2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修の今でしょ!講座

1 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:02:46.03 ID:1NSzVZca.net
東進ハイスクール

2 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:03:20.87 ID:jX09Cj3c.net
>>1
おつ

3 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:03:24.27 ID:cf6gQwMp.net
>>1
遅いでしょ

4 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:03:52.76 ID:S6YfoH3E.net
岸はケケ中の子分だろ。聞く価値ナシ

5 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:03:54.05 ID:GtDd1xMq.net
玲ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:00.70 ID:RKIeR2J7.net
チリでしょ(´・ω・`)

7 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:21.20 ID:FF2Y58mS.net
東進がスポンサーなの?

8 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:23.62 ID:eC4L1smk.net
ムラッシー

9 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:27.71 ID:6SEsxvpk.net
こういう喋り方の関西人のオッサンたまにいるよね
苦手だわー

10 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:29.23 ID:5KPR7DJY.net
チチチレレレ

11 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:37.36 ID:j1gYkc5C.net
スイカの名産地〜(´・ω・`)

12 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:38.13 ID:8dzSTg3J.net
いちょつ

13 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:40.01 ID:HushZeXj.net
またSPだからゲストが多いのか・・・
相槌がうるさいんだよ

14 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:43.18 ID:RKIeR2J7.net
   r⌒⌒⌒ヽ
  r⌒    ⌒ヽ
 (       ヽ
(  人_人_(  )
 ( ノ`・ω・´)呼んだか?

15 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:46.61 ID:es9tZ3v5.net
落語家かよw

16 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:49.06 ID:y6TOehqR.net
どうしてここで咲?

17 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:49.69 ID:OA3jInQa.net
地理学科の俺が歓喜

18 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:49.50 ID:5KPR7DJY.net
豚は群馬

19 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:51.70 ID:N2e9HEhX.net
しっかし、予備校講師もかわったなあ

オレの時代(15年前)までは予備校や塾の講師といえば罵声怒声体罰は当たり前、
休んだり遅刻したらボッコボコにされるのは当たり前だったのに

東進だって金ピカ先生は↑系だったけど今はもう↑のようなパワハラ系講師おらんのか?

20 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:52.13 ID:Jwnr97T1.net
地理は自分で旅行するようになるとがぜん面白くなるな

21 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:04:53.06 ID:qqDVof1U.net
河合塾はやめたのかな?村瀬先生

22 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:03.01 ID:AhQlLGhE.net
薩摩国

23 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:11.44 ID:zWIB5WAb.net
九州

24 :糞喰いチョン ◆tr.t4dJfuU :2014/08/05(火) 19:05:17.95 ID:kR8H07Zj.net
,



糞チョンは日本の地理嫌いだから

まさかこのスレにわかないよなww



.

25 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:18.52 ID:RKIeR2J7.net
熊本!

26 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:18.40 ID:JlS8HmIW.net
グドモーニングで林の代わりに出てるよね

27 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:21.39 ID:LNm+cTZP.net
禿ちゃんいらない

28 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:29.63 ID:nM69xSmU.net
地理はセンター用教科

29 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:32.17 ID:krpkc18+.net
関西弁がうざいねこの豚

30 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:38.12 ID:Bzjv4W8c.net
鹿児島余裕だろ

31 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:40.54 ID:y6TOehqR.net
タージンみたいなしゃべりだな

32 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:41.86 ID:41s8f+f2.net
当たった

33 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:43.31 ID:s3pl80AU.net
生理的に受け付けない

34 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:45.36 ID:KV0zcB+D.net
宇佐美っつーのは竹内油恵みたいにコネ入社臭がプンプンするぜぃ

35 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:47.72 ID:GtDd1xMq.net
忘れへんぞ!の人か

36 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:05:50.48 ID:j1gYkc5C.net
生徒多すぎ(´・ω・`)

37 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:06:13.49 ID:5KPR7DJY.net
べしゃりがウザイ

38 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:06:17.04 ID:RKIeR2J7.net
この姿勢だぞ(・ω・)

39 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:06:20.14 ID:y6TOehqR.net
宇佐美のイングリッシュプリーズはガチ

40 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:06:21.55 ID:Jwnr97T1.net
ウザい先生だなw

41 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:06:29.59 ID:PWzymr1v.net
権田のパクリだろ?

42 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:06:41.75 ID:lEjz63yY.net
なんか普通に授業のノリ

43 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:06:59.55 ID:4sQOXLFJ.net
芋焼酎

44 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:07:03.61 ID:6OZ6ulFM.net
またスペシャルやってんのか
人気番組なんだな

45 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:07:26.80 ID:10M9lMyi.net
水はけがいいのか

46 :糞喰いチョン ◆tr.t4dJfuU :2014/08/05(火) 19:07:28.22 ID:kR8H07Zj.net
.


日本の地理の話に糞gook湧くのかww?


.

47 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:07:30.78 ID:sk32p6zK.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407233244670.jpg

48 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:07:36.15 ID:4sQOXLFJ.net
米の栽培に向かなくなった地域 福島県

49 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:07:38.22 ID:RKIeR2J7.net
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \富士山

50 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:07:39.15 ID:djXIGUJE.net
ふざけんな地理だけじゃなく受験は暗記だ
しょーもないことを延々講義すんな

51 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:07:42.01 ID:es9tZ3v5.net
ハイハイうるさいわハイ

52 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:07:51.74 ID:XDPf6XNO.net
島津70万石というけどなあ。
どうやってその石高確保してたんだろ?

53 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:00.03 ID:lPlAh4ET.net
鹿児島県なんて沖縄の舎弟みたいなもんだろ

54 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:02.28 ID:uRw3VnRN.net
千葉県で豚が多く生産されるのは何でですか(´・ω・)

55 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:02.79 ID:Jwnr97T1.net
>>44
テロ朝はスペシャルがレギュラー番組みたいなもんだ
3時間SPなんてのもザラ

56 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:06.26 ID:WSNbjlGL.net
>>31
うわぁ美味しそう
ご主人ええ仕事してはりますなぁ

57 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:11.55 ID:I9TAGydC.net
>>47
誰このアヒル口

58 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:08:14.11 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 岡本玲ちゃんかわいいな
 (つ旦O
 と_)_)

59 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:19.39 ID:RKIeR2J7.net
はーい!シラス台地きましたよー!

60 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:19.43 ID:mPp+AW6u.net
なんだこの番組ただの塾やないか

61 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:28.59 ID:Bi2MQdZL.net
かわえぇ(´・ω・)

62 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:30.23 ID:O8HKP6gV.net
>>47
大下容子かわいいな

63 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:33.12 ID:07c/kSS7.net
岡本怜可愛い

64 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:34.63 ID:zWIB5WAb.net
>>47
口ひん曲がってるね

65 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:42.05 ID:wJr47Zzl.net
>>50
ぷぷっ

66 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:45.00 ID:FF2Y58mS.net
聞き辛いなこの人の

67 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:08:45.29 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 桜島大根は?
 (つ旦O
 と_)_)

68 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:47.12 ID:j1gYkc5C.net
なんかつまらん(´・ω・`)

69 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:50.90 ID:k8ttSmyv.net
イモたべないなー

70 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:52.74 ID:PWzymr1v.net
千葉の落花生も関東ローム層台地で作られています

71 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:53.20 ID:6q6ZKeML.net
桜島大根「」

72 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:54.44 ID:y6TOehqR.net
テレ朝が3時間スペシャルとかやったらゴールデンは1本で済むからな

73 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:54.46 ID:KHne3ouZ.net
この番組に出てくる講師は軽い男ばかりだな

74 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:54.90 ID:TVKHNHL8.net
飼料か.

75 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:08:59.63 ID:91U0h59R.net
鹿児島はお茶2位

76 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:04.55 ID:PZQ+mOm6.net
かわええー

77 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:18.42 ID:tTp8t0Ll.net
なんかムカつく。生理的に受け付けないかも。

78 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:27.69 ID:lPlAh4ET.net
豚ってのは、この講師だろ?

しかもこいつ低学歴w

79 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:32.69 ID:RKIeR2J7.net
この豚やろー(´・ω・`)

豚天ちゃんもさつまいも食ってるのか

80 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:33.03 ID:88Sqdgw3.net
地理はノートに書くのめんどくさいから地図帳に全部書いてたな

81 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:33.84 ID:RdfCMyAd.net
【速報】 理研、笹井さん自殺か!?

82 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:37.20 ID:djXIGUJE.net
うさんくさいよなぁこのおっさん
所詮ガキに教えるしか能のない受験産業でしか生きていけないゴミ
文句あるなら論文書いて学会デビューしてみwww

83 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:39.13 ID:Jwnr97T1.net
品質の良いブランド人間
と書くと一気にホラーに

84 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:39.41 ID:OA3jInQa.net
>>75
お茶は水はけ良くなけりゃだめだからね

85 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:50.07 ID:4sQOXLFJ.net
中華人民共和国の金華豚
スペインのイベリコ豚

86 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:56.10 ID:YZCiuZu8.net
ぶたの病気はやってるらしいが
鳥インフルとかなるような土地に集まってて大丈夫なのか?

87 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:09:59.70 ID:S6YfoH3E.net
>>81
遅すぎる

88 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:09:59.97 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 小豚さんかわええぇぇ
 (つ旦O
 と_)_)

89 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:00.46 ID:+SHz4r7O.net
まあ塾では普通に理屈もわかりやすく教えるけど、公立の小中学校は教え方下手やからなぁ。

90 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:03.29 ID:fbFqJ+kC.net
だいたい受験生って
面白い講師の話を聞いて
その場ではわかった気分になって帰って復習しないんだよな・・・(´;ω;`)

91 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:06.22 ID:r2s5ty6A.net
>>53
沖縄は薩摩に侵略された側なんだが

92 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:15.18 ID:zWIB5WAb.net
高校の授業もこんな感じだったな〜懐かしい

93 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:15.45 ID:k8ttSmyv.net
香川はうどんを牛にwwwwww

94 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:20.69 ID:eavRBzCq.net
>>50
センター試験なら暗記でなんとかなるけど
二次試験の記述問題は厳しいだろ

95 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:21.59 ID:6I3HXr5K.net
鹿児島と宮崎って九州の馬産地でもあるな

96 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:23.44 ID:IRE21KfA.net
なるへそ。理屈が分かれば忘れにくいな

97 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:25.61 ID:JlS8HmIW.net
今でしょ

98 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:28.85 ID:GtDd1xMq.net
山があっても

99 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:30.20 ID:5KPR7DJY.net
雨が少ない

100 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:30.57 ID:6C9PQBvA.net
>>54
東京、千葉もおんなじような地形じゃなかったっけ?

101 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:41.86 ID:r2s5ty6A.net
>>52
籾殻も混ぜて70万石という見栄はり

102 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:43.44 ID:RKIeR2J7.net
地元来た(´・ω・`)

昼間暑くて夜寒いから寒暖差が大きいの

103 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:45.83 ID:N2e9HEhX.net
>>81
おはよう
つーかもう夜やで〜

104 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:47.33 ID:fbFqJ+kC.net
崖!

105 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:47.44 ID:C4l8g2OW.net
扇状地

106 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:48.69 ID:IRE21KfA.net
谷?

107 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:49.79 ID:Bzjv4W8c.net
昼夜の温度でおいしくなるんちゃうけ

108 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:50.55 ID:5KPR7DJY.net
勝沼の傾斜地だ

109 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:10:53.54 ID:qDrCeNEK.net
この番組に限らず
販促の為の宣伝くさくなるな、テレ朝は
構成が深夜の通販番組と変わらないというか。

110 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:10:58.37 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 朝の連ドラでやってたやん
 (つ旦O
 と_)_)

111 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:00.28 ID:u3vhaSno.net
気温差

112 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:01.01 ID:hFwcjHgW.net
なにが速報だよ

113 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:12.46 ID:6SEsxvpk.net
この関西弁デブのコーナー長いのかな
はやく終わってくれないと限界が近づいてきた

114 :糞喰いチョン ◆tr.t4dJfuU :2014/08/05(火) 19:11:17.08 ID:kR8H07Zj.net
おいおい、、地理つーか名産品話?

115 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:17.41 ID:9LZD79TI.net
扇状地だったらチンコうp

116 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:22.90 ID:4sQOXLFJ.net
中国語でくだものは水果だしな

117 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:32.65 ID:6c1N98l0.net
連想記憶やでぇ
鹿児島 → 薩摩 → サツマイモ → 豚の餌 → 黒豚

118 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:36.43 ID:nVRD0WSC.net
扇状地?

119 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:38.41 ID:eotg/Khz.net
トマトと同じや

120 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:42.02 ID:r2s5ty6A.net
>>82
教師が論文書かなきゃいけないのか

121 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:42.21 ID:6q6ZKeML.net
>>112
かまってちゃんだろ

122 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:45.05 ID:2VBRXuad.net
肉に関しては単に自治体が本腰入れてるかどうかの違いだからあんまり地理的な要素ないだろ
ロンダもあるし

123 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:45.20 ID:5KPR7DJY.net
>>115
扇状地は水はけがいい
はいちんこ

124 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:46.82 ID:2tgl55Fg.net
ハケ水車

125 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:47.28 ID:IRE21KfA.net
そのほうが糖度が上がると聞いたな

126 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:49.15 ID:Jwnr97T1.net
やっぱ聞かせ方うまいね
違いますとか否定するようなことは言わない

127 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:57.72 ID:uRw3VnRN.net
>>100
東京でも豚を飼育できないわけでもなさそうだぬ、あったら買ってみたい

128 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:58.00 ID:bLDU3cpn.net
話は面白いかもしれないけど、
これも結局知識なんだよな

129 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:58.93 ID:X4YqsQtG.net
甘い果物の作り方はTOKIOで学びました

130 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:59.64 ID:gP0MkYiM.net
山梨は桃畑の花が一斉に咲いた時の景色も圧巻だよな

131 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:11:59.94 ID:lPlAh4ET.net
>>57
山村紅葉

132 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:01.63 ID:qOvumM4x.net
タージンが講師になったか

133 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:02.39 ID:88Sqdgw3.net
聞いたことありません

134 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:02.93 ID:eotg/Khz.net
>>115

135 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:03.95 ID:RKIeR2J7.net
>>115
はやくはやく(`・ω・´)

136 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:07.86 ID:MoB5/ZD+.net
勝沼のあたりか

137 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:08.59 ID:Bzjv4W8c.net
扇状地でてきたわ

138 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:12.12 ID:KHne3ouZ.net
この可愛い子は誰
その辺の女子高生より若く見える

139 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:12.60 ID:es9tZ3v5.net
>>120
馬鹿の相手をするなよ

140 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:16.75 ID:OA3jInQa.net
でた!この扇状地のがぞう

141 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:23.53 ID:5KPR7DJY.net
沼田の河岸段丘では林檎作ってるぞ

142 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:26.70 ID:IRE21KfA.net
ああ、遠い昔習ったような

143 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:27.91 ID:0GknT5bx.net
岡本玲この真夏に冬のセーラー服着てる
薄着になって透けブラで視聴率を稼ぐべきだ

144 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:30.45 ID:6q6ZKeML.net
意味がわからないって・・・小学生で習うだろ

145 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:30.82 ID:RKIeR2J7.net
実況も戦場地だよね(´・ω・`)

146 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:31.00 ID:ALZC1wOQ.net
セーラー服の女かわええ

だれ?

