2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キス濱テレビ 正しい郵便を学ぶ

1 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:17:54.02 ID:dNhbWU/E.net
どーぞ

2 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:18:08.06 ID:pZN5kiJ4.net
乙(´・ω・`)

3 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:18:09.19 ID:OySJgFMX.net
たったかおつ

4 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:18:16.26 ID:QavUZKpr.net
52円

5 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:18:16.47 ID:RdXOFVjj.net


いくらなんでもレベル低すぎるぞ

6 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:18:20.08 ID:fKJ2E5oo.net
御中

7 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:18:25.73 ID:gyTg+omz.net
多く張っとけばええねん

8 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:18:54.02 ID:Jc1Wm+Sk.net
専用スレ必要ないと思うが、立った以上使うか

9 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:18:55.67 ID:oDeagMYi.net
女の人ドン引きw

10 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:19:13.05 ID:fKJ2E5oo.net
(^ω^)ペロペロ

11 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:19:14.14 ID:IT/O6VYs.net
>>1
お(ん)ちゅー

12 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:19:20.78 ID:v+RMZ6GK.net
こいつらアホかw

13 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:19:30.41 ID:gyTg+omz.net
余ってた1円切って貼りまくったら、宛名描けなくなってワロタあの日の思い出

14 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:19:31.72 ID:Hj8srhKp.net
これを知らないって事はファンレターを見ていない証拠だなw

15 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:19:37.54 ID:IT/O6VYs.net
はがきに82円かよw

16 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:19:52.85 ID:SOxrWq92.net
距離じゃねえよwwwwww

17 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:19:54.30 ID:xAcKE3d0.net
ポストは入れる場所間違えてもちゃんと届くからなぁ

18 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:19:56.76 ID:dLazo5le.net
ドアホだな

19 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:20:05.31 ID:pZN5kiJ4.net
最近はだいたい窓口でこれ出してくださいっていうせいでほぼ覚えてない(´・ω・`)

20 : 【東電 62.6 %】 :2014/09/17(水) 00:20:07.31 ID:uigAqtM/.net
 




郵便局の求人
https://arubaito.japanpost.jp/web/pc_all/index.asp

21 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:20:15.20 ID:TKkUlZEl.net
窓口で出せばいい

22 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:20:20.31 ID:ZMhv9aIs.net
ファンレター見てないんだな
不足のはかなりあったはず

23 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:20:33.69 ID:OySJgFMX.net
着払いwwwwwwwwwww

24 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:20:37.61 ID:Jc1Wm+Sk.net
実際、今なら検索するって話ではあるよね
社会人やってるとちょくちょく葬式とかあるけど、
覚えるほど頻繁でもないからあるたびに調べるわ

25 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:20:40.67 ID:hdLCjQoi.net
これは新しい

26 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:20:40.59 ID:eOXs4ess.net
ハガキと封書の違いもわからないのか・・・

27 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:20:45.50 ID:IT/O6VYs.net
はがきで着払いw

28 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:20:54.95 ID:k2gx6APX.net
あそうだ、2円切手買うの忘れてた

29 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:20:57.15 ID:4ZWagQ2B.net
汚ねえ字だなw

30 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:21:13.94 ID:Gi2kiyJ8.net
伝書鳩ってゆうパックだか宅配便で送れるんだっけ

31 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:21:22.63 ID:hdLCjQoi.net
バカのフリする演技がウマすぎるなこいつら

32 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:21:23.29 ID:QavUZKpr.net
はがきに着払いは無い

着払いができるのは小包

33 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:21:26.50 ID:Awf0AGSs.net
切手の値段上がってたんだな
最近使わないから全然知らんかった

34 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:21:39.41 ID:SOxrWq92.net
答:どっちにいれても届く

35 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:21:53.00 ID:Fz4s5fUJ.net
大丈夫か?こいつら。。。。バカすぎるだろw

36 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:21:57.65 ID:fa0wozE9.net
50円のころから頭が切り替わってないから52円って言われるとびっくりするなw

37 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:01.53 ID:VnwnkJ/M.net
田舎は一口

38 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:01.94 ID:OySJgFMX.net
不足分相手に払わせるのって着払いに近いな

39 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:11.72 ID:Sj74Rgsk.net
着払い書いてた奴の字の汚さは
事故レベルだろ?

40 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:11.95 ID:TKkUlZEl.net
あほだww

41 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:12.42 ID:qmr5OdMU.net
気持ちwww

42 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:13.30 ID:IT/O6VYs.net
これマジでやってるんか?

43 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:15.82 ID:gyTg+omz.net
今のジャニーズはファンレターとか事務所が一度検閲して普通の用紙で渡されるから
ハガキなんか読んでねぇーよ、ニワカ乙

44 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:25.83 ID:VnwnkJ/M.net
>>36
俺は20円

45 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:29.35 ID:cNw5eAwr.net
ウォンチュー

46 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:32.68 ID:v+RMZ6GK.net
気持ちの問題わろたw

47 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:39.20 ID:rNHRVoBY.net
社会常識ゼロ

48 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:41.86 ID:ZMhv9aIs.net
どっちでも余裕で届く

49 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:43.28 ID:G8+eDa/J.net
池沼だらけだな。

50 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:45.13 ID:k2gx6APX.net
DMMの返却はどっち入れるべきだろうか

51 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:55.64 ID:OEOOgn0V.net
同一で

○○ 御中
△△ 様

はNGなんだよな

 

52 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:22:59.09 ID:8vzyQRo1.net
切って無しはさすがにダメだろ

53 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:04.08 ID:K1Vwhsra.net
ほんまブサイクばっか

54 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:10.61 ID:fKJ2E5oo.net
着払いは面白いな

55 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:12.40 ID:r+avsiU0.net
本当にこんなにバカなの?1枚くらい年賀状出したことないの?

56 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:15.40 ID:TKkUlZEl.net
字汚い上に

57 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:21.85 ID:UmnbaAyA.net
バカ過ぎて怖い…

58 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:23.19 ID:cSXUTe1S.net
「着払い」www

59 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:23.53 ID:+ymGyjAw.net
酷いw

60 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:32.29 ID:VTMPxSfp.net
ひどいなこいつらw

61 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:33.42 ID:rYa5qBSt.net
ヤラセなの?ガチなの?どっちなの?

62 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:36.83 ID:SBTzIfS0.net
顔も字も頭もブスだなこいつら

63 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:36.93 ID:9SUBWdIX.net
流石に番組用にワザとやってるんだよね?www

64 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:38.61 ID:SOxrWq92.net
500円かかるよね

65 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:44.27 ID:Dl5C8mvR.net
こんな奴らが人気あるって事が恐ろしい

66 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:50.89 ID:eOXs4ess.net
ハガキに着払いとか引くわ
池沼かよ

67 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:53.16 ID:gyTg+omz.net
葉書で着払いとかできたらテロやりたい放題じゃねーか

68 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:23:57.44 ID:ODDEKpnc.net
ジャニーズはホントバカばっかりだな
小学生でも分かるだろww

69 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:00.45 ID:advmd4kL.net
【豆知識】
郵便って料金分の切手さえ貼っていれば
「○○駅の前の○○通りを真っ直ぐいって、角の○○魚店を左に曲がって4軒目の○○さん」
って書いても届く

70 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:02.59 ID:ykTHB8WC.net
キスマイってみんな10代前半なの?

71 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:09.36 ID:c3bYhWBC.net
ガチのバカ

72 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:09.80 ID:K1Vwhsra.net
鼻が気持ち悪い奴いるな

73 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:10.46 ID:QavUZKpr.net
集配局へ行けよ
最寄りの郵便局じゃないぞ

74 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:11.85 ID:wdHFsLiX.net
ジャニーズって常識とか一般教養のような部分は、あんまり考えてないよな。気にしないというか。
いつも思うけど。自分が女だったら、やっぱりひくかな…。
自分が親だったら、もうテレビに出るなっていうわ。
ほんとに…。

75 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:13.60 ID:5iHWrXxM.net
まじで!

