2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガイアの夜明け【ニッポン製“再起”に挑む!】★1

1 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 21:57:13.61 ID:Adz3oiAq.net
ガイアの夜明け【ニッポン製“再起”に挑む!】

2 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 21:58:34.99 ID:dt6S7mNQ.net
いちおつバウムクーヘン

3 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 21:59:23.29 ID:831UEWmP.net
いっちょぉーつ

4 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:00:04.73 ID:FF8HgGEP.net
>>1
乙カニ

5 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:00:12.96 ID:FX2LB3Lj.net
ハジマタ

6 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:00:42.37 ID:lJ7cXjVG.net
ハジマタ

7 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:00:47.66 ID:z0POEBUR.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

8 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:00:52.26 ID:a/9P6bHw.net
また日の丸なんちゃらか

9 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:00:52.75 ID:rsaS0M7E.net
サイクロソかい

10 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:00:53.75 ID:Z0Fxo68M.net
ツインばーどかよ

11 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:01.28 ID:dt6S7mNQ.net
なんだこれ

12 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:07.51 ID:JxG55Hfj.net
お、おう

13 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:07.61 ID:hLVrBtyC.net
>>1
よさそう

14 : :2016/05/31(火) 22:01:12.84 ID:4Krk8MmJ.net
デスクトップ掃除機

15 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:13.61 ID:YNZ+ey0C.net
新潟の蓮池さん

16 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:13.79 ID:lFTHMaoz.net
地元のツインバード製だろ

17 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:14.41 ID:yxR99S8u.net
え やす

18 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:15.05 ID:5vabgtni.net
いちおつワクワク

19 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:16.63 ID:X26kH966.net
ちょい重そう

20 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:17.26 ID:831UEWmP.net
そんな机程度なら百均のほうきでええやんか

21 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:19.47 ID:lJ7cXjVG.net
聞き慣れないか?

22 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:23.20 ID:hVR6UyZj.net
>>8
経団連の広報やしな

23 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:30.37 ID:DaX4EYUC.net
TWINBIRDはもう有名でしょっ

24 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:31.11 ID:eIuGtLoY.net
ダイソンは?w

25 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:31.20 ID:4qKy2RnS.net
アイリスもでるのか

26 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:32.54 ID:CbcWL1i3.net
ホームセンターでよく見るツインバード

27 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:33.23 ID:fBFfkiro.net
いやおなじみだろ

28 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:34.28 ID:rsaS0M7E.net
2時間も!

29 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:35.69 ID:UHJ6RtkU.net
有名やんツインバード

30 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:36.53 ID:dLuKBB2f.net
あのやっすい家電か!?

31 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:38.29 ID:kMApooXi.net
これ詰まりやすくてゴミ捨てにくい

32 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:38.51 ID:a/9P6bHw.net
時間かかりすぎ

33 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:39.98 ID:lo8o+m7u.net
さっきの掃除機 すごく売れてるよ

34 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:40.79 ID:PkVnG6ml.net
ツインバード有名じゃん。知らんの?

35 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:41.12 ID:Sq1lGS7T.net
え?聞き慣れないほどじゃなくね?

36 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:41.24 ID:0QEXyB0f.net
お?素人発明大会か

37 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:41.59 ID:j7hG98fP.net
ツインバードの掃除機はダメじゃ

38 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:43.90 ID:dt6S7mNQ.net
ツインバードか

39 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:44.53 ID:YeaEgFFs.net
ツインバードって日本のメーカーなんだよな

40 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:46.17 ID:ov9EhjMi.net
ツインバード
二鳥
ニトリ

41 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:46.35 ID:831UEWmP.net
新聞をくしゃくしゃにして一晩おきゃええでよ

42 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:47.16 ID:V9Hj4kMG.net
ツインバード知らないとか情弱過ぎるだろ

43 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:48.79 ID:MBmlKKWe.net
遅くねw

44 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:50.47 ID:EFHUcAiO.net
TWINBIRD って、中国かどっかのOEMのイメージだわ。

45 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:51.39 ID:PhgRfol6.net
120分は長いな

46 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:52.30 ID:H8oY86ZK.net
おまえら御用達のツインバード

47 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:52.38 ID:X26kH966.net
ああ乾いてなくて気持ち悪ーいの思い出すわ

48 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:54.08 ID:1zMVmNqy.net
ツインバード知らないとか情弱かよ

49 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:54.75 ID:5vabgtni.net
電気代凄そうな家庭だw

50 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:01:57.77 ID:FX2LB3Lj.net
靴の乾燥なら、シリカゲルぶち込んだ方が

51 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:00.06 ID:dLuKBB2f.net
欧州のメーカだっけ? あのやっすい家電

52 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:05.14 ID:nx7zHgQW.net
安物ってイメージしかないんだけど、そうでもないのかな?

53 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:06.47 ID:wP94GOSo.net
ツインバード聞くやろ、一言目には出ーへんけど

54 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:06.62 ID:ucz8Lb7n.net
TWINBIRD製てホームセンターでよく見るわ

55 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:06.63 ID:eIuGtLoY.net
フォーカスアップ俺も使ってたw

56 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:07.66 ID:Z0Fxo68M.net
ここは風呂のテレビとかニッチで面白芋の作る会社やないか

57 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:08.20 ID:Ee8TnBnf.net
ツインバードとユーパは自作PCスレでは有名だろ(´・ω・`)

58 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:08.67 ID:dt6S7mNQ.net
普通の家はこんなにツインバードないだろう

59 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:10.05 ID:MBmlKKWe.net
これいいなあ

60 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:18.02 ID:lQi39cB+.net
120分もかかるなら他に方法ありそう

61 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:18.14 ID:1zMVmNqy.net
安かろう悪かろうのツインバードwww

62 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:18.29 ID:Sq1lGS7T.net
>>37
ハンディは秀逸(´・ω・`)

63 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:22.81 ID:Jg6NLiBc.net
おれもツインバード製はいくつも持ってるよ

64 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:24.49 ID:UHJ6RtkU.net
ツインバードの蛍光灯スタンドライト、20年使えたぞ

65 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:30.11 ID:Adz3oiAq.net
ツインバードはvineのサンプルによく着てるな
自分とこには来た事ないけど

66 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:32.94 ID:DaX4EYUC.net
うちはテスコムの家電が増えてきてる

67 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:35.02 ID:LN7JKX0x.net
2鳥?てこと?

68 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:39.72 ID:X26kH966.net
機能より耐久性どうなんや

69 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:41.80 ID:rsaS0M7E.net
もはやイチロー感0

70 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:42.09 ID:18FB023s.net
江口ロケ

71 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:42.11 ID:YNZ+ey0C.net
ツインバードを知らないなんて情弱にもほどがある

72 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:42.87 ID:hLVrBtyC.net
>>41
ソレダメー!
蒸発した水分が濡らすので

73 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:44.45 ID:u2Vfggwp.net
この靴の乾燥機ウチも持ってるわ
折りたたみで伸び縮みする前のタイプの方が使いやすかったけど壊れちゃった

74 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:44.82 ID:fBFfkiro.net
貧乏くさい家だ

75 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:45.82 ID:xjJFkcTx.net
ツインバード
山善
ドウシシャ
アイリスオーヤマ

76 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:47.03 ID:d5T/p7KM.net
ツインバードのLEDデスクライトつかってるわ

77 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:50.52 ID:Fey5a6hF.net
マインツ設立に合わせたのか

78 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:52.42 ID:Zj/Jpsv7.net
トイレのヒーターが確かツインバードだった

79 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:52.68 ID:2MWWO7T2.net
アイリスオーヤマは既にやったからな

80 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:58.01 ID:YeaEgFFs.net
ツインバードの掃除機
トルクで時計回りに手首が持っていかれる

81 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:02:59.93 ID:FX2LB3Lj.net
レイコップのCM出てなかったっけ?
よその会社行ってもいいの?

82 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:01.70 ID:AD66M80v.net
安いね

http://www.amazon.co.jp/dp/B00067R9MO

83 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:02.63 ID:GMK3C1Ty.net
TWINBIRDはカタログギフトに良く採用されてるよな

84 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:03.40 ID:zJuy/MIH.net
ツインバードって、三流のイメージ

85 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:07.44 ID:5fyQevD0.net
初耳

86 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:08.78 ID:3ogmqzmK.net
うちの浴室TVも
ツインバードやわ

87 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:10.37 ID:d/OnzNpm.net
ツインバードのくせにお洒落なのか

88 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:11.54 ID:SgOyvIGm.net
へえ 知らなかったw

89 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:11.79 ID:b8+K0sbg.net
さすがに電化製品に中国製は怖いわ

90 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:15.81 ID:MBmlKKWe.net
番宣見てバルミューダだっけ、そこの取材かとオモタ

91 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:18.62 ID:Ub9vjjg6.net
うちに山善ならある

92 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:25.93 ID:Zj/Jpsv7.net
おしゃれやないか

93 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:26.52 ID:6hlyqleb.net
トースターAmazonで買ったわw

94 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:27.65 ID:Sq1lGS7T.net
縦は使いづらいだろうw

95 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:27.82 ID:d5T/p7KM.net
アイリスオーヤマの家電版だな

96 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:29.78 ID:PkVnG6ml.net
2鳥、つまりニトリの家電部門だろ。

97 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:31.58 ID:zJuy/MIH.net
ラジごめのリュースターだな。

98 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:32.15 ID:18FB023s.net
反射とか嫌だわ

99 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:39.69 ID:8onH8blf.net
ツインバード好きなのに!!
ガイア倒産かよヽ(`Д´)ノ

100 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:45.88 ID:dLuKBB2f.net
中国企業の会社か!

101 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:49.27 ID:3J/chGRw.net
そうかそうかあ

102 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:52.56 ID:DaX4EYUC.net
これ2500円くらいだった

103 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:54.57 ID:831UEWmP.net
ゴキ吸い込んだらゴキの生活が見れる

104 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:55.20 ID:sCUks1cY.net
ツインバードのごり押しにも保土ヶ谷バイパスww

105 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:55.87 ID:lQi39cB+.net
掃除機いいなあ。買おうかな

106 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:56.84 ID:85jSTTp9.net
掃除機一人暮らしで使ってたわ

107 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:03:57.21 ID:dt6S7mNQ.net
お値段以上ツイド♪

108 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:02.81 ID:hLVrBtyC.net
こりゃいい

109 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:02.95 ID:Ba1ES6te.net
このタイプの掃除機は吸引力がないんだよな

110 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:04.47 ID:ZSp2UJwz.net
フナイ感がすごいな

111 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:11.82 ID:arHMA8Ry.net
ツインバードの電気ポット使ってる
安いのはいいけど、魔法瓶じゃないので保温機能が無くすぐ冷めちゃう
そういうものなんだろうけど、何度も暖めなおす手間はある

112 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:12.26 ID:X26kH966.net
ちょい前にハンディクリーナー調べたらお勧めはマキタやったな

113 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:15.96 ID:eIuGtLoY.net
これ欲しい
高いんかな?

114 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:16.39 ID:lFTHMaoz.net
ISSのきぼうに搭載されている冷蔵庫はツインバード製

115 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:19.42 ID:EFHUcAiO.net
通販でよく見る奴だな

116 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:22.08 ID:a/9P6bHw.net
欲しいw

117 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:26.10 ID:2MWWO7T2.net
安い製品はかんこく製とバッティングするよな。
俺もかんこく製が多い。

118 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:27.68 ID:Sq1lGS7T.net
ハンディクリーナーはホント秀逸
終了されたら困るくらい

119 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:31.46 ID:0QEXyB0f.net
新興企業が中央区ってけっこう土地代も大変なんじゃないの

120 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:43.40 ID:FX2LB3Lj.net
ツインバードよ、ナンバーディスプレイ利用で特定番号は留守電応答出来る
留守番電話機を作ってくれ。
最近のは着信拒否しか出来ないんだよ

121 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:53.60 ID:XkGIkyoq.net
ツインバードという、聞き慣れないブランド←えっ?

122 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:53.79 ID:Ee8TnBnf.net
俺は高儀にお世話になってる(´・ω・`)

123 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:54.68 ID:831UEWmP.net
>>99
三菱自の様にどっかに吸収されて生き残る道もあるんやで

124 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:57.56 ID:rsaS0M7E.net
シナかい!

125 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:04:58.80 ID:faH6R0b6.net
amazonか

126 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:00.30 ID:MBmlKKWe.net
公式重いーーーw

127 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:03.17 ID:FF8HgGEP.net
支那製

128 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:06.10 ID:jceoEMtw.net
本当に日本製?