147 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:33.65 ID:lPlAh4ET.net
>>91
だから?

148 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:33.75 ID:sk32p6zK.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407233545375.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407233549517.jpg

149 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:35.11 ID:fCjlc2Qo.net
ありもしない共通点を捏造してその気になる馬鹿が多い
疫学ではこれが非常に危惧されている

最近じゃ猫殺したら即異常犯罪者

150 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:39.71 ID:Gh6113my.net
全部中1の地理の教科書に書いてあるぞ・・・
高い金払って予備校に通って中1の教科書に載ってる説明レベルの授業でドヤ顔されても
ありがたがるような馬鹿しかいないのか、東進生は。

151 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:40.82 ID:AhQlLGhE.net
戦場地か、ガザ地区とかかな

152 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:46.41 ID:LNm+cTZP.net
>>127
トウキョウエックスとかいう豚いなかったっけ

153 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:12:55.31 ID:uEitbuMd.net
集中豪雨で流すのに良さそうな地形だな

154 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:01.34 ID:5KPR7DJY.net
>>149
血液型性格分類とか

155 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:01.46 ID:rm2fXihB.net
理科じゃん

156 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:08.22 ID:wNZZ3P1G.net
>>148
かわええな

157 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:09.69 ID:HushZeXj.net
わかった
喋り方がタージンだわw

158 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:26.54 ID:zMKYFDP4.net
タージン太ったな

159 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:34.41 ID:uRw3VnRN.net
>>120
昔は高校教師(特に国語・地理歴史)も半分学者みたいなのが多かったらしい

160 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:35.37 ID:lWmeMtc2.net
武田信玄

161 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:40.22 ID:nVRD0WSC.net
>>150
今日はテレビ向けだから仕方ない

162 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:49.84 ID:GWQcR2ft.net
俺のところは盆地で扇状地で台地で河岸段丘
特に河岸段丘では日本一有名

163 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:55.96 ID:91U0h59R.net
この番組見てたらどうでもいい知識がつくんだな

164 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:57.51 ID:zWIB5WAb.net
こういう理論的な考え方っておもしろい

165 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:58.55 ID:6C9PQBvA.net
>>127
霜降り豚
TOKYO X(トウキョウエックス)
ってのがあるぜ

166 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:13:58.37 ID:OsRkUnI5.net
これ岡本玲?

167 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:01.90 ID:6q6ZKeML.net
>>146
宮崎美子

168 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:04.08 ID:9RYLt/IP.net
何売ってるかわかんないけどもう買うわ

169 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:05.65 ID:mktpr7fN.net
わかりやすいな!

170 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:17.76 ID:A0FyVpS7.net
扇状言いたいだけだろ

171 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:28.44 ID:88Sqdgw3.net
最後だけ言わせるなよwwwwwwwwwwwwww

172 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:34.20 ID:Jwnr97T1.net
めっちゃわかりやすい
林が悔しがるのもわかる

173 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:36.07 ID:nq2TiIoQ.net
岡本玲は才女キャラで出てきたけど、
いつもクイズで結果残さないよね

174 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:40.60 ID:6q6ZKeML.net
>>147
おまえは頭が悪い

175 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:46.69 ID:CYC/nv93.net
しかし声がキモいw

176 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:48.23 ID:rmZh7wVb.net
扇情乳

177 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:53.65 ID:uRw3VnRN.net
>>165
ありがd

178 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:14:55.04 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 大事な事なので繰り返します
 (つ旦O
 と_)_)

179 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:14:58.25 ID:PZQ+mOm6.net
これ視聴率下がっていきそうだなw

180 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:02.36 ID:gP0MkYiM.net
授業がこんなに楽しいとまた勉強し直したくなる

181 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:02.28 ID:e4Bro3OD.net
中山最初腕くんで抵抗してたけど、だんだんリラックスしてきたな

182 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:04.06 ID:E3XVP+LN.net
>>159
今でも研究室ですぐめでなかった人が教員やるよ
成果が出たら学者に転向する

183 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:04.76 ID:0GknT5bx.net
青梅も扇状地

184 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:05.31 ID:M0NxVMyC.net
うぜえ、中学レベルの当たり前の事をデカイ声で言ってるだけ・・・・・

185 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:08.46 ID:r2s5ty6A.net
>>147
沖縄が中国じゃなくて日本でいられるのは鹿児島のおかげ

186 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:12.28 ID:uEitbuMd.net
呼びかけすぎてウザイ

187 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:22.50 ID:A0FyVpS7.net
扇状地だけ覚えた

188 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:24.01 ID:djXIGUJE.net
これが授業かよ
単に教師の自己満足のレスポンス促してるだけだろ
しょーもな
死ね

189 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:27.73 ID:OA3jInQa.net
「地理は空間を考える学問だ」

190 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:27.95 ID:TVKHNHL8.net
ここまで掘り下げる教師も居らんわな.

191 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:30.45 ID:L+TXy3JH.net
どうでもいいこと答えさせんでも

192 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:32.96 ID:oA5meRRp.net
こういう先生だったら、地理が嫌いにならなかったな

193 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:33.70 ID:BXau+PD2.net
大泉さんの語呂合わせも面白かったけどな。

194 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:35.64 ID:uRw3VnRN.net
>>152
安価忘れた・・ありがd

195 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:35.90 ID:lWmeMtc2.net
上杉謙信

196 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:38.68 ID:IRE21KfA.net
なんでも理屈があるんだな

197 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:38.69 ID:lPlAh4ET.net
>>174
説明できないお前が、頭悪い低学歴カス

198 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:40.16 ID:WSNbjlGL.net
ちゃんと生徒にも参加させて興味をもたせたり飽きさせたりしてないな

199 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:41.73 ID:ALZC1wOQ.net
岡本玲って病気したグラドルだっけ?

200 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:42.06 ID:S6YfoH3E.net
>>161
B層向けか。
これを見てマイルドヤンキーが明日これ見よがしに話題にするんだろうかw

201 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:42.27 ID:eEEZMknp.net
喋り方イライラするわ

202 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:41.69 ID:nyX6DFiR.net
わかりやすい
しかしなんかウザイ

203 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:44.31 ID:CLKhGfwi.net
扇状地のこの話くらいなら地理勉強してたら普通にやるよね…

204 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:46.08 ID:1NhOVQzx.net
>>188
おまえはくや?

205 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:47.42 ID:cZs0gSCf.net
地理なんて桃鉄やってりゃいいんだよ

206 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:47.78 ID:sk32p6zK.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407233741948.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407233745532.jpg

207 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:48.04 ID:rmZh7wVb.net
コシヒカリは綺麗でミネラルのある水で作られてるからだ

208 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:48.74 ID:6SEsxvpk.net
まだ続くんかーーーーーーーー
さよなら

209 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:53.36 ID:730IM6/C.net
>>188
そんなだからFランなんだよ(´・ω・`)

210 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:53.97 ID:MoB5/ZD+.net
新潟の田んぼの多さと春から夏にかけての水の多さは異常

211 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:55.04 ID:k8ttSmyv.net
このデブのしゃべり方無理だわ
移動したいけど面白い番組ないっていう

212 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:55.23 ID:hNtozraw.net
地理でこんなによく喋る教師には出会ったことないわw

213 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:15:56.52 ID:hexPrQxz.net
岡本玲は天才だからこんなの全部知ってる
芸能界入らなければ東大行けただろ

214 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:01.75 ID:djXIGUJE.net
漫才と変わらんなコイツ

215 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:07.68 ID:uefHQswp.net
東進ハイスクールちょっと行ってくる!

216 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:07.98 ID:MDkE3f98.net
語尾 うぜえ

217 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:10.54 ID:88Sqdgw3.net
現文と地理って役に立たないTOP2と思ってたが
その講師2人がここにいる

218 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:11.34 ID:JtrqvlXj.net
この先生に岡本玲をAVに出るように説得させたら落としてくれそう

219 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:12.19 ID:bLDU3cpn.net
東進の工作員が紛れ込んでるな

220 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:13.89 ID:XDPf6XNO.net
水がいいからだろうなあ。米の味は水の味で決まる。

221 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:16.07 ID:+SHz4r7O.net


222 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:16.36 ID:tTp8t0Ll.net
雪?

223 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:17.25 ID:zHxTOlRs.net
必ず答えられる質問法だな
自信がつくな

224 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:17.54 ID:QuZ87S/S.net
池上さんみたいにわかりやすい

225 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:18.34 ID:rmZh7wVb.net
>>210
豪雪のお陰や

226 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:23.73 ID:pbcta7P6.net
声が生理的に無理。

227 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:24.02 ID:lOl0AbGY.net
雪解け水やろ

228 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:32.31 ID:owk3RYcT.net
北海道だと思ってたが違うのか米は

229 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:35.75 ID:Zwl6yoJ2.net
岡本玲かわいいな

230 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:36.05 ID:0GknT5bx.net
岡本玲は顔だけでなく学制時代数学で全国模試でトップレベルだったくらい賢いらしい

231 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:42.47 ID:ErFA8D1V.net
>>191
それ言ったらこの番組と言うか授業自体どうでも良くね?

232 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:52.04 ID:xjLqKEYQ.net
和歌山県は梅に生きる

233 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:53.60 ID:sk32p6zK.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407233801890.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407233806811.jpg

234 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:56.56 ID:2VBRXuad.net
米はプロデューサーがよかった

235 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:16:58.96 ID:lPlAh4ET.net
>>185
だから?
舎弟の否定にはならない

236 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:02.52 ID:S5n6UaHK.net
山梨が果物が作りやすいのはわかったけどそれで山梨=ぶどうとはならないだろ。
他にも果物いっぱいあるやん。

237 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:02.62 ID:rmZh7wVb.net
土地が低い

238 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:03.89 ID:KHne3ouZ.net
和歌山かい
白浜は日本のハワイと自分で言ってる人たち

239 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:08.34 ID:0GknT5bx.net
昔ながらの日本の原風景だ

240 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:16.16 ID:sczfPAGY.net
ガチの授業だな

241 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:21.21 ID:E3XVP+LN.net
>>230
数学だけできてもなぁ・・・
他の科目と相関関係にはあるが

242 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:22.29 ID:6fT4ebDR.net
岡本玲とセクルーしたい

243 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:35.13 ID:uRw3VnRN.net
香川県にはない水(´・ω・`)

244 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:38.61 ID:6q6ZKeML.net
>>197
じゃあまず君が「鹿児島県が沖縄;の舎弟であること」の説明をしてね
万一頭悪い低学歴カスでないなら

245 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:39.99 ID:L+TXy3JH.net
>>231
さっきみたいにしつこくやられるとウザい

246 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:45.59 ID:djXIGUJE.net
普通にしゃべれんか
めがね豚

247 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:46.07 ID:IRE21KfA.net
ここ数年、北海道のお米も美味しくなってるよね

248 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:57.72 ID:rmZh7wVb.net
キャンディーズ

249 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:17:59.43 ID:7vFvrTJl.net
誰かの声に似ている誰だ

250 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:03.26 ID:XRMNI0nl.net
この先生 タージンやろう(笑)

251 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:04.72 ID:jhRzkmEw.net
ゆきーがとけて、かわーとなって

252 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:07.71 ID:6OZ6ulFM.net
メモ取ってんのかよ
エーちゃんかw

253 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:10.72 ID:lWmeMtc2.net
怪しいお米セシウムさん

254 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:10.78 ID:hexPrQxz.net
雪解け水と気温の日格差だろ

ここまで知らない知識ない

255 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:13.98 ID:OA3jInQa.net
>>247
品種改良のせいかだね

256 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:18:16.06 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 岡本玲ちゃんノートとってる
 (つ旦O
 と_)_)

257 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:19.18 ID:TVKHNHL8.net
そうか!タージンに似てると思わん?

258 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:20.23 ID:rmZh7wVb.net
盆地

259 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:20.95 ID:e4Bro3OD.net
岡本玲と結婚出来るなら寿命半分になってもよい

260 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:21.04 ID:XDPf6XNO.net
>>217
地理は役に立たなかった。
俺、理系でセンター試験じゃ世界史選択したから。
現文は必須なのでやらないと偏差値が上がらない。

261 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:28.52 ID:0Z4GbIiA.net
噺家みたいだな、この先生

262 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:29.12 ID:M0/IIiiG.net
いちいち声裏返るのなんとかならんのか

263 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:29.86 ID:9RYLt/IP.net
いちいちふるからなんか頭に入らんわ

264 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:32.26 ID:7vFvrTJl.net
タージンか

265 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:32.26 ID:uefHQswp.net
女馬鹿っぽいんだけどーーw
どこ卒コイツ?

266 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:33.07 ID:jhRzkmEw.net
>>249-250

267 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:34.34 ID:E3XVP+LN.net
>>236
昔は水田もたくさんあったんだが
風土病っていう寄生虫の病気が流行していて撲滅するために水田から畑に転換したんだよね

268 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:35.94 ID:kI5GrQYp.net
>>191
こうしたらみんな集中して聞くんじゃね
テレビではうざいけど

269 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:39.49 ID:+SHz4r7O.net
こういうの普通に教えられんでも理解できるやつが灘とかええ学校に行くんや。

270 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:41.23 ID:KQ1MX9Sa.net
しにゃのがわ

271 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:42.87 ID:0GknT5bx.net
コシヒカリは新潟でなく福井が開発したとか福井出身の天竜源一郎が言ってた

272 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:51.63 ID:MDkE3f98.net
声 ひっくり返すな うざい

273 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:53.94 ID:RV6044P3.net
今米の名産は北海道だろ
新潟って古くないか

274 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:54.45 ID:FV9j02Bb.net
越後製菓!

