2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートたけしのTVタックル★4

1 :名無しステーション:2014/12/16(火) 00:05:27.84 ID:5B6MuyqZ.net
ビートたけしのTVタックル★3 (修正)(c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1418654944/

2 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:05:41.11 ID:cwsQ183q.net
>>1
おせーよ MEかよ

3 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:05:45.46 ID:56uk4FiC.net
>>1
SMS

4 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:05:58.78 ID:Shr+bzzx.net
この時代でも22%の人はパソコン持ってないんだぜ
信じられないわ、原始人かよ

5 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:06.13 ID:E58Dw926.net
PCエンジンまだ実家にあるわ

win95 USB使えない

6 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:11.73 ID:dDgICl55.net
こんなのどっちでもいい

7 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:12.46 ID:jsdKnwmw.net
郵便局員は戦々恐々としてるな

8 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:14.83 ID:NLR7BGRL.net
局員の自爆があるんだろ

9 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:15.08 ID:iFrtdPsu.net
俺はポケベルで年賀状出すよ

10 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:16.30 ID:nH1cRDdu.net
良いも悪いもないだろ

11 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:16.81 ID:EI3VqWOu.net
それでも葉書そんなに減っとらんな

12 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:16.87 ID:bE7WjeK6.net
たけしwwwwwwwwwwww

13 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:17.26 ID:e9FHsK84.net
>>1
はげーよおつ

14 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:19.73 ID:JBpal+0d.net
>>4
スマホやタブレットに移行してるからな

15 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:22.58 ID:nVn53l2H.net
KDDI、ADSLサービスをほぼ終了

KDDIは、ADSL接続サービス「ADSL one」「au one net ADSL」のほぼすべてのコースを来年9月末までに終了する。
NTTのフレッツ網を使った「au one Net ADSL・フレッツADSL」のみ継続するが、それ以外は終了する。

光回線などへの移行が進んでいることを受けた措置。
「ADSL one」「au one net ADSL」に加え、独自IP網を利用した固定電話サービス「メタルプラス電話」も終了する。

それぞれ、昨年6月に新規受け付けを終了していた。対象サービスのユーザーには順次、移行先サービスを案内する。

16 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:23.02 ID:eSbTSIRI.net
年賀状で手書きをいれないで全部印刷は糞

17 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:24.64 ID:KPofMfPY.net
たけしいいぞ

18 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:24.94 ID:A0D1CzC0.net
34億とか信じられん

19 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:25.03 ID:B29bEhGk.net
それでもまだそんなに年賀状普及してんのか
もう化石となっているのかと思ってた

20 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:26.55 ID:4yTwUHtK.net
まだガラケー使ってる人なんているの?

21 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:26.71 ID:JT/6rkVH.net
年賀状も結構高いからな

22 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:26.98 ID:eOL4mcog.net
良いとか悪いの問題なのか

23 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:27.78 ID:qX6LK+EE.net
お前らラインやってんの?
おれはボッチだからアプリすら無いよ

24 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:28.62 ID:Ppnhvu6j.net
あるあるw

25 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:30.41 ID:ZOOxoIgf.net
年賀状いらねーよな

26 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:30.44 ID:on4qfpdg.net
楽な時代になった

27 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:31.60 ID:SI0PRdHr.net
人口減っただけじゃん

28 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:32.00 ID:jcNxQjzO.net
バカヤローw

29 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:32.54 ID:zsGcIuMT.net
まだ30億枚以上も売れてるのかよ
ほんとにいらんわ

30 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:32.93 ID:9Zan043G.net
最近は一枚だけ手書きして、それを取り込んで数枚印刷して送ってるわ(´・ω・`)

31 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:33.46 ID:270eYen2.net
家族の写真ww

32 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:34.86 ID:DnWtvn+G.net
あるよw

33 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:36.97 ID:Db7CaWaJ.net
郵便局に勤める知人が年賀状セールスにくるのがうざい

34 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:37.62 ID:6yRSJr5Z.net
年賀状なんぞマジでいらねえ。
あんなもん惰性で続けてるだけだろ

35 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:39.49 ID:y7qLLAH+.net
いらねーよwwww

36 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:39.63 ID:6Itvi9db.net
年末年始でも休む店が減って季節感は昔よりなくなったかな

37 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:41.01 ID:eab9xNSh.net
>>4
オレもそう思ったが、おじいちゃんおばあちゃんじゃないか?

38 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:40.84 ID:NA9zHj0k.net
5億枚減っても微々たるもんじゃねーかwwwwwwwww

39 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/12/16(火) 00:06:41.61 ID:50imYlAj.net
        ____
        /     \
     /   _ノ '' ⌒\  
   /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|     ___________
   \      `ー=-'  / ( ::) | |             |
__/      ー‐   ヽ ( ::) .| |             |
| | /      /^ー r ̄ ̄ ̄i     | |         |
| | |   i   /    ノ、___ノ    | |             |
| | |   l /  r‐´    ̄ |    ..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二二l二二  _|_|__|_

40 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:41.76 ID:xyjoSS18.net
まじで年賀状うぜえわ

41 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:42.48 ID:OLqBTrDZ.net
郵政省って2001年くらいにもうないけどな

42 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:43.54 ID:8f6acym/.net
知らねーよってやつかw

43 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:43.59 ID:LKwDml6F.net
たけしwwww

44 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:43.61 ID:2DlTFPMS.net
5億枚しか減ってないことのほうが驚きだわ

45 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:43.82 ID:n97XKHMU.net
よく言った。
紙資源と輸送費の無駄

46 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:44.52 ID:g5NAJA29.net
39億→34億って思ったほど減ってないな
もっと激減してるもんかと思った

47 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:48.30 ID:NLR7BGRL.net
子供結婚自慢はあてつけだからな

48 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:48.92 ID:pLRqeAt1.net
www

49 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:49.31 ID:Uofm101Z.net
澤部のちゃんと年賀状のCMが大嫌い
うっとうしい

50 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:49.69 ID:w/LSENOq.net
PCが普及して全てのライフスタイルが激変した

