2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】報道ステーション

1 :名無しステーション 転載ダメ:2015/10/15(木) 21:22:01.90 ID:jVqmBwM1.net
ほうすて

2 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:25:25.66 ID:fGgjJb8M.net
http://i.imgur.com/EKIYASw.jpg

3 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:28:48.66 ID:+k7PZisY.net
タンポン撫で?

4 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:28:52.47 ID:5SNv3zZr.net
>>1


5 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:37:37.23 ID:RosCIDj7.net
衝撃ニュースわろた


◆ ニコニコ動画の会長が、民主党時代の小沢さんに
  7年間もずっと献金しまくっていたことを暴露
http://uni.o pen2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444893807/




6 :板橋上等兵:2015/10/15(木) 21:42:23.38 ID:gIUfIwgN.net
横浜欠陥マンションステーション(´・ω・`)ノ 

7 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:52:41.70 ID:JCiYPQIu.net
京も5分遅れかと思ったら通常通りか

8 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 21:54:06.57 ID:dbsnPvHK.net
直結マンションステーション

9 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:54:50.89 ID:mRGD4pvZ.net
川平なのに川上

10 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:54:53.69 ID:8bRF+DWM.net
ヘーベルハウス、こないだまで大人気だったのに

11 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:55:17.49 ID:+v46jB8l.net
ヘーベルハウスで株上げたと思ったらこれかよ

12 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:55:22.16 ID:0lb6QN7Y.net
マンションの支持層から、安倍ちゃん批判に持ち込む流れか!

13 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:55:52.09 ID:reqi+k5F.net
実物大の太さなら深さも実物大にしろ

14 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:55:55.56 ID:JCiYPQIu.net
昨日の時点で出席できなかったのか

15 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 21:56:21.89 ID:dbsnPvHK.net
ATTコラムか?

16 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:56:26.37 ID:mRGD4pvZ.net
東洋ゴムってあのゴムも作ってるんだろうか

17 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:57:03.43 ID:0lb6QN7Y.net
>>10
あの家の人、周りの復旧・復興が進まないからしょぼーんってしてたね><
自分の家だって、そのままじゃ住めないし…

18 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:57:36.75 ID:4BwAzR8a.net
ふりかけご飯ウマウマ(´・ω・`)

19 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:58:03.07 ID:8CvODuX7.net
ああいうところで住民に怒鳴られまくる末端の社員って辛いだろうなぁ
社員である以上仕方ないけどさ

20 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:58:18.12 ID:NY4WjR4U.net
姉歯はいかに優秀な人間だったか分かるな

21 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:58:39.31 ID:5JiQZ7uT.net
斜に構えて生きてみるのもいいんじゃないのか

22 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:58:44.53 ID:a4zhwDwx.net
民度が知れるwww

23 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:58:51.74 ID:8bRF+DWM.net
>>17
CMで稼げばいいのにね。旭化成は考えてないのかなあ

24 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:58:57.10 ID:4BwAzR8a.net
横浜でも色々あるからねえ 何区?(´・ω・`)

25 :板橋上等兵:2015/10/15(木) 21:59:04.80 ID:gIUfIwgN.net
これは番組で叩いても批判が来ないケースだから
報ステは徹底的に叩くんだろうなw

26 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:59:04.80 ID:oMM48mPx.net
聞こえないのはざわついてるからなんなよな

27 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:59:09.82 ID:NY4WjR4U.net
鴨居なんて、田舎で田んぼや沼だったところだろう(´・ω・`)

28 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:59:27.27 ID:a+dR6Ryq.net
悔いが残りますな

29 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:59:32.50 ID:GsyQXlKc.net
ヘーベルハウスとは何だったのか

30 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:59:37.10 ID:2SZxwFB1.net
これ修繕工事でどうにかなるレベルの欠陥なんだろうか

31 :名無しステーション :2015/10/15(木) 21:59:51.46 ID:0lb6QN7Y.net
>>23
さすがにそれやったらひくわ
人の不幸を利用してるって絶対に叩かれる

32 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:00:07.64 ID:oMM48mPx.net
>>25
三井不動産、CMもしてないしね
今回叩いとけば、今後CMという名の献金もらえるかもしれない

33 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:00:13.31 ID:8CvODuX7.net
せっかく先日の洪水でヘーベルハウスの評価上がったところだったのにな

34 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:00:12.75 ID:NY4WjR4U.net
修繕じゃぶっちゃけ無理だろw

35 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:00:22.91 ID:0lb6QN7Y.net
山田くん、>>28の座布団持ってって(´・ω・`)

36 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:00:24.34 ID:4BwAzR8a.net
>>27人外魔境の緑区か(´・ω・`)

37 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:00:31.30 ID:a4zhwDwx.net
>>24
都筑区

38 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:00:53.56 ID:oMM48mPx.net
そんなことできるのか
すげーな

39 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:00:58.10 ID:+v46jB8l.net
もうピサの斜塔扱いでいいやん

40 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:01:02.70 ID:Xcx0PmEn.net
せっかく鬼怒川のヘーベルハウスで株上げたのに

41 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:01:05.26 ID:JCiYPQIu.net
持ち上がるのかそれ?

42 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:01:15.73 ID:NY4WjR4U.net
>>36
ちょっと移動すりゃこどもの国と風雲たけし城だしな(´・ω・`)

43 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:01:13.74 ID:8bRF+DWM.net
>>31
近所の家は流されてるから、見たくもないか。なんかうまい利用法はあると思うけどね

44 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:01:25.55 ID:8CvODuX7.net
これ治せるもんなの?

45 :板橋上等兵:2015/10/15(木) 22:01:39.18 ID:gIUfIwgN.net
仮にその工法で修繕しても住民は納得して住まないんじゃないかな?

46 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:01:46.90 ID:4BwAzR8a.net
>>37中古バイク屋が多いトコですな(´・ω・`)

47 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:02:02.51 ID:0c2/Vc34.net
これも「安倍が悪い」ってなるのか?

48 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:02:06.94 ID:2SZxwFB1.net
いい加減な工事だなあ

49 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:02:14.67 ID:oMM48mPx.net
カイジ、ビル傾ける話は映画化されてるんだっけ?

50 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:02:23.96 ID:5JiQZ7uT.net
どの層だよ。こんなマンション支持してる層は。

51 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:02:27.33 ID:8bRF+DWM.net
もう、住民には出てってもらって、半額セールで売ればよい

52 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:02:29.87 ID:oCn6+eHW.net
2cmとかよく見つけたなw

53 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:02:30.63 ID:NY4WjR4U.net
調査とか無駄なことをするより、速やかに建て直しが一番だろ

54 :板橋上等兵:2015/10/15(木) 22:02:45.58 ID:gIUfIwgN.net
>>47
たぶん安部政権叩きにつなげると思うw

55 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:03:11.00 ID:JCiYPQIu.net
ひでえミスだな

56 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:03:17.10 ID:193D2tlx.net
>>41
高いほうを打ち込めばOK

57 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:03:23.48 ID:4BwAzR8a.net
>>45日本人の感覚だと汚されたモノを提供されたと思うから、建て直ししないと心情的には納得しないだろうね(´・ω・`)

58 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:03:49.57 ID:dbsnPvHK.net
温暖化に結び付けられないから、政権批判に

59 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:03:58.74 ID:8NbGmg7K.net
築何年か知らないけど
立替になるならラッキーだよなw

60 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:04:22.07 ID:NY4WjR4U.net
杭打ちの業者と施工の業者は別ってことだろ?ま、販売した業者が一番問題なんだろうけど

61 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:04:20.97 ID:oMM48mPx.net
>>58
温暖化への結びつけ余裕だろ

62 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:05:03.62 ID:5JiQZ7uT.net
上げるより下げたほうがラクなんじゃないのか

63 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:05:07.44 ID:dbsnPvHK.net
杭の工法を言ってよ

64 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:05:30.08 ID:JCiYPQIu.net
三井はほぼ被害者だな

65 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:05:32.25 ID:8CvODuX7.net
ベテラン男性は自殺しそう

66 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:05:54.81 ID:a4zhwDwx.net
こっちは寝てないんだ!