129 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:06.78 ID:ZSp2UJwz.net
要は発売済商品を有料でテストさせていますと

130 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:07.38 ID:4UD5XqSf.net
これお悔やみ返しのカタログで買ったけどめっさ使いにくいぞw
とんでもないステマ番組だなwwwwwwwww

131 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:25.37 ID:lo8o+m7u.net
スティックタイプはどれもイマイチが多いね

132 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:29.87 ID:V9Hj4kMG.net
機能少ないし管理しっかりすれば中国でも問題ないだろ

133 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:30.40 ID:X26kH966.net
中国無くしてやってけんな

134 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:34.37 ID:Ee8TnBnf.net
ICMとか緑電子の特集はいつやるの?(´・ω・`)

135 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:40.38 ID:dt6S7mNQ.net
安かろう悪かろう

136 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:40.40 ID:gENdIpor.net
東京支社って書いてるからどこの企業かと思ったら新潟なのか

137 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:46.58 ID:DaX4EYUC.net
>>111
それ電気ケトルでは
飲む分だけ沸かすやつじゃ

138 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:47.57 ID:FX2LB3Lj.net
深セン池袋

139 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:49.29 ID:j7hG98fP.net
>>62
普通のサイズのサイクロン掃除機を香典返しでもらったけど
ホースと本体の接合部がすぐに折れた
フィルターがチャチで埃が漏れる
音が大きい割に吸引力が弱い


フランスベッドの水フィルターの掃除機最高

140 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:05:57.72 ID:5vabgtni.net
日本のスマホだってメイドインチャイナだもんなあ

141 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:00.48 ID:831UEWmP.net
中国人の手作りか。御用達にしてるネトウヨは居ないよな

142 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:01.27 ID:Z/ZCL8b9.net
ゴミ家電やんけ

143 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:02.25 ID:JxG55Hfj.net
プラスチック感がどうもなー

144 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:03.39 ID:ucz8Lb7n.net
20年前から中国で作ってるのか

145 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:12.40 ID:WNTJIDEu.net
パクリの国・・・

146 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:16.00 ID:CbcWL1i3.net
そろそろ中国から逃げ出さないと
採算が取れなくなる

147 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:16.77 ID:a/9P6bHw.net
すげえな

148 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:18.79 ID:L6h4RWoP.net
アホすぎワロタ

149 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:18.79 ID:FIWLoHCx.net
シナ推しとかバカだな

150 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:19.33 ID:lQi39cB+.net
中国もどんどん人件費上がってるから最近は東南アジアに生産拠点が移ってるね

151 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:23.85 ID:Sq1lGS7T.net
みんな中国から撤退してやればいいのに

152 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:25.75 ID:8q/onrpH.net
ツインバードのスチームは10分くらい経たないとスチームが出ないから、
結局普通のアイロンのほうが使い勝手がいいんだよな。
買って失敗した。

153 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:27.06 ID:Ub9vjjg6.net
日本の安物家電メーカーはみんな中国製だな

154 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:29.79 ID:ViIsd2bc.net
テレビもハイセンスかオリオンの時代だもんな

155 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:30.21 ID:trkNVo5u.net
シナのストライキは強烈w

156 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:38.98 ID:dt6S7mNQ.net
この番組でツインバードはマイナス効果だわ

157 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:39.46 ID:giZShlQh.net
値上がりしすぎ

158 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:43.38 ID:2MWWO7T2.net
深圳は香港から電車で30分位だからな、行って来たよ。

159 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:45.95 ID:16DcN8Uf.net
NHKでバーチャルリアリティのPSVR特集

160 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:47.50 ID:V9Hj4kMG.net
娘は声優かな

161 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:48.43 ID:eIuGtLoY.net
チャイナプラスワンに移せばいいじゃん
反日少ないし

162 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:49.73 ID:sgfvZ/n2.net
毎回恒例ツインバードのホームページがつながらないw

163 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:56.49 ID:Sq1lGS7T.net
>>139
普通サイズのは糞だからw

164 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:59.19 ID:PsFh+n07.net
つばめだからツゥインファミコン

165 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:06:59.37 ID:arHMA8Ry.net
>>118
まじか どんな所が長所?
やっぱツインバード製にすれば良かったかな

166 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:01.00 ID:4UD5XqSf.net
高付加価値?????w
ゴミだわ

167 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:03.07 ID:87mGN4Hb.net
>>133
利口な企業はとっくに東南アジアにシフトしてる

168 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:03.50 ID:d5T/p7KM.net
アクオス・・・
どっかで聞いたような
やばい

169 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:04.35 ID:EFHUcAiO.net
人件費は上がってるけど、スキルも高くはなってるっしょ。
まあ、オーバースキルなのかもしれんが。

170 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:05.12 ID:E4Vvrrp6.net
アホだな

171 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:11.20 ID:DrvPMrB5.net
賃金上がって日本に戻ってくるw

172 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:14.59 ID:d/OnzNpm.net
ツインバードに高付加価値って違和感がすごい

173 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:14.90 ID:WNTJIDEu.net
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ カニカニ♪

174 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:19.35 ID:Ee8TnBnf.net
つか中国ではライン工の給料倍にするくせに日本ではなんでしないの?(´・ω・`)
こんなんだから景気よくならないんだよ

175 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:24.99 ID:831UEWmP.net
かにかに。。

176 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:24.99 ID:jceoEMtw.net
もう、支那抜けさせてもらえなさそ

177 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:25.32 ID:2MWWO7T2.net
落とし穴ってドッキリかよ

178 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:29.17 ID:UHJ6RtkU.net
俺が20年使ったライトは日本製だったのかね…

179 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:29.25 ID:Ub9vjjg6.net
カーニーカーニー

180 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:33.81 ID:Jg6NLiBc.net
ばぶあぶばぶあぶ

181 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:35.91 ID:YeaEgFFs.net
カニカニ〜色んなカニ〜(・∀・)

182 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:39.11 ID:FF8HgGEP.net
カーニー カーニー ATカーニー

183 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:39.96 ID:j7hG98fP.net
>>163
いやいやツインバードは3流品だから

184 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:42.90 ID:Sq1lGS7T.net
>>162
Amazon池

185 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:43.43 ID:FX2LB3Lj.net
>>169
スキル上がる前にもっと給料いいところに転職しちゃうのかも

186 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:44.54 ID:HxRPhg8R.net
中国に50も工場作ってやすやすと撤退はできんだろうに……

187 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:48.00 ID:eIuGtLoY.net
パクリの技術は確かに負けてます

188 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:50.10 ID:ZSp2UJwz.net
はるかに超えてるのは非常識さだろ

189 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:07:55.51 ID:rsaS0M7E.net
バフがけ楽しそう

190 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:00.65 ID:5vabgtni.net
苦労して新しい物作ってもすーぐ真似されるよね(´・ω・`)

191 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:00.87 ID:4lYGqDHF.net
ツインバードはヤクルトの勝利スポンサーをしている。
これまめな

192 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:01.46 ID:hYzp7fl8.net
安いからワンセグTVを3台同時に別チャンネル録画しながら見てる

193 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:06.87 ID:yOG1E3Tu.net
knotカス

194 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:11.91 ID:WNTJIDEu.net
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、日本を“遙か”に越えてると自負する粗悪品を作るチャイナ

195 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:13.00 ID:2MWWO7T2.net
シャープを買ったホンハイもそうだが、研究開発力がないからな。

196 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:13.14 ID:arHMA8Ry.net
>>137
ああそうかもw 安い値段で要求しすぎたかなスマソw

197 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:18.95 ID:zMQDzaAt.net
技術は移転できるんだよ…

198 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:19.63 ID:trkNVo5u.net
今、町工場の技術をどんどんシナに売却してるのにw

199 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:30.41 ID:JdXgcknv.net
中国進出煽りの次は日本回帰煽り
日経グループは気楽なもんだな

200 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:31.57 ID:H8oY86ZK.net
生産拠点を外に出し過ぎると開発もうまくいかないんだよね

201 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:33.21 ID:ErEInG0D.net
またこの時計屋かよ

202 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:35.15 ID:9XBS0Hy5.net
個人的には掃除機は紙パック式以外考えられない。
ゴミ捨ての手軽さは紙パック式とそうじゃないものとでは雲泥の差。
安物のサイクロンも持ってるけどゴミ捨てが面倒臭すぎて結局放置されてる。

203 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:35.45 ID:EFHUcAiO.net
ガイアのせいで made in japan 終了フラグか・・・

204 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:36.06 ID:8onH8blf.net
>>132
不真面目な中国人工員:めちゃくちゃな作業 → 不良品
勤勉な中国人      :設計書通りに作る → 不良品

どうしろと(´・ω・`)

205 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:36.40 ID:eDBrbVrK.net
クスリやってる人の例

スク水に薄めたハイターひたすとまじで、あのプールでなめなめした味がよみがえる。
おれは人生3回目で消防にしてそういうのにめざめてたから、水中鬼ごっことかするときに
捕まえるときにあちこしさわりまくったり、うしろからスク水なめたりとかした
水中は見えないから触り放題だった、一番すごいのは移動教室の時忘れ物したっていって
クラスのかわいい子上位5人のスク水の内側思いっきりなめたこと
やっぱハイター薄めた味するんだけど、すでにおりものとかついてる子もいて
あのしょっぱさはよかった

ttp://www.geocities.jp/mysukumizulisuto/

206 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:38.89 ID:Zj/Jpsv7.net
この時計はもう散々やったろ

207 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:43.91 ID:2MWWO7T2.net
中小企業だな

208 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:43.96 ID:b8+K0sbg.net
中国に工場あっても、日本のちゃんとした企業が品質管理してるのとは違うもんな
ツインバードは中国に丸投げなのが怖いわ

209 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:46.77 ID:FX2LB3Lj.net
ずいぶん前に取材したんだな。雪が残ってる

210 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:50.88 ID:d/OnzNpm.net
前も同じ時計メーカーやってたじゃん

211 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:50.98 ID:831UEWmP.net
>>169
だから職にあぶれた職人(中国人)が安値で本場に乗り込んで職を奪ってるってバッグメーカーの下請けのオッサンが

212 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:54.43 ID:PsFh+n07.net
>>186
うわっ、泥沼やん

213 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:08:58.61 ID:X26kH966.net
新潟って面白いところやな
米所で工業もある

214 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:11.03 ID:ViIsd2bc.net
32にしちゃ眉毛が薄いな

215 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:13.58 ID:gENdIpor.net
>>174
今までが安すぎたから上げる余地はあったんじゃないの?
日本では大企業でも少しくらいしか上げられないでしょ

216 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:14.09 ID:9p2pK+Kt.net
ニッポン製破壊に貢献した日経

217 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:16.31 ID:hLVrBtyC.net
ありそうでなかったな

218 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:19.26 ID:2MWWO7T2.net
羽根が飛べば画期的

219 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:20.76 ID:FF8HgGEP.net
時計は前に出たメーカーかな
長野の工場で支那製部品で不良が出てた

220 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:21.45 ID:YNZ+ey0C.net
360°

221 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:22.56 ID:3J/chGRw.net
>>204
数で補えばいい!

222 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:23.66 ID:JxG55Hfj.net
今さら高級扇風機に参入かよ

223 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:24.60 ID:Hp9eCduR.net
高付加価値とか言い出したら普通の企業になるな。
これで経営陣に早稲田慶応あたりが入ってきてアボン。

224 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:28.99 ID:ucz8Lb7n.net
そういや9月いっぱいでパナソニックが液晶生産から撤退だってな

225 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:29.80 ID:lo8o+m7u.net
ちょっとおもしろい

226 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:32.04 ID:ZSp2UJwz.net
需要そんなになさそうな

227 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:34.35 ID:lJ7cXjVG.net
クーラーでいいや

228 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:34.48 ID:FF8HgGEP.net
時計は前に出たメーカーかな
長野の工場で支那製部品で不良が出てた

229 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:36.53 ID:PsFh+n07.net
中の配線がネジ切れる

230 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:41.29 ID:eIuGtLoY.net
ど真ん中に扇風機はなあ…

231 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:47.73 ID:85KELy6U.net
ツインバードのデザインもパクられてる 単機能だから競合しちゃってるよ
はやく日本製に戻したほうがいいよ 良い生活してる日本人は良いものは高くても買うよ

232 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:49.40 ID:Jg6NLiBc.net
空調用に買ってもいいな

233 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:49.55 ID:a/9P6bHw.net
これだめなパターンやん

234 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:09:50.19 ID:nx7zHgQW.net
両側から空気を送り出せば180度で済むんじゃね?