51 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:51.87 ID:GPz8L2x1.net
>>4
スマホがあんだろ

80代のジジババは無理だろ

52 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:52.33 ID:m5Hx1j0B.net
まあ普段会えない奴と交流のためだろうし
メールやりとりの関係ならいらねーしな

53 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:54.32 ID:cu1O/fOS.net
>>23
ガラケーだからやってない

54 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:54.10 ID:aWDCX/sN.net
>>20
5割は使ってる

55 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:55.25 ID:f/KsMOFg.net
年賀状だけで繋がってて何の意味があるのよ

56 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:55.59 ID:sj2ZSNTC.net
じじいばばあがまだ年賀状好きだからな

57 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:55.72 ID:lMIVogWJ.net
今の年寄りが死んだらいよいよやばいな

58 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:56.34 ID:GjYhD/Sp.net
たけし位になると何百枚とかくるだろうな
そりゃめんどくさいよなあ

59 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:56.13 ID:+OUo2voY.net
何でも紙使って日本は贅沢な国だと思うわ

60 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:58.83 ID:9ZSpx+Y9.net
>>20
電車乗らないのか?
結構いるぞ 化石みたいなガラケー使ってる人

61 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:06:59.98 ID:FbesYu54.net
家族の写真は親族以外には送るなよw

62 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:02.27 ID:mC54oxsO.net
>>1
おぐかれだんです
おつかららさんです
どうもごくろづださんです

63 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:03.17 ID:nzTbXX5/.net
タモリは年賀状もお歳暮も一切やらないって言ってたな

64 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:03.98 ID:L+9JCthN.net
去年出したのに返事来なかった人には出さないようにしている
毎年減っていってるな(´・ω・`)
メールはなんか嬉しくないんだよな…

65 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:05.16 ID:sYXM/iRv.net
よく言ったたけしw

66 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:06.34 ID:tfPW+n45.net
まあ年賀状は来たら返事出さないといけないから
減りにくいのかな

67 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:07.73 ID:ISjGOR5P.net
郵便局にお布施するシステム

68 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:09.30 ID:fpZncipX.net
みじめだなインチキオカマ

69 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:09.97 ID:LpCc2od0.net
>>15
光のファミリー100やニューファミリーでさえ廃止される時代ですよ

70 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:10.47 ID:U6FLreNG.net
家族の写真のやつばっかだわ

71 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:11.19 ID:QY7JN4Bq.net
そもそも年賀状っていつからやってる風習なの?
郵便事業は発達したのせいぜいここ100年だろ

72 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:13.31 ID:0h52RYWD.net
ちうごくじんかよwwwwwww

73 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:13.56 ID:O8gnBYdx.net
いやらしいwwwwwwwwwww

74 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:13.73 ID:m5Hx1j0B.net
俺、小栗旬から年賀状きた

75 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:14.10 ID:Ip+WvpD0.net
俺がPC始めた頃は禿がタダでモデム配ってた頃だから
便利の印象しかないわ

76 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:15.43 ID:/YlA80Vr.net
今一等景品なんだろ

77 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:17.35 ID:s3z2WgTS.net
プロレス求む

78 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:17.55 ID:9MhXJH4h.net
たけし滑舌どうにかしろや

79 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:18.32 ID:fP8RzyvK.net
先物トレードが生業の俺はパソコン必須だわ

80 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:19.50 ID:fVb4g0SU.net
年賀状だけでつながってるってそれくらいの関係なら繋がらなくていいだろwww

81 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:20.34 ID:cQoyxJro.net
パチパチパチ
よくぞ言ってくれました!

82 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:21.54 ID:QwwXRBGF.net
でもまだ年賀状出してる人多いな

83 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:23.28 ID:8f6acym/.net
他人の家のガキなんか心底どうでもいいわなw

84 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:24.28 ID:mjX/QUhG.net
http://22.snpht.org/141216000714.jpg
http://22.snpht.org/141216000716.jpg
http://22.snpht.org/141216000717.jpg

85 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:25.43 ID:I9Aqg7Vi.net
年賀状ってださなくなると一切こなくなるよな
そんなもん

86 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:25.96 ID:oGXnOTVZ.net
平成生まれはウィンドウズにはスタートメニューやエクスプローラがあるのが当たり前

87 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:26.37 ID:m5Hx1j0B.net
>>4
バイト先でネットやってるって情報が漏れて
お姉さん社員にパソコン通信やってるのって
聞かれるぐらい

88 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:29.60 ID:5m4IQmha.net
ちょっと間岡村のラジオのスポンサーになった日本郵便w

89 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:30.73 ID:QPH+sx9/.net
この子が新川優愛か

90 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:33.85 ID:y9FrrsJL.net
郵便局がスポンサーだったら絶対言えないな、年賀状いらないとか。

91 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:36.28 ID:f/KsMOFg.net
>>23
私はぼっちだからやってない

92 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:36.15 ID:6L7JpWV5.net
こないだ2サス出てた子?

93 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:36.76 ID:qX6LK+EE.net
>>4
職場の平成生まれ、パソコン持ってない奴大杉
みんなスマホで済ませてるらしい
印刷の仕方とか文書の作り方とかオッサンの俺の方が知ってるレベル

94 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:37.71 ID:clZsmfnn.net
>>71
戦後だと思うぞ

95 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:37.92 ID:k/qUaxbr.net
>>29
逆に驚き

96 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:38.91 ID:O27sZF0S.net
Jphoneかボーダフォンか忘れたけど、メールがついたとき、アメリカがバカにしてたのは忘れない
ワンセグもだが
携帯にそんな機能は必要ないってバカにしてた
なのに数年後普通にアメリカもつけてたわ

97 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:40.77 ID:jZgkPAWn.net
>>4
テレビだって持ってないやついるんだから普通だろ。
何でも全員が持ってると思うなよ。

98 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:43.48 ID:UGtCbptd.net
学校の先生とかだけじゃん?