67 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:05:59.16 ID:0c2/Vc34.net
まあ分からんわな

68 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:06:16.00 ID:aDpvKDuT.net
3000棟・・・・

69 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:06:22.70 ID:dbsnPvHK.net
金持ちだな

70 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:06:27.00 ID:NY4WjR4U.net
しかし、引っ越し費用に仮住まい費用に建て替え費用と凄まじい金が必要になるな(´・ω・`)

71 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:06:28.38 ID:2SZxwFB1.net
4300万
なんとも微妙な

72 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:06:39.78 ID:DZxUMnqk.net
ハイテクってw

73 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:06:49.98 ID:dbsnPvHK.net
それは場所打ちコンクリート杭

74 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:06:52.24 ID:0c2/Vc34.net
オレも三井のマンション住んでるぞ

75 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:07:31.57 ID:0lb6QN7Y.net
一度、こういうのが明るみになれば、仮に他のはちゃんとやっていたとしても
もう信用ならないよなぁ(´・ω・`)

佐野研はその辺り全く理解してなかったよなぁw

76 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:07:36.14 ID:DZxUMnqk.net
つーか、こんなの転売ってどんだけだよ。

77 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:07:37.53 ID:193D2tlx.net
>>71
横浜なら安いなあ。何区か分からんけど。

78 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:07:51.21 ID:dbsnPvHK.net
建て替えを負担するとはいってないなw

79 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:07:55.16 ID:JCiYPQIu.net
負担は当然だろ、ただやるのは旭仮性じゃないのか

80 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:08:20.16 ID:eAZvfdVL.net
古館
何言ってんだろ?

81 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:08:19.07 ID:oMM48mPx.net
治した上で、東洋ゴムの制震ゴムくらいオマケで付けてくれないと

82 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:08:28.95 ID:deTe9hlP.net
フルタテの上っ面タイム来ました

83 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:08:40.17 ID:NY4WjR4U.net
>>77
横浜でも横浜線の一番端っこの方だからね

84 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:08:44.97 ID:2SZxwFB1.net
なぜか建築法批判から安倍批判へ流れるような展開まだー?

85 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:08:54.79 ID:0lb6QN7Y.net
フルダチの番組スタッフがやらかした時は、
当然フルダチが責任取らなきゃいけないはずなんですけどねぇ(´・ω・`)

86 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:09:23.11 ID:0lb6QN7Y.net
>>81
傷に塩を塗りこむようなことやめぃwww

87 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:09:35.12 ID:8bRF+DWM.net
また野次か。広島いらいだ

88 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:09:42.10 ID:8CvODuX7.net
>>82
古館「たかが数千万の物件で苦労するのは大変ですねw」

89 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:09:41.04 ID:4BwAzR8a.net
横浜を名乗っていいのは保土ヶ谷区までとします(´・ω・`)

90 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:09:42.35 ID:NY4WjR4U.net
農協の人は農業やってないんだろう(´・ω・`)

91 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:09:47.24 ID:a4zhwDwx.net
>>81
コンドームをお付けします。

92 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:09:55.40 ID:8P55/mtY.net
ややこしいなw
三井住友系でまかなわず
UFJ系の日立や
みずほ系の旭化成をつかてるんかよwww
自分の財閥でやれや

93 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:09:53.83 ID:193D2tlx.net
>>83
長津田あたり?

94 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:09:54.98 ID:dYmW/yXt.net
農業は守れ
農家は守る必要はない

95 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:09:57.12 ID:dbsnPvHK.net
こんにゃくいもは?

96 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:10:04.78 ID:0lb6QN7Y.net
>>84
つながってないけど、安倍ちゃん批判展開は予定通りだったな(´・ω・`)

97 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:10:14.66 ID:deTe9hlP.net
>>85
「あうんの呼吸で責任逃れします

98 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:10:20.43 ID:8P55/mtY.net
>>49
パチはやったけどその部分は割愛

99 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:10:37.98 ID:4BwAzR8a.net
進次郎は農水族のドンを目指すのか(´・ω・`)

100 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:10:40.14 ID:G4c43K8r.net
HTTP
TCP/IP
TPP
SMTP

101 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:10:42.23 ID:YWatxsCF.net
進次郎ぶっ飛ばされないか心配だな

102 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:10:48.80 ID:oSCY6vqm.net
農協自業自得だよ
自民党にいれたんだろ
ブドウは明日から関税ゼロです

103 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:11:02.18 ID:dbsnPvHK.net
>>92
工法によっては、新日鉄や住友大阪セメントも噛んでくる

104 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:11:12.63 ID:eAZvfdVL.net
横浜のマンションで杭長足りなかったの
前にもあったけど、あれどこだっけなあ?

105 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:11:27.10 ID:0lb6QN7Y.net
TPPで日本が1兆円以上損する、とか言ってる新聞があったけどさ
安い外国産のものが手に入るメリットは完全無視なんだよな(´・ω・`)

106 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:11:39.01 ID:0c2/Vc34.net
甘やかすな

107 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:11:41.90 ID:dbsnPvHK.net
>>104
三ツ沢の熊谷組

108 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:11:48.39 ID:NY4WjR4U.net
>>93
そそ、青葉区までくりゃ地価は騰がるだろうけど

109 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:01.10 ID:13f8FqaH.net
利権が損なわれて怒りMAXですか
醜いですねwwww

110 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:01.84 ID:ZAh0Z26j.net
やたらしゃべりがうまい会長だなと思ったらやっぱ元国会議員か

111 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:04.21 ID:0lb6QN7Y.net
>>100
普通にプロトコルに紛れて判らんなwww

112 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:04.50 ID:oMM48mPx.net
まあ、そりゃそうだろ
今回の農業関係者が突き上げるのは自然のこと

113 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:07.39 ID:8CvODuX7.net
しょうがねえよ
農協より総合的な国益が優先なんだから

114 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:07.02 ID:m3+6z8SO.net
なんやこいつら、アホみたい

115 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:10.34 ID:2SZxwFB1.net
農業ヤクザが調子のんな

116 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:10.70 ID:G4c43K8r.net
よもやま話

117 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:15.90 ID:mHHkSlrF.net
すっごく昭和

118 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:12:32.20 ID:dbsnPvHK.net
農協解体するんじゃないの?

119 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:35.89 ID:eAZvfdVL.net
>>107
熊谷か

あれは昔の地図引っ張り出してきて
発覚したんだよなあ

120 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:49.65 ID:4BwAzR8a.net
>>108東急の地名ロンダリング(´・ω・`)

121 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:53.38 ID:8bRF+DWM.net
安倍のせいで酪農家が自殺するぞ

122 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:54.39 ID:NY4WjR4U.net
つーか、いつまで農家を支援してやらんといかんのだよ?それなりのモノを作れよ(´・ω・`)

123 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:52.94 ID:8P55/mtY.net
>>103
それは2つとも住友系だしノーカン!

124 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:53.42 ID:0lb6QN7Y.net
そもそも安い外国産米に負けるような米を作ってる農家はさっさと農業辞めろよ(´・ω・`)

125 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:12:57.02 ID:aOlPsXr7.net
農業団体も支持できる政党がありませんなあ
本来なら農民等でも作ればいいんでしょうがいまや高齢化で毎年票が減っていくだけ

126 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:13:06.77 ID:+v46jB8l.net
別にTPP参加しなくても、今のままだと高齢化で日本の農業終わるだろ

127 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:13:10.14 ID:zIzXqo67.net
関税収入はなくなる上に農家への補償も膨らむ。
国内産が海外産に切り替わるから金自体も外に出て行く。

で、輸出が増えるかといえばそれをカバーするほど増えるわけ無いじゃん。

128 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:13:12.78 ID:pVz1cNG+.net
相変わらず都合が良いように編集してるなぁ
まーJAは糞だけど

129 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:13:12.46 ID:Rvc51YOG.net
むしろ米を守らず他の物を守れば良かったのに

130 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:13:32.08 ID:13f8FqaH.net
牛乳は品薄にならないのに、バターは品薄なんて
無茶苦茶な状態引き起こしているのはこいつらだろ?
そりゃ国民はTPP支持するわ