76 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:14.89 ID:fIycgBSk.net
いまのはヤラセだろ流石に

77 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:17.04 ID:+ymGyjAw.net
>>65
なぁに犯罪者集団のスマップに比べたらこれくらい可愛いもんですよ

78 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:18.63 ID:8vzyQRo1.net
配達されてからも取り戻しが出来ると便利なのにね

79 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:20.67 ID:P+e5G37t.net
>>61
ヤラセならこれをヤラセしようと思うスタッフの頭が酷すぎるし、
ガチでもこいつらの頭が酷すぎる

80 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:32.18 ID:869aXQ4+.net
>>61
ガラセ

81 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:46.11 ID:advmd4kL.net
午前10時に届くやつあるじゃん。
あれは小包扱いなのかな。

82 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:46.50 ID:uX+8lTL9.net
クロネコヤマトの時間指定でいいだろ

83 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:51.79 ID:Ty9SKuUp.net
一度投函したはがきとか取り戻したい状況が良くわからんが
間違った書類入れたとか、相手方に不幸があったとか?

84 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:52.17 ID:Jc1Wm+Sk.net
エイジャの赤石も取り返せたのにな

85 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:57.16 ID:DY/isTo2.net
ファンレターまったく見てないんだな

86 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:24:59.95 ID:FJ0hISIc.net
さすがに演出だろ…

と思ったけどガチかもな

87 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:10.72 ID:NzEw6q52.net
年代的にハガキ触らんだろうからしかたねーと思うよ

だってバスに乗ったことのない人が20代以上でも乗ると
田舎の回数券タイプとか、電子マネーでピッピでいいとか、前払いとか後払いとか全く知らねーだろうし

回数券とらずに料金最大取られる人とかまだまだ居るし

88 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:14.33 ID:v+YW9tmS.net
無駄に字が綺麗なヤツいるな

89 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:14.56 ID:TKkUlZEl.net
大雪で届きませんでした

90 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:18.84 ID:9SUBWdIX.net
>>69
自分宛にやってみようかな?www

91 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:22.82 ID:wdHFsLiX.net
番組の企画書がちらっとうつったぞ、いま。

92 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:23.55 ID:+ymGyjAw.net
>>83
切手貼り忘れたとか

93 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:24.01 ID:Xfwgy5lZ.net
埼玉か北海道だと、ゆうパックでも中一日を要したな

94 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:29.04 ID:rNHRVoBY.net
>>68
慶応卒の桜井ですら自分が解説してるニュースの意味を理解していない

95 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:34.46 ID:gyTg+omz.net
郵便より、ヤマトメール便速達→コンビニに出す
これでええやん

96 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:34.53 ID:xAcKE3d0.net
明日中…
天候、交通状態により不可ありかな

97 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:46.81 ID:advmd4kL.net
>>83
別の人に出すべき葉書とかじゃない?

98 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:49.79 ID:IT/O6VYs.net
速達は送った事ないからわからんな…

99 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:25:59.14 ID:uX+8lTL9.net
>>83
封筒にノリで封印すんの忘れたとき

100 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:01.04 ID:OEOOgn0V.net
馬鹿ばっかり?

101 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:04.68 ID:+ymGyjAw.net
へー

102 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:07.53 ID:TKkUlZEl.net
書いたことない

103 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:11.18 ID:P+e5G37t.net
>>83
自分の住所氏名書き忘れてたとか
相手の住所が変わって旧住所で書いたとか

104 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:12.27 ID:8vzyQRo1.net
赤い線を引くってのは知らなかった

105 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:13.82 ID:orAOZM+N.net
まあ今はメールだしな
実際速達なんて使うの
大学の願書とかが最初なんじゃねーの

106 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:14.77 ID:OySJgFMX.net
>>92
請求しなくても返ってくるだろ

107 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:19.96 ID:EM2rIube.net
こいつらほんとアホなんやな

108 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:20.94 ID:eNqL0KrP.net
正しい郵便なんか今はググればすぐわかるからな

109 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:21.69 ID:qTZEzbGv.net
線引くのは知らなかったわ

110 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:23.26 ID:5iHWrXxM.net
>>84
これ

111 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:23.21 ID:w8dRVLzd.net
これは知らん

112 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:23.62 ID:s8B3WsVD.net
>>43
詳しいなw

113 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:28.30 ID:pZN5kiJ4.net
速達なんて普通の人は窓口任せやからな(´・ω・`)

114 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:34.70 ID:fIycgBSk.net
ヤラセというか自主的なキャラ作りかもね
まあテレビだから

115 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:37.02 ID:k2gx6APX.net
速達は窓口以外じゃ出したこと無いなー

116 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:43.19 ID:DY/isTo2.net
窓口に速達でお願いします、と言って出してるから書いたことない

117 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:46.51 ID:qxIo4BGZ.net
もう、このお姉さんでいいから(ry

118 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:51.03 ID:9SUBWdIX.net
>>87
まあ確かにこの年代の子達は郵便物なんて滅多に送らなさそうだね
なんでもメールやらで済ませられる世代だもんなあ

119 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:54.70 ID:HE/77DsD.net
>>95
遠いと速達でも3〜4日かかるぞ

120 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:58.93 ID:rYa5qBSt.net
362円くらいじゃね

121 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:26:58.78 ID:Xfwgy5lZ.net
×埼玉か北海道
○埼玉から北海道

122 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:01.82 ID:pZN5kiJ4.net
>>105
簡易書留の書類がよくわかりませんでした(´・ω・`)

123 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:02.71 ID:RdXOFVjj.net
>>116
だよねw

124 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:04.04 ID:v+YW9tmS.net
逆か
赤ラインの方が必須なのか

125 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:07.61 ID:R9vUII6A.net
速達だったら窓口持っていった方が確実でしょ

126 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:07.61 ID:TKkUlZEl.net
速達はもっと高いよ

127 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:10.32 ID:cSXUTe1S.net
翌日代ww

128 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:11.06 ID:YlKKJk40.net
翌日代w

129 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:13.46 ID:TWmMWaqO.net
東京→東京で
速達にしてしまった馬鹿な俺

130 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:13.98 ID:rNHRVoBY.net
重さを図れよ

131 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:15.81 ID:GxaHxtpb.net
わらwwwwwwww

132 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:20.21 ID:tsbHEVpU.net
ソックタッツ

133 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:28.14 ID:advmd4kL.net
速達だからといって明日届くとは限らんだろ。
速達は優先的に配達するが翌日届く補償はしてない。
実際、遠隔地だと2日かかることあるし。

134 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:31.95 ID:/Lpfcqzb.net
切手を速達分お願いします

ってのは反則なんだろうなw

135 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:31.81 ID:pZN5kiJ4.net
たしか、300円くらいだよね(´・ω・`)

136 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:32.61 ID:tso+urVr.net
+270円

137 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:32.44 ID:EGk3Ljok.net
窓口で言えばいいんじゃないのw

138 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:37.13 ID:k2gx6APX.net
>>118
昔は雑誌の懸賞にせっせとハガキ送ってたおね><

139 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:37.16 ID:K1Vwhsra.net
玉森って奴以外ブサイクすぎ

140 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:40.17 ID:uDfdym/V.net
速達料金も値上がりした?

141 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:40.45 ID:fEqhmj9I.net
翌日代w

142 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:40.62 ID:Ty9SKuUp.net
>>92
>>97
ああ、一応あるのか。相手方に迷惑だもんね。

>>99
取り戻したところで色々手遅れな気がw

143 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:41.37 ID:VnwnkJ/M.net
切手を買う必要はない 料金聞いて払えよ

144 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:41.70 ID:OEOOgn0V.net
馬鹿ばっかり?

 小学生以下・・・

145 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:42.24 ID:+ymGyjAw.net
>>129
半日で届くかも!

