2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60秒で学べるNews

1 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:02:30.01 ID:Lv5i3mqx0.net
https://www.tv-tokyo.co.jp/60sec_news/

2024年1月17日(水) ♯56 世界が注目!台湾総統選の“裏側”をウエンツ瑛士が取材!

2 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:03:08.99 ID:DSRi/+Eu0.net
台湾総統選はすげぇ金掛かりそうだな
泉房穂にブチギレられそう

3 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:03:33.97 ID:Lv5i3mqx0.net
>>1
世界が注目する台湾総統選の裏側をウエンツ瑛士が取材。街中の巨大看板や選挙グッズ、お祭り騒ぎの集会など日本では考えられない独自の選挙文化を取材する。台湾をめぐっては2027年までに中国が侵攻するという分析があり、選挙結果が台湾の未来を左右すると言われている。今後の台湾と中国の関係は?日本への影響は?60秒で解説する。

<学ぶ人>
梶原善、市川知宏、大家志津香

<解説>
藤重太(台湾日本研究院 主任研究員)、瀧澤信(複眼経済塾)、武井孝介(東京成徳大学 教授)、池谷亨(テレビ東京キャスター)

4 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:03:35.76 ID:elG9BrUq0.net
田中かわいいよ田中

5 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:04:05.56 ID:16PBsqB40.net
祝 台湾独立

6 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:04:17.19 ID:B19AMwtS0.net
よーく考えよー

7 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:04:19.60 ID:emkUqncF0.net
たけーよ

8 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:04:25.93 ID:HoAeG3yr0.net
俺のウエンツ

9 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ bd10-4vMB):2024/01/17(水) 21:05:34.38 ID:H+vO6AzK0.net
しーちゃんまた顔変わった

10 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 45ff-yxEf):2024/01/17(水) 21:05:56.26 ID:emkUqncF0.net
立法院の議席が・・・

11 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ e1f0-Bo5Y):2024/01/17(水) 21:06:21.40 ID:EaEQNIzz0.net
大家顔が変わった?

12 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 79d9-kPpp):2024/01/17(水) 21:06:25.63 ID:elG9BrUq0.net
大家かわいくなってね

13 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 11af-yxEf):2024/01/17(水) 21:06:34.99 ID:g6vwyiL+0.net
大家ちゃん出てる

14 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 82a9-/FV0):2024/01/17(水) 21:06:54.04 ID:63Ejn55v0.net
でも良かった台湾は親米親日派の政党が総統になって
日本には中国 北朝鮮 韓国 ロシアと敵国に囲まれてるから
唯一台湾が味方で良かった

15 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c5ee-6zsj):2024/01/17(水) 21:07:04.83 ID:3hh82XcA0.net
台湾は飯旨そう

16 :ワールド名無しサテライト (アウアウエーT Sa0a-CdjJ):2024/01/17(水) 21:07:08.98 ID:FB0ZnrAba.net
台湾バナナは蓮舫だろ

17 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4d78-2X/I):2024/01/17(水) 21:07:18.84 ID:dd/BqnsL0.net
大家は今は痩せ期

18 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2d13-qai0):2024/01/17(水) 21:07:25.02 ID:AAEvL8Ay0.net
台湾に行きたいわん♪

19 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4d5e-Z9JT):2024/01/17(水) 21:07:56.62 ID:HoAeG3yr0.net
台湾有事は日本有事

20 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c5ee-6zsj):2024/01/17(水) 21:07:56.86 ID:3hh82XcA0.net
ひでぇーな

21 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ bd10-4vMB):2024/01/17(水) 21:08:05.93 ID:H+vO6AzK0.net
中国はヤクザ

22 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW aeac-g8AQ):2024/01/17(水) 21:08:07.82 ID:Lv5i3mqx0.net
ホタテと一緒だ

23 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 45ff-yxEf):2024/01/17(水) 21:08:09.49 ID:emkUqncF0.net
害中?

24 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 699f-x5p8):2024/01/17(水) 21:08:17.88 ID:16PBsqB40.net
難癖国家の中国

25 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c5dc-/FV0):2024/01/17(水) 21:08:43.66 ID:kFu3bBUV0.net
去年 台湾産のパイナッポー食べたな 美味かった

26 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2d13-qai0):2024/01/17(水) 21:08:51.16 ID:AAEvL8Ay0.net
中国人こそ害虫

27 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6edc-zdNh):2024/01/17(水) 21:09:08.35 ID:vAGJhJ7Z0.net
>>21
ヤクザが最悪だと思ってるのか?
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

28 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 82c4-Jm4m):2024/01/17(水) 21:09:24.73 ID:E3d+Svwn0.net
絶対嘘やんw