99 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:44.39 ID:nH1cRDdu.net
実家に年賀状一通も来ないのは今時はメールだからっていう言い訳ができて今の方が良くなった

100 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:46.24 ID:LcqwYyf5.net
鼻テカテカ

101 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:47.54 ID:GPz8L2x1.net
>>15
KDDIとフレッツはもう死んでるから影響あまりないが、
ヤフーとイーアクがやめたらとんでもないことになるな

102 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:48.25 ID:NLR7BGRL.net
バルス

103 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:50.64 ID:sj2ZSNTC.net
友達がいなくても寂しくないいい時代になったな

104 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:50.94 ID:ryAN/na+.net
今の60代以上が消えないと、年賀状はなくならないでしょうな

105 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:51.46 ID:CW0rVYDa.net
もう住所わからないししょうがない

106 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:53.76 ID:2U5HOIxm.net
うん
新川ちゃんの1歳上だけど俺も中学で止めたなー

107 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:54.95 ID:pwsV8Vtq.net
清楚か
エロすか判らんこだな

108 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:07:56.25 ID:1AJueGCa.net
いつの話だよ

109 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:00.75 ID:qhlNOxfd.net
輻輳だわな

110 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:00.80 ID:6QFJ3X9i.net
時限サービスあるし

111 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:01.54 ID:JT/6rkVH.net
>>23
ぼっちは公式の友達入れとけw

112 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:02.11 ID:put/7tzv.net
例外0Eが VxD xxxxxxxx 発生しました
 ↓
Scandisk

113 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:03.45 ID:PeuvmSJj.net
今年は波瑠さんから年賀状くるから楽しみだ

114 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:04.54 ID:eVXgX+5d.net
バルス

115 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:04.77 ID:LKwDml6F.net
>>45
それでも、そのもっと昔の年賀状のもとである、年賀の挨拶だと
手土産だの運賃だのがかかるぞ

116 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:05.54 ID:RQm2NgN4.net
一週間後に会う人の年賀状とかクソすぎるわな
いらんわw

117 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:08.18 ID:e29ydwZc.net
あーあ
毎年1000枚出してますって言えば来年の年賀状のCM出れたのに

118 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:09.42 ID:r7dENVsT.net
誰このポニテちゃん
かわいいじゃん

119 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:10.80 ID:qX6LK+EE.net
>>20
電話はガラケー
スマホはMVNO
月3000円
文句あるか

120 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:11.84 ID:iKekdUF1.net
>>20
2割くらいガラケーじゃね?

121 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:12.54 ID:MylBvD7A.net
年越してないのに新年のあいさつを書いている事に疑問は感じる。

122 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:13.21 ID:270eYen2.net
鳴らねえよ

123 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:13.81 ID:ryAN/na+.net
サーバが落ちちゃってる??
マングローブってバカなの?

124 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:14.08 ID:NmNPUAuH.net
暇なんじゃないかな

125 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:14.25 ID:55VEOjl0.net
ほれ
http://c2.atwiki.asia/livia/2/2013/1116/e38030e4becf8fb46d81.jpg

126 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:14.81 ID:fRrmOYrI.net
別に嬉しくもなんともないけどな

127 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:14.60 ID:dv6h/FrA.net
アレは55秒位に送信開始するとちょうどいい

128 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:16.02 ID:rHpn8xyT.net
年賀はがきのくじ商品を豪華にして当選率上がれば売れるかもな

129 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:16.29 ID:2DMaj1nb.net
一斉送信とか迷惑

130 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:16.60 ID:6L7JpWV5.net
>>93
ブラインドタッチできない派遣入ってきたぜ…
1本指打法

131 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:17.07 ID:NLR7BGRL.net
だったらフライングしとけ

132 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:18.24 ID:KwWZn2QZ.net
くだらねぇ…

133 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:18.57 ID:JMA1DUAG.net
新川顔ちっちぇ

134 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:18.78 ID:RvWJ1/nZ.net
>>99
俺と一緒だwww

135 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:19.16 ID:aeGnRQn8.net
>>103
実況民が俺のトモダチさ!

136 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:19.53 ID:56uk4FiC.net
>>60
通話ならガラケーだよ、安いし

137 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:19.72 ID:WhJd3ifa.net
日本人体型変わったんだなー
この子他の出演者と体の作りが違いすぎる

138 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:19.82 ID:I9Aqg7Vi.net
こんな女がいるから通信会社はてんてこまいなんだ

139 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:20.65 ID:nD+3ASwI.net
ラブホ難民の時代と変わってねえなw

140 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:20.83 ID:EYQ/2PeR.net
>>883
強力なフラッシュでカーボンで描かれた原画をシルクスクリーンに
転写するため。そこだけ細かい穴が開いてインクが通るようになる。

141 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:23.42 ID:UGtCbptd.net
世界中そうなんだよなw
ハッピーニューイヤーメールwww

142 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:24.03 ID:XIoGk82h.net
高校生の頃、郵便局の配達バイトしたなぁ

143 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:24.46 ID:vIbDx65+.net
このかわいい娘だれ?

144 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:26.78 ID:Zj8VoAuW.net
>>20
少し前までパカパカしてたくせに ( ´,_ゝ`)

145 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:27.50 ID:kob+yCc2.net
おまいらおっさんばっかりや(´・ω・`)

146 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:30.03 ID:JGjsHBA7.net
なんでこんな飲み屋の懐古趣味みたいな雑談を
わざわざテレビでやってんのかね

147 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:32.41 ID:I72qYJQ+.net
新川優愛めっかわ
鼻が気になるけど

148 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:32.52 ID:/jZvGLKx.net
あのポニテでぶたれるサービスでいいや

149 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:32.67 ID:DnWtvn+G.net
やめろwwwwwwww

150 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:32.42 ID:JdP9YBgp.net
ノルマが達成できず死んだ郵便屋がいたような

151 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:33.01 ID:qyKIMNUB.net
>>96

152 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:34.22 ID:zraOwN8G.net
可愛いのがいると思ったら新川ちゃんか

153 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:34.48 ID:fpZncipX.net
>>96
画期的だったよな

154 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:34.84 ID:LKwDml6F.net
>>74
偶然だな。俺もだよ

155 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:35.57 ID:I+3w1Npr.net
結局媒体が代わっただけで中身は日本人だなw

156 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:36.58 ID:p9P1INAr.net
>>59
質素倹約で経済大国は無理だもん

157 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:37.19 ID:ZOOxoIgf.net
>>117
松本かよ

158 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:40.33 ID:2gQfX10A.net
つか相手の住所知らん

159 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:40.41 ID:fkfIZqCV.net
玉木さん、、、、
息が臭いのでしゃべらないでもらえますか?^^;

160 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:41.09 ID:Ip+WvpD0.net
>>53
PCでやってる
ライン電話便利だな。海外も無料できるし

161 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:42.06 ID:mjX/QUhG.net
>>119
同じ使い方だけど月2000円ですむよ

162 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:43.90 ID:dv6h/FrA.net
>>136
ボクは050plus!