275 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:54.30 ID:YoSScOFo.net
越後製菓か

276 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:55.24 ID:AhQlLGhE.net
正解は越後平野

277 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:18:58.95 ID:KHne3ouZ.net
このおっちゃんほっといたら1人で5時間ぐらい喋りそうだな
奥さんが話しかけても聞いてなさそう

278 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:01.72 ID:lWmeMtc2.net
敵に塩を送る

279 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:02.21 ID:uRw3VnRN.net
でもブランド魚沼は越後平野ではない

280 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:10.59 ID:rmZh7wVb.net
>>275
つブルボン

281 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:11.11 ID:BEuUY6s7.net
マジでテレビ見るもんねえな
仕方なくこれ見てるけど喋りうっとうしいな

282 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:15.62 ID:nr2+T5yY.net
魚沼は山の中じゃん(´・ω・`)

283 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:19.92 ID:jfy1Y/Mb.net
え 新潟県の用水は
福島からなの?

284 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:23.00 ID:S9s8wzKY.net
今でしょ!

285 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:26.23 ID:MDkE3f98.net
>>265
秀才だぞ この女

286 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:27.29 ID:Zh7H/IiX.net
和歌山は平地が少ないから米作りは向かない
とくに機械化された米作りはしにくい
代わりに山地を利用した果樹園が多いんだ
福島もそうだったかな

287 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:27.09 ID:djXIGUJE.net
>>230
俺高校数学で偏差値75
大数学コンでも3ヶ月連続成績優秀者に名前載せてましたが何か

288 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:32.77 ID:S6YfoH3E.net
太平洋向けは人口が多いから平地は宅地に使われてしまうからな

289 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:33.83 ID:r2s5ty6A.net
>>235
県内総生産も経済規模も歴史も格が違うのにどうやったら琉球土人の舎弟になるんだよww

答えろやチャンコロww

290 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:33.92 ID:FyPq+FkZ.net
後でしょ!

291 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:39.37 ID:meMOumef.net
モロいいヘイヤじゃん

292 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:40.50 ID:HjdSGf8z.net
岡本某かわいいな

293 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:40.68 ID:gnjNt/MJ.net
魚沼も佐渡も岩船も山がちな地形という

294 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:40.56 ID:rmZh7wVb.net
>>282
でも以外と平らな部分あるで

295 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:19:42.45 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´-ω- ) < うどん県民は
 (つ旦O   よーーーく聞いとけ!
 と_)_)

296 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:44.94 ID:E3XVP+LN.net
新潟も安倍ちゃんのせいでセシウム汚染がひどいらしいな

297 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:45.93 ID:N2e9HEhX.net
信濃川が日本一長い川ってインチキじゃないの?

だって、長野県内は「千曲川」でしょ?

298 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:46.32 ID:krpkc18+.net
富士の雪解け水があるのに何で静岡は米どころじゃねーんだよブタ

299 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:49.39 ID:tTp8t0Ll.net
ん?このかわいい子、純と愛でマスクしてた子か

300 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:52.20 ID:KXldACCv.net
うどんきたで

301 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:19:52.45 ID:IRE21KfA.net
>>255
気温が上がってきたからと思ってたわ

302 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:00.50 ID:j1gYkc5C.net
地理まだやるんか(´・ω・`)

303 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:03.84 ID:9RYLt/IP.net
話術の方みんのかい

304 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:05.84 ID:rmZh7wVb.net
>>297
同じ川だし

305 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:06.59 ID:hexPrQxz.net
越後平野なんてごく一部
コシヒカリで有名なのは魚沼とかだろ

306 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:11.68 ID:lPlAh4ET.net
>>230
小島瑠璃子と桐谷美玲は、偏差値70〜75の千葉東高

307 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:16.48 ID:owk3RYcT.net
米の名前って堅苦しい名前がつけられてるかと思ったが違うんだな

308 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:16.42 ID:4w5ckJA2.net
>>268
みんなちゃんと聴きそうな授業の進め方っぽいな

309 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:18.53 ID:lWmeMtc2.net
香川県はうどんばっかり食ってるので糖尿病日本一

310 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:18.85 ID:es9tZ3v5.net
>>247
小粒なんだっけ?北海道のは
固めのご飯好きの流行りは最近北海道産ばかりらしいな

311 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:19.86 ID:tItuC/Nb.net
台風が来ないとかもあるんじゃないのか

312 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:20.87 ID:HushZeXj.net
おもしろいな

313 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:21.66 ID:KXldACCv.net
鹿児島はどうして牛はあんまり有名じゃないんだろう

314 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:22.67 ID:0GknT5bx.net
新潟といえばアルビレックスの胸にある亀田製菓

315 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:22.55 ID:Lwen+HUr.net
雪の影響でコメ以外は耕作できないのと
雪と休ませることでコメの為の土壌ができるから
降雪地帯のお米がオイシイ

って稲作してる人に教わった

316 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:23.85 ID:X4f04hMg.net
>>241
英検2級もってなかった?

317 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:26.37 ID:eEzMQHsm.net
賢いタージン…

318 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:26.69 ID:NEV051B5.net
        ∧,,∧        : :: :: :::::ヽ
       (´・ω・)    / ο : : :: :: :::::ヽ やあ ようこそ、香川県へ。
.    シュッ  >、/⌒ヽ   |    : : :: : ::::::::l  このうどんはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。
  ───ミ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/   うん、「また香川」なんだ。済まない。
        `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´    うどんは別腹って香川じゃ言うしね、うどんで許してもらおうとも思っていない。
      \\  \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ   でも、このうどんを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
            \=::| i       、 : ::::|____ 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
  .    (,,_@三 ミ_,,)\ |      ..::| : :::|::::::|;;;| 殺伐とした水不足の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
  .     \__/  \      : :::| : :::|::::::|;;;| そう思って、このうどんを茹でたんだ。じゃあ、2杯目の注文を聞こうか。

319 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:37.09 ID:OA3jInQa.net
>>298
台地地形であわん
茶はあうだから産地だ

320 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:38.70 ID:OERSA93E.net
>>213
天才なら芸能界やりながら東大行けるだろwww

321 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:48.28 ID:djXIGUJE.net
>>286
>和歌山は平地が少ないから米作りは向かない
ゲラゲラ
紀州55万石
なんでできたのか説明してみwww

322 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:54.45 ID:jhRzkmEw.net
>>307
「どまんなか」っていうのがあった

323 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:20:58.02 ID:e4Bro3OD.net
うわぁあああスマフォゲーのCM・・・

324 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:21:03.77 ID:1NSzVZca.net
    ∧,,∧
   ( ´・ω・)< そろそろだな
   (っ=|||o)ずずず
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
  旦

325 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:04.91 ID:fbFqJ+kC.net
最終痴漢電車で検索

326 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:06.13 ID:6OZ6ulFM.net
>>306
こじるりってマジで頭いいな
勉強が出来るってだけじゃなくって

327 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:07.95 ID:E3XVP+LN.net
>>306
高校の偏差値が高くても受験勉強しないと能力は維持できない
脱落者も一定数いるから

328 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:10.54 ID:Lwen+HUr.net
>>287
顔と性格の偏差値がよっぽど低いんだろうね

329 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:11.65 ID:D4PpQv0T.net
>>264
タージンワロタwww

330 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:16.11 ID:IRE21KfA.net
>>298
火山灰で水が溜まりにくいから?

331 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:20.66 ID:wH1QCz3U.net
岡本玲かわいいと思ったらこの子か
http://no1idol.up.seesaa.net/image/c4e889ee-s.jpg

332 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:21.83 ID:rm2fXihB.net
早明裏ダムそろそろやばいんでしょ

333 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:28.09 ID:XqSjcg29.net
品種改良の賜物で雪国の米が旨いとされるようになったのは

最近って話じゃないの

334 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:33.93 ID:Gh6113my.net
>>230
それ全国模試じゃなくて、県内の底辺高校だけが受けている地域模試の話やで

335 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:36.03 ID:r2s5ty6A.net
>>313
牛も2位か3位じゃなかったっけ?

336 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:37.49 ID:88Sqdgw3.net
>>260
でもセンターレベルの現文なんて勉強しなくても点とれるしな
最近はわからないけどおれの頃はそうだった

337 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:38.41 ID:owk3RYcT.net
>>322
きららとかあるからな

338 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:39.58 ID:XDPf6XNO.net
>>286
その理屈だとなんで平野ばっかりの茨城で稲作がイマイチ少ないんだろ?
茨城はメロンとかブドウとか果樹園が多い印象。

339 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:42.79 ID:6NKeD4Bc.net
>>283
猪苗代湖から流れてくる水もあるな

340 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:42.75 ID:djXIGUJE.net
そういう問題じゃないんだよ
稲作北限でつくった方が、
身のしまった米ができる
つまり味が違うんだよ

341 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:45.91 ID:S6YfoH3E.net
>>53
沖縄県民だが鹿児島を舎弟になんて思ったこと無いよ。
歴史的に見たら逆に書くならわかるけど。

342 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:46.87 ID:Jwnr97T1.net
目くそ鼻くその煽りあいがウザいわ

343 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:50.83 ID:fbFqJ+kC.net
うどんばっかり作るから水なくなるんだよぉおおおおおおおおお

344 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:21:53.05 ID:lPlAh4ET.net
>>244
じゃあ、じゃないだろ
こっちが先に質問してるのに質問に質問で返すな
お前やっぱり説明できない頭悪い低学歴カスw

345 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:00.92 ID:hexPrQxz.net
>>320
世間ではそこまで出来なくても天才って言うんだよ馬鹿

346 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:05.22 ID:FV9j02Bb.net
徳島県民が↓

347 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:05.48 ID:4w5ckJA2.net
>>287
いや、別に何もないけど…

348 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:15.59 ID:E3XVP+LN.net
>>316
それで英語が一定の能力があることは否定しないけど
英検2級くらいじゃセンター英語180点安定して取れないよ

349 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:16.99 ID:e4Bro3OD.net
学歴と政治ネタは2chで危険

350 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:20.13 ID:KXldACCv.net
>>335
そうなんだ。ブランド牛がいないってだけってことなのかな

351 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:24.96 ID:yGRjyoGa.net
南魚沼は冬場の雪を田んぼの上で台形にためてるのな。

352 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:27.77 ID:rBTHIQNZ.net
お前らはこんな授業受けなくても教科書全部覚えてるから面白くないだけ
お前らって最低でも東大だしハーバー丼食ってたやつも多いわけだろ
これすっげえ覚えられる
この声としゃべりにいらつかない人はマジでテストで点取れる

353 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:31.36 ID:lPlAh4ET.net
>>341
沖縄県民だが、お前みたいなカス見たことないぞ

354 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:39.14 ID:OA3jInQa.net
>>321
紀伊徳川といっしょにすんなwww

355 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:40.19 ID:KQ1MX9Sa.net
農業用水の乏しい讃岐平野は古くから小麦の栽培でうどん作りが盛んだった
しかし戦後になって小麦が輸入されるようになるとうどんに使う小麦も外国産に置き換わった
みんなが考える讃岐うどん独特のコシは輸入小麦の特性
在来種でうどんを作るとコシがなくて讃岐うどんとは呼べないものになってしまったっていうオチ

356 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:43.19 ID:cZs0gSCf.net
新潟駅前とかこんな感じだし http://www.madamefigaro-wlp.jp/75013/imgs/4/9/499c9042.jpg

357 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:47.85 ID:ErFA8D1V.net
>>343
その点今年はうどん作り放題ですなwww

358 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:48.53 ID:e4Bro3OD.net
岡本玲って金八先生出てなかった?

359 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:49.97 ID:lWmeMtc2.net
>>298
信長の野望で今川義元でプレイすると理由が分かるよ

360 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:22:57.33 ID:NEV051B5.net
           電気
   ∧_∧    ――→    ∧_∧
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川
    愛媛    ←――   (っ=|||o)
            恫喝        _
                   \  |\
                 恫喝.\   \ 水
                      \|  \
                       ̄
        ∧_∧              ∧_∧
       ( ´∀`)              (`;ω;´)
        高知                 徳島

361 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:01.42 ID:rmZh7wVb.net
パンパ

362 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:01.96 ID:AhQlLGhE.net
お前らのせいで、タージンにしか見えなくなった

363 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:05.68 ID:MoB5/ZD+.net
>>297
ミシシッピ川←ミズーリ川みたいなもの

364 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:05.50 ID:Jwnr97T1.net
なるほどね

365 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:09.54 ID:IRE21KfA.net
>>310
安かったから買ったんだけど意外に美味しかった

366 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:21.76 ID:rmZh7wVb.net
群馬にあるぞ

367 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:22.14 ID:BchTHRAw.net
ラガーシャツじゃない

368 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:25.42 ID:zWIB5WAb.net
群馬で小麦畑見たわ

369 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:28.55 ID:88Sqdgw3.net
この人の授業疲れそう

370 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:23:35.07 ID:1NSzVZca.net
    ∧,,∧
   ( ´・ω・)< うどん喰え!うどん
   (っ=|||o)ずずず
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
  旦

371 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:36.16 ID:PWzymr1v.net
うどん県の秘密

372 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:36.81 ID:e4Bro3OD.net
あー多分岡本玲みたいな女の子とは一生縁が無いわ

373 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:37.67 ID:N2e9HEhX.net
え?香川のうどんってオーストラリア、カナダ、アメリカ製でしょ?