29 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 2945-4+ym):2024/01/17(水) 21:09:50.65 ID:LVnlbuDe0.net
世界経済からchを締め出せ

30 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW aeac-g8AQ):2024/01/17(水) 21:10:22.85 ID:Lv5i3mqx0.net
フェスやん

31 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ c5dc-/FV0):2024/01/17(水) 21:10:32.26 ID:kFu3bBUV0.net
共産党に追い出されて台湾へに逃げ込んだ
国民党が親中って皮肉だな (´・ω・`)

32 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 45ff-yxEf):2024/01/17(水) 21:10:46.85 ID:emkUqncF0.net
独立する気満々だな本当に現状維持派なのか

33 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 824b-DRU3):2024/01/17(水) 21:10:53.37 ID:XQeeEuIX0.net
中国と安倍さんのおかげで台湾パイナップルが普通にスーパーに並ぶようになって感謝だな
包丁で簡単に切れて芯まで食べられてあんなに甘くて美味しいならもっと早くから食べたかったよ

34 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2d13-qai0):2024/01/17(水) 21:10:55.03 ID:AAEvL8Ay0.net
セクシーなお姉さんのダンスショーは

35 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4d5e-Z9JT):2024/01/17(水) 21:11:18.62 ID:HoAeG3yr0.net
政治に関心高いな

36 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 69ad-yxEf):2024/01/17(水) 21:11:47.93 ID:CUpUj5jS0.net
日本もコミケで選挙やろう

37 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:12:04.02 ID:H+vO6AzK0.net
暴力はよくないな

38 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:12:56.08 ID:Lv5i3mqx0.net
台湾が対話

39 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:12:56.45 ID:Tk1vQa1X0.net
アメリカがトランプになったら大変だぞ

40 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:12:58.57 ID:zp3R2H550.net
自分たちで目覚めて民主化した国はやっぱ熱が違うわ
日本の民主化はアメリカから押し付けられた偽物だからな

41 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:13:43.64 ID:4ASQOmmV0.net
年寄りは中国に支配されても
もう死ぬだけだしな

42 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:13:57.23 ID:Jj9gI3FO0.net
エッ

43 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:13:59.43 ID:xn9scB/l0.net
おつぱい

44 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:14:02.66 ID:AAEvL8Ay0.net
なかなかのおっぱい

45 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:14:03.89 ID:3hh82XcA0.net
現状維持だと中国に飲み込まれるんだろ?

46 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:14:06.55 ID:FKqOlaUu0.net
おっぱいでっか

47 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:14:09.93 ID:HoAeG3yr0.net
>>39
中国マンセーし始めたなトランプ

48 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:14:21.13 ID:emkUqncF0.net
蒋介石時代独裁だったろ

49 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:14:26.43 ID:5H9Jeji80.net
台湾と対話ん

50 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:14:32.25 ID:XQeeEuIX0.net
台湾て若者が普通に支持政党についてディスカッションしたりするし、韓国も選挙のときはK-POPアイドルや俳優たちが選挙行ったこと証明するスタンプみたいなやつと一緒にSNSあげるのが常識だけど
日本だとなんでタブーにされちゃうんだろうなぁ

51 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:14:44.51 ID:g6vwyiL+0.net
建前

52 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:14:58.55 ID:kFu3bBUV0.net
でも今シナは不動産バブルに若者の失業率で
やべえことになってるよな

53 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:15:08.69 ID:4ASQOmmV0.net
>>50
公職選挙法があるのですよ

54 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:15:11.17 ID:Tk1vQa1X0.net
>>47
ダメだアイツ

55 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:16:37.34 ID:kFu3bBUV0.net
先進国ではどこも若者は選挙に行かない
経済が成熟して職もある何もあるから

56 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:17:33.45 ID:HoAeG3yr0.net
無理くり60秒

57 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:17:40.52 ID:H+vO6AzK0.net
ひとみん

58 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:17:45.59 ID:0Bfga9UQa.net
トランプは
「政治家」じゃなくて
「経営者」なんじゃね

59 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:17:48.69 ID:onzyzmij0.net
>>50
しょうもない社会人マナーってやつのせいじゃね
政治やら宗教やらの話は御法度みたいな

60 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:17:49.06 ID:g6vwyiL+0.net
ひとみん髪伸びたな
エロい

61 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:17:52.24 ID:emkUqncF0.net
ガッテンガッテン

62 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:17:59.84 ID:Lv5i3mqx0.net
言っても台湾人だって日本人じゃなくて中国の血だから日本にいると割と過激
一緒に働きたくはない

63 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:19:54.43 ID:5H9Jeji80.net
ホモっぽい

64 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:21:07.38 ID:Lv5i3mqx0.net
それは良い
中々日本では無い(´・ω・`)