163 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:48.41 ID:RGk6eae1.net
年賀状って間違えたやつは返せるじゃん
100枚買ってクジに外れたのを返すとかどうだろ?

164 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:48.55 ID:JvQhPOdI.net
俺は昔オナニーして0時00分に逝くのを風習にしてた

165 :渡る世間は名無しばかり:2014/12/16(火) 00:08:53.00 ID:O1ClpHuJ.net
そいつも、やたらとウザったいな、メールやめてほしいわ

166 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:53.80 ID:jZgkPAWn.net
>>20
毎日見るわ。

167 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:56.11 ID:f/KsMOFg.net
年賀状もメールも貰っても嬉しくない
返さなきゃならんやん

168 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:56.37 ID:Qh3P8qxr.net
ゼミの名簿で会ったことのない先輩に50枚くらい書いて地獄だったわw

169 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:08:58.87 ID:dapP1Gf/.net
>>20
2か月ほど前、子どもの懇談会に参加した時に
ガラケーの話になったんだけれど、
どうやら私含めた8人の出席者が全員ガラケーだった。

170 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:00.31 ID:sj2ZSNTC.net
>>164
で?

171 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:00.96 ID:xc2II648.net
新川って好感度のいいモデルだな

172 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:00.88 ID:nH1cRDdu.net
>>119
十分だよな
何も問題ない

173 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:02.73 ID:RE0G8Y4o.net
新川ジジイころしかも
気に入られてるな

174 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:03.33 ID:cOCnR28F.net
年賀状をなるほどザワールド宛に送った人の中で
一等が当たった人には番組中電話をして商品を返してあげるという
コーナーがあった

175 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:04.61 ID:nzTbXX5/.net
ゆあちゃんかわええなぁ

176 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:08.95 ID:y3PSwUs3.net
ポケベル打つために公衆電話に行列が出来るとか知らんのだろうな

177 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:10.08 ID:eVXgX+5d.net
>>113
お前には澤部から届くことになっている

178 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:11.17 ID:NLR7BGRL.net
ヒマワリ絵とか暑中お見舞いで出すわ

179 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:12.70 ID:fRrmOYrI.net
寅年の時はブラックタイガー印刷して送ったなぁ。

今年は何にしようかな

180 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:12.92 ID:x5wDPhKh.net
>>104
個人以外に会社が出すだろ。

181 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:13.47 ID:qyKIMNUB.net
89年は軽が660CCになった時

182 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:17.97 ID:AUFUZdln.net
日本郵便 萌え年賀状2015
http://iup.2ch-library.com/i/i1344677-1418656125.jpg

183 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:19.67 ID:e29ydwZc.net
>>147
チンコ入れるための鼻だから

184 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:23.39 ID:k/qUaxbr.net
>>96
ホンコレ
iPhoneもAndroidも着々とガラケーと同じ道を辿ってる

185 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:24.02 ID:5m4IQmha.net
>>20
むしろスマホなんて使う意味無いだろ

ガラケーとタブレットで十分過ぎる
電話は電話だけ出来れば十分

186 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:24.64 ID:keQ4S0qD.net
【日刊ゲンダイ】 これはマトモな選挙結果ではなく安倍首相による国家乗っ取り(クーデター)だ、あのナチス・ドイツの再来だ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418654495/

※大の大人が書いている記事です(中学生ではありません)

187 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:25.59 ID:LTqZ6Tnw.net
>>165
こないだろ

188 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:25.64 ID:pwsV8Vtq.net
>>116
笑って死ぬほど笑えるつうか同感つうかあったよね
でも出したかなww

189 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:29.01 ID:m5Hx1j0B.net
>>164
習慣だろ。
風習ってどんな集落、コミュニティw

190 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:28.82 ID:I9Aqg7Vi.net
もう小中高の時代なんか戻りたくない
受験勉強はもうたくさんだ

191 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:30.54 ID:oGXnOTVZ.net
95の時は公式HPなんてものがないから
ヤフーで検索すると2ちゃんスレッドばかりが並んでた

192 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:32.08 ID:QPH+sx9/.net
>>119
理想だ

193 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:32.51 ID:h7qvWzR1.net
>>154
そういや嵐の桜井くんからも来たな

194 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:33.56 ID:iKekdUF1.net
ネットが普及して家から一歩も出なくても高収入になれる時代になった

195 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:35.16 ID:Tjgw1tft.net
たけしに写真入り年賀状でも出すか

196 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:36.39 ID:wGZXc7m0.net
>>163
天才か

197 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:36.31 ID:GPz8L2x1.net
刺し身の売り方だろ

198 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:42.02 ID:EYQ/2PeR.net
>>130
そんなのフツーだろ

199 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:43.25 ID:UjMtKsED.net
でもきったねえ字で送られてくる姪っ子の年賀状は嬉しいもんだ

200 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:43.30 ID:NmNPUAuH.net
お前らの好きな言葉なんかどうでもええゆーてるやろ

201 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:44.20 ID:CW0rVYDa.net
>>96
eスカイメール+写メは画期的だったな

202 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:45.02 ID:56uk4FiC.net
>>144
パカパカよりぺったんぺったんの方がいいな〜