146 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:42.67 ID:qTZEzbGv.net
時価wwwwww

147 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:44.24 ID:gyTg+omz.net
こいつら現金書留とかの送り方もわからん臭いな

148 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:27:48.06 ID:OySJgFMX.net
時価わろた

149 : :2014/09/17(水) 00:27:50.21 ID:1/1/ihKb.net
さっぱり

150 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:01.68 ID:SBTzIfS0.net
>>138
コロコロの全員サービスにも送ったな

151 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:03.19 ID:8vzyQRo1.net
普通、値段覚えてる奴はいないだろ。

152 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:04.11 ID:cSXUTe1S.net
速そうやで、w

153 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:04.09 ID:SOxrWq92.net
>>119
佐川急便でだす→届かない→佐川のせいにする→相手も同じく佐川に怒り
これが正解(´・ω・`)

154 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:08.81 ID:S6PxLiOW.net
だったらレターパック使えよw

155 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:09.75 ID:fEqhmj9I.net
速そうわろた

156 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:11.11 ID:w8dRVLzd.net
阿形

157 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:11.35 ID:ZMhv9aIs.net
知らないなら500円とやっぱ思うよな

158 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:15.56 ID:fBkynpCP.net
アホ過ぎるw

159 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:19.40 ID:fKJ2E5oo.net
やべぇ急がなきゃ

160 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:20.85 ID:uKzB/vqf.net
速そうワロタ

161 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:25.71 ID:HzzubJBI.net
うちのテレビでは古畑任三郎やってるは
又吉がwww

162 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:26.06 ID:Xfwgy5lZ.net
500円もしねーよw
+270円くらいじゃなかったか

163 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:28.12 ID:FJ0hISIc.net
濱口と気が合うわけだ

164 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:27.92 ID:1IIaycwk.net
修羅wwww

165 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:37.27 ID:pZN5kiJ4.net
>>150
でもいつも懸賞は余った年賀状だった(´・ω・`)

166 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:38.49 ID:EGk3Ljok.net
価値観が飛行機なんだ…

167 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:43.40 ID:9SUBWdIX.net
>>138
漫画雑誌の全プレとかも送ったわwww

168 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:49.13 ID:rNHRVoBY.net
クロネコのメール便は幾らだっけ?

169 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:49.83 ID:fKJ2E5oo.net
280円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

170 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:51.54 ID:nPY7emeb.net
おいおい、北海道なら航空便にしないとだめだろ
1000円ぐらいじゃないか

171 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:53.25 ID:uDfdym/V.net
10円上がったのか

172 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:53.90 ID:+ymGyjAw.net
おー

173 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:57.22 ID:TKkUlZEl.net
これも値上げしたんだった

174 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:57.51 ID:dLazo5le.net
アホばっか人数多いな

175 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:57.74 ID:k2gx6APX.net
>>142
ラブレター出したのに料金不足で戻ってきたの思い出した

シノウ

176 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:28:58.77 ID:qTZEzbGv.net
おおお

177 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:01.71 ID:SOxrWq92.net
速達代もあがったのか前270円だったよね

178 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:01.96 ID:fBkynpCP.net
だいぶ速度出るw

179 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:02.33 ID:RZZMbgl9.net
いくらだっけ?
250円プラスとかだったきが

180 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:03.48 ID:EGk3Ljok.net
まともなのこの組しかいねえ…

181 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:05.24 ID:advmd4kL.net
>>129
東京→東京は出した時間と宛先によっては「当日」届くことあるよ。

182 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:06.61 ID:gyTg+omz.net
たっか

183 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:09.47 ID:niSlCShC.net
メール便の方が安いな

184 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:11.90 ID:5iHWrXxM.net
一円切手のシート知った時にたくさん買いまくって貼りまくったよね

185 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:15.65 ID:GwNVv6Ke.net
だいぶ速度出るって何だよw

186 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:26.37 ID:4ZWagQ2B.net
>>175
受け取り拒否されたんだw

187 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:26.79 ID:/Lpfcqzb.net
修羅モードw

188 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:29.66 ID:FJ0hISIc.net
横尾が唯一の常識人みたいな感じか
北山は知らん

189 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:29.95 ID:RZZMbgl9.net
おう
今そんなに高いのか

190 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:30.60 ID:S6PxLiOW.net
安すぎるとか言うなや

191 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:30.63 ID:VTMPxSfp.net
修羅モードw

192 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:30.74 ID:cSXUTe1S.net
修羅モードw

193 : :2014/09/17(水) 00:29:31.25 ID:1/1/ihKb.net
超速達w

194 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:34.44 ID:TWmMWaqO.net
>>181
窓口締まるギリギリだった…

195 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:37.18 ID:gyTg+omz.net
やはりヤマトメール便速達最強

196 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:39.25 ID:ZMhv9aIs.net
北海道までだと安いよなあ

197 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:43.26 ID:v+RMZ6GK.net
この中で一番やばいのハマグチェだから

198 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:46.19 ID:6AOpsol1.net
>>175
愛がたりなかった

199 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:49.41 ID:gN3PL+fB.net
横尾北山当てたか

200 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:50.60 ID:fEqhmj9I.net
そんな早く届けられるなら全部その早さで届けろよ

201 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:55.82 ID:xAcKE3d0.net
紙袋の定形外やな

202 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:57.25 ID:lN62/sNj.net
定形外かな

203 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:29:58.63 ID:RZZMbgl9.net
レターパックプラスだろ

204 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:03.49 ID:8vzyQRo1.net
レターパックかゆうパックだろうな。

205 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:05.24 ID:6ZkiBtx4.net
ヤフオクとかで出品者してないとわからないな

206 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:08.19 ID:9SUBWdIX.net
>>175
諦めんなよ!!!
送り直さなかったのか!!!

207 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:10.22 ID:q90LFRDK.net
ゆうパック

208 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:11.38 ID:k2gx6APX.net
>>186
じ、自動で戻ってきたに違いないんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

209 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:12.04 ID:VnwnkJ/M.net
クロネコメール便で

210 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:13.54 ID:cSXUTe1S.net
ハマグチェいなくなるの寂しいな

211 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:14.63 ID:QavUZKpr.net
レターパックライトで360円

212 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:16.21 ID:CS1Yu1YM.net
いろいろ知らなかった(´・ω・`)
みんなキスマイの事バカにしてるけど
普段郵便物出す事なかったらこんなもんだよ(´・ω・`)

213 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:19.06 ID:uX+8lTL9.net
一番早いのはバイク便だな

214 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:20.33 ID:OySJgFMX.net
こういうの覚えてなくても送るときに調べるから困らないよね

215 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:25.25 ID:nPY7emeb.net
有パックで着払いすれば、0円ですむだろ

216 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:25.39 ID:v+YW9tmS.net
縦横高さが全てだから
紙袋でいいのかな?

217 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:34.68 ID:advmd4kL.net
>>194
ああ〜 午後だと集配局に差し出してもさすがに当日は無理かな。

218 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:38.40 ID:TWmMWaqO.net
昔よく配達記録使ったけど実はあまり意味がないって後で知ったな

219 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:38.73 ID:XHYQAujM.net
大学入試の時に使ったなぁ

220 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:39.20 ID:niSlCShC.net
書留は受験したやつなら知ってるだろ

221 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:39.54 ID:gyTg+omz.net
レターパック360円

222 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:43.74 ID:SOxrWq92.net
>>205
ヤフオクやってるか一昔前に同人通販してたやつは
異様に郵便システムに詳しいよね

223 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:49.89 ID:ZMhv9aIs.net
レターパックライトだよな

224 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:52.91 ID:4ZWagQ2B.net
ヤフオクで落札した時はいつも定形外でお願いしてたわ

225 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:53.52 ID:wejAY5+e.net
レターパックに現金入れる人いるよね

226 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:55.54 ID:Xfwgy5lZ.net
>>177
消費税が5パーになるまでじゃなかったかな
あまり自信ないが・・・

227 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:57.92 ID:/Lpfcqzb.net
>>212
さすがに1番目は分かったけど、速達以降さっぱりだわw

228 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:59.32 ID:6AOpsol1.net
レターパックだけでも送れるぞ現金
困ってる息子におくったから

229 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:30:59.47 ID:Jc1Wm+Sk.net
DELLもHPも日通使ってるよね
法人向けだけかもしれんが

230 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:01.19 ID:BM/iXKFd.net
濱口の歳で書留知らないのはさすがにまずいでしょ

231 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:01.45 ID:9SUBWdIX.net
レターパックは結構便利だよね

232 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:03.55 ID:OO3pxZno.net
箱のでかさで変わるんじゃないっけ

233 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:07.12 ID:P+e5G37t.net
>>214
窓口でヨロシクって言ったら大抵の事は何とかなるけどな

234 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:12.91 ID:EGk3Ljok.net
まあこれでもいけるか

235 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:14.75 ID:S/ttifie.net
BS11でまれいたそ梶

236 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:17.09 ID:RZZMbgl9.net
このレターパック、プラスじゃないな

237 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:17.87 ID:pZN5kiJ4.net
一番安いのはレターパックだたきがしたな

238 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:18.17 ID:qKEyLPr1.net
たまに郵便物捨てる事件が起きるな

239 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:20.47 ID:ry2kldN7.net
ヤフオク出品者とか詳しそうだね

240 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:21.14 ID:ZMhv9aIs.net
古いのもう使えないの知らない人多いんだよな

241 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:31.96 ID:/Lpfcqzb.net
コンビニ宅配つかうから、郵便局でやらないんだよなぁ

242 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:32.82 ID:HE/77DsD.net
>>228
バレなかっただけで違法ですがな

243 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:34.06 ID:rYa5qBSt.net
重さじゃないの?