235 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:03.34 ID:3ogmqzmK.net
オサレやん

236 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:04.05 ID:ViIsd2bc.net
扇風機なんか山善の安物で十分やねん

237 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:09.98 ID:X26kH966.net
首向いてない時間が耐えられないw

238 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:12.00 ID:+UHgsyRc.net
ありそうで無かったんじゃなく
需要がなかったのに

239 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:14.33 ID:wWz9Zbf+.net
ツインバードの扇風機家にあるけどせっかくのDCモーターが首振りで台無し

240 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:16.25 ID:JxG55Hfj.net
羽根を薄くすると風切り音が大きくなるデメリットが

241 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:16.66 ID:ZX8XSjwF.net
まだ国産こだわりとかギャグやってんのか…
流行らないよ

242 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:17.23 ID:PsFh+n07.net
>>174
時給100から200は出来ても日本は無理やろ

243 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:20.33 ID:rsaS0M7E.net
上方向いっぱいに首上げて使ってると首の部分がカックンカックン!鳴って壊れる

244 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:27.59 ID:dLuKBB2f.net
ダイソンみたいにしたにファンつけろよ

245 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:31.01 ID:d5T/p7KM.net
首振りじゃなく全方向に空気出せるようにしろよ

246 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:31.92 ID:CbcWL1i3.net
エアコンと扇風機を併用すると
室温のムラが無くなっていい具合になる

247 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:45.99 ID:ciFl9EHU.net
ツッコミどころ満載 先人があえてやらなかったことをやってるなw

248 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:52.07 ID:trkNVo5u.net
倒したら首折れそうw

249 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:10:53.40 ID:Sq1lGS7T.net
>>165
立てておけるのが秀逸
主にネコ砂用に使ってるけど1分くらいなら吸引も十分なところ
TWINBIRD コードレスハンディーサイクロンクリーナーHC-4326BL

250 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:01.81 ID:QtN08jYA.net
まずツインバードの安かろう悪かろうのブランドイメージを払拭させないと

251 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:15.42 ID:arHMA8Ry.net
つうか今まで土台で首振り&360度旋回ができるんならやってなかったのが驚き
首部に集中せにゃならんかった理由がわからん

252 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:18.87 ID:X26kH966.net
全方向風出すと凄い出力要りそうじゃない

253 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:21.08 ID:lN6PL+OB.net
モーターを縦置きにしてその上で羽と首を一緒に回せばいいだけじゃねーのか?360度って

254 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:29.22 ID:trkNVo5u.net
>>245
女の小便みたいにかw

255 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:36.86 ID:8onH8blf.net
>>221
昔勤めてた会社の営業本部長が同じこと言ってた。

大量の不良品入の製品を日本で選別して良品だけ出荷たら大赤字に(´・ω・`)

256 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:38.98 ID:H8oY86ZK.net
>>245
上と斜め下から吸気したらできるかもね

257 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:40.33 ID:eIuGtLoY.net
デスクトップに今なんか映ったぞw

258 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:40.88 ID:JxG55Hfj.net
360度回るタワーファンでいいと思うんだが

259 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:45.87 ID:JdXgcknv.net
つまり納期が短く安いということですなw

260 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:47.86 ID:XkGIkyoq.net
ご辞退?

261 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:52.85 ID:sCUks1cY.net
池井戸潤の世界・・・・・

262 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:53.11 ID:831UEWmP.net
お断りメールとかお前等も一杯貰ったよね

263 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:53.15 ID:EFHUcAiO.net
>>250
twin bird の上位ブランド、triplet bird にすっべ

264 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:56.31 ID:WNTJIDEu.net
厳しいのね

265 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:56.62 ID:lFTHMaoz.net
>>241
スターリング冷凍機はずっと新潟の本社で製造してるけどな
中国で作ってるのは家電だけ

266 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:11:56.95 ID:2MWWO7T2.net
お前らの履歴書と同じじゃん、お祈りレスって…

267 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:02.11 ID:8VLjEwhb.net
>>260
間違えてるね

268 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:10.46 ID:yOG1E3Tu.net
ご辞退、てwww

269 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:11.68 ID:d5T/p7KM.net
回る必要なくね
モーターも1つでいいし

270 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:20.55 ID:Jg6NLiBc.net
シーリングファンを付けられない部屋にこういう扇風機欲しいやつ
絶対に大勢いるはず!とくに日本みたいに湿気が多い国は

271 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:20.63 ID:85KELy6U.net
技術はあるよ そこは金をけちるなよ

272 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:22.04 ID:FF8HgGEP.net
そりゃそうよ

273 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:25.73 ID:ucz8Lb7n.net
取引先も一から開拓しなきゃな

274 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:29.08 ID:fVEQxUal.net
お前らが国内の工場殆ど潰したんだよ

275 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:30.19 ID:qIzis+Ta.net
今来た
ツインバードって日本の企業だったのか

276 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:33.92 ID:trkNVo5u.net
>>262
連絡くれるなんて親切な会社だな

277 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:34.25 ID:NuAIgrAi.net
>>258
爆音機は勘弁してください

278 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:34.40 ID:lo8o+m7u.net
>>245
パナソニックでサッカーボールみたいな扇風機があるよ

279 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:36.60 ID:3J/chGRw.net
>>253
その上に噴水の水みたいな形の蓋置いたら良さそう

280 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:39.81 ID:X26kH966.net
普通の扇風機2台買った方が安いよね

281 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:45.58 ID:RE569Kg2.net
お前らが金型の技術を中国に持って行ったからだよね(´・ω・`)

282 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:51.73 ID:8VLjEwhb.net
ツインバードの商品はほんま質が悪い

283 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:51.83 ID:4h9bO1/I.net
>>257
スターデストロイヤーだなw

284 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:52.35 ID:XkGIkyoq.net
↓コナンが

285 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:54.46 ID:oNRxKs1x.net
日本の技術は瀕死か

286 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:12:55.48 ID:+0FXDf+C.net
雑音をBGMに使うとは、TVチョン凶も金がなくなったニダか?

287 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:00.73 ID:2MWWO7T2.net
何で会議で音を拾えてるんだよw
頭上にマイクあるだろw

288 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:01.01 ID:wHVYqg5l.net
国内の会社をないがしろにして、さっさと中国に行くから、地元の企業が居なくなるんだよ
自業自得

289 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:03.39 ID:arHMA8Ry.net
>>249
なるほどさんくす 次はそれにするわ 安いし

290 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:07.17 ID:EFHUcAiO.net


メーカー<海外で作るから、もうあんたらいいわ

現在

メーカー<国内回帰するからよろしく

じゃダメだわ。

291 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:14.72 ID:ZSp2UJwz.net
どの面下げて

292 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:15.32 ID:q/UcyuGk.net
バーロー

293 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:23.32 ID:Sq1lGS7T.net
裏切り者に強力なんかしなくていいよ

294 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:23.53 ID:d5T/p7KM.net
>>278
もうあるのか
特許でもとろうかと思っていたのにw

295 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:24.85 ID:TLcrlwcx.net
ご無沙汰・・・

296 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:27.62 ID:X26kH966.net
裏切り者と会うのか

297 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:28.07 ID:trkNVo5u.net
ご無沙汰w

298 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:29.45 ID:a/9P6bHw.net
団塊世代はごっそり引退してるしな

299 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:31.30 ID:3J/chGRw.net
>>255
マジかwww

300 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:32.50 ID:yOG1E3Tu.net
切ったくせにノコノコと

301 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:35.03 ID:sgfvZ/n2.net
「新潟」にあるのに「江戸川産業」なのかw

302 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:35.50 ID:R6HJJaPX.net
. / .// / ./i : ./| /_ l A   :    i i  、 ´`ー、   I\ \
.i //   // | : /い ̄`十\   :  |-| .|´\ \\、  /| い i i
|/    /  | :|――――-\   :  i-|| ̄,?\-=\ |\|i l  i
     |   // i / ̄\  i∧    ||./     \ i | |?i  i
     i =||、ii .| o    | =|===|,、_ i o      ノ   i/\  ?
       ||<\| ___,  .ノ   i    ___      /   \,
       i .|\|   ,       .|             ノ
       \| / / / \\     \    / /  /./      /
        |-|     `´       ` ー-_―.´       //
        | |                           3
        \i  </ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉         //
           |    \____-ー´          /

303 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:38.79 ID:JxG55Hfj.net
裏切ったのにまた来たと思われてるんじゃね?

304 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:39.00 ID:PsFh+n07.net
仕事、引き上げて中国に移したのに
またやってくれってか

305 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:39.60 ID:HNyW6oGc.net
裏切っといてかよ

306 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:39.89 ID:9p2pK+Kt.net
切った下請けに何食わぬ顔で

307 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:40.10 ID:d/OnzNpm.net
ご無沙汰www

308 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:40.31 ID:FX2LB3Lj.net
しばらく切ってたんだったら、よその仕事で場内手一杯だろ

309 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:43.06 ID:fVEQxUal.net
こいつらフザケ過ぎだ
土下座しながら入ってけよ

310 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:44.70 ID:CbcWL1i3.net
いまさらどの面下げてって気もするが

311 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:47.08 ID:scSdLkKn.net
安い引き出物カタログに必ず載ってるのが、ツインバードと船井

312 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:47.61 ID:87mGN4Hb.net
出来るアル!

結局出来ない




シナでは普通

313 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:47.71 ID:zJuy/MIH.net
エドガー、サンギョー

314 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:51.54 ID:iGm6U2D2.net
これ恨みつらみあるだろw

315 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:52.48 ID:WNTJIDEu.net
>>292
コナンΣ(゚д゚;)20周年

316 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:13:56.45 ID:831UEWmP.net
>>276
そりゃ俺達の様なのは勘違いして電話掛けてきたりするからな。きっぱり断らんとアカンのやで

317 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:06.44 ID:iGm6U2D2.net
高くふっかけていいぞw

318 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:09.81 ID:XkGIkyoq.net
「(何を今さら…)」

319 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:13.28 ID:Sq1lGS7T.net
>>289
電池がニカドなのが残念なところなんだけどねw
けど電池変えながらかれこれ9年使ってるわ

320 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:13.62 ID:qIzis+Ta.net
眉毛剃りすぎやん

321 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:15.56 ID:8VLjEwhb.net
技術舎も居なくなるわな

322 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:18.58 ID:nOH99THh.net
こっちがNHKかと錯覚するわ
NHKヤバすぎるw

323 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:20.68 ID:hVR6UyZj.net
技術者軽視して中国に行く人には裏切り者とかぬかしてたツケ

324 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:22.38 ID:Lf33uSvf.net
ツインバードって純日本会社?

325 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:22.74 ID:8onH8blf.net
一旦いなくなったパートさん、
また集まってくれるのかな(´・ω・`)

326 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:24.38 ID:If/ilsOU.net
ツインバードとかやってるじゃないですか…
何かの類似品の安かろう悪かろう版を出すブランド、ってイメージ
霧吹きみたいに湯を吹き付けるアイロンの、ダメなやつ版もツインバード

327 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:25.83 ID:Y8TcPST5.net
まぁこういう無様な姿もちゃんと晒してかなきゃダメなんだよ

328 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:26.53 ID:oNRxKs1x.net
国内回帰とかいきなり言われてもイラッときてそうだなw

329 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:28.52 ID:erqBO9iP.net
>>310
それな
散々海外に投げといて今更

330 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:28.75 ID:z5asXAl2.net
じーさんなんつー表情だよw

331 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:35.29 ID:H8oY86ZK.net
成功後
TB「やっぱ中国で作るわ、バイバイキ〜ン」

332 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:37.42 ID:831UEWmP.net
十数年ぶりってw

333 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:40.17 ID:R2Gd+KYK.net
○感情として難しい
×技術的に難しい

334 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:42.27 ID:sCUks1cY.net
同じ新潟のアサヒ軽金属に頼めよ

335 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:43.04 ID:gENdIpor.net
あの配置に安くない扇風機を置くような家庭ならクーラーとサーキュレーターでも使うんじゃね
それでも風流で使うような家に売るつもりなら多くは売れなさそう

336 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:43.22 ID:2MWWO7T2.net
360度って、
頭上に扇風機があれば良いだろ、電車みたいに。
はい論破

337 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:44.40 ID:FF8HgGEP.net
今更来られてもな・・・

338 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:45.78 ID:oyZixxUa.net
どの面、、にならないか?

339 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:45.79 ID:V8Ylg4uL.net
見捨てたところに頼りに行くのか

340 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:46.90 ID:0KuqG3AE.net
逆に足元見返して、吹っかけてやればいいのに。

341 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:50.22 ID:E4Vvrrp6.net
裏切っといて今さらw

342 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:52.48 ID:iGm6U2D2.net
懐かしいww

343 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:14:54.57 ID:EFHUcAiO.net
ピコーン!

中国で金型を作って、日本で生産すれば!!

344 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:00.18 ID:d5T/p7KM.net
いかにも安っぽいなw

345 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:00.92 ID:qIzis+Ta.net
>>326
スチームQのパクリ商品ね
そのイメージがでかすぎるなw

346 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:04.81 ID:WNTJIDEu.net
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 江戸川産業
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

347 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:04.85 ID:HnLrfpRu.net
今見始めたんだけど
なんで国内生産に変えるの?