65 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:21:30.83 ID:XQeeEuIX0.net
日本より進んでるなぁ

66 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:21:35.45 ID:elG9BrUq0.net
やっぱウエンツじゃ駄目だわ豊島でええ

67 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:22:12.91 ID:MnjFGo470.net
日本はお金くれる党にしか入れないからな

68 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:23:12.52 ID:kFu3bBUV0.net
NISAやって上がったはいいがジャンピングキャッチして
今から暴落すっぞ (´・ω・`)

69 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:23:14.28 ID:Tk1vQa1X0.net
枠が120万円から240万円に増えた

70 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:23:49.31 ID:3hh82XcA0.net
不動産投資も非課税にしてくれよ・・・(´・ω・`)

71 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:23:50.09 ID:gtSDnDgn0.net
おれらが若いころのマル優のことだよ

72 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:23:50.93 ID:OAF428JD0.net
オルカンっていうやつか

73 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:24:19.87 ID:EaEQNIzz0.net
ソリシター君

74 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:24:27.05 ID:+zifYsdW0.net
オルカンかS&P500を脳死アホールドしとけってゆわれたよ

75 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:24:40.07 ID:5GNFbLpH0.net
>>70
厚生省「土地転がしカスは死ね!市民が家買えないんじゃ」

76 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:24:49.67 ID:vAGJhJ7Z0.net
NISAで損をしても、損益通算・繰越控除できない
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

77 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:25:27.21 ID:HoAeG3yr0.net
学校で金についてもっと教えるべき

78 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:25:30.93 ID:3hh82XcA0.net
>>75
国交省じゃないのかw

79 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:25:45.67 ID:Lv5i3mqx0.net
>>68
NISAも解約割れってあるよね?投資だし
最短何年入れてないとダメなの?

80 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:25:56.95 ID:5GNFbLpH0.net
>>62
そう入っても大日本帝国人は苛烈だったんじゃないか説あるよな
日本人に比べて

81 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:26:31.82 ID:5GNFbLpH0.net
>>78
国交省はむしろ上がって喜びそう?

82 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:26:35.90 ID:H+vO6AzK0.net
厚切りさん

83 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:26:40.33 ID:Lv5i3mqx0.net
セイン・カミュはどこ行きましたか?

84 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:27:02.67 ID:A1hC8DWj0.net
声量たりてねーぞ

85 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:27:08.55 ID:JxEjdRTK0.net
悪質だなぁ。天井叩いて降りてくる場面でニーサ初心者誘うなんて

86 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:27:24.36 ID:vAGJhJ7Z0.net
外人「日本人は 皆やってると言えばどんな事でもする」
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

87 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:27:25.59 ID:5GNFbLpH0.net
日本人は得をしたいんじゃなくて損をしたくない人間だからでしょきっと

88 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:27:32.78 ID:Lv5i3mqx0.net
>>76
難しいよ(´・ω・`)

89 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:27:36.53 ID:5H9Jeji80.net
NISAは今月からやてる

90 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:27:56.25 ID:A1hC8DWj0.net
うさんくせー顔だな

91 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:27:59.39 ID:q78EKV390.net
オルカンか?

92 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:28:02.90 ID:3hh82XcA0.net
株なんてデイトレか金持ちしか儲からないだろ・・・(´・ω・`)

93 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:28:09.33 ID:5GNFbLpH0.net
オルカンのほうが全世界の地政学的リスク抱えて危うい気がするんだよなあ

94 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:28:09.63 ID:5H9Jeji80.net
インデックスファンド

95 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:28:34.77 ID:5GNFbLpH0.net
>>92
デイトレ?手数料負けするだろ

96 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:28:40.68 ID:B19AMwtS0.net
インド買ってる

97 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:28:57.20 ID:A1hC8DWj0.net
バイデンが勝つ方もヤバいだろ

98 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:28:58.19 ID:DXdf/dGW0.net
これからはインド株だろ

99 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:29:03.00 ID:WEZso3Uz0.net
今安い日本の優良個別株を買ったほうがいい

100 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:29:05.34 ID:Lv5i3mqx0.net
アメリカは今古い国だよ
先進はヨーロッパ
fxなら豪

101 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:29:20.82 ID:qy5eFTDh0.net
厚切りってリスク面に触れずに慎重な日本人をけなしてるだけの詐欺師だな

102 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:29:21.27 ID:7x6JY4jA0.net
日経はトランプをめちゃくちゃ嫌ってる

103 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:29:22.02 ID:vFoXAgs+0.net
だからオルカン買っときゃいいのよ

104 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:29:30.05 ID:pk/5bVVn0.net
今買うんなら何に投資するのが良いかな

105 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:29:36.26 ID:Tk1vQa1X0.net
現在含み益+600円

106 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:29:41.00 ID:5GNFbLpH0.net
>>96
インドって投資できるほど経済成熟してるんかな?
吹いたら飛びそうで怖い…

107 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:29:45.89 ID:JxEjdRTK0.net
良心的な解説者四面楚歌ワロタ

108 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:29:46.90 ID:3hh82XcA0.net
>>99
ダイハツの株はどうなんだろ?