131 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:13:41.30 ID:mRGD4pvZ.net
日本の農業はどうしようもない押し売り産業だな

132 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:13:46.36 ID:4BwAzR8a.net
親父はカバキみたいな事してたくせに(´・ω・`)

133 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:13:48.47 ID:oMM48mPx.net
>>122
つーか、今までは高い農産物を買う形で消費者が支援してた。
今後は税金で支援するだけのこと。

134 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:13:54.20 ID:YWatxsCF.net
草刈正雄 黒くなったな

135 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:14:06.81 ID:dbsnPvHK.net
>>123
麻生セメントを入れてやりたいw

136 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:14:14.37 ID:SaQma7b5.net
農協とか郵便局ってブランドを信じている高齢者に贈答品とかクソみたいな雑誌売りつけたり
こいつらのやってることをちゃんと監視してほしいわ。

137 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:14:15.97 ID:193D2tlx.net
>>108
長津田かあ、物凄い微妙だな。
横浜市で東急沿線で3路線利用可とか言われたら良さげと勘違いしそうw

138 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:14:29.13 ID:13f8FqaH.net
それよりも、報ステが報じたいのは安倍に「ヤジ」という部分だからな
こいつらも醜い

139 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:14:31.62 ID:8P55/mtY.net
>>125
政党つくるより自民に送り込んだほうが早いね

140 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:14:40.42 ID:G4c43K8r.net
古館の言う我々って誰のこと?

141 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:14:39.62 ID:aOlPsXr7.net
自民党は農業を票田とするのはやめる前提だよな
農業団体も以前ほどの圧力団体ではなくなってるし今後も衰退する一方

142 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:14:54.47 ID:2SZxwFB1.net
ショーン・マクアードルだけでよくね?
川上要らなくね?

143 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:14:57.36 ID:8P55/mtY.net
>>135
アホウ!

144 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:14:55.21 ID:oMM48mPx.net
>>127
無くなった関税収入は、消費者の懐に残るということ。
その金をどうするか?が今後の議論だよ

145 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:15:41.87 ID:oMM48mPx.net
>>141
うーん
今後は税金で保護するんだから、むしろ操りやすくなるんだけど

146 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:15:40.33 ID:deTe9hlP.net
>>140
自分だけだと不安だから、複数形にして安心したいんだろw

147 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:15:48.86 ID:8P55/mtY.net
>>136
おかんもレタックスにだまされてたわ
有名人の手紙でもただのコピーだろ!

148 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:15:51.16 ID:0c2/Vc34.net
日本の田舎はしきたりの文化だからな
のさばってる利権者を潰すのは賛成

149 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:16:19.11 ID:XbIIO6FL.net
だけどこれでみんなTPP支持していたら

安倍独裁とかいいだすのが報道ステーション

昔から農協は反対だぞ。

150 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:16:19.63 ID:A30Mf59p.net
>>130
もう少し勉強した方が良いですよ

151 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:16:34.38 ID:13f8FqaH.net
安倍は本当に大したもんだよ いろんな所にメスを入れていくんだからな
ヤジも批判もモノともせずな リーダーとしてはホント優秀
原発と女参画関連以外は素晴らしい

152 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:16:32.65 ID:883SoC+s.net
海外に販路が広がるわけでしょ
チャンスじゃん

153 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:16:39.33 ID:0lb6QN7Y.net
もう農業は個人でやるのを辞めさせろや(´・ω・`)
自作農・小作農って言う概念なんか今の時代にそぐわないだろ
法人化して、そこに勤める農業サラリーマンにするべきだわ
ちゃんと交代制で休みを確保できるようになるし、規模が大きければ
豊作・凶作や、天災による被害とかにもある程度対応できるようになる

154 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:16:58.02 ID:8bRF+DWM.net
えー

155 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:17:01.08 ID:pVz1cNG+.net
どのニュースだよ?

156 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:17:07.79 ID:8CvODuX7.net
農業っていいよな
いちいち補助金出るから

157 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:17:08.77 ID:G4c43K8r.net
>>146
現代っ子だなぁ〜

158 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:17:14.57 ID:13f8FqaH.net
>>150
全く原因じゃないと考える方がおかしいよ
勉強する方法間違ってんのでは?

159 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:17:19.04 ID:aOlPsXr7.net
最近難民もVWもやらなくなってきたな
もう飽きたのかマスコミは
ドイツじゃ面白くなってるのに

160 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:02.25 ID:ZAh0Z26j.net
発毛?

161 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:11.55 ID:NY4WjR4U.net
まあこれで発明とか言ってもな(´・ω・`)

162 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:13.50 ID:aOlPsXr7.net
ふくらみかけ

163 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:19.07 ID:qLWz5Yum.net
かわいい

164 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:22.40 ID:a4zhwDwx.net
ロリコンが一言↑

165 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:22.95 ID:YWatxsCF.net
かわええ

166 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:27.42 ID:8CvODuX7.net
かわいい

167 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:24.98 ID:+v46jB8l.net
JSキター

168 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:30.84 ID:JCiYPQIu.net
かわいいのう

169 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:29.51 ID:oMM48mPx.net
>>153
という考え方で八郎潟とか生まれたけど、大規模化ではとても競争できないことが明らかになってきたのも事実で、今は逆に小規模で丁寧にという方向に活路を見いだしてる

170 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:36.02 ID:gSTW64P5.net
どうせ親が考えてんでしょ

171 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:33.47 ID:0lb6QN7Y.net
微妙な磁石でスチール缶が吸い寄せられて分別されるってことか

172 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:18:34.31 ID:dbsnPvHK.net
あらかわ

173 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:42.82 ID:deTe9hlP.net
美形小学生

174 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:48.89 ID:ZAh0Z26j.net
>>159
VWのエコカー戦略転換とか日本人がかいた難民の絵とかやったら面白そうなのにな

175 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:53.40 ID:Rvc51YOG.net
JAと今取引が有る農家を取り込んで株式会社化して超巨大食品会社になれば
日本政府も米政府もメッチャ慌てるんだけどな
そんな指導力をJAに求めるのは無理か

176 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:52.18 ID:ba4oe9BY.net
こんなん俺でも考えつくわ

177 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:54.91 ID:O8tPI0ve.net
あらかわいい
美人さんだぬ

178 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:59.74 ID:8P55/mtY.net
こんなん今でもあるんちゃうん?
むかしとってて失効してまた取れただけかな?

179 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:58.15 ID:4BwAzR8a.net
肝炎の菜々似(´・ω・`)

180 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:18:59.40 ID:Lhjn85dM.net
考案なら俺でも取れる(´・ω・`)

181 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:20.12 ID:6+/ITY3M.net
で?これどこに需要あるんだろ

182 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:18.79 ID:13f8FqaH.net
企業に買い叩かれないように気をつけようぜ

183 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:23.44 ID:EkcNIkTR.net
スチール缶てあまり無いよな

184 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:22.09 ID:sJON25Nf.net
ずいぶん単純だなあ

185 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:25.10 ID:aOlPsXr7.net
おまいらもこの子に吸い寄せられて分別されてるんだぞ!!

186 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:31.00 ID:oMM48mPx.net
この発明、報道しすぎだろ
かわええからいいけど

187 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:33.01 ID:oCn6+eHW.net
容姿も良し。将来約束されたな

188 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:32.15 ID:191tfXxm.net
コロンブスの卵

189 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:34.04 ID:gSTW64P5.net
>>176
かわいらしい嫉妬

190 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:36.84 ID:O8tPI0ve.net
>>176
考えただけじゃダメだかんな

191 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:45.03 ID:qLWz5Yum.net
最高

192 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:55.85 ID:4BwAzR8a.net
持ち上げ過ぎじゃね?(´・ω・`)

193 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:56.91 ID:fy4o6IDu.net
特許とるにはおいくら万円?
小学生のお小遣いで取れるものなの?