348 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:06.70 ID:ucz8Lb7n.net
元々はメッキの会社だったのか

349 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:07.01 ID:Zj/Jpsv7.net
TV付いてるのか

350 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:07.24 ID:HxRPhg8R.net
調子いいわ、とか思われそう

351 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:07.59 ID:lN6PL+OB.net
エドガー産業

352 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:09.13 ID:iGm6U2D2.net
これはひどいww

353 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:09.88 ID:scSdLkKn.net
あー、あったわコレw

354 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:10.82 ID:DaX4EYUC.net
言いたいこともあるだろう

355 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:11.41 ID:PsFh+n07.net
>>330
一旦、切られた下請けだからなぁ

356 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:12.03 ID:eIuGtLoY.net
液晶ちっちゃ

357 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:18.28 ID:831UEWmP.net
面の皮厚いのぉーw

358 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:19.29 ID:HNyW6oGc.net
ツインバード酷いな

359 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:20.33 ID:TilqNhmp.net
酷い話だな

360 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:22.29 ID:JxG55Hfj.net
怒っていいぞ

361 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:24.14 ID:trkNVo5u.net
2度あることは3度ある

362 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:24.47 ID:d7vzGMsc.net
メーカー品でも安く売ってるのにツインバードなんか買うかよw

363 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:29.17 ID:+UHgsyRc.net
一度捨てた会社に、またお願いするなんて都合良いね

364 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:32.37 ID:HYD5SpzE.net
商売とはいえつらいな

365 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:32.51 ID:ahI6+xKP.net
宇宙ステーションに持ってった冷蔵庫作ってるところだろ

366 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:34.70 ID:5ZQRq8DF.net
急に従業員増やせんだろうしな

367 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:37.02 ID:Y8TcPST5.net
まるでツインバードが被害者みたいな
違うだろこいつら加害者だぞ

368 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:39.51 ID:Ee8TnBnf.net
そりゃ恨まれるよな(´・ω・`)

369 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:40.45 ID:7alifLai.net
よくもノコノコとww

370 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:41.26 ID:oyZixxUa.net
そら心中穏やかじゃないわこ

371 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:44.59 ID:TLcrlwcx.net
内心複雑だよな

372 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:47.83 ID:kK4KtWjj.net
恨み節だよなぁ

373 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:48.74 ID:2MWWO7T2.net
ツインバードは裏切り者か、じゃあ無視しろよ

374 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:48.74 ID:4Ugc8eP2.net
どの面下げて来たんだよなあ

375 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:50.72 ID:O9AfoLlL.net
思いつきでいきなり契約打ち切って、勝手なもんだわ。

376 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:51.47 ID:HxRPhg8R.net
10分の1とか、ひどい話だな

377 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:52.26 ID:jceoEMtw.net
酷い

378 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:53.21 ID:ucz8Lb7n.net
>>347
中国の人件費が5年で2倍になったらしい

379 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:53.98 ID:9p2pK+Kt.net
お断りします( ー`дー´)キリッ

380 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:58.94 ID:V7s99Nzp.net
そりゃそうだw

381 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:59.72 ID:5fyQevD0.net
>>347
中国の賃金上昇と円安

382 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:15:59.86 ID:HNyW6oGc.net
言い値でいいよな

383 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:04.93 ID:oNRxKs1x.net
>>347
中国は賃金が上がってきてるからじゃないかね
あと円安

384 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:05.51 ID:yOG1E3Tu.net
だからknotはぼったくr

385 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:05.75 ID:lN6PL+OB.net
中国撤退しようとするとぜんぶとられるんだろ

386 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:07.21 ID:R2Gd+KYK.net
↓半沢直樹が

387 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:10.09 ID:X26kH966.net
この時計安すぎるんだよな
価格設定おかしい気がする

388 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:14.04 ID:jD2pzIMc.net
またこの腕時計か、何回やるんだ

389 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:14.89 ID:YNZ+ey0C.net
このドロドロ感好き

390 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:15.47 ID:8VLjEwhb.net
ツインバードの掃除機すぐに吸わなくなったな
電池が弱かった

391 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:18.48 ID:HxRPhg8R.net
なにを今更、調子いい

392 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:18.79 ID:Nin2autS.net
>>139
同じw俺も折れたわw んで600円で注文して送料込みで、1580円だよwwww

掃除機は、3000円ちょいなのにふざけんなよまじでw

393 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:18.88 ID:fVEQxUal.net
せめて違う会社頑張って探せよ

394 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:21.30 ID:R6HJJaPX.net
他の女の所に行った女が都合よく戻ってきやがった

395 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:21.39 ID:a/9P6bHw.net
またコツコツ育てるってなったら今度は東南アジアの方が安上がり

396 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:28.64 ID:trkNVo5u.net
断らないと値を下げろ攻撃食らうぞ

397 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:30.55 ID:87mGN4Hb.net
だろ!

398 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:33.01 ID:4t8N5hSn.net
下請けに仕事持ってきてやったぞって感じなんだろうw

399 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:34.26 ID:iGm6U2D2.net
断らなくても納期のんびりにして価格倍でふっかけていいぞw

400 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:34.47 ID:ViIsd2bc.net
無心バードに改名しろ

401 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:34.90 ID:b8+K0sbg.net
基本的にテレ東=日経は中国押しだもんな

402 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:39.12 ID:eIuGtLoY.net
さっきの上司が中国移転すすめたのかな

403 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:40.89 ID:kPQegvkI.net
ジジイの本音↓

404 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:42.73 ID:JWP1lfbC.net
あまりに自分勝手というか、ムシのいい話で
今さら依頼されてもなっていうのが本音じゃない?

405 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:43.01 ID:arHMA8Ry.net
>>336
天井に設置するのって大変じゃね?それなりに重いし工事必要にならんか?

406 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:45.15 ID:FX2LB3Lj.net
>>382
思いっきりふっかけて、もうおまえのところの仕事ヤラネーヨ、ってアピールしちゃえ

407 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:47.81 ID:ZSp2UJwz.net
ツインバードじゃなくてツインタンとかにした方がお似合いだな

408 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:49.62 ID:scSdLkKn.net
1度振った彼女に、またヤラセて て言ってるのと同じかな

409 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:53.77 ID:5ZQRq8DF.net
金型費用倍くらい払ってもらえ

410 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:55.61 ID:FAWZ0l3+.net
商売だから仕方ないわな奇麗事言っとれん

411 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:58.49 ID:oyZixxUa.net
>>398
だから若いのつれてきたのかも

412 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:16:59.53 ID:WNTJIDEu.net
         前は切ってしまって申し訳ありませんぇっ
                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]

413 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:00.85 ID:oNRxKs1x.net
他が安いからって関係を切られるようなら無理を聞いても逆に危ないよなw

414 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:01.59 ID:831UEWmP.net
>>361
順調に業務拡張を図った頃に金型のコピを元に海外に新拠点を作られるパターンやな

415 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:03.92 ID:ciFl9EHU.net
作るならやさしい風出す扇風機だろ

416 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:06.53 ID:Nin2autS.net
ツインバードの掃除機は、安いし壊れやすいからな。

一年持てばいいほうだよ。

417 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:06.97 ID:DrvPMrB5.net
燕三条なのに二鳥にしたのか

418 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:12.84 ID:ElrAgeiZ.net
>>403-404

419 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:13.77 ID:z5asXAl2.net
>>355
そういうわけがあったのね

420 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:15.85 ID:PsFh+n07.net
じいさん、難しいなぁ言ってるけど
本音は出来るけどやりたくねぇわ、じゃないか

421 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:21.26 ID:FutBxX4u.net
1回裏切った奴はまたやるからな ツインバードはネガティブ広告うってるなw

422 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:21.78 ID:8onH8blf.net
2000年代に組み立ての下請け、壊滅しからなぁ。
みんすが政権とった年に軒並み廃業した(´・ω・`)

423 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:30.10 ID:eIuGtLoY.net
今聞き逃したんだけど、何が10分の1?

424 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:38.78 ID:ElrAgeiZ.net
>>420
そうだろうね

425 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:42.86 ID:YNZ+ey0C.net
まあ過去に何かあったとしても儲かるならやればいいだけじゃね

426 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:45.91 ID:FX2LB3Lj.net
>>405
ビルトインエアコンと同じで、新築の時に付けるってことで

427 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:50.79 ID:2MWWO7T2.net
中国で円と元を両替すると1元で20円近くするからな。
ハンバーガーショップでセットを頼むと600円以上して日本より高い。

428 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:51.58 ID:DJHagwqW.net
>>404
テレビの前で断り難くしてるのかも…

429 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:17:58.49 ID:dhkqsljG.net
あの部品どうやって抜くの?

430 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:00.34 ID:2tBgqfc6.net
>>423
発注額じゃねえの

431 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:02.85 ID:831UEWmP.net
>>378
それで止まるならまだ耐えれるかも知れんが天井知らずってのが怖いんだろうな

432 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:05.82 ID:Ub9vjjg6.net
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/760/042/360_P1180555.JPG

433 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:06.08 ID:iGm6U2D2.net
>>422
ホントに日本経済破壊してくれたなあ

434 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:06.75 ID:0QEXyB0f.net
こういう過去があって難しいと思うがお願いしたいってのもなんだかなぁだよね

435 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:08.57 ID:z5asXAl2.net
作業着が珍しいタイプだな

436 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:09.85 ID:fVEQxUal.net
でも国内生産に切り替えるなら俺は応援するよ

437 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:11.87 ID:oyZixxUa.net
ツインバードほんとにもたない製品パッかだったのは中国製だったのか

438 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:14.45 ID:+UHgsyRc.net
今さらこんな扇風機作っても売れないよ

439 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:17.44 ID:t2lpEQTO.net
どの面下げて来たんだこのやろう

440 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:21.87 ID:eIuGtLoY.net
>>430
サンクス

441 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:23.05 ID:trkNVo5u.net
ふざけるなよ!

442 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:23.38 ID:iGm6U2D2.net
こんなライフリングみたいなの無理だろw

443 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:24.29 ID:8VLjEwhb.net
もうチャイナ産でええやろ
どうせそういう品質で、みんな納得してんだから

444 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:30.22 ID:X26kH966.net
金型が日本だと300万円ぐらいが中国だと30万円ぐらいなんだろ
価格差あるよな

445 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:36.61 ID:TLcrlwcx.net
>>432
カッコ悪い

446 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:36.63 ID:hn0++zJx.net
ニッポンの家電産業って言ったら
ツインバード、オーム、ドウシシャ、アイリスオーヤマ、そしてフナイか
タイガー、象印もかな

447 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:42.65 ID:iGm6U2D2.net
恨み節ハジマタwwww

448 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:48.27 ID:qIzis+Ta.net
そんな前からあったのかツインバードって

449 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:56.13 ID:trkNVo5u.net
おいおい

450 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:18:57.39 ID:fVEQxUal.net
てかスキンヘッドで眉全ゾリはだめだろ

451 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:01.48 ID:HNyW6oGc.net
泣けるわw

452 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:02.08 ID:oyZixxUa.net
専務(`;ω;´)

453 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:03.63 ID:W0no6aLI.net
すごいね

454 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:04.59 ID:iGm6U2D2.net
えらい心広いなw

455 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:05.26 ID:qIzis+Ta.net
ええ人やで

456 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:05.37 ID:Adz3oiAq.net
いいひとでよかったな

457 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:05.57 ID:FX2LB3Lj.net
>>425
それで、今受注している会社の仕事に影響出したらそっちの方が困るだろ

458 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:09.82 ID:arHMA8Ry.net
>>139
空気清浄機でもドイツ製ので水フィルタドラムを半水没させて回転させて
濡らし続けるタイプがフィルタ代がかからなくてよさげだった
汚れた水を交換してフィルタを洗うだけで済むやつ
でも値段が5万だか10万だかして高すぎて買えなかった

459 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:15.06 ID:PhgRfol6.net
また使い捨てだな

460 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:15.61 ID:Jg6NLiBc.net
>>426
狭い部屋だと空気が回らないからって断られた

461 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:15.69 ID:2MWWO7T2.net
わざわざロケで撮らせるのがイヤらしいなw

462 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:16.37 ID:z5asXAl2.net
もう解決じゃねえか

463 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:17.03 ID:0KuqG3AE.net
心の広い専務でよかったな。

464 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:18.84 ID:R2Gd+KYK.net
ツインバード「(ジジイ、もったいぶりやがって)」

465 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:18.87 ID:5fyQevD0.net
リスクの分散は本当に大事だな

466 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:19.07 ID:8VLjEwhb.net
>>446
アイリスオーヤマは家電がメインじゃないだろ

467 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:19.90 ID:V8Ylg4uL.net
引き受けたか

468 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:20.22 ID:UhkR8bwr.net
ツインバード側の社員の顔がチンピラヤクザだわ

469 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:25.16 ID:bB7xUWt3.net
テレビ入ってなきゃ
激怒してそう

470 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:25.73 ID:W956y1Ur.net
神やな

471 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:26.12 ID:9p2pK+Kt.net
イヤミのひとつくらい言えよ

472 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:27.73 ID:DaX4EYUC.net
磨き屋か

473 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:29.14 ID:TjIzyqvA.net
相手の会社を呼び捨てにするってすごいな
考えられない

474 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:34.92 ID:TLcrlwcx.net
でも渋々だろうな
切られたんだからまた切られると思うわ

475 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:35.05 ID:Nin2autS.net
どの面下げて抜かしてんだよゴミが!

全て切り上げてよく言うわw

少し位仕事残しといてやれよボケ

476 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:36.71 ID:+UHgsyRc.net
>>432
羽根は違うがバルミューダのパクリみたいデザインだな

477 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:37.49 ID:d5T/p7KM.net
おおすごい

478 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:39.61 ID:iGm6U2D2.net
そして次は支那より安い賃金の途上国で生産始めるからと切るんだろw

479 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:42.41 ID:JxG55Hfj.net
>>432
二番煎じ感が

480 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:42.50 ID:FutBxX4u.net
アップルのつくってるとこかな

481 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:47.64 ID:ciFl9EHU.net
日本企業の技術の無駄開発嫌いだわ
余計な機能ばっかつけてどんどんマニアックになってるじゃねえか

482 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:47.81 ID:lFTHMaoz.net
ここアップルに研磨技術を中国に横流しされた会社か?

483 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:51.97 ID:EFHUcAiO.net
↓アップルがひとこと

484 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:52.81 ID:z5asXAl2.net
>>432
CADで見るよりかっこ悪w

485 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:19:58.17 ID:PsFh+n07.net
iPodなついな

486 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:04.31 ID:8VLjEwhb.net
燕市と三条市は仲が悪い
これマメな

487 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:05.46 ID:PhgRfol6.net
鏡面すげえ

488 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:05.46 ID:FF8HgGEP.net
で、また裏切って今度は東南アジアで生産するんだろw

489 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:06.47 ID:oNRxKs1x.net
逆にキズが目立っちゃう鏡面加工

490 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:10.25 ID:eIuGtLoY.net
3&#7712;かな?