203 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:48.49 ID:7MhcnSQY.net
自分の子供が産まれたら、人の子供の写真もよく見るようになったわ

204 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:49.49 ID:y9FrrsJL.net
>>93
大きい画面でつべ見たり、音楽データのやり取りしたりしないのかね(´・ω・`)

205 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:49.97 ID:cGIykYHV.net
誰からもメール来ねーって隣で言ってる弟に毎年こっそりお年賀メール送るのが恒例になってるw
毎年引っかかるのが面白いw

206 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:52.02 ID:PDY1CKqb.net
唯一年賀状くれてた伯母さんが今年死んじゃった

207 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:52.94 ID:OLqBTrDZ.net
>>142
うちの局は5年くらい前から男子高校生の配達バイトを廃止し、
今年から女子高校生の仕分けバイトも廃止した

208 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:53.45 ID:O27sZF0S.net
>>20
情報漏れを気にする職業はまだガラケーだよね
テレビドラマのキャラもけっこう高い
2ちゃんもガラケーは楽だな

209 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:53.50 ID:put/7tzv.net
>>144

パカパカ連呼リアンうぜー

自作PC板のSSDスレの連呼リアンうぜー

210 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:56.01 ID:I+3w1Npr.net
>>163
交換じゃなかったか?

211 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:09:58.37 ID:nzTbXX5/.net
おまいら新川には優しいな
2chで叩かれない子はブレイクしないから心配だわ

212 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:01.81 ID:kBxOQuPJ.net
郵便局員が半分くらい自爆してんじゃねーの

213 :渡る世間は名無しばかり:2014/12/16(火) 00:10:02.00 ID:O1ClpHuJ.net
>>164
  器用だな、お前・・・・

214 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:04.24 ID:QwwXRBGF.net
好きな言葉は暇です

215 :名無しステーション:2014/12/16(火) 00:10:10.02 ID:WlrxN9i1.net
ウチの親はいまだに100以上は来るわ

216 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:15.36 ID:UGtCbptd.net
>>163
中学の頃出した年賀状のお年玉の番号と宛名
全部控えてる気持ち悪い奴いた 「当たったでしょ?w」
「…」

217 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:23.33 ID:eVXgX+5d.net
>>119
ガラケーはバッテリーの心配が殆ど無いからいいよね

218 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:24.98 ID:oGXnOTVZ.net
ファ、ファイルマネージャ・・・//

219 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:25.63 ID:FPedqg1n.net
あけおめメールさえ15年前の会話だから特別な感じがない
やっぱ俺にとっては平成8年前後が永遠に特別になるだろう。他の時代は全部一緒だ

220 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:26.96 ID:lCvm1L6s.net
>>163
手数料1枚5円で、切手とかに交換だけど
いまの1等の賞金くらいでやる必要があるかどうか…

221 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:27.08 ID:dv6h/FrA.net
>>144
俺のケータイはpreminiだったんですけどー?(´・ω・`)

222 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:29.57 ID:p9P1INAr.net
ガラパゴスだから世界から羨望の眼差しを浴びるのに

223 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:29.83 ID:7aMyRZ6q.net
>>208
アニメでもよくガラケー見るな

224 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:30.47 ID:z7ePvnuu.net
社会人になったら年賀状くらい出さないと
社長に出すのが一番緊張するわ
同僚とか毎年定型分だけど

225 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:35.13 ID:5m4IQmha.net
>>191
そんな昔からあんの?

ただ出来た当初は完全にアングラで無茶苦茶だったとは効いたが

226 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:47.25 ID:FEk3k4o9.net
平成元年の頃はNEC PC-9801RA2とか使ってたな

227 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:49.84 ID:tfPW+n45.net
>>156
消費否定したら貧乏国家になるだけだからね

228 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:50.77 ID:rHpn8xyT.net
泥のCMいらいらする

229 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:51.33 ID:cGoN5dYu.net
Windows95って、インターネットをやるためのソフトじゃなかったんだよな。
TCP/IPとかいちいちインストールする必要があった

230 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:51.75 ID:0MvO5SOL.net
上司数人に年賀状を出さなきゃいけないのが嫌だ面倒
友達からは欲しいから書いて言われた

231 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:57.93 ID:SVYnD3B8.net
プリントごっこ持ってる人いるの? 
あんなオモチャみたいの、いくらすんの? 
2000円くらい?

232 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:58.33 ID:8l4X6432.net
年賀状じゃないけど
小学生の時俺だけ担任に暑中見舞いのハガキを出していなくて
夏休み中に学校呼び出し、無理やり書かされた

233 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:10:58.66 ID:nzTbXX5/.net
でも今でもガラケーの人って口には出さないけどみんなでたでたwって心の中で思ってる

234 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:00.65 ID:/jZvGLKx.net
シンディーローパーまだ生きてるのかw

235 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:02.32 ID:Wn479G6O.net
>>211
そりゃ可愛いからな
いやしい意味じゃなくておまんこが舐めたくなる娘だわ

236 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:03.82 ID:zraOwN8G.net
>>163
それが本当ならみんなやってるだろ

237 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:07.54 ID:An12XG42.net
ここまででてないけど、政治に関しては平成元年と今ではどうなんだろうか

238 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:12.91 ID:fVb4g0SU.net
宝くじ当たったとか言えばたくさん年賀状来るかなw

239 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:19.90 ID:mjX/QUhG.net
>>234
今年も日本来てたぞ

240 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:20.13 ID:fRrmOYrI.net
>>232
内地はそういうのうるさそうだな

241 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:23.56 ID:2U5HOIxm.net
戻りたくないのか

242 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:26.79 ID:eab9xNSh.net
結局これだよなw

243 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:29.55 ID:HKQI6KVk.net
>>224
住所聞いたりが大変なんだよなぁ・・・

244 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:30.46 ID:RvWJ1/nZ.net
俺は戻りたい

245 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:32.74 ID:WhJd3ifa.net
ミッツと新川ちゃんの顔の大きさ倍ぐらい違うな

246 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:33.37 ID:nFmn1mTD.net
>>142
変わったと言えば、今短期の配達バイトは無くなった

247 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:35.94 ID:ZOOxoIgf.net
戻ったら楽しいよ

248 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:40.11 ID:/IIxlNsm.net
シャカタクのテーマ曲

249 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:41.53 ID:Ao/P7gp0.net
年齢も戻せるなら戻りたいな

250 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:42.19 ID:6QFJ3X9i.net
元年のがいいわ。
多少不便でもそれを楽しむ余裕あった。

251 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:44.03 ID:dv6h/FrA.net
>>229
今の最小インストールのlinux以下か(´・ω・`)

252 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:45.41 ID:5m4IQmha.net
>>227
省エネって言い出した頃から日本は萎んだって事か

253 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:46.12 ID:Ppnhvu6j.net
当時はお金持ってなかったから戻りたくない

254 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:50.53 ID:ryAN/na+.net
マングローブって頭悪いの?