374 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:39.99 ID:eotg/Khz.net
香川は日本じゃないからな

375 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:41.14 ID:M0NxVMyC.net
まだ地理やってた・・・・
レベル低すぎて、しかも声としゃべり方がウザ過ぎて無理だっちゅーのw

376 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:44.63 ID:I+OD9ETD.net
オーストラリア産だろ

377 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:44.83 ID:v/ixvFip.net
糖尿病県

378 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:47.51 ID:bOaV3Z9c.net
北海道で沢山作ってるだろ

379 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:47.95 ID:rmZh7wVb.net
でも饂飩茹でるのに水使ってたら意味無いよね

380 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:48.35 ID:DK8yXwlZ.net
中山は群馬だろう

381 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:53.39 ID:FfAIEw15.net
水泥棒

382 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:52.56 ID:6OZ6ulFM.net
>>359
革新だとあの辺はめっちゃ開拓しやすかったが

383 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:54.48 ID:XDPf6XNO.net
>>336
センター現文に特化したノウハウが要る印象。
俺、国語はすごく苦手で、小説もまったく読んだことがないんだが、センターの現文では
140点満点で130点以上とれた。間違えたのは一問だけ。

384 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:54.82 ID:meMOumef.net
>>360
で〜た〜♪

385 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:55.54 ID:n+bC30oO.net
雨が降らないのにうどん茹でる水が必要とかww

386 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:55.88 ID:4w5ckJA2.net
>>338
関東ロームだから?

387 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:56.70 ID:KXldACCv.net
茹でるよ

388 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:57.99 ID:Bzjv4W8c.net
徳島県民は水よこせ

389 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:23:58.62 ID:hpsPpiXP.net
残念ながら茹でるのに大量の水を必要とするw

390 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:01.47 ID:5dWAckdL.net
例年干上がる早明浦ダムですねw

391 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:03.75 ID:hVUTVlKd.net
今年はゆで放題だな

392 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:04.24 ID:SFjcDP40.net
和歌山の女性有名人は岡本玲か田中理恵しか居ない

393 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:04.48 ID:SrxJTkws.net
うどんは茹でるのに大量に水使うんだが

394 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:04.82 ID:6c1N98l0.net
香川のうどんの小麦なんてほぼ輸入品じゃん

395 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:05.36 ID:HjdSGf8z.net
今のイントネーション可愛かった

396 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:07.51 ID:lPlAh4ET.net
>>289
格が違うとか意味不明。
プロレスじゃねーぞ低学歴カス
お前が、反論できねーチャンコロww

397 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:07.42 ID:nM69xSmU.net
茹で過ぎて水不足

398 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:07.90 ID:FV9j02Bb.net
でもしめるのに水がいるんだよなぁ…

399 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:07.95 ID:8F+ePfqK.net
うどん県

400 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:09.41 ID:CG3DPuMm.net
高知は災害起きてんのに

401 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:11.72 ID:IRE21KfA.net
理にかなってるなぁ

402 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:12.55 ID:BXau+PD2.net
>>373
今はな。

403 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:13.74 ID:Jwnr97T1.net
香川ってずいぶんちっさいんだな

404 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:15.25 ID:HqAXXn7V.net
今の讃岐うどんはほとんどオーストラリアの
小麦使ってるだろw

405 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:15.86 ID:djXIGUJE.net
香川のうどんが国産小麦と思ってるんかよ
馬鹿じゃねぇのかこの予備校教師

406 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:16.41 ID:TVKHNHL8.net
北からも南からも風が入らんからな.

407 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:20.32 ID:S4jAQNYa.net
香川は水使いすぎ

408 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:23.75 ID:4sQOXLFJ.net
日本のエーゲ海瀬戸内海

409 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:24.77 ID:uEitbuMd.net
じゃあ香川県はパンを主食にしろよ
高知から水を奪うな

410 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:26.71 ID:10M9lMyi.net
いつも水不足のイメージ

411 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:29.32 ID:uRw3VnRN.net
だから高知県は大雨に・・・

412 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:29.59 ID:Zh7H/IiX.net
>>321
紀州徳川家の領地は紀州藩だけじゃないんだぜ

413 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:30.18 ID:9RYLt/IP.net
なるほど、いじめられてるわけだ

414 :糞喰いチョン ◆tr.t4dJfuU :2014/08/05(火) 19:24:32.23 ID:kR8H07Zj.net



死ねよwww水泥棒www



.

415 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:33.44 ID:jfy1Y/Mb.net
タイムリーな

416 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:35.17 ID:owk3RYcT.net
水は降っただろ

417 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:35.96 ID:rmZh7wVb.net
香川人はパンくうとけや

418 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:36.72 ID:wH1QCz3U.net
小麦は十勝で作ってる

419 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:39.02 ID:FV9j02Bb.net
おとなしくパン食ってろってことだな

420 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:39.14 ID:GoFzm43H.net
タージンみたいと書きにきたらもう書かれてた

421 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:40.93 ID:rxXPWHCb.net
いや、こいつの教え方つまんねぇし結局暗記だし

422 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:42.81 ID:A6kz4wPE.net
うどんを茹でる水がない

423 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:43.07 ID:cZs0gSCf.net
パスタ食えや

424 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:45.55 ID:tEz3SNal.net
>>378
北海道のは製菓用じゃない?

425 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:50.78 ID:yGRjyoGa.net
でもうどん食べるためには大量の水が

426 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:56.19 ID:bOaV3Z9c.net
ちょうど今時期北海道では収穫してる

427 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:56.52 ID:FJDlHr9/.net
うどんをシメるのに大量の水をつかってんじゃん

428 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:57.30 ID:rmZh7wVb.net
>>422
徳島から強奪すればいい

429 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:24:58.82 ID:NPLU+/33.net
今ドカ雨降ってるから今年香川小麦ダメなん?

430 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:24:59.82 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 早明浦ダム止めたれや
 (つ旦O
 と_)_)

431 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:00.11 ID:m+zm+Sf8.net
まぁ今一年分降ってるがな

432 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:04.87 ID:BRY2Mtdg.net
茹でる水は?

433 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:05.55 ID:C4l8g2OW.net
地理の食い物ネタで定番の北前船と沖縄の昆布の話しないのかな

434 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:06.36 ID:e4Bro3OD.net
地理より岡本玲のチリチリのマン毛のほうが興味ある

435 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:08.61 ID:CG3DPuMm.net
>>405
いやいや、昔からの習慣でってことでしょ

436 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:11.61 ID:Jwnr97T1.net
うどんを栽培してるのかと思ってたw

437 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:12.41 ID:n+bC30oO.net
>>423
茹でる系はやめとけw

438 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:13.60 ID:es9tZ3v5.net
>>365
へえ
北海道米食べてみたくなった

439 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:15.88 ID:RudBgTsh.net
>>368 2毛作農家が多いからね、家の実家も2毛作してた

440 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:16.50 ID:eHRDS7XP.net
茹でる水は?

441 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:16.62 ID:lWmeMtc2.net
乾燥地帯を見習ってパンにしろよ

442 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:17.54 ID:NEV051B5.net
∧_∧水で冷やすよ!  \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・)    (9g)   <   茹 > 週間予報
/  o―r===、       < 予 で >  2日   3日   4日   5日
しーJ | ̄ ̄ ̄|      <..   放 >  雨   雨   雨   雨
──────────< 感 題 >───────────
   ∧_∧ シコシコに  <        >俺が水を節約することで
  ( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の >     ∧∧
  (っ  /´       / ∨∨∨∨ \    (  ・ω・) 香川の人たちが
  /  '⌒) ドコドコ   / ヤバイ オオアメダ  \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
 ,,( / ̄U  、、   / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー'´~) ))./   ( ´・ω・) ( ・ω・)    \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
 ヾ ``ー─´ /  ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ\     <⌒/ヽ-、___

443 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:17.77 ID:mO2593Sl.net
うっぜ-喋り方

444 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:18.26 ID:Ikmzibi6.net
うどん作るのに大量に水使うしアホだよね

445 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:18.57 ID:0GknT5bx.net
香川県は愛媛県から独立して誕生したとか地理の本に書いてあったな

446 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:18.59 ID:6q6ZKeML.net
>>344
「おまえは頭が悪い」ってちゃんと答えたから
とりあえず質問に答えてね

あと「質問を質問で返すな」ってのは
ちゃんと相手に理解できる質問が出来て初めて成立する言葉
覚えといてね、頭悪い低学歴カス君

447 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:18.75 ID:hexPrQxz.net
>>394
これ

むしろ波が穏やかだから盛んな塩の作りを説明するべき

448 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:21.15 ID:N2e9HEhX.net
トリビア


うどん第2位は・・・・・・・・・


さいたま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

449 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:23.76 ID:RjESsSgE.net
国産の小麦なんてそんなに使ってないだろ

450 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:26.62 ID:OA3jInQa.net
>>418
北海道東部も湿地で少雨だね

451 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:26.86 ID:CsjZlTd1.net
>>405
これは馬鹿ですわ

452 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:29.95 ID:4n5T8RTP.net
           電気
   ∧_∧    ――→    ∧_∧
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川
    愛媛    ←――   (っ=|||o)
            恫喝        _
                   \  |\
                 恫喝.\   \ 水
                      \|  \
                       ̄
        ∧_∧              ∧_∧
       ( ´∀`)              (`;ω;´)
        高知                 徳島

453 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:33.85 ID:c937jo2+.net
>>431
高知と徳島だけな

454 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:34.82 ID:I4L6ouBG.net
しかし茹でる水を徳島から奪い去る鬼畜香川

455 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:41.00 ID:JFY3ujUy.net
koreha
wakariyasui

456 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:43.36 ID:bOaV3Z9c.net
>>424
きたほなみってそうなのか
農協でバイトしてるけど知らんw

457 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:43.35 ID:2VBRXuad.net
うどんのために小麦作りやすいようにしてるんだぞ
騙されるな

458 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:47.48 ID:tHrB4Zw4.net
茹でる水についてテレビでは突っ込んでくれないの(´・ω・`)?

459 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:48.00 ID:107QD3SU.net
林先生いちいち上から目線だね 生徒なのにw

460 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:50.44 ID:bdlHYYun.net
え?

でも香川県は大昔から、米どころだぞ
大阪に米を献上していたくらい稲作が盛んだった

461 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:51.61 ID:jfy1Y/Mb.net
それは大人になってから聞いてるからだろ

462 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:53.27 ID:8Uy3XfUd.net
玲たんカワユスな(´∀`*)

463 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:53.67 ID:uEitbuMd.net
うどん作りすぎて県内の生産量じゃ追いつかなくなった結果オーストラリアから小麦粉を輸入しているのか・・・

464 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:25:59.74 ID:j1gYkc5C.net
うーん今回の林はハズレかな(´・ω・`)

465 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:00.97 ID:+SHz4r7O.net
パンってコメと比べたら全然美味しくない。たまに仕方なく食べるけど、ほんまは食べたくない。

466 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:02.59 ID:RZr0VvF7.net
これ東進のステマなの?

467 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:02.81 ID:FJDlHr9/.net
つうか何でさっきから林がドヤ顔してんだよ

468 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:03.09 ID:Sh42JftY.net
>>409
じゃあ早明浦の水を高知に流してあげようか?今

469 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:04.12 ID:iD2lUb9m.net
岡本玲ちゃんの降水量は・・・・・・

470 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:06.51 ID:88Sqdgw3.net
>>383
なるほど
おれは友達いなかったからずっと本読んでたからな・・・太田じゃないぞ

471 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:09.84 ID:XDPf6XNO.net
>>340
それだと北海道の米のほうが新潟米より評価高くならないといけない。
やっぱり米の品種と水の品質だろ。雪解け水とか純な水でおかしな匂いがイネに
つかなそううだ。

472 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:10.48 ID:KXldACCv.net
>>437
茹でるだけならまだましでは。うどんは茹でてしめて温めるよねw

473 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:10.83 ID:xVVvtCUe.net
うどんを香川で広めたのは空海

474 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:18.24 ID:HqAXXn7V.net
洪水は高知と徳島に引き受けさせて
水だけいただく香川県

475 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:18.52 ID:r2s5ty6A.net
>>396
事実を並べて反論してるじゃねーか学力ビリの低学歴沖縄県民ww

プロレスではないとしてもどうやったら格下の舎弟になるんだよww

476 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:19.01 ID:jX09Cj3c.net
昔はうどんが作りやすい環境だったからうどん中毒者がいっぱい増えて今も中毒者が接種し続けてる

477 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:21.99 ID:tHrB4Zw4.net
>>423
香川産の生パスタ最近売ってる

478 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:24.81 ID:Y+xkE5+1.net
岡本玲って和歌山出身か。どうりで関西訛りが出るわけだ

479 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:27.50 ID:uEitbuMd.net
>>405

480 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:28.16 ID:tTp8t0Ll.net
うどんはほっしゃんの鼻から生ま

481 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:28.08 ID:E3XVP+LN.net
テレビとは離れるけど

香川のうどんのほとんどは輸入小麦って聞いたけど違うのけ

482 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:31.22 ID:IRE21KfA.net
香川のオリーブオイルも良いよ
高いから買えないけどさ

483 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:32.04 ID:V39Y80rB.net
この講師は口は達者で論点すり替えが上手いだけだろ

484 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:32.33 ID:e4Bro3OD.net
>>469
多分土砂災害クラス
口で全部受け止めるわ

485 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:32.94 ID:Lbrd3IRl.net
>>454
徳島の豪雨を香川がうどんで吸収

486 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:34.67 ID:TVKHNHL8.net
食文化ってものが出来たのは昔で、今の状況はあまり関係ない.

487 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:36.28 ID:nhfhnfwv.net
女の子めっちゃ可愛いな

488 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:38.67 ID:I+OD9ETD.net
>>460
溜池すごいもんなw

489 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:46.23 ID:rmZh7wVb.net
>>472
讃岐人はドアホウや

490 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:49.68 ID:eavRBzCq.net
>>444
お前、水田に使う水とうどんを茹でる水
どっちが多いと思ってんだ

491 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:50.24 ID:rxXPWHCb.net
うどん茹でるな

492 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:26:55.19 ID:djXIGUJE.net
>>392
前畑ガンバレシランか?
太地喜和子シランか?
実は
藤原紀香は和歌山なんだな。イメージよくないので和歌山にはしてないらしいが。

493 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:01.50 ID:0GknT5bx.net
うどん茹でなきゃ水不足に陥らない香川県か

494 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:07.24 ID:SDdwsM4u.net
これ大人になって聞いてるから面白いけど高校生には「だから?」としか思えないな
所詮は職業教師、金のためにしか授業しないから生徒が見えない

495 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:10.58 ID:rmZh7wVb.net
>>488
じゃあこの先生の説うそじゃん

496 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:16.57 ID:uRw3VnRN.net
>>448
武蔵野うどん最高だぬ(`・ω・´)

497 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:25.67 ID:yzqGN+pl.net
岡本玲は出っ歯可愛いな
完璧じゃないところが良い

498 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:26.13 ID:nhfhnfwv.net
スクエニきも・・・

499 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:28.04 ID:E3XVP+LN.net
>>482
割と近い小豆島のオリーブも有名だな
あの辺の気候に適してる訳か

500 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:29.22 ID:S6YfoH3E.net
>>353
歴史的に見たら琉球王国は支配されたことがある。
けど歴史的に沖縄が鹿児島を支配したことあるか?
というかあなたの言う「舎弟」の定義はなに?