194 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:19:56.95 ID:Rvc51YOG.net
この3センチが特許なのかね

195 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:03.95 ID:/UInNZGl.net
儲かりそう

196 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:20:07.36 ID:dbsnPvHK.net
おきねーよ

197 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:11.23 ID:m3+6z8SO.net
お父さんも特許取ってるんだよね。
仲良し父娘でうらやましい。

198 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:10.14 ID:0lb6QN7Y.net
>>169
規模の大小は単独事業(米だけ)じゃなくて、複合って意味でもある
そうなると、農協組織をそのまま事業会社にするのが一番手っ取り早いんだろうけど、
今の農協組織のTOPがそのままいたんじゃダメだろうなぁ><

199 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:19.12 ID:a4zhwDwx.net
>>183
最近はコーヒー缶もアルミ化してきてるな

200 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:19.60 ID:JCiYPQIu.net
3週間ってことは夏休みの自由研究か?

201 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:20.13 ID:Lhjn85dM.net
よーし、パパ無効審判起こしちゃうぞー(´・ω・`)

202 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:20.62 ID:4uufbrJi.net
革命って言葉が好きだなwww

203 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:25.99 ID:ba4oe9BY.net
ホームレスの仕事を奪うな!

204 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:23.47 ID:8CvODuX7.net
これ特許料すごいことになりそう

205 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:23.63 ID:0c2/Vc34.net
街にあるゴミ箱って穴だけ分かれてて中に入ったら一緒になってるよね

206 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:27.90 ID:ZAh0Z26j.net
空き缶の中にタバコの吸殻入れるアホがいるかぎり、やってもいみねーわ

207 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:29.37 ID:oMM48mPx.net
いや、家庭でやるのは人間がやれば良いだろ

208 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:40.68 ID:qLWz5Yum.net
かわいい
かわいい

209 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:40.73 ID:oCn6+eHW.net
>>193
年間数万とかだった気がする

210 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:43.63 ID:13f8FqaH.net
12歳に負けるドクター中松

211 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:50.81 ID:EkcNIkTR.net
>>199
ジョージアはアルミ缶だね

212 :ヾ( ゚д゚)ノ゛ウマー ◆UmaBJqndWc :2015/10/15(木) 22:20:50.98 ID:dbsnPvHK.net
スチール缶の蓋はアルミなんだが

213 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:48.78 ID:8bRF+DWM.net
Dr中松の生まれ変わりだ

214 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:50.36 ID:8qBH8jIv.net
なんだこの天才少女

215 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:52.18 ID:m3+6z8SO.net
発明将軍ダウンタウンに出演できるなw

216 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:52.79 ID:aDpvKDuT.net
中身が入っている缶だと厳しいかもな

217 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:20:55.14 ID:aOlPsXr7.net
>>192
持ち上げるおっぱいは今後の成長に期待してください

218 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:02.77 ID:2SZxwFB1.net
将来は町の発明家みたいな痛い名物になりそうな予感

219 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:00.60 ID:G4c43K8r.net
シュールwwww

220 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:07.27 ID:gSTW64P5.net
なんかしゃべんなよw
怖いわ彩香

221 :名無しステーション:2015/10/15(木) 22:21:08.76 ID:lyQL+viH.net
イグノーベル賞の発表はまだのはずだが

222 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:12.32 ID:ZAh0Z26j.net
シュールな絵だな

223 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:13.86 ID:4uufbrJi.net
ペッドボトル入れたらどうなるんだ?

224 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:13.92 ID:JCiYPQIu.net
無口でやるなよ彩佳ww

225 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:14.32 ID:Lhjn85dM.net
なんかシュールw

226 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:18.91 ID:a4zhwDwx.net
>>194
よし、俺の3cmで・・・(´・ω・`)

227 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:24.01 ID:0LHWIm0/.net
シュールな映像だなw

228 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:25.03 ID:+qQF7/kz.net
勉強とは全く別ベクトルの脳の使い方だな

229 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:23.88 ID:4BwAzR8a.net
100%分別出来ないとまるで意味ないよね(´・ω・`)

230 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:26.64 ID:8P55/mtY.net
>>193
自分でやれば印紙代1マンくらいですむかな?
おれも「実用新案」なら数件もってる
おれはたまちゃんじゃないおw

231 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:25.57 ID:E4nXxmE6.net
シュール

232 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:26.24 ID:deTe9hlP.net
>>207
そういう当たり前のことすらしないバカが大勢いますので

233 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:27.58 ID:sJON25Nf.net
もっとガサガサーっと入れてみてほしい

234 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:27.94 ID:EkcNIkTR.net
俺も彩佳に分別されたい

235 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:31.99 ID:5d8sZ30M.net
ドクター中松より優秀や

236 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:30.88 ID:8qBH8jIv.net
シュールすぎるwww

237 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:31.61 ID:qLWz5Yum.net
なにこれ

238 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:36.32 ID:pJT8qYSK.net
こんなん銘柄で覚えるだろ

239 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:38.12 ID:pVz1cNG+.net
ドキドキするな、分別失敗しそうで

240 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:35.82 ID:G4c43K8r.net
彩佳面白いなw

241 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:36.17 ID:oMM48mPx.net
>>193
この子、お父さんも発明・特許取得好きみたい

242 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:41.91 ID:IeuPWAFX.net
ショーンの言いたいことと古舘の言わせたいこととのズレ

243 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:45.66 ID:YWatxsCF.net
黙々と捨ててるw

244 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:50.31 ID:Rvc51YOG.net
>>206
アルミとスチールを分けるのに空き缶の中にタバコの吸殻入ってると何か問題あるのか

245 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:47.92 ID:SP/p2U5+.net
持った瞬間にわかるだろwwwwwwwwwwwww

246 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:54.33 ID:aOlPsXr7.net
>>206
昔やってたけどごみが分別されるようになってやらなくなったな
携帯灰皿持ち歩いてる

247 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:52.52 ID:OQNhbivz.net
危険なロリコンを瞬殺する道具とか発明してくれないかな

248 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:53.57 ID:deTe9hlP.net
彩佳の笑顔w

249 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:55.22 ID:0jxdITgZ.net
縦に入れたらどうなるんだろ

250 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:21:56.41 ID:gSTW64P5.net
古館を捨てるように無心でやってる感じ>小川

251 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:06.69 ID:pVz1cNG+.net
そんなVTR間に合わなくてもいいだろ… 赤

252 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:04.89 ID:0lb6QN7Y.net
そもそも分別しないで済むように、アルミ缶だけにするわけにはいかないの?
スチール缶だけってことには絶対にならないんだろうけど(´・ω・`)

253 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:11.31 ID:oMM48mPx.net
>>239
あさ、羽鳥がスタジオで実演して失敗してたぞ

254 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:09.19 ID:C6hLnhOc.net
あれ??この本物愛知に戻ったって夕方のニュースで言ってなかった?
ワイスクでは実演しててスーパーJチャンネルだけ本物なしか(´・ω・`)

255 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:17.59 ID:JCiYPQIu.net
ダメだwwwなんかツボに入ったwwww

256 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:30.26 ID:oCn6+eHW.net
>>229
そこはスポンサー様が後押しするんだよ( ´・ω・)

257 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:32.40 ID:8P55/mtY.net
>>226
正直者め(´・ω・`)

258 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:39.35 ID:Kdoo9ZrY.net
中味入ってたらどうなるんやろ

259 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:46.34 ID:qLWz5Yum.net
どうせあの分別された缶をまとめて捨てるんだろ

260 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:48.72 ID:0lb6QN7Y.net
>>193
審査と維持費で結構かかった気がする
そもそも類似性のある特許を調べる手間が一番大変だしねぇ

261 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:47.21 ID:SaQma7b5.net
誰一人こんなもの特許使用料払って商品化なんてしないだろな
ガキの自己満足のための特許とるのにいったいいくら使ってるんだろな

262 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:50.15 ID:4BwAzR8a.net
98%くらいなんだよね 分別成功率(´・ω・`)

263 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:54.32 ID:8bRF+DWM.net
特許って維持するのにも金がかかるんだよな
はたして、運命やいかに

264 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:59.30 ID:a4zhwDwx.net
>>247
実況民の大半が殺されるぞw

265 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:57.19 ID:+qQF7/kz.net
>>255
www

266 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:22:58.19 ID:Gf4PLUOU.net
昔からあるし、特許とか言い出すがめつい奴がいなかっただけだでしょ?
正直不快なんだが

267 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:23:02.26 ID:aOlPsXr7.net
>>257
乳首が3センチかもしれないぞ

268 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:23:09.76 ID:PA6Sm8J2.net
>>207
そりゃそうだが
自動で分別できれば便利だろ?
そうは思わないか?