109 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:30:09.12 ID:nuSu00jvd.net
リスクが無いわけがない

110 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:30:22.76 ID:Lv5i3mqx0.net
>>93
すごい
今言ってるね

111 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:30:30.79 ID:5GNFbLpH0.net
>>108
トヨタの完全子会社だろ?

112 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:30:32.95 ID:ESyG6m/md.net
まだ全然上がってない日本株買えよ

113 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:30:34.42 ID:Uz7zyib30.net
ワイは桐谷さんみたいに優待付いてるの買って優待で楽しんでる
他はオマケと考えてる

114 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:30:38.06 ID:4ASQOmmV0.net
まあコイツが言ってるだけだからなぁ
100人に聞けば100人違う事を言うw

115 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:30:38.34 ID:/4HNpzgt0.net
支持率低下の自民党が生命線の株価維持の為国民をメディア使って養分化してるのがNISA

116 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:30:57.98 ID:5GNFbLpH0.net
>>110
聞いたことある言葉で知ったかぶっただけです~

117 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:31:07.26 ID:eq2IoAvB0.net
この人の言うことよりバフェットさんの方を信用するわ
だからSP500の積立は続けるぜ

118 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:31:12.57 ID:Lv5i3mqx0.net
金はちょっと気になるんだよなあ

119 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:31:32.44 ID:5GNFbLpH0.net
>>117
じゃあ日本の商社じゃね?

120 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:31:43.03 ID:HoAeG3yr0.net
とりあえず金

121 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:31:43.90 ID:kFu3bBUV0.net
だからワイは去年家買ったわ!! (´・ω・`)

122 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:31:46.47 ID:FmGfjQ3I0.net
いやらしいロレックス

123 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:31:59.50 ID:gtSDnDgn0.net
>>114
※個人の感想です。
もーかるなら投信たちあげてくれよ
おれらが投資するから

124 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:32:43.68 ID:4ASQOmmV0.net
アメリカ一強じゃ俺らが儲からねーじゃないか
が本音

125 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:32:48.93 ID:3hh82XcA0.net
>>111
今調べたら、

ダイハツディーゼル (6023)
現在値

1,152↑C
(24/01/17 15:00)

前日比 -32 (-2.70%)

だった

126 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:32:53.84 ID:/4HNpzgt0.net
親の資産とか金持ってる奴じゃないと勝てないのが株
YOUTUBEで投資て稼いでる奴とか結局メンバーシップで稼いでるからな

127 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:33:00.61 ID:vFoXAgs+0.net
今から円高で目減りしても民主時代までは戻らんから、代わらずウハウハやぞ

128 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:33:05.00 ID:5GNFbLpH0.net
>>123
絶対儲かるほど怖い話はないってやつですね♪

129 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:33:06.24 ID:A1hC8DWj0.net
ダイハツ違いやめろ

130 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:33:07.58 ID:Lv5i3mqx0.net
変動型なんでしょ?結局

131 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:33:16.02 ID:DXdf/dGW0.net
持ち株だけで年初から含み益だけで200万以上上がってるわ

132 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:33:18.90 ID:eaU4FuhEM.net
歴史的な円安というけど、1970年代とかは1ドル360円とかだったような
それと比べたら全く安くないような

133 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:33:46.90 ID:fydX5XZm0.net
こいつなんもわかってないわw

134 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:33:55.70 ID:OAF428JD0.net
お前らみたいな50才過ぎから株やってもリスクしかない

135 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:33:58.15 ID:kFu3bBUV0.net
はああああ?? リスクは損だろが!!! (´・ω・`)

136 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:33:58.73 ID:eaU4FuhEM.net
だろう運転なんてやってはいけないって習っただろ

137 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:33:58.91 ID:Lv5i3mqx0.net
>>116
wwww
正直者だなあ きみ

138 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:34:32.30 ID:vFoXAgs+0.net
オルカンまでリスクはおかしいだろ

139 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:34:36.33 ID:ByqrdSDH0.net
コレ見てたらやりたくなくなるな

140 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:34:36.65 ID:gtSDnDgn0.net
>>132
固定時代やんw

141 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:34:39.65 ID:5GNFbLpH0.net
>>125
トヨタといって豊田自動織機出してきそうな人だな…