501 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:30.78 ID:lkTLoUwz.net
>>432
そこら中に溜池があるから充分にある

502 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:34.62 ID:nr2+T5yY.net
>>473
空海が「食うかい」って言って薦めたんだよね(´・ω・`)

503 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:36.56 ID:hE3aeIG6.net
それよりソーメン食いてー(´・ω・`)

504 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:37.51 ID:2nIUpAzK.net
ID:djXIGUJEがレスするたびに頭の悪さが露呈していくw

505 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:42.35 ID:bdlHYYun.net
いゃいゃむしろ
香川県は稲作はいまでも平野全体で盛んに行われてるが
小麦畑などほとんど見た記憶が無い

506 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:44.54 ID:KQ1MX9Sa.net
雨が降らなくても渇水にならず一年中晴れてて
地震も台風も来ないのが岡山

507 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:46.04 ID:88Sqdgw3.net
おまえら早速批判かよwwww

508 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:48.75 ID:hmbGOZxK.net
ID:djXIGUJEがレスするたびに頭の悪さが露呈していくw

509 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:54.28 ID:hexPrQxz.net
>>481
そもそも国産小麦じゃあのコシは出せない

510 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:27:54.20 ID:yGRjyoGa.net
>>474
鬼畜の所業

511 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:05.47 ID:uRw3VnRN.net
ぬっこぬこ

512 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:18.02 ID:Ikmzibi6.net
>>490
小麦でうどんしか作れないと思ってるアホもいるのか

513 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:19.95 ID:OA3jInQa.net
>>499
地中海性気候ににてるからな

514 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:19.80 ID:rmZh7wVb.net
ボタニカル飲料ってお茶は全部そうじゃね
いや清涼飲料水も砂糖や甘味料は植物由来だしそうだな

515 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:22.86 ID:NEV051B5.net
>>499
瀬戸内海はレモンとか作ってるらしいね
地中海っぽいのかな

516 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:27.72 ID:Y+xkE5+1.net
>>502
おもろいおもろい

517 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:29.95 ID:lWmeMtc2.net
キウイ

518 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:37.04 ID:Lbrd3IRl.net
>>505
今は輸入小麦ばっかり

519 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:38.40 ID:ErFA8D1V.net
>>471
北海道の米も美味しいけどそれでも新潟のコシヒカリは超えられない壁があると思うわ
北海道米が100だとしたら新潟米は150とか200行くレベル

520 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:40.42 ID:rmZh7wVb.net
グンタマ県

521 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:43.44 ID:PWzymr1v.net
千葉

522 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:48.02 ID:xVVvtCUe.net
千葉

523 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:48.49 ID:tTp8t0Ll.net
じゃあ栃木

524 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:48.62 ID:EXpdIQk8.net
今全世界で栽培されてる小麦で背丈が低くて風雨で倒れにくい
品種の麦の元を作ったのは、日本人だっけ(´・ω・`)

525 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:49.10 ID:wH56Gnko.net
こんなん中学でなるやん宮崎

526 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:54.89 ID:e4Bro3OD.net
福島

527 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:56.49 ID:lPlAh4ET.net
>>475
バカ?
どこに事実を並べた?
お前バカだから、「格が違う」としか言ってねーだろ低学歴カスw
具体的には何も示してねーだろ

528 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:28:58.99 ID:8wY3Jz76.net
遠野

529 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:01.17 ID:lWmeMtc2.net
>>502
それだ

530 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:02.34 ID:BchTHRAw.net
キュウリてめぇはダメだ!
栄養皆無の癖に巻き寿司やら冷やし中華を殺すてめぇはダメだ!!

531 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:02.63 ID:6OZ6ulFM.net
ほとんど栄養の無いきゅうり
しかもトマトと一緒に食うとトマトの栄養素を破壊する

532 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:03.26 ID:nr2+T5yY.net
冷やしきゅうり始めました

533 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:03.50 ID:bdlHYYun.net
>>495
ちょっと嘘くさい
香川で小麦なんて昔からあまり作られていない
うどんの小麦ですらオーストラリアで栽培させていたくらい香川県内では作っていない

534 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:04.08 ID:88Sqdgw3.net
きゅうりなんかどこでもとれそうなイメージ

535 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:06.16 ID:djXIGUJE.net
>>412
ほほー55万石の算出が三重の方までかぶってるなら意味のない数値だが、
領地が他家に及んでるならなーんも関係ないんだがなウスノロ。
頭悪いかお前

536 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:06.78 ID:9RYLt/IP.net
ちばらぎ

537 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:10.14 ID:gnjNt/MJ.net
高知だろ

538 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:13.65 ID:iD2lUb9m.net
きゅうりを使ってコンドームの使い方を玲ちゃんに教えてあげて!

539 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:18.79 ID:cZs0gSCf.net
>>472
水もいい加減キレていいわ

540 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:19.56 ID:6ydZ26op.net
大阪医進館の時お世話になりました。
今日はテレビ向けだけどね。

541 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:21.95 ID:Zh7H/IiX.net
あれ、るろうに剣心の映画三作目って薫死んじゃうの?

542 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:26.72 ID:rmZh7wVb.net
いわゆる近郊農業か

543 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:28.82 ID:IRE21KfA.net
>>499
そう!それそれ。小豆島のオリーブオイル。
料理に使って見たいけど高くて買えないw

544 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:30.60 ID:x3pa29/Z.net
林さんは東大を何と何で受けたんだ、社会科目

545 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:35.05 ID:18uquAG/.net
近所のスーパーは福島が多い

546 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:35.42 ID:bDvr6hlp.net
茨城

547 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:42.97 ID:AhQlLGhE.net
まさかの

548 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:45.86 ID:mpiCo6LQ.net
昔は北海道の米なんか安かろうまずかろうのイメージだったけど
だんだんイメージかわってきたよな

549 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:49.48 ID:KXldACCv.net
きゅうりって食べるより消化するカロリーの方が大きいんじゃなかったっけ

550 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:51.17 ID:lkTLoUwz.net
>>515
ミカン王国を忘れたか!

551 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:53.42 ID:fbFqJ+kC.net
くまモンが持ってくる

552 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:57.33 ID:e4Bro3OD.net
あれ、福島産きゅうりがたくさんスーパーに売ってたぞ?

553 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:29:57.59 ID:lWmeMtc2.net
どげんかせんといかん

554 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:00.78 ID:sk32p6zK.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407234591019.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407234594397.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407234597471.jpg

555 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:04.10 ID:gzDztbJF.net
冷や汁あるじゃん

556 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:05.28 ID:rmZh7wVb.net
ハウスか

557 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:06.79 ID:BXau+PD2.net
ああ、宮崎には河童がたくさんいるからな。
東国原とか

558 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:08.24 ID:nhfhnfwv.net
キュウリといえば静岡食中毒

559 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:11.67 ID:xVVvtCUe.net
促成栽培

560 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:13.59 ID:YZCiuZu8.net
ひやしきゅうりでO-157

561 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:16.52 ID:GtDd1xMq.net
宮崎の人もキュウリ食うだろ

562 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:21.07 ID:lPlAh4ET.net
>>500
知名度、政治的力、有名人、

563 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:22.69 ID:46qQ+CjM.net
この番組視聴率どうなん

564 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:24.37 ID:wH56Gnko.net
促成栽培だっけか
ピーマンも同じ

565 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:24.63 ID:LeCrtMVa.net
>>549
そうなの?
永久機関じゃん

566 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:29.83 ID:PWzymr1v.net
促成栽培

567 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:31.43 ID:S9s8wzKY.net
すごい声だな

568 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:35.38 ID:rmZh7wVb.net
>>559
幼女を促成栽培したい

569 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:37.92 ID:omlGLvw4.net
今北
この先生って林先生の同僚じゃなかった?

570 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:38.21 ID:N2e9HEhX.net
冷やし中華にきゅうりは許せるが、冷やしうどんそばにきゅうりを入れる店はつぶれちまえ

571 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:40.11 ID:Lbrd3IRl.net
>>548
コンビニのおにぎりや弁当の米のほとんどが北海道産

572 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:41.39 ID:KKjHrTla.net
そーや宮崎の新米見たわ(´・ω・`)

573 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:41.71 ID:nr2+T5yY.net
>>543
もこみちは1本5000円のやつドボドボ使ってたで(´・ω・`)

574 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:44.89 ID:e4Bro3OD.net
もろきゅうもいいけど岡本玲のもろだしもすき

575 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:46.09 ID:6c1N98l0.net
きゅうりなんて栄養がないから食べるだけ損

576 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:55.40 ID:RV6044P3.net
>>471
今は味の評価も魚沼産と同じ最高ランクの品種あるよ
ゆめぴりかとななつぼしだったかな

577 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:57.76 ID:IRE21KfA.net
どげんかせんと

578 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:30:58.07 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 今年のキュウリは豊作だ
 (つ旦O   油断するとヘチマみたくでかくなる
 と_)_)

579 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:30:59.66 ID:KXldACCv.net
>>565
ラ・ベットラの落合シェフがきゅうりダイエットしてた

580 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:02.40 ID:bIpjlrYi.net
くだらねえな


いや、知ってるからだけで、知らん人にはなるほどって番組なのか

581 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:04.31 ID:SDdwsM4u.net
じゃあなんで熊本でも鹿児島でもなく宮崎なの?
そこ説明しないと納得できない

582 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:05.50 ID:XqSjcg29.net
>>549
キャベツとかりんごじゃねそれって

583 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:10.83 ID:Onxy+sjt.net
宮崎のチキン南蛮最高だよね、あれ食ったらスーパーのチキン南蛮とか食えなくなったわ(´・ω・`)

584 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:12.28 ID:6OZ6ulFM.net
く促成栽培

585 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:11.99 ID:Lbrd3IRl.net
>>575
デブにはつらいだけ

586 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:12.42 ID:sk32p6zK.net
>>569
東進ハイスクール

587 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:13.62 ID:YKOHsD/c.net
こいつのしゃべり方、声、いい加減イライラしてきた

588 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:22.12 ID:NEV051B5.net
>>550
POMPOMしてきた(´・ω・`)

589 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:27.48 ID:rm2fXihB.net
ビニール表示でいいのか

590 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:30.46 ID:TVKHNHL8.net
旬のものじゃないと!!!って言う人居るよね、あれってどうなんだろ.

591 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:31.37 ID:IESMAbRU.net
>>580
そりゃそうだろ

592 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:31.52 ID:zWIB5WAb.net
そんな暖かいのか

593 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:37.09 ID:OA3jInQa.net
>>581
豊後水道じゃね?

594 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:40.62 ID:88Sqdgw3.net
でもなんできゅうりを選んだのよ

595 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:48.95 ID:8lld05o5.net
インテリ塚地

596 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:53.59 ID:x3pa29/Z.net
http://i.imgur.com/0270Az5.jpg

597 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:54.25 ID:lPlAh4ET.net
>>576
ゆめぴりかも美味いけど、私はななつぼしが好き

598 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:55.31 ID:KXldACCv.net
>>581
熊本は冬は寒いのよ。宮崎の暖かさは異常

599 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:55.10 ID:iD2lUb9m.net
なんちゅー位置に野菜を置いてるんやこの地理タンクは!

600 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:56.67 ID:ErFA8D1V.net
>>576
ななつぼしは美味しいと思うけどゆめぴりかそんな美味しくないわ(´・ω・`)
ブレンド米の方が格段にうまいと思ったわ

601 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:57.34 ID:FJDlHr9/.net
宮崎地鶏も生肉じゃなくて加工した焼き鳥ばっかりPRしてたなw

602 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:57.93 ID:KHne3ouZ.net
>>573
あの人は自分でオリーブを栽培したほうがいいね
買う方が金かかる

603 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:31:59.89 ID:lkTLoUwz.net
>>568←おまわりさん、こっちです!

604 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:01.88 ID:5dWAckdL.net
今年は関東の豪雪で胡瓜ハウス壊滅で農家が枝豆作ってるんだっけか?

605 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:03.13 ID:wH56Gnko.net
長野来るな

606 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:03.49 ID:6q6ZKeML.net
>>562
乞食っといてマジレスとか
とっとと死ねよ

607 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:03.54 ID:4w5ckJA2.net
岡本麗の下の口にきゅうり突っ込んでみたい(´・ω・`)

608 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:07.38 ID:ZaqMaJYp.net
>>575
カリウムあるやんけ
ぶくぶくに むくむがよい(´・ω・`)

609 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:09.06 ID:Jbhrytfq.net
平均点目指して何がおもろいんだ?のほうが来ると思ったけどなw

610 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:13.42 ID:BprHSyFO.net
ビニールハウスって今でもビニール素材なの? ポリじゃねーの?

611 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:14.21 ID:lOl0AbGY.net
タマネギやろ

612 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:15.58 ID:FfAIEw15.net
長野

613 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:16.25 ID:V2xHsnSn.net
それなら沖縄で育てたら良くない?
輸送に時間かかりすぎるのか?

614 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:17.18 ID:bDvr6hlp.net
>>543
はや取りオリーブの味が青臭かった。青ウメかじってるみたいなメーカーのだった。

615 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:18.61 ID:tEz3SNal.net
>>581
熊本は盆地で冬は寒くて、鹿児島は豚の世話が忙しいから

616 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:19.60 ID:0GknT5bx.net
そのまんま東国原カッパに似てないこともないな

617 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:19.62 ID:a0iSXQFh.net
内容が全然入ってこないwwwwwwwww
字幕onにしてみたw

618 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:21.09 ID:uEitbuMd.net
>>549
脂肪分解酵素を多く含んでいるとかそういうのじゃないの?