244 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:41.13 ID:/fnPWk/J.net
定形外なんだよなあ
定型に納まるかはわからんけど

245 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:42.19 ID:QavUZKpr.net
>>203-204
レタパはプラスだと510円
ゆうパックは県内宛60サイズ500円

246 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:43.70 ID:advmd4kL.net
入るならレターパックライトが一番安いな。

247 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:45.17 ID:GifKaTy2.net
レターパックの小さい方に入る大きさだったら、それが一番安いね

248 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:55.30 ID:VTMPxSfp.net
郵便局がもっと環境よければ配達のバイトやってみたいんだけどなあ

249 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:56.03 ID:4ZWagQ2B.net
>>208
まあそういうことにしておくよw

250 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:56.04 ID:869aXQ4+.net
つに点点はどう撃つんですか

251 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:31:58.49 ID:uX+8lTL9.net
はがきとか郵送とか全部事務のねーちゃんに頼むからわからんわ

252 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:10.15 ID:RZZMbgl9.net
>>221
厚みでアウトじゃないっけ?

253 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:10.67 ID:Q/CmXqmC.net
三センチ以上の厚さがなければレタパ360
あるなら簡易書留+普通郵便かレタパ510かな。

254 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:10.88 ID:TWmMWaqO.net
>>239
うん。無駄に詳しくなった

255 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:20.87 ID:w8dRVLzd.net
書いてあんだろ

256 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:26.32 ID:u6KDQt4T.net
>>242
母さん助けて詐欺に引っかかったネタやってるだけでしょ

257 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:26.35 ID:fEqhmj9I.net
値段書いて有るなら分かるやんw

258 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:36.14 ID:lN62/sNj.net
秘w

259 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:36.07 ID:Jc1Wm+Sk.net
エアキャップ付の袋もあったよね?
郵便局で買った記憶がある

260 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:37.39 ID:TWmMWaqO.net
報告かよ

261 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:38.30 ID:P+e5G37t.net
あふぉすぎる

262 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:38.96 ID:4ZWagQ2B.net
バカw

263 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:39.40 ID:v+RMZ6GK.net
こらw

264 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:39.60 ID:qTZEzbGv.net
wwwwww

265 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:39.78 ID:/Lpfcqzb.net
秘w

266 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:39.84 ID:cSXUTe1S.net
マル秘ww

267 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:42.61 ID:RZZMbgl9.net
>>245
これ県内の話なの?

268 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:43.78 ID:OySJgFMX.net
マル秘って

269 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:43.63 ID:EGk3Ljok.net
引くわー

270 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:44.21 ID:zO47XKfM.net
マル秘wwww

271 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:44.72 ID:QavUZKpr.net
>>236
青いのはレターパックライト
360円だけど3cmまでの厚さ制限がある

272 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:47.65 ID:ZMhv9aIs.net
クソワロタ

273 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:47.43 ID:Xfwgy5lZ.net
マル秘はダメ

274 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:49.13 ID:IT/O6VYs.net
怪しいw

275 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:49.61 ID:pZN5kiJ4.net
秘ってなにゃ!

276 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:49.92 ID:8vzyQRo1.net
マル秘物なんて送ってくれねえよw

277 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:51.07 ID:qxIo4BGZ.net
>>139
玉森は普通にイケメン。もしツアの収録を上野でやってて、
玉森見たんだが、周りが三瓶、出川、天野だったから余計にそう思えたかも。

278 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:52.28 ID:k2gx6APX.net
レターパックで何キロもあるのをポストに入れられる可能性あるから、やっぱ右の口へ入れるのは怖いな

279 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:52.82 ID:Ty9SKuUp.net
マル秘はいいのか?w

280 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:54.09 ID:ns6ouNN5.net
>>252

281 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:54.80 ID:VTMPxSfp.net
このコンビが一番やべえな

282 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:55.35 ID:/fnPWk/J.net
定形外はデカくても軽いならクソ安いぞ

283 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:56.03 ID:ODDEKpnc.net
3cm 4Kg って書いてあるのに

284 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:32:56.43 ID:7t6kH8l4.net
わざとらしい

285 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:01.14 ID:eOXs4ess.net
マル秘ってバカかよw

286 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:01.58 ID:6AOpsol1.net
>>242
いや、そこは、
騙されてないか?とかツッコミいれてほしかったというか・・・

287 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:03.86 ID:76eN30rh.net
○秘w

288 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:09.05 ID:1F/L0eQ3.net
PCパーツ

289 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:11.18 ID:soaCHdsq.net
こいつら本当に馬鹿なんだな

290 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:16.18 ID:advmd4kL.net
マル秘でもいいだろ。
ただ遠隔地に送る際に空輸じゃなくて陸送にされるだけだw

291 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:18.34 ID:nPY7emeb.net
>>228
うちもだわ
息子がトイレに会社のお金入れた
かばん忘れて何とかしてくれって電話が来て
すぐ送ったわ

292 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:19.82 ID:HE/77DsD.net
品名ちゃんと書かないと駄目って説明させたいがためにわざとやってるとしか

293 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:29.85 ID:rKR4Hstf.net
3CMまでいいんだ

294 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:33.18 ID:RZZMbgl9.net
今はマル秘とかじゃ突っ込まれるだろ
詐欺とかあるから

295 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:33.63 ID:cSXUTe1S.net
OLにはハマグチェ出ないんだよな

296 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:36.96 ID:TWmMWaqO.net
騙せるってなにw

297 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:38.70 ID:VnwnkJ/M.net
エクスパックのときは30キロまで送れたから
容量いっぱいに鉛送るって音が合った

298 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:39.33 ID:qKEyLPr1.net
小野ヤスシかよ

299 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:39.35 ID:EGk3Ljok.net
だます前提www

300 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:41.83 ID:zO47XKfM.net
馬鹿は隠したがるww

301 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:42.56 ID:ns6ouNN5.net
>>252
間違った
ポストに入るくらいの厚さなら
大丈夫だと思った

302 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:45.13 ID:Q/CmXqmC.net
>>252
ライトは三センチまでだな。

303 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:46.66 ID:RdXOFVjj.net
滑ったー

304 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:46.74 ID:1IIaycwk.net
書類と偽ってww

305 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:51.59 ID:IT/O6VYs.net
ネット通販とかしないのかね

306 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:52.47 ID:e5DBxq30.net
なんで嘘つくんだよ

307 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:53.49 ID:6+OCF2bI.net
品物はある程度ちゃんとかかんと届かんでー

308 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:54.89 ID:qTZEzbGv.net
騙してどうすんだよwww

309 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:55.13 ID:fBkynpCP.net
あやしいw

310 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:33:59.01 ID:/X/gEtkO.net
早くww

311 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:00.10 ID:FJ0hISIc.net
北山 亜細亜大
藤ヶ谷 明海大
宮田 国士舘大
その他 高卒

312 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:00.79 ID:ZMhv9aIs.net
みんなこういうの気にするんだな
人間て面白いわ

313 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:01.82 ID:ODDEKpnc.net
嘘ついてどうすんだよww

314 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:05.27 ID:3lGSxFe6.net
着払いはないのか

315 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:08.50 ID:RZZMbgl9.net
トレーナーってそんなに薄いの?