269 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:23:10.86 ID:8P55/mtY.net
>>223
アルミ扱いw
というか鉄とそれ以外という分別

270 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:23:21.29 ID:e8Mxp9CE.net
特許の申請って一件20万くらいするんじゃなかった?
誰が出したの?

271 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:23:28.58 ID:13f8FqaH.net
本題来たな
まったくよー 至近距離で活火山がある地域で
しかも収束出来ていないバリバリ終わってる事故機もある状態で
続々再稼働とかキチガイすぎるだろ
原発なしの状態で突発停電が起こったことがあるか??
電力会社の主張なんて嘘っぱちだと証明されただろうが

272 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:23:36.54 ID:8CvODuX7.net
>>252
缶コーヒーは製造工程上アルミ缶にできないらしい
高熱で煮沸するからとか

273 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:23:40.20 ID:2SZxwFB1.net
ボルボのディーゼルなんか日本で売っていいのか

274 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:23:54.99 ID:oMM48mPx.net
>>270
パパ

275 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:24:10.35 ID:0lb6QN7Y.net
>>262
簡易分別としては優秀な部類じゃないの?
コストほとんどかからんし(´・ω・`)

276 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:24:24.36 ID:oMM48mPx.net
臨界点?

277 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:24:23.43 ID:pVz1cNG+.net
>>253
しゃぁないわ。100%じゃないし
入れ方に若干のコツが要ると聞いた
でもそれを報道でやられると

278 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:24:23.49 ID:SaQma7b5.net
ホームレスがアルミ缶は持ってってくれるから分別の必要ないだろ

279 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:24:35.88 ID:EkcNIkTR.net
>>272
ジョージアはアルミ缶だぜ?

280 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:24:41.92 ID:gSTW64P5.net
>>274
究極の親ばかだよね

281 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:24:48.70 ID:0lb6QN7Y.net
>>272
やっぱりそれなりの理由があるかぁ…

282 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:24:52.68 ID:+v46jB8l.net
また訳の分からんこと言い出した古館

283 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:24:53.64 ID:13f8FqaH.net
まぁ原発なしでも、実際の供給状況は余裕があったと思っていいだろうな
電力会社の利鞘が失われるだけの話で
そんなことは知ったことではない

284 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:10.68 ID:Lhjn85dM.net
かわいい主婦(´・ω・`)

285 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:11.31 ID:YWatxsCF.net
かわええ

286 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:10.53 ID:oMM48mPx.net
あらかわいい奥さん

287 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:13.34 ID:0c2/Vc34.net
原発再開はいいが、電気代戻して欲しい
原油も安くなってんだし

288 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:18.80 ID:a4zhwDwx.net
かわいい奥さん

289 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:21.00 ID:oCn6+eHW.net
巨乳ママだな

290 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:23.25 ID:gRxfkhRN.net
>>273
試乗に行ってみな

291 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:25.14 ID:8P55/mtY.net
>>267
興奮したw

292 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:32.39 ID:4BwAzR8a.net
磯山さやか似のむっちりヤンママ(;´Д`)

293 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:39.68 ID:IeuPWAFX.net
可愛い0930

294 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:42.86 ID:KawPvC6J.net
何故か反対派住人に訛りが無い(´・ω・`)

295 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:43.71 ID:Kdoo9ZrY.net
奥さんよかった

296 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:47.54 ID:m50AQM1M.net
再稼動を祝う市民のみなさんが駆けつけてくれたのですね

297 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:59.65 ID:e8Mxp9CE.net
>>280
お父さんじゃなくてパパなんじゃない?

298 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:25:59.02 ID:aOlPsXr7.net
そういえばマスコミって副業で不動産とか派遣業やってるけど電力発電はやらないのか?

299 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:26:04.97 ID:0lb6QN7Y.net
>>283
高い電気料金を払うのは消費者ですけどね(´・ω・`)

もっとも、原発にしても再処理費用とか
事故った時のプール金とかを料金に転嫁したらどうなるやら…

300 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:26:16.69 ID:oCn6+eHW.net
>>294
そそそ、そんな事ないっぺよ!

301 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:26:18.92 ID:pVz1cNG+.net
実際原発より年寄りが運転してる自動車の方が余程危ないんだけどね
年間何千人死んでるし

302 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:26:34.47 ID:13f8FqaH.net
川内と伊方なんて、一番動かしたらいけない所だろう
どうしてもやりたいなら、東北に原発集中地域を作れよ
もう今後いくら汚染しても大して変わりないし

303 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:26:35.97 ID:JKjgLiuM.net
そもそも万が一の事故も何も再稼働反対しても関係ないし

304 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:26:44.42 ID:6+/ITY3M.net
どんどん稼働させて電気代安くしろ
再生エネの料金徴収されてるけどなんだよあれ

305 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:26:48.69 ID:2SZxwFB1.net
妙な立地だな

306 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:27:02.28 ID:KawPvC6J.net
津波の被害が有る地域なのか(´・ω・`)

307 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:27:29.37 ID:8bRF+DWM.net
事故がおきたら、ヘリで散水するような国だぜ。誰が助けてくれるんだよ

308 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:27:27.39 ID:KawPvC6J.net
>>300
からいも標準語って知ってる(´・ω・`)

309 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:27:27.91 ID:gSTW64P5.net
>>297
パパに何の得があるの?

310 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:27:38.67 ID:ySn/hsjx.net
共産党ついに政権を取りたがってるwww

共産・志位委員長「日米安保条約は維持」 国民連合政府実現の場合
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000534-san-pol

311 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:27:37.76 ID:13f8FqaH.net
>>299
安全を切り売りして無理に電力を生産消費する必要はない
ドイツのように閉店法制定して、夜間電力を抑えればいい

312 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:27:59.36 ID:0lb6QN7Y.net
>>306
原発の立地が海沿いに限られる日本じゃ、津波の被害が100%ないなんてありえなくね?

313 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:28:02.59 ID:qLWz5Yum.net
一旦木綿かよ

314 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:28:04.77 ID:oCn6+eHW.net
一旦だけに一反木綿か

315 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:28:12.10 ID:aOlPsXr7.net
>>294
こないだNHKで辺野古取り消しの街頭インタビューで普天間の地元の人のインタビューでまともになまってる人が答えていたな危険除去してほしいって

316 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:28:15.30 ID:JKjgLiuM.net
稼働させないのと一切関係ない話題ばかりだった

317 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:28:24.99 ID:JCiYPQIu.net
今日の報ステは笑いをとりにいってるのかw

318 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:28:41.43 ID:8P55/mtY.net
>>309
いつも若い体を提供してくれてるんだしこずかいがわりに・・・

319 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:28:51.96 ID:mRGD4pvZ.net
軽減税率なんてただのポピュリズム。
絶対にやめた方がいい

320 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:28:54.08 ID:NqkqKA7t.net
こいつ嫌い

321 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:28:58.28 ID:aOlPsXr7.net
>>312
琵琶湖でどうか

322 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:29:02.06 ID:mAnwHKq6.net
無責任すぎだろ
斜め口ww

323 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:29:08.77 ID:0c2/Vc34.net
まあ面倒くさいってのは事実

324 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:29:20.35 ID:m50AQM1M.net
まぁ、買うほうもめんどくさいからやらんでいいよ

325 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:29:21.52 ID:2SZxwFB1.net
公明党「安定は希望です。」

326 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:29:28.05 ID:mAnwHKq6.net
普通にインボイスやれよアホカ

327 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:29:25.69 ID:Rvc51YOG.net
>>311
夜間電力は余ってるだろ
やるのなら強制的に昼間じゃなくても出来る仕事を夜に回す事だね

328 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:29:40.81 ID:6+/ITY3M.net
だったら消費税増税すんなよアホウ太郎
公約通り全額社会保障費に使われてないのにまだ増税すんのかよ
この嘘付き野郎が