142 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:34:39.97 ID:/4HNpzgt0.net
養分集めやめーや

143 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:34:41.59 ID:HbPYZd9A0.net
こいつまじで信用できねえ~
30年単位で見てリーマン・ショックも乗り越えて成長してきたのになんでインデックスを否定してんだろうな
トランプが代表になってもそんなん数十年単位で見て損するかよ

144 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:34:49.36 ID:q78EKV390.net
大家がかわいい

145 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:34:52.65 ID:eaU4FuhEM.net
ドルが一番
というのが一番の神話では

146 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:34:55.20 ID:xBzwLmSy0.net
まず投資に回せる余裕が出るように賃金上げなきゃね

147 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:01.86 ID:fydX5XZm0.net
円で持ってるのがリスクなのに気づかないジャップ

148 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:04.62 ID:lq+HSPzV0.net
どうしても日本株買わせたいんだな

149 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:06.58 ID:ByqrdSDH0.net
なんか屁理屈こねて誤魔化してるようにしか聞こえん

150 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:08.23 ID:4ASQOmmV0.net
1年や2年の変動でNISA考えてもな

151 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:09.15 ID:vFoXAgs+0.net
やはり日本株への誘導かwww

152 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:21.77 ID:SmfPv/6j0.net
リスクは損だよな
取り繕っても変わらんよな

なに言い訳してるわけ?
ただの詐欺師では?

153 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:30.52 ID:Lv5i3mqx0.net
>>117
バフェットさんが言ったこと広まるときにはもう遅いらしいよ
お金積んで昼食会で聞くのが良いらしい

154 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:34.22 ID:eaU4FuhEM.net
>>140
初任給が10万円くらいの時代?

155 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:37.77 ID:q78EKV390.net
自動車とか変な例えすんな

156 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:39.00 ID:A1hC8DWj0.net
知ってます・・・

157 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:39.12 ID:D+bzneou0.net
私はお前らから手数料とるからそんしませんってか

158 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:35:50.52 ID:5GNFbLpH0.net
日本円に為替リスクがないは暴言じゃない?
貿易一切してない鎖国状態なら別だけど

159 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:00.05 ID:5H9Jeji80.net
テスラはBYDに抜かれました

160 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:00.71 ID:eaU4FuhEM.net
テスラなんてなんで売れてるのかわからない
あんな危険なもの

161 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:05.34 ID:kFu3bBUV0.net
円安のおかげで輸出産業大儲けじゃん

162 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:07.86 ID:7cF00ctn0.net
こいつ井村に似てるな 怪しさ満点だわ

163 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:30.00 ID:/4HNpzgt0.net
ジュニアNISAとかあるからなほんと自民党は悪だな

164 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:30.75 ID:5GNFbLpH0.net
都合の良いところだけ切り取ってない?このグラフ

165 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:32.30 ID:Lv5i3mqx0.net
>>121
やったね!

166 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:40.49 ID:+7c3tFhR0.net
日本は人口減少一途だから先は暗い

167 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:40.80 ID:PFVCQCVo0.net
ちゃんと説明しなさいよ

168 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:41.62 ID:3hh82XcA0.net
月5万も投資する余裕ないわ

169 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:46.12 ID:q78EKV390.net
日本株なんか買うな
機関投資家がウォーミングアップしてるぞ

170 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:46.72 ID:HbPYZd9A0.net
アメリカのも出せよwww
段違いだぞアホ

171 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:48.44 ID:mpJTwJh60.net
コイツの話って論点ずらしてるよね

172 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:51.01 ID:V9M8KnLZ0.net
>>158
めちゃくちゃ関係あるよね
円高が進むと株価も大きく下がる

173 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:53.27 ID:eaU4FuhEM.net
>>161
円安のおかげで庶民は死ぬ思いで暮らしていますがね

174 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:54.20 ID:7CZystiAr.net
ほんとぉ??

175 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:36:59.91 ID:9amjqhdd0.net
今の時期から手出すのが1番のリスク

176 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:37:01.50 ID:SmfPv/6j0.net
新NISA劇下げでヤバイ

って今なってなかった?
騙すんか?お前は。

177 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:37:09.17 ID:4ASQOmmV0.net
日本は政権が信用できないから

178 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:37:10.95 ID:DXdf/dGW0.net
こんな後出しチャートだしてもなw

179 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:37:12.21 ID:g6vwyiL+0.net
大家志津香のキョトンとした顔かわいい

180 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:37:12.73 ID:vDDbrN7F0.net
おいらが1000回生まれ変わっても入れないような日本とアメリカの会社で
且つ高配当の株を買い続けて10年。
例えば東京三菱とかJT、インテルとか50銘柄。