316 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:15.93 ID:nO27XBvD.net
バカしかいないのな

317 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:15.99 ID:J24734RJ.net
レターパックは便利やぞ!
わしも困った息子の為に、800万円レターパックで送ったからのう

318 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:27.33 ID:fEqhmj9I.net
今510円なのか

319 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:29.85 ID:mEoakfR+.net
レターパックはヤフオク御用達だろ

320 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:30.73 ID:LycoGLOR.net
修羅モードww

321 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:32.60 ID:pZN5kiJ4.net
>>291
うちは息子の上司からきて(ry


なんでこの手のって息子がー息子がーで娘じゃないんだろう・・・

322 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:32.98 ID:fKJ2E5oo.net
一緒か

323 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:36.53 ID:1IIaycwk.net
変わらずwww

324 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:36.70 ID:EGk3Ljok.net
同じw

325 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:39.06 ID:gyTg+omz.net
ポスパケットが最強

326 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:41.19 ID:advmd4kL.net
510円以下がないw

327 : :2014/09/17(水) 00:34:41.73 ID:1/1/ihKb.net
かわんねぇw

328 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:48.78 ID:fBkynpCP.net
いい振りだったw

329 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:49.08 ID:ZMhv9aIs.net
クソワロタ

330 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:51.98 ID:RZZMbgl9.net
>>245
510円だそうだぞwww

331 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:34:55.35 ID://mo3Z+g.net
重さじゃないのか

332 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:04.00 ID:Alf/KyIZ.net
どんだけ無知なんだよwwww

333 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:06.73 ID:niSlCShC.net
ヤマトは565円だな

334 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:12.85 ID:GF0VtKsP.net
レターは重さか

335 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:12.87 ID:dRa7WnYm.net
宅配便より安いんだな

336 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:15.86 ID:E1SfYgSk.net
なんでカナダからの手紙なんだよw

337 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:16.31 ID:tXIP7q1B.net
筒型にしちゃうと窓口の人にとって計測面倒なだけだろ

338 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:23.71 ID:Xfwgy5lZ.net
>>282
長辺70cm以内だったか

339 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:28.50 ID:k2gx6APX.net
>>297
30kgとな

340 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:28.65 ID:fKJ2E5oo.net
レターパックでいいのか

341 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:34.53 ID:cSXUTe1S.net
マル秘w

342 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:36.35 ID:mEoakfR+.net
あれ?10円値上がり?

343 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:37.65 ID:tsbHEVpU.net
騙せたww

344 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:39.12 ID:G8+eDa/J.net
ゆうメールの方が安くなりそうだな。

345 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:39.88 ID:/Dh3OpMJ.net
わざわざ嘘ついてたのは、ゆうメールと勘違いしてるんだと思う

346 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:41.51 ID:u6KDQt4T.net
レターパックライト、でしょ。

347 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:49.93 ID:dLazo5le.net
玉森はイケメンだな

348 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:51.80 ID:v+RMZ6GK.net
身の回りのことは全部マネージャーがやってくれんのかな

349 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:54.17 ID:Alf/KyIZ.net
350じゃなくなったんか

350 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:35:55.26 ID:6AOpsol1.net
騙すいうなw

351 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:00.06 ID:1IIaycwk.net
へぇ重さ4キロまでいけるのか
いいな

352 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:11.45 ID:XHYQAujM.net
じゃあ紛らわしいからレターって名前変えろよ

353 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:16.08 ID:/Lpfcqzb.net
4キロ大概超えないだろうし いいな

354 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:18.40 ID:3lGSxFe6.net
これはいいことを学んだ

355 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:21.99 ID:advmd4kL.net
まぁ達人はゆうパックでもこの510円からさらに
金券ショップで510円分の切手を450円位で買っておくるけどな。

356 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:23.95 ID:4ZWagQ2B.net
増税で便乗値上げしたのか

357 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:29.31 ID:TWmMWaqO.net
「雑貨」でいいやん

358 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:33.76 ID:RZZMbgl9.net
トレーナー3cmに畳むとか無理だぞ
Tシャツで何とか

359 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:34.95 ID:ZMhv9aIs.net
現金送れなくなったんだよなあ
郵便局から電話かかってきて取り入ったわ

360 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:37.52 ID:tsbHEVpU.net
範囲内に現金びっしり入れて

361 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:39.08 ID:mEoakfR+.net
レターパック350は届かなくても、保証無し。

362 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:38.89 ID:7t6kH8l4.net
真面目そうなお姉ちゃん

363 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:39.39 ID:NrpkmB8l.net
小さくて重いものはゆうパック
大きくて軽いものははこBOON

大きくて軽いもので、かつ遠くに送るなら定形外郵便物

これがベスト
ぶっちゃけ、定形外郵便物は補償ないけど大丈夫

364 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:39.27 ID:DY/isTo2.net
お札とかはダメだけどな

365 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:41.01 ID:jmpm7wIQ.net
札束送るのに便利やね

366 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:41.54 ID:5iHWrXxM.net
うちわ

367 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:46.12 ID:q90LFRDK.net
>>311
専門学校か?

368 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:47.18 ID:Q/CmXqmC.net
やはり、レタパ360か。
でも中身が三センチ越えてね?

鈴虫。

369 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:47.98 ID:Hj8srhKp.net
クロネコのメール便だったら160円で行けるんじゃないか?

370 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:48.62 ID:QavUZKpr.net
>>330
500円は消費税アップ前の料金だった・・・

371 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:49.77 ID:HE/77DsD.net
>>352
信書も送れるってことをアピールしたいんじゃないか

372 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:51.86 ID:lN62/sNj.net
鈴虫

373 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:53.09 ID:6ZkiBtx4.net
スイカだな

374 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:53.42 ID:EGk3Ljok.net
何か前に虫でニュースになってなかった

375 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:55.20 ID:Ty9SKuUp.net
蟲か?

376 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:56.30 ID:O1siG8ld.net
鈴虫

377 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:59.28 ID:fEqhmj9I.net


378 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:59.62 ID:qmr5OdMU.net
鈴虫

379 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:59.86 ID:GF0VtKsP.net
虫だろ

380 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:36:59.95 ID:OySJgFMX.net
虫かな

381 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:00.81 ID:w8dRVLzd.net
スイカじゃね

382 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:01.06 ID:nPY7emeb.net
魚とか生き物入れもいいの?
レアーパックって

383 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:01.38 ID:/X/gEtkO.net
うちわ

384 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:02.34 ID:niSlCShC.net
クール便?

385 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:03.49 ID:rYa5qBSt.net
虫かな

386 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:04.68 ID:3lGSxFe6.net
生物はNG

387 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:05.15 ID:hh3wvINJ.net
レベルの低い番組だな 子供向けを深夜にやるなよ

388 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:07.25 ID:gyTg+omz.net
かといって「美少女萌え抱きまくらシーツ」とか品名書かれてたらどうすんだよ

389 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:10.11 ID:qTZEzbGv.net
虫じゃないのか?

390 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:11.60 ID:xAcKE3d0.net
生き物はダメやん
勝手に棄てられるし

391 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:12.97 ID:tXIP7q1B.net
鈴虫でしょ

392 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:13.11 ID:GxaHxtpb.net
鈴虫

393 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:13.84 ID:7t6kH8l4.net
鈴虫だ
空気が通らなくてしんじゃうからな

394 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:14.44 ID:VTMPxSfp.net
こないだクワガタかカブトムシが大量死して裁判起こされたろ

395 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:15.24 ID://mo3Z+g.net
うちわはブラフか

396 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:16.90 ID:8vzyQRo1.net
虫は死ぬから送れないんじゃないか

397 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:20.14 ID:E1SfYgSk.net
生き物はいいのか?(´・ω・` )

398 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:20.16 ID:q5okpvnV.net
紙幣1枚送るなら簡易書簡が安い

399 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:22.12 ID:6AOpsol1.net
爽健美茶はおくってはいけない

400 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:22.62 ID:tsbHEVpU.net
スルメはおk

401 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:26.68 ID:ZMhv9aIs.net
鈴虫以外ならサンライズやね

402 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:26.92 ID:Jc1Wm+Sk.net
猟奇殺人犯が被害者をレターパックで送り付けるって2サスを作ろうぜ

403 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:27.21 ID:6ZkiBtx4.net
クワガタが郵便で送れるんなら鈴虫は送れるだろ

404 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:29.07 ID:Xfwgy5lZ.net
鈴虫かな

405 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:31.15 ID:gN3PL+fB.net
うちわとスイカはいける

406 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:31.83 ID:V2+QgFUW.net
>>335
ゆうパックはとにかく安い
更に宛先が遠ければ遠いほど率も安い

だから配達員の給料も他より安い

407 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:31.93 ID:G8+eDa/J.net
昆虫全滅させてたな。

408 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:36.06 ID:OO3pxZno.net
スイカに直接住所書けば送れるよな?