329 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:29:45.57 ID:qLWz5Yum.net
増税で日本経済は死ぬ

330 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:29:44.52 ID:8bRF+DWM.net
公明党は安保で信頼を失ったから必死だ

331 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:30:04.35 ID:13f8FqaH.net
所得税を50%削減するなら、消費税一律25%でいいぞ
労働者が主体の人口比率じゃなくなった今は
労働者以外からも平等に納税させられるシステムに移行していかないと

332 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:30:34.50 ID:0lb6QN7Y.net
>>311
夜間電力は原発が稼働してる時に安価な電力として使っていただけであって、
今は夜間電力を減らしたからといって、意味ないんじゃ…
むしろ昼間のピーク時電力との差が開いて、却って問題が出そう

太陽光発電の数少ないいいところは昼間のピーク時に発電量が比例するように大きくなること
曇ってると発電量が減るけど、そういう時は消費量も減るし

333 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:30:37.85 ID:EkcNIkTR.net
消費税上げなければいいじゃない

334 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:30:42.81 ID:Kdoo9ZrY.net
景気が今以上に冷え込むのが素人にもわかるわ

335 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:30:44.85 ID:mRGD4pvZ.net
>>331
所得税の税率なんて今だって先進国最低税率なのにアホか。

336 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:31:12.22 ID:Rvc51YOG.net
殆どの経済活動のコストにしかならない消費税は辞めて物品税復活で良いじゃんとしか

337 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:31:31.92 ID:2SZxwFB1.net
ショーンマクアードル川上の中学校時代のあだ名が知りたい

338 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:31:45.92 ID:gSTW64P5.net
カナダ型って何

339 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:31:44.26 ID:m3+6z8SO.net
10%が8%になる軽減税率なんてあまり意味ないな。
やるなら10or5とかもっと下げてくれ。

340 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:31:53.27 ID:0c2/Vc34.net
財務省案はないわ
しかもMAXまで決められてて意味不明

341 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:31:59.19 ID:aOlPsXr7.net
フルタテ型ってのはないのか

342 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:32:10.91 ID:m50AQM1M.net
ザクUJ型とかないの?

343 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:32:17.36 ID:0lb6QN7Y.net
>>336
それって、事実上の軽減税率導入と同じだよ
生活必需品の税率を0%すればいいんだから(´・ω・`)

344 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:32:25.82 ID:6+/ITY3M.net
まーたその消費税増税分は社会保障費に使われずに
議員や公務員の給料アップ、海外へのばら撒きにつかわれるんだろうなあw

345 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:32:26.76 ID:gSTW64P5.net
>>337
アンナのヒモ

346 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:32:36.23 ID:qLWz5Yum.net
消費税下げろよ

347 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:32:40.25 ID:13f8FqaH.net
>>335
最低だから下げなくて良いとはならない
高齢者・滞在外人・ニートからも平等に徴収できるシステムに移行が必要なんだ

348 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:32:40.75 ID:EkcNIkTR.net
>>335
社会保険が高い

349 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:33:06.70 ID:4+jLL4Vf.net
事務負担が増大することを理由に反対できるとは羨ましい。
ウチの会社じゃ、事務負担が増えてもできて当然と言われる、残業が発生するとどうしてできないんだと責められるし。

350 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:33:18.62 ID:EkcNIkTR.net
>>337
イケメン

351 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:33:48.00 ID:C6hLnhOc.net
となるとまた500万くらいの年収の世帯が一番辛くなるパターンか(´・ω・`)

352 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:33:50.52 ID:mRGD4pvZ.net
BI的な奴ね。
まあそれが一番いいよな
芸全税率なんて愚の骨頂

353 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:33:55.57 ID:0lb6QN7Y.net
事務負担増えるって言うけど、一度導入しちゃえば以降は数字いじるだけだよなぁ(´・ω・`)

354 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:33:53.10 ID:AjcNr0OL.net
解説陣の人どなた?

355 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:33:56.45 ID:2SZxwFB1.net
>>345
辛辣な同級生だな

356 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:33:58.72 ID:Rvc51YOG.net
>>343
生活必需品の税率を0%にが出来ればね
消費税やる内は絶対にしないけどな

357 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:34:03.27 ID:8bRF+DWM.net
じゃあ、所得税をあげればいいじゃん

358 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:34:05.92 ID:7OccBQ/R.net
8パーセントに上げてどれだけ税収上がったのか?

359 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:34:09.82 ID:sjzSsipV.net
還付とか給付では、買い物時における負担感を緩和出来ないから
消費が伸びないよ

360 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:34:21.23 ID:13f8FqaH.net
軽減税率なんて採用しても、それを活かす運用法なんて
何も出来そうにないしな
輸入品に対抗するために保護的に税率変更とか

361 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:34:28.11 ID:aOlPsXr7.net
最近古賀茂明でないな
たまに呼んでやればいいのに

362 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:34:42.03 ID:0lb6QN7Y.net
>>356
それ言ったら、物品税復活のほうがよほどありえない…

363 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:34:46.26 ID:8P55/mtY.net
>>351
500-1000の地帯は減税でも減税してくれない不思議・・・

364 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:34:52.94 ID:13f8FqaH.net
またグリーンピアか

365 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:35:07.62 ID:+v46jB8l.net
利害がいろいろ絡み合ってるんだから、そんなに簡単に割り切れる話では無いぞ古館

366 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:35:05.89 ID:JPnbhkXL.net
言葉数を増やした割に「ちゃんとやれ」しか言ってない古館キモチワルイ

367 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:35:06.61 ID:m50AQM1M.net
ネタに困ったら年金関連叩いておけという風潮

368 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:35:11.13 ID:8CvODuX7.net
こういうくだらんお手盛りの箱物はほんとムカつく

369 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:35:10.28 ID:mRGD4pvZ.net
>>347
日本の有権者はお前さんみいな無責任に国にたかることしか考えてない馬鹿ばかりだから
日本は先進国一の借金大国だ

370 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:35:15.50 ID:1L7MRxW9.net
小川アナウンサーのブログから

ひときわ重たいわたくしはハンモックから一人、落ちまして・・・。
腰を強打。


紅葉の 朱色にしみる 腰のあざ

371 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:35:22.71 ID:2SZxwFB1.net
グリーンピアもうやむやになったしこれもそうなる

372 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:35:51.35 ID:m50AQM1M.net
7億円とかしょぼいw

373 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:35:52.74 ID:C6hLnhOc.net
>>363
そしてそれくらいの年収のころが一番子育てに金かかるのに(´・ω・`)

374 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:35:52.84 ID:Rvc51YOG.net
使って無いのなら生活保護者を住まわせれば良いじゃん

375 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:36:08.97 ID:AjcNr0OL.net
5年ぶりに帰国してみたら
テレビが変わってる。
古舘さんもそれなりに年取ってる感じ。

キャスターの人がみな表情が硬いような。
アジア人特有の冷たさを感じる表情
別にこの番組だけのことでなく
テレビ全般的な印象。

376 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:36:27.86 ID:gSTW64P5.net
>>370
この人不思議ちゃんキャラ目指してるの?

377 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:36:44.50 ID:6+/ITY3M.net
でたあああああああああ社保庁の時と全く同じ
この不動産は国民の全部年金で運用してんだろwwwwww

378 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:36:48.44 ID:m50AQM1M.net
老人ホームの方が無駄だわ

379 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:37:00.29 ID:Kdoo9ZrY.net
こんなこといってるばばあも年金もたってんだろうに

380 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:37:05.74 ID:Rvc51YOG.net
お役所仕事w
って笑って誤魔化せるレベルじゃないな

381 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:37:07.08 ID:0lb6QN7Y.net
これ以上ジジババのために無駄遣いされてたまるか!!
さっさと死んでくれ!