181 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:37:17.03 ID:u4UTpSTNd.net
素人は損して終わりだなw

182 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:37:40.38 ID:u4UTpSTNd.net
楽して儲かるそんなうまい話はないなw

183 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:37:43.91 ID:ByqrdSDH0.net
なんか肝心なことあやふやにして終わったな

184 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:37:47.54 ID:vjp4TJJg0.net
それなら年金を国がNISAに回せば良いじゃん

185 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:37:50.12 ID:lq+HSPzV0.net
内容がいいから日本株買えってだけかw

186 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:37:56.07 ID:HoAeG3yr0.net
こいつ日本人?
中国人みたいな顔

187 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:38:06.83 ID:IXiWzR3i0.net
30年てバブル崩壊後からってことかいな
バブル期に積立してたらどうなってるのさ

188 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:38:21.49 ID:7CZystiAr.net
>>186
ハゲだしな

189 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:38:24.67 ID:9amjqhdd0.net
そんな儲かるならお前が全財産ぶっこめよ

190 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:38:27.99 ID:HbPYZd9A0.net
勉強はしないといけないけどこういった誘導マンの事は無視してオルカンに積立投資続けるのが正解なんだよなあ
まあそれが難しいんだけど

191 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:38:30.40 ID:7cF00ctn0.net
コイツホンマ視聴者を舐めてたな 
観てるのはバカばっかりじゃ無いんやで

192 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:38:37.87 ID:eaU4FuhEM.net
株なんてギャンブルなのでは?
カイジみたいなのを薦めるとか頭おかしい

193 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:38:45.92 ID:pk/5bVVn0.net
次リーマンみたいな暴落来たら投資に金突っ込もうと思い続けて未だに投資出来ていないわ

194 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:38:55.14 ID:/4HNpzgt0.net
こういうTVの事を株用語で煽り屋言うんだぜ それに乗せられるのがイナゴ

195 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:39:15.50 ID:SmfPv/6j0.net
日本人騙して損させて破滅させて喜んでる屑野郎じゃねえかな。
人畜無害みたいな顔してやがるがね。

196 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:39:29.74 ID:7CZystiAr.net
儲かるやつ教えるわけ無いよな

197 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:39:35.82 ID:eaU4FuhEM.net
資本主義なんて庶民や奴隷の屍の上に成り立ってるのに

198 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:39:40.94 ID:HbPYZd9A0.net
テレ東がこんな多くの人間を騙すような番組してんの残念だわ
朝日ならともかくよ

199 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:39:50.69 ID:gtSDnDgn0.net
>>193
311やコロナではダメ?

200 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:39:55.31 ID:xBzwLmSy0.net
日経が必死に株購入を勧め出したら終わりの合図

201 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:39:57.59 ID:4ASQOmmV0.net
JAL株が紙切れになった恨みは忘れない
日本株など誰が買うんよ

202 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:40:06.08 ID:Tk1vQa1X0.net
>>193
大暴落後に買えば上がるやん

203 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:40:20.39 ID:eaU4FuhEM.net
>>198
テレ東は経済最優先なので

204 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:40:46.38 ID:5GNFbLpH0.net
>>198
テレ朝だったらSBI証券のゼロ革命の宣伝が入るんだろうな

205 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:41:06.10 ID:/4HNpzgt0.net
株で生活するなんて経営者になるより難しいわな

206 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:41:09.83 ID:kFu3bBUV0.net
>>173
世界のインフレ率に比べたら日本の値上げは微々たるもの
日本は外国みたいに資本の自由競争させない代わり
国民全体で分配したからエグい貧困がない
欧州 北米 中国なんて格差がエグすぎる

207 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:41:23.85 ID:5GNFbLpH0.net
>>193
コロナで買える人なら今頃…

208 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:41:38.85 ID:vAGJhJ7Z0.net
公務員が投資して損をして
借金を背負ったりして内部情報を売ったりする
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

209 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:41:43.50 ID:pk/5bVVn0.net
>>199
311の頃は金無かった
投資出来るぐらい金貯まったのはコロナ始まった後からだな

210 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:41:46.03 ID:eaU4FuhEM.net
アマゾンも労働者を安く使っているけど、本当にどうにかならないのか

211 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:41:56.43 ID:+7c3tFhR0.net
あけおめことよろって数年ぶりに聞いたわw

212 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:41:57.75 ID:Tk1vQa1X0.net
年末年始の挨拶何もしてない

213 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:42:26.78 ID:5GNFbLpH0.net
郵便は書留だけやっていただければそれでよいので…

214 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:42:36.10 ID:7CZystiAr.net
あほくさ

215 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:42:38.29 ID:kFu3bBUV0.net
>>193
3-4年前にコロナショックってリーマン級きたろ
ワイはあれに乗って底値で買い叩いたわ

216 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:42:43.84 ID:Tk1vQa1X0.net
年賀状は戦後の安否確認が元だからな

217 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:42:46.52 ID:qy5eFTDh0.net
値上げするから余計に減ってることに気づかないくそ郵便局

218 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:43:02.16 ID:5GNFbLpH0.net
>>209
貰った10万投資したら15万以上にはなってたんじゃない?