409 : 【東電 62.6 %】 !kanden:2014/09/17(水) 00:37:36.56 ID:obD/54v0.net
(秘)

410 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:39.14 ID:/Dh3OpMJ.net
>>358
Tシャツだったらヤマトのメール便のほうが安く済む

411 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:41.20 ID:gyTg+omz.net
生物はヤマト最強伝説だな

412 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:42.40 ID:VnwnkJ/M.net
スイかは破損するから箱に入れないと

413 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:42.73 ID:777RmlaU.net
無視は裁判やってたよな

414 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:43.25 ID:ry2kldN7.net
レターパック青はポストイン 赤は手渡しだっけか

415 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:44.42 ID:/fnPWk/J.net
生き物、というか動物はNG
植物はOK

416 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:45.65 ID:/Lpfcqzb.net
鈴虫は昔、そういうパックがあったような気がするんだよなぁ・・

スイカかなぁ・・?

417 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:46.76 ID:1iybxA/J.net
うちわだろ あのままだと折れる

418 :ワールド名無しサテライト:2014/09/17(水) 00:37:47.26 ID:sJqJpv5w.net
バカすぎw

419 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:47.85 ID:fBkynpCP.net
途中で死んじゃったら責任取れないよね

420 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:37:49.30 ID:9jxaKB4E.net
虫はこの前送って全部死んだって人いたな

421 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:10.50 ID:advmd4kL.net
>>339
エクスパック500(昔のレターパック500みたいなやつ)に鉛を入れて郵便局員を驚かせたお話
https://sites.google.com/site/fluordoublet/strangescience/expack500

422 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:16.10 ID:v+YW9tmS.net
りんごが送れるくらいだから
スイカは送れるよな

423 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:17.15 ID:u6KDQt4T.net
虫はOKだよね
カブトムシを送って死んだから弁償しろうんぬんで発送自体はダメではなかった

424 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:20.86 ID:mEoakfR+.net
ゆうパックの配達通知ハガキが送られてこなかったな。
さぼったのか、どこかで紛失したのか、捨てられたのか。

425 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:21.90 ID:OO3pxZno.net
干したイカに直接住所書いて年賀状出してた知り合いいたからスイカもいけるよな?

426 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:23.33 ID:hXw7ruoJ.net
虫に決まってんだろ
生き物は送っちゃダメ

427 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:26.39 ID:k2gx6APX.net
>>371
なるほど

428 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:29.91 ID:RZZMbgl9.net
>>410
知ってるけど郵便限定の話だろこれ

429 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:33.91 ID:EGk3Ljok.net
調べたら虫いけるんだなルール的には

430 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:38.66 ID:/Lpfcqzb.net
>>420
ゆうパックか、他の宅配かしらんが、クワガタ送ったら全滅して賠償しろ!ってな話あったね

431 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:42.19 ID:NrpkmB8l.net
ぶっちゃけ、レターパックは使ったことないなぁ
ライトで360円、普通ので500円くらいだから高すぎ

それなら、クロネコメール便の方が安い。1cm以内で82円、2cm以内でも164円だからな

本や雑誌を大量に送る予定があるなら、日本郵便のゆうメールが一番安く済む

432 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:45.29 ID:E1SfYgSk.net
>>403
送れるんだ。死んでも文句言えないとか?

433 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:48.08 ID:J24734RJ.net
スイカかな

確か生き物は限定されるけど大丈夫だよ
大丈夫って送ったら、死んでトラブってた人いたからw

434 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:48.30 ID:GifKaTy2.net
生き物は命の保証はできない、っていうのを了解してれば
送れるんじゃなかったか

435 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:48.90 ID:1F/L0eQ3.net
ヤフオク出品者いるかな

436 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:49.76 ID:1iybxA/J.net
スルメを手紙がわりに送ったの見たことあるな

437 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:57.07 ID:nPY7emeb.net
じゃあ生き物を送りたいときは
どうすればいいの?

438 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:38:58.11 ID:gyTg+omz.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/doublet/20070613/20070613110239.jpg

レターパック最強やな

439 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:04.60 ID:/fnPWk/J.net
ていうか衣類はレタパより定形外のが安いだろう

440 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:10.62 ID:O1siG8ld.net
虫はひっかけかなぁ
送れるけど保証はしないよ的な感じかな

441 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:12.37 ID:QavUZKpr.net
あの入れ物だと土がこぼれるから鈴虫がアウト
でも4kg越えてたらスイカもアウト

442 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:14.64 ID:Xfwgy5lZ.net
ついこの前、クワガタで郵便トラブルあったね
誤配して、局員が死骸を勝手に捨てちゃった

443 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:16.02 ID:vF70pAlo.net
>>369
こないだそれ初めて使ったら最悪だった

444 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:16.22 ID:w8dRVLzd.net
錦鯉とか送ってたけどな

445 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:17.15 ID:3lGSxFe6.net
スズムシOKなら、犬や猫を送る奴もでてくんぞ

446 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:19.13 ID:hXw7ruoJ.net
>>406
ゆうパックやすいの?
レターパックより安いの?

447 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:20.01 ID:EGk3Ljok.net
普通にゆうパックでいけるっぽい

448 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:21.96 ID:VTMPxSfp.net
>>420
誤配でほとんど死んで、送り主いわく死骸でも価値があるのに勝手に捨てたかららしい

449 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:22.23 ID:lN62/sNj.net
えええええ

450 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:23.83 ID:q5okpvnV.net
重いと料金高くなるので
ネタで送るなら便所スリッパがお勧め。

451 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:27.36 ID:6ZkiBtx4.net
な?

452 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:27.86 ID:TWmMWaqO.net
えー

453 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:28.27 ID:Jc1Wm+Sk.net
安達祐実って爆弾を送り付けられて、マネージャーだかが指を吹っ飛ばされたよね

454 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:33.00 ID:tXIP7q1B.net
鈴虫って答えた馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

455 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:40.12 ID:Ty9SKuUp.net
あれ?虫いいのか

456 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:46.87 ID:cSXUTe1S.net
http://kiss-my.biz/archives/2907

457 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:47.65 ID:EGk3Ljok.net
この間昆虫問題あったじゃん

458 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:51.94 ID:rYa5qBSt.net
普通梱包するだろ

459 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:52.52 ID:tsbHEVpU.net
あやふやな基準

460 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:52.61 ID:SOxrWq92.net
>>438
今は重さ制限できちゃったから

461 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:58.82 ID:E1SfYgSk.net
梱包しないでそのまま送る前提とか、ありえんわ

462 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:39:58.91 ID:GxaHxtpb.net
鈴虫影響あるだろwwwww

463 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:01.36 ID:w8dRVLzd.net
だろな
虫は死んでも送った奴の責任だし

464 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:02.33 ID:fEqhmj9I.net
梱包しないわけないだろ
頭おかしいのか?

465 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:03.60 ID:gN3PL+fB.net
スズムシどうやって送るんだよ

466 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:05.31 ID:lN62/sNj.net
人間も梱包すればいいのか

467 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:13.87 ID:6AOpsol1.net
都市伝説でできるといわれたスルメも
同じ理由で、本当はだめ

468 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:19.88 ID:Hj8srhKp.net
>>443
どういう感じで最悪だった?

469 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:25.70 ID:hXw7ruoJ.net
スイカのまま送る馬鹿はいねーだろ

470 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:26.40 ID:5iHWrXxM.net
スイカに荷札貼るの?