619 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:23.62 ID:rmZh7wVb.net
>>603
促成栽培したら大人の女だから問題ない

620 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:25.16 ID:YyiytryF.net
沖縄は日本じゃなかったから独自の進化してるんだよな

621 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:28.42 ID:6OZ6ulFM.net
農家はピーマンより万願寺とうがらしを作るべき

622 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:32:29.94 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 宮崎のひやじるにもキュウリ入ってるよね
 (つ旦O   旨い!
 と_)_)

623 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:35.21 ID:Onxy+sjt.net
宮崎といえば畜産
それを崩壊させたのは民主党(´・ω・`)

624 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:43.67 ID:IRE21KfA.net
ここの人らも抑制栽培

625 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:48.34 ID:ZFNbUsaU.net
この人のしゃべり方
かさついてるのと、ヘンに抑揚つけるから聞き取りにくさがイラつく

626 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:55.55 ID:es9tZ3v5.net
>>573
自分のオリーブオイル買わせたいからな

627 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:56.64 ID:WkUYW8Nh.net
年収2000万

628 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:58.58 ID:mpiCo6LQ.net
ときどききゅうりを味噌マヨネーズでかぶりつきたくなる
何年もくってないけど

629 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:58.88 ID:0GknT5bx.net
長野のレタス農家の年収2000萬

630 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:32:59.31 ID:gnjNt/MJ.net
長野と群馬の出荷時期が一番値段が安い罠

631 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:02.88 ID:rmZh7wVb.net
幼女を抑・・・

632 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:04.21 ID:Y+xkE5+1.net
こんなんでイライラする奴いんのか。変わってるな

633 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:04.69 ID:NEV051B5.net
>>596
あっ、ふーん・・・(察し)

634 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:04.92 ID:lPlAh4ET.net
>>606
論破された低学歴カス悔しいのうw

635 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:06.88 ID:e4Bro3OD.net
>>607
岡本玲の愛液でもろきゅう食べたい

636 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:07.90 ID:zWIB5WAb.net
なに今の声

637 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:11.74 ID:lWmeMtc2.net
はあ?

638 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:13.34 ID:IRE21KfA.net
すげー

639 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:15.21 ID:Goni2cdj.net
>>608
カリウムって浮腫むの!?逆に浮腫みを取るんだと思ってた涙

640 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:15.89 ID:AacrZkoh.net
ええええええ

641 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:17.45 ID:fbFqJ+kC.net
ちょっと農家になってくるわ

642 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:18.34 ID:mpiCo6LQ.net
よし、レタス作ってくる

643 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:18.52 ID:rcVY5tNk.net
農家になろう

644 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:23.04 ID:4w5ckJA2.net
2500万円

645 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:23.21 ID:rmZh7wVb.net
でた奴隷制農業

646 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:24.52 ID:rm2fXihB.net
世帯だよね?

647 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:25.46 ID:88Sqdgw3.net
長野県民に聞くと長野というとりんごというけど

648 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:26.18 ID:YyiytryF.net
イチゴ農家がAKBにガッツリ献上出来るくらいだからなw

649 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:27.75 ID:p39Y+Qex.net
これ経費引いてないんじゃないの?

650 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:33:28.89 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 岡本玲は年収600万でOK
 (つ旦O
 と_)_)

651 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:29.32 ID:32BSeyxY.net
ちょっとレタス作ってくる

652 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:30.69 ID:oA5meRRp.net
すげええなああ。リッチや

653 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:32.62 ID:x3pa29/Z.net
たっか

654 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:33.18 ID:Zh7H/IiX.net
>>94
丸暗記じゃ解けない問題とかあったね
藤原氏の権力が弱まった原因が婿養子から男の家に入るようになったからとか知らんがな

655 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:34.08 ID:VsGtOEU1.net
奴隷使ってんだろ

656 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:33.37 ID:dTh5KF18.net
俺もレタス作るわ

657 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:34.44 ID:djXIGUJE.net
ID:hmbGOZxK
ID:2nIUpAzK

東進ハイスクールを完膚なきまでに馬鹿にされたら
社員のおまえらおまんま食い上げか?ゲラゲラ

658 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:34.55 ID:BXau+PD2.net
お前らの10倍だな。

659 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:35.16 ID:VoA0J3t1.net
>>600
ゆめぴりかは水分が多すぎる気がするんだよな
コシヒカリに近づけるためなんだろうけど
俺はななつぼしのほうが好き

660 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:36.49 ID:zMKYFDP4.net
農家で10年働いてくる

661 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:37.29 ID:Ji8QQvIN.net
川上村って外国人を奴隷扱いしてるとこだろ

662 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:37.62 ID:0RfHyFOY.net
嘘やでー

663 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:41.28 ID:lOl0AbGY.net
レタス土方が俺の30倍とか・・・

664 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:43.09 ID:ZaqMaJYp.net
>>639
ちがうよ むくみ防止になる

665 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:43.02 ID:YS+YW2lf.net
農業はやり方一つでボロ儲けやな

666 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:44.33 ID:P4X9H3I9.net
俺の年収の8倍や・・・

667 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:44.37 ID:3vMMZ9cq.net
出たな奴隷酷使の川上村

668 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:45.60 ID:SDdwsM4u.net
農家で年収600万じゃあほとんど設備費でとぶわwwww

669 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:46.24 ID:igJpAc/3.net
レタスって栄養無いのに糞高いよな

670 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:46.72 ID:nr2+T5yY.net
経費は2000万くらいかかる

671 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:48.58 ID:18uquAG/.net
3か月ぐらい、休みなし
後は暇

672 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:49.18 ID:yQJGXn31.net
今から農業やるにも土地が…

673 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:51.62 ID:TH2MvP/j.net
ただし、休みないし、出費もかさむけどな、、、

674 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:52.35 ID:GoPoQSRY.net
ちょっと長野でレタス育ててくる

675 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:53.78 ID:cOZme3I9.net
そんなもうかるのか
色々経費にもできるしなー

676 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:54.31 ID:wH56Gnko.net
支出もそれなりに

677 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:54.40 ID:Gh6113my.net
いよいよ内容が中学校地理から小学校地理に下がってまいりましたw
いくら馬鹿向け番組だからといっても、こんな内容でドヤ顔とか酷すぎだろ

678 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:54.42 ID:Kq3MhZ5F.net
いろんな諸経費引いてそれなん?

679 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:54.65 ID:XDPf6XNO.net
>>598
そう言えば野球のキャンプってどこも熊本じゃやらんな。
沖縄以外は鹿児島・宮崎・高知の3県に集中してる。

680 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:55.69 ID:IRE21KfA.net
台風来たらオジャンかな

681 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:58.03 ID:iD2lUb9m.net
岡本玲ちゃん農家の嫁ねらえ!

682 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:33:59.17 ID:N2e9HEhX.net
じゃあレタス1個50円で売れや

なんだ1個300円って

移住してやる!

683 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:01.02 ID:QgFKODsj.net
JAが害なのか?

684 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:01.90 ID:EItQqREw.net
ああ働きにきた女性は農家の男に当たり前のようにレイプされるという川上村か……

685 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:02.42 ID:gvQI5Gmu.net
儲けすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけボってるんだよw

686 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:02.59 ID:/ss/Br6k.net
ちょっとレタス売ってくる

687 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:03.05 ID:TVKHNHL8.net
2500万?経費無しの純粋な年収?凄いな.

688 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:06.08 ID:eavRBzCq.net
>>623
ハゲの対策も遅かったけどな

689 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:09.61 ID:nhfhnfwv.net
加速装置!!

690 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:12.81 ID:lPlAh4ET.net
>>446
ちゃんと答えてないだろ
質問を質問で返すな低学歴カス

ちゃんと相手に理解できる質問ができないのはお前
覚えといてね、頭悪い低学歴カス君

691 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:14.39 ID:6OZ6ulFM.net
ブラック企業なんだろ長野のレタス農家って

692 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:15.24 ID:1EMFVInj.net
中国人を奴隷として使ってるとこだしねぇ

693 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:15.73 ID:zFbizqJF.net
話し方が漫談やら落語の『間』だね

694 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:16.71 ID:/XLk0vNp.net
世帯だし、利益じゃ無いし。

695 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:20.79 ID:E8Rl97A4.net
その年の気候によって作物全滅とかあるのかな?

696 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:23.35 ID:NEV051B5.net
>>614
レストランでオリーブ食べたけどアレ酸っぱかったな(´・ω・`)

697 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:23.67 ID:6c1N98l0.net
>>608
カリウムなんて他の野菜から十分取れるやんけ

698 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:24.08 ID:uRw3VnRN.net
川上村の隣は埼玉県秩父市
でもレタスは・・・(´・ω・`)

699 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:24.76 ID:wV4BZqRT.net
社畜が奴隷奴隷言ってるww

700 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:26.47 ID:0RfHyFOY.net
>>661
チャイナは勝手に住み着いてる
外人の大半はチャイナや台湾嫁だよ

701 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:26.81 ID:BprHSyFO.net
>>668
手取りだろ?

702 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:27.16 ID:eoM5h7D4.net
尋常じゃなく金のかかってない番組だな

703 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:34.43 ID:mB0z3esN.net
年 収 じゃなくて家族総出でレタスつくった農家一家の 売 り 上 げが2500万円
って言いかえられてるけど
2500万ってのが一人歩きしてる

704 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:37.19 ID:0GknT5bx.net
大分の椎茸の村もすごい儲かってるという話

705 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:37.51 ID:A6kz4wPE.net
さすがグンマーの秀ちゃんだな
さっきグンマーのキャベツ当ててたw

706 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:37.74 ID:OA3jInQa.net
うわあパンゲア?

707 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:38.21 ID:Goni2cdj.net
>>664
ちゃんと文脈読んでなかった。すまん

708 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:41.01 ID:egw3tRYA.net
こうゆう無駄知識を面白く授業に絡めてくれる先生が増えると勉強は楽しくなるよな

709 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:41.39 ID:ZtLVnfTO.net
それだけ儲かってるなら補助金とか要らないよね

710 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:41.39 ID:lOl0AbGY.net
付加体やろ

711 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:44.25 ID:lkTLoUwz.net
>>619
元の幼女の時点で犯罪です!

712 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:45.04 ID:i14QPIcg.net
この先生の話し方タージンみたいだな

713 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:45.52 ID:gzDztbJF.net
日本は世界の雛形です!

714 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:47.83 ID:Gh6113my.net
長野のは有名な中国人奴隷の活用地
搾取しすぎて大問題になってる

715 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:48.41 ID:RV6044P3.net
>>600
さっきから北海道米を推しまくってるおいらだけど、実は米の味なんてたいしてわからん味オンチなんだ
(´・ω・`)
農業関係だからつい口出ししたくなっただけ

716 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:51.14 ID:76fy0DwK.net
造山帯か

717 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:52.82 ID:OERSA93E.net
富士山の特殊性について話してほしい

718 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:57.29 ID:igJpAc/3.net
>>692
わざわざ奴隷になりに来るほど中国人は甘くないよw

719 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:34:59.84 ID:0RfHyFOY.net
>>673
レタスと白菜の間は暇で暇でしゃーないで?

720 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:00.85 ID:SDdwsM4u.net
>>615
>>598
なるほど、画面にいるデブより分かりやすい

721 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:05.02 ID:sk32p6zK.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407234898478.jpg

722 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:05.92 ID:lWmeMtc2.net
アパラチア山脈

723 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:05.92 ID:YyiytryF.net
地方のハズレのガススタでバイトすると
凄い貧相なジジイでも超高級車にのってて驚くんだよな

724 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:06.96 ID:OA3jInQa.net
ゴンドワナランドやね

725 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:07.85 ID:rmZh7wVb.net
はあ安定陸塊に住みたい

726 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:13.58 ID:wV4BZqRT.net
>>575
江戸時代は水筒代わりだったんだから意味あるだろ

727 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:35:13.57 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・o ・ ) < あまてらすのかみ
 (つ旦O
 と_)_)

728 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:20.02 ID:GoPoQSRY.net
富士山の隆起率は世界一

729 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:21.73 ID:BprHSyFO.net
>>715
きららの不味さは半端ない。

730 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:27.55 ID:TVKHNHL8.net
そうか、親子二世帯四人だと2500万の四分の一か.

731 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:44.73 ID:iD2lUb9m.net
林のおでこに肉って書きたい
地理のおでこにミートって書きたい

732 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:50.69 ID:9dMbksc/.net
このオッサンの声裏返るのがイラつく

733 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:53.49 ID:rmZh7wVb.net
なるほどな

734 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:55.04 ID:J1mWqsYp.net
瀬戸内の人間は、山と海が同時に視界に無いと、何故か落ち着かない…(´・ω・`)

735 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:55.04 ID:jFVz2fHb.net
面白いな 人気なはずだ

736 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:56.00 ID:JFY3ujUy.net
なるほど

737 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:56.84 ID:ErFA8D1V.net
>>659
そう!
なんか他の米とくらべるとベチャベチャしてた印象があるわ

738 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:57.91 ID:/HWFmltM.net
ほんと何かぽいなと思ったらタージンか

739 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:58.45 ID:6OZ6ulFM.net
>>718
奴隷募集でビザ取って、犯罪で金稼ぎか

740 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:35:58.24 ID:4w5ckJA2.net
「る」だけ言わせるとかw

741 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:00.22 ID:uEitbuMd.net
縄文時代ってどうしてたんだ?
単身赴任して実家に戻ってきたら地形が変わってたとか?

742 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:00.21 ID:lrtBfrG5.net
アメ横のおっさんみたいな声してんな

743 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:01.52 ID:88Sqdgw3.net
ミステリーサークル

744 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:02.57 ID:P4X9H3I9.net
カーペットみたい

745 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:02.94 ID:igJpAc/3.net
>>726
水筒代わりは瓢箪だろw

746 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:03.97 ID:omlGLvw4.net
へーへーへー

747 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:04.38 ID:VsGtOEU1.net
このしゃべり方なんかイライラする
こいつ絶対悪いことやってるよ

748 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:13.67 ID:IRE21KfA.net
確かに台風のあとは空気がきれい

749 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:14.80 ID:r2s5ty6A.net
>>527
お前鹿児島に侵略されたコンプ持ちすぎだろww

質問を質問で返すなとかいいそうだが舎弟の定義を教えろww

県内総生産
鹿児島県 53185億円
沖縄県 36973億円

1611年、尚寧と三司官は、「琉球は古来島津氏の附庸国である」と述べた起請文を提出した。

750 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:15.13 ID:76fy0DwK.net
新しいっつっても百万年単位だろ

751 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:20.83 ID:iD2lUb9m.net
岡本くん!