219 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:43:05.19 ID:eaU4FuhEM.net
>>206
それが社会保険とかインフラか
賃金の50%も社会保険料に取られる重税国家か

220 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:43:19.87 ID:qnQ8LtYd0.net
最近はあけおメールすら送らんわ

221 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:43:29.65 ID:Lv5i3mqx0.net
むしろ何で利益出してんの
郵政って

222 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:43:36.76 ID:5GNFbLpH0.net
ほんとうにぃ?

223 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:43:42.38 ID:q78EKV390.net
株の配当金計算書を郵送で送るの止めて欲しい

224 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:43:42.74 ID:vAGJhJ7Z0.net
明治32年(1899年)に導入された
年賀状は日本独自で、
元日に年賀状を交換する習慣は海外には存在しません
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

225 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:43:47.17 ID:OAF428JD0.net
親戚だけは仕方がないし出してるな
10枚くらいだけど

226 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:43:52.86 ID:QTnkGlW70.net
年賀状とか今さら出さないだろ

ところでさっきの

227 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:44:02.86 ID:5GNFbLpH0.net
>>221
ゆうちょの残高?
あれは国が持ってるのか

228 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:44:09.99 ID:eaU4FuhEM.net
>>221
派遣の従業員を安く使ってるから

229 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:44:12.78 ID:/4HNpzgt0.net
さっさと岸田は最初言ってた金融資産課税やれよあと10%上げれば2兆税収増えるぞ
インボイスで4000憶税収増やす為に2兆使うより

230 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:44:18.58 ID:+7c3tFhR0.net
郵便は保険部門以外は廃業決定

231 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:44:41.97 ID:3hh82XcA0.net
誰も使わなくなるわw

232 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:44:45.40 ID:vAGJhJ7Z0.net
>>223
誤配されたり勝手に開封されるリスクが有る
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

233 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:44:47.15 ID:xH/y6OTZ0.net
再配達依頼出して留守とかしょっちゅうだから儲かるわけ無い

234 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:44:55.86 ID:5GNFbLpH0.net
>>228
郵便は正職員が派遣並みにディスカウントされるとか聞いたけど本当なんだろうか?

235 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:45:08.23 ID:Tk1vQa1X0.net
JPの次にJAを解体しなきゃ

236 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:45:19.21 ID:kFu3bBUV0.net
ゆうちょって未だ日本では高い貯蓄率で金あるから
まあ投資に回して大儲けだろ

237 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:45:22.73 ID:3hh82XcA0.net
運送事業に切り替えた方がいいんじゃないの?

238 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:45:23.55 ID:xH/y6OTZ0.net
>>221
配達員のサー◯ス残業です

239 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:45:37.67 ID:+7c3tFhR0.net
>>221
保険

240 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:45:52.85 ID:H+vO6AzK0.net
これ本当に大家なのか

241 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:45:52.96 ID:eaU4FuhEM.net
>>234
郵便も下請けというか派遣とかアルバイトを安く雇っている

242 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:45:57.23 ID:xJlU1uk/0.net
これでいらないダイレクトメールは少なくなるのかい?

243 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:46:07.57 ID:5GNFbLpH0.net
>>236
規模がでかすぎると売りにくそうね
日銀とか年金みたいな感じ

244 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:46:08.40 ID:nQeNyduQ0.net
これ大家かよ
騙された(´・ω・`)

245 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:46:10.68 ID:OAF428JD0.net
これ大家やったんか

246 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:46:14.00 ID:+7c3tFhR0.net
ウーバーイーツみたいなの始めたらええんや

247 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:46:29.31 ID:kFu3bBUV0.net
郵便事業は宅配特価でやれば将来性ある

248 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:46:34.35 ID:eaU4FuhEM.net
>>236
それはない
年利0.002%とかだから

249 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:46:51.09 ID:QTnkGlW70.net
ラブレターフロムカナダ

250 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:46:51.61 ID:qnQ8LtYd0.net
元の顔知らないけどどんだけイジってるんだw

251 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:47:03.39 ID:5GNFbLpH0.net
海外の話するなら民間企業参入の話もしなきゃじゃない?