491 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:12.36 ID:XkGIkyoq.net
ここ、前にも何かの番組で見たぞ。ガイアだっけ、カンブリアだっけ

492 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:12.41 ID:TjIzyqvA.net
>>446
オリオン電気…

493 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:13.15 ID:DJHagwqW.net
専務…懐大きいな
本当なら一言言いたいだろうに…

494 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:13.39 ID:fBFfkiro.net
どうせ傷だらけ

495 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:13.94 ID:gENdIpor.net
ここ何かの特集で見た気がする
プロフェッショナルだったか

496 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:15.81 ID:trkNVo5u.net
すぐ傷付く

497 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:16.78 ID:dUq3JQ9f.net
ベトナム製はなかなかクオリティ高いよな

498 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:17.70 ID:831UEWmP.net
>>472
おまえも夜な夜な磨いてるんや無いか

499 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:18.32 ID:Jg6NLiBc.net
あのiPodの光沢は異常だったなw

500 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:23.85 ID:H8oY86ZK.net
アイスのスプーンかな

501 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:25.42 ID:SWNzyEWw.net
iPodを全機種磨いたの?
何千万台って数を?

502 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:26.77 ID:PsFh+n07.net
>>486
なんで?

503 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:28.56 ID:W0no6aLI.net
この磨きじいさん見たことある

504 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:33.55 ID:1KhQkv5I.net
また盗まれるのか

505 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:33.92 ID:EkOi1S1m.net
おい、これ見たことあるぞ

506 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:34.68 ID:NJPi7s52.net
リンゴ・・・

507 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:34.85 ID:LOi2kfSO.net
トタンの建家かよ


物置小屋だな

508 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:37.22 ID:Pwhry34I.net
次はベトナムにしますわw江戸川さんw

509 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:38.45 ID:ElrAgeiZ.net
>>486
三条燕って地名だとおもってた

510 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:39.37 ID:wxagej15.net
リンゴ

511 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:40.29 ID:PkVnG6ml.net
ん?メッキじゃないのか。磨くだけであんなにつや出るんかい?

512 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:40.34 ID:Hp9eCduR.net
アップルにパクられたところか。

513 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:43.62 ID:Di+bmncu.net
国内の部品メーカーを切っただけならマシな方で
部品メーカーに設計図を要求して
それを中国企業に渡してから取引を切った大企業も多いからな

514 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:43.85 ID:iGm6U2D2.net
>>432
なんだこのひっくり返した灰皿w

515 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:44.24 ID:WQhpQghn.net
>>495
凄ワザかも

516 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:49.66 ID:FX2LB3Lj.net
>>486
新幹線が燕三条駅で
高速が三条燕ICなのは
妥協の産物なのかな

517 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:51.50 ID:d5T/p7KM.net
プラスチックでいいだろ

518 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:53.58 ID:X26kH966.net
アップルの対応酷かったな
作業風景録画して中国に横流し

519 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:55.05 ID:oNRxKs1x.net
土台磨く意味あんのかw

520 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:56.58 ID:eIuGtLoY.net
>>486
よく新幹線の駅名一緒にしたねw

521 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:57.17 ID:lDmvKqoC.net
こいつらパクることしか考えてないのか

522 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:20:57.44 ID:t2lpEQTO.net
ツインバード=安いでしかないのだけどこれは高そうなもの作ろうとしているな

523 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:03.07 ID:ZSp2UJwz.net
>>495
台所のシンクを綺麗にした奴ならプロフェッショナルじゃない

524 :マカロン(οдО;):2016/05/31(火) 22:21:03.18 ID:2UaiEEEM.net
アマゾン見たけど扇風機の評判イマイチだな

525 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:03.79 ID:rsaS0M7E.net
プロスタッフかリンレイの鏡面仕上げコンパウンドで磨いとけ

526 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:05.82 ID:lFTHMaoz.net
研磨作業をアップルの社員がカメラに撮って中国に持っていったんだよな

527 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:06.02 ID:oyZixxUa.net
>>432
こう言うのはもうバルミューダがやっちゃってるからなぁ

528 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:07.78 ID:YNZ+ey0C.net
熟練の技きたああああ

529 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:11.68 ID:TLcrlwcx.net
手間かかるな
機械化出来ないの?

530 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:12.48 ID:5ZQRq8DF.net
重くないのかな

531 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:12.51 ID:8VLjEwhb.net
>>502
昔から色々あるし、新幹線の駅名とかもかなり揉めたらしい

532 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:14.43 ID:2MWWO7T2.net
>>512
それ違う会社

533 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:15.74 ID:DaX4EYUC.net
コストあがるだろ
いくらで売るつもりだ 5万とかか

534 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:19.75 ID:JxG55Hfj.net
やっぱ外部のデザイナー入れないとだめだな

535 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:20.85 ID:EFHUcAiO.net
で、デザイン家電を作りたいんか??

536 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:22.41 ID:9XBS0Hy5.net
鏡面加工よりヘアライン加工の方が好きだな。
指紋も目立ちにくいし。

537 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:23.19 ID:trkNVo5u.net
>>517
メッキでいいよ

538 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:23.22 ID:Ub9vjjg6.net
ちなみに5万円と8万円

539 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:23.69 ID:arHMA8Ry.net
>>426
それはそれでありだと思うけど、それだと一般に大量に売れないからな
長い脚とか付けて部屋の隅の天井に配置とかどうよ・・・だめかw

540 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:30.08 ID:eIuGtLoY.net
格好がジョブズでワロタ

541 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:30.22 ID:iGm6U2D2.net
>>513
インドネシアの高速鉄道方式かw

542 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:34.07 ID:a/9P6bHw.net
この磨きも燕の会社が中国でやってるやん

543 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:34.61 ID:0KuqG3AE.net
プロフェッショナル仕事の流儀かな。出てたのは。

544 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:40.29 ID:CbcWL1i3.net
曲面を磨くのは難しいだろうな

545 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:44.30 ID:8onH8blf.net
>>433
超高速でハンダ付けするおばさんたちを全員解雇しちゃった。
またやってよといっても多分集まってくれないだろう(´・ω・`)

546 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:45.76 ID:831UEWmP.net
>>518
なんか、似た様なコトばかりやられてるな日本のお人よし職人w

547 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:47.19 ID:exSjYri/.net
土台なんてすぐに傷ついてしまうのに

548 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:50.08 ID:Z/ghgV4P.net
なんでわざわざそんな面倒な形にするの

549 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:50.50 ID:FXVWiHvm.net
どうせまた為替レートとかかわったら日本出てくんでしょ

550 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:21:52.93 ID:z5asXAl2.net
鏡面仕上げってなんかいいよね

551 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:00.68 ID:XkGIkyoq.net
>>495
人材育成系の内容だったよね?

552 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:08.97 ID:+UHgsyRc.net
>>538
ツインバードブランドでその金額で買うやついるのかな

553 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:10.64 ID:n0T9w14M.net
こんな糞高そうな所詮扇風機なんて買う人居るんかな

554 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:22.05 ID:GMK3C1Ty.net
>>550
俺はヘアラインの方が好き

555 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:31.47 ID:LOi2kfSO.net
ツインバードか



廉価でいいものがある気がするメーカー

556 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:32.33 ID:rsaS0M7E.net
純国産じゃねーの

557 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:33.70 ID:Y8TcPST5.net
結局中国でも調達するのかよ

558 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:36.33 ID:Adz3oiAq.net
扇風機はアイリスオーヤマやな

559 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:38.50 ID:X26kH966.net
あのちっこいベルトサンダー欲しい

560 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:39.33 ID:8VLjEwhb.net
ツインバードって1万以下のすぐ壊れる家電しか買うもんねーよな

561 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:40.48 ID:t2lpEQTO.net
くそいらねえええええええ

562 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:45.22 ID:qIzis+Ta.net
>>543
カンブリアにも出てた気がする

563 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:45.39 ID:1KhQkv5I.net
twin bird 二鳥

564 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:45.63 ID:TLcrlwcx.net
う〜んダサい

565 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:46.27 ID:iGm6U2D2.net
>>545
日本のおばちゃんの職人技ってすごいのになあ

566 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:46.86 ID:d5T/p7KM.net
高そうだな
扇風機なら2,3千円ぐらいじゃないと

567 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:49.36 ID:JdXgcknv.net
ださいw

568 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:50.10 ID:fmH3mGsw.net
磨き屋に弟子入りしたアスペ兄ちゃん、まだいるのか?
しかし、虫のいい話だなツインバードよ

569 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:50.83 ID:PhgRfol6.net
このチープ感

570 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:54.62 ID:ZSp2UJwz.net
試作品がクソダサかったからどかと思ったらちゃんと作り上げたか

571 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:55.25 ID:mnHir/hq.net
鏡面ダセえよ

572 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:57.14 ID:HnLrfpRu.net
鏡面仕上げなんて下品だろ
ピカピカが好きならメッキで

573 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:57.50 ID:85jSTTp9.net
台邪魔すぎるだろ

574 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:57.71 ID:wxagej15.net
たけえええええ

575 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:58.54 ID:qIzis+Ta.net
た、高い

576 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:58.71 ID:t2lpEQTO.net
たけえええええええええ

577 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:22:59.64 ID:GMK3C1Ty.net
お値段は

578 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:00.69 ID:YNZ+ey0C.net
たけえええええええ

579 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:01.68 ID:6hlyqleb.net
たか

580 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:01.87 ID:d5T/p7KM.net
たけええええええええええええええええええええええええええ

581 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:02.57 ID:4t8N5hSn.net
たけええええw

582 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:02.60 ID:iGm6U2D2.net
たkぇええええええええええええええええええええええええええええええ

583 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:03.75 ID:rIFahht+.net
たっか、いらんわ

584 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:03.85 ID:8VLjEwhb.net
高杉

585 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:03.98 ID:H1jjGqlN.net
安いほうでも5万www

586 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:04.16 ID:trkNVo5u.net
たけえええええええええええええ

587 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:04.27 ID:Z/ghgV4P.net
打点高すぎじゃね?

588 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:05.10 ID:bB7xUWt3.net
ええやんけ!

589 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:05.44 ID:1zMVmNqy.net
たけえwww

590 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:05.45 ID:V9Hj4kMG.net
たけえよ
もはやツインバードじゃない

591 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:06.15 ID:Y8TcPST5.net
どっかで見たようなデザインだ

592 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:06.21 ID:3ogmqzmK.net
高杉w

593 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:07.27 ID:R6HJJaPX.net
たけぇwwwww

594 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:07.42 ID:gENdIpor.net
>>551
弟子がいて教えていたような

595 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:07.49 ID:7alifLai.net
やっぱ高い

596 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:07.88 ID:Ub9vjjg6.net
富裕層向けか

597 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:08.82 ID:WQhpQghn.net
たけーよw
ツインバードのくせに

598 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:08.86 ID:yxR99S8u.net
青い発光いらんねん

599 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:10.75 ID:HNyW6oGc.net
上木鉢みたい

600 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:11.65 ID:UhkR8bwr.net
たかああああああああああああああああい

601 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:12.10 ID:kLsBkkrX.net
扇風機は見た目じゃなくて機能だと思うの

602 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:13.85 ID:X26kH966.net
輝いとるなw

603 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:14.17 ID:FF8HgGEP.net
山善のでいいですわ

604 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:15.14 ID:Adz3oiAq.net
たっかそうだな
うちの扇風機は13000えんや

605 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:15.91 ID:hLVrBtyC.net
ほう

606 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:17.31 ID:SWNzyEWw.net
こういう鏡面仕上げって1台1台手作業で磨くの?
何万台ってあったら全部個人が磨くの?

607 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:19.09 ID:kPQegvkI.net
たけーよw石油王かよw

608 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:19.16 ID:exSjYri/.net
青色LEDみたいな色は野暮ったい

609 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:19.72 ID:ZwlLv4YR.net
エアコンより高いって   バカなのか

610 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:19.87 ID:jD2pzIMc.net
向き変わるのが、カクカクしてないか

611 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:21.22 ID:Ee8TnBnf.net
5万8万あったらエアコン買うわ(´・ω・`)

612 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:22.73 ID:eIuGtLoY.net
たっかwww
このデザインなら富裕層はダイソン選ぶのでは?

613 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:22.73 ID:CbcWL1i3.net
買うならプレミアムの方がいいわ

614 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:23.03 ID:V8Ylg4uL.net
たかw

615 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:23.22 ID:2MWWO7T2.net
>>518,>>526
アップルはそんな事をしてたのかw
俺の知ってるのはパーツを中国の会社にパクらせた話だから違うな。

616 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:23.64 ID:9p2pK+Kt.net
5万8万、駄目だこりゃw

617 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:24.12 ID:d5T/p7KM.net
ふざけんな
クーラー買える

618 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:24.36 ID:1zMVmNqy.net
ツインバードで5万は出す奴いねえよww

619 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:24.94 ID:ciFl9EHU.net
また海外に技術移転するだろうな
金のためにころころ変わる奴は一生変えるからな

620 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:25.02 ID:9Nfml17/.net
意識高い系が買うんか

621 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:25.71 ID:Jg6NLiBc.net
ここまで磨き上げる必要あったんか?