752 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:21.87 ID:sSZLBXgz.net
>>732
声といい、たーじんみたいな話し方だ

753 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:24.42 ID:0RfHyFOY.net
>>718
それどころか山の猪や鹿狩って食ってるわw
まぁ、害獣だからかまへんけど

754 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:24.74 ID:FJDlHr9/.net
>>727
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

755 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:25.52 ID:9RYLt/IP.net
岡本指名率たけえ

756 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:25.76 ID:6q6ZKeML.net
米の味は品種より保存状態

757 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:28.88 ID:eoM5h7D4.net
これちょっとトークがうまい人がやってる普通の授業じゃんw 

758 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:29.37 ID:Gh6113my.net
>>718
研修生製度を知らないのか?
それで農家が訴えられたり逮捕されまくってるぞ

759 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:29.34 ID:1EMFVInj.net
米はいい水と土鍋で炊けば美味しくできる
炊飯器などイラヌ

760 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:30.38 ID:YyiytryF.net
サウジ辺りは丸い農場ばかりなんだよなw
スプリンクラーの効率がいいからな

761 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:31.47 ID:SDdwsM4u.net
>>741
何千年何万年レベルの話やで

762 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:32.56 ID:cOZme3I9.net
>>698
長野って埼玉とも隣接してたのか!
8個くらいとくっついてるんだよね(´・ω・`)

763 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:35.56 ID:pWLEs8Bt.net
日本は高い山はないぞ

764 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:36.37 ID:CG3DPuMm.net
浅間山荘

765 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:37.90 ID:63RJLGQC.net
やっぱり上手いなぁ

766 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:38.06 ID:t22ND3VM.net
見てるのはいいけど、その場で受けたくない

767 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:39.68 ID:88Sqdgw3.net
こういう岡本くんみたいな生徒ばかりだと
教師になる人も増えるんだろうな

768 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:44.01 ID:12z3pIXD.net
岡本さんかわええなw

769 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:46.33 ID:rmZh7wVb.net
浅間山の火口にちんぽつっこみたい

770 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:47.82 ID:9/MBPCpQ.net
一つ一つは知ってることばかりだけど、体系付けられると面白いね

771 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:36:48.88 ID:1NSzVZca.net
 彡 ⌒ ミ
 ( ´・ω・ ) < ない、少ない、ない
 (つ旦O
 と_)_)

772 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:52.48 ID:uTkeHWgJ.net
今北

この女は誰ぞ?

773 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:36:55.89 ID:lrtBfrG5.net
発電の話しとかするの?

774 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:00.02 ID:zWIB5WAb.net
分かりやすいけど声裏がえるのがなぁ…

775 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:00.45 ID:BchTHRAw.net
>>712
顔、体型もだ

776 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:01.47 ID:IRE21KfA.net
火山灰のせっけん、良いよ

777 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:01.68 ID:Yvg+sXkW.net
誰、今の子?

宇宙企画の娘?

778 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:01.98 ID:wH56Gnko.net
安定陸塊は石油
古造山体鉄鉱石
新が石炭だっけ

779 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:02.03 ID:Jbhrytfq.net
温泉、混浴

780 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:02.02 ID:sk32p6zK.net
岡本くんの電話番号は
って途中で聞いたら教えてくれそう

781 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:04.50 ID:vpSYjSHF.net
玲ちゃんかわええ

782 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:04.95 ID:omlGLvw4.net
温泉
地熱発電

783 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:05.55 ID:SYFYuGGU.net
だったら日本には
巨乳な人が多くないとおかしいだろ

784 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:06.91 ID:CG3DPuMm.net
>>772
山村紅葉ちゃん

785 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:08.97 ID:4w5ckJA2.net
温泉

786 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:09.03 ID:ErFA8D1V.net
>>718
港町に行きゃ中国人なんてうじゃうじゃいるぞ

787 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:14.16 ID:xVVvtCUe.net
>>654
藤原氏の力が衰えたのは、帝に嫁いだ女が男児を産まなくなった、
すなわち天皇の外戚になることができなかったからじゃないのか。

788 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:14.37 ID:YZCiuZu8.net
歯が扇方にせりだしてるなグラドル

789 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:14.43 ID:lWmeMtc2.net
ポンペイ

790 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:16.55 ID:VsGtOEU1.net
>>772
俺のカキタレ

791 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:22.35 ID:/+zn9/hj.net
この先生、みんなが知ってることしか言わないな。

なので、「目からうろこが落ちる」という経験ができない。

792 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:37:27.30 ID:1NSzVZca.net
>>754
  ∧_∧
 彡 ⌒ ミ
 ( ´・ω・ ) < おされしてみた
 (つ旦O
 と_)_)

793 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:28.12 ID:BprHSyFO.net
しゃべり方が「さんま」みたいに時々呼吸困難になってる?

794 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:32.80 ID:eoM5h7D4.net
東進っていいイメージなかったけどな

795 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:33.96 ID:ZaqMaJYp.net
>>752
同じこと思ったw

796 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:37.74 ID:N3x/FejR.net
おもすれー

797 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:38.13 ID:TVKHNHL8.net
綺麗な警官

798 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:37.97 ID:sk32p6zK.net
>>772
川栄李奈

799 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:38.48 ID:p0e6WF6L.net
日本も昔は大陸と繋がってたんだよ 右翼よく聞け 陸続きだったんだよ!

800 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:38.82 ID:igJpAc/3.net
>>753
水田に放し飼いして害虫食ってくれる鴨みたいな存在だな。あいつらは焼いても煮ても食えないけどw

801 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:38.87 ID:iD2lUb9m.net
あのテンポでふられまくったら「僕のエッチは?」「したい!」
って玲ちゃん答えてしまいそうで心配

802 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:41.46 ID:MD3Jej3F.net
プレートが集まってるから山が多い
雨、風なんて嘘だろ

803 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:41.88 ID:CG3DPuMm.net
オカマ?

804 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:42.96 ID:HckO9idM.net
わかりやすいなー
おれの高校時代の教師はただ教科書読むだけだったのに

805 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:43.54 ID:rgnawmNp.net
>>701
手取りは手取り
年収は年収

806 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:46.45 ID:gnjNt/MJ.net
食味のテスト結果はさておき
地元のコシヒカリが一番美味しいと思う

807 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:48.20 ID:lrtBfrG5.net
>>575
体を冷やすらしいから夏に食べるのは悪いことではないっぽい

808 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:50.13 ID:cX3sX+/Q.net
>>758
だったら奴隷じゃないじゃん
奴隷は訴えないよ

809 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:51.60 ID:OfV7d3Oz.net
テレ朝は予備校講師ブームを起こして一儲けしようとしてんのか?

810 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:54.42 ID:NRYtlRKw.net
だから今雨が降って土砂災害が多いわけで、、、自然の営みなんだよね
50年の一度の・・・とかちっさい話や

811 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:55.99 ID:uEitbuMd.net
オカマが一言


812 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:56.79 ID:rmZh7wVb.net
草津よいとこ

813 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:57.41 ID:J1mWqsYp.net
「今でしよ!」の人って、まだ塾の講師してるの?

814 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:57.52 ID:XDPf6XNO.net
これはウソっぽい。
火山地帯の上に出来た国だから山が多いだけだ。
南米も雨少なくて風強いけど、アンデス一帯は火山帯の上に沿ってるから高い
山脈になってるぞ。

815 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:37:59.72 ID:djXIGUJE.net
こういうコガキ相手にしか商売できないカタワ呼んできて放送電波独占させんな

816 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:03.38 ID:v/ixvFip.net
かわいい

817 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:05.20 ID:76fy0DwK.net
岡本の歯並びがなんか変

818 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:05.20 ID:32BSeyxY.net
可愛いなこの娘

819 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:07.51 ID:/+zn9/hj.net
「何々とつなげて講義するからおもしろいね」みたいなレスあるけど、
それってさっき林先生が言ってたことそのままだよな

820 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:38:07.84 ID:1NSzVZca.net
>>777
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 有働由美子
 (つ旦O
 と_)_)

821 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:14.33 ID:KG6fngLO.net
岡本さん、美人になったなぁ
首が太い感じは今でもするが。

822 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:15.18 ID:wV4BZqRT.net
>>745
きゅうりはほとんど水だからお出かけ時の水筒みたいに使われてたんだよ

823 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:17.31 ID:lWmeMtc2.net
あっそう

824 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:17.97 ID:SDdwsM4u.net
もっと実用的なメリットないの?

825 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:18.04 ID:igJpAc/3.net
>>758
ごく一部だけな。マスゴミに影響受け過ぎ

826 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:18.46 ID:KXldACCv.net
阿蘇山きたー

827 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:19.61 ID:88Sqdgw3.net
この先生もう岡本に夢中だなwwww

828 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:20.04 ID:/HWFmltM.net
これ見て東進行こうと思ったやつ多少いるんだろうな

829 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:20.47 ID:YyiytryF.net
岡本の火山も潮吹きしてやればいいさ

830 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:23.48 ID:Jbhrytfq.net
水のろ過

831 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:24.62 ID:CG3DPuMm.net
阿蘇国際マラソン

832 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:31.71 ID:9RYLt/IP.net
岡本「いちいちめんどいんだけど」

833 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:34.61 ID:0GknT5bx.net
箱根山も富士山のような山だったけど山体崩壊した

834 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:38.30 ID:lrtBfrG5.net
セットで7000円と言いたいところだが!

835 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:38.72 ID:dTh5KF18.net
焼肉

836 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:40.12 ID:IRE21KfA.net
地熱エネルギー

837 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:40.84 ID:Gh6113my.net
>>808
訴えているのは労基や法務省

838 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:42.63 ID:lPlAh4ET.net
>>749
コンプ丸出しの低学歴カスはお前だろw
総生産って何の総生産だよ?
具体的にうちわけ示せ
あと、そも総生産がちょっと多いと何で舎弟じゃない事になる?
示せやカス

839 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:43.16 ID:sk32p6zK.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407235110527.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407235115602.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407235119108.jpg

840 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:45.12 ID:SDdwsM4u.net
原発批判きたああああああああああああ

841 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:44.95 ID:9/MBPCpQ.net
>>776
あわないみたいでめちゃくちゃ乾燥する・・・
粘土の石鹸なんかもそうだけど

842 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:47.47 ID:uRw3VnRN.net
>>762
そう8県。両県をつなぐ道路もある

843 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:49.15 ID:b2kEU7Nz.net
セーラー服の美少女、かなりかわいくね?

844 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:49.20 ID:rmZh7wVb.net
>>833
富士山もそのうち

845 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:50.42 ID:Y+xkE5+1.net
>>813
やってる
そっちがメイン

846 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:51.36 ID:+c/MQcnK.net
プレイト境界上に在って火山が多いからじゃねーのか

847 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:53.31 ID:IESMAbRU.net
話の途中で生徒に答えさせることで頭に入りやすくしてるんだな

848 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:55.15 ID:0RfHyFOY.net
>>800
持ち込むと捌いてくれるからなw
便利と言えば便利w

問題はチャイナ同士で揉めるとすぐ刃物出すんだよねー

849 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:38:57.38 ID:OA3jInQa.net
>>814
火山帯だから新しい大地ってのもあるぞ

850 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:00.48 ID:xVVvtCUe.net
>>814
エベレストもそうだよな

851 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:01.60 ID:vpSYjSHF.net
長州さんが一言↓

852 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:03.35 ID:ZFNbUsaU.net
また胡散臭いことを

853 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:07.38 ID:HYZj7e3K.net
話のテンポが良すぎて気付いたら布団買わされてそう

854 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:08.24 ID:YyiytryF.net
地熱は温泉団体が反対してるからな

855 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:09.17 ID:Kq3MhZ5F.net
地理に結びつけた社会みたいな授業になってるなあ

856 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:09.86 ID:BprHSyFO.net
水蒸気で温室効果ガンガン!

857 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:17.55 ID:lPlAh4ET.net
>>749
コンプ丸出しの低学歴カスはお前だろw
総生産って何の総生産だよ?
具体的にうちわけ示せ
あと、そもそも総生産がちょっと多いと何で舎弟じゃない事になる?
示せやカス

858 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:21.61 ID:Gh6113my.net
>>825
長野のレタス栽培は完全に中国人奴隷依存での高収益だぞ
だから大問題になっている

859 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:24.02 ID:yGRjyoGa.net
国定公園ばっかで発電所建設されにくいんだっけ

860 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:25.80 ID:Zh7H/IiX.net
>>787
理由はひとつじゃないけど
当時は家って大きかったからね

861 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:27.70 ID:bDvr6hlp.net
温泉法

862 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:29.64 ID:pbcta7P6.net
なんかキメェ番組。。。

863 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:39:32.50 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 温泉利権がらみがな・・・
 (つ旦O
 と_)_)

864 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:34.30 ID:SDdwsM4u.net
>>852
胡散臭くはない
実際やりたいんだけど温泉地が反対してる

865 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:35.17 ID:IRE21KfA.net
原発のせい

866 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:36.36 ID:0GknT5bx.net
国立公園の中にあるから

867 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:36.98 ID:tTp8t0Ll.net
雨風で山が平らになるような言い方してたけど、どうも腑に落ちない・・・

868 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:37.12 ID:4w5ckJA2.net
おまえら岡本が好きならペテロの葬列も見てやれよ

869 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:38.20 ID:qe9srai0.net
温泉利権(´・ω・`)

870 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:38.21 ID:UFWYiRGl.net
温泉地

871 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:38.48 ID:CG3DPuMm.net
温泉業者がうるさいんだろ

872 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:39.24 ID:rmZh7wVb.net
平地がない

873 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:39.96 ID:uEitbuMd.net
>>822
それが後の河童になっていったのか

874 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:40.22 ID:ZkfLtHYK.net
裏声がキモイな

875 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:41.86 ID:9/MBPCpQ.net
国立公園ばかりだから

876 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:41.95 ID:/+zn9/hj.net
>>801
「僕のエッチは?」

って何?
「僕との」なら分かるが。

877 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:42.34 ID:/W5xL/WA.net
温泉協会が反対するからな

878 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:44.98 ID:oA5meRRp.net
地熱発電の技術、日本は世界一

だけど、日本では地熱発電、ぜんぜんやってないやん。。。。

879 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:45.11 ID:/xZOLQFR.net
温泉の方が儲かるから

880 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:45.88 ID:AhQlLGhE.net
国立公園

881 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:46.68 ID:4mxiZQ1Y.net
国立公園だから

882 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:51.50 ID:v/ixvFip.net
プロ市民がうるさいから

883 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:52.20 ID:w2qyw5ND.net
圧倒的にデメリットしか無いやん

884 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:55.61 ID:TVKHNHL8.net
地下の岩を割って、そこに水を送り込み沸騰させて発電している.
この排水を温泉にできたら良いのにって言ってた.
国立公園だ.

