2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★2

1 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:00:27.73 ID:gpFiDIce.net
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1447143547/

2 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:32:13.58 ID:7G08Oj7O.net
>>1
ここは★5

前スレ
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★2(実質★4) [転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1447153218/

3 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:32:31.38 ID:HyjUTu2w.net
ソフトバンクのCMってどんどんくだらなくなってるなぁ

4 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:47:11.57 ID:M++iR3HR.net
くこか!

5 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:47:17.82 ID:ZZi56dPc.net
あげ

6 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:47:41.32 ID:X4mR8Gf/.net
江戸の華は、火事だもんな。庶民が皆で火を使っちゃダメ。

7 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:47:43.21 ID:/0KP1/Dy.net
じゃあいつ使うの

8 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:47:44.52 ID:vZu1/PKA.net
中国や東南アジアと同じ1日2食は外食
江戸は雑踏アジア系

9 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:47:50.03 ID:EY6uN6yp.net
江戸の人は忙しいからだろ

10 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:47:48.40 ID:iXSZznsn.net
ソフバン、しね

11 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:47:53.84 ID:y0ZHJRd5.net
くこけ?

12 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:47:51.79 ID:ysrlBX+T.net
参勤交代で単身赴任が多かっただろうな

13 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:02.08 ID:DlRV/GCV.net
朝鮮人が発狂しててクソワロw

14 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:06.66 ID:7hSja/4G.net
一般家庭で火が使えなかった

15 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:09.24 ID:Hr/ynSl2.net
お金を持つようになった? みんな商売をするようになった?

16 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:09.62 ID:AfwqxtXk.net
ソルマックいらいらする

17 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:07.99 ID:t4w4vRl3.net
>>1乙(´・ω・`)

18 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:11.69 ID:lys6h/TH.net
ぱよぱよちーん

19 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:17.98 ID:stlLsvC+.net
かまどに税がかけられた

20 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:19.56 ID:WVaFT8uE.net
おまいらは★2しか立てられないのか…

21 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:22.51 ID:lAmGTyQd.net
こんな頭の悪そうなのが東大の教授なの?
林修の方が断然頭良く見えるんだが

22 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:27.43 ID:iXSZznsn.net
あ、独身用じゃなくて単身赴任用かな

23 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:28.15 ID:ECC+3wkN.net
長屋って火鉢くらいかえ?

24 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:28.71 ID:L7+xU/Qb.net
なんで江戸ってあんな長屋が発達したんだろうな

25 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:34.30 ID:AfwqxtXk.net
>>20
ワロタ

26 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:32.00 ID:j7M/icgv.net
答えは外で働くようになったからだよ
外で働くといちいち自宅に帰って食事するのはめんどうになる

27 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:36.21 ID:/3azx1no.net
広小路できたのも江戸時代だっけ?

28 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:37.19 ID:EPAkh4Kt.net
独身男が多かったって有名な話なんじゃないのか

29 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:37.88 ID:WcS7U9G6.net
江戸の人口は確か7割くらい男だったはず。
家でメシ食えないから外食が栄えたんだろ

30 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:35.48 ID:NM5TfIlH.net
そば食べたくなったわ

31 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:39.00 ID:2ozCHT4a.net
独身が多かったって話もあるよな

32 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:39.89 ID:bwfp1bJA.net
火事

33 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:40.60 ID:Llo7pfGj.net
女性が少ないから

34 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:41.10 ID:y0ZHJRd5.net
2時間じゃこのスレで終わりか
やたらと★2のある番組だったな(´・ω・`)

35 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:38.73 ID:4ZUO5MYD.net
論理的に考えれば分かる事だよね

36 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:44.26 ID:EY6uN6yp.net
サービス残業が多くて家に帰られないから

37 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:41.93 ID:IJk1mMmm.net
火事を恐れて火を使わなくなった?

38 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:42.12 ID:ay6MYQf+.net
薪の入手に制限があった?

39 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:43.82 ID:FEehlGDV.net
いつまで2スレでレスしていればいいんだ

40 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:45.00 ID:iXSZznsn.net
>>21
文学部だからね

41 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:49.11 ID:VKYCfhVT.net
>>1本郷先生、ずーっと吉田照美の物真似してるよね(´・ω・`)

42 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:50.69 ID:UuYquunc.net
林に対して上から来る教授だな

43 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:48.01 ID:jzmB+0qi.net
カマドくらいあったろ
各家庭

44 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:49.33 ID:QTI3FUxs.net
林修は、変な豆知識を披露してるけど、なんか入れ知恵されてるのかと勘ぐりたくなった。

45 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:49.73 ID:wLuj6qdB.net
外食とか自炊とかどうでもいいけど
外で横に他人いるのに蕎麦やラーメンをズルズル音出して食うのは
暴走族と同じ種類の土民

46 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:54.11 ID:9kdTIUjA.net
日本刀とドイツのタイガー戦車の対決は、もう終わったのけ?

47 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:53.22 ID:OJrUf2RN.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1447153218/944
うちの母親、リアルタイムでそれ見てすげー嫌韓になったわwwww

48 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:56.53 ID:HyjUTu2w.net
韓国の話してまでかまって欲しがってる奴の相手なんかするなよ
どうせ年取ったら孤独死するような奴だぞ

49 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:57.95 ID:NsNEa5XS.net
>>19
それはヨーロッパ

50 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:59.32 ID:INrUPJbp.net
え?