622 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:25.83 ID:JxG55Hfj.net
おいw変心しててブルブルしてるじゃんw

623 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:26.32 ID:WNTJIDEu.net
 パタパタ    _, ._
    ゙/i\( ・ω・)/i\゙ ん〜・・・
    ⌒'⌒゚し-J゚ ⌒'⌒

624 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:27.45 ID:s8ijgrzO.net
エアコン並の値段だなww

625 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:27.50 ID:Nin2autS.net
中国産の部品つかって、5万円とかwwww

626 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:27.65 ID:kLsBkkrX.net
使いづらいよ

627 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:28.07 ID:DaX4EYUC.net
おもしろい

628 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:28.67 ID:8onH8blf.net
>>486
大井松田町と一緒だな(´・ω・`)

629 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:30.41 ID:q/UcyuGk.net
植木鉢邪魔よのう

630 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:30.45 ID:3J/chGRw.net
このコンパクトさは好き。
でも360度回転ってどこで使うよ。
普通の首振りに変えられんの?

631 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:30.60 ID:ucz8Lb7n.net
八万はいくらなんでも

632 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:30.66 ID:iGm6U2D2.net
ツインバードならこの扇風機5000円だろw

633 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:30.85 ID:Zj/Jpsv7.net
すげーな

634 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:30.90 ID:TLcrlwcx.net
無駄に高性能wwwwwww

635 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:31.40 ID:XOUpXTMQ.net
絶対売れない

636 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:32.88 ID:Ib9VrPnh.net
扇風機に8万ってエアコン買えるやん

637 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:33.12 ID:wxagej15.net
うーむ

638 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:34.33 ID:8VLjEwhb.net
バルミューダとかに触発されてる奴

639 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:35.53 ID:t2lpEQTO.net
扇風機にこんな分かりづらさ求めてねえよ

640 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:36.05 ID:waxx15t/.net
心をこめてみがきますた

641 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:37.08 ID:CTYo+9LB.net
土台のデザインがダサ過ぎ

642 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:37.81 ID:33R78q+x.net
購入層からして速攻で弾かれるwwwwww

643 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:37.97 ID:ZSp2UJwz.net
ツインバードもユニクロみたいに勘違い価格戦略で痛い目に遭いそうだな

644 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:38.00 ID:ElrAgeiZ.net
扇風機なんてホームセンターで売ってる安いやつでいいや…
メイドインどこなんて気にしないよ(´・ω・`)

645 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:40.05 ID:85jSTTp9.net
いらねえwwww

646 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:40.73 ID:xOLLM3LE.net
たけええええええ
安いエアコン買える値段

647 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:41.08 ID:oyZixxUa.net
ツインバードに八万はあり得ない、ってもう風潮が、そこから変えないと

648 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:41.39 ID:mnHir/hq.net
ああDQNが好みそうなな青w

649 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:41.59 ID:NErMk0aR.net
手入れはだいじょうぶかな

650 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:41.77 ID:dKTN6qIM.net
すぐ壊れそう

651 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:43.96 ID:MBmlKKWe.net
リモコンは…

652 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:44.00 ID:5vabgtni.net
ジジババは買わなそうだ…

653 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:44.12 ID:HNyW6oGc.net
これは売れるわ

654 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:44.72 ID:DW1q6a3z.net
めんどくさw

655 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:45.78 ID:rsaS0M7E.net
せっかく綺麗に仕上げてくれたのに掃除機がけしてる時ガツーン!
てぶつけたりして傷入りそう

656 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:46.56 ID:z4Um6VgM.net
バルミューダより高え

657 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:46.65 ID:PkVnG6ml.net
ダイソンより高いのか。ちょっと買わないな。

658 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:47.30 ID:Adz3oiAq.net
みのがした値段いくら?

659 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:48.82 ID:2KiN0Lqm.net
てかリモコンは?w

660 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:49.82 ID:fBFfkiro.net
へぇいいね買わんけど

661 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:50.11 ID:5ZQRq8DF.net
年寄り向けじゃないな

662 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:50.22 ID:FX2LB3Lj.net
>>604
扇風機に2000円以上出す気はない

663 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:50.95 ID:wWz9Zbf+.net
なんでもタッチパネルにする風潮嫌い

664 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:51.25 ID:fmH3mGsw.net
土台を触るのは抵抗あるだろ

665 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:54.36 ID:If/ilsOU.net
>>524
家電は使い勝手と耐久性が全てだから、変なところで粗悪なのはすぐ正体がバレちゃうな

666 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:56.85 ID:d5T/p7KM.net
くだらない機能
日本企業の悪いところが満載

667 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:57.34 ID:W0no6aLI.net
>>568
結構イケメンの、コミュ症っぽい人だったね

668 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:59.34 ID:NJPi7s52.net
そんな機能いらんよ

669 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:23:59.65 ID:pZu9xpjV.net
めんどくせえ

670 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:00.99 ID:cL1esjiv.net
高いけどこれいいなぁ

671 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:01.80 ID:S/YhTHgn.net
扇風機でしょ?
5万?8万?中国の成金に売る為に作ってるの?

672 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:03.00 ID:be2gt9eA.net
【特色】調理家電や照明、掃除機、季節家電など企画・販売。小物家電に強み。生産は中国協力工場を活用

【小幅増益】17年2月期も売上に占める割合大きい国内家電量販、通販向けは微増程度。ただOEMがクリーナーなど生活家電の新製品軸に拡大。海外も台湾、中国開拓効く。国内調達も一段拡充。営業益小幅増。

【営業強化】営業本部を分割。量販や通販向けを第1に集約し、第2はOEMと海外等に専念。新規顧客の開拓強化。円安一服は中期プラス要因も短期では為替差損懸念。

673 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:03.51 ID:iGm6U2D2.net
そういうタッチパネルいらねーからwwwwwwwwwwwwwwwww
普通のスイッチにしろよ。足で押せるやつ

674 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:03.57 ID:ZwlLv4YR.net
>>604
ホムセンなら¥2000で釣りが来る

675 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:03.90 ID:Z/ghgV4P.net
無駄に高性能だな( ´д`)

676 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:04.01 ID:DPRRkydw.net
う〜む

677 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:05.12 ID:exSjYri/.net
動きがカタカタしてる

678 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:06.69 ID:1KhQkv5I.net
微妙

679 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:06.87 ID:jD2pzIMc.net
f分の1ユラギって流行ったのに消えたな

680 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:07.45 ID:JxG55Hfj.net
ネジ剥き出しとかほんとダメだな

681 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:11.40 ID:CbcWL1i3.net
すげえインターフェイスだ

682 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:13.53 ID:NuAIgrAi.net
かしこやな

683 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:13.81 ID:arHMA8Ry.net
 俺は要らないけど、自称セレブな方々は光り物好きだからメタル版買うんじゃないのw
そこそこかっこいいしw

684 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:14.00 ID:PsFh+n07.net
ジジババが使いこなせないだろ

685 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:14.61 ID:FXVWiHvm.net
自分の所んブランドイメージってのをさ

686 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:16.52 ID:LOi2kfSO.net
グラグラしてね?

687 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:18.04 ID:oNRxKs1x.net
微妙w

688 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:18.31 ID:oyZixxUa.net
動きもぎこちないしなんだよこれ

689 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:19.70 ID:TilqNhmp.net
こんなの消費者が望んでるか???

690 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:19.79 ID:nx7zHgQW.net
すごいな。バミューダで出してほしい

691 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:20.12 ID:XOUpXTMQ.net
無駄すぎ

692 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:22.56 ID:d5T/p7KM.net
アップルから訴えられるぞw

693 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:23.44 ID:qTgKaURw.net
今は、高級品か安物しか売れんから、
突き抜けて高い商品もいいのかもね

694 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:24.27 ID:Nin2autS.net
めんどくせえええええええええええええええ

695 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:25.11 ID:HYD5SpzE.net
きれいではあるけど

696 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:26.98 ID:CTYo+9LB.net
安くて適当に壊れるのがツインバードの特徴なのに・・

697 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:27.43 ID:2MWWO7T2.net
>>605
フクロウ発見

698 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:27.95 ID:aPGunqcG.net
いるかこれ

699 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:29.05 ID:ElrAgeiZ.net
そんなもんリモコンでいいだろ

700 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:29.67 ID:TLcrlwcx.net
どの層に向かって売る気なの?

701 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:29.73 ID:Adz3oiAq.net
五万と八万じゃ売れないわ
扇風機に出せる値段ではない

702 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:29.82 ID:UyN+a0P+.net
なぞるのめんどくせぇな

703 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:29.90 ID:bDlo/tW1.net
ふらつき過ぎなような気が

704 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:30.65 ID:3J/chGRw.net
シュールwww

705 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:30.86 ID:Z/ghgV4P.net
一周なぞれてないぞ(´・ω・`)

706 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:31.51 ID:7alifLai.net
一周なぞるのダルそう

707 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:31.64 ID:831UEWmP.net
う〜ん。要らん

708 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:32.15 ID:YNZ+ey0C.net
おぼえるのめんどくせえええええ

709 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:32.34 ID:bB7xUWt3.net
割と好き

710 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:32.32 ID:lJ7cXjVG.net
一周がなぞりづらい

711 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:32.68 ID:NErMk0aR.net
360どいいな

712 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:35.30 ID:d/OnzNpm.net
なぞりにくい

713 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:35.97 ID:8QbbdGzg.net
ツインバードなんて安かろ安かろそこそこなもんなのに

714 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:37.22 ID:Jg6NLiBc.net
首の長さも変えられるなら買うわ
8万なんてスマホ代と同じじゃん

715 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:37.85 ID:DPRRkydw.net
リモコンの操作はどうなるんだろ

716 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:38.53 ID:vA7wNvvp.net
でもおたかいんでしょう

717 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:38.86 ID:3ogmqzmK.net
プラズマクラスター付きの方がいいわ

718 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:40.04 ID:kLsBkkrX.net
360度て・・・どこの置くつもりなんだよww

719 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:40.15 ID:trkNVo5u.net
指でなぞると、アーーーーーンってw

720 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:40.61 ID:8VLjEwhb.net
植木鉢みたいな土台なんとかならんのか…

721 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:40.86 ID:X26kH966.net
複数台で連携とかして欲しい

722 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:41.51 ID:/RNyGtzB.net
見た目はメッキと区別つかない

723 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:42.26 ID:Ub9vjjg6.net
ぐらぐらし過ぎw

724 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:42.38 ID:rIFahht+.net
一般家庭向きじゃねえな

725 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:42.54 ID:Ba1ES6te.net
扇風機八万は高すぎるだろ

726 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:43.40 ID:8onH8blf.net
コード線が絡まっちゃう(´・ω・`)

727 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:44.58 ID:waxx15t/.net
扇風機は高額だからって涼しさはいっしょ

728 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:44.58 ID:HNyW6oGc.net
工場バージョン無いのか

729 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:45.62 ID:eIuGtLoY.net
一周にするの面倒くさすぎるw
ダブルタップとかでいいじゃん

730 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:46.40 ID:jtRq7cKP.net
エアコン+サーキュレーター(扇風機)が基本だろ

731 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:47.01 ID:mnHir/hq.net
お金持ちってこういう意味のないデザイン好むから庶民の俺には理解できないや

732 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:48.14 ID:4Wk0PUAs.net
こういう需要を考えずに物を作るから日本の家電メーカーは潰れていくんでは?

733 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:48.70 ID:Y8TcPST5.net
なんかガクついてねーかこれ

734 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:49.24 ID:t2lpEQTO.net
部品メーカー「あっ・・・・」

735 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:49.42 ID:oyZixxUa.net
専務(`;ω;´)

736 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:50.18 ID:d5T/p7KM.net
ないわー

737 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:50.57 ID:qZpwrknf.net
いやいや
中間は止まらないと

738 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:50.94 ID:XOUpXTMQ.net
ちゃちい
すぐ壊れそう

739 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:52.87 ID:PsFh+n07.net
これで一台いくらや?

740 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:55.21 ID:r2/uAJa7.net
え、すげえ
いつも首振り届かないから向き調節してたわ

741 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:55.68 ID:HE7TrhFP.net
デザイン微妙

742 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:55.74 ID:zcZ0VtYy.net
たけえわ
こんなん作るけぇ負けるの
中国より安く、従業員は正社員でないと勝たん

743 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:55.87 ID:FXVWiHvm.net
今凄いなぞりづらそうにしてた

744 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:56.25 ID:iGm6U2D2.net
ツインバード「後は全部支那で作るから」

745 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:56.43 ID:0QEXyB0f.net
へぇ〜おっしゃれー

746 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:57.40 ID:ucz8Lb7n.net
大急ぎで完成させたみたいだけど、耐久性はどうなんだろう

747 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:24:58.35 ID:LCF3RuK4.net
安いの3台ぐらい並べて置いた方が良さそうw

748 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:00.90 ID:MBmlKKWe.net
>>673
寝惚けながら調節しづれーよなw

749 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:03.21 ID:TLcrlwcx.net
コンセプト機種なのかな?

750 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:03.37 ID:dUq3JQ9f.net
ツインバードの購買層って山善とか買ってる層だろ?