252 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:47:07.84 ID:nQeNyduQ0.net
ひとみんの口から電マーク

253 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:47:13.24 ID:3hh82XcA0.net
とりあえずNHKから名前の入ってない郵便物配達するのやめろ

254 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:47:13.30 ID:/4HNpzgt0.net
信書ヤメロや クソが

255 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:47:30.27 ID:Nx+BnzPo0.net
大家志津香って日テレにも出てないか?
裏被りしてるだろ

256 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:47:43.04 ID:xJlU1uk/0.net
>>234
ボーナスや年金以外は下っ端ならアルバイトの方が全然給料高い

257 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:47:49.98 ID:eaU4FuhEM.net
そんな事よりアマゾン倉庫の生産性優先と低時給をやめて欲しい

258 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:47:56.94 ID:Tk1vQa1X0.net
コンビニにあるやん

259 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:47:57.73 ID:gtSDnDgn0.net
>>221
郵政は持ち株会社だから
ゆうちょ・郵便・簡保・郵便局株の配当金

260 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:48:04.67 ID:OAF428JD0.net
メルカリとかでも使うやろ

261 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:48:15.23 ID:Id1X6aG10.net
ポストマップ見ろよ

262 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:49:22.01 ID:eaU4FuhEM.net
昭和は郵便貯金の定期定額預金が年利5%とかだったから
今では信じられない

263 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:49:51.06 ID:Lv5i3mqx0.net
>>227
休眠口座に上限無くなってるもよう
しばらくしても引き出せるらしい
https://www.post.japanpost.jp/bank/specialsystem/index.html

264 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:50:04.00 ID:/4HNpzgt0.net
JPは信書やEMSとかかなり優遇されてるからな 自由競争が出来ない

265 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:50:06.27 ID:vAGJhJ7Z0.net
>>246
歩道を走る郵便バイクとか多い
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

266 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:50:28.84 ID:5GNFbLpH0.net
じゃあNTT法廃止の見返りに郵便事業押し付けようw

267 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:50:52.38 ID:QTnkGlW70.net
>>255
日テレ大家出てるな
こんなことあるんだな

268 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:51:13.90 ID:+7c3tFhR0.net
>>262
10年だと10%超えてた

269 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:51:53.31 ID:5GNFbLpH0.net
>>264
ヤマト運輸が信書の配達に参入しようとして国から駄目と言われてたね
理由は覚えてない

270 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:52:21.19 ID:gtSDnDgn0.net
>>267
テレ東はノーカンなのか
特番時期はあまあまなのか

271 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:52:53.33 ID:+7c3tFhR0.net
>>268
ちなみに10年で10%だと元本の2倍になる

272 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:53:05.40 ID:/4HNpzgt0.net
>>269
唯一佐川の法人向け信書サービスがあるがな

273 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:53:12.63 ID:gtSDnDgn0.net
>>262
投資信託が50%upしたような時代だし

274 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:53:46.20 ID:5GNFbLpH0.net
>>272
知らなかった

275 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:54:04.65 ID:kFu3bBUV0.net
今日佐川のバイト女? の軽トラに轢き殺されそうになった!
奴ら歩道でも左右確認しないで進入して怖い

276 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:54:06.81 ID:Tk1vQa1X0.net
>>267
三石琴乃の声が裏かぶりしていたことはあったけどはじめて見るな

277 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:54:25.64 ID:pLq5g0DlH.net
郵便局を国営化って自民党

278 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:54:27.46 ID:xH/y6OTZ0.net
投票で民営化にされといて
民営化前のサービス求められるから
儲かるわけ無い
頑張って欲しいとか
頑張っとるわ毎日サービス残◯で

279 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:54:51.02 ID:Tk1vQa1X0.net
>>270
視聴率に関わってくるから裏かぶりはダメだろ

280 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:55:14.22 ID:qnQ8LtYd0.net
>>276
むかし真中瞳がニュースの裏でドラマ主演してその後干された

281 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:56:50.10 ID:gtSDnDgn0.net
>>278
NTTみたいに儲かってるならいいが
儲かってる郵貯簡保と儲かってない郵便を分離したらだめだな
1つのままなら利益を回せたけど

282 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:57:36.46 ID:5GNFbLpH0.net
>>270
MXは全国ネットじゃないからノーカンとは聞いたことある

283 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:57:45.48 ID:gtSDnDgn0.net
>>280
事務所の責任なのにw

284 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:58:54.25 ID:5GNFbLpH0.net
>>280
大家の出演番組本数がミラクル無いんになるのはこのあとすぐ!

285 :ワールド名無しサテライト :2024/01/17(水) 21:59:42.31 ID:gtSDnDgn0.net
>>279>>282
むかしKDDIのCMがかぶってたことがある
ドラマとバラエチーだからいいのかなw

総レス数 285
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200