51 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:48:58.95 ID:M++iR3HR.net
??

52 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:01.19 ID:DlRV/GCV.net
そういうことなん?

53 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:01.63 ID:l5V39w9Y.net
>>24
仮住まいだからな

54 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:04.71 ID:Jn+ijA8X.net
なんやて?!

55 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:04.98 ID:jlFLPbDf.net
頭良いから教授になれたんじゃないのか

56 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:05.73 ID:eGqrzI2k.net
>>21
士農工商を未だに知識としてる林先生が?

57 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:06.74 ID:zJ+4MfbA.net
大学で歴史やるなら文学部の歴史学科に行くのが一般的です
俺は国立大のことしか知らないけど

58 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:07.82 ID:Wnu2tU7P.net
ID:t/WgzFWzが惨めな在チョンで哀れw

59 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:08.44 ID:XfLiXsAI.net
>>12

60 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:09.05 ID:Vb1CHt/m.net
この先生の声が誰かに似てるけど思い出せない

61 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:10.52 ID:AfwqxtXk.net
そうか、単身赴任か

62 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:13.44 ID:N/wam0B5.net
ああ、単身赴任だったのか

63 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:11.45 ID:tITd5k7G.net
なんか本当だったとしてもこの教授が言うと嘘っぽいなw

64 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:14.70 ID:f+Fo4KTX.net
欠陥民族チョンw

なんの歴史もないゴキブリが

ファビヨーンw

65 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:16.67 ID:yPxFcWP4.net
>>24
東京にはマンションやアパートが多いだろう
そういうことだ

66 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:18.41 ID:k/CeGoKW.net
なるほどね

67 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:18.86 ID:lNiBtFGx.net
>>24
火事で焼け出されても、そんなに困らない

68 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:20.75 ID:WNK/rHpf.net
>>60
こぶ平

69 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:19.50 ID:X4mR8Gf/.net
単身赴任論かw

70 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:22.50 ID:iLaDbPH6.net
え?この輩?
大河で ご皇室を王家 とか
にだやりまくったの?

71 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:19.81 ID:xitxm6kN.net
はぁ?w

72 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:22.78 ID:muz9HgHH.net
単身赴任か

73 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:22.91 ID:nX9stVf8.net
参勤交代か

74 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:22.78 ID:BMm7wRAj.net
常識レベルだな

75 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:25.99 ID:L6ERCIqH.net
単身赴任とは盲点

76 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:26.63 ID:W6P9cncS.net
これは、説得力があるな

77 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:28.43 ID:KkpaabgV.net
超高速きた

78 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:29.36 ID:a1TR8Tlo.net
おまいらwwwwwwwwwwwww

79 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:29.56 ID:tZUWIh0v.net
なるほどそうか

80 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:29.63 ID:1fyfZuYO.net
吉原が捗ったんだよな

81 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:30.75 ID:IJk1mMmm.net
これは異議あり

82 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:30.82 ID:EJpouvrP.net
超高速参勤交代だw

83 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:28.46 ID:NM5TfIlH.net
ああ、前スレで誰か書いてたけど単身赴任か

84 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:32.33 ID:Ofz45R3N.net
なんだ俺の考えが正しかったのか

85 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:34.22 ID:jx+wBGkQ.net
超高速参勤交代

86 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:33.04 ID:iXSZznsn.net
さっきのスレのチョンワロタw

87 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:35.88 ID:INrUPJbp.net
あー、そうか

88 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:36.54 ID:t4w4vRl3.net
寿司はファーストフードだからな(´・ω・`)

89 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:33.98 ID:gbDZx0Os.net
ん?それだと外食を利用してたのは武士ばっかりってことか?
嘘だろ

90 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:37.65 ID:efDCDDFG.net
町人は?

91 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:38.43 ID:QsAwaQAt.net
吉原もそれで発展したのかえ?

92 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:37.43 ID:jp0xgzqQ.net
ホモ文化

93 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:40.87 ID:7G08Oj7O.net
GenjiBGM(´・ω・`)

94 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:39.47 ID:WQRT0jiU.net
>>12
お見事。
凄いな

95 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:42.63 ID:scMw7c+3.net
風俗産業多いのもコレか

96 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:43.63 ID:Frx+udPI.net
で、吉原も発展シてったのか

97 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:43.42 ID:/3azx1no.net
武士とか料理できなさそうではあるw

98 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:46.69 ID:ieJ5t3Ho.net
あ 仕事人だ

99 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:44.00 ID:2tDpUvGv.net
風俗が出来たのもこいつらの性欲処理のためなんだよ

100 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:44.08 ID:8VcupeD9.net
それ目当てで立ちんぼがあふれたから遊郭つくられたんだな

101 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:44.84 ID:yPxFcWP4.net
男子厨房に入らず
ってな

102 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:45.06 ID:165d9lh7.net
なぜ弘明

103 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:49.19 ID:VKYCfhVT.net
十割蕎麦より二八そばのほうが絶対に美味いと思うんだ(´・ω・`)

104 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:47.26 ID:vkcFhowd.net
夜鷹は

105 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:47.18 ID:joSnVB+k.net
風俗産業も?