751 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:03.70 ID:JWP1lfbC.net
扇風機なんて1万以上は高いってイメージなのに

752 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:03.97 ID:z5asXAl2.net
これ売れないだろ・・・

753 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:04.46 ID:ZDefQc97.net
まともな家電メーカーでも5万とか躊躇するのに。

754 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:05.84 ID:Z/ghgV4P.net
寝ながら足で操作とかできないんだな( ´д`)

755 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:06.46 ID:DJHagwqW.net
売れてるのかねぇ…

756 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:07.96 ID:ElrAgeiZ.net
もっと頭下げろよ

757 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:09.74 ID:+UHgsyRc.net
5万以上でもダイソンはめっちゃ売れてるんだけど
これは無理だろうね

758 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:11.84 ID:t2lpEQTO.net
>>733
首振りがカクカクしているように見えたね

759 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:13.06 ID:TjIzyqvA.net
>>690
おいw

760 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:16.12 ID:s8ijgrzO.net
>>662
中国メーカーの2000円の扇風機と
国産メーカー(中国工場製だがw)の5000円の扇風機は
全然品質が違うぞ。。

761 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:16.30 ID:iGm6U2D2.net
地震来たら一発で倒れそうw

762 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:17.41 ID:ZSp2UJwz.net
いや売れないから生産数も・・・

763 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:17.72 ID:exSjYri/.net
艶消し黒の方が人気ありそうだけど
鏡面はチラついて眩しい

764 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:18.35 ID:NErMk0aR.net
柱があるからなぞりにくいのか

765 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:19.29 ID:XOUpXTMQ.net
涼しくなさそう

766 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:20.73 ID:dLuKBB2f.net
意識高い系には好かれると思う

767 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:20.74 ID:Adz3oiAq.net
うちの扇風機は人感センサーつきや

768 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:22.47 ID:SgOyvIGm.net
で、いくらなん

769 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:23.19 ID:8onH8blf.net
コード線が絡まっちゃう(´・ω・`)

770 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:24.57 ID:jD2pzIMc.net
リモコンないのか

771 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:25.45 ID:aPGunqcG.net
日本家電の悪いくせだな。

772 :マカロン(οдО;):2016/05/31(火) 22:25:25.70 ID:2UaiEEEM.net
凄い重そう
軽量化目指せよ

773 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:27.23 ID:PhgRfol6.net
たかが扇風機でこの値段はないで

774 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:27.96 ID:lB5VI1Fe.net
DC扇ってこの手の操作が煩雑過ぎる

775 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:28.41 ID:lYd5ecpX.net
欲しくなったw

776 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:33.04 ID:ZwlLv4YR.net
エドガー産業  安倍不況の中でガンガレよ

777 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:33.81 ID:ZLHh/Sdq.net
タックルしたらすぐ倒れそう

778 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:33.97 ID:0QEXyB0f.net
プレミヤムで8万ならベーシックで4万ぐらいかな?

779 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:34.82 ID:Ee8TnBnf.net
つかさ、普通の扇風機をテレビの回転台に乗せればよくね?(´・ω・`)

780 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:35.04 ID:85KELy6U.net
純国産でもないくせに吹っ掛けすぎ どうせ下請けにも金ケチってんだろ
デザインもダサいし じゃあツインバードって日本で何ができるの

781 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:36.15 ID:qIzis+Ta.net
8万出すならジャパネットでエアコン買うわ(´・ω・`)

782 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:36.79 ID:87mGN4Hb.net
コレは売れそう

783 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:37.81 ID:SWNzyEWw.net
この価格と性能ってダイソン掃除機と同じコンセプトでしょ
高くても魅力的なら売れるって

784 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:37.98 ID:iGm6U2D2.net
この方式でハロゲンヒーター出したらツインバード株買うわ!!

785 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:38.48 ID:eDqf+eW4.net
360°回るのってどうやるん?コードが絡まるやろ

786 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:39.42 ID:2MWWO7T2.net
エアコンは部屋全体を冷やすけどな。

787 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:40.79 ID:waxx15t/.net
エアコン買えるお値段です

788 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:41.75 ID:Y8TcPST5.net
すぐ近くに持っている人たちをさんざんコケにしておいてこの台詞

789 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:42.47 ID:FXVWiHvm.net
お付き合い深めても
日本出てくんでしょ

790 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:44.65 ID:If/ilsOU.net
ツインバードに8万出すなら、パナとかダイソン買うよ…

791 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:45.00 ID:5vabgtni.net
倒れやすそう、

792 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:45.50 ID:wxagej15.net
またここかよ

793 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:49.21 ID:JdXgcknv.net
操作性がいまいちだなせめてスマホで設定できるようにしよう

794 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:49.49 ID:lFTHMaoz.net
ISSに日本専用冷蔵庫 「いつかアイスを入れる日も」
http://www.asahi.com/special/news/articles/TKY201308040066.html

>宇宙航空研究開発機構(JAXA)は今回、
>ツインバード工業(本社・新潟県燕市)などと新型冷凍・冷蔵庫「フロスト」(容積12リットル)を開発。

795 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:49.50 ID:UyN+a0P+.net
またここか

796 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:50.63 ID:8VLjEwhb.net
スマホで操作の方がええんちゃう?

797 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:52.61 ID:d5T/p7KM.net
女が行列する店はクソ

798 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:52.83 ID:yOG1E3Tu.net
いりません

799 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:54.40 ID:oyZixxUa.net
新しい発見じゃねぇだろコスト考えて切ったんだろうがよてめぇ!!!

800 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:54.63 ID:DPRRkydw.net
ああこれか

801 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:55.36 ID:1KhQkv5I.net
新しいブランド名付けた方がいいな
ツインバードで8万円は買わないだろ

802 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:55.63 ID:9Nfml17/.net
ガイア効果で始めは売れるだろうけど
正直微妙

803 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:57.01 ID:TLcrlwcx.net
オリジナル作れる奴か

804 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:57.73 ID:jD2pzIMc.net
アイアムノットアベ

805 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:57.83 ID:It1RmuS6.net
無駄に高いだけ

806 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:57.90 ID:WQhpQghn.net
針の取れるノット?

807 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:25:58.78 ID:zMQDzaAt.net
2000円で扇風機が買える時代に
2台買って並べて使えば.........

808 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:00.77 ID:qIzis+Ta.net
前やったところか
ちょっと欲しいこれ

809 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:00.78 ID:fVEQxUal.net
>>747
それだと見た目が良くないからな
こういうのは金持ちのオシャンティな部屋に置くもんだ

810 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:02.40 ID:pHH7tCzj.net
俺の扇風機は量販店で2600円だったと思ったが・・・・

811 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:04.21 ID:DaX4EYUC.net
ベルトやすw

812 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:05.02 ID:48mtyW1J.net
機械式だしたんだっけか

813 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:05.16 ID:Jg6NLiBc.net
あれ?俺が想像してたのと違うかも・・・・
360°って上も向くわけじゃないのか・・・・・・・・・・・・・
じゃあ買わない

814 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:05.77 ID:u8jFnTTd.net
またここかよwww

815 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:07.56 ID:trkNVo5u.net
カシオの時計で十分

816 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:09.81 ID:q/UcyuGk.net
SEIKOがスポンサーなのに

817 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:11.99 ID:S/YhTHgn.net
>>744
だろうね
さっきの専務が憤死するんだろうな

818 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:12.06 ID:H8oY86ZK.net
ツインバード「やっぱたけーな、中国で作るわ」

819 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:12.55 ID:mnHir/hq.net
針ズレの酷いノット

820 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:14.10 ID:0KuqG3AE.net
自然の流れの風を出す扇風機ってこの会社だっけ?
家電芸人に飛び込み営業して、宣伝してもらった会社の扇風機。

821 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:14.43 ID:ciFl9EHU.net
国内に戻って作る物が扇風機とか 平和ボケしてんな

822 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:15.38 ID:8QbbdGzg.net
これで2万とかで出してこそツインバードなのに

823 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:16.80 ID:DJHagwqW.net
針が外れてた時計か

824 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:17.48 ID:dUq3JQ9f.net
お前らもなんだかんだ値段重視なのな。
そりゃ中国製が蔓延するわけですわ(笑)

825 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:18.31 ID:ucz8Lb7n.net
ああ、見た見たここ

826 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:19.50 ID:YIqxf4rx.net
フランク三浦か

827 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:20.56 ID:PhgRfol6.net
ここやたら人気あるけどわからん

828 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:22.52 ID:CTYo+9LB.net
国産1万2千で夜ウザいぐらい派手なLED付いたの買ったワw

829 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:22.95 ID:1KhQkv5I.net
しちゅえーしょん

830 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:23.75 ID:FX2LB3Lj.net
>>779
中華料理屋のテーブルがいいかも

831 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:25.39 ID:HnLrfpRu.net
ウチの扇風機は「YUASA」とか聞いたこと無い奴だわ

832 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:27.59 ID:FF8HgGEP.net
支那製部品の秒針が外れてたとこか

833 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:30.83 ID:8VLjEwhb.net
これ何回やるの?

834 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:31.39 ID:1u7uam7a.net
アベノミクス失敗でこんなもの買う金ないだろw

835 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:33.01 ID:XkGIkyoq.net
BGM:Slipknot

836 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:33.19 ID:NuAIgrAi.net
ムーブメントの原価は調べんじゃねえぞ
ぜったいだぞ

837 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:33.49 ID:ms+H98zD.net
いいねぇ

838 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:33.84 ID:kLsBkkrX.net
扇風機は見た目はどうでもいい
静かで消灯機能あってDCモーターで安ければいい

839 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:34.46 ID:Y8TcPST5.net
>>758
だよね
真横から見えたとき上下左右にブレてたよね

840 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:34.75 ID:DaX4EYUC.net
どんな髪型やねんっ

841 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:35.39 ID:rsaS0M7E.net
デジタルのやつちょーだい

842 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:35.55 ID:2152tRY2.net
かっかわええ

843 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:37.97 ID:JdXgcknv.net
テレ東はほんとこの時計屋好きだなw

844 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:38.03 ID:ZwlLv4YR.net
安かろう悪かろう  ツインバード

845 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:38.45 ID:yOG1E3Tu.net
自称意識高い系ww

846 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:38.79 ID:kw1ts2QC.net
前もなかったか?ここ

847 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:39.15 ID:qIzis+Ta.net
こいつ化粧してね?

848 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:41.51 ID:2MWWO7T2.net
フランク三浦が最強

849 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:44.02 ID:48mtyW1J.net
前回の見てないけど
検品方法が衝撃だったんだっけ?

850 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:44.29 ID:s8ijgrzO.net
視聴者が見に行ったくらいで 繋がらなくツインバードのサイト・・・。ww

851 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:46.27 ID:NErMk0aR.net
あらかわ

852 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:48.54 ID:LCF3RuK4.net
>>809
並べて置いてもオシャレなデザインなのを作ろう!

853 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:49.26 ID:It1RmuS6.net
腕時計なんてチプカシで十分じゃ。

854 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:49.90 ID:33R78q+x.net
>>760
電化製品はあまり安いの買って家が焼けても困るしな
すぐ壊れるとがっかりするし

855 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:50.72 ID:RKzyv2eQ.net
ベルトが替えられない時計なんてあるのか?

856 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:51.45 ID:DPRRkydw.net
ソーラー電池のはないんでしょ?

857 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:52.29 ID:rgr60L3w.net
このBGMええなー

858 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:52.42 ID:2vgz5ToN.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1449128140/220
        ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

859 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:52.99 ID:Zj/Jpsv7.net
秒針は中国製て言ってたやん

860 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:54.94 ID:k/GrA1gn.net
サクラ導入しすぎだろ

861 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:55.94 ID:HNyW6oGc.net
フランク三浦?

862 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:26:58.86 ID:t2lpEQTO.net
53歳の間違いだろ

863 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:00.27 ID:wWz9Zbf+.net
ここの時計は針が細すぎるし日本製を売りにしてるけど実際はアレだし

864 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:01.07 ID:NJPi7s52.net
国産はSEIKO一択だな

865 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:01.27 ID:CbcWL1i3.net
時計はチープカシオ3本使い回してる
これで何の不自由もない

866 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:03.28 ID:1KhQkv5I.net
でけーよ

867 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:07.10 ID:TLcrlwcx.net
機械式きびしいだろ

868 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:09.07 ID:KkEdG17j.net
ノモスが下敷きだからオリジナルじゃないような

869 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:13.43 ID:exSjYri/.net
シンプルな時計は人気あるだろうね

870 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:14.19 ID:yOG1E3Tu.net
メーカーww
ふざけんなまじで

871 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:24.52 ID:nx7zHgQW.net
最近の時計はデカ厚ブームが去ったとはいえ、まだまだデカいんだよ。37mmくらいのがほしい

872 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:26.46 ID:trkNVo5u.net
ソーラー電波じゃないと買わない

873 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:27.88 ID:Ee8TnBnf.net
フランク三浦?(´・ω・`)

874 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:28.77 ID:Adz3oiAq.net
スマホやタブあれば時計なんかいらん

875 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:35.19 ID:8XGPuIpQ.net
中身どこのクォーツだろ?

876 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:38.07 ID:HYD5SpzE.net
へー

877 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:39.37 ID:fBFfkiro.net
中身ミヨタかな

878 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:41.26 ID:WNTJIDEu.net
ガイアの影響力スゲー!あのDQN社長のいるブラック引っ越し会社もガイアで取り上げられてからどうなったのかな?

879 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:41.97 ID:DJHagwqW.net
>>848
フランクミュラー勝てるかなぁ

880 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:42.91 ID:LMBz8uix.net
でもお高いんでしょう?