471 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:27.48 ID:uX+8lTL9.net
クワガタ送ったら全滅して訴訟起こしてたのいたな

472 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:36.62 ID:Ty9SKuUp.net
何かの番組で大根そのまま送った事があったからスイカOKと思ったんだが
気のせいかな

473 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:38.04 ID:TWmMWaqO.net
>>466
交通費節約して旅行出来るな

474 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:44.18 ID:q90LFRDK.net
生き物や生ものは

送れるけど、保証はしません

だろうな

475 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:50.81 ID:RZZMbgl9.net
>>435
おるで

476 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:55.23 ID:OO3pxZno.net
スイカにマジックで直接住所書くんだよ

477 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:57.57 ID:q5okpvnV.net
>>467 スルメをやるときは
ニオイがつかないよう密封してくれと聞いたことが

478 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:40:59.67 ID:7bvSpUFC.net
>>402
nioitokadousunnnenntowww

479 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:41:02.98 ID:dLazo5le.net
あれこの番組短いんだな
緑の顔はマシだが次が濱口ってレベルだな

480 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:41:10.57 ID:niSlCShC.net
>>443
メール便は相手に直接じゃなくポストに届くから不安だよな

481 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:41:14.84 ID:J24734RJ.net
>>454
ジャニーズも馬鹿なら、ジャニーズ目当てで見てる奴も馬鹿って事だな

482 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:41:18.14 ID:nPY7emeb.net
じゃあ、きらいなやつにゴキブリ入れて送るか

483 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:41:26.33 ID:3lGSxFe6.net
スイカは爆発するから駄目なのか。ひっかけだな

484 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:41:27.15 ID:NrpkmB8l.net
配送関係にものすごく詳しくなったけど
佐川は糞。送料が他社と比べて本当に高すぎる
飛脚メール便はまだ良いんだけど、普通の宅急便(ゆうパックに相当するサービス)がぼったくりすぎる

485 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:41:28.34 ID:8vzyQRo1.net
微妙にためになったな。
なんか賢くなった気がする

486 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:41:32.24 ID:4ZWagQ2B.net
>>466
ヤマトが死体運んじゃった事件あったな…

487 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:41:37.07 ID:TWmMWaqO.net
>>481
ジャニーズ目当ての奴なんているの?

488 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:41:43.20 ID:YiyXbV2N.net
>>430
結局どうなったん?

489 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:41:58.23 ID:TWmMWaqO.net
>>486
何それ

490 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:00.83 ID:hXw7ruoJ.net
じゃあ昆虫は送れるの?
虫かごに宛先とか書けば、送れるの?

491 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:01.85 ID:k2gx6APX.net
>>443
他の荷物の隙間へ入れる感じで送るから遅いとか

492 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:02.23 ID:cSXUTe1S.net
キス浜おわるー

493 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:03.42 ID:GdwGyKCp.net
内輪をハガキ代わりに年賀状もありだよな

494 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:12.99 ID:QavUZKpr.net
>>438
その写真、レタパじゃなくて昔あったエクスパック
30kgまでokだった強者

レターパックは4kgまでしか送れない

495 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:13.81 ID:1F/L0eQ3.net
>>475
最近よく利用するんだが、出品者は大変そうだなって思ったw

496 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:17.42 ID:5iHWrXxM.net
>>486
四肢切断されてポカリスエットのゼリーに漬けられてたんだっけ

497 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:20.20 ID:TWmMWaqO.net
されるうちが華

498 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:22.73 ID:xAcKE3d0.net
>>424
追跡サービスに番号いれてみた?

499 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:43.44 ID:TWmMWaqO.net
>>495
うん、めんどくさい

500 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:54.07 ID:tXIP7q1B.net
>>486
あれは怖かった

501 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:58.69 ID:q5okpvnV.net
>>493 季節的に暑中見舞いか残暑見舞いに使った方がよくないか?

502 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:42:59.19 ID:/fnPWk/J.net
小さくて高いもの(時計とか)ならゆうパックとかじゃなくて書留もあり
郵便のオプションは複雑

503 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:43:02.43 ID:OO3pxZno.net
飛脚ゆうメール便ってあった気がする
佐川がゆうメールを出して郵便局員が届ける謎のサービス

504 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:43:08.31 ID:5iHWrXxM.net
>>494
エクスパック消えたの?

505 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:43:08.37 ID:TWmMWaqO.net
>>496
おえー

506 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:43:12.51 ID:hXw7ruoJ.net
おれ送られてるトラックの中で静かにしてるし、迷惑もかけないよ
それなら、俺も郵便として送れるの?

507 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:43:14.52 ID:Xfwgy5lZ.net
>>490
きちんと梱包してね

508 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:43:32.01 ID:SOxrWq92.net
>>495
平和なカテゴリは梱包が大変くらいでそうでもないぞ
ジャンルによっては疲れる落札者率が高くなるが

509 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:43:34.02 ID:niSlCShC.net
出品者が箱ブーン使いまくってくるからマジうざい

510 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:44:02.19 ID:4ZWagQ2B.net
>>489
大阪で殺されて、ヤマトの家財なんとか便に箱詰めされて八王子まで送られたんだよ

511 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:44:02.64 ID:BXsm0UP0.net
マル秘 面白かったわ
さすがジャニーズ

512 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:44:18.05 ID:gyTg+omz.net
>>488
これ、俺もヤマトで金魚とか送った時、適当なスーパーによくあるうどんの空き箱で送ったんだけど
品名特に描いてなくて、おうどんが箱から水漏れしてしまってってヤマトから電話かかってきたことあるわ
しっかりした対応と謝罪はいいんだけど、うどんじゃねーんだよそれ・・・
結局保障してくれたけど。

513 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:44:20.59 ID:J24734RJ.net
人が送れるなら、格安旅行出来るな

514 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:44:25.39 ID:TWmMWaqO.net
>>510
誰にあてて送ったの…

515 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:44:26.34 ID:7bvSpUFC.net
>>40
ゆうパックってさっき710円って出てたが、贈られた相手はなんも払わんでええ乃ん?

516 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:44:38.29 ID:k2gx6APX.net
>>509
受け取る側になにか面倒あるん?

517 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:44:52.38 ID:/fnPWk/J.net
メール便はクッソ遅い
不着なんじゃないかってすごい不安になるくらい遅い
ついでに保証なし

518 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:44:53.89 ID:fBkynpCP.net
>>513
そんな旅行なにが楽しい><

519 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:45:09.61 ID:V2+QgFUW.net
>>506
お前が30kg以下で縦横高さ合わせて170cm以内ならな

520 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:45:10.91 ID:QavUZKpr.net
>>504
エクスパックは消えたよ、今手持ちにあるものももう使えない

521 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:45:13.64 ID:TWmMWaqO.net
>>517
安さと引き換え

522 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:45:19.34 ID:1F/L0eQ3.net
>>499
>>508
ご苦労様ですm(_ _)m

523 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:45:29.53 ID:NrpkmB8l.net
>>509
はこBOONって何が嫌?
補償・追跡サービスがあるし送料も安いから出品・落札者共に一石二鳥だと思うんだが
名前で敬遠されがちだけど、要はクロネコヤマトのサービスと同じだし

524 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:45:37.53 ID:4ZWagQ2B.net
>>514
共犯が住んでた家

525 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:45:40.46 ID:TWmMWaqO.net
>>519
小学生ならいけるんだ

526 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:46:10.76 ID:nPY7emeb.net
はこBOONってなんすか〜

527 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:46:11.25 ID:TWmMWaqO.net
>>524
ひい…
受け取ってどうすんだって感じだが

528 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:46:23.02 ID:7bvSpUFC.net
>>438
どういう状況やねんとw

529 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:46:24.77 ID:J24734RJ.net
>>523
名前
ヤマトならヤマトでいいじゃん

530 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:46:25.19 ID:MWNW893L.net
原アンナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

531 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:46:33.17 ID:Xfwgy5lZ.net
>>489
ニュースでやっていたじゃん
八王子の貸倉庫から発見されて、騒ぎになったでしょ

532 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:46:34.35 ID:3lGSxFe6.net
>>506
おまえ天才。東京大阪間を最安値で行けるな

533 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:46:58.54 ID:vF70pAlo.net
>>468
時間指定できない
差出人も受取人も両方都内で3日以上かかる
ポストが無記名だと不在表だけ入れてく
不在の場合の再配達は翌日以降
再配達も時間指定はできないので、一日中家にいないといけない

534 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:46:59.17 ID:cSXUTe1S.net
修羅モードw

535 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:46:59.56 ID:TWmMWaqO.net
この番組イミフ
女どものブログ読むならまだ分かるが他人の読んでどうする

536 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:03.58 ID:ry2kldN7.net
>>517
友達の主婦がメール便チャリで配るバイトしつるけど疲れたら明日でいーやとか言ってのんびりしてる びっくりした

537 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:17.15 ID:/fnPWk/J.net
箱ブーンってヤマトと一緒だろ
むしろ受け取る側ならただのヤマトより場合によって安いだけ

538 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:32.06 ID:Wp0MK1LO.net
この女ずっと出てるな
相変わらずの飛び込み

539 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:36.64 ID:jXX4WQtn.net
ちゃんさん

540 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:37.48 ID:6AOpsol1.net
ひでぇ跳び込み方

541 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:44.36 ID:TWmMWaqO.net
>>531
ブラジルだか何だかの?
卒業して久々に会った直後みたいな?
シナとレズぽいやつ?