106 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:48.83 ID:+RBA8Fom.net
コンビニ作れば大儲けじゃん!

107 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:52.29 ID:kdsRKizp.net
あ、政さん!

108 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:51.38 ID:8B6TRaUv.net
藩邸で料理人雇えないのか

109 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:54.68 ID:RqUWBlhy.net
おまいらも三勤交代だろ

110 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:52.11 ID:vZu1/PKA.net
うちみたいな士族ばっかりか
嘘つけ

111 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:54.89 ID:mByp+0e/.net
風俗は?

112 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:53.46 ID:JN4eepd5.net
よっしゃ当たった

113 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:57.48 ID:o6gG7Gsw.net
国会議員みたいなもんか

114 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:54.91 ID:1/WowuTm.net
江戸時代にもこみちみたいな武士はいなかったのか

115 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:55.83 ID:ZR/sXRPx.net
つまり客が多かったと?

116 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:00.05 ID:8GWh6c89.net
唐突な村上テロップ

117 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:58.01 ID:uFtt3SOD.net
ちょっと・・・なんか問題の出し方下手だな

118 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:49:58.14 ID:caBBEjso.net
なるほど

しかしそれ以上に町人の方が多いような気も

119 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:00.95 ID:4ZUO5MYD.net
町民てみんな武士なの?w

120 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:01.49 ID:tcIP6JPy.net
現代の東京と同じで、地方出の単身世帯が多かったのか。

121 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:01.96 ID:lcbLHm/1.net
主水キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

122 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:05.20 ID:DlRV/GCV.net
終わりか
面白かったからもちょっと見たかった

123 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:04.10 ID:hf9zyiU3.net
>>40
東大って、まともな史学ないんかな…

124 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:07.34 ID:SJUNfF+T.net
そっか武士料理できなそうだもんね(´・ω・`)

125 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:04.81 ID:y0ZHJRd5.net
参勤交代で江戸にやって来る人数なんて、江戸の元々の人口に比べたら1割以下じゃないのか?
これを正解というのはいくらなんでもないわ(´・ω・`)

126 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:07.54 ID:CCIcwPnu.net
忠臣蔵
AKO47

127 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:05.13 ID:ECC+3wkN.net
>>85
あれ面白いの?

128 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:07.85 ID:OPGms/Wh.net
参勤交代の武士用のダッチワイフまであったんだぜ

129 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:10.23 ID:vAD341/M.net
一番上の階級がそんなに沢山いてたの?

130 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:09.66 ID:AAxpyehI.net
単身赴任なくても男が多かったんだよね

131 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:12.59 ID:OjZRrD2Q.net
林帰ったら歴史の本読みそう

132 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:10.28 ID:WVaFT8uE.net
ブボボ

133 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:10.25 ID:iXSZznsn.net
あの時代じゃ、男は料理しないだろうなあ

134 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:12.65 ID:sw1r2+59.net
江戸時代って結構楽しそう

135 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:15.52 ID:+5mZD+a0.net
武士が多いというより出稼ぎ労働者が多かったんじゃないか?

136 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:15.41 ID:FNEpptQh.net
そしてグルメガイドが

137 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:15.40 ID:4qvNVYjL.net
ブボボ

138 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:18.39 ID:ZZLZKl3A.net
林先生がプライドを傷つけられてる

139 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:16.15 ID:J+hdnYvM.net
お江戸でござる復活してくれないかな(´・ω・`)

140 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:16.46 ID:/RPScgnY.net
ブボボ

141 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:17.41 ID:2ozCHT4a.net
おもしろかったね

142 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:17.44 ID:m7YVqPrd.net
防火意識だよ

143 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:20.28 ID:efDCDDFG.net
ブボボボ

144 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:21.38 ID:vkcFhowd.net
ブボボボボボボ

145 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:21.89 ID:O1HS/LoT.net
>>993
よく聞いてみな
「江戸時代は」とか「我々の先祖は」とか言うぞ

146 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:20.33 ID:KkpaabgV.net
ブボモワ

147 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:24.70 ID:1u1WKe7W.net
屁にまつわるミステリー?

148 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:22.02 ID:yPxFcWP4.net
>>88
今でいうコンビニおにぎりみたいなもんか

149 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:22.09 ID:1/WowuTm.net
おなら女優キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

150 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:22.12 ID:NM5TfIlH.net
もう許せよオマエラ

151 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:22.18 ID:+QRk7OV+.net
ブボ

152 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:22.47 ID:QsAwaQAt.net
屁きたー

153 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:25.18 ID:R4QriUu5.net
明暦の大火の復興事業で
単身男性の人口が増えて外食が根付いた
って聞いたことあるけど?

154 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:23.39 ID:tITd5k7G.net
伊集院や桃太郎侍って必要なの?伊集院すきだけどいらないでしょこんな番組だと

155 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:26.53 ID:pElm6Glw.net
ブボボボ

156 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:25.16 ID:iahtFLio.net
へ?

157 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:25.24 ID:stlLsvC+.net
ブボボッ

158 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:25.46 ID:lcbLHm/1.net
ブボボ(`;ω;´)モワッ

159 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:25.50 ID:BNJYGULO.net
アッー!文化も江戸からか

160 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:28.45 ID:nsg+MMuU.net
人口比的にどーなの?

161 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:26.53 ID:N/wam0B5.net
もう許せよ

162 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:29.30 ID:UyD9KTAt.net
答えが狭すぎだろ

163 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:29.92 ID:EY6uN6yp.net
なるほど俺も独身だから 外食多すぎる

164 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:30.62 ID:1rYZxXyu.net
もう許してやれよ

165 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:29.36 ID:hMBNQDQk.net
東大の先生って結局かつらだったの?

166 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:33.98 ID:jzmB+0qi.net
江戸の藩邸で食い物くらいださないのか

167 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:32.83 ID:iS4+F3Fx.net
ブボモワ

168 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:35.67 ID:TeDaK/+l.net
ブボボ

169 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:36.26 ID:FEehlGDV.net
SPとかいっていつも2時間やってねえか?

170 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:34.81 ID:aetq8xPB.net
マハ…ハズレ回だ(´・ω・`)

171 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:36.33 ID:dPdyc5Y/.net
屁はお好きではないですか?(幻聴

172 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:39.97 ID:0SCyNo1i.net
林いっつも恥曝してんな

173 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:41.15 ID:XfLiXsAI.net
ぶぼぼ

174 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:38.83 ID:U3wpw5SC.net
でも実際絵を見て楽しむって難しくない?

175 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:42.23 ID:A8STWXG3.net
家に竃がない家が多かったからだろ

176 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:39.77 ID:TP4JmCg+.net
>>101
あれ嘘で
実際は武士が厨房入って料理して客人饗したりしたらしい
外国人宣教師の記録とかに残ってる

177 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:40.06 ID:vkcFhowd.net
アハッ

178 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:43.42 ID:EsRkSG0D.net
藩の財政が苦しいのに、江戸住みの武士に外食させる余裕があったのか。

179 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:40.79 ID:Hr/ynSl2.net
シェフがいて、みんなにつくってたんじゃないんだ

180 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:43.70 ID:+SQttr6W.net
おなら女神きたぁぁぁぁぁ(・∀・)

181 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:41.17 ID:W6P9cncS.net
>>132
ブボボって、もう10年ぐらい前じゃないか?

おまいら、ブボボを初めて知ったときから、成長できたか?

182 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:44.49 ID:iXSZznsn.net
芸術のほうかぁ

むずい

183 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:43.48 ID:ipoT+brS.net
>>127
面白いよ

184 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:46.36 ID:ysrlBX+T.net
期待したけど知ってることばっかだった

185 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:47.27 ID:/3azx1no.net
失敗しない人だ

ブボボモワッ

186 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:45.12 ID:OJrUf2RN.net
あの、乳首つまんでる絵とかやらないかな

187 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:45.82 ID:lAmGTyQd.net
米倉って悲惨ないじられ方したのに生き残ったな

>>56
知識量の話じゃなくてね

188 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:45.82 ID:H8JB06pW.net
所帯持ちでも家ではあまり料理しなかったと聞いたが
総菜屋からおかずを買ってくるのが多かったと

189 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:48.92 ID:INrUPJbp.net
高部あいのせいで作品没になった米倉来た

190 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:49.29 ID:jvIIRZ4u.net
米倉涼子って一体どこの層から人気あるのかわからん

191 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:47.43 ID:063RjKuA.net
すげ〜〜〜
面白かった

192 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:51.58 ID:ECC+3wkN.net
ヤバ
自分美大出身だが来週わかるかなあ

193 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:51.64 ID:f+Fo4KTX.net
欠陥民族チョンw

頭おかしいのか?

194 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:49.12 ID:VEKa9EQ2.net
あれはもう許した

195 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:51.97 ID:SJUNfF+T.net
>>114
油ばっか使って怒られてそう(´・ω・`)

196 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:51.75 ID:SjyruMKo.net
ブボボ

197 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:54.53 ID:Frx+udPI.net
>>125
江戸の人口100万

198 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:55.06 ID:230owg0j.net
弟がシャブやって捕まった似非キュレーターだろ

199 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:53.08 ID:AF4Lb1Lo.net
林先生は素直にごめんなさいするから好感が持てる

200 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:54.86 ID:k+YjYDEn.net
楽しそう

201 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:50:59.49 ID:9kdTIUjA.net
米倉には何も感じないな。

オマンコでも開示しないかぎり。。。

202 :名無しステーション:2015/11/10(火) 20:51:00.88 ID:1OOIknJi.net
ブボボキタ

203 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:02.89 ID:PeCUoBtZ.net
アハ

204 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:02.66 ID:m7oojsRY.net
林の口いつ見ても気持ち悪い

205 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:02.98 ID:k1OeOg8x.net
ブボ倉さんか

206 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:08.11 ID:AoxvXXB8.net
アナウンサーと林はできてるの?なんで林にたまにタメ口なるんだよ。あざといな。

207 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:08.20 ID:hls8z2Li.net
来週は、離婚と薬がテーマだな

208 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:09.00 ID:ECC+3wkN.net
>>183
d観てみるよ!

209 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:09.58 ID:d6Dy5un1.net
のんだ、米倉涼子ってことはまたdoctorXか

210 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:07.08 ID:oG0p7cCJ.net
ブーミン出てらっしゃい

211 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:08.24 ID:o6gG7Gsw.net
ピンホール投影法か

212 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:08.63 ID:WQRT0jiU.net
>>97
つい最近まで、男が台所に入ったら怒られたもんやぞ

213 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:12.93 ID:F1/rf14Z.net
ブーミン

214 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:11.72 ID:t4w4vRl3.net
びったれ映画版(´・ω・`)

215 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:12.68 ID:Gs6Zn6u3.net
飯シーンはジブリと必殺シリーズが至高

216 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:16.08 ID:lNiBtFGx.net
>>134
唯物論者は、暗黒時代と言うがな

217 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:17.30 ID:J+hdnYvM.net
>>135
大工も地方から大勢集まって来てたらしいね

218 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:21.17 ID:EJpouvrP.net
>>101
猫殿は?

219 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:22.92 ID:1fyfZuYO.net
>>88
暖簾が汚れてる店が繁盛してんだよな(´^ω^`)

220 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:23.39 ID:lozxSX98.net
びったれってUHFでやってるドラマか(´・ω・`)

221 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:22.10 ID:DlRV/GCV.net
>>190
江角マキコも

222 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:22.16 ID:mk72XA/9.net
bbbmw

223 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:22.52 ID:ieJ5t3Ho.net
あら このドラマ 映画になったんだw

224 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:26.05 ID:EY6uN6yp.net
桃太郎侍w

225 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:28.37 ID:EPAkh4Kt.net
武士だけじゃないわな。職人職工みんな男ばかり。

226 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:29.02 ID:Wnu2tU7P.net
元々江戸は発展の為に大工や職人を多く呼び寄せたので男の人口の方が多かったしね
そりゃ外食文化が増えるよね

227 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:29.54 ID:bQvqdlSe.net
忠臣蔵どんな話をだった…?

228 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:30.21 ID:1/WowuTm.net
こんなレベルの俳優でも映画の主人公になれるんだな

229 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:32.16 ID:0t68m7wq.net
映画は広島ではもうやってます

230 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:29.55 ID:M++iR3HR.net
風呂入ろ

231 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:34.41 ID:vkcFhowd.net
わたし放屁しませんのでアハッ

232 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:34.72 ID:tZUWIh0v.net
面白かった

233 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:38.02 ID:vZu1/PKA.net
江戸城から鬼門の方向
千住や足立区の方は穢多非人が多かったわけだけど
士族と同じように外食ばっかりしていたのか
嘘をつくな

234 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:39.26 ID:jx+wBGkQ.net
田中圭くん、相棒にでてくれー

235 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:39.96 ID:2tDpUvGv.net
>>103
たしかにそっちのほうがうまい
今の市販品は何がまじってるかわからないからなあ
二八蕎麦でも小麦が8でそば粉が2なんて比率もある駅前の立ち食い蕎麦屋なんてそう

236 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:40.62 ID:JN4eepd5.net
なにが伝説の極道だよ
ヤクザ持ち上げ映画やめろ

237 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:44.61 ID:W/tVvTB3.net
フェルメールはトレース野郎

しかし佐野研二郎とは違う

238 : ◆TURBOr5qJg :2015/11/10(火) 20:51:45.14 ID:vD7N9YLp.net
屁は許すけど、クソ漏らしは許さない(´;ω;`)

239 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:45.49 ID:OjZRrD2Q.net
また田中圭殺されそうだな

240 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:46.46 ID:iXSZznsn.net
テレ朝もカラダWEEKjかw

241 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:48.97 ID:B+AWsDVN.net
>>190
既女

242 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:54.51 ID:1/WowuTm.net
さてマツコ見るか

243 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:51:56.60 ID:t9lMUyJ9.net
>>103
つなぎのうどん粉が2割で
小麦粉が8割って奴か

244 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:02.80 ID:HyjUTu2w.net
>>118-119
このおっさん
自分の着眼点に固執して事実にしちゃってる感じだな
捏造ばらまいてるのと一緒

245 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:02.93 ID:eGqrzI2k.net
>>178
自腹ですよ
もしくは食い逃げ

246 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:04.26 ID:y0ZHJRd5.net
>>19
撤退するときにかまどの数を増やしたり減らしたりして兵力を偽装した

247 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:08.79 ID:8VcupeD9.net
>>192
美術史なんて好きな人しかとらんでしょ。

248 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:06.44 ID:yPxFcWP4.net
>>176
料理できない武士の言い訳か

249 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:19.25 ID:ysrlBX+T.net
>>218
原作にはいないので

250 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:19.87 ID:zJ+4MfbA.net
>>145
疑問は解けただろうか
文学部に歴史専攻の学科があるのが一般的です
東大も京大もそうだけど
一橋は違ったきがするけど例外です

251 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:25.22 ID:BMm7wRAj.net
紀州藩の武士の日記によるとその人は結構自炊してたみたいだが

252 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:26.27 ID:SJUNfF+T.net
>>225
だから吉原はあんなに栄えたのか(´・ω・`)

253 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:33.99 ID:f7wiqSXb.net
>>103
へぎそば旨いお

254 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:37.12 ID:ieJ5t3Ho.net
>>227
本郷「忠臣じゃなく、就職目的であだ討ちをやった」

255 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:37.52 ID:TeDaK/+l.net
本郷教授は、教育でやってた「さかのぼり日本史」で知って注目してたが
やはり民放でも歴史ネタで呼ばれたか

256 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:44.71 ID:IJk1mMmm.net
中国も外食だろ。つまり庶民の家は借家で所有権がないという点で中国とおなじ。

257 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:49.52 ID:tZUWIh0v.net
>>236
ヤンチャンだから…

258 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:53.09 ID:t4w4vRl3.net
>>234
出なかったっけ?

259 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:53.21 ID:UuGpUg8k.net
>>230
40度肩まで使って10分、背中と足底ごしごし洗って、はっか飴舐めるんだぞ!

260 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:56.37 ID:A8STWXG3.net
>>235
蕎麦が3割入ってないと蕎麦と言って売れないよ。法律で決まってる

261 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:58.92 ID:BO1cmR3T.net
>>148
寿司でもばくだんおにぎりぐらいのサイズだったけどな

262 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:52:59.11 ID:lNiBtFGx.net
>>139
杉浦日向子さんが・・・・・

263 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:04.51 ID:WcS7U9G6.net
文学部とか学部名にこだわる奴って大学にすらいったことないような低脳なの?
あくまで組織運営上の便宜の為に史学科は文学部に入ってるだけだろ。

そんなんいうたらアメリカはハーバードもどこも殆どの学科は教養学部だぞw

264 :名無しステーション:2015/11/10(火) 20:53:06.96 ID:1OOIknJi.net
米倉一派も一枚岩ではないからな

265 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:10.91 ID:eGqrzI2k.net
>>233
無知も甚だしいなw

266 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:15.89 ID:lcbLHm/1.net
耳障りなCMばっかだな

267 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:20.86 ID:J+hdnYvM.net
>>176
鳥や動物を捌くのは男の仕事だろうな。
西洋でもそうだけど。

268 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:21.22 ID:9kdTIUjA.net
やれる日産 だったらか買うのにwww

269 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:25.57 ID:Hr/ynSl2.net
>>254
就活してたら、切腹させられたでござる
働きたいでござるぅ

270 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:26.25 ID:B5zGAjIE.net
>>47
○○鍋って聞かれたら、寄せ鍋かキムチ鍋しか出ない気が
すき焼きやしゃぶしゃぶは、○○鍋って聞かれたら除外しちゃって

271 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:31.79 ID:lAmGTyQd.net
>>103
何パターンか選べるところいいわ

272 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:37.16 ID:iXSZznsn.net
うるっせえCM増えたな

273 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:39.53 ID:TP4JmCg+.net
>>248
あれは江戸時代になって朱子学とかの影響が強くなってからの話みたいだぞ
更に言うとお城でも料理人は料理専門の武士がやってたし

274 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:40.00 ID:ECC+3wkN.net
>>227
忠臣蔵は実は就職活動だった

275 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:45.30 ID:A8STWXG3.net
>>261
それ嘘だけどな

276 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:48.55 ID:vZu1/PKA.net
>>265
こんにちは革職人

277 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:58.41 ID:71iN88OL.net
>>111
風俗はいっぱいあったろ
飯盛女とか

江戸で幕府公認は吉原だけだけど

278 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:53:59.35 ID:eGqrzI2k.net
>>269
息子たち「父ちゃんサンキュー」

279 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:54:21.30 ID:TP4JmCg+.net
>>267
解体は大変だもんな

280 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:54:22.98 ID:8GWh6c89.net
>>219
トンキンが不衛生なのは歴史やなw

281 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:54:25.92 ID:/fBsa2sU.net
>>227
討ち入りの目的は実は就職運動だったとかそんな話

282 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:54:28.41 ID:SJUNfF+T.net
>>251
自炊武士ってほのぼの映画になりそうな感じ(´・ω・`)
そこにデーラかわいい犬か猫を同居させたらほのぼのカンストっすわ

283 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:54:29.18 ID:2sg+IIAw.net
最後、本郷先生のコーナー終わるときのbgm僕の桜じゃなかった?
必死に思い出したんだけど同じこと思った人いるかな

284 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:54:31.18 ID:8YDtoJ+r.net
>>251
屋敷や藩邸なんかでも自炊節約のために庭を潰して菜園にしてたりするからな

285 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:54:37.62 ID:iXSZznsn.net
このスレにB地区民いるな

286 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:54:41.81 ID:pebXxVBr.net
>>259
風邪引いてる前提なのか

287 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:54:42.92 ID:loTKm1wS.net
人口密度高杉で長屋などは煮炊きする場所がなかったりして
外食が多くなったと聞いたことがあったけどなあ
風呂もないので銭湯

288 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:04.90 ID:ipoT+brS.net
忠臣蔵って色んな説あるよな
仇討の噂ばっかり立っちゃって、当日はやらないわけにはいかなくなったとか聞いたこともある

289 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:10.23 ID:t9lMUyJ9.net
>>267
下級武士の必須の技能に手裏剣術が有ったって聞いた気がするなぁ
これで鳥を獲って食料にしたり小銭を稼いでたとか

290 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:12.97 ID:C/gSCc3n.net
>>270
ちゃんこ もつ ふぐ

291 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:13.27 ID:ECC+3wkN.net
年下気持ち悪いなあ
私ジジ専だから

292 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:14.89 ID:BEtH59+0.net
>>269
怖いからただ付いて行っただけの奴もいたんだろうなぁ

293 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:15.88 ID:Qs7iZ6Qj.net
>>263
文学部を文学を研究する人が行く学部と思ってる奴大杉

294 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:16.80 ID:iInGXqTt.net
>>254
忠臣蔵ってやってることは仇討ちじゃないもんな。

295 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:21.28 ID:eGqrzI2k.net
>>276
江戸時代は矢野一門がいたのは浅草だし
あとは牛馬の処理で各街道筋
鬼門だから?
草生えるわw

296 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:23.49 ID:TFENDaif.net
>>282
絶対内職してるおね

297 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:28.17 ID:TeDaK/+l.net
>>280
同時代のパリ言ったらもう大変...

298 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:31.05 ID:TP4JmCg+.net
>>288
リアルな話だなw

299 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:32.67 ID:jzmB+0qi.net
最近みて以外におもしろかった
猫侍 まほろば

300 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:40.67 ID:lAmGTyQd.net
>>47
なに鍋かって聞かれたらキムチって答えるはずは結構いると思うよ
実際はしゃぶしゃぶが一位かね
すき焼きは家庭でやるところ減ってるだろうな

301 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:41.50 ID:lNiBtFGx.net
>>285
そりゃ、徳川が憎くてしょうがないからな

302 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:47.71 ID:B5zGAjIE.net
>>235>>260
市販の蕎麦の材料欄は、量が多い順に書かなきゃならないから
小麦粉、蕎麦って順に書かれてたら蕎麦粉より小麦粉が多く使われてる蕎麦もどき

303 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:55:59.28 ID:BO1cmR3T.net
>>287
銭湯はいいよね
混浴で見合いの場所だっていうからなぁ

304 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:56:01.10 ID:tZUWIh0v.net
>>280
当時のヨーロッパに比べるとすごく清潔だけどね

305 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:56:08.16 ID:9kdTIUjA.net
おまえらもテロすればいいじゃん、不満があるんだったら。

306 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:56:29.70 ID:lAmGTyQd.net
>>300
はずはいらない
答える人は結構いると思うよ

307 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:56:33.35 ID:W6P9cncS.net
>>305
まずは、主君を殺してくれる存在がいないと・・・・・・・

308 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:57:01.94 ID:B5zGAjIE.net
>>111
夜鷹、ビクニ、飯盛女、ジョロウ

309 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:57:29.82 ID:BO1cmR3T.net
>>297
まぁそのお蔭で
香水やらハイヒールなどが発達したんだよなぁ

韓国では食料にするまでに昇華したし

310 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:57:39.24 ID:ysrlBX+T.net
>>233
江戸城の丑寅は上野寛永寺で観光地や豪商の別荘地として
賑わっていたのだが

311 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:57:47.96 ID:lAmGTyQd.net
>>288
ありそうな話だ

312 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:57:59.13 ID:AT+ltL/B.net
福はもたらしてくれなかった村なんだな

313 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:58:23.85 ID:SJUNfF+T.net
>>296
自作歌も歌っちゃうよ(´・ω・`)

314 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:58:40.64 ID:9kdTIUjA.net
「リトルプリンス」 おもしろそうやな。

漏れも友達おらんし。。。

315 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:58:49.79 ID:TFENDaif.net
>>288
討ち入り前後で大勢が見送っていたようだから、まぁ話題になってたんじゃろな

316 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:58:54.43 ID:W6P9cncS.net
>>288
だったら、討たれる側は逃亡するなり兵士準備しとけやw

317 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:59:05.23 ID:B5zGAjIE.net
>>288
浅野さんキチガイ説とかあるね

318 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:59:09.07 ID:lAmGTyQd.net
>>297
パリは何年か前に今でも糞などで汚いって聞いたが
今でも汚いんだろうか

319 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:59:24.22 ID:ysrlBX+T.net
>>288
今年こそ逃げきってほしいね
毎年炭小屋に隠れるから見つかるんだよ

320 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:59:32.14 ID:BO1cmR3T.net
>>282
猫侍か

321 :名無しステーション:2015/11/10(火) 20:59:41.69 ID:j2lChMm3.net
もう飽きた

322 :名無しステーション :2015/11/10(火) 20:59:42.29 ID:2tDpUvGv.net
>>260
外食店にはJAS法等の法律が適用されない

323 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:00:23.16 ID:71iN88OL.net
>>282
猫殿は盗賊改の同心ながら料理上手い

324 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:00:30.09 ID:BO1cmR3T.net
>>316
護衛の兵は雇ったんだよなぁ
でも足りなかった

325 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:00:30.29 ID:ipoT+brS.net
そんなに赤くしなくても…(´・ω・`)

326 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:00:40.66 ID:jzmB+0qi.net
忠臣蔵ってぶっちゃけ浪人でやることないし
熱中することがほしかったんじゃね
なんか協力する商人とかもいたかもだし
引っ込みもつかないし

327 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:00:42.44 ID:9kdTIUjA.net
ドーピング特集でも見るか

328 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:00:44.15 ID:DWqEMv3Q.net
>>287
長屋の標準は約4畳半一間で押入れもないので布団は昼間吊るしてた
ただ小さな台所はあったんで町人はほぼそこで自炊してたらしい
外食はやっぱ武士中心だと思う
外食ばっかしてたらあんな脚気にかからない

329 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:00:45.21 ID:8YDtoJ+r.net
>>318
犬のウンコだらけ
原付にウンコ吸い専用掃除機担いだ清掃人が走り回ってる

330 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:01:10.45 ID:kGGDhZNo.net
>>233
身分上は見下されてたが、動物の皮加工とか一般人がやれない仕事をしてたから
それなりの収入はあったはずだよ

331 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:02:06.00 ID:ysrlBX+T.net
>>323
だから猫殿はドラマだけだと何度言ったら
猫殿が出るせいでドラマで平蔵が外で美味いものを見つけるシーンが無くなっているというのに

332 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:02:07.60 ID:J+hdnYvM.net
>>318
前はバイクで糞を吸引する機械を使って
街の清掃にあたってたけど今は無くなったみたい・・・

333 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:02:09.73 ID:BO1cmR3T.net
>>329
あいつらウンコを自然に戻そうっていう活動でもしてるんじゃね?

334 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:02:41.31 ID:/fBsa2sU.net
>>324
ガクプルして出てこなかったやつとか浪士側に閉じ込められちゃったのとかいて
戦闘に参加した実数はあんまいなかったからねえ。
おまけに相手はしっかり武装してるし

335 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:02:41.81 ID:SJUNfF+T.net
>>320
あれ凄い好き(´・ω・`)


さっきの紀州藩の武士がそのままってのもいいなぁ。独身リーマン+ペットみたいな(´・ω・`)

336 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:03:27.67 ID:9kdTIUjA.net
>>300
家康によって職の独占を許可されたんだよな、実は。

旗本と同じ収入のものもいると史実があるよ。

337 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:03:45.13 ID:lAmGTyQd.net
>>326
今のデモと一緒だな暇人の集団

338 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:04:00.87 ID:HyjUTu2w.net
>>333
日本人は肥溜め派だもんな

339 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:04:15.14 ID:iInGXqTt.net
>>317
そもそもの事の発端が「浅野が殿中で突然吉良を切りつけた」ということだったので、浅野の行動がおかしすぎて
切腹させた。
だから大石達が吉良を討ち取ったことがどんなに話題になっても、仇討ちとしては認めようがなかったという。

340 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:05:08.52 ID:C/gSCc3n.net
>>335
序盤、不慣れな家事にドジ踏むシーンとかに歓喜するんだろ?(´・ω・`)m9

341 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:05:09.94 ID:lAmGTyQd.net
>>332
放置かよ

342 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:05:10.64 ID:ySYTrnJ7.net
日本刀の逸話は完全に大洞
よくこんなこと恥ずかしげもなく語ったもんだ

343 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:05:47.56 ID:SJUNfF+T.net
>>340
(´・ω・`)人(´・ω・`)イェアー!

344 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:09:15.20 ID:DWqEMv3Q.net
>>326
赤穂藩つぶれたんでずっと赤穂藩再興をはたらきかけていた
主君の仇なんてどうでもよくて潰れた会社を立て直そうとしてただけ
それがかなわなくなったんでイチかバチか討ち入り実績で就職活動
新説でもなんでもなくて昔から言われてたことだよ

345 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:12:59.23 ID:/fBsa2sU.net
>>339
47士も
「わが主君がなぜ吉良様に遺恨を持って斬りつけたのかはしらないけど、打ち損じたから我らがとどめをさすね」
ってのが口上だしね

346 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:13:10.96 ID:C/gSCc3n.net
でもよく考えたら独身の武士は長年連れ添った妻に三行半を突きつけられたわけじゃないから家事が下手とは限らないのか、めっちゃ自律しててストイックかもしれない

347 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:18:15.10 ID:kGGDhZNo.net
>>346
中村主水みたいに婿養子だったり嫁の実家の方が身分が上だったりしない限り
妻から三行半を突きつけられることは無いよ

348 :名無しステーション :2015/11/10(火) 21:23:34.38 ID:iInGXqTt.net
>>345
吉良が浅野を斬ったのならともかく、逆に浅野が斬りつけた側だからな。
浅野が死んだのも罰を受けたに過ぎないから、家臣が被害者を討ち取るには
そう言うしかなかっただろうね。

349 :名無しステーション :2015/11/10(火) 22:38:42.95 ID:51sPLPhb.net


350 :名無しステーション :2015/11/10(火) 22:39:27.43 ID:71iN88OL.net
りん?

総レス数 350
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200