881 : :2016/05/31(火) 22:27:43.21 ID:4Krk8MmJ.net
電波時計

882 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:43.31 ID:oA5s//wb.net
クォーツでいいやん

883 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:44.40 ID:ZwlLv4YR.net
>>861
老力士

884 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:45.59 ID:r2/uAJa7.net
機械式とか時間ずれないのか

885 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:45.88 ID:XOUpXTMQ.net
電池でええやん

886 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:49.56 ID:2152tRY2.net
g-shockでいいわ

887 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:50.34 ID:ZSp2UJwz.net
機械式のメリットはなんだ

888 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:53.68 ID:NErMk0aR.net
セイコー5の中身を

889 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:53.87 ID:qIzis+Ta.net
無茶しやがって

890 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:54.29 ID:X26kH966.net
>>849
そうそう机の上に軽く落とすって方法w

891 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:54.49 ID:jD2pzIMc.net
セイコー5は

892 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:55.99 ID:oyZixxUa.net
誰が割りを食うのかな

893 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:56.08 ID:s8ijgrzO.net
>>854
ボロい扇風機は本当に加熱するから怖いわなww

894 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:56.43 ID:+NaG/pUq.net
6畳の部屋の扇風機ってどれ選んだらいいんだろ
父の日だし買ってやろうとしたらダイソン欲しがったけど
どう考えてもテレビやパソコンするのにうるさいだろ

895 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:57.51 ID:UyN+a0P+.net
技術者「」

896 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:57.53 ID:ucz8Lb7n.net
トゥールビヨンも自社製にするのか

897 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:57.84 ID:arHMA8Ry.net
>>662
100円ショップの300円USB扇風機で上下半身どっちか冷ませてる
もう半身のためにもう一個買おうかとw

898 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:58.11 ID:MBmlKKWe.net
今どきの人は時計使うかな

899 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:58.22 ID:a/9P6bHw.net
時計職人も人気らしいな

900 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:58.33 ID:V2Pe70Ok.net
狂うしメンテナンスが必要だし

901 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:27:59.09 ID:nx7zHgQW.net
機械で安くて正確といえばSEIKO5一択だな

902 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:00.56 ID:LMBz8uix.net
まじかよ買うわ

903 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:02.83 ID:DPRRkydw.net
壊れやすかったりしないかな

904 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:05.71 ID:WQhpQghn.net
>>870
マニファクチュール言わないんだから許してあげてw

905 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:05.93 ID:8VLjEwhb.net
>>884
ずれるのが当たり前

906 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:07.48 ID:XkGIkyoq.net
それにしても、磨き職人はマスクしなくて大丈夫なんだろうか…

907 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:09.39 ID:HNyW6oGc.net
グランドセイコー

908 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:10.07 ID:1KhQkv5I.net
プルプル

909 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:10.85 ID:dLuKBB2f.net
オリエントでよくね?

910 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:11.75 ID:DaX4EYUC.net
セイコー5なら1万で機械式売ってるけど

911 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:12.48 ID:t2lpEQTO.net
部品の仕入れ先を叩いて叩いて

912 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:13.00 ID:wxagej15.net
あらら

913 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:13.35 ID:vA7wNvvp.net
普通のアナログでいいわ

914 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:14.61 ID:s7YknJgk.net
ミヨタのやっすい機械入れて売るんだろ
ぼろ儲けですやん

915 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:16.15 ID:Ee8TnBnf.net
中国でトゥールビヨンが15000円で買えるんだよ?(´・ω・`)

916 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:17.15 ID:FXVWiHvm.net
あきらめれ

917 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:20.22 ID:DXaPP2fi.net
あ、この時計屋取り上げたのは去年だったか・・・
今年頭ぐらいだと思ってた・・・

もう半年になるのか2016・・・

918 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:20.39 ID:7alifLai.net
時計って高いから価値があるんじゃ無いの?

919 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:24.62 ID:YNZ+ey0C.net
シチズンの3万くらいのを買い替え続ける

920 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:24.72 ID:Zj/Jpsv7.net
機械式なんて高いのに意味があるようなもんだろ

921 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:24.85 ID:If/ilsOU.net
>>874
手首にずっと巻きついてる感がイヤなんだよなぁ、腕時計

922 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:25.16 ID:FX2LB3Lj.net
電波のアナログ腕時計が欲しいけど、みんなデザインが・・・

923 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:26.03 ID:tD/5LcCw.net
これ前に見たぞ?
衝撃で針が外れる不良品が多発したってやつだろ?

924 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:26.18 ID:kd5S+xNg.net
腕時計なんて、チープカシオで十分。

925 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:26.45 ID:ViIsd2bc.net
安い自動巻きなんて誰が買うんだよwwwww

926 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:26.73 ID:TLcrlwcx.net
髪ちゃんと入れろ
なめてんのか

927 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:26.88 ID:XOUpXTMQ.net
自動巻きのメリットってなによ
電池の方が断然いいだろ

928 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:28.42 ID:Z0Fxo68M.net
時計は安けりゃいいってもんじゃないだろ  

929 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:28.62 ID:trkNVo5u.net
そんな細かい事はロボットが得意

930 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:29.36 ID:ms+H98zD.net
アチャー

931 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:30.77 ID:H1jjGqlN.net
相棒で激安機械式時計つくろうとして殺された奴がいたなあ

932 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:31.43 ID:CTYo+9LB.net
中途半端価格の時計が一番売れない

933 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:33.24 ID:d5T/p7KM.net
クオーツでいいじゃん

934 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:35.97 ID:gENdIpor.net
最高峰は無理だろ

935 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:36.94 ID:8VLjEwhb.net
安い電波時計で十分だろ

936 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:38.15 ID:fmH3mGsw.net
昔のシチズンやセイコーを見ろ!
中高生がフツーにジドー巻きだったろが

937 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:38.39 ID:ZSp2UJwz.net
カシオとかの1000円クソダサ時計でいいわ

938 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:41.04 ID:Mvvx2w2Q.net
http://i.imgur.com/wiTz6rb.jpg

939 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:41.35 ID:mnHir/hq.net
日本の技術力とかアピールしてるけど今は中国のほうが技術もスピードも上だよ

940 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:42.04 ID:r/ieLcQ6.net
クォーツのが正確やん

941 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:42.28 ID:YIqxf4rx.net
時間ずれなしの電波時計でいいわ

942 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:42.44 ID:9Nfml17/.net
チプカシでいいわ

943 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:43.35 ID:exSjYri/.net
個人的には古いセイコーやオメガの方がいいな

944 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:44.93 ID:dLuKBB2f.net
>>915
本当かよ!?

945 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:47.24 ID:JdXgcknv.net
お安い機械式なんか需要あるのかね
高価で複雑というのがマニアに好まれるんでしょ

946 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:50.22 ID:1KhQkv5I.net
ものづくりがわからない阿呆が客に迷惑かける構図

947 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:52.89 ID:pZu9xpjV.net
マリーアントワネット作って

948 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:53.48 ID:OaBgipcZ.net
えたぽんでいなら5万でつくれるだろ

949 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:54.85 ID:k+wFr0ov.net
技術者がいないんだろ。

950 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:56.47 ID:4qKy2RnS.net
トゥールビヨンを5万以下で

951 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:28:59.78 ID:PsFh+n07.net
>>801
これ幾ら?
店員「八万円です」
?!!!!
どこのメーカー?
店員「ツインバードです」

………………イラネ(´・ω・`)

952 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:00.92 ID:PkVnG6ml.net
自動巻き学生の頃使ってたわ。今でもアマゾンで1万円くらいで買える。セイコーかな。
電池いらないから楽だわ。

953 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:04.10 ID:TjIzyqvA.net
IWC GSTとタグホイヤーリンクとオリスパイロットとスントとアテッサ電波ソーラー持ってるからいらないわ

954 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:05.10 ID:bDlo/tW1.net
知らないブランドの機械式って需要あるの?

955 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:07.35 ID:NErMk0aR.net
もう電波ソーラーじゃないと使う気がしなくなってしまった

956 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:08.15 ID:2MWWO7T2.net
俺も約5万以上のcitizenの時計を使ってるけど、
こんなわけわからん会社の時計に5万円は出さない。

957 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:13.02 ID:BKf8j0qC.net
フランク三浦で良いよ

958 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:18.71 ID:FutBxX4u.net
だいたい中国に出ろ中国にでろって中小のアホ煽りまくってぶっ壊したの日経新聞なのにようこんな特集やるわなw

959 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:19.69 ID:vk6X9ReM.net
>>927
電池交換しなくて良い

960 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:22.59 ID:X26kH966.net
機構はトゥールビヨンでも本当に精度出てるのかという

961 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:26.20 ID:t2lpEQTO.net
東京メトロのCMは女優を3割り増しでかわいくするな
石原さとみもメトロの方がかわいい

962 :マカロン(οдО;):2016/05/31(火) 22:29:27.96 ID:2UaiEEEM.net
>>927
見栄

963 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:34.24 ID:fVEQxUal.net
>>8サイトアクセスできないw

964 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:34.36 ID:jD2pzIMc.net
>>927
電池切れたときすぐ交換できるとは限らないな

965 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:35.51 ID:Adz3oiAq.net
ソーラーの電波時計のがいいよな
時間正確だし電池いらんし

966 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:38.20 ID:8VLjEwhb.net
>>952
すぐずれるし、そもそも付けてないと止まるから面倒だったわ

967 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:43.32 ID:aKfSb+fd.net
懐中時計作れよ

968 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:45.99 ID:vA7wNvvp.net
頑丈で防水で正確ならいいだろ

969 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:46.68 ID:HE7TrhFP.net
技術は高く、単価は安く
これが間違ってるからな

970 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:51.90 ID:ucz8Lb7n.net
>>938
似てるw

971 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:56.90 ID:ciFl9EHU.net
日本は作る物がしょぼすぎる 
見た目ですごさわからないもの作ってどうすんだよ

972 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:59.86 ID:d5T/p7KM.net
>>959
無人島に住むなら欲しいけどな

973 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:29:59.95 ID:s8ijgrzO.net
>>951
>どこのメーカー?
>店員「ツインバードです」

店員がグーで殴られると思う。

974 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:04.08 ID:1KhQkv5I.net
安くて高性能なのは高いところから長い時間をかけて
血のにじむような努力を重ねて値段下げてきてるのに

975 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:08.99 ID:4qKy2RnS.net
20年ヨットマスター使ってるわ

976 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:13.95 ID:8onH8blf.net
>>938
3分もずれてる(´・ω・`)

977 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:15.07 ID:CbcWL1i3.net
>>927
電池切れの恐れがある
寒冷地だと止まっちゃう事がある

978 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:16.66 ID:33R78q+x.net
>>939
そう思ってる中国人はいないけどね
日本製が元の2倍3倍で売れるし
ただし最近中国は関税関係で凄い事になってるらしいけど

979 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:20.72 ID:dLuKBB2f.net
携帯出て来てから、腕時計一切使わなくなったな

980 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:20.67 ID:SgOyvIGm.net
手が震えてるじゃんw

981 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:24.64 ID:FXVWiHvm.net
ばーんしたら
パーツ外れるやつだっけ?

982 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:25.55 ID:2152tRY2.net
自動式って電池ないんじゃ最強じゃん

983 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:26.86 ID:kd5S+xNg.net
>>922
一時期、おれも電波時計なやつ探していたけど、
まともなデザインのものがなかったし、
電波時計が実は正確じゃないことを知ってやめた。

984 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:26.88 ID:DJHagwqW.net
>>915
まさかトゥールビヨーンとかパチもんじゃ…

985 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:29.03 ID:2MWWO7T2.net
>>93
時計は日本かスイスが世界最強

986 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:32.14 ID:CTYo+9LB.net
>>952
砕石の仕事で1000円時計が5年も持ったわジャリジャリの環境で

987 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:33.22 ID:z5asXAl2.net
>>874
スマホの電源ボタン押すの面倒

988 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:34.12 ID:DPRRkydw.net
ほとんどの部品はシナ製なんだっけ

989 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:39.52 ID:UyN+a0P+.net
は?

990 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:43.15 ID:suP3mrkQ.net
これで分解とか笑わすわ

991 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:44.38 ID:r2/uAJa7.net
まあこれは分かる

992 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:49.41 ID:1KhQkv5I.net
こういうのがメイドインジャパンの評判を落す元凶になる

993 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:52.01 ID:NOAcVvtx.net
ツインバード株価下がりそう

994 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:52.74 ID:+9aiyM7K.net
前も放送してなかった?
秒針が取れないよう叩いて検査してたじゃん

995 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:54.77 ID:lJ7cXjVG.net
だまされた!

996 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:30:58.63 ID:CU4RsmkP.net
詰めが甘いんだよ。

いちいち扇風機の前まで行って設定するとか。

スマホアプリでコントロールできるようにしろよ。

997 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:31:01.09 ID:PkVnG6ml.net
ダイソーで売ってる100円の赤く光るLEDのでいいや。夜でも見えるしね。

998 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:31:03.60 ID:TLcrlwcx.net
へー主要部品と組み立てなんだ

999 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:31:06.15 ID:HE7TrhFP.net
こんなにロン毛やめてダサくなる奴は江口くらいやな・・・

1000 :ワールド名無しサテライト:2016/05/31(火) 22:31:07.00 ID:u8jFnTTd.net
>>970
これで似てるとか思うの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200