382 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:37:48.94 ID:13f8FqaH.net
国は税金なんて小遣いとしか思ってないだろう
他国なら暴動で、議員の一人や二人殺されてても不思議じゃない

383 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:37:47.45 ID:EkcNIkTR.net
>>381
どいひー

384 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:37:55.32 ID:8P55/mtY.net
>>373
妻子がいてるとちょっとは有利
いつもマスオさんでシミュレーションしてて
ちょっとだけ得になってるw

385 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:38:04.77 ID:gSTW64P5.net
小松川警察署って京葉道路沿いだよね
歩行者いっぱいいるけど巻き込まれなくて良かったね

386 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:38:10.85 ID:m50AQM1M.net
>>381
ひどいやつめ、全面同意だ

387 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:38:11.36 ID:0c2/Vc34.net
GPIFも株で運用して赤字出したら非難ごうごうだろうな

388 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:38:19.18 ID:2SZxwFB1.net
パイナップルは殺人兵器

389 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:38:19.21 ID:AjcNr0OL.net
この解説陣の二枚目の人ってどなた?

390 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:38:26.67 ID:4YTdR0+9.net
もうこの番組もフルタテでは飽きられてるんじゃないのか?
無難に行きすぎてつまらんしな最近
ミヤネに代えるか

391 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:39:00.06 ID:13f8FqaH.net
>>369
分かった分かった
こういった意見否定してくる奴は、お前は損を被る層のどれかに属しているんだろう
どいつもこいつも自分本位だからな 聞くに値しない

392 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:39:02.35 ID:EkcNIkTR.net
>>382
年金に不満があって何故か新幹線に放火するオッサンの住む国

393 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:39:52.05 ID:EkcNIkTR.net
クレーン車GJ

394 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:39:55.50 ID:+v46jB8l.net
ヤクザの殴り込みか

395 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:04.98 ID:JCiYPQIu.net
事故?事件?

396 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:07.79 ID:gSTW64P5.net
>>390
宮根に変わったら絶対見ないけどね
でもこの時間他局ニュースやってないのよね
凄い不便

397 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:14.86 ID:m50AQM1M.net
テロだな

398 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:16.05 ID:6iwCMraF.net
こち亀かな?

399 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:20.95 ID:mRGD4pvZ.net
地上げ屋かよ

400 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:21.31 ID:2SZxwFB1.net
建物直す費用は税金なんだから少しは頭使えよ

401 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:24.74 ID:m3+6z8SO.net
これ、損害は誰が負担するんだ?

402 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:26.46 ID:8bRF+DWM.net
誰か警察に連絡をして!
ここです

403 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:28.02 ID:0lb6QN7Y.net
893のしわざだったらすげぇのになぁ
単なる事故か(´・ω・`)

404 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:38.32 ID:4BwAzR8a.net
メーラー起動しただけでPC落っこちた もう限界かもしれない(´・ω・`)

405 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:54.26 ID:8P55/mtY.net
>>396
BSなら3つもやってるじゃん

406 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:54.04 ID:Rvc51YOG.net
>>392
あの事件は巻き添え喰らった人が可哀想過ぎたな
何で新幹線の車内で焼死を選んだんだろうか

407 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:40:56.20 ID:pVz1cNG+.net
ダッチョウな思い

408 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:41:01.32 ID:13f8FqaH.net
>>299からも言えるが、自分らが払う電気料金が高くなるかもと思えば
原発ヤバいと思って黙認してしまうんだよ

自分らが戦争に駆り出される?と誤解してしまえば
普段まずやりそうにないバカがデモやっちゃうってね

どいつもこいつも一緒

409 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:41:04.63 ID:m50AQM1M.net
もう維新の原型ないやんw
乗っ取り完成ww

410 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:41:08.04 ID:4YTdR0+9.net
>>396
BS1の国際報道がめっちゃ良いのに
おれなんて報ステはほとんど見ないわ

411 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:41:08.29 ID:0c2/Vc34.net
松野の党なんて誰が支持するんだ?

412 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:41:26.77 ID:JPnbhkXL.net
受け入れてくれた橋本になにやってんだ

413 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:41:28.35 ID:+v46jB8l.net
来年衆参同日選やったら維新の党も消滅するだろうな

414 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:41:43.47 ID:13f8FqaH.net
>>392
自称ミュージシャンwww
ありゃ精神病棟に一生ぶち込んだほうがいいな

415 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:41:45.74 ID:kK1YwXN6.net
比例で維新って書いたらどっちに票が入るんだ?

416 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:41:49.84 ID:8bRF+DWM.net
江田がいるとこは、どうしょうもない終わり方をする

417 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:41:51.96 ID:6iwCMraF.net
>>390
水谷豊はどうだ?

418 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:00.05 ID:YgSfAwIl.net
古館嫌いだわ

419 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:01.69 ID:AjcNr0OL.net
解説陣の人の名前教えてくれよ

420 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:02.25 ID:EkcNIkTR.net
>>406
意味わからないよね(´・ω・`)

421 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:04.73 ID:m50AQM1M.net
赤旗押し売りの売上げも禁止しろw

422 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:09.68 ID:4BwAzR8a.net
は?何いってんの?フルタテ(´・ω・`)

423 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:10.23 ID:487Apv0S.net
だったら古館は一回ノーギャラでやれよw

424 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:12.97 ID:JPnbhkXL.net
古館は一回私財をなげうって被災者や難民を救ったらいかがですか?

425 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:18.95 ID:gSTW64P5.net
>>410
じゃあなんでここにいるのw
だってBS見れるテレビとPC遠いんだもん

426 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:19.59 ID:8P55/mtY.net
>>415
0.5ずつ

427 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:29.96 ID:2SZxwFB1.net
維新とかもう民主党と一心同体じゃんか

428 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:33.59 ID:Y7oslq8s.net
おまえが機関紙まとめてかってやれよ、クソ眼鏡

429 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:42:56.99 ID:m50AQM1M.net
>>423
1回じゃ痛くもかゆくもナイ
4年でいいんじゃないの

430 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:43:01.06 ID:m3+6z8SO.net
橋下に対して嫌悪感ある人でも、維新乗っ取り側の行動には反吐がでてるだろうな。
しかし、どうしてこうなったw

431 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:43:14.06 ID:3WcGKm14.net
日産のCMアホだな。
また日本中でゼロヨンによる迷惑暴走を増やしたいんか?

432 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:43:26.89 ID:Y7oslq8s.net
職場の共産党員に無理矢理赤旗取らされたわ、市ねよ共産党

433 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:43:28.61 ID:4YTdR0+9.net
>>417
テレ朝に貢献してるしな・・・・って、おい!

434 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:43:44.86 ID:13f8FqaH.net
維新はグダグダ過ぎてすっかりお笑いだけど
橋下は利用され過ぎていい加減萎えるな
お前足元掬われすぎ脇甘すぎ

435 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:43:55.42 ID:N9dTWhwf.net
なぜ共産党を引き合いに出すんですかねぇ

436 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:44:30.96 ID:JCiYPQIu.net
>>430
嫌悪感ある人らはGJって思ってそう
無関心の人らは〜って意味ならその通りだとおもう

437 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:44:32.06 ID:8P55/mtY.net
>>432
民主新報はうちの大学の図書館にあるわ
ミッション系なのにw

438 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:44:33.74 ID:YjDzHBAF.net
>>431
売れりゃ何でもいい、俺の資産が増えまくる

カルロス・ゴーン

439 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:44:32.23 ID:gSTW64P5.net
安住がフリーになったら報ステで引っ張るかもね
久米のベストテン、古館の夜ヒット、安住ベストテン特番の歌番組つながりで

440 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:46:01.62 ID:13f8FqaH.net
不思議な風景

441 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:47:12.25 ID:2SZxwFB1.net
しんぶん赤旗って創価の聖教新聞みたいにタダで貰えないものなの?

442 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:47:28.28 ID:4YTdR0+9.net
>>439
安住はバラエティ枠よ基本
世間からちょっとくらい叩かれる気概が有れば出来るだろうが、あいつには無理

443 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:48:26.77 ID:0lb6QN7Y.net
>>426
総得票数に応じた比例按分じゃないっけ?