255 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:51.47 ID:JT/6rkVH.net
初めて入ったプロバイダーが べっこあめ でした

256 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:53.35 ID:zXlla/iB.net
たけしなんて今もバブル

257 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:56.05 ID:fVb4g0SU.net
話したいだけなんだな、結局

258 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:56.29 ID:I9Aqg7Vi.net
髪を元に戻したい

259 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:57.57 ID:UHWdc3Yo.net
やっぱ今とあの頃じゃネット有無がでかいな

260 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:11:58.82 ID:OLqBTrDZ.net
平成元年って年賀状はセールスしなくても売れてたんだろうな

261 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:01.34 ID:BzJ8Ci4H.net
バブル別に何もなかった

262 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:02.04 ID:cu1O/fOS.net
ガンズファンいるかわからんが今月のヤングギターの付録にスラッシュの手形ついてるぞ

263 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:02.67 ID:zraOwN8G.net
汚ねえオカマだな

264 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:07.50 ID:NmNPUAuH.net
そりゃ年取ったからでは

265 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:08.24 ID:eab9xNSh.net
今の記憶があるなら戻りたいw

266 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:12.20 ID:/3XDE2T/.net
たけしはバブルのときより稼いでるからだろ

267 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:12.81 ID:K1ViYKyJ.net
今を、大切しよう。

268 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:13.28 ID:JT/6rkVH.net
たけしは一生バブルだろ

269 :渡る世間は名無しばかり:2014/12/16(火) 00:12:14.06 ID:O1ClpHuJ.net
65過ぎたら26年前には戻りたいよな・・・・・・

270 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:18.30 ID:nzTbXX5/.net
まぁ年賀状とか久しぶりのメールとかで縁が続いてるか切れてるかの確認はできる

271 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:18.91 ID:sj2ZSNTC.net
>>229
電話使えなくなって親に怒られたわ

272 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:20.92 ID:5m4IQmha.net
>>237
政治家に威厳と迫力と能力は確実に無くなったな

今は総じて小物ばかり

273 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:21.63 ID:put/7tzv.net
極左朝鮮オカマしね

274 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:22.22 ID:JvQhPOdI.net
新川無難にこなしたな

275 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:23.05 ID:Tjgw1tft.net
たけしはカレー屋やったりしてたなあ

276 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:25.09 ID:qhlNOxfd.net
もう先短いんだからそっちに注力しねえとなw

277 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:25.44 ID:GPz8L2x1.net
松竹梅

278 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:25.49 ID:UGtCbptd.net
今の学生には想像つかないだろうなw バブルのあの好況w

279 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:26.41 ID:NLR7BGRL.net
成功してる人は戻りたくないのか

280 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:26.84 ID:fVb4g0SU.net
オジサンの昔ばなしほど詰まらないものはないよな(´・ω・`)

281 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:28.19 ID:vu1KqBv4.net
バブルの頃に2chで実況したい

282 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:28.40 ID:2U5HOIxm.net
生臭坊主番組きらい

283 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:30.85 ID:wSTuWgla.net
>>164
それは気持ちとしては、納めなの?始めなの?

284 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:31.24 ID:h+jZ5TXb.net
まぁ良くも悪くもない過去ってほとんど覚えてないからな

285 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:33.14 ID:eOL4mcog.net
そして将来は今の時代を同じように言うのだろう

286 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:35.22 ID:UjMtKsED.net
ポケベルを復活させてほしい。何気にあれ便利

287 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:36.58 ID:Wn479G6O.net
>>229
エロゲやるためのOSだろ?

288 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:40.66 ID:NmNPUAuH.net
>>271
あるある

289 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:42.52 ID:CW0rVYDa.net
いさお だった

290 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:47.57 ID:udPSQeH1.net
>>265
それだよなw

291 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:47.90 ID:L2vXI76m.net
童貞に戻りたい・・・

292 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:50.02 ID:V5vC/Vor.net
たけしは今が一番かもな
生活的には

293 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:51.38 ID:sj2ZSNTC.net
たけしは軍団のぶん稼がないといけないからな

294 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:54.86 ID:SVYnD3B8.net
>>243
熱いペッパーで聞けばいいじゃないw 
あの美容師みたいに………

295 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:56.70 ID:pwsV8Vtq.net
>>142
出発式
走った途端に転倒して年賀状をこぼした奴が居たって同級生が言ってたなw

296 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:12:59.79 ID:kWTt1zov.net
>>94
お年玉付きは、戦後。
童夢創業者林みのる氏の父親が、混乱期に知人の消息をつかむために発案したらしい。

297 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:01.16 ID:nzTbXX5/.net
テレホーダイで生活が夜型になって健康崩した奴は多いはず

298 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:08.06 ID:cFSg9YCl.net
政治家の言う景気回復はバブルの事を言ってんの?