885 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:57.57 ID:djXIGUJE.net
温泉業者がうるさいからな

886 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:58.29 ID:mB0z3esN.net
岡本玲の笑顔ってってトゥービーコンティニュー 岡田に似てると気づいたら
もうそうにしか見えない
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%B5%A9%E6%9A%89&espv=2&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=Y7TgU8nXH8Pm8AXphYCIAg&sqi=2&ved=0CAYQ_AUoAQ&biw=1024&bih=653

887 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:58.10 ID:9RYLt/IP.net
温泉さんが反対するとか聞いたような

888 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:39:58.52 ID:RZr0VvF7.net
農家で金持ちになるのはいるはいるだろうね
売上があっても維持費管理費その他人件費等々で年収は減る(´・ω・`)
経済に明るい人が身内にいたらいいんだろうけど

889 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:00.02 ID:rmZh7wVb.net
国立公園だからか

890 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:03.52 ID:uTkeHWgJ.net
>>839
このオンナ誰だよ?

891 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:03.98 ID:/HWFmltM.net
地震と思ったら違った

892 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:07.73 ID:7IDlgRlE.net
コストがあってないからじゃね?

893 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:09.63 ID:zwK2/glL.net
原発利権を守るためだろ
ぶっちゃけろよ

894 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:13.18 ID:eoM5h7D4.net
>>791
間というか同じくらいのタイミングでビシバシ入ってくるから内容が頭に入りやすいんだろう。
良い(人気の)授業、ってのは普通にしてても説明がすんなり頭に入ってくるもんなんだな。
実演販売とちょっと似てる

895 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:15.69 ID:BchTHRAw.net
なるへそねー

896 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:15.84 ID:88Sqdgw3.net
地下につくればいいじゃない

897 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:16.14 ID:FfAIEw15.net
トロピコしてるとわかるわー

898 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:16.21 ID:by6gDEtS.net
蘊蓄や御託はもういいからドSの化身でんじろう呼べ!

899 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:26.70 ID:+c/MQcnK.net
温泉利権が一番問題だろ

900 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:29.07 ID:rmZh7wVb.net
温泉でえへんようになるわ

901 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:31.69 ID:PWzymr1v.net
造山帯で原発は禁止しろ
安定陸塊でのみおk

902 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:31.95 ID:KXldACCv.net
この先生肩幅広すぎじゃない?

903 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:35.10 ID:J1mWqsYp.net
>>753
以前は、野犬が居なくなったけど、今はヌートリアの姿を見なくなったz…

904 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:36.78 ID:BprHSyFO.net
>>896
ナニを?

905 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:36.86 ID:0RfHyFOY.net
>>858
?????
川上村行ったことある?

906 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:38.94 ID:8SaHXBr1.net
地熱発電も億単位の年数でみれば地球から熱という資源奪って寿命はやめているわけだがな|

907 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:39.38 ID:zSnS/Qva.net
温泉利権者が強欲だから(`・ω´・)

908 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:39.80 ID:SDdwsM4u.net
おお、そこ突っ込むか

909 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:42.81 ID:8u2zvEA0.net
知っている内容ばかり

910 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:43.22 ID:QgFKODsj.net
>>795
このスレをタージンで検索

911 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:43.68 ID:apAp6XZT.net
土地の確保以前に技術がまだ研究段階じゃないの

912 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:47.75 ID:v/ixvFip.net
やんけ

913 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:48.27 ID:lkTLoUwz.net
>>890
山村紅葉ちゃん

914 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:48.33 ID:lrtBfrG5.net
>>774
職場のおっさん、時々声が裏返るんだけど
ふざけて真似すると「えっ、今訛ってた?(恥)」って言うばかりでまったく自覚がない
あまりにも自覚がないから裏返ってるって言ってもまるで理解してない

915 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:49.05 ID:uRw3VnRN.net
やんけ

916 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:49.28 ID:76fy0DwK.net
商売上がったりやんけ!

917 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:50.10 ID:igJpAc/3.net
>>858
その奴隷はいくら貰ってんの?現地で募集したら馬鹿みたいに集まってくるんだけど
あいつら借金してまで日本に来たがるよw

918 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:50.19 ID:IeZ0Ac2N.net
昔の能年玲奈ひでえええええええええええええええええええ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1407230868/


1 名無し募集中。。。@転載は禁止 2014/08/05(火) 18:27:48.32 0
https://www.youtube.com/watch?v=ivCVyL6xsHY

919 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:50.64 ID:TpNQMTLw.net
そもそも自分の温泉ってのがおかしい

920 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:52.13 ID:ZFNbUsaU.net
この身振り手振り必要か?

921 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:53.22 ID:YyiytryF.net
何だかんだで熱利用発電しかまともに使えてないんだよな

922 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:55.73 ID:GFcdwaGO.net
肩幅のバランスおかしい

923 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:55.55 ID:AhQlLGhE.net
既得権益

924 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:55.94 ID:lOl0AbGY.net
お、Jか?

925 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:56.48 ID:FJDlHr9/.net
日本で火山を観光名所にしてるところってそんなにある?

926 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:56.64 ID:mO2593Sl.net
やんけて・・・

927 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:56.77 ID:9/MBPCpQ.net
別府だと、温泉宿自体が地熱発電してたりするね

928 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:40:56.91 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 道後温泉潰して
 (つ旦O   でかい地熱発電造ったれや!!
 と_)_)

929 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:40:57.57 ID:9dMbksc/.net
ダメだ、こいつの声が耐えられない

930 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:02.18 ID:6c1N98l0.net
>>822
そんなまれな話でどうしろと?
普通に竹筒の水筒なんかで水を持ち運んでたがな

931 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:08.02 ID:LeCrtMVa.net
コストが高いだけだと思ってた

932 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:08.14 ID:2VMil/D5.net
村瀬先生地理講座まとめ ID:lPlAh4ETは頭悪い低学歴カス

933 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:09.49 ID:SDdwsM4u.net
>>909
学者じゃなくて先生だからね

934 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:10.48 ID:bDvr6hlp.net
>>860
藤原氏だけで4家あって争ったって聞いた。蘇我氏だったかもしれんが

935 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:11.28 ID:r2s5ty6A.net
>>838
県内総生産も知らんのかww

国内総生産(GDP)の都道府県版で、企業や個人が年度内に新たに生み出したモノやサービスの価値を金額で表したもの。

936 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:15.93 ID:xFJ4A2FP.net
反原発はここを突っ込むべきなのに

937 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:16.76 ID:4sQOXLFJ.net
城崎温泉に通った野々村議員

938 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:17.73 ID:FJDlHr9/.net
結局最後は林のドヤ顔

939 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:18.35 ID:uRw3VnRN.net
でも声が(´・ω・`)
この講師を番組の最初に持ってきたのもワケがあるな・・・

940 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:18.74 ID:Gh6113my.net
>>905
知ったかぶりしてないで少しはググれよ

941 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:21.57 ID:gP0MkYiM.net
生徒をどんどん自分の世界に引き込むんだな

942 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:21.57 ID:OA3jInQa.net
>>925
温泉地がだいたい

943 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:22.87 ID:heqTWVGn.net
声が残念だなぁ

944 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:24.04 ID:76fy0DwK.net
それは東進も河合も駿台もいっしょやろ

945 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:24.48 ID:j1gYkc5C.net
身内でヨイショしなくていいよ(´・ω・`)

946 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:24.80 ID:djXIGUJE.net
落ち着いてしゃべれやメガネ豚
ホントわわしいだけだなコイツ
あったまわるそうだな

947 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:29.72 ID:BprHSyFO.net
>>929
さんまとドッチがムカつく?

948 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:31.42 ID:1iKVc5Cj.net
他のことしつつ、ながらで見てたんだが
今の今までバッファロー吾朗Aが喋ってると思ってたw

949 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:33.09 ID:1EMFVInj.net
地熱はコスパ悪いしね
アイスランドみたいに熱水を暖房として再利用するならわかるけど

950 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:34.38 ID:S6YfoH3E.net
>>562
あなたの尺度で決めたランキングが定義なのか...

「舎弟」の言葉の意味をググったらこうでした。
自分の弟。実の弟。また、弟分。でした

鹿児島の方々が沖縄をそんなこと思ったこと一度も無いと思う。

951 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:36.50 ID:YS+YW2lf.net
>>890
有働由美子ちゃん

952 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:40.52 ID:omlGLvw4.net
地熱発電は地震誘発の問題もあるよね

953 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:41.29 ID:YyiytryF.net
バッ地理チリ足

954 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:42.99 ID:QgFKODsj.net
>>903
京都におりますえ

955 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:45.18 ID:88Sqdgw3.net
>>904
さあ?

956 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:45.84 ID:46qQ+CjM.net
地理勉強しても何の役にも立たないじゃん

957 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:47.06 ID:BchTHRAw.net
>>902
ちゃうねん、分かりにくいけど胴が細すぎるねん
肩幅は平均やねん

958 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:50.14 ID:mB0z3esN.net
いまの地熱発電って
ヒートポンプみたいな温度差利用するシステムでもいけるんでしょ

959 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:54.12 ID:76fy0DwK.net
林先生も最初は数学講師だったろwwwww

960 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:54.73 ID:IRE21KfA.net
あたしも、こういう先生に習っていたら
今頃東大行ってたんか

961 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:57.03 ID:107QD3SU.net
権田先生の実況中継読めば済む話じゃね?

962 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:57.20 ID:P4X9H3I9.net
>>947
さんまの声がムカつくなんて聞いたことないぞ。

963 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:41:59.70 ID:9RYLt/IP.net
地理って教科書読むだけの先生しかいなかったわ

964 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:01.02 ID:0RfHyFOY.net
>>940
すまん

うちの母ちゃんの田舎だおwww

965 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:00.89 ID:eoM5h7D4.net
BGMうざいw

966 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:02.59 ID:lrtBfrG5.net
ひとえに風の前の地理に同じ

967 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:02.94 ID:/xZOLQFR.net
タージンみたいな話し方だなw

968 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:05.26 ID:9dMbksc/.net
>>947
さんまも無理

969 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:05.91 ID:xVVvtCUe.net
俺は代ゼミの武井父に教わったことあるわ

970 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:08.78 ID:rmZh7wVb.net
>>956
役立と思うけど

971 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:12.20 ID:HkGjwiae.net
>>956
古文より役に立つわ

972 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:13.37 ID:lkTLoUwz.net
>>930
キュウリのとげとげを武器として護身用に

973 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:14.95 ID:hi86Q3aA.net
声がタージンみたい

974 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:15.27 ID:KG6fngLO.net
>>906

どれくらい縮まるの?
ほんとに縮まるの?

975 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:15.22 ID:iD2lUb9m.net
最後に地図帳なげつけて帰れ

976 :おちゃかす:2014/08/05(火) 19:42:18.59 ID:1NSzVZca.net
  ∧_∧
 (´TωT) < ええはなしやの〜
 (つ旦O
 と_)_)

977 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:21.38 ID:gvQI5Gmu.net
つまらん講師だった

978 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:28.23 ID:j1gYkc5C.net
あーやっと次来た(´・ω・`)

979 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:29.35 ID:lOl0AbGY.net
なお、地理が入試に使える学校は

980 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:29.42 ID:2YjSHJVk.net
言い方が恩着せがましい・・
関西人の特徴・・大嫌い

981 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:30.55 ID:oA5meRRp.net
やっぱりいい先生に出会うかどうかで、決まるんだね。。。

982 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:32.94 ID:cZs0gSCf.net
ぼくは土屋文明の日本史で考える楽しさを学びました

983 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:36.23 ID:iD2lUb9m.net
フジかぶりきたあああああああああああああああああああああああああああああ

984 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:37.65 ID:YyiytryF.net
おぼんこぼんってきえたな

985 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:38.59 ID:SDdwsM4u.net
教科名「地方議員」

986 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:40.44 ID:sk32p6zK.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1407235357545.jpg

987 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:41.15 ID:J1mWqsYp.net
>>928
坊ちゃん列車が無くなる…
責めて、奥道後にして…(´・ω・`)

988 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:41.10 ID:PWzymr1v.net
権田が師匠か?

989 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:43.56 ID:XDPf6XNO.net
>>850
エベレストは火山じゃなくて、ユーラシア大陸とインド大陸がぶつかって、そこが盛り上がって
できた。ゆえに毎年少しづつ高くなってるし、地面掘ると海生生物の化石がいっぱい出てくる。

990 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:45.85 ID:46qQ+CjM.net
>>970
なんの役に経つの

991 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:47.14 ID:rmZh7wVb.net
信仰は自由だからマナーとか言われても迷惑じゃ無ければいいじゃん

992 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:47.98 ID:PpAhUhuf.net
日本史最後かい

993 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:50.36 ID:r6uWFzpg.net
裏とかぶってね

994 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:52.99 ID:KXldACCv.net
>>957
しまった胴確認する前に退場してしまった

995 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:54.08 ID:djXIGUJE.net
予備校でであって
まんま予備校講師になるて
進歩のかけらもないやつだな
学問未満の受験産業で人生の貴重な時間つかってうれしいのか?このめがねブタは

996 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:54.58 ID:GtDd1xMq.net
さてと、買い物行くか

997 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:55.11 ID:/+zn9/hj.net
お墓ネタは、フジとかぶっちゃったねえw

まあ、情報交換ができるわけじゃないので仕方ないがw

998 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:56.61 ID:wH56Gnko.net
無勉でも9割取れるセンター地理

999 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:58.11 ID:6c1N98l0.net
>>958
温度差発電ってLED電球をつけるぐらいの出力しかないぞ

1000 :名無しステーション :2014/08/05(火) 19:42:58.55 ID:TVKHNHL8.net
小中高と社会は嫌いだった.大学の一般教養で面白いと思ったが、手遅れだよね.

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200