444 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:48:42.27 ID:0c2/Vc34.net
まだ20歳かよ

445 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:49:10.89 ID:JCiYPQIu.net
フィギュアはつまらん

446 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:49:25.87 ID:0lb6QN7Y.net
>>441
聖教新聞だってタダじゃないだろ
タダの場合は、勧誘してきた学会人が購読料代わりに払ってるぞ

447 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:49:32.63 ID:AjcNr0OL.net
玉にはヒギアもいいよね。

448 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:49:32.49 ID:4YTdR0+9.net
でもまあそもそも、このニュース番組って面白く無いわ。
NHKニュース9見てから、BSの国際報道見た方が良い

449 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:50:49.87 ID:Rvc51YOG.net
羽生が頑張ってるがフィギュアはオワコンに成りつつあるな

450 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:51:00.43 ID:ruYMTjdz.net
この人勢い無くなってきてるな

451 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:51:06.34 ID:5Yp8+DEs.net
錦織こんな負けてランキング大丈夫なんか

452 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:51:12.97 ID:gSTW64P5.net
>>442
なんとしても宮根の台頭を阻止したいw

453 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:51:15.92 ID:5XgRDjc+.net
>439
安住は保守だから報ステは無理だと思う

454 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:51:20.30 ID:AjcNr0OL.net
庭球もいいよな。たまには。

455 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:51:30.31 ID:nN/xefrJ.net
錦織はもうだめだな

456 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:51:34.20 ID:8P55/mtY.net
>>446
草加はいって儲かる人もいれば
損する人もいるんだおね

457 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:51:39.71 ID:2SZxwFB1.net
錦織は全米から覇気がなくなったな

458 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:51:51.61 ID:13f8FqaH.net
錦織これ、もうピーク過ぎたんじゃないのか?

459 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:52:08.28 ID:NY4WjR4U.net
もうソフトバンクの認定日本一でいいやんw

460 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:52:12.23 ID:gqERFnzz.net
錦織はさすがにもうGS制覇は無理っぽいな・・・
去年取りたかったな

461 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:53:23.10 ID:0c2/Vc34.net
よくマイコラス相手に勝ったな

462 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:53:50.10 ID:NY4WjR4U.net
阿部は野球を少し勉強しろよw

463 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:54:02.67 ID:5Yp8+DEs.net
マイコラス怒って扇風機壊したらしいなw

464 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:54:05.54 ID:JCiYPQIu.net
なんで三塁w

465 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:54:14.35 ID:0c2/Vc34.net
小川は創価大

466 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:54:13.25 ID:AjcNr0OL.net
Gの投手の髪型、
シピンみたいだな。

467 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:54:21.06 ID:gqERFnzz.net
今の何で三塁投げたんだろう
何アウトで走者は何塁?

468 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:54:21.01 ID:Rvc51YOG.net
>>456
他の宗教と同じで多くの人は金銭的には持ち出しだわな
でも横の繋がりが出来きてそれに価値が有ると信じてる人達がやるもんだから儲からなくても大して気にしないだろさ

469 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:54:34.79 ID:8P55/mtY.net
>>466
ナツカシス

470 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:54:39.41 ID:13f8FqaH.net
小川は完全に二段モーションなんだが
言わなくなったな
所詮当時の岩隈潰しだったってコトだな

471 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:55:09.97 ID:oCn6+eHW.net
よしよし

472 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:55:21.01 ID:JCiYPQIu.net
>>467
1アウト3塁
完全に阿部のミス

473 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:55:21.15 ID:gqERFnzz.net
>>469
結構おっさんの俺でもシピンは知らん

474 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:55:29.84 ID:4YTdR0+9.net
野球って人気動向はどうなん?おれはもうあんまり興味無いけど
なんかしょぼい・・・格闘してる雰囲気をもっと出さないと面白く無いわ
プロスポーツなら

475 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:55:56.69 ID:NY4WjR4U.net
しかし、川端山田畠山にバレンティンが戻ってきたら、凄い打線だな(´・ω・`)

476 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:56:08.52 ID:Rvc51YOG.net
日シリは新旧金満対決より
ヤクルト対ロッテが見たいわな

477 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:56:14.56 ID:13f8FqaH.net
>>474
どうぞラグビーでもご覧ください

478 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:56:19.19 ID:oCn6+eHW.net
阿部w

479 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:57:17.76 ID:AjcNr0OL.net
淫こーす

480 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:57:45.57 ID:oCn6+eHW.net
すげぇ玉

481 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:57:53.39 ID:gSTW64P5.net
みんな野球に飽きてきたからサッカーに移動

サッカーも弱くて飽きたからフィギュア

フィギュアもスターがいなくなったから

お!来た来たラグビー←今ここって感じ?

482 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:58:11.68 ID:0c2/Vc34.net
巨人も創価も大嫌いだが韓国人に比べればマシだと思うようになってきた

483 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:58:19.73 ID:13f8FqaH.net
こりゃパ・リーグは当分面白くないな

484 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:58:41.86 ID:5Yp8+DEs.net
ソフバンもう王手かよ

485 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:58:45.26 ID:oCn6+eHW.net
伊東はなんで痩せないのか

486 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:59:30.79 ID:ruYMTjdz.net
ホークスつまらん

487 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:59:46.85 ID:oCn6+eHW.net
デホは外角難なく捌くなw

488 :名無しステーション :2015/10/15(木) 22:59:46.81 ID:4YTdR0+9.net
>>477
いや、野球が面白く無いのは間違い無いのよ
色々とルールを変えないとな。日本が独自でルール作れば良いのに

489 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:00:18.65 ID:5Yp8+DEs.net
調子に乗るなアゴ

490 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:00:28.18 ID:13f8FqaH.net
>>488
いや別にお前色に合わせる必要はないだろって言いたいんだけど
察してくれていないようで

491 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:00:41.97 ID:oCn6+eHW.net
昨日内川の足踏んだやつは判明したのかな?

492 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:02:19.88 ID:5Yp8+DEs.net
菅野は神宮弱いんだよなぁ

493 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:02:33.77 ID:13f8FqaH.net
規格外の戦力に智将が指揮をとればこうなるわなぁ
孫はリーグの戦力均衡って考え方はないらしい

494 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:03:21.82 ID:P9JbwOge.net
明日は館山か
ヤクルト勝ったな

495 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:03:44.20 ID:PA6Sm8J2.net
この人
右ほほが黒いのは
髭なの?アザなの?

右だけ異様に黒いんだけど

496 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:03:45.07 ID:oCn6+eHW.net
これはドリブルのルールが分からない

497 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:03:51.25 ID:4YTdR0+9.net
>>490
じゃあこの先野球の人気が上がるか、下がるか
しっかり見届けてくれよ。
あくまでおれの意見だが、つまらないので人気は下がって行くだろうよ

498 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:04:02.37 ID:P9JbwOge.net
スゲー太い腕

499 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:04:05.05 ID:gSTW64P5.net
こういう人たちはいくら好成績残しても一生スターになれないのね

500 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:04:16.16 ID:13f8FqaH.net
>>497
知らん 聞く価値なし

501 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:04:26.01 ID:8bRF+DWM.net
普通のバスケの報道はワイドナショウでしか見れない

502 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:04:26.59 ID:5Yp8+DEs.net
>>495
稲葉顔のアザでググるとちょっと泣ける話が出てくる

503 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:04:35.15 ID:P9JbwOge.net
>>495
アザ

504 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:05:48.15 ID:4YTdR0+9.net
>>500
おれはつまらない野球に対して提言したんだぞ
知らんとな?その程度ならおまえも野球ファンでも無いだろうに

505 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:05:53.53 ID:P9JbwOge.net
那津男に折伏される習近平

506 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:06:26.32 ID:13f8FqaH.net
くだらない 来たくないモノを無理やり連れてくる必要はない
こっちから要請で来たとなれば、中国の権威誇示報道に利用されるだけだし
相手は選べ

507 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:07:06.59 ID:13f8FqaH.net
>>504
お前がコミッショナーかナベツネレベルなら聞いてもいいが

508 :名無しステーション :2015/10/15(木) 23:09:36.39 ID:4YTdR0+9.net
>>507
おまえはさっき、知らん、と投げた
どうすれば野球が面白く成るか考える気は無いみたいだな

509 :名無しステーション :2015/10/16(金) 06:32:07.14 ID:MHX1Ktcf.net
古館

総レス数 509
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200