299 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:11.38 ID:oGXnOTVZ.net
>>225
ひろゆきが直接書き込みしてた時代

300 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:21.43 ID:phD1iXWm.net
85年生まれだけど、ほどよい時代に生まれたと思う

301 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:21.72 ID:put/7tzv.net
>>271
そういや

祖父母が危篤などになる年齢じゃなくてよかったわ

302 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:27.76 ID:dapP1Gf/.net
>>278
昭和50年生まれもバブルは憧れで終わってしまったわ。

303 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:31.91 ID:JT/6rkVH.net
>>286
こっちが電話台払うから馬鹿馬鹿しかったなぁ
889515515 とかいろいろ暗号もあって

304 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:32.88 ID:9wvHC3GH.net
みんなで共有できることがあるのは幸せなことなんじゃないか?
ただ、その輪からあぶれたら今より疎外感は強くなるが

305 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:34.09 ID:xuPH2eDF.net
逸見政孝さんがフリーになって番組出まくってた印象

306 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:37.03 ID:clZsmfnn.net
>>229
95でネットやってたけど、モデムを電話に繋いでやってたな! ITバブルちょっと乗っかってたから
電話料金高くても余裕で払えたな

307 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:47.61 ID:virNObUN.net
>>297
大学のとき学校さぼって朝まで東風荘で麻雀ばっかしてたわ

308 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:13:52.67 ID:ydXOZfh9.net
あんなキチガイなバブルの時代なんて絶対戻りなくないね。

309 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:03.44 ID:qX6LK+EE.net
>>224
俺の会社は会社が職場内の年賀状のやりとりを規制する文書を回してる
凄く嬉しい。

310 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:05.23 ID:fVb4g0SU.net
氷河期世代「俺らの世代が一番」

311 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:07.12 ID:TcLuI2oy.net
>>255
俺はAT&Tだった

312 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:09.96 ID:dv6h/FrA.net
テレホマンアタックの話はやめにしよう!!!!

313 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:18.73 ID:NLR7BGRL.net
月曜から夜更かしがずれこんでるからちょうどいいな

314 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:22.94 ID:AUFUZdln.net
新川優愛
http://iup.2ch-library.com/i/i1344678-1418656298.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1344679-1418656359.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1344682-1418656451.jpg

315 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:26.89 ID:lCvm1L6s.net
>>303
「早く来いココイチへゴー」?

316 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:31.77 ID:K1ViYKyJ.net
プリントゴッコは、親との年末の、

楽しい思い出があるな。今も忘れない。

317 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:32.37 ID:L2vXI76m.net
>>303
早く来いココ位置ゴー?

318 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:37.32 ID:oGXnOTVZ.net
日光に骨粉のフラッシュで大笑いしてたあの日

319 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:39.94 ID:CW0rVYDa.net
>>300
中3くらいからピッチやら携帯を持ち出す人が出てきたよね

320 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:40.99 ID:GggMlGXG.net
俺の知りあいのパソコン詳しい連中に限って皆ガラケーなんだわ

なぜ?

321 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:44.57 ID:pwsV8Vtq.net
>>232
なにその教師最悪・・・何県何町よ?

322 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:45.26 ID:8l4X6432.net
>>297
健康は問題なかったが電話代が酷かった
初めは大人しく時間まで待ったが
そのうち時間前が当たり前になったwww

323 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:47.22 ID:put/7tzv.net
大学の実験の授業でつかったPCがWindows3.1っぽかった

324 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:48.35 ID:Zj8VoAuW.net
>>209

( ´,_ゝ`)

325 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:54.14 ID:nzTbXX5/.net
>>255
それ考えるとまだ健在のso-netってすごいな

326 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:56.01 ID:oYdXzRGp.net
>>262
バケツ世代だからスラッシュならいいやw

327 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:58.94 ID:8+wRODs9.net
>>255
日本高速通信だった

328 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:14:59.60 ID:FPedqg1n.net
>>300
俺も85だけど96、97年がピークだから81年前後的なのかね

329 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:15:04.69 ID:56uk4FiC.net
>>306
モデムが勝手に外国に電話してKDDIから請求書が来てたな
払ってないけど

330 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:15:27.83 ID:clZsmfnn.net
今日グレムリンやるのか! 録画するか悩む

331 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:15:32.63 ID:MkAu/bGc.net
>>305
ガン会見見てそれが最後になって
子供ながらに怖いと思った

332 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:15:34.30 ID:zraOwN8G.net
俺が最初にネットに触れたのは学生時代研究室でマッキントッシュのネットスケープで画像なんか見ようとしたら糞重くてこ一時間かかってイライラしたのしか覚えてないわ

333 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:15:50.04 ID:cGoN5dYu.net
>>325
フレッツ光より速い回線を宣伝してるな 今

334 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:15:51.45 ID:fVb4g0SU.net
昔の思い出ってかなり美化されるよなー
当時は嫌なこともたくさんあったハズ

335 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:03.39 ID:Od5fcPSI.net
>>329
エロサイト見てるからだよ

336 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:04.63 ID:AUFUZdln.net
平成初期の地上波はモザイク越しだけどAV女優のストリップご開帳とか見れた時代

337 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:08.28 ID:iKekdUF1.net
俺も85年生まれ
このすれ85年生まれ多いなw

338 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:18.20 ID:eVXgX+5d.net
>>255
おれはZERO

339 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:22.08 ID:GPz8L2x1.net
ガラケーどころか世の中にはカメラ付きすらない方がいいくらいの方がいい
のが欲しい人がいるんだがな

340 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:26.72 ID:MkAu/bGc.net
ぴーひょろひょろがーがーー

341 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:28.74 ID:FEk3k4o9.net
バブルの頃にある程度の権限と運用資金を
持っていた今の引退団塊ジジイがうらやましくてしかたなかった

342 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:33.75 ID:QPH+sx9/.net
>>325
niftyもbiglobeも見る影ないよな

343 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:36.13 ID:nzTbXX5/.net
>>332
大学に画像添付のレポート送信したら俺が原因で回線ふさがったらしい

344 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:37.86 ID:An12XG42.net
>>272 ありがとう

345 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:38.37 ID:k2mY/YZn.net
>>316
楽しかったけど、はがきに写す時のピカッって光るのが怖かったわ

346 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:48.01 ID:Ip+WvpD0.net
>>255
TEPCOだった

347 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:55.81 ID:dapP1Gf/.net
>>325
ドレミファソネット♪どしたらできるの?ファミリ〜!!!!!
とかいうこずえ鈴の出ていたポストペットのCMが大好きだった。

348 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:59.19 ID:CW0rVYDa.net
>>330
まじだ!