542 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:46.09 ID:w8dRVLzd.net
飛び込みにもなってない

543 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:47.36 ID:OySJgFMX.net
すぎちゃんさん

544 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:48.91 ID:bA+BdWvx.net
安定の腹打ち

545 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:49.75 ID:w92ERFmi.net
イキスギちゃん

546 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:55.98 ID:gyTg+omz.net
>>532
マジで捗りそうだな、梱包箱に中一日の飲料とカロリーメイトいれとくだけでいいもんな

547 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:56.40 ID:NrpkmB8l.net
>>529
いや、ヤマトだったら送料高いから落札者も嫌だろ
俺も嫌だし
ちゃんと調べれば、はこBOON嫌いなんてはならないはずだが

548 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:57.23 ID:z8U4lMKM.net
腹打ちやめろ

549 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:57.59 ID:YiyXbV2N.net
>>512
金魚代弁償してくれたのかw
海外じゃ考えられんなw

550 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:59.47 ID:uSh0LiaJ.net
だっせえ飛び込み

551 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:47:59.81 ID:k2gx6APX.net
>>535
ほかに突っ込むとこあるだろ…

552 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:48:04.43 ID:BgTW/F9l.net
数万円のお風呂屋さんにしょちゅう行くきれい好きか
いい表現だなw

553 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:48:07.22 ID:V2+QgFUW.net
>>525
学生どもが修学旅行帰りにキャリーバッグ大量に持ってくるくらいだからな
中に入るんなら子供くらい余裕だ

554 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:48:11.37 ID:u6KDQt4T.net
スギちゃんはソープ好きだったのか

555 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:48:25.81 ID:v+YW9tmS.net
ヒザから飛び込むなら
バンザイしなくていいのに

556 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:48:44.29 ID:ODDEKpnc.net
>>538
こんなの飛び込みとは言えないけど、テレビ的にはこの方が良さそうだ

557 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:48:48.69 ID:bsVmHSLq.net
ちゃんとした飛び込み方教えればいいのに。
見てて痛そう

558 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:48:51.04 ID:TWmMWaqO.net
>>555
腋見せてくれてるんだろうが!

559 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:48:51.23 ID:/fnPWk/J.net
メール便より郵便(定型・定形外)がいいよ
持ち込みならほぼ不着もないし、安いし早い

560 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:49:14.87 ID:4ZWagQ2B.net
>>553
キャリーバッグに入れられて誘拐されかけた事件あったな…

561 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:49:58.68 ID:YiyXbV2N.net
>>546
うんこやションベンどうすんの…

562 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:50:23.68 ID:J24734RJ.net
>>547
だから名前
”ヤマトのはこBOON”ってサービスならセーフ
独自のサービスみたいななのが嫌
安いのは知ってる

563 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:50:48.67 ID:gyTg+omz.net
>>561
オムツしてから梱包しろよ
アホか

564 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:51:19.03 ID:TWmMWaqO.net
>>563
緩衝材代わりにもなるね

565 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:51:41.29 ID:I2zbDI3d.net
>>559
しかし紛失(これはまあほぼほぼ無いとして)
破損した場合保証してくれないリスクは否めない(´・ω・`)

566 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:51:44.11 ID:Xfwgy5lZ.net
>>559
郵便早いよね
メール便は県内でも必ず中一日要する
そんなに追跡は有難くないなぁ・・・あれ、あまりアテにならんし

567 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:51:44.78 ID:tso+urVr.net
>>424
複写が薄くて判別不可能だったり

568 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:51:59.07 ID:vF70pAlo.net
ヤマトの家財便みたいなの使えば普通に人のサイズでも送れるな

569 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:52:17.50 ID:YiyXbV2N.net
>>563
お前それ出来んの?

570 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:52:23.08 ID:HntVVwxq.net
久冨ちゃんかわええ

571 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:52:35.30 ID:NrpkmB8l.net
>>562
とりあえず あなたは「値段」よりも「肩書き」を気にするのですね…
馬鹿にしてるつもりは全くないけど、普通に「へぇ、そう考える人もいるんだ」って思ってしまったw

572 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:53:02.48 ID:7t6kH8l4.net
大久保工科大学

573 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:53:15.31 ID:SOxrWq92.net
>>562
あれは伊藤忠が一括契約して枠とってるものだから
ヤマトのサービスではないんだよ

574 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:54:36.91 ID:7bvSpUFC.net
>>496
こないだの中国人がらみで同級生の日本人女が戸籍乗っ取りで子ロサ荒れた奴?

575 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:54:46.02 ID:Xfwgy5lZ.net
「はこboon」って重量制だよね
配達時間の希望はできた?

576 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:55:12.16 ID:/Dh3OpMJ.net
>>533
うちは近隣の県なら2日で届くし、表札無記名でポストもないけど
新聞受けに投函して行ってくれるよ
時間指定できないのはメール便の安さ上仕方ないと思うけど

577 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:56:02.33 ID:NrpkmB8l.net
>>575
時間指定、こわれもの指定可能
が、日付指定は何故か出来ない

578 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:56:31.56 ID:7bvSpUFC.net
>>512
それはむしろお前が謝らなあかんやろww

579 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:57:03.00 ID:Xfwgy5lZ.net
>>577
d
あっ、日付指定ができなかったのね

580 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:57:03.76 ID:J24734RJ.net
>>571
全ての人が知ってる訳では無いでしょ?
何そのサービス?って人も居るし、知名度が低くて一般的に敬遠されても仕方ないと思うよ
あくまで一般的にって話ね
キチガイはそろそろ寝たら?

581 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:58:02.91 ID:J24734RJ.net
>>573
知ってるよ

582 :名無しステーション :2014/09/17(水) 00:58:04.24 ID:/fnPWk/J.net
ちなみに小さめのサボテンのやりとりは郵便が多いよ
早くて安いから
土から抜いても楽勝でしばらく生きてるんで
高級なのは保証付きだけど

583 :名無しステーション :2014/09/17(水) 01:00:42.07 ID:NrpkmB8l.net
>>580
え?何でキチガイって言われなきゃならんの(´・ω・`)

584 :名無しステーション :2014/09/17(水) 01:01:04.59 ID:QavUZKpr.net
>>577
日付指定は指定されたその日付に間に合うように運送しないとならない
時間指定は指定された時間まで遅らせて配達する

配達を遅らせるのは容易、間に合うように急ぐのは繁雑

585 :名無しステーション :2014/09/17(水) 01:01:04.54 ID:7bvSpUFC.net
>>561
まず呼吸やろw
ほんでもって閉所恐怖症発症しそうw

586 :名無しステーション :2014/09/17(水) 01:03:01.87 ID:rk/1msVG.net
大阪から八王子まで運ばれた遺体が発見されたトランクもマンションも
徒歩5歩 うちから

587 :名無しステーション :2014/09/17(水) 01:04:04.46 ID:STSWoUeG.net
そういうケースだと八王子の物件は大島てるに載ってるの?

588 :名無しステーション :2014/09/17(水) 01:06:06.64 ID:rk/1msVG.net
大島てる!ってまさか・・・!

589 :名無しステーション :2014/09/17(水) 01:11:04.89 ID:7bvSpUFC.net
とりあえずゆうパックは着払いとか

590 :名無しステーション :2014/09/17(水) 01:13:51.73 ID:7bvSpUFC.net
>>589
途中で送っちゃったw
とりあえずゆうパックは着払いとかいらんのによな?

総レス数 590
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200