asaya 2013/10/18 18:50 “360°微風をとらえろ”…ハイブリッド風力発電機「F.W.P.S.」
|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工 http://www.futakitekkou.com/case/case_05.
html そよ風でも発電する小型風車を開発 - インタビュー - 環境goo

580 :ワールド名無しサテライト:2016/01/20(水) 01:19:02.26 ID:Y/fzwF24.net
“360°微風をとらえろ”…ハイブリッド風力発電機「F.W.P.S.」|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工
http://www.futakitekkou.com/case/case_05.html
F.W.P.Sは風力発電に太陽光発電を備えたハイブリット型発電機。
風力発電は風が吹かないとき、太陽光発電は曇りや雨・夜間は発電できません。F.W.P.Sはそうした互いの負特性を補い合う効率の良いハイブリットシステムです。
また360度すべての風をとらえる羽根の設計は、弱い風にも良く回る安定出力を可能としています。
自家発電なので設置場所も選ばない風力発電機です。

総レス数 580
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200