349 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:16:59.37 ID:clZsmfnn.net
あの時代ネットはniftyが大手だったな!

350 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:17:00.23 ID:8l4X6432.net
>>321
東京

351 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:17:02.93 ID:FPedqg1n.net
>>278
でもなにもないんだよなあ。俺の下だけど今の若者にとっても何も価値はない時代だと思う

352 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:17:16.04 ID:L2vXI76m.net
>>336
アレは衝撃的だった、つーか当時でもやりすぎだと思ったわ

353 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:17:22.39 ID:put/7tzv.net
>>343
ちょっとクリック連打しただけで
鯖落ちっぽくなるなんてザラだったからな

354 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:17:22.79 ID:lCvm1L6s.net
>>255
1996年からずっとiij

355 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:17:36.72 ID:qX6LK+EE.net
>>342
おい
俺の実家はニフティ
俺の自宅はBIGLOBEだぞ

ちなみに最初に取得したメールはlycos
最初に多用していた検索サイトはInfoseek

356 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:17:39.93 ID:AUFUZdln.net
>>329
ADSLを終わらせる予定のKDDIが提示した次の移住先はwi-fi

357 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:17:40.76 ID:wX1rkFwN.net
82年生まれだけど同年代が日本の歴史に残る大犯罪者のオンパレードや!

358 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:17:47.04 ID:Ip+WvpD0.net
>>330
ゴゴロー?

359 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:18:02.06 ID:p9P1INAr.net
>>334
三丁目の夕日とかそうだって言うね
当時の方が少年犯罪とか殺人事件の件数はスゲーのに「昔の方が良かった」って

360 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:18:16.08 ID:qX6LK+EE.net
>>316
そうそう
して、並べたはがきの上を猫があるいて
家族が大騒ぎするんだ、、、(´;ω;`)

361 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:18:24.30 ID:8l4X6432.net
>>255
俺、HOTなんとかw
広告でるけど無料ってやつ

362 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:18:26.02 ID:L2vXI76m.net
>>358
A天

363 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:18:31.44 ID:h7qvWzR1.net
>>164
雪見オナニーとかもしてた?

364 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:18:57.23 ID:phD1iXWm.net
>>342
田舎でOCNかDION(電話代込み)くらいしか選べなかったが、
広告でDTIとか超すごそうに見えたもんだな

365 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:18:57.87 ID:AUFUZdln.net
>>354
isao.net(イサオドットネット)

366 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:19:15.16 ID:nzTbXX5/.net
当時の思い出話って盛り上がるけどわからないから若い人に一番嫌われる話題w

367 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:19:28.80 ID:QPH+sx9/.net
>>355
NIFTY-SereveとPC-VANから解約はしてないけど980円で維持してる
メールしか使ってない(´・ω・`)

368 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:21:51.93 ID:f/KsMOFg.net
>>300
同い年だが10年くらい早く産まれたかったな

369 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:23:20.73 ID:CW0rVYDa.net
>>365
ドリキャスか

370 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:23:46.67 ID:GPz8L2x1.net
ライブドアとか無料ISPのところだったが、無料文化当たり前の世界だったのに
ISPだけはだめだったんだよな

そして堀江にw

371 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:25:18.71 ID:De1HzXGw.net
>>357
サカキバラセイトとかね
俺83年生まれだけど、あの事件は衝撃的だったね。
あと、高校生の時はキレる17歳とか言われてたな

372 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:27:41.70 ID:AUFUZdln.net
>>369
ネトゲ初めてやったのはPSO

373 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:34:55.05 ID:jFgYCxkw.net
【選挙】古谷経衡「唯一の敗者次世代の党が壊滅した理由、日本人は自民より右を否定、ネトウヨを過大評価しすぎたことに尽きる」★5 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418642814/

374 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:37:55.85 ID:ZlkBFE0K.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418657697073.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418657708114.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418657719786.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418657734488.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418657765949.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418657779157.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418657792575.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418657807843.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418657823420.jpg

375 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:45:07.55 ID:ZlkBFE0K.net
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418658125269.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418658138879.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418658151535.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418658176647.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418658189455.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418658203163.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418658215983.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418658228741.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418658249551.jpg
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1418658262725.jpg

376 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:48:09.07 ID:ZlkBFE0K.net
141215mon sawako agawa cap all↓2ch cash URL
h ttp://2chlog.com/2ch/live/makeimgurl/makeimgurl.php?ita=liveanb&sure=1418655927&mikan=1

377 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:50:11.67 ID:6vKVi7Qj.net
この番組に大竹は要らないよね

378 :名無しステーション :2014/12/16(火) 00:52:32.41 ID:+EpRX2mV.net
>>377
同意
今日は見てないけど、大竹は話が無駄に長い。
この番組はカットしてるところもたくさんあるだろうに、
大竹はずいぶん尺取ってもらってるなと思う。なんでかね。

379 :名無しステーション :2014/12/16(火) 01:44:25.75 ID:Frv+ctuZ.net
>>351
今の時代の10〜20代はそこが羨ましいわ。
30代以降が経験した青春期の日本はやはり異常だった。
これから30年は特にそうした事件もあるまい。
あっても現実が明るく豊かな社会だから特に感じないだろうな。

380 :名無しステーション :2014/12/16(火) 06:30:03.58 ID:3F8G/iJo.net
悲しい

381 :名無しステーション :2014/12/16(火) 15:52:41.51 ID:NLR7BGRL.net
なんだと?

382 :名無しステーション :2014/12/16(火) 18:41:59.85 ID:6vKVi7Qj.net
何か劣化したね この番組

383 :名無しステーション :2014/12/16(火) 19:30:53.52 ID:QOPiG4zT.net
>>376
キャプ乙

384 :名無しステーション :2014/12/16(火) 21:05:43.93 ID:/atZmMc7.net
健康番組3時間は長い(´・ω・`)

総レス数 384
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200