2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】タモリ倶楽部

1 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:22:42.33 ID:HtmPn2YO.net
中華食材とな

2 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:23:52.56 ID:HtmPn2YO.net
横浜中華街って台湾系が主流じゃないの?

3 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:23:58.73 ID:5xO8Hj8E.net
オレもクラゲ好き

4 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:24:10.61 ID:EGhf6Gwj.net
>>1

5 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:24:34.68 ID:jzJbUUhu.net
http://i.imgur.com/7b3PDWa.jpg
http://i.imgur.com/v00MMbv.jpg
http://i.imgur.com/EowaDlz.jpg
http://i.imgur.com/3I5zpbF.jpg

6 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:25:23.31 ID:5xO8Hj8E.net
薄っぺらいクラゲだなあ
しかも切り方が太いし雑だ

7 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:26:18.74 ID:EGhf6Gwj.net
中華料理は好きだけど中国産の食材は嫌だなぁ

8 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:28:36.55 ID:1iW0kq5R.net
>>1
久しぶりにマターリ発見

9 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:28:37.26 ID:5xO8Hj8E.net
直箸する程の仲じゃないだろ・・・

10 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:28:53.13 ID:xa/N37xu.net
ザーサイってさほど積極的に食べたいと思わないな
一般的に漬物に食指が動かないたちなので

11 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:29:48.65 ID:HG8FU0h2.net
俺も中国産は嫌い くらげは棒棒鶏によく使うよな でもくらげは有明海で獲れるんだね
くらげは台湾が有名だと俺も思ってたが。

12 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:30:58.03 ID:HtmPn2YO.net
もうCMかい

13 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:31:43.39 ID:5xO8Hj8E.net
ザーサイは塩気の抜き方とラー油とごま油の和え方で決まる
不味いとこのはホント不味い

14 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:32:09.49 ID:1iW0kq5R.net
ゼンハイザーのCM見るの2回目だ

15 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:33:02.26 ID:1iW0kq5R.net
燕の巣マンション

16 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:33:12.33 ID:HtmPn2YO.net
今は都市で養殖って聞いたけど

17 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:33:30.90 ID:5xO8Hj8E.net
ドローンか!

18 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:35:36.51 ID:RxUgiHMU.net
ツバメの巣って旨いの・・・?

19 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:36:45.57 ID:5xO8Hj8E.net
ツバメのゲロのゼラチンと海草だったかな
トロっとしてた気がする

20 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:38:55.97 ID:1iW0kq5R.net
w

21 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:39:10.59 ID:xa/N37xu.net
>>18
美容目的とか高いものだからいいものうまいものていう価値観の人には人気と思う

22 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:39:31.80 ID:5xO8Hj8E.net
これ美味そうw

23 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:39:53.72 ID:Q4WlIGxD.net
>>1 なんだマターリあったのか乙

24 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:39:54.90 ID:224XCOvh.net
こじるり

25 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:02.73 ID:1fktpGAF.net
お手本のようなリアクションw

26 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:04.11 ID:xqaroPDN.net
えーw

27 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:05.52 ID:RxUgiHMU.net
中国人は紹興酒飲まないのかw

28 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:09.83 ID:EkgLs/Qi.net
本編(´・ω・`)

29 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:15.91 ID:Q4WlIGxD.net
あーわー

30 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:16.27 ID:xa/N37xu.net
白干かな中国では

31 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:20.00 ID:NfwyVrFw.net
中国や東南アジアの缶詰とか怖くて口に入れたくない。

32 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:24.74 ID:wg+7eNT5.net
ウーロン茶みたいなもんか

33 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:27.50 ID:qUoAhL8S.net
ケースデザインが

34 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:31.28 ID:FyCcLZMN.net
基本、中国は白酒だからな

35 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:42.80 ID:1GxvsY5J.net
でかいwww

36 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:45.54 ID:Dcreyf/f.net
辛くないと味がわからないって味覚障害だよね

37 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:40:58.74 ID:xa/N37xu.net
安齋さんてじいちゃんになってもなんでこんなカワイイの

38 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:41:16.92 ID:HtmPn2YO.net
きこえる

39 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:41:23.71 ID:1GxvsY5J.net
見えねーよwww

40 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:42:18.76 ID:Q4WlIGxD.net
お詫びのちゃんぽんwwwwww

41 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:42:23.90 ID:HtmPn2YO.net
これはくるか

42 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:42:48.71 ID:HtmPn2YO.net
お詫びの、は厳しいな

43 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:42:48.96 ID:xa/N37xu.net
>>31
でもイナバかヤマモリのタイ製は抵抗ないな
あとココナッツミルク

44 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:43:50.80 ID:xa/N37xu.net
メンマ大好きなんだけど原産地が気になってもう何年も食べてないかも

45 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:43:51.94 ID:Q4WlIGxD.net
ようこそ許さん

46 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:44:57.30 ID:HtmPn2YO.net
メンマって本当に竹なんだよなあ

47 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:46:14.84 ID:EGhf6Gwj.net
ラーメン屋でビールにメンマってなんであんなに美味しいんだろ

48 :名無しステーション :2016/06/04(土) 00:46:38.24 ID:5xO8Hj8E.net
でもクラゲもメンマもフカヒレも後々の味付けと食感だけだよな

総レス